ウデムシについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ウデムシ まんせー
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:34:29 ID:OnUmvh5v
しらん
3東京税関:2005/06/10(金) 01:19:05 ID:i9/TG2AI
摘発にご協力下さい。
密輸犯罪者検挙の為

http://www.kuwawakaba.com/cgi-bin/web/web_advertise/advertise.cgi

4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:55:26 ID:DbWmysbC
マイナー宇宙生物も最近少しはメジャーになったか!?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:19:31 ID:IKPnSVc0
どんな虫なの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:52:23 ID:r42wy0do
おい!>>1は当然飼ってんだろな?!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:45:19 ID:pBCsacWw
カニムシモドキとはどんな関係?(消防の本に記載されていた…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:57:55 ID:kol3Ivbd
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:36:12 ID:o+AZzArG
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:20:36 ID:xcK2jrlr
きも
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:16:35 ID:qBKI4ZFu
てす
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:39:20 ID:ze3z1cba
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:42:13 ID:25ehxUrX
>>1
飼ってんの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:19:31 ID:1aguDxP3
寿命は短いよ。
ヒヨケムシほどしゃないけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:52:59 ID:cFt8aLHj
タランチュラより飼うのは難しい。
結構神経質だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:24:58 ID:0SP7GSMW
餌あんまり食わないって聞いた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 04:21:56 ID:TxOrR2J6
たしかにイエコ週一匹程度しか食べないし、捕えるのも下手
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:47:31 ID:H8xxptAi
見てる前ではあまり食わないらしいしね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:31:13 ID:WfJEzX8w
見ている時というより明るいと駄目でしたね。
必ずコオロギの後ろ足除去しなければならないほど狩りが下手。
完全体のコオロギの捕獲はまず無理。
危険はまったくない生き物ですが、タランチュラや蠍と比べて飼育がかなり難しい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:16:24 ID:mQlY3GhE
偶然装い20ゲット
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:43:01 ID:vuZh9oe5
ウデムシってどこの国に生息していますか?
ヒヨケムシって初めて聞いてひ弱な毛虫を想像しつつググったけどあんなカマドウマみたいな姿だったんだ…orz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:23:33 ID:6PN7i7rl
↑アメリカ産の輸入が今のところ多い。

カマドウマには似ている気がしないけど・・
タガメ+カマキリ×蜘蛛+蠍擬って感じですよ。
もう少し長寿なら魅力的な奇虫なんですが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:25:20 ID:5HW9i6dQ
アメリカにいるんですかっ!?
来年からカリフォルニアに留学なんですけどあんな奴らに出くわしたら恐ろしい…orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:31:42 ID:471q4peo
フロリダ半島の洞窟や森林なのでカリフォルニアは心配ない。
あとタンザニアにも居るそうな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:01:42 ID:471q4peo
>>23アメリカ合衆国はタランチュラも蠍もウデムシも居ます。
カリフォルニアでもブラックウィドゥが普通にいるから覚悟した方が良いかもw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:39:33 ID:pub5PMQG
ブラックウィドウ知らなかったのでググってみました。怖いですね…でも名前がかっこいいですねw黒の未亡人かw
皆さん詳しいんですね。他にも日本にいなくてカリフォルニアにはいるような生き物っていますか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:42:42 ID:1JXZwUKB
タランチュラとサソリくらいか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:35:09 ID:5RiFc2Ek
このスレも軌道に乗ってきたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 07:51:55 ID:UgrSFazy
サソリやタランチュラと違って2、3種しか選択肢がない点と
飼育難度が高い点がネックだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:05:56 ID:UgrSFazy
利点は安全な生物であること、餌代が安い事ですな。三年位生きてくれれば人気でるんでしょうがね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:04:53 ID:Y6KO+5q8
ウデムシって何を食べるんですか?
なにも知らなくてすみません…orz
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:17:41 ID:gCaRp5Y/
結局、コイツらクモなん?
オエプ
33名無し君:2005/10/31(月) 18:14:19 ID:Oiq4lZRu
31
コオロギを食べます。
しかしコオロギをウデムシに与えるには
コオロギの後ろ足をもぎ取って与えないと
ウデムシがコオロギを捕食する事は無理です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:49:18 ID:gCaRp5Y/
自然界でその状態に追い込む方が困難なんぢゃ‥
餓死するんでないかい?
35名無し君:2005/10/31(月) 20:06:12 ID:WwYBsaZu
恐らく動きの遅い虫を食べるんじゃないんですか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:55:39 ID:LwQPx6JG
洞窟や木のウロの中に住んでる生き物らしいけど、、
酸素が少なく、亜硫酸ガスが発生しているような環境でも生きていけるらしいです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:19:13 ID:OJkVdG3o
age
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 04:29:56 ID:74OAZAN4
ところで実際飼ってる人いる?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:13:12 ID:OJkVdG3o
半年前に飼ってましたが、、9ヶ月しか生きてくれなかった・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:51:28 ID:9IT99V6C
9ヶ月しかってことはもっと生きる可能性あるってことか!あんなグロいのが9ヶ月以上も!!  俺の家で飼ったら大パニックだろうな‥‥
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:22:57 ID:6kp1qOgR
レッグスパン30センチにもなるのが居るらしいが…それはキショイだろうな…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:07:01 ID:OJkVdG3o
タランチュラを12年以上飼育している私にはウデムシなんか、危険がない分可愛いものですよ。
レッグスパン30cmあっても体長は5cmちょいだと思いますよ。
私の家にいたのでレッグスパン20cmはあったけど体長4cmあるかないかでしたし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:21:27 ID:92H8Fyof
バンド模様の入ったアフリカ産のアレが最大かな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:07:07 ID:ov8X7UJU
昔見せてもらったウデムシ専門の洋書にレッグスパン30センチの実寸大が載ってた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:44:23 ID:ejGlhJTi
[宿題]
飼ってる奴、この蟲の美点を30字以内にまとめなさい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:44:48 ID:wXZlORSo
こうゆうジワジワ着実に伸びるスレ好きだ。
ウデムシほしいな〜。ムカデは飼ってるけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:25:53 ID:5QmajTOi
フィリピンや台湾にもアシダカグモ程度の大きさの種がいるそうだけど。

>>46ムカデのように丈夫な生き物じゃないよ。ムカデ、タランチュラなんかより手は掛ります。
>>43確かに柄付きです。
ていうか、飼育していたタンザニア産のウデムシ以外、生で見た事すらない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:14:49 ID:g3QT/NHc
動きは異常に速い。
タランチュラよりスペースを食う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:58:11 ID:Y81nG9/T
店に並べられている実物は見た事有るけど、
動いてるところは見た事無いなあ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:29:04 ID:rTamq+W+
↑速いぞ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:08:01 ID:rTamq+W+
普段の移動はのそのそ動くが刺激すればアシダカグモ並
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:51:49 ID:Y81nG9/T
アシダカとウデムシ、壁に張り付いてる姿がちょっと似てるかも。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:36:23 ID:IugcA5D1
>>49
一匹いくらで売られてたんだ! 買う奴いるのか?
5449:2005/11/11(金) 13:47:51 ID:Gmqeqr0D
>>53
確か五千か六千くらいだった。
ウデムシマニアは居るか分からないけど奇虫全般が好きなら一匹は飼うと思われ。
今、タイミング良く偶然このスレ開いたから早レスww
55名無し君:2005/11/11(金) 16:26:09 ID:1PefKg8j
そういえばウデムシの
捕食シーンってスゴイですよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:30:17 ID:k430LfDD
高い種類も居るよね
15000円とかすんの!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:24:38 ID:+aJ2vpBf
南米産の黒光りする奴もカッコいい。
58 ◆C7AV6lkkbg :2005/11/12(土) 06:20:55 ID:i+P7k4nY
>>54ヒヨケムシよりましだがすぐ死ぬからどうしても高くなる。
ケージもデカイのが要るし餌与えるのも一苦労する。
繁殖までもちこんだ奴ってネ申だな。
私には到底出来ない。
それにしても害がなく、丈夫な奇蟲はいないものかねぇ、、
サソリモドキも悪臭液があるから害はあるし、、
59 ◆C7AV6lkkbg :2005/11/12(土) 06:29:48 ID:i+P7k4nY
>>55
自然界では判らないが飼育状態だと不手際だよ。餌に逃げられまくり。
完全体コオロギの捕獲は無理。
後脚もいだコオロギか、大きめの蝿の翅をもいだ状態にしたのを使った。
よくこんな無器用さで長い年月絶滅せずに生きて来られたのか不思議になったよ
60:||‐ 〜 さん:2005/11/12(土) 22:16:04 ID:+aJ2vpBf
>>58
安くして死ぬ前に売ってしまうのもいいんじゃない?
ショップにストックされている時はどうしても管理が億劫になる可能性があるから、
買った人に飼育される方がウデムシの為にもなるかもしれない。

>>59
自然下では何食ってるんだろうねぇ。
61:||‐ 〜 さん:2005/11/12(土) 22:31:18 ID:8GnQ+B2V
硫化水素だかが充満してるところも平気なんでしょ?
そういう所でへろへろになったエサ食ってるのでは。
62:||‐ 〜 さん:2005/11/16(水) 01:07:40 ID:CnVK910W
age
63:||‐ 〜 さん:2005/11/17(木) 18:30:37 ID:u+1S52Fv
虫王第3弾にウデムシ出るよ。
コブラヘッドだかと対決。
64:||‐ 〜 さん:2005/11/18(金) 01:00:33 ID:DMMylthk
あげ
65:||‐ 〜 さん:2005/11/19(土) 03:57:36 ID:9Qoe/0VD
>>63
対戦スレッドに帰りなさい。
ウデムシ自体大型種でもフタホシコオロギにすら満足に捕えられないのに。
66:||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 21:13:57 ID:suWXqXm/
実際に飼いたくなってきた。バイト代出たら買おうかな。
67:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 16:34:20 ID:nF/CAigA
買ったらいろいろ報告してね
68:||‐ 〜 さん:2005/11/24(木) 12:05:45 ID:ADwsZcAh
ウデムシ高いのによく死ぬよね。
やっぱり蠍・タランチュラ・ビネガロンまでにしといたほうがいい?

ヒヨケは一番好きだがウデムシ以上に弱いからもったいなくて買えない
6966:2005/11/24(木) 13:56:52 ID:fEkoF5Yj
>>68
ウデムシは単に寿命が短いだけなのかもしれない。
飼育はどちらかというと難しく無いと思う。今度買って育てて見る。
売ってるといいけど。

ムカデは丈夫なんだけどなぁ…
70:||‐ 〜 さん:2005/11/24(木) 23:01:00 ID:ADwsZcAh
カッコいいんだけどね、ウデムシ。
71:||‐ 〜 さん:2005/11/24(木) 23:04:58 ID:ADwsZcAh
カマキリみたいに繁殖や累代ができるならもっといいんだが。
誰か成功しないかな〜。

ところで初めてウデムシの存在を知ったのは何で?
俺は小学校の図書室にあった学研の図鑑「クモ」だった。
今は絶版みたいだね〜欲しかったのに…。
72:||‐ 〜 さん:2005/11/24(木) 23:21:18 ID:fEkoF5Yj
>>71
ネットで初めて見ました。写真で見るとエラく大きく見えたなぁ…
7366:2005/11/28(月) 14:57:46 ID:AsfmH0Yp
夏の間に虫を増やしすぎたので大きなフィルムヒーターにまとめてケージを乗せたら小さいヒーターが余った。
空いているケージもある。

ウデムシ刃なかなか売っていないが、まあ頑張って探そうと思う。
問題は金だ…orz
74:||‐ 〜 さん:2005/11/28(月) 14:59:35 ID:AsfmH0Yp
×刃
○は

スマソ