ここの住人は生物学の知識がなさすぎる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
一応生物について語るんだし基本的な知識は身に付けておこうよ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:18:25 ID:HOBueKBC
2!!
3うどんマン:2005/03/27(日) 00:21:02 ID:eRE3mjYw
>1は昆虫
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:51:40 ID:slLtfN1i
チョンに様つける奴は4ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:40:18 ID:gWrOeteg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:01:10 ID:0qUPkavT
______________
|  
l  >>1さんをお迎えにきました。
\______________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゜д゜_//_゜Д゜,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:20:19 ID:gZaun53w
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |   /----- | | ─>>1
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:27:24 ID:642PPOsR
とりあえず最低高校生物レベルの知識は持っとけ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:11:46 ID:7Mr6GmUp
過疎板なんだからいいんだよ
何も知らない人でも虫が好きなら歓迎
無知でもいないよりいた方が
遥かにいいじゃないか
10酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2005/03/27(日) 22:20:12 ID:fOZrLSbK
昆虫飼育に大した学力は必要ないような気がしますが・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:39:23 ID:7LmFsNNJ
まあ飼育だけじゃないし
>1が「知っとくべきだ」と主張することがどんなことなのか分からないけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:35:21 ID:hzXPmh7T
せめてこのスレくらいのレベルにしたい。

節足動物の謎
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1007911020/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:37:39 ID:FIQQIhWN
ただ単に虫が好きな人は来ちゃ駄目ですか
そうですか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:41:30 ID:hzXPmh7T
虫好きだったら学術書くらい読むでしょう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:59:42 ID:unHmPt42
スマン、読まないんだ。
だからこのスレが、漏れみたいなヤシに知識を伝授してくれるスレ
になると助かるw
16うどんマン:2005/03/28(月) 05:23:00 ID:6v0fwg8/
今の遺伝子技術において、昆虫と人間で子供を作ることはできるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:20:51 ID:ORA2O4D9
ここがいつから学問板になったんだ?
あっち行ってろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:07:01 ID:NChmr24o
どうせ、>>1の知識なんか、小学館の子供百科程度だろ?
なにが、どうして『ここの住人は生物学の知識がない』と
断言できるのか不明だが、俺はココの住人でもないし
知識があるなしを自慢しに来たんじゃないが、くだらないスレッド立ててる
奴に、知識云々どうのこうの言ってるのには、ムカツキを覚える。

で、あほっぽい知識の披露を期待して、アゲとくよ
>>1。(大学1年生君)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:15:17 ID:T9XbqosX
>俺はココの住人でもないし
嘘はイクナイ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:24:00 ID:jGRV4wLw
>>16
できすかボケ!
お前さんみたいのが出来るんだ!

>>18
それと、「小学館の子供百科程度だろ?」って言うけど
そんだけ知識あればすげージャン。子供本俺時々使うぞ。
>>1は意外と馬鹿にできねーぜアンダーソン君(>>18
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:53:22 ID:DybYjy4b
俺は>>1の意見に賛成だな、ここの板はあまりにも
低レベル過ぎます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:19:58 ID:dXu5mzlI
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |   /----- | | ─>>21
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:43:49 ID:/wiP1Z/L
メンデルの法則、細胞小器官の名前と機能、転写.・翻訳、代表的な動物の分類・生態を知っていればいい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:45:55 ID:/wiP1Z/L
>>20
>できすかボケ!

愛知か静岡の人ですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:58:09 ID:tTuqFpRt
>できすかボケ!

えっ、これってどっかの方言なの?
タイプミスかと思ってたよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:58:26 ID:ALkqm2m6
>>22
キラレタ!━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
・・ってキモイAAでなにやってんのよ(怒)
この無熊人め・・・・
すこしは>>1を見習いなさい。
私だって疲れるんだから二度と変なことしないでYO.
yattara buti korossu kara.
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:12:55 ID:I3+OBn2u
虫とか生き物が好きなら学は自然と身に付くよー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:34:32 ID:/wiP1Z/L
>>25
東海地方に「〜すか」(〜するわけがない)という表現があるが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:07:05 ID:caRivmCt
           _...、、、, _
      _  ,::'´    ::::ヽ.
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i
    l /    l/ ̄  >>26 :::::::!
   / ⌒ヽ_/;;          :::::!
   ヽ_ノへ ';,       :::::/
   /'ー' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:52:41 ID:/LcL59Wh
ぼく、ば・か・だ・か・ら〜〜うんこぶりぶり
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:19:11 ID:EYG+Oclg
           _...、、、, _
      _  ,::'´    ::::ヽ.
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i
    l /    l/ ̄      :::::::!
   / ⌒ヽ_/;;          :::::!
   ヽ_ノへ ';,       :::::/
   /'w' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙
頭盾ギザギザの方が好き
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:01:54 ID:TUEJF/fV
俺が啓蒙してやろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:56:07 ID:0yvJhHpl
おながいします。漏れ阿呆なんで。
34名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:17:54 ID:0d674g2m
まぁ、いいんじゃないの(^O^)難しいのは生物学者にまかせて、僕らは昆虫に対する愛情とかを語りましょうやい。知識の有無にかかわらずせっかくみんな同じ虫好きなんだからさぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:59:58 ID:TUEJF/fV
本当に好きなら知識は伴うものだ。
好きなことは自ずと調べたくなるはず。
36名無しさん@お腹いっぱい。:昆厨暦約400000000/04/01(金) 23:57:55 ID:ssQ592dw
まあ事に因るだろうし
37名無しさん@お腹いっぱい。:昆厨暦約400000000/04/02(土) 00:32:49 ID:i4ws3Pws
虫好きが高じて生物系の大学院まで出た。
虫好きってこういうものだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:昆厨暦約400000000/04/02(土) 00:37:03 ID:B0voRB2k
おい、あたまのいいお前!そんなことより
昆厨暦約400000000/04/02  どうやってやるんじゃい?
お願い、おちえてぇ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:昆厨暦約400000000/04/02(土) 00:39:20 ID:8qFziESp
スマソ、もう出来ない
人があまりにもいないから勝手に変えたけどそろそろ戻ると思う
正義の味方から一言 in 昆虫板に一連の流れがある
40サゲ:昆厨暦約400000000/04/02(土) 00:44:42 ID:B0voRB2k
聞いて損した
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:46:29 ID:c/S6qHhw
nature購読すれば少しは頭良くなるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:39:06 ID:QDRAkY58
ふっ。。。つまらん意見だ。
nature購読したら頭が良くなるとは、宣伝ですか?
本買っても理解できない奴が出てくるから、この板困るのよね。
頭悪い奴は、いくら本買っても絵(写真)眺めてるだけだから
頭は良くならないのよ。解りますか?漢字読めますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 08:33:24 ID:iPt3st4m
natureって何?ヨーグルト?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:16:42 ID:AQ8jfT8t
>>26は馬鹿だな(プゲラ
馬鹿スレの>>1を見習ってどうする?馬鹿が移るし!
何が「yattara buti korossu kara.」だよ
普通に「やったらブチ殺す」ってできないの?
単にかっこつけたいの?
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |   /----- | | ─>>26
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:19:28 ID:AQ8jfT8t
もっかい!
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |   /----- | | ─>>26
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
どうだ?昆虫板でブチ殺せる訳ねーだろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:21:33 ID:AQ8jfT8t
×普通に「やったらブチ殺す」ってできないの
○普通に「やったらブチ殺すから」ってできないの
ごめんなさい(反省中・・・orz)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:35:52 ID:iCZCY1vs
つ旦~ まあ落ち着いてお茶でも飲みたまえ
4826でちゅ:2005/04/05(火) 15:46:28 ID:mpoRr0dc
>>46自爆してやがんの<プッ!
いい気味ね・
一生反省してろッ―ノ・
honnto norottyaru YO!
この無熊人!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:02:38 ID:iCZCY1vs
つ旦~ 君も落ち着いてお茶でも飲みたまえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:22:31 ID:AQ8jfT8t
ミスったのは認める、だが馬鹿なお前は上げ足とるくらいしかできんだろ
無能人はどっちだ?お前だろうよ、
馬鹿で、かっこつけで、ロクに叩けない
やはり馬鹿だな(プゲラ
そんな幼稚な煽りで、よく昆虫板でカキコできんな(w
一生反省してたら、馬鹿みたいになっちゃうよ
「ホント 呪ってやるYO!」じゃねぇーよ?
馬鹿は馬鹿で馬鹿らしくしていろよ?
しかも「・」それなに?馬鹿の象徴?
お前はβακαだから、ロクな煽りもできんだろうよ
馬鹿は死んでも治らない、馬鹿にピッタリの言葉だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:29:53 ID:AQ8jfT8t
よくよく考えたら無能人って何?
無能なら分かるが、無能人って何?
どっかの馬鹿が考えた「ヴァカ語」かな?
5226でちゅ:2005/04/05(火) 17:08:40 ID:mpoRr0dc
>>50
>>51
馬鹿使いすぎではっきり言って青臭いです・
知人で「五月蝿い」しか口喧嘩できない子もいるけど
あなたも同じで「馬鹿」ばっかだね<プッ!×2・
【一生反省してたら、馬鹿みたいになっちゃうよ】って言うけど残念ながらすでに
なっていますから・<プッ!
今度、生まれ変わる機会があるなら、<<1ようなすばらしい人の門下生になって
ほしいものです・

「・」は句点だよん・
「無熊人」は無能な人のこと・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:35:38 ID:AQ8jfT8t
ねぇ、そろそろこの喧嘩やめにしない?
なんつーか醜いし、漏れも悪いのがよーく分かったから
別に逃げたそうとは思ってないけど、いい加減飽きてこない?
君がまだ続けたいなら、考え直すよ?
漏れはもう反省してないけど、こんなに煽ってばかりなら、
リアルでヴァカになるかもしんねーし(w
漏れは君がヴァカにすんなら、また喧嘩になるよ?
まぁどっちにしろ君が決めるんだからね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:38:51 ID:lD9qiubm
>「・」は句点だよん・
「、」が句点だろ、  
そんでもって「。」が読点だ。
句点と読点をちゃんと使わないと将来恥をかくぞ。
と、マジレス。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:41:18 ID:lD9qiubm
>「・」は句点だよん・
「、」が読点だろ、  
そんでもって「。」が句点だ。
句点と読点をちゃんと使わないと>>52>>54も将来恥をかくぞ。
と、マジレス。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:25:30 ID:79plKCcD
厨房同士の煽りあいは他所でやれよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:32:26 ID:iCZCY1vs
>>44-56まで俺の自演
5826でちゅ:2005/04/05(火) 18:33:26 ID:mpoRr0dc
まぁ、終わりにしましょう・
私もこの喧嘩の下らなさに、呆れ果ててきたところです・
私はいつでも逃げる準備は出来ていますけど、このままやってても人間
としておかしくなりそうですからね・もうこのスレにも書き込むことは
ないと思います・

2chでは、我流句点は直しませんが・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:48:14 ID:79plKCcD
我流だか何だか知らんがな
下らないと思うなら書き込まないだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:03:11 ID:6LIuVKNW
やべwwwwwwwwwwここの>>26超キモスwwっうぇうぇwwwww
電波うぜwwwwっうぇwうぇwwwwwマジ俺未満wwwwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:42:59 ID:NNFkRJIn
nature cell biology購読してたけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:50:27 ID:d1XW64iN
>>1
はやく自慢の「生物学の知識」を披露してくれよ。
そうそう。
ついでに国産カブトのDNAの塩基配列と構成塩基の種類を
教えて欲しかったんだが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:55:41 ID:DH+nPr2Z
そういうことじゃないだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:19:46 ID:i4sMjep5
>>1ではないがこの板のレベルの低さを嘆く者としてレスしておく。

>>62国産カブトのゲノムは解読されてないだろ。
昆虫では分子生物学のモデル生物であるショウジョウバエとカイコぐらいじゃないか(不確かなので誰か確認してくれ)。
DNAを構成する塩基はすべての生物でA, T, G, Cの4種類(これは常識)。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:24:18 ID:i4sMjep5
そもそも全ゲノムが解読されていたところで
その膨大な情報量をどうやって教えるんだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:03:57 ID:4Li5kfku
2ちゃんの1スレ512kb

幾つあれば全て書き切るか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:20:47 ID:DtJA73aH
よく考えてみろ、ここの住人には基本的の知識は、身に付いているまずだよな?
知識の無い香具師がカキコしたって、誤爆とかで叩かれるだろ?
漏れはここの住人全員に、基本的な知識は、持っていると願っているぞ(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:22:30 ID:k+g/P6VZ
それは誤爆とは言わないのではないかと
それと日本語が変だぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:27:44 ID:J8gyEtFF
でも>>62のよくわからん日本語には何の指摘もないぞ。
DNAの塩基配列って・・・
ゲノムDNAのことを言ってるのか特定の遺伝子のことを言ってるのか
さっぱりわからん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:33:13 ID:fN48BLCI
生物学なんて、なまこくな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:34:25 ID:k+g/P6VZ
なまこくって何?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:49:44 ID:Cv68O20l
なまいぎこいてんでねぇ
と脳内変換
てゆうか漏れ、多分基本すらぁゃιぃと思われるので
もっと底辺からおながいします
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:50:15 ID:3vPg0Weq
教えてやろか?
何でも質問してみ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:54:18 ID:+Dh0+zCy
御歳は?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:21:21 ID:3vPg0Weq
つまらん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:41:53 ID:nkmRWCzp
では何が知っておくべき事項なのか、具体的に箇条書きにして下さい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:17:41 ID:3vPg0Weq
俺は質問に答えるといっただけで
そんなこと知らん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:23:58 ID:+Dh0+zCy
>76
>>1が挙げないことにはな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:09:11 ID:NTdc+BsK
>>78
>>23は?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:43:06 ID:d0r+7jeT
悪性流感ウイルス、世界各地に誤配 WHOが警告
2005.04.13
- CNN/AP

ロンドン──世界保健機関(WHO)と米疾病対策センター(CDC)は12日、米企業が世界各地の研究所に送ったウィルス標本の中に、
悪性のインフルエンザ・ウィルスが含まれていたことが発覚したと発表した。感染力が強く、研究者から感染が広がる危険があるとして、
WHOは標本を処分するよう呼びかけた。 
WHOによると、米オハイオ州シンシナティのメリディアン・バイオサイエンス社は昨年秋から今年2月にかけて、ウィルス標本を米国と
カナダを始め、ヨーロッパやアジア、中東、南米など世界18カ国、約4000施設に配布。この中に、1957年に世界で大流行して
約400万人が死亡したA型インフルエンザ、「アジア風邪」の「H2N2型」ウイルスが誤って含まれていた。 
ウィルス標本は、メリディアン・バイオサイエンス社が米国臨床病理医協会(CAP)の依頼で、認定施設の品質管理を確認するための
同定試験サンプルとして配布したもの。しかしカナダ・マニトバの研究所が今年3月末、このサンプル中にH2N2型ウイルスが
含まれていることを確認し、カナダの保健当局へ届けた。 
CDCは、このウイルスがサンプルの中へ紛れ込んだ経緯の調査を、CAPとメリディアン・バイオサイエンス社に求めている。 

アジア風邪は57─58年に世界で流行し、米国内の死者は7万人、日本でも7000人以上が死亡した。WHOによると、
この型の流行は68年ごろに終息したため、この後に生まれた人々には免疫がないという
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:53:52 ID:Q3GuInV/

名前“拝借”…新種昆虫に「ブッシ」

http://www.sankei.co.jp/news/050414/bun059.htm
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:57:24 ID:5So+wQF8
ほんと知識が無さ過ぎるよな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:02:43 ID:RxEt9kS4
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:37:50 ID:OxXXhh1X
ぬるぽ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:17:09 ID:U/w+CTZ0
学名はラテン語だから英語読みすんなよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:27:15 ID:dbBjbxrS
>84
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:55:35 ID:U/w+CTZ0
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:58:53 ID:U/w+CTZ0
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:21:33 ID:jhjZdBO0
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:00:10 ID:jhjZdBO0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:47:21 ID:7LV+CRzw
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:01:40 ID:9mFZAYO0
あほ・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:18:30 ID:o+AZzArG
http://www.doraneko.net/
ヨロスク~
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 05:12:49 ID:bPUECWPc
http://www.doraneko.net/
ダントツで売れてます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:33:52 ID:/pkqeln5
生物学一般の知識よりも、昆虫や生き物に対する愛が重要だと思うけどな。
それが無い人多すぎだよ、この板は。

虫なんてはっきり言ってマニアックなオタク趣味だけど、オタク的知識すら無い
ってのはちょっと寂しい気がする。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:40:33 ID:JPxVS9Cx
age
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:47:59 ID:Tg7qkpNl
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:38:23 ID:o9AAg5iG
F1のFとは
Filialという単語の頭文字をとったもので、
ちなみにFilialの意味は、一般には、「子の」、
「子としての」などですが、
遺伝学では、「交雑によって生じる子孫の世代」を表します。
そこでいわゆるカブクワのFとは意味合いが違ってくるので

(私案)
同じ親(same parents)の子と言う意味でSP1とか
親が兄弟のいとこ(cousin)の子と言う意味でC1とか・・・

エラいひといい方法教えて
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:23:18 ID:kFeY4ey2
英語よりラテン語から取ったほうが学術用語っぽいよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:23:06 ID:fgzkkTR7
今、クロスワードしていて、
「二人組みのお笑いコンビ、ジャンガジャンガで有名」
ってだれ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:02:38 ID:pY+exilj
アンガールズか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:49:53 ID:i+VVGgtN
>>100
脱力〜!w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:45:15 ID:O2Hd1EB9
|  |             
| ‖           ノノノノ -__
|| ‖           (゜∈゜ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  |  )  >>1    / / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''()
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:14:18 ID:/vKKMEFT
105:||‐ 〜 さん:2006/06/13(火) 12:38:52 ID:EbWY5oG2
106:||‐ 〜 さん:2006/06/14(水) 15:24:45 ID:2wnnx5qS
107:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 13:45:30 ID:cPtlZphe
108:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 18:39:11 ID:wSM2jm0h

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
109:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 02:08:15 ID:l/eaYoLh
110:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 02:49:45 ID:8Att7yIl
111:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 22:14:44 ID:8Att7yIl
112:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 23:22:27 ID:GwmXvTf4
113:||‐ 〜 さん:2006/06/27(火) 23:56:04 ID:P2KK0Ddd
114:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 01:06:09 ID:zU7VYXNB
115:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 00:06:57 ID:YEdt6xxA
116:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 22:05:27 ID:BWVyD6Sa
117:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 01:06:25 ID:lWplUEK8
118:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 23:18:10 ID:lWplUEK8
119:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 00:25:46 ID:uXpubebC
120:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 18:33:03 ID:uXpubebC
121:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 14:01:53 ID:fNs7gIbZ
122:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 13:16:00 ID:QHHDI3h6
123:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 13:06:37 ID:C5uzecti
124:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 13:25:54 ID:6thyAeph
125:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 03:11:00 ID:CTpPkRel
126:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 03:33:33 ID:Pec2JxbI
127:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 03:57:54 ID:XR4N/Xom
128:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 03:08:59 ID:Coj6+6Yc
129:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 01:18:23 ID:b+9kwgSD
130:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 22:41:06 ID:3MzFYY+m
?
131:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 00:12:23 ID:ZHBinXx/
132:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 00:58:47 ID:4oS3ywov
133:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 03:29:53 ID:V2QjXToe
134:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 14:58:05 ID:s+lZOord
135:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 13:26:19 ID:TmG2OuN+
136:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 14:27:33 ID:FlvyFG6i
137:||‐ 〜 さん:2006/07/28(金) 14:06:09 ID:z4qo969D
138:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 22:39:37 ID:VwHf4h5d
139:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 03:24:19 ID:gCoSwUJ+
S
140:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 04:02:08 ID:w6Njxr0f
E
141:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 05:00:58 ID:qjH61gKG
X
142:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 22:07:07 ID:BSWG4U4p
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

143:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 16:54:51 ID:S5b6m+z9
age
144:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 03:45:53 ID:bH9aDJKU
ageてんなよ俺のサンクチュアリををおおをおぉぉをおお!!!!!!
145:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 03:48:35 ID:bH9aDJKU
146:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 23:23:08 ID:+h6xiAfd
147:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 23:09:42 ID:/nTmE88X
148:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 22:06:29 ID:2/KB1+/3
149:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 23:48:20 ID:2IOtrUR9
150:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 01:39:44 ID:gLiiKdIO
151:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:01:40 ID:gLiiKdIO
152:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:43:43 ID:dyBmpTBw

153:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 01:12:20 ID:CSKoSOYe
154:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 01:16:27 ID:wKMdCLM4
155:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 23:00:39 ID:/MAL9/9m
もういい!!
どいつもこいつも邪魔しやがって!!
156:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 23:01:56 ID:/MAL9/9m
157:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 00:32:05 ID:Mu/it+PH
158:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 03:27:27 ID:m+T7O/6N
腹がでかいオオカマキリ結構うまい。       腹が膨らんでるやつを捕まえて腹を噛むと口のなかにクリーミーな液体広がるよ。
159:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 09:58:27 ID:Mu/it+PH
>>158
空気嫁!
160:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 14:15:37 ID:AggiiHH6
つーかカブト虫のハサミは一本なのにクワガタはなぜ二本なの
りゆうを教えてくれ
でんでんむしも二本だから関係あるのか?
すれ主答えろや
161:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 14:40:42 ID:Mu/it+PH
>>160
カブのドコにハサミが付いてんだよ!
ツノなら頭部、胸部に一本ずつ付いてんだろが(国カブね)!
意味不明過ぎてスレ主も困るぞ、童貞め。
162:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 16:38:52 ID:OtiZ9pMA
え?知識の話題は ((´∀`≡´∀`))
163:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 00:22:13 ID:ajCqIA8j
>>161
ヒント:縦読み
164:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 00:36:04 ID:LklU9wtR
ったく、どいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつ
もどいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつもどい
つもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこ
いつもどいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつもどいつもこいつも
ウオおおオオおおおおオーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
165:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 00:36:51 ID:LklU9wtR
166:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 03:40:03 ID:MNVpEF5U
消防のころはハサミムシをサソリの子供だと思ったりしただろ?
167:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 17:09:10 ID:jD9nEKO7
↑今だにそう思ってたが…

えっ違うの?
168:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 14:44:23 ID:j5XrsMIv
169:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:46:20 ID:ip/cr+FT
170:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 03:19:01 ID:tjKRbHVk
171:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 08:35:01 ID:TLH6rUCT
172:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 03:21:36 ID:bbcauFQc
173:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 00:06:44 ID:FThoNtO8
174:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 22:17:41 ID:w+Pz0wuJ
>>158あーあ、おまえハリガネムシ飲み込んだろ。
カマキリの寄生虫でな、水に触れるまで中でじっとしてるのさ。
人にも寄生するかもね…
175:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 22:45:28 ID:FThoNtO8
くっそ、またageやがって・・・・・・・・・・・。
176:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 01:59:30 ID:VBiy4ev/
願かけでもしてんの?
177:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 01:40:51 ID:pUI8g6AI
ああ、そうさ。願かけさ。願かけって事にするさ。
頼むから邪魔しないでくれ。
このスレ漏れにクレ。
178:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 01:41:22 ID:pUI8g6AI
179:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 22:34:38 ID:pUI8g6AI
180:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 17:09:04 ID:lKc6pN41
sage
181:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 15:19:01 ID:SZXdlQOa
だ め か ・ ・ ・。 
182:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 15:19:57 ID:SZXdlQOa
 :||::   \おい、ゴルァ 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!>>1出てこい!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);.. |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
183:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 07:06:57 ID:EIyj5Hz6
うに
184:||‐ 〜 さん:2006/11/09(木) 23:07:06 ID:00I7Jtxm
全ての動物は利己的に生存しているといわれている。たとえば、ハチは花の蜜を吸う時間
を何秒にするか、1日何回にするか決まっていてそのとおり活動しているというのだ。
別にハチが頭で考えてそう行動しているのではない。たまたま、このように活動したハチが、
多く生存し遺伝子を残したからなのである。
そこで、人間の世界に目を向けてみることにする。
最近の話だが、ある学生が線路に落ちている男性を命の危険があるにもかかわらず助け
ようとしたが、電車にはねられ無残にも命を落としたというニュースがあった。
先にも述べたように全ての動物は利己的に生存しているといわれている。
しかしどうだろう、人間は自らの欲求を犠牲にしても生きたり、人を助けたりするのではない
だろうか。なにも、自分自身のことだけを考えて生きているわけではないだろう。
僕は、そこに人間の生きる意味を感じるのである。
185:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 01:19:01 ID:4y2+gkPC
>>184
もちろん、骨髄バンク、腎肝移植登録、愛人バンクには登録してるんだろ?
186:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 13:01:18 ID:i/0Xk+lv
>>184
大きな勘違いをしている。
蜂は巣に襲い掛かった敵に対し
命を投げ出して針を刺す。本能的に命をかけて守る
つまり利己的とは個でわなく種に対し。
線路に落ちた人間と救おうとした人間。
どちらが種に有益か本能的に判断したのだろう
187環境学者:2006/11/10(金) 17:24:35 ID:IzyvAAms
>186
説明ありがとうございます。
なるほど、「種の保存」これがポイントなんですね。
相手にしてくれて本当にありがとうございました。
いや、生物学者たちがあまりにも「利己的」を強調しすぎなんでね、
反論したかったんですよ。
188:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 17:45:36 ID:tZ1NrZhu
>>1つまらないネタは良いから逝け
189:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 18:46:59 ID:vYAjkR+I
>>1
サーセンwwwww
190:||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 14:46:27 ID:gex0W5Va
lasksdlk


e;:qe;qw



asd;:das:



qwe;qw;



sdas:das:



e:eq:weq



asdas


e::e;qw:



sdasdadad
191:||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 00:29:52 ID:Pf6ks3l1
tes
192:||‐ 〜 さん:2007/07/01(日) 17:05:56 ID:sszHZtA/
なんでこんなに彼女を押してくるのか若干不可解なのだが
193偽デザートイーグル:2007/07/03(火) 16:20:59 ID:TSRqTXKp
寝てろ!
194:||‐ 〜 さん:2007/09/27(木) 22:59:58 ID:+KsIl2q8
メンデルの遺伝の法則を熟知していればクワガタの自然が守れるとオモタ
195:||‐ 〜 さん:2007/10/16(火) 22:52:07 ID:3miHLugv
196王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/10/16(火) 23:03:42 ID:3U+lSmZ8
鍬   でふ(^^
197筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/16(火) 23:05:00 ID:sRtj+hSq
大 でふ(^^
198:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 06:42:05 ID:Sx50naJS
氏ね
199:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 11:37:51 ID:U+eR9Fba
カブクワやってる連中はカブクワ以外が無知過ぎる輩が多くね?
そんな輩に熱く虫語られてもな
200甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/10/17(水) 16:11:46 ID:URWupZRl
>>199
無知というかカブクワしか興味ないです(^^
200ゲットでしゅ(^^
201深山大使 ◆I510AOEehg :2007/10/17(水) 16:38:38 ID:WTmUm5nd
>>199
僕はクワカブよりも女子の方が得意分野でふ(^^
一瞬でスペック(サイズとか、天然か養殖か←整形ね)わかりまふ(^^
202:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 21:39:58 ID:YlxJX4RU
王子OKです 大使消えてください
203王鍬王子 ◆6RQCIAKXwE :2007/10/17(水) 21:47:28 ID:RteqoGmA
これでいいでふか?(^^
モッコリボッキング!(^^
204:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 22:19:41 ID:SJEybvRD
甲厨王子のケツメドに果物ナイフを刺し込んであげたいお(´・ω・`)
205筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2007/10/17(水) 23:43:22 ID:TjpP7lp9
僕は女性を一瞬見ただけでマンコの形が想像出来まふよ(^^
ボッキング!(^^
206:||‐ 〜 さん:2007/10/21(日) 12:21:15 ID:ZgtcsR8J
趣味の一つに過ぎないから生物学の知識なんていらねーな
207:||‐ 〜 さん:2007/10/25(木) 19:38:05 ID:4q02Eyav
生物学というか、小学生向け図鑑レベルの用語すら知らなかったり、
用語を誤用、誤解してる人は多いね。まあテレビの影響が強いのかな。
「採集」を、「採取」とか「捕獲」と言ってるやつ多いね。
あと、「割り出し」は、卵を材から割り出すことを指す言葉なのだが、
マットから卵や幼虫を掘り出すことも「割り出し」って言っちゃうやつ多い。
208王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/10/25(木) 21:43:46 ID:xv4yQIGq
生物学というか、小学生向け図鑑レベルの用語すら知らなかったり、
用語を誤用、誤解してる人は多いね。まあテレビの影響が強いのかな。
「陰茎」を、「ちんこ」とか「ちんぽ」と言ってるやつ多いね。
あと、「中出し」は、精液をマンコに注入することを指す言葉なのだが、
マンコからバイブやローターを掘り出すことも「中出し」って言っちゃうやつ多い。
209死臭大使:2007/10/25(木) 21:55:18 ID:CDVAJ61W
腐った汚物の匂いはいいでふね(^^
210:||‐ 〜 さん:2007/12/03(月) 06:36:17 ID:Hzi2oRNn
hfdhdrh




ktykyt





wteewtwet





oiyuootu





yeryeryer





yuouyouyuo
211:||‐ 〜 さん:2007/12/29(土) 14:06:54 ID:uwzBtR+6
age
212:||‐ 〜 さん:2008/02/13(水) 22:24:50 ID:9isRy5S5
age
213:||‐ 〜 さん:2008/04/09(水) 21:26:43 ID:sqzRm/iW
age
214:||‐ 〜 さん:2008/05/25(日) 01:56:00 ID:rtTw4ggH
保守
215:||‐ 〜 さん:2008/08/01(金) 20:25:59 ID:laVWyqxR
age
216:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 18:23:00 ID:hpvTGgaS
保守
217:||‐ 〜 さん:2011/09/07(水) 23:19:21.31 ID:zJ+p7Owr
昆虫分子生物学関連の研究室情報希望
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/life/992689447/

生物板にあったスレだけど去年のデータ消滅で飛んじゃったんだよな
218:||‐ 〜 さん:2011/11/25(金) 17:55:26.98 ID:RbJnlofQ
  
219:||‐ 〜 さん:2012/02/04(土) 12:31:33.27 ID:DXCx65Rt





□□中国・・・オワタ□□
のでみんなどうするワタシは








220:||‐ 〜 さん:2013/09/11(水) 21:45:21.88 ID:x73gn9Oe
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの巣窟なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ
221:||‐ 〜 さん:2013/10/25(金) 17:26:55.88 ID:9k/6Nq05
>>1
教えて
222:||‐ 〜 さん:2013/11/08(金) 00:32:31.13 ID:rddzyCU9
「昆虫に感情はあるのか?」というスレたててほしい!

…(昆虫心理学?)とか。。

自分は 特定の虫にはあると思うし…
223:||‐ 〜 さん
私たちは「人間に意識は存在する」と当たり前のように考えますが、
自然科学は人間に意識が存在することすら証明できないほど偏った説明体系です。
偏った説明体系に過ぎない自然科学のみから世界を眺めても、偏った世界観しか持てません。