【手の平を太陽に・・・】オケラを飼おう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
最近あまり見なくなったけど、あの大きな手が大好きです。
オケラの捕まえ方や育て方等を語り合いましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:07:27 ID:qqJv5YxL
ケラ可愛い
3ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/09 00:24:38 ID:LAatymfm
雑食でしたっけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:34:25 ID:ib1f2JxZ
農作物の根っこを食べるから嫌われるって言うのを聞いたことがあるけど・・・
昆虫とかもたべるのかな?ミミズとか?
もしそうなら飼うの大変そう。
5ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/09 00:41:55 ID:LAatymfm
>>4
図鑑で調べたらそうでした。植物の根、ミミズなどらしいです。
可愛いから飼ってみたいけど捕獲困難です・・・・・・・

飼うとしたら・・・・・・・
45cm水槽に土を深めに敷いてミミズを数匹放すか?ついでに植物(雑草)を植えると。
ただ地中生活者ですから鑑賞できそうにないですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:50:49 ID:ib1f2JxZ
アリガト。
やっぱりあのカッコいい姿をいつでも見ていたいなぁ。
アントアクアリウムみたいなので飼えないかな?
ってそこまでして飼う必要ないって言われそうだけど。
7ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/09 01:15:02 ID:LAatymfm
やっぱ昆虫板は(・∀・)イイネ!! オケラ好きと会えるなんて。
オサムシでもマイナーなのにオケラがどういう虫か知ってる人は殆どいないだろうからな〜。

>>6
http://www.ne.jp/asahi/club/dorcus/ants/ant1.html
これですね。ミミズや植物は育てられないような・・・


オケラって漢字で書けたんですね<螻蛄
ケラが正式名称なのにどうしてだろう?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:31:55 ID:yPbivAJv
ケラを丁寧に呼んでオケラ?へ〜知らなかったよ。
アントアクアリウムは無理っぽいね、あさはかでした。
誰か飼ってる人いないのかな?飼ってる人のHPもないもんね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:44:47 ID:H74KgjuO
3年くらい前に夜家の中なんか飛んでたから採ったらケラだったことがある
10年ぶりくらいに見たので、懐かしいから飼おうと思ったが飼い方が分からず、ベランダの植木鉢に入れといた
その後どうなったかは知らない・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:57:27 ID:84TQ4HFc
おけら捕まえると必ず「オマエのちんぽこどのくらい」って遊んだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:40:55 ID:qqJv5YxL
君らなんで「お」を付けるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:43:29 ID:Gdg0iPIH
貴い虫だから
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:00:34 ID:GMJdFUAv
ケラで検索するとトビケラやカワゲラが出てくるけど近いのかな。
顔や手の感じが似てなくもないような気がするけど。
14ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/10 02:11:41 ID:enURC6GH
>>13
ケラはバッタに近かったと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:06:05 ID:3+a+d3jW
要するに地中こおろぎだよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:26:21 ID:9OAg+YxV
コオロギ科だっけ?
17ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/10 11:29:35 ID:enURC6GH
直翅目ケラ科です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:04:18 ID:9OAg+YxV
ああコオロギ下目か。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:46:05 ID:pfdJQCHu
ケラってレッドデータブックに載ってるけど、掲載理由は近年あまり見かけなくなったので観察が必要だから。
でも、だからと言ってこの虫が絶滅する心配はまったく無く生き続けると見ているんだって。
詳細はレッドデータブック京都のホムペをどうぞ。
生命力強いんだね、惚れ直しました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:27:06 ID:KX88nOE5
今の子供は手のひらを太陽にを歌ってもケラなんて知らないんだろうな
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:59:47 ID:KDiqlvOj
昔は学級園(小学校の園芸用地)で土いじりしていたとき
良く出てきてそれなりに親しんだものだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:34:05 ID:N13DkEHi
コンビニでバイトしてた時、地上30cmくらいの高さを
ふよふよ飛んでるものがいて着地したから見てみたらオケラだったよ。
オケラが飛べる事を知った大学3年の夏だったか秋だったか・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:58:49 ID:rLqqNrPH
まだ一回しか見たこと無い…
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:01:55 ID:n+DlqBgV
十年くらい前、叔父の畑の溝にいっぱいいた。
見たのはそれが最初で最後だったな。
珍しそうにしてると、「こんなもん何ぼでも居るで」
と叔父が言ってた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:59:05 ID:WYucUM1k
手のひらで包むと、一生懸命手を引っかいて、中に掘り進もう
とするのがラブリイなんだよね。

あとオケラは、
!土に潜れる ”飛べる #鳴ける $泳げる。 
オールマイティなんだって。
26ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/16 01:07:10 ID:9rulcuhO
>>25
>$泳げる。 

な、なんだってーー!

以前河原で見つけたことはありますが・・・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:12:27 ID:+RcfcUuz
これで人が飼いやすければ最高なんだけどなぁ。
来年はカブト飼うのやめてオケラに挑戦してみます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:27:19 ID:04gUtd8C
オケラの飼い方。
土や砂のかわりに水ゴケをよく湿らせて、10センチの深さに入れて飼育するとよいそうです。
雑食性なので、動物質と植物質のえさを両方与える必要があります。
動物質のえさは2〜3ミリのいきたミミズやミールワーム、煮干や豚肉の赤身など。
植物質のえさはリンゴ、枝豆、生の落花生、いろいろな野菜などを2〜3センチにして与えるとよいそうです。
ただし、同じ物ばかり与えていると、食欲が落ちるようです。
これらのえさは飼育ケースの壁に近いところ、深さ2〜3センチのところに置くとよいそうです。
水ゴケの表面が乾いてきたら、霧吹きで水分を補給するとよいそうです。
さあみなさん挑戦しましょう。
29ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/16 01:46:24 ID:9rulcuhO
捕まえるのも大変ですな・・・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:03:38 ID:JabEzuLu
オケラはあの手がいいんだよなあ。燃えるぜ。
あんな手の昆虫他に居ないでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:01:46 ID:+YhBknmG
>>30
うんカコイイ。カブトムシの角、クワガタの顎に匹敵する。

しかし採ろうと思って採れる虫じゃないからなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:28:51 ID:4pTIwhsl
ウチのまわりでは結構見るよ。
田畑の広がる田舎ですので、半月くらい前にも玄関の横をさまよってた。
でもいざ捕まえよと思って探すといないんだよね、不思議です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:16:41 ID:9tBoclXF
>26
小学生の頃、学級園で見つけたら前を流れている小川(というか溝)で泳がせて遊んでました
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:28:59 ID:7dopxI95
おれオケラを始めてみたのは中学1年正の夏だった。
ちょっとびっくりしたけどその時以来大好きになった。
誰か本当に飼わないかなー、飼育風景をアップろだに載せて欲しい。
35ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/16 22:43:12 ID:9rulcuhO
>>33
それは溺れてるだけだったり・・・・・・・・?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:17:17 ID:8cnmtCkc
どのレベルで溺れるか泳げるかというのは難しいが
少なくとも浮んだ状態で手足を動かして岸まで泳ぎ着くのは簡単に出来る。
トンボのように翅が着水して濡れて表面張力でくっ付きもがいて溺れ死ぬ
ような事にはならない。

土を前足で掘り後ろ足ではじき出す動作と、水を掻き分ける動作は基本は同じ
37ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/17 00:47:57 ID:hrS7TUd5
>>36
うーん、それならアリも泳げることになりそうです。

カナヅチではなさそうですけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:09:07 ID:nHnRB6jb
ではこの泳ぎ方と、ミズスマシの水面移動をどう区別するか?
ミズスマシは潜る事も出来るが
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:40:14 ID:BEiYrZDI
>35
いやぁ、結構速く泳いで向こう岸(1m程度だけど)までたどり着いていたよ
みんなで競泳させていた
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:14:32 ID:3NYdVgqU
アリも全ての足が水面にベタッとくっ付いた状態でもがいて
何とか岸にたどり着く感じだし

バッタなんかは後ろ足のジャンプ動作が結構水を掻き出す動作に向いている
カマキリも中・後ろ足全てを同士に後に突き出す動作が出来るから、結構カエル足
に近い動作で水を後ろに蹴り出して泳ぐ事もある
ケラの場合これに前足の掻き出しが加わり更に早い

ケラの場合、トンネルが太くて浸水が極端な場合が多い(アリならトンネル壁の
表面張力で水が流れ込まなかったりもするが)から実生活でも
溺れないように泳ぐ事が多いか
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:11:59 ID:AwwQbwFQ
おけらを泳がせる遊びは俺もやってたよ。
うちの地方ではおけらは泳がせて遊ぶものという伝承があったように思う。
空が飛べるというのはこのスレ読んで初めて知った。
水、陸、空、そして地中とスーパーメカみたいな昆虫だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:18:08 ID:AwwQbwFQ
最近おけらを見ていないのでネットで探してみた。
ttp://www.fuji.sakura.ne.jp/~shin/gallerybatta/kera.html

土掘り用の前足がイイよね。
43ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/10/17 23:26:52 ID:hrS7TUd5
オケラは本当に泳げたのですか・・・

>>42
かわ(・∀・)イイ!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:45:35 ID:BEiYrZDI
ちなみに水田で溺死寸前のオケラを救出したことがある
コンクリートの縁を上れなかったらしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:37:01 ID:zTxPsNFl
それは泳ぎ疲れたというわけか
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:16:52 ID:NG87xdCV
今日一生懸命探したけど見つからなかった。
もう寒いのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:31:39 ID:ZzdvoYIq
ケラの弱点
垂直な面
4844:04/10/18 22:37:22 ID:mgNjOA79
そう、その弱点だったわけだ>水田の縁のコンクリート
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:49:34 ID:EM47R8Pw
あのカッターハンドも無力だからな
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 03:35:05 ID:6/0+Oty9
前捕まえたときクワガタの容器に入れといたら、それからもうみてません。

ケラって飛ぶの? 4,5匹捕まえたけどすごいちいさい羽しかはえてな
かったや。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:01:44 ID:4TsqUXol
飛ぶ
ヤツらはかなり飛べるよ
電灯周りブンブン飛んでて何の虫か最初は分からんかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:07:22 ID:hEG/KuL1
すごいですね、あんなちっちゃな羽でお飾りじゃないなんて。
コオロギも飛ばないのに。

53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:52:49 ID:gk6HcM4b
ケラの鳴き声は昔はミミズの鳴き声だと思われていたらしいな
http://www.maboroshi-ch.com/ata/zoo_10.htm
俺は親父に教えられて今の今までミミズの鳴き声だと思ってたorz
実家の隣の草むらからよく聞こえてきたなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:06:50 ID:CaJm9c/L
ケラはとばないだろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:15:38 ID:gk6HcM4b
>>54
いやめちゃめちゃ飛ぶよ
滞空もできる
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:59:15 ID:T5FNBTbc
灯火によく来るよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:14:06 ID:ERfQdDF/
泳ぐのはおもしろいよね。水辺にいるイメージしかなかった。
スーパーマンだったなんて。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:15:12 ID:1YRFvkvK
でも壁は登れない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:18:48 ID:a7Ce2AVh
スパイダーマンにはなれなかったんだね・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:42:08 ID:YnYYp8Pj
水、陸、空、地中、オールマイティー昆虫、その名はKERA
海底軍艦以上
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:40:08 ID:wlrSxtNf
でも壁は登れない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:25:39 ID:d/0IfwfN
きょー ケラたんがはじめてー 木星についたよ〜♪
63オケラ飼育予定:04/10/23 12:32:25 ID:opuR7GA6
秋〜春の水の落ちた水路の底の
土が溜まっているようなところに
沢山居る事がある。
今度、探しに行きます!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:57:16 ID:fFN+Er78
>>63
そうそう。そういうところによくいたよ。
20年前。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:09:08 ID:Aa51ixWG
マジで?
明日探しに行きます。
6665:04/10/24 18:44:05 ID:A9YKk9/N
見つかんなかった。もう冬眠かな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:28:11 ID:7Qu3uNGC
オケラを捕まえた時の喜びに匹敵するものに
コメツキムシがいた。わかるかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:32:14 ID:6sBpFB91
わかんないだろうな。
69オケラ飼育予定:04/10/26 17:30:47 ID:cEaoSaZ/
うちの地域では
コメツキムシの幼虫をハリガネムシと
呼んでいた。
うにょうにょ。
70オケラ飼育予定:04/10/26 17:33:02 ID:cEaoSaZ/
>>65
水路の底は逃げ様が無いから
真冬でも居るハズ。
場所が悪いのか、本当に居ないのか・・・・
71オケラ飼育予定:04/10/26 17:42:44 ID:cEaoSaZ/
>>67
コメツキムシは畑を掘ると沢山出てきます。
わさわさ・・・
幼虫がほとんどだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:10:41 ID:sQmha5cb
コメツキムシを実際に触った事のない奴は
あの小さな感動を知らない   ムフフ
73オケラ飼育予定:04/10/26 23:30:12 ID:cEaoSaZ/
>>72
確かに、奴のコメツキパワーはすごいが
ケラの土かきパワーの方が上の気がするぞ。
ただ、コメツキは良く見るが
ケラはここ10年ほど見ていないので
パワー比較が曖昧だが・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:42:12 ID:912H5RD5
やったー!!
ついにケラを捕まえました。
ちょっと小さいのであの魅力的な大きな手ではないけど、育てていきます。
画像UPしました。
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=208&s=0
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:17:56 ID:2aStjjim
おー、ケラだ、ケラだ。
久しぶりに見た。まだいるんだ。
おめでとう。
育てていけばカッターハンドも大きくなるんじゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:11:52 ID:8GUPqgul
オケラか 飼育してみたいな
うちには閻魔蟋蟀だらけだけど
77ハマー:04/10/27 21:25:54 ID:jIkFZNmM
自宅で累代飼育可能なのか?出来たら嬉しいな。
所であれは何者なんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:20:10 ID:61Y8THsg
プゲラ
7974です:04/10/29 19:50:44 ID:6i4s47gR
またケラを捕まえました。
雌雄はわからないですがもしかしたら卵をと思い、一緒に買うことにしました。
今日は一発で発見しました、なんかコツをつかんだ気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:42:45 ID:HUknw8tH
ケラは飼うの簡単ですよ。
ただ土のなかにいるので何してるかまるでわからない。
畑をでたらめに掘り返すとでてきます。
ばあちゃんが畑をいじってる横でよくケラをつかまえました。
最近はケラを見てないですけどミイデラゴミムシはよくみるので
たぶんいまでもたくさんいると思う。
81ハマー:04/10/30 03:47:48 ID:8zCmc9RH
>>80
情報サンクス!所であれは・・・虫・・・ではないよな。
なんなんだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:57:28 ID:DNkaTX23
手で軽く握ると脱出しようとして腕を動かしてくる時の感触がたまらない。
捕まえ方はどぶとか薄く土が積もってる所でケラが地中を進んだ跡が残ってる
のを判断材料にして捕まえてたなあ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:39:24 ID:hM6UjESE
もぐら通った後みたいにモコモコ盛り上がってるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:13:26 ID:bRnxe1+2
そうそう、そのもこもこの両端を一息に掘ると土にまぎれてるよ。
85おけろ:04/11/02 00:43:53 ID:MDyY900L
約2ヶ月前よりコンビニで捕まえた(夜に飛んでくる)ケラ2匹飼育中!
ケースの土に中にいるから死んでるか生きてるか?・・・・・
最近ストーブを付けるようになってケースを見たら温まったケースの側面
にいた。(トンネルの中)
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 07:05:05 ID:nqapINrW
そう言えばケラは冬眠するのかな。
87おけろ:04/11/02 22:04:22 ID:MDyY900L
根っこやミミズを食べるらしい ちなみに同時飼育中のカブトムシの幼虫は食べませんでした
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:08:40 ID:eyyh3Djv
>>87
俺は土の深さを2センチくらいで飼育してます。
そうすると上からはまったく見えないけど、下から覗くとありの巣みたいにトンネルが出来ていて、動いてるのが良く見えますよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:34:19 ID:OxjEn54a
ケラの珍しい生態写真を掲載しているサイトを見つけました
ttp://www.tomo-green.com/kera/kera.html
でもここは、ゴルフ場の芝などの害虫駆除を請け負う会社みたいです(´д`;
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 12:39:15 ID:c13diLTZ
ケラは英語でMole cricketというのか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:08:28 ID:G80Bkbk/
ケラ三匹飼ってるけど雌雄はどうやって見分けるんだろう。
いつか卵を産ませたいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:27:07 ID:ht3LW3lb
おちんちんがある方がオスです
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:37:28 ID:CXKYgmq6
なるほどナットク。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:38:59 ID:1WNPN7fI
もうみんなケラに興味がなくなったのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:02:34 ID:9ZaJugKO
所詮ケラだし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:58:23 ID:yjBk/DcG
何匹か手に握ると指の間を前足でこじ開けようとする時の手の快感
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:30:58 ID:0Eoc8RCD
そーいえば なぜケラのこと→オケラ(丁寧語)?
      ゲジ→ゲジゲジ(一匹でも)
      ワラジムシ→便所虫
      クビキリギリス→血吸いバッタ(吸ったら大変だ)
      アメリカザリガニ→マッカチン
      
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:04:22 ID:Cb7Ixqs6
>>28
サンクス。遅いよね(汗

思うに、ピートモスを湿らせて、すりこぎとかで固めるとよさそうだな。
街灯採集に行くとたまにみるので次は持ち帰ってみるよ。
漏れも大好き。あのカタチ、万能さ。でも大食そうだなー。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:01:02 ID:6Ms7xCsc
さっき見つけた
http://www.bidders.co.jp/item/24580269
けらに使えそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:36:48 ID:5YhdsMH/
>>97
どこの方言だ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:49:25 ID:qLmaYOgJ
ケラの鳴き声は凄くうるさい
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:49:14 ID:uQUVOzUA
オケラで悪かったな
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:22:24 ID:uVoli/vk
ケラを泳がせる遊びについて。
自分の場合は、バケツに水張って、潜らせて(もしくは手でむりやり水中に押し込んで)たら、
死んだみたいに動かなくなるんだけど、しばらくすると生き返ったように動き出したことがあったなあ。
10463:05/01/10 14:40:44 ID:1RXGQIGJ
水の干上がった水路の底を1時間ぐらい掘り返したら
やっと1匹ゲット。長かった・・・

繁殖させたいのでまた逝ってきます。
なんつうか、人様の視線が痛い (汗
105103:05/01/10 16:14:16 ID:N9ruoQv2
>>104
自分の場合、小学生の頃はオケラに限らず生き物好きで、
よく1人で家の近くの田んぼや草むらで虫探しとかしてたけど、
大人になった今、同じことをやってたらすごい怪しい目で見られそうだな。
10663:05/01/11 22:28:36 ID:d/xpeebq
ケラ専門の蜂がいるんだね。
http://www.erc.pref.fukui.jp/gbank/tokusei/d0010a.html
こいつを見かけたら、ケラが沢山いるということだ。
まあ、この蜂自体が見つかりそうにないが・・・・
10763:05/01/11 22:42:43 ID:d/xpeebq
左から2つ目の種類がカコイイ
http://buzz.ifas.ufl.edu/g341p4.htm
10863:05/01/11 22:46:27 ID:d/xpeebq
螻蛄のつかまし方が乗っている。
ttp://www9.plala.or.jp/tokyoinsects/batta-kera.htm
この方法ではつかましたことがないな。
なんていうか、冬にやったらそのまま溺死しそう (汗
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:01:34 ID:eEidj+Ds
つかますってつかまえるってことか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:50:23 ID:O7o7qHV9
飼ったことあるけど可愛いよ。
鳴く、飛ぶ、泳ぐ、もぐる、走る・・・。
すごいよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:38:17 ID:rbiY7J6P
でも垂直面は登れない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:26:50 ID:ZmR/G/ad
でも飛べるから大丈夫!
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:02:57 ID:GPG/mhwT
垂直面登れないから側溝等に落ちると致命的なんだよな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:01:38 ID:cRs0aY2q
アントクアリウムのケラ版ないのかな?
床材が透明なゼリーで、穴掘ってるのが見えるやつ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:20:50 ID:6G5EDHnr
アントクアリウムに入れたらダメなの?
俺はもったいないから気乗りしないけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:09:07 ID:s7JnYgkj
ケラスレ発見!
土で中を満たしたネスカフェゴールドブレンドの瓶でケラ飼ってた、
ものすごい勢いで土を掘ってあっという間に底までもぐったのに感動したよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:04:19 ID:vzv3CAZe
ケラ好きはみんな冬眠中かな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:43:58 ID:7t9w/uro
夏場にゴルフの練習場へ行くと、よく飛んでくるね。
かわいいよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:12:39 ID:jQOyezfe
今日近所の畑でオケラの通った痕跡を発見、そろそろ春だなー。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:29:52 ID:Fmlntdct

前足以外はエンマコオロギに似ているね。
手に握ると指の間をこじ開けようとする力の強さに驚いたな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:24:59 ID:/DQTaoc1
>>120
とても懐かしい感覚を思い出したよ、指の隙間をすごい力で
こじ開けようとする感触を♪
小学校の図書室で見つけた子供向けのケラの飼育・研究の本に
感化されてケラ飼ってみた事があったなぁ。
本では餌にヌカ団子をあげてたんで親に頼んだら、農家から
10Kgももらってきちゃって、処理に困って植木の肥料にしたんだ。
肝心のケラはヌカ団子を食ったんだか食わなかったんだか
分からずじまいで、結局元居た場所に戻したんだけどね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:13:36 ID:kEzgY1oB
あの目に萌える
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:55:09 ID:B9C8CRZI
(・∀・)ケラケラケラ




ポパイの腕みたいでカワ(・∀・)イイ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:34:00 ID:fNDjnbFl
ケラの季節です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:45:47 ID:v3TKBmrC
ケラケラケラ (・∀・)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:11:18 ID:lW31d+xr
螻蛄って体内にハリガネムシ居ることがあるよ〜
消防の頃飼ってたケラが氏んで土の上にいるのを見てガクブル
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:38:32 ID:oPaocd6B
>>121
その本持ってるーヨ。
「昆虫の生活」っていう結構古い本。

あと、しきりに此処で書かれてる「ケラが飛べる」という事実ですが、
「必ず」と言うわけではありません。
何故なら、ケラにも羽の短長があるから。雄の方が羽が短くなる確率が高い。
従って明かりに来る殆どが♀。羽の模様で区別します。
因みにhttp://buzz.ifas.ufl.edu/g341p4.htmの画像のは総て♀ですね。
♂はhttp://mushinone.cool.ne.jp/kera.htm
羽の脈に隙間が多く、丸ないし多角形に見える部分があります。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:41:27 ID:oPaocd6B
あと、ケラの雄を鳴き声を頼りに捕獲したいのなら先の尖ったスコップは必須。
鳴き声を中心に30センチ四方目安に掘ってだんだん真ん中に追いつめていくと大抵地上に出てきます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:44:19 ID:oPaocd6B
また、日本産種の♀の羽が長い理由としては、♀は♂の鳴き声に誘われて飛ぶからだと思われます。
外国では♂♀供に羽の短い種類も居ますから、その辺は「お国柄」と言うことで・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:22:04 ID:J8EeUKV9
高校時代の話、わりと近くに畑とかある学校だった。俺のいた部活の部室は五階にあった。
ある日部室の灯りを目指して空いた窓からオケラが勢いよく飛び込んできた。ゴキブリかと思い飛びつかれた奴は大パニック、捕獲後オケラの飛翔力に驚愕した。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:33:56 ID:4Kc1o35L

どんな声で鳴くんだっけら?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:03:32 ID:3z8xi+QM
「ケラ・鳴き声」でググってみ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:06:51 ID:wYPQAJkG
今日、近くの田んぼの畦をスコップで掘ってみた。
そしたら、なにか昆虫の半身が出てきて、「お、何かな?」とか
思ったら、それはスコップで真っ二つになったオケラだった。
とても苦しそうに前足をぐいぐいと動かしていた・・・・
     ごめんね・・・ごめんねオケラさん・・・・
もう、土を掘るときは絶対手でそっーと掘ろうと心に誓いました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:14:40 ID:epd6+fwi
オケラかぁ…都心じゃ珍しい虫なんだっけ?
地元がド田舎だから普通に見かける。夏の夜に近所の公園にいくと石畳が黒くなるほどいる。
 
ざっと数百匹くらい。どんだけ秘境の地なんだかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:26:08 ID:Vd6N8I6g
うらやましい。
136肉食甲虫好き:2005/04/21(木) 08:23:35 ID:RV+yu5LH
ケラってちょっとした池でも1時間ぐらい探したら、10匹ぐらい捕れるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:43:40 ID:DQryZ0ss
(・∀・)ケラケラ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:03:34 ID:wu2fa/mc
「おけら」って違う意味あったよね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:12:54 ID:9Ae7CgCl
マクーにケラダブラーっていたよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:03:30 ID:5lw9Xawz
潜り保守
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:30:34 ID:TSK9kWAL
ケラケラケラ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:50:21 ID:6qxoIEhC
去年の話だけど
コンビニ内でオケラを踏んでしまった(わざとじゃないよ)

あれって踏むと割と大きい音がしない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:08:26 ID:pCSRfsQ3
オケラ最高!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:37:45 ID:o+AZzArG
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:43:13 ID:fGyJ6g5o
テレビ放映age
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:51:24 ID:+Ipq7M95
テレビ、俺もみてた。
(急いで録画してみた)
でも、もうちょっと生態詳しくやって欲しかったかな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:35:09 ID:6oGJHCG6
風呂入ろうとしたらオケラが窓から入ったらしくて必死で泳いでたW
お湯結構熱かったんだけどな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:15:16 ID:ROxIsMYQ
初物捕獲したよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:53:23 ID:cSoO02Qi
>>145-146
あの番組にしては上出来だったと思うが。
(カブト、クワガタ、カマキリ以外あんまやらないしあの番組)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:45:54 ID:Xr8P+TQP
夜になると土から出てきて暴れまくってるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:49:08 ID:XJQtxu8S
ケラにも短翅・長翅の違いがあることは以外に知られていない・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:36:31 ID:T0l1Nypb
陸上、水上、空中、地中を制覇した万能昆虫。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:19:23 ID:pYBIdAjV
アゲ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:20:18 ID:F7ytggmj
繁殖させてる人っているのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:08:46 ID:tKKskChQ
>>10
それ俺もやったWW
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:10:45 ID:4KfjxPJr
こんにちは!
ココ面白い!!
オケラ僕も興味あります。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:11:05 ID:6Y8v6Uwz
近所のゴルフ練習場に飛んでくるよ。
退場してもらわないと安心して打てない。
カワイイ奴だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:37:37 ID:Lrb3PD3a
オケラ?モグラの子供と思ってたよ〜
159虫ヲタ ほっそー:2005/08/20(土) 12:01:32 ID:mdZwIWzm
ザリガニ釣りすると、ひもにいつもケラが引っかかってくる・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:27:40 ID:+W88pnKu
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:07:12 ID:P8Qv6Y/c
>>160
この人繁殖してるのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:05:12 ID:uPvJgouB
先週我が家にケラが侵入した。28が引用したのと同じHP見て、
今飼ってる。羽の短い♂で飛べそうもないが、どうやって10階の
我が家まで来たのか不明。場所は東京下町。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:16:52 ID:aZfmnqe1
>>162
羽の先がお腹から少しでも飛び出していれば長翅だよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:26:44 ID:DmCVpOK1
思ったんだけど、MDとかにオケラの鳴き声録音して、外で流せば、
オケラの雌よってきそうじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:46:37 ID:UC4ykzR7
ミルワームでも入れときゃ食うのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:22:25 ID:tQwRGOly
>>164
そんなことをしなくても明かりに来る個体の大半は雌ですが?
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:36:46 ID:gYxKfpTt
螻蛄は冬眠するの?
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:39 ID:e+dDnTbm
>>166
昨晩、街灯でゲト。
♀なんだ。産卵するのかな?
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:43:13 ID:pRfZh5wy
>>166>>168
羽の模様というか脈の形で最終的に区別した方がいいよ。
コオロギと一緒で、翅脈に窓のように見える部分がある方が雄、並行的で単純な並び方なら雌。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:04:03 ID:bqnKayIN
ピートモスで飼育中。
以前に、中小ゲンゴロウの羽化用として、プラケに固めに詰めたもの。

煮干しを食ってる模様。
雑食と聞いたので、植物性餌として、
食植性熱帯魚用のタブレットを与えると、なくなってる。
かと思うと、放置されてたりもする。

果たして、これでいけるのだろうか??? ナゾだらけだー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:06:08 ID:tn6udMMv
オケラって存在するのか?
生まれてこのかた(30年以上)一度も見たことがないぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:12:59 ID:bqnKayIN
存在するよ。春一番に鳴くのはコイツらだよ。

漏れは街灯で採集した。
捕まえるときのコツは、パスネットみたいな
薄いプラスチックのカードを使うことだ(テレカの方がわかりやすい?)
いちど、上に乗せたら滑ってうまく進めなくなる。

もともとは小さな虫を拾うために使ってたんだけど、役に立った。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:50:11 ID:f+eVv90M
ケラは最強。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:20:53 ID:YECyB8EP
オケラかと思ったらでかいジグモだったよ…orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:30:51 ID:HylfJzaf
今年もオケラ一匹ゲトー

所詮虫ケラ
飼っているせいか?
財布の中身はオケラ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:32:00 ID:oK/95hqS
大量養殖可能なら良い餌になるんだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:21:38 ID:vGjoSAof
そだな
大量養殖できればおっけいらな
ウプ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:54:13 ID:drkV9O60
空飛べる
水ん中泳げる
土ん中掘り進める
最強じゃん
179No8:2005/10/26(水) 21:20:29 ID:7wvu4uLr
畑の横で刈った草や、間引いた苗が積んであるが、その付近に穴を掘って
小さなバケツや洗面器を埋めておきます。翌日見ると結構入っているよ。
180けら:2005/10/26(水) 23:05:04 ID:ZjsTodzK
今の時期でもいますかね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:39:08 ID:Y2za1BRS
居るし鳴いてる。
182ケラ:2005/10/27(木) 00:49:48 ID:clOHptyR
マジですか!明日捕まえに行ってきます!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:43:14 ID:uOm0yO/2
夜に街の植え込み辺りで見つけた。
胸のビロード毛が綺麗
184No8:2005/10/29(土) 19:05:18 ID:22DnBfM7
お手手がかわいいケラちゃん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:06:00 ID:OJkVdG3o
鳴き声聴いた椰子はいるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:16:59 ID:VNnS7yy1
オケラをアントクアリウムで飼ってるけどいい感じ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:00:09 ID:nEP+gLDS
>>186
餌は何やってるんだ?
188No8:2005/11/03(木) 23:25:59 ID:b29o4cs+
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
っていう連続音
確かミミズ食ってたとおもた。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:33:22 ID:g3QT/NHc
大量に増やせたら爬虫類や蛙の良い餌
190No8:2005/11/10(木) 00:11:11 ID:/SrNIUzf
餌にするときは両手が極端に硬いのでもぎ取ってからがいいよね
191:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 23:06:10 ID:ovRANhT2
冬だな・・・
192:||‐ 〜 さん:2005/12/17(土) 11:14:12 ID:pblzx969
サバイビーのライバーがケラだったよね。
小学生のときケラファンだった俺には結構嬉しかった。
193:||‐ 〜 さん:2006/01/21(土) 21:34:02 ID:e8eicYvs
冬眠中です。
194コキローチ:2006/01/22(日) 07:47:23 ID:Ica2G2Bw
今の時季もオケラ様はいますかね?(´・ω・`)
195:||‐ 〜 さん:2006/02/21(火) 23:25:21 ID:yhN+x0b7
ケラをビッダーズとかに出したら売れるかな?
196:||‐ 〜 さん:2006/02/21(火) 23:33:06 ID:3UHd5+Kp
195売れんかった
197:||‐ 〜 さん:2006/02/28(火) 11:00:21 ID:htlDDqr3
螻蛄を販売してる所教えてください。
198:||‐ 〜 さん:2006/02/28(火) 12:37:05 ID:crr02pgA
>>197穴掘れ
199:||‐ 〜 さん:2006/02/28(火) 18:33:03 ID:lXzJsQRn
けらって
どうやって飼育すんの?
200:||‐ 〜 さん:2006/02/28(火) 21:35:51 ID:fYzP/iuF
偶然装い200get!
201:||‐ 〜 さん:2006/03/01(水) 14:22:32 ID:RyKRESYF
夏はよく蛍光灯めがけて飛んできたなー。
カブトとかヘビトンボとかも乱入してきたが、
窓開けてたのか、玄関あけっぱなしだったのか、、
暑かった記憶がないな。やっぱ温暖化かね。
202:||‐ 〜 さん:2006/04/12(水) 00:41:02 ID:lgljcxvp
保守
203:||‐ 〜 さん:2006/04/17(月) 20:31:13 ID:vfHoGMqu
もう今年オケラ見た?
オレまだ。
204:||‐ 〜 さん:2006/04/17(月) 20:38:41 ID:hvGmYy+L
昨日たんぼ耕してたらケラ見かけた。
1匹は救出したが他はカラスに食われた。
205204:2006/04/23(日) 08:48:30 ID:H9fngKln
ところでケラって需要あんの?
田圃の代掻きすると10-20匹は楽勝で獲れるから
送料+α負担してくれるなら捕まえとくけど。
欲しい人居たら捨てアド晒して。獲れたら連絡するよ。
206204:2006/04/29(土) 21:25:27 ID:OEnAXCTe
代掻き終了。レスなかったから捕まえなかった。
また来年の今頃に来ます。ノシ
207:||‐ 〜 さん:2006/06/08(木) 23:40:58 ID:9mZi54jX
ケラケラ
208:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 03:14:27 ID:lmPF4Wbd
ケラ欲しい…
209:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 10:59:54 ID:sqbtVW1z
トリケラトプスとの関係は?
210:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 05:23:36 ID:SJ8tZmE8
今さっきオケラを見た
211:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 04:57:16 ID:kwT+RGmO
俺の勤務する店では、毎日フロアを3〜5匹は歩いてるのを目撃する。
見付けたら捕獲して外に逃がしてるんだけど、上に放り投げると『ブーーン』って飛んでくのが可愛い…(*´艸`)

そして、ついに今日はタバコの空箱に入れて1匹お持ち帰りしたw

クワガタと同居させてるんだけど、昆虫ゼリーはたべそうもない…

明日、煮干しと野菜をあげてみるよ(・∀・)
212:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 17:14:56 ID:ssj01LIK
オーケストラ、略してオケラ
213:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 09:45:42 ID:uEu6nl5z
ケラって偶発的にしか取ったことないな
夜たまに明かりに来る
214:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 11:28:10 ID:Ijf4r/HO
花壇掘ったらたいていの確立でいるお
土に潜るスピードがめちゃ早い
215:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 04:29:32 ID:Uk8GiBk+
地面から顔だけ出してピコピコしてるのが可愛い
21620:2006/08/17(木) 06:54:48 ID:FLbMWg9x
ケラって簡単に飼えるの?
217:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 06:02:32 ID:miJ62aqu
現在、オケラ3匹を飼育中

飼育ケースに昆虫マットを敷き、霧吹きで湿度を保ちながら、後はテキトーに飼っているわけで…w

餌は主に煮干し、レタス、もやしなどをマットの中に埋めて与える感じ…


でも、オケラ飼っていてもアノ可愛い姿を見れる事はなく、マットに潜りっぱなしなのが寂しい('・ω・`)

生存確認は、飼育ケースを持ち上げて底を覗いているが、3匹共とても元気で大きく育ってるよ

でも、ポンポンに膨れた腹がケースの底を這いずり回っている姿は少しキモイけど…('A`)

本当はマットなど敷かずに、上からアノ可愛い姿や仕草を眺めていたいんだけどねww
218||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 07:05:05 ID:SVf9nRaN
>>217
すごいね
餌はマットに埋めるんだ
ジーとかいう鳴き声とかも聞こえるの?
219217:2006/08/20(日) 13:50:05 ID:miJ62aqu
>>218
全然すごくないよ(・∀・)
まだ飼育歴1ヵ月だしw

今、勤務してる店のフロアで毎日何匹も見掛ける虫が最初は何かも判らず、昆虫図鑑を開いてオケラだと知り、それからこのスレを探して飼い方を学んだ初心者だよw

土の中に餌を埋め与えるのも、ココに書いてあったけど、彼等は地中生活者だからね

鳴き声…今まで、寝てる時に2回起こされたww

最初は何の音なのか判らず、漏電してるのかと思ってビビッたよ(((゚д゚;)))

さてと、オケラサンに新鮮な野菜でもあげるかな(゚ー゚*)
220||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 17:30:25 ID:sNhcCRIi
>>219
いえいえたいしたものですよ
ケラはたった一度子供の頃見ただけだから憧れるよ
221219:2006/08/21(月) 05:26:23 ID:02MaH2Tb
>>220 〜 さん

子供の頃に一度見ただけ?ってことは都会人だねぇ〜(・∀・)
こっちは静岡浜松の田舎者さw
俺の仕事場、人が賑わうフロアでよく見掛けるから、踏まれちゃ可哀想だと思い、オケラを見付けては外へ逃がしの繰り返しで…

てか、帰宅して飼育ケースのオケラさん達に、土に苗を植える様に【もやし】を与えたら早速根っこから食べ始めたようで、もやしがダンスを始めたよww

相変わらず地上に姿は見せないけど、飼育ケースの底から見ると、飼い始めより1.5倍位は成長した腹部が這い摺り回っていて、ちょっとキモイww
222||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 09:00:10 ID:jOBvAYMe
>>221さん
全然都会じゃないですよ、神奈川の西の外れで静岡に近い所です。
鈴虫とか松虫は採れたけどケラは学校の校庭で一度見たきり。
たぶん周りに畑が無かっただけだと思います。
人口飼育上手く行くと良いですね。
またケラの様子を書き込んで下さいね、楽しみにしています。
223いそめ:2006/08/26(土) 14:36:28 ID:K5e6YOa+
今日農道でけらみつけた

今ビニールの中ww
224:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 23:04:27 ID:hQNY2nR2
よくある、蟻飼育用の厚さの無いケースなら飼育してても楽しいんじゃないかな?

http://homepage3.nifty.com/dg/youchuukansatsukit1.jpg
これはクワガタ用みたいだけど、蟻用ならもっと楽しめそうだ^^
225:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 07:46:34 ID:jzL4d5h4
>>224
|| ー 〜さんのUPしてくれた飼育ケースいいなぁ(・∀・)

ヘラクレスオオカブトって書いてあるのが気になる木だけどw

てか、3匹のオケラのうち1匹が今日、他界されました(;_;)

しかもバラバラ死体となって、硬そうな前脚とかは残ってたんだけど、これって共食いかな?(T_T)

残り2匹はすこぶる元気なんだけど、悲しい、すごく悲しい…
226:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 07:54:28 ID:jzL4d5h4
あれっ、ハンネ欄空白にしたはずなのに↑の俺のレス【|| ー 〜 さん】のハンネになってる(;ω人)ゴメン‥
227:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 08:02:03 ID:jzL4d5h4
↑勘違いしてたw
コテ以外全部アレだったw

俺ってアホじゃんwww
228:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 14:08:59 ID:GkobJXf8
>>225
コオロギとかと同じで、ニボシとか動物性のエサを与えないと共食いしちゃうみたいっすよ
229:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 04:46:52 ID:42dRIQhg

>>228さんアリガトウ

一応、動物性は【にぼし】植物性は【もやし、レタス、キャベツ】などを常に餌として与えてたんだけどね…(ノД;)

だから共食いじゃない事を信じたいんだけど…
230:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 04:59:59 ID:R+tRLKy9
オケラってモグラの幼虫じゃないの?
231:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 22:53:41 ID:J+Yo7CQZ
良スレage
232:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 14:52:49 ID:xgFEurFb
>>230
それは国家機密だから内緒な
233:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 23:56:08 ID:gtdQnpo1
今日始めて、ケラが羽を広げて飛ぶ(?)瞬間見たよー (^O^)
(腹を引きずる用に10CM位パタパタだけど)
感動した!
234プケラ:2006/09/28(木) 19:41:45 ID:TbgKHChH
今さっきおけら捕まえて育て方調べてたらケラスレ遭遇((
ケラってとぶんですねΣ
235233:2006/09/29(金) 06:27:52 ID:gbkx2rvG
昨晩は、正真正銘ケラが飛んでいる所見ました!
会社倉庫の蛍光灯の下を行ったり来たりを一分程。
びっくりした〜。

飛び続ける体力も有るんだね・・・・・
236プケラ:2006/09/29(金) 18:46:04 ID:ta+WThHE
俺今日ケラが空とんでるの見ました!
落下したら見たこともない虫がいる・・と思ったら逆さまになっててばたばたしてただけみたいです(笑)

なき声も初めて聞きました(^^)v
これで2匹目です。
237:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 05:10:19 ID:h4Ahjekn
>>236
うらやましい〜
鳴き声、俺も聞きた〜い

どんな鳴き声でした?
238:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 13:09:42 ID:ACza1b8l
ホーホケキョホーホケキョ
239:||‐ 〜 さん:2006/10/21(土) 22:27:40 ID:iqLX6C/I
今日、神奈川県の伊勢原の街中の店舗入り口で捕獲しました!
20年ぶりぐらいに捕まえました。久々で感動モンデス。
オケラで探してたらこの掲示板にたどり着きました。
結構、オケラって生息してるんですかね?
240:||‐ 〜 さん:2006/11/22(水) 22:35:54 ID:Tm761Iy0
うちの庭では大量発生しているらしく、掘るとかなりの確立で出て来ます。@広島南部
欲しい人がいるならあげたいよ。
ケラの天敵も、我が家の周辺にはいないようなので、増えるばっかり。
あまりにも増えまくるので、小さいのは、蜘蛛の巣に投げてるのだが、すり抜けて
お空へダイブしてしまう。
241:||‐ 〜 さん:2006/12/21(木) 20:34:47 ID:LRLOf/7Q
冬眠中
242:||‐ 〜 さん:2007/01/13(土) 12:20:08 ID:gpIui2eJ
ケラの♀には処女膜がある
243:||‐ 〜 さん:2007/03/06(火) 18:37:24 ID:YQfweSDc
おケラむかつく
244:||‐ 〜 さん:2007/03/07(水) 20:20:00 ID:HIQZKUx9
ケラって線虫とかコバエの幼虫たべないかな。
食べたらコバエ対策に使えるのに。
カブトの幼虫が食われる?
245:||‐ 〜 さん:2007/03/07(水) 23:08:39 ID:/0N0Vrrj
やっぱめめづだろうな…
246:||‐ 〜 さん:2007/03/09(金) 23:16:12 ID:7LBgxS5i
4月に小学生になる息子に、『オケラって見た事あるか?』って
聞いてみたら、『見た事ないよ』って返事が返ってきた。
保育園の庭でカナブンの幼虫を捕まえてきたりしてたのに・・・
30年前とは土が露になっているところが減ってきてるから、
遭遇のチャンスにも恵まれないってことかな。


もう少し暖かくなったら息子とオケラを探しに行こう。
247:||‐ 〜 さん:2007/03/11(日) 14:37:02 ID:4EzOIw+0
>>244
幼令の頃はオケラのこれ以上ない格好のエサかと思われる。
248:||‐ 〜 さん:2007/03/31(土) 12:31:51 ID:8+GTfii2
>>174
ウケたw。 そぅ言えば昔、間違えた事があったのを思い出した!
腹の丸くプリッとした感じ、サカサカ走る、太短ぃ肢、ベルベットな質感等、
実は意外に共通点はあるね。穴掘り同士だから?

小学校の頃、住宅地の中央から水田まで伸びた一本道の広い車道(まだ車は
殆ど通らなかった)の脇にたまる細長い土だまりにケラが一杯いて、
ときどき「ケラ掘り」と称してスコップで沢山捕った。
(でも湿気やエサで苦戦して、うまくは飼えなかった・・)
今じゃ車通りも激しくなり、市がクリーン活動とホザぃて神経質に攫ってる
からもう無理だけど、水田はあるから多分どこかには居るんじゃなぃかな・・・
姿は見てないけど。
掘削・飛翔・疾走・渡水・登攀(多少)・♂♀ともに鳴く・・・そしてカワイイw!
これほど多彩な才能を持つスーパー昆虫は、他にいないね。
249:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 19:10:15 ID:gIrUDS1t
ケラ好きだなー、はじめて見たときには感動した。
250:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 00:59:02 ID:Jvp+JmZU
一度だけ見たことがある
死んでたけどな
251:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 23:35:23 ID:2sxxUToi
小学生の頃、花壇の花植えのときにみんなでつかまえて、泳がせて遊んでた。
252:||‐ 〜 さん:2007/07/02(月) 21:54:02 ID:M9XrVYDD
オケラは大きくなってもオケラのままなのですか??
バッタか何かの幼虫??
253:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 00:09:19 ID:Ph9CIxRp
そう言う虫です。
或る意味進化・特殊化した昆虫の一つ。
254252:2007/07/03(火) 01:56:10 ID:CLX+5WOT
>>253
そうですか!
ありがとうございますm(__)m
255:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 02:09:35 ID:KWcgdvXG
手に握ったときがいいよな
指の間からワキワキと出てこようとする時の感触がいい
256王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/07/03(火) 20:33:09 ID:TVDM8/np
肛門に入り込むときがいいよな
肛門をワキワキと入り込もうとする時の感触がいいでふ(^^
257:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 23:28:28 ID:An36Hl+d
この昆虫はスーパー昆虫と言われてる
何故なら
1、地中生活
2、地上を走る
3、水面を素早く泳ぐ
4、空を飛ぶ
こんな昆虫は他に居ない!
258:||‐ 〜 さん:2007/07/03(火) 23:44:20 ID:BRr5OloH
図鑑でしか見たことないです@吉祥寺

どなたか都内で見つけられる場所、ご存知ないですか?

八王子(大学内)、立川、吉祥寺、錦糸町を探しましたが;;
259257:2007/07/04(水) 23:02:52 ID:cTA7lHqw
>>258
自分は武蔵野市内だけど仕事上市内で見つけたことあるよ
ただこの場合民地が殆どでやはりこれはまずい
一番可能性が有るのが東村山浄水場の近くに流れている川の縁の湿った土が盛ってある部分で
数匹捕まえてる
260:||‐ 〜 さん:2007/07/05(木) 07:12:42 ID:baiQlPgs
>>259
武蔵野市でもいる所はいるんですねΣ(゚д゚lll)

東村山…詳しくありがとうございます。
今度の土日に早速行ってみます。
261258:2007/07/08(日) 23:37:46 ID:iBKJtLle
東村山浄水場レポ…

浄水場近くへ流れる川へ到着。
緑の湿った土が盛ってある部分がよくわからなかったので、結局近くのやわらかそうな土を掘ったところ…
結果はハサミムシとミミズとダンゴムシのみorz

緑の湿った土が盛ってある部分とは…川の水面にあるコケっぽい部分ですかね^^;

教えて厨ですみません。コケっぽい部分で合っていたら、もう一度行ってみるんですが…
262257:2007/07/09(月) 00:40:11 ID:AMbyGWoS
お疲れ様v^^v

まず「縁」と「緑」は違うよね
コース書くね
自分は君と一緒で武蔵野市から車で江戸街道出て八坂の交差点を右折し八坂小前交差点を
左折して線路を渡りどんどんいくとカーブになるが目の前の直進(細い道)へ道成りに行くと
青梅街道のゲートをくぐるって直ぐの橋左下の川の縁の湿った土が盛ってある部分が当場所

八坂交差点を右折したら野口橋交差点左折して浄水場の陸橋手前を青梅街道沿いに左へ下りる
細い道に当たったら右折、青梅街道ゲートをくぐって直ぐの橋の左下の土の部分が当場所

そのまま吉祥寺や田無の方から青梅街道まで出ちゃえば浄水場まで真っ直ぐだけどどちらでも

後、もしも自転車なら境多摩湖自転車遊歩道で真っ直ぐだしその場合は地図でしっかり現地キープして

君の行きたいような方法で頑張ってね健闘祈る
263257:2007/07/09(月) 00:44:52 ID:AMbyGWoS
追加
オケラは粒子状の柔かい黒土が大好き
土と土の隙間、空間を見つけようね
コケの有る部分は居ないよ
264:||‐ 〜 さん:2007/07/09(月) 12:10:21 ID:zJqY03h1
>>257
「縁」…「緑」と思い込んでました><

場所も更に詳しく教えて頂き、ありがとうございます;;

追加内容も了解しました^^ゞ

今度は地図でもきちんと調べて、行ってみます。

捕まえたら、うpしますね。
265257:2007/07/10(火) 01:17:28 ID:8wiJ4fQP
258さん
期待してますよv^^v

もしも捕まえられたら飼育する事になるのでしょうから
その場所の土と雑草とミミズなども採取してきたらどうでしょうか?
266258:2007/07/10(火) 23:57:40 ID:Q6jG5aKP
はい、頑張ります^^ゞ。台風の影響で今週末は無理そうですが><

>もしも〜
はい、そうしてみます。しばらく観賞したら、弱る前に逃がしますが。
267:||‐ 〜 さん:2007/07/13(金) 18:50:30 ID:WJIkqZgd
こんなスレがあったのかw
ガキの頃田んぼでよく捕まえたなぁ・・・
268:||‐ 〜 さん:2007/07/15(日) 03:44:46 ID:H7bPl0jg
窓に張り付いていたので捕獲。
ブンブン飛んでたがやがて疲れたみたいで、今は食品スチロールトレーの
上でバタバタしてる。
・飛ぶ
・鳴く
・掘る
・泳ぐ

何でも出来るスーパー昆虫だとは聞いていたが、観察していると
・跳ねる
・退がる
・走る(速い)

などなど、ずいぶんと多才だなコイツ。とりあえずもう寝るので、逃がす
ことにする。ガサガサうるさいし。
269小鍬大使 ◆4kNJblDpUo :2007/07/15(日) 04:26:02 ID:No5AYYxq
子供の頃オケラにいつも僕のチンポの長さを聞くと手をひろげまふた・・(^^でも今は立派は極太ズル剥けチンポになりまふた(^^
270中鍬大使 ◆TlAdTyzweE :2007/07/15(日) 10:50:43 ID:V/REO1Rw
>>269
偶然でふか?僕も同じ体験をしまひた(^^
271:||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 23:46:51 ID:hpgEijh5
海釣り公園の街灯下によくいる。
272:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 17:30:13 ID:Sw6CgVDI
畑近くに湧き水があって小さな流れになってるんだけど、泥を少しすくうとケラ先生に出会える。
チェンチェイの7不思議で、
・飛ぶ
・泳ぐ
・鳴く
・潜る
・走る
・歩く
ってあったけど、あとひとつわかりますか?
あと、あるく、はないだろ〜。
273:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 17:31:01 ID:Sw6CgVDI
あ、結構レスありますね。
失礼!
274:||‐ 〜 さん:2007/07/28(土) 07:38:40 ID:EvYOy8tY
ケラカワユス(^^

昔からケラ好きな人に悪人はいないと、言ったり言わなかったりするが本当ですかねw
275:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 21:01:44 ID:u98QNXwR
けらさん♪
276:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 22:02:40 ID:jiJLnOnW
掘っても掘っても見つからない…今年も会えないのかなぁ(´・ω・`)
277:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 09:24:34 ID:mU/ozWTj
草むしりするケ?

水があるといるケラ
278:||‐ 〜 さん:2007/09/06(木) 18:33:56 ID:v/ePT1Oc
台風でながされませんように。
ケラさん、かくれてるんだぞ。
279:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 12:34:07 ID:S1dRxoPt
河川の土盛りのケラは流されちゃうな
280:||‐ 〜 さん:2007/09/08(土) 17:51:18 ID:48mp3Xhm
ぬかるんでたんで未確認。
明日救出すっぞ!ケタラン!
281PTA:2007/09/08(土) 17:59:45 ID:rGa1QmS/
昆虫掲示板に出没する
希少種殺しの偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1177808177/287

動物虐殺の偽デザートイーグル50AE◆vQOPPS/FGM
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1188892250/47
ほか多数。

犯人がどこからアクセスしてるか気になりませんか?
無駄な殺生は到底許されるものではありません。
またこの中には数の少なくなった希少な生物も含まれています。
虐待され無念にも死んでいったたくさんの生き物の供養のためにも
ありとあらゆる手を尽くし発信元を突き止めて懲らしめてやりましょう。
ご協力お願いします。
282:||‐ 〜 さん:2007/09/12(水) 10:00:35 ID:TSA7mUcI
がんばれ!
283:||‐ 〜 さん:2007/09/12(水) 10:06:27 ID:ztNxMsOy
マンコのビラを太陽に透かしてみれば〜♪真っ黒すぎて透けねーだろボケ!
284:||‐ 〜 さん:2007/09/13(木) 02:33:43 ID:2vrW7fzx
オケラとハサミムシは萌えるな〜
285:||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 09:55:24 ID:4pfr3w6/
タイム母艦でいうならドタバッタン的存在
286:||‐ 〜 さん:2007/09/15(土) 21:00:03 ID:VsWpfweF
敵で登場したよオケラマシーン
しかも変態までした。
287:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 18:21:40 ID:uveaqkpH
カブトムシの幼虫居ないかなと
実家裏の堆肥の山を掘ったらケラの幼虫がいた。
子供の時以来見たから嬉しかったな
やっぱケラはかわいいわ
288:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 19:34:07 ID:CcvIRWCD
上半身はメカチックなのに下半身はプヨプヨ
ギャップ萌え
289:||‐ 〜 さん:2007/09/18(火) 10:29:08 ID:zi3Tk6cl
世が戦国なら
あの手は刀狩にて没収。
290ぷよぷよ大使@:2007/09/18(火) 16:32:54 ID:pe0yBtBD
>>288          その通りでぷよぷよ(^^良い観察眼でぷよぷよ(^^
291王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/09/18(火) 19:52:11 ID:fDBW9ZEV
>>290
小鍬大使知りませんでふか?(^^
292シコシコ大使 ◆UodsHvv0Kg :2007/09/18(火) 22:23:19 ID:vsGiUOOf
太陽に向かってシコシコすると気持ちいいでふ (^^
293:||‐ 〜 さん:2007/09/29(土) 23:15:36 ID:poEKxhqZ
けらさま♪
294:||‐ 〜 さん:2007/09/29(土) 23:35:34 ID:zH+F5CIe
近所のコンビニに今すげー飛んできてるぞ。車に
何匹かは轢かれちゃってるだろうな。
295:||‐ 〜 さん:2007/10/01(月) 18:32:12 ID:WOYju8rz
最近、ケラを飼ってみたくて捕獲してきました。
土を掘っても出てくるみたいだけど、近所の土手には大量にいるので散歩してれば
ふつうに歩いているのでそれを数匹捕まえてきました。
あんまりたくさん入れると共食いするようなので・・・餌はよくわかんないので、干しエ
ビ、乾燥アカムシ、かつおぶし、リンゴ・ナシの芯などを与えています。今日は煮干を
入れます。本当はミミズとかよさそうなんだけど、取るのが大変なので・・・ミルワーム
も食べるのかな?
296:||‐ 〜 さん:2007/10/06(土) 11:28:11 ID:ubmWSHTC
越冬のさせ方ってどうやるのですか?
297:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 08:47:41 ID:i1sXNF8G
こないだも畑横の湧き水のとこにいたな。
ちょっと掘るとでてくるw
泥はじきすごいね、全然よごれてない。
あのキュートに目にメロメロだす。
298:||‐ 〜 さん:2007/10/18(木) 18:44:13 ID:cH+mHqVe
今日も近所の土手で歩いているのを捕まえた。結構寒くなってきたのにまだいるらしい・・・
ヒーター入れた箱の中に入れてるけど、たまに僅かに鳴いてる。
そして、昆虫ゼリーが意外に効果的なエサであることが判明!
299王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/10/18(木) 21:11:41 ID:2LiQAYSq
300チンポまんこ(^^
300王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/10/18(木) 22:02:00 ID:2LiQAYSq
【300チンポ(^^】【王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE】【300マンコ(^^】
301シコシコ大使 ◆UodsHvv0Kg :2007/10/18(木) 22:25:38 ID:7n6maSOa
おめでチンポマンコでふ (^^
302:||‐ 〜 さん:2007/11/06(火) 22:01:48 ID:52HmuP5M
:||‐〜

↑最近気付いたんだが、これってトンボ?
303:||‐ 〜 さん:2007/11/07(水) 13:25:59 ID:1Wr1fOxY
||÷)
304王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/11/07(水) 21:47:30 ID:M7/MFmP2
>>302
チンコが射精しているところでふ(^^
305:||‐ 〜 さん:2007/11/08(木) 17:13:32 ID:UlbHfUVp
今日も土手で捕獲。
306:||‐ 〜 さん:2007/11/08(木) 23:16:54 ID:wDUwSu1x
ウラヤマシス…1匹下さい@関東
307:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 00:28:43 ID:Zw5lkYoT
都内の土手だけどそんなに珍しくないよ。散歩してればだいたい数匹は歩いてるもん。
308:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 23:39:49 ID:d5UMWUlb
>>307
マジですかΣ(°Д°;)
多摩川とか秋川の土手ですかね…とりあえず立川か青梅辺り行ってみます。
309:||‐ 〜 さん:2007/11/10(土) 12:17:53 ID:rlYLSPk6
>>308
とりあえずケラが結構鳴いている土手では歩いています。
310:||‐ 〜 さん:2007/11/10(土) 22:30:03 ID:uFdVu5fv
>>309
何度もありがとうございます!!
生まれてこのかた鳴き声を聞いたことがないので;、まずはYouTubeか何かで鳴き声を探してみます。
311:||‐ 〜 さん:2007/11/11(日) 00:19:03 ID:/pZB3YBh
>>310
「ケラ 泣き声」でググってみてください。
312:||‐ 〜 さん:2007/11/11(日) 00:19:53 ID:/pZB3YBh
「ケラ 鳴き声」でした・・・;
313:||‐ 〜 さん:2007/11/22(木) 11:44:16 ID:l1huSkFT
誰かニコニコにうpしてくれないかな…
314:||‐ 〜 さん:2007/11/24(土) 18:30:22 ID:8iygUlZA
>>312
今更だけど、ありがd。
携帯厨の為、未確認ですが、今度見てみます。

>>313
YouTubeには3つ程ありましたよ。
315:||‐ 〜 さん:2007/11/29(木) 06:40:11 ID:WTWT9c0+
ケラカワユス
316:||‐ 〜 さん:2007/12/17(月) 14:00:28 ID:WbivCSCS
あげ
317:||‐ 〜 さん:2007/12/24(月) 08:16:40 ID:nA/Z+jjQ
ケラってすごい昆虫ですよね。
生活圏は土中で、特殊化した強力な前肢で自由にトンネル掘って暮らしてる。
そのうえ、地上でもすばしこく走り回り、泳ぎも上手い。
さらには空も飛べるんだものな。
九月ころの夜に農道で登山用のコンロの試運転してたら上から次々ケラが降ってきたw
熱か燃焼音に反応したのだろう。
もちろん泳いだり空飛んだりは専門の虫にかなわないだろうけど、
これほど多機能な昆虫はそういないのではと思う。
318:||‐ 〜 さん:2008/02/12(火) 01:52:55 ID:ei8TtvpI
寒いし話題もない
319:||‐ 〜 さん:2008/02/24(日) 00:13:32 ID:lLLiBAlk
春一番age
320:||‐ 〜 さん:2008/03/02(日) 08:04:55 ID:9KuAS1gW
何気にカマキリに次いでRPGとかの敵キャラのモチーフになってることが多い。
321:||‐ 〜 さん:2008/03/02(日) 08:05:27 ID:9KuAS1gW
直翅系でね。
322:||‐ 〜 さん:2008/03/05(水) 22:21:06 ID:3U964kJx
啓蟄
323王鍬大使 ◆VmatWbHkhk :2008/03/08(土) 22:45:43 ID:z2iwJdj7
>>322
今更ながら【ID=64】ボッキング!(^^【おめこ(^^】ちんこ【ID=64】でふ(^^
324204:2008/04/30(水) 22:20:00 ID:DOrU012s
今年も代掻き時に数十匹を捕獲したけど
過疎ってて需要なさそうですね
畑にでも逃がしてやるか
325:||‐ 〜 さん:2008/05/01(木) 05:57:26 ID:kClu6Wxz
今年も代掻き時に全く見なかった。
バブル期には数えきれないほど見たのに・・・
326:||‐ 〜 さん:2008/05/12(月) 23:18:22 ID:q6BKwUxi
今日、会社の駐車場でオケラをGetした。小学生時代に捕まえた以来だ。
327:||‐ 〜 さん:2008/05/17(土) 10:27:58 ID:owGL36y2
>>204
欲しい…
328:||‐ 〜 さん:2008/06/01(日) 01:04:36 ID:nE0JAUGD
一回温泉の駐車場で捕まえたことあるな
329:||‐ 〜 さん:2008/06/08(日) 20:14:50 ID:DazcvijL
本日捕まえました!
飼育に挑戦してみようと思います。
330:||‐ 〜 さん:2008/06/11(水) 17:28:39 ID:NdKRo4DB
橋の端に積もった土の中でいっぱい捕獲したことがあるけど。
ある時期街灯によく飛んできていた。いつだったかな?????
331:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 00:51:52 ID:Inn+nBUp
今日、見かけたので記念カキコ!

人生4度目のケラとの遭遇。(積極的に探したことはないけど)
手に包んだら、狂ったように指の間を掻き分けてくるのな。
めちゃめちゃラブリーでちょっと癒されました。
332:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 07:33:02 ID:Pa2oHUex
ポコチン大魔王が333げt
333333:2008/08/07(木) 15:29:48 ID:XVhNBX6I
333
334:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 05:57:30 ID:xzlO9IPC
運動量と代謝量の多い虫は飼うの大変なんだよな。
特にこいつはミミズやら生きてる草の根やらやんのが面倒臭そう。
335:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 23:51:20 ID:odoGx4XD
ミミズは園芸用腐葉土の大袋に数匹放り込んでおくと、結構増えるよ。
336≧||::||≦ ハエトリグモ:2008/08/09(土) 13:48:20 ID:81P+v6D+
(ジーーーーーーーーーーーーーーーー  じーーーーーーーーーーーーーーーー)
337:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 07:54:52 ID:RuNmDgBC
昆虫界のガチャピン
338:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 03:12:51 ID:XtDb5VxY
おk
339:||‐ 〜 さん:2009/06/25(木) 00:24:16 ID:U1l/Q80K
オケラを捕まえたけど餌って埋めないと食べないのかな?
340:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 23:14:05 ID:evlQANWl
おけら虫だったのか。動物とばかり思っていた。
かわいいよな。こないだ庭でつかまえたけど逃がしたお
341:||‐ 〜 さん:2009/09/14(月) 00:26:41 ID:HEOiJ8Ip
オオクワガタ用のゼリーよく食べるよ。埋めなくて大丈夫。

今、ケラ新成虫の灯火採集の最盛期だな。メスばっかりだけど。
342:||‐ 〜 さん:2009/09/22(火) 01:00:56 ID:30OVMjnH
>>341
高蛋白型の奴?カブクワ手出した事無いから解らないんだ。
でも良いこと聞いた。

じゃぁこっちも極秘、と、いう程じゃないけど、
ケラの長翅型の大半はメスだよ。理由は解らないけど。
343:||‐ 〜 さん:2009/09/28(月) 00:34:44 ID:jryJ+0mP
体長7mmぐらいのオケラを見つけた〜

小さい時のオケラってよく跳ねるし、手は小さいし感動。

小さい虫かご購入してきたぞよ♪
344:||‐ 〜 さん:2010/03/22(月) 22:33:33 ID:4qs1jCKn
オケラ初めて自分で見つけたんで記念カキコ
可愛い♪
345:||‐ 〜 さん:2010/05/29(土) 11:38:42 ID:AcXCTWCe
てす
346:||‐ 〜 さん:2010/06/04(金) 23:28:52 ID:AqAyMylF
昔、カーチャンがオケラ捕まえて「お前のキンタマどーんだけ? こーんだけ!」って言ってたの思い出した。
347:||‐ 〜 さん:2010/06/05(土) 00:42:25 ID:08hwhTWR
オケラなんて最近見ねえなあ。
348:||‐ 〜 さん:2010/06/05(土) 10:13:21 ID:MdqZ4Bmr
昔飼ってたけど、卵産んだな。虫カゴに5cmほどの高さの土と雑草植えて放置しといたら、根っ子か草を丸めた中に沢山産みつけていたっけ。
349:||‐ 〜 さん:2010/06/05(土) 18:33:49 ID:QOsFwd98
草植えなきゃ成らないのか
メンテ大変そうだな。
350:||‐ 〜 さん:2010/12/22(水) 21:41:21 ID:XhRrg1gh
351:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 10:46:02.81 ID:FCUrcshe
知ってた?雨が降る前に鳴くんだよ
352:||‐ 〜 さん:2011/05/15(日) 12:03:40.79 ID:aXbeDOMw
>>351
雨が降る前に限ったことでもないけどね
夏近くになったら、夜になれば大抵は鳴いてる
353:||‐ 〜 さん:2011/05/21(土) 21:27:09.32 ID:a5f9vVVB
うるさくて寝れないんだよ!!
354:||‐ 〜 さん:2011/05/22(日) 00:28:56.91 ID:VMXysSDj
オケラの鳴く声、最近聞いてないなあ。一文無しのオケラが泣いてるのは良く見るが。
355:||‐ 〜 さん:2011/07/25(月) 12:59:53.42 ID:U7VZKXkn
昨日家の近所の田圃で発見
動きが早くていい写真が取れなかったヨ
356:||‐ 〜 さん:2011/09/09(金) 21:16:33.10 ID:O8dZnVOr
玄関の前に落ちてたところを発見
昼間のコンクリートの上で弱っていたから、捕獲して小さい鉢に入れて保護中。

飼育方法調べてたらスレにたどり着きました。

後ろ脚を負傷してるのか、まったく動かさないのが気になる。
357:||‐ 〜 さん:2011/09/27(火) 09:02:34.37 ID:VSJeC2Ak
で、どうなったんだ?
358:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 21:51:36.34 ID:2l2Eq+fb
最近やたら出現するので飼育してみることにした
透明のケースだとトンネルの一部が見えるので楽しいね
餌は色々試してみてるけど、チーズが食いつきが良い
土中から顔だけ出して地上のチーズを貪り食ってる姿がラブリー
しかし健康に悪くないか不安だw
煮干は食べた形跡がないのだけど、餌として適当なんだろうか?
飼育経験のある方、お奨めの餌があったら教えて欲しい
359:||‐ 〜 さん:2011/10/21(金) 23:34:48.97 ID:7nlmXeAl
避難所のスレによると米を食うらしいぞ。
蒸かした奴ね。
360:||‐ 〜 さん:2012/03/08(木) 22:18:42.06 ID:FmQDvixA
すっからかんになるのをオケラになるっていうけど何でだろ?
361:||‐ 〜 さん:2012/03/11(日) 10:58:59.45 ID:8j7CZpTK
螻蛄早く出てこないかな。
362 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/11(日) 17:51:58.77 ID:YebB5peG
てす
363:||‐ 〜 さん:2012/03/25(日) 22:06:42.89 ID:qbiAvkyG
学校行ってる間ではなく休日に代掻きしてもらえないだろうか・・・
364:||‐ 〜 さん:2012/03/25(日) 22:53:20.60 ID:niGlstPP
灯火採集があるじゃないか
365:||‐ 〜 さん:2012/04/28(土) 17:27:38.40 ID:bC/mT8K9
>>360

オケラ捕まえたらバンザイしてるから「お手上げ」ってことじゃないかな?

わからん。
366:||‐ 〜 さん:2012/06/01(金) 20:52:36.64 ID:efYZGypR
age
367:||‐ 〜 さん:2012/07/21(土) 21:48:13.15 ID:HrYR2TF0
田んぼにオケラの子供が大量発生(しばらく水を抜いていた。無農薬。雑草生えまくり)。
今日は水を張ったので、横エビとオケラが同居しするというカオス状態だった。

大人オケラは身動き取れない状態で幾つも浮かんでた。

脱皮中に水没したのかな?
368:||‐ 〜 さん:2014/06/12(木) 01:27:51.26 ID:7Qxmrpv3
芸達者で器用貧乏→おけらの七つ芸
可哀想だな、一生懸命生きてんのにな

それはそうとケラの鳴き声わからない人たくさんいるんだな
369:||‐ 〜 さん
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人豪州牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げEUふなぶっしゅバンコク花火シルクエコ平壌大全集CaPSIM5ラ・トゥーfxメン

保険依存王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannernhkおしゃべりおばさん証券ディレクターDJ大学幹事長デズネー英才牧師TeNQ少年