1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ニホンジーーーーーーーーーーン!!
イナゴーーーーーーーーーーーーーーッ!!
タベトォアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:36:02 ID:+poqIg9g
子供のとき食ったことある。
ばあちゃんが佃煮にしてくれた。
お茶のあてに良い。
最近は高性能な農薬が開発されたせいで
田んぼにイナゴがいなくなっちまったな。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:13:36 ID:qzvzmoMi
ヘボも美味しいね
高級食材だからなかなか食べれないけど
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:07:29 ID:qg3d+TG6
>>2 俺も昔は食ってたけど、見た目がグロいしなによりも虫食ってるってのが
嫌だった。
5 :
むヴぇえええ:04/09/13 21:51:17 ID:Abl0UIDa
おなごが好きなんですが
佃煮ってどれも同じアジだね
上野の佃煮屋で有ったな。
目をつぶって食えば確かに皆同じ味。
小さい頃、田んぼでイナゴとって農家に持ってくと、佃煮にしてくれた。
虫取りも楽しかったし、イナゴもおいしかった。
懐かしいな。
トノサマバッタで佃煮作ったら喰い応えありそう。
ショウリョウバッタでもイケんじゃねぇか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:37:57 ID:bjbMcdIe
第二次世界大戦の時に移動手段を失った米兵が
日本軍の物資を輸送してるジャンク船を乗っ取って航海したら
食料がイナゴしか積んでないんで悪夢そのものだったらしい。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:57:16 ID:tFSvuYwI
佃煮は醤油と味醂の味。
イナゴだろうがしいたけだろうが、醤油とみりんの味。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:16:16 ID:fS72q/Md
(´・ω・`)ヾ(´∀` )ドゥシタノ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:07:59 ID:HbIp9eD3
イナゴだろうがなんだろうが味一緒。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:40:37 ID:G8IcHKYz
15 :
エロ亀:04/10/02 23:35:58 ID:yFwtcrkF
イナゴよりオナゴ!! (*´Д`)ハァハァ♪
↑カエレ!
ハネナガイナゴって見た人いる?
ここ10年見かけない・・・
17 :
1:04/10/31 11:37:18 ID:zoy9a1Jj
ほす
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:09:01 ID:O7o7qHV9
都内でもいるんだが・・・<いなご
test
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:38:40 ID:efvp3LBF
イナゴはバッタよりも足腰強いべ。
蜘蛛の巣なんて簡単に破りやがる。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:12:10 ID:ytShcQ3B
そうそう、俺もガキの頃はイナゴ捕まえにいったなぁ
袋にイナゴをぎっしり詰めて、糞を出させてから佃煮にすんの
ああ、いなごだ……
イナゴおいしいよね。
てか佃煮なんて、みんな味いっしょ・・・
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
ハネナガイナゴ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:49:50 ID:IekpLS39
a
食べ物板に行けよw
もう10年くらい食ってないなぁ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:31:37 ID:NnVmpaO/
175 R
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:34:38 ID:DYCXchcC
ハネナガイナゴは湿性昆虫。
33 :
:||‐ 〜 さん:2005/12/13(火) 12:25:30 ID:DQ0xXrRg
佃煮
inagoua-
35 :
:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 11:30:05 ID:AsWqHyjJ
カマキリの餌
ハネナガ希少
はだしのゲンスレになる予感
ハネナガは茨城の沼地に居るっぽい。
41 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 15:37:13 ID:72KljGFk
mousukosi
42 :
:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 17:26:08 ID:oTlmKMba
イナゴの佃煮の売っている良い店知りませんか?
信州行ってきたら、お土産のイナゴが中国産で萎えた。
栃木でハネナガの大群見た
電話ボックスにべたべた張り付いてキモかったお
44 :
:||‐ 〜 さん :2006/10/19(木) 00:37:46 ID:84oAz/J+
イナゴって稲を食うからイナゴ(稲子)なんでつか?
45 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/01(水) 00:12:27 ID:mSOlqeqC
裏庭が雑草だらけなんだけどイナゴをたくさん巻いたら除草剤代わりになりますか?
近くの稲刈りした後の田んぼに腐るほどイナゴがいるのですが有効でしょうか?
もうじき氏ぬから、ほとんど役立たないと思うよ
>>45 選り好みが酷いから無理。イネ科しか食べない。
草焼きバーナーでも買いなさい。
>>46 産卵させて来年用にでもと思ったんだよ。繁殖力はすごいから。
>>47 悪食で空腹になると何でも食うとあったのだが・・・・
イネ科だけしか食わないとなると無理だな。
うーーむ、まあだめなら仕方ないな。
コバネイナゴはイネ以外でも貪欲に食うらしいぞ。意外と面白いかも。
言っとくけど、本気で除草剤代わりとは思ってないよ。
かと言って、釣りを狙ったわけでもないよ。
50 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/01(水) 23:42:21 ID:vtiG6TnK
以前、名古屋の珍味(?)の店でイナゴの佃煮を食ったけど、見た目と違って旨かったな。
スズメの焼いたのもなかなかイケたが。
51 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/01(水) 23:44:19 ID:tPZrd0ec
いなごでびっくり☆プリンセスパーティ
52 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/09(木) 22:54:48 ID:cZQsdtbJ
イナゴには感謝しています。
イナゴには感服いたしました><
佃煮今年も見なかった
作ってみそ。材料はまだまだぴょんぴょん跳ねてるよ。
56 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/11(土) 04:18:46 ID:C8EOoJNj
エビみたいな味がするそうですね。
57 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/12(日) 21:22:59 ID:guZbO6sJ
今日はかなり寒かったけど、さすがに体力のあるイナゴ君も全滅したかな?
蝗ノ交尾見た@愛知
59 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/12(日) 23:08:27 ID:HYAqeu0k
何で今頃になってレスが伸びるwww
62 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 09:28:48 ID:xFG1MFhk
佃煮なら年中食えるからだろ
63 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 11:02:54 ID:ExYN28On
普通にうまいがな
何気に健康食扱いなんだな。
お節料理みたいな味付け何とかならんか?血糖値上がりそうだし。
65 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/14(火) 00:29:11 ID:gs1LGEox
佃煮くらいしかしようがないだろ?踊り食いなんてとんでもないし。
乾燥させて粉々に砕いてやまいもかなんてとすり合わせて揚げてイナゴのしんじょなんてどうかな?
あるいは小さいのばかり集めて、イナゴのかき揚げ。カルシウムたっぷり。
66 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/14(火) 22:30:46 ID:/JbD0FdD
イナゴって越冬しないだろ?
いったいいつまで生きる?もう朝晩は相当寒いが・・・
といいつつ、今日オオカマキリとコカマキリを捕まえた。
越冬できない生き物は子孫が絶えてしまうお。
蝗は卵で越冬するを。
成虫は霜が降るまでは生きている。
68 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/14(火) 22:52:35 ID:/JbD0FdD
てことは・・・12月半ばまではセックスして産卵しての繰り返し?
チト、ウラヤマシー
コバネとエゾの話。
ハネナガは関東で長くて10月くらいまで。
70 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/15(水) 23:31:23 ID:9ct3BZT7
カマキリの餌にするため定期的に捕りに行ってる。ここは京都。
白菜の葉の上で晴れた日は日向ぼっこしてる。せめて今月いっぱいは生きて欲しいなぁ。
71 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/18(土) 01:13:06 ID:Ala+RUFC
海老煎餅みたいにして何か出来ないかなぁ・・・あの甘辛い味、古色悄然とした佃煮味?馴染めない。
73 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/21(火) 18:07:05 ID:juKwWvA1
>>73 少なくとも、本土で成虫越冬は泣き顔チャーミンぐツチイナゴさんだけ
イナゴとバッタの区別が今一付かない・・・
76 :
:||‐ 〜 さん:2006/11/22(水) 00:45:18 ID:qVpyEwsy
同じでしょ?
それを言うなら○○バッタと○○イナゴの区別がつかないというべきでは?
イナゴもバッタじゃん。
バッタのバッタモン→イナゴ
78 :
:||‐ 〜 さん:2007/02/19(月) 07:48:39 ID:TqxOGDfP
海老みたいな味がするんだろ?
佃煮味以外の味付けが欲しい
80 :
:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 00:47:35 ID:3Ou75aVI
バッタとかイナゴはいつごろ孵化するの?
早い奴(ナキイナゴ)で3〜4月。大概は5月いっぱい。
コバネイナゴとかセグロイナゴは6月。トノサマやヒナバッタは4月頃と9月頃の2回発生。
82 :
:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 20:02:29 ID:Kx83QKa6
四月ごろ発生したやつも秋まで生きるの?
ほしゅ
蝗の卵を食されるツチハンミョウの季節age
85 :
:||‐ 〜 さん:2007/03/31(土) 12:53:09 ID:QoAdCrsa
いつごろ一センチくらいになるの?
86 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/02(月) 11:24:42 ID:xwWx1pqv
カルシウムたっぷりと評判の健康食品であるイナゴだが、カメレオンの餌にするとき、わざわざカルシウムをまぶさなくていいかな?
・・・すれ違いのような気もするがイナゴ関連でもあるしまあ、いいかな
クビキリ保守
88 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/25(水) 00:50:06 ID:8uP0fk9a
>>86 まぶす必要ないよ。
食欲旺盛なカメレオンならたくさん捕ってきてもぺろりと食べてしまうから、取れる場所を
いろいろ確保しといた方がいいぞ・・・といっても
田んぼ近くならどこでもいるけどねw
ツーか少しは鱗翅とか膜翅みたいな他の虫もやれよ
栄養偏るし直翅何気に絶滅近いから。
90 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/25(水) 17:36:30 ID:OC3XlBGb
多分鱗翅目、膜翅目は網なんかで追いかけないと難しいからだろ。
いい年こいて網を振り回している姿も何気に恥ずかしいぞ。
イナゴやトノサマ、ショウリョウあたりなら絶滅には程遠いし。
91 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/25(水) 17:41:08 ID:OC3XlBGb
そうそう、去年は夜中の森で捕まえたクツワムシを2匹ハラビロに食わせてしまったこと非常に後悔している・・・
だから 89氏の言うこともよくわかる
・・・失敗したなぁ
それからさ、ワイルドな直翅やるだけでもコオロギで年間飼育するよりゃましなんじゃね?
92 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/25(水) 21:26:22 ID:lgFKveA3
今日、ツチイナゴを見つけた。
越冬するバッタは普遍種ではツチイナゴ、クビキリギスくらいなら知っていたがいい餌みたいだよ。
夏以降にならないと大きくならないバッタに比べて今捕まえられるツチイナゴは貴重だよ。
俺は最近わが子にこのツチイナゴ、トンボ、蝶をコオロギ以外にやったがレスポンスはさすがにコオロギよりよかったよ。
ただ膜翅目=ハチは口の中で刺さないかどうか心配でまだやったことない。
ミツバチくらいなら大丈夫か?・・・スレ違いか
93 :
89:2007/04/25(水) 21:26:45 ID:fiDMmnGm
自販機に来る虫を捕るという発送は浮かばないのか?
ヤブキリ飼育したとき重宝したぞ
94 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/26(木) 16:33:03 ID:52N4FXic
>>93 カナヘビのベビー七cmくらいなんだが、食べれる小さい虫は飛んでくるか?
選り取り緑どんなサイズの虫も来る。
96 :
:||‐ 〜 さん:2007/04/26(木) 23:23:45 ID:vGWDohkB
おーーーーーーい、季節的にもどうせ誰も来ないスレだけどあまりにも違いすぎるぞ。
んじゃ俺のナキイナゴ飼育日記でも付けるか。過疎スレだし。
98 :
カマキリも大好き:2007/05/18(金) 12:16:26 ID:pWmJ9DEq
頑張って越冬したツチイナゴのためにあげ
>>95 教えてもらったのにすまん、普段見ないスレなのですっかり忘れてた。
ずっとコオロギのちっこいやつとか草むらで捕まえたくもなんかをやってたよ
おっとついでに100ゲト戦記のついでに
頑張って越冬したクビキリギスのために再びあげ
ほしゅ
102 :
:||‐ 〜 さん:2007/05/22(火) 20:44:39 ID:avul8I0B
ツチイナゴ元気だねぇ・・・今日たまたま別々の場所でオスと雌を捕まえたら早速セクース始めたよ。
春で浮かれているのかな?
つうか、雄は寿命が短いから子孫残そうと必死なだけ。
104 :
:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 19:28:50 ID:5HkDVoW1
成虫を見たのであげとく。
ハネナガイナゴとコバネイナゴ味違うのかな?
同じだよ。うちのカメレオン君、両方とも同じように食うから。
掻揚にして喰うと旨いらしい
>>106 うちの子はショウリョウバッタの女子が大好きだよ。
一度にお腹が膨れるからかな?
爬虫ヲタは余所へ逝け
110 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/28(金) 01:25:26 ID:XGHzBiAs
いいんじゃない?イナゴスレでもあるんだし。それに全然盛り上がってないスレだし・・・
あがってるから甲虫馬鹿がレスってるんかと思った
なるべくあげないでね直翅系スレは
112 :
珍鍬大使 ◆UdReqNlHmU :2007/09/28(金) 07:30:20 ID:1oAIA2Ch
どうしてでふか?(^^ボッキング!(^^
>>111 よう、俺。
つかるいだいしているやついる?
漏れは育てるまでも無く身近にいるからなぁw
114 :
:||‐ 〜 さん:2007/09/29(土) 19:46:10 ID:Wb4S6VJi
115 :
:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 05:42:49 ID:vVHJaY5V
いま、トップシーズンのようで、田んぼに行くとモーゼが海を渡るごとくイナゴが道をあけるんだが、このイナゴが普通佃煮にするイナゴなのか?
捕って食う気はないが・・・・ま、でも食えるならなww
コバネイナゴが大半
117 :
:||‐ 〜 さん:2007/11/02(金) 22:30:09 ID:amgkMSoj
ちんこ
118 :
:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 00:28:10 ID:QVPCkm7u
イナゴがビダで売ってる。うちの田んぼの周りに腐るほどいるが、ほんとに売れるのか?
とうか
120 :
151:2007/11/13(火) 21:15:58 ID:0gEtzyu2
最近、ようやく翅端を見ずにコバネとハネナガの区別がつくようになりました
イナゴ類は、農薬撒きまくってた頃に減って、最近は少しずつ回復してきたらしい
>>120 オスは尻の先、メスは腹に棘があるかどうかで区別するんだっけ。
コバネは田園地帯を中心に、ハネナガは依り自然度の高い環境を中心に復活しつつあるようです。
コンクリートで護岸されていない小川が近くにある、ため池のある棚田や貴重な水生昆虫・植物の
保護区では圧倒的にハネナガが有利。コバネが全く居ないところすら有るようです。
ハネナガはホタルの保護活動で増えてる気がするな。
125 :
:||‐ 〜 さん:2009/11/28(土) 09:52:42 ID:9F52VNsO
イナゴって最近見かけないよなあ。30年くらい前、俺がガキの頃はそのへんの草原に
当たり前のようにいたもんだが。
test
t
129 :
:||‐ 〜 さん:2012/04/19(木) 22:31:36.23 ID:emHcfQbl
ああ、いなごだ・・・・
新潟
富山
埼玉
岐阜 山梨 東京
神奈川
愛知
静岡
130 :
:||‐ 〜 さん:2014/01/13(月) 11:13:11.03 ID:3j0yOg7v
普通にイナゴいるだろ?
近所の田んぼとかに
イナゴーン