Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 2膳目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お大事に
入院生活の一番の楽しみでもある食事の画像をアップしましょう!
携帯用画像アップサイト
http://www.pic.to/
http://imepita.jp/

こちらもご自由にお使いください↓
病院食うp掲示板
http://0bbs.jp/nyu-in/

関連スレ
【味は?】今日の病院食【食材は?】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1196509284/l50
2名無しさん@お大事に:2008/04/07(月) 22:39:00 ID:IYzfW+2D
>>1さん乙です。
今週とうとう入院&手術です。
携帯禁止だからしばらく此処も見れないなぁ。今から寂しいorz
3名無しさん@お大事に:2008/04/08(火) 19:16:59 ID:cLVV6aAM
前スレ貼り忘れ
Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1173270165/l50

>>2
 携帯禁止は辛いっすねぇ。手術がんばれ〜!
4名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 12:59:28 ID:jTECLE5f
新スレおめ!
5名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 18:44:20 ID:oAYADm5r
夜→http://imepita.jp/20080409/660830
カレー肉じゃがって書いてあったけど、カレーの匂いだけだったorz
6名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 19:03:43 ID:Ldc3tSTn
>>5
 カレーなのか肉じゃがはっきりせぃ!って感じですねw

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_84
昼食
・麦めし
・塩鯖
・ビーフン炒
・おひたし
・おろし大根
・レモン添え

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_85
夕食
・ごはん中
・ミンチカツ
・すまし汁ゆば
・サラダ
・果物オレンジ
7名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 20:07:37 ID:oAYADm5r
ミンチカツと大量なオレンジに興奮!!
カレー肉じゃがおいしそう
8名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 20:28:11 ID:SSaUpiq7
マジうまそー
9名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 20:49:09 ID:bu1qO2on
ベジータVSDから来たんだろ?素直になれよこのツンデレが
10名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 20:49:54 ID:bu1qO2on
それ監視所や
11名無しさん@お大事に:2008/04/09(水) 20:50:53 ID:bu1qO2on
2連続誤爆/(^o^)\
12名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 00:01:36 ID:mwaBXX5t
皆毎回、全部食べ切るんかな?
13名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 02:18:49 ID:5V9Idswm
>>5-7
酷い自演を見たw
14名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 11:28:20 ID:3JfhuJ5T
?????
15名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 13:41:37 ID:cIhXIci5
変なこと言うようだけど食事ってあんまうぷしないほうがいいかも?
特定されちゃうぞ!ww 身体系と精神系の食事とみたw
16名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 13:46:27 ID:5h00V/5R
久しぶりに早起きしたので朝食。
前回朝食食ったのは4月2日。←写真を撮るようになったお陰で判明w

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_86
朝食
・ごはん小
・味噌汁
・引割り納豆
・昆布佃煮風糸コン
・焼のり
・牛乳
納豆は冷蔵庫へ。夕食の時に食うつもり。

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_87
昼食
・牛丼
・お吸い物
・ポテトサラダ
・大根の香味和え
牛丼の時には、お吸い物ではなく味噌汁がイイなぁー。

>>12
 酢の物とかは苦手なので残しますねぇ。
 今日のメニューで言うと、残したもの↓
      【朝】昆布佃煮風糸コン
      【昼】大根の香味和え
17名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 13:52:01 ID:5h00V/5R
>>15
 自分は死ぬ順番を待つ身ゆえ特定されても無問題なりぃ。
 それどころか、写真を撮ってうpするようになってから毎日暇な生活→多少は充実した生活になりました〜。
18名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 14:25:40 ID:Hn6ZsFxC
>>13
どこがジエン?
19名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 14:33:30 ID:elRLsrqN
>>15なんで身体系食とキチガイ系食の違いが分かるんだ?
20名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 14:47:53 ID:cIhXIci5
>>17
そうか、すまぬ;
失礼だけど癌系かな?
違ったらごめんね
多少の充実は体にも良好じゃな☆

>>15
そりゃあんた…
さっしてくださいよ
21名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 16:21:24 ID:4/ZGojWm
>>18
ID
22名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 18:39:53 ID:5h00V/5R
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_88
・ごはん中
・竜田揚げ
・親子汁
・キャベツごま酢
・フルーツポンチ

>>20
 神経内科系です。
 あとは早起きできるようになれば完璧じゃぁ〜。
23名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 18:51:20 ID:mwaBXX5t
夜→http://imepita.jp/20080410/676440
野菜の肉巻き美味しかった。

調子が悪くて朝、昼食べれなかったorz
24名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 19:06:12 ID:Xjh2QQY+
mailto:?body=http://imepita.jp/20080410/682431

ブリ照り焼きに添えられたししとうが意外なおいしさでした。
25名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 19:10:53 ID:Xjh2QQY+
>>23
ご飯の上にかかったいるのは振り掛けですか?
美味しそう〜!
26名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 19:14:49 ID:mwaBXX5t
>>24
ぶりが美味しそう!

>>25
ふりかけとか、練り梅が付いてたりします。
27名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 19:39:22 ID:Xjh2QQY+
練り梅はご飯がすすみますね!
ブリはあぶらがのっていなくてサワラみたいでした。魚まで病院仕様w
28名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 20:41:37 ID:+dYvewv0
病院で出てた鯛味噌って売ってないかなあ
家でも食いたい
29名無しさん@お大事に:2008/04/10(木) 22:14:20 ID:WMIMA7wl
>>22
学校給食のフルーツポンチ思い出した萌
30Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/04/11(金) 02:46:12 ID:07v783st
>>28
下記の介護&医療食にあるよ
通販で買える
http://www..kewpie.co.jp/
31名無しさん@お大事に:2008/04/11(金) 04:19:08 ID:Rk1hO/i5
>>28
漏れは今は入院していないけど
入院して病院食で鯛味噌の存在を知った
でもスーパーでも見かけないなぁ
32名無しさん@お大事に:2008/04/11(金) 13:25:01 ID:QzEX7uXy
昼→http://imepita.jp/20080411/480480
今日は全部美味しかった!!
うどんは出てたけど、蕎麦は初めてだ。


たいみそ私も入院して初めて知ったよ。
33名無しさん@お大事に:2008/04/11(金) 13:57:40 ID:CnuS+4v9
>>32
精進料理屋さんで出てくる献立みたいでいいな。
34Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/04/11(金) 15:59:01 ID:07v783st
35名無しさん@お大事に:2008/04/11(金) 18:32:23 ID:jvrBJrvp
今朝も早起きでけた!
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_89
朝食
・ごはん小
・味噌汁
・高野豆腐煮
・漬物白菜
・CAフリカケ
・牛乳

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_90
昼食
・ごはん小
・魚ゆかり焼き
・すいとん汁味噌
・華風あえ
・果物苺

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_91
夕食
・ごはん中
・筑前煮
・ふ入すまし汁
・おひたし 法
・もずく酢物
+チーズハンバーグカレー

今日は全体的にショボかった。夕方はカレーにしてみた。
36名無しさん@お大事に:2008/04/11(金) 18:40:53 ID:QzEX7uXy
>>35
もずく酢とカレー合わなそうだけど食べたいww

夜→http://imepita.jp/20080411/658600
チクワの磯辺揚げと大根サラダが1番美味しかった。

一片足りなかったww
37名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 12:48:59 ID:KgR0xTEd
昼→http://imepita.jp/20080412/449510
ブロッコリーと豆腐のナムルが1番よかった。四角い皿は美味しい事が多い。
38名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 13:20:20 ID:Jb67kHNh
>>37
ダイエット食みたいなローカロリーだな
39名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 16:13:58 ID:PywC4GEC
病院食に飽きて特別メニュー頼んでみた
http://imepita.jp/20080412/582090
海鮮丼。
40名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 16:19:46 ID:KgR0xTEd
>>39
すごい!見た目も綺麗だ
特別食なんかないからな…
41名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 16:36:19 ID:PywC4GEC
>>40毎日ほんときついですよね。海鮮丼は、あまりゆっくり食べていられなかったけど、嬉しかったです。http://imepita.jp/20080412/594940
こっちはハンバーグ定食です。すごく幸せでした。
お金かかるので、今はもう頼んでません(o^∀^o)
42名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 16:41:00 ID:PywC4GEC
↑↑すいません!画像間違えました゚。(p>∧<q)。゚゚
こっちがハンバーグです!http://imepita.jp/20080412/599120
43名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 18:41:53 ID:KgR0xTEd
夜→http://imepita.jp/20080412/661150
メインが冷えてたから美味しさが半減だったorz

>>42ハンバーグ裏山。今こってりに飢えてるww
44名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 18:57:16 ID:hReKRC1X
>>36
 御飯に「夜」w

>>39 >>42
 なんと!特別食とか有るのかーー!ええのぅ。

朝、一度起きたものの二度寝してしまった。
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_92
昼食
・ごはん小
・さんま焼
・南瓜煮
・梅和え
・スパゲティサラダ
・レモン添え

これより外出なので夕食は欠食。とんかつ食う予定。
45名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 20:10:15 ID:3AmVq79z
>>42
よく見ると白玉小豆ついてるのかな?
デザートもつくとはさすがだす
46名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 20:28:52 ID:tD2bOob7
>>42
食器が豪華だなあ。
プラスチックじゃ味気ないよ。
47名無しさん@お大事に:2008/04/12(土) 21:58:32 ID:Jb67kHNh
筋ジスの人の病院は量が少なすぎるよなあ
患者さんみんな満足できないと思うけど
48名無しさん@お大事に:2008/04/13(日) 09:39:27 ID:gPIfPEAa
>>44
美味しいトンカツ食べてきてねw
一昨日開腹手術して、やっと携帯打てるまで復活しました。

mailto:?body=http://imepita.jp/20080413/339590

五分粥300gは底なし沼の如く、いくら食べても量が減らないorz

ちなみに昨日の昼は重湯・ミルクセーキ・コンソメスープ・オレンジジュース・ヨーグルト。
夜はお粥・茄子の含め煮・南瓜のマッシュ・蒸し豆腐の味噌だれ・牛乳。

キャベツばっかりだったけど、今朝のご飯で歯ごたえの有る物が食べれて嬉しい。
49名無しさん@お大事に:2008/04/13(日) 12:55:12 ID:bHfwe9hg
昼→http://imepita.jp/20080413/446490
油そうめんまずい…orz

>>48
お粥キツイね病院のお粥ほどまずいのはない。
7分粥が出たら、お粥の沼から抜け出せるよww
50名無しさん@お大事に:2008/04/13(日) 18:54:12 ID:bHfwe9hg
夜→http://imepita.jp/20080413/664200
大根サラダが1番美味しかった。
入院してから嫌いな物がかなり減った気がする。
51名無しさん@お大事に:2008/04/13(日) 19:56:34 ID:wjLVOMZQ
みなさん何の病気で入院してるんですか?
52名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 11:56:05 ID:y96oXvM8
朝食と夕食はAとBの選択メニューから選べます。
mailto:?body=http://imepita.jp/20080414/426270

ちなみに朝食Bは、チーズトースト・かぶとブロッコリーのスープ・プチトマト2個・バナナ1本

Bの方が良かったなー。
53名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 15:12:14 ID:4Dn/Khn8
昼→http://imepita.jp/20080414/543490
うーん…普通だ。
豆腐サラダが1番かな
54名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 17:09:30 ID:y96oXvM8
>>53
魚の臭みがカバーされて美味しそう。
スパイシーに飢えてますw
55名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 18:48:53 ID:4Dn/Khn8
>>54
確かに臭くなかった
でも全然スパイシーじゃなかった…風味程度だったな


夜→http://imepita.jp/20080414/543490
菜の花のお浸しが美味しかった。
56名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 18:52:54 ID:4Dn/Khn8
ごめん…画像間違ったorz
こっち→http://imepita.jp/20080414/661440
57名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 19:06:08 ID:2YZw+Jlg
>>47
 ずっと電動車椅子に乗ってるのでカロリー消費が少ないんですわ。
 だもんで栄養士によると、このくらいで丁度イイらしいです。
>>48
 手術お疲れ様でした〜。
>>49
 ヒルww

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_93
昼食
・ごはん小
・豚みそ焼き
・すまし汁
・付 ソテー
・ごまあえ
・果物キーウイ
例によって刻みキーウイだけど、これは結構イケルのだ!

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_94
夕食
・ごはん中
・すりみ揚
・南瓜含め煮
・野菜サラダ
・おろし大根
+きつねどん兵衛
すりみ揚をどん兵衛に投入して食った。
58名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 19:31:20 ID:y96oXvM8
>>57
キウィがヨーグルト和えになっているのかな。美味しそう!

昨日でお粥の沼から抜け出る事が出来ましたw

mailto:?body=http://imepita.jp/20080414/696200

いきなりエビチリスパイシー!
小豆白玉も美味しかったです。
59名無しさん@お大事に:2008/04/14(月) 23:48:30 ID:9CLGk3/j
内科は味薄いからキウィのヨーグルト添えはご馳走
60名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 12:43:51 ID:39rM7njE
昼→http://imepita.jp/20080415/454790
意外と辛味があって驚いた。
61名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 13:42:09 ID:+07uqaz1
>>58
 残念ながら、そのまんまキウイです。

珍しく朝起きれた。
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_95
朝食
・ごはん小
・味噌汁
・天平煮物
・漬物白菜
・味のり
・牛乳

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_96
昼食
・ごはん小
・八宝菜
・いりうの花
・酢の物
・果物パイン
八宝菜は御飯にぶっ掛け、中華丼風にして食った。
62名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 18:29:44 ID:+07uqaz1
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_97
夕食
・ごはん中
・魚天ぷら きす
・菜やき
・梅かつお和え
・大根サラダ
63名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 18:34:57 ID:39rM7njE
夜→http://imepita.jp/20080415/662880
メインがすごく臭みが残ってた…orz
ちゃんと下拵えしてんのかな?

明後日手術です…嫌だな
お粥の沼に行きますw
64名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 20:04:19 ID:fV8CjRR7
>>63
ぶどうは美味しそうだけど、肝心のメインが獣じみているのは残念ですね。
手術は憂鬱だけど頑張ってください。早くお粥の沼から脱出して、美味しいご飯食べましょう!
65名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 20:40:06 ID:39rM7njE
>>64
ありがd(*´ω`*)
全麻だから目が覚めた時キツイのが嫌だけど、治る為頑張るよww
66名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 20:43:30 ID:yhZyACj+
おまいら元気になれよな(・ω・`)

影ながら応援する
67名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 22:08:57 ID:vKC78pqi
( ´∀`)おいらも草葉の陰から応援するぜ
68名無しさん@お大事に:2008/04/15(火) 22:45:58 ID:1JkddYEe
>>67
俺がお日様の下に引っ張り出してやるよ
69名無しさん@お大事に:2008/04/16(水) 12:44:37 ID:/jT99DeM
昼→http://imepita.jp/20080416/452450
魚が意外と美味しかった

でもたまにはケンタとかB級な物が食べたい…
70名無しさん@お大事に:2008/04/16(水) 13:44:31 ID:nPyUB8K8
>>69
煮魚いいなあ
71名無しさん@お大事に:2008/04/16(水) 14:06:04 ID:KRJNQvcb
>>69
トマトの黄身酢和えもきれいで美味しそう!
なかなかスパイシーで、うどんもしこしこな昼食でした。
ただ、汁を病衣に飛び散らせる人続出w
mailto:?body=http://imepita.jp/20080416/503530

72名無しさん@お大事に:2008/04/16(水) 14:35:28 ID:/jT99DeM
>>71カレーうどんいいなあ…麺類は滅多に出ないから裏山。
でも服につくのが気になるねww
73名無しさん@お大事に:2008/04/16(水) 18:33:36 ID:3huNg4rZ
三食一気に

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_98
朝食
・ごはん小
・味噌汁
・ぜんまい佃煮風
・ふりかけ
・かくや
・牛乳

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_99
昼食
・コールスロー
・豚丼 ごはん小
・卵豆腐のすまし汁
・果物りんご

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_100
夕食
・ごはん中
・魚ミソ漬焼
・糸コンきんぴら
・カニ酢物大根胡瓜
・ゴマ豆腐
74名無しさん@お大事に:2008/04/16(水) 18:44:29 ID:/jT99DeM
>>73
豚丼美味しそう!!昼、夜魚のヘルシーな料理に悲しくなってた。

夜→http://imepita.jp/20080416/665530
山椒が凄くきつかった…自分が山椒苦手な事に気付いたw

明日は手術だから御飯抜きだ。しかも昼カレーorz
75名無しさん@お大事に:2008/04/16(水) 18:56:30 ID:X4/gpzBt
初です。うまくうpできるかな〜。


http://imepita.jp/20080416/675760
ひじきご飯
炒りどり
味噌汁
パイナップル



http://imepita.jp/20080416/675990
ご飯
天ぷら
てんつゆ
甘酢和え
清汁


今日は当たり日でした。
76名無しさん@お大事に:2008/04/17(木) 04:52:56 ID:gxt1Uh2p
>>75
ひじきご飯ウマソス。欲を言えば正面から撮して欲しい、首が疲れるw
77名無しさん@お大事に:2008/04/17(木) 06:24:08 ID:KUqZnmd5
>>74
私も手術した当日は何故かカレーでした。
食べられない日に限って美味しそうなメニューが出るのは全国共通なのかw
いよいよ手術ですね。頑張ってください!
78名無しさん@お大事に:2008/04/17(木) 08:37:33 ID:iFe51uHY
俺も手術ではないが検査で食べられないときにメロンが出てた。
普段めったにメロンなんか出さないくせに。
絶対に意地悪だ。
79名無しさん@お大事に:2008/04/17(木) 16:37:13 ID:qanJibiO
「…くくく、食えないご馳走を目の前でちらつかせる…

…美味いモノを食いたい欲求が治癒力をたかめ…

早期退院!!」
80名無しさん@お大事に:2008/04/17(木) 17:03:02 ID:8pFExFSn
この板にもTakechangおったんかw
81名無しさん@お大事に:2008/04/17(木) 18:54:48 ID:S136rN4B
昼まで寝てた'。

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_101
昼食
・ごはん小
・魚カレームニエル
・さつま汁
・付 ソテー
・胡瓜レモン和
・オレンジ

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_102
夕食
・ごはん中
・ポークステーキ
・すいとん汁
・付 粉ふき芋
・小松菜の和え物
・梅和え
82名無しさん@お大事に:2008/04/17(木) 18:56:39 ID:KUqZnmd5
>>75
病院給食で天ぷらって初めてみました。凄い!

何故か手術当日や術後で食べられない時に限って、美味しそうなメニューですよね。
今までのそんなメニューはカレーをはじめ、カツ丼、ラーメンと玉子ロールサンドの檄重セット、
ホッケ塩焼きw
83名無しさん@お大事に:2008/04/18(金) 16:40:50 ID:uLrqMrD/
手術の日って当たり料理出る事多い。
☆カレーライス
☆ハンバーグ
☆カツ丼
☆エビフライ
滅多に出ない料理ばかり出てる。。。嫌がらせとしか思えない
84名無しさん@お大事に:2008/04/18(金) 19:01:59 ID:oazZOi+b
今日も昼まで寝てた○| ̄|_

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_103
昼食
・ごはん小
・鯖味噌煮 大根
・菜焼
・胡麻和え
・果物キーウイ

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_104
夕食
・ごはん中
・とり空揚げ
・がんも煮
・大根サラダ
・かつお和え
85名無しさん@お大事に:2008/04/18(金) 19:15:29 ID:iQI4Sl9/
がんも煮大好物w
食べたいなぁ〜

こちらの病院の晩ご飯
mailto:?body=http://imepita.jp/20080418/690490

イカの固さもさる事ながら、野菜とぶどうジュースの不味さに驚いたwww
86名無しさん@お大事に:2008/04/19(土) 00:41:16 ID:cOt6kxVD
こんな時間だが、うP
麻酔とかで時間が逆になってる感じだ…。

夜→http://imepita.jp/20080419/018800
サツマイモサラダの甘さが術後の体を救ったよww


ちなみに…http://imepita.jp/20080419/019251
これも御飯と言えばご飯w
87名無しさん@お大事に:2008/04/19(土) 03:40:12 ID:tRBaIzkE
>>86
こんな時間だけど、サツマイモサラダ美味しそうw
術後のお身体お大事にしてください。

なかなか眠れない。病院の夜は長いね。
明日退院だけど、開腹手術した傷が乾かなくてずっと汁っぽいし痛いし…orz
88名無しさん@お大事に:2008/04/19(土) 12:32:41 ID:cOt6kxVD
昼→http://imepita.jp/20080419/438670
お粥じゃない!ご飯だ!


>>87
退院おめでd!
開腹手術前にした時傷が私もつかなかったよorz
腹水とか関係してるのかな?
早く良くなるといいね。
89名無しさん@お大事に:2008/04/19(土) 18:42:28 ID:mtqevMfD
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_105
昼食
・若布ごはん小
・鶏照煮
・ナムル
・炒豆腐筍木耳
・果物バナナ

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_106
夕食
・ごはん中
・魚磯辺焼き
・付 カリフラワー
・南瓜煮生揚しめじ
・胡瓜和え物
・もずく酢物
+カップヌードル

思い出したように食いたくなるカップヌードルには中毒性が有るに違いない!
90名無しさん@お大事に:2008/04/19(土) 18:44:12 ID:cOt6kxVD
夜→http://imepita.jp/20080419/659170
魚フライが美味しかった
だけどサラダに果物入れて欲しくないorz

体を起こす事が出来ないから食べにくい+写真撮りにくいww

差し入れ→http://imepita.jp/20080419/669350
本当に具だくさんで美味しかった。
91名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 12:46:07 ID:FN82wAKP
昼→http://imepita.jp/20080420/435980
悲しい位想像と違ってた…エビちっさぃ。
92名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 14:03:21 ID:tU4JrTbI
いつも同じふりかけだね。お気に入りかぃ?
93名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 14:17:08 ID:FN82wAKP
病院から出されてるから毎回同じなんです。
売店のふりかけはコンビニより高いから買う気が…
94Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/04/20(日) 17:06:33 ID:nnIvfmaF
>>82
透析してる病院は毎年大晦日の夕食はそばと天ぷら
ちなみに虎の門病院梶ヶ谷分院
95名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 18:08:16 ID:AncG+Mdl


http://imepita.jp/20080420/647710
ご飯
トンカツ
サラダ
コンソメスープ
ジョア


昼はホットドッグだったけど寝てたら片付けられてた(笑)

>82
友達の病院では刺身が出たそうですよ。どんな病院だw裏山w


96名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 18:38:59 ID:kOCVq//e
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_107
昼食
・ごはん小
・魚マヨネーズ焼
・ソーメン汁
・ごまあえ
・果物パイン

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_108
夕食
・ごはん中
・ポークケチャップ
・華風スープ
・若布酢物胡瓜
・ゴマ豆腐

>>95
 下げる前に声掛けしてくれればイイんだけどねぇ。
97名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 18:40:31 ID:FN82wAKP
夜→http://imepita.jp/20080420/660440
あんまり美味しくなかったorz

ふりかけの変わりにゆずみそがついてきた。
たいみそより美味しかった。
98名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 19:25:01 ID:WZ1POgNR
>>97
ゆずみそもうp頼みます!
99名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 21:20:14 ID:rnR0QFLS
>>88
遅レスになっちゃったけど有り難う!入院中の荷物をカートで引いて帰ったら、疲れきってしまったorz
傷が付かないのは心配ですよね。私は以前も抜拘中に傷が開いて中止になりました(´・ω・`)

退院の帰宅ついでに夕食の買い物をして、帰宅したらもうぐったり。買い置きの林檎にカップスープで
食事を済ませました。病院給食の有難みを心底実感。

今回の入院生活最後の朝食
mailto:?body=http://imepita.jp/20080420/747740
大量過ぎるちくわ煮と茹でインゲンでしたが、有り難い食事でした。
皆さん、ゆっくりじっくり療養治療なさってください。
100名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 22:13:52 ID:FN82wAKP
>>98
あぁ!写メ撮ってないです…ごめんなさいw
また出たらうpします


>>99
お疲れ様です。
退院したら体調悪くても自分でしないといけないもんね…大変だ。
101名無しさん@お大事に:2008/04/20(日) 22:43:53 ID:II8uMNut
>>99
退院おめでとうございます!

しんどいこといっぱいあると思うけど、
美味しいものいっぱい食べて
ゆっくり無理せず元気になってください。
102Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/04/21(月) 00:29:02 ID:OlnBaT2a
103名無しさん@お大事に:2008/04/21(月) 06:34:21 ID:2AmSvHqK
>>96さんの超物足りなそう…
>>97さん 売店はボッタクリだからねー(-公-)
104名無しさん@お大事に:2008/04/21(月) 18:57:13 ID:k/FTuMJP
>>103
お菓子とかびっくりする程、金額が違ったりするよね。


夜→http://imepita.jp/20080421/673850
煮しめのふきが美味しかった。

昼は調子悪かったので食べれなかった…麻婆豆腐だったのにorz
105名無しさん@お大事に:2008/04/21(月) 19:45:23 ID:O193nbGF
>>103
 カロリー的に、この位で丁度イイらしいです。

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_109
昼食
・ごはん小
・チキン香味焼
・華風あえ
・付 ソテー
・卵とじ
・果物オレンジ

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_110
夕食
・ごはん中
・魚チーズムニエル
・ポテトサラダ
・カニスープ
・蒸し茄子
106名無しさん@お大事に:2008/04/21(月) 19:56:02 ID:9ALntgbG
ごはん筋さんの食事1ヶ月続けたら
俺5キロは減量できるだろうな
107名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 00:25:02 ID:EzOvJLgr
ここの食事を参考にして毎日の食事考えてる俺w
108名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 02:15:50 ID:AzYKTjP7
それは良いことだ。
しかし自分で用意するとなると品を揃えるだけで一苦労だよね。
さらに調理しなきゃいけないし。
ふきとか出てるし、病院食は季節感あるねー。
109名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 02:38:08 ID:EzOvJLgr
病院食って総合的に見てバランス取れてるのに、結局は食べたい物とか簡単な物しか作らないから不健康なんだよねw
参考にするけど完全に同じメニューは家計圧迫するwww
110名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 12:46:16 ID:vu0CcLXE
昼→http://imepita.jp/20080422/442540
三色丼楽しみだったのにご飯がベチョっとしてた…orz

アセロラゼリーは酸っぱくて美味しかった。
111名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 13:38:14 ID:tqLxtDxE
久しぶりに6時半起き!
朝食は「ヨーグルトあえ」が食いたかったのでパン食にしてたのだ。

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_111
朝食
・食パン
・ハムスープ
・ヨーグルトあえ
・イチゴジャム
・牛乳
+コーヒー

ブルックスのコーヒーを愛飲。缶コーヒー買うより安いのだー。

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_112
昼食
・ごはん小
・焼魚塩鮭
・ぜんまい煮物
・酢物胡瓜シーチキン
・おろし大根
・レモン添え
112名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 13:58:21 ID:na76f+Rx
糖尿で1日1600カロリーの食事制限。あー何か食いてぇ〜栄養士が説明する食品サンプルめっちゃ旨そ〜
113名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 16:19:51 ID:AzYKTjP7
>>110 ご飯柔らかいとすべてが台無しだよね!
そぼろの味薄そうだし…

>>111 朝食また物足りなそう… 昼はいいね!
ハムスープとは珍しいスープだねぇ。
114名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 18:40:05 ID:tqLxtDxE
>>113
 ハムの存在が判る程度入っており、上品な濃さでしたw

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_113
夕食
・ごはん中
・青椒肉絲
・もずく酢物
・かき玉汁
・果物苺
もずくは頻繁に出現するなぁ。
115名無しさん@お大事に:2008/04/22(火) 18:48:33 ID:vu0CcLXE
夜→http://imepita.jp/20080422/655310
中華スープが美味しかった
116名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 12:40:50 ID:NjdGPwGi
昼→http://imepita.jp/20080423/448170
固めなハンバーグだったw
117名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 14:11:04 ID:DFkpp7L+
今朝も早起きでけた!

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_114
朝食
・ごはん小
・味噌汁
・厚揚かか煮
・鉄フリカケ
・漬物しば漬
・牛乳

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_115
昼食
・ごはん小
・カレー
・フレンチサラダ
・果物りんご
毎日カレーでも構わないと思っている。
118名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 17:27:36 ID:dIIjyPUU
ごはんに比べてカレー多すぎw
119名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 17:31:06 ID:rhzcix5c
こうわのけいこにどとろっくたうんにくるなばばぁはいらねーんだよわかいおんなこい
120名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 18:51:28 ID:DFkpp7L+
かぼちゃかぼちゃー
天ぷらもサラダもカボチャじゃー

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_116
夕食
・ごはん中
・魚 野菜天
・すまし汁しめじ
・南瓜サラダ
・即席漬大根昆布
121名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 18:52:29 ID:NjdGPwGi
夜→http://imepita.jp/20080423/668160
個室のうちに…と思って焼きそば食べたww
122名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 20:53:59 ID:5tiypB5x
>>116
たらこふりかけ、おいしそう。
123名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 22:28:44 ID:YUQ8KPL1
いつもたらこふりかけだよねー
>>117さんのとこ 余計なお世話だけど、いつも朝食品数少なすぎない?
漬物とかでごまかしてるよね!
124名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 22:41:06 ID:NjdGPwGi
鮭とたらこの2種類がほとんどです。
他は海苔とおかかがあるみたいですが私のには出た事ないです
125名無しさん@お大事に:2008/04/23(水) 23:44:00 ID:wFyUnA6d
>>117さんの夕食はカレーうどんじゃ
ないんですか
126名無しさん@お大事に:2008/04/24(木) 18:40:00 ID:/M8CAXQf
夜→http://imepita.jp/20080424/654110
トロロが美味しい。トロロそば食べたいな

昼は取り忘れた。
メインはぎせい豆腐だった
127名無しさん@お大事に:2008/04/24(木) 19:18:16 ID:m18v9cKR
>>123
 やっぱ朝少ないですかね。味噌汁ぶっ掛け御飯にしてるので、まぁいいかなぁ〜と。

>>125
 三食ともカレーは少々しんどいっすねw

昼まで寝てた(^_^;) 
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_117
昼食
・ごはん小
・魚香味焼
・付 ソテー
・呉汁
・胡麻和もやし
・果物バナナ
御飯一口食っただけ。

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_118
夕食
・ごはん中
・グラタン
・すまし汁ゆば
・ポン酢サラダ
・きんとん
+ナポリタン
食欲出てきたのでコンビニまで脱走して買ってきた。
128名無しさん@お大事に:2008/04/24(木) 21:37:03 ID:QbkJ8RQe
>>127グラタンときんとんおいしそー!
食欲でて良かったですね。
129名無しさん@お大事に:2008/04/25(金) 12:45:53 ID:FgFoddQM
昼→http://imepita.jp/20080425/445040
メインが意外と美味しかった。

珍しくふりかけが海苔ごまが出た。
130名無しさん@お大事に:2008/04/25(金) 12:51:58 ID:bpvvGDIG
ごはん筋さん昼までよく眠れますねー。
自分は5時とか4時とかに目覚めてしまう。
131名無しさん@お大事に:2008/04/25(金) 14:22:30 ID:GahBT4SQ
>>128
 がっつり食いました〜♪
>>130
 今朝は6時半に起床でけた〜。

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_119
朝食
・ごはん小
・味噌汁
・天平煮物
・フリカケ
・漬物胡瓜
・牛乳

http://0bbs.jp/nyu-in/img0_120
昼食
・ごはん小
・塩鯖
・茄子味噌炒
・すまし汁
・レモン添え
・大根なます
132名無しさん@お大事に:2008/04/25(金) 18:47:19 ID:GahBT4SQ
続いて夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_121
・ごはん中
・揚鶏の甘酢煮
・卵豆腐の清まし汁
・和風サラダ
・果物キーウイ
133名無しさん@お大事に:2008/04/25(金) 18:59:27 ID:FgFoddQM
>>132
揚げ鶏美味しそうだね!
果物たくさん出るからいいね。


夜→http://imepita.jp/20080425/654310
魚の煮物味が染みてて美味しかった。
134名無しさん@お大事に:2008/04/25(金) 21:14:36 ID:/MPONAuQ
>>132
ウズラ卵がひとつじゃなくてふたつ載ってるとなんか得した感あるよねw
うまいね憎いね調理部(栄養部かな?)!
135名無しさん@お大事に:2008/04/25(金) 21:15:27 ID:/MPONAuQ
>>133
煮魚に豚汁とはなかなか豪勢ですな。
136名無しさん@お大事に:2008/04/26(土) 00:26:49 ID:JRMBTlH6
>>131
「御飯の友」は日本で最初のふりかけなんだぜ
最初は「飯の友」だったらしいが、ご婦人方が「めしのとも」と呼ぶのは憚るらしくて今の名になったそうだ
137名無しさん@お大事に:2008/04/26(土) 02:05:53 ID:fAjGcWu1
>>131 やっぱり朝ショボいよね。カワイソス!
なんか買って食べなよ〜。
138名無しさん@お大事に:2008/04/26(土) 12:45:10 ID:fzhkjQea
昼→http://imepita.jp/20080426/450380
クリームシチューは出るけどビーフシチューは出ない…なんでだろ?
139名無しさん@お大事に:2008/04/26(土) 18:46:09 ID:4nmEyULv
>>133
 玉ネギが美味かったw

>>134
 八宝菜とかの時も2個入ってるんですよねぇ〜お徳♪

>>136
 トリビア頂きました〜。

>>137
 自分的には足りてるんだが…

>>138
 いずれ出てくるんじゃーないかな?
 ビーフシチューん時は御飯にぶっ掛けてハヤシライスにして食ってます。
140名無しさん@お大事に:2008/04/26(土) 18:48:43 ID:4nmEyULv
6時に一度起きたんだけど、もう少しベッドに居ようと思ってたら2度寝し、昼まで寝てた。

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_122
・ちゃんぽん
・焼きおにぎり
・野菜サラダ
・果物パイン

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_123
・ごはん中
・鰆ムニエル
・付 粉ふき
・梅和え
・かき卵汁
・板わさ
141名無しさん@お大事に:2008/04/26(土) 18:49:01 ID:fzhkjQea
夜→http://imepita.jp/20080426/657580
前は炊き合わせが苦手だったけど今日は美味しく食べれた。
142名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 07:43:03 ID:HYWHmowh
みんな美味しそう!入院するのは嫌だけどご飯だけ食べたいなw
143名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 13:10:30 ID:q1BDPKJU
朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_124
・ごはん小
・味噌汁
・茹干大根含め煮
・温泉卵
・のり佃煮
・牛乳

昼食
・ごはん小
・焼肉
・ソテーキャベツ椎茸
・巻麩すまし汁
・胡瓜和物白子干
・果物苺
144名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 13:11:33 ID:q1BDPKJU
昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_125
・ごはん小
・焼肉
・ソテーキャベツ椎茸
・巻麩すまし汁
・胡瓜和物白子干
・果物苺
145名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 15:32:26 ID:Wn8ynpFM
http://imepita.jp/20080427/557890

何回かちょこちょこ入院してるけど

カレーは初めてかも!
146名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 18:27:01 ID:f/LCTl/d
今日の夕食
http://imepita.jp/20080427/655020
・米飯200g
・海老フライ
・サラダ
・薩摩揚げと大根の煮物
・果物

ここは夕食に味噌汁つかないんだな(`ε´)
147名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 18:27:28 ID:Wn8ynpFM
http://imepita.jp/20080427/660150

麻婆豆腐(?)
焼き魚・野菜炒め(南蛮風?)
茄子のおひたし
お味噌汁(麩)

何使えと言うのか中濃ソースがついてた
とりあえず使わずに取っておく


ここは味噌汁が毎回壊滅的
148名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 18:29:51 ID:Wn8ynpFM
>>146エビフライ!

いいなぁ〜

149名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 18:43:11 ID:Rn27paxb
夜→http://imepita.jp/20080427/661040
辛子がないおでん…orz

昼は外出してたので画像なし。

エビフライにカレー羨ましい!
150名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 19:02:19 ID:q1BDPKJU
夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_126
・ごはん中
・魚フライ
・ぜんまい佃煮風
・ごまあえ
・金時煮豆
・一食タルタルソース
151名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 19:53:59 ID:zqv5yYQH
今日、産婦人科に嫁の見舞いにいったけど料理の豪勢さに驚いた。

米は小さなおひつに入ってるし、おかずもその辺の定食屋と変わらないし、器も見た目もコジャレてんだよ。
産婦人科ってあーゆーもんなのか?
152名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 20:02:41 ID:Wn8ynpFM
個人病院や総合病院私立と公立
その辺の差はありそうですよね

それに妊婦さんには健康な体で居て欲しいですからね

。。俺らだってそうか。。。
153名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 20:09:26 ID:OT404qst
総合病院の産婦人科って絶滅しつつあるよね
うちの市の市立病院でも産婦人科が無くなって、その代わりなのか
豪華な産婦人科専門の病院ができた。
飯はホテル並みらしいけど、高いんだろうなぁ
154名無しさん@お大事に:2008/04/27(日) 22:47:41 ID:P62XR4Xu
>>150
その胡麻あえの量は怒ってもいいと思う
155名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 08:26:04 ID:W09KuniQ
http://imepita.jp/20080428/296650

炒り卵(ハムとシメジ入り)
キュウリとシーチキンの和え物
味噌汁(菜っ葉)
練り梅
牛乳


今後の為に練り梅を取っておこうと思ってたのに
すっかり忘れてしまった

156名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 12:28:55 ID:W09KuniQ
http://imepita.jp/20080428/439560

トンカツ
ほうれん草ソテー
キュウリとワカメの酢の物
野菜スープ(コンソメ?)


トンカツ北ぁ!

朝のソースはこの為ではないの?
まんまとソースを二袋使って!!
。。。と思ったらこのソース、超甘口。。。
そしてこんな時に限ってお米がベタベタ。。。

野菜スープが一番美味しかったっす
157名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 12:44:58 ID:OS9b7Jq2
>>156
丼物で米がベタッとしたら凹むよね…。


昼→http://imepita.jp/20080428/439540
焼きそばだった!味が薄いような気がしたけど気付かなかったフリして食べたww
158名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 13:15:22 ID:W09KuniQ
>>157マスカット寒天、美味しそう

なんか全体的に明るいしメニューもうちより良い感じですね!

みんなは間食とか許されてるのかなぁ〜
159名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 13:31:05 ID:bAMRuHok
>>157
久しぶりのおにぎりだw
160名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 16:12:20 ID:OS9b7Jq2
>>158
寒天モチモチして美味しかったよ。テングサが多いのかな
私は結構何食べても怒られないよ整形の人は規則緩いと思う。
おやつ→http://imepita.jp/20080428/580571


>>159
ひさしぶりのオニギリご飯が柔らかすぎだったorz
161名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 17:02:49 ID:W09KuniQ
>>160そか、整形ですか。

私は循環器系です

周りの人たちは退院の時に(完治ではなくてね…)
納豆とかオクラ、ネバネバ系を食べないように言われてる人が多いです

きっと循環器系への薬の効き目を相殺してしまう何かがあるんでしょうね

グミくらいなら食べてもいいかな〜
入院五日目、間食とテレビを絶ってます!

162名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 17:25:34 ID:OS9b7Jq2
>>161
病気で食べれないのがあるのは辛いね。
腸の病気した時辛いのとか食べれなくて辛かったな。

前はテレビカード代が勿体ないからほとんど見なかったり、CMの度に消したりしてたww
163名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 18:35:04 ID:Kq/t7CMi
昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_127
・ごはん小
・ロールキャベツ
・磯辺和え
・野菜サラダ
・果物オレンジ

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_128
・ごはん中
・かき揚 エビ
・里芋煮〆
・ささ身 和え物
・おろし大根
164名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 18:44:00 ID:OS9b7Jq2
>>163かき揚げが美味しそうだね。

夜→http://imepita.jp/20080428/651590
メインが味がなさすぎて食べれなかったorz
茄子の揚げ浸しは美味しかった。
165名無しさん@お大事に:2008/04/28(月) 18:45:04 ID:W09KuniQ
http://imepita.jp/20080428/668260

焼き魚
キュウリ浅漬け(胡麻風味?)
大根と人参の煮物
お味噌汁(キャベツ)

お味噌汁だけ超薄味なんですよね
他のオカズには「超」は付かないのだけど。。。

>>163お昼のケチャップはぁ。。。ロールキャベツに使うのですかね?

>>162さっきお見舞いに来てくれた人が
アルフォートを置いて行きましたが我慢です


166名無しさん@お大事に:2008/04/29(火) 08:28:05 ID:A8xA0juB
おはようございます
http://imepita.jp/20080429/300490

冷や奴
温野菜(菜っ葉と玉ねぎとハムを軽く湯通ししたの)
大根の酢の物
お味噌汁(-_-)。。。
牛乳

今日は厳しかった!
冷や奴用の醤油をなるべく少なく使って
残りはご飯に回しかけて食べたす


167名無しさん@お大事に:2008/04/29(火) 12:38:27 ID:A8xA0juB
お昼〜
http://imepita.jp/20080429/451150

サンマ塩焼き
キュウリとワカメと芝エビの酢の物
肉じゃが
パイナップル

対サンマ用大根おろしに付いてた醤油を使わずに確保!!

(-_-)パイナップル美味しかった〜

お見舞いは食べきりのカットフルーツとかがいいな!
とここで言ってみる


168名無しさん@お大事に:2008/04/29(火) 13:08:58 ID:wNL9hQAM
>>164
 かき揚げには天汁も付けて欲しいところ。
>>165
 ケチャップはその通り。
 朝食が厳しい場合、自分は御飯に味噌汁ぶっ掛けてかきこんでまっす。

朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_129
・ごはん小
・味噌汁
・ちぎり揚げ煮
・味のり
・漬物白菜
・牛乳

昼食
・ゆかり御飯 小
・肉味噌漬焼
・いりうの花
・ピーナツ和え
・付 ソテー
・果物バナナ
169名無しさん@お大事に:2008/04/29(火) 13:58:53 ID:A8xA0juB
>>168その味噌汁が一番の問題なんすよね、うちは(笑


今日は休日かぁぁ〜
170名無しさん@お大事に:2008/04/29(火) 18:37:48 ID:wNL9hQAM
>>169
 あっそうか、薄味なんすね。
 ではフリカケ等で(^^ゞ

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_131
・ごはん中
・ししゃも磯辺揚
・なめこ味噌汁
・ゴマ豆腐
・カニ酢の物
171名無しさん@お大事に:2008/04/29(火) 18:53:45 ID:RD+EODYP
夜→http://imepita.jp/20080429/663090
枝豆の大根おろし和えが1番美味しかった。
172名無しさん@お大事に:2008/04/29(火) 21:11:48 ID:A8xA0juB
夜飯。。。

友人が見舞いに来て話しながら食べてたら
写メ撮るの忘れちゃった

お見舞い、ありがたいことです!

え〜っとね
確かね
鶏肉の蒸し焼き(昼に確保した醤油投入)
なめこの味噌汁(昼に確保した醤油投入)

。。あと忘れました。。。
173名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 12:37:06 ID:tNqPPheh
昼飯
http://imepita.jp/20080430/450220

検査直後のため「おにぎり食」にしてもらう
こっちのほうがご飯に味がついてるから良いかもす

鮭のムニエル
サラダ(キュウリとミニトマト
)
煮物(里芋、大根、人参)


早く止血が終わらないかな〜


174名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 12:41:59 ID:v2cyMnod
昼→http://imepita.jp/20080430/438700
一口コロッケ美味しかった。

皆の見て気付いたんだけど、醤油とかソースとか付いてくるんだね。
先にかかってたり、無かったりするから裏山
175名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 12:48:14 ID:fxbzT/mr
朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_132
・ごはん小
・味噌汁
・焼明太子
・煮浸し
・鉄入のり佃煮
・牛乳

昼食
・ごはん小
・鮭カレームニエル
・大根 生揚煮
・マカロニサラダ
・即席漬白菜
176名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 13:40:35 ID:tNqPPheh
>>174その醤油やソースの小袋をですね

いかに使い、いかに取っておくか!
それが大事なんです!!

昼寝から起きちゃいました
止血緩むまで後一時間半〜
177名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 18:32:34 ID:tNqPPheh
夜飯
http://imepita.jp/20080430/661880

焼き鮭
ジャガイモとハムの炒めもの
刻みサラダ(?鶏肉入り
)けんちん汁


けんちん汁!イェイ!
と思いましたがやはり超薄味。。。

あと。。。鮭は昼飯と被ってるよね。。。

178名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 18:41:11 ID:v2cyMnod
夜→http://imepita.jp/20080430/658470
メインがしょっぱかった
179名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 18:59:59 ID:fxbzT/mr
>>174
 こちらは小袋は付かず、しょうゆとウスターソースは病棟備え付け(とでも言うのか)のを使っています。

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_133

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_134
・ごはん中
・ミンチカツ
・呉汁
・酢の物胡瓜
・果物キーウイ
180名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 19:01:27 ID:tNqPPheh
白滝の明太子和え

なかなかチャレンジ精神のある料理ですね

でも美味しそー
181名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 19:39:09 ID:v2cyMnod
>>179
私のとこは個人で持ち込んだりが多い。
たまに仲良くなった人から醤油借りたりするww

>>180
食べたことない料理だったけど味のない白滝がピリッとして美味しかったよ。たまにギャグで作ったとしか思えないのとか出るww
182名無しさん@お大事に:2008/04/30(水) 20:33:55 ID:tNqPPheh
>>179えぇ!使いたい放題じゃないですか!!

>>181そういう調理師が居るところは伸びますよ!(何かが!)

今日の検査結果説明に担当さんが来るはずなんだけど
遅いわぁ
消灯まで30分
183名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 09:22:56 ID:SyK++wAD
朝飯
http://imepita.jp/20080501/326210

煮豆
モヤシのおひたし
梅干し
牛乳

いやぁ〜今日は足らないでしょ〜これ〜
184名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 10:46:29 ID:BdeI0pek
みんな美味しそう・・・・
画像見てるだけでお腹空いてくるw
185名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 13:14:57 ID:sX2Rz/Du
昼→http://imepita.jp/20080501/472340
うずらの玉子のない八宝菜なんて…orz

楽しみ→http://imepita.jp/20080501/474060
186名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 15:41:59 ID:SyK++wAD
売店(地下)まで行動許可が出たけれどガマン!
187名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 18:43:39 ID:SyK++wAD
夜飯
http://imepita.jp/20080501/670080

メンチカツ!!

と思わせて
はんぺんカツ。。。
こんにゃくとシメジの煮物
キャベツとワカメの酢の物
お味噌汁(えのき)


塩分は超抑えて!
て担当医に言われてしまいました。。。
あと水分管理。。。

(-_-)うぅ
188名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 18:51:41 ID:8Anob3zp
>>187さんのは朝もいかにも質素で低カロリーぽいが
治療食だからかなんだろうかそれとも単に病院がけちってるんだろうか、、、
189名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 18:58:27 ID:SyK++wAD
>>188ですよね!!

でもこういう食事に慣れていって
(-_-)これが普通じゃん!
て言えるくらいにならないとね。。。


190名無しさん@お大事に:2008/05/01(木) 18:59:13 ID:3m6SvCjQ
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_135
・ごはん小
・鶏照り煮
・吸い物
・ポテトサラダ
・ピーナツ和え

参加してる麻雀サークルの焼肉食い放題オフ〜徹麻なので夕食は欠食に。
たらふく食ってやるっ!!
191名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 02:13:20 ID:5RbJORTC
>>190

焼肉うらやまし〜
192名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 02:19:00 ID:qsVovHqu
病院食はおかわりできないからきついよね
193名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 08:38:56 ID:j+y7wGDE
朝飯
http://imepita.jp/20080502/307770

焼きはんぺん
シメジとほうれん草の炒め物
味海苔
お味噌汁(キャベツ)
牛乳

なんか病名が確定してからさらにヒドい事になってる気がするんですけど!!


おかわりはいいから醤油くれ!

(-_-)。。。わかってますって、超減塩ね。。。
194名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 12:30:35 ID:j+y7wGDE
昼飯
http://imepita.jp/20080502/443860

白身魚のフライ(甘酢がけ)
茄子の味噌煮(?)
カボチャサラダ
オレンジ

(-_-)。。。

( ゚Д゚)。。。

(-_-)ガマンガマン
195名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 12:39:40 ID:dNmrTX2A
>>194
それはご飯じゃなくてオヤツに入る勢いだよ。


昼→http://imepita.jp/20080502/446940
頼むから赤飯には塩を!!まったく味ついてなくて色だけだった…orz
196名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 13:00:34 ID:3DQDI7cw
>>194
とってもイエローw
197名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 14:54:30 ID:j+y7wGDE
>>195ですよね!!(二回目)

>>196そだね!色だけはしっかりしてる!


退院後もこーゆー飯をとらなければならないとなると
ひとり暮らしは無理かなぁ。。。
198名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 18:41:30 ID:ykr37KFF
肉食ってスタミナついたような気がする。
朝食はコンビニで買ったサンドイッチを2個。

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_136
・肉うどん
・若布御飯 小
・華風あえ
・果物オレンジ

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_137
・ごはん中
・魚マヨネーズ焼
・付 粉ふき芋
・すまし汁
・おひたし
・もずく酢物
199名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 19:00:18 ID:dNmrTX2A
>>197
検査食とか普通食より高いって看護師さんが言ってたけど、本当なのかな?

>>198
焼肉いいなー!家帰りたいけど術後だから無理だ


夜→http://imepita.jp/20080502/678750
今日はほとんど美味しく無かったorz
200名無しさん@お大事に:2008/05/02(金) 19:40:50 ID:j+y7wGDE
>>199検査食なんてそんな大層なもんじゃないですようちのは(-_-)


見舞いに来てくれた同僚と話ながら夕食

お見舞いにくれたパステルのプリンが美味しかった!

塩分と水分に制限ついてるけど
(-_-)プリンならいいよね?


201Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/05/02(金) 21:55:41 ID:lDdS9RFK
>>190
外出から戻った時の抜き打ち採血に気をつけてね
202Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/05/02(金) 22:00:44 ID:lDdS9RFK
>>200
いわゆる腎臓食かな?
果物が出てるから腎不全じゃなく初期の腎炎とかネフローゼとか

超減塩ということは塩分は7g/日じゃなくか5g/日かな
203名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 05:58:56 ID:te7+KVAM
日に6gだそうです。
病んでいるのは心臓です。

(-_-)ハラヘタ
204名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 08:35:01 ID:te7+KVAM
朝飯
http://imepita.jp/20080503/301380

醤油がついてるだけで嬉しい

焼き魚
とろろ
お味噌汁(もやし)
甘納豆
牛乳

この醤油、袋をよく見てみると塩分量が書いてあった

 0.66g

(-_-)へぇー良くできてるもんだ

退院したら
外食は難しいだろうけど家での食事なら
作り方次第でなんとかこなせそうかな
なんて希望を抱かせた醤油である


205名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 08:45:44 ID:a5elkZRH
>>201
 アハハ気を付けます。

朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_138
・ごはん小
・味噌汁
・おひたし
・かくや
・温泉卵
・牛乳

今日はこれから麻雀オフ。昼食はコンビニおにぎり1個、夕食はコンビニ弁当の予定。
206名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 08:53:33 ID:mpLTWKtB
207名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 08:59:04 ID:te7+KVAM
>>206おにぎりと納豆てなんか微妙ですね

 それとも何か検査か治療の後なのかしら

208名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 09:59:49 ID:mpLTWKtB
>>207
椎間板ヘルニアの手術後から食べやすいようにと気を使っておにぎりにしてくれました

それからずーっとです
209名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 10:09:49 ID:BoBBPjFd
>>204
とろろ、おいしそうでいいよね
210名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 10:49:12 ID:te7+KVAM
>>208ずーっとは少し困ります(?

>>209とろろよりお味噌汁に多くの醤油を使ったのは内緒です(笑

211名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 12:08:41 ID:o8vpQrap
http://imepita.jp/20080503/435570
今回もまずそうだぜo(^o^)o
油減らしていいし塩分減らしていいから
調味料ちゃんと使ってくれ!
212名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 12:59:27 ID:SCqwUi0P
昼→http://imepita.jp/20080503/443790
マカロニサラダが美味しかった。


メニュー表に全然違うのがかいてあってwktkして損だったorz
213名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 13:10:38 ID:mpLTWKtB
昼食→http://imepita.jp/20080503/440220

おにぎり2個
キーマカレー
コーンサラダ
ミルクゼリー
リンゴジュース

あとおかずが一品欲しかった…orz
214名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 13:36:01 ID:BoBBPjFd
>>212
写真で見る限り魚もおいしそう。

>>213
カレーとおにぎりというのも食べるのが大変そう。
こういう場合、カレーの器におにぎりを入れて食べるの?
215名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 14:26:19 ID:mpLTWKtB
>>212
ふりかけは持参?

>>214
お口の中で混ぜてたべました そっかカレーの中に入れれば良かったんだね!
216名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 16:13:15 ID:LVCxFCDa
写真はうp出来ないけど、病院の食事に甘いものが出るとホットするよな。
丸一日検査のため絶食-次の日はお粥系のみ-三日目の朝食はパンで、
小さな袋に入ったイチゴジャムがついていた。
普段から甘党ではないけど実に旨かった。
女房子供に話したら大笑いされた。
でも、旨かった。
217名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 17:16:43 ID:te7+KVAM
たしかに。
自分もイチゴジャムでホッとした時ありますよ
218名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 18:14:43 ID:KDW11PeF
かれこれ五日間、絶食&流動食の俺には不要のスレだな。
オペ当日、カレーライスだったのに。食い逃したぜ。
219名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 18:19:34 ID:te7+KVAM
夜飯
http://imepita.jp/20080503/650330

白身魚のあんかけ
きんぴらゴボウ
キュウリとワカメの酢の物
お味噌汁(大根・油揚げ)

(-_-)お米ベタベタ。。。

なんかもう楽しみじゃなくなって来た!(笑

220名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 18:33:30 ID:SCqwUi0P
>>219
わかる!おかずより重要だよね米の硬さはベタベタだとおかずがよくても切なくなる。


夜→http://imepita.jp/20080503/652150
玉子豆腐が旨かった。
221名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 18:49:38 ID:te7+KVAM
>>220おかか和え。。。食べたい
(-_-)ハラヘタ(笑


222名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 19:18:30 ID:mpLTWKtB
>>219 確かにお米がベタベタは嫌ですよね。

>>220 彩りもきれいで美味しそう。

http://imepita.jp/20080503/668970
223名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 19:41:02 ID:3mFn8yG8
おにぎりの右のは、こしあんのスープ?
224名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 20:26:23 ID:mpLTWKtB
>>223
汁の中身はとろろ昆布です。うまく写せなくてごめんなさい。
225名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 20:54:44 ID:877HCGIP
ゴールデンウイークなんおにお前らショボイ飯くってんなwwww
226名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 21:11:19 ID:SjbBJZed
煽るのに入力ミスってみっともないね
227名無しさん@お大事に:2008/05/03(土) 22:35:16 ID:LVCxFCDa
>>226
速く煽ろうと、意気込みが過ぎるとそうなりがちだね。
228名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 07:02:59 ID:g6JjV6OE
>>233 
いやいや。悪い写し方ではないよ。 
俺の携帯ちょっと古いから、見にくいんだ。
229名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 08:11:37 ID:YcjzovQM
朝飯
http://imepita.jp/20080504/287500

ぬた(何故に。。。)
がんもとニンジンの煮物(がんもに味がついてて良かった)
お味噌汁(キャベツ)
牛乳


煮物の汁を飯にかけて食いましたよ

(-_-)よし昼飯持ってこーい
230名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 08:44:34 ID:H89XsWJC
>>229
がんもが凄く美味しそう!自分も汁をご飯にかけるのは好きですよ。ぬたは嫌いです。

http://imepita.jp/20080504/297410
231名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 10:05:42 ID:2SZteYK5
早くご飯が食べたいよヽ(`Д´)ノウァーーン
232名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 10:19:09 ID:YcjzovQM
>>230クリームチャウダーいいですね
給食で出てきたのを思い出したした。

>>231いつから食べれるのですか?


(-_-)給食の変換で休職が出てドキッとしました
233名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 10:45:41 ID:H89XsWJC
>>231
検査前で食べられないのかな?


>>232
クリームチャウダーは美味しかったです。ただパンよりもお米が好きなので…

休職とは┐('〜`;)┌
234名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 11:19:48 ID:2SZteYK5
231ですが
頭頸部、口腔内のオペしたので、食べれないし、喋れません。
しかし、流動食でも大は出る。不思議だなぁ。
235名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 12:09:42 ID:YcjzovQM
そんな>>234に申し訳ないけれど。

昼飯
http://imepita.jp/20080504/432700

ビーフシチュー
玉子焼き
カニかまサラダ


(-_-)ちょー久しぶりに美味しく食べれたす
236名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 12:29:04 ID:1bSOQGtS
入院している病院のビーフシチューは、見た目がビーフシチューの
かたくり粉を溶いたやつだから、うらまらしい
237名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 12:36:03 ID:H89XsWJC
>>234
辛いと思いますが、ごめんなさいm(__)m


>>235
ビーフシチューはいいですね。食べたいです。


http://imepita.jp/20080504/439420
238名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 12:36:56 ID:EGYmApsU
クク、クラムチャウダーなんか出ないしバターロールなんか出ない…頑張ってジャムパン止まりww



昼→http://imepita.jp/20080504/444430
鶏団子って言うなら丸くして!と思いながら食べてた。

春雨が乾きすぎで食べれなかったorz
239名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 12:54:46 ID:H89XsWJC
>>238
クラムチャウダーだよね。クリームって書いて……
orz

確かに団子は丸いイメージがあるよね。
病院によって食事が全然違うんですね。
240Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/05/04(日) 17:30:53 ID:h21ciCuO
241名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 18:10:22 ID:YcjzovQM
>>240ありがと!さっそく実家に転送しといたす

夜飯
http://imepita.jp/20080504/646870

焼き魚
煮物(人参、大根、ちくわ)
酢の物(もやし、油揚げ)
お吸い物(えのき)


気づいた
水分摂取の制限がついてんなら
お味噌汁もお吸い物も飲まない方がいいんじゃないかしら?
正直、ぜんぜん美味しくないし。。

その代わりに冷たいお茶をそのぶん飲めれば!


(-_-)はい、わかってます、ダメですよねそんなん
242名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 18:46:07 ID:H89XsWJC
>>241
塩分や水分の制限があるのは辛いですよね。

何の制限もない自分が言うのもあれなんですが…


http://imepita.jp/20080504/657550
243名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 18:53:44 ID:EGYmApsU
夜→http://imepita.jp/20080504/656230
肉が固かった…春菊が美味しい。
244名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 19:02:09 ID:YcjzovQM
>>242自己管理に任せられるところが大きいてのが辛いところです
ほっけ、そんな切り身になってるの初めて見た!

>>243さんのはいつも美味しそうなんですよね〜

245名無しさん@お大事に:2008/05/04(日) 19:43:40 ID:XrfpMZTi
疲れたのでもう寝ることにした。

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_139
・ごはん小
・塩鯖
・さつま汁
・酢の物
・果物キーウイ
・レモン添え

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_140
・ごはん中
・鶏ちり蒸し
・かき玉汁
・若布酢の物胡瓜
・とろろ芋
246名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 08:38:56 ID:1AtvgiDB
http://imepita.jp/20080505/296840


お味噌汁の中身はたまごボーロじゃないよ。
247名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 10:41:33 ID:ZqAuov5D
今朝のはヤバかった
朝飯
http://imepita.jp/20080505/290200

湯豆腐
キュウリの浅漬け
お味噌汁(青菜)
梅干し
牛乳

(-_-)ここに来て初めて猫飯にしたよ。。
248名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 10:48:49 ID:InaP9QLN
猫飯でもいいから食べたいよヽ(`Д´)ノウァーーン
249名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 11:03:23 ID:1AtvgiDB
>>247
昼食&夕食に期待してください。きっと豪華な食事が出ますよ。でも過度の期待は禁物です。


>>248
まだ暫くは食べれないのかな?早く食事の許可が出ればいいですね。
250名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 11:17:17 ID:ZqAuov5D
>>248(-_-) テヘヘ

贅沢言ってごめんなさい

>>249もちろん事前にメニューを見るなんてしませんよ!
251名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 12:21:28 ID:ZqAuov5D
昼飯
http://imepita.jp/20080505/437900

白身魚のソテー(温野菜付き)
ひじき
生姜和え(キャベツ、しめじ)

(-_-)ソースを一個ゲットだぜ

252名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 12:28:55 ID:1AtvgiDB
http://imepita.jp/20080505/441750


今日の昼食は今までで一番だな(^^)v


がんもが美味しい!毎回出してくれー!
253名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 12:37:43 ID:7JOefL/S
昼→http://imepita.jp/20080505/442090
行事食やっぱり気合い入ってるな〜ww


でもご飯がリゾットみたいだったorz
まぁね…年寄り多いからね。
254名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 12:44:52 ID:InaP9QLN
あぁ、ご飯。。。(´Д`)
歯も無いから、ご飯がたべれるのは何時の日か。
水も流動食もチューブで直接、胃に落ちて行くし。喋れないし。
因みに、今日のお昼は、ハヤシライス。。。
ヽ(`Д´)ノウァーーン

255名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 18:22:19 ID:ZqAuov5D
そんな中
夜飯
http://imepita.jp/20080505/657420

お稲荷さん(三個)
海苔巻き(二個)
オクラと大根のサラダ(梅風味)
煮物(大根、人参、鶏肉。。こういうの何煮って言ったっけ?)
お吸い物
柏餅


(-_-)。。量間違えてね?
お稲荷さんの大きさとか間違えてね?

同じ病室で食べきったの俺だけだぞ?(八人部屋)


256名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 18:31:41 ID:LZZiwisI
三食一気に

朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_141
・食パン2枚
・カニ玉スープ
・シーチキン
・マーマレード袋
・牛乳

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_142
・すまし汁
・親子丼
・かつお和え
・果物パイン
・祝菓子

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_143
・ごはん中
・魚フライ
・炒豆腐筍木耳
・カニ酢の物
・おろし大根
・一食タルタルソース
257名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 18:40:13 ID:7JOefL/S
夜→http://imepita.jp/20080505/664420
なますが苦手…orz

カレーが食べたくてたまらなかったので→http://imepita.jp/20080505/665270
中々美味しかった。
258名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 18:50:10 ID:ZqAuov5D
おでんとカレー(笑

259名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 18:57:04 ID:24ne1uHE
おでんとカレーはなかなか合うんだぜ!?
260名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 19:14:17 ID:7JOefL/S
>>255
大きなお稲荷だねー
米率が高いねww

>>259
確かに!意外と合ったよ
でもかなりお腹一杯になったw
261名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 19:28:00 ID:ZqAuov5D
俺。。家帰ったら必ずカレー作るんだ!

(-_-)私、明日で退院となります

まぁ特定疾患なんでこれからも通院、入院はあると思いますが

ひとまずはあれです
ありがとうございました!

262名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 19:31:45 ID:InaP9QLN
あと2日でゼリー食になりそう。
それなったら、プッチンプリン食べてやるんだヽ(`Д´)ノコンチクショー
263名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 19:42:11 ID:i11alr9w
>>261
退院、おめでとうございます!
塩分控えめな食事、大変ですけど、
頑張ってください。
264名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 19:45:50 ID:IzI7709Q
このスレ暇潰しにちょうどいいから退院しないでくれ…   
ずっと入院していてね。
265名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 19:55:40 ID:1AtvgiDB
>>255 261
柏餅食べたいなぁ。いなりと巻き寿司でお腹いっぱいだね。明日、退院おめでとうございます。ちゃんと自己管理してくださいね。

>>257
裏メニュー(^-^)いいなぁ


http://imepita.jp/20080505/699341
266名無しさん@お大事に:2008/05/05(月) 20:16:54 ID:7JOefL/S
>>261
退院おめでd
体調に気をつけてね。

>>262
ゼリーが始まったら普通食もすぐだよガンガレ!
267名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 00:28:17 ID:avW8ueAk
>>261
退院おめでとう!しばらくは無理しないで、何事も程ほどにね。

>>254
何も出来ないけど、応援してるよ。
せめて気持ちだけでも差入れです。つ▲ <海苔付きおにぎりドゾー
268名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 05:42:51 ID:C1fOpbPM
>>262
あっ食事の目処がたったんですね。ひとまずおめでとう。ゼリー食からでも、だんだん普通食に変わりと思います。頑張って(^-^)/
269名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 08:13:30 ID:VkjJKaXf
(-_-)みなさん、ありがとうございます。。。

朝飯
http://imepita.jp/20080506/292740

目玉焼き(茹でキャベツ付き)
大根と青菜の浅漬け
お味噌汁(青菜)


お味噌汁は最後まで強烈でした

それじゃ今度はどこか違う板で会いましょう!


270名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 08:37:17 ID:C1fOpbPM
>>269
退院おめでとうございます。こちらこそありがとう!体調には十分気を付けて下さいね。また別スレで( ^w^ )ノシ


http://imepita.jp/20080506/293690

271名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 12:34:24 ID:aD5sVO56
昼→http://imepita.jp/20080506/441520
春雨サラダ冷蔵庫の味がした…orz


この間もハンバーグだったなー作るの楽な部類に入るのかな?
272名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 12:45:05 ID:C1fOpbPM
>>271
病院の春雨はダメなのかなぁ(--;)前も誰かが春雨が…って言ってたような。


http://imepita.jp/20080506/439160
273名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 18:16:54 ID:C1fOpbPM
春雨は美味かった。マヨネーズ最高(^^)v


http://imepita.jp/20080506/655470

274名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 18:40:31 ID:ftA3vady
7月から入院予定です。
一食260円の自己負担なのですが、
みなさんのところはおいくらですか?
275名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 18:45:58 ID:aD5sVO56
>>273
いいなー私の所は春雨だめにしてるから裏山。


夜→http://imepita.jp/20080506/667090
ミニコーンだっけ?あれが大量に入ってたww
276名無しさん@お大事に:2008/05/06(火) 19:57:31 ID:cpOlYjTj
>>269
 退院おめでとう!自分は今後も記念撮影を続けていく所存です。

>>274
 市の負担分が有りまして、自己負担は月額で12,960円と記載されてます。

朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_144
・ごはん小
・味噌汁
・蟹入卵焼
・かつお和え
・かくや
・牛乳

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_145
・ごはん小
・魚香味焼
・のっぺい汁
・酢の物
・蒸し茄子

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_146
・ごはん中
・トンカツ
・菜焼き
・春雨サラダ
・果物オレンジ
+カップヌードルカレー
277名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 01:33:51 ID:e7dSk9fr
>>275
ミニコーン美味しいから沢山入っていると幸せになれるよね!
それでもあまりの大量っぷりに吹いたw

>>274
1食に付き260円負担でしたノシ
278名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 06:15:21 ID:+zrHQzPY
今日も頼むぜ! 

爺婆がムクムクと起きだして騒ぎ出しやがる時間だ。
279名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 08:27:27 ID:kcy5yBQH
>>274
金額はわからないので、あとで聞いてみます。

>>275
ミニコーン(笑)。1日一回果物出ますよね。いいなぁー

>>276
当然カレーヌードルの残り汁にご飯混ぜたよね(^^)v
http://imepita.jp/20080507/295970
280名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 12:27:43 ID:kcy5yBQH
>>274
一食260円でした。


http://imepita.jp/20080507/445210
281名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 12:57:43 ID:3URXQtSi
同室の人が夜中〜朝まで騒いでたのですごい寝不足…


昼→http://imepita.jp/20080507/444250
白菜のおかか和え美味しかった。


澄まし汁のフタが開かなくて大変だった
282名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 18:42:12 ID:kcy5yBQH
>>281
澄まし汁をひっくり返さなくて良かったですね(^-^)

http://imepita.jp/20080507/658740


味のしないスパゲッティって…orz
283名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 18:48:44 ID:kdDhOU+u
>>279
 カレーヌードルをおかずにして食いましたw

昼過ぎに起きたので、風呂に入ってから14時頃食堂へ食いに行った。

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_147
・ごはん中
・味噌汁
・串カツ
・白身魚ムニエル
・野菜サラダ
・高野豆腐煮
・漬物
・果物バナナ
日替わり定食500円也

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_148
・ごはん中
・カレー
・野菜サラダ
・漬物福神
・果物キーウイ
284名無しさん@お大事に:2008/05/07(水) 19:10:35 ID:3URXQtSi
>>282
前ひっくり返したから
諦めると言う事を覚えた。

>>283
食堂があるのテラ裏山シス
田舎だからないorz


夜→http://imepita.jp/20080507/670480
メインが意外と美味しかった。辛くない麻婆豆腐みたいだった
285Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/05/07(水) 19:42:38 ID:kZpnBoc3
基本的には入院時食事療養費として1食\260と決まっています
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu03.htm

ただ低所得者への配慮やお住まい市町村によっては独自の福祉政策による減免がある場合もあります
286名無しさん@お大事に:2008/05/08(木) 00:36:59 ID:6uReb6bm
病院食で肉が出るなんて裏山杉…
出てもひき肉のそぼろくらいしかなかったな…俺の病院食
287274:2008/05/08(木) 02:03:22 ID:8rt+A1/p
入院時の食事代について返答してくれた人、ありがとうございます。

>>285
入院時食事療養費として値段が決まっているとは知りませんでした。
勉強になります。

先ほどの地震(1時49分)凄かったですね。
部屋がぶんぶんと揺れました。

288名無しさん@お大事に:2008/05/08(木) 08:51:26 ID:iB2uuXlq
食事療養費って決まってたんだぁー 病院によっておかずがこんなに違うとは…orz


今日で退院です。みんなありがとうございました。
入院してる方々の早い回復を祈っています。


最後の食事
http://imepita.jp/20080508/301000

289名無しさん@お大事に:2008/05/08(木) 12:37:48 ID:SFpM1340
>>288
退院おめ\(^-^)/
無理しないで体に気をつけてね。


昼→http://imepita.jp/20080508/442960
筑前煮の筍が1番美味しかった
290名無しさん@お大事に:2008/05/08(木) 16:03:48 ID:KHM5XPQB
同じ値段でも、仕入れに手腕あったり地場の安い材料はいるとこは
その分内容がよくなるみたいだね。
291名無しさん@お大事に:2008/05/08(木) 18:18:18 ID:5CqPhf0f
>>288
 退院おめでとうございまーす(^.^)/~~~
 朝食を食っちゃうと、昼夜食べなくても食事代一日分徴収されちゃうよ〜。

今日も昼過ぎに起きたoπ

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_149
・ごはん小
・さんま焼
・おでん風
・わさび和カニ胡瓜
・果物りんご
・レモン添え
・一食辛子パック

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_150
・ごはん中
・とり空揚げ
・すいとん汁
・磯辺和え
・切り漬

せめて唐揚げは3個にして欲しい。
292名無しさん@お大事に:2008/05/08(木) 18:46:03 ID:SFpM1340
夜→http://imepita.jp/20080508/670670
イワシハンバーグまずいorz


美味しかったのはオクラだけだ…。
293名無しさん@お大事に:2008/05/08(木) 19:40:28 ID:WTdZESYQ
皆さんの病院食品数も多く良いですね。この間まで入院していた某院は、毎週同じメニューの繰り返しで、辛かった。
294名無しさん@お大事に:2008/05/09(金) 13:04:20 ID:K7HXZMu8
昼→http://imepita.jp/20080509/456480
揚げ山芋シャクシャクして美味しかった


起きたらDVDポータブルプレーヤーのリモコンが無くなってたorz
どうしよう…誰に言えばいいんだろう。
295名無しさん@お大事に:2008/05/09(金) 14:01:58 ID:Pv9spUGI
>>294
揚げ山芋って斬新なメニューで美味しそうw
リモコンは心配だね。ベッドの下やゴミ箱の中はどうだろう…
296名無しさん@お大事に:2008/05/09(金) 18:57:03 ID:K7HXZMu8
>>295
ゴミ箱に落ちてたらしく、もーすぐでゴミ収拾車行きだった。


夜→http://imepita.jp/20080509/663920
小海老が美味しかった

http://imepita.jp/20080509/670420
看護師さんから貰った。懐かしい
297名無しさん@お大事に:2008/05/09(金) 20:12:47 ID:2l7JAV0v
いいなぁ〜、どの画像も旨そうだよ。鰯ハンバーグも含めて w
オイラはまだペースト状の食事だよ。見た目は食事つーより餌だな w
健康の有り難みを実感!
298名無しさん@お大事に:2008/05/09(金) 21:23:53 ID:eFzXI3Sl
俺はまだ点滴のみ
299名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 00:29:55 ID:/sy4Rj43
次の手術が恐い
300名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 12:44:52 ID:oaVHBes6
>>297
ペースト状の時私は食べ物ブログをよく見てたw


昼→http://imepita.jp/20080510/444300
入院して初めてビーフシチューが出た!
行儀悪いけど、ご飯にかけて食べたw

http://imepita.jp/20080510/446260
寝坊したのでメロンパンとヨーグルトが残してあった。
301名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 15:07:01 ID:XhdvICcM
あー腹減った…osz
302名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 18:18:35 ID:pfZzXZIV
初参加です。
http://c.pic.to/othy1

魚抜きにしてもらってるので一品少ない予感。
煮物が美味なんだけど、今夜はなくて寂しい。
303名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 18:34:47 ID:oaVHBes6
>>302
初参加よろ
本当だちょっと少なく見える。


夜→http://imepita.jp/20080510/658660
久しぶりにお茶漬けにした
メインが意外と美味しかった
304名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 18:38:56 ID:SwCz3En9
>>300
 俺もハヤシライス風にして食ってますよ〜。

昨日は将棋名人戦が有ったので将棋板の名人戦スレに一日張り付いていたのであった。
昨日の朝
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_151
昨日の昼
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_152
昨日の夕
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_153

深夜0:45、BSの名人戦ダイジェストも見たので朝寝坊。
昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_154
・ごはん小
・焼きししゃも
・マーボ豆腐
・マカロニサラダ胡瓜
・果物パイン
・レモン添え
マーボ丼にして食った。

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_155
・ごはん中
・ポークピカタ
・付 ソテー
・南瓜煮しめじ
・湯葉入すまし汁
・酢の物大根胡瓜
305名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 19:33:28 ID:pfZzXZIV
>>303
同室の人の会話聞いた様子だと奥の鶏肉が魚に変わってるだけらしい。
個人的には余る量だけど、やっぱり見た目さみしいですよね。
普段はもう少しあるんだけどな。

ではまた明日の朝。
306名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 21:35:11 ID:E01uufmQ
初参加お願いします。
今日から、病院食です。
昼ご飯。ご飯は、おかゆ。
http://imepita.jp/20080510/775350
307名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 22:26:38 ID:A2xXGzsL
>>306
お粥なのにおかずが豪華で美味しそうw
308名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 22:27:11 ID:A2xXGzsL
>>306
お粥なのにおかずが豪華で美味しそうw
309名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 23:54:26 ID:/sy4Rj43
漠然とでいいんだけど、入院した理由教えて欲しいな。
310名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 07:39:57 ID:RNN5rfvC
>>306
本当、おかず美味しそうだね。

http://g.pic.to/spder
朝食
・ご飯
・味噌汁
・鶏挽き肉の卵とじ
・キャベツのかつお和え
・キウイ
・牛乳

卵とじがなかなか美味でした。満足。
311名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 08:11:54 ID:fXEmLVTf
306です。

しまったー!!
食べた後に朝ご飯写真とるの忘れてたことに気がついた。

朝ご飯は、おかゆ、味噌汁、オクラのゴマ和え、煮豆、ミカン二切れ、牛乳でした。
ちなみに、盲腸で入院しました。
薬で散らして、痛みもなくなって切らなくて、いいみたいですが、こっちとしては、とってもらいたいですが。
312名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 12:28:55 ID:RNN5rfvC


http://d.pic.to/rdn7e

・ご飯
・味噌汁
・小柱とアスパラの中華風炒め
・ホタテ塩焼き
・なめこおろし
・マッシュポテト

貝柱料理2品は珍しい。
313名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 12:43:02 ID:BPP0N8Al
>>312
ホタテいいな!!
うちで出た事がないよ裏山


昼→http://imepita.jp/20080511/443570
楽しみに食べたフルーツヨーグルトが甘くも酸っぱくもなかったorz
314名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 13:38:40 ID:A2zJHf1x
>>311
食べた後に写真撮影を忘れるのは良くある事w
久しぶりに美味しいメニューだった時は尚更。
カリッと揚がった美味しいアジフライ撮影するの忘れたorz
315名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 18:01:36 ID:AbYdrcHp
今日は母の日ということで

http://imepita.jp/20080511/647200
316名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 18:50:43 ID:wZLScgRS
夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_156
・ごはん中
・かき揚げエビ
・赤だし
・わさび和え
・果物キーウイ
317名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 19:16:17 ID:BPP0N8Al
夜→http://imepita.jp/20080511/691610
母の日って感じの料理じゃなかったのが、ちょっと残念
318名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 19:20:09 ID:RNN5rfvC
昨日に続いてやや控え目な印象ながら、茶碗むしがうまかった。

http://m.pic.to/szlll

・ご飯
・がんもどき煮
・ひじき煮
・カブの甘酢
・茶碗むし
319名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 19:34:26 ID:RNN5rfvC
>>315
散らし寿司いいねえ。
320315:2008/05/12(月) 07:19:07 ID:38nEvlRL
昨日のちらし寿司は少し量が少なめでしたが美味でした。
今日の朝食は純和食

http://imepita.jp/20080512/260470
321名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 08:16:22 ID:DB82Crq3
初です。
http://imepita.jp/20080512/293640
病院食は高い割に結局ショボいです…献立通りおかずこないし、同じ食材&メニューばっかりだし病院食なのにくどいし…OTL
今日もキャベツと半片の味噌汁なのに半片が1コも入ってない…
322名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 08:51:04 ID:Wjk0p5dj
パン食はオムレツが出たらしい。

http://e.pic.to/tfjma

・ご飯
・きんぴらごぼう
・きゅうりとわかめの酢の物
・味噌汁 じゃがいもとさやえんどう
・缶ミカン
・牛乳

具だくさんの味噌汁が良かったが、缶詰めミカンはなあ。
323名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 08:56:22 ID:Wjk0p5dj
>>321
高いっていくらくらいなんだろう。
朝食メニューはくどくなさそうだけど、見た目ちょっとさみしいかな?
324315:2008/05/12(月) 12:28:47 ID:38nEvlRL
今日の昼食

http://imepita.jp/20080512/435380

1食あたり260円らしい
325名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 12:53:23 ID:bq+28Zaj
>>324
おお!メロンが大きいのが2つもある!!


昼→http://imepita.jp/20080512/451900
納豆久しぶりで嬉しかった!!やっぱ納豆は旨い…
326名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 13:16:42 ID:Wjk0p5dj

看護の日らしく特別メニューです。

http://g.pic.to/q0h00

・ご飯
・鶏肉のカレームニエル
・鰆の煮付け
・高野豆腐の煮物
・いんげんのごま和え
・トマトサラダ
・味噌汁
・杏仁豆腐

おかずが多かったのでふりかけはストック。
327名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 13:20:27 ID:Wjk0p5dj
>>324
メロンすごいなー。
260円ってのは自己負担分だよね?
うちは入院した時の書類によると食事負担0円らしいのだけど。

>>325
マカロニサラダいいなあ。
マヨラーだから激しくうらやましい。
328名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 14:57:54 ID:UDUEb5nn
朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_157
・ごはん小
・味噌汁
・煮浸し
・漬物守口
・鉄入のり佃煮
・牛乳

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_158
・ごはん小
・豚みそ焼き
・付 ソテー
・ポタージュ
・白和え法蓮
・即席漬白菜
329名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 18:48:13 ID:bq+28Zaj
>>327
食事負担0円ってあるんだね知らなかった。


夜→http://imepita.jp/20080512/671070
頼むからびちょびちょなご飯出さないでorz
全然食べれなかった…メインは美味しかったのが救いだ。
330名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 19:12:16 ID:Wjk0p5dj
また帆立きたw

・ご飯
・鶏肉生姜焼き
・帆立天ぷら
・青梗菜わさび和え
・サツマイモの甘煮

昼残しておいたふりかけをかけて。
331315:2008/05/12(月) 19:23:08 ID:38nEvlRL
なぜか昨日の鮭ちらしやら今日のメロン(小2切れ)は
私もびっくりでしたが
今日の夕食は煮物メイン

前回入院時食事制限くらっていたのですが、今回から
通常食

http://imepita.jp/20080512/646320
332名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 20:05:18 ID:Wjk0p5dj
>>330
貼り忘れとか。
http://r.pic.to/q61pg
333名無しさん@お大事に:2008/05/12(月) 22:51:35 ID:J+S3hNVu
明後日から入院です。
このメニューを見ていたらなんか鬱になってきます・・・・
って鬱か 俺・・・・orz
334名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 12:44:46 ID:5tVsuBfY
>>333
普段どんなもの食べてるのかな。
鬱になるようなメニューばかりでもないと思う自分がおかしいのか悩む。


http://l.pic.to/oglk5
・食パン 1/6枚切り
・カリフラワーとアスパラのサラダ
・チーズ
・りんご
・牛乳

ちょっと物足りない。りんごは甘くて食感もgood


http://e.pic.to/v4z0t
・グリンピースご飯
・鶏唐揚げ
・生揚げ焼き
・小松菜磯部和え
・かぼちゃサラダ
・澄まし汁

唐揚げは衣が残念、肉は美味しい。
335名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 12:49:17 ID:F8r0xq1m
>>334
グリンピースご飯懐かしい学校給食を思い出すよ


昼→http://imepita.jp/20080513/450270
メインが駄目だったorz
ホウレン草の海苔和えが結構美味しい。
336名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 13:18:37 ID:5tVsuBfY
ここにいる人はどんな病院に入院してるんだろ。
ちなみにオイラは首都圏の大学病院っす。
337名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 18:44:01 ID:5tVsuBfY
夕食
http://imepita.jp/20080513/671110

マーボー豆腐量は少なめだったが挽き肉・ネギ等
具も薬味もたっぷりしっかり味でご飯にかけて食べた。
338名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 18:50:04 ID:lpb/JkUr
昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_160
・ごはん小
・鶏ピカタ
・吸い物
・付 ソテー
・春雨サラダ
・果物オレンジ

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_161
・ごはん中
・焼魚塩鮭
・呉汁
・胡麻和もやし
・甘藷りんご
・レモン添え
339名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 18:54:28 ID:F8r0xq1m
>>337
ほんとマーボー足りないね
もやしのシソ和え美味しそうだね。


夜→http://imepita.jp/20080513/656390
豆腐がメインって寂しすぎ

http://imepita.jp/20080513/671790
スパゲッティー食べたかったから…w
340名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 19:44:19 ID:wLcjdy7t
今日入院初日 夜→http://imepita.jp/20080513/700620
飯が少ない・・・ 腹減ったorz
341名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 20:53:27 ID:CoI8fks6
>>340
す、すごく不味そうです・・・
342名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 21:25:10 ID:gU3Zp/SR
入院してた時このスレに書き込みしてました(^o^)
退院してから食事に味噌汁を欠かさず飲んでますが、どうも塩味が…。気になるのです。入院してた時の味噌汁に慣れたからかな。
343名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 21:59:37 ID:BfLn+HxG
>>340
暗くてよく分からない
344名無しさん@お大事に:2008/05/13(火) 23:11:08 ID:F8r0xq1m
>>342
禿同!退院して実家の母の料理がやたら濃く感じた…
慣れるってすごいなと思った
345315:2008/05/14(水) 07:49:23 ID:abinzddq
昨日は外出やらいろいろあってうpできなかった
今日の朝ごはん
http://imepita.jp/20080514/279400
346名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 08:36:17 ID:iyqbxnjX
>>345
ウィンナ炒めいいなあ。
http://imepita.jp/20080514/304360
朝のチーズだけはいただけない。
ジャム類とチーズのカロリーで別の一品がいい。
グレープフルーツは当たりだった。
347名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 09:12:57 ID:XXoEUa4T
>>340 
胃腸を悪くしての入院かい?
もし食事制限がないなら、病院の売店とか近くのコンビニなんかで買ったりとかもいいはずだよ。
348名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 09:49:22 ID:B9LY3/lG
朝→http://imepita.jp/20080514/348400
朝飯とmyご飯の友(ふりかけ)
昨日は画像悪くてごめんなさい
349名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 09:56:26 ID:B9LY3/lG
>>347
ありがとう
昨日は入院初日で検査続きでカーテン開けるの忘れて撮ってますた
350名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 12:29:38 ID:bgKkHQoE
>>349
乙です。入院初日は忙しいよね。
351名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 12:51:59 ID:B9LY3/lG
昼→http://imepita.jp/20080514/450040

ケチャップの炒め物
酢の物
パイナップル
うなぎが食べたいですwww
352名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 12:56:40 ID:r3KDBw82
昼→http://imepita.jp/20080514/449690
メインが固かった…大根シソ風味が美味しかった

私はグラタン食べたいw
353名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 14:39:48 ID:B9LY3/lG
>>352
美味しそうw売店でも行って来るか!
354名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 18:29:56 ID:swDd+CX0
朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_162
・ごはん小
・味噌汁
・厚揚かか煮
・鉄フリカケ
・漬物しば漬け
・牛乳

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_163
・ごはん小
・魚香味焼
・のっぺい汁
・華風あえ
・果物パイン

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_165・ごはん中
・ミートローフ
・すまし汁
・付 キャロット
・ふき煮
・即席漬昆布
・一食ケチャップ
売店に行ったら、昼の弁当売れ残りを200円で売っていたので買い
夕食+弁当食った!
200円弁当
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_164
355名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 18:47:56 ID:r3KDBw82
>>354
弁当美味しそー!しかも200円て!


夜→http://imepita.jp/20080514/666770
ちっちゃい豆腐が3つ…寂しすぎるorz
夜中お腹空きそうだな
356名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 18:59:30 ID:iyqbxnjX

http://imepita.jp/20080514/674120
とろろ大好きだから嬉しかった。


http://imepita.jp/20080514/677320
寂しい…。
計算したら、今日は1日辺りの設定カロリー数より100Kcal少ない。
ご飯にかつおみりんふりかけ、ホタテにマヨネーズをかけてしのぐ。
357名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 19:13:41 ID:B9LY3/lG
夜→http://imepita.jp/20080514/686810


焼き魚(鱸だろうか?) 蓮根の醤油味煮込み
大根すり
林檎
悲しい事にここ二日で大根すりが一番美味かったwww
358名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 20:23:03 ID:iyqbxnjX
>>354
お弁当おいしそうだ。
さすがに夕食と一度には食べ切れないだろうけどw
359名無しさん@お大事に:2008/05/14(水) 21:10:07 ID:bgKkHQoE
>>354
お弁当お買い得過ぎる。私の入院してる病院では安売りしてるの見た事ないなぁ。
安売り弁当買いに行きたいw
360名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 01:05:06 ID:dke7VJFr
>>357
魚食多いね
361名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 07:38:39 ID:1Am+7E6h

http://imepita.jp/20080515/271630
ベビーチーズ攻撃勘弁。
はちみつとこいつで100Kcalオーバーになるなら別の一品ほしい。
362名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 09:00:11 ID:r/g3UlW/
朝→http://imepita.jp/20080515/316900


ワカメの味噌汁
豆と蓮根の煮物
ふりかけ(病院の)
牛乳
my御飯の友
朝からワカメと豆で我慢汁www
363名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 11:00:46 ID:GZ4drFxm
>>361
なんと質素なwww
364名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 11:25:38 ID:1Am+7E6h
>>363
夕食も軽かったから頭ぼーっとしてる。
昼は選択メニューでエビ天そばあったんだが、麺をうまく食えない関係で違うのにした。
しかし献立覚えてない。
365名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 11:35:52 ID:r/g3UlW/
>>363
この用なものでしょw
366名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 12:19:13 ID:VGoI2cgU
俺の朝はそれにチーズ付いてないんだぜ

〜お昼ごはん〜
動いちゃいけない割には多めですかね
http://imepita.jp/20080515/439530
367名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 12:37:55 ID:VGoI2cgU
名札入れてしまったorz
やり直し
http://imepita.jp/20080515/452550
368名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 12:44:31 ID:Zxwa93JF
>>367
酸っぱくなくてもミートボール美味しそうだね


昼→http://imepita.jp/20080515/445800
スープを吸いまくってのびてた…orz
やっぱり大人数作るから無理があるのか。

でもやっぱり麺は嬉しい
369名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 12:55:29 ID:VGoI2cgU
スープが見えねえw
そういえば俺のご飯にはデザート類ついてないな
差し入れで補給してるから気付かなかったけど体重ふえるなこれ…
370名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 13:19:54 ID:1Am+7E6h

http://imepita.jp/20080515/475770
相変わらず鶏肉はうまいが足りない。
バナナ1本食べて今おやつ待ち。

麺類食べられるのうらやましい。
371名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:06:32 ID:1Am+7E6h

http://imepita.jp/20080515/685670

白菜にはマヨネーズをかけバナナ一本追加。
372名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:08:44 ID:z9tpzttK
>>355 >>358 >>359
弁当は定価400円で売れ残ると、半額に。
売れ残る事は殆ど無いんですけど、200円という値段に釣られ時々買ってます。

>>368
ここは麺類の時は、汁と麺が別々になってますね。

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_166
・焼きおにぎり
・パリソバ
・胡瓜レモン和え
・果物バナナ
ここも麺類でしたw

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_167
・ごはん中
・茄子挟み揚げ
・がんも煮
・酢味噌かけ
・ゴマ豆腐
373名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:17:25 ID:Zxwa93JF
>>372
別になってるのはいいですね!固焼きそば美味しそう。


夜→http://imepita.jp/20080515/666180
ふきが味が浸みてて美味しかった
374名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:18:54 ID:r/g3UlW/
夜→http://imepita.jp/20080515/668440

昼はもう魚続きでショックでupするの忘れてますたw そしてまた夜、魚・・・ 御飯
焼き魚
酢の物
メロン記念日
魚がいいのはわかってるけどこれだけ続けば入院して魚嫌いになるかも腹立ってワロスwww
375名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:21:04 ID:tSgteVWz
みんな羨ましいよ!どの食事もマジ旨そうだもん!
オイラの食事は3食これだよ → http://imepita.jp/20080515/689630
チューブから直接胃に注入されてる。約2週間で経口摂取が可能とのこと。
それまでは、このサイトでうPされた食事を励みにします!
376名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:27:33 ID:1Am+7E6h
オイラのとこも昼はそば選んだ人多かったな。
今日は全国的に麺医療食dayかね。

>>375
早く食べられるようになるといいね。
うpしてくれるの待ってるよ。
377名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:44:17 ID:tSgteVWz
》376
ありがとう。
24時間点滴だけの生活からは進歩しましたよ。
経口が出来たら絶対うPしますよ!
378名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:51:25 ID:1Am+7E6h
>>377
おぅ。

筋さんの画像BBS時間帯によって繋がりにくくてまだ見れ茄子。
379名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 19:58:15 ID:VGoI2cgU
夕ご飯
http://imepita.jp/20080515/671880
旨いんだけど味付けが上品だな〜って思った今日この頃
お見舞いに来た子がマックの新メニューについて語ってくださいました\(^o^)/
麺類もしばらく喰ってないな…
380名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 20:12:09 ID:r/g3UlW/
>>375
今は辛抱だからがんばってね
381名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 20:26:30 ID:dke7VJFr
>>374
メロンおいしそうだなあ
382名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 21:48:02 ID:TGxImQqh
>>375
辛いですね。なんとか頑張って乗り越えてください。
食事をUP出来る日を待ってるよ。
383名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 23:15:25 ID:HrsdQQ1U
フキがでてるとこ多いみたいだね。
季節感あって(・∀・)イイ!

ただフキは自宅で料理するのには手間がかかるからちょっと尻込み。
かえって今のうちだけかもしれないよ。
384名無しさん@お大事に:2008/05/15(木) 23:18:06 ID:tSgteVWz
376  380  382
マジでありがとう!
励みになります!
みんなも復帰に向けて頑張ろうね!
しかし、腹から胃に直接チューブで繋がってるけど、不思議と違和感ないなぁ。
では、おやすみなさい。
385名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 08:20:28 ID:R1IHiQM8

http://imepita.jp/20080516/296040

ベビーチーズじゃなくゆで卵で幸せ。
ピーナッツバターと紅茶用の砂糖もカロリー計算に入っているのだが
ふたつ合わせるとゆで卵より少し多く、バナナより少し少ない程度。
バナナの甘さと腹持ちは神だと思った。
386名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 09:13:07 ID:0LVoH5ZH
朝→http://imepita.jp/20080516/323860


南瓜とワカメの味噌汁
バター味卵とほうれん草 炒め
味海苔
牛乳
ちょっとだけ御飯が多くなったがまだ足りぬw
387名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 12:34:42 ID:R1IHiQM8

http://imepita.jp/20080516/449290

昼も大当たりで夜が心配になる。
ネギソースも八宝菜風味の豆腐もかなりうまい。
388名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 13:07:06 ID:0LVoH5ZH
>>387
豪華ですねwウラヤム
昼→http://imepita.jp/20080516/464910

野菜炒め(豚肉入)
豆腐
胡瓜の漬物
パイナップル
牛乳
少しだったけれどオヒサぶりの肉ウレシス
389名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 13:14:10 ID:R2KYLrPG
>>387
すごい!豪華だねー
どれがメインか解らないw

昼→http://imepita.jp/20080516/470410
鶏肉が臭かった…orz
この病院は肉系はビミョーだ
390名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 14:58:27 ID:noQOU8cH
朝食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_168
・ごはん小
・味噌汁
・鮭そぼろ
・ふりかけ
・煮浸し
・牛乳
ふりかけと鮭そぼろは冷蔵庫に保管した。
ふりかけ・味付け海苔は冷蔵庫にかなりの量をストック。

昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_169
・ごはん小
・牛シチュー
・目玉焼
・野菜サラダ
・果物りんご
例により御飯にぶっ掛けてハヤシライス風にして食った。

22日の昼食は、「うどん・そばバイキング」の張り紙が掲示板に!!!!
目一杯食ってやる!
391315:2008/05/16(金) 18:41:39 ID:MC1PqJ3K
昨日退院したけど、不精者のせいか飯食う気になれない。

一応、某政令指定都市の組合関係に入院してました。
392名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 18:49:16 ID:noQOU8cH
>>391
 退院おめでとう!もりもり食っちゃってくださいよ〜。

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_170
・ごはん中
・塩鯖
・春雨スープ
・ピーナツ和え
・大根なます
・レモン添え
+抜け出してお好み焼き買ってきた。
お好み焼き 肉玉うどん600円
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_171

393名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 19:02:05 ID:R2KYLrPG
>>391
退院おめ!ちゃんと食べたほうがいいよ(確かにめんどいけどw


>>392
お好み焼きいいなー
薄味ばっかだからたまに濃いのが食べたくなるんだよね


夜→http://imepita.jp/20080516/663200
魚好きなんだけど今日はやたらと生臭かった

3時のおやつhttp://imepita.jp/20080516/676480
甘さ控え目で美味しかった
394名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 19:02:48 ID:2TIZLiFu
>>391
なにはともあれ退院おめでとうですよ
>>392
お好み焼き!抜け出したくなるね

今日は朝卵、昼てんぷら、夜牛肉と豪勢な感じでした。でもみんなと比べると品数が少なくね?って思う…
http://imepita.jp/20080516/671580
http://imepita.jp/20080516/673220
http://imepita.jp/20080516/675490
ご飯200gも要らないからもう一品ほしー(-ω-;)あとデザート…
395名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 19:06:53 ID:R1IHiQM8

http://imepita.jp/20080516/678500
念願のポテトサラダが食えた!

>>391
おめでとうさん。
家に帰ると食事管理が大変だね。

>>392
お好み焼きテラ裏山
396名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 20:05:34 ID:0ddfx3BZ
>>391
退院おめでとう!
食事は退院してからが大変だよね。実感中ですorz
397名無しさん@お大事に:2008/05/16(金) 20:05:49 ID:0LVoH5ZH
>>391
食事はきちんと取ってね

夜→http://imepita.jp/20080516/666030
御飯
鮭のムニエル
酢の物
林檎
饅頭
違うまんじゅうが食べたい
398名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 08:50:47 ID:D9KsIrDd

http://imepita.jp/20080517/315570

味噌汁は具だくさんのナスとかぼちゃでかなりうまかった。
399名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 09:21:44 ID:IkXbTLW4
朝→http://imepita.jp/20080517/322940

御飯
味噌汁
こうや豆腐・・・?
味海苔
牛乳
こうや豆腐と入ってた野菜が思いだせないorz
400名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 14:13:26 ID:D9KsIrDd

http://imepita.jp/20080517/508760

背に腹は代えられない。魚が食べられるようになってきた。
401名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 14:39:39 ID:rj9NXY56

 ここで暇つぶししとこ。

 http://www.geocities.jp/a00306706/link.html
402名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 15:15:54 ID:HSnGDhYY
昼→http://imepita.jp/20080517/545030
調子が悪かったのでまったく食べれなかったorz
403名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 16:14:21 ID:IkXbTLW4
昼→http://imepita.jp/20080517/454090
御飯
和物
かきたまオーブン焼き
バナナ
牛乳
凄く質素、旨いもん腹一杯喰いたい
404名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 16:45:42 ID:D9KsIrDd
>>402
吐き気?
大丈夫かな、ちゃんと食べれますように。
405名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 18:44:09 ID:D9KsIrDd

http://imepita.jp/20080517/666030

カレー煮キタコレ
しっかりちゃんとカレーの味、他のおかずと控え目に食べたご飯の残りにかけて食べた。
うまかった。
406名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 18:46:36 ID:gDh7XKXG
メニューを選択できるみたいですが、選択できるのは麺類だけでしょうか。自分が入院してる病院は麺類だけです。
407名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 18:52:31 ID:HSnGDhYY
>>406
うちのとこは魚or肉系で選ぶのが多いです

>>404
いや、偏頭痛が酷くてご飯どころじゃなかった


夜→http://imepita.jp/20080517/653120
久々のポテサラ美味しかった
408名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 19:15:31 ID:D9KsIrDd
>>406
うちは朝がパンかご飯、昼は麺や丼などの変わり献立かノーマルか的な。
一週間分のメニュー表が来て用紙に記入提出、夜は選択制なし。

>>407
良かった。夜は食べられたんだね。
409名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 19:24:05 ID:gDh7XKXG
>>407-408ありがとうございますm(__)m
選択肢があっていいなあ(´Д`)
410名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 19:47:20 ID:1SXMW98l
昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_172
・筍ご飯 小
・鶏照り煮
・カレーソテーキャベツ
・蒸茄子ゴマ和
・果物キーウイ

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_173
・ごはん中
・魚ムニエル
・煮物
・わさび和胡瓜えのき
・もずく酢物

選択食は、朝パンor御飯・夕食は調理法の違うメインの料理を1品選ぶ。
他に、御飯が入らない場合などは、ソーメンにしたりできます。

明日は全食外食の予定。
411名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 20:36:26 ID:gDh7XKXG
>>410ありがとうございますm(__)m
そーめんですか!明日栄養士さんに言ってみよ(^o^)そーめん食いたいって。外食楽しんでください(^_^)ノシ
412名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 07:49:14 ID:B8/edlpU

http://imepita.jp/20080518/276230

トマト煮もう少しスパイスきいてれば。
413名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 08:39:06 ID:A5JJlCaD
昨日の夕食は気分悪くてうp出来ませんですた
うちは選択できません!
朝→http://imepita.jp/20080518/305810
414名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 09:17:22 ID:ejTNNYbP
いちごジャムなつかしす
415名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 11:08:26 ID:pprKIQp5
給食によく出てた
ホント懐かしいなぁ…
イチゴジャム


辛いモノ(生姜・山椒以外)
マヨネーズがほとんど
食べられなかった(ない)
から
学校の給食以上に
病院食はキツイ
416名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 12:28:55 ID:kUur6vdH
>>411
顔文字ウザイ
417名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 12:38:59 ID:B8/edlpU

http://imepita.jp/20080518/450820

待望のハンバーグ。
他のおかずとの味のバランスも良かった。
418名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 12:44:20 ID:A5JJlCaD
またまた魚

昼→http://imepita.jp/20080518/451220

御飯
魚フライのケチャップソ ース和え
酢の物
ねぶるじゃなくてネーブ ル
牛乳
肉喰いたい
魚ばかりだから朝立ちもしない
419名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 12:51:46 ID:A5JJlCaD
>>417
いいなぁいいなぁ
420名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 14:19:24 ID:JYLsAqY3
>>417
洋風な感じの料理あんまり出ないからテンション上がるよねw


昼→http://imepita.jp/20080518/508990
こんにゃくの煮付けは意外と食べれた
421名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 18:38:40 ID:B8/edlpU

http://imepita.jp/20080518/665550

味はいいのだがいかんせんボリュームが。
422名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 18:41:38 ID:Hm2iz3Hm
おいしそう
423名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 18:47:19 ID:A5JJlCaD
ん〜まずい
夜→http://imepita.jp/20080518/662700

御飯
煮物
ブロッコリーのシーチキン和え
抹茶プリン
424名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 18:50:47 ID:Hm2iz3Hm
うまそうじゃない
味がないとか?
425名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 18:52:07 ID:JYLsAqY3
>>423
抹茶プリン美味しそうだね

夜→http://imepita.jp/20080518/661371
コロッケと大根葉の胡麻和えが美味しい
426名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 18:55:00 ID:Hm2iz3Hm
これはいい人間の食事ですね
427315=391:2008/05/18(日) 22:16:45 ID:YwVmaJbz
>>392-397
 レスありがとうございました。
 自炊できないのがorzですが、大衆食堂みたいなところでなんとかバランスよく食べたり
しています。

 皆様もお大事に ノシ
428名無しさん@お大事に:2008/05/18(日) 22:40:37 ID:ejTNNYbP
>>418
す、すごく下品です・・・
429名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 05:21:51 ID:1GPPJPAP
まあいいじゃねえか 
朝起ちしてこそ一人前の男
430名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 11:02:38 ID:23xNba0x
朝→http://imepita.jp/20080519/320340

御飯
焼き魚
大根すり
味海苔
牛乳
台風の影響で天気が悪い午後から雨だろう
こんな日には寿司が食いたいなぁw
431名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 11:39:16 ID:1GPPJPAP
>>430 
っ味噌汁
432名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 11:50:58 ID:OgmbGms6
焼き魚にキャベツもつかないのか・・・
433名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 12:44:28 ID:23xNba0x
昼→http://imepita.jp/20080519/445660

味噌汁忘れてますたorz
おrんちの病院の御飯が一番最悪みたい
病院ばかりでかくしないで飯とおかず多くしろよ
選択ミスだったw
434名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 13:08:00 ID:u5HNgZbY

http://imepita.jp/20080519/465880

http://imepita.jp/20080519/466210

珍しく今朝はジャム食べた。
普段はコーヒー・紅茶の砂糖やパンに塗るジャム類は使わない。
昼、ご飯と味噌汁を残した。
ちなみに1400Kcal/day設定です。
435名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 13:32:38 ID:OVAYk3sU
昼→http://imepita.jp/20080519/477030
食べた順番が悪かったのでオムレツの味が薄かったorz
436名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 18:41:56 ID:23xNba0x
夜→http://imepita.jp/20080519/667100

御飯
野菜炒め
ゆで卵と?
林檎
漬物
?これ中に何か入ってるのかと思ったらなんも入ってね〜え
437名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 18:45:02 ID:OVAYk3sU
夜→http://imepita.jp/20080519/664900
メインが…駄目な味だったのが残念
蓮根きんぴらはかなり美味しかった
438名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 18:47:28 ID:LRr7uBVX
昼食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_174
・ごはん小
・焼魚太刀魚
・すまし汁素麺
・野菜サラダ
・果物パイン
・レモン添え

夕食
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_175
・ごはん中
・トンカツ
・里芋煮〆
・ささ身和え物
・おろし大根
439名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 19:00:54 ID:u5HNgZbY

http://imepita.jp/20080519/676170
白身魚フライのネギソースは数日前にも出たが、美味いので問題なし。

>>438
とんかつだあ
440名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 20:13:36 ID:23xNba0x
>>438
とんかつウラヤム
441名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 21:17:46 ID:mTh4aeg6
肉食べたいよー

http://imepita.jp/20080519/760500
442名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 22:33:50 ID:nE4PZ/DD
お腹空いた…
443名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 23:14:15 ID:ZUPYVOPx
>>436
メインがゆで卵?
444名無しさん@お大事に:2008/05/19(月) 23:36:45 ID:ZUPYVOPx
>>441
グロ注意
445名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 00:33:46 ID:4580sr8d
>>436
これはひどいww
446名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 08:33:10 ID:DKHx3gPg
みんな朝飯食い終わってテレビ見てる頃か
447名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 08:46:32 ID:Socoles+
>>446
風呂入ってますた
気持ち良かったw
448名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 09:10:07 ID:Socoles+
納豆が出たうれシス
朝→http://imepita.jp/20080520/321350

御飯
味噌汁
温野菜
味海苔
納豆
牛乳
今日が一番美味かった
納豆一つでこんなに美味く思えたのは初めてだった
449名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 11:35:48 ID:DKHx3gPg
>>447 
結構早い時間に入ってるな。 
俺は昼間にシャワー浴びる予定。
ご飯俺も食べたい…
450名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 12:29:13 ID:Socoles+
早起きして散歩するので一番風呂が必要だぉ

昼→http://imepita.jp/20080520/442830

御飯
すき焼き
サラダ
ネーブル
牛乳
初めて美味かった。昼良すぎると夜が恐い
451名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 12:46:27 ID:CZ2rWEVl
昼→http://imepita.jp/20080520/451320
美味しいだろうと思ったら裏切られた…

ご飯はお茶漬けにして食べた
452名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 13:15:05 ID:Socoles+
>>451
汁物あるからいいな
塩分控えめだから朝の一杯だけ!がまん汁w
453名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 18:53:57 ID:CZ2rWEVl
>>452
朝の一杯だけじゃきっついね〜塩分結構貴重だと病院で気付いたよw


夜→http://imepita.jp/20080520/663400
肉じゃがチョット少なかったw
454名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 19:28:43 ID:Mxyx8I0/

http://imepita.jp/20080520/690530


http://imepita.jp/20080520/690940


http://imepita.jp/20080520/691250

昼は味もボリュームも大満足、夜は残念だった。
シャワーは午後入るようにしてるけど、今日はリハビリで消耗し過ぎダウン。
体力ないなあ。
455名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 20:22:05 ID:Socoles+
うちにくらべりゃ皆さんの所はご馳走ス

夜→http://imepita.jp/20080520/723360

御飯
魚フライのあんかけ
じゃが芋の煮物
酢の物
キウィー
もう少しで退院だ!だから我慢、ガマン
456名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 20:33:45 ID:Mxyx8I0/
>>455
いや、なかなか美味そうだよ。
器が随時オサレさんだな。
457名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 22:35:00 ID:4580sr8d
>>455
酢の物だけおいしそう
458名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 00:39:48 ID:Kg32PF/z
>>448
私もらくのう牛乳ユーザーです。今は一時退院中ですが。
食器の感じからして病院は違うみたいですが、おおっと思いました。
同じらくのうユーザーとして応援しております。
459名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 04:32:23 ID:L7U+6yfI
>>458
小国ジャージー牛乳の方がおいシスw
460名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 05:57:05 ID:NBOlEgDW
おはよう(^_^)
>>438さん
来てないね?どうしたのかな。
461名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 08:01:36 ID:AkaG3VuZ
実はね・・・彼は昨日・・・・お星さまになっちゃったんだよ
462名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 08:10:21 ID:bPF7J35E
釣りでしょ!?
463名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 10:05:10 ID:AkaG3VuZ
本当は、調子良くなってたから今週末には一度、外泊する予定だったんだけどね。 
昨晩遅くになって急に容態が悪くなっちゃって…
464名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 10:36:32 ID:L7U+6yfI
おはよ〜
朝→http://imepita.jp/20080521/312380

御飯
味噌汁
じゃが芋のチンケンな煮物
味海苔
牛乳
こんなの初めて病人にゆで卵

明日、退院になりますた
465名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 12:48:42 ID:eR+oypLi
>>464
おぉ!よかったね!
おめでd体に気をつけてね


昼→http://imepita.jp/20080521/448610
肉が少なすぎ切ない牛丼だったorz

ミルクティー寒天かなり美味しかった。
466名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 13:37:03 ID:QwhYaD28
絶食なので当分食べられません
467名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 14:08:04 ID:L7U+6yfI
>>466
代打で食います
昼→http://imepita.jp/20080521/503510

御飯
肉じゃが
海藻サラダ
そんなバナナ

肉じゃが、飯にぶっかけて食った
ぶっかけは顔面がいいwww
468名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 14:10:53 ID:eR+oypLi
>>466
wwwww
469名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 18:37:04 ID:evgORHJN
>>464
 退院おめでとうございまーーす!モリモリ食ってくださいね〜。

すいません、生きてますデス。昨日は将棋名人戦〜セパ交流戦見てたら書き込むの忘れてしましました!今もTV見てます。
上から、昨日の朝・昼・夕
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_176
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_177
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_178

今日の
朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_179
・ごはん 小
・味噌汁
・厚焼き卵
・かんぴょう煮
・漬物青菜
・牛乳

昼食は麦飯だったので食堂へ行き、日替わり定食(\500)食った
病院食のおかず「肉じゃが」は冷蔵庫へ保管し夕食時に食う事に。
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_180
・ごはん中
・牛肉とアスパラ炒め
・クリームコロッケ
・味噌汁
・ひじき炒め
・野菜サラダ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_181
・ごはん中
・魚 野菜天
・ビーフン炒め
・フレンチサラダ
・ピーナツ豆腐
470名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 18:58:23 ID:eR+oypLi
夜→http://imepita.jp/20080521/667820
うーん…魚は美味しかったけど、高野豆腐が×だった

毎月同じ献立だから病院食飽きてきた…orz
471名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 19:03:01 ID:SrtGo7yi
>>469
クリームコロッケ食べたい!
そういや将棋好きなんだったね。

>>464
おめでとう。


http://imepita.jp/20080521/501150

http://imepita.jp/20080521/501550

http://imepita.jp/20080521/675120
472名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 19:24:09 ID:99nuX2cc
467さん
おいしそうだね!早く元気になってね。
私は24時間点滴しています。
当分絶食が続きそうです。
466より

473名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 19:58:21 ID:TEGSyyJo
俺、変な食癖があり硬い米でないと絶対食べれない。街の食堂のご飯ももちろん食べれない。
今まで何度か入院したことあるが、いつも家内にパンやソーセージを運んでもらっていた。
看護婦さんには叱られるやらあきられるやら。。
入院は恐怖です。現在、60代。これから入院の指示されることも多くなると思うが家内、難病であまり長いことないと思うのでそれも叶わない。子供はいないし、、、。その時は入院は絶対しないつもりだ。家で孤独死しようと考えている。それも悪くないと思っている。
ちなみに子供の頃の修学旅行の時、食べないのでいつも先生にひどく叱られたいやな記憶があります。
あ、それからこの食癖、亡き母のせいです。母も硬い米でないと食べれない人でした。


474名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 20:00:19 ID:bPF7J35E
>>469
良かった!生きてて。
なんか嬉しかったよ。
475名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 20:44:34 ID:L7U+6yfI
465、469、471
皆、ありがとう
夜→http://imepita.jp/20080521/716980

御飯
煮付け
牛肉入きんぴら
白菜の漬物
林檎
凄く楽しかったですwww
476名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 21:07:40 ID:FvzX2pG+
464さん
退院おめでとう!
477名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 21:22:11 ID:L7U+6yfI
>>476
あがとうございますだぁw
478名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 22:25:12 ID:uOvoZ+z1
入院中は食事だけが楽しみでした。
こんなスレがあったのですね。

今まで6回ほど入院した経験がありますが
現在は入院していないものです。スミマセン
479名無しさん@お大事に:2008/05/21(水) 23:56:37 ID:AkaG3VuZ
>>469 
なんだよー。生きてたのかよ!
>>474は死んじゃったのかと思ってたみたいだぜ。
ひでー話だぜまったく(゚_゚)(。_。)
480名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 00:41:05 ID:/Nmvox3u
>>475
最後の晩餐なのかいつもより豪華に見える件w
481名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 02:09:05 ID:ANU3D3WV
>>473 
たまにそういう人いるよな。 
やらかいご飯は俺がサソリの天ぷら喰らうようなもんか。
482名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 09:44:46 ID:1EUOQf3H
>>480
ちょっとしつこいぞ
失礼だろ
483名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 09:50:18 ID:zaICk4oQ
おはよ〜
これが最後の病院の御飯

朝→http://imepita.jp/20080522/340390

御飯
味噌汁
豆の煮込み
ふりかけ(めんたい)
牛乳
みんな10日間人´∀)ぁりがdd♪
早くご馳走食べれるようになってくだハイ
484名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 11:48:52 ID:/Nmvox3u
監獄より酷いな
このスレの他の人と負担金同じだったらボッタクリすぎるな
485名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 12:37:12 ID:7jwApep/

http://imepita.jp/20080522/449590


http://imepita.jp/20080522/449870

昼のカレー煮ご飯にかけてカレーライスにした。
486名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 13:15:53 ID:FfjeTpsJ
昼→http://imepita.jp/20080522/472120
・ちらし寿司
・鮭の照り焼き
・煮物
・ホウレン草胡麻和え
・海老天
・田楽味噌かけ
・だし巻き卵
・シュウマイ
・カキタマ汁
・メロン


かなり美味しかったけど、食べ切れなかったww
487名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 13:26:15 ID:mUtV1ERw
>>486
すごい豪華!!うらやま〜〜ジュルリ
488名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 14:17:37 ID:YI72YgA4
483さん 退院かな?おめでとう!
485さん 486さんおいしそうだね!たくさん食べて元気になってね!
489名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 14:19:25 ID:/Nmvox3u
483氏は今頃ごちそう食って昼寝してるぞw
490名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 14:24:57 ID:YI72YgA4
489さん
確かに 483さんは今日退院だからね!
491名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 14:32:57 ID:FfjeTpsJ
>>487
「今日何の日だっけ?」
と他の患者さんが口々に言ってたw
492名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 15:22:10 ID:zaICk4oQ
483です
みなさんにおやつ
自宅で昼→http://imepita.jp/20080522/547830
鰻特上
店で食べるには一人だったのでお持ち帰りにした
匂いするだろ!
493名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 15:23:52 ID:/Nmvox3u
美味しすぎて手元がブレてるなw
494名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 16:58:46 ID:wH7fdWas
483さん
退院できてうな丼食べれてよかったね!
495名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 17:40:42 ID:J8e0dL9H
>>483
退院おめでとう!
退院祝いの特上鰻丼ご馳走さまでした。美味しい鰻で満腹気分w
496名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 19:00:15 ID:FfjeTpsJ
>>483
鰻おいしそー!
退院しないと口にできそーにないな
退院する日を夢見て脳内で食べるよw


夜→http://imepita.jp/20080522/661840
ちょっとだけ醤油が欲しかったかな
意外なほど甘かったorz
497名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 19:11:50 ID:P2MI5oqS
>>492
 おやつありがとw

昼食は年に一度ある「うどん蕎麦バイキング」だった。
調理師の方々http://0bbs.jp/nyu-in/img0_182

栄養士の方々http://0bbs.jp/nyu-in/img0_183

病棟に出張してきて、熱々を頂きました。

一杯目 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_184
掻き揚げ月見蕎麦
・おにぎり2個
・ピーナツ和え
・フルーツポンチ

二杯目 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_185
エビ天うどん

もっと食えるかなと思ってたけど、二杯で腹一杯に。

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_186
・ごはん中
・鶏ピカタ
・華風スープ
・付 ソテー
・大根サラダ
・酢味噌和え
498名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 19:34:34 ID:wqOKzN4+
>>497
うらやましいwww
499名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 19:41:23 ID:ns2P9AlR
497さん
たくさん食べて早く元気になってください。
500名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 19:43:34 ID:YVKMtI4L
〉497          鰻も旨そうだけど、蕎麦うどんもイイねぇ!
オイラはやっとペースト状の食事だよ。
もう毎日このスレ見て羨ましいがったり励みにしてます。
ところで、携帯から例えば 497 へとかのレス番号にリンク貼れるの?
501名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 19:45:26 ID:/Nmvox3u
>>497
いつも思うけどすばらしい食事と調理スタッフの人たちだよね
病院食だけどそう思わせないような配慮と気持ちが伺えるよ
すばらしい
502名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 19:48:33 ID:/Nmvox3u
>>500 ←これのこと?
503名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 20:06:44 ID:zaICk4oQ
>>497
病院食とは思えないね
うまそーw
もっともっと元気になってくだはい
たまには遊びにきます

今日、退院した者ですたw
504名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 20:16:41 ID:YVKMtI4L
502様 それの事です。
505名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 20:29:59 ID:7jwApep/
>>497
うまそうだな。
麺羨ましいよ。


http://imepita.jp/20080522/730430
506名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 20:32:40 ID:7jwApep/
>>504
半角記号の>を2つ重ねてレス番。
携帯メニューによっては該当レス番をクリックしたら
そのレスに自動的にアンカーつく仕様のもあり。
507名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 20:39:24 ID:Vz/YY+O6
>>497
こんな病院食見たことないよ
どこの病院?頼むからヒントだけでも教えて〜
508名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 20:40:49 ID:YVKMtI4L
>>506 >>502
ありがとう! 携帯で半角の記号入力って初めて知りました w
509名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 20:50:15 ID:/Nmvox3u
≫508 ←これだとアンカーにならない 楽だからってチョンボしないようになー
510名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 21:15:49 ID:5DNBrZ5k
>>505
早く退院できるといいね


511名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 22:04:31 ID:YVKMtI4L
>>509
はい、気を付けます!w
512名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 23:41:19 ID:7jwApep/
>>510
ありがとう。
まだ当分かかる予感、このスレで頑張るわw
513名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 07:59:07 ID:PO8TWDXS
>>512
ゆっくり休んで元気になってね
510より
514名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 12:48:56 ID:1+ywFenv
昼→http://imepita.jp/20080523/452050
美味しいけど…塩コショウ足りないかな
515名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 13:21:42 ID:Bp7YX5q2
>>514
おいしそうだね
たくさん食べて元気になってね
516名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 18:30:29 ID:Y9Lqbka3
バイキングはテスト実施されたのを含め三年目の三回目。スタッフの皆さんに感謝。
食欲旺盛な人が多い整形外科病棟では大忙しだと思う。

>>503
 生活板にも同じ様なスレがあるよ〜。
 いつも眺めてますw↓
『今日のご飯をうpするスレ2膳目』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210683422/l50

>>507
 前スレだったか、朝食の牛乳で特定された事があった!
 熊本ですよ。

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_187
・ごはん小
・味噌汁
・高野豆腐煮
・漬物白菜
・CAフリカケ
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_188
・ごはん小
・魚ムニエル
・付ソテー
・味噌だご汁
・長芋磯辺和え
・果物パイン

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_189
・ごはん中
・ミートローフ
・ふ入すまし汁
・おひたし
・板わさ
・一食ケチャップ
517名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 18:39:13 ID:Bp7YX5q2
>>516
給食が食べられるのがうらやましい
私は絶食しています
518名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 18:59:02 ID:1+ywFenv
>>516
バイキング心底羨ましい
作る人達は大変だけど患者はお祭りだね


>>517
絶食大変だね
私も3ヶ月絶食の時辛かったけど意外と適応できたw慣れれば勝ちだよ


夜→http://imepita.jp/20080523/665050
菊菜がすごく美味しかった。春菊より香りは強かったのがよかった
519名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 22:14:51 ID:MYH6iVvU
>>518
お茶漬け?
520名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 23:19:57 ID:1+ywFenv
>>519
うん。胃が痛かったから
サラっとお茶漬けにした
521名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 23:35:56 ID:k2mvGptG
>>516
ふりかけと味付けのりとみどり牛乳としつこいまでのキウイでもしやと思ってたけどやっぱそうだったのね
献立と不釣り合いならくのう牛乳ばかり出す某大病院とは大違いだよ
522名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 23:51:36 ID:+GKhcwzM
>>1さん何のご病気ですか?そこそこ食事の内容はよさそうですね。
どんべえは自腹でしょう。
523名無しさん@お大事に:2008/05/23(金) 23:58:41 ID:ucQoKO4i
>>516
整形は食欲旺盛なのか?
524名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 00:17:12 ID:wZRFxC21
>>516
レス有難う!
熊本の病院なのですね
入院中は食事だけが唯一の楽しみだから、あんな食事だったら嬉しいな
525名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 09:13:58 ID:LSnnAe89
昨日はサボり。
今朝から再開します。

http://imepita.jp/20080524/328950
526名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 09:16:25 ID:eFuBpbh5
俺入院してた時が一番健康的な食事だったな。

むぅ自炊しなければ
527名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 13:14:51 ID:bnMz0NHl
5/24朝食です。

http://imepita.jp/20080524/473160

ゆでウインナー2本
わかめスープ
ゆで野菜のサラダ(胡麻ドレッシング)
ロールパン3個
イチゴジャム
牛乳


食事制限なし、1日1800kcalの私
朝からパン3つで衝撃(汗)
でも完食しました(;^_^A
喘息で3週間目。頑張る。
528名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 13:39:53 ID:aTFraxHb
みんな 朝ごはんってパンなの?
私は絶食中でよか分からないのだけど
529名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 13:54:29 ID:DD79SXTx
昼→http://imepita.jp/20080524/447390
スパサラダが美味しかった
530名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 14:12:56 ID:bnMz0NHl
>>529
おいしそうですね。通常食ですか?
こちらは月曜にマカロニサラダの予定です。
531名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 15:52:32 ID:n5x7Gt41
学生時代には当たり前だったはずの健康が、今は夢のようだ 
当時は当時で色々苦労したんだけど。勝手に色々背負っちゃってたからね。
病院食でもいっぱい食べられる人が幸せに見える。
532名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 18:12:16 ID:bnMz0NHl
5/24の晩ご飯

http://imepita.jp/20080524/653600

今日もニコニコ完食。
お腹が苦しい〜(;^_^A
533名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 19:09:43 ID:DD79SXTx
>>530
通常食です。牛乳飲めないので朝はヨーグルトにしてもらったり
刺身食べれないので変更して貰ったり。


夜→http://imepita.jp/20080524/670260
魚が泥臭かった…orz
胡麻たれが少ししか、かかってないので味が無かった
534名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 19:11:29 ID:ylK38aSH
>>517
 早く食えるようになればイイっすね。

>>518
 献立が2ヶ月ローテーションっぽいので、たまには変わった物をという気配りなんだろうか?w 

>>521
 大学病院の病院食は、マズーなんすね、、。

>>522
 間食は厳禁なので、夕食後〜深夜寝るまでの空腹をまぎらわせる為に売店でカップ麺などを購入し
夕食時に+して食ってます。
 肢体型筋ジストロフィーで、2002年から入院中なり。

>>523
 ごはん大の、もう一段階上の『徳盛』が多くでているのが整形なんですよ。
 入院当初は自分も徳盛にしてたんですけど、おかずが足りないし、その上夜はお菓子食って
空腹を満たしていたら糖が出てしまいまして、現在は「小」夕方は「中」になりました。

>>524
 ほんと、食う事だけが楽しみになってますよ…
 そいから、入院前してから魚とか食べるようになりましたね。これは良かったかも。

>>528
 パン食or御飯を選択してるんですよ。
 自分は御飯の割合が多いですね。
 
535名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 19:12:27 ID:ylK38aSH
昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_190
・ごはん小
・魚味噌マヨネーズ
・梅じそ和え
・煮なます
・ゴマ豆腐

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_191
・ごはん中
・照焼チキン
・付ソテー
・魚味噌汁
・コールスロー
・果物キーウイ
536名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 19:45:51 ID:bnMz0NHl
>>533
お刺身なんて出るんですか?!
今一番食べたいものの一つです。
私は牛乳好きなので問題ないんですが、たまにはヨーグルトが欲しかったり。


泥臭いお魚は厳しいですねぇ。
537名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 19:48:27 ID:gjI4OOYx
>>528
うちのところは朝食に、パンの洋食かご飯の和食か選べます。パン食の洋食メニューの方はウインナーや
ソーセージやベーコンが付いて人気だよ。
私は和食メニューしか食べた事ないけど、パンは美味しそうだなぁ。
538名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 20:01:08 ID:DD79SXTx
>>536
すっごくたまーに出てますよ。私は厚焼き卵や焼き魚に変更されてます

前は和食にしてたんですがパンにしたら取っておく事できるからパン食にしてます。

トースターが心底欲しいなあ…
539名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 20:16:51 ID:LSnnAe89
>>528
前に書いたけど、朝と昼は1週間分のメニューが2種類出てそこから選択。
朝はパンかご飯か選べるよ。



http://imepita.jp/20080524/665380

丼にして食べた。
おかずの足のバランスが良くボリュームも満足。
540名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 20:27:30 ID:kN4Bqj7T
みなさんの食事毎日楽しく見ています!私も入院中なんだけど、
まだアップしたことないです。
イメピタとかのやり方むずかしそうで…。
パンが好きなんだけど一週間に一度しかでないからつまんないですね〜。でもマーマレードブレッドとかチョコマーブルとか出て美味しいですよ。
541名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 21:00:14 ID:EhjEWrAF
>>540さん

イメピタの使い方ね。
1:イメピタに画像を送信。


2:イメピタから返信。返信に「変換した画像のURLは↓」とあるので、それをコピーします。


3:コピーしたURLをこのスレに書き込みする時に貼りつければオッケーです。
542名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 21:03:09 ID:EhjEWrAF
連投すみません。
>>1さんが使ってる掲示板の使い方は質問すれば教えてくれると思います。
543名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 21:22:41 ID:wZRFxC21
>>534さん
2002年から入院とは長い病院生活ですね
主人も型は違いますが筋ジスです。

>>524ですがスレタイと話が相違しスミマセン
544名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 22:15:02 ID:kN4Bqj7T
>>541
詳しく説明ありがとうございます!
美味しいパンの日にアップしてみたいと思います。
じょうずにできるといいな。
失敗したら笑ってやってください〜。
545名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 23:04:18 ID:070FuRsr
>>544
練習でアップしてもいいと思うぜ
イメピタはアップしたアドレス貼らないなら誰にも知られないからね
546名無しさん@お大事に:2008/05/24(土) 23:26:03 ID:vhrYgEum
肢体型筋ジストロフィーで、2002年から入院中なり。
なんと・・・・・不治の病なんですよね。お察しします。
毎日リハビリされてるんでしょうか?
おいしい食事を楽しんでください。ところで熊大病院ですか?
547名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 04:09:45 ID:y1rIL/HD
6年入院か。 
せめて自宅で療養できたらまだ自由は増えるのにな。
548名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 08:50:37 ID:K+ioYUjV
おはようございます〜
5/25 朝です

http://imepita.jp/20080525/315290

朝から量が多い(汗)
食べたら腹痛だしorz
549名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 09:28:59 ID:VU/YUWUa
>>547さん

>>524>>=543です

以前に入院しましたが、今は定期的に病院に行く程度でして自宅療養中です
入院した病院は神奈川なので熊本からは遠いところです
仕事にも行っていますがかなり疲れるようです。
顔面肩甲上腕型ですが足にもでるようで、
歩行の仕方をみても進行しているのがわかります

不治の病筋ジスは現在の医学では直らないですね
ブログなどで拝見させて頂きますと時間がないかたもいらっしゃるので
一刻も早くと今後の展望に望みを託すしかないのが現実です・・・

550547:2008/05/25(日) 11:58:58 ID:y1rIL/HD
>>549 
いや、勘違いしちゃったかな。俺は筋ジストロフィーとは関係ないよ。 
高校の頃、同じクラスにこの病気の人いたけど。
横から口出してごめんね。
551名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 12:51:04 ID:K+ioYUjV
5/25 昼です

http://imepita.jp/20080525/460690

満腹です。ちょっと甘めだったけどおいしかった。
苦しい
552名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 12:53:56 ID:YOW0PSPl
昼→http://imepita.jp/20080525/449890
魚まったく味がしないぜ☆
健康的で美味しいって存在するのか?と思ったww
553名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 13:05:26 ID:VU/YUWUa
<<547さんへ
<<549です
私のほうがミスしてしまい<<547としてしまいました
ご親切にどうもです
<<546さんへのレスでした

スミマセン
554名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 13:07:13 ID:VU/YUWUa
またやってしまいました
<<になってしまいました

申し訳ございません
555名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 15:18:48 ID:KiQbLutI

http://imepita.jp/20080525/421530

http://imepita.jp/20080525/459840

もともと料理の味付け濃くないから、病院の食事が味ないとは思わないな。
味噌汁とか全く問題ないし。
556名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 16:01:43 ID:u3XogSrj
>>552
魚が真っ白w
557名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 17:47:17 ID:Y4vyEL3P
みんなおいしそうだね。
たくさん食べて早く元気になってください。
558名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 18:59:37 ID:mjxtAKPS
あぁー刺身食いたいのぅ…

>>540
 イメピタとかは期限が来たら消えちゃうんだったけ?
 入院の記念としてwebに写真を保存したい場合は自分で画像掲示板作ってうpすると良いですよ〜。
 無料だしね。
 自分はhttp://0bbs.jp/ を使ってます。
 無料掲示板リンク集↓
 http://dorubako.nishitokyo-city.com/muryo_board.html

>>524=543 549
 ホント、早く治療法が見つかると良いですよね!

>>546
 リハビリとかは無いですねぇ。自分の場合、骨などは変形してないからですかね?
 旧国立の病院っす。

>>547
 自分なんかは、まだまだ新人の部類ですよ。入院生活30年以上っていう人が結構いらっしゃいますです。
 自宅よりか風呂・トイレなんかは楽なんですけどねぇ。
559名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 19:00:36 ID:mjxtAKPS
昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_192
・若布ご飯
・魚香り焼
・おでん風
・酢れんこん
・果物オレンジ
・一食辛子パック

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_193
・ごはん中
・すきやき
・すまし汁
・若布酢物胡瓜
・ヨーグルトあえ
560名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 19:18:30 ID:YOW0PSPl
>>558
そうか〜刺身ってそんなに良いものなのかw


夜→http://imepita.jp/20080525/668100
全体的に美味しかった
561名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 19:39:35 ID:mjxtAKPS
>>560
 ぅぅぅ、もう我慢できん!半年は食ってないんじゃないかな?明日抜け出して買ってきまーす!
562名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 19:45:56 ID:KiQbLutI

http://imepita.jp/20080525/666480

買ってきて貰ったデニッシュパン1個追加。
自分は糖は出てないものの治療薬の副作用で糖尿病の懸念があるため
間食については厳しく注意されてます。
563名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 22:00:25 ID:YOW0PSPl
病院の夜ご飯時間が早いから11時頃お腹空きすぎて死にそーになるww

もずくスープでごまかしてるが無いときはキツイ
564名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 22:38:33 ID:K+ioYUjV
晩ご飯です
http://imepita.jp/20080525/811520

トマトソースがなかなかgoodでした。
お腹いっぱい。


こんだけ食べてて痩せる自分に鬱(汗)
筋肉落ちたかな。
565名無しさん@お大事に:2008/05/25(日) 22:39:56 ID:K+ioYUjV
>>562
私も処方されている薬の副作用で血糖値あがっていますよ
でも食事制限はないですね

インシュリンを打たれるときもありますが。

566名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 00:13:55 ID:wgG1RCOB
>>565
数値的には問題ないんだけど半永久的に服用する薬で
始めたばかりなんで今からやかましく言われてます。
567名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 00:22:39 ID:zhFvOVcE
>>566
あちゃー、これから飲み続ける薬なんですね。
失礼いたしました。

私は量を減らしていくものだからあえて何も制限がないだけかもしれませんね。


欣也は副作用で眠れられない(;^_^A
568名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 09:35:46 ID:zhFvOVcE
おはようございます。

5/26朝ご飯です。
http://imepita.jp/20080526/342770

ドレッシングが濃かったのでびっくり。
今日も満腹(^o^;
569名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 13:05:27 ID:EqylozZT
昼→http://imepita.jp/20080526/445820
「豚」と大豆の〜と書いてあったけど…
すっつごく小さいのか3つだったw
心底切ない(゚ーÅ)ホロリ


http://imepita.jp/20080526/469060
蒸しケーキ久々だ
3時のオヤツに食べよう
570名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 13:06:52 ID:zhFvOVcE
5/26お昼です。

http://imepita.jp/20080526/467890


入院当初は楽勝で食べきれたのに
最近腹12分目状態。
ご飯を減らしてもらおうかな。

かじきは脂がのっていてうまーでした♪
571名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 14:31:04 ID:Nb7vBDQz
>>569
蒸しケーキ?売店で買ったの?
572名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 14:34:41 ID:EqylozZT
ヘルパーさんに頼んだ
売店で寝たきりの人の買い物に行く時間があるから、その時に…
573名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 15:49:07 ID:wgG1RCOB

http://imepita.jp/20080526/398710


http://imepita.jp/20080526/563940

昼はこれにベーカリーのアップルパイ追加。
574名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 17:47:13 ID:cxxsUwIR
みなさんお体のほうはいかがでしょう?

あの、病院食でお粥がでたことありますか?
575名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 17:55:20 ID:1XV2B0T6
>>574
手術の後は強制的にお粥だったし、希望すれば何時でもお粥になったけど
576名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 18:52:37 ID:zT7ObPMZ
みんなかなりの量だけど食べきるの?
あたし超少食で朝はフルーツとヨーグルト位だし
昼はパン一個とちょこっとつまむくらい。
夜はけっこう食べれるんだけど、残しても仕方ないよね?
まあガリだから食えと言われそうだけど…
今は点滴で絶食だから世話ないんだけど食事開始が怖い…
577名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 19:02:11 ID:EqylozZT
>>
食べ切った事殆ど無いな
味が無かったり苦手な物はやっぱ残してしまうorz

夜→http://imepita.jp/20080526/676900
袋煮にはヒジキがたっぷりで美味しかった
ヒジキご飯とか出ないかな〜
578名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 19:04:14 ID:EqylozZT
アンカミス数字入れ忘れた>>576
579名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 19:17:21 ID:zhFvOVcE
>>576
私、ヘビーな量ですが完食してます(汗)
残せない性格でして…

残す方は多いので大丈夫だと思いますが、
私のいる病院は、残しすぎると点滴刺されちゃうみたいです。

きちんと計算されているはずだから食べ切っても問題ないはずですよ


この量食べて痩せて来ています(笑)
どんだけ大食いだったのかってやつですよね。
580名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 19:25:34 ID:zhFvOVcE
5/26 夜です。

http://imepita.jp/20080526/695810

中華な夕食でした。
もう少し辛味が欲しいけど病院食って考えるとウマーでした♪

あと写真にないけどお見舞いでもらったサクランボ5粒〜

満腹満腹(*^_^*)
581名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 19:39:32 ID:iILKd3zB
いいなぁ
いつも美味しそう
582名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 19:39:34 ID:YyO9X3Q8
>>573
豆ご飯おいしそうだね

>>574
絶食から給食開始するとき おもゆ おかゆ 潰瘍食 普通食
の順に食べるよ
583名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 19:53:08 ID:wgG1RCOB
>>576
最近は薬の副作用で食欲ものすごいから完食+α。
ただ量はさほど多くないような(1400Kcal/day)。
体重は少し増えたけど全然標準以下。


http://imepita.jp/20080526/681380
584名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 20:03:12 ID:wgG1RCOB
ちなみに自分の場合だとご飯一食分が120gです。
585名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 20:25:01 ID:mbCBX5bc
朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_194
・牛乳パン
・卵スープ
・ウインナー
・りんごジャム
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_195
・ちゃんぽん
・中華ちまき
・和風サラダ
・果物りんご

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_196
・ごはん中
・磯辺揚 ししゃも
・サラダ南瓜胡瓜
・炒豆腐木耳
・おろし大根
・レモン添え
+いかソーメン

( ´△`)アァ-いかソーメンしか売ってなかったー
586名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 20:39:08 ID:pg8KjQ0c
>>585
大きいパンw
587名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 20:39:12 ID:gM6LkHMp
>>585
イカソーメンうまそうwおrも食べたいよぉ
588名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 21:15:51 ID:zT7ObPMZ
>>576デス。残してもしょうがないデスよね。
動きもせずお腹へるわけないし…
今腸閉塞らしいから、おかゆでも始められたら退院がいいな。
589名無しさん@お大事に:2008/05/26(月) 21:26:58 ID:EqylozZT
すごい!イカソーメンが売ってるのにびっくりw
590名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 05:19:13 ID:R3VpZCzC
朝か 
すっかり明るいな
591名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 08:14:06 ID:GS7u3WKY

http://imepita.jp/20080527/293180

豆三昧だ。
592名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 08:14:37 ID:AAVcrFEV
おはようございます(*^_^*)

http://imepita.jp/20080527/292890

ご飯がやわらかかったです。
消化がいいかも。
大根おろし、青じそ大好きなので幸せでした。
大根おろしって考えると出そうであんまり出ないな〜

593名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 13:05:45 ID:DHUaw/We
>>561
朝から豪勢だね!羨ましい果物多めなとこもいいね


昼→http://imepita.jp/20080527/446160
カレーかなり久しぶりだったから嬉しかった
が…やっぱり辛さが足りないな
星の王子様カレーを思い出す甘さだったw
594名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 13:58:11 ID:iZa65N4h
カレーおいしそうだね
595名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 15:50:56 ID:AAVcrFEV
5/27昼です。
私もカレーでした♪

http://imepita.jp/20080527/567520

結構辛味が効いてて入院中のベストヒットでした。
596名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 18:26:20 ID:Q2CTmrBm
美味そうw
597名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 18:34:19 ID:iZa65N4h
カレー うらやましい
絶食してるからおもゆでも食べたい
598名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 18:45:32 ID:1OL3YnBL
こちらも今週カレーの日が有ったはず!
やっぱカレーはいいっすよねぇー。

>>589
 もちろん脱走して買いに行ったものですw

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_197
・クロワッサン
・ハムスープ
・ヨーグルトあえ
・イチゴジャム
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_198
・ごはん小
・魚照焼
・かき玉汁
・かつお和法蓮
・きんとんりんご

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_199
・ごはん中
・焼肉
・菜焼小松菜生揚
・春雨サラダ胡瓜
・果物パイン
+馬刺し 赤身100g
  馬刺し トロ100g
今日は馬刺しを買いに出掛けました〜。
599名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 18:56:08 ID:GS7u3WKY
カレーいいなあ。
うちはカレー煮までしか出ないんだな。


http://imepita.jp/20080527/293180

http://imepita.jp/20080527/676950

夜は低カロリーの割にかなり満足度高し。
まあ、スイートポテトパイも追加で食べてしまったのだが。
600名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 19:00:17 ID:GS7u3WKY
601名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 19:15:30 ID:iZa65N4h
>>598 >>599 >>600
みんな おいしそうだね

598さん 馬刺しどこで買ったの
先生 許可してくれたの
602名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 19:20:38 ID:obTvMBY9
馬刺しワロスww
603名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 19:46:30 ID:JfN/xSg1
自分の付き添いの家族とか同室の付き添いの家族が食事まだなのに
自分だけ先にいただくのがすごい申し訳ないんだけど考えすぎかな?
お腹へらしてる人を前に食べる自分が腹立たしい…
病院で働いてる人にも申し訳なくて。
みんな何も考えず、普通に食べてるんだよね…?
604名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 19:49:11 ID:8YOimApR
chubachihiromisine
605名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 19:57:50 ID:7qO2F1EN
>>603
確かに申し訳ないけど、病院食を食べる事も治療の内の一つ、と考えてみてはいかがでしょうか?
606名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 20:22:17 ID:GS7u3WKY
>>603
食事は体づくりの基本だから食べないと。
時間的なこと言うなら、特に夕食なんかは入院してない時に比べて早い。
だけどその時間逃したら食べそびれるわけで。
今日は担当医が来てる時食べたけど、担当医も喜んでたよ。
最初は全然食べられなかったからどうしようかと思ったって。
周りを気にして食べないって、気配りでもなく本末転倒だと思う。
かえって余計な心配かけるだけじゃないかな。
607名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 22:15:44 ID:JfN/xSg1
助言ありがとうございます。
そう思えるようなれたらいいと思います。
608名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 22:17:09 ID:N4jExT8D
キョショウゼー
609名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 22:33:13 ID:Hm3oOxJo
5/27 夜です。

http://imepita.jp/20080527/739360


ちょっと薄味だけどおいしかったです。
610名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 22:56:53 ID:Hm3oOxJo
>>603
他の方もおっしゃっているように、
食事も治療の一つだと思いますよ〜。

その時間に食べないと処置などの時間にも影響するでしょうしね。
611名無しさん@お大事に:2008/05/27(火) 23:33:17 ID:DHUaw/We
>>603
治療で入院してるから体の為に食べといたほうがいいと思う。

食べれない患者も家族もそれは理解してるし
気にしすぎなんじゃないかな?


ちなみに夜は写真取り忘れた…orz
DVD集中して見てたw

馬肉とマグロにワロスww
612名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 07:58:53 ID:glswDHsR
>>608
なにが拒食症なの?
613名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 08:00:21 ID:keKx2ate
>>607
自分は働いてるのに何食べてんの、なんて思う医療従事者はいないよ。
家族と自分の立場が反対だったら、君は食べてる患者にむかつくのかな?
治療ってものを根本的に大きな勘違いしてるような気がするよ。

飲食が無理なら輸液になるけど、点滴じゃあ限界あるし
血管への負担や感染症のリスクもあるからイヤでも食べろって医師に言われたよ。
オイラはもともと痩せ型だったので治療開始時の投薬量を低めに設定する必要があり
その分スケジュールも若干長期化することになった。
しっかり食べて体作るの大事なんだなって再認識したよ。
ダラダラ書いてすまんかったけど、妙なへりくだりは美意識とはかけ離れてる気がした。


http://imepita.jp/20080528/278090
614名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 08:02:17 ID:Ip2HbFwF
絶食してると食事の時間が辛い
外来の待合室に行ってます
615名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 08:37:29 ID:zeXmS3CO
>>614
絶食はつらいですね
早くよくなりますように!

616名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 08:39:41 ID:zeXmS3CO
おはようございます。

5/28 朝です。
http://imepita.jp/20080528/308970

どうもサラダのドレッシングがいつも多い〜。
みんなこんなにかけるのだろうか(;^_^A
617名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 10:04:00 ID:JQwu2eX4
>>576
上州の方にはうどんが良いと思う。
たくさん食べると元気が出ますよ。
おだいじなさい。
618名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 13:04:34 ID:Acehd+im
昼→http://imepita.jp/20080528/444450
魚にタルタルソース合わないだろーと思って食べたが意外と美味しい
619名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 14:29:41 ID:zeXmS3CO
昼です
http://imepita.jp/20080528/519180

ソース味でちょっと驚きの焼きうどんでした。
醤油味のイメージだったんだけど
620名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 16:35:40 ID:5NX4h/OU
みんな 給食おいしそうだね たくさん食べて早く元気になって下さいね!朝はパンが多いみたいだね
621 ◆wishIcUBZ6 :2008/05/28(水) 18:04:15 ID:y6b1O43N
>>618
なんて豪華!いいなぁ
入院中は食事だけが楽しみだから羨ましい
次回の入院は、食事も考慮せねばw
622名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 18:45:00 ID:Acehd+im
夜→http://imepita.jp/20080528/669170
ロールキャベツ半年ぶりに食べた味がボヤーとした印象だった

アイス食べたい
623名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 18:48:23 ID:keKx2ate

http://imepita.jp/20080528/567290

http://imepita.jp/20080528/672970

同じくアイス食いたい。
624名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 18:52:15 ID:lK3kMOLo
昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_200
・ごはん小
・魚チーズムニエル
・すまし汁卵豆腐
・付 ソテー
・ピーナツ和え
・果物キーウイ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_201
・ごはん中
・エビフライ
・呉汁
・錦糸和え法蓮
・胡瓜もみ
・一食タルタルソース
625名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 20:43:55 ID:iapXcFPq
またキウイか!ww
626名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 21:01:15 ID:zeXmS3CO
皆さんのご飯、おいしそうですね。
同じくアイス食べたいです。

売店で買ってこようかな〜。

今夜の晩ご飯です。
http://imepita.jp/20080528/694450
627名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 23:54:55 ID:Nv7eRI3n
>>625 
もはや入院患者ではなくキュウイ患者だな
628名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 23:59:44 ID:Vw2iTZZD
明日から放射線治療開始なので、パイナップルとキウイとは二年間おさらばだ。
堅いものや刺激物も
629名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 00:29:35 ID:T51XTql9
そんなに長い期間食べられないんだ・・・
大変だろうけどがんばってくださいね
630名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 07:15:48 ID:GY5yvcN+
>>628 
そうか。 
キュウイ患者とか言ってごめんな。 
大変かも分からんけど頑張って。無力ながら奈良県のセブンイレブンの隣の病院から応援しとくぜ。
631名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 08:15:32 ID:x6W5xG2e

http://imepita.jp/20080529/290930

2年かあ。
いい結果を期待してるよ。
632名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 08:47:05 ID:qghlVh4N
>>626
アイス食べれるといいね 売店で買う前に先生の許可を得てね

>>624
キウイが出たの おいしそうだね
633名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 08:51:26 ID:XBdPMqwy
>>628
(,,゚Д゚) ガンガレ!おrも無力だけど熊本流通団地、日吉小学校横病院から応援するぜw
634名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 09:37:40 ID:YRP/gqve
>>628
頑張ってくださいo(^-^)o
横浜からお祈りしています〜

635名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 09:40:02 ID:YRP/gqve
おはようございます〜

5/29朝です
http://imepita.jp/20080529/344080

アイスはOK出たけど天気が悪くて食指が動かず。
また後日にします〜
636628:2008/05/29(木) 09:48:22 ID:C9h8fnaG
なんだか、思ってもいなかった、禿増し (抗がん剤で禿げてるので洒落です)を頂いてうれしいです。
でも、自分自身はそんなに悲壮感はありません。
去年の暮れには来年の桜は見れないかも知れませんなんて言われてましたので、今は
直る見込みもでき、ある程度普通に生きていけるだけでも感謝しています。
637名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 10:18:24 ID:5vp0VIlc
>>636
ナカーマ♪
武庫川の川岸から応援してるよっ
638名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 12:09:35 ID:YRP/gqve
5/29 お昼です。
http://imepita.jp/20080529/434640

揚げ物、美味しかった〜♪
満腹、幸せっ。
でも苦しい…orz
639名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 12:27:29 ID:YRP/gqve
5/29 お昼です
http://imepita.jp/20080529/434640

揚げ物ウマーでした。
満腹、幸せっ。
でも苦しい…orz

さっき書き込んだのに反映されず(汗)
どこに誤爆しちゃったんだろう。
640名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 12:55:25 ID:dnPG7+fr
>>639
揚げ物と白和え美味しそう!

昼→http://imepita.jp/20080529/442070
うーん…魚に全く味が付いてなかった
けっこー生臭くて食べれなかったorz
味は各自つけて下さいって事なのかなww
641名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 14:00:08 ID:GkgbKe3w
>>636
二年は長いですけど、またキウイが食べられる位元気になって下さい。
陰ながら、山形の某病院から応援してます。
642名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 15:00:16 ID:YRP/gqve
>>640
白和えも揚げ物も美味しかったです。
白和え、同じお部屋で大好評。
めずらしく結構しっかり味で盛り上がりました。


お魚、見るからに味がなさそうですね。
調味料はついてこなかったんですか?


私のいる病院は鮭のソテーにソースがついてきたり、
焼きうどんがソース味で驚きますが(;^_^A
643名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 16:17:31 ID:dnPG7+fr
>>642
殆ど味がついてない事が多いですね
たまーに魚にソースとかついててびっくりするよw
魚は醤油だろお?!と看護師に同意を求めたりしてますw


ソースなり醤油が袋に入って付いたりはないから家から持ってくる人が多い。
644名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 16:24:31 ID:x6W5xG2e

http://imepita.jp/20080529/579170

少し良くなってきたので麺に挑戦したが食べるのに悪戦苦闘。
卵が非常においしかった。
645名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 18:54:59 ID:x6W5xG2e
夕食
http://imepita.jp/20080529/668200

食べ過ぎ注意。
ポテトサラダがいまいち。
646名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 18:55:52 ID:dnPG7+fr
>>644
麺食べれるようになってよかったね
汁と別だからベタベタにならなくていいな☆


夜→http://imepita.jp/20080529/666930
豚肉が固い…なんだろ今日はダメな日だ

オヤツhttp://imepita.jp/20080529/679190
一個食べちゃったw
647名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 18:57:25 ID:xCLIbuYj
俺こそがキウイ患者なのだがw
>>628=636
 生きてて良かったな!生きてるだけで丸儲けでっせ〜。
 わしも熊本某病院から応援しまーす。早くなんでも食えるようになるとイイな!

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_202
・ごはん小
・味噌汁
・温泉卵
・かつお和え
・漬物守口
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_203
・ごはん小
・さんま焼
・さつま汁
・ごまあえ
・果物メロン
・レモン添え

キウイの様に見えるがメロンだ。

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_204
・ごはん中
・ポークカレー
・野菜サラダ
・ぜんまい煮物
・漬物福神
+更に野菜サラダ
+山掛け蕎麦

やっとカレーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
野菜サラダづくし
648名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 19:06:51 ID:YRP/gqve
5/29 夜です
http://imepita.jp/20080529/655640

今日は天気のせいか発作で動けず食べ過ぎ状態かも(;^_^A
苦しい〜。
649名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 20:31:50 ID:r+kWmgcp
>>646

ちょwwwwwご飯の上に「夜」かよwww
650名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 20:56:33 ID:x6W5xG2e
>>646
家で使ってる米がヒノヒカリだ。
651名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 21:30:08 ID:dnPG7+fr
>>649
http://imepita.jp/20080529/771050
これ一本で書いたw

>>650
ひのひかりって初めて聞いた。アンコ甘すぎかな?と思ったけど甘さ控え目で美味しかった
652名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 22:24:21 ID:cJKvwJ7q
                 
民主党は消費税を20%にいたします

  うち半分(10%)は在日朝鮮人の皆様の福祉のために使います

    生活保護 住宅整備 病院 学校 介護 余暇の充実 ・・・

    在日朝鮮人パチンコ関係者の生活は 民主党にお任せください

在日朝鮮人の皆様のためには 税金を湯水のように使っても惜しくはない

  そのためには民主党は全力で国政に取り組みます
653名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 23:26:25 ID:M7QbvfHG
>>647
ひょっとして熊大病院ですか?僕近所ですよ。入院ながいようですね?
内臓けいの疾患ですか?早くご回復されるとよいですね。
近くのニューデリーのチキンカレーはんまーですよ^@^
654名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 02:03:20 ID:NLUwHx19
俺はキーウイ氏wの今までのレスで入院先わかったよ
近くまで行ったら寄りたいくらいだけど
面会相手の名前も知らんようなやつは即門前払いくらうだろうなぁw
655名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 06:52:16 ID:V0Gke8l5
今日も24時間点滴だー
656名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 07:40:22 ID:oOUnB6qG
>>655
早く点滴取れるといいね。


http://imepita.jp/20080530/269950
朝から500kcal超えで夜がひもじそう。
657名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 07:43:56 ID:bHeIAhaN
>>655
お疲れさまです
早く良くなるといいですね。
私はステロイド4回。減らないかな〜
658名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 07:47:46 ID:oOUnB6qG
>>657
4回の心は?
内服薬やパルスではないんだよね?
659名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 09:13:38 ID:bHeIAhaN
>>658
ひどい喘息でして、今までプレドニゾロンの投薬でしたが芳しくないので点滴4回にorz
副作用でぼろぼろです。
でも出された食事は完食(笑)
660名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 09:17:33 ID:bHeIAhaN
おはようございます
朝から暴走?
http://imepita.jp/20080530/292530

昼はともかく、夜が少なかったら悲しいなぁ。
私の食事、本当に1日1800kcalなんだろうか(汗)
いえ、太っていないからいいんですが〜

てか痩せたいorz
661名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 12:48:23 ID:DYz0QGMA
>>659
喘息大変だね。小児喘息もってたから苦しいのよくわかるよ無理しないようにしてね


昼→http://imepita.jp/20080530/445400
メインが美味しかった
でも…頼むからご飯ビチョビチョ止めてorz

昨日の差し入れ(その他
http://imepita.jp/20080530/454290
ゆっくり日にちかけて食べる楽しみができた
662名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 12:49:16 ID:oOUnB6qG
>>659
点滴4回で何mg入るんだろ。
オイラはせっかちだから、もっかいパルス行ってほしいくらい。


http://imepita.jp/20080530/456520
ご飯は前半は炒めもので食い、後半はカレーライスに。
663名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 13:05:42 ID:UIsf10/M
みんな 給食たべた?
664名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 13:16:55 ID:bHeIAhaN
昼です。
http://imepita.jp/20080530/436010

ブリの塩焼き、脂のってていい塩梅で美味しかったです。
ちゃんと醤油もきたし。
で、食後に頂き物のデニッシュまで完食(え)


>>661
大人になってから発病したんですよ
田舎から出て来たからかなぁ

>>662
うろ覚えですが20ml×4だったような
副作用がきついので早く減って欲しいです〜
665名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 15:09:16 ID:2bacyrGP
おまえら!おやつだぉw
http://imepita.jp/20080530/543580
666名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 16:08:53 ID:UIsf10/M
みんな 夕食は何かな
私も早く給食食べたい

>>665
おやつがあるんだね
667名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 18:56:08 ID:oOUnB6qG
たこ焼きいいなあ。


http://imepita.jp/20080530/677220
キュウリ味がない。
668名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 19:01:03 ID:cB/gYUjZ
>>653
 うんにゃー。菊電の終点付近で、田舎っす。

>>654
 差し入れしてくれるの〜?ヽ(´∇`)ノ
 赤い電動車椅子で、ほぼカープ関連のTシャツ着てるのがわしですんで、どぞよろしくー!
 差し入れは↓タコヤキが良いな〜。

>>665
 タコヤキ食いたい!!


昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_205
・ごはん小
・魚ピカタ
・お吸い物
・酢味噌和え
・果物バナナ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_206
・ごはん中
・八宝菜
・すまし汁豆腐
・ナムル
・さつま芋のサラダ
+みそラーメン

669名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 19:47:49 ID:DYz0QGMA
>>665
タコ焼き美味しそう!
んじゃ、脳内で美味しくいただきますw


夜→http://imepita.jp/20080530/664630
まぁまぁ美味しかった
欲を言ったら肉が固かったのが微妙かな
670名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 23:42:55 ID:NLUwHx19
>>668
たこ焼きかよ!
じゃあカープの人に面会ってことで通してくれるといいんだがw
671名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 00:03:37 ID:viL3p0cv
>>665
たこ焼き美味しそう!
ある意味こういうはっきり味が入院生活では
一番お目にかからないかもしれませんね


遅くなりました、本日の晩ご飯
http://imepita.jp/20080530/860560

朝から3食、本当にコントロールされているのか不安だ(汗)
美味しかったけど(笑)

新しい薬、あわなさそう…
眠れないけど頑張って寝なくちゃ
明日の夜からは外泊練習ですし。お休みなさい


672名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 01:06:48 ID:KFHWOVAR
個室って快適な反面、なんだか恐いよね 
同じ場所で力尽きた人がいるんだから
673名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 09:38:25 ID:QZPcL5f4
>>671
栄養群のバランスは取れてるはず。多分1800Kcal/dayくらい?
年齢や性別で基礎代謝違うし運動量なども考慮した上のカロリー設定だよ。


http://imepita.jp/20080531/306380
674名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 11:40:50 ID:viL3p0cv
>>673
ありがとうございます。
1日1800kcal、通常食の30代です。
結構腹12分目気分になることがあって不安でした。
体重が減ってきたんですけど、これは筋力が落ちたものだと思うし。

もうすぐ昼ですが今朝のご飯です。
http://imepita.jp/20080531/414960
675名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 12:17:24 ID:viL3p0cv
そしてお昼です。
http://imepita.jp/20080531/435100

炒め物、胡麻油風味で美味しかった♪
冷奴はちょっと寒かった〜。
今日は気温が低くて寒いのに
麺を選択した人は冷し中華で、大騒ぎの昼でした。
676名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 12:57:53 ID:RAtXQ2Yp
昼→http://imepita.jp/20080531/447590
名前に間違いはないな〜と納得したメインだった
酢豚ではないから「風」付けたんだねw
677名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 15:21:21 ID:p1j388IN
おもゆでいいからたべたい
678名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 18:25:27 ID:viL3p0cv
5/31夜です
http://imepita.jp/20080531/660580

この後1ヵ月振りの自宅外泊。
明日はUPお休みします〜
どきどき。
679名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 18:48:25 ID:RAtXQ2Yp
>>678
外泊いいな☆正月以来帰ってないな〜私の分まで楽しんで来てね。


夜→http://imepita.jp/20080531/668770
この頃魚がまずくなった…臭みを取る作業してるんだろーかorz
680名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 19:31:24 ID:a9dYMZhH
>>670
 南1病棟っす!ナースに、『カープの人』で通じますよー!

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_207
・ごはん小
・味噌汁
・ひじき炒煮
・蟹入卵焼
・かくや
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_208
・ごはん小
・魚ミソ漬焼
・すまし汁
・スパゲティサラダ
・果物オレンジ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_209
・ごはん中
・チキンムニエル
・付 ソテー
・南瓜煮しめじ
・ピーナツ豆腐
・大根の香味和え

681名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 19:41:37 ID:QZPcL5f4
>>680
オレンジ軍が圧倒的過ぎてウケた。


もともと嫌いなウニの匂いで気持ち悪くなった。
ご飯も殆ど残し、昼間コンビニに連れて行って貰った時確保したサラダとパン追加。
682名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 20:29:56 ID:ucfhBFiH
>>680
病棟まで目星つけとったんですよw
つーことで、明日の昼以降夕方までに行くけんがよろしゅうですw

スレ住人の方へ
ちょっとスレ汚してしまうかもしれませんが明日だけなので
すみませんがよろしくお願いします。
683名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 21:17:47 ID:ikrn8VvJ
>>682>>680
無事に出会えると良いね。
私の入院してた病院だと、受付で入院患者のフルネームを言わないと面会させてくれないんだ。
退院後の検診ついでに面会に行たら断られちゃった(´・ω・`)
684名無しさん@お大事に:2008/05/31(土) 22:08:32 ID:NB78JWjd
ほのぼのした良スレですね
入院中にこのスレを見つけてたら和むことが出来た

685名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 00:20:30 ID:0taq05X2
>>682
微笑ましい事だと思うよ。
オイラはスレ汚しとも邪魔とも感じない。
たこ焼き忘れないようにw
686名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 01:29:02 ID:Z2nLgcKy
>>682
近いとこーゆー事が合っていいね
ちょっと裏山ww楽しんできてね
687名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 09:37:55 ID:0taq05X2
688名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 11:58:57 ID:6M0RXeVa
入院中は暗くなるが、このスレで和んだ。俺も参加したい。
>>687グレープフルーツ半分、大胆だw
689名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 12:40:57 ID:6M0RXeVa

http://imepita.jp/20080601/455150
日曜は麺の日。
690682:2008/06/01(日) 12:50:31 ID:81LRlHRj
ご配慮いただき、みなさんどうもありがとう。
ちとばかし野暮用すませたりしてますんで、おやつ時間くらいまでにお邪魔出来ればと思ってます。
691名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 13:07:26 ID:Z2nLgcKy
>>689
麺の日いいな…


昼→http://imepita.jp/20080601/442000
シチュー美味しかった
692682:2008/06/01(日) 14:12:24 ID:81LRlHRj
おやつ入手しますた。
もうすぐ到着します。
693682:2008/06/01(日) 14:18:29 ID:81LRlHRj
到着しますた。
さてどうなることやらw
694名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 14:28:00 ID:6M0RXeVa
>>693
なぜかドキドキしてきたw
695名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 14:51:33 ID:Z2nLgcKy
私も意味なくドキドキしてきたww
これは恋なのかしら?w
696682:2008/06/01(日) 14:52:05 ID:81LRlHRj
配達完了しますた
http://p.pita.st/?m=hz274fg0
697名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 15:21:53 ID:7jLN1gR3
>>696
お疲れ様でした〜。
鯉人さんと逢えてよかったですね
698名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 15:30:41 ID:QiAu9QYf
大分大だったら、私もお見舞い行くのになw
今ごろ、楽しく会話してるのかな?
699名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 15:59:41 ID:taT3zRop
徹麻して昼頃帰ってきたのでスレを見てなく、突然だったのでおどろいたーーー!!

とりあえず昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_210
・ごはん小
・魚うに焼
・さつま汁
・サラダ卵マカロニ
・果物パイン

たこ焼きの差し入れ持って、お見舞いに来てもろうたです!たこ焼き→http://0bbs.jp/nyu-in/img0_211
どうやら「カープの人」で通じるらしいw
遠い所をお越しいただいたのに何もおもてなしできませんでしたが、本当にありがとうございました!
もう一パックは夕食時に頂きますね〜。
700名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 16:24:03 ID:Z2nLgcKy
>>699
楽しい日曜日になってよかったNE☆

カープの人で解るのは凄いw
私なんて呼ばれてんだろう…?
701名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 18:30:54 ID:6M0RXeVa
>>696>>699
荒みきってた俺だがほのぼのしたw裏山w
702名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 19:26:20 ID:xe7plCgI
けっこう差し入れも多いんだね
703名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 19:29:20 ID:Z2nLgcKy
夜→http://imepita.jp/20080601/688281
魚が結構美味しかった
でもリンゴがシナシナして嫌だorz
704名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 19:43:07 ID:taT3zRop
いわゆる社交辞令かと思っていたので、本当に来て頂けるとは。
ありがたい事であります。

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_212
・ごはん中
・ロールキャベツ
・茶碗蒸し
・若布酢物胡瓜
・ゴマ豆腐
+たこ焼き
705名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 20:20:38 ID:xe7plCgI
差し入れ たこ焼きが人気だね
友達に買ってきてもらうの
706名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 20:29:52 ID:ePRJcaDO
>>704
今日は突然の2人の訪問で驚かせてごめんなさい
ここのスレでこの様に出会ったのも何かの縁だしカープ氏が迷惑でなければまた会いに
行きたいですwありがとうございました
スレ住人の皆様、今日は勝手な事をして汚してごめんなさいorz
707682:2008/06/01(日) 21:58:26 ID:SBcp12KV
さきほど帰宅して飼いぬこに飯食わせてブラッシング一通りさせられてましたw

>カープさん
加齢臭ムンムンのオッサン二人で押しかけてごめんなさいねww
短い時間でしたがカープさんの人となりを知ることが出来たし
パワーをもらったりといい経験が出来ました。
>>706も書いてるように縁はつなぐものですし、迷惑かも知れませんがまた顔出しマス
あと、外出する時はスレに書いていくようにww

>スレ住人のみなさま
うちらもまさかカープの人で通してくれるとは思いませんでした
こういうところが田舎ゆえの緩さであり良さですよねw
今日は色々とお騒がせしてすみませんでした。
そしてありがとうございました。
708名無しさん@お大事に:2008/06/01(日) 22:45:02 ID:0taq05X2
2週間ぶりに見舞い客が来て車椅子で院内散歩などできた。
カープ氏ご一同レポありあり。
勝手な事とかスレ汚しとかないから、ROMっててもほのぼのしたよ。


http://imepita.jp/20080601/520440

http://imepita.jp/20080601/690490
今日は当たりの日かも。
差し入れで大量のクッキーとプリンやヨーグルトゲット。
709名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 07:35:18 ID:WC4ZHkja
院内散歩できてよかったね
710名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 08:58:33 ID:2/j7s694
>>709
世間というものに触れた気がしたよ。


http://imepita.jp/20080602/318610
コンビニのタルタルサラダがうますぎ。
もう一種類残っているのは夕食用に。
711名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 09:00:06 ID:FsdSo4MR
おはようございます!
外泊から帰ってきました。
またよろしくお願いします。
リフレッシュできたけど疲れましたorz

6/2朝
http://imepita.jp/20080602/321760

昨日は出会いがあったようですね。いいなぁ〜
712名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 09:25:27 ID:WC4ZHkja
>>710
院外(病院の庭や駐車場)にもいけるといいね
>>711
外泊できてよかったね もうすぐ退院かな

私は今日から ジュース(お茶 ポカリスェット)を飲んでもいいと許可が出ました
713名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 10:05:37 ID:c8rmmopA
病院の外をフラッと散歩してると、なんだか自分だけ取り残された気分になるな。
辛い。
714名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 12:21:15 ID:WC4ZHkja
>>713
私もその思いあるよ
友達が仕事や資格取ったりしてるのに私だけ入院して・・と思ったことあるよ

お昼だ ポカリスエットのもう
715名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 12:57:05 ID:qVt5Zb5J
>>706
亀レスですが私もスレ汚しと全然思ってないよ。結構楽しめました


昼→http://imepita.jp/20080602/444410
朝のヨーグルトが今日だけバニラヨーグルトだった!嬉しい
716名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 13:57:40 ID:JV7qArt4
いいなー。昼って書いてある。勿論最初からでしょ?
717名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 16:20:58 ID:TpkQ6Gug
>>715
昼ってww

>>716
最初から書いてあったとしたらすごい手間だろww
718名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 16:40:03 ID:FsdSo4MR
>>712
残念ながらまだかかると思います。
梅雨入りしちゃったし
発作おさまらないですし

お試し帰宅ですが体力低下でぼろぼろでorz

お昼です
http://imepita.jp/20080602/574470

八宝菜、美味しかった〜
結構はっきり味で感動。
719名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 17:28:55 ID:x0hh9V1+
6時になったら夕食だあ
外来の待合室でジュースのもう
720名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 17:55:19 ID:2pfeDs+R
俺も食べてもいいんだけど、抗がん剤のせいで臭いをかいだだけで駄目だ
デイルームのかすかな臭いでも駄目なので、一階のレントゲン室の前の椅子で7時半まで座ってます。
その頃にならないと臭いが抜けないんだもの
721名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 18:37:14 ID:sE3+CBQ5
>>707
 どうもゴチになりましてありがとうございました〜。
 加齢臭では負けてはいませんよ。
 年下だと思われているようですが、 今年で43になりますww
 又お越しくださいね〜。

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_213
・牛乳パン
・オニオンスープ
・スライスチーズ
・ソフトピーナツ
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_214
・すまし汁素麺
・豚丼 小
・サラダ南瓜胡瓜
・果物りんご

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_215
・ごはん中
・すりみ揚げ
・華風あえ
・ふきかか煮
・おろし大根
722名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 18:42:16 ID:qVt5Zb5J
夜→http://imepita.jp/20080602/665420
あれ?と思って調べたら、まったく同じ料理(全部)が5月30日の夜出てた…orz
3日しかたってないのに出すとか(´;ω;`)
よっぽど献立思い付かなかったんかな?
723名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 19:32:16 ID:2/j7s694

http://imepita.jp/20080602/561960

http://imepita.jp/20080602/698340

明日の夜はカレーという噂。
724名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 20:15:30 ID:x0hh9V1+
私は今日からジュース飲めるよ
みんな たくさん食べて早く元気になってね
725名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 20:57:43 ID:FsdSo4MR
>>724
おめでとう!
一歩前進ですね♪♪
726名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 20:59:30 ID:FsdSo4MR
6/2夜です
http://imepita.jp/20080602/751820

今日はお見舞いが多く差し入れ(お菓子類)が大量
長期に楽しめそう
727名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 21:26:55 ID:yeSBCbtz
>>715

ちょwwww今日は「昼」かよ!とんだ芸術作品だなwww

これからも楽しみにしてるぜ
さらに腕を磨いてくれw
728名無しさん@お大事に:2008/06/02(月) 23:18:15 ID:NIIac4Jw
ほんと、良スレ良民だね
729名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 04:09:00 ID:9/a0B3w4
あーわたしも入院時にここを知っていれば、、、
初日は22時頃救急で入院、会社との業務連絡メールで充電切れちゃったし、
翌朝まで呼吸困難で寝られなかったから食べるどころじゃなかったけど。

食べられるようになってからは毎日ご飯は撮ってたのに残念。
みんな元気になりますように。
730名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 07:18:02 ID:XX+QFi4H
おはやう
雨だ。寒い。悪禁?マンドクサ
731名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 09:06:04 ID:sc2tAuN2
おはようございます
喘息持ちの敵、台風襲来でどんより

6/3朝です
http://imepita.jp/20080603/317240

食後に本日退院の方より戴いたプリン
久々に食べて幸せでした。
差し入れもたっぷりあるし充実してるけど
天気のせいか食欲ないや
732名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 12:01:46 ID:kNk2SZcd
お昼だ〜
待合室へ行こう
733名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 12:11:01 ID:VMdHY0U8
早く元気になっておうち帰りたい
ごはんも飽きてきたし一人部屋だし寂しい
お見舞いだれも来なーい
734名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 12:52:11 ID:M1E0zvI7
昼→http://imepita.jp/20080603/447560
肉固かったけど久しぶりの牛肉を噛み締めた
味は結構美味しかった
735名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 12:57:17 ID:kNk2SZcd
>>733
早く退院できるといいね
736名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 13:04:52 ID:9NlMmYlW
ああこんなところに仲間が!
私も個室、面会0…

けど、先週から病衣がリニューアルされた。
前はパジャマの上が着物風で女子ピンク男子ブルーの無地だったけど、普通のパジャマのデザインになりストライプとドットプリントから選べるようになった。
ちなみに今日私はピンクとオレンジのドットプリントです。
なんかうれしい。
737名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 14:15:25 ID:AOM4+Vvd
病院食では食べれない黒豚しゃぶカツだよ〜ん
http://imepita.jp/20080603/509580
おみやですwどうぞ!
738名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 14:15:36 ID:+Kk6yv9a

http://imepita.jp/20080603/508090

http://imepita.jp/20080603/506140

オイラは大部屋。
公費医療だしコストパフォーマンスだけは恵まれてる。
739名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 16:34:17 ID:sc2tAuN2
昼です
http://imepita.jp/20080603/590990

お昼、ヒットでした。
炒飯なんて久しぶり〜♪


私も大部屋(8人)です。
みんなどんどん退院していって主状態で悲しいかも

740名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 17:14:25 ID:kNk2SZcd
もうすぐ夕食 外来の待合室に行こう
741名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 18:43:31 ID:sc2tAuN2
6/3 夜です
http://imepita.jp/20080603/672350

ちょっと肉は薄味だったかな〜
My黒胡椒ふりかけました。

他はなかなか美味しかったです
742名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 18:50:16 ID:9uZcX49/
>>740
何時も御飯前になると待合室に行こうとカキしてあるが待合室で飯、食べるのかなww
変わった病院だねwwwwwwwwwww
743名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 19:03:03 ID:kNk2SZcd
>>742
絶食中だから(ポカリスェット お茶だけ飲んでもいい)
待合室へ行ってるよ
744名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 19:09:04 ID:M1E0zvI7
夜→http://imepita.jp/20080603/672780
お茶漬けの素入れすぎたwサツマイモ甘露煮よりさっぱりで好きな味
745名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 19:21:54 ID:AOM4+Vvd
>>743
絶食中なら体型うp www
746名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 19:55:06 ID:MYYNAwuu
昼寝をしてしまったので夜寝れるか心配だ。
飯は全食モリモリ食った。

こちらは4人部屋

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_216
・ソフトフランス
・ハムスープ
・ヨーグルトあえ
・りんごジャム
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_217
・ごはん小
・ムニエル
・付 ソテー
・南瓜ソボロ煮
・酢の物胡瓜
・即席漬白菜

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_218
・ごはん中
・揚げ餃子
・菜焼小松菜生揚
・カニ玉スープ
・果物すかい

747名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 19:56:22 ID:+Kk6yv9a

http://imepita.jp/20080603/713250

予定通りカレーライス。
うちのカレーの方が甘口だったw
748名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 21:07:24 ID:181IgE2G
>>746

果物スカイw がめっちゃ美味しそう!食べたいよ〜!
749名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 22:34:47 ID:M1E0zvI7
本当だww
果物スカイになってるww
750名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 22:42:51 ID:+Kk6yv9a
うどんでスカイとかの仲間入りだなw
果物多くてうらやましいよ。
751名無しさん@お大事に:2008/06/03(火) 23:14:10 ID:cs2zJZQM
JAL機内食 果物スカイ
752名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 23:39:04 ID:ui1EBoNz
数年前にJALの機内でスカイタイムっていうジュースを飲んだなあ
753名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 00:07:33 ID:EAsqfu2l
>>720
大変ですね、先日テレビで見たのですが今は副作用対策も進んでるみたいたこと
いってたんだけど、現実には難しいんですね。何のがんなんですか?
まだお若いのでしょうか?
入院しているみなさん夜は怖くないですか?私は入院の経験はないのですが
幽霊でそうでこわいです、霊安室とかは地下にあるのですか
私はチキンなので夜は布団かぶって震えているかもwww
754名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 00:37:09 ID:amWX7mb2
>>753
まだ26です キツイです
755名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 01:08:36 ID:EAsqfu2l
>>754
26で・・・・白血病とかですか?入院はどのくらいの予定なんですか?
早く回復するといいですね。
756名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 07:45:41 ID:HVkOdo2r
おまいら食事豪華すぎないか?都内23区内じゃないよね?
おれ特室なのにupされてるのに比べはるかに貧相な食事なんだが。普通食で。
@新宿区
757名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 08:13:08 ID:lLSxHRm8
おはよーさんです。今朝は選択メニューでパンだった。朝パンは食いやすいな。@山形
http://imepita.jp/20080604/292470
758名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 08:22:38 ID:HVkOdo2r
>>757
うまそうだお(´・ω・`)
山形の病院の夕食どんな感じか見たいお(´・ω・`)
759名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 08:26:22 ID:m7kvy+N7
今日も ジュース 飲んでます
760名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 08:41:15 ID:QkAwioCQ
おはようございます
6/4 朝 横浜です(通常食)
http://imepita.jp/20080604/299830

シーフードサラダはカニとエビでgoodでした♪

昨日は病棟で暴れる人、騒ぐ人噴出でほぼ完徹orz
この後コロッケパン小を自棄食い(えっ)
761名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 08:43:12 ID:QkAwioCQ
>>757
美味しそうですね!
パンにマーガリンがついていて羨ましいです〜
762名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 08:47:45 ID:HVkOdo2r
>>760
爽やかな朝の食事って感じだな(´・ω・`)イイネー
763名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 09:24:32 ID:lLSxHRm8
>>761ジャムとマーガリンの組合せは金持ちのする事だよな?
>>758俺夕食は食わないんだ(´・ω・`)すまない。@山形
764名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 09:45:29 ID:HVkOdo2r
>>763
夜は絶食なの?それとも外出許可?
765名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 11:11:38 ID:lLSxHRm8
>>764
俺居酒屋バイトだったから夜食べないのが習慣になっててさ。食うと寝れなくなるんだw
だから夕食は止めてる。
766名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 11:13:51 ID:geEuM8xe
神奈川県内の大学病院@っす。


http://imepita.jp/20080604/347130
もう少し摂取カロリーが高く設定されてる場合はマーガリンつきらしい。
767名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 12:06:33 ID:HVkOdo2r
>>765
まじか。そんなの医者が許可してくれんの??
>>766
うまそうだな
あとパンがもう一個ついてたら言うことないね(´・ω・`)
768名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 12:15:49 ID:u/734Bt7
>>767
おまえんちの病院食事どんなの?
769名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 12:35:47 ID:HVkOdo2r
>>768
なんかみんなうちより1品多い感じかな
あとみんな食事の器がきれいで大きめだよね
うちのは器がプラスチック汚れみたいので汚いし、小さいし
恥ずかしくてupできんorz
部屋代だけで一泊4万円代の特別室なんだから食事くらいはちゃんとしてくれよぉ(´ー`)
770名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 12:53:52 ID:LXxjtPWX
>>769
シナの地下病院かw
771名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 12:56:21 ID:OFWaH0fU
>>770
ワロタwwww

昼→http://imepita.jp/20080604/449210
かに玉美味しかった
かに玉と言うより厚焼き卵みたいだった
772名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 12:59:18 ID:HVkOdo2r
>>770
食事はかなり粗末だが部屋は広い。面会スペースあり、キッチンルームもついてて、風呂もついてる。
食事はオリジン弁当やコンビニでおかずいつも買ってきてもらってるよ。。。
773名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:02:44 ID:lLSxHRm8
>>767
毎晩夕食拒否ってて、たまに食べては眠れぬ夜を過ごしてたら『夕食とめよっか?><』と医者が提案してきたよ。
ちなみに昼http://imepita.jp/20080604/465830
みんな撮り方うまいよな。
774名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:19:58 ID:QkAwioCQ
6/4 昼@横浜です
http://imepita.jp/20080604/476040

鯖って塩焼きとか煮魚のイメージが強かったけどおいしかった。
病院食って工夫されてるなぁ

寝不足のせいか眠いけど今夜に備えて寝たくない気分
775名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:25:11 ID:KyNoT71P
部屋代って部屋に対して払うのであって、飯代じゃないだろ
ホテルと勘違いしてるんじゃない
776名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:30:13 ID:HVkOdo2r
>>775
前入院した病院の特室は特室用の食事だった
刺身とかエビとか出てきたよ
777名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:32:48 ID:HVkOdo2r
>>775
そりゃあ別料金なのはわかってるさ
連投スマソ
778名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:40:09 ID:KyNoT71P
>>776
細かい話だが、それって飯食える時とそうでない時の料金は違うのか?
朝夕食付き料金と素泊り料金とか
779名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:40:13 ID:HVkOdo2r
調子悪いから寝ます
みなさんまたノシ
780名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 13:44:38 ID:HVkOdo2r
>>778
飯代は別だからもちろん違うけど、入院日数長いと何回飯食ったとかいちいち数えられないから、病院のこと信用して払ったよ
781名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 14:10:11 ID:KyNoT71P
そりゃそうだな
高い部屋だと、飯も強制的に高くて体に悪そうなものになるってのが腑に落ちないが
私立の病院かな
782名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 14:22:13 ID:geEuM8xe
>>767
摂取カロリーの関係でひとつなんだなぁ、残念。


http://imepita.jp/20080604/347130
エビもしっかりしてて大満足。
783名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 14:39:43 ID:geEuM8xe
>>782
また貼り間違えとかバカすぐる
こっちが正解。
http://imepita.jp/20080604/525790
784名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 15:19:47 ID:QkAwioCQ
>>783
うわーエビフライおいしそうですね!
私も先週出たけど大きさが全然違う!
785名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 17:27:20 ID:PMYd18+P
ジュース飲めるのが 何より感謝
786名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 18:53:14 ID:OFWaH0fU
>>783
うちで出る海老より大きい!裏山シス(´;ω;`)

夜→http://imepita.jp/20080604/665030
肉少ない…orz
カレー味もしなくて匂いだけだった。これなら普通の肉じゃがでいいやw
787名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 18:53:29 ID:mZAEG9yg
スカイに気付いて頂き、本当にありがとうございました。

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_219
・食パン
・野菜スープ
・ウインナー
・マーマレード
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_221
・ゆかり御飯小
・肉うどん
・大根のごま和え
・果物オレンジ
+食堂の400円弁当 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_220
・豆腐ステーキ
・魚フライ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_222
・ごはん中
・サバ竜田揚げ
・呉汁
・葉先鰹和え
・胡瓜もみ
+レトルトハヤシライス
788名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 20:41:59 ID:geEuM8xe
>>784
美味かったっす。
楽しみにしてた期待を裏切らなかった。


http://imepita.jp/20080604/742460
夕食に納豆はイマイチピンと来ない。
789名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 00:27:43 ID:Ge0JuEt6
>>774
人間気象台ですねw
俺も気管支喘息で入院歴あるし今も季節の変わり目に微発作あります
煙草やめたら体質変わったのか以前より観測感度が悪くなりましたwww
喘息は何かしらの環境改善か体質改善が何よりの良薬ですね

>カープさん
どう見ても43には見えません30半ばくらいかと思ってましたw
また2人で行くんで3人でカレーでも食べましょかww
790名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 00:38:19 ID:sydIuQV+
折角出会えたんだし、たまに交流続けておくんなまし。
791名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 05:33:03 ID:iNJI1Y5Q
>>789
おはようございます。
本当に下手な天気予報より当たります
私は職場環境だろうなぁ。
さすがに2度目の入院なので転職も視野に入れてます

遅くなりましたが6/4 夜@横浜
http://imepita.jp/20080605/192200

角煮は薄味だけどなかなかおいしかった。
意外。

昨日も大騒ぎだったけどさすがに消耗していたのかなんとか寝れました〜
が同室の皆様が咳き込んでいる
マスクで防御中
792名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 08:15:52 ID:/51uZmxD
おはようございます。
昨日の地震は震源地付近だったからズシンときたよ。@山形
http://imepita.jp/20080605/293630
793名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 08:43:31 ID:iNJI1Y5Q
6/5 朝@横浜です
http://imepita.jp/20080605/312190

風邪もらったかも
咳が少し出るのでおとなしくしておこうorz
794名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 10:06:49 ID:sydIuQV+
リハビリから帰ってきました。
前できた事ができなくて軽く凹む。


http://imepita.jp/20080605/319130
795名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 11:31:28 ID:vfIm1Pi0
>>794
大丈夫、少しずつ出来るようになるよw
凹みをばねに気張れ
796名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 12:46:05 ID:/51uZmxD
>>794
大丈夫、ちょっとずつ出来るようになるよ。俺も頑張る。
http://imepita.jp/20080605/456500
木曜昼は〇〇ライスの日
797名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 13:00:27 ID:Mog5L+49
>>796
カレーと思ったwハヤシライス出るなんて素敵だ…一年以上味わってないorz


昼→http://imepita.jp/20080605/446850
蓮根キンピラが1番美味しかった
798名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 13:28:41 ID:sydIuQV+
>>795,796
ありがとう。
一部検査結果が悪くなってるんで、治療方針再検討らしい。
治らないものは慣れろで気張るよ。


http://imepita.jp/20080605/480050
結構辛くて満足。スープ煮も美味でした。
799名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 13:30:47 ID:iNJI1Y5Q
>>794
リハビリお疲れさまでした!
焦らず、ですよ(*^_^*)

6/5 昼@横浜です
http://imepita.jp/20080605/484150
ハヤシライス、goodでした。
麺チームは味が薄かったみたい(;^_^A
800名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 17:35:48 ID:WETPCSpr
>>756
@大田区の入院時の食事も…orz
味とかは諦めてるが投げやりに盛られてるのが嫌だったな
ずいぶん前だがNTT関東病院の食事は◎でした。
今度入院する千代田区の大学病院は…地雷っぽいな
取りあえず振りかけ持って行くつもり
801名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 18:37:52 ID:iNJI1Y5Q
6/5 夜@横浜です
http://imepita.jp/20080605/668220

肺炎の方々が立て続けに入院してきました
季節柄なのかなぁ。
802名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 19:14:28 ID:Mog5L+49
夜→http://imepita.jp/20080605/681210
メインが結構美味しかった。でも量多過ぎorz食べ切れなかった
803名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 19:52:22 ID:sydIuQV+

http://imepita.jp/20080605/680130

明日の夜は鬼門の麺らしい。
804名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 20:02:35 ID:vbMXF5TP
 今日、明日と将棋名人戦があるので暇がつぶせそうだ〜。

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_223
・ごはん小
・味噌汁
・だし巻卵
・煮浸し
・いり高菜
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_224
・ごはん小
・魚磯辺焼き
・ぜんまい煮物
・マカロニサラダ
・果物キーウイ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_225
・ごはん中
・串カツ
・湯葉入すまし汁
・和え物
・蒸し茄子

>>789
 売店とこの食堂のカレーは“一晩寝かした風”で結構イイ感じっすよ。
805名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 22:47:58 ID:dalvirtx
>>804
串かつ、おいしそう
806名無しさん@お大事に:2008/06/05(木) 23:00:02 ID:TUWlA0Rm
栄養を取る必要がある産科は当然だけど
整形の食事はこってり系が多いのは本当?
喫煙、間食、外出許可を貰えば飲酒もOKらしい。
太らないのかな?
807名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 08:44:54 ID:8DgS9BEv
おはようございます。
6/6 朝です。
http://imepita.jp/20080606/308820

スクランブルエッグ、塩加減もよくおいしかったです♪
808名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 11:06:34 ID:OlC52sRK
>>806
産科でもこってり系はないのでは。
妊婦は2人分ってのも今では非常識とされてるし。
骨や筋肉を作る必要のある整形は内科系より高蛋白な設定かもね。


http://imepita.jp/20080606/389100
809名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 11:45:35 ID:jZ1GLWAf
>>808
もっこり系と一度でも読んだ自分が恥ずかしい
810名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 12:41:58 ID:clL5KR3A
>>808
骨や豚肉を作ると一度でも読んだ自分も恥ずかしい
811名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 13:40:41 ID:8DgS9BEv
6/6 昼です
http://imepita.jp/20080606/489640

思いがけず生姜和えがヒット
家でも作ってみるかなぁ
812名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 14:06:41 ID:duMGn+5q
流動食のあたしにはうらやましいです
みなさん早く良くなりますように
813名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 15:47:08 ID:Gc7MCMYt
>>811
献立カキお願いしますw
814名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 16:15:10 ID:J8SDUmra
書いてあるじゃん
815名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 17:25:42 ID:Gc7MCMYt
>>814
あらwwwPCからだと小さい画像で見えなくて( TДT)ゴメンヨーwwwww
816名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 18:28:49 ID:ZTLZRUw9
昼→http://imepita.jp/20080606/458040
ご飯柔らかすぎ!
メインは辛すぎもなく美味しかった。

夜→http://imepita.jp/20080606/662330
肉は柔らかめで美味しかった
ただ小松菜が歯が痛くなる程冷えてた…
817名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 19:12:14 ID:WXj5/ssZ
朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_229
・ごはん小
・味噌汁
・引き割り納豆
・ひじき炒め煮
・焼のり
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_230
・ごはん小
・魚の味噌煮
・ビーフン炒め
・フレンチサラダ
・おろし大根

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_231
・ごはん中
・揚鶏の甘酢煮
・すまし汁しめじ
・スパゲティサラダ
・果物バナナ
818名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 19:23:25 ID:sY/t1WUy
>>816
豚チーズシソフライ
>>817
揚鶏の甘酢煮
美味そうだね o(^-^)o
オイラも早く食事制限から卒業したいよ!
携帯で、このスレ見るのが一番の楽しみだよ。
819名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 19:34:28 ID:m0ivrQ9o

http://imepita.jp/20080606/485710

http://imepita.jp/20080606/695530

かき揚げは食べて麺は断念。
カップチーズケーキとチーズブッセとバランスアップ一袋。
820名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 19:54:56 ID:8DgS9BEv
みなさんおいしそうですね♪

6/6 夜です
http://imepita.jp/20080606/713800

メインより副菜の方が美味しかった(汗)
821名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 20:40:30 ID:DmuWVXFe
>>816

今回の作品はウルトラマンの顔か??
822名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 20:41:34 ID:RYFhqdMQ
月曜日からおもゆが食べれそう 先生感謝します
823名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 20:57:49 ID:m0ivrQ9o
>>822
おめでとう。もう少しでお粥だね。
824名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 21:34:11 ID:tVFLmk4R
>>821
今日の日付でしょ
次は何書いてくれるのか楽しみ
825名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 22:05:22 ID:DmuWVXFe
>>824

あ、なーる!サンクス
次の芸術作品が楽しみですな〜^^
826名無しさん@お大事に:2008/06/06(金) 22:33:33 ID:ZTLZRUw9
>>824-825
数字が意外と書きづらかったw
827名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 09:14:54 ID:3niY5jGN
おはようございます
6/7 朝です
http://imepita.jp/20080607/331550

なんとなくふりかけ投入。
828名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 12:22:23 ID:3niY5jGN
6/7 昼です
http://imepita.jp/20080607/441930

朝は調整食だった模様?!
よくわからない魚だったけど脂もあってなかなかでした。
829名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 13:32:43 ID:UyYAGbXz
昼→http://imepita.jp/20080607/477680
うーん…普通だった
白身魚率がすごく高いw
830名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 14:52:13 ID:R5G3BRSV

http://imepita.jp/20080607/296300

http://imepita.jp/20080607/530070

異様だった食欲が急激に落ちて残し気味。
夕食は院内のレストランに連れて行ってもらう予定。
831名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 17:15:31 ID:a1o8esag
>>823
ありかとう
832名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 18:30:22 ID:fduaas6E
>>818
>>822
>>830
食えるようになったらモリモリ食って夏を乗り切ろう〜

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_232
・ごはん小
・味噌汁
・天平煮物
・漬物べったら
・味のり
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_233
・若布御飯小
・煮魚、煮添え
・すまし汁豆腐
・わさび和カニ胡瓜
・スイートサラダ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_234
・ごはん中
・豚肉生姜焼
・付 ソテー
・茶碗蒸し
・胡麻和え
・果物メロン

入院生活が長いとコミニケーション能力が低下する…。
今夜は、そのリハビリを兼ねて徹麻に行ってきます!毎週土曜
日に外泊届を出してますw
833名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 18:50:58 ID:UyYAGbXz
夜→http://imepita.jp/20080607/672230
神経痛が酷くて殆ど食べれなかったorz
1番美味しかったのは焼き豆腐だった


天気に左右されるのは嫌だなー
834名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 19:37:03 ID:3niY5jGN
6/7 夜です
http://imepita.jp/20080607/704090

薬の副作用か痺れと震えが来て
立てずにベットから落ちたorz
今日はおとなしくしていよう

でも食事は完食w
835名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 20:22:33 ID:R5G3BRSV
>>832
ありゃーと。

夕食その1
http://imepita.jp/20080607/725310
興奮の余り撮影前に一口行ってしまったw
カニクリームコロッケ完食、ハンバーグとご飯少し。

夕食その2
http://imepita.jp/20080607/725640
野菜のみ完食、ご飯と肉は残し。
836名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 21:18:52 ID:AjfouZ3f
>>835
ハンバーグとコロッケは特別食?
お皿からして違う
837名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 21:28:06 ID:R5G3BRSV
>>836
1ヵ月ちょい振りに家族と食事@院内のレストラン。
なかなかどうして美味かったが食欲低下気味で残念。
838名無しさん@お大事に:2008/06/07(土) 22:58:34 ID:UyYAGbXz
>>835
確かに先走る気持ちわかる
美味しそうだね
839名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 00:29:53 ID:PcBFC/B1
いいなあ。院内にレストランあるの。 
何年か前に近大医学部奈良病院に入院してた時はレストランあったけど、今の病院はレストランないや。
唯一、入ったら一歩も身動きできない狭さの売店があるぐらい。
新しい病院なのに。シャワー室もトイレも狭いんだよな。だのに廊下だけはやたら広い。
840名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 08:39:18 ID:rqblH5nY
>>839
昨日行ったレストランはかなり広くてきれいめで快適。

カフェテリアや従業員食堂行く患者さんもいるよ。
敷地内に中華もあるらしく、許可出たら学食も併せて探検したい。


http://imepita.jp/20080608/305420
841名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 08:49:48 ID:nZ7YaRf5
武庫川のスカイレストランは景色も良くて最高
毎日行くにはちょっと高いけど
842名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 08:55:06 ID:sUAy69mv
おはようございます
6/8 朝です
http://imepita.jp/20080608/318110

レストランとか喫茶室のある病院がうらやましいです
今いる病院は増改築中のためか、ヘボぃ売店が一つあるのみ。
日曜にはほとんど在庫もない…
843名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 10:10:49 ID:z6c86Ek3
>>841
あそこは美味しい
でも見舞い客と行くのは二階のカフェw
844名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 12:50:32 ID:aBJiuY6l
うちの病院も食堂なしでショッボイ売店しかない
売店で殆ど買わないな〜高いしw


昼→http://imepita.jp/20080608/444250
ゴーヤの苦さがかなり美味しかった
845名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 12:54:02 ID:sUAy69mv
6/8 昼です
http://imepita.jp/20080608/461140

鶏肉はやわらかくてgoodでした。
何だか熱々のものが欲しくなり春雨スープ追加。
かなり苦しいけど、久々に冷ましながら食すものを食べた気がします〜
846名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 18:15:39 ID:VOt+q10a
goodがgdgdに見えるほど病んで来た俺
真剣に精密検査してようと思う
847名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 18:33:35 ID:sUAy69mv
6/8 夜です
http://imepita.jp/20080608/664540

今日は人の入れ替えが非常に多し
そして満員御礼
基本歩ける人の部屋のはずだが部屋が足りないのか重病な方も
848名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 19:20:45 ID:aBJiuY6l
夜→http://imepita.jp/20080608/690710
山椒がキツイ以外は美味しく食べれた
蓮根がシャキシャキで(・∀・)イイ!


腕の筋トレしすぎてご飯茶碗を持ち上げれなかったorz
849名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 20:46:38 ID:XcwUYjp9
朝昼兼のコンビニ弁当食って、病院に戻ってからは寝てた一日


夕食のみ http://0bbs.jp/nyu-in/img0_235
・ごはん中
・おでん
・なめこ味噌汁
・若布酢物胡瓜
・ピーナツ豆腐
850名無しさん@お大事に:2008/06/08(日) 22:32:28 ID:rqblH5nY
昼はレストランで明太子スパゲティ撮り忘れ。
半分くらいしか食べれなかったけどうまかった。


http://imepita.jp/20080608/808060
首に痛みが出て柔らかいものしか食えない。
茶碗蒸し+ヨーグルトで。
851名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 12:23:45 ID:tDX1bCcy
はじめまして。入院生活4日目。初ウプです。

お昼→http://imepita.jp/20080609/444760

・ポークカレー
・サラダ
・いちご
852名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 12:36:35 ID:G8o+eQik
>>851
はじめまして!どうぞよろしく。
私は2ヵ月目に入りました〜
イチゴうらやましい♪


6/9 昼です
http://imepita.jp/20080609/451580
ちょっと甘口だったかな。
でも美味しかった
853名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 13:22:39 ID:28Jyfx4O
>>851
よろしくね苺いっぱいいいな〜


昼→http://imepita.jp/20080609/446390
久しぶりのハンバーグが嬉しかった
取りあえずサラダに果物はorz
854名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 16:16:37 ID:8Ugdx83P
>>851
ブルジョアっぽい食事だねー。


http://imepita.jp/20080609/425610

http://imepita.jp/20080609/577300

食欲がない。
ヨーグルトとか食ったけど出たものは食ってない。
855名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 18:48:29 ID:GKwpHCTF
朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_236
・ごはん小
・味噌汁
・切干し炒め
・味のり
・漬物しば漬け
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_237
・ゆかり御飯小
・魚ゆず胡椒焼
・炒り豆腐
・フレンチサラダ
・果物キーウイ

入院して好き嫌いは少なくなったけど、“ゆず”系はどうして
も無理だー。
弁当を買ってきて、そっちを食った。
日替わり弁当 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_238
・塩鯖
・チキンカツ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_239
・ごはん中
・茄子挟み揚げ
・大根なます
・すりみ味噌汁
・煮豆
+焼きそばUFO

体が甘いものを欲しがっていたので半熟チョコスフレってのを
買ってみた。
夜食おうっと。
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_240
856名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 18:48:43 ID:7e5DCRAo
おもゆが食べれたよ おいしかった 感謝
857名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 18:58:05 ID:/4fqw45D
>>855
またキーウイか!w
858名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 19:11:52 ID:28Jyfx4O
>>855
美味しそうな物だらけだ!今、甘さを求めてるからスフレは目に毒だあぁorz


夜→http://imepita.jp/20080609/683190
メイン美味しいけど肉が筋ばってたのはww
まぁ月2万の食費ならしょうがないな
859名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 19:15:39 ID:8Ugdx83P
>>855
チョコスフレんまそう。

>>856
胃に入れられるようになったんだね。
早く固形物が食べられますように。


http://imepita.jp/20080609/688080
ご飯と魚残し。
860名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 20:22:49 ID:G8o+eQik
>>856
一歩前進おめでとうございます♪次は固形物ですね


6/9 夜
http://imepita.jp/20080609/660490
ご飯の代わりにアルコールが欲しくなった居酒屋のようなメニューでした。
通常食組、みんな突っ込む(笑)


6/9 朝
http://imepita.jp/20080609/732300
861名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 21:07:40 ID:2V7nqMNM
>>853
サラダに果物の組み合わせに小学校の給食を思い出してしまった
862名無しさん@お大事に:2008/06/09(月) 23:52:29 ID:BK9VEOUd
>>856
なんのご病気でしょうか?はやく治りますおーに^^
863名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 02:27:09 ID:7BsAfkkl
個室怖いよぅ(/_\;) 
いい歳ぶっこいた男だけど 
カーテンを開けたら血まみれの女性がこっち見てて、とか考えたら気絶しそう。
864名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 03:21:26 ID:DUv2gyMa
ガンバ〜(;´Д`)ノ
865名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 07:26:28 ID:qw3yOMV6
>>863
大丈夫!そんなものでないよ


今夜あたりみなで怪談でも張って和もうか
866名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 08:20:14 ID:gxz5miQq
おはようございます〜
6/10 朝です
http://imepita.jp/20080610/287700

久々の天気。
外に出たいなぁ〜
867名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 12:30:43 ID:gxz5miQq
6/10 昼です
http://imepita.jp/20080610/447420

メニュー上はエビチリなのですが、明らかにイカの方が多かった(笑)
でも結構辛味が効いていたので美味しかったです
868名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 13:02:35 ID:zdgHAQ2u
昼→http://imepita.jp/20080610/463130
お弁当
・海老天ぷら
・カキアゲ
・野菜煮染め
・ミカンゼリー
・白菜とホウレン草お浸し
・鶏ゴボウご飯
・茶蕎麦
+朝のヨーグルト

鶏ゴボウご飯とカキアゲ1番美味しかった
行事食って書いてあったから父の日を早目にしたのか…?
869名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 13:43:23 ID:qYnZCzwP
>>868

いいもんくってますね笑
すごい!
870名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 16:15:24 ID:7BsAfkkl
>>865
うん。 
夜ちゃんと眠れたらいいんだけど、昼に寝てしまって変な事想像しちゃう。 
早くご飯食べたい゚。(p>∧<q)。゚゚
871名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 16:18:11 ID:f3MKzlr1
>>868
北海道なら神宮祭とか?ヨサコイではないよねw
872名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 17:06:55 ID:gxz5miQq
>>868
とても美味しそうです
いいな〜

うちはまずくはないが華がない…
873名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 18:21:02 ID:gxz5miQq
6/10 夜です
http://imepita.jp/20080610/653490

トマト三昧でちょっと幸せでした♪
874名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 18:31:11 ID:NJB5wYEe
美味しそう♪
875名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 18:35:08 ID:rhqSEyuG
今日の夜です

・ご飯(200g)
・ミートローフ
・ブロッコリー(マヨネーズ)
・切り干し大根
・もやしのナムル
・りんごのシロップ煮
・玄米茶

http://imepita.jp/20080610/667310

量的にはお腹いっぱいだけど、汁物が欲しかったー。
876名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 18:52:35 ID:zdgHAQ2u
>>869
美味しかったです☆
でもお弁当だからか煮染めが冷たいのが残念だった

>>871
父の日弁当だったらしい
日曜日は調理場の人少ないから今日出したみたいです

昼→http://imepita.jp/20080610/664310
メインがまずかったorz
頼むから南瓜サラダにリンゴ入れないで(´;ω;`)
877名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 18:55:39 ID:zYUhneRf
>>868
 豪勢だなー。院長の誕生日じゃーないか?w
っと思ったら父の日か(^_^;)


朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_242
・ソフトフランス
・卵スープ
・ウインナー
・マーマレード
・牛乳
パンとウインナーは残した奴が居たので、そいつを頂き〜。

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_243
・ごはん小
・肉味噌漬け焼
・すまし汁巻麩
・付 ソテー
・ポテトサラダ
・果物パイン

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_244
・ごはん中
・魚天ぷらししゃも
・豚汁
・おろし大根
・胡麻和もやし
・レモン添え
878名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 19:17:19 ID:RLGZguPH
879名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 19:41:05 ID:uVkegziO
晩御飯。
見にくくてすまん。

豚肉の生姜焼き風
五色茄子
かぼちゃ
ごはん
かきたま汁
Feウエハース

1日1900キロカロリー。
妊婦食のため、朝は栄養ジュース(葉酸が多いやつ)が必ず付き、鉄分補給の菓子やヨーグルトやらが付く。

初めて画像付けるが出来るかな。

http://u.pic.to/r6jro
880名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 20:38:22 ID:QxmeJM7T

http://imepita.jp/20080610/475710

http://imepita.jp/20080610/476060

http://imepita.jp/20080610/700830

ご飯粒が食えなくなったので、今日の夕食から毎回パンに変更。
数日前より格段に食ってないのに糖が出るとか。
881名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 22:41:13 ID:uivhDj4/
>>879
PCの許可しとけよ
882名無しさん@お大事に:2008/06/10(火) 23:27:08 ID:BWSzI4JF
ご飯に字を書く人、来ないかな♪
883名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 03:50:37 ID:lgCjTCyk
>>879
画像うpしてるピクトってとこはPC閲覧制限があったり時間制限があったりと何かと煩わしい
うpするなら他の人が使ってるイメピタのほうがいいと思うよ
884名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 07:39:42 ID:ZTibAjtO
>>859 >>860 ありがとう
今週はおもゆだよ
朝起き会っていう宗教が 会にお金を払え ってしつこく来てたけど
他のレスでカキコで師長に相談するようにアドバイスくれ 出入り禁止にしてもらった
おかげでやっと来なくなったわ
885名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 09:24:44 ID:DgO24U6K
おはようございます
6/11 朝です
http://imepita.jp/20080611/336550

食べたあと腹痛orz
886名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 12:57:38 ID:K19zhjHe
昼→http://imepita.jp/20080611/454500
そうめん焼き?焼きラーメンのパクりかなw
全体的にまあまあだった
887名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 15:48:04 ID:DgO24U6K
6/11 昼です
http://imepita.jp/20080611/566030

焼肉風、とだけメニューにありました(笑)
確かに味は焼肉風だけど焼いてない気がしますw
美味しかったけど
888名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 16:38:13 ID:wxrlJG+d
>>887
食べたい笑
すごい旨そう
889名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 16:43:08 ID:gFrhXrYv
>>887
病院はすぐ蒸したがるからw
890名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 17:02:19 ID:wxrlJG+d
>>889
そうやって余分なカロリーをぬいてるんかな?
891名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 18:40:01 ID:S3PKSw6C
焼くと手間もかかるし 
調理場のバイトが下手だから焦がすし

892名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 19:01:00 ID:K19zhjHe
煮込む・蒸すばっかりだから飽きるよね
食パンもトーストしたの食べたい


昼→http://imepita.jp/20080611/663900
牛と〜って書いてるクセに肉が数える程しかなかったorz
隣の部屋のおじさんが「詐欺だ」と嘆いてたのが笑えたww
893名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 19:32:24 ID:GpWV7MAs
検尿と採血があった。
前回は糖が+4出てたけど、今回は0だった!!やた!
だもんで、明日から「ごはん小」→「ごはん中」へ。夕食は徳
盛に変更してもらった。

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_245
・ごはん小
・味噌汁
・温泉卵
・漬物守口
・かつお和え
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_246
・ごはん小
・さんま焼
・のっぺい汁
・おひたし
・果物りんご
・レモン添え
↑食った後、食堂へ行きチャンポン(500円)食った。 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_249

たまたまリフトタクシーの運転手さんが居て、奢ってくれたの
でラッキーだった!!

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_250
・ごはん中
・トンカツ
・高野豆腐煮
・野菜サラダ
・梅かつお和え
オタフクソースで字を書こうと思ったけど上手くいかないので
やめたw
894名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 20:06:06 ID:EuqjnJ6V
895名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 21:23:54 ID:DgO24U6K
6/11 夜です
http://imepita.jp/20080611/767491

鰺はまるごと一匹で衝撃が走りました
美味しかったけど年配の方へはもう少し骨をなんとかしたほうが、と(汗)

サツマイモが甘くてデザートちっくでした
896名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 21:51:33 ID:lAfey/+n
皆さんは何の病気で入院しているのかもし良ければ教えて下さい。
897名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 22:38:42 ID:KJ+MLWpm
心室中隔欠損
大動脈弁閉鎖不全

898名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 22:58:42 ID:M3W9OJtD
>>896
スレ違い
専用スレがあるからそっちでやれ

ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1176554433/l50
899名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 23:39:46 ID:lAfey/+n
>>898
普通の食事を食べれる病気というのがどういうのか知りたかったんです。。
今までの入院経験では流動食か全く食べないかのどちらかだったので、
普通の病院食を食べれる人が羨ましかったんです。
900名無しさん@お大事に:2008/06/11(水) 23:52:28 ID:M3W9OJtD
>>899
外科、整形外科なら問題無いだろ
俺は、癌でも食事制限は無かったぞ
901名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 00:39:11 ID:Rd3RK4jk
>>896
時たま病気を尋ねてくる人はあなた?
前にスレ違いのその話題でここが荒れた事があるからヤメレ。
902名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 00:40:19 ID:Rd3RK4jk
>>896
ついでにメール欄にsageって入れてね。
903名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 01:11:43 ID:elNVF5E2
ほほぅ。
ここはsage進行だったのですね。
私は病名を聞いてくる人ではないですが、勉強になりました。
904名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 03:10:16 ID:YXY33SBr
まあ、カリカリすると体にも良くないからね。
答えたくない質問はするっとするーでいんでない。
するーされた人はその辺り察してくれりゃいいよ。
905名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 12:51:49 ID:rk9+uGrV
昼→http://imepita.jp/20080612/441540
行儀悪いけど、ご飯にかけて丼にして食べた
辛さが足りなかったな〜小学校の給食みたいだった
906名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 14:10:16 ID:gqznQPEc
こんにちは〜
6/12 朝です
http://imepita.jp/20080612/508310

昼です
http://imepita.jp/20080612/504370

南蛮漬けはちょっと薄味だったかな?
副菜がはっきり味だったからバランスは良かったけれど
907名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 18:48:04 ID:rk9+uGrV
夜→http://imepita.jp/20080612/663580
メインは鶏そぼろを味噌味で固めたって感じで結構美味しかった
908名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 19:00:39 ID:0WXNDQOm
>>905
 ぶっ掛けは基本ですよw

>>906
 毎食汁物が欲しいっすよねぇ。

>>907
 こちら本日快晴ナリ。
909名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 19:08:51 ID:0WXNDQOm
朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_251
・食パン
・野菜スープ
・スクランブル卵
・マーガリン
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_252
・ごはん中
・魚マヨネーズ焼
・付ソテー
・すまし汁ゆば
・田楽
・胡瓜レモン和え

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_254
・ごはん特大盛
・グラタン
・菜焼
・大根なます
・果物すいか
+ボンカレー
特盛だとおかずが足りなくなるんだよなぁー。
ボンカレーで食ってみた。
910名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 19:27:45 ID:YXY33SBr

http://imepita.jp/20080611/720470

http://imepita.jp/20080612/687470

http://imepita.jp/20080612/692120

ご飯→パンにできると知らず、昼をカレーにしなかったのが痛恨。
肉と魚が食えないので、夕食からゼリーかヨーグルトがつくことになった。
911名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 19:30:37 ID:YXY33SBr
>>910
またミスった。
朝はこっち
http://imepita.jp/20080612/683841
912名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 19:48:59 ID:TqS4Bh+n
>>907
今回はお天気ですか
すっかりあなたのファンになってしまいました
次回作も楽しみにしてますね
913名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 19:52:36 ID:gqznQPEc
6/12 夜です
http://imepita.jp/20080612/711780

結構いけてました。
ツナも久しぶりだったなぁ


小児科のベッドがパンクしたとのことで
比較的軽い病状の我が部屋は
一気に低年齢化w
子供用の食事は手間がかかっているのにびっくり
写真とりたかったよ〜
914名無しさん@お大事に:2008/06/12(木) 23:23:20 ID:ZU89VYiJ
>>907

うはwwww今日の天気だな?GJ!!ww
915名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 08:16:20 ID:hT3mQHmS
おはようございます♪
ものすごくいいお天気で外に出たいよ〜!

6/13 朝です
http://imepita.jp/20080613/294440

朝からロールパン3個と暴走気味?!
夜にひもじいのは切ないのだけどどうなることやら
916名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 12:21:27 ID:hT3mQHmS
6/13 昼です
http://imepita.jp/20080613/441030
スープ春雨(84kcal)を追加。
ハンバーグはミックスベジタブルがかなり主張していました(笑)

>>908
お昼はほとんど汁物がつかないです
たまに自分で追加してしまいます。
917名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 12:55:58 ID:k2dNzpO8
昼→http://imepita.jp/20080613/449430
蒲焼き久しぶりに食べた
白和えが1番美味しかった
918名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 19:05:49 ID:Fn6MBino
>>910
 御飯が食えないのかと思ってた。
 肉と魚が食えないって、、大変だなぁ。

>>915
 夜ひもじくて泣きそうだったので、夕食だけ「特大盛」にし
てもらってまーす。

>>916
 味噌汁さえ有れば、ショボイおかずの時でも飯食えるんです
けどね。
919名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 19:07:46 ID:Fn6MBino
朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_255
・ごはん中
・味噌汁
・厚揚かか煮
・漬物胡瓜
・鰹角煮
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_256
・中華ちまき
・パリソバ
・ピーナツ和え
・果物メロン
量が物足りない感じ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_258
・ごはん特大盛
・煮魚 煮添
・けんちん汁
・もずく酢物
・さつま芋のサラダ
+きはだマグロ刺身
抜け出して刺身買ってきた
920名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 19:12:59 ID:k2dNzpO8
>>919
特大盛ってすごい!
でも夜中お腹空かないのいいね☆


夜→http://imepita.jp/20080613/667880
何が韓国風なのかよくわからなかったw

揚げ物が食べたかったので売店のコロッケを足した
921名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 19:49:55 ID:hT3mQHmS
6/13 夜です
http://imepita.jp/20080613/711090

この後頂き物の焼そばパンを(えっ)
市販の調理パンは美味しいなぁ〜♪
922名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 19:53:34 ID:hT3mQHmS
>>919
特大盛すごい!
病院食は夕食から朝食までが長いですよね〜。

>>920
おそらくゴマ油かニンニクか唐辛子辺りが入っていると韓国風とか(;^_^A
923名無しさん@お大事に:2008/06/13(金) 20:47:25 ID:k2dNzpO8
>>922
そう思ったんだけど
ニンニクも唐辛子も胡麻油もなかった。
うーん…謎だ(・ω・;)
924名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 03:25:44 ID:5KgWytsH
>>918
入院した頃は麺のみNGだったんだけど、最近噛む作業もヘタクソでw
歯ごたえのあるもの全般パス、肉と魚は匂いも関係あるかな。
お陰様でパン+ジャム+ヨーグルト+牛乳という黄金メンバーがのさばってるw


http://imepita.jp/20080614/113750

http://imepita.jp/20080614/116220
昼はエビ天そば(エビ3本ほぼデフォ)で、かなり好評だった模様。
925名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 08:21:16 ID:maKHEzNb
おはようございます〜
6/14 朝です
http://imepita.jp/20080614/296380

今日もいいお天気!
皆様が少しでも回復しますように♪(もち自分も)
926名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 08:36:01 ID:xP7Kku+v
上手にできたかな?

[email protected]


黒糖パンとブルーベリジャムのハーモニーがナイスでした。
927名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 08:38:14 ID:xP7Kku+v
あれ?しょぼーん
928名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 08:41:29 ID:xP7Kku+v
http://imepita.jp/20080614/306760

もういっかい。
これでどうだ。朝食です。
929名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 09:54:54 ID:maKHEzNb
>>928
黒糖パン美味しそうですね〜
ミルク煮も素敵です

うちの病院のメニューは華がないorz
930名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 12:57:21 ID:QwSZgzyr
>>928
よくできました
931名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 12:57:59 ID:Ea8MaU/M
>>928
豪華な朝食に私涙目(´;ω;`)

昼→http://imepita.jp/20080614/462870
グラタンより豆腐サラダが美味しかった
932名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 13:52:54 ID:maKHEzNb
6/14 昼
http://imepita.jp/20080614/495670

筑前煮が美味しかった♪
933名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 14:09:43 ID:5KgWytsH
うちは殆ど和食でグラタンやチーズ焼きなんか出ないよ; ;


http://imepita.jp/20080614/492020

http://imepita.jp/20080614/495520
実質昼のメイン
http://imepita.jp/20080614/504550
カニがカニかまじゃなくて久しぶりに美味いものを食った感じ。
すすらなくていい食べられる形態の麺は嬉しかった。
934名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 18:30:05 ID:maKHEzNb
6/14 夜です
http://imepita.jp/20080614/663461

ピカタより、付け合わせのインゲンソテーがバター風味で幸せでしたw
もやし〜はチャンポンの上にのっていそうな感じ。
935名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 18:49:59 ID:Ea8MaU/M
夜→http://imepita.jp/20080614/672870
本当に美味しくなかったorz
脱走してやろうかと思う程だったw
936名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 19:10:01 ID:EpWuJY4F
ネットで注文したレトルトカレーなど30個が本日到着!
http://0bbs.jp/nyu-in/img0_262
前スレで『毎日カレーでもいける』と書き込んだので挑戦してみるw(夕食のみ)

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_259
・ごはん中
・味噌汁
・天平煮物
・味のり
・かくや
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_260
・ごはん中
・クリームシチュー
・和風サラダ
・果物バナナ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_261
・ごはん特大盛
・魚ゆかり焼き
・かきたまスープ
・大根サラダ
・板わさ
+昨日買っておいたレトルトハヤシライス

今夜は外泊して徹麻
937名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 19:46:57 ID:5KgWytsH
夕食
http://imepita.jp/20080614/698850
差し入れ
http://imepita.jp/20080614/702170

今日は差し入れが多く、まだポテトサラダがまるっと残り。
冷蔵庫保存とはいえ明日には処理せねば。
他にマンゴープリンやレアチーズケーキもあり、同室の仲間に援軍要請。
平日も満遍なく差し入れあればいいのになあ。
938名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 19:53:11 ID:kVDd+5Sz
>>936さん
以前から気になってたのですが、「ごはん筋」の「筋」ってどういう意味なのですか?
筋入りのご飯?ってまさか違いますよね。
ヘンなこと聞いてすみません。ずっと気になってて・・。
939名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 23:45:36 ID:TrvGqjT0
直近1ヵ月ばかりのこのスレよく読んでみ。
940名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 06:04:32 ID:4gjzUpW+
いいなぁ…
三食ちゃんと食べれて…
あたしも食べたい!点滴なんかもういやや〜
ご飯食べたいねん(ノ_・。)
941名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 07:12:19 ID:fWBqJiao
わかるぜあんちゃん
942名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 07:59:56 ID:X1BuHtur
ジジィ〜だろwwwww
943名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 09:42:54 ID:Pvdm+4de
70歳から見たら65歳は、あんちゃんでいい
お互いの年齢もわからんのに、つまらん突っ込み乙
944名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 10:36:01 ID:RD5p2B1Z
おはようございます
6/15 朝です
http://imepita.jp/20080615/336900

このメニューにイチゴジャムはなくてもいいと思うのだけど…ということで未使用。
ポテトサラダサンドになりました
945名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 12:18:45 ID:icmxk7qT
http://imepita.jp/20080615/439190

昼食メニュー
カレーうどん、ボイルサラダ、フルーツゼリー、朝食の牛乳、お隣りのおばちゃんからもらったぽたぽた焼き。 カレーうどんは細めの麺。
ディルームのレンジでチンして食べたら美味しかった♪
946名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 12:41:38 ID:RD5p2B1Z
>>945
レンジがあるとはうらやましい〜!

6/15 昼です
http://imepita.jp/20080615/446310

私もカレーでした♪
美味しかった。
947名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 12:49:30 ID:hRyptnK/
>>945
カレーうどん美味しそう!この頃まったく麺類見なくなったな…


昼→http://imepita.jp/20080615/444620
エビフライ食べたかったんだよねー♪

日曜のサラダは冷蔵庫の味がするorz
前日の作り置きだな。しょーがないけどね
948名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 13:39:30 ID:R0H8SsY3

http://imepita.jp/20080615/477780
食べたのはパン、ヨーグルト、牛乳、ポテトサラダ。
ジャムとバナナは糖質も考慮して却下。


http://imepita.jp/20080615/480790
乳製品以外の動物性タンパク質を残すため、献立がすごい事になってきたw
食べたのはパン、ガンモドキ、サツマイモ、ロールキャベツのキャベツ部分。
プリンは糖質をryジャムは好きなブルーベリーだったのでストック。
949名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 17:43:57 ID:qDzx2axf
前から思ってたんだが病院のカレーって必ずグリーンピースが乗ってるよねw
950名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 18:12:29 ID:RD5p2B1Z
6/15 夜です
http://imepita.jp/20080615/651390


魚にはソース、焼きナスには醤油がついてきました

魚にはいつもソースがw
あわない気がして使わなかったけど
951名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 18:21:57 ID:ehGjx88a
>>947

待ってました!!まさに今の気分ですね♪♪
952名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 18:58:22 ID:xgPHIBOM
>>938
 病棟名が以前は“筋ジス病棟”だったので、そう表記されてます。

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_263
・ごはん中
・魚カレー焼き
・すまし汁
・春雨酢物胡瓜錦糸
・果物パイン

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_264
・ごはん特大盛
・酢鶏
・華風スープ
・フレンチサラダ
・おひたし
+レトルトカレー

今日は昼夕ともカレーだった。
953名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 19:17:50 ID:hRyptnK/
>>950
魚にソースは濃いね
喉渇きそうだw

>>951
佃煮とエビフライ見た瞬間「♪」状態だったんだw


夜→http://imepita.jp/20080615/665170
うーん…夜は微妙過ぎた
酸煮って書いてあったが酸っぱくもなく味もなく蒸したって感じだった
954名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 19:18:11 ID:icmxk7qT
夕食です
http://imepita.jp/20080615/672140

苦手な魚なので+αで盛り上げてみました。
お見舞いに頂いたイチゴ
ベーカリーで買ったグレープフルーツパンとしゃけおにぎり
ディルーム自販機の隠れた人気商品キウイスムージー
さすがに完食できませんでした(笑)
955名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 19:20:18 ID:icmxk7qT
すみません!
画像の向きが…おかしくなりました〜
956名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 19:24:17 ID:hRyptnK/
>>954
グレープフルーツパンって珍しいね美味しそう
957名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 19:58:33 ID:icmxk7qT
>>946
あるんですよ。最新のレンジが。私はホワイトアスパラのサラダがうらやましいですよー。

>>947
♪マーク可愛い。受けました!
院内のベーカリーには、ももパンとかもあっておいしいんです。
958名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 20:34:40 ID:ehGjx88a
>>953

>佃煮とエビフライ見た瞬間「♪」状態だったんだw

超カワユス♪ヽ(´ー`)ノ
959名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 22:05:43 ID:R0H8SsY3
夕食
http://imepita.jp/20080615/788901
このおかずにしてパンにもすっかり慣れてきた。
魚ときんぴら(ピリ辛で美味いが噛みきれず)out
牛乳in
960名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 08:16:54 ID:qdauLyWa
おはようございます
6/16 朝です
http://imepita.jp/20080616/294990

>>957
パンの充実もうらやましいです
病院の前に天然酵母のパンが売っているらしいけど
そこまで動けるようになるのはいつになるかな
961名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 09:17:17 ID:u8Y5asqJ
朝食です。
処置が長引いて食べるのが遅くなりました。
お腹空いた〜。

今日の+αは飲むヨーグルトブルーベリーミックス。


http://imepita.jp/20080616/324430

962名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 13:03:07 ID:IFzd5XTe
昼→http://imepita.jp/20080616/450460
メイン辛くは無かったけど美味しかった
キャベツの固い芯ばっかりだったのが微妙だけどw
963名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 16:51:21 ID:qdauLyWa
6/16 昼です
http://imepita.jp/20080616/601970

今日は検査三昧。
3機あるエレベーターのうち、2機故障で阿鼻叫喚w
夕飯は遅くなるかもとの噂が〜

とんかつ、なかなかのボリュームで満足でした♪
964名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 18:16:01 ID:qdauLyWa
6/16 夜です
http://imepita.jp/20080616/653080

噂は噂でしたw
なんとなく、ご飯の代わりにアルコール希望風メニューでした
965名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 18:53:41 ID:IFzd5XTe
夜→http://imepita.jp/20080616/672000
カキタマ汁がしょっぱかった
食欲なくてご飯はお茶漬けに

ケーキ食べたい…
966名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 18:58:07 ID:u8Y5asqJ
昼食です

http://imepita.jp/20080616/448480

プラスαのプッチンプリンは同室の患者さんの外泊土産。
ひさしぶりにプッチンプリン食べました☆
本当は赤いチェリーを飾りたかったな。


夕食です。

http://imepita.jp/20080616/676040

+αはイチゴカルピス、いちご、
ネーブルゼリーは小児科の若い友達(小3男性…)からもらった(^^)
967名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 19:37:57 ID:a2C4ySzA
>>963
 こちらの夕食トンカツは薄っぺらでした・・・

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_265
・ごはん中
・味噌汁
・温泉卵
・煮浸し
・漬物奈良
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_266
・炊き込み飯中
・焼魚塩鮭
・里芋みそ煮
・大根の和え物
・果物りんご

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_268
・ごはん特大盛
・カツカレー
・野菜サラダ
・イチゴムース
+レトルトカレー

御飯の量に対してカレーが少なかったので、レトルトカレー追加。
968名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 00:03:29 ID:oUvEYOIR
>>967
カツカレーおいしそうですね♪しかしみんな強いよ。筋ジスなんてリハビリ
じゃ進行が少し遅くなるくらいなんでしょう?
僕なら気が狂うかも・・・・
少しでも長くおいしいものが楽しめますように。
969名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 06:23:33 ID:T1Ixyopv
みんなうまそうだ〜
腹減った〜
970名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 08:34:17 ID:0wOMm2Mn
おはようございます〜
6/17 朝です
http://imepita.jp/20080617/302980

何の手違いか3度も採血orz
一度にまとめてやってくれ〜
971名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 10:33:12 ID:kQRWgc7K
おはよう、朝食です。

http://imepita.jp/20080617/293390

今朝も検査で朝食が遅れました!
肉味噌のギトギト具合がおいしかった(笑)
ギトギトに誘われてコーラ、一気飲みしました。
ジャンクな気分満喫♪
972名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 10:42:42 ID:ad8Cg1lk
イチゴお皿に入ってないの?
973名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 10:51:01 ID:kQRWgc7K
おとといからちょこちょこ登場してるイチゴは頂き物なんです。
冷蔵庫に入れて少しずつ食べてるよ。…
974名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 12:13:38 ID:P8IAkg8o
お昼〜
ご飯240gは大杉、残しましたw
http://imepita.jp/20080617/438200

イチゴ食べたい…
975名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 12:56:55 ID:XlRjFXIo
昼→http://imepita.jp/20080617/448610
メイン見た目あんまりよくないけど美味しかった

付け合わせのプチトマトが毎回温もっててドロドロしてるのはキツイな
976名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 16:12:54 ID:0wOMm2Mn
もうすぐ夕飯ですが
6/17 昼です
http://imepita.jp/20080617/570470

サンマgoodでした
この間も出たばかりの気がするけど
977名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 18:41:44 ID:0wOMm2Mn
6/17 夜です
http://imepita.jp/20080617/667490

94歳のおばあちゃまが同じ病気で入院してきてお隣に。
食事も同内容(さすがにご飯は少ないけど)で完食し、
杖なしで歩き会話も豊富で楽しく元気いっぱいで尊敬。

私も頑張ろうと思いました♪
978名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 19:42:24 ID:XlRjFXIo
夜→http://imepita.jp/20080617/695900
かなり美味しかった!
グリーンサラダはヨーグルトドレッシングが中々(・∀・)イイ!

当たり外れが激しすぎw
979名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 19:50:04 ID:rzu5SHjn
>>968
 さすがに、少しおかしくなってるので抗鬱剤飲んでます○| ̄|_
 
朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_269
・ごはん中
・味噌汁
・だし巻卵
・三つ葉和え
・漬物守口
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_270
・すまし汁
・中華丼 中
・マカロニサラダ
・果物オレンジ

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_271
・ごはん特大盛
・魚ミソ漬焼
・華風スープ
・金平ごぼう
・胡麻和え
+レトルトカレー
+フルーツミックス缶
980名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 19:53:50 ID:rzu5SHjn
次スレ立てようと思ったら、
『ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。』だそうです…

誰か立てておいて〜〜
テンプレ↓

Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 3膳目

入院生活の一番の楽しみでもある食事の画像をアップしましょう!

携帯用画像アップサイト
http://www.pic.to/
http://imepita.jp/

入院の記念としてwebに写真を保存したい場合は、画像掲示板作ってうpすると良いですよ〜。
http://0bbs.jp/
他、無料掲示板リンク集↓
http://dorubako.nishitokyo-city.com/muryo_board.html

関連スレ
入院生活板
【味は?】今日の病院食【食材は?】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1196509284/l50

生活全般板
今日のご飯をうpするスレ2膳目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210683422/l50

前スレ
Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 2膳目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1207562074/l50

↑こんな感じでよろしくでーす。
981名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 19:58:41 ID:9OUCMP8r
982名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 20:55:17 ID:VzT0s2gc
>>980
●持ちだから携帯からでも大丈夫そう。
テンプレ失敗したらごめん、とりあえず行ってみるわ。
983名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 21:04:53 ID:VzT0s2gc
とりあえず。
テンプレの2ch関連URLがべっかんこので申し訳ない。

Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 3膳目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1213703971/
984名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 21:34:38 ID:a2IsUmHK
昨日からおかゆ食べてます
985名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 21:38:27 ID:VzT0s2gc
>>984
重湯からおかゆに進歩だね、おめでとう。
もう少しの我慢で柔らかいおかずだ。
986名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 22:47:08 ID:F4lM8EIX
987名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 22:55:59 ID:zxyvRHVe
>>974
バラ寿司おいしそう〜
988名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 22:58:35 ID:zxyvRHVe
>>979
レーズンパン禁はレーズンが嫌いなのですか?
989名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 23:24:31 ID:1XSuxTIe
【芸能】深田恭子と東山紀之が結婚 すでに妊娠2ヶ月★3【結婚】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/
990名無しさん@お大事に:2008/06/17(火) 23:49:23 ID:VzT0s2gc
埋めがてらに昨日の残りから


http://imepita.jp/20080617/849170
魚とろろ味噌汁プリンout
ヨーグルトドリンクin


http://imepita.jp/20080617/853180
焼き肉きゅうりout
かき揚げはかなり美味く全員大満足の様子。
991名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 00:47:44 ID:fBhiCIg6

http://imepita.jp/20080617/859460

http://imepita.jp/20080617/862520

http://imepita.jp/20080618/001030

昼の卵とじ、エビが臭くて撮影後すぐ蓋。
夜のあんかけは生揚げ部分のみ食。
今日の食パンはダブルソフト並みに柔らかく大満足。
992名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 07:35:39 ID:Cyg9wK9T
次回のテンプレに病気や病名のことを質問しないようにといれてもよくない?

993名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 08:35:33 ID:eKv3aeNQ
>>968
地獄に落ちろ南無阿弥陀仏
994名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 08:37:30 ID:YHceehMP
>>992
大賛成です!
995名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 09:49:14 ID:QJRwCutQ
おはようございます〜
6/18 朝です
http://imepita.jp/20080618/350370

このスレ最後の書き込みかな?
次スレもよろしくお願いしますv
996名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 12:49:43 ID:FNfJ7ZCl
昼→http://imepita.jp/20080618/447460
味が薄っすいorz
部屋がクーラーが効かないから暑くて食べる気にならなかった
997名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 13:26:54 ID:fBhiCIg6
>>992
スレ内ルールを細かくし過ぎても窮屈な気がする。
決めごとあっても守らない人は必ず出て来るし、
そこで揉めて空気悪くなるのも何だかなと。
もちろん答えたくない質問は放置でいいと思うし、
ガチガチに固め過ぎないに一票。
998名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 15:11:01 ID:QJRwCutQ
6/18 昼です
http://imepita.jp/20080618/528840

揚げていないけどゆーりんちーとなっていましたw
美味しかった♪

次こそ次スレかな?
999名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 18:42:23 ID:2bsobLd6
>>982
 スレ立てありがとう&おつでーす!

>>988
 その通り!ドライフルーツ系は苦手なのです。

朝食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_272
・ごはん中
・味噌汁
・厚揚かか煮
・鉄フリカケ
・漬物しば漬
・牛乳

昼食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_273
・ごはん中
・ポークステーキ
・付ソテー
・筍煮付け
・フレンチサラダ
・果物すいか
“ポークステーキ”と献立には記載してあるけど、どう見ても“ブタコマのソテー”です。
ありがとうございました。

夕食 http://0bbs.jp/nyu-in/img0_274
・ごはん特大盛
・魚チーズムニエル
・付ソテー
・すまし汁豆腐
・さつま芋のサラダ
・即席漬大根昆布
+レトルトカレー
今夜もカレーだぁ〜ヽ(´∇`)ノ 
1000名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 18:54:39 ID:FNfJ7ZCl
>>982
スレ立て乙です

昼→http://imepita.jp/20080618/666410
珍しく味が付いてる煮魚だった
果物が無いのはつまらなかったので
http://imepita.jp/20080618/676690
さし入れのアメリカンチェリーを足した。酸っぱうまい♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。