●●●●インテック●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
食べるとおいしい?
2 :2001/06/26(火) 04:50
女性は可愛いらしい

聞いた話だけどね
3非決定性名無しさん:2001/06/26(火) 09:27
昨日、面接受けてきた。開発目指してる割には数学的知識が足りないって
いわれた><勉強しないと・・・でも、いまさら数学の何を勉強すりゃいいんだよ!!
4目のつけ所が名無しさん:2001/06/26(火) 09:49
>>3
面接の場で聞けば良かったのに。
そうした意欲を見せるというのもプラス思考だなと好印象を与えるものだよ。

インテックは最近バイオ事業に積極的だから、統計手法をよく覚えておいた
方がいいね。χ二乗に始まる各種検定は着実に使っていくだろうから。
5非決定性名無しさん:2001/06/26(火) 13:53
資格手当ては月々出る
6非決定性名無しさん:2001/06/26(火) 15:41
>>3
インテックはSI系SEじゃなくて、PG系SEがメインだから
ユーザー折衝よりPG開発能力を要求されるぞ!
7非決定性名無しさん:2001/06/26(火) 15:59
>>6
それは,最初の3,4年の間だけって聞いたぞ。
8非決定性名無しさん:2001/06/26(火) 23:04
内定者です。
でも、迷ってるんだよなぁ・・・
9非決定性名無しさん:2001/06/26(火) 23:57
貧乏人(お約束)。

>>7
信じんなよ。
10非決定性名無しさん:2001/06/27(水) 04:40
業務システム開発は外注まかせだから、開発ノウハウないよ。
11>10:2001/06/27(水) 09:35
インテック外注です。
設計書は完備されているので請け負いやすいです。
12>11:2001/06/28(木) 00:45
設計書も外注が作成してる場合がありますけどね。
13非決定性名無しさん:2001/06/28(木) 06:32
ageとこ
14>:2001/06/28(木) 13:01
仲間意識強いよ。
15非決定性名無しさん:2001/06/28(木) 13:38
給料以外はなんとなくいい会社
16非決定性名無しさん:2001/06/28(木) 16:01
株価が下がっているのが気になります。子会社のW&G次第か?
17非決定性名無しさん:2001/06/28(木) 21:50
富山勤務は論外だけど、東京、横浜でも、そんなにやすいのか?
18非決定性名無しさん:2001/06/29(金) 05:33
うおー。来年からここの社員だ・・
19非決定性名無しさん:2001/06/29(金) 11:46
IR下手だからなー。もっとうまくやれば会社としても伸びるだろうに・・・。
20非決定性名無しさん:2001/06/29(金) 21:48
この規模の会社で学閥ないのって結構よくない?
21非決定性名無しさん:2001/06/30(土) 00:17
可愛い子が多いのも特徴
22非決定性名無しさん:2001/06/30(土) 08:00
四季報見るとメタメタじゃない?
23でもさぁ...:2001/06/30(土) 12:28
>20
この会社って富山県出身じゃないと昇進できないんでしょ?
24非決定性名無しさん:2001/07/01(日) 14:31
ちびっこ園も富山が本部だったな(藁
25非決定性名無しさん:2001/07/01(日) 22:44
>>23
ちがう。富山からはじまった会社なので、富山に残りたい人が必然的に組織の中央の方に残るだけ。
これからは若干変わってくると思うよ。会社自体、いつまでも富山の大将で終わるつもりはまさかないだろうし・・・。
26非決定性名無しさん:2001/07/01(日) 22:52
>>25
確か、10年ほど前の証券不祥事で盛り上がったときに
富山新聞にデカデカとインテックの特集が出てたな
もしかしたら、北国新聞のDBに残っているかもしれないな
誰か暇人がいたら会員になって調べてみて下さい。
27非決定性名無しさん:2001/07/02(月) 00:54
何故に八幡山 ?
28非決定性名無しさん:2001/07/02(月) 10:14
なんでこの会社IR下手なんだろう・・・。CSKを見習えってんだ!!
29非決定性名無しさん:2001/07/02(月) 14:47
学歴なんて仕事ができるかどうかとは別の問題と思っていたけど、この会社見てると・・・。
ここのトップ陣は株のことなんてよくわかってないのでは?
30非決定性名無しさん:2001/07/02(月) 14:55
なつかしいな。おれが大学でて初めて受けた会社だ。
筆記に受かって面接逝ったんだけど、真性厨房だったおれは
「質問ありますか」って聞かれて「全くないです」って答えちゃったんだ。
そしたら落ちた。
その後、就職本買ってきてやり方がアホだったことに気づいた。
31非決定性名無しさん:2001/07/03(火) 09:48
W&G
32非決定性名無しさん:2001/07/04(水) 21:26
給料安いってそんなにすごいの?
33非決定性名無しさん:2001/07/04(水) 22:04
この会社はいいひとばかりいるイメージがある。
だから給料が安くても納得。
だれも文句いわないだろうから。
ってことはこの会社にかなりの暴れっぷりを発揮するヤツが入ったら一気に成り上がるかも?
暴れん坊の俺はちょっと入社してみたい。
34非決定性名無しさん:2001/07/04(水) 23:03
労働組合ないのか?
35内定者:2001/07/05(木) 09:44
暴れてみようか
36非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 11:47
組合あったら、給料に関して反発あるだろ?!
37非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 11:48
ここからISIDへ転職って無理?!
38非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 12:01
社風はたしかにいいな。
39非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 12:57
上のほうが詰まっているから出世は期待しないほうが、
いいと思う。っていうか職位があがらないから、そのうち
ただでさえ低い給料が頭打ちになるらしいね。
まぁうちの会社みたいに雇うほうにしてみれば、そこそこの
能力を格安で提供してもらえるから、とても感謝してる。
40非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 13:20
やばい・・・。株価めちゃくちゃ下がってるよ。
41非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 14:17
1100円切るのか?
42非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 18:12
何で、そんなに下がってるんだ?
同業他社は、それほどでもないのに
43非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 22:51
>>39 ありがとう。どんどん使ってください。(泣)
44非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 22:52
gimon
45非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 22:53
>>42 じゃ俺はもう少し待ってから買うかな。
46非決定性名無しさん:2001/07/05(木) 23:36
それに比べてインテックW&Gはなぜあんなに高いのだ?
社員はそっちに行きたくなってるんだろうねー。
47非決定性名無しさん:2001/07/06(金) 00:07
もともとISLへ行く人は超エリートなんだよ・・・
48非決定性名無しさん:2001/07/07(土) 00:23
>>46-47 いやいや行きたくありません。単にゲノムだからじゃないの?
流行だから、それだけ。ISLや技術部って役に立たないからいらない。
49非決定性名無しさん:2001/07/07(土) 21:26
ISLって???
50odod:2001/07/07(土) 23:19
俺、インテック社員です。
ゲノムはやってないけどね。
51非決定性名無しさん:2001/07/08(日) 15:07
>>50

先輩、よろしくお願いします
52非決定性名無しさん:2001/07/08(日) 21:27
この会社もっとわかりやすい特徴とかないの?
なんかよくわからない三流SIってイメージが。
いや、むしろ話題にすらのぼらない陰の薄いSI。
魅力ゼロ。
53非決定性名無しさん:2001/07/09(月) 13:00
資格手当てについて教えて
54非決定性名無しさん:2001/07/09(月) 22:09
資格なんかで手当てが当たるの?
実績で手当てを出せよ!
55非決定性名無しさん:2001/07/09(月) 23:04
二種3000円
一種7000円
これ以外に知ってる人いる?
56非決定性名無しさん:2001/07/09(月) 23:58
今時「一種」とか呼んでるの?
時代に沿った名称で言って下さい。
57非決定性名無しさん:2001/07/10(火) 09:27
>>56
めんどくさいからさ。
58非決定性名無しさん:2001/07/10(火) 22:30
終わってるね、この会社は。
59非決定性名無しさん:2001/07/11(水) 22:01
もうつぶれそうだしね。
60非決定性名無しさん:2001/07/11(水) 22:19
75 日本IBM
74 野村総研(NRI)
72 NTT-DATA [Microsoft]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜東大京大勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
71 富士通
70 NEC [SAP] [Oracle]
69 日立製作所 [Sun] [Cisco]
68 デロイトトーマツコンサルティング KPMG CGEY
  PricewaterhouseCoopersConsultant(PwCC)
67 Accenture 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 電通国際情報サービス(ISID)
  HP(Hewlett-Packard)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜早慶上智理科大勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
66 NTTコムウェア 日立ソフト(日立SK) COMPAQ 新日鉄ソリューションズ (NS-sol)
64 NTTソフト 日本総研 日本ユニシス
63 大和総研 フューチャーシステムコンサルティング
61 富士総研 横河電機 [ISE] CSK TIS 日立情報システムズ(合併後)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜マーチ閑閑同率勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 住商情報システム(SCS) オービック
59 ニイウス 富士通FIP アルゴ21 CRC総研 CAC NECソフト
58 東芝情報システム 日本情報産業 [日本NCR] インテック
57 インフォテック クレスコ 日立電子サービス 富士通システムソリューションズ(Fsol)
   ダイヤモンドコンピュータサービス 富士通ビジネスシステム(FJB) オージス総研
56 NECネクサスソリューションズ CEC
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ニットウコマセン勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
55 日立システム&サービス トヨタコミュニケーションシステム
   富士通アドバンストソリューションズ(FASOL) アイネス
53 JR東日本情報システム JRシステム インフォコム
   富士通中部システムズ(FJCL) 三井情報開発 富士通関西システムズ(FKS)
52 日本情報通信 ロジー さくら情報 日立ビジネスソリューション
51 NTTデータネッツ NECフィールディング
50 NK-EXA ニッセイ情報テクノロジー NTTデータフォース
  第一勧銀情報システム NTTデータCS 日本フィッツ
〜49 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ CSKネットワークシステムズ
     NTTデータフィット NTTデータSMS ドコモシステムズ 大塚商会 日立INSソフトウェア
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜就職活動負け組ライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜39 日本システムディベロップメント 日本電子計算 データ通信システム ヤマトシステム
開発 アルファシステムズ
〜29 エヌティティシステム開発 東京コンピュータサービス ソフトウエア興業
     富士ソフトABC トランスコスモス 富士ゼロックス情報システム JTB情報システム
日本コンピューターテクノロジー
0   SMG
61非決定性名無しさん:2001/07/12(木) 10:35
まだ潰れんっちゅうねん。
62非決定性名無しさん:2001/07/12(木) 22:14
株価が非情だ。
63非決定性名無しさん:2001/07/12(木) 23:06
株価は確かにひどい。
64非決定性名無しさん:2001/07/13(金) 00:05
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
65非決定性名無しさん:2001/07/13(金) 02:15
儲かってないんだから仕方ないよ。
66非決定性名無しさん:2001/07/13(金) 13:25
好材料。ITを使ったピザの宅配サービスを公表したぞ。
67非決定性名無しさん:2001/07/14(土) 00:08
なんか地味ぃー
68非決定性名無しさん:2001/07/15(日) 00:13
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
69非決定性名無しさん:2001/07/15(日) 23:14
不倫してる人がいる。
男は24歳になったばかり。
専門学校卒業ね。
とは言っても、そんな奴わんさかいるか・・・(藁
70非決定性名無しさん:2001/07/15(日) 23:19
派遣さんね。
71非決定性名無しさん:2001/07/16(月) 01:54
むかし、パソ通時代に Tri-Pとかいう個人向けのパケットVAN
サービスをやってたっけな。
2400bpsの時代なら使えたろうに、モデムが高速化した途端に
消え去ったな。
72非決定性名無しさん:2001/07/16(月) 14:03
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  <先生!板が違います!
      /       /     \_____________
     / /|     /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
73非決定性名無しさん:2001/07/16(月) 22:54
ネットワークのインテックは終わった。
これからは・・・
何のインテックだろう???
74非決定性名無しさん:2001/07/17(火) 22:01
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
75非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 09:30
ゲノムのインテックかな・・
76非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 14:58
ここから、超一流って言われるところに就職した人っています?
77非決定性名無しさん:2001/07/18(水) 21:08
age
78非決定性名無しさん:2001/07/19(木) 21:29
たくさんいるよ。
この会社は新人を育ててくれて、育ったら羽ばたいていってしまう。
実力がついてしまったら社員がとどまりたくなるような給料じゃないってことよ。
79非決定性名無しさん:2001/07/22(日) 06:00
地方のSIerってイメージやね。
北陸じゃ強いんじゃないの?
80元社員:2001/07/23(月) 15:35
懐かしいな。女性が多いってイメージだったけど。どうかな?制服はさすがに変わったかな?
81非決定性名無しさん:2001/07/23(月) 22:58
ここからISIDって無理?
って、37もカキコしてるなー。
82非決定性名無しさん:2001/07/24(火) 15:11
危ない会社にのってましたが ダイヤモンドの
83:2001/07/24(火) 21:55
しかもサービス業第2位!
84 :2001/07/24(火) 22:33

        パーラー パラーラ
     \\  ワッショイ!! //
 +   + \\ ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /公\  /公\  /公\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
85非決定性名無しさん:2001/07/26(木) 01:31
>>73
駐車場のインテックかも。
86非決定性名無しさん:2001/07/26(木) 02:24
創業以来社長って同じ人なのですか?
87非決定性名無しさん:2001/07/26(木) 12:18
>>86
違うんじゃない?
88非決定性名無しさん:2001/07/26(木) 12:31
PGならともかく、SIの能力はゼロに等しい...
89非決定性名無しさん:2001/07/26(木) 21:43
連結の有利子負債は順調に減ってるみたいだぞ。
90:2001/07/26(木) 22:35
あたりまえだ。
減らなかったら倒産だ。
9186:2001/07/27(金) 04:34
>>87
探した結果、社長になって8年目でした。
お騒がせしました。

>代表取締役社長:中尾 哲雄
>経営者プロフィール:
>S53年6月取締役 S59年5月常務取締役 H2年6月代表取締役専務 H5年8月から現職。
92非決定性名無しさん:2001/07/27(金) 07:54
ダイヤモンド2ちゃくage
93非決定性名無しさん:2001/07/27(金) 13:57
>>90
つまり、一応は回復に向かっているってことを言いたかったのさ。
94非決定性名無しさん:2001/07/29(日) 10:07
age
95非決定性名無しさん:2001/07/29(日) 10:54
大損して大赤字になるくらいなら給料に回してほしかった。
でも、人間に投資するより財テクに投資する方がおいしかったんだろうな。
96非決定性名無しさん:2001/07/30(月) 18:35
来年黒字見込んでいるけど、マジレスすると、実はどうなの?
97非決定性名無しさん:2001/07/30(月) 23:32
みなさんどうおもいますぅ?
98非決定性名無しさん:2001/07/31(火) 22:43
株価なんとかしてくれー!
99非決定性名無しさん:2001/07/31(火) 23:11
Mr. Doctor 作っているのここ?
100非決定性名無しさん:2001/07/31(火) 23:56
>99
HPに載ってませんか?
101非決定性名無しさん:2001/08/01(水) 00:59
載っていないみたい。
違うのかなぁ。
102非決定性名無しさん:2001/08/01(水) 06:27
じゃあ、違うんでしょう。
サーチしてみれば?
103非決定性名無しさん:2001/08/01(水) 18:46
来年からココに逝きます

ホントに逝っちゃいそう・・
104非決定性名無しさん:2001/08/01(水) 19:31
頑張って有利子負債減らそうぜ!!
105:2001/08/01(水) 22:26
営業もっと働けっ!
この会社は営業力がよわい!
106非決定性名無しさん:2001/08/02(木) 09:15
業績上がれば給料上がる?
107非決定性名無しさん:2001/08/02(木) 10:43
賞与は(少しは)あがるんじゃない?
給与は、まぁあがらんでしょうナー
108非決定性名無しさん:2001/08/02(木) 19:00
株価久しぶりに1100円台
109非決定性名無しさん:2001/08/02(木) 22:16
いいぞ!もっといけ
110非決定性名無しさん:2001/08/03(金) 09:43
給与あげよーよ!
111非決定性名無しさん:2001/08/03(金) 13:10
次は目標1200円台だ!!
地道にいこうぜ、地道に。
112非決定性名無しさん:2001/08/03(金) 19:35
age
113非決定性名無しさん :2001/08/03(金) 19:51
ここって内定者の書き込みだらけ?
114非決定性名無しさん:2001/08/03(金) 22:40
soukamo
115非決定性名無しさん:2001/08/04(土) 08:59
age
116非決定性名無しさん:2001/08/04(土) 10:21
ここ社風はいいね、確かに
117非決定性名無しさん:2001/08/04(土) 17:37
age
118非決定性名無しさん:2001/08/04(土) 21:24
やめとけ
119名無しさん:2001/08/04(土) 21:43
>>118
富山って他県の人が富山の会社に就職していると「地元に居られなく
なって富山に流れてきたんだ」という訳の判らない噂をながされて
しまうからインテックで仕事していても居心地は悪いと思うよ
120非決定性名無しさん:2001/08/05(日) 23:14
age
121非決定性名無しさん:2001/08/06(月) 10:11
>>119
なんだそれ
122非決定性名無しさん:2001/08/06(月) 12:16
本社が富山なだけで、全員が富山で働くわけじゃないだろう。東京にも本社あるし。
123:2001/08/06(月) 22:34
アイオーデータも本社は北陸だしね。
関係ないか。
124非決定性名無しさん:2001/08/08(水) 04:45
富山勤務が出世こーす?
125非決定性名無しさん:2001/08/08(水) 21:10
そうだよ
126非決定性名無しさん:2001/08/09(木) 10:05
マジで?
127:2001/08/09(木) 23:37
この会社は内弁慶が多いな。
井の中の蛙なヤツが多い。
視野が狭すぎるな。
もっと気持ちよく自分を発揮できるように個人個人が意識を改革させなくては。
これは自分への言い聞かせだが。
128非決定性名無しさん:2001/08/10(金) 11:27
うむ、うむ。
129非決定性名無しさん:2001/08/10(金) 22:52
ここって自社ビルいくつ持ってるの?
130非決定性名無しさん:2001/08/10(金) 23:20
砺波ってしっとるけ?
魚はきときとでうまいけんのー。
いちどこっしゃい。
131非決定性名無しさん:2001/08/10(金) 23:21
すきです、とやまー。
132非決定性名無しさん:2001/08/10(金) 23:27
トヤ魔って言われないようにしないと。
133非決定性名無しさん:2001/08/10(金) 23:52
あんた、なんちゅうことゆうがけー!
134非決定性名無しさん:2001/08/12(日) 22:01
富山臭い会社
135非決定性名無しさん:2001/08/13(月) 02:11
ここは自社ビル持ってるのがすごいと思った。
どこもかしこも貸しビルじゃなくて自社で建ててるんだよね
136元害虫:2001/08/13(月) 18:06
富山の常識が、他県の非常識って知らない富山人が多い会社。富山人最低!責任逃れのやりかたも汚いし。でもX-ingは好き
137非決定性名無しさん:2001/08/13(月) 22:15
ここ出身の女の子がよく転職してくるけど、
気が強い子が多いね。
138非決定性名無しさん:2001/08/13(月) 22:51
>>137
そうかもね
139非決定性名無しさん:2001/08/13(月) 23:50
所詮地方の会社
東京本社もあるけど、実質的に富山中心。
富山出身者は富山以外では通用しない奴が多いね。
富山の大将がごろごろしている。
140非決定性名無しさん:2001/08/16(木) 00:29
転職だけは勧められないね
給料激安だから
富山で働きたいんだったら別だけど
141非決定性名無しさん:2001/08/19(日) 01:09
今の社長にかわるまでは良い会社だったのにね。
富山計算機センター(確か?)のころは・・・

でも住宅手当が8割方会社が出してくれるよ。
給料安いのは、日立系も富士通系もそんなに変わらないし。
142非決定性名無しさん:2001/08/19(日) 02:46
インテックとくらべるな。
143非決定性名無しさん:2001/08/19(日) 10:28
あげ
144非決定性名無しさん:2001/08/19(日) 11:13
給料安いって
でも住宅手当を込みで考えると
実質年収+50〜80万くらいになるんじゃない?
家を借りて生活する人には、この業界では普通並
仕事は部署によって差があるが
全体的にのんびりしすぎていて緊張感がない
145元社員:2001/08/19(日) 23:03
馬鹿ばっかりの田舎野郎集団
所詮田舎企業
富山人以外は辞めて正解
146非決定性名無しさん:2001/08/20(月) 10:34
県庁に来るインテックやつらレベル低すぎ。
態度まで悪いとは・・・
147:2001/08/20(月) 23:24
なに?
この会社は住宅手当が8割もでるの?
それならば手取り10万以上ならば俺はOKだぞ!
148141:2001/08/20(月) 23:52
もちろん上限はあるが、住宅手当が8割っていうのは
おおきいでしょ。
でも・・・ふぅ
149非決定性名無しさん:2001/08/21(火) 00:06
6万位まででる
だから実質年収は+70万程度って感じ
150非決定性名無しさん:2001/08/21(火) 22:49
9月中間決算はどうなるんだろう?
151非決定性名無しさん:2001/08/21(火) 22:51
時価会計適用だから?
でもここって既に特別損失計上してるよね
152非決定性名無しさん:2001/08/22(水) 00:58
 去年の夏に他社に移った者です。
 元同僚から、住宅手当8割が近々廃止されるという話を聞いたんですが、
単なる噂ですか?
153非決定性名無しさん:2001/08/22(水) 10:58
住宅手当制度が見直されようとしているとは聞いたけど・・・。
まさか、住宅手当無しになるのか???
154非決定性名無しさん:2001/08/22(水) 11:10
さすがに住宅手当そのものがなくなることはないだろう。
155非決定性名無しさん:2001/08/22(水) 11:15
でも家賃八割の手当てっていうのが救いだったんだから、それがもし減るんだったら痛いよね
156貧乏。:2001/08/22(水) 14:05












;;
;;





157インテック大好きさん:2001/08/22(水) 14:55
Yahooに以下の投稿がありましたが、どなたかご存知の方いませんか?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009738&tid=a5a4a5sa5fa5ca5af&sid=1009738&mid=658
158東陽町勤務:2001/08/23(木) 14:11
下の食堂不味すぎー
159非決定性名無しさん:2001/08/23(木) 22:51
おいおい、株価1000円切ったぞ!!かなり心配。
160東京砂漠名無しさん:2001/08/24(金) 14:09
会社自体センスないよね。
もう終わり?!
161元社員:2001/08/24(金) 22:21
ここの社員ってとろいんだよねー
ほんと、行動が遅いっていうか田舎臭いっていうか。
センスもないし富山以外では知名度もないし。
162非決定性名無しさん:2001/08/24(金) 23:47
SEってこともあり、転職者多いと思うけど、
ここから転職先で有名どころってどこですか?
163非決定性名無しさん:2001/08/24(金) 23:48

ここは、【学問・理系】の「情報システム」板です。
新卒で、就職活動の参考にする情報が欲しい方は、
就職板へhttp://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998236191
理系大学生が色んなこと話す板が欲しいと思う方は、
批判要望板の理系大学生活板を作ろうへ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998449884&ls=50

それぞれ貴方の目的に合った板がございます。

上記いずれの板にも当てはまらず、どーしてもここで聞くしかない
と考えられる内容なら、まずは、○○(←会社名)ってどうよ、統一スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=infosys&key=986308553
に書き込んで下さい。

なにかご意見ご希望のある方は、この板のローカルルールを討論するスレまで。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=infosys&key=991019015
以上皆様のご協力で楽しい2chライフを(w
164非決定性名無しさん:2001/08/25(土) 00:00
ここってリストラ強行したことないの?
165非決定性名無しさん:2001/08/26(日) 02:29
まずは食堂からリストラして〜
まずい飯食べてるから仕事もまずくなる〜
166非決定性名無しさん:2001/08/26(日) 02:34
>>165
社会人のくせに字が読めないんだ。
167非決定性名無しさん:01/08/26 10:52
他に移っていく人の理由
給料が安い、無能な上が多い、富山人の行動がとろくさい
居残っている人の理由
他では通用しない
168非決定性名無しさん:01/08/26 22:20 ID:CS/.IM02
なんでこの会社がブラックで叩かれないんだ?
内弁慶な人間が多いからな、、、
競争意識ない田舎もんが多いから
安月給でも、技術が低くても文句いわずに仕事している奴が多い
169非決定性名無しさん:01/08/26 22:48 ID:Iade49/s
本社富山っつっても全員が富山人じゃないだろ?
170非決定性名無しさん:01/08/26 22:55 ID:Iade49/s
ここの給料が安さを思い知るのは30を越えたあたりから。
それまでは、決して高い部類には入らないが、他と似たりよったり。
SE自体、20代でどれくらい自分の市場価値を高められるかが勝負。
転職当たり前の業界だからね。いかん、マジレスしてしもうた。
171非決定性名無しさん:01/08/26 23:03 ID:CS/.IM02
>>169
全員じゃないがかなり多いだろう
当面は”脱富山”するつもりないみたい

腐ったやろうが多いが
会社を改革する気風なんて富山人にはない
黙って黙々と残業して働くのが美徳
社員の能力は年と比例してないけど
172非決定性名無しさん:01/08/26 23:29 ID:vhyeshmc
社員の能力は年と比例してないのは何処も同じことじゃないの?
確かに今の上層部は社長のYESマンばっかりで、
無能者ぞろいだけど。
インテックが非難されることは当然だと思うが、
富山県民を馬鹿にするような言いぐさは嫌だな。
173非決定性名無しさん:01/08/31 23:41 ID:4cVo/BCY
age
174非決定性名無しさん:01/09/02 08:20 ID:/1ZGeVdo
  容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
(・∀・) (・∀・)   (・∀・)
⊂ ⊂  )  U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  リッツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 リッツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
175非決定性名無しさん:01/09/02 10:06 ID:XCYHYN.k
企業スレはウザイので削除依頼済みだよ〜ン!!
きみらも いい加減にしな、学問板から出てけ!!!!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=984473130&ls=50
176非決定性名無しさん:01/09/02 12:06 ID:ArJ27Dc6
バーカ!
二度と来るな!!
      ペッペッ !!       ∧_∧    ___
        ,, .: 。      (;´Д⊂ヽ <アァ-ン!
  \( ゚´3゚) - = 。 ゚     ⊂  1 ノ     ̄ ̄ ̄
   (   )` :: .        人  Y
   ノ \           し(_)
177非決定性名無しさん:01/09/02 19:27 ID:009cmOtI
有能な奴はさっさといい会社に転職する。
結果この会社には無能な奴しか残らない。
そしてそういう無能な奴が上に立つようになるから更にひどくなる。
悪循環だよ。
178非決定性名無しさん :01/09/02 21:23 ID:2gRNcBeM
有能な奴(他県出身者)はさっさといい会社に転職する。
結果この会社には無能な奴(富山県民)しか残らない。
そしてそういう無能な奴が上に立つようになるから更にひどくなる。
悪循環だよ。
179非決定性名無しさん:01/09/04 11:16 ID:2t.lyGeU
さすがにこれ以上給料が下がる事はないだろう?
180非決定性名無しさん:01/09/04 11:19 ID:OMiVmEsg
企業スレウザイから削除依頼済みだよ〜ン!!
いい加減にしろ、学問板から出てけ!!!!!


http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=984473130&ls=50
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=infosys&key=991019015&ls=50
181非決定性名無しさん:01/09/04 12:49 ID:86ZxOliY
ばーか
182非決定性名無しさん:01/09/06 21:19
この会社は買収される予定ないの?
183非決定性名無しさん:01/09/06 22:54
今期の決算次第じゃないか?
184非決定性名無しさん:01/09/09 21:21
何も考えず、何も目標を持たず、何も求めなければ
居心地最高な会社。
185非決定性名無しさん:01/09/12 23:58
>>184
会社もそういう社員を求めてるんでしょ。
いいじゃん、相思相愛で。
186非決定性名無しさん:01/09/17 23:48

   |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
   |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|  ♪チュッ、チュッ、チュチュチュッ、サマーパーティー、チュッ、チュッ、期待、シチャウワァー
   |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|         ___     __
   |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|      _/ |___,,,,,//
   |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|    ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
   |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       \ \  ̄
   |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|          ̄
   |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
   |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
   |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l
187非決定性名無しさん:01/09/21 06:11
age
188非決定性名無しさん:01/09/22 00:46
age
189非決定性名無しさん:01/09/23 03:36
age
190非決定性名無しさん:01/09/24 02:28
age
191非決定性名無しさん:01/09/25 02:00
age
192非決定性名無しさん:01/09/25 21:53
hage
193非決定性名無しさん:01/09/26 01:33
age
194非決定性名無しさん:01/09/26 23:27
刈り上げ社宅制度がなくなるというのは本当?
195非決定性名無しさん:01/09/26 23:56
age
196非決定性名無しさん:01/09/27 21:34
>>194
冗談じゃない。そんなことされたらどうやって暮らせっていうんだ・・・。
197非決定性名無しさん:01/09/28 03:56
age
198非決定性名無しさん:01/09/29 00:15
age
199非決定性名無しさん:01/10/03 23:36
age
200非決定性名無しさん:01/10/04 00:35
tetsuさん、最高です。弟子にしてください。
http://www.freeml.com/ml_mess.php?ml=patterns&pg=1037&act=thread
201非決定性名無しさん:01/10/05 23:18
↑漏れも弟子にしてくれYO!
202非決定性名無しさん:01/10/05 23:42
>>200
「もうええっちゅうねん」にはワラタヨ
かなりドキュソっぽいよなぁ
http://www.freeml.com/ml_view.php?ml=patterns&pg=1044
203非決定性名無しさん:01/10/05 23:53
age
204非決定性名無しさん:01/10/07 00:45
age
205非決定性名無しさん:01/10/08 23:55
age
206非決定性名無しさん:01/10/09 21:26
毎日のようにageてる奴がいてうざいなぁ。
この会社の何が知りたいんだ?
207非決定性名無しさん:01/10/09 23:47
age
208:01/10/10 23:12
この会社は相当有能なお方もいるし、内弁慶&口だけなヤツもいる。
両方を同時に見れるから、自分はどうあるべきかが解かりやすくて勉強になります。
今、勉強させてもらってます。
209非決定性名無しさん:01/10/10 23:19
age
210非決定性名無しさん :01/10/11 00:53
社長がダメなんだって。
211非決定性名無しさん:01/10/11 15:55
教育だけはしっかりしてる
212111:01/10/11 17:24
213非決定性名無しさん:01/10/11 23:50
age
214非決定性名無しさん:01/10/12 23:00
残業代出にくい部署ってどこ?
215非決定性名無しさん:01/10/13 00:13
age
216非決定性名無しさん:01/10/13 00:27
>214
あんた社員?これから入社すんの?
いらねーやつだな
217非決定性名無しさん:01/10/13 16:51
フリンしてる人はいるね。
競争意識ないくせにこっちではがんばるよ!
218非決定性名無しさん:01/10/13 17:13
>>216
なんで?働いた分はもらいたいじゃん。安月給ならなおさら。
219非決定性名無しさん:01/10/14 00:19
age
220非決定性名無しさん:01/10/14 19:41
>>218
働いた分はもらえばいいじゃん。
221非決定性名無しさん:01/10/15 14:07
就職のCSK板でヘッドハンティングが騒がれていますが、ここはどうなんでしょう?
いい人材は出てゆくというレスから考えると、勧誘とかありそうですが・・・。
222非決定性名無しさん:01/10/15 23:33
age
223非決定性名無しさん:01/10/16 22:53
脱富山してくれないかなー。
224非決定性名無しさん:01/10/18 00:25

あのぉ〜みなさん〜
優秀な人たち、いるよぉ〜

これ日経誌上とかで周知の内容だから、実名載せるけど、

東野さん、岸さん、
ITコーディネータ認定 おめでとうございますッ!

↑この先輩方は、双方とも
監査技術者の認定も受けられているんですよぉ

インテック時代はお世話になりました。
わたしがベンダーになって、ユーザになっても、
よいパートナーシップができると、いいですね。

OBとしては、発展を祈りたいです。
225非決定性名無しさん:01/10/18 00:29
フリンしてる人はいるね。
仕事もがんばれよ!
226非決定性名無しさん:01/10/18 17:47
>>224
いまどちらの会社に?出て行く人ってどういう会社に行くのか興味あるので
227非決定性名無しさん:01/10/18 21:44
営業はつらいらしい。
朝礼で前日の結果を発表、ゼロはその場で叩かれるらしい。
これホント?
228非決定性名無しさん:01/10/18 23:20
>>227
ウソ
229☆♂☆:01/10/19 00:26
この会社って時代の流行の先端な分野って何かやってるの?
古い臭いITしかやってない感じがしますが・・・
230非決定性名無しさん:01/10/19 06:58
>>229
ゲノム・インフォマティクスは優秀らしい。
その昔「通信カラオケ」開発したのもここだったはず、ちなみに。
231非決定性名無しさん:01/10/19 23:38
age
232非決定性名無しさん:01/10/20 10:05
だれか就職版にスレ作れ
233非決定性名無しさん:01/10/22 02:20
age
234非決定性名無しさん:01/10/22 23:35
age
235非決定性名無しさん:01/10/23 08:56
現社員が来てくれれば盛り上がるのにな。
236非決定性名無しさん:01/10/24 22:45
ここは地方転勤多いらしいね。
237非決定性名無しさん:01/10/25 03:22
age
238非決定性名無しさん:01/10/25 03:54
ここの大阪支店の人は、○津にある自社ビルに帰る時、『今日中○に帰ります!』などと
いう。それから○津にある大阪支社のロビーは綺麗だなぁ〜。
239非決定性名無しさん:01/10/26 01:14
age
240非決定性名無しさん:01/10/26 11:10
給料安いってことはここのサービス単価(客から受注する時の金額)も安いの?
241非決定性名無しさん:01/10/27 13:19
フリンしてる人仕事もがんばれよ!
242非決定性名無しさん:01/10/28 02:04
age
243もと:01/10/29 00:47
244非決定性名無しさん:01/10/30 00:53
age
245非決定性名無しさん:01/11/02 00:24
age
246非決定性名無しさん:01/11/06 01:25
まだまだフリン頑張るねぇ
247テロ助:01/11/06 19:06
>>241,246
どこの部?
248非決定性名無しさん:01/11/06 20:17
内定者ですが何か?社長の山椒魚食べたって話は
誰にでも聞かせてるって本当ですか?

あぁ株価900円割りそうじゃん。。
249現役ばりばり:01/11/06 20:26
>>248
おっ、頑張ってね!!
富山の研修センターは、まわりに何も無くてつまらんぞぉ

山椒魚の話? しらん、聞いたことない。
250非決定性名無しさん:01/11/06 20:51
>>249
残業代ぐらいはちゃんと出るよね?
251現役ばりばり:01/11/06 21:00
>>250
仮配属中はでないよん。(4〜9月)
252非決定性名無しさん:01/11/07 11:17
>>251
富山での研修中も、給料もらえるよね?飯とかに金かかんないから、丸ごと貯金できるの?
253現役ばりばり:01/11/07 12:32
>>252
飯には、金かかるんだよ。。。
あと、宿泊費も取られたぞ。
4月の給与明細を見ても、ショックを受けないでね。
254248:01/11/07 17:13
>>253

部署どこか聞いてもいいっすか?
4月。。。いくらなんだろう。。。。
あとみんなGWは帰ってました?
255現役ばりばり:01/11/07 19:47
>>254
部署ねぇ。。。
一応、東京本社勤務ということで。
GWは、みんな帰るよ。
もちろん、交通費は自腹で。
256248:01/11/08 00:39
>>255
レスどーもです。あのタバコの充満した喫煙室に漏れも
入りびたりたい(w
257非決定性名無しさん:01/11/08 10:56
宿泊費いくらぐらいとられるんですか?
4月は結局手取りでいくらぐらいになるんですか?
258非決定性名無しさん:01/11/08 11:12
>>255
まあ、一時実家に帰るのは本人の都合だから、自腹は納得できなくもないですが、
研修時に金を取るのに正直まいった。。。
259非決定性名無しさん:01/11/09 01:10
age
260非決定性名無しさん:01/11/09 16:49
週刊ダイヤモンド「倒産危険度ランキング」

221箱根登山鉄道
222日本鐵工
223秩父鉄道
224住友建設
225宝船
226倉敷機械
227インテック ←
228丸久
229中国電力
230明星工業
231西武鉄道
232若狭建設
233石井鉄工所
234浜井産業
235イチネン
236ナブコ
237十字屋
238神東塗料
239市田
240昭和鉄工
261非決定性名無しさん:01/11/10 06:33
age
262非決定性名無しさん:01/11/10 12:30
>>257
4月は多かったよ。
でも5、6月がひどい。大山での食費が天引きされる。
あと、大山研修中は富山勤務にされるから地方手当が安くされる。
263非決定性名無しさん:01/11/10 13:33
90年代後半の入社ですが、5月の手取りは13万くらいだった。
264非決定性名無しさん:01/11/10 23:57
>>263
は?食費とかでいくらとられるんすか?
・・・でも、その13万まるごと生活費以外に使えることになるから、結構いいのかな・・・?
265非決定性名無しさん:01/11/11 18:37
>>263
マジ!?
初任給の手取りでどれくらいだった?
266非決定性名無しさん:01/11/11 22:47
手取り13万は研修中にかかる食費・宿泊費差っぴいたものでしょ?
極端な話、研修中は給料ゼロだったとしても生きていけることになる。
つまり13万はまるまる遊びに使えることになるわけだ。
267非決定性名無しさん:01/11/13 01:10
age
268非決定性名無しさん:01/11/13 22:15
5月の給料は5/25にもらうわけで、その時はすでに研修は終わってる。
13万で都会生活はキツイ。
269非決定性名無しさん:01/11/14 10:07
寮って普通のマンション?
風呂とかは各部屋についてんの?
270非決定性名無しさん:01/11/16 05:16
age
271非決定性名無しさん:01/11/17 07:14
age
272 :01/11/18 16:48
CSKとの合併話ってどっからでたのよ?
273非決定性名無しさん:01/11/18 23:01
>>272
現在、株価低いから買収されやすい状況にある。
だからといってCSKなのは不明。
まあ、評価損がなくなれば自然と株価上がるだろうし(今が低すぎるから)、吸収合併ってことはないのでは?
274非決定性名無しさん:01/11/22 07:58
>>247

関東です。
フリン頑張れよ。
275非決定性名無しさん:01/11/24 00:25
age
276非決定性名無しさん:01/11/25 11:06
age
277非決定性名無しさん:01/11/28 02:45
age
278非決定性名無しさん:01/11/30 16:12
age
279非決定性名無しさん:01/11/30 22:00
ボーナスいくら貰えるかな。
280非決定性名無しさん:01/11/30 22:27
社員さんですか?
281279:01/12/01 11:05
>>280
20代の社員です。
282非決定性名無しさん:01/12/01 23:08
>>279
ボーナス当たり前に貰えそうですか?
残業代とかちゃんと申請してますか?
283279:01/12/02 11:20
残業代は貰えますが、
有休や振休は、使いづらい環境です。
「なに休んでいるんだ!」っていう感じです。
284非決定性名無しさん:01/12/04 00:44
age
285279:01/12/05 21:44
ボーナスは10(月)です。
ワクワク
286 :01/12/07 03:16
つぶれたんじゃないの?
287uze:01/12/07 13:01
うぜ
288非決定性名無しさん:01/12/10 00:56
age
289 :01/12/14 04:06
バカみたいに株価が下がってないか?
sage材料でも出たの?
290非決定性名無しさん:01/12/14 14:18
>>289
特別下げ材料は出していないが、有利子負債多いことで嫌悪されていると思われ。
別に今に始まった事じゃないんだけどね。潰れる潰れないのレベルには至ってないと思う。
でも去年みたいに下方修正出すとさらにとんでもない値が付く。
291非決定性名無しさん:01/12/15 13:17
会社辞めていいですか?
292非決定性名無しさん:01/12/15 22:41
>>291
何が辛いんですか?
293非決定性名無しさん:01/12/15 23:00
なんだ、今年のボーナスは!!!!
294えーん。:01/12/15 23:29
えーん。かいしゃのみんながいじめるよぉー。
295非決定性名無しさん:01/12/15 23:48
やっぱ巨乳はいいよね
296非決定性名無しさん:01/12/15 23:49
ボーナスどうだったの?
297非決定性名無しさん:01/12/15 23:53
>>296
下がる下がる
どんどん下がる
298非決定性名無しさん:01/12/15 23:55
何歳でいくらぐらい?
299297:01/12/16 11:03
>>298
3年目、40くらい(手取り)
300299:01/12/16 11:14
間違えた
3年目、400くらい(手取り)
50 :参加するカモさん :01/11/30 21:16
28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。

52 :参加するカモさん :01/11/30 22:33
50を読んでも驚かないところが不思議
ふーんて感じ
そういうダーティーなところも含めてひろゆきカッコイイ

53 :参加するカモさん :01/12/01 05:08
オレも52と同様、1変人として素晴らしいと感じる。
我等変態をナメるな。
ひろゆき擁護者として、間違い無く彼が犯人だったと断言するぞ。

54 :参加するカモさん :01/12/01 16:47
堂々たる変人ぶりだ、、、
302非決定性名無しさん:01/12/16 19:38
3年目で手取り400?額面ではもっとってことか・・・。
多くはないけど叩かれているほど極貧じゃないね。もっと悲惨なところはいっぱいある。
303非決定性名無しさん:01/12/16 21:25
>>294
君はどこの部署だい?
明日、いじめられているところを見に行こうか?
304非決定性名無しさん:01/12/16 21:33
>>299
住宅手当込みだったら相当鬱だけど、純粋に給料ならそこそこじゃない?
305非決定性名無しさん:01/12/18 00:06
age
306非決定性名無しさん:01/12/18 13:15
仕事しる
307非決定性名無しさん:01/12/21 01:43
age
308非決定性名無しさん:01/12/23 02:44
age
309非決定性名無しさん:01/12/23 11:20
なんかネタないの?
310 :01/12/23 13:22
毎日律儀にageてるのは、内定者?それとも社員かな?
うちの社員って、2ちゃんはあまりやらないと思うよ。
PC自作したり、ネットにはまるのようなのは少なくて、
ほとんどは健全な社会人だよ。あんまりここから社内の
情報を得ようとしても、無駄だと思うよ。
311非決定性名無しさん:01/12/25 01:17
age
312非決定性名無しさん:01/12/25 04:47
>>310
あおるわけじゃないが、そんなの表面ではわからん。
君は周りに2ちゃんやってるなんて言いふらしているのかい?
313非決定性名無しさん:01/12/26 01:41
age
314非決定性名無しさん:01/12/27 00:54
age
315sage:01/12/27 01:30
なにか情報欲しいんなら、節度をわきまえて、
うまく話を引き出す工夫しろって。
316非決定性名無しさん:01/12/29 00:49
age
317非決定性名無しさん:01/12/30 06:22
age
318非決定性名無しさん:01/12/30 10:00
神奈川新町に快特を停めてくれぇ
319元社員:01/12/31 11:49
↑暇な営業が時間つぶしに行くんだよね。データセンター。
320非決定性名無しさん:01/12/31 12:03
sage
321非決定性名無しさん:01/12/31 12:19
東芝テック
電通テック
コシダテック
バイオテック
322 :02/01/02 04:15
労組作れやゴルァ!
323非決定性名無しさん:02/01/02 07:24
給料安すぎるぞゴルァ!
324非決定性名無しさん:02/01/02 09:53
325非決定性名無しさん:02/01/02 10:58
>>324
こわいよ〜
326非決定性名無しさん:02/01/03 23:59
age
327非決定性名無しさん:02/01/06 00:03
age
328非決定性名無しさん:02/01/07 00:12
age
329非決定性名無しさん:02/01/07 03:47
age
330非決定性名無しさん:02/01/08 23:28
age
331aaaaa:02/01/09 00:10
332非決定性名無しさん:02/01/09 23:45
ぶっちゃげ、純粋な給料だけ(基本給+残業代+ボーナス、住宅手当等は含まず)
だったら、年収どれくらいなんですか?入社3年くらいで。
333非決定性名無しさん:02/01/10 23:37
age
334非決定性名無しさん:02/01/12 00:48
age
335非決定性名無しさん:02/01/12 02:07
336非決定性名無しさん:02/01/13 03:12
富山県西部〜金沢で、良さげな企業があったら、教えて下さい。
就職活動がががが...。
337非決定性名無しさん:02/01/14 00:53
>>336

intec
338非決定性名無しさん:02/01/14 02:08
>>332
シネよ、低脳
339非決定性名無しさん:02/01/14 11:09
>>332
死ねよ、低脳
340非決定性名無しさん:02/01/14 11:11
>>338
低給か?
341非決定性名無しさん:02/01/14 14:42
>>340
おらぁ低給だ
342SE死亡335:02/01/14 16:23
>>337
やはり、インテックしか無いですか。
343非決定性名無しさん:02/01/14 19:26
ICCもあるよ。
こっちのほうがいいんじゃない?
344非決定性名無しさん:02/01/14 20:55
でも、本当のとこ、どれくらいか知りたい気もする。
ここに書き込んでるのは十中八九社員じゃないだろ?
345SE死亡335:02/01/14 21:30
ICC、製品について書いてある分、マシなのかもしれませんね。
しかしどこも*新卒採用*と書いてないのが気になります。
346337:02/01/15 03:47
>>345

俺はインテック内定だからね・・・ハァ
347非決定性名無しさん:02/01/15 09:57
>>346
あんまり希望は持つな。
でも、そんなに言う程悪くはない(藁
これが正直な印象。

>>224
全く同感。
本当に、切に思う。みんな、がんばってほしい。
そして、私と関わりのあった全ての人に心から感謝したい。

学生さん達は入った会社が全て、と思ってるかもしれないが、
狭い業界なので、横のつながりは多い。あんまり絶望することはない。
(あ、でも、住宅手当についてはね・・・・)

INTECでも最先端と言われる技術にはトライしているし、結果を出しているものも、
出していないものもある。(これはどこでも一緒だろうけど(藁)
でも、コンピュータ雑誌の見出し(「Linux花盛り!」とか)っていうのが、
いかにいい加減か、働き始めたらわかるよ。
なんにしたって金になんなきゃやらない。これが仕事。

あと、INTECでは、「部署」ではなく「部所」といいます。
348非決定性名無しさん:02/01/15 12:45
>>347
>>住宅手当についてはね・・・

どうなんですか?
349非決定性名無しさん:02/01/19 21:08
INTEC救出age
350非決定性名無しさん:02/01/20 16:01
インテックの過去ログ全て公開してくれませんか?
351非決定性名無しさん:02/01/20 20:00
>>350
だれにお願いしてるんだい?
352非決定性名無しさん:02/01/21 06:53
貧乏人。
353非決定性名無しさん:02/01/22 01:35
ここの給料は同じ業界でも2割弱減くらいだと聞きましたが、そんなに低いんですか?
354非決定性名無しさん:02/01/26 20:39
>>353
>ここの給料は同じ業界でも2割弱減くらいだと聞きましたが、
>そんなに低いんですか?

同業他社が世間一般より高いだけじゃない?
────────────────────────────────
バブルの頃、こんなことを雑誌で見たような気がするけど今はどう?

 都市銀の給料は、製造業の2倍で医者の平均より高い。
 情報業界は製造業の7・8割
355347:02/01/26 20:40
>>354
そんなモンだと思っといてください(w
356非決定性名無しさん:02/01/29 21:24
age
357非決定性名無しさん:02/01/31 12:39
age
358非決定性名無しさん:02/01/31 17:38
薄給age
359非決定性名無しさん:02/01/31 17:40
>>358
ワラタよ
悲哀が出ていて宵
360非決定性名無しさん:02/02/03 23:25
age
361非決定性名無しさん:02/02/04 00:17
またage (; ;)

盛り上がらん会社だな!
362非決定性名無しさん:02/02/05 20:15
同業他社に比べて随分株がさがったな〜
このままだと80億もあれば、1/3の株をかって経営権とれそう
といっても、「それだけの価値がある会社ならば」という条件付だけど
363非決定性名無しさん:02/02/06 00:56
>>230(カナリ古いけど)
某通信カラオケ関連は、富山ISLで暖めて
東京の某部所で商用化したんよ。
その頃の社報を見た。

因みに、敢えていうならISLはW&GのWebだな。

ここ見てるようなINTEC若手社員は、もうISLって知らないんじゃない。
364363:02/02/06 01:09
ageちまった・・・

学生諸君
>>310
の言ってるとおり。
ウダウダぬかしてないで、自分で決めた会社で勝ち組になれるように自分を磨け。

この業界で「一般的な社員は」「みんなは」みたいなこといってるヤツは
その時点でDQNだから。マジで。
周りのヤツに足ひっぱられて、負けだよ!

はっきり言って新卒は
「やる気」「夢」以外に何ももってないんだから。(社会に出たらよくわかる)
オマエらががんばってこの不景気でどうしもうない国を建て直せ!
勿論オレ達旧人も全力を尽くす!
365非決定性名無しさん:02/02/07 07:59
>>364
カコイイ!
366非決定性名無しさん:02/02/09 11:43
Yahooファイナンスの掲示板の書き込みを総合すると、「社債が400億円超あり、
その相当額が財テクに回り、結局評価損を出している」ということになるけど
本当でしょうか?

367>363:02/02/09 12:31
就職四季報で堂々と薄給をさらけ出して、それで良い社員集まるのか
って思ってしまう。ブラックじゃない事を評価すべきなんだろうけど・・・

368非決定性名無しさん :02/02/09 17:29
研修が合宿で2ヶ月というのは本当ですか?
2ヶ月も合宿とは耐えられません。
369非決定性名無しさん:02/02/09 19:06
>>368
でも毎晩いいことがあるかもよ
370非決定性名無しさん:02/02/10 03:44
>>396
ほとんどのやつはそんなことないのだ。

>>395
ヲナニーは人目を忍んで比較的自由にできるぞ。
B棟1Fとかは穴場だ。
食堂は、フイに人が来るから危ない(まぁ、普通は各部屋で、か食堂でだと思うが)

因みにゴールデンウィークまでもったら相当の忍耐力だ。
でも目つきが人間のものではなくなってくるので要注意。
371370:02/02/10 11:50
× >>396 → ○ >>369
× >>395 → ○ >>368
タイヘンシツレイ
372非決定性名無しさん:02/02/11 17:46
残業削除揚げ
373非決定性名無しさん:02/02/11 18:06
>372
手続きが事前申請になる分面倒になっただけで、削除になったわけじゃないよ。
少なくともうちの事本はそう。
374非決定性名無しさん:02/02/11 20:36
残業禁止令が出ちゃいましたね
375非決定性名無しさん:02/02/12 01:10
>> 残業禁止令

マジ!?

業界自体不況?
この会社だけ不況?
376非決定性名無しさん:02/02/12 01:21
>374
うちの事本だと、禁止でなくて、無駄な残業を減らす工夫をしよう、って
レベルなんだけど。そちらの部所では禁止なの?
377非決定性名無しさん:02/02/12 12:23
事前申請ってその日のうちに?
どれくらい残業するかを予め見込んで、見込み違いで時間足りなくなったら
その分サービス残業?巧妙な賃金引下げですな。SEは残業で食うもんだろ?
378非決定性名無しさん:02/02/12 12:33
株価は700円に上昇したのに残業禁止令?
これじゃ新卒内定者に薄給と言われてもしょーもないな。
379非決定性名無しさん:02/02/12 12:52
ネタだと良いけど・・・。
380非決定性名無しさん:02/02/12 12:58
「残業代カット」ってわけじゃなくて、「残業を控えよう」というスローガンであれば
SEにとってはある意味ワークシェアリング。
381非決定性名無しさん:02/02/12 13:09
ザンギョソダイガ、振休ニサレチャタヨー

382非決定性名無しさん:02/02/12 14:13
>>381
抗議すれば?
383非決定性名無しさん:02/02/12 18:13
あ、住宅手当二割削除揚げ
384非決定性名無しさん:02/02/12 18:58
>>383
六割になるってこと?表向きの理由は?
385非決定性名無しさん:02/02/12 20:13
>> 残業禁止令
たぶんほとんどの部所に出てるんじゃないですか。
ただ、部所長が気を使って、部下に知らせていないだけだと思います。
まずは、「事前申請」って感じでやんわりと。。。
だんだん厳しくなると思われます。
386非決定性名無しさん:02/02/12 22:03
残業禁止令って、「残業代は払わない」ってこと?それとも文字通り「残業するな」ってこと?
多分前者だろうな。後者だったら会社止まっちゃうし。
でも、SEに残業代払わないと、人材流出がますます加速してしまうんじゃ?
387非決定性名無しさん:02/02/12 22:32
>>386
富山じゃ行き先無いでしょう。
出稼ぎに東京に行く?
388非決定性名無しさん:02/02/12 22:52
>>387
全員が富山じゃないって(笑)
でも、社員のモチベーション下がるよな。どうせ金もらえないなら
楽に済ませようって姿勢になってしまうし。デフレスパイラルの影響?
389非決定性名無しさん:02/02/12 23:24
>>383
それでどの位経費削減になるの?
1億?10億?

まあ、10億なら株が大幅アップしてるよな。
ということはたいした金額じゃないんだろうな。
390383:02/02/13 00:00
表向きの理由=社員教育費にまわす
どの位経費節減=さあ?
残業禁止令=カクブショノショウサイキボソヌ
391非決定性名無しさん:02/02/13 00:01
>>377
>どれくらい残業するかを予め見込んで、見込み違いで時間足りなくなったら
>その分サービス残業?
いえ、見こみ違いが出たり突発的な作業が発生しても、きちんと残業代は
出ます。ただし、その手続きが以前よりだいぶ面倒になりました。

>385
うちは、禁止とうけとれるメールが全部員に回った後、
月初めの朝礼で本部長自ら、禁止とは違う、と明言し、
その後、課長クラスからは事後申請のやり方や今後の運用について、
きちんと説明がありました。秘密にしている部所なんてあるんでしょう?
392391:02/02/13 00:07
訂正、
秘密にしている部所なんてあるんでしょう?
→秘密にしている部所なんてあるんでしょうか?

ところで、こうした経費削減の雰囲気を察して、以前より引き締めた
気持ちで仕事をしている横で堂々と、
部屋探しをしてたり、スキー旅行の準備のための電話してたり、
MSNメッセンジャーが使えないのはなんでだ??とか話してたりいる
社員がいるのはすごく鬱。
393非決定性名無しさん:02/02/13 02:24
去年まで社員だった者です。
働いている分給料が安く感じられるけど、転職してみてもあまりかわらない。

組合が無い分、労働条件は改善されそうに無いけど。労働組合が無いのは、
以前秘密裏に社内で労働組合を作ろうとした人々が、事前に上にばれて
地方に飛ばされてそのまま辞めさせられたからだときいてますが。

ほんとかね。

394393:02/02/13 02:25
働いている分←労働時間と忙しさの割りには、というイミです。
395非決定性名無しさん:02/02/13 02:36
>> 残業禁止令
IBISで連絡あったのでは??(禁止というより、削減しましょう、というモノが)
事本によっては事後申告でも可、というところ(部所レベルで、か?)
もあるようね。
396非決定性名無しさん:02/02/14 01:01
>>395
IBIS ??
何の略称?
397非決定性名無しさん:02/02/14 08:39
>>396
INTEC BUSINESS INFORMATION SYSTEM
398非決定性名無しさん:02/02/14 12:36
399アウト中堅手@仕訳ウツ:02/02/14 23:42
オカアサソトオバアチャソノハサミage
400非決定性名無しさん:02/02/15 20:20
エントリーシート出そうと思った矢先に、こういうのを見ると、カナーリ鬱。
働けない、金貰えないじゃ、話にならない。
401396:02/02/15 20:24
>>400
そんなの部所によるって。
(部署って意味ね。)

こういう単語使っても問題ないよね??
402非決定性名無しさん:02/02/15 21:45
>>400
大学3年か?もう新卒採用の時期になったのか。
この会社は給与面が最大のネックだから、四季報やOB訪問などで
よく調べておくれ。分からんことあったら、ここで聞いた方がいいかも。
403非決定性名無しさん:02/02/16 20:19
中尾社長は、2年後の創立40周年までは居座るつもり。
しかし、経済環境は益々悪化し、借金漬けの会社は淘汰される運命にある。
2年も待てない。早期に老害を廃止、経営建て直しを。
404非決定性名無しさん:02/02/17 02:00
>>403
ヤッホーファイナンスのカキコミだろ

>>400とか学生は、判断軸をどこに置いたらいいかわからないだろうから、
>>402
405404:02/02/17 02:03
>>403はスマソ

>>402が言うとおり、遠慮なくOB訪問すればいい。
あんまりOB訪問を固く考えず、気軽にやっていいと思う。

という漏れもOB訪問しなかったからな・・・

まぁ、いろいろと気をつかいそうだからね・・
406非決定性名無しさん:02/02/17 08:15
富山人だったらもういらねぇYO
407非決定性名無しさん:02/02/17 09:01
>>392 社外にいる俺からすれば、東陽町はのんびりしすぎ。
うちの会社はまず社員の評価方法をもっと考えるべき。
同期でも給料がかなり違うとなれば、もっとがんばる人が増えるはず。
今はあまりにも横並びなので、だめなやつが増える。

あと、富山の連中と技術部はいらん。(世間をわかってないやつが多い)

新人は、優秀なやつが増えたけど、主体性がなく責任を持ってやるという
姿勢がないのが増えた感じ。最近親にも殴られたことのないような
なよっとしたやつが多いよ。
408非決定性名無しさん:02/02/17 09:12
>>407 技術部の人間は、人と話ができないヤツが多い。
409Sandy:02/02/17 09:37
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://goo.gaiax.com/home/annarisapapa

ここでお待ちしてま〜す。
Sandy
410非決定性名無しさん:02/02/17 17:27
>>406
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
411非決定性名無しさん:02/02/24 00:37
age
412非決定性名無しさん:02/02/24 00:40
>>407-408
技術部。。。なつかしー。あの女性担当課長元気かな。。。Iさんは、Aさんは。。。
413非決定性名無しさん:02/02/24 02:40
>>412
てかアンタOBなりOGなら、
「技本」だろ。
それとも今期やめたばっかりか?
414非決定性名無しさん:02/02/24 21:32
415非決定性名無しさん:02/02/24 21:54
明日のセミナーに参加します。
多分エントリーシートが配られると思うんですが
この会社の強みって何ですかね。
今一つ志望動機が固まらないです。
416非決定性名無しさん:02/02/25 17:54
4月から入社します。
給料は低いでしょうが、ボーナスはどうなんですか?
ブショで違うでしょうが。1年目はどのくらいでしょうか?
417非決定性名無しさん:02/02/25 21:41
>>416
1年目の夏は5万円だよ
すごいでしょう!!
418非決定性名無しさん:02/02/25 22:19
>>417
それはお小遣いでは?
419非決定性名無しさん:02/02/26 00:41
>>416
夏は寸志。あと、12月ボーナスも1年目では差はない。

>>417
1年目の初の賞与(寸志)なんてどこだってそんなもんだろ。
なにもしてないし、むしろ単なるお荷物なんだから。
6月なり7月に支給される賞与は前年10月〜当年3月分の業績が
評価対象なんだから本来は1円ももらえない。
(実際、中途採用だと1円ももらえないぞ)
420非決定性名無しさん:02/02/26 00:45
>>419
え? 去年の新人の夏、35万円出ましたよ。
5万は安すぎると思われ。
421非決定性名無しさん:02/02/26 21:40
>>420
インテックのことですか、他の会社のことですか?

5万円とはえらく違いますが
422非決定性名無しさん:02/02/26 22:50
>>419
オレはインテックで5万だったが、
大学の友達で50万っていうヤツもいたぞ。
なんなのこの差は。。。。
423非決定性名無しさん:02/02/26 23:07
>>422
結局「就職ランキング」の差じゃない?
424北陸人:02/02/26 23:27
インテックと競争になりそうになったことがあるのだが、
PG単価3,500円って数字が出てきたぞ。
それ本当か?
425非決定性名無しさん:02/02/26 23:57
>>421
違うシステム会社です。説明不足、すみません。
426とらこす原理主義:02/02/28 23:24
就職板
トランスコスモス 第九章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=995952346&ls=50
トランスコスモス 第五章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/992/992228008.html
トランスコスモス 第四章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991969317.html
トランスコスモス 第三章        
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991220986.html
トランスコスモス 第二章        
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990999698.html
トランスコスモス            
 http://natto.2ch.net/recruit/kako/990/990878980.html

ホーム>特集>Yahoo!求人情報>2002年新卒向け>情報通信> ソフトウェア・情報処理>トランスコスモスについて
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=l&board=1032801&tid=a5ha5ia5sa59a53a59a5ba59a4ka4da4a4a4f&sid=1032801
ホーム>ビジネスと経済>金融と投資>株式>サービス業> 9715 (トランス・コスモス)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=9715


427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428fairy:02/03/01 14:32
早稲田とか駒場の寮になった場合は東陽町の可能性が高いのでしょうか。
それで横浜勤務になったら悲しいんですけど・・・・
4月から研修イテクルヨ.
429非決定性名無しさん:02/03/01 14:54
富山での監禁研修が鬱だ。
更に薄給と来たもんだから更に鬱だ・・・。
430非決定性名無しさん:02/03/02 01:36
>>428
カンケーない。
まぁ関東の社員の比率で考えれば東陽町勤務になる可能性は「高い」と
言えるが・・。(横ビルは3,4,5Fだけだからな。10FはMTGコーナーだろ?)
平間は今年はいっぱい新人を入れるようだな。
小杉はキャパ多くないしな。
431非決定性名無しさん:02/03/02 10:42
age

佐藤工業 ⇒ 北陸銀行 ⇒ インテック??
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009738&tid=a5a4a5sa5fa5ca5af&sid=1009738&mid=899

432非決定性名無しさん:02/03/02 13:41
この会社の負債1300億。佐藤工業の半分にも満たないから安心・・・のわけない!
433非決定性名無しさん:02/03/02 16:48
age
434非決定性名無しさん:02/03/03 21:53
>>432
連結ベースで、負債/売上 を計算したら、佐藤工業よりひどいんじゃない?
だれか計算して〜
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436非決定性名無しさん:02/03/04 20:25
漏れがいた当時(97年)の上司(今もいらっしゃると思います)は言っていた。

「インテックがつぶれそうになったら通産省が出てくるぞ。だから大丈夫だ。」

辞めといてよかった、かな?
437非決定性名無しさん:02/03/04 22:10
>>436
 富山県庁じゃないの
438非決定性名無しさん:02/03/05 22:48
ああ、富山から脱出したい・・・
439非決定性名無しさん:02/03/06 00:53
社員の人はいませんかね?
440非決定性名無しさん:02/03/07 14:19
富山勤務、関東圏勤務、それ以外の割合はだいたいどれくらいなんですかね?
それが一番気になりますね。
441非決定性名無しさん:02/03/07 20:19
富山出身者は強制送還させられる可能性が高い。
人生が狂った。
442非決定性名無しさん:02/03/09 11:04
>>441
 富山へ?
 富山から?
443非決定性名無しさん:02/03/09 12:03
富山へね。
優秀な人材なら別かもしれんけど。
444非決定性名無しさん:02/03/09 22:40
age
445非決定性名無しさん:02/03/10 10:41
富山採用はゼロにしてもいいくらい、どうせ仕事ないんだから。
446非決定性名無しさん:02/03/10 12:23
>>445
>>どうせ仕事ないんだから。

本当ですか?
それじゃ、新規採用どころではないのでは?
447非決定性名無しさん:02/03/10 13:18
富山勤務、関東圏勤務、それ以外の割合はだいたいどれくらいなんですかね?
448非決定性名無しさん:02/03/10 14:03
441と445はチョー矛盾
仕事ないなら、富山から東京などへの強制送還では?
449うみうさぎ:02/03/12 00:32
すっごーく 昔の社員でした。ここで身につけた技術でいまでも食っています。
確かに給料は安かったけれど、それ以上の物を得たと思ってます。
今のことは良く知らないから私の印象を書きますね。
前の社章のインテックブルーが象徴するような会社ではないでしょうか。
少し野暮ったいけれど 富山人の性格 良く働き、堅実で、
楽天性、おおらかさを持つ。
富山の大きな自然を思わせるような。
450非決定性名無しさん:02/03/12 10:53
きいつけや、新人諸君。>>449のようなDQN富山人を養うために、東京大阪他各事業所は
富山プライスの給料で大都市レベルの仕事をさせられるんだ。

あ、おれ?8年前社員だった。東京。

一言言う。フザケンナ>449
451うみうさぎ:02/03/12 18:38
よっぽど嫌なことがあったのでしょうね。
この業界は厳しいからいろいろあるでしょうね。

一つの会社といっても部署も違えば、場所も違い、時代も違うし、人も違う。
人によって感じ方も違うでしょうね。
一言でいえないということでしょうか。

結局はソフト会社だったら技術力が物を言うと思うけれど。
それも人それぞれかな。

だからこういう掲示板があるのでしょう。
私は自分が元いた会社はいい会社だったと思いたいけれど
452非決定性名無しさん:02/03/13 12:31
>>451
インテックで技術力を認められている人間が、あなたのようにのほほんとしていられたはずがありません。

あと業界が厳しいかどうか関係ありません。富山はちっとも厳しくないでしょ。どうやらあなたは富山人ではないようだけど。

ま、どうでもいいです、この会社。
453445:02/03/13 22:22
>>446東京ならちゃんと仕事あるよ。いっぱいね。
まぁ事業部や部によって仕事の厳しさや質は違うと思われ。
これが同じ会社の社員なのかと疑いたくなるような、低レベルの集まりもある。
454非決定性名無しさん:02/03/15 23:13
子会社の社員です。
もちろんインテックさんより薄給ですよ。

○○課の○○さんが気になってるんですけど。
決して不倫ではありません。
455非決定性名無しさん:02/03/16 01:44
ISP?
456非決定性名無しさん:02/03/16 13:06
インテック興産?
457非決定性名無しさん:02/03/16 14:09
ヒューマ?
458非決定性名無しさん:02/03/16 16:02
ゲノムではないだろうな・
459非決定性名無しさん:02/03/16 19:05
W&Gって、インテックより給料高いの?
460非決定性名無しさん:02/03/16 22:05
うおーこんなスレがあったのか・・・

昔の話だけど、○井町のプロジェクトは最後どーなったか知ってる人いる?
461非決定性名無しさん:02/03/19 21:49
旧態以前とした天下り人事。本体から子会社に幹部が天下りまくってるにゃ。
『はじめに組織あり』的な会社だにゃ。
462非決定性名無しさん:02/03/21 11:15
>>461
そうですね。
うちにもそんな方がいますよ。(w
463非決定性名無しさん:02/03/21 21:25
『変わるコンクール』なんてやっても滑稽なだけだにゃ。
上に思考回路カチコチンのおっさんが一杯糞づまってるにゃ。
だから変わらないにゃ。
464非決定性名無しさん:02/03/21 23:06
上も下も自分の部門だけしか考えていないアホ多すぎ
465非決定性名無しさん:02/03/21 23:34
>>463
とりあえず、社長をかえよう!!
466非決定性名無しさん:02/03/22 00:24
このスレ、なかなか面白いです。

就職板
『CSK、インテック、TIS、データ通信システム』
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1014903504/l50
467非決定性名無しさん:02/03/22 16:34
>>466
既にPART2へ突入しています。
「CSK、インテック、TIS、データ通信システムPART2」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016714965/

んでもってこの発言はマジ話なんですか?
====================================
インテック元社員だけど。 悲しいのは社員。
ここは、今40ではほとんどが管理職になれない。
SE、妻子持ちで、ノー残なら570〜80万。
でも、家賃は8割が会社負担なので実質+100万。
給料が全てではないが、1部上場企業とは思えない低賃金。

EX.1
入社6年目、28or29歳、SE、主事捕3級。
月額給与:234,808
    (内基本給:211,538、残業、役職なし、首都圏勤務、扶養家族無し)
賞与:夏2.4 冬2.6
年間給与:3,860,985

所得税・地方税:約17,000
社会保険(雇用・厚生・健康):約31,000
よって、額面を235,000とすると、約187,000が手取り。
30前にしてこの程度。
ゆえに、生活残業にいそしむわけ。
営業は、職階に応じ3万~5万までの営業手当てが役職以下に支給される。

基本給に地域手当(首都圏11%)だけを足してる。
時間外手当、その他の手当を(通勤交通費は当然抜く)
入れない純粋な給料はまさにコレ!
勿論こっから税金等引くから、実際の手取りは20万切るぐらいか
この現実に耐え切れないヤツは、早めに内定を取り消せ>内定者共。

注)1.ただし、住居が賃貸の場合で借上げ制度を適用すると家賃の自己負担は2割程度。
ですむ。借上げ制度を適用しない場合は、賃料に応じ28,000/月を限度とした住宅
手当てが支給。
2.このモデルは1年につき1階級ずつ昇進した場合。入社4年目の1月に受ける主事補
試験に落ちるともっと下がる。
合格率70%くらいかな。
====================================
468非決定性名無しさん:02/03/23 04:08
おうよ。インテックは安いぞー!働くのばかばかしくなる。だからできる人間から
辞めていくんだろうね。
469非決定性名無しさん:02/03/23 09:49
低賃金でも連結が常に赤字じゃ、結局儲かる仕事が出来てないということじゃない。
いっそ某ABC社のように派遣会社にした方が給料が上がるんじゃないか?
470非決定性名無しさん:02/03/23 23:23
>>468
 で、残っているあんたは出来ない人間ってことね!
 だったら給料安くても当然至極やね。
471   :02/03/24 14:12
>467
全部まったく事実だにゃ。でも、本当はもうちょっと良いにゃ。忙しいプロジェクト
だと残業代青天井だからだにゃ。だから残業しないと食っていけにゃいにゃ。
子会社はもっと悲惨だなにゃ。仕事内容一緒でさらに安いという話だにゃ。
聞くとむなしくなるのでみんな事実から目を背けてるにゃ。つまり建前
だらけの会社だにゃ。プロパー=上士、子会社社員=下士(使い捨て奴隷)
だにゃ。

>469
ふっとか赤字プロジェクト抱えてるからだにゃ。ほかは押並べて
黒字だにゃ。でもその2つくらいが『ふっとか赤字だしとるたいっ!!』
だにゃ。でもビールの宣伝だと赤は良いことらしいにゃ。
会社の上のほうがちょっと『○×▲』な感じだから不況でも無理な目標
立てるからだにゃ。そのしわ寄せがにゃんにゃに来てるにゃ。

>470
そんにゃことないにゃ。僕にゃは無能だけどにゃ、とっても優秀な人も
忙殺されて動けにゃいにゃ。そとに出て行く人にも優秀なひとはいるけど
事情があって動けない人が大半だにゃ。責任感ある人はそう簡単に外に
出ないにゃ。
472非決定性名無しさん:02/03/24 21:45
>>469
営業が弱いから客に足元見られてる。
安く請け負わないと仕事取れない。
473非決定性名無しさん:02/03/24 23:45
社員の皆さんに質問。
社報ってどれくらい目を通していますか?
474   :02/03/25 00:07
それなりに目を通してるにゃ。『INTEC』は比較的おもしろいにゃ。
475非決定性名無しさん:02/03/25 01:04
>>474
てか社報は社報だろ。毎月でるやつ。
>>474は季刊INTECのことを言ってるべ。
今年の資格試験の問題は「季刊INTEC」から出まくったらしいな。

気になってたんだけど、「季刊INTEC」ができて
「KEIWA」がなくなったわけじゃねーよな。
まぁもうすぐ新入社員特集号がでるから、すぐ分かるよな。
476非決定性名無しさん:02/03/25 01:59
大きな顧客満足度とほんのちょっとの社員満足度・・・
477非決定性名無しさん:02/03/25 23:24
今年の新人もやっぱり女の子はかわいさでとっているのかにゃ。
女の子はかわいい子がおおいにゃ。
男の子の顔はDQNだにゃ。
僕にゃはニューハーフだから残念だにゃ。
478473:02/03/26 00:53
すみません。
私が言う『社報』とは、
『社報』『INTEC』『けいわ』『インテックけんぽ』『ジャストヘルス』『すこやかファミリー』等、
社内で配布される冊子のことです。
紛らわしい言い方をしてしまって申し訳ありませんでした。
479非決定性名無しさん:02/03/26 01:47
僕にゃを特定しようとしてもだめだにゃ。
>>487が言う冊子の中で、どれを読んでるか
である程度絞り込みできるにゃ。
480非決定性名無しさん:02/03/26 01:56
はは、本当に可笑しいこのスレ。
登山人は田舎者の癖に小ズルい。
蛍烏賊の食べすぎで頭が寄生虫にやられているんだね。カワイソウ
481473=478:02/03/26 08:01
>>479
配られる冊子で特定できるんですか。
知らなかったんです。
すみません。
『シャストヘルス』と『すこやかファミリー』で年齢を特定できるのは知っていましたが。
482非決定性名無しさん:02/03/28 00:08
>>472
 営業は、売るものが無い、と思っていたりして
483非決定性名無しさん:02/03/28 19:08
今週日曜日から富山で研修がはじまる侵入社員です。
北陸って寒いんですかねー?
484非決定性名無しさん:02/03/28 19:37
>>483
おらのころはOLIに雪が積もっていただよ
485逝ってきた:02/03/28 22:16
 ココっていいことあんまり書いてないね。。。。

 ウラんでる元社員の人が多いのかな???
486非決定性名無しさん:02/03/29 01:50
>>477
女性社員はカワイイ・・
そうかい?(純粋に、質問。)

でも漏れの彼女はマジでカワイイ。(大マジ)
487非決定性名無しさん:02/03/30 13:29
>>486
禿同。(w
488非決定性名無しさん:02/03/30 16:04
俺から見ると女性社員はブスの比率が多いと思う。
489非決定性名無しさん:02/03/30 21:57
>>488
ヤラせてくれる子は結構多い
490非決定性名無しさん:02/03/30 23:09
>489
そんなでもないと思われ。
他人に無関心な女が多い。
どっちかいうと社内のオツキアイは隠す社風だしな。
491非決定性名無しさん:02/03/30 23:44
住宅手当6割になるって本当ですか?
492非決定性名無しさん:02/03/30 23:58
>>490
他人に無関心な女が多いのはうちの部所も同じ。
でも社内の付き合いは割りとオープンだな。
不倫もオープンだし。(w
493非決定性名無しさん:02/03/31 09:11
>>492
さっき思ったんだけど。
事本のカラーによるんだろうな
漏れがいたところは、やはりイメージ通りカタい。(スタッフじゃないよ、ラインだよ)
営業でももちろんないよ。
関東だよ・・・
というとどの事本をさしているか、ほぼわかるだろう。
(東京か横浜かまで明確にするとバレバレなので。)

>>492がどの部所かもちろん分からんが、
あのあたりだと付き合いはオープンかもな・・と少し察しがつく。
494非決定性名無しさん:02/03/31 13:13
>>493
大体察しがつく(藁
多分おなじだよ。
495非決定性名無しさん:02/03/31 14:24
ここって転勤多いんですか?
http://natto.2ch.net/recruit/kako/989/989932751.html
496非決定性名無しさん:02/04/01 23:48
>>495
 転勤より先にやめてんじゃない?
497 :02/04/02 02:14
ほんとにやめたいよ。
498非決定性名無しさん:02/04/02 06:46
>>497
なんで?ここって働きやすい会社なんじゃないの?
499非決定性名無しさん:02/04/02 14:53
>497
どうしてよ??
500非決定性名無しさん:02/04/02 22:08
500ゲツ!
元インテック社員がしかといただいた!
501非決定性名無しさん:02/04/03 00:17
はたらきやすい〜????
ヴァカ?
そんな相対的なこといってるからダメなんだよ。
あんたたちが働きやすいと言えるのは今の職場環境だからでしょ。
同じ会社でも職場環境悪いところは悪いの。
502非決定性名無しさん:02/04/03 00:20
馬鹿とは何だっ!!
馬鹿といわれるほうが馬鹿だ。
スマソ…
503非決定性名無しさん:02/04/04 00:20
みづほとはからんでないからな・・・
平和だ(藁
504非決定性名無しさん :02/04/04 01:06
今の経営陣では駄目だね。
潰れるのも時間の問題だろうよ。
505非決定性名無しさん:02/04/04 23:36
>>504
そんなら、アンタやりはれ
ま、どうせ才能ない人間やろけど!
506非決定性名無しさん:02/04/04 23:47
>>505
どっちにしろ今の経営陣よりまし。
507非決定性名無しさん:02/04/06 17:47
まじで?インテック潰れるの?すげぇーしんぱい
508元社員:02/04/06 20:00
>>507
そうか、潰れるのか。。。
辞めといてよかった
509非決定性名無しさん:02/04/06 20:14
>>508
 辞めて今はどのような生活を?
510元社員:02/04/06 21:31
>>508
給料が上がりました。
お金が全てじゃないですが。。。
511非決定性名無しさん:02/04/07 00:41
>>510
やっぱり次の会社を決めてからやめたの?
512元社員:02/04/07 09:40
>>511
いや、転職活動中に上司に「辞める」って言ったよ
513非決定性名無しさん:02/04/07 23:53
>>512
情報サンクス。
でも、それってとってもリスキーだよね。このご時世だと次が決まらない
場合も考えられるけどその心配はなかったの?
514非決定性名無しさん:02/04/07 23:54
大学4年ですが、ここって本当に給料が安いんですか?
それを肌で実感する瞬間ってどうなんでしょうか?
515非決定性名無しさん:02/04/07 23:58
馬鹿のクソ学生がageやがって。
SINE
お前みたいな何の役にも立たないクソはクソくらってろ。
516元社員:02/04/08 22:39
>>513
それはもちろん心配だったよ。
でも転職先が決まってから、上司に「辞める」って言うのも
どうかなぁって思ったので。。。
ところで、何年目ですか?
僕は入社6年目で転職しましたが。
517非決定性名無しさん:02/04/08 22:42
>>514
学生時代の友達と給料の話はできないぞ。
はずかしくて、はずかしくて、、、
518非決定性名無しさん:02/04/08 23:12
>>516
今年で3年目になります。マジで転職考えてます。
でも、決まるまで上司には言わないことにしています。
519非決定性名無しさん:02/04/08 23:20
>>516-518
資格は何を持ってますか?
それと、ここは社内結婚は多いんですか?なんかそんな噂を耳にしたんで。
520非決定性名無しさん:02/04/08 23:59
>>519
 社内じゃないと無理なんじゃない。
 給料安くて相手見つからんだろ (^ ^)

 でも共働きできなきゃ結婚しても生活苦しくなるだけジャン。
 この会社は、夫婦とも同じ会社で共働きってあるの?
521非決定性名無しさん:02/04/09 00:00
>>それと、ここは社内結婚は多いんですか?なんかそんな噂を耳にしたんで。
この業界自体社内婚が多いんだろ。
出会いがない&他の業界人には理解されにくい

そういう風潮から考えると、「最近は減った」らしい。
まぁ確かに役職者とかは社内婚者が・・・。
7割・・?
6割くらいか・・?
いやもっと多いかな・・・?
522非決定性名無しさん:02/04/11 23:09
やっぱり社員全員でで労組立ち上げないと、給料は上がらないのかな?
523非決定性名無しさん:02/04/13 12:22
>>522
労働組合できたら、中国に外注して、全員解雇じゃ!
あ、営業は残さないと。
それと役員はもちろん残留。
524増田:02/04/13 13:19
>>522 労組ってなんでしょう。僕馬鹿だからわかんなぁーい。
525非決定性名無しさん:02/04/13 21:41
まぁ、無理だな。外注するならわざわざ淫手苦から買わんよ。
NRIとかから買うんちやう?
526非決定性名無しさん:02/04/13 23:38
あげ
527非決定性名無しさん:02/04/14 14:52
NRIは淫手苦より高いでしょう、単価が。
わざわざ高い会社に行く?
528非決定性名無しさん:02/04/14 15:19
外注→単価安い→品質悪い→買わない→倒産
529非決定性名無しさん:02/04/14 15:21
労組結成→単価高い→買わない→倒産

あれれ?
530非決定性名無しさん:02/04/14 23:54
インテック?
うんん〜まだあったの?そんな会社
531非決定性名無しさん:02/04/15 00:17
日経500銘柄から外されたくらいで落ち込むな。
532非決定性名無しさん:02/04/15 23:30
>>531
ホントに入ってたの?
533非決定性名無しさん:02/04/16 02:55
>>532
そなのよー
ホントに入っちゃってたのよ。
漏れもセンパイに言われて初めて知った。
ええ、ちょうど去年の今頃だったと思います。。。
534非決定性名無しさん:02/04/19 21:29
内定貰いました。ココの給料で結婚出来ますかね?
535非決定性名無しさん:02/04/19 23:35
>>534
社内なら出来る! 鴨...
536非決定性名無しさん:02/04/20 00:11
>>534
現に家庭をもってる人がいる。
(2年目、3年目でも)

まぁでも「小遣いねぇ〜」「子供作る余裕ねぇ〜」
とか言ってるけどさ。
本人がシヤーセならいいのよ。
537非決定性名無しさん:02/04/20 08:32
>>534
副業で稼ぎましょう。
もちろん会社にばれないように。
ホームページ作成とか。結構やってる人多いよ。
538非決定性名無しさん:02/04/20 18:05
>>536
それは東京や大阪の話でしょ

富山なら家も持てるし、物価は安いし
539非決定性名無しさん:02/04/21 00:37
>>538
そらうらまやすぃわ。
しかも地元だと高名なんだよな。
北電の次、なんだろ。

ってか、漏れこのスレに100レスくらいしてっかも。
ホントインテック好きなのな(藁
540非決定性名無しさん:02/04/21 22:10
>>539
>北電の次
借入金の多さが?
541非決定性名無しさん:02/04/21 22:22
富山の大将!!!淫手苦。
富山限定大将!!!サイコー。
542非決定性名無しさん:02/04/21 23:55
>>541
大学で言う駅弁だね
地方限定大将
543非決定性名無しさん:02/04/22 02:35
そうです。富山だけで天下とってます。
富山が全てで、富山が世界です。
ホタルイカが給料です。
544非決定性名無しさん:02/04/23 01:52
元社員・社員と
学生(内定者)のレスの感じがはっきり違ってて笑える。

マジで今までいくつレスしてるか数えてみよ。
545非決定性名無しさん:02/04/25 23:31
大山研修所で今日初任給が出ました。
ホタルイカでした。
明細がイカ臭かった。同期の女の子が『イカ臭い』って言ってた。
ちょっと興奮した。
546非決定性名無しさん:02/04/26 00:05
>>545
手取りいくら?
547非決定性名無しさん:02/04/26 00:15
大山での(;´Д`)ハァハァ話をお願いします!
548非決定性名無しさん:02/04/26 12:54
>>547
デジカメで撮った写真を使って、ユニットバスで。。。
549非決定性名無しさん:02/04/26 22:35
例のトイレで女の子と。。。
550非決定性名無しさん:02/04/27 00:30
インテックを知っている先輩方に聞きたいのですが、
CSKとインテックとTISあとそれ同等のメーカー系? なら
どれを勧めますか? 
551非決定性名無しさん:02/04/27 02:56
>>549
B棟1Fの、談話室向かいのあのトイレ?
男風呂の入り口の前だよな。
なに、あそこでソーニュすんの?

漏れはあそこでいつもオナーニしてたYO!
552非決定性名無しさん:02/04/27 20:28
合宿中にこんな不謹慎(;´Д`)ハァハァしてる会社に入らなくて良かった!
553>>552:02/04/28 20:17
酔っ払って気軽にやらしてもらえる女の子もいるからいいYO!!!
結構萌える。
554非決定性名無しさん:02/04/28 22:41
552です。私、女ですが・・・。
そういうこと考えている人が沢山いるような働きたくないね。
555非決定性名無しさん:02/04/28 23:21
>>554
男なんて、みんなそんなもんだよ
556非決定性名無しさん:02/04/28 23:41
>>553
前にも書いたが、それはどこのどんな男女も同じと思われ。

というか、ホントにGWまでナニーオを我慢してると、
目つきが獣になってくる。マジで。

>>552(554)
よ、INTEC社員だから特にそうだというわけじゃないよ。
557非決定性名無しさん:02/04/29 02:12
ていうか、マジック発動してる??
558非決定性名無しさん:02/04/29 03:14
貧乏。
559非決定性名無しさん:02/04/29 09:10
>>558
わたしは、インテックを辞めて給料があがりました。
560非決定性名無しさん:02/04/29 12:57
>>550
とりあえず給料で選ぶのならココは止めておけ。
ココの給料で外部の人と結婚するのはちと努力が必要だべ。
561非決定性名無しさん:02/05/01 02:01
>>557
大山マジック?
562非決定性名無しさん:02/05/02 00:51
中庭のあっちこっちで大山マジック発情中!!!
563ちんこ:02/05/02 01:16

 なんでこんな富山の田舎会社の話題すんの?
564非決定性名無しさん:02/05/02 02:27
>>562
大山のPCから外はのぞけねーよな。

今年も富山港までチャリで行ってるヴァカとか、いるか〜?
565非決定性名無しさん:02/05/02 09:52
>>564
最近はそうなの?
4年前は外も見れたぞ
566非決定性名無しさん:02/05/02 13:31
toyama出身だといんてっくで出世街道まっしぐらですか?
567非決定性名無しさん:02/05/03 02:16
外注で行ってる奴の給料もかなり安い。
しにてえ
568564:02/05/03 03:34
>>565
アパと大山行ったりきたり組、だろ。
アンタラがあばれぎたのが原因で
次のトシからいろと規制ができんたんぞ!!
569565:02/05/03 04:33
>>568
すみません
アパで、女の子とやっちゃいました。
っていうか、あの環境でヤルナという方がオカシイ!!
570568:02/05/03 15:17
昨日はとにかく眠くってよ、誤字ハズィ

>>569
漏れは耐えたよ。
というか、大山にいる間、ほとんど女の子と話しなかった。

・・・ってかさ、漏れ99だけど。
その発言で、ほとんどあんたが誰か特定できちゃうんですけど・・・。
571非決定性名無しさん:02/05/03 17:31
トヤマ出身でマーチだとどれくらい出世できますか?
572非決定性名無しさん:02/05/03 22:21
>>571
オマエは20年経ってもヒラ。
573565:02/05/03 23:17
>>570
>大山にいる間、ほとんど女の子と話しなかった。
なんでなんで?

>ほとんどあんたが誰か特定できちゃうんですけど・・・。
マジっすか?
ひょっとして、君と顔見知り?
オレの勤務地は関東地方だけど。。。
574非決定性名無しさん:02/05/04 15:41
薄給に耐えられず辞めましたが何か?
575非決定性名無しさん:02/05/04 16:19
>>574
辞めて給料はどのくらい変わったの?
576非決定性名無しさん:02/05/04 16:53
>>575
手取り年収500万弱だったのが、軽く600万は行くようにはなったよ。
ココも給料がよくて、北陸色が薄ければ、いい会社なんだけどね。
577非決定性名無しさん:02/05/04 18:51
>>576
インテックで何年くらい働いていました?
ちなみに僕は5年目です。
578非決定性名無しさん:02/05/04 23:09
>>577
年数書くと誰だか特定されるから、詳細は書けないが、
10年くらいはいたよ。俺は富山勤務経験なしで済んでよかったけど。
579非決定性名無しさん:02/05/05 23:15
富山勤務者は全体の何割なのかな?
580非決定性名無しさん:02/05/08 22:26
富山の新人研修がもうすぐ終わる頃かな?
581非決定性名無しさん:02/05/09 00:21
今年はどれくらいのマジックが発情しているのかね。。。
582非決定性名無しさん:02/05/10 02:02
>>582
大山'逆'マジックを知らんのか?

というか、最近は逆マジック(大学時代からのカレ、カノと別れる)
方が多いんぞ。
583非決定性名無しさん:02/05/10 22:18
いい会社だ
富山最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
584非決定性名無しさん:02/05/12 03:49
kimoiyo!!
585非決定性名無しさん:02/05/12 22:24
っもう、このスレ飽きた。
586非決定性名無しさん:02/05/12 23:08
っもう、この会社飽きた。
587非決定性名無しさん:02/05/18 21:29
富山アルペンスタジアムってどこにありますか?
588非決定性名無しさん:02/05/18 22:01
>>587
富山市下飯野 30-1
589非決定性名無しさん:02/05/21 02:29
新人どもはもう大山から帰ってきたん?
・・来週からかな・・
590非決定性名無しさん:02/05/23 00:09
売り上げ高対経常利益率

オービック      23.1%
フューチャーシステム 20.72%
メイテック      17.7%
船井総研       17.5%
日本シスディベ    17.4%
野村総研       14.4%
トラコス       13.2%
富士ソフト      11.7%
住商情報シス     11.0%
ソラン        9.09%
伊藤忠テクノ     9.07%
アルゴ21       8%
シーイーシー     7.74%
アイネス       7.21%
日立ソフト      7.16%
CRCソリュー    6.08%
NTTデータ     5.75%
日立情報       5.57%
インテック      5.39%
TIS        5.18%
Fsas 3.83%
日本ユニシス     3.02%
共同コンピュータ   2.72%
大塚商会       2.33%
インテリジェンス   1.85%
CSK         ----マイナス
日本コンピュータシス  -----マイナス
591非決定性名無しさん:02/05/24 00:42
新人の首都圏配属率は何%かな?
592非決定性名無しさん:02/05/25 03:10
ここって仕事取れないから給料が低いんですよね?
仕事無いのに残業っていうのは何故?
593非決定性名無しさん:02/05/25 08:18
仕事があっても、給料低いんじゃない
594非決定性名無しさん:02/05/25 08:45
残業代がないと暮らせんからだろう
595非決定性名無しさん:02/05/25 13:40
ちがうよ。富山第一銀行に現金を預けまくってるから社員にいきわたらないんだよ。
社員は給与は低いけど、つぶれる心配のないお役所風な考えで働いてるよ。
596 :02/05/26 01:57
何かィョゥに選考遅いし、給与低いの大問題だし、
とっとと蹴って他所行くか…。
597非決定性名無しさん:02/06/04 07:35
新人さん来ましたね。
かわいい?
かっこいい?
どうですか?
598非決定性名無しさん:02/06/04 21:49
>>597
男は普通だが、女はブスが多い
599非決定性名無しさん:02/06/05 21:09
>>598
そういうお前はブサイク君
600非決定性名無しさん:02/06/07 23:18
元社員が600
601非決定性名無しさん:02/06/12 23:56
いまどきIPv6のR&Dだなんて。。。やっぱりお金持ってるなー。おれらに配分しろやゴルア
602非決定性名無しさん:02/06/22 21:08
転勤命じられますた
603非決定性名無しさん:02/06/22 23:08
>>602
どこへ?
富山へ?
604非決定性名無しさん:02/06/26 22:27
このスレ見て、この会社落ちてよかったと思ったぞ
605非決定性名無しさん:02/06/26 22:36
ワラ
606 :02/06/27 21:08
今年の昇給、数百円・・・
首吊って死にます。マジで・・・
みんな、世話になりました。
607非決定性名無しさん:02/06/27 22:05
>606
で、結局いくらなの。何歳?
死んだら香典だしてくれるの?会社は
608非決定性名無しさん:02/06/28 20:23
>>606
私は\5,000だった
609 :02/07/07 07:48
>>606
後輩(♀)も数百円で、死ぬほど落ち込んでたよ。
2週間くらい仕事が手に付いてなかった。
こっちは、そのフォローで大変だった・・・
まあ、元気だしいや
610非決定性名無しさん:02/07/07 17:44
薄給地獄・・・・。労組作らないとやはり改善されないのかな?
611 :02/07/07 20:58
労組ねえ・・・
有利子負債が多くて、労務費に回せないってのが
あるから、労組を作ったところでどうなることか。
少ない労務費で、能力主義の賃金体系になったから、
昇給額が数百円なんてのが出てくるわけだな。
612非決定性名無しさん:02/07/08 14:27
ろうくみなんて言葉使うと釧路センターにとばされっぞ
613非決定性名無しさん:02/07/08 15:01
資本準備金と利益準備金あわせて80億も取り崩すような
経営状況なんだから、昇給があっただけでも良かったと思え。
ここが金を払わないから困っている中小ソフトハウスが結構あるんだぞ。
614非決定性名無しさん:02/07/08 16:07
rerdgds
615非決定性名無しさん:02/07/28 22:54
薄給地獄
616非決定性名無しさん:02/07/28 23:48
まじでやばいな。先物やってやろか
617非決定性名無しさん:02/08/13 20:58
age
618非決定性名無しさん:02/08/13 21:13
ageんな、ぼけ
619非決定性名無しさん:02/08/13 22:17
先物は出来ないだろう、ここは。
50円割り込んでから買えば。
620非決定性名無しさん:02/08/18 07:14
すいかは何Kmだったの?
621非決定性名無しさん:02/08/20 00:04
内定者です。ココって渋谷に寮があるって聞いたんだけど、マジ?
622非決定性名無しさん:02/08/20 00:07
ここやばいの?
623非決定性名無しさん:02/08/20 01:35
>>621
池尻大橋
624非決定性名無しさん:02/08/20 12:16
仕事は面白くない、給料安いで転職考え中。。。
富山勤務なら会社選べないけど首都圏にいるなら
何の憂いもないわ。さっさと逃げよう。
625非決定性名無しさん:02/09/05 22:40
富山逝きたくない!
626非決定性名無しさん:02/09/06 06:05
おら、内定辞退した。
627非決定性名無しさん:02/09/23 00:42
age
628非決定性名無しさん:02/09/29 00:52
私の会社では情報システム開発(全部ではないが)をインテックに
外注しています。私の知っているSEは他社に比べ優秀です。
でも、何となく、それに見合う給料を貰ってないような気がします。
ついでに休みも少ないようです。
インテック社員は薄給なのでしょうか?
629非決定性名無しさん:02/10/01 22:02
富山なら高給になるんじゃない?
630非決定性名無しさん:02/10/05 21:18
>>628
薄給ですが。
631非決定性名無しさん:02/10/06 13:39
富山=インテック本社だから、富山勤務者は高給というわけでしょうか?
東京、大阪支店勤務者の方が金稼いでいると思いますが。
(企業が多く、仕事が多いと思う。)
結局、本社>支社 なのかな?
632非決定性名無しさん:02/10/13 18:20
株価低迷。
633 :02/10/13 20:23
株価低迷は、世界的規模な現象なわけだが
634非決定性名無しさん:02/10/27 11:16
私の会社では情報システム開発(全部ではないが)をインテックに
外注しています。私の知っているSEは他社に比べ優秀ではありません。
でも、何となく、それに見合う給料を貰っているような気がしていました。
ついでに休みもしっかりとっています。
インテック社員はプライドないのでしょうか?

・・・と本気で思っていたのですが、ここをヲチして
見方変わりました。可哀相なので諦めます。
635非決定性名無しさん:02/11/15 01:54
どぉりゃ〜〜〜っ!!!
636非決定性名無しさん:02/11/29 12:29
AGE
637非決定性名無しさん:02/12/06 22:08
age
638非決定性名無しさん:02/12/12 21:41
アルペンスタジアム
639非決定性名無しさん:02/12/20 19:47
↓以下のスレをスクリプト荒らししてるのは管理&削除人!
  マンコスレは荒らさないくせして!超ムカツク!
●●●いい男のコピーロボット♪●●●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1035027562/-100
★★★いい男のクローンを!★★★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1034344269/-100


●★●いい男の股間にマンコ!●★●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1040379186/l50
このスレも削除されるかも!削除要請板に書き込まれもせずに!!!!!!

mukatsuku!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
640非決定性名無しさん:02/12/24 11:28
ISID                    平均年齢:33.4歳 平均年収:9,047,000円
日本ユニシス              平均年齢:40.6歳 平均年収:9,028,000円
NTTDATA                平均年齢:39.3歳 平均年収:8,513,000円
CTC                   平均年齢:34.1歳 平均年収:7,830,000円
日本オラクル              平均年齢:31.7歳 平均年収:7,666,000円
富士通サポートアンドサービス    平均年齢:35.0歳 平均年収:7,363,000円
CRC総合研究所            平均年齢:37.8歳 平均年収:7,221,000円
NEC                    平均年齢:37.3歳 平均年収:7,182,000円
富士通                  平均年齢:37.5歳 平均年収:7,057,000円
住商情報システム           平均年齢:32.7歳 平均年収:6,840,000円
日立製作所               平均年齢:39.5歳 平均年収:6,784,000円
TIS                    平均年齢:33.3歳 平均年収:6,753,000円
富士通ビジネスシステム        平均年齢:35.7歳 平均年収:6,653,000円
富士通ビー・エス・シー         平均年齢:33.5歳 平均年収:6,650,000円
オービック                平均年齢:31.3歳 平均年収:6,385,000円
日立ソフト                平均年齢:34.1歳 平均年収:6,343,000円
日立情報システムズ          平均年齢:35.8歳 平均年収:6,633,000円
NECソフト                 平均年齢:33.2歳 平均年収:6,318,000円
641非決定性名無しさん:02/12/24 11:29
CSK                    平均年齢:33.8歳 平均年収:6,260,000円
日本電子計算              平均年齢:35.9歳 平均年収:6,225,000円
CAC                    平均年齢:35.6歳 平均年収:6,155,000円
川鉄情報システム            平均年齢:38.7歳 平均年収:6,016,000円
アルゴ21                 平均年齢:33.1歳 平均年収:5,911,000円
CEC                    平均年齢:33.7歳 平均年収:5,889,000円
ダイヤモンドコンピューターサービス 平均年齢:33.4歳 平均年収:5,757,000円
日本コンピューター・システム     平均年齢:34.7歳 平均年収:5,701,000円
キヤノンソフトウェア           平均年齢:34.1歳 平均年収:5,678,000円
クレスコ                  平均年齢: ---歳 平均年収:5,639,000円
大塚商会                 平均年齢:32.0歳 平均年収:5,627,000円
TKC                    平均年齢:31.4歳 平均年収:5,566,000円
富士ソフトABC              平均年齢:30.7歳 平均年収:5,528,000円
アイ・エス・ビー              平均年齢:32.1歳 平均年収:5,520,000円
メイテック                 平均年齢:30.5歳 平均年収:5,490,000円
アルファシステムズ           平均年齢:28.7歳 平均年収:5,439,000円
インテック                 平均年齢:33.3歳 平均年収:5,430,000円
642非決定性名無しさん:02/12/24 11:29
TDC                    平均年齢:30.7歳 平均年収:5,341,000円
情報技術開発              平均年齢:32.8歳 平均年収:5,265,000円
日立ビジネスソリューション      平均年齢:30.5歳 平均年収:5,219,000円
ジャストシステム             平均年齢:32.5歳 平均年収:5,189,000円
MKC・スタット               平均年齢:31.9歳 平均年収:4,922,000円
日本システムディベロップメント    平均年齢:31.9歳 平均年収:4,905,000円
両毛システムズ             平均年齢:31.9歳 平均年収:4,754,000円
国際システム               平均年齢:30.8歳 平均年収:4,345,000円
共同コンピュータ             平均年齢:31.9歳 平均年収:4,200,000円
インフォメーション・ディベロプメント  平均年齢:28.0歳 平均年収:4,126,000円
トランス・コスモス            平均年齢:27.0歳 平均年収:3,338,000円
旭情報サービス             平均年齢:26.7歳 平均年収:3,213,000円
643非決定性名無しさん:02/12/24 12:24
インテックに逝かなくてよかった
644名無しさん:02/12/28 08:35
この会社の総務(人事)に対してどう思いますか。優秀ですか?
>>社員
645非決定性名無しさん:02/12/29 07:44
>>644
 そりゃ優秀でしょう。
 会社のなかでは…
646名無しさん:02/12/29 09:56
>>645
何か含みがありますがありがとうございました。
647非決定性名無しさん:03/01/01 14:12
謹賀UP!
648非決定性名無しさん:03/01/01 17:42
給料の安い高いだけで決めて、後でノイローゼになっても知らないよ。

まあ、ここにも患者はいたけど・・・。
649山崎渉:03/01/11 11:52
(^^)
650非決定性名無しさん:03/01/19 07:54
インテックの社員にはまともに仕事出来るやつはいないのかー?
会社こなかったり仕事の内容はめちゃくちゃだったり、
あきれてものも言えんわー。
651非決定性名無しさん:03/01/26 16:09
もんくばっかりいってねーで営業もプログラム作れ!
652非決定性名無しさん:03/02/01 19:14
インテックでは課長もプログラム作成しているのでしょうか?
653非決定性名無しさん:03/02/06 07:56
>>652
勿論!! 課長と言えども甘やかしません。多分そんな会社です。
654非決定性名無しさん:03/02/06 23:42
日経の記事でインテックがどっかのゼネコンとJAVAでうんちゃらかんちゃらってあったけど
JAVA結構得意なの?
655非決定性名無しさん:03/02/08 22:20
社員にはJAVA出来る人間いないんじゃないの。みんな外注。
656非決定性名無しさん:03/02/09 20:23
そなの?
やっぱINTECってホストとか金融のイメージが強いな。
657非決定性名無しさん:03/02/09 22:20
658非決定性名無しさん:03/02/12 23:43
だからみんな外注がやったの。プロパーはなにやた?
659非決定性名無しさん:03/02/17 07:13
就職したい。
660非決定性名無しさん:03/02/17 10:25
転職に考えてます
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662非決定性名無しさん:03/02/18 22:53
薄給地獄
663非決定性名無しさん:03/02/20 00:57
ココってそんなにヤバいの?
地元富山だからとりあえずエントリーしてみたんだけど。
一応名の知れた企業だしね。
664非決定性名無しさん:03/02/27 23:19
ヤバイっていうよりヤヴァイ
665非決定性名無しさん:03/02/28 19:47
えーそーなの?
666非決定性名無しさん:03/03/02 12:21
666get
667非決定性名無しさん:03/03/10 02:24
横浜ならなりこま屋のカルビ丼(゚д゚)ウマー
668非決定性名無しさん:03/03/10 02:43
むにゃむにゃ
669非決定性名無しさん:03/03/10 22:37
たわー111の最上階のガラス張りの部屋で立ちバックしたい
670山崎渉:03/03/13 13:16
(^^)
671非決定性名無しさん:03/03/26 20:17
今度、ここの中途採用受けます。
今の株価で募集かけるとは、なんかこわいんだけど。
まぁひや貸しでイイか。
672非決定性名無しさん:03/04/09 22:09
うちの親戚がここいってるよ。めちゃくちゃうらやましい。
673非決定性名無しさん:03/04/10 09:22
富山では大手みたいだね。
674非決定性名無しさん:03/04/11 14:47
京葉インテックてどうなの?
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676非決定性名無しさん:03/04/12 20:29
京葉インテックは給料安くて貧乏くさい
677非決定性名無しさん :03/04/12 20:55
親が安いから、子はもっと安い
678非決定性名無しさん:03/04/13 02:28
今度の14日に筆記試験あるんだけどさ、大学入って
勉強全然してなかったんだわ。だから問題解けねーよ。
さっきやったら全然わからなかった。特に英語。
面接の前に落ちるな、こりゃ。
679非決定性名無しさん:03/04/14 00:16
今インテックで派遣で働いているが
他の派遣会社経由と10万以上も給料が違う!!
早く辞めたい・・。
契約途中でも辞めていいの??
680非決定性名無しさん:03/04/16 11:46
早く辞めたい・・・。
681非決定性名無しさん:03/04/16 15:14
俺もインテックの現場にいたことがあったが、時代錯誤な会社やね。
あれじゃいつまでたっても一流企業にはなれない。

>679
派遣元の会社に泣きついたらいいよ。あとは会社どうしの話合い。
682山崎渉:03/04/17 08:52
(^^)
683山崎渉:03/04/20 04:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
684非決定性名無しさん:03/04/20 18:50
インテック早く辞めたい
685非決定性名無しさん:03/04/23 21:55
つーかいまの制服より前の制服のほうが萌えた。
とかいってみる。
って制服きてんのはインテックじゃなく関連会社か?
686非決定性名無しさん:03/04/24 02:34
明日、一次面接だけどこのスレ見て激しく行く気なくなった。
687非決定性名無しさん:03/04/24 20:08
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050573194/l50
[2004年度入社]インテック内定者の集い
688非決定性名無しさん:03/04/25 02:03
intec
689非決定性名無しさん:03/04/26 02:01
新宿マンセー
690非決定性名無しさん:03/04/26 14:18
>>685
萌える社員居るの?
691非決定性名無しさん:03/04/27 17:19
制服だせー
692非決定性名無しさん:03/04/28 02:52
征服っどんなの?
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695非決定性名無しさん:03/05/02 20:11
age
696非決定性名無しさん:03/05/09 00:00
がんばれインテック
697お元気ですか?:03/05/11 16:53
>> 669
インテック時代、富山に赴いたとき、
トリプル1最上階で展望の機会を得ました。
日本海の風景は荒涼として果てしなく、
蜃気楼は見えませんでした。

堅実で実直な「日本海側」気質のエンジニアが多くいらっしゃいました。
でも市場の評価は「堅実だが提案が出てこない」というものでした。
>> 679
売上に対する有利子負債の割合が比較的大きいので、
どうしても「原価」に影響してしまいます。
698非決定性名無しさん:03/05/14 03:50
昔はよかったインテック
699非決定性名無しさん:03/05/18 23:52
206 :就職戦線異状名無しさん :03/05/18 19:28
元インテック社員で〜す! 入社数年で辞めたけど、今や同期の半分以上が辞めちまったよ。30歳の給与明細見た時に早く去らなきゃって思いました。今は年収1000万、仕事ものんびりだし、辞めて良かったぞ!


207 :就職戦線異状名無しさん :03/05/18 23:26
>>206
はいはい、良かったね。
早く内定もらえるといいね。


208 :就職戦線異状名無しさん :03/05/18 23:40
>>206
哀れ過ぎる…かける言葉がみつかりません

[2004年度入社]インテック内定者の集い
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050573194/
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702非決定性名無しさん:03/05/22 00:41
河野紀子
703非決定性名無しさん:03/05/22 19:58
今度入社試験受けるけど
何勉強していいかわかんない…過去問もないし。
記念受験逝ってきます…
704非決定性名無しさん :03/05/22 20:01
中尾君、君は魚津の嫌われ者
705山崎渉:03/05/28 14:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
706非決定性名無しさん:03/06/02 22:35
tako shine
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708非決定性名無しさん:03/06/04 18:19
記念受験はどうなったんだろう?とか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテストとか言ってみるテスト
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710金井:03/06/22 00:33
モトナガ!おめーがこの世に存在していること自体失礼なんだよ。
711山崎 渉:03/07/12 12:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
712非決定性名無しさん:03/07/26 00:04
toyama
713十一屋:03/07/28 00:42
インテックみたいな百姓会社が入社試験とはおこがましい。経営者の入社試験が先じゃねーの?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
715非決定性名無しさん:03/08/11 04:26
糖蜜の芯怪害ってシステムにいる蚊藻ってやつは、最悪の腐れ外道。金沢から一旗揚げるため懇願して東京に来た田舎もんなんだけど、
プロパーも害虫も奴隷扱いよ。特に可愛そうなのがインテックプロパー、まさに虫けら扱い。
「何やってんだよっ、バカ」って、そりゃないよね。害虫にもおんなじ口の聞き方だけどね。奴隷は、怖くて帰れず、
毎日11時まで、土日も出社させられ300時間当たり前。プロパーは、びびって残業してんだけど、勤務表は残業低めに
書いてる。こいつに表面的にご機嫌取ってんのが5〜6人のやつらで、いっつも蚊藻のケツ舐めてる。こいつとこいつらの
お蔭で職場は暗黒のように暗い。まさに暗さ極まれり。基本的には、蚊藻はこいつらとしか、しゃべらない。
それは、こっちとしても幸いなんだけど。この間、インテック主催のday1カットオーバ祝賀会ってのが
あったんだけど、誰も行くわけないよ。プロパーは強制出席、主催ったって金は自腹だよ、どこが主催だよ。
人徳のなさが露呈した場面でした。蚊藻は会社への面子もあって何度もどうかお願いだから出席してくれってメール出したんだ
けど、人数は、ちょっと増えたぐらい。
それでみんな辞めたがってるんだけど、辞めれないのよ。なぜかと言うと、こいつの上に波矢死っていう顔だけ水ぶくれ
した元締めがいて、害虫のそれぞれの会社に脅しかけてて、そんなことしたら、お宅会社こまるよって感じなんだな。
害虫の会社も、不況だしびびってるわけさ。
今年の春ぐらいから日興証券にいた人々が、追い出されていっぱい来てるんだけど、日興にまた仕事が増えてきてる
ので、その人々は帰りたがってるんだけど(実際、出てくるときは、仕事が増えたらまた呼ぶから、戻ってきてっていう
約束があったらしい)、この波矢死が、日興にいる課長と仲が悪いらしく、戻っていく人間も実際いるから、もう
カンカンに怒ってるのです。
まあ、2010年まで、このプロジェクトあるらしいから、
どのぐらい人が変るのかしらないけど、暗黒の時代は、
まだまだ続くということですね、ソドムの市が。
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719非決定性名無しさん:03/08/13 00:13
この会社のやつって、みんな頭弱いっていうか、知能ないのな?
アホばっかり、人に迷惑かけんじゃねーよ。
お前ら子の業界から、出てけ。
生きててごめんなさいって、皆様に謝れ。
そして、死ね。
720山崎 渉:03/08/15 18:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
721非決定性名無しさん:03/08/23 06:57
>>715
俺もインテックのアホに、おどされた。現場辞めてえって言ったら
この業界で生きていきたかったら、「おとなしくしてなって」ってさ。
あんたね、インテックって何様?
株が紙くず、ストップ安の会社のティンポしゃぶって生きてかなくても、
もっと優秀な会社いっぱいあんのよね。
現場も嫌いだけどさ、お前等が嫌いなのよ、基本的に、田舎者のお前等がな。
横浜のビルでテレビ撮影するのだけが自慢なのは、どん百姓だよな。
ばばあのションベン並の給料もらって、生きてて恥ずかしくないの?
お前等いくらもらってんの?言わなくていいよ、こっちが寂しくなるから。
世間様は、お前等の倍はもらってるよ。お前等の役職付きのジジイどもって、
1円もおごらねえのは、百姓だから?それとも田舎者ゆえの礼儀知らず?
722非決定性名無しさん:03/08/23 07:09
インテックの社員てさ、コンドロイチン臭くない?
蟹臭いっていうか、魚くさいっていうか?
みんな蜃気楼見たのかな?見たいとも思わないけどさ。
英検2級レベルで、語学堪能っていう感覚ってどうなの?
帰国子女好きなのってさ、フジテレビより20年は遅れてるとは、
皆様、思われませんか?思わないか?それは多分君が社員だからです。
723非決定性名無しさん:03/09/06 01:01
とりあえず富山に仕事ないのかな?
724非決定性名無しさん:03/09/06 22:26

稼ぎは関東の方が多いんでしょ?
725非決定性名無しさん:03/10/08 22:10
消える前に 1月ぶりのアゲ!!

で、社長の参議院選挙立候補って確定?

選挙費用は会社持ち??

当選できそう???

??????????
726非決定性名無しさん:03/10/11 19:08
>>725
するんじゃん。
727非決定性名無しさん:03/10/19 17:26
一流会社じゃない
728非決定性名無しさん:03/10/22 07:16
給料良さそう
729非決定性名無しさん:03/10/31 21:15
age
730非決定性名無しさん:03/11/09 19:48
給料良さそう
731非決定性名無しさん:03/11/16 15:21
>>725
しないじゃん
732非決定性名無しさん:03/11/19 06:56
給料良さそう
733非決定性名無しさん:03/12/17 21:10
インテック早く辞めたい
734非決定性名無しさん:03/12/18 22:00
ここはいい会社だよ
735非決定性名無しさん:03/12/23 05:29
サービス残業大変だね。
736非決定性名無しさん:04/01/20 12:17
情報工学科の3年です。
地元富山での入社を希望しています。
エントリーし終わり、受けるとこはここしか考えていないのですが
近年内定もらった方いらっしゃいますか?

面接でのこと、試験などにおいて
やっておいたことがいいことなどありましたら教えてください。
737非決定性名無しさん:04/02/24 17:03
ageてみる
738非決定性名無しさん:04/02/24 19:38
>>736 彼女がいないなら、今のうちに作っとけ。
739非決定性名無しさん:04/03/13 23:28
社交性ゼロの技術オタクにはうってつけの会社だな。
富山で数ヶ月監禁されても平気な奴にはお勧め。

どの会社でもそうだけど出来る奴とそうでない奴の差が激しい。
同期で仕事が出来ない奴はコボルの出力伝票運びやって遊んでる。
出来る奴はどんどん仕事が振られてプライベートが無くなる。

漏れは身につけられる技術だけつけて今は商社の社内PGやってるよ。
740非決定性名無しさん:04/03/22 02:05
ウォーターフォールjavaやりたいならここだねw
741非決定性名無しさん:04/03/28 10:03
P* IPGやりたくねーよー
P* ところでインテックの社内ってなぜあんなに暑いの?
742非決定性名無しさん:04/04/06 00:53
>741
暑いってどこ?富山?
743新卒野郎:04/04/25 01:52
インテックとダイヤモンドコンピュータサービスで迷ってるんだけどどっちがいいかな?
744非決定性名無しさん:04/04/30 20:23
インテックとダイヤモンドは仕事上で付き合い深いみたいだぞ。
どっちにしても、ここに書き込んでいるのはチェックされている
から、入社してから内定調査入ってバレバレになるな。
ご愁傷様!
745非決定性名無しさん:04/05/01 23:49
>744

内定したこと申告しなきゃいいだろ。
746非決定性名無しさん:04/05/02 21:16
>744
内定者の個人情報を他社に流すわけねーだろ
747非決定性名無しさん:04/05/05 22:15
富山での監禁、短くなったね
748非決定性名無しさん:04/05/08 01:45
COB DISPLAY 'IPG(゚听)イラネ'
749非決定性名無しさん:04/05/08 20:36
新入社員の皆さん、現場はどんな感じですかー?
750非決定性名無しさん:04/05/12 00:07
インテック・ネットコアってどうなんですか?
751非決定性名無しさん:04/05/13 17:42
W&Gがいいらしいぞ
752非決定性名無しさん:04/05/14 21:51
同じフロアに居るけど、根暗な奴しか居ないってイメージしかない。
753非決定性名無しさん:04/05/14 23:02
この会社ってマトモに設計できる香具師いないのか??
754非決定性名無しさん:04/05/15 00:48
752>>,753>>インテックネットコアについてですか?
755非決定性名無しさん:04/05/18 16:27
インテックの社員ってヴァカ??
共通モジュールの仕様書をもらったけど

パ ワ ー ポ イ ン ト で 作 っ て あ っ た 。
756非決定性名無しさん:04/05/18 19:05
>>755今頃気づいたのかよ
757非決定性名無しさん:04/05/22 17:33
ここってIPGにしがみついて生きながらえる、IPGerみたいな香具師は
いるの? そういう連中の笑えるエピソードキボンヌ.
758非決定性名無しさん:04/05/24 12:32
>>757 IPGて何?
759非決定性名無しさん:04/05/25 19:52
>>758
インテックの独自言語。
ジェネレーターを通すとCOBOLソースが展開されるが、
クセがあって使いにくい上にバグもある。
エラーがないのにエラーログが吐かれるし、
エラーがあるのに的確なエラーログが吐かれない。
760いんいん:04/05/27 23:18
いあんてっくはさいこうだいう!!
761非決定性名無しさん:04/05/28 23:59
富山の田舎企業、淫テック。
762非決定性名無しさん:04/05/29 00:19
せめて給料を人並みにしてくれ
763非決定性名無しさん:04/05/30 00:33
手当てがあるじゃん
764非決定性名無しさん:04/06/01 19:53
>>736
手当てっていいの?
765非決定性名無しさん:04/06/07 02:40
いいらしい
766非決定性名無しさん:04/06/07 13:55
基本給が安いんだって
767非決定性名無しさん:04/06/08 13:19
なに手当て?
768非決定性名無しさん:04/06/08 18:39
へき地手当。
769非決定性名無しさん:04/06/08 21:55
心の傷の手当て
770非決定性名無しさん:04/06/13 23:21
基本給安いと、ボーナス安いからへこむよなぁ・・・
771非決定性名無しさん:04/06/17 17:31
結局、働くにはどうなの?
772非決定性名無しさん:04/06/19 02:10
>>771
スレよくよめ、ググれ
薄給、サービス残業だらけ
自殺者あり、労働組合作ろうとした社員は飛ばされる
経営者層は無知で内部体質悪すぎ

地元じゃ上場企業だけに、部課長以上は「何様」気取り
社員カワイソーネー
773非決定性名無しさん:04/06/19 06:20
>>772
調べても実態がサッパリわからない事が不安だったんで
教えていただきありがとうございます。
経営者が馬鹿そうだな、とは薄々感じていました。
潰れないうちに(5年以内?)転職を考えます。
774害虫:04/06/19 19:43
インテックって中途半端に大きいから
社員が変なプライドをもってるので困る。
肝心の能力は担当者によってバラバラ。
ブツの出来具合も担当者によってバラバラ。
ハズレな担当に当たると痛い目に遭わされる。
775非決定性名無しさん:04/06/26 12:22
コスモ・ザ・カード会員情報流出の件はこちらですか?
何も語られて無いから違うのかな。
776非決定性名無しさん:04/06/28 23:13
今IPG使ってプログラム書かされているんだけど、まったくわかんない。
でもこれ使わないといけないんだってさ。
ま、お金と時間かけて作ったから仕方ないんだろうけどさ。
777非決定性名無しさん:04/06/28 23:35
IPGBはバグだらけ。
IPGのマニュアルはミスだらけ。
778非決定性名無しさん:04/06/28 23:38
コボラー(COBOLer)>アイピージャー(IPGer)

779非決定性名無しさん:04/07/01 00:10
>775
コスモの件は違うらしい。
780非決定性名無しさん:04/07/01 00:28
インテックの連中ってSEどころが一般PGのレベルにも
達してない奴多くない?
781非決定性名無しさん:04/07/01 22:19
いい人多かったけどなぁ。当時元請だったけど。
その節はお世話になりました。
782非決定性名無しさん:04/07/15 20:33
定期メンテ
783非決定性名無しさん:04/07/16 16:56
784非決定性名無しさん:04/07/29 04:00
ここの本社、永代通り(だったっけ?)から離れていて、さらに明治製菓の
ビルに隠れていて全く目立たない辺りに会社の雰囲気が現れてる気も・・・
785非決定性名無しさん:04/07/29 14:18
数年前にインテックに入社して数ヶ月で辞めた人知ってる。
多分、コネ入社っぽい感じかな・・・
交代制で勤務がキツかったらしいけど
そんなに大変な仕事なの?
786非決定性名無しさん:04/07/29 15:46
>774 に同意。

会社の看板で雇われてることに気付かない人が
多いのは大手も同じ。

さらに、大手だからと信用してしまうクライアウントにも
問題あり。
787非決定性名無しさん:04/07/29 19:22
交替勤務者なんて、まさしくデジドカだね。
どうせホストの運用とかでしょ。
夜中に紙束や媒体をかついでヒーヒー走り回ってたんだろうな。
788非決定性名無しさん:04/07/29 22:28
はっちゃああん。
もどってきてえええ。
789非決定性名無しさん:04/07/30 08:49
>>787
データセンターのデジドカは外注だから正社員じゃない。

東京はぬるい環境ばっかだから、数ヶ月で辞めるケースなんてめったないよ。
俺が知ってるのは、会社生活になじめない新人がやめてくパターンばっか、
・・・なんでこんな奴採用するんだよ!>>人事
790非決定性名無しさん:04/07/30 09:22
辞める理由?
社内が尋常じゃないほど暑いから
体壊して辞めるんだろ。
791非決定性名無しさん:04/08/01 21:00
>>790
あそこの暑さは出入り業者の間では
評判悪いからな。
792非決定性名無しさん:04/08/03 21:56
どこのビルの話か教えてくれ、地方センター?
793非決定性名無しさん:04/08/04 10:01
インテックの 中尾 は 中沖の基盤をバックに 富山県知事 に出馬するんですか。
794非決定性名無しさん:04/08/04 22:22
淫手っ苦
795非決定性名無しさん:04/08/06 23:55
インテックコミュニケーションズと合併するんでしょ?
インテックコミュニケーションズはいいように使われたね。
796非決定性名無しさん:04/08/07 01:56
別会社になった事業部が元の鞘におさまるってだけじゃないの?
797非決定性名無しさん:04/08/17 21:00
レイプのもみ消しの件詳しく教えて欲しい
798非決定性名無しさん:04/08/17 22:23
この会社、女の子多くていいね。(´・ω・`)<ウラヤマシイ
799非決定性名無しさん:04/08/20 18:31
>>797

早稲田か
800非決定性名無しさん:04/08/20 22:37
なんじゃありゃ?アトピーで男?女?
キショイってあんたのことw
801非決定性名無しさん:04/08/24 20:13
802非決定性名無しさん:04/08/24 23:02
>>800
803非決定性名無しさん:04/08/25 17:39
インテックって給料安いの? 知らなかった・・・・。来春4月入社予定のW大学生なんだけど
考え直した方がいいのかなぁ。 30歳で年収600万は貰えますよね?先輩方教えて下さい。ホントのところを。
804非決定性名無しさん:04/08/25 18:43
30歳でせいぜい400〜450万だな
805非決定性名無しさん:04/08/25 23:04
>>804
それも無理っぽいなwww
806非決定性名無しさん:04/08/26 11:35
残業50ペースで残業代100%でてればそれぐらいいくよ。
807非決定性名無しさん:04/08/26 22:23
ええ、それって安すぎない?
808非決定性名無しさん:04/08/26 22:47
ああすまん、27の俺がそれぐらいいってるって話
30ならもっといくと思う(でも俺はそれまでい転職する)
809非決定性名無しさん:04/08/27 23:07
>>808
よく言うよ、でも死ぬ一歩手前まで残業すれば貰えないこともないなwww
810非決定性名無しさん:04/08/31 08:03
まぁヤリまくりたいならこの会社お勧めするね
うまく会社がもみ消してくれる。
スーフリなんて目じゃないぜ
811非決定性名無しさん:04/08/31 17:01
812非決定性名無しさん:04/08/31 23:11
なんでホームページに外人がいるの? センスのなさまるだし。
813非決定性名無しさん:04/08/31 23:19
間違った情報流すとやばげなので訂正

実際に強姦繰り返したのは、インテックの従業員じゃないんだけどね、
偽装派遣でインテックに潜り込んでたヤシでつ
日本生命がらみでつ
ここって実名不可だったかな?
814非決定性名無しさん:04/09/01 19:09
インテック従業員からの反応ないなぁ
まぁ口止めされてるからだろうけどなぁ

まあさ、ほんとんのこと書かれてもさぁ
風説の流布ってやつでさ、俺をしょっ引けるよ
インテック法務部のみなさん、すぐけいさつに相談しなよw
たとえほんとのこと書かれても取り調べぐらいはしてくれるよ
そして、俺をうったえてみろ!! わら
暇でしかたないので、とりしらべぐらいうけてやるよ
まぁインテックに訴えられてもさすがに富山まではいけないけどね
金ないからねぇw
すきなだけ俺からむしってください、払うかねなんてないのでご自由に へへ

というわけでまともな人間ならこんな会社はいるなよ
インテック従業員のレスがぱったり止まってるのがなによりの証拠だよ
まぁ犯罪に興味あるならここいいかもだけど、俺はしらんよ

あとこの会社に法務部なんて立派なものあったっけ
まぁ日本生命といっしょになってさ、強姦や強制猥褻の幇助をしたのは事実です
815非決定性名無しさん:04/09/01 20:33
明日朝一で警察に相談してくださいね
レイプの件とは別件扱いなんでだいじょうぶだろ?

まぁ富山までただでいけるんで
ついでにおまえんとこの社長のつら拝みにいってやるぜ わら

一度ぱくられたら、その後は
犯罪者の実名および住所等さらしあげていくのでよろしく!!
嘘だと思われるのもしゃくだしな

今晒したらいいじゃんって思われるかもしれないけどねぇ
こっちにも都合があるのだ
インテックから訴えてくれないと全然関係のない
京都府警とかからぱくられたりしたらいみないっしょ へへへ

まぁパソコンは自分のものでないので安心だけど、
プレステとかインテックに差し押さえられるのは痛いけどがんばる

俺の財産ってプレステとDVDぐらいだぜ
まぁ楽しみにしてるぜ
816非決定性名無しさん:04/09/03 10:09
反応ないなぁ
レイプしたのは千田のことね
817非決定性名無しさん:04/09/03 20:57
インテックって離職率どうなの?
818非決定性名無しさん:04/09/10 19:12:33
100%
819非決定性名無しさん:04/09/13 10:57:46
なんで内定式が10月1日じゃないんだろう…
820非決定性名無しさん:04/09/13 20:58:40
ここのSE、学生気分が抜けてない若くてチャランポランな
奴か、転職しそびれて燻ってる中年のどっちかって感じ。
どっちにしろ、ロクな仕様が上がってこない。
821非決定性名無しさん:04/09/15 16:07:50
レイプ大会
822非決定性名無しさん:04/09/20 22:05:30
「北陸の電通」っていわれるぐらい、北陸では地位がたかいんでしょ?
823非決定性名無しさん:04/10/02 22:47:25
ガキばっか。
824非決定性名無しさん:04/10/03 17:55:34
労働者派遣法35条において、派遣元事業主は、労働者派遣をするときは、
当該労働者派遣に係る派遣労働者の氏名、性別及び年齢を通知することに
なっていますが、最近、この法の趣旨が曲解され、営業活動の中で労働者派遣契約前に
履歴書を送付し、派遣先に派遣労働者の選択を行わせている等の事案が多数
確認されています。また、労働者派遣をする際の通知においても、履歴書が送付され、
不必要な個人情報が開示されているため、派遣労働者からの苦情やトラブルの原
因としても大きな問題となっています。
 言うまでもなく、派遣労働者を派遣先に派遣する行為は、派遣元事業主
が行う労働者の配置と位置づけられ、派遣先による書類選考は事前面接と
同様に、派遣先が特定の派遣労働者を指名する行為であり、派遣先と派遣
労働者の間に雇用関係が成立すると判断される可能性が強くなり、このよ
うに判断されれば、職業安定法第44条に規定する労働者供給事業に該当
することとなります。また、労働者派遣契約前はもちろんのこと、法第3
5条に基づき派遣先へ通知をする際にも、労働者派遣契約に定められた業
務遂行に直接関係しない個人情報を不用意に開示することは、派遣労働者
のプライバシーの保護及び人権の擁護という観点からも法第30条の趣旨
に反することになります。

1.労働者派遣契約前に派遣先の確保等の営業活動等を行うに際し、氏名、
 写真、出身地、既婚・未婚の別、生年月日、現住所、電話番号、最終学
 歴、実名の社名を含んだ職務経歴、趣味、家族関係、友人関係等を内容
 とし個人が特定されるような履歴書は用いないこと。

2.法第35条に基づく派遣先への通知の際には、法で定められた事項の
 他は、労働者派遣契約に定められた業務遂行に直接関係のある取得資格、
 技能程度、特技、経験職務(職種)等に限るとともに、派遣労働者の個
 人情報を不用意に開示しないこと。
825非決定性名無しさん:04/10/06 21:30:11
↑意味不明〜インテックには関係ないだろうこの馬鹿!
826非決定性名無しさん:04/10/06 22:05:27
労働基準局がインテックのサービス残業に内定調査してるらしい
827非決定性名無しさん:04/10/06 22:41:47
そりゃいい事だ。
だけどサビ残なくなったら納期に間に合わなくなるかもね。
828非決定性名無しさん:04/10/06 23:15:52
納期なんて知っったこっちゃない。

それから田舎モンの825、半乞食のくせして他人にぼけた口きかない方がいいよ。
829P○U:04/10/07 02:43:06
インテックさんにプログラム開発を依頼するとき、私が2.5人月で
見積もったシステムを、1人月で提出させられました。
インテックさんの担当者はF城さん、開発者はMさんでした。
830非決定性名無しさん:04/10/07 07:03:22
>>829
おいおい、そこまで書いちゃうと>>829の正体が
バレないか? どうなってもしらんぞ。
831P○U:04/10/08 21:58:16
>>830
無茶苦茶な工程でインテックさんに依頼させられたのは、数年前のことです。
インテックさんには、そういう工程で依頼したのは私が原因だと思われたみたい
なので、真実を知ってもらいたくて書きました。
832某外注:04/10/08 22:50:58
>>829
その人、富山の行政システムセンターの人?
会ったことはないが、時々その名前を見る。
833P○U:04/10/08 23:37:10
>>832
F城さんは北陸で勤務していて、途中で東京に転勤になったらしいです。
現在は富山にいるのでしょうか。
そうだとしたら、F城さんにこの真実を伝えていただけませんか。

開発担当者だったMさんは退職したらしいです。
もしかして無茶苦茶な工程にしたのが原因だったりして。
834P○U:04/10/09 01:50:37
富士通裏HP(みんなのF2)にも同様のことを載せました。
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/

これです。
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/itit1_1.htm

みんなのF2には、「顧客に合わせた工程逆線表を引けない無能集団」
と書かれたものがありますが、私がやらされたのと比較するとかわいい
ものです。
835非決定性名無しさん:04/10/10 01:55:51
age
836非決定性名無しさん:04/10/10 09:15:36
こんなところで個人叩きしてないで、直接本人に言えばいいのに。。
837P○U:04/10/10 14:28:08
>>836
本人に言っても効果がないはずです。
部長クラス以上に数度連絡したのですが、返答がありませんでした。

ちなみに、下はサービス残業を告発した人のHPです。
その人は、サービス残業をやめるよう課長・部長・統括部長の順に
要望したけど聞いてくれなかったために、告発したようです。
http://www.mlt-3.com/
838非決定性名無しさん:04/10/11 02:07:50
age
839非決定性名無しさん:04/10/11 22:46:35
>>755
( ゜д゜)ポカーン
840非決定性名無しさん:04/10/12 01:00:35
>>755
そうなのですか。
841非決定性名無しさん:04/10/13 13:47:38
>>826
サービス残業なんてあるんですか
立派な本社なのに?
842非決定性名無しさん:04/10/13 15:21:08
内側から見た富士通 城繁幸 光文社

富士通では成果主義とは名ばかりで、恣意的な、あるいは無秩序な評価が横行し、評価される側は、達成し易い低い目標を設定することが横行し、会社に対する従業員のロイヤリティーは崩壊したという。
その結果、社内には無気力と、秩序の崩壊が蔓延しているという。
それに輪をかけたのが、信じられない程に無責任な同社の社長である。社長就任以来毎年続く決算の下方修正についてその責任を問われた当時の秋草社長は、「くだらない質問だ。働かない従業員が悪い」と言ってのけた。
社長としての「成果」である決算の数字があがらないのは、自分の責任ではなく従業員の責任だと豪語したのだ。
こういうリーダーがいる会社が「成果主義」の本山であるかのように言われること自身、もはや笑い話としかいいようがない。
成果主義とそれに基づく「裁量労働制」の名の下に、月間200時間を越える時間外勤務が、手当ても支払われず行われ、過労死、自殺も相次いでいるというのに、秋草氏は何の責任も取らず、遂には代表権のある会長へと昇格を果たした。
いやまさに現代の「蟹工船」ともいえる凄まじい話ではないか。
843非決定性名無しさん:04/10/13 19:28:58
内実はボロボロ。技術ないしね。
844非決定性名無しさん:04/10/14 21:02:42
技術ないの?
845非決定性名無しさん:04/10/19 23:17:38
借金はあるよ 藁age
846非決定性名無しさん:04/10/22 12:32:37
これがインテッククオリティー
847非決定性名無しさん:04/11/02 08:42:22
インテッ糞
848非決定性名無しさん:04/11/07 21:39:32
給料安い
849非決定性名無しさん:04/11/07 23:45:56
残業多い

マトモな仕様が出てこない

さすがは北陸の電通と呼ばれるだけの事はあるね。
850非決定性名無しさん:04/11/09 19:17:20
残業については、所属の上司次第で変わるのでなんともいえないけど
ほぼすべての部署が何らかの形でサービスさせているはず(自分が行った事の無いとこまでは分からないけど)
サービスの内容は、ほぼNGの部署から50時間とか70時間までは認める部署までいろいろ
私が東京本社に出入りしていたころ、隣の部では残業NGで100%サービスって聴いた
負債が多めだし、利益率も悪いし、会社の規模の割りに単価が安めだから、残業代100%出しちゃうと会社の儲(ry
私の知ってる人も数人、亡くなってる方がいるし・・・
このグループの企業に入社を考えている人は、踏み台程度に考えておけばいいんじゃない
851非決定性名無しさん:04/11/11 23:02:04
インテックさんは大変だね。
関連会社にいたけど、残業は100%出たよ。
852非決定性名無しさん:04/11/12 02:44:18
昔派遣でインテックのしごとしてたものです。

あの会社の社員って中途半端に大きい会社なもんだから
27〜30前後の、ちょっと仕事できるようになってきた、オバカちゃんたちは変なプライド持って仕事してるもんだから、言うことも態度も偉そう。
技術力たいしてねーくせに!
営業の奴がポロっといってたな「仕事任せられる奴がいないから仕事の依頼きても断ってる案件いくつもあんだよ」

おバカSEたちは大抵こういうことほざいてます。(ぜんぶ仕事中に耳に入ってきた、嘘偽り誇張表現のないマジ話)

 ・プログラムなんて、外注でいいじゃん もっと上流の仕事しようよ
 ・協力会社の連中は、仕事与えてもらってるという意識をもって仕事できねーのかよ。偉そうにプロジェクトの進行の仕方に口はさみやがって。
 ・なんだよ、まだその障害解決できねーのかよ。マジメにやってんのか!
  →あとで聞いた話だが、そのサーバの導入は文句言ってる張本人がしたそうだ。。てめぇの失敗隠しに下のやつ出すのやめろよ・・

 他にもいろいろ聞いたが、
 一番びっくりしたのは・・
 PG  :「○○さん、WindowsXPのSP2でバグが出てるんですが、不具合調査のために用意できませんか?」
 リーダー:「いまそんな予算ないよ。ていうかさ、キミ使ってるっていってなかった?家で」
 PG  :「え?使ってますが・・」
 リーダー:「悪いんだけど営業車を興産の○○さんに言って貸してもらってアゲルから、それ持ってきてテストしてくれない?」
 PG  :「は、、はい・・」

 ビックリもしたが社員の私用パソコン会社に持ってこいってどんな会社だ。。
 そう言われた新人PGは3時間かけて、家と会社を往復したそうだ。。
 この3時間で、端末ありゃぁ解決できてただろうに。
 
また近々インテックに派遣される予定なので新しいクソ情報が入り次第報告します。
853非決定性名無しさん:04/11/13 11:45:40
俺のいた部はそこまで技術力低くなかったけど、
技術力や仕事のやり方のレベルが、全体的に低い。
いらいらするほど低かった。

部や子会社の作り替えなんかやってごまかさないで、
一度赤字決算して、社員に危機感もたせたほうがいいと思うね。
854非決定性名無しさん:04/11/13 11:56:31
おせわになってます
855非決定性名無しさん:04/11/13 12:20:32
>>852
普通、環境用意するのに必要な費用も予算のうちに入れるもんじゃないのか…?
856非決定性名無しさん:04/11/13 12:49:21
エンジニアの為の出会い系板
http://www.2ch-off.net/off/engineer/
857非決定性名無しさん:04/11/13 21:01:14
>>853 もうすぐ赤字だよ
858非決定性名無しさん:04/11/14 23:36:55
852の続き...

ちなみに「昔」→「2ヶ月前」

こんどの派遣先は、名古屋より西!


前回言い忘れたことを書きます。

いっぱい外注頼ってください!インテックさん!
インテックさんが技術力低くないと、オレ達が食いっぱぐれちゃう( ´д`)

それにいま気づきました。

以上
859非決定性名無しさん:04/11/18 22:24:21
tonami
860非決定性名無しさん:04/11/23 16:11:40
給料いいんだろうなぁ〜
861非決定性名無しさん:04/11/25 04:27:37
サービス残業やっているみたいなので、実際はどうか。
>>772 >>850 >>735を参照。
862非決定性名無しさん:04/11/26 01:10:33
どこと比べるかにもよるけど・・・
東京本社で転職する若手のほとんどは、給料安いからって理由だよ。

欲の少ない人には十分な給料だとは思うけど、
一生この業界で生きていくには、給料面じゃなくてスキルアップの意味で、
もちっと上のステータスの会社に行きたくなるわな。
863非決定性名無しさん:04/11/28 13:52:08
女性は可愛いらしい

聞いた話だけどね
864非決定性名無しさん:04/12/02 06:32:32
給料安いってどれくらい安いの?
865非決定性名無しさん:04/12/03 03:12:14
>>864
富山の企業の中では高い方だと思う。
866非決定性名無しさん:04/12/03 22:05:50
[755]非決定性名無しさん<>
04/05/18 16:27
インテックの社員ってヴァカ??
共通モジュールの仕様書をもらったけど

パ ワ ー ポ イ ン ト で 作 っ て あ っ た 。
867非決定性名無しさん:04/12/06 02:02:03
インテックにいたとき、別会社からきた仕様書がPDFだったかPowerPointだった。
仕様書に限らず、フィアルで何かよこせと言うと全部その形式。
全ページの右下にその会社のロゴが入っててうざかったw

パワーポイントで仕様書作る連中ってのは、
WordかExcelで作ってそれを変換してるんだろうな。
最初からパワポで作ってるとしたら、もう馬鹿かと。アホかと。ありえんね。

・・・まあ確かにインテックにも馬鹿なやつはいたから、
実際にありえないとは言い切れないのだがw
868非決定性名無しさん:04/12/08 17:37:22
>863

残念だが中にはいる程度。比率は少ない。
年に2,3人くらいだろう。

運がよいことに漏れの同期はとても可愛かった。
だがもう2○になるんだよな (*´д`*)
869非決定性名無しさん:04/12/12 20:05:09
>868

ピンキリとはいえ、平均的によいほうだと思うが気のせい?

歳は当然ながら新卒でも22だからな。
あっという間に30近くなる。
870非決定性名無しさん:04/12/23 00:36:30
age
871P○U:04/12/24 01:52:38
インテックさんにプログラム開発を依頼するとき、私が2.5人月で
見積もったシステムを、所属長のWにより、1人月で提出させられました。
インテックさんの担当者はF城さん、開発者はMさんでした。
1998年のことでした。
872非決定性名無しさん:05/01/04 00:47:17
age
873非決定性名無しさん:05/01/11 03:17:25
age
874非決定性名無しさん:05/01/11 03:46:54
>>867
非常に亀で申し訳ないが PDF だったら全く問題ないだろ。
俺としては書類フォーマットでは一番オープンなフォーマットだと思ってんだけど?
それとも PDF は Adobe の占有物と勘違いしてる人ですか?
ひょっとしてこういう人が他社に Word 形式でファイルを送る迷惑な人ですか。
仕様が公開されていて、環境に左右されずに閲覧できて、公共機関が文書フォーマットに
PDF を採用しているのを知らないんですか?
875非決定性名無しさん:05/01/11 04:57:42
環境に左右なんつって、どーせwindowsしか使ってねーくせに。
脊髄反射で吠えるんじゃねーよ。
876非決定性名無しさん:05/01/11 18:42:03
875=867=無知の低学歴
まともな理系教育を受けてりゃword形式なんかじゃ送んねーよ。
どうせ中卒・高卒の低脳だろ。
877非決定性名無しさん:05/01/11 18:43:54
>>875
自分がwindowsしか使えないからって僻むなよ(プ
878非決定性名無しさん:05/01/11 21:33:09
まともな理系教育 <> Word

まともな理系教育 = PDF
879非決定性名無しさん:05/01/11 21:42:26
なるほど。インテックの連中はマトモな理系教育
を受けていないのですね(w
880非決定性名無しさん:05/01/11 23:40:06
じゃあ、ここでおれが現実的な意見を出してやろう。
wordがクローズドだってのは百も承知だが、実際に>>875のような
無知が取引先にいるのも事実でwindows使用率が高いのも否定できない。
無駄に心証を悪くするのも得策ではない。
しかしwordのみを送るのは正しい行動とはいえない。

というわけで両方送るのが正解。ひとこと添えておけばさらに良い。
881非決定性名無しさん:05/01/11 23:59:49
インテックの方が無知な連中が多いような。。
882非決定性名無しさん:05/01/12 07:09:06
マジレスすると、添付ファイルは時と場合に合わせて送るべきで、
どの形式で送れとか両方送れとか、そんなの正解とは言わない。

誰も書いてないから言ってやるが、パワポやPDFを送るなら、
WORD以上にサイズが大きくて閲覧時に起動が遅い、
ということを理解した上で送った方がいい。
何か理由があって特定の形式を選んだとしても、
デメリットを考慮してあえて選んだのか、考慮しないで選んだのかで、
常識感覚が露呈することになる。

頭 を 使 え ! 正 解 な ん て の は 自 分 で 考 え ろ !
883非決定性名無しさん:05/01/12 17:49:18
なにここ?
なんでそんなことで盛り上がってんの?w
884非決定性名無しさん:05/01/12 20:01:14
というか、word,pdfとパワーポイントを
同列に語ってる>>882はどうなのよ?
885非決定性名無しさん:05/01/12 21:29:14
と言うよりも、wordやpdfの書式くらいでしか
盛り上がれないインテックに乾杯
886非決定性名無しさん:05/01/12 23:30:25
所詮、"北陸の電通"だしな
887非決定性名無しさん:05/01/13 08:08:11
お前ら知ってるか?
インテックは昔ダビンチってメールソフトが社内に網羅されてたんだぞ。
888非決定性名無しさん:05/01/20 22:57:46
>>887
すみません、そんなメーラー、聞いたこともないです。
889非決定性名無しさん:05/01/20 23:26:03
REDSI1
REDNI1
REDEI1
890非決定性名無しさん:05/01/25 11:54:26
age
891非決定性名無しさん:05/01/26 00:29:57
25年前にいまチューリップテレビのある所で肉体労働してました
なつかしいな。
892非決定性名無しさん:05/01/28 16:43:13
やっぱ給料安いのがボトルネックになってるな
資格手当てってどれぐらいもらえるんだろう
たとえばソフトウェア開発とか
諸手当を最大限もらえるスキルを身につけても
業界水準には届かないのかな

給料低い事が資格取得に意欲的になれればいいんだが
そんなに環境はマッタリですか?

長くは居る所じゃないけど、
踏み台(言い方悪いが)にするならいい会社というのが結論でしょうか?
この業界どの会社でも新卒から定年までいるつもりの人はいないでしょうけど
893非決定性名無しさん:05/01/29 18:24:25
>>892
この業界の”定年”までなら、結構いるんじゃない。
894非決定性名無しさん:05/01/30 07:03:28
>>892
ソフトウェア開発は月給+7000円
給料に反映される資格手当の上限は+15000円

因みにTヨタ自動車のシステム子会社は
シスアナに合格で30万の小遣いって言っていたな
895非決定性名無しさん:05/01/30 21:02:02
>>894
真剣にソースキボン。
896非決定性名無しさん:05/01/31 15:26:12
897非決定性名無しさん:05/01/31 20:13:01
前スレは後半驚異的伸びで&オチもG.Jwww
次スレは

【次スレと倒産どっちが速い?】日立ソフト裏絆27【ゲッチュメッチュメーン】
898非決定性名無しさん:05/02/15 07:49:57
株価高騰なぜ?
899非決定性名無しさん:05/02/15 23:15:11
>>898
堀江もんに聞いてみられ
900非決定性名無しさん:05/02/16 23:37:34
社長が退任するからなんじゃ?
901非決定性名無しさん:05/02/24 22:59:15
住宅手当に続いて今度は技能手当もカットですよ。
基準内賃金も下がるので、トータルで9割以上のカットになる。

経過措置も計算合わず意味不明だし、3年は再支給無しってのも
ケツのアナ小さすぎ。便秘で腸が壊死するよ。

まあ、貰えるような志ある人自体が少ないから、あんまり影響ないか・・
902非決定性名無しさん:05/02/26 12:12:02
>901
社員の方ですか?何年目?
売上はどこに還元されているんだろう
研究開発?富山にまた新しいビル建てるね
もっと社員を労われよ
903非決定性名無しさん:05/03/02 11:37:19
>>901
もっと具体的な数字を!
904非決定性名無しさん:05/03/05 01:22:36

あーあ、疲れたっと。
何か、情報提供しましょっか??
905非決定性名無しさん:05/03/07 00:32:59
ストレス解消のために、ガリバーの悪口キボンヌ。
906非決定性名無しさん:05/03/07 16:28:16
住宅手当ってなんですか?
907非決定性名無しさん:05/03/08 01:01:30
>905
ほれ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1102683378/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106039532/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1104841664/
どんなにむかついても客だからな。

一つ忠告すると、本部の人間とは仲良くしとけ、
店舗の人間とは絶対関わるな(社員に借金させて事故車買わせて訴えられるような会社だからな)
908非決定性名無しさん:05/03/08 06:55:40
>>905,907
インテックとガリバーって何か関係あるの?
909非決定性名無しさん:05/03/08 09:16:31
傍目には仕事の取引というよりヤクザと被害者の関係に見える
910非決定性名無しさん:05/03/10 01:29:50
親戚にガリバーの被害者がいるよ。
文句言っても無駄だろうから泣き寝入りしとくけどさ、
退職した後は覚悟しとけ!
911非決定性名無しさん:05/03/11 01:07:25
このスレをここまで読んできて、インテックよりもガリバーに詳しくなってしまったのだが。
912非決定性名無しさん:05/03/11 02:09:41
ガリバースレ、量が半端じゃないが、凄かった。

うちの会社が作ったらしい「ドルフィネット」
新車より高い中古車が売られるほどのぼったくり価格のため、
相場のわかってない馬鹿な客が買うケースと、店舗がノルマをこなすために、
車を持ってないガリバーの新入社員に無理やり買わせるのに使われるそうです(゚д゚≡゚д゚)

ガリバーの買取、こちらも相場のわかってないアホからぼったくるのが目的なため、
直営店では不快にさせられる可能性がかなり高いようです(深夜でも訪問してくるとか1日に電話数十回かけてくるとか)。
他の店に回らせないために、車検証を無断で持ち帰ることも「よくある」そうですΣ(=゚ω゚=;ノ)ノ!?

ガリバー本部の人間は、個人オークションで売り、絶対に店舗で売ったりしないらしいです。
したがって、インテックの人間も、ガリバーに売る必要はありません。
また、こんなことをこのスレに書いても、社内で噂しても、
ガリバーの人も恨みには思わないはずです。
だって、本当のことですから┐(  ̄ー ̄)┌

私のようにガリにぼったくられて怒りまかせに悪口言いふらされるぐらいだったら、
最初から社員がガリバーに行かないように予防線はったほうが、
ずーーっと会社のためですよね(゚∀゚)アヒャ!
913非決定性名無しさん:05/03/12 00:03:03
うざい
914非決定性名無しさん:05/03/12 23:34:01
うざくてごめんね。

609 :元社員 :05/03/11 23:13:16 ID:N9HYLHI3
出張査定を申し込む方はこの点だけは覚悟しておいて下さい。(すべて事実です。)
1.221616に電話したからと言ってだいたいの値段は教えてくれ
  ません。必ず「見ないとなんとも言えないので自宅まで伺います」
  というロジックです。また、電話をしたその日からガリバーからの
  地獄のような後追い電話が毎日来ます。(1日30回程度)みなさ
  んはこの電話に耐えられずしぶしぶオッケーしてしまうのが現状で
  す。
2.オッケーした方は指定した時間に営業マンが来ますが、言ってるこ
  とはすべてぶっこ抜く為(100万で売れるものを10万で買うこ
  と)です。しかも電話をする相手は本部の人間ではなく店長です。
  商談の基本はサギ&二時間拘束商談です。営業マンの言うことに信
  用してはいけません。
3.営業マンが帰ってからが本当の地獄が始まりです。売ってくれるま
  で永遠と後追い電話が続きます。(夜の11時ぐらいでも普通に電
  話がかかってきます。)だいたい最低4ヶ月はガリバーの標的にな
  ります。
これらのことが覚悟できている方は是非申し込んでください。
915非決定性名無しさん:05/03/15 23:54:19
>>704
ワロす
部長か課長だっけ?w

つかこの会社の仕様書はカス以下
916非決定性名無しさん:05/03/16 01:04:24
中尾は社長じゃないのか?
civionのテストデータでは行政市長というポストに
就いてるらしいが(わら

富山市のシステムは間に合いそうなのか?
917非決定性名無しさん:05/03/17 03:45:57
http://mnfuji2.hp.infoseek.co.jp/

kahoku-city氏シリーズ
PFU 労災請求者の復職を拒否

あっせん打切り通知書(3/17)
面談の日程を故意に引きのばした(3/17)
復職について確定し、明日木曜に回答(3/17)
メールは来ませんでした(3/15)
会社より、あっせんに応じないと言われました(3/15)
復職レポートを人事に再提出の予定(3/12)
富士通クミアイでも、守ってくれるはず(3/12)
業務上災害の場合は解雇はできません。(3/12)
労災が認定されると、クビは無効(3/10)
復職を拒否された件について、労働基準監督署で相談(3/9)
PFUの人事に送ったのですが、回答がありません(3/9)
人事から復職を拒否されました(3/8)
労働保険番号はなぜ教えてもらえなかったのでしょうか。(3/8)
損害賠償の請求を行う予定(3/3)
918非決定性名無しさん :2005/03/21(月) 17:27:56
この会社の選考を受けているんですが
相当給料や残業に関してヤバイのですか?
給料に関してですが四季報とかを見ると確かに同業他社
に比べると平均年収が低いように見えます。でも25才-30才-35才
次の給与を見てみるとさほど他の会社と差があるようには見えませんでした
説明会でこの会社は中途採用はほとんどしないと聞いていたので
新卒で入ってくる人数が多い分、会社全体としての平均年収も
低くなってしまっていると自分で勝手に決め付けているのですが
実際にところどうなのでしょうか?
919非決定性名無しさん:2005/03/26(土) 10:45:00
>>918

>相当給料や残業に関してヤバイのですか?
残業については配属部所によって違う。
新人のうちは残業代を申請できる上限が20時間/月になってるところもある。
まあなんにせよサービス残業は当たり前。
この業界に就職するくらいだから、ある程度の覚悟はあると思うが。

>給料に関してですが四季報とかを見ると確かに同業他社
>に比べると平均年収が低いように見えます。でも25才-30才-35才
>次の給与を見てみるとさほど他の会社と差があるようには見えませんでした
役員の給料が激安なので平均年収が下がっているという話もある。あくまでも噂だが。
他には、勤務地が地方にある→地域手当・住宅補助が安い→平均年収下がる
などの要因もあることにはあるが、やはり25才-30才-35才でも差はつくよ。

>説明会でこの会社は中途採用はほとんどしないと聞いていたので
>新卒で入ってくる人数が多い分、会社全体としての平均年収も
>低くなってしまっていると自分で勝手に決め付けているのですが
>実際にところどうなのでしょうか?
中途採用は実際に少ないね。おまいさんの言うことも正しいのだけれど、
社員の給料が純粋に安いことには間違いない。
920非決定性名無しさん:2005/03/26(土) 18:10:16
人によって結構左右されるのが現状なんですね
ここで学んだスキルは仮に転職しても生かせていけるような
技術レベルなのでしょうか?
921非決定性名無しさん:2005/03/27(日) 16:29:22
ただ流れに身をおいてるだけじゃ、
転職しても生かせていける技術レベルなんて、身につかないよ。
どの会社でもいえることかもしれないけど。

教育体制は、結構まともなほうかも。
922非決定性名無しさん:2005/03/29(火) 21:28:37
1
923非決定性名無しさん :2005/03/29(火) 22:19:34
情報系の企業の割には男女比率がそこそこだったり
そういう点も含めて職場環境はよさそうな感じがするのだが
924非決定性名無しさん :2005/03/29(火) 22:19:59
情報系の企業の割には男女比率がそこそこだったり
そういう点も含めて職場環境はよさそうな感じがするのだが
925非決定性名無しさん:2005/03/29(火) 23:46:03
926非決定性名無しさん:2005/03/30(水) 00:01:23
>>925
行政市長の中尾氏ですな。
確か、cmfi150に市長名が格納されていたような。
927非決定性名無しさん:2005/04/04(月) 11:58:50
住宅補助っていくらくらいなんだすか?
928非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 21:37:54
1年以内にどのくらい辞めちゃうんですか、ここの人
929非決定性名無しさん:2005/04/05(火) 23:02:36
内定を承諾した方いらっしゃいますか?
930非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 07:10:16
インテッ糞
931非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 23:03:41
てーか、ここの会社の人間て嫌なやつ多くね?
いい人は疲れ果てて辞めてく。
932やわら:2005/04/08(金) 19:17:35
インテックの第一志望って言って内々定もらった
…が、その後もほかのSI企業受けてたらその情報が流れてた
インテックから拘束らしき連絡がきた
現在の進捗状況
TIS、CSK、住商情報、CTCこれらすべての選考に残ってるがどれお勧め?
マジレスたのむ
933非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 20:13:25
人材なら断トツTISだね
934非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 20:43:24
>>931
そうだな。性格悪いヤツね。
そういう狡猾で阿漕で卑怯で無能なところがBTMに評判いいんだな。
935非決定性名無しさん:2005/04/08(金) 23:04:20
今年ここの会社大量に新卒とるみたい
でも何か裏がありそうだな…
936非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 00:35:04
今年だけじゃなくて去年もその前も相当人数とっているよ
新卒多くして中途採用を少なくしているみたい
937非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 01:08:18
>>934
>そういう狡猾で阿漕で卑怯で無能なところがBTMに評判いいんだな。

BTMって、東京三菱ですよね?
統合が心配です。
938非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 01:10:06
>>935
東京三菱とUFJとの統合に大量投入する人材を欲しているのです。
体力によほど自信がない限り、ここに入ってはいけない。
939非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 01:19:40
勤務地は東陽町か唐木田になります。
940非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 02:06:19
このスレ少し遡って読んで、それでもここに入りたいというマゾ気質な方にはおすすめですよ。
941非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 09:37:18
名古屋はやる気ないな…いまだに最終選考の日時通知がこない
942非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 09:59:13
他のスレ見ているんだけど給料安いって事以外は
悪い噂無いんだけれどそこそこ居心地はいいのかな?
943非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 10:28:24
良く給料薄給って聞くけどホントにやすいの?
四季報見るとボーナスで140万、
25歳で27万、30で35万、35で42万って感じでめちゃくちゃ良さげなんだけど
944非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 14:21:59
それって残業代はいってんじゃねぇの
945非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 19:14:31
946非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 20:34:55
インテックに入社するかもしれません
独立系SIの中ではいいほうでしょ?
947非決定性名無しさん:2005/04/09(土) 21:25:41
「北陸の電通」で検索したけど、
このスレしかヒットしないね。
948非決定性名無しさん:2005/04/10(日) 00:32:13
>>947
電通に失礼です。
949非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 07:05:45
四季報見るとボーナスで140万?
はぁ?
25歳でボーナス手取り70万だぞ
それ以降ほとんどあがらない
950非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 07:09:52
25歳で27万、30で35万、35で42万って感じでめちゃくちゃ良さげなんだけど?
↑間違ってもありえんな
だったら薄給なんていわんやろ
25歳で手取り20万なんて絶対いかんぞ
951非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 13:14:44
みんな残業ってどんくらいやってる?
952非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 13:51:07
富山の連中は遅くまで残業してたな〜
大半が車通勤だから、終電という概念が無いので
延々と残業してたよ。
953非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 20:24:18
>>952
>終電という概念が無いので

そうなんだよ、ここの連中、終電という概念がない。
だから人が「終電終電」て慌てていても「終電よりも仕事しろよ」とかぬかしやがる。
954非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 20:28:01
東京勤務はどうなの?
955非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 21:44:06
>>954
俺のいたところでは、みんな勤務場所の近くに引越してきてた…
だから都内でもやはり終電という概念がない。
956非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 21:57:01
駐車料金は会社から三千円補助でても九千円は自腹。
地主に素敵な会社だな
957非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 23:04:51
残業しても残業代は100%出るのかな?
958非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 02:11:17
富山にUターンで就職したいんだけど東京採用しばらく働いて、
何年か後に富山勤務になることってありますかね?
959非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 05:33:19
>>957
でません
960非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 17:21:16
懇談会行って社員の人2,3人に話し聞いたけど
残業代はいくら働いても100%出るって言ってたけど
部署によってちがうんかね
961非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 22:40:15
>960
自分が残業したと報告した時間は100%出る。
962非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 22:46:18
報告できたらな
963非決定性名無しさん:2005/04/12(火) 23:58:05
サービス残業は無いの?
964非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 01:41:19
所属している本部毎に方針が違ったり、
同じ本部でも会社の業績が悪化した年は出なくなったりしたな。

表向きは、残業を月50hとか30hに抑えろとかプレッシャーがかかって、
マネージャが強いとそれをはねのけたり、忙しくない月に残業時間を繰り越したりできた。
でも、喧嘩が嫌な人や納得いくまで仕事したい人はサービス残業してたよ。
965非決定性名無しさん:2005/04/13(水) 19:22:37
>>964
>マネージャが強いとそれをはねのけたり、忙しくない月に残業時間を繰り越したりできた。
>でも、喧嘩が嫌な人や納得いくまで仕事したい人はサービス残業してたよ。

ここの人は人が好い人や大人しい人、喧嘩避けたい人が遠慮すると
すかさず付け込む人が多過ぎてうんざりするよ。
966非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 01:20:31
ここって独立系SIではマシなほうなの?
他の独立系SIの板見るとボコボコにされているけど
967非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 01:32:40
一部上場企業だしましなほうなんじゃないの?
上場する程度には規模の大きな会社だから叩れる社員や叩く関係者が多いだけだと思う、たぶん。
968非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 05:36:36
>上場する程度には規模の大きな会社だから叩れる社員や叩く関係者が多い

他の上場SIも条件は同じなんだが。
969非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 09:58:21
将来的な賃金安いということさえ飲み込めれば
独立系SIの中じゃ一番いいかもね
970非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 22:09:25
>>966
>他の独立系SIの板見るとボコボコにされているけど
どこよ?
971非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 22:10:45
>>969
どのへんが?
972非決定性名無しさん:2005/04/14(木) 23:37:01
973972:2005/04/14(木) 23:41:53
>>938,937
>>972の3番目のURLには次のように書かれています。

”危険だとわかっているイラクに行くのと同義”なんてことがどっかに書いてありましたが、まさにその通り。
974非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 00:11:40
>>972
そのアドレスいろんな板で見かけるんだが
どこの会社なの?
975非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 02:08:03
>>972
この人、インテックで働いてた人なの?
976非決定性名無しさん:2005/04/15(金) 03:17:17
>>974
富士2でしょ
977非決定性名無しさん
富山のBPOセンターはどこまで本気なんですか?