TIS株式会社 Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
危猶累卵也

前スレ
TIS株式会社 Part32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1340355520/
2非決定性名無しさん:2012/12/30(日) 23:36:15.66
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
3非決定性名無しさん:2012/12/30(日) 23:38:21.06
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

TIS株式会社 社長
TIS株式会社 責任者・管理役員・取締役
TIS株式会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
4非決定性名無しさん:2012/12/30(日) 23:39:44.25
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負・出向、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良い。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
5非決定性名無しさん:2012/12/30(日) 23:42:15.34
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコンなどの所有者
 契約書
  雇用契約書など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス 
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。
和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か公正証書で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。
★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
6非決定性名無しさん:2012/12/31(月) 01:09:39.21
7非決定性名無しさん:2012/12/31(月) 10:19:29.60
>>1
しょうもないスレ立てるな。
削除依頼だしとけよ。
8非決定性名無しさん:2013/01/01(火) 08:48:01.31
相手の奥さんに凸られました
9非決定性名無しさん:2013/01/01(火) 14:30:35.75
デコられたんかw
10非決定性名無しさん:2013/01/01(火) 18:53:59.45
|  |
|_ |_∧
|賀 |ω・`). <あけおめ"2013"♪
|正 |o ノ
| ̄ |u’
"""""""""""""""""""""""""""""
11非決定性名無しさん:2013/01/01(火) 22:24:15.23
インテックに吸収されるまであと一年。
12非決定性名無しさん:2013/01/02(水) 00:53:21.61
この状況で新卒どんくらい入るのだろう
13非決定性名無しさん:2013/01/02(水) 02:24:54.23
そりゃ、定員限界まで入るんじゃない?
14非決定性名無しさん:2013/01/02(水) 08:23:52.19
新年早々、浮気不倫ネタかよ
イニシャルトークしちゃうぞ♪
15非決定性名無しさん:2013/01/02(水) 08:26:25.41
>>13
まじかだがある意味どこの色にも染まってない中性だからいいかもな
そいつらが上司になるまで会社持てばいいけど
16非決定性名無しさん:2013/01/02(水) 10:01:36.52
刑事告訴ガイダンス
★告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。

★パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。
警察・検察の協力を得られることや犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留などにより、より重い罪での立証が楽になります。

★刑事告訴の費用は本人が行えば原則無料です。郵便代などは別途かかりますが、大きな出費ではないでしょう。

★痴漢も民事でなく刑事事案ですが裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。
むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。

★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。

★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。

★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。

★和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを
地方裁判所に申し立ててください。弁護士代行は着手金が高くつきますので本人で行います。本人だけで行うのが不安な場合は司法書士、行政書士の書類作成支援サービス(5万円〜10万円)を使うと安く上がります。

★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。

★リークの情報を得た事業者のなかにはリークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
17非決定性名無しさん:2013/01/02(水) 15:42:33.68
エアーベンダー??
18非決定性名無しさん:2013/01/03(木) 14:17:55.64
エア納品、リアル請求
19非決定性名無しさん:2013/01/03(木) 18:43:49.90
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                        ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)※推奨
↓                        ↓
↓                        起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
20非決定性名無しさん:2013/01/04(金) 17:59:32.11
上の、スレの話題になるわけでもなくホントやめて欲しいな。
21非決定性名無しさん:2013/01/04(金) 18:47:18.53
どこかの労働団体が組織的に書き込みしてるんだろ?
色んな企業に手当たり次第書いてるみたいだ。
22非決定性名無しさん:2013/01/04(金) 21:00:44.24
この不景気の中、茄子最低保証できてるだけありがたく思え by役員
23非決定性名無しさん:2013/01/04(金) 21:47:08.04
ハゲ社長みっともない!
24非決定性名無しさん:2013/01/04(金) 22:26:22.56
>>22
今が不景気とか言ってる奴は素人。
上場企業は軒並み増収増益。
25非決定性名無しさん:2013/01/04(金) 23:21:22.98
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
26非決定性名無しさん:2013/01/05(土) 00:53:06.55
NG登録して無視しなさい
27非決定性名無しさん:2013/01/05(土) 11:20:59.04
こういうのが使命だと思ってやってるんだろうねえ。
28非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 02:31:06.12
29非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 05:28:42.81
>>28
そんな汚いおっぱい見せるんじゃないよ・・・
見るんなら、こういうきれいなものを・・・
http://2chart.fc2web.com/2chart/iidarihotitikurabe.html
30非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 15:49:51.87
TISの奴って頭おかしいな
31非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 17:45:57.54
確かにクソランの奴は頭おかしいわw
ロン毛の奴とかいるしw
見た目からして頭がおかしいw
32非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 20:26:41.43
>>29

うーん、企業批判している人ってこういう感じなのか。
そりゃ、世間からあぶれるよな。
33非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 22:18:08.32
ロン毛とか社内で見たことないわ。
居たとしても外注だろ。
34非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 00:43:58.97
普通に頭おかしいと思われてるのはTISプロパーの方だけど?
35非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 00:45:58.68
ちょっとまえに流行ったもみあげ刈り上げ?キモイ
36非決定性名無しさん:2013/01/07(月) 11:13:32.18
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
37非決定性名無しさん:2013/01/08(火) 09:21:36.42
寸止め裏をかくって両極端にふれるだけじゃん。それが双極性障害だよ大丈夫か?。ゲ−ムの時の言動が頭隠して尻隠さずで劣等感隠してるのバレバレ。DNにログインせずに乗る並に元が周囲にはバレバレ。それ以下の隠し方得意げにしてたけど平気か?
38非決定性名無しさん:2013/01/08(火) 14:37:32.26
>>34
その通り。社歴の長い奴ほどおかしい。人としてどうか?
と思う奴が殆ど。社歴の浅い奴も、処世術でどんどん
染まる。
39非決定性名無しさん:2013/01/09(水) 00:38:31.73
40非決定性名無しさん:2013/01/11(金) 00:22:15.77
41非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 15:08:36.47
キショくわるいエロ画像と、労働団体の書き込みだけですな
42非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 16:22:38.75
株価あがりすぎじゃね?
43非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 16:32:11.06
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
44非決定性名無しさん:2013/01/17(木) 19:26:51.17
バツ三十路の味を知ってしまった
さ、仕事しよっと
45非決定性名無しさん:2013/01/17(木) 23:17:24.88
くだらねぇなぁ
46非決定性名無しさん:2013/01/24(木) 00:31:31.89
嵐の前の静けさってやつかな?
47非決定性名無しさん:2013/01/26(土) 06:36:02.06
しかし寒い。
48非決定性名無しさん:2013/01/26(土) 11:31:46.29
新年早々に社内のモンスタークレーマーと対決。
また不毛な一年になりそうだ。
49非決定性名無しさん:2013/01/26(土) 14:15:11.25
社内のモンスタークレーマーと対決。
興味深いな
50非決定性名無しさん:2013/01/26(土) 14:30:32.80
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停(労働審判)
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
51非決定性名無しさん:2013/01/27(日) 03:37:05.27
グリリンとヤマヤマしか知らん
52非決定性名無しさん:2013/01/27(日) 13:09:54.88
>>48
モンスタークレーマーってどの部門?
53非決定性名無しさん:2013/01/27(日) 21:55:06.51
いっしー?
54非決定性名無しさん:2013/01/29(火) 21:28:55.91
秘書・・・いいねぇ
55非決定性名無しさん:2013/01/30(水) 16:39:18.42
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
56非決定性名無しさん:2013/01/31(木) 23:47:44.96
株価上がり続けてるな。
57非決定性名無しさん:2013/02/01(金) 21:18:28.11
俺の給料も上がり続けてるけどな
58非決定性名無しさん:2013/02/01(金) 23:32:52.68
ソランは合併して基本給も賞与も住宅手当てもあがったからな。
59非決定性名無しさん:2013/02/02(土) 00:39:48.68
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録しなければならない。違反すれば職安法違反となる。

◯中国・インド・ベトナムでのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます

◯中国人・ベトナム人・インド人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。

◯国境が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◯刑事告訴は無料です。元請けの役員報酬は数千万はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万円〜程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
60sage:2013/02/03(日) 23:16:43.86
上場してないだろ
61非決定性名無しさん:2013/02/05(火) 23:27:02.45
おーい、相手の奥さんにバレてるぞー
62非決定性名無しさん:2013/02/06(水) 00:10:03.44
63sage:2013/02/06(水) 09:00:09.39
>>61
やめとけ、特定されっぞ
64非決定性名無しさん:2013/02/07(木) 00:08:29.05
65非決定性名無しさん:2013/02/07(木) 09:06:00.45
※本投稿の拡散お願い致します。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。
注:日本人の海外派遣なら日本国内と海外両方の許認可要。日本人の海外出向でも中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。

◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者による刑事告発も有効です。

◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
66非決定性名無しさん:2013/02/07(木) 23:19:26.45
カジュアルフライデーの服装酷すぎ

人事もクレームつけろよ
ジーパンにド派手ブーツ、ダウンありなのか?
67非決定性名無しさん:2013/02/07(木) 23:49:24.47
サークル・コンパのノリなんじゃないのか?
服装で気を惹いて社内婚活、みたいな。
どの会社にもクルクルパーはいるよ。
68非決定性名無しさん:2013/02/08(金) 00:56:28.75
カジュアルデーの身なりがいかにもチンピラで、
先輩社員にもロクに敬語使えない社員がいるんだがどうにかしてくれ。
69非決定性名無しさん:2013/02/08(金) 02:05:28.81
類は友を呼ぶ
70非決定性名無しさん:2013/02/08(金) 06:47:29.01
ジーパンってどうしてダメなの?

30年前のようなケミカルウォッシュのダボダボなやつとか?
外国人に多く見られるやたら刺繍が入ったやつとか
71非決定性名無しさん:2013/02/08(金) 09:29:48.14
ルール作ってるおじさんからしたらジーパン=松田優作=不真面目だから。
72非決定性名無しさん:2013/02/08(金) 11:27:17.23
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
73sage:2013/02/09(土) 01:13:22.31
またバツ女を食べてしまいました。
ごめんなさい。
74非決定性名無しさん:2013/02/09(土) 01:44:23.90
毎年、組織改編で名刺作り直し、もったいないなぁ
75非決定性名無しさん:2013/02/09(土) 11:01:26.08
>>68
そういうレベルの所に入った君が悪い。
誰のせいでもありゃしない。
76非決定性名無しさん:2013/02/09(土) 11:26:46.21
みんなオイラが悪いのさ
77非決定性名無しさん:2013/02/11(月) 23:04:29.29
革ジャンの奴いて、きもい
つうか派遣がカジュアルフライデーすんなや
78非決定性名無しさん:2013/02/11(月) 23:37:40.87
うちにも革ジャンの奴いるけど、まさかそいつか?
仕事はできるので、許してやってくれ
79非決定性名無しさん:2013/02/12(火) 01:11:10.71
ノー残業デーの次は私服デー
何がしたいの?
80非決定性名無しさん:2013/02/12(火) 02:05:25.87
ノーフューチャー
81非決定性名無しさん:2013/02/12(火) 10:01:26.75
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
82sage:2013/02/13(水) 22:01:32.68
明日は期待して会社行こうぜ
83非決定性名無しさん:2013/02/15(金) 21:43:11.30
再婚したいんです(泣)
84非決定性名無しさん:2013/02/15(金) 22:18:24.67
私服とかあのビルでやるの場違いだろ
85非決定性名無しさん:2013/02/15(金) 23:14:15.56
俺たちゃハダカがユニフォーム
86非決定性名無しさん:2013/02/16(土) 00:17:20.25
外の喫煙所寒い、ビル風寒い。早く工事終わらんかな
87非決定性名無しさん:2013/02/17(日) 20:24:29.95
4月から大きな体制変更
どうなることやら
88非決定性名無しさん:2013/02/17(日) 23:03:49.58
くわしく
89非決定性名無しさん:2013/02/20(水) 01:02:18.42
人柱になります!
90非決定性名無しさん:2013/02/20(水) 23:08:52.45
この組織統廃合が吉と出ればよいが。
91非決定性名無しさん:2013/02/21(木) 14:59:01.80
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
92非決定性名無しさん:2013/02/22(金) 21:52:48.30
早く再婚したい
93非決定性名無しさん:2013/02/24(日) 01:52:53.24
94非決定性名無しさん:2013/02/24(日) 10:44:16.04
>>93
ここの社員さん?
95非決定性名無しさん:2013/02/24(日) 12:39:34.87
yes
96まえやま:2013/02/24(日) 19:48:49.21
自己愛特有の自己満足大好き男
ゲームで負けても言葉で勝てると自己満足してたが注意されてもやめず

他人には、そこが自己満足だと?とドヤ顔指摘

そもそも自己満足の顔が、自己愛特有の爬虫類のギョロ目ドヤ顔で
怒らせると危険だと認定されたから何も言い返さないのに
言い返せないと自己満足した。でも、他人には自己満足するなと否定
さすがに言い返せないわ。

一度、自分の勝ち誇り顔を鏡で見てほしいわ。
ああぁーとかいって長いあごとんがらせてるの
97非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 00:09:45.43
就活で第一志望にしてるんだけどそんなヤバい会社?
98非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 00:36:04.98
独立系SIerが第1志望って、頭おかしいんじゃねえの?
99非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 00:37:35.62
>>98
独立系SIって世間ではどう見られるの?
100非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 00:45:28.22
身の程わきまえての結果でしょう
まあ、中小入るよりはマシ
101非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 00:47:14.57
一応旧帝の理系院生なんだが…
会社選び間違えてるのか不安になってきた
102非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 02:05:44.00
>>101
宮廷ならTISは滑り止めくらいにしておきなよ
TISでないと、できない事があるなら話は別だけど

【IT業界】就職人気企業ランキングだとTISは67位だってさ
ttp://s.news.mynavi.jp/news/2012/04/24/050/index.html
103非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 02:12:38.46
うわ、落ちぶれたな。商社の子会社や販社、金物屋よりも下か
104非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 02:17:26.08
67位もあれば十分な気が・・・。
105非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 02:22:00.24
>>102
SIって仕事は面白そうだと思ってるけど正直会社の差異までは分かってない。
TISは推薦が取れそうだからとかそんな理由。
106非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 08:20:32.84
宮廷で理系院卒だったらデータからも推薦取れるでしょ
107非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 10:27:13.50
>>106
推薦枠はあるけど毎年全滅らしいから逃げてる
108非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 23:28:44.43
宮廷の理系でウチ志望とかもったいなさすぎ
わざわざ地獄に飛び込まんでも
109非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 23:43:06.97
>>108
地獄エピソードあったら教えて下さい
110非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 23:49:12.17
学部ならまだしも院卒ならせめてメーカー以上に推薦は使うべき
うちの院卒も全員推薦でIBMか日本メーカー内定もらってたよ
111非決定性名無しさん:2013/02/27(水) 23:55:57.48
>>110
メーカーの仕事に全然魅力を感じないんです
112非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 00:00:47.72
それならメー子やユー子・・・っていうかメーカーでSEになればいいんじゃないか?
113非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 00:15:28.03
>>109
意味もなく会社が合併して高卒と同じ給料になって年収が100万近く下がった。
仕事の内容は以前と変わらないかそれ以上。
最近は生産性とかセキュリティとか言い出したから社員が会社に提供する成果の質は高くなり量は増えた。
これから本格的に待遇は悪くなる。ボーナス、手当て、退職金。


でもすごくいい会社だから地獄はないわ。是非入社してくれ。
114非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 00:18:13.19
業界研究できてないようなので一応教えてあげるけど、
この業界はデータとメーカーがトップに居るのね
データとメーカーとで仕事内容はそこまで変わらない
んで、ウチ含めてそれ以外の会社はその隙を付くように仕事を開拓している状態なわけで、
やっていることは変わらないっていうか、スケール的にはデータやメーカーの方が大きいだろうしやり甲斐もあると思うんだ。
なので推薦使うべきところは言わずもがな。理解したかな?
115非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 00:24:55.72
メーカーって電機メーカーじゃなくてメーカー系SIってことですか?
メーカー系だとユニシスさんくらしいか志望に入ってないです
116非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 00:28:01.08
ユニ○スは、ウチがバカにするのは甚だ心外だろうけどやめたほうがいいよ
おじいちゃんが多すぎてそれを若手が養っている状態で、
茄子も年間数ヶ月程度しか出ないとの噂
117非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 00:36:12.72
まぁ平均年齢高いのアピールしてますし年功序列な感じはしてますね
やっぱりデータか無理ならデータ子会社目指すべきなのか…
118非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 10:40:38.38
マーチばっかのなかで宮廷理系院とか入ってきたら逆に憐みの目で見るわ
119非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 20:45:03.58
明日説明会なのでいろいろ見てこようと思います
120非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 22:46:40.64
普通に使えない連中ばかりだよ。
出向させられて、どこの会社の社員か全然わからない根無し草。
明治とか法政の文科系でも採用してるとこだぞw

そんなとこに、早慶旧帝大クラスの学生がはいるか?
逆に、こいつなんでこんなところにいるんだ???
よっぽど人間性に問題があるのかなぁ?って思われるぞw

頭脳は3流以下なのに社員には3流の自覚が無いからたちが悪い。
転職すらできないアホばっかりだよ。
121非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 22:54:13.28
社員数が多い=大手=一流と思ってるおバカ集団。
バカの集まり。

こんなとこに就職しないで金融と商社・運輸とかのシステム系の仕事した方が、
はるかに幸せだぞ。

派遣社員になってどうする。
122非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:06:59.68
客先常駐ってやつですか?
123非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:37:34.99
そいつは固定観念がものすごい、良くここで暴れてるただの荒らしだからスルーでOK
124非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:42:24.84
結局黒なの?白なの?
125非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:51:17.68
客先常駐で稼ぐ会社って。。。
人材派遣じゃねーかよ。
派遣社員なんて惨めなもんだよ。
126非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:53:48.44
>>124
それぐらい自分で考えろ。
粗利と社員数見たらパスだろ
127非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:56:52.74
こんなところで参考意見聞いてもしゃーない。
リストラされた社員や干されてる人間の愚痴のたまり場だから
128非決定性名無しさん:2013/02/28(木) 23:57:12.27
>>123
ハイハイ。都合が悪い事実は荒らしにして誤魔化すとこだそうです。
129非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 00:01:37.07
>>127
こういうところだから、本音が聞ける。
客先常駐は、まじで考えた方がいいぞ。
金融・商社・通信・運輸・メーカー。
どこだってシステム系の部署はあるだろ。
我が家で働くのが一番。ヤドカリ生活なんて惨めだぞ。
仕事も下請けに丸投げ。何も作ってないぞ。
技術なんて身につかない。
130非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 00:04:13.54
下請けに丸投げで、プログラム一つ書けないオバカさん多いよね。。。
131非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 00:05:38.13
マーチじゃどこに入社してもお荷物でしょ。
132非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 00:06:59.90
客先と下請けの板ばさみ生活なんて嫌だね。
133非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 00:08:02.53
部署や環境によってはスキルは付かないけどスキルのある部署もあるというか、
メー子以上になると必然的にスキル付きにくい環境になるのは事実
上のやつみたいにそれをすべて会社のせいにしてスキルが付かないとか嘆いてばかりで自分自信の努力でスキルアップできない人間は、
ハナから土方の中小でスキル磨いて将来は独立でもしたらいい。
134非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 00:40:58.02
客先常駐の仕事は単価が安いからね。
TISはプライム取れる規模の会社だけど、
プライム案件てどのくらいあるのかしら。
135非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 07:34:11.74
客先常駐させられるのはTISでもリストラ候補。
エース級は派遣社員にしない。

もっとも、明治や法政でも入社できる会社は3流以下というのは同意。
人が多いだけで実態は3流企業で合併を繰り返しているのは間違いない。
日大生はカスだけは多いが一流大学ではないのと同じ。
136非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 07:38:54.70
>>134
プライム案件でも、実態は客先派遣の社員が御用聞きになって下請けに丸投げしてるだけ。
下請けに好き勝手されて甘い汁吸われても見抜けないバカが多い。
客先もバカ過ぎるから、他に衣替えってパターンが多いみたい。
137非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 08:17:56.01
頭悪いクセにエンジニアだからと、変なプライドもってるかたわが多いよ。
マーチの文系卒なのにさw
138非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 08:49:09.68
客先が規模縮小したら、お払い箱。
社員数通りの仕事が、常にあるわけではない。
余剰になったら、本社でブラブラ。
そりや労働生産性低くなるでしよ。
139非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 11:55:56.35
一般的によくある話なのに、この会社だけだと思って書き込んでる偏見の塊みたいなモノだな
140非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 12:42:22.33
↑そうそう。
Tis じゃよくある話。
一般的ではないけどw
141非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 12:46:53.74
客先常駐の話は、ちゃんと確認しないと。
後悔するよ。

寄生虫にはなりたくないでしょ。
客なんて、俺たちが居候させてやってるぐらいにしか思ってないから。
142非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 19:54:45.38
143非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 21:59:02.74
常駐=保守?
144非決定性名無しさん:2013/03/01(金) 23:56:49.78
143
ちがうよ
145非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 00:00:14.64
開発がやりたい
146非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 00:12:15.77
開発がやりたい(性的な意味で)
147非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 00:26:27.08
そんな卑猥なやつには開発すらやらせない
テスター扱いだ
148非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 01:22:41.95
テストもいいな(卑猥な意味で)
149非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 09:37:28.97
結合テスト()
150非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 11:28:13.19
マーチの文系でも勤まるとこだそうです。
151非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 17:44:47.98
どう考えても派遣生活より、自社の開発だろ。
152非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 17:51:30.95
開発やりたい
153非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 18:47:11.16
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
154非決定性名無しさん:2013/03/02(土) 18:48:17.93
性的な?
155非決定性名無しさん:2013/03/04(月) 20:24:03.11
明日一次選考なんだけどアドバイスお願いします
156非決定性名無しさん:2013/03/04(月) 20:56:38.02
そもそもグループ選考って?
グループディスカッション?集団面接?
157非決定性名無しさん:2013/03/05(火) 07:44:54.77
エンジニアといえば聞こえは良いが、私立文系もうじゃうじゃいるのが実態。

例えば、メーカーとかの何とか研究所とかに私立文系なんているか?
院卒しかいないだろ。

開発なんてしていない。エクセルの関数いれてるていど。
マクロくんでるていど。専門性の低い仕事。

ぶっちゃけ対人能力に問題があるタイプが多いのが実情。
そんなの営業とかじゃ使えないでしょ。
158非決定性名無しさん:2013/03/05(火) 07:46:54.16
普通にうちは若手がJavaゴリゴリ書いてるけどな
159非決定性名無しさん:2013/03/05(火) 13:47:27.86
対人能力に問題あるのが多いのは同意。
エンジニアというよりは、エセエンジニアだかんな。
メーカーとかで、新製品開発してるのとは、ラベルが違う。
160非決定性名無しさん:2013/03/05(火) 15:02:05.81
訂正。
ラベルが違う

レベルが違う
161非決定性名無しさん:2013/03/06(水) 21:18:17.34
既に退職して末期の患者か
162非決定性名無しさん:2013/03/07(木) 06:35:12.70
>>160
わざとじゃねえのwww
TISは駄洒落がわからない頭が固い奴が多いなぁwwww
163非決定性名無しさん:2013/03/07(木) 06:37:41.69
自称エンジニアが多いのは同意。
メーカーとかで開発してる連中からしたら、こんな連中と同じにして欲しくないと
見下されてるが実情。

本気でエンジニアになりたいのなら違うと思う。
御用聞きになるだけ。
164非決定性名無しさん:2013/03/07(木) 18:19:53.56
そもそも優秀な人材は一握りである。
社員が多いとカスが増えるのは必然である。
165非決定性名無しさん:2013/03/09(土) 04:55:13.14
のちのY社のCである
166非決定性名無しさん:2013/03/09(土) 17:46:44.74
うちって創価系なの?
167非決定性名無しさん:2013/03/09(土) 19:27:53.08
おまえんち?
聖教新聞取ってんなら確定だろ。新聞受け見てみな。
168非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 09:05:45.35
第2回リストラはまだ?
169非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 11:47:22.26
宇宙事業ってどんなことやってるの?
170非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 11:49:19.32
>>168
40歳以上の社員に的を絞ったリストラなんか必要ない。
何故なら、政府の諮問機関が正社員の解雇規制を緩和する方向で議論してる。
つまり、近い将来、年齢にかかわらず正社員のクビをきれる時代になる。
多くの業種で社内失業者やノンワーキングリッチは減っていくんじゃないか。
171非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 16:03:38.43
そもそも人罪派遣業なんて、浮き草稼業w
172非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 17:23:45.63
Y社のCって旧U系?
173非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 22:54:38.79
Tじゃね?
174非決定性名無しさん:2013/03/10(日) 22:55:06.03
自演乙
175非決定性名無しさん:2013/03/11(月) 00:04:31.25
これは明日の出社が楽しみじゃぁ
176非決定性名無しさん:2013/03/11(月) 00:36:46.20
ネットワンシステムズ
TIS
十六銀行
177非決定性名無しさん:2013/03/11(月) 09:18:24.65
>>173
愛知だからユーフィットだと思ってた
178非決定性名無しさん:2013/03/11(月) 14:08:42.69
去年は殺人犯。
今年は巨額横領ですか。
179非決定性名無しさん:2013/03/11(月) 20:33:34.16
完全に旧Uです
180非決定性名無しさん:2013/03/11(月) 23:07:01.41
>179
旧Tだよ…まあ、旧どこだろうが、現TISだから一緒だがな。
181非決定性名無しさん:2013/03/12(火) 00:01:21.45
182非決定性名無しさん:2013/03/12(火) 16:25:08.45
ボロボロでんな
183非決定性名無しさん:2013/03/12(火) 23:10:56.88
184^^^:2013/03/12(火) 23:16:47.75
この会社もう先がみえました
185非決定性名無しさん:2013/03/12(火) 23:43:18.84
滅茶苦茶。。。
186非決定性名無しさん:2013/03/12(火) 23:55:32.28
サダ、見てるんだろ?
187非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:02:50.20
どうしよ第一志望なのに…
188非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:04:48.66
しかし7億の詐欺がなぜ長年バレない。上司の責任だね
189非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:30:29.10
http://www.netone.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/ir_20130308_01.pdf#search='%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%BA%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A+%E4%B8%8D%E6%AD%A3'
190非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:32:03.70
開発費の見積もりだって、値段があってないようなもんで適当w
単純に工数の積み上げしかできないようなのばっかだから。

まともな学歴がある人が入社するような会社でないのはたしか。
腰掛で技術だけ身につけて、本命企業に転進なんて甘い幻想いだいてるのが多いけどさ。
技術なんて身につかないから、泣く泣く派遣生活を続けてる生きてるのが大部分。
191非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:34:15.51
>>187
ここが第一志望って終わってるな・・・
192非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:36:48.44
十分大手だろ
193非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:37:45.58
>>187
今の学生には関係ないから安心しろ
194非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:41:46.55
7億の横領事件があった会社なんて勧めるなよw
大手=カスが多いという定義なら大手だが。
大手=優秀なら該当しないwwwww
195非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:42:16.95
>>193
何を安心するんだよw
196非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:43:03.98
やりたい放題という意味では良い会社だ
197非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:43:20.76
コンサルやアーキテクトを目指して入社しても、結局単なるプログラマとして客先に派遣されるのがオチ
198非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:44:34.07
横領があってもなくても、Fランクならこの程度が身の丈かも
199非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:45:57.80
安心して社畜になれ
200非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:46:19.09
>>197
客先派遣。
プログラマーもどき→御用聞き(コンサルとは言えないレベル)→庶務が一般的なコースじゃね。
201非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:46:51.97
今回の横領によって新入社員、就活生にはどんな影響が考えられますか?
202非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:47:36.14
客先派遣も御用聞きして、下請けに丸投げ。
何にも出来ないカスばかりだよ。
203非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:19.91
>>201
もともと高校生程度の常識があれば落ちる奴なんていないから、誰でも入社できる会社であることには変わりない。
204非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:59.31
会社の信用ガタ落ちで仕事取れない→給料減、採用減
205非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:51:26.36
>>201
大学はどこなの?
Fランクなら仕方ないかもしれないが、それ以上なら他にしなよ。
206非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 00:57:33.21
>>205
旧帝。
TISがFランってどこもダメってことじゃん。
207非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 01:09:18.53
>>206
1日帝?
ああ、帝京大学のオープンキャンパス(1日コース)かw
すげーな、ソンケーしちゃうわwww
アニキって呼んでもエエか?ww
208非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 01:24:30.94
TISがダメなら独立系は全部ダメ
209非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 01:27:15.05
そもそも独立系がダメ
210非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 01:29:56.12
独立系が一番だと思ってた時期が私にもありました
211非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 06:57:48.43
>>206
この業界はデータ(子会社は含まず)だけ。
やりたいことが決まってるなら、メーカーや通信・運輸とかの研究や開発が王道。

請負でプログラムかいてる程度じゃエンジニアとはいない。
大学で言えば請負のプログラマーなんてFランクだよ。
212非決定性名無しさん:2013/03/13(水) 22:57:41.09
上場廃止けてーい
213非決定性名無しさん:2013/03/14(木) 22:55:53.22
くそフィット社員だろ!?

最悪だ
214非決定性名無しさん:2013/03/14(木) 23:07:16.80
Tって話じゃねぇの?
保守的なUの人間に詐欺なんてできるかな?
こういう頭と根性使うことができるのはTの人間のイメージ
215非決定性名無しさん:2013/03/15(金) 00:26:11.16
中部地方の銀行系って話なら、Uぽい
216非決定性名無しさん:2013/03/15(金) 01:38:23.07
一番大事なのは労働生産性。一人当たりの経常利益と資産金額。
あと平均賃金。売り上げだけみても仕方が無い。

開発業者なんて、どんどん切られてる時代だし。
217非決定性名無しさん:2013/03/15(金) 02:11:11.93
218非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 01:17:14.33
TISは給料安い
219非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 12:08:13.84
横領が起きるような会社は、給料安い。会社の管理体制が杜撰ってのもあるが、社員のモラル意識が低いんだろ。
こういうとこは、タクシー代・接待費。生活残業。出張は仕事30%遊び70%で、実態は遊び。
など、社員が腐る土壌があるから、人として成長できない。
セクハラ・パワハラとか、他にもたくさんありそうだな。

頑張っても給料あがらないし。
220非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 12:24:12.08
旧Tの名古屋やと
最近首切られた人間を漁ってみ?
221非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 13:53:34.62
十六銀行ってことはFSか中3だろ?
222非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 16:18:25.70
続報まだー?
223非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 17:08:18.15
ラスベガス行ったことあって十六銀行と仕事したことあって最近クビになった奴なんてそう多くないだろ。

知ってる人からの書き込みがないのはつまらん。
224非決定性名無しさん:2013/03/17(日) 11:26:03.57
ラスベガス行ったってことは営業かな。
225非決定性名無しさん:2013/03/17(日) 21:22:40.31
くず会社
226非決定性名無しさん:2013/03/18(月) 17:36:35.53
大学で推薦もらうことになった。
もうどうにでもなれ…
227非決定性名無しさん:2013/03/19(火) 23:52:36.28
最近は早慶以上、院卒なんかも多いよな
228非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 00:44:50.14
ここは就職相談する所じゃねえんだ。ヨソでやれ。
229非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 01:35:22.42
>>227
つまりランクが上がってきたと?
230非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 11:15:28.17
高給ぶら下がり社員の給料を思い切りカットできるか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130318-00008852-president-bus_all
231非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 12:35:32.03
>>228
就職相談いいじゃない。
ここは2ちゃんなんだと解ってれば。
232非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 15:44:33.90
>>227
ウソばっかwwwww
おまえは、どこなんだよw
ここはFランクがいくとこだよwww
早慶クラスも、数%紛れ込んでるが、成績が悪かった。人柄に難があって内定とれなかった。
そんなんばっかwwwww
233非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 19:26:00.81
いまさら独立系なんかに就職するのかwwwwww
今いる社員に、もし新卒に戻れるならTIS選ぶかと聞いたら、
99%が選ばないじゃねーの
234非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 20:52:20.57
選ばないと選べないは違うけどな
あと、お前ユニシススレの林田力研究と似てるからTIS研究にでもしたらどうだ?
235非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 23:23:03.43
ホールディングスの役員さん、
お客様用のエレベーターを毎度使うのやめましょうよ

ハゲメガネのお前だよお前
しょうもねールールも守れない糞会社です
236非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 23:25:57.64
ウヘヘヘ おちんぽやで けけっけ
237非決定性名無しさん:2013/03/22(金) 07:35:50.52
最近横領の件を知った。
就活に影響するのかな…
志望度も少し下がってしまった。
238非決定性名無しさん:2013/03/22(金) 12:07:00.34
Y社のCが1番悪どい
239非決定性名無しさん:2013/03/23(土) 08:52:59.48
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
240非決定性名無しさん:2013/03/23(土) 15:33:43.23
>>234
TISへ入社してるのは、選べなたっか連中w
第一志望も第二志望も落ちて内定が全然なくてはいったってことね。
241非決定性名無しさん:2013/03/23(土) 21:33:46.75
何をいまさら。エンジニアとは医薬品・バイオテクノロジー・通信や運輸のシステムなど
創造する仕事をするプロだ。

java程度書いてる土方や御用聞きがエンジニアだなんていったら、彼らに失礼だw
明治や法政の連中が、俺たちも大卒だと東大生にいってるようなもんだwwwwww
242非決定性名無しさん:2013/03/23(土) 22:34:49.69
出来の悪い奴ほど肩書きつけたがるから。
わけのわからん零細企業の坊やが名刺にCEOとか入れてるのと同じ。
243非決定性名無しさん:2013/03/23(土) 23:57:00.95
犯罪者個人に対して告訴状をパワハラ・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※拡散歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立  →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴  →公判  →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
244非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 15:23:32.57
>>238
社長が頭を丸めた
245非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 16:33:49.21
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
246非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 16:58:14.03
末期症状だよなぁ。
生き残りかけて合併の連続。水膨れのデブデブにはなったが、カスばかりで労働生産性も低い。
給料もあがらない。仕事もつまらない。社員も腐るよなぁ。

といっても市場価値がない人ばかりで、TIS出身者を採用する会社もなしw
247非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 21:12:29.70
金融向けが強いらしけど
TISの売上に対するその割合ってどれくらいなの?
248非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 23:21:05.09
はぁ?学生か?
ここは破綻した三和銀行の系列だったから、多少は金融系の仕事のおこぼれもあったが、
その程度だぞwww
249非決定性名無しさん:2013/03/25(月) 00:13:15.65
「金融に強い」IT企業なんか腐るほどあるw
250非決定性名無しさん:2013/03/25(月) 11:30:15.20
>>247
金融系の仕事したら技術が身につくと錯覚しがちだが、下請けの駒じゃね。
それなら金融系の会社に入社してシステム系の職についた方が、給料や環境考えたら
はるかにいい。30で金融系とは400万。40で800万。50だ1000万ぐらい違うんじゃないかな。

所詮、企業の下請け業者だから。
251非決定性名無しさん:2013/03/25(月) 15:40:56.66
たしかに、銀行の窓口にいる30歳の女性とTISなら銀行窓口の女性の方が給料高い。
結婚してても共働き。子供一人ってのが圧倒的に多いが、それでも生活は苦しく、
いい年したおっさんがのランチが、コンビニのオニギリ。パン1つなんてのを良く見かける。

忙しくて食べてる時間がなかったと言い訳してるが、まじで金ないよ。
252非決定性名無しさん:2013/03/25(月) 22:48:40.43
コンビニにオニギリ。パンで頑張ってる裕福な社員は多い。
忙しそうだがwwwwww
253非決定性名無しさん:2013/03/26(火) 06:22:56.15
独立系ITなんて、客先の業績次第。コバンザメだから。
254非決定性名無しさん:2013/03/26(火) 06:29:14.58
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
255非決定性名無しさん:2013/03/27(水) 07:51:50.68
採用でも人海戦術
リクルーターは教えてくれない横領事件、大量リストラ、動かないコンピュータ・・・

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130318/464165/?top_tl1

2014年春採用版 IT業界就職人気ランキング
TISやNHN Japanが躍進

最も順位を上げたのが26位(前回67位)のTISである。
同社は今回、前年の3倍となる約500人のリクルーターを動員。
256非決定性名無しさん:2013/03/27(水) 15:58:01.11
>>255
何でこう、毎回毎回大量採用と縮小を繰り返すの?

年齢構成がガタガタになるだろ。
257非決定性名無しさん:2013/03/27(水) 17:47:34.54
採用数はさほど変わらないと聞いてるが。
258非決定性名無しさん:2013/03/27(水) 22:13:53.18
優秀な人間なんて一握り。
カスを大量採用してる、おバカさんwwwww
259非決定性名無しさん:2013/03/27(水) 23:48:43.29
そのカスを子会社に送るのは勘弁してくれ。
260非決定性名無しさん:2013/03/28(木) 05:35:21.03
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
261非決定性名無しさん:2013/03/28(木) 14:55:11.13
ようは、カスでも数でこなせる単純作業の請負で生きてるってことだろwww
262非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 01:36:03.45
今年はなんか採用に力入れてるらしいな
263非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 01:36:59.94
インテックは専スレでブラック言われまくってるけどTISはどうなの?
264非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 02:30:02.45
>>263
TISが天国だと思ってる奴はこんな所来ないよ
どこの会社でも同じやと思うけどね
265非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 10:59:00.48
>>262
人罪派遣業だから在庫がいるんだろ。
原価の安い人罪を大量仕入れ。原価の高い人罪を廃棄。
これで生産性のアップを狙うwwwwwwww
266非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 10:59:52.24
>>264
2ちゃんだから本音が聞けるw
267非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 11:02:32.16
>>262
で?
268非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 20:08:26.11
あげ
269非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 21:27:43.92
この業界ならNTTデータ以外はお勧めしない
270非決定性名無しさん:2013/03/31(日) 23:21:22.16
部長、副部長多すぎ!
271非決定性名無しさん:2013/04/01(月) 00:11:23.73
前々から思ってたけど

子会社って

北海道
東北
北陸(売られました)

ときて

西日本なの?

西日本があるんなら東日本つくってくれよ
272非決定性名無しさん:2013/04/01(月) 00:32:54.29
どんどん増やしたらええ。副部長、副々部長、副々々部長とかな。
上の方が退場しないから、ダブついてる昇任待ちの層に肩書き与えて報いてるんやろ。
他の会社見ても、よく分からない役員ポジションいっぱいあるやろ、○○専務とか○○執行役員とか。
法律上の本当の意味での役員はその中のごく一部で、他は内部向けの単なる仇名程度の意味しかない。
273非決定性名無しさん:2013/04/01(月) 01:44:59.87
就活生です
TISさんは年収1000狙えますか?
もしくは30歳の年収モデル教えて頂けませんか?
274非決定性名無しさん:2013/04/01(月) 02:20:46.57
275非決定性名無しさん:2013/04/01(月) 20:47:21.16
この業界で1000万狙えるのはNRIだけ
NTTデータでも無理
276非決定性名無しさん:2013/04/02(火) 07:31:52.65
人罪派遣業だから利益率に限界がある。
派遣先なくて余剰でブラブラしてる人の給料も払わないといけないし。
システム開発費なんて、真っ先にコストカットの対象になる。
30で600万割るのはかなりきびしいな。

給料考えるなら、運輸・通信・バイオなどの王道開発でしょ。
下請じゃ無理。
277非決定性名無しさん:2013/04/02(火) 11:48:06.73
激烈な戦いを経て勝ち取った負け組企業の社員の椅子wwwwwww
マジでワロタwwwwwwwwwww
278非決定性名無しさん:2013/04/02(火) 12:07:01.13
独立系のTISさんと商社のユーザー系で迷ってます…

現場の社員さんからアドバイス頂けませんか?
279非決定性名無しさん:2013/04/02(火) 12:30:48.59
「迷ったら金で決めろ」
これが鉄則
280非決定性名無しさん:2013/04/02(火) 15:37:11.12
独立系とかユーザー系とか言ってる時点でwww

今はどんなソリューション持ってるかの時代よ

あと人出しは終わってるよ

よく調べて行きなはれや若い衆
281非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 02:31:18.63
しかし、平均567万円は結構高いな。
282非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 06:27:25.16
>>278
何でTISで働きたい?この業界で働きたい?
給料は魅力無し。会社も退廃的でトラブルが多い。労働環境もボロボロ。
コバンザメ商法。

内定取れないならフリーターよりましだが、よによって何故この業界?
自社で事業作れる会社の方がおもろいぞ。コバンザメはつまらない。
283非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 07:50:22.86
>>281
4年前は670万だったんだぜ?
再来年には500切るな。
284非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 20:43:32.06
伝言メモ残ってたから折り返したらリクルーター付いた。
日曜日に面接だから直前じゃアドバイスにしろ選考にしろできないだろうに何の意味が?

というか説明会の前に3人の社員と面談したけどあれはリク面じゃなかったのかな…?
285非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 20:45:42.21
>>284
ん?就活生?
286非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 20:47:31.46
>>285
はい、就活です
287非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 23:47:16.46
やめとけ。キャリ開送りになるぞ。
288非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 23:53:27.89
>>287
タコ部屋の事ですか?
289非決定性名無しさん:2013/04/04(木) 00:24:32.91
キャリ開はおっさんだけだから新卒は大丈夫。
20年経ったらアウツだけどね。
290非決定性名無しさん:2013/04/04(木) 02:15:09.17
>>283
給料が減った人はいないだろうから、
新卒の割合が増えたんだろうね。
291非決定性名無しさん:2013/04/04(木) 09:34:22.98
>>290
えっ?
292非決定性名無しさん:2013/04/04(木) 12:46:46.05
給料が減った人、たくさんいるよね…
293非決定性名無しさん:2013/04/05(金) 00:01:42.12
いないよ?
294非決定性名無しさん:2013/04/05(金) 01:25:15.24
嘘ぱっちが多すぎて泣ける
よくもまあ、人事だけでなく社員もへらへら嘘つけるもんだ

http://www.tis.co.jp/recruit/
295非決定性名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:14.81
296非決定性名無しさん:2013/04/06(土) 01:50:14.38
このままうやむやにしておしまいじゃないの?
解雇処分済みなんだし。
297非決定性名無しさん:2013/04/06(土) 03:16:30.12
ネットワンの詐欺事件に加担していたTIS社員は誰?
名古屋?
298非決定性名無しさん:2013/04/06(土) 07:47:47.14
きな臭いプロジェクトがあるようだ!?
299非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 01:07:06.79
役員報酬減らしたりして反省しろよ

不正を見抜けないやつらに罰を!
300非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 01:29:02.19
Y社のC(TISの元社員)が一番の悪だな

http://www.netone.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/ir_20130308_01.pdf

A、B、C は、「X 銀行−NOS 案件」において、
NOS からZ 社に流出させる金額を案件ごとに決定した。
この3名とZ 社の役割分担は、次の通りであった。
【C】
Z 社を道具として用い、NOS に対する架空請求を行わせる。
また、騙取した金額を現金化してA とB に分配する。

【A】
NOS の社内手続を部下に指示して行わせ、
NOS からZ 社への発注と支払いを実行させる。

【B】
原資となる「X 銀行−NOS 案件」がX 銀行内で承認され、
確実に実行されるよう手を尽くす。

【Z 社】
Y 社の元社員であるD が設立した会社であり、
C の指示に従ってNOS に対する外注費名目の架空請求を行い、支払いを受けた。
301非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 12:02:07.77
302非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 15:06:26.30
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
303非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 17:36:33.86
>てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
誰に怖がらせられたの?何に怖がってんの?
304非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 00:32:27.45
>>302
休日出勤乙
305非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 00:48:37.61
コピペ歓迎のアスペ君、最近大人しいと思ったら
アクセスのコピぺに夢中なのかww
306非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 01:43:15.12
12時間後に面接がくぶる
307非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 09:09:31.78
第三者の意見で恐縮ですが、申し上げさせて頂きます。
結局真面目に議論する気なんて無いじゃありませんか。
真実だと思うならここに書き込んだらどうですか?
書き込めないなら、あなたも真実か嘘か判別できないということです。
判別もできないのに何故真実と言い切ることができるのですか?
ちなみに私は会社に関係ない第三者です
308非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 12:46:23.97
世の中所詮吸い取る側と吸い取られる側で、ほとんどは吸い取られる側の奴婢にすぎん。それが真実。
309非決定性名無しさん:2013/04/09(火) 02:35:54.67
しゃちょー

早く横領の件の調査報告書まとめてちょ
310非決定性名無しさん:2013/04/10(水) 22:28:21.08
しゃちょー

しょーもないメール飛ばさないでくださいよー

広告なんかより不正についての謝罪掲載お願いします
311非決定性名無しさん:2013/04/11(木) 00:48:24.82
内定辞退させていただきました
取り急ぎご連絡まで
312非決定性名無しさん:2013/04/11(木) 22:26:04.06
社長兼会長…

ばかな体質なんとかならんの?
313非決定性名無しさん:2013/04/11(木) 23:33:23.82
日経新聞への掲載料って一体いくら払ってんだろ
314非決定性名無しさん:2013/04/12(金) 08:26:44.18
3000万くらい
315非決定性名無しさん:2013/04/12(金) 22:34:48.97
掲載されたらなんかダメなの?
316非決定性名無しさん:2013/04/13(土) 20:32:30.18
金ドブにすてんなよ企画部
317非決定性名無しさん:2013/04/13(土) 23:09:24.01
企画部:ノルマ設定部
なにも作らない、なにも産まない
318非決定性名無しさん:2013/04/13(土) 23:57:51.58
東大の出来損ないvs東北大閥の様相を呈してきましたね
お茶は茶しばいてるだけかと
319非決定性名無しさん:2013/04/14(日) 01:13:47.29
俺のメールボックスが爆発するので
くだらない事止めてもらえますか?
320非決定性名無しさん:2013/04/14(日) 11:11:32.71
TISが金をどぶに捨てると、なぜ批判するんだ?
ここにいるのは投資家の人たちなのか?
321非決定性名無しさん:2013/04/16(火) 23:14:38.20
明治や法政ていどで入れる会社だからな。
こんなもんだろw
人罪派遣業wwwwwww
322非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 04:29:08.90
内々定もらいました
少し質問です

説明会等でITホールディングスになった事をすごい推してました
でも実際ホールディングスになったからといってでっかい案件とってきた話なんてないとの事
むしろインテックと競合してるよ(笑)なんてバカみたいな話を人事に聞かされました

現場で活躍されている社員さん方のレベルで何か変化を感じられている事はありますか?
323非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 06:40:39.75
直接一部上場じゃなくなったからステータスが下がった。
324非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 07:30:11.20
>>322
よっぽど内定取れないんだねw
ここはバカがばかり。ソリューションビジネスとかいって言葉だけはもっともらしいが、
中身は空っぽの提案しかしてこない。言葉でごまかしてるだけwwww
実態は人罪派遣のコバンザメ商法。
平均年収600万以下の会社なんてFランクのいくとこだろw
325非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 07:32:40.49
>>280
言葉でごまかす。頭の悪い自称エンジニアの典型だねw
ソリューション???使えないシステムをいかに客に押し付けるかだろw
やってることは押し売りとかわらないw
326324:2013/04/17(水) 07:35:27.73
>>322
どんどん仕事切られて余剰人員が凄い。
運よく派遣先が見つかったゴミも、客先ではお荷物扱いってのが多い。
327非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 21:05:59.03
だから俺に嫁を寝取られるんだよっ
328非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 22:13:09.45
>>324-326
ありがとうございました。
ユー子と悩んでましたがもう少し考えてみます
329非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 22:26:10.85
株価上がってきましたね。
330非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 23:53:21.55
平均で600万割るって。かなり給料安くないか。
こんなに年寄りが多い会社の平均だぞ。
331非決定性名無しさん:2013/04/18(木) 00:47:25.50
>>330
合併して給料減ったからね。社員の平均年齢は上がったんじゃないかな。
332非決定性名無しさん:2013/04/18(木) 19:35:55.61
いや、上はいなくなったところが多いよ。
333非決定性名無しさん:2013/04/18(木) 22:00:40.29
明治や法政でもはいれる会社だから。
早慶以下は門前払いとは給料が違うのは、当たり前。
334非決定性名無しさん:2013/04/18(木) 22:25:21.47
まあね。明治や法政なんて、勉強しないで部活頑張ったか元気な連中がいくとこだからな。
高卒と変わりない。そんな連中が、人並みの給料もらおうと考える方が図々しい。
335非決定性名無しさん:2013/04/18(木) 22:34:24.41
この会社好きだぜ
かわいい子多いし
336非決定性名無しさん:2013/04/18(木) 23:23:09.70
技術身につけたいなら、止めた方がいいよ。
間違いなくバカになるから。言い訳とウソのつき方だけうまくなるかもしれないが。
337非決定性名無しさん:2013/04/18(木) 23:28:08.35
ここって、商学部とかでも採用してるって本当ですか?
理科系の大学でてなくても、それでも出来る仕事なんですか?
その程度での技術レベルでも出来る仕事なんですか・・・・・?
338非決定性名無しさん:2013/04/19(金) 00:34:33.51
大量採用してるってことは,それだけ多くの人がやめていってるということです。
やめておけ。
339非決定性名無しさん:2013/04/19(金) 07:03:54.34
>>335
それ重要。目指せ社内キャバクラ
340非決定性名無しさん:2013/04/19(金) 07:31:32.43
人数が多い=大手と思い込んでるオバカさんいるけど、ポイントは労働生産性。
労働生産性と営業利益のバランス。1人当たりの資産=貯金。
ここが低い会社は給料に期待もてない。
そもそも。TISなんんかに入社して何を期待するんだ?
未来の大手に就職した方が、仕事面白いし給料も、全然上だぞ。
財務諸表みればわかるが、安定志向の奴が入るような会社でもないしな。

Fランクなら仕方ないが。
341非決定性名無しさん:2013/04/19(金) 07:49:54.11
>>311
おめでとう!人生間違えなくて良かったね。
342非決定性名無し:2013/04/19(金) 19:30:17.74
Aは嘘つきだということを常に忘れないで
343非決定性名無し:2013/04/19(金) 19:36:51.19
Aは嘘つきだということを常に念頭においてください
344非決定性名無しさん:2013/04/19(金) 23:51:58.41
仕事の対価はお金じゃなくて次の仕事だってwwwww
そう思うなら嘘つきのゴミなんか派遣すんなw
345非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 02:07:01.81
ここ見てたら内定ブルーになってきたわ…
ちょっと考え直します
346非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 04:04:26.27
「就活で嫌いになった企業」スレで殿堂入りしてる
俺もここの面接官は糞だと思った。
347非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 07:09:34.00
個人の問題も大きいが、見てると中国人のような考え方する奴が多いのは事実。
・言われたとおりにしかしない。
・責任逃れから入る
・ミスは、全部他人の責任にする
・平然とウソをつく

これ中国に進出してる日本企業の中国人評だが、これに該当する奴が多い。
もともと仕事覚えたら独立・転職前提の踏み台にしか考えてない連中が多いから、
モラルが低い。40以上の居残りは転職できなかった落ちこぼれw
348非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 07:26:44.64
私立文系で出来る技術職だから。
349非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 07:30:22.22
言われた通りにちゃんとやるシナ人? へぇ・・・・
350非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 07:53:26.69
>>347
あなたは今どこで働いてるんですか?
351非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 08:28:50.38
>>345
内定時から、こんなクソスレ見てるようじゃ未来なんかないよ
352非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 08:39:56.26
競合他社社員だけど、赤い銀行のイーストに常駐してたころ、
TISの区画は、かわいい子ばっかりで羨ましかったなあ。
TISは全社的に、かわいい子が多いの?
353非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 10:33:40.48
顔採用してんだろ。特に意味も無く。
354非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 10:49:35.75
>>346
製造部門で精神をすり減らした連中が、人事・総務とか間接部門の連中を叩く。

叩かれて鬱憤の溜まった人間が学生相手に憂さ晴らし。

これの無限ループは、どの会社でもよくある話。
でも優秀な企業は現場のストレスを散らして改善するのが上手。
士気を乱す社員の噂が上がってきたら、さりげなく人畜無害な部門に異動させるとかな。
ダメな会社は放置が基本だから、状況は悪くなる一方。
355非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 12:32:40.95
なるほど、彼らも人事部に行けば犯罪は防げたんだな

301 :非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 12:02:07.77
盗撮
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/07/22_01/

殺人
http://tokumei10.blogspot.jp/2012/06/blog-post_1294.html

横領
http://www.tis.co.jp/news/2013/__icsFiles/afieldfile/2013/03/08/130308.pdf

人材が豊富なTISグループ
356非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 12:40:24.56
>>355
で、調査結果はいつ出るのかね?
357非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 13:25:23.11
>>352
多いよね、ほんと。
358非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 15:47:29.14
>>352
戦力として採用してないからだろw
359非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 15:58:20.61
>>351
2チャンネルこそ本音がある。
都合が悪いことはクソレスとごまかすのは、さすがだね。
失敗や恥をごまかすテクニックだけは超一流w
さすがFランク集団wwwwww
360非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 16:32:11.57
早慶レベルの大学なのに、ここにすることないですよね。
データーと比べても、給料や人。違いが大きすぎます。
ここは特殊かもしれませんが、こんなに違うとは思いませんでした。

やっぱり大量採用=誰でもは入れる会社はダメですね。
パスすることにします。
361非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 16:43:02.32
こんな嘘ばかりのクソスレ取り消せ。
クソボケが、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
362非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 17:03:49.95
↑こういう人でも働ける会社なんですね
363非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 18:05:16.15
やっぱり顔採用なのですか。
いいなあ羨ましいなあ・・・
364非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 21:10:16.19
TISに長居はしない方が良いと思うが
他に内定無いならおとなしく入っとけ
三年経ったら転職して良いから
名も無い中小企業だと最初から何やらされるか分かったもんじゃない

経歴に空白だけは作るなよ
365非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 21:27:14.22
TISに永久就職しようと思ってるのいるのか?
踏み台にしか考えてないだろ。
でも、踏み台にすらならないwww
366非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 22:49:31.85
むしろ入るなら中途でしょう、ここの場合。
中途で入って上手く立ち回って、短期間で管理職になり悠々自適。
367非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 23:07:05.42
内定もらったんだけどここ胡散臭い。蹴ってメー子行きますね。
368非決定性名無しさん:2013/04/20(土) 23:30:12.52
>>366
ここで終わるのか?そりゃねーだろ。負け組み確定じゃねーかよ
369非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 01:30:40.06
まえOB訪問で30歳で500行くか行かない位って聞いて絶望したわ
30過ぎで1本行くとこ決めたからそこに行きます
370非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 07:40:54.94
ここって早慶以上じゃないと出世できないって聞いたんだけど実際どうなん?
371非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 07:49:53.80
明治や法政の文系でもできる仕事だから。

早慶以上の大学なら明治や法政は門前払いのとこ行った方がいい。
給料が大卒と高卒ぐらい違う。
そもそも。こんな会社で出世考えてるのか?踏み台でしょ。
踏み台にしたくて入社しても、踏み台にすらならないって事実はあるがw
372非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 08:14:13.42
>>369
それ相当暇な部署でかつ評価すげー低い人だと思うよ。
俺28の時650だった。
ノー残業で、ボーナス評価低かったらそうなるかもだけど極端な話だと思うよ
373非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 08:18:15.75
↑それで平均年収560マンになるのか?
それバブルの頃じゃね。
そもそも。給料あがんないじゃん(爆)
374非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 08:28:46.99
>>372
ねーよ。
残業代付けまくりできたらそのくらいいくけど、、人事に目付けられて
昇進は無しだ。

役所と同じで、仕事放り出して定時帰った奴が昇進するんだよ。
人事が存在意義を発揮できるのはそのくらいだからな。
375非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 09:30:52.11
>>367
勝手にしろ、ここは学生の相談所じゃねえんだ。

>>368
勝ちとか負けとかどうでもいい。くだらない。
程々のボリュームの仕事量で900万、人によってはこれで大満足だから骨うずめる。
マネージメントなんかできてなくてもPMと名乗れば周りはペコペコするし。

>>370
そんなわけない

>>372
無駄な残業つけるなよ
376非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 11:46:15.93
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
377非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 17:21:02.09
給料上がらないとか言ってる奴は何年前の話してるんだか
378非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 17:41:56.30
今は給料が下がる時代だからな
379非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 21:01:45.78
改正労働契約法が平成25年4月1日(一部は昨年)より施行されました
対象者:一般・特定派遣、契約、パート等の期間の定めのある労働者

1 同一労働条件(通勤手当て、社食、社員寮、有休)
■福利厚生(社食、社員寮、厚生施設、社内託児所、検診、社員旅行)
■通勤、専門研修(通勤手当て、社費留学、研修・資格手当て)
2 雇用止め(合理的な理由のない更新拒否の違法化)
■雇用止め禁止(実質的に条文は正規社員に準じる扱い)
適用例:
・2〜3回以上の契約更新のある場合
・数年に渡り雇用するなどの長期雇用を面談時に示唆された場合(※1)
・更新拒否の内容に雇用整理の要件(合理的かつ社会通念上相当な事由)を満たしていないとき
※1 一般・特定派遣で事前面接、職場見学などの面談があった場合は、更新止め訴訟と
並行した刑事告訴による職安法44条の違反となり、派遣先・派遣元の責任者・代表者は別途刑罰を受けます。

違反企業・個人に対する対策
労働条件(通勤手当て、社員寮等)
1 労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)による刑事告訴 (※2)
※2 派遣先・派遣元の指揮命令者(課長〜本部長まで)、苦情管理者、人事担当役員、社長に刑事告訴できます。

同一労働条件の判定
派遣契約書に明記される職務内容が例えば「業務書類作成」であった場合、
正社員が業務の一部として業務書類作成の職務をして、交通費等が派遣社員だけに支払われないのは労働条件
の差別にあたると見ることができます。派遣元がどうしても交通費を支払いたく
ない場合は、正社員がやる仕事を派遣社員に任せず、当該派遣社員の受け持つ職務を明確に分離する必要があります。
380非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 23:19:12.95
>>375
ここで900万もらえる奴なんて、ほんの一握りだろw
マネージメントとどころか、何もできない連中ばかりじゃん。
もっともらしい言葉でごまかすだけで中身は何もない意見しかいえない。

アホな部長が訳のわからん精神論をカタカナでいうだけで、方法論の話しないのと同じw
381非決定性名無しさん:2013/04/22(月) 08:55:58.94
英語話せないのに中学生英語使って話すような奴多いね。
そういう奴に限って商学部出身とかで理系じゃない。
大学も明治や日大の落ちこぼれで、能力の低さをごまかすのに頑張ってる。

責任逃れから入る。言われたことしかしない。平然とウソをつく。
失敗は他人の責任にする。というダメ社員の象徴みたいなのが多い。

メー子の方が、人材・仕事・給与と全てにおいてうえ。
データとは比較にすらならないウドの大木(ダメ社員が多いだけ)
382非決定性名無しさん:2013/04/22(月) 23:04:19.80
いや、この業界入った時点で人材派遣は覚悟するべきだろ
メー子でも場合によっては客先常駐あるぜ
383非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 06:30:24.87
この業界は、客先派遣が多い。
そうなると客先によって残業が違うから給料も変わってくる。
客先は、生活残業なんて許さないから、同世代他業種と比べて年収もさがる。
384非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 06:50:21.54
ここって入社5年以内の転職率ってどれぐらいでしょうか?
5年ぐらいで転職できない人って多いんですか?
385非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 06:51:52.87
※本投稿の拡散歓迎です。
改正労働契約法が平成25年4月1日(一部は昨年)より施行されました
対象者:一般・特定派遣、契約、パート等の期間の定めのある労働者

1 同一労働条件(通勤手当て、社食、社員寮、有休)、「差別」の基準設定
■福利厚生(社食、社員寮、厚生施設、社内託児所、検診、社員旅行)
■通勤、専門研修(通勤手当て、社費留学、研修・資格手当て)
2 雇用止め(合理的な理由のない更新拒否の違法化)
■雇用止め禁止(実質的に条文は正規社員に準じる扱い)
適用例:
・2〜3回以上の契約更新のある場合
・数年に渡り雇用するなどの長期雇用を面談時に示唆された場合(※1)
・更新拒否の内容に雇用整理の要件(合理的かつ社会通念上相当な事由)を満たしていないとき
※1 一般・特定派遣で事前面接、職場見学などの面談があった場合は、更新止め訴訟と
並行した刑事告訴による職安法44条の違反となり、派遣先・派遣元の責任者・代表者は別途刑罰を受けます。

違反企業・個人に対する対策
労働条件(通勤手当て、社員寮等)
1 労働基準法3条 「差別」の禁止(六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)による刑事告訴 (※2)
※2 派遣先・派遣元の指揮命令者(課長〜本部長まで)、苦情管理者、人事担当役員、社長に刑事告訴できます。

同一労働条件の判定例
派遣契約書に明記される職務内容が例えば「業務書類作成」であった場合、
正社員が業務の一部として業務書類作成の職務をして、交通費等が派遣社員だけに支払われないのは労働条件
の差別にあたると見ることができます。派遣元がどうしても交通費を支払いたく
ない場合は、正社員がやる仕事を派遣社員に任せず、当該派遣社員の受け持つ職務を明確に分離する必要があります。
386非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 22:11:24.93
ここのグループのランクってこんな感じかな?

S TIS
A TISシステムサービス TISビジネスコンサルタンツ
B TISソリューションリンク TISファーストマネージ
C TISトータルサービス
D TIS西日本
E TIS東北、北海道
F TIS外国拠点
387非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 22:24:27.58
TIS自体がFランクw
388非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 23:14:01.46
この会社はシステム会社?、物作りできるのか? できる訳ないよね。偉そうにイウだけ!
389非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 23:19:53.23
同フロアのセフレがEカップです。
なんかすみません。
390非決定性名無しさん:2013/04/24(水) 07:40:04.58
>>388
Fランク文系でも出来る仕事だから
391非決定性名無しさん:2013/04/25(木) 06:18:55.01
早慶クラスの理系の学生よりプログラム書けないのが大半だから。。。
392非決定性名無しさん:2013/04/25(木) 22:10:10.81
>>391
それじゃまるで早慶理系がプログラミングできないみたいな言い方だな
393非決定性名無しさん:2013/04/26(金) 06:35:37.32
学生よりプログラミングできないのが多いのは事実。
まあ、ここは社員が腐る文化がだからなぁ。
・責任逃れからはいる。
・失敗は他人の責任。
・言われたことどころか、それ以下のことしかしない。
・客先が喜ぶことをしない。
・マナーが悪い。

ダメ社員の象徴みたいのが多いから。まともなのは、いつかは出てってやると思って仕事してる。
394非決定性名無しさん:2013/04/26(金) 16:48:53.69
情報系院推薦なのに落ちた
395非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 01:21:46.18
夫が帰って来ません。
三度目です・・・
396非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 01:33:24.51
ここに書き込んでる人って、どんな仕事してるの?
397非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 08:07:39.86
>>396
スパゲッティをつくってる
398非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 09:27:36.79
>>895
飼い主の責任において去勢手術をいたしましょう。

ちゃんと帰ってくるようになりますよ。
399非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 09:34:04.50
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
400非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 16:52:02.62

これ面白くないからやめれ
401非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 17:06:33.78
御社は女子が多いのですか?
402非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 17:08:32.89
多くはないが、かわいい子ばっかりだな・・。
うらやましい。
403非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 17:48:01.29
つまり競争率が高いと…
404非決定性名無しさん:2013/04/27(土) 20:22:11.25
他の会社に比べたら多いぞ。
比率は2:1ぐらい。
405非決定性名無しさん:2013/04/28(日) 07:40:39.67
目ェ釣り上ったオバハンばっかだぞ。
若いのもドブスばっかり。
406非決定性名無しさん:2013/04/28(日) 10:40:32.15
その分、お股は緩いんだけどね
407非決定性名無しさん:2013/04/28(日) 12:43:05.32
>>405
ここに10年もいれば、誰でも目が釣り上ります。
ここでは謙虚さは一切美徳になりません。高圧的に相手を威嚇する対応がデフォです。
罵り合い、押し付け合いに克たなければなりません。
408非決定性名無しさん:2013/04/29(月) 18:39:39.97
サービス残業何とかしてくれ

勤怠実績ごまかし強要とか、自宅から遠隔で仕事しろとか
ブラックすぎる



不正行為にくわえてこれも足して
社長兼会長その他役員を首にしてくれ
409非決定性名無しさん:2013/04/29(月) 19:53:00.04
説明会ではサビ残なんて無いって言ってたけど(震え声)
410非決定性名無しさん:2013/04/29(月) 19:56:22.33
実はGWも無いんだぜ(震え声)
411非決定性名無しさん:2013/04/29(月) 21:26:21.78
ク●ランデスクトップはおうちからお仕事できる便利なツール!

入退室システムにもひっかからないし、おすすめです!
残業抑制にはもってこい!
412非決定性名無しさん:2013/04/29(月) 23:03:32.75
てす
413非決定性名無しさん:2013/04/29(月) 23:15:35.14
減給1か月ってしょぼ。。。。。。。。。。。。

まじかすだな
414非決定性名無しさん:2013/04/29(月) 23:20:17.50
推薦で内々定もらってしまった私に憐れみの言葉を…
415非決定性名無しさん:2013/04/30(火) 00:19:13.69
>>414
m9(^Д^)プギャー
416非決定性名無しさん:2013/04/30(火) 00:56:44.56
こんばんわ富士ソフトの椙田幸恵@奇形体です!
417非決定性名無しさん:2013/04/30(火) 01:01:53.82
椙田幸恵@奇形体です!新井さんえ。。当時あたくしのにっくきイノウエのことで集団嫌がらせにご協力いただきまして、どうもありがとうございました!
418非決定性名無しさん:2013/04/30(火) 01:03:21.27
あ!wktk!
419非決定性名無しさん:2013/04/30(火) 21:40:44.83
420非決定性名無しさん:2013/04/30(火) 21:43:34.55
【独立系の】・∀・TISを称えるスレ・∀・ 3【星】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1367325734/
421非決定性名無しさん:2013/05/03(金) 00:11:30.24
能力が低い連中が多い。
方針と言えば聞こえは良いが、ようは社会常識が欠落してるんだよな。。。
常識レベルの話まで方針にしてくれって。アホというかカタワ。
どいうい日常生活送ってんだろう。。。こんな奴に給料払う会社ってお気の毒に。
422非決定性名無しさん:2013/05/03(金) 10:42:04.89
>>421
それはね、別にガチで常識外れってわけではなくって、
「明記されていないことはやらない」という意思の表明だよ。

例えば、臨機応変に気を利かせてくれる優秀な社員がいるとする。
そのお陰で100あるうちの99はスムーズに運ぶ。
でも、1つくらいはミスがあるもんだろ。

その1つのミスが攻撃材料になっちゃうのよ。
「自分勝手なことをする身勝手なヤツ」とレッテル貼られて攻撃される。

働くほど損するわけだ。
だから、『言われたこと、書かれたこと以外は断固としてやらない』という姿勢でないと、TISではやっていけないんだよ。

社員個人の能力ではなく、社風の問題だ。
423非決定性名無しさん:2013/05/03(金) 13:45:59.86
「私も何も教えてもらわなかった」とか強弁して
引継資料すらマトモに渡さない輩も増えたな。
424非決定性名無しさん:2013/05/03(金) 22:28:28.31
>>422
個人の能力の低さを社風にするんだなぁwww
言われたことどころか、それ以下しかしない社員なんて、まともな企業じゃ
ダメ社員の象徴じゃねーかw

会社・社員ともにFランクって証明だなwwwww
425非決定性名無しさん:2013/05/03(金) 22:49:48.81
TISに常識を求める方が非常識w
426非決定性名無しさん:2013/05/04(土) 00:24:16.00
TISの標準=他社ならダメ社員の象徴

・言い訳が多い
・失敗は他人の責任
・自分の仕事が回れば、他はどうでもよい
・外に向かって仕事しない。内に向かって仕事する
・言われたこと以下のことしかしない
・時間をアピールする。
・労働生産性は考えない。
・英語話せないクセに中学生英語使いたがる。
・お昼代は300円

こんなところでよい?
中国人以上に中華思想強いなw
427非決定性名無しさん:2013/05/04(土) 08:48:52.06
>>426
こういう人でないと残っていけないからな。

優秀だったら辞めるし、目を付けられて辞めざるを得なくなる。
428あぢ:2013/05/05(日) 11:53:40.93
具体的な自己愛の特徴はこのようなものです(これに多く当てはまっちゃう人)
・人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる人(相対的に自己価値を高めるのが狙い)
・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる人(さらに目の瞳孔が開いてる快楽的表情、又は子供のような無邪気な笑みだと要注意)
・初対面や目上や強者や異性に対してなど『相手限定』『状況限定』でやたらと愛想が良い人 (極端な裏表の使い分け。逆に『相手限定』『状況限定』で本性見せるとも言える)
・異常に空気が読めない人、暗黙の了解を理解できてない人(他人の気持ちを読み取れない)
・表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい人(常に理想の自分、評価される自分を演じています)
・自分が間違ってると言う発想がない人、謝れない人
・自分の本当の弱みを見せれない人、負けを認められない人(プライドが異常に高い)
・自分を棚に上げる人、自分を客観的に見る能力が欠落している人、自分と他人を冷静に比較できてない人
・他人を褒めない人(目上や異性に褒めまくるおべっか使いは多々います)
・何事も自分と他人を比較する人(やけに他人に勝とうとしてると要注意、根拠もなく勝ってると判断することもしばしば)
・習い事などして『他人より上になること』に躍起になってる人 (習ったことで褒めてくれオーラが強かったり、習い事をころころ変えてたら要注意)
・他人同士を争わせて仲違いさせる人 (自分がグループの中心になるための伏線です。陰湿な優越感に浸ってもいます)
429非決定性名無しさん:2013/05/05(日) 23:57:59.20
>>427
そんな連中と仕事してたらさぁ。もう感性が麻痺して腐ってる自覚すらないだろうな。
もっとも、生涯TISって時点で、夢も希望もない負け組み確定人生だけどw
430非決定性名無しさん:2013/05/06(月) 09:02:16.44
よくこんな会社で働く気になるなぁ。
431非決定性名無しさん:2013/05/06(月) 09:59:01.30
腐ったみかんの集団では、自分が腐ったみかんになってることに気がつかない。
まともな連中は、転職・独立。
432非決定性名無しさん:2013/05/06(月) 22:33:15.71
>>429
まあ、それでも一生勤められるならいいけど、怖いのはリストラだな。

有利な大企業の立場で>>426みたいな習慣が染みついたおっさんなんて山ほどいるのよ。
そりゃ業績傾いてこの前みたいにリストラってことにもなるだろ。

人材を腐らせるだけ腐らせてから捨てるわけ。
道端にゴミをポイ捨てするようなものじゃねえか。
完全に社会悪だろ。

リストラされたおっさん、今どうしてるのかな?
433非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 00:59:34.30
TIS落ち乙www
434非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 01:00:24.82
私の御社の悪口はやめて(´;ω;`)
435非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 13:12:20.03
そこは弊社でしょ
436非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 20:47:53.27
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
437非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 22:38:52.34
>>436
すいません。取り消しました。
438非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 23:11:14.79
>>434
悪口じゃなくて事実でしょw
バカは死んでもバカだと気がつかないw
TISって、そんなカスの集まりだろw
439非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 23:12:53.24
お前こそ何なんじゃ?ボケ!
何がふざけんなじゃ?クソボケ!お前こそふざけんな!クソ虫のくせしやがって。
ピンハネ?アホか?お前は?
ピンハネされたって言うんならどれだけ搾取されたか申告せえ!ボケが?
ピンハネされたんなら約束された給料が支払われて無いってことやの?
だったらさっさと会社に対して申告せえや?何でせえへんのじゃ?
それとも約束した給料が支払われているのにピンハネって言うんか?
だったらお前の仕事取ってくるのに掛かった経費を会社に返還せえや!ボケ!
会社の信用があって、営業が仕事取ってきて、初めて仕事できるんじゃろが?
与えられた仕事だけこなして、自分だけが仕事した気になるな!未熟なクソ虫が!
それでも納得がいかんなら、勝手に個人事業主でも何でもせえや?
電話代、事務所の家賃、文房具の一つも自費で仕事してみろ?そんな度胸あるんか?クソ虫が?
仕事してるんはお前だけじゃないんじゃ、アホ!さっさと出て行けや?何の信用も無いクソ虫が?
440非決定性名無しさん:2013/05/07(火) 23:32:52.45
ITAホールディングス
KAS
441非決定性名無しさん:2013/05/08(水) 07:24:30.69
頭の中身は別として、自称エンジニアはエセでも、対人能力に問題があるのが90%。
対人能力に問題がある集団だと、基地外集団になっても仕方ないだろ。
怖いのは、自分も基地外化してる自覚症状がないってこったな。
だから、驚愕するような話が勃発する。
TISの常識=世間の非常識
442非決定性名無しさん:2013/05/08(水) 07:41:08.80
TISの得意分野は人罪育成wwwwww
443非決定性名無しさん:2013/05/08(水) 19:19:59.97
TIS落ち乙www
444非決定性名無し:2013/05/08(水) 20:25:49.18
437さんは私に謝っているつもりなのかしら・・?
そうであるなら、一言。
全ての虚偽・不明な事象を、己にとって都合のよいように脚色・調節し、吹聴し続けた人物がいるでしょう。
その人の欲望(支配欲)に基づく並外れた実行力(盗聴まで行う)こそが、邪悪な茶番劇の源泉ですよ。
その人物こそ謝罪すべきであって、あなたではない。
445非決定性名無しさん:2013/05/08(水) 23:22:51.00
>>444
いえ、私のせいです。すいませんでした。
446非決定性名無しさん:2013/05/08(水) 23:57:25.18
ずいぶん株価上がってんな。誰か下げろよ。
447非決定性名無しさん:2013/05/09(木) 00:00:35.60
TISは上場してません。
448非決定性名無しさん:2013/05/09(木) 06:25:57.95
北朝鮮のような社風でんなぁwwwwwww
449非決定性名無しさん:2013/05/09(木) 15:32:54.03
旦那と別れてからのセフレのHが激しい
450非決定性名無しさん:2013/05/10(金) 01:33:24.96
客先常駐ってのはどれくらいあるん?
451非決定性名無しさん:2013/05/10(金) 07:41:15.88
人罪派遣業w
452非決定性名無しさん:2013/05/10(金) 14:40:18.25
HP見て来ました
453非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 02:08:39.54
この会社好きだよ
でも周りで不倫ネタが尽きない
454非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 02:09:20.49
就活生でインテックかTISで迷ってんだけどここは給料どれくらい?
院卒30歳で600はいく?
455非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 02:31:03.63
インテックよりは間違いなく高い
456非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 03:30:09.63
>>455
マジ?
同じITホールディングスだしどっこいどっこいかなって思ってるんだけど。
それか目くそ鼻くそってことかな?
457非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 05:08:11.98
インテックは450
458非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 07:10:52.39
エンジニアといえば聞こえだけ良いが、事態は対人能力がない社会的適応能力に欠ける欠陥者集団。
挨拶すら満足にできなくて、プログラムだけ書いて人と接したくないタイプが90%。
こんな集団にいたら感覚が麻痺するぞ。

給料?労働生産性調と平均年齢調べればすぐにわかるだろw
30で600?生活残業頑張んないと無理。
客先は、そんなの許さないんでありえない。
459非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 08:17:31.60
30で出世頭の主任ならそこそこ忙しい部署なら600は行く
落ちこぼれは400代
460非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 08:29:07.85
>>456
ホールディングスというより独立系という時点で想像できるだろ
所詮ピラミッド構造の中間層であり、ユー子やメー子の下請けの多い会社なんて平均年収なんて大体は30代で400台だよ
ベンチャーや中小零細なら300台で残業なし、ボーナスなしが多々存在する業界
461非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 18:58:50.31
悪口ばっかりだね
もっと前向きな話はないのかね?
おっぱいランキングとか
462非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 19:35:29.42
お前は相変わらずお気楽だな
311の時もおっぱいの揺れ具合に興奮してたんだろ
463非決定性名無しさん:2013/05/13(月) 01:23:15.56
ははははははは!
464非決定性名無しさん:2013/05/13(月) 07:36:59.77
>>461
TISで前向きな話なんてあるのかw
465非決定性名無しさん:2013/05/13(月) 09:11:47.51
てめえらが嘘ばかり書き込んで喜んでいるだけだろうがクソボケが。
誰もこんなカス掲示板の嘘なんか信じてねえんだよクソが。
てめえらどうせ外に出たことねえからこの掲示板が全てだと思ってんだろカス。
会社は健全、安定企業じゃカス。
さっさと就職活動でもしてこいボンクラカスが。
お前らなんか雇う企業どこにもねえだろうがな。
466非決定性名無しさん:2013/05/13(月) 13:52:19.43
>>465
TIS落ち乙www
467非決定性名無しさん:2013/05/13(月) 23:38:11.82
468非決定性名無しさん:2013/05/13(月) 23:46:08.49
>>461
見た目じゃわからん隠れ巨乳だっているんじゃねーか?
お前の独自ランキングに期待しとくわ
469非決定性名無しさん:2013/05/14(火) 20:48:19.08
JCBのシステム作ってるってマジ?
470非決定性名無しさん:2013/05/14(火) 22:09:14.03
破綻した三和系だったからJCBのシステムを作ってた時期もあるが、
一部を請け負ってるだけwwwww
471非決定性名無しさん:2013/05/14(火) 23:13:19.68
一部って1割くらい?
472非決定性名無しさん:2013/05/14(火) 23:28:37.17
落ちたから子会社受けようかな。。
おすすめは、どこかな?
473非決定性名無しさん:2013/05/15(水) 07:25:40.35
>会社は健全、安定企業じゃカス
うそばっかwwwww
Fランクじゃこんなところでしか働けないがwwwwww
474非決定性名無しさん:2013/05/15(水) 07:33:48.16
>>468
“実物”を見たのは一人だけやしなぁ
夏の服装で判断してみるわ
475非決定性名無しさん:2013/05/15(水) 20:35:10.82
476非決定性名無しさん:2013/05/19(日) 00:38:05.81
>>473
まず、SIの大半はここより酷いという大変嫌な現実がある
で、より多くの人はそんなところで働いているという悲しい事実がある
この業界にいりゃわかるだろーに

あー死にたい
477非決定性名無しさん:2013/05/19(日) 00:40:41.56
ほわいと
478非決定性名無しさん:2013/05/19(日) 07:50:42.02
>>476
そもそもSIを選んだ時点で、安月給でコキ使われるのが確定したようなもの。
80%が技術覚えて独立・転職前提だが、簡単につぶしがきかないで長居すんのが多いのも事実。
あとは腐っていくだけ。
成果物がない。時間だけアピールする。言い訳がうまくなる。もっともらしい言葉でごまかすが中身のない意見。
直長の顔色は見るが仕事はしない。

ダメ社員の象徴のような奴が増えるわけだw
479非決定性名無しさん:2013/05/19(日) 09:29:19.01
元は三和銀行系の東洋情報システムという割と優良なユーザー系だったのにね。
この事例があるからどんなユーザー系も安心できないよな。
本体がヤバくなったら切り売りされてお終い。
480非決定性名無しさん:2013/05/20(月) 01:48:15.89
ここのマネジメント層は政治家ばっかであきれるわ
何も生み出さない
481非決定性名無しさん:2013/05/20(月) 04:39:42.22
ここに限らずSIのマネジメント層が何かを生み出してるのを見たことがない
482非決定性名無しさん:2013/05/20(月) 19:53:23.55
腐ったみかんの集団wwwww
483非決定性名無しさん:2013/05/20(月) 21:47:38.97
>>480
TISだから。。。
484非決定性名無しさん:2013/05/21(火) 06:30:31.03
腐ったみかんの集団にいると、腐ったみかんになっている自覚すらない。
これが現実。だから売り上げも伸びない。
合併でデブデブになってるだけで労働生産性は、ドンドン下がって余剰人員の山。
485非決定性名無しさん:2013/05/21(火) 19:29:11.27
ここで騒いでるアホはクソランの年功序列でのし上がった無能社員で、
毎回低評価くだされて行き場を無くしてる奴なんだろうな
486非決定性名無しさん:2013/05/21(火) 21:45:44.37
また不倫現場目撃しました
もう少し目立たないようにして(笑)
487非決定性名無しさん:2013/05/21(火) 23:59:25.90
ソランはなくなったはずなのに、害虫現場の名札ではいまだにソランになってるぞ。
TIS害虫じゃさすがに元祖TISが切れるか。
488 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/05/22(水) 01:13:17.19
何か色々言われてるけど、常駐も下流もほとんど子会社にやらせてるじゃん
TIS本体は独立系の中ではかなりホワイトな方

と言うか一応ITホールディングスの子会社だから独立系と言ってしまっていいものなの?
489非決定性名無しさん:2013/05/22(水) 08:09:43.98
>>488
>常駐も下流もほとんど子会社にやらせてるじゃん

その結果、スキルの無い役に立たない社員が増加してリストラに至ったわけで……。
当然、その後は生活していけないわな。

何もしないままに腐らされて最後は切られる職場をホワイトと言って良いのかって話もある。
490非決定性名無しさん:2013/05/22(水) 20:25:42.49
なんとかデータは優秀な社員なんだけど、
凡人がなんちゃってデータみたいな仕事しているのがいかんのだろうね
外注に徹すれば言語系のスキルは付くけどそれ以外のスキルは付きにくい
うちはそれ以外のスキルは付くだろうけど言語系のスキルは付かない
データに入れるような優秀な社員なら、どんな環境でも適応できる、そこの違いだろう
491非決定性名無しさん:2013/05/22(水) 23:30:49.21
ここはFランクの商学部とか文学部でもエンジニアと言ってる会社だから。。。
492非決定性名無しさん:2013/05/23(木) 07:26:42.11
>>488
それなら本社は人いらないじゃんw
腐ったみかんは廃棄しないとwww
493非決定性名無しさん:2013/05/23(木) 22:53:08.54
最近やべーな
494非決定性名無しさん:2013/05/24(金) 00:24:40.03
あはは
495非決定性名無しさん:2013/05/24(金) 10:11:56.08
住宅手当っていくらもらえてますか?
えっゼロ…?そんなまさか。
496非決定性名無しさん:2013/05/24(金) 20:55:53.26
新卒の初任給と住宅手当は高すぎだから下げても良いぐらいだな
497非決定性名無しさん:2013/05/24(金) 22:04:39.71
住宅手当なんか出ないよ
498非決定性名無しさん:2013/05/24(金) 23:58:45.48
出てるけど・・・。
499非決定性名無しさん:2013/05/25(土) 00:39:42.24
給料のこと程度でごちゃごちゃ文句いうな。一律400万で十分だ。
どのみち、適当な時期にに社内婚するんだろ?
400万×2で800万の裕福な共働き家庭の出来上がりじゃないか。
500 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/05/25(土) 00:43:34.73
手当いくらか聞かれてんのに「出てる」としか答えない自称社員www
501非決定性名無しさん:2013/05/25(土) 01:35:31.81
前はいい会社だった。
尊敬できる社員もいたけど、結局みんな外に出ていった。

今残ってるのは、、、
仕事取れないのに変にプライドの高い役職。
問い合わせの中身も分からず横流しにしかできない主任。
技術もマネジメントも、電話すらも取れない若手。

切実。。。
502非決定性名無しさん:2013/05/25(土) 06:22:48.04
すべて同意。お前と同じ部署のような気がしてきたw
503非決定性名無しさん:2013/05/25(土) 11:02:32.49
>>500
半額。
504非決定性名無しさん:2013/05/25(土) 18:33:14.81
とっても
いい加減な
社員
505非決定性名無しさん:2013/05/25(土) 19:03:42.96
適当で
いい加減な
システム
506非決定性名無しさん:2013/05/25(土) 19:33:01.64
血の通ってない
社員たち
507非決定性名無しさん:2013/05/26(日) 00:35:40.65
俺の御社…
508非決定性名無しさん:2013/05/27(月) 00:35:44.15
でもデータに勝てるとしたらNRIかTISしか無いだろ
509非決定性名無しさん:2013/05/27(月) 22:41:57.24
他にもSCSKやらCTCやらあるけどな
510非決定性名無しさん:2013/05/27(月) 23:11:28.83
NHKとかな
511非決定性名無しさん:2013/05/28(火) 00:26:20.30
は?
512非決定性名無しさん:2013/05/28(火) 02:37:45.09
内々定者キックオフミーティングって何するんだ?
時間長すぎだろ…
513非決定性名無しさん:2013/05/28(火) 13:14:57.03
福原の指名パネルでそっくりさんを発見
まさかね…
さ、仕事仕事
514非決定性名無しさん:2013/05/29(水) 22:04:54.15
住宅手当は、東京だと31,000円/月が出ます。
515非決定性名無しさん:2013/05/29(水) 22:15:28.72
大阪だと?
516非決定性名無しさん:2013/05/29(水) 22:29:02.43
16,000円になります。
517非決定性名無しさん:2013/05/29(水) 23:33:10.82
なんでやねん
518非決定性名無しさん:2013/05/29(水) 23:57:33.80
名古屋は758円やで
519非決定性名無しさん:2013/05/30(木) 00:12:37.66
>>501
出ていった理由と、
出ていった人たちは今どんな事をしているのか教えて頂けませんか。
520非決定性名無しさん:2013/05/30(木) 01:15:56.56
TISって寮とか社宅はあるの?
521非決定性名無しさん:2013/05/30(木) 01:19:50.26
内々定者の情報系大学院生です。
他社に内々定もらってる友人が基本情報取ろうとしてるんですが、私も入社前に取ったほうがいいでしょうか?
問題集を見たところ出題範囲は講義で習ったものが多く、復習で何とかなりそうです。
入社してから資格は必須になりますか?資格持ってたほうが有利になりますか?
入社してからなら受験料の負担や報奨金などはあるのでしょうか?
522非決定性名無しさん:2013/05/30(木) 07:51:06.83
> 入社してからなら受験料の負担や報奨金などはあるのでしょうか?

人事に問合せしる
523非決定性名無しさん:2013/05/30(木) 16:10:02.66
は?
524非決定性名無しさん:2013/05/30(木) 22:54:39.93
さ、明日も頑張ろうぜ
5F最高
525非決定性名無しさん:2013/06/02(日) 19:42:08.13
>>521
入社前にとっても報酬金出る
必ずしも必要ではないがとっておいて損ではない
有利にはならない
526非決定性名無しさん:2013/06/03(月) 18:00:06.62
まだ選考やってんのか?
採用予定250人なんだからとっくに埋まるかと思ったわ
527非決定性名無しさん:2013/06/04(火) 21:21:07.36
育てる気もない人間を、まーた大量に採るのか。
かける言葉もないな。
528非決定性名無しさん:2013/06/05(水) 09:36:42.37
裏をかくって両極端にふれるだけじゃん。それが双極性障害だよ大丈夫か?。ゲ−ムの時の言動が頭隠して尻隠さずで劣等感隠してるのバレバレ。DNにログインせずに名乗る並に元が周囲にはバレバレ。それ以下の隠し方得意げにしてたけど平気か?
529非決定性名無しさん:2013/06/05(水) 15:34:38.10
>>528
??
530非決定性名無しさん:2013/06/10(月) 21:53:56.59
合併してボーナス上がったわw
531非決定性名無しさん:2013/06/10(月) 23:14:17.82
ボーナス400Kゲーット♪
532非決定性名無しさん:2013/06/10(月) 23:15:07.32
なんかチスのHPつながんなくね?
533非決定性名無しさん:2013/06/10(月) 23:30:34.62
復旧しました
534非決定性名無しさん:2013/06/13(木) 13:43:09.79
みん就見たらまだ採用してんのか
採用予定何人だっけ?
535 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/06/13(木) 21:03:41.73
派遣先の客がミスこいて電話したらTISの仲間ですたwまじで
536非決定性名無しさん:2013/06/14(金) 20:14:02.10
TIS社員と言ってもプロパーじゃない確率結構高いけどな
537非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 02:21:45.91
惚れました
538非決定性名無しさん:2013/06/15(土) 10:03:43.83
掘れました
539非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 03:04:13.34
この会社はダメです。
十数年勤めてましたが、見切りをつけて近々辞めます。
540非決定性名無しさん:2013/06/16(日) 03:05:21.99
ダメとか言って10年以上務めてんじゃねーか!
541非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 17:06:41.01
ある現場にいた時TISが後から参入してきたけど、素人みないな奴ばっかり連れてきては
数ヶ月で抜けて行ったりとそれの繰り返しで、数社ある内で一番出入りの激しいとこだったw
542非決定性名無しさん:2013/06/17(月) 22:36:15.68
基本外注は使い捨てな文化があるからなあ
543非決定性名無しさん:2013/06/18(火) 03:02:31.01
ボーナス100貰えるのは何年目?
544非決定性名無しさん:2013/06/19(水) 00:30:53.44
大卒で評価高ければ8年目。
545非決定性名無しさん:2013/06/21(金) 07:13:37.63
派遣の頃はかわいかったんだがなぁ
546非決定性名無しさん:2013/06/21(金) 23:42:25.70
最近U出身の奴と仕事してんだけど、
本気で殺したくなってくる。
周りに何言われてもいいから、そろそろ干すわ。
547非決定性名無しさん:2013/06/21(金) 23:50:39.12
>>546
やったれやったれ!
やっぱり合併ってT出身にはマイナスしかなかったの?
548非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 00:08:46.20
色々とあるけど、直接的には待遇下がったしな。
住宅手当とか分かりやすい。(でも、UとSの奴ら的には上がった。。。)

案件もSを中心に減ったから、そこの余剰人員が他の部署に飛んでる。
案件が増えてるという話は無いから、余剰人員はそのまま負債だな。
549非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 00:13:53.92
>>548
住宅手当ってどれくらい出るんですか?
550非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 09:31:51.57
>>549
散漫
551非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 11:08:30.93
合併前はもっと貰えてたということが
552非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 11:09:18.52
合併前はもっと貰えてたということか
553非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 11:34:38.50
旧Sは仕事も取れないし他の部署へドナドナするしかない
上だけは偉そうにしているけどみんな愛想つかしてて優秀な人は去っていく
554非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 11:51:00.82
やっぱTからしたら合併なんかしてほしくなかった。
Iと合併するとか言う話もあるが…
555非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 13:45:23.54
らっきょ社長が役員になった以上、Iと合併するのは時間の問題だろ
556非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 13:48:07.39
IはSやUよりマシだといいんだが
557非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 18:30:49.92
>>551
前は4.5。

なんで二回言ったの?
558非決定性名無しさん:2013/06/22(土) 19:19:01.23
Sも合併はしたくなかったよ
若手は技術をウリにしていけるけど、
仕事が変わって老害たちが今まで以上に使えなくなった
559非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 04:15:55.18
セプテーニもちゃらいがTISも負けじとちゃらい
560非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 13:02:40.38
TSOLってここからどれくらい仕事回されてるの?
561非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 15:05:14.34
ただ、ここにいる誰も、合併なんて計画できなかっただろうな。
そういうセンスあるやついないの?
562非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 15:22:16.68
いるよ
563非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 16:36:25.50
じゃあ、次は何すればいいと思う?
564非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 18:48:31.01
なんでここの喫煙室はいつも満員なんですか?
565非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 18:50:05.55
サボりたい奴が多いから
566非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 18:53:00.90
部門ごとに営業力・提案力のばらつきがある気がする
旧Sが上でそこらへんに絡んでる場合、経験が浅いため新規案件が取りにくく全員が苦しい思いをすることになる
567非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 20:27:13.69
>>563
別会社作ってクソランとユーヒットを全員転籍させる
568非決定性名無しさん:2013/06/24(月) 23:43:52.73
それがTSOLじゃん
569非決定性名無しさん:2013/06/25(火) 02:02:11.22
バカしかいないな
570非決定性名無しさん:2013/06/26(水) 01:26:43.04
今年は営業利益率5%ちょっとか。
去年より少しよくなったな。
571非決定性名無しさん:2013/06/26(水) 01:27:14.75
売上高はほとんど変わってない
572非決定性名無しさん:2013/06/26(水) 02:21:55.91
人件費は下がった
573非決定性名無しさん:2013/06/27(木) 19:28:36.64
事実1>>571
事実2>>572
結果>>570
574非決定性名無しさん:2013/06/29(土) 08:09:10.19
2012年春の採用計画数について、TISになにかあったの?色々探ってみた - どんと来い、うつ病! / http://d.hatena.ne.jp/shy_pu_pu/touch/20110620
575非決定性名無しさん:2013/06/29(土) 11:05:07.81
二年前の記事じゃないですか
576非決定性名無しさん:2013/07/01(月) 15:59:23.70
基本情報や応用情報の奨励金はいくらもらえるんでしょうね
577非決定性名無しさん:2013/07/06(土) 00:10:18.75
旧Sの人件費は上がったけど仕事が減った
578非決定性名無しさん:2013/07/06(土) 01:16:28.92
もうTだけでいいよ…
579非決定性名無しさん:2013/07/06(土) 01:23:54.47
580非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 00:43:21.89
顔がイマイチだから再婚は厳しいよ、頑張って
581非決定性名無しさん:2013/07/08(月) 21:07:48.66
TSOLの開発要因のメインは旧ソランの方が中心なのですか
582非決定性名無しさん:2013/07/08(月) 21:48:33.67
そうだろうな、外注系開発案件は順次TSOLへ、結果Sの割合が多い
583非決定性名無しさん:2013/07/10(水) 23:10:57.04
社内SNSがおもしろい
584非決定性名無しさん:2013/07/10(水) 23:22:05.33
ttp://www.skip-sns.jp/
ttp://blog.skip-sns.jp/post/53322015846/1-sns-1

社内SNS成功率90%らしいんだがうちも成功のほうなのか?
585非決定性名無しさん:2013/07/11(木) 00:30:09.23
グリリン元気?
586非決定性名無しさん:2013/07/12(金) 18:25:06.20
基本情報の奨励金5000円wwww
ごwwwwwせwwwwwんwwwwwえwwwwwんwwwww
587非決定性名無しさん:2013/07/12(金) 21:55:07.43
受験料より100円低いって……
588非決定性名無しさん:2013/07/13(土) 08:43:29.47
そんな程度の低い資格で5000円もらえるだけありがたいと思え
589非決定性名無しさん:2013/07/13(土) 09:21:53.86
早くバツイチランキングを・・・
590非決定性名無しさん:2013/07/13(土) 15:41:24.34
>>586
ここの資格一時金ってそんなものなんですか?
ここの子会社に内定貰った新卒ですが、やっぱり子会社はもっと低いんだろうなあ・・
591非決定性名無しさん:2013/07/13(土) 16:47:35.00
590
子会社のほうが外からバカが流入してないからマシかもよ。
殺人犯がいる会社ならわからないけど。
592非決定性名無しさん:2013/07/15(月) 21:46:01.57
子会社は大体親からの無能が降りてくるからマシではないでしょ
593 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/07/16(火) 00:21:59.36
独立系な親とユーザー系の子、どっちがいいんでしょうね
594非決定性名無しさん:2013/07/16(火) 03:19:26.59
googleがいいって聞いたことある
595非決定性名無しさん:2013/07/16(火) 19:17:15.93
給料人並みにほしいならユーザー系
それなりに学歴いるからおまいらには無理
596非決定性名無しさん:2013/07/18(木) 23:37:55.32
ちなみに、携帯電話云々言ってるやつがいるが、
少なくとも電気通信事業者法?がある時点で、
個人情報に対する尊重意識は高い。
597非決定性名無しさん:2013/07/19(金) 00:43:34.31
>>596
オチツケ
598非決定性名無しさん:2013/07/19(金) 17:38:28.38
内定式って何やるんですか?
599非決定性名無しさん:2013/07/19(金) 17:39:53.70
英語力って必要ですか?
600 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/20(土) 15:03:31.74
コミュカって必要ですか?
601非決定性名無しさん:2013/07/20(土) 15:16:12.11
>>599
>>596の文章見てみろ。
まともな日本語の文章すら書けない連中が多いのに、英語力が要るかって??
要るわけない。
602非決定性名無しさん:2013/07/20(土) 15:53:59.43
TSOL内定者ですが、本スレが寂しいのでここに来ました
TISの人達は、TSOLの人達と一緒に仕事することありますか?
なんかTSOLの売上の大半が外販だったのが気になったので
603非決定性名無しさん:2013/07/20(土) 15:56:24.79
TSOLって東芝の子会社だろ?
604非決定性名無しさん:2013/07/21(日) 01:59:48.02
605非決定性名無しさん:2013/07/21(日) 09:01:11.77
作っておいて自分らはこういうの使わないんだよな
606非決定性名無しさん:2013/07/21(日) 16:37:44.38
田村ゆかりの排卵ライブ!?
607非決定性名無しさん:2013/07/21(日) 17:14:05.43
>>603
そのはず。なんか間違えてんじゃね?
608非決定性名無しさん:2013/07/21(日) 18:10:01.19
>>607
役員連中がな
TSLでええやん
609非決定性名無しさん:2013/07/22(月) 01:00:37.90
インテックと結合したい
610非決定性名無しさん:2013/07/22(月) 23:38:49.34
インポだから無理だろ
611非決定性名無しさん:2013/07/23(火) 06:12:48.22
2chのスレ見る限り、インテックさんはTSSより酷そう
612非決定性名無しさん:2013/07/24(水) 02:09:56.05
アルバムふれあい見てる?
613非決定性名無しさん:2013/07/24(水) 22:33:56.75
614非決定性名無しさん:2013/07/24(水) 22:52:09.77
よく出てくるこの不細工な婆はいったい誰なんだよ?
615非決定性名無しさん:2013/07/24(水) 23:34:19.60
616非決定性名無しさん:2013/07/26(金) 23:37:10.31
>>613
>>615
もう許してやれよ
617非決定性名無しさん:2013/07/27(土) 21:35:11.15
美人ならまだしもブスを晒すとか可愛そうだろw
618 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/28(日) 02:50:50.16
この人社長令嬢でしょ?
619非決定性名無しさん:2013/07/28(日) 11:47:27.61
社長?いつの?
620非決定性名無しさん:2013/07/30(火) 17:32:25.64
うんこ決算でましたwww
621非決定性名無しさん:2013/07/30(火) 17:48:48.52
●社員数
2012年4月1日 6812
2013年4月1日 6337
1年で475人(7%)もリストラされる会社
622非決定性名無しさん:2013/07/30(火) 19:10:31.89
>>621
新入社員入ってるのカウントしてない。
そんな粗い仕事してるからリストラされるんだよ。
623非決定性名無しさん:2013/07/30(火) 22:41:12.16
四季報には御殿山DCがお荷物みたいなこと書かれてたな
624非決定性名無しさん:2013/07/31(水) 01:28:01.37
本当のお荷物は40才以上の社員
625非決定性名無しさん:2013/07/31(水) 18:56:49.52
部門は売り上げも人員も縮小しているのになぜか増え続ける庶務のおばさん
626非決定性名無しさん:2013/08/03(土) 14:41:06.66
庶務さんいなくなってるけど・・・。
627非決定性名無しさん:2013/08/04(日) 03:33:37.26
>>428
ハハハ
628 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/04(日) 21:37:12.68
ばかばっか
629非決定性名無しさん:2013/08/04(日) 23:29:24.33
1Q完璧な負け組決算だね
630非決定性名無しさん:2013/08/05(月) 21:08:31.50
まーた大規模なリストラと自殺ラッシュくるー?
631非決定性名無しさん:2013/08/06(火) 06:45:48.32
そういえば最近自殺いないね
632 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/07(水) 03:05:42.30
ばかばっか
633非決定性名無しさん:2013/08/08(木) 01:00:29.33
49歳であれかよ…(呆)
634非決定性名無しさん:2013/08/11(日) 03:56:32.83
寮ってどこにあるんですか?綺麗ですか?
635非決定性名無しさん:2013/08/13(火) 14:07:28.10
デブのくせに
636hirotachi:2013/08/18(日) 11:29:21.93
2ちゃんねるなんてところで愚痴ってないでさ、
仕事しろよ、って感じ。
637非決定性名無しさん:2013/08/18(日) 13:18:11.58
AがTL、PMを務めた案件はことごとくトラブルに。
火を噴いてる案件を辿れば、そこに必ずAがいる。まるで足跡のよう。
プログラマーとしての能力とTL、PMとして必要な能力は全く違うのだから
人畜無害な間接部門に異動させてあげればいいのに。
638非決定性名無しさん:2013/08/18(日) 16:10:37.58
間接部門がカスばっかでこの体たらく
639非決定性名無しさん:2013/08/18(日) 21:17:14.98
>>637

誰?
640 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/18(日) 21:43:11.18
日本語あるいはC言語でおk
641非決定性名無しさん:2013/08/19(月) 01:36:25.49
>>637デブ?49歳?
642非決定性名無しさん:2013/08/19(月) 05:18:11.42
それとも51歳?
643非決定性名無しさん:2013/08/19(月) 20:12:58.06
地黒&薄毛?
644非決定性名無しさん:2013/08/20(火) 12:44:55.25
うすげだけど下半身は剛毛?
645非決定性名無しさん:2013/08/20(火) 22:44:51.14
さっきガイアの夜明けにSkyware出てたよ
646非決定性名無しさん:2013/08/21(水) 00:43:56.80
地黒で薄毛でG4で何故首にならないのか不思議な奴なら知ってる
647非決定性名無しさん:2013/08/21(水) 02:55:57.36
で、49歳&デブ?
648非決定性名無しさん:2013/08/21(水) 07:58:31.04
お前ら何の話してるんだよ
649非決定性名無しさん:2013/08/27(火) 05:36:52.77
チビデブハゲの話だろ?
650非決定性名無しさん:2013/08/28(水) 14:06:52.49
651 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/28(水) 22:36:07.65
TISって後ろから読むとSITだなwww
652非決定性名無しさん:2013/08/29(木) 19:36:29.34
座るってこと?
653非決定性名無しさん:2013/08/29(木) 22:54:04.37
糞だよ、糞。
654非決定性名無しさん:2013/08/29(木) 23:48:29.06
よっぱらったので、勢いで。。。

昇格条件が2年連続業績−実力Aってなんとかならんかね?

実力はさておき2年連続 業績Aって
いまどき好景気でもないので
ほっといても仕事くれる客先か、
なにも考えなくても、少し提案すれば案件化、受注する客先しかないやろ

人事考課に関して考えが浅はかで頭悪過ぎ、
どうしたいの?人材流出で実力不足集団になって
今後、業績が先細りのあげく、買収されるか、倒産する流れ
を作ってるとしか思えないけど。。。

自殺したいの?馬鹿なの?
良くする為に死ぬほど考えた結果がこれ????
655非決定性名無しさん:2013/08/30(金) 00:47:07.25
二年連続はもうすぐなくなるよ
656非決定性名無しさん:2013/08/30(金) 06:51:01.23
>>654
クソランとユーヒットを効率的に降格させるための制度が必要だったのだよ。
併せて昇格も抑制することにした。
657非決定性名無しさん:2013/08/30(金) 16:00:50.66
自分たちのこと、良いと思っておられます?
失礼致しました。
そんなはずがありませんよね。
愚問でした。
658非決定性名無しさん:2013/08/30(金) 21:45:50.16
このスレ、合併してから完全にソランスレになったな。

そのノリが社内SNSにも伝搬して、オワコン臭MAXワロスwww
ソランのおかげでTISが成立していることを忘れんなクソども。
659 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/30(金) 22:39:29.50
クソラン
660非決定性名無しさん:2013/08/30(金) 22:43:53.43
>ソランのおかげでTISが成立していることを忘れんなクソども。

どうした?ひさびさの暑さで頭がやられたか?
661非決定性名無しさん:2013/08/30(金) 22:44:14.96
まるで半沢の産業中央銀行だな。

統合後に足引っ張りあって、ほんと情けなくて呆れるわ
662非決定性名無しさん:2013/08/31(土) 02:18:12.32
663非決定性名無しさん:2013/08/31(土) 05:12:10.52
だれなんだよ〜
頼むから教えてください
664非決定性名無しさん:2013/08/31(土) 16:29:49.59
ブラック企業乙
665非決定性名無しさん:2013/08/31(土) 18:42:05.00
A,旧T,及びT。
666非決定性名無しさん:2013/08/31(土) 22:30:15.62
旧Tハニー
667非決定性名無しさん:2013/08/31(土) 23:49:25.70
日経コンピュータの顧客満足度調査みたけど、・・・

上流工程の評価が低くて
下流工程は平均って感じかな
668非決定性名無しさん:2013/09/01(日) 01:16:39.84
上流…???
669非決定性名無しさん:2013/09/01(日) 08:06:57.64
9月1日に電話による労働相談ができる
日頃やられっぱなしだから、この機会に10倍返しするぜ〜♪
証拠は俺の実体験
100倍返しは、むしろ時を経てからの方が痛快で、恨みが晴れる


http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/wakamono/index.html
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/kankyou/fubarai/data/flyer.pdf
http://www.news24.jp/articles/2013/08/08/07233937.html
670非決定性名無しさん:2013/09/01(日) 10:48:12.51
男の人の逆恨みって、怖いのですね...。
671非決定性名無しさん:2013/09/01(日) 19:50:17.45
プライムとか言いながらもユー子の下請けが多い
672 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/01(日) 21:22:12.45
独立系スレにこんなんあった

497 就職戦線異状名無しさん sage 2013/09/01(日) 14:10:02.60
TISを退職しました
http://hotchemi.hateblo.jp/entry/2013/09/01/103951
673非決定性名無しさん:2013/09/01(日) 21:57:22.41
ナルセンエンジニアリング
674非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 17:01:10.16
≫669
とても30代前半とは思えぬ内容ですね。
675非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 22:02:08.95
ソラン九州・香川さんに連れられて博多駅までいきました。
「この人についていってね。面接終わったら必ず携帯に連絡ちょうだい」
といわれ、その場は別れました。
同じようにあちこち路上面接を5回繰返し、最終地と思われる福島原発では
通勤時間のせいで落ちました。
途中、自分が売られているようで怖かったです。

携帯に電話すると「最後は何ていう会社に行ったの?」
ときかれました。
676非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 22:39:20.39
社長って菅と同じで最初だけ出てきて何もやらないね
677非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 22:46:04.50
ITホールディングスが中核子会社「TIS」で400名の人員削減へ

東証1部上場のシステムインテグレーター「ITホールディングス」は、中核子会社の
「TIS」にて特別転身支援プログラムによる400名の人員削減を明らかにしました。
対象となるのは同子会社に所属する満40歳以上の正社員で、退職日は9月30日。
また、退職者には特別退職金を別途支給するほか、希望者には再就職支援を実施する方針。
2011年4月に「ソラン」「ユーフィット」と合併したTISは、早期の業績回復および合併効果
の創出・最大化に向け抜本的な人員体制の見直しが必要と判断し今回の削減に至ったようです。
http://www.fukeiki.com/2011/07/tis-cut-400-jobs.html
678非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 22:51:06.24
そんな古い情報いらんよ
次あったら確実に応募するけど
679非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 23:01:45.26
>>675
これはソラン九州の下請け社員の話かね?
680非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 23:09:24.07
旧Sと旧Tは確実にレベルが違う
特に主査以上は無能をさらけ出すばかりで身内ながらも見ていて恥ずかしいわな
681非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 23:27:33.51
横浜センター組、全員転籍www
682非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 23:28:35.00
鶴見のシステムセンターってまだあるの?
683非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 23:31:34.98
255 :非決定性名無しさん:2011/03/29(火) 15:06:50.81
年齢順に上から1000人クビにしても業務にあまり影響ないと思う
若手が切られたら辛いけど、名前ばかりの役職老害はいなくてもいいね
684非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 23:38:07.48
【大変でした】アクサダイレクト【安心でした】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1335270381/
685非決定性名無しさん:2013/09/02(月) 23:46:00.12
>>680
50歩100歩。旧Tの主査も人格的にどうなの?って人が少なくないしな。
プロジェクトが毎回噴火する主たる要因なんだけど笑
686非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 01:42:05.46
旧姓Tの主査?
687非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 01:46:26.83
デブのくせに。
688非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 07:08:26.16
ソラン九州・香川さんに連れられて博多駅までいきました。
「この人についていってね。面接終わったら必ず携帯に連絡ちょうだい」
といわれ、その場は別れました。
同じようにあちこち路上面接を5回繰返し、最終地と思われる宮崎では
通勤時間のせいで落ちました。
途中、自分が売られているようで怖かったです。

携帯に電話すると「最後は何ていう会社に行ったの?」
ときかれました。
689非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 07:15:08.41
ソランの誓い

謙虚に学ぶ
プロセスを重視する
人を育てる
絆を大切にする
感謝の心を忘れない

そして
未来に凛として誇れる企業を目指す
常に瞳を輝かせて
690非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 14:38:29.70
デブか。
691非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 15:03:19.25







692非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 20:55:56.59
デブが優秀な人間をどんどん消していく
693非決定性名無しさん:2013/09/03(火) 23:44:09.70
変人の相手はさぞ疲れるでしょうね。
694非決定性名無しさん:2013/09/04(水) 02:13:33.13
ストーカー
695非決定性名無しさん:2013/09/04(水) 02:17:08.47
勝手にストーカーして疲れてるだけじゃないですか?
696非決定性名無しさん:2013/09/04(水) 17:14:48.12
本人にデヴの自覚無し。
697非決定性名無しさん:2013/09/04(水) 23:35:55.24
部屋に電気がつく時刻まで見張る奇特な方々もおられるのですね。
698非決定性名無しさん:2013/09/04(水) 23:36:26.00
びびでぃばびデブー
699非決定性名無しさん:2013/09/04(水) 23:47:23.88
何の話デスカ?うすらハゲデヴ。
700非決定性名無しさん:2013/09/05(木) 12:39:54.39
ご苦労様。その調子で頑張りましょう。
701非決定性名無しさん:2013/09/05(木) 16:23:21.33
この会社大丈夫なのかよ。。
702非決定性名無しさん:2013/09/05(木) 19:09:59.93
ageてるのは同一人物の書き込み?
ストカーに遭ってるんですか?www大変ですねw
703非決定性名無しさん:2013/09/05(木) 20:55:59.19
ageてる書き込みが全て同一人物のはずがないでしょう?単純というか、だまされやすい方ですね。調べてみたらいかがですか?
704非決定性名無しさん:2013/09/05(木) 22:39:40.46
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
705非決定性名無しさん:2013/09/05(木) 23:27:01.09
706非決定性名無しさん:2013/09/06(金) 02:24:28.18
錆ザン強要勘弁してくれ

残業代もボーナスもカットかよ…

いつも赤字で足引っ張る連中をいい加減転籍なりしてくれ
707非決定性名無しさん:2013/09/06(金) 02:31:28.86
え?社員交流会で残業代全部出るって聞いたよ?
By内定者
708非決定性名無しさん:2013/09/06(金) 12:52:26.28
ぬらりひょんとトイレで一緒になったけど、仮面ライダー直系のアレでしたね
709非決定性名無しさん:2013/09/06(金) 13:31:47.89
>>707
無知な学生クン。
申請すれば出るだろうよ。
申請させてもらえない部署もあるんだよ。
710非決定性名無しさん:2013/09/07(土) 12:39:31.83
もう10年以上前に退職したものだけど。
なんか今はいろいろ殺伐としているようですね。
2chだから当社比50%は割り引いてみているけどw

まだ知っている同期が数名残っているので、
何とか定年まで生き残って欲しいなぁと個人的には思ったり。

>就活で内定貰った人へ
この会社で具体的に何やりたいかがはっきりしない場合は、入るのは慎重に考えた方がいいですよ。
最近の動向は詳しくないですが(ドロップアウトしちゃったので)、基本的に激務なので目的意識がないとそのうち身体と心が悲鳴を上げかねないですから。
711非決定性名無しさん:2013/09/08(日) 01:31:36.74
俺も残業つけてないから、部下のお前もつけるなはサービス強要だよな?
お前が残業つけないのは勝手だけど、まわり巻き込むなよ
ブラック社員乙
712非決定性名無しさん:2013/09/08(日) 01:35:32.23
経営企画部は残業全部つけて、タクシー券もらって帰ってましたがなにか?
713非決定性名無しさん:2013/09/08(日) 09:07:55.29
>>712
別に。
714非決定性名無しさん:2013/09/08(日) 13:12:59.08 BE:408288948-DIA(207262)
これ誰だったんだろうな?

TISを退職しました
hotchemi.hateblo.jp/entry/2013/09/01/103951
715非決定性名無しさん:2013/09/08(日) 13:33:58.66
上期大赤字ってマジですか?w
716非決定性名無しさん:2013/09/08(日) 15:10:26.71
>>714
分かる人には分かるんだろうけど、
ここに実名を書くような奴は流石にいないだろうな。
717非決定性名無しさん:2013/09/08(日) 15:12:32.58
>>715
大赤字はないでしょ。大未達はあるけど。
718非決定性名無しさん:2013/09/10(火) 22:31:08.43
御殿山の電話の出なさ具合は異常
お前ら電話研修くらい受けてないの?
719非決定性名無しさん:2013/09/11(水) 00:02:58.96
もう無理
上が無能なクソラン上司だといくら努力してもダメだ
なんでこうなった
720非決定性名無しさん:2013/09/11(水) 00:56:27.08
>>719
もう少しだけ我慢してみて。誰かが見てくれてる。
そしてそのクソランのことも誰かがちゃんとそれなりの評価してる。
人事制度代わって来年4月からようやく降格が始まるはず。
クソランエキスパートや主査は駆逐されると信じてる。今はそれに賭けよう。
721非決定性名無しさん:2013/09/11(水) 13:59:42.00
ソランが部長だったり事業部長だったりしたらどうなるのって
722非決定性名無しさん:2013/09/11(水) 18:01:37.35
>>721
お手上げ
723非決定性名無しさん:2013/09/11(水) 20:51:51.21
TISCって出向先?
知り合いそこに出向して病んで辞めたらしい
724非決定性名無しさん:2013/09/11(水) 21:09:02.11
実際ソランが部長のところあるよ
725非決定性名無しさん:2013/09/15(日) 10:34:33.85
仲良くやれよ。
726非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 05:11:21.51
ピカ!キラ!

知ってる人いる?
誰が考えたの?
これ定着したの?
727非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 09:54:24.15
韓国人に道を聞くとこうなる・・・キチガイすぎてワロタwwwwwwwwwwww
http://hamusoku.com/archives/8060500.html
728非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 11:33:33.24
スレチ
729非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 14:34:27.65
725はあり得ないです。
730非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 22:11:14.32
集団の下劣さには、正直、吐き気がします。
731非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 23:59:23.90
集団生活ができない宇宙人は、辞めたらいいんじゃない?
732非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:14:11.36
内定者ですが、内定式の宿泊費が出ないのに愕然としました。
地方の学生はいらないってことですか。
733非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:30:20.89
そうなんでしょ。
嫌なら他社入ったら?
734非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:36:07.17
>>732
こんなところで聞かないほうがいい。
人事に聞くか、確かめるのを諦めるかの2択にしとけ。
こんなとこで聞いても、根拠の無い想像が膨らむだけだぞ。
735非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:37:18.37
>>734
聞くも何も交通費が出ないってことを言っただけです
736非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:40:01.20
>>735
俺が言ったのは、
>地方の学生はいらないってことですか。
の部分だ。
737非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:40:23.82
地方の学生が要らないかどうかを人事に聞くってことじゃない?










違うか
738非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:41:48.32
交通費出ないの?
739非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:41:53.84
732みたいなのに内定出すような会社だからな・・
740非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:43:16.92
>>736
それも疑問文じゃないんですが
741非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:43:56.27
交通費じゃなくて宿泊費です
間違えましたすみません死にます
742非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 00:46:50.03
宿泊費出ないなら泊まらなきゃいいだろ
貧乏なら西新宿の路上ででも寝ろよ軟弱
743非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 01:00:15.02
お金欲しいから就職するのにお金出せって…
744非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 01:01:21.76
>>741
うちの社員なんてこんなもん
誰かを叩き続けて自己のアイデンティティーを保ってる。
叩かれはじめたらおしまい。手負いの野生動物みたいに寄ってたかって叩かれて終了。
正直、入社して何か力つけるつもりならキツいぞ。
上げ足取るとか、弱点見つけて叩くとか、上司にコビる術とか、そんなんばかり身に着く。
俺もその一人か。。。
745非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 01:03:47.90
ここはやめとけよ…真面目な話
746非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 01:06:26.55
ティス

ですか?
747非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 01:18:02.13
>>741
西新宿までルンバに乗ってきたら一万やるよ
748非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 01:25:53.73
>>744
旧T以外が「うちの社員」って言うのやめてくれないかな。

こちらでどうぞ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1298738079/
749非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 06:47:31.49
>>732
特定を恐れない時点でそもそも会社員に(ry
750非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 07:14:30.77
>>749
これで特定できるとかどんだけ社員少ないんですか
751非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 08:27:23.09
無能な社員なら6000人いるよ
752非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 10:15:39.02
751、お前も含めてな!
753非決定性名無しさん:2013/09/18(水) 21:48:36.66
>>732
なぜか子会社は出るらしい
754非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 12:38:39.99
最低の群れ方ですね。
755非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 22:07:49.95
最低はわかった。最高の群れ方教えろや。
756非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 22:13:46.01
社内SNSで遊ぶ
757非決定性名無しさん:2013/09/19(木) 22:20:11.66
誘ってるけど乗ってこないんだわ
もう独り身なんだからいいじゃんか
結構タイプなのにん
758非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 12:16:15.01
ちょっと待て
午後から始まる内定式になんで前泊が必要なんだ
朝一の飛行機でも間に合わないような僻地に住んでいるのか?
それとも内定式は朝からやるようになったのか?
759非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 13:30:29.07
終わったあと東京で遊んで帰りたいんじゃないの?
760非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 13:33:59.47
前日から内定者研修があるんだお
761非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 17:02:32.70
ソラン出身人事が無能な件
762非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 18:22:06.01
>>760
え!それなのに宿泊費出ないの?
一回家に帰れってことなのかな。だとしたら交通費倍出せやって感じだね。
763非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 10:17:16.46
私が飲む接待費は出せるが君の交通費は出せん。
764非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 10:24:43.29
TISっていろんなところで聞くけど
あらゆる現場で現場を混乱させるトリガーになってるよね・・
765非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 16:20:33.34
そうだね。辞めたいよ。
こんなクソ会社。恥ずかしい。
766非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 18:49:15.16
辞めればいいじゃん、なんで辞めないの?
自分が無能だから?
767非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 19:01:55.18
765の方と違って、そもそも入社しておりませんので‥。
768非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 19:26:22.89
まあIT業界全般で見たら悪い会社ではないよ、待遇まあまあだし
ただ3社合併して特に部署ごとに当たりハズレ大きくなった感はある
769非決定性名無しさん:2013/09/21(土) 23:24:09.22
どこが当たりですか
770非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 19:25:32.61
当たりは知らんけどデブが居るところはまずハズレ
771非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 21:46:04.53
当たりは知らない…。そこは素直ですね。
772非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 23:01:48.42
倍返ししていいっすか?
773非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 23:03:14.25
>>772
貸してた金返してよ
774非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 08:40:31.13
>>772
貸してたスペランカー返してよ
775非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 09:16:36.49
つまらん、だからお前は万年G2なんだよ
776非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 15:22:11.24
>>750
お前バカだろ?
777非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 16:14:54.15
馬鹿だと思うなら特定してみれば?
778非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 17:22:48.44
サービス残業が辛い

事業部でうちの部が一番赤字らしく、口うるさい

俺の参画プロジェクトはずーっと黒字なのによー

ボーナスもまともにもらえねー
779非決定性名無しさん:2013/09/23(月) 20:37:32.59
業績悪い部署って無理やり地方飛ばされたりさせられるらしいな
780非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 15:09:27.47
出向や転籍の嵐だしなw
781非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 17:24:14.51
ソランの方は転籍もやむなしかと。
782非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 18:27:44.41
ソランて何?
783非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 18:29:15.84
人工衛星を作った技術力が売りの会社
784非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 21:27:44.40
ソランは大半が単価50万円台の客先常駐。
ph引き下げに貢献してます。
785非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 21:41:14.04
そのとおり。今までは客先常駐で若手が働き、老害は何してるかわからん感じでもなんとかなってた
それが今はなんとかならなくなったんだが今まで仕事してなかったから全く機能しない
786非決定性名無しさん:2013/09/24(火) 21:49:45.00
>>784
開発で50万とか嘘だろ・・・
シーエスティの方がマシなんじゃ
787非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 07:05:15.34
50はさすがにない。
70。
788非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 17:47:32.04
間取って60ってとこかね。
789非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 19:29:46.55
うち40だったよ
790非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 19:39:54.49
どこの事業部が比較的マシ?
791非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 20:39:47.30
公共系でしょ
792非決定性名無しさん:2013/09/25(水) 22:37:44.20
公共の今の酷さを知らないのか
793非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 08:05:49.99
中部産業とかなら元気なんじゃね?
794非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 16:43:26.78
盗聴されたこと、忘れませんから‥。
795非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 17:07:21.41
何の話や?
796非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 17:08:11.54
ゲスの集団は無視するしかない。
それを学ばせていただきました。
797非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 21:53:07.13
盗聴って出向のやつか
798非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 22:18:38.71
井戸端会議集団の一員ですよ。
799非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 23:32:00.71
気違い集団でもある、というのが正直な気持ち。
800非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 23:52:12.03
>>799
へぇ〜…、自分はキチガイじゃないとでも?w
801非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:18:43.83
気違い集団ってこと、認めてるんですね−!
802非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:27:01.19
同じ穴のムジナw
803非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:45:19.58
指摘されたくない事を指摘されると、そう言いたくなるんでしょうね。
仕方ないよ。にんげんだもの。
804非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 00:54:07.00
そんなにムキになるなよw
805非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 01:06:48.18
>>803
結局、自分も同じ気違い集団だと気付きバツが悪くなったクチw
806非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 01:07:06.09
バカバカしいから遊んでるんです。
807非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 01:10:39.55
>>806
ああ、なんだw
バカな遊び人の方でしたかw
808非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 01:22:06.67
そうなんです。バカバカしいから遊んでるんです。
809非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 01:35:23.13
>>808
あれあれ。「そうなんです。」だってさw
この人、自分がバカで遊び人だって認めちゃったよw
きっと普段も仕事のできない現場のお荷物なんだろうね w
ようおるよ。そんな落ちこぼれは。
810非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 04:09:09.34
809さん自身のことに思えます....。
811非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 04:09:56.81
809さん自身のことに思えます....。
812非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 09:40:36.08
カッチカチやろ?
813非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 21:01:01.17
半沢直樹の派閥争い見てると、そのシワ寄せが子会社にきてたんだよなあ
って今更ながら思う
814非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 21:04:38.86
子会社へ行く人間は、素直に出向せざるを得ない人間か、
戦に負けた人間のいずれか
815非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 21:06:10.80
ソランvsユーフィットvsTIS?
TIS圧勝だろ
816非決定性名無しさん:2013/09/28(土) 21:39:42.48
810,811を書き込んだ者からすると、812さんの書き込みの意味が分かりません。
817非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 00:23:56.02
ユーヒットで生き残ってる人いんの?
818非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 15:14:36.97
一番マシな事業部はどこ?
クソランがトップのところは嫌です
819非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 16:47:54.50
>>818
それを知ってどうすんの?
820非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 17:06:21.95
>>819
異動願い出すんだよ
821非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 18:34:13.52
ここで書き込まれたところに異動願い出したら確実に特定されるなwww
822非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 18:43:57.10
とりあえず金融第2
823非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 20:24:10.44
異動願い出せないので如意棒を出しますた。
824非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 21:08:44.56
>>814
半沢は東京セントラルに出向されたけど、その先で銀行と対決して・・・、ネタばれになるから言いたいけど言えない
825非決定性名無しさん:2013/09/29(日) 22:56:29.65
そういえば社員が安く使えるマッサージのサービスがあるって聞いたけど使ってる人いるの?
826非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 18:37:03.09
内定もらいました。よろしくです。
827非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 19:19:10.65
死ねゴミ学生
828非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 19:34:57.95
>>827
ゴミ社員は逝ってください
829非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 22:48:30.90
>>826
死ねゴミ学生
830非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 00:49:00.78
こんなゴミ社員しかおらぬのか
831非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 10:31:47.11
民主法律協会派遣労働研究会

http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm

(5)直接面接・直接採用

派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)

●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反

に該当します。

●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。

●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。

職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。

この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
832非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 14:02:10.02
そういえば社員が安く使えるマッサージのサービスがあるって聞いたけど使ってる人いるの?
833非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 15:48:00.75
そういえば社員が安く使えるマッサージのサービスがあるって聞いたけど使ってる人いるの?
834非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 16:51:34.31
そういえば社員が安く使えるマッサージのサービスがあるって聞いたけど使ってる人いるの?
835非決定性名無しさん:2013/10/02(水) 22:56:16.76
S出身の管理職には高卒も居る
そんなのが混じってTIS社員気取ってて部下に偉そうにしている事を知ったら純TISはキレるだろうな
836非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 10:15:04.61
手ごろな娘いねーか?
837非決定性名無しさん:2013/10/05(土) 21:40:25.37
体重100`の子なら紹介する
838非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 22:34:10.38
S出身ってほんとに使えないね。
839非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 22:39:42.72
そういえば社員が安く使えるマッサージのサービスがあるって聞いたけど使ってる人いるの?
840非決定性名無しさん:2013/10/06(日) 23:18:26.80
月曜日やだやだ働きたくないでござる
841非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 21:12:09.55
ナイフ使いそうだと周囲の恐怖から注意されたのに
お前に刺されそうだわと大声で言い返したあぢおうさん

その態度で言われたのにオウム返しでドヤ顔
さすがナイフ使い
842非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 22:41:04.51
マッサージ行きた過ぎわろた
843非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 22:57:02.24
質問させてください。
社員の方が安く使えるマッサージのサービスがあると伺いましたが、実際に使われてる方はおられるのでしょうか。
844非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 23:34:01.81
丁寧になったワロタ
845非決定性名無しさん:2013/10/07(月) 23:34:03.01
ありません。
846非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 00:32:21.98
843を書き込んだ人って、別の特定の人が書き込んだように見せかける意図があるのかも…。
だからわざわざ文体変えたのかもしれないですね。
847非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 00:42:27.68
そろそろ、まともな指摘してくれないクソ役員をチェンジしてくれないかな

そんな勇気ないか

ただ、下はみてるよ
848非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 00:46:39.73
ママー!!怖いよ〜!!
えーん、えんえん…
849非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 01:01:32.64
乳離れのできないU
コミュ障のS
技術のないT

ってとこだろな。(笑)
850非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 01:05:47.04
848を書き込んだ人も、843と同じ意図があるんでしょうね。
851非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 16:16:10.84
は?
852非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 18:17:58.22
もうすぐインテック様が吸収してくれるだろうから、それまで頑張ろう!
853非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 18:51:46.92
インポックのが明らかに下wwww
854非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 20:52:36.40
どっちが上とか下とかないんだよ。
ITホールディングスの仲間じゃないか。

そういえば経営統合前にインテックからうちに転職してきた人とかっていたのかな?
855非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 21:29:42.36
そういえばユー忘れてる?
856非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 22:17:03.53
合併したところでうまくいかないんじゃないかな
インテックの次第に仕事が減っていって業績悪化が予想される
857非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 22:20:04.27
井戸の中の蛙だな。

どうでもいいけどアメリカがデフォルトしたらうちの会社なくなるよ。
まあ日本経済もデフォルトするかもだけど。危機感なさすぎ。
858非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 23:15:50.57
もうすぐインテックが合併してくれる。
やったあ。
859非決定性名無しさん:2013/10/08(火) 23:19:08.51
意地でもデフォルトさせないっしょ。
国債すれば金は手に入る。
860非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 01:29:54.90
今でしょ
861非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 12:12:56.54
>>859
アメリカをデフォルトさせたい勢力もいるから分からない。
日本も売れない米国籍いっぱい持っているし、株価大暴落するだろうね。
862非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 12:17:13.91
プロパーでも社員証のストラップの色が統一されてないけど、どういった意図があるんですか?
863あぢあぢ:2013/10/09(水) 15:21:38.62
鶴見の 比良坂竜二 だいしゅきほーるど
864非決定性名無しさん:2013/10/10(木) 12:20:00.86
てす
865春名○和:2013/10/12(土) 06:28:58.06
春名○和
866非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 06:33:16.04
ここで出会えたらいいのになぁ。
867非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 06:57:08.14
ピンとくるんじゃないかな?頭いいしね!
868非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 08:54:42.46
アラフォーバツ有に手を出してしまいそう。
もうダメポ。
869非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 22:19:26.98
全くピンときませんが。
870非決定性名無しさん:2013/10/12(土) 23:19:57.41
ストーカー店員か?としか思わない。
871非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 00:44:32.35
もしかして、Hさん?
872非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 01:05:44.14
違います。
873非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 03:08:38.39
キャリ開にいた人たち元気?
SNSで遊んでる?
874非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 07:03:43.88
>>873

んなわけねーだろ、この尺八野郎。
875非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 14:34:23.87
キャリ開前まで30人くらいいたのに今数人しかいないよね。
みんなキャリア開発して現場に復帰したんだね。良かった。
876非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 18:05:54.71
誰か>862 について知ってる?
877非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 23:21:33.84
そういえば社員が安く使えるマッサージのサービスがあるって聞いたけど使ってる人いるの?
878非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 09:16:34.91
>>877
そりゃあれか。手コキつきのやつか?
879非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 18:45:38.98
連休中はバレずに済みそうです
880非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 22:29:23.07
ついに合併発表
881非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 23:43:36.21
みんなが一つになるのか
882非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 23:48:37.14
なんの話だ?
883非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 00:58:41.61
884非決定性名無しさん:2013/10/15(火) 01:27:21.96
1年以上前の記事だしTISじゃなくて元ユーフィットのことだしこの件はNTTデータがうまく逃げただけだし合併とは関係ない
何でリンク貼ったし
885非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 23:33:38.87
40までには再婚したいです
886非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 23:47:28.46
>>885
あと何年あるの?
887非決定性名無しさん:2013/10/16(水) 23:51:52.71
17年
888非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 01:40:49.57
23でバツイチか。
無理だね。
889非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 06:22:19.84
まず会社を辞めなさい
890非決定性名無しさん:2013/10/17(木) 21:24:22.56
>>888
無理なのはお前なんだよこのタコ。
知ってるぞ、お前バブル世代だろ。
891非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 22:24:01.34
この会社に入るために身元保証書は必要になりますか?
(要る場合、他の会社に応募します。)
892非決定性名無しさん:2013/10/18(金) 22:28:33.16
>>891
中小企業とかだったら保証書とか要らなそうだからそういうところ行ったら良いと思う
893非決定性名無しさん:2013/10/19(土) 00:09:33.91
偽者が多いな(笑)
ま、いいや。
バツイチアラフォーは蜜の味
894非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 06:54:49.58
>>893
クラミジアもらって氏ね
895非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 10:40:40.98
早起きなんですね。
896非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 13:26:18.63
クラミジアとは何ですか?
意味不明なんですけど。
バツイチって、誰ですか?
897非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 20:14:49.11
偽物て何の偽物??そしてクラミジア貰って死ぬんですね?
898非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 20:34:43.58
893と894は一体何を言っているんですか?バツイチって誰のことですか?
クラミジアとは何ですか?
899非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 21:59:40.91
この会社、女がウザい。
900非決定性名無しさん:2013/10/20(日) 22:59:22.87
>>891ですけど、
結局、この会社に入るために身元保証書は必要になりますか?
901非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 10:39:31.29
覚えてねーわ。用意しといたら?
902非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 23:17:05.55
OH クラミジアってサザンの曲あったよな?
903非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 23:47:54.86
>>900 いらないよ
904非決定性名無しさん:2013/10/21(月) 23:49:36.15
>>900
必要です
905非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 02:57:58.93
いるにきまってるだろタコ。
906非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 09:06:07.24
何故この会社に入りたいんでしょうかね?
907非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 13:55:25.38
バツイチなんて山ほどいるだろうが(笑)
908非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 14:34:36.53
はあ?
909非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 23:34:16.74
お前ら女ばっかに興味持ってないで仕事しろ、これだから俺のボーナスが少ないんだよ
910非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 23:42:22.82
で、アラフォーバツ有りに手を出したんですね?
911非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 09:12:18.22
話をクラミジアに戻そう
912非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 11:47:49.76
どうでもいいけど話を勝手に作り上げるのだけはやめてくださいね。
913非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 20:37:08.68
話をバツ女に戻そう
914非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 21:50:13.13
転籍すると基本給下がるの?
915非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 23:38:52.90
ソラン民は周り見てもほぼ絶滅してるよな。生き残ってる俺はかなり貴重な存在かも
916非決定性名無しさん:2013/10/24(木) 00:11:13.21
特定すっぞ。デブが。
917非決定性名無しさん:2013/10/24(木) 00:19:59.30
ハズレ。
918非決定性名無しさん:2013/10/24(木) 00:24:48.79
916特定した。
919非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 05:59:43.62
嘘つくな、このタコ
920非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 07:06:05.98
5Fの話しようや
921非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 08:51:33.33
早起きですね。
922非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 11:08:44.60
あなた方こそ
923非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 11:14:15.74
話を都合よく作り上げる放送局には付ける薬なし。
924非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 09:13:01.05
クソ迷惑な放送局は島流しでしょ(笑)
925非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 09:41:03.05
気の合うお仲間同士、そのまま群れてればいいのであって、島流しなんてする必要はないでしょう。
926非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 09:49:23.73
へぇ、それじゃ、放送局は大喜びでしょうね(笑)
めでたし、めでたし(笑)
927非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 10:07:05.20
それで大喜びできるなんて、愚かだということでしかない。
928非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 10:26:44.90
嫉妬みたい(笑)
929非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 11:18:54.69
まさに928の言ってることが、自分にとって都合のよい作り上げ話の内容です。
930非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 12:40:34.75
申し訳ありませんが、警視庁に偽装請負(職業安定法違反)の告訴状を受理してもらう方法をお教え下さいますようお願い申し上げます。
931非決定性名無しさん:2013/10/26(土) 17:40:25.26
今日も気持ち良かった
932非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 03:34:54.14
TIS社員は馬鹿ですか?
933非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 07:39:30.34
そうです。
あなたと同じです。
934非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 11:26:19.03
新宿の本社ビルではメー子が奴隷にされてるんですか?
935非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 06:49:23.10
うるせーデブ。
936非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 10:10:32.22
934を書いたのは別の人ですよ。
937非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 10:17:11.60
       ___
    / ⌒  ⌒\
   / (⌒)  (⌒)\ 
 /   ///(__人__)///\
 |  u.    `Y─┴──┴──┐
   \,,    :| TIS株式会社は.|
   /⌒ヽ(^う  いい加減に. |
    `ァー─イ.   つぶれろ . |
   /    :|_________|
    /      /
  /      ⌒ヽ
_/  / ̄ ̄`)  ノ
r___ノ     (.__つ
938非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 23:08:39.43
派遣成り上がり組最強
939非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 23:12:21.08
ユーフィット最強説
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/29(火) 18:45:04.97
クソランは首になれ!
941非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 23:18:55.02
まだ潰れてないのかこの自●者まで出した超絶ブラック
942非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 07:43:37.62
>>939
名古屋人は田舎者のくせに都会人気取ってて口も性格も悪いクズ
943非決定性名無しさん:2013/10/30(水) 23:06:16.21
さいなら〜。
もう、マジ無理っスわ〜。この会社〜。
944非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 03:58:39.15
tis江坂だよね。カズくん。ご馳走様。東京でがんばってね。
945非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 04:14:42.85
東京でいい彼女つくれよ!大阪には戻ってこなくていいから(笑。
946非決定性名無しさん:2013/10/31(木) 20:34:21.96
>>945
お前もなー。
苦しかったらあべのハルカスから飛び降りて楽になれよー。
947非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 14:50:17.33
残業代だしてくれええ
948非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 17:55:00.59
社内SNSで家族情報赤裸々に書けるの尊敬するわ
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/02(土) 19:30:48.45
残業代は全額出るって話だよ
950非決定性名無しさん:2013/11/02(土) 23:30:35.74
>948

いや、あれは非常識でしょ
951非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 01:12:53.64
>>950
嫌味の意味での尊敬じゃないの?
952非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 03:57:30.07
>>948
あれはなぁ…一線こえてるよね。
953非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 13:23:09.48
>662
社内で、撮影ですか?
誰?どこの部署?
954非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 14:44:39.01
>>948
意外と俺はファンだよ。
非常識だけど。
955非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 15:14:51.64
チョンネタはさすがにどうかとおもた
956非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 15:36:43.67
名前、勤め先、実家、国籍
ここまで赤裸々に書かれちゃ堪らんね
957非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 20:40:50.77
あの娘いつのまにか離婚してたんやな
958非決定性名無しさん:2013/11/03(日) 23:19:37.68
だから何だ?関西弁キモい。
959非決定性名無しさん:2013/11/04(月) 01:20:49.01
在日のクォーターなのに裁判所勤務とかまずいよな。
昇格試験落ちたことまでバラされているし。
960非決定性名無しさん:2013/11/04(月) 03:10:53.79
リサーチにいたおっさんまだしがみついてんの?あの人まじで害悪だよな。
961非決定性名無しさん:2013/11/04(月) 03:36:30.62
自分:メンヘラ・降格
次女:障害
962非決定性名無しさん:2013/11/04(月) 03:54:15.11
やめたからすっかり忘れてたけど
あの人まだおったのか。
963非決定性名無しさん:2013/11/04(月) 12:34:32.52
>>948
社内SNSとか、どんどん幼稚な方向に突き進んでるよ。
もうたくさんだよ。
964非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 04:18:57.11
TIS社員の奥さんは不倫するってほんとですか?
965非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 04:20:17.60
TIS社員の奥さんは浮気し放題ってほんとですか?
966非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 04:26:53.22
浮気防止でキスマークつけるか?笑。実家にひきこもろうかな。桃太郎。
967非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 04:53:08.43
今度、奥さんにスレ立てよ。キスマーク?でいいのかな?
968非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 08:14:44.26
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
969非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 08:55:27.18
すまん。あんたのおくさんを妊娠させてしまった。
970非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 09:14:02.39
奥さんじゃなくて社員本人が不倫体質。ネタは上がってる。
何処にバラしたら降格するのかね?
971非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 21:30:39.15
お前ら下流工程ばかりで嫌にならないか
972非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 22:06:04.38
上流工程だと楽しいのか?
973非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 22:49:54.05
実際不倫がバレて離婚したじゃんか
974非決定性名無しさん:2013/11/05(火) 23:45:11.74
離婚だけで済んだのかい?
975非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 00:49:37.20
今日もサービス残業

ブラックワン
976非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 02:12:38.80
サービス精神が大事
977非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 18:50:24.90
>>971
上流できる独立系なんてあるわけない
あるなら言ってみてくれよ
978非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 19:03:37.92
>>977
TISとか…
979非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 19:44:23.60
ここTISスレじゃないのかよ
980非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 19:54:15.83
まだ島流しにあってない下流ばかり担当の旧Sが多いらしい
981非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 20:25:46.96
TISで言う要件定義が他の大手SIerで言うところの詳細設計で笑った
982非決定性名無しさん:2013/11/06(水) 20:30:38.08
それは大げさだな、外から見るとまともなところもあるけれどカスなところもあるイメージ
983非決定性名無しさん
>>982
自己紹介乙!