ソフトウエア情報開発(SKI) 0003

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
2非決定性名無しさん:2010/09/26(日) 12:20:08
うぜぇぇぇ!!!

レポートうぜぇぇぇええぇえ!!!
レポートやだあああああああぁぁぁぁああぁ!!!!
レポートこわいえっぇっぇっぃぃ。

研修いきたくねぇぇぇぇええぇえぇ。
研修めんどいいいぃぃぃいぃ。
研修なんて無意味すぎ。
3sage:2010/09/26(日) 15:23:43
まーた害虫がバグ出しやがった!
UT前に出しとけよクソ!!
4非決定性名無しさん:2010/10/01(金) 00:28:08
研修なんて黙って聞いてりゃいいじゃんw
5非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 05:43:54
老害乙
6非決定性名無しさん:2010/10/03(日) 17:53:14
独立ITはオールブラック
7非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 18:08:12
レポートなう
8非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 18:10:16
離職率たけ〜
9非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 18:18:27
ブラックなんかじゃねーし!
給料もいいし、技術力もトップレベルだし!!
まーた害虫の嫉妬か!?ww
10非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 18:33:35
>>9
技術力がトップ、という認識はマズイね。
おれは社員だが、どう見てもレベルは高くない。

トラブル時の組織対応力(無理やりにでも突き進む力)は高いかもしれないが、
技術力は限りなく普通レベル。若干低いぐらい。
11非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 18:51:44
>>9
レポートは異常でしょ。
12非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 22:25:00
>>9
給料高いってどのくらい?
30歳で1000万はいかないと思うが500万は行くの?
13非決定性名無しさん:2010/10/04(月) 23:30:34
>>12
>>10だけど、給料は30歳で500〜700万ぐらい。
全体としてはまあまあいいほうだよ。
でも、求められるものがキツイから割に合わないと思っている人も多い。
独特の自己啓発レポートがあったり、
リーダーとして失敗したら、すぐに年棒が100万ぐらい下がったり。
とにかく、いい意味でも悪い意味でも、プレッシャーがキツイ会社だよ。
14非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 17:59:10
>>9
中小はないかもしれんけど大企業はどこもあるよ
IBMとかは英語でレポートらしいし
やっぱ大企業はどこに行っても大変なんじゃないかな?
15非決定性名無しさん:2010/10/05(火) 23:42:47
>>14
ここのレポートは異質なんだよ。
宗教じみてるところがある。
そういう苦難を乗り越える社員は、ある意味強くなるという側面もあるが。
16非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 00:26:00
レポートまじうざい
17非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 02:33:20
>>15
いや、知ってるよ
それでも俺は時間ばっかりかかってる奴=こだわってるんじゃないなら要領が悪いって印象
18非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 02:41:44
>>17
あんた、結構評価されてる部類の人だな。
まあ、そのとおりなんだが、
そういう風に考えることができる人間は少ない。

経営者的視点で見ると、
やろうとしていることは意外に正しいことが多い。
従業員的視点で見ると、
やろうとしていることは苦痛に感じることが多い。

このミスマッチがこの会社の特徴だね。
少なくとも、技術力が向上する会社ではない。

技術力がなくても儲かっているから問題はない。(by 幹部)
技術はどんどん進化するので追い求めてもしょうがない。(by 役員)

このコメントが顕著だよね。
19非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 04:04:48
そこに歪みがあるのはみんなわかってる

でも、技術力なんていらんよ
パートナーさん(笑)に投げりゃええし
あいつら営業さんに文句言うぞって言うたら面白いくらい何でも言うこと聞くぞw
初めからそーしてろってんだよ!
20非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 04:22:18
>>19
そんな考えだから、できる社員がやめていくんだよw
21非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 18:47:20
何度でも言うぞ。
レポートうざい。
22非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 19:34:59
>>19
そのパートナーさん(笑)が悉く使えんくてイライラするんやけど!!
俺らのスキルが普通レベルってんなら奴らはええとこ「下の下の中」やなww
23非決定性名無しさん:2010/10/06(水) 19:38:31
>>22
パートナー分も利益をしっかり取ろうとしすぎて、
コスト抑えすぎなんだよ。
そうすると、やっぱりいい人は少なくなるよ。

ま、その分は、俺たち社員が苦しむわけだけどね。
さらにレポートでも苦しむ。

こうしてウツになっていくわけさ。
24非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 01:20:09
いくら金出したっていい奴は来ねーよ!
何故なら害虫にスキルある奴なんていねーんだもんw
だって大学すら行けねーよーな馬鹿ばっかだぜ?マジでワロエない
25非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 03:38:58
>>24
俺達もスキルないから、
偉そうなこと言えないよね・・・w
26非決定性名無しさん:2010/10/07(木) 19:29:10
>>25
俺達にスキルがないってんなら、
お前は一体誰がスキルあると思ってんの?ww
27非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 13:27:58
>>26
ぷぷ
28非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 16:30:29
>>26
お前、その発言ヤバイな。
できる奴なんて、みんな辞めていったじゃねーか。
29非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 19:09:31
だけど俺もよその会社で優秀な奴を見たことないなー
30非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 21:37:46
取り敢えず3年で経験積みまくって安定会社に転職した方がいい
一生働くのは絶対無理!
年を取ってる人をクビにしたがるし、勿論退職金もない
パワハラセクハラ三昧でこの会社ほど冷徹な会社はない
責任の取らされ方は半端なくて、常に人間としては見られない
ただ学べる事は少なくないから、学べるだけ学んですぐ転職した方がいい
出来ない奴の戯言と思ってもらっていいが入ったら分かるし
優秀な人はどんどん辞めて行くのがこの会社の特徴
31ひみつの検閲さん:2024/06/15(土) 16:13:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
32非決定性名無しさん:2010/10/08(金) 23:32:09
>>30
分かってるじゃん。
そうなんだよね。学べるものは多いのに、できる人の離職率が高いって
社長・幹部は頭悪いのかなw

なぜいい人が次々と辞めていくのか、考えないのかな?
少し考えれば分かりそうなのにねw
33非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 03:26:34
3年やったらマネジメント能力何も学べんやろ?
もしかしてNSことノースキル?ww

あって困ることはないが、スキルなんて別にいらんて
製造とかはパートナーとかの下層の連中に投げて監視しときゃええ
だいたいバグが起きた時に自分が原因やったら困るやろ?
害虫やったら単価下げるいい材料になるやろし、
責任取らせてサビ残させてもええ、ストレス発散の道具にしてもええやんww
そこらへんの損得勘定したら結局スキルなんて別にいらねーよ
34非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 03:28:18
おっといかんいかん
害虫じゃなくてパートナーなw
35非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 13:53:13
害虫用のつり針か
36非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 17:37:49
>>33
そこの会社なら3年で学べるよ
NSって何かしらないが、学べない奴は無能って自分で言ってるようなものなんだが
37非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 17:47:35
>>32
去るものは追わない主義でなくなったら新しいもの買えばいいって主義だから仕方ない
年齢高くなるとゴミみたいに捨てるの社員だったら皆知ってるだろ
3年である程度学んで、経験は他で積めばいい
3年の意味は世の中の需要が多いのは27歳位までで転職するなら早目がいいって意味
3年で無理だろwなんていう奴は勝手に笑ってろ
38非決定性名無しさん:2010/10/09(土) 18:40:45
>>37
3年の意味は〜って言ってるから30=37かと思ったんだが、
30で言ってることと大きく矛盾してるぞ?
同一人物ならお前は3年で具体的に何を学べって言ってんのー?

>>30
>取り敢えず3年で経験積みまくって

>>37
>3年である程度学んで、経験は他で積めばいい
39非決定性名無しさん:2010/10/10(日) 20:24:31
>>38
ビジネスはうまいよな。
同業他社よりも稼いでることは確かだ。
40非決定性名無しさん:2010/10/11(月) 00:36:14
同規模の会社はわからんけど
リーマンショックで給料3割カットとか言ってるパートナーいたなw
他人の不幸でメシがウマい!!
41非決定性名無しさん:2010/10/11(月) 01:53:08
ざまぁww
42非決定性名無しさん:2010/10/11(月) 18:27:42
>>40
あんたもいつか会社から叩かれ時がくるよ。
43非決定性名無しさん:2010/10/11(月) 19:34:55
ここ入社しなくてよかった・・・。
44非決定性名無しさん:2010/10/11(月) 21:59:42
>>43
いい経験にはなるぜ。
45非決定性名無しさん:2010/10/11(月) 22:12:53
もしかして: 入社出来なかった
46非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 01:36:03
>>45
ま、無理して入社しなくていいけどね。
47非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 06:46:38
うちは体育会系だからヤワな奴ははなからいらん
48非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 14:18:25
>>47
そんなこと言ってるお前が、意外とウツになるかもよ。
そういう会社だしね。
49非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 19:09:21
ウツなんて気の持ちようやろ?ww
同期で長期的に休職してたやつおったらしいけど
チームまとめにゃいかんのに逃げ出すとか気合いが足りん!
まぁ候補から外されたやろうし勝手に自滅してくれてよかったわww
50非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 19:13:49
>>49
お前・・・人望なさそうだなw
51非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 22:11:46
>>49
同じ社員として、こんな奴がいるのかと思われるのが恥ずかしい。。。
52非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 22:25:13
マネジメント能力あるし、スキルもあるから上からも下からも慕われてるが?
反論できないから人格批判に走るとかもろ馬鹿やなww
53非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 22:36:15
>>52
慕われる奴はこんな発言しねーよ。
慕われてると思ってるだけだろ。
54非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 22:57:41
皆から認められてなければリーダにはなれねーよww
嫉妬してるだけだろ?ww
55非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 23:01:37
>>54
リーダーだったら、こんなみっともない発言やめとけよ〜。
かなりダサいよ。
部下が泣いちゃうよ。
56非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 23:14:40
こういう奴に限ってテンパるし鬱になる
自信家(笑)だからな
そのうち赤字プロジェクト出すからいいよ
っていうか特定出来るんじゃね?
57非決定性名無しさん:2010/10/12(火) 23:22:48
>>54
このスレ発言を部下に見せてみろよ。
ドン引きだよ。
58非決定性名無しさん:2010/10/14(木) 00:08:54
部下が泣くのがどうした?
そんなことでいちいちピーピー騒ぐ奴はいらん
59非決定性名無しさん:2010/10/14(木) 01:42:17
>>58
アホだな。
部下に媚びへつらうわけではないが、
そういうバランス感覚もリーダーには必要なんだよ。
弱い部下を成長させて戦力にすることもリーダーに求められる資質なんだよ。
60非決定性名無しさん:2010/10/15(金) 22:55:30
ああ、帰社がうざい。
帰社多すぎだろ、この会社。
61非決定性名無しさん:2010/10/16(土) 01:55:38
害虫に仕事押し付けれるから帰社はあった方がいい。
飲んでる途中に害虫がトラブルの電話かけてくるのはマジでうざいのでなんとかして欲しい。
62非決定性名無しさん:2010/10/16(土) 02:19:16
あれはウザいな!
大学にも行けねーよーな連中ばっかだからそこら辺の考えが足りないのは仕方ないんじゃね?w
63非決定性名無しさん:2010/10/16(土) 02:58:27
>>61
一緒に飲みに連れて行ってやれよ。
64非決定性名無しさん:2010/10/16(土) 03:02:55
>>61
そうならないように、手をうっておけよ。
65非決定性名無しさん:2010/10/16(土) 03:39:54
プロジェクトの飲み会を除くと俺は害虫と飲みに行かないな。
あんなの連れてったって何の得にもなんねーしw

>>61
ムカムカするよな!こっちはもうオフだってのに!
例え障害でも今日中にお前がなんとかしろって言ってるけど、
害虫に任せて翌日なんとかなってた試しがない
66非決定性名無しさん:2010/10/16(土) 04:23:10
俺も絶対誘わないな。害虫の陰口叩けないじゃん。
せっかくの飲みなのにリフレッシュ出来ないとかない!!
67非決定性名無しさん:2010/10/17(日) 23:17:42
おまいら、レベル低いな〜。
そんなんじゃ、レポートかけないぞ。
68非決定性名無しさん:2010/10/18(月) 00:13:46
>>66
心配すんな。
お前も陰口叩かれてるよ。
リフレッシュの定義のレベルが低いんだよ。
69非決定性名無しさん:2010/10/18(月) 01:32:51
俺は転職して数年経つが、
御社にいた頃はみんな仲が良くて、デキる先輩も多くいたよ。
特に同期はいい奴らで、誰かが困ってたら助けるような奴ばかりだった。
パートナーさんとも仲が良く、壁なんてなかったし
害虫なんて言う奴は俺の知っている範囲では一切いなかった。

確かに御社には、技術力や自立心の弱い人は比較的多かったと思う。
でもそれ以上に、人格のできてる奴ばかりの集団だった。
それだけに、俺にはここに書かれている内容がとても悲しい。
俺は体育会系な会社は嫌いだが、おまえらのことは本当に好きだった。

転職してわかったが、
御社では入社数年でリーダーを任されたりするから、
早くからマネージメントを学ぶにはいい環境だと思う。
別の業界に転職しようが、このスキルはどこでも活かせる。

あと、レポートの作成能力は本当に役に立つ。
何を目標とし、では今なにが不足しているのか、そしてそのためには何をしなければならないのか。
それらを考え、構成立ててわかりやすく文書化する能力は、おまえらの将来に絶対に役立つと思う。
そして、書いたことを実行できる奴は、数年後に嫌でも成長できてるよ。

下を見るな。自分の目標を持ち、常に上を見て成長していってくれ。

ただし、勤め上げる会社ではないので、自分の商品価値があるうちに転職するなり
起業するなりしたほうがいい。

長文&上から目線すまんかった。
70非決定性名無しさん:2010/10/18(月) 02:41:41
俺は転職まで読んだ
71非決定性名無しさん:2010/10/18(月) 03:34:08
害虫が責められるのは自己責任だろw
いつもいつもあいつらのせいで俺達の評価が下がる!
72非決定性名無しさん:2010/10/18(月) 15:29:33
>>71
お前 >>69 の内容読んで、何も響かないのか?
ヤバいな。
「あいつらのせいで」っていう発言はしちゃだめだよ。
メンバーのやったことは、すべてリーダーの責任。
「あいつら」が成果が出せないのは、リーダーの責任。
リーダーの基本だろ。
73非決定性名無しさん:2010/10/19(火) 06:39:56
害虫の責任は害虫の責任だろw
何でもかんでも責任をリーダーに押し付けるなよ!!
74非決定性名無しさん:2010/10/19(火) 14:32:32
>>73
ホントにリーダーか?
じゃあ、研修の場で同じこと言ってみろよ。
同じ社員として恥ずかしいよ。
75非決定性名無しさん:2010/10/20(水) 03:14:34
排除するべきは害虫だろ。
74は恥ずかしいとか言ってないで会社のことを考えろよ。。
76非決定性名無しさん:2010/10/20(水) 16:27:57
>>75
あほか。
会社の方針だから排除できないだろ。
排除したいんなら社長に言えよ。
77非決定性名無しさん:2010/10/20(水) 16:39:14
>>75
あんた、リーダーというものを何もわかってねーな。
レポートにそう書いてみて。
害虫を排除せよって。
78非決定性名無しさん:2010/10/20(水) 18:41:27
全ての責任を上の責任にするのは間違ってるだろ
大学生が定期券を落としました
→学長が悪いって言ってるようなもんだろww
79非決定性名無しさん:2010/10/20(水) 19:48:51
すべての責任はリーダーの責任とか言ってるからみんないなくなるんだよ!
パートナーの責任はパートナーの責任だ!!
80非決定性名無しさん:2010/10/20(水) 21:28:30
最近ニュースを見てると中国との外交問題がトピックに上がっていて、
中国に肩入れしている企業の大きなリスクが話題になるけど、
チャイナリスクと同様、害虫に仕事を任せると大きなリスクがあることを理解した方がいい。
81非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 00:29:19
>>80
リスクがあるからなんなの?
理解して、じゃああなたはどうしたいの?
リスクを避けてプロパーだけで仕事がしたいの?
パートナーやオフショアで儲けてる分をあなたの給料で補填してくれるの?
82非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 02:30:46
>>80
じゃあ、あんたが言う”害虫”に任せなくていいような会社作れよ。
きっと経営できないから。
リスクがあってもリターンがあるから、ビジネスになるんだよ。
そもそもリスクがない仕事なんてないけどね。
83非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 02:35:17
>>79
じゃあパートナーがミスしたとして、顧客にはなんて報告するんだよ。
それはパートナーの責任ですって言うのか?
言わないでしょ?
パートナーも悪いかもしれないけど、最終的に責任を取るのはあんたでしょ。
どうやればパートナーのミスを最小限に抑えて、品質を確保できるか、
それをマネージメントするのがあんたの役割なんでしょ?
84非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 02:37:06
>>78
学生と一緒にするなよ(笑)

ビジネスでは、
 社員の過失⇒社長の責任
になるよ。これ常識。
85非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 03:32:27
>>83
うちんとこはどこのどいつがミスしたかドキュメントに書いてるし
俺はそんな役割じゃない。
86非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 03:59:00
つづき

諸々の作業も責任を持ってミスした奴がやってる。

パートナーなんて絶対になくしちゃいけないって言われてるのに
セキュリティカードなくすようなクズばっかじゃん!
あいつらに何をいっても無駄無駄、まさに馬の耳に念仏。
俺はあんなのをフォローする気はさらさらないね!
87非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 14:12:09
>>86
じゃあ、パートナー雇うなよ。
プロパーだけでやるように社長に直訴しろよ。
88非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 14:55:20
なんか必死に見えない敵と戦ってるのがいるなー
一体誰と戦っているんだ?w
89非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 17:28:04
お前ら平日の定時内に何やってるんだよ?
仕事しろ。

ちなみに俺はダルいのでサボりです。
90非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 20:05:55
>>87
お前馬鹿だろ?ww
85はリーダーじゃないって言ってんだからパートナーの雇用決定権ないだろ。
そんな奴が社長と話せるわけないじゃん。


会社に対しての意見を言ったら社長に直訴しろだのレポートに書けだの
何でそうやって上から抑えつけようとするかなー?
91非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 20:19:48
>>90
フラットな組織が売りなんだろ?
立場なんて関係ないじゃん。
そのように社長も言ってるぜ。


>会社に対しての意見を言ったら社長に直訴しろだのレポートに書けだの
何でそうやって上から抑えつけようとするかなー?

意見じゃなくて、愚痴だろ。あんたのは。
パートナーの愚痴を言うんだったら、解決策を提示してくださいな。
92非決定性名無しさん:2010/10/21(木) 22:15:34
勤務時間内にリーダーが2chやってるなんて、
いい会社だな。
93非決定性名無しさん:2010/10/22(金) 23:04:04
>>91
ぷぷ
94非決定性名無しさん:2010/10/24(日) 23:40:21
げええええええ、休日を無駄に過ごしてたら、もう明日は仕事かよ。
ま、いっか乗り気じゃないから、サーボろっと♪♪♪♪♪
95非決定性名無しさん:2010/10/25(月) 22:15:11
またリーダーがサボり宣言か。
96非決定性名無しさん:2010/10/26(火) 02:16:46
リーダーの特権だからね。
97非決定性名無しさん:2010/10/26(火) 04:28:24


 あーたーらしい朝が来た〜♪
 つーわけで毎度おなじみの「今日の内閣支持率投票所」です。

            ↓
    http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
98非決定性名無しさん:2010/10/28(木) 16:23:25
今おきました。
かったるいので今日は休みます。
99非決定性名無しさん:2010/10/28(木) 22:06:08
リーダーがそんな時間まで寝ててサボるとか。。
100非決定性名無しさん:2010/11/01(月) 23:44:21
ま−た害虫どもがバグ出しやがった!死ねよ!
101非決定性名無しさん:2010/11/03(水) 16:38:38
害虫はバグを生み出す機械なんだから徹底的に監視してないと
102非決定性名無しさん:2010/11/03(水) 23:00:51
害虫ネタ飽きた。
もっと面白いこと言えよ。
103非決定性名無しさん:2010/11/04(木) 22:03:30
ここの会社ってどうなの?
サークルの先輩が入ったんだけど
104非決定性名無しさん:2010/11/04(木) 22:29:00
業界トップレベルのスキル及びマネジメント能力を持ってる。
どっかのマージン取るだけのスキルない外資なんかより遥かに優れてると思う。
105非決定性名無しさん:2010/11/04(木) 23:20:12
>>104
業界トップクラスって誰が調べたの?
106非決定性名無しさん:2010/11/05(金) 10:29:09
>>104
面白いこと言うね。
笑えたわ。
107非決定性名無しさん:2010/11/06(土) 01:35:18
この流れの時、毎回誰の方がスキル高いとか具体的なこと言わずに発言者を罵倒して流すよね。
108非決定性名無しさん:2010/11/06(土) 08:56:29
マネジメントスキルが >>100-101 に表されています。
109非決定性名無しさん:2010/11/07(日) 13:17:50
>>108
なるほど。納得。
110非決定性名無しさん:2010/11/21(日) 15:18:58
もうやだこの会社
111非決定性名無しさん:2010/11/21(日) 20:16:17
                                 ::/`´`´  ヽ: : :| 〈::|
                                 |::|   i´(⌒ ノ: : :l. i::|
┏━━━┓┏┳┓┏━━┓   ┏┳┓        |::| i  丶:: ̄::_;;ソ .i |::|             ┏┓┏┓
┗━━┓┃┃┃┃┗━━┛┏┓┃┃┃       .トj:|< - 、  ̄   -.〉|:イ.          ┃┃┃┃
     ┃┃┗┻┛┏━━┓┃┃┗┻┛┏━━┓ | ' .(// ) ⌒( // ) / |.━━━━━━┓ ┃┃┃┃
     ┃┃     ┗━━┛┃┃     ┣━  ┃ ヽ,i    i'  'i    |ノ         ┃ ┃┃┃┃
┏━━┛┃     ┏━━━┛┃     ┣━  ┃  | `ヽ __、 /___/´ |━━━━━━━┛ ┗┛┗┛
┗━━━┛     ┗━━━━┛     ┗━━┛   !、 ト-`´--イ  j             ┏┓┏┓
                                    〉、 ̄ ̄ ̄ /、.             ┗┛┗┛
                                 / /. ヽ___// |ヽ
                               /  ヽ      / /  \
112非決定性名無しさん:2010/11/21(日) 20:18:36
   ,. --――--、.,_
  /:::::::::::::::::::::::::,'´::::`ヽ
 i::::::::, '´ ̄ ̄i'!  ̄ノ:::: )
 !  :' │ _ ヽ: ̄:_;;ソ  
. {`ヽi 'i.'´/ハ  i' ̄ハ l|} 
 | :')  .ヽ//ノ⌒'ト_/ノ |      クックック…ではレポートバトルをはじめましょう。
 ヽ、 ヽ   、   !   |           ___,. -、
  .|:::| ト_、`ー-'__/´|           ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 
  |::::|   ト- ̄--イ /             `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
 .|:::::::\  ̄ ̄ ̄/            ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ    
 .|:::::  \___/            / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\./  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::_ ::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /    ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_   ヽ  |ヽ
113非決定性名無しさん:2010/11/22(月) 01:53:53
TM2にいけばレポートないよ。
・・・
って、スゴイ価値観だな。この会社。
アホらしい。
114非決定性名無しさん:2010/11/24(水) 19:34:38
ここは30歳になったら、辞めさせられるから
将来を考えたら避けた方が懸命だね。
初任給高そうに見えるけど残業代3万カットだし。
115非決定性名無しさん:2010/11/25(木) 23:32:52
まぁ、ここはやめたほうがいいね
116非決定性名無しさん:2010/12/01(水) 02:05:45
だめだな
117非決定性名無しさん:2010/12/01(水) 23:14:42
ウンコ企業age
118非決定性名無しさん:2010/12/05(日) 17:52:07
ま〜た害虫がバグだした!
勤務表に残業付けんなって言ってもつけてくるし、ホンマ害虫に使える奴は一人もおらんな!
119非決定性名無しさん:2010/12/06(月) 21:28:30
>>118
ユニオンに通報します
120非決定性名無しさん:2010/12/06(月) 22:37:22
>>118
そのネタあきたんだよ。
つまねーことをネチネチ書き込みやがって。
少しは足りない頭をフル稼働させて他のこと書いてみろよ。

そうすりゃ、お前の人生よりは面白くなるだろ。
121非決定性名無しさん:2010/12/07(火) 00:38:04
過去に遭遇したことあるんだけど、
パートナーに残業つけさせないよう命令して大丈夫なの?
122非決定性名無しさん:2010/12/09(木) 01:33:41
>>121
普通は無理。
だって、なぜ残業することになったかというと、
SKIのマネージメントができていないから。

ここの社員はすぐに顧客やパートナーのせいにするからね。
自分たちの実力不足は棚に上げて。
123非決定性名無しさん:2010/12/10(金) 00:55:31
>>121
別に勤証をこっちでなおしたんじゃないんだろ?
だったらそれはあくまでこっちからの提案であってそれを飲んだということ。
不良品掴まされたら文句いいに行くだろ?つまりそういうこと。
話した結果そうなってるんだから大丈夫もクソもないw

すぐにSKIのせいにする奴が湧いて出てくるな!
まるでゴキブリww
124非決定性名無しさん:2010/12/10(金) 16:45:57
昇給7月になるってどういう事?

また、残業代カットみたいに社員から金を吸いとるのか?
本当、金を奪う事しか考えない会社だ。
125非決定性名無しさん:2010/12/17(金) 06:34:48
126非決定性名無しさん:2010/12/22(水) 21:12:13
この会社辞める人って有休消化してるの?
してないよね?
労働基準監督署に訴えたら勝てるかな?
127非決定性名無しさん:2010/12/27(月) 02:50:57
>>126
勝てない。
そういう話題は、この会社百戦錬磨だ。
あの手この手で乗り切る。
このスキルは半端ないよ。
128非決定性名無しさん:2010/12/28(火) 22:15:17
>>127
なんで?
普通に考えれば勝てると思うけど。
129非決定性名無しさん:2011/01/05(水) 19:59:12
130非決定性名無しさん:2011/01/07(金) 00:45:14
>128
まずそう言ったやつは過去数え切れないほどいた。
が、結果は見ての通り、泣き寝入り。

試しにやってみな。
できないから。
131非決定性名無しさん:2011/01/07(金) 00:49:26
このスレ、イマイチ盛り上がんねーな。
害虫リーダーしかいねーし。
そのネタ飽きたし。

なんで年間に社員が5分の1も辞めるんだ?
132非決定性名無しさん:2011/01/07(金) 20:35:58
>>130
確かに前例が全くないな。。。
どんな手使ってるんだろ???
133非決定性名無しさん:2011/01/09(日) 01:18:23
>>132

手法というよりは、
幹部の人達はビジネススキルはあるから、
単純に度量負けだね。

辞める奴って若いヤツが多いから、
そんな奴が幹部の人間相手に勝てるわけがない。
なぜなら、幹部たちは日々、顧客よりもやっかいな社長を相手にしてるから。
この点はさすがだね。
134非決定性名無しさん:2011/01/11(火) 18:06:46
離職率高いなう
135非決定性名無しさん:2011/01/11(火) 19:35:58
今時の若いヤツは根性ないからなw
俺の就職した頃は就職氷河期やったからすぐ辞めるようなやつはおらんかった!

辞めたいヤツはどんどん辞めたらええw
替えはいくらでもおるんやからなww
136非決定性名無しさん:2011/01/12(水) 02:54:51
>>135

お前、年棒いくらよ。
137非決定性名無しさん:2011/01/12(水) 14:13:42
グループ会、機能してないじゃんw
138非決定性名無しさん:2011/01/12(水) 18:30:44
5年目だが、春先にやめようかどうか迷ってる。
これ以上この会社にいてもね。。。
同世代で同じように考えてる人はどれぐらいいるのかな?
139非決定性名無しさん:2011/01/15(土) 08:58:06
>>133
っていうことは、ちゃんと出るとこ出て、
正攻法で訴えれば勝てるってことだね。
140非決定性名無しさん:2011/01/15(土) 17:25:33
>>139

まあそうだね。

でも、それができるような奴だったら、
この会社でも上にのし上がっていくよ。
辞めるとしても、そんなことやるエネルギーを他のことに使う。

141非決定性名無しさん:2011/01/18(火) 10:55:29
某東京でここの会社説明会受けてきたんですけど
「技術を身につけても中国に勝てません。営業力をつけて対抗しましょう!
 私は三年後には数億円稼ぐ大物になります!」
って技術者目指す人達の前で言ってたんだけど、冗談だよね?
そもそも社員一人ひとりの成績が出るってどういうこと?
142非決定性名無しさん:2011/01/18(火) 12:17:19
>>141
数億円のPJを運営する人間になるってことだよ。
ただ、その人はまだまだだね。
営業力っていう浅い言葉で表現するなんて。

まあ、そういうことを求められる会社ですよってことは間違いない。
143非決定性名無しさん:2011/01/18(火) 12:25:28
>>141
どん引きw
144非決定性名無しさん:2011/01/19(水) 00:11:10
>>141
説明会に出るのは2,3年目の薄っぺらい経験しかないやつだから本気にしない方がいい。
マジレスすると、アーキテクチャ、設計を考える技術力やプロジェクト内の効率化、品質を高めるための仕組みを構築する技術力は必要。
プログラミングの技術力は必要ないけどね。
中国に開発、設計が移っても必要とされる技術の内容が変わるだけ。

営業力あっても提案する武器がなければ勝てない時代だからね。

ただ、社内の評価は基本売り上げなので、本人が何らかしらの技術力を持っていてもそれを武器に売り上げに結びつけなければ評価されないだけ。

説明会のやつはイタイなw
145非決定性名無しさん:2011/01/24(月) 11:44:24
今起きました。

これから二度寝します。おやすみなさい。
146非決定性名無しさん:2011/01/24(月) 11:54:47
1年未満で転職したけど、ある意味良い経験になったよ 
他の会社はもっとぬるいよ 全然ラクに思える
147非決定性名無しさん:2011/01/24(月) 12:11:52
>>146
それわかるw
148非決定性名無しさん:2011/01/24(月) 15:32:33
というのも今だから言える話だけども。
…いい人は多かったんだけど辛かったんだよなー。
つらいのがSKIの良いところであり、悪いところでもあり。
これも辞めたから言える話だねw
149非決定性名無しさん:2011/01/24(月) 15:36:50
>>148

さらに言うと、結局いい人は残らないんだけどね。
150非決定性名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:36
社長はお元気ですか?TJさんやYMDさんは?
151非決定性名無しさん:2011/01/24(月) 23:57:46
>>150
社長は元気だ。
今や、レポートかかないと、罰金30万だぞ。
152非決定性名無しさん:2011/01/25(火) 11:57:58
今起きた。

昨日もサボってるから、今日はいかないとな〜
面倒だけど行くか。
俺って偉いな。
153非決定性名無しさん:2011/01/26(水) 00:09:12
まーた害虫リーダーのサボり宣言か。
そのネタ飽きたって言ってんだろ!
154非決定性名無しさん:2011/01/26(水) 07:26:02
>>146
転職ってSE?
155非決定性名無しさん:2011/01/26(水) 11:31:09
今起きた。

今日はちゃんと行こうと思ったけど、
つまんないとかって、悪口書かれてるので、やる気を無くしました。
そのため、今日は休ませてもらいます。
156非決定性名無しさん:2011/01/27(木) 10:37:27
年棒だからどんだけ休んでも関係ないよね。
157非決定性名無しさん:2011/01/30(日) 01:56:28
今度試験受けに行くんですけど、何かアドバイスありますか?
158非決定性名無しさん:2011/01/30(日) 02:54:30
今年の新人の離職率は50%ぐらい。
生き残れる「覚悟はあるか?」
159非決定性名無しさん:2011/01/30(日) 11:33:10
>>157
やめとけ
160非決定性名無しさん:2011/01/30(日) 18:49:29
>>157
典型的な独立系ブラック企業がどんなところか学ぶ意味なら行ってもいいと思う。
ただし、優しい言葉に騙されるな。
入社したら、精神的にも身体的にも拘束され、奴隷のような扱いを受ける。
161非決定性名無しさん:2011/01/31(月) 04:03:38
もっと暇な会社のSEになりたいよううううううううううううううううう
162非決定性名無しさん:2011/02/03(木) 12:46:36
>>161
しっかりレポートかけよw
163非決定性名無しさん:2011/02/04(金) 01:14:52
ここ内定もらって蹴ったんだが、その後後悔して今は割と納得してる。
この判断は正解ですか?
技術を盗んで退職するとか含めてもっと広い視野を持てば良かったかなと後悔したんだ。

ところで気になってたんだがこの会社なんで技術者集団みたいなのが別会社なの?
164非決定性名無しさん:2011/02/04(金) 01:47:55
>>163
正解かどうかを考えるのは自分次第だろカス

不正解っていったら後悔するの?バカなの?死ぬの?
















正解です!!
165非決定性名無しさん:2011/02/04(金) 12:25:06
>>163

別会社にする理由はいくつかあるよ。
・本体を純粋なPL集団にしたい。
 (仕事が受注できるリーダー)
・別会社にすることで節税対策をしたい。
 (1つの会社で利益が出すぎることがあるので、調整のため社員を転籍させたりする)

ま、別会社っていっても、技術者集団とはいえないけどねw
どちらかというと、本体についていけない人たちが多いよww
166非決定性名無しさん:2011/02/05(土) 04:28:14
2ちゃんの情報あてにして,ここには行かないことにしました^q^wwww

説明会の時やったGDは楽しかったですけどw
167非決定性名無しさん:2011/02/05(土) 05:12:49
>166
大丈夫、志望度が低いと行きたくても行けないからw
就活ナメてない?この会社も意外と倍率高いぞ。
今の就活の現状見ろよw
168非決定性名無しさん:2011/02/07(月) 15:27:59
まぁ、ここは止めておいた方が良い
169非決定性名無しさん:2011/02/07(月) 18:49:00
やる気のないゴミが来なくて良かった!!

>>167
だよなw
選ぶ側ではなく選ばれる側だということすらわからん
おめでたい脳味噌のゴミがうちなんかに受かるわけないww
170非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 02:29:20
まさに社畜どもだな
171非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 03:45:41
洗脳研修の賜物w
172非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 07:14:10
>170
>171
↑3次4次受けのゴミどもが嫉妬で喚いているw
173非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 11:27:00
パートナーがわざわざこのスレ見にくんの?
書き込んでるのはほとんどプロパーじゃね?
174非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 11:33:12
社員か元社員に決まってる。
パートナーなんて見るわけない。

しかも自分は2次請けのくせに、下に威張り散らすこのレベルの低さ。
175非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 11:49:35

キチガイ発狂カルト集団・創価糞学会・池田大糞作は詐欺野郎の朝鮮人!

キチガイ発狂カルト集団・創価糞学会・池田大糞作の本名・成太作(ソンテチャク)!

キチガイ発狂カルト集団・創価糞学会・池田大糞作・出て行け!出て行け!

キチガイ発狂カルト集団・創価糞学会・池田大糞作・さっさと死ね!死ね!

池田大糞作・キチガイ発狂カルト集団・創価糞学会・公明党!
176非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 16:46:42
>>174
2次請けの”くせに”
”下”に威張り散らす
って言ってる時点でお前も下位を卑下してるじゃん。
レベル低いなおまえ。
177非決定性名無しさん:2011/02/08(火) 17:39:38
>>138
俺は辞めるYo!

しょぼい中小企業にしがみつく必要なんてないYo!

所詮キャリアアップのための踏み台企業だYo!
178非決定性名無しさん:2011/02/09(水) 01:38:26
>>173
>>172の後に>>175が来てるから
荒してるのは100%害虫でしょ
179非決定性名無しさん:2011/02/09(水) 11:25:34
お前ら業務時間中に何やってるんだよ?
仕事しろ
180非決定性名無しさん:2011/02/09(水) 11:49:11
ダルい
181非決定性名無しさん:2011/02/09(水) 19:01:27
ビール瓶の話
182非決定性名無しさん:2011/02/09(水) 19:05:14
レポート書かないと罰金とか、、笑ったw 
今だから笑えるけどw大変だよね
183非決定性名無しさん:2011/02/09(水) 21:40:04
ここで頑張れてる人って、ある意味洗脳状態なんじゃないかと思える。

異常な世界に居続けることが当たり前になって、
異常を異常と思えなくなっている、ある種の錯誤ではないかと思われる。

異常なまでに働くのが社会人として当たり前、とか。

異常なまでに働くことがそもそも異常なのに、
異常な世界に長くいたせいで、それでも働き続けるのが当たり前、
という発想が異常であると判断できない。



先月の給料を時給換算したらコンビニアルバイト並だったよ・・・チクショー
184非決定性名無しさん:2011/02/09(水) 22:45:54
>>183
耐えて頑張っていれば、いつかいいことあると思ってるんだよ。
いいことなんか全くないけどねw
185非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 03:23:25
>>183
勝手に異常って決めんなよ。なんの基準で測ってんの?
ホワイト企業って呼ばれるやつと比べて?
海外と比べて?
言っとくけど、海外の会社ってネットで言われてるような、日本より休みが多くて楽なんて仕事ないぞ?
自分の待遇とか給与に不満があるなら、一度日本から出てみれば?
たいてい日本よりきついし稼げないよ。
186非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 03:54:18
離職率は異常ってことは分かるでしょ?
あと周りがうつ病になったり、体壊したりしてることをよく聞かない?
大学時代の友人(SE)と比較しても仕事量の多さという名のやりがいぐらいしか誇れるものがない・・・

あと残業代が全額でないことは正常なの?
187非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 06:19:55
>>186
全部自分の考え方次第やん。
離職率が高いのなんて気にしてんな。自分に合わない会社なら辞めるのが普通だ。
別に会社が辞めるなって言ってるわけじゃないだろ。
気にくわないならもっといい待遇の会社見つけて転職しろ。
転職できないならそれはお前の実力不足だ。
周りが、体調を崩すのも、上記と同じ。会社が原因ならさっさと辞めるべき。
会社に依存してるのは自分だと考えるべき。

残業代に関しては、正直この業界で全額出る会社の方が少数なんじゃないかと思う。
俺の経験だけの浅い意見だが以上だ。
188非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 06:33:04
OECD諸国の平均年間実労働時間(被雇用者) 2009
Average annual hours actually worked per worker
Dependent employment

Country     Time

Korea       2074
Poland       1938
Mexico      1915
Czech Republic 1879
Greece      1777
United States  1776
Hungary     1749
Japan       1733
Iceland      1717
New Zealand   1709
Canada      1699
Portugal     1664
Spain       1615
Luxembourg   1559
Finland      1555
Denmark     1547
Ireland       1470
France       1469
Germany     1309

Data extracted on 09 Feb 2011 11:15 UTC (GMT) from OECD.Stat
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=ANHRS

ちなみに
俺       3120
189非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 07:10:41
>>188
そのくらいなら他の会社でも結構あるんじゃね。
別にお前だけが特別なわけじゃない。
190非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 07:24:30

そして、>>183に帰結する
191非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 07:29:47
まぁこの会社はレポートとか残業とか不満点がいろいろあるが
異常ってレベルではないと思う
192非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 07:47:20
>>191
勝手に異常じゃないって決めんなよ。なんの基準で測ってんの?
ブラック企業って呼ばれるやつと比べて?
韓国と比べて?
言っとくけど、韓国の会社でもここより休みが少なくてキツイなんて仕事ないぞ?
自分の待遇とか給与に満足なら、一生社畜でいれば?
たいていはここより楽だし労働時間当たりの単価良いよ。
193非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 09:34:07
>>192
え?お前韓国人なの?
どうりで・・・・
194非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 09:55:37
今起きた。

今日は珍しく早起きだな。
それじゃあ、コーヒーでも飲んでゆったりとした出勤をするか。
早起きは気持ちが良いね
195非決定性名無しさん:2011/02/10(木) 18:57:38
盛り上がってきたね!
196非決定性名無しさん:2011/02/11(金) 19:55:00
新しい寮は1R八畳に2人で住むらしいな
どんだけ経費削減したいんだよ糞会社w
197非決定性名無しさん:2011/02/12(土) 11:32:47
>>196
嫌なら寮に入らなきゃいいんじゃ・・・。
198非決定性名無しさん:2011/02/12(土) 19:16:32
昇給時期ずらされたのはどうして?
実は経営難とか?
199非決定性名無しさん:2011/02/12(土) 19:41:58
>>198
ははは、お前面白いよ。
200非決定性名無しさん:2011/02/12(土) 23:08:50
とにかく、ここは社員から金をむしることしか考えてない。
201非決定性名無しさん:2011/02/12(土) 23:20:15
もう宗教法人SKIに変更しろよw
202非決定性名無しさん:2011/02/13(日) 05:26:58
評価されてない人が批判してるんだろうけど
自分の能力の無さを棚に上げて企業批判するって気持ち悪いなぁ・・・。
こういう人にはなりたくないから仕事頑張るわ。
203非決定性名無しさん:2011/02/13(日) 06:54:19
社畜ガンバれw
204非決定性名無しさん:2011/02/13(日) 07:50:43
今年度の新人は入社2日で辞めたらしいが、会社が悪いのか、ゆとりが悪いのか

てか、この話は本当?
205非決定性名無しさん:2011/02/13(日) 08:49:21
>>203
社内ニートもガンバれw
206非決定性名無しさん:2011/02/13(日) 08:58:05
>>204
研修で辞めるのはゆとりのせいだろ。
少なくとも研修はまだまともだったはず。
殺伐とするのは現場から。そこで辞めたくなる奴が増える。
207非決定性名無しさん:2011/02/14(月) 06:20:03
>>204
間違い
正確には1日
208非決定性名無しさん:2011/02/14(月) 19:36:07
お前らも暇人だな。
こんな会社のスレに居付くなんて
209非決定性名無しさん:2011/02/15(火) 11:42:09
今起きた

寝たりないので休みます。
210非決定性名無しさん:2011/02/17(木) 23:54:29
>>196
同部屋の奴が辞めて一人部屋になったら、寮費が倍になるらしいぞ。
ホント、この会社、クソだな。
211非決定性名無しさん:2011/02/18(金) 00:51:12
>>210
おいおい、当たり前だろそれは。
1人部屋の人は元から2倍高いんだから、1人になったらそれに合わせなきゃ逆にクソだろ。
212非決定性名無しさん:2011/02/19(土) 00:09:46
やっぱり企業批判をするのは使えそうもない馬鹿なゆとりか・・・。
ゆとりはいらんし、文句があるならさっさと辞めろ。今すぐ辞めろ。
213非決定性名無しさん:2011/02/19(土) 08:44:17
>>211
一人部屋になったのは当人には関係のないこと。
それで寮費が倍になるのは変だろ。
214非決定性名無しさん:2011/02/19(土) 15:55:24
>>213
変wwwじゃwwねぇwwよwww
そもそも寮規定に書いてあるからwwww
それに同意しといて文句言う奴はもはや頭おかしいとしかいえないwwww
モンペとかマジキチなクレーマーと同じ思考ワロタwwww
215非決定性名無しさん:2011/02/20(日) 13:46:45.58
>>213
お前ほんとゆとりだな
お前どこのどいつだぁ?
216非決定性名無しさん:2011/02/20(日) 13:53:06.85
いや、やっぱゆとりが可哀想だなw
お前はチンパンジーだ。
文句があんならさっさと辞めろ!
217213:2011/02/20(日) 17:47:09.55
すいませんでした…
以後、考えを改めます。。。
218非決定性名無しさん:2011/02/23(水) 01:46:38.76
名古屋支店も開くのか。
相変わらず儲かってるな。
もちろん社員への還元がふえるわけじゃないけどね。
219非決定性名無しさん:2011/02/23(水) 15:33:12.94
ここの人たちは自社のIR関連みたことあんのかね?
取締役は前澤妻子以外に 孫、麗芳、鮮于、監査も金子
まぁ別にいいんだけどさ。

220非決定性名無しさん:2011/02/23(水) 21:43:34.79
>>219
どこで見たの?おせーて
221非決定性名無しさん:2011/02/24(木) 09:19:31.93
>>219
おお。すごい。
知ってるね。
222非決定性名無しさん:2011/02/25(金) 00:01:47.85
社長はうまくやってるよ・・・
223非決定性名無しさん:2011/02/25(金) 09:37:16.46
次期社長は誰なの?
224非決定性名無しさん:2011/02/25(金) 10:53:05.25
>>223
息子だよ
225非決定性名無しさん:2011/02/25(金) 11:36:39.74
息子はいなくなったんじゃなかったっけ?
226非決定性名無しさん:2011/02/25(金) 16:56:33.92
>>225
社長が引退するときには、必ず出てくるよ。
オーナー会社とはそういうもの。
227非決定性名無しさん:2011/02/25(金) 17:30:51.80
うまく運営してくれるなら社長なんて誰でも構わん。
228非決定性名無しさん:2011/02/26(土) 01:57:53.73
ほんと仲いいな おまえら
229非決定性名無しさん:2011/02/26(土) 04:20:37.24
なんか最近のほほんとしてて好きよこの雰囲気。
230非決定性名無しさん:2011/02/26(土) 12:08:19.69
害虫とかの余所者が荒しに来ないければ元からこんな感じやろ
231非決定性名無しさん:2011/02/27(日) 23:47:29.70
>>230
だから社員だってw
232非決定性名無しさん:2011/03/03(木) 00:49:31.23
証拠は?
233非決定性名無しさん:2011/03/03(木) 01:47:53.22
>>232
おれ、社員だもんw
234非決定性名無しさん:2011/03/03(木) 06:11:29.32
>>233
それは面白いと思って書いたのか、それとも馬鹿なのかどっち?
今までの単芝が233と同一人物だと思うけど、馬鹿の方だと思ってしまう。
235非決定性名無しさん:2011/03/03(木) 09:37:55.88
>>234
意味不明w
別に俺一人で書いてるわけじゃないしw

噂を聞くと、いろんな社員が書いてるみたいだよ。
236非決定性名無しさん:2011/03/03(木) 11:16:37.05
俺も優秀な社員だよ。
237非決定性名無しさん:2011/03/03(木) 21:51:42.87
単芝は234の予想通り、害虫と同レベルのド低脳だったな。
238非決定性名無しさん:2011/03/03(木) 22:53:07.51
民主党の佐藤ゆう□は騒動で久しぶりに
議員活動報告の更新久しぶりににしているぜ!!
(批判が怖かったんだろうなぁ。hpの更新日時を見てびっくりだっぜ)
※かわまらさん、どうするべ!!
しかも、今日の日付でだは!! 本当国会議員も地方議員も
公務員も自分のことばかだぜ

人を馬鹿にした若造が「豊」に数年前にいたな
239非決定性名無しさん:2011/03/04(金) 16:58:14.41
>>220
商業登記簿謄本
240非決定性名無しさん:2011/03/05(土) 12:22:30.91
説明会の直前にここ見たけど評価低いのかな。

やべ、マクドナルドで食べ過ぎて腹がパンパンだ
241非決定性名無しさん:2011/03/05(土) 12:59:17.64
誰からの評価が低いって言ってんの?
業界トップレベルの技術力とマネジメント能力なんだが?
お前らゆとりは精々害虫でこき使われる負け組にしかなれんのにw
242非決定性名無しさん:2011/03/05(土) 20:42:47.06
>>241の面白さは異常
243非決定性名無しさん:2011/03/05(土) 21:27:43.04
>>242のつまらなさは異常
244非決定性名無しさん:2011/03/07(月) 00:29:08.55
>>240
ネットの情報を信じるくらいならとりあえず受けて
OB訪問でもして自分で見極めた方がいい
245非決定性名無しさん:2011/03/07(月) 00:31:34.06
SEになろうっていううのに、ネットの情報を鵜呑みにするアホは
俺は会社にはいらないと思う。
246非決定性名無しさん:2011/03/07(月) 01:36:11.84
>>243
そりゃぁ、>>241の面白さに比べられたらつまらんだろうね。
業界トップレベルの技術力とマネジメント能力とかって、
そんなこと言うなんて、まったく予想外だったわ。
あんまり笑いすぎて腹筋が死にそうだ。

俺には、そんなこと冗談だとしても言えん。だからつまらないんだろうな。
真顔で言える>>241の芸人根性には頭がさがる
247非決定性名無しさん:2011/03/10(木) 15:34:06.70
むかつく、むかつく、むかつく
248非決定性名無しさん:2011/03/10(木) 17:17:27.88
イライラ、イライラ、イライラ
249非決定性名無しさん:2011/03/13(日) 21:24:45.10
>>248
誰に?
なんで?
250非決定性名無しさん:2011/03/14(月) 00:39:40.99
ジシン
251非決定性名無しさん:2011/03/14(月) 15:13:41.98
夜は停電なるんやろ?
何でとうほぐの土人のために停電されなあかんのか!
252非決定性名無しさん:2011/03/15(火) 00:05:28.92
>>251
いや違うよ。
東北の人のためじゃないよ。
原発が稼働しないから、純粋に関東の電力が不足してるんだよ。
253非決定性名無しさん:2011/03/15(火) 01:39:12.76
結局、茨城と静岡が停電になったんだって?
そんな田舎人だけの被害で済むんならそこだけずっと停電しときゃいいのにな!
俺達のためになれるんだし奴らも本望だろw
254非決定性名無しさん:2011/03/15(火) 10:58:01.51
くだらん人間が多すぎてビックリした。

こんな社員しかいないんだな。
会社の質が知れるな。

こんな時くらい、皆で助けあおうと思えないのか?
255非決定性名無しさん:2011/03/15(火) 17:38:37.88
>>254
経済のこと考えれば間違いではないよ。
256非決定性名無しさん:2011/03/15(火) 22:18:12.21
経済のケの字も知らないような奴らに言われてもねぇwww

プロジェクトを台無しにしてるお前らに電気回すほうが
よっぽど経済的な損失と思われ。

程度もそもそも低いのに助け合いのかけらもないなら、
救いようないね。
257非決定性名無しさん:2011/03/15(火) 23:23:48.77
やっぱり害虫どもが荒しに来てたんだな!
会社名と名前を名乗れカス!!
258非決定性名無しさん:2011/03/16(水) 22:20:21.39
予想通りのコメント乙wwwワンパターンが実に悲しいね。
たぶん外注さんのカキコだと決めつけるんだろうけれど、俺はエンドユーザー側だ。

業界トップレベルの技術力とマネジメント能力があるらしいから、停電なんていくらでも乗り切れるんだろ?だったらガタガタ抜かすなよ。

それと、これ以上低脳ぶりをさらさないほうがいいんじゃない?前コメみたら呆れられるだけだよ?
259非決定性名無しさん:2011/03/17(木) 03:36:59.22
面白い
260非決定性名無しさん:2011/03/17(木) 09:39:10.21
>>257
社員だ。ボケw
261非決定性名無しさん:2011/03/17(木) 21:28:29.65
エンドユーザーと言ったり、社員と言ったり役がコロコロ代わって大変ですねw
262非決定性名無しさん:2011/03/17(木) 21:49:02.73
ん?俺は俺 260 は 260 なんだが?
空気読めwww
263非決定性名無しさん:2011/03/17(木) 22:55:08.39
普段害虫と呼ばれてる憂さ晴らし?キミらが害虫って呼ぶってことは三次受けの害虫さんなんだねw
264非決定性名無しさん:2011/03/18(金) 04:03:14.00
今度、最終面接を受ける者なのですが、やっぱり仕事きついですか??
レポートにについは面接で自己啓発のようなものだと聞いたのですが、
ここを見るとそうでもないみたいなので・・。
女性のPLもいないみたいだし、女性が働ける環境なのか不安です><;
265非決定性名無しさん:2011/03/18(金) 10:39:11.93
>>264
女性ですか?
女性のPLはキツイですよw

優秀な女性は少しだけいますけど、
出世(PL)を望むとなると話は別ですね。

女性でPLのような出世を望むのなら、
もう少し大きな会社に行ったほうがいいと思います。
266非決定性名無しさん:2011/03/19(土) 00:05:55.75
仕事がキツイかとか聞くような精神力がないゆとりは欲してない。
例え万が一入れたとしても開発は気合いが全てやからどうせついていけなくて辞めるやろ。
267非決定性名無しさん:2011/03/19(土) 01:01:19.19
>>264
だから、前にも書いてあるとおりネットの情報を鵜呑みにするなよ。
端的な情報だけのここの書き込みなんて信用性まったくないよ。
レポートに時間がかかる出来ないって言ってる奴がどんな奴かなんて大体想像できるだろ?
就活しててもいるでしょ、履歴書に時間がかかる出来ないって文句ばっか言ってるやつ。
ここに文句書くやつも同じで総じてどういう人間かわかるんじゃないか?
268非決定性名無しさん:2011/03/19(土) 12:23:15.75
このように論点をすり替えられる。
269非決定性名無しさん:2011/03/19(土) 13:48:45.91
厚顔無恥ってやつだ。
馬鹿ほど声がでかい
270非決定性名無しさん:2011/03/19(土) 14:01:21.31
>>268みたいに議論をせずに殻に閉じこもる人がいるから困る。
しかもアドバイスであって論点関係ないし。
271非決定性名無しさん:2011/04/03(日) 10:50:08.20
それにしても、ここの会社の搾取はひどいもんだ。
昨年から残業代3万カット(事前説明なし)だから、
12×3万で、36万搾取。
さらに、なぜか昇給が3ヶ月おくらされて(もちろん事前説明なし)、
ボーナスもそれに影響されて、
1万昇給したとしても、
(3(給料)+2.5(ボーナス))×1万 + 3(残業代)×3万 = 14.5万
2万昇給の場合は20万の搾取。

15ヶ月で56万も搾取されるわけだ。
給料はあげてますっていうけど、上がってる人ほど搾取は増える。
見かけだけで中身がないのはこの会社の特徴だね。

あと、寮も規定が変わって、途中で寮を抜けても金だけは払わないといけなくなった。
下手すりゃ、住んでない寮に1年で24万払うことになる。

さらに、毎月社員旅行の金を積み立ててるけど、
社長の気分次第で簡単につぶされる。
3年に1回なんてHPには書いてあるけど、平気で5年とか延ばすからね。
間単に納期を破るのもこの会社の特徴。

初任給25万なんてのに踊らされないほうが良いよ。
住宅手当もないからね。
見かけの数字だけ上げて中身を削るのは得意技だから。
272非決定性名無しさん:2011/04/03(日) 12:47:57.04
偽計業務妨害罪で訴える事を検討中みたいだぞ、
このへんで止めておけ。

もう遅いかも知れないけど。
273非決定性名無しさん:2011/04/03(日) 16:37:56.12
納期が遅れるのは使えない害虫どものせいだけどなw
274非決定性名無しさん:2011/04/03(日) 21:21:13.32
>>272
お〜、じゃぁこの会社から逮捕者が出るかもしれんってこと?
そうなったら面白いな。

普通に考えるとそんな訴訟を起こすより前に
削除依頼出すほうが早いしらくだと思うけど。
275sage:2011/04/05(火) 13:35:26.87
労働組合
ユニオン
Tu peux gagner par eux.
276非決定性名無しさん:2011/04/06(水) 20:14:48.32
ここの内定出たんですけど、寮に入るか迷ってます。
寮の住み心地とかどうなんでしょう?
277非決定性名無しさん:2011/04/06(水) 21:39:53.38
>>276
寮に入るかより、入社するかで迷った方がいいと思うぞ。
278非決定性名無しさん:2011/04/06(水) 22:19:36.52
>>276
最近は運が悪いと部屋をシェアリングすることになるらしい。先輩と。
だいたいは葛西とかそこら辺の一人部屋だと思う。
277はどうせ害虫のクズだから気にすんな!
279非決定性名無しさん:2011/04/06(水) 22:36:13.11
>>277-278
ありがとうございます。
運が悪くなければ一人部屋なんですね、安心しました。
ネット環境はどのような感じなんでしょうか?
280非決定性名無しさん:2011/04/13(水) 01:35:29.47
>>279
普通のマンションを借り上げるだけだから、場所による。
281非決定性名無しさん:2011/04/15(金) 23:20:04.12
害虫うぜぇぇぇ!
282非決定性名無しさん:2011/04/16(土) 23:44:38.25
>>281
お前が一番うぜぇぇぇ!
失せろボケ
283非決定性名無しさん:2011/04/17(日) 00:55:15.31
こんにちは、12年卒の就活生です。
社員の方に質問したいのですが、この会社の毎月の残業時間ってどれぐらいでしょうか?
人や部署によって変わるかと思いますが、参考程度に教えてください。
284非決定性名無しさん:2011/04/17(日) 15:43:51.91
新人が残業せずにどれだけの利益出せると思ってるんだ?
んなこと気にするゆとりはいらん!
285283:2011/04/17(日) 23:41:27.37
>>284
質問に対して問で答えないで下さい
質問した内容にちゃんと答えてください
宜しくお願いします
286283:2011/04/18(月) 00:44:22.38
楽しそうな会社ですね
287非決定性名無しさん:2011/04/18(月) 01:48:07.97
こういう奴が上司や先輩だ。
どんな会社かわかるだろw
288非決定性名無しさん:2011/04/21(木) 00:16:55.22
俺就職氷河期世代やけど、10年前はこんなこと聞く恥知らずおらんかったぞw
289非決定性名無しさん:2011/04/22(金) 23:46:53.46
ゆとりバカ過ぎww
害虫と同レベルww
290非決定性名無しさん:2011/04/24(日) 20:47:07.43
リーマンショック前にSKIからメーカ系に転職したが、ここに比べて今の会社は天国に感じる。
リーマンショックで転職の機会逃していたら、絶対ウツになってたわw
291非決定性名無しさん:2011/05/10(火) 01:12:20.57
相変わらず儲かってるのかな?
292非決定性名無しさん:2011/05/13(金) 17:28:43.68
47歳なんだけど、ここは若そうな会社だな
求人応募するの辞めようかな

293非決定性名無しさん:2011/05/16(月) 01:08:19.24
レポートの季節か
294非決定性名無しさん:2011/05/19(木) 14:58:19.91
今年の新人の離職率ってガチ50%?
NS・TM2含めるとちょっとは下がるかな
295非決定性名無しさん:2011/05/19(木) 20:39:13.64
ガチです☆
296非決定性名無しさん:2011/05/22(日) 10:48:09.43
ここの会社受けようと思ってるんですけど長所と短所それぞれ教えてください
297非決定性名無しさん:2011/06/01(水) 00:34:57.84
長所:ねーよ
短所:ありすぎて困る

※個人的主観です♪
298非決定性名無しさん:2011/06/07(火) 00:25:44.29
ここの内定者懇談会に出席したけど、同期はみんないい人多そうで個人的に気に入った
でも先輩社員の方々の中にはここを見る限り人間的に欠落した人も居て少々不安です・・・
パートナーさんの事を害虫と卑下にするなんてどうかしています
299非決定性名無しさん:2011/06/10(金) 22:23:07.13
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Zl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
       〃 ,リ|lトl ノ    `ヽ  リ州ミ〉
.           'Zl ●   ●  i|ル'
            .リヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃jルリ′
           /⌒l,、 __, イァト、
.          /  /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|
『忙しいという字は心を亡くすと書くんだぜ』
300非決定性名無しさん:2011/06/12(日) 17:13:00.00
忙しいの左側をどうすれば心と読むのか理解不明
301非決定性名無しさん:2011/06/12(日) 22:21:24.39
>>300
りっしん‐べん【立心偏】
漢字の偏の一。「性」「情」などの「?」の称。「?」は「心」の字を立てて偏
302非決定性名無しさん:2011/06/14(火) 06:55:38.42
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Z、Z≧x、
         州l|,|,il 州Y州lYl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州W ノ    `ヽ li |州Z、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lW'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/
『立心偏知らないとか小学生以下かよ』
303非決定性名無しさん:2011/06/17(金) 16:42:46.64

定期的に害虫が社員のふりして書き込むなぁww
304非決定性名無しさん:2011/06/17(金) 22:05:51.41
                ー-、
                ,....-‐==≧、__
           ィ州州州州州州≧x `
          ィ州州}li州|lZi州i州\}ハ
         イリ州州Z}l}i}l|Z}iY州li州li
       ,イ州州州|‐Z州|! }l}ハYリ州州
        /イ州州l  Yヾ! リ__`ソ l州州!
        ノ'州l}l|  ●     ● l州州ミ、
          |! |l州⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃リZ
         /⌒ヽ }l}ヘ    !_.ノ   ノリイ{!
       \.///iヘ__> ____. <_{!__
        /////ィニ三≧T≦三ニli/ハ
        `ヽ///|!////,○///////ハ
『仮に僕が害虫だとしても、NさんやIさんからみたらみんな害虫なんだけどね』
305非決定性名無しさん:2011/06/18(土) 18:37:04.28
>>304
そのAAのキャラ何?
306非決定性名無しさん:2011/06/23(木) 13:46:00.32
従業員数 549名(2010年4月グループ計)
従業員数 534名(2011年6月グループ計)
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Zl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
       〃 ,リ|lトl \   U / リ州ミ〉
.           'Zl ○   ○u i|ル'
            .リヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃jルリ′
           /⌒l,、 __, イァト、
.          /.u /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|
『何で減ってるの?毎年大量採用してるのに・・・』
307非決定性名無しさん:2011/06/25(土) 00:55:09.17
残っている奴、まさか居残り続けて無行動でいれば事態が好転するとおもってんじゃないよな?ww
308非決定性名無しさん:2011/06/25(土) 01:08:36.98
>>307
何もやる気がないだけだと思うよ
309非決定性名無しさん:2011/06/25(土) 01:13:57.87
この会社と心中するつもりだろ
忠誠心が強いだけだよ
310非決定性名無しさん:2011/06/25(土) 05:45:54.07
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Z、Z≧x、
         州l|,|,il 州Y州lYl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州W \    /i |州Z、 人
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!.`Y´
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lW'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/
『そろそろ害虫発言してくる奴がでてくるよ』
311非決定性名無しさん:2011/06/26(日) 07:37:01.39
>> 309

さりげなく自己弁護&会社弁護乙w
ここ以外にどこにも行くとこないだけでしょ?
312非決定性名無しさん:2011/06/26(日) 09:31:27.56
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Z、Z≧x、
         州l|,|,il 州Y州lYl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州W ⌒    ⌒i |州Z、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lW'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/
『俺たちは一流の人格(笑)・一流の技術(笑)・一流の信用(笑)なんだぜ』
『引く手数多に決まってるじゃん』
313非決定性名無しさん:2011/06/26(日) 16:00:00.17
>>312
だからそのキャラ何なのか教えろよ
314非決定性名無しさん:2011/07/03(日) 01:19:03.66
AAうざい
315非決定性名無しさん:2011/07/04(月) 11:20:27.56
AAおもろい
316非決定性名無しさん:2011/07/16(土) 11:33:12.03
毎日毎日毎日毎日毎日暑いですね
317非決定性名無しさん:2011/07/23(土) 14:06:45.88
単価高い
318非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 13:05:52.12
7月も終わりだ
319非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 16:02:52.32
害虫どもの人生も終わってくれればいいんだがなw
320非決定性名無しさん:2011/07/30(土) 16:05:30.12
こういうこと書くとどーせまた害虫が必死に社員のふりして荒しに来るんだろうな!
アイツら朝鮮人と同じやからなw
321非決定性名無しさん:2011/07/31(日) 15:11:13.97
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Zl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
.         ,リイ州l li|⌒     ⌒ Y|州l
       〃 ,リ|lトl >    <  リ州ミ〉
.           'Zl⊃ 、_,、_, ⊂⊃i|ル'
        /⌒ヽ.__ヘ   ゝ._)   j. /⌒i
      \ /o,oヽ>,、 __, イァ///o/
.        ////ハ//イ=+Yr=チ{///o/
       `ヽ/ハ/////,○'//i!////
『SKIのイメージアップのために、>>320は書き込まないで欲しいな』
『あ、ちなみに俺、内定者ね』
322非決定性名無しさん:2011/08/04(木) 21:36:15.11
>321
N?
S?
それともO?
323非決定性名無しさん:2011/08/05(金) 01:42:11.91
T2
324非決定性名無しさん:2011/08/05(金) 22:39:40.91
T2wwwwww
325非決定性名無しさん:2011/08/12(金) 22:35:01.88
久々に給与明細見たら6月と7月の間で
「職務手当」と「調整時間外手当」の内訳が
大幅に変更されてるんだけど、定例会とかで説明あったっけ?
326非決定性名無しさん:2011/08/20(土) 00:53:35.90
雨が酷い一日だった
327非決定性名無しさん:2011/08/27(土) 04:35:27.63
今日も酷かった
328非決定性名無しさん:2011/09/02(金) 22:42:22.09
去年の説明会で聞いたけどほんとにこの会社全社員禁煙できてるの?
329非決定性名無しさん:2011/09/03(土) 23:47:51.49
K.Kさんとか飲みのときもふつーに吸ってたぞw
330非決定性名無しさん:2011/09/03(土) 23:53:09.12
自分より上の人間がいたら吸わないみたいだったけどなw
小さい子もいたと思うし禁煙すればいいのにな
331非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 14:57:01.48
京都人は排他的でキラッ☆い。
332非決定性名無しさん:2011/09/04(日) 22:02:49.45
            ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Zl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
       〃 ,リ|lトl ノ    `ヽ  リ州ミ〉
.           'Zl >   <  i|ル'
            .リヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃jルリ′
           /⌒l,、 __, イァト、
.          /  /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|
『全社員禁煙なんて始まったときから形骸化してるじゃん』
333非決定性名無しさん:2011/09/06(火) 03:54:24.68
害虫は何故馬鹿しかいないなのか?ww
334非決定性名無しさん:2011/09/06(火) 03:57:17.25
個人叩きしてる奴は削除依頼出しとけよ
335非決定性名無しさん:2011/09/06(火) 12:01:22.34
K.Kさんって誰よ?
336非決定性名無しさん:2011/09/07(水) 02:16:03.90
>>333
だって害虫だものww
337非決定性名無しさん:2011/09/07(水) 02:19:41.16
大学出てないようなゴミばっかやから底辺
338非決定性名無しさん:2011/09/07(水) 02:24:42.48
害虫おるよりチンパンジー座ってたがマシww
339非決定性名無しさん:2011/09/07(水) 21:49:03.42
ここは毎年何人ぐらい新人で採用されて3年後にはどれくらい残ってるんですか?
340非決定性名無しさん:2011/09/07(水) 22:02:50.23
ゆとりはいらん
341非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 07:09:23.31
>>339
採用時100人ぐらい
三年後40〜30人以下ぐらい

さらに下記のデータを見れば入れ替わりの激しさが良く分かります。
従業員数 549名(2010年4月グループ計)
従業員数 534名(2011年6月グループ計)
342非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 08:51:57.38
残ってる人は優秀な人ばかりって事ですか?
343非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 13:27:04.41
>>342
優秀な奴はこのデータをみたら入社しないと思うぞw
毎年100人採用して従業員数が減ってるってことは
長くは勤められないマイナス要素があると推測するはずw

344非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 17:02:15.67
社員500人 売上100億
一人当たりの売上が2000万て
2次請け中小にしちゃ優秀だと思うが

使い捨てられた屍たちの上に
成り立ってるって事?
345非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 17:59:17.00
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Z、Z≧x、
         州l|,|,il 州Y州lYl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州W ノ    `ヽ li |州Z、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lW'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/
『優秀だから売上が高いのかな?』
『一人当たりの仕事量が単純に多いだけかもしれないぜ?』
346非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 18:03:06.18
                ー-、
                ,....-‐==≧、__
           ィ州州州州州州≧x `
          ィ州州}li州|lZi州i州\}ハ
         イリ州州Z}l}i}l|Z}iY州li州li
       ,イ州州州|‐Z州|! }l}ハYリ州州
        /イ州州l  Yヾ! リ__`ソ l州州!
        ノ'州l}l|  ●     ● l州州ミ、
          |! |l州⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃リZ
         /⌒ヽ }l}ヘ    !_.ノ   ノリイ{!
       \.///iヘ__> ____. <_{!__
        /////ィニ三≧T≦三ニli/ハ
        `ヽ///|!////,○///////ハ
『後先考えず、社員に負担かけまくって、潰れたら新しく補充する』
『ここだけじゃないけど下流SEなんてそんなものだよ』
347非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 22:19:46.47
元請けや上司にはゴマスリ
無理な仕事も関係なしでとって

無茶苦茶なスケジュールで弱い立場の奴にやらせといて
出来なきゃスキルが足りねえとか恫喝
そんなのが多いような気がするのは気のせいか?
348非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 23:12:40.58
お前がスキルねぇんだろ笑わせんなやww
臭せぇからゴミはしゃべらんといてくれる?ww
349非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 23:26:48.54
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
350非決定性名無しさん:2011/09/08(木) 23:44:25.00
都合が悪くなるとレッテル張りww別に太ってねーしww
だいたい女も子供もお前はおらんのやろ?ww
お前が黙ってろクソデブww
351非決定性名無しさん:2011/09/09(金) 08:01:26.58
>>350
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Z、Z≧x、
         州l|,|,il 州Y州lYl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州W ノ    `ヽ li |州Z、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lW'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/
『2ちゃんで自己紹介されても確かめられないよ』
『スルーしとけよ。俺たちは一流の人格(笑)なんだろ?』
352非決定性名無しさん:2011/09/09(金) 19:57:05.28
いろんな意味で図太くないと残れない会社
まあ残りたくもないけど
353非決定性名無しさん:2011/09/09(金) 23:07:38.92
                ー-、
                ,....-‐==≧、__
           ィ州州州州州州≧x `
          ィ州州}li州|lZi州i州\}ハ
         イリ州州Z}l}i}l|Z}iY州li州li
       ,イ州州州|‐Z州|! }l}ハYリ州州
        /イ州州l  Yヾ! リ__`ソ l州州!
        ノ'州l}l|  ●     ● l州州ミ、
          |! |l州⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃リZ
         /⌒ヽ }l}ヘ    !_.ノ   ノリイ{!
       \.///iヘ__> ____. <_{!__
        /////ィニ三≧T≦三ニli/ハ
        `ヽ///|!////,○///////ハ
『文句あるなら会社やめろ』『他に行くとこないなら我慢して働け』
『結局は二択だと思うんだよね。愚痴を言っても会社が変わるわけじゃないしね』
354非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 08:12:34.34
俺は年明けには脱落かなあ。。。
355非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 13:29:16.10
文句タラッタラな奴なんて使いたくないしおるだけで不愉快
代わりなんてたくさんおるしさっさと辞めろ
356非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:31.77
ここで5年頑張れれば
他に行った時は天国だよ
357非決定性名無しさん:2011/09/10(土) 23:24:16.88
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Z、Z≧x、
         州l|,|,il 州Y州lYl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州W ノ    `ヽ li |州Z、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lW'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/
『5年もいたら、現場でやめづらいポジションになっちゃうんだけどね』
『僕のオススメは同業種なら3年、異業種なら1年で転職かな(個人的主観だけど)』
358非決定性名無しさん:2011/09/11(日) 14:46:30.10
社畜として一生を終えるなんて羨ましい
359非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 00:37:54.41
本当に能力あるなら元請け行くよな
360非決定性名無しさん:2011/09/13(火) 00:52:50.35
つまり、害虫はスキルもマネジメント能力もないゴミってことだな!
361非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 02:29:39.00
新人を何人潰したかとか協力会社を何人病気にしたとか自慢げに話してるの見た時は正直かなり引いた
362非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 03:54:18.08
気に食わん新人とかもおるし別に普通だろ
害虫は代えなんて腐るほどおるしサービス旺盛じゃないとなぁ?
害虫に多いんだが、空気読めない勤証出す奴は徹底的にやってるww
363非決定性名無しさん:2011/09/14(水) 21:18:36.97
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Z、Z≧x、
         州l|,|,il 州Y州lYl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州W ノ    `ヽ li |州Z、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lW'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/
『自分にとって働きやすい環境を作るのは定石だよね』
『他の人が犠牲になるのは申し訳ないけど(新人達は自分が偉くなるまで我慢してね)』
364非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 00:38:23.61
害虫のくせに残業つけて出す奴マジ死ね!
365非決定性名無しさん:2011/09/15(木) 23:44:16.97
そういうおまえらも元請けからみたら害虫な訳だがw
366非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 01:41:06.04
こういうときにこういうこと言う奴は害虫の成り済ましw飽きた
367非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 21:36:41.41
そんなことよりバンコクの話しようぜ!!
368非決定性名無しさん:2011/09/16(金) 23:58:06.43
勘違いないように言っておくか100人採用しても1
人使える奴が残れば会社としては御の字なんだよ

それくらいの覚悟がない奴は入社する意味ないから別の会社行く方が幸せたぜ
もっと上の会社に行くか害虫で甘んじてろ
369非決定性名無しさん:2011/09/17(土) 00:25:01.30
新人潰しが俺の生き甲斐
誰にも邪魔させないぜ
370非決定性名無しさん:2011/09/17(土) 01:41:56.43
>>369
今年の新人はほとんど潰れてないぞwwww
もっと本気だせよ
371非決定性名無しさん:2011/09/17(土) 11:52:01.13
害虫駆除が俺の生き甲斐
気に入らない害虫はどんどん潰すぜ
372非決定性名無しさん:2011/09/18(日) 00:14:19.10
俺たちは使えない害虫を全て駆除してやってるんだぜ
なぜ感謝されないのか理解に苦しむんだがw
373非決定性名無しさん:2011/09/18(日) 21:23:09.40
馬鹿な新人が多くて困る
374非決定性名無しさん:2011/09/19(月) 01:26:38.74
>>373
新人って普通は馬鹿だよ、馬鹿。
375非決定性名無しさん:2011/09/21(水) 01:16:04.76
それよりも馬鹿な害虫w
まぁ、大学すら出てないようなのもおるからなw
376非決定性名無しさん:2011/09/21(水) 16:16:43.93
高卒の上司にこき使われて大変だな。
377非決定性名無しさん:2011/09/23(金) 21:18:30.63
懐かしいな。
20年前と本質は変わってないようだね
能力なくても大きい役割もらえる会社は
そんなにないからがんばって経験しなよ
独立系でメーカー系並に給料もらえるなんて
なかなかないよ。割りに会わないのは昔からだ
ENOKIとかまだいるのかな
378非決定性名無しさん:2011/09/24(土) 23:55:18.42
今年の新人はまだマシ
去年がカス過ぎた
379非決定性名無しさん:2011/09/27(火) 03:41:13.34
そして害虫は安定してゴミクズw
380非決定性名無しさん:2011/09/28(水) 23:35:43.78
おまえらどんだけ害虫好きなんだよw
381非決定性名無しさん:2011/09/29(木) 21:07:36.26
>380
あたりまえだろw
害虫いないとPJまわんねぇよ・・・。
382非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 08:14:24.79
害虫なんて使い捨ての消耗品
徹底的に追い詰めて使いきるのが理想だろ
そいつがその後どうなろうが知った事ではない
383非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 23:01:43.47
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Zl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
       〃 ,リ|lトl \   U / リ州ミ〉
.           'Zl ○   ○u i|ル'
            .リヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃jルリ′
           /⌒l,、 __, イァト、
.          /.u /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|
『まあ、僕たちも「明日はわが身」みたいな消耗品かもしれないけどね』
384非決定性名無しさん:2011/09/30(金) 23:14:53.19
害虫女の股が緩いのはいいんだが、頭まで緩いからなw
385非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 02:19:36.27
>>382
刺されるよ?
386非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 14:09:55.35
>>385

そんな事言ってたら
かなりのプロパ刺されるだろ
いちいち気にしてられん
387非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 17:16:16.12
何で害虫はそのままの数字で勤証出すかな?
傲慢・強欲な奴多過ぎやろ!
388非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 17:43:15.24
>387
おまえみたいだよな。
389非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 21:47:28.05
>>386
かわいそう。
390非決定性名無しさん:2011/10/01(土) 23:28:29.21
嫌なら害虫は契約しなければいいのになww
391非決定性名無しさん:2011/10/02(日) 03:12:32.06
>>389
害虫に金は恵んでやってるし、害虫の意思でこっちは働かせてあげてる
嫌なら害虫はやめればいいw替わりなんてたくさんおるしww
392非決定性名無しさん:2011/10/02(日) 04:27:05.25
と言いながら、害虫をやめさせる権限がない奴乙
393非決定性名無しさん:2011/10/02(日) 07:33:43.37
>>385

あいつら虫けらにそんな事できる訳ない
俺ら刺す前に自分刺すだろw
394非決定性名無しさん:2011/10/02(日) 09:41:10.65
ここを転職の候補としようと思ってるんだけど
どんな感じ?

月の残業時間の平均とか夏のボーナスの額とか
社内の雰囲気とか
自社開発主流か、出向、派遣もあるのか
395非決定性名無しさん:2011/10/02(日) 10:26:12.58
>>392
お前入社してせいぜい3年だろ?w
396非決定性名無しさん:2011/10/02(日) 10:48:14.84
>>392
自分から辞めさせたら替わりの害虫を格安で補填とかあるし美味しいんだが?
397非決定性名無しさん:2011/10/03(月) 03:45:33.47
数えきれないぐらい害虫追い詰めたなあ
まだ市んだ奴はいないが再起不能は何人もいるかもしれんw
その度にメシウマの俺がいる
398非決定性名無しさん:2011/10/03(月) 20:19:18.26
>>397
その時間に書き込むって、お前完全にニートやん
399非決定性名無しさん:2011/10/04(火) 00:49:36.30
>>394
中途って今はやってるのかなあ
ある時期から新卒しか採らなくなってたけど
400非決定性名無しさん:2011/10/04(火) 01:09:06.58
害虫が思いあがって転職とか言ってんじゃないの?w
401非決定性名無しさん:2011/10/04(火) 09:13:58.33
ニートが真夜中に叩き書き。
お笑い。
402非決定性名無しさん:2011/10/04(火) 22:22:20.34
403394:2011/10/04(火) 23:22:59.83
>>399
>>402 にあるように中途もやってる。

という訳で、答えてくれるようなエロイ人、>>394の解答を頼みます。
404非決定性名無しさん:2011/10/05(水) 00:11:28.97
中途っていったら大阪採用かな?
大阪は東京より仕事キツいらしいじゃん頑張れw
東京は
月の残業時間の平均は50〜60(俺の場合)
夏のボーナスは3ヶ月分、ただし基本給が低め
社内の雰囲気は実力主義なので和やかに見えて裏で陰口の言い合い
派遣、出向のみ

まあ普通の独立系ですよ
405非決定性名無しさん:2011/10/05(水) 00:36:16.86
新卒採用100人で数年後にあらかたいなくなるのが普通の会社なのか?
406非決定性名無しさん:2011/10/05(水) 06:42:01.73
「普通の独立系」は「普通の会社」ではないと思うんだ
407非決定性名無しさん:2011/10/05(水) 17:31:14.35
DECはまだあるのかw
408非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 01:11:40.83
きっと宗教団体ってこんな感じなんだろなと思う時がある
409非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 18:46:44.21
いい所ないはずなのに擁護してるやつがいるしな
染まらずお金だけもらうポジションにいようぜ
410非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 20:18:53.60
>>409
ここで文句を書き込むことが、どれだけ新入社員を減らしてるのかわかってないアホ。
優秀な新人が入った方が楽できるだろ、馬鹿か。
擁護なんてねぇよ。でも自分が将来的に楽するために擁護してんだよ邪魔すんなカス。
411非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 22:27:48.43
>>410
その書き込みで、もう新人はこないな。
412非決定性名無しさん:2011/10/07(金) 23:01:47.28
騙されて入社したが、もうすぐ転職するから問題なし
413非決定性名無しさん:2011/10/09(日) 01:16:17.18
>>412
でも騙されたって表現違うよなw
なんか説明会で楽しげに話してた内容って実際はこんなめんどくさい事だったの?
って感じ。
414非決定性名無しさん:2011/10/09(日) 14:29:32.30
ここの書き込み読んで採用試験受けるの止めようか考えるくらいなら受けない方がいい
そんな感じで入社できても続くとは到底思えない
415非決定性名無しさん:2011/10/10(月) 13:30:46.37
精神力が弱い奴はどうせどばっといなくなるしなw
416非決定性名無しさん:2011/10/10(月) 14:12:30.10
精神力が弱い奴はマジで入社しない方がいい。
新入社員で入って、すぐにうつ病なんて最悪の人生だからな
本当に覚悟ある奴だけ入社した方がいい
417非決定性名無しさん:2011/10/11(火) 08:41:11.15
新人で覚悟がある奴なんかいないよ。
418非決定性名無しさん:2011/10/14(金) 01:38:03.38
今日も使えない害虫イビってやった
早く潰れねえかなw
419非決定性名無しさん:2011/10/15(土) 00:36:45.33
馬鹿な営業が使えない要員連れてくるのはホトホトあきれるわ
420非決定性名無しさん:2011/10/15(土) 08:41:28.57
害虫の営業は奴隷商人
421非決定性名無しさん:2011/10/15(土) 19:34:18.82
      ???     ?
     ?    ?  ?? ??
    ?     ? ?     ?
     ?    ? ?    ?
    ?      ? ?     ?
     ?     ?■     ?
   ??         ??
  ??             ??
  ?              ?
 ?   ●       ●    ?      馬鹿にはコピペできないの。
  ?              ?
  ??      ?       ??
   ?????   ??????
 ??    ?????     ??
????           ????
????            ????
  ???          ???
     ?■?????■??
     ????▲?????
422非決定性名無しさん:2011/10/18(火) 23:45:25.90
帰りたい
帰れない
帰りたい
帰れない
やめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたい
もうやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
助けて誰か助けて辛い苦しい胸が痛い
何なんだろう・・・この気持ち・・・
423非決定性名無しさん:2011/10/18(火) 23:49:52.76
何のために生きているのだろう
こんなことするために生まれてきたのかな
このまま歳とって死んでいくのかな
精神力弱いな・・・
こんなところで愚痴言っても仕方ないのに
なんかごめん・・・生きててごめん・・・でも死にたくない
頑張れ・・・頑張れ俺・・・今日を生き延びろ
424非決定性名無しさん:2011/10/18(火) 23:52:23.45
ちくしょー
ちくしょー
ちくしょー
ちくしょー
ちくしょー
ちくしょー
ちくしょー
ちくしょー
完全体にさえ・・・完全体にさえなれれば・・・
425非決定性名無しさん:2011/10/18(火) 23:59:24.67
そう、我々に運命などない
無知と恐怖にのまれ
足を踏み外したものたちだけが
運命と呼ばれる濁流の中へと
堕ちてゆくのだ
426非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:00:48.53
誇りを一つ捨てるたび
我等は獣に一歩近づく
心を一つ殺すたび
我等は獣から一歩遠退く
427非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:02:14.85
我等の世界に意味などなく
そこに生きる我等にも 意味などない
無意味な我等は 世界を想う
そこに意味は無いと知ることにすら
意味など無いというのに
428非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:03:51.83
俺達は虫

不揮発性の
悪意の下で
這い回る蠕虫(ぜんちゅう)

首をもたげる
月より高く

憐れなお前等が
見えなくなるまで
429非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:04:52.84
お気を確かに!
430非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:06:04.06
才能も無く、
努力もせず、
そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこ に挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
431非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:08:31.59
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん

なんかおかしい、今日の俺なんかおかしい

世界一嫌いだと言ってくれ
432非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:10:37.99
世界一好き!
433非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:13:22.45
>>432
ありがとう、理性取り戻した
そろそろ仕事戻るわ
434非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:14:16.34
仕事中だったのねん…
435非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:24:22.91
なあ、明日会社休む言い訳教えてくれ
436非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:26:36.69
体調不良じゃダメなの?
437非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:27:34.80
ありがとう
参考にする
438非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 00:30:33.52
俺達はあと何回出勤すればいい?
俺達はあと何回苦しい思いをすれば幸せになれるんだ?

上司も社長も誰も教えてくれない
439非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 08:22:20.45
追い込んだら潰れやがったw
440非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 08:29:34.04
だるい、吐きそう
今日午前休にしても誰も責めないよね?
441非決定性名無しさん:2011/10/19(水) 08:41:46.66
死ぬまで。死ぬまでだ。
ゴミ屑のように死ぬまでだ。
442非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 01:50:40.70
お前ら勝手に休んでんじゃねえよ
自宅まで追い込みにいくぞ
443非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 08:27:28.79
死にたいと思ったことは何度もある
その度に両親のことを考え思い止まった

何にも取り柄のない冴えない息子だけど今日も頑張って仕事するよ

続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
続けていればいつかいい事がある
444非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 08:30:24.21
お前らバックレてんじゃねえぞ
445非決定性名無しさん:2011/10/20(木) 08:45:30.51
ばっくれされたくなかったら、
チョット頭下げて頼んでみろ。
446非決定性名無しさん:2011/10/21(金) 01:02:56.84
害虫ってなんか単価はしょぼいくせに対等だと勘違いしてるよねw
言われたとうりにしろって言ってんのにいちいち質問してくるバカ共
447非決定性名無しさん:2011/10/21(金) 08:33:55.02
下っ端の悩み乙
448非決定性名無しさん:2011/10/21(金) 08:58:40.10
最近客先で働くことに対して疑問を持ってきた
俺らってぶっちゃけ派遣みたいなもんだよな?
449非決定性名無しさん:2011/10/21(金) 09:55:16.03
>>446
それはお前のスキルが低い、マネ力がないかどっちか。
奴らは自分より格下って思った瞬間から、変わるぞ。

あと、「とうり」って書いてる時点で程度が知れるわ、「とおり」な。
450非決定性名無しさん:2011/10/23(日) 00:55:00.71
>>446
最近は外注の方が仕事できるわ
中途半端なスキルしか持たない最近の若手よりも重宝してる
少しは現実見なさいよ。。。寄生虫めが
451非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:00:42.31
今日が終わった・・・
明日から仕事・・・
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ

もう無理マジ無理耐えられない
452非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:01:47.53
仮病で休めや!
453非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:02:33.87
軋む軋む 浄罪の塔
光のごとくに 世界を貫く
揺れる揺れる 背骨の塔
堕ちてゆくのは ぼくらか 空か
454非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:04:23.44
血のように赤く
骨のように白く
孤独のように赤く
沈黙のように白く
獣の神経のように赤く
神の心臓のように白く
溶け出す憎悪のよう に赤く
いてつく傷歎のように白く
夜を食む影のように赤く
月を射抜く吐息のように
白く輝き 赤く散る
455非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:05:44.24
我々は皆
生きながらにして死んでいる
終焉は常に
始まりの前から そこに在るのだ

生きることが
何かを知り続けることならば
我々が最後に知るものこそが終焉であり
終焉をついに見出し
完全に知ることこそが
即ち死なのだ


我々は何かを知ろうとしてはならない
死を超越できぬ者は
何ものも知ろうとしてはならないのだ
456非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:07:35.74
ただ執拗に 飾り立てる
切り落とされると知りながら

だた執拗に 磨き上げる
切り落とされると知りながら

恐ろしいのだ 恐ろしいのだ
切り落とされる その時が

切り落とされた その髪は
死んだあなたに 似てしまう


髪も爪も みな宝物のように
美しく飾り立てるのに
なぜ自らの体から切り離されただけで
汚く不気味なものとなってしまうのだろう
答えは 簡単
それらは全て
自らの死した姿に ほかならないからだ
457非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:08:37.49
悩むぐらいなら辞ろよ
代わりはいくらでもいるから
458非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:09:11.90
心在るが故に妬み

心在るが故に喰らい

心在るが故に奪い

心在るが故に傲り

心在るが故に惰り

心在るが故に怒り

心在るが故に
459非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:11:26.77
>>457
今転職活動してる
2社受けてて1社引っかかりそう
ここより給料少なくなるけど仕事は減りそうだからうれしい
460非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:13:15.52
暴いたものは
欲望と虚無

失うものは
なにもない
461非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:14:32.85
不幸を知ることは

怖ろしくはない

怖ろしいのは

過ぎ去った幸福が

戻らぬと知ること
462非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:15:28.53
人は皆すべからく悪であり

自らを正義であると錯覚する為には

己以外の何者かを 己以上の悪であると

錯覚するより 他にないのだ


確信した正義とは、悪である

正義が正義たり得る為には

常に自らの正義を疑い続けなければならない
463非決定性名無しさん:2011/10/24(月) 00:51:52.11
マネジメントとは害虫を精神的に追い込んで仕事させる事
464非決定性名無しさん:2011/10/25(火) 08:30:39.31
また一人トビましたw
465非決定性名無しさん:2011/10/25(火) 10:56:17.06
てかさ、辞めるに際して半年前に申告とか労働基準法違反じゃね?
そもそも、労使協定選任者の選任とかした事ねえし。
466非決定性名無しさん:2011/10/26(水) 01:49:31.87
4月とか10月の改変期の三ヶ月前に辞表だしたら、辞められたよ

引き止めがかなり手強いけど頑張れw
467非決定性名無しさん:2011/10/28(金) 01:19:36.80
害虫の分際で意見してくんじゃねえよ
468非決定性名無しさん:2011/11/02(水) 01:34:57.85
なた
469非決定性名無しさん:2011/11/02(水) 23:29:29.49
転職決まったったったったったったったったったった!
470非決定性名無しさん:2011/11/05(土) 06:12:46.72
また一人あの世に送ってやった
471非決定性名無しさん:2011/11/07(月) 00:08:52.78
あの世は最高ですわ。
472非決定性名無しさん:2011/11/10(木) 20:57:50.07
面白くないやり直し
473非決定性名無しさん:2011/11/14(月) 20:30:33.62
ここは害虫差別がすごいの?
ここまで害虫!害虫って言ってるスレはなかなかないわね
大手になればなるほど害虫とか言わないのかね?

独立系の中小企業だよね?ここって
474非決定性名無しさん:2011/11/14(月) 20:41:20.18
ここってアベシよりまし?
同じ独立系だけど、小さすぎない?
475非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 02:34:17.51
俺、害虫だけど
ここの害虫苛め酷いけど
それ以上に新人への恫喝が。。。

見てて辛くなる。。。
476非決定性名無しさん:2011/11/15(火) 09:09:53.07
>>474
短小包茎の差w
477非決定性名無しさん:2011/11/21(月) 06:15:32.02
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
478非決定性名無しさん:2011/11/21(月) 07:11:16.28
魂は幾何学

誰か(アメリカ)気づいたソウルコピー機器は一台中国○○円
「幾何学魂コピー事件」は無差別で猥褻です。日本は危険地帯
怨め東芝部品

知ったかブッタの日本人は失敗作
テロ装置を忘れずに
479非決定性名無しさん:2011/11/22(火) 08:43:16.34
私達も弱い立場で一生懸命やってるので
無理なスケジュール押し付けた上に
精神的に追い込むの止めてもらえませんか?
480非決定性名無しさん:2011/11/24(木) 20:58:14.18
ここのグループ会社の選考受けてるんですが
こんな頭のおかしい先輩達と働きたくないです><
481非決定性名無しさん:2011/11/26(土) 00:35:22.19
>>480
グループ全部もう選考終わってますけど・・・・wwwww
バッカすwwww
482非決定性名無しさん:2011/12/02(金) 22:05:48.58
もう12月か・・
483非決定性名無しさん:2011/12/14(水) 00:57:45.30
早いな
484非決定性名無しさん:2011/12/17(土) 15:09:58.63
来年は良い年でありますよーに。
485非決定性名無しさん:2011/12/18(日) 14:49:44.20
来年は辰年や
486非決定性名無しさん:2011/12/18(日) 14:52:18.73
辰年なのにフォロー研修でトラウマ
487非決定性名無しさん:2011/12/23(金) 06:22:51.39
従業員数 654名(2011年6月グループ合計)←会社HP
従業員数 534名(2011年6月グループ計) ←リクナビ
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Zl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
       〃 ,リ|lトl \   U / リ州ミ〉
.           'Zl ○   ○u i|ル'
            .リヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃jルリ′
           /⌒l,、 __, イァト、
.          /.u /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|
『どっちが正しいの・・・?』
488非決定性名無しさん:2011/12/23(金) 11:10:37.76
もう従業員数を公表するのやめてくれよ
離職率高いのがばれてしまう
489非決定性名無しさん:2011/12/27(火) 21:44:13.65
「病んでる」この一言のみ
490非決定性名無しさん:2011/12/31(土) 22:40:18.49
害虫が早く死にますようにww
491非決定性名無しさん:2012/01/02(月) 00:57:17.42
あけましておめでとう!
そして害虫は苦しんで死ね!
492非決定性名無しさん:2012/01/02(月) 23:51:24.66
そうだよ、
493非決定性名無しさん:2012/01/04(水) 14:20:31.72
正月明けいきなり胸糞悪い害虫の話なんてすんな
494非決定性名無しさん:2012/01/16(月) 00:28:10.00
謹賀新年
495非決定性名無しさん:2012/01/19(木) 23:51:31.64
ムカつく害虫は全部クビ!
496非決定性名無しさん:2012/01/27(金) 02:12:49.27
眠い
497非決定性名無しさん:2012/02/06(月) 00:58:53.69
寝る
498非決定性名無しさん:2012/02/10(金) 14:38:19.88
n個のなんとかシリーズは相変わらず社長がしゃべるたびに増え続けてんの?
499非決定性名無しさん:2012/02/19(日) 00:52:00.16
あげ
500非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 15:29:28.19
害虫はタヒね
501非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 00:14:33.27
501!!
502非決定性名無しさん:2012/03/04(日) 20:47:56.05
ブラック企業きめえ
503非決定性名無しさん:2012/03/07(水) 19:49:07.43
転職しようと思って
マイナビで求人探してたらSKIの求人出てきた
なんかキモい、吐き気してきた
内容がひどい
『「やらされ感」や「先の見えない不安」がない』←嘘つけ

あかん、うつ病末期や・・・
504非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 00:29:47.72
使えない奴はどんどんやめればいい
害虫に身をやつすだけやろww
505非決定性名無しさん:2012/03/11(日) 22:45:31.55
ここに就職するのは簡単だけど、その後が超キツイ・・・
学歴ないけど、仕事が超できる奴にはオススメ
仕事できない奴、自信がない奴は絶対来るな、地獄をみるから
506非決定性名無しさん:2012/03/12(月) 23:29:57.27
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
このため、人員削減の交渉を優先すべきだと判断した。
507非決定性名無しさん:2012/03/21(水) 04:10:05.44
実際給料ってどれくらいなんですか?
残業代ってちゃんとでるんですか?
あとレポートってどんなこと書くんですか?
508非決定性名無しさん:2012/03/23(金) 21:25:06.80
2ちゃん禁止令発令中
509非決定性名無しさん:2012/04/03(火) 17:21:34.69
会社辞めたい
510非決定性名無しさん:2012/04/04(水) 22:50:24.96
>>507
学生?
511非決定性名無しさん:2012/04/06(金) 22:45:06.00
>実際給料ってどれくらいなんですか?
他の下請け企業と同じぐらいにはもらえるよ
>残業代ってちゃんとでるんですか?
見込み残業として最初から含まれてるじゃん
>あとレポートってどんなこと書くんですか?
先輩のレポートをコピペすればおk
512非決定性名無しさん:2012/04/09(月) 21:55:51.39
自分で調べもせずに聞いてくるような害虫と同程度のオツムしかないゴミなんていらねーからw
513非決定性名無しさん:2012/04/10(火) 23:41:29.19
もうちょい離職率抑えられへんの?
学生逃げるで
514非決定性名無しさん:2012/04/11(水) 22:18:25.41
いや〜
この会社を20年前に辞めたオッサンだけどさ
変わってないんだねw
社長は、まだ変わってないのかね?
あの頃いた人で、まだ残ってる人いるのかな?

この会社辞めて、いまの会社に入ったわけだが
上司が「明日はゴルフ行くから休むわ」と言うんで
「はぁ?そんなんで有給休暇使っていいんですか?」と聞いたら
「権利なんだから当然だろう」と言われてびっくりした。

SKIいたときはインフルエンザで2日休んだだけで、翌年の4月に
「2日間も有給を使ったのはオマエだけだ!」って怒鳴られたもんだ。

今でも、そんな感じなの?労働組合あるの?
515非決定性名無しさん:2012/04/12(木) 08:40:53.73
おっさんキモい・・
この会社が最悪なことは分かってるけどさ
改めて言われるとなんかムカつく

自分がクズだからこんなところでしか働けないのが悔しい
516非決定性名無しさん:2012/04/13(金) 00:07:11.29
いっぽ〜にほ、さんぽ〜失敗を恐れ〜ない

っていう痛い歌は、まだ歌ってるの?
517sage:2012/04/16(月) 01:01:27.47
>>516
失敗したら目一杯こき下ろされる会社なのになw
518非決定性名無しさん:2012/04/16(月) 01:02:17.13
ageてしまった m(_ _)m
519非決定性名無しさん:2012/04/25(水) 21:15:10.92
あがれ
520非決定性名無しさん:2012/04/28(土) 09:36:18.83
去年の新人ってパッとしないのばっか残ってるよな。
こいつは伸びるだろうなって思った新人みんな辞めとるし。
521非決定性名無しさん:2012/04/28(土) 23:00:39.48
毎年じゃね?
522非決定性名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:07.33
いっぽ〜にほ、さんぽ〜失敗を恐れ〜ない

っていう痛い歌は、まだ歌ってるのかって聞いてるんだよ糞野郎共!
523非決定性名無しさん:2012/05/03(木) 00:30:08.23
>>521
それもそうか。
やっぱ新人教育間違ってるよなぁ
524非決定性名無しさん:2012/05/05(土) 15:02:35.40
害虫死ね
525非決定性名無しさん:2012/05/08(火) 22:25:44.14
>>523

あ〜え〜い〜お〜う〜
526非決定性名無しさん:2012/05/09(水) 00:04:11.22
勉強してる暇があれば働け。
527非決定性名無しさん:2012/05/19(土) 18:23:54.28
あがれ
528非決定性名無しさん:2012/05/26(土) 19:18:03.56
教えて下さい。
現在大学3年で就活中です。

1 この会社を定年まで勤め上げた人はいますか?
2 退職金は出ますか?
3 定年延長制度はありますか?
4 企業年金制度はありますか?
5 有給休暇の消化率はどうですか?
6 定期昇給制度はありますか?
7 労働組合はありますか?

よろしくお願いいたします。
529非決定性名無しさん:2012/05/26(土) 23:58:57.87
素朴な疑問なんだけどさ、今まで自殺者とか出てきてないの?
マジつれーんだけど
530非決定性名無しさん:2012/05/27(日) 03:12:13.79
有給つかえないとかもうね
531非決定性名無しさん:2012/05/27(日) 21:46:38.67
>>528
1 知らないけど、たぶんいない。
2 勤続が長ければ出るんじゃね。
3 定年まで務められないんじゃね。
4 無い。厚生と401k。
5 プロジェクトによる。
6 ある。
7 無い。
532非決定性名無しさん:2012/05/27(日) 23:02:14.78
そういや会社入ってから会社の制度とかあんまり考えなくなったなぁ
もう完全に飼い慣らされてるわー
533528:2012/05/27(日) 23:43:18.80
>>531
ありがとうございます。

はぁ…情報工学科なんて入らなければ良かったです。
534非決定性名無しさん:2012/05/28(月) 15:12:12.20
>>533
まぁ一番飽和してる学科だわな。しかもSEなんて未経験でも入れる業種だし。
でも就活は方向転換できるチャンスだと思え。
一般的に社会人としてモノになる学生なんていないからね。
逆に考えれば、どの業種を志望しても対等に戦える。
情報工学の大学出だが方向性の違いを感じて、将来はこっちでキャリアアップしたい(具体的に)って考えを選考で伝えろ。
そのためにこんな勉強してて、こんなとこまで理解したとか発見があったとか。
より具体的な自分の将来像を面接官にイメージさせられるかどうかが勝負だ。
企業側かたしたら学生の時頑張った勉強とか、頑張った研究とかそんなんいらん。
あとはSE業界でも、組み込み系とかインフラ系に進むとかね。

新卒カードって本当に大事だからよく考えて就活して頑張れ。
535528:2012/05/28(月) 22:15:17.37
>>534
ありがとうございます。
組み込み系と聞いて、はっとしました。
自分が目指す方向が見えてきた気がします。
まさか、2ちゃんで就活のヒントが見つかるなんて…
本当にありがとうございます。
536非決定性名無しさん:2012/05/29(火) 19:45:15.23
間違っても害虫なんかの人生の負け組になるなよー
537非決定性名無しさん:2012/05/30(水) 07:52:36.82
ここ入ったらマジで心が狭くなるからオススメしない
538非決定性名無しさん:2012/05/30(水) 13:41:43.28
心狭くなるねぇ。
まさに同ランクで潰し合うって感じだな。
539非決定性名無しさん:2012/06/06(水) 22:18:12.93
テクニカルマインドって
まだあるの?
540非決定性名無しさん:2012/06/11(月) 03:05:33.51
今日休んでいいですか?
541非決定性名無しさん:2012/06/11(月) 16:50:22.17
>>540
どんどん休め!
こんな会社潰してしまえ!
542非決定性名無しさん:2012/06/16(土) 01:38:28.83
レポートってなに書くの??
543非決定性名無しさん:2012/06/16(土) 16:40:45.64
>>542
実績とか比較とか、長期の目標とかそのマイルストンとか。

新人は現場評価がすべてだから真面目に書かなくていいよ。
現場によって評価の基準が天と地の差があるから公平性なんて皆無だけどな。
544非決定性名無しさん:2012/06/17(日) 12:53:11.65
週2回ノミニケーションしときゃ大丈夫やろ
545非決定性名無しさん:2012/06/18(月) 02:48:17.48
ノミニケーションwwww
したくねぇえええええええええええwwwwwwwwwwwwww

546非決定性名無しさん:2012/06/18(月) 23:40:17.20
新人の離職率高いよなぁ。
この会社1年未満の離職って30〜40%くらいだよね。
新人の扱いってくら寿司とか王将より酷いんじゃね。
547非決定性名無しさん:2012/06/20(水) 23:52:17.47
いっぽ〜にほ、さんぽ〜失敗を恐れ〜ない

っていう痛い歌は、まだ歌ってるのかって聞いてるんだよ糞野郎共!

548非決定性名無しさん:2012/06/24(日) 23:31:28.24
月曜日が近づいてきて憂鬱なので今日仮病で休みますw

よろしくwwww
549非決定性名無しさん:2012/06/30(土) 23:33:55.01
ここの会社辞めて転職してきた奴がめっちゃいい奴で優秀なんだが
550非決定性名無しさん:2012/07/03(火) 07:41:33.43
>>549
どんなひと?
551非決定性名無しさん:2012/07/03(火) 18:36:07.51
>>550
関西出身で面白い奴
こいつ手放すとかありえん
552非決定性名無しさん:2012/07/03(火) 22:51:50.14
私の知ってるひとじゃなかった 笑
553非決定性名無しさん:2012/07/05(木) 23:58:58.90
来年から入社します、ヨロシクオナシャス?
554非決定性名無しさん:2012/07/07(土) 08:28:53.03
>>553
ドンマイ。
555非決定性名無しさん:2012/07/07(土) 22:37:44.35
>>554なんでだww
556非決定性名無しさん:2012/07/08(日) 10:30:47.18
>>555
なんでって、ブラックだからに決まってんだろ。
まだ就活できるなら他のところ探した方がいいぞ。
マジで。割とマジでとかじゃなくマジで。
557非決定性名無しさん:2012/07/08(日) 13:01:55.05
>>555
俺も同意見
ただのネットの書き込みだが心から言いたい

「SKIは避けられるなら避けるべき」
558非決定性名無しさん:2012/07/08(日) 21:43:37.39
>>555
実態を書くと、説明会とか親切にしてるから騙される学生多いんだよな。
オンオフはきちんと切り換える社員多いとか言われてない?
オンの時はひたすら効率下がるような罵倒ばっかだからな。
人によるとかじゃないからね、伝統みたいなもんだから。1年目終わるくらいには「来年の新人に同じように、「は?」とか「そんなんでいいんだっけ?」って言いたいwwww」って言ってるやつ多数。
後輩を育てるなんて無い。罵倒して罵倒して、着いてこれないやつは辞めろよ、のスタンス。
559非決定性名無しさん:2012/07/08(日) 23:30:35.00
いっぽ〜にほ、さんぽ〜失敗を恐れ〜ない

っていう痛い歌は、まだ歌ってるのかって聞いてるんだよ糞野郎共!

560非決定性名無しさん:2012/07/09(月) 22:50:07.35
新人が配属される事が決まってるプロジェクトで

「○○さん、また今年も新人潰すんですかぁ〜」

「潰すなんて人聞きが悪いな。勝手に潰れていくんだよw」

とか、普通に談笑してるもんな
561非決定性名無しさん:2012/07/11(水) 00:39:24.30
まぁまだ若い会社だから誤魔化してるけど、
近い将来自爆して会社消えるだろうな。
562非決定性名無しさん:2012/07/11(水) 01:46:10.80
30で使えないと
判断されれば強制退場だしな

40以上の社員って
今何人ぐらいいんの?
563非決定性名無しさん:2012/07/12(木) 20:09:06.25
>>562
10人いないんじゃねーの?
いたとしても10人前後だろ。

てか、この会社早く責任ある職に着けるとか、成長できる環境ではあるとか擁護されてるけど、
若いうちから責任押し付けられるだけだよなww
成長できる環境とかも、競合他社とかプロパーとか罵倒されない普通の環境の社員でも仕事できる様にはなるよww
てか成長スピードは変わらないwwたいして成長してないのに無理矢理リーダーにされる感じww
564非決定性名無しさん:2012/07/13(金) 00:21:46.84
イケメン30代の社長が経営する
超優良IT企業はここですか?
565非決定性名無しさん:2012/07/15(日) 23:31:26.23
偉大なる後継者
566非決定性名無しさん:2012/07/16(月) 15:29:05.19
マンセー
567非決定性名無しさん:2012/07/16(月) 22:17:28.21
然り!然り!然り!
568非決定性名無しさん:2012/07/18(水) 12:29:13.09
>>563
そのストレスが害虫に向けられるw
569非決定性名無しさん:2012/07/20(金) 00:14:36.89
害虫に無理な要求するの楽しいよねw
570非決定性名無しさん:2012/07/20(金) 08:40:49.45
ほんとに無茶過ぎるんでおじさん脱出します。
お世話になりました。
571非決定性名無しさん:2012/07/20(金) 14:48:06.87
>>570
プロパ?
害虫?
572非決定性名無しさん:2012/07/21(土) 00:57:58.17



世間から見れば、この会社そのものが外注なんだけどな。



573非決定性名無しさん:2012/07/21(土) 10:12:33.53
プロパーなんておこがましいよな。
574非決定性名無しさん:2012/07/21(土) 19:16:33.03
害虫は害虫らしく、駆除されてください。
575非決定性名無しさん:2012/07/22(日) 07:51:57.90
また無能な害虫共が荒しに来てるんか
576非決定性名無しさん:2012/07/22(日) 19:06:31.52
現場の害虫とそれをドナドナしてくる営業
ほんと馬鹿ばっかりで使えねえよな
俺はそれを罵倒してメシウマだがなw
577非決定性名無しさん:2012/07/23(月) 00:36:42.44
それはメシウマとは言わない
578非決定性名無しさん:2012/07/23(月) 01:44:00.97
579非決定性名無しさん:2012/07/23(月) 08:35:08.48
それが害虫を害虫たらしめるんだよなあ。
580非決定性名無しさん:2012/07/25(水) 12:41:55.32
こんな、社員にやさしい会社ないんじゃない?
581非決定性名無しさん:2012/07/25(水) 12:49:20.14
昨日もプロパーと害虫がやりあってたぞ。何とかしてくれ。
582非決定性名無しさん:2012/07/25(水) 19:47:55.18
>>580
どこの世界からきたの?
中途採用をしない理由が中途は他の会社を知ってて洗脳できずにすぐ辞めるからだぞ・・・。
素晴らしい会社ですね^^v
583非決定性名無しさん:2012/07/26(木) 01:46:47.67
会長は神様みたいな人ですよ
584非決定性名無しさん:2012/07/27(金) 09:48:03.14
オカマのフリしてる害虫がウザイんだが
585非決定性名無しさん:2012/07/27(金) 23:27:29.16
>>584
掘ってやれ。
586非決定性名無しさん:2012/07/28(土) 18:20:25.42
>>584
フリ

って何だよw
そんな痛いヤツいんのかよ
587非決定性名無しさん:2012/07/31(火) 18:57:48.06
いっぽ〜にほ、さんぽ〜失敗を恐れ〜ない

っていう痛い歌は、まだ歌ってるのかって聞いてるんだよ糞野郎共!

588非決定性名無しさん:2012/08/05(日) 00:31:01.01
一本でもにんじん
589非決定性名無しさん:2012/08/09(木) 23:20:43.65
>>584
俺が知ってる奴かな
アイツうぜえ
590非決定性名無しさん:2012/08/13(月) 01:18:53.10
明日行くの面倒になったのでやすみますw

あとよろしく^^

591非決定性名無しさん:2012/08/13(月) 13:42:40.43
おkwwまかせろwww
おれもやすむwwwwww
592非決定性名無しさん:2012/08/18(土) 00:01:53.37
何この糞会社w
まだやってんの?w
593非決定性名無しさん:2012/08/18(土) 05:34:33.05
>>592
そろそろ潰れると思うよ。
なんか転職の勢い増してるし、危険を感じ取ってる社員も多い。
594非決定性名無しさん:2012/08/18(土) 18:21:58.39
従業員数 534名(2011年6月グループ計)
従業員数 742名(2012年5月グループ計)

増えすぎワロタ
595非決定性名無しさん:2012/08/19(日) 16:39:24.75
>>594
数字のマジックwww
企業買収すればそりゃ従業員数増えるわなww
グループ合計離職数も1年おきに出してくれよwwww
596非決定性名無しさん:2012/08/21(火) 13:26:06.27
>>31
東京地方裁判所平成24年(ヨ)2881号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1345521345/2

1 :弁護士 石塚明 :@peace.nifty.jp :2012/08/21(火) 12:58:06.00 HOST:pdf854a5e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[223.133.74.94]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1285464465/31

削除理由・詳細・その他:
削除仮処分決定

決定正本
http://pub.idisk-just.com/fview/Ej_JyI_rZCb7Mxhaiq3_BC2I9wgyeWQ4RsG9v4c07I9-vw7Kx1mCgY97O7LJPHEtj8XB-SwP_72aW0g8PkUdPs_bhAgtS3uq.pdf
597非決定性名無しさん:2012/08/23(木) 20:30:07.49
偽装請負・偽装多重派遣についての刑事罰

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

多重派遣事件について弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。

所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を
守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。
2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを
踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。
書面(告訴状)による刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等
では受けとりは拒否できないことになっている。
また「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。
同時に刑事罰を受けた会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、
通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、
告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。
598非決定性名無しさん:2012/08/23(木) 20:30:43.58
民事で訴えると地位確認、契約継続が争点になってしまう
慰謝料も刑事告訴より、一桁小さくなる。刑事に比べて負け
ても軽いから被告人にとっちゃ願ったりかなったりだよ

いきなり民事起こして大抵は原告に不利な
条件で終わる。当然一度民事で解決したものを刑事で取り
扱うのは無理がある。弁護士のいうなりになって民事訴訟(弁護士側は刑事より民事がおいしい)
をしその結果として偽装派遣、中間搾取が軽いものだと世間的に勘違いされてる

まずは刑事告訴すること。そのあとで
刑事告訴を多重派遣業者、中間搾取業者に通知すると大抵は
示談→告訴取り下げを求めてくる

刑事告訴取り下げの和解金が民事請求より一桁多くなるのは常識
相手の支払い能力と重層の数によるが数年分の中間搾取の返還なら数千万は固い。

多重派遣の各業者から500万〜の和解金が多いと思うが、重層で

あればあるほど、和解金もはねあがる。

仮に刑事告訴が受理されて、5社がからんでいれば、最低でも2500万円〜の

和解金が入る可能性が高い。

599非決定性名無しさん:2012/08/23(木) 20:31:29.74
偽装派遣・多重派遣対処の流れ

ソフトウエア情報開発(SKI)を刑事告訴

労働法の基準に照らし合わせて派遣であることが認定

間に業者(ソフトウエア情報開発(SKI)の協力会社、関連会社等)がいるなら二重派遣が認定

中間搾取認定

ソフトウエア情報開発(SKI)より中抜き払い戻し、慰謝料請求、懲役刑

757 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/21(火) 21:42:40.69 ID:nw45KmYl0

ソフトウエア情報開発(SKI)に刑事告訴をし、

刑事告訴が受理された場合の告訴取り下げ金額

316 :非決定性名無しさん:2012/08/08(水) 23:26:28.82
全部だろ。損害賠償で各社から500万、4×500=2000万、
これまでの搾取返しで1000万〜、計3000万〜くらいが多そう。


600非決定性名無しさん:2012/08/26(日) 19:36:29.95
さー月曜日だ! 休むぞ〜!
601非決定性名無しさん:2012/08/29(水) 08:11:50.20
>>596
訴訟沙汰がおきるような会社なんだなここは
602非決定性名無しさん:2012/08/29(水) 09:34:01.82
それマルチだから。
603非決定性名無しさん:2012/09/01(土) 02:32:08.57
害虫の嫉妬は醜いなあww
604非決定性名無しさん:2012/09/01(土) 08:48:36.61
実態は嫉妬より嘲笑されているのにな。
605非決定性名無しさん:2012/09/03(月) 02:54:22.16
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
僕は優秀なビジネスパートナーです。害虫とか言っていじめないでください。><
606非決定性名無しさん:2012/09/05(水) 22:15:47.68
いっぽ〜にほ、さんぽ〜失敗を恐れ〜ない

っていう痛い歌は、まだ歌ってるのかって聞いてるんだよ糞野郎共!

607非決定性名無しさん:2012/09/06(木) 04:09:34.21
まったく、うらやましくもないのに、嫉妬してるとか言ってる奴らを2つ知っている。

一つは韓国、もう一つは創価学会
608非決定性名無しさん:2012/09/07(金) 17:35:16.51
心身共にキツくてやめました
609非決定性名無しさん:2012/09/07(金) 21:23:39.23
9月から入った新参の害虫だけど。

この会社の本質がよく出てるな。

このスレみて納得したわ。

610非決定性名無しさん:2012/09/08(土) 03:24:51.58
馬鹿ばっかりなんだからみんなで力を合わせて会社の利益出せばいいものを
自分の査定のために味方と戦って利益を失っているという謎の会社。
そして少ない利益も創業一族に吸われて社員は搾取され続ける。

この3行がこの会社の全て。
611非決定性名無しさん:2012/09/08(土) 19:23:01.14
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の刑事告訴の交渉について(犯罪者個人と和解金を交渉するケース)

@会社への通達
会社には「犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘を
さしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、
「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げてもよいです。入金
が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書
和解時には該当事案については、犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。
612非決定性名無しさん:2012/09/09(日) 02:29:50.86
偽装請負、多重派遣についての刑事告訴のための告訴状サンプル

  告訴状
   告訴年月日
   告訴人氏名(申立人)印、または
   告訴人代理人(代理人による場合、住所氏名電話番号)印
   管轄警察署名署長殿(直告の場合、検察庁御中)
   事件名
     (罪名(等))告訴事件
   当事者の表示(法人:法人住所名称電話番号+代表者住所氏名)
     告訴人  (住所氏名電話番号)←告訴申告者
     被告訴人 (住所氏名生年月日(+職業等)または被疑者の特徴)
   告訴の趣旨
    →例文:被告訴人の左記/下記行為は刑法第何条(罪名)を構成すると思われるので
        刑事上の処罰を求める。
     @職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
     A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
     該当する罪名及び罰条
     犯人処罰意志の明示
   告訴の理由
    →事実と経緯:犯罪事実を特定、併せて、動機になった事情や背景にある経緯を記述
     告訴事実 (訴因の明示:可能な限り、
           日時、場所、犯罪の主体・客体、手段方法、行為と結果を以って、
           犯罪事実を特定)
     犯罪に至った事情や経緯
   証拠(立証方法)
     番号.第何号証 証拠物(人証・書証)
   添付書類
     代理権限証書(戸籍謄本/資格証明書/委任状など)
613非決定性名無しさん:2012/09/15(土) 16:51:03.71
久々に来たら物騒なことになってた。

去年の新人の離職率は40%いってないと思うんだけど…。
予備軍は多いだろうけどね。

>>606
その歌は聞いたこともない
614非決定性名無しさん:2012/09/15(土) 19:40:41.77
>>613
もう新人半分くらいしかいないんじゃねーの?
50ちょいいたけど今30人残ってるの?絶対残ってねーww
そもそも新人で離職3割以上がヤバすぎw
普通新人って転職面とか金銭面とかで離職しないし。
615非決定性名無しさん:2012/09/17(月) 02:03:50.54
なんとなくで務まる会社ではないもの
ましてやゆとり世代のやつらだぜ?
半分も残ってたら上出来だろ
616非決定性名無しさん:2012/09/17(月) 02:12:10.18
617非決定性名無しさん:2012/09/17(月) 08:18:45.73
>>615
ブラック企業だもんな。
新人が辞めていくのをゆとり世代のせいにして
時代遅れの経営してるんじゃ先がないわ。
618非決定性名無しさん:2012/09/17(月) 18:29:25.74
ここのどこへんがブラックなんだよ?
619非決定性名無しさん:2012/09/17(月) 18:32:32.55
>>618
すぐ思い付くのは
残業代が出ない。サービス残業しまくり。
学生を騙すような採用活動。
とかかな。他にも挙げてったら数え切れないくらいあると思うけど。
620非決定性名無しさん:2012/09/17(月) 20:02:37.00
刑法第246条詐欺罪(十年以下の懲役)

虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

事前面接や履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。

労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

再派遣は労働基準法第6条の違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

両罰規定(労働基準法第121条)

労働基準法第1章第6条違反については両罰規定が設けられている。労働基準法第121条には

この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。

とあり、事業主(中間搾取行為をした事業者の経営担当者、労働者に関する事項について事業主の為に行為をするすべての者)と事業主の代理人についても処罰が科される。被害を受けた労働者は派遣先および派遣元の会社、従業員などに対して刑事告訴を行える。
621非決定性名無しさん:2012/09/19(水) 02:25:38.63
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
622非決定性名無しさん:2012/09/19(水) 15:42:01.55
>>619
そんなのここに限らず普通にあんだろ
623非決定性名無しさん:2012/09/19(水) 23:50:54.20
>>622
じゃあほぼすべての先輩がパワハラするとか。
624非決定性名無しさん:2012/09/20(木) 00:05:44.15
この会社、ゲイくさいしな
625非決定性名無しさん:2012/09/20(木) 04:18:06.24
>>623
そんな事するのこの会社くらいしかないなw
こんなのここに限って、普通じゃない。

>>624
ゲイくさいか?
宗教じみて、キモいけどw

626非決定性名無しさん:2012/09/20(木) 23:44:08.78
お姉言葉使うキモイ奴いるよね
627非決定性名無しさん:2012/09/20(木) 23:45:26.40
セクハラってうちは同性社員同士の問題じゃなかった?
628非決定性名無しさん:2012/09/21(金) 00:58:11.10
株式会社パワーハラスメントに改名すればいいのに。
629非決定性名無しさん:2012/09/21(金) 01:08:57.20
パワハラ手法開発って社名?
630非決定性名無しさん:2012/09/21(金) 02:51:28.92
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、共同受注、業務請負、特定派遣(契約・正規)、一般派遣社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

違法派遣事件について弁護士に相談すると民事訴訟にもっていこうとするので口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。

所謂、違法派遣事件においては労働者が自分達の権利を守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。書面(告訴状)による
刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等では受けとりは拒否できないことになっています。
また労働局への通報・斡旋による「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となります。同時に刑事罰を受けた
会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

ソフトウエア情報開発(SKI) 社長
ソフトウエア情報開発(SKI) 営業 又は 営業責任者 又は 営業管理役員・取締役
ソフトウエア情報開発(SKI) 人事管理担当者 又は 人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
631非決定性名無しさん:2012/09/21(金) 04:40:17.62
ネットゲーやってたらこんな時間になっちまった。

今日だるいから休みますw
632非決定性名無しさん:2012/09/21(金) 11:49:13.90
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
633非決定性名無しさん:2012/09/21(金) 17:25:44.68
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
634非決定性名無しさん:2012/09/22(土) 15:22:02.08
会長は神様です
635非決定性名無しさん:2012/09/24(月) 02:41:46.76
会長は教祖です。
636非決定性名無しさん:2012/09/29(土) 04:15:39.94
社員のみなさ〜ん、最高ですか〜〜!

社員のみなさ〜ん、最高ですか〜〜!

社員のみなさ〜ん、最高ですか〜〜!

社員のみなさ〜ん、最高ですか〜〜!

637非決定性名無しさん:2012/09/30(日) 02:17:23.30
最高でーす
638非決定性名無しさん:2012/09/30(日) 22:26:39.49
社員の事を大切してくれる良い会社だよ
639非決定性名無しさん:2012/09/30(日) 22:57:29.45
東西線の車窓でこの会社の名前を知ったのは、もう何年前だ?
社員数ばっかり増えて業界での存在感がまったく増さないね
ここもCOBOLerを抱えているから生き残っているようなもんだろ?
640非決定性名無しさん:2012/10/01(月) 04:12:18.29
つまらない仕事を、楽しそーにやってる社員の姿を見てると哀れに思う。
641非決定性名無しさん:2012/10/04(木) 21:27:26.81
ストレス溜まったら害虫イビリが
最高に気持ちいい
いい会社に入ったもんだよ
642非決定性名無しさん:2012/10/05(金) 00:35:16.77
だよなw
新人いじめて辞めさせるのすげぇ楽しいwww
643非決定性名無しさん:2012/10/05(金) 02:23:43.79
まずsage覚えよう。
644非決定性名無しさん:2012/10/06(土) 02:22:24.93
age
645非決定性名無しさん:2012/10/06(土) 02:44:45.82
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)

所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。

民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

ソフトウエア情報開発(SKI) 社長
ソフトウエア情報開発(SKI) 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
ソフトウエア情報開発(SKI) 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
646非決定性名無しさん:2012/10/06(土) 14:50:04.09
俺も何人の新人と害虫追い込んだかw
647非決定性名無しさん:2012/10/08(月) 07:08:02.93
益虫なら飼いならすけど、害虫はいらんはマジで・・・
648非決定性名無しさん:2012/10/11(木) 22:36:12.01
屑の集まりだな

辞めて良かったよ

年収2倍

仕事量2/3
649非決定性名無しさん:2012/10/13(土) 01:48:59.60
>>648
あんたは目の前にゴキブリが現れたらどうする?

俺はきっとあんたと同じ行動する。それだけ。

650非決定性名無しさん:2012/10/13(土) 20:34:57.77
なんか今までのツケが回ってきてる感じだなww
嫌われてる会社の社員ってかわいそうwwww
651非決定性名無しさん:2012/10/13(土) 21:08:33.21
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
652非決定性名無しさん:2012/10/13(土) 21:26:15.30
●中国製PC、出荷時マルウェア混入と
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

中国にとって都合の悪い情報なのか、中国資本の圧力で情報削除が
されているようなので、注意喚起のために拡散を!

ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。

※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
653非決定性名無しさん:2012/10/18(木) 05:12:44.79
朝起きたら行きたくない気分になったので行くのやめますw

先輩方よろしく^^
654653:2012/10/19(金) 00:39:36.83
明日も行きたくなくなった。

4連休しちゃおっかなwwwwww
655非決定性名無しさん:2012/10/19(金) 00:41:50.16
>>654
それは精神科に早く行った方がいいぞ
うつはなかなか治らない
656非決定性名無しさん:2012/10/19(金) 02:47:30.94
失せろカス
657非決定性名無しさん:2012/10/19(金) 23:00:15.29
>>656
デストロイヤーの登場だ
壊した新人、片手で足りず
泣いた外注数知れず
おっかねぇ
658非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 01:10:41.87
この会社は毎日楽しそうですね^^

659非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 01:19:53.55
電波ゆんゆんで楽しいよ!
660非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 03:21:56.27
もう、俺は駄目かもしれない
661非決定性名無しさん:2012/10/20(土) 10:36:48.41
>>660
害虫かプロパかしらねぇけど、駄目な奴はいらない。 

消え失せろ
662非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 21:32:43.71
うせます><
663非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 23:26:00.04
東西線から見える看板は外したほうがいいと思うよ
664非決定性名無しさん:2012/10/21(日) 23:34:51.65
管理が正気とは思えない
あれで回せてると思ってるのか?
665非決定性名無しさん:2012/10/22(月) 04:38:35.19
>>664
俺もそう思った事あるよ。

報告厳しくさせるのに、その報告が全体の進捗に反映してなかったり
その全体の進捗が全然見えない資料しか作れない奴がリーダーやってるし。
666非決定性名無しさん:2012/10/22(月) 19:37:25.11
>>665
優秀な奴が辞めていったあとに残った絞りカスなんだから当たり前じゃん。
667非決定性名無しさん:2012/10/23(火) 00:25:20.69
>>664
正気だったら続かねーし
668非決定性名無しさん:2012/10/23(火) 22:35:44.06
この会社で5年以上いる奴は絞りカスって事でおk?
669非決定性名無しさん:2012/10/23(火) 22:55:41.92
他から搾り取ってギラギラしたのもいるぞ
670非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 03:43:19.43
ここは害虫のはきだめか
せいぜいここで吐いとけよ害虫共
明日も俺はお前らに吐いてやるからさwwww
ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪
671非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 20:24:04.36
>>670
2次請けの害虫の分際でw
672非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 20:31:28.24
その害虫もいないと大変だぞ
673非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 22:27:49.87
いくらでも湧いてくるから害虫なんだよw
674非決定性名無しさん:2012/10/24(水) 23:09:59.31
いつまでも いると思うな 害虫共


いつしか、知識だけ持ってぱーっといなくなるぞw
675非決定性名無しさん:2012/10/25(木) 06:38:55.90
いつまでも 契約あると思うな 害虫共
676非決定性名無しさん:2012/10/25(木) 19:35:25.00
契約先 お前だけと思うな ブラック企業SKI
677非決定性名無しさん:2012/10/26(金) 23:29:23.85
来年この会社でインターン考えてるんですが
この会社はインターンで来た学生もいじめの経験できますか?
678非決定性名無しさん:2012/10/27(土) 00:06:06.58
>>677
入社して逃げられなくなるまではめちゃめちゃ優しくするよ!
679非決定性名無しさん:2012/10/27(土) 14:29:48.78
インターンの学生でも害虫いじめに参加できますか?
680非決定性名無しさん:2012/10/27(土) 15:42:08.92
>>679
残念ながら、カーストは
ベテランSE > 外注パートナー >>>>>>>>>>>>>>> 若手社員
学生なんてそのさらに下。
681非決定性名無しさん:2012/10/28(日) 14:00:14.48
>>679
参加できるのは入社してから先輩の洗礼に耐えられた奴だけ
682非決定性名無しさん:2012/10/28(日) 17:33:56.81
>>679
(洗礼は3年程度続きます。)
683非決定性名無しさん:2012/10/28(日) 23:59:26.15
なんかすごい会社だなここ。というか会社ってどこでもこんな感じなのか?
684非決定性名無しさん:2012/10/29(月) 15:58:14.81
>>683
社会にでたらこんなの普通
どこのゆとりだ?
685非決定性名無しさん:2012/10/29(月) 19:23:23.77
>>683
俺は転職組だけど、転職先が天国に感じる。
そんな会社だ。これが当たり前って言ってるのは洗脳されちゃった残念な人。
686非決定性名無しさん:2012/10/29(月) 23:48:02.51
ここのスレみてたら、就職するのが嫌になりました。 さようなら
687非決定性名無しさん:2012/10/30(火) 09:30:05.50
688非決定性名無しさん:2012/10/31(水) 12:28:57.48
http://blog.livedoor.jp/ainbekker-news2/archives/6711646.html

一瞬、うちのことかと思った
689非決定性名無しさん:2012/11/01(木) 00:33:19.30
>>688

 ーー「使い勝手のいい人材」の基準というか、見分け方は?

A氏 人の上に立とうとか、そういう野心がない人間。人に使われるしか能のない人間だ。学歴はあまり
関係ない。真面目で、人を疑うことを知らず、そこそこ育ちがよくて、素直に人の言うことを聞く、それでいて責任感が強いかどうかだ。




どう考えても違うだろw
690非決定性名無しさん:2012/11/02(金) 00:31:20.05
うち=SKIとは限らない
691非決定性名無しさん:2012/11/02(金) 04:28:21.25
>>690
他社の掲示板で自社をうちの会社って表現するやつがいるかよアホ。
馬鹿ばっかりだな
692非決定性名無しさん:2012/11/02(金) 04:29:35.38
ところで、マルチ勧誘でクビになったやついたってマジ?w
693非決定性名無しさん:2012/11/04(日) 00:46:02.58
>>691
ここは害虫の巣窟じゃねぇの?w
694非決定性名無しさん:2012/11/04(日) 00:58:53.33
害虫害虫言ってるけど、実際は害虫なんてほとんど来てないと思うぞ。
695非決定性名無しさん:2012/11/04(日) 17:41:48.88
このスレッドのネガティブ情報は
負け組害虫が嫉妬で書き込んでるだけ

すげえいい会社なのにここを読んで
鵜呑みにしたらもったいないと思う
696非決定性名無しさん:2012/11/04(日) 21:01:06.95
悪い会社、とは言わないが、
いい会社ってのは害虫にとってもそうであるべきなんだぜ。
697非決定性名無しさん:2012/11/05(月) 01:40:58.47
>>695
笑ったわww
ネタだろうけど、離職率が悪い会社を物語ってるw
698非決定性名無しさん:2012/11/05(月) 01:49:23.33
>>695
釣り?
釣りじゃないなら、どのへんが「すげえいい会社」なの?
699非決定性名無しさん:2012/11/06(火) 03:19:43.56
嫉妬だってよw
700非決定性名無しさん:2012/11/06(火) 20:37:02.64
ドSにはたまらない環境だよね
701非決定性名無しさん:2012/11/06(火) 21:58:12.38
>>700
納得した
702非決定性名無しさん:2012/11/08(木) 23:00:12.41
どSにはすげえいい会社ってこどでおk?w
703非決定性名無しさん:2012/11/08(木) 23:22:12.69
逆だろ。ドMには天国なんじゃない?
意味不明な罵倒を野郎からされるから。
704非決定性名無しさん:2012/11/09(金) 02:06:00.75
まとめると
MとSとゲイにはたまらない会社
705非決定性名無しさん:2012/11/09(金) 20:21:59.03
つまんね
とりあえず害虫は死んで詫びろ
706非決定性名無しさん:2012/11/09(金) 22:27:29.05
最初の数年はドMに
それ以降はドSにたまらない会社
707非決定性名無しさん:2012/11/10(土) 15:22:02.49
私はビジネスパートナーです。害虫なんて蔑称使わないでください!
708非決定性名無しさん:2012/11/10(土) 21:35:23.98
ビジネスパートナー(笑)
709非決定性名無しさん:2012/11/10(土) 22:48:25.97
プロパー()
710非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 00:47:15.33
どんな命令にも文句言わずに
利益をもたらしてくれる奴を
ビジネスパートナーと呼ぶ

それ以外は害虫
711非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 00:48:15.98
>>710
つまりは自分たちだけでは利益を出せないってことか
712非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 01:41:54.89
一所懸命やってるのに、影では害虫なんて言うんですか?ひどい会社だ><
713非決定性名無しさん:2012/11/11(日) 02:36:32.69
>>710
その定義だとSKIも1次請けから見たら害虫じゃんww
714非決定性名無しさん:2012/11/12(月) 03:17:13.72
>>710
つまりうちも害虫ってことになるんだが?
715非決定性名無しさん:2012/11/14(水) 00:37:26.09
もう辞めるわ、この会社
次行くところに期待
716非決定性名無しさん:2012/11/14(水) 20:24:39.61
プロジェクトをかき回す
勘違いアホ害虫がいるんだが
そろそろ抹消する
717非決定性名無しさん:2012/11/14(水) 20:52:39.58
それはさっさとやれよw
718非決定性名無しさん:2012/11/15(木) 00:12:01.05
お前も抹消されろ
719非決定性名無しさん:2012/11/15(木) 00:31:18.72
>>716
鏡見て自分の姿見てから言え。
720非決定性名無しさん:2012/11/15(木) 17:58:24.04
直接みてた訳じゃないからきがつかなかったんだよ
プロパには媚び売りまくって
裏じゃ他の害虫潰して手柄だけ横取りしてやがった
721非決定性名無しさん:2012/11/15(木) 18:40:25.72
今日で離脱
お疲れやんしたーw
722非決定性名無しさん:2012/11/15(木) 23:57:37.34
>>721
裏山
俺も今年度いっぱいだな
723非決定性名無しさん:2012/11/16(金) 00:45:29.31
>>720
なんだSKIの事か。
724非決定性名無しさん:2012/11/16(金) 02:10:58.00
>>720
SKIってそれが普通だから。
ここに書く程の事じゃない。
725非決定性名無しさん:2012/11/16(金) 22:27:27.49
>>720
うちも40過ぎの獅子舞みたいな顔した
害虫がそんな感じで問題になってるな
年内で抹消だよ
726非決定性名無しさん:2012/11/17(土) 19:27:27.59
会話がかみ合ってないあたりがSKIらしい。
727非決定性名無しさん:2012/11/19(月) 00:23:28.06
うちは30代の腋臭の害虫がプロジェクトに悪影響を及ぼしたので退場してもらった
728非決定性名無しさん:2012/11/19(月) 03:53:11.10
腋臭がくさいとやっぱり周りに影響あるから仕方ないねw
729非決定性名無しさん:2012/11/19(月) 20:42:21.37
腋臭は仕方ない。
730非決定性名無しさん:2012/11/20(火) 00:51:38.61
害虫採用するとき面接で腋臭が聞けよ。
731非決定性名無しさん:2012/11/21(水) 01:22:35.16
クンカクンカ
732非決定性名無しさん:2012/11/22(木) 15:19:48.11
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
733非決定性名無しさん:2012/11/24(土) 11:15:09.76
そもそも害虫って使えねーゴミクズしかいねーのになんでわざわざ入れるわけ?
734非決定性名無しさん:2012/11/24(土) 17:07:16.62
おれたちを使う一次請けにも言えることだな。
735非決定性名無しさん:2012/11/27(火) 00:22:08.88
そんなに文句あるなら害虫なんか入れなきゃいいのに。
なんで入れるの?SKI馬鹿の集まりなの?
736非決定性名無しさん:2012/11/27(火) 10:44:05.91
ヒエラルキーを感じたいんだよ
737非決定性名無しさん:2012/11/27(火) 20:39:57.39
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

労働基準監督所の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
738非決定性名無しさん:2012/11/27(火) 22:57:07.07
>>735
俺たちが難しい開発なんてできるわけないだろ!
害虫にやってもらうしかねーんだよ!
739非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 23:26:19.90
だせぇ
そもそもネーミングセンスがないよなこの会社。
740非決定性名無しさん:2012/11/29(木) 23:59:15.85
今年の新人は何人残ってる?
741非決定性名無しさん:2012/11/30(金) 23:15:53.42
>>740
新人なんてシャーペンの芯並みの消耗品だから、
だれも数なんて数えてないだろ。
742非決定性名無しさん:2012/12/01(土) 20:32:01.12
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
743非決定性名無しさん:2012/12/02(日) 01:28:45.35
■ブラック企業を見極めるポイント

大量に募集……企業規模に対して募集人数が多い場合、離職率が高く、辞めるのを見越して採用している可能性も

若手が中心……社員の平均年齢が低く、平均勤続年数が短い場合、過酷な職場で長く働き続けられない環境のことも

処遇を誇張……初任給が高い場合、基本給でなく長時間の残業代を含む場合も。「○○万円可能」の表現にも注意

全部当てはまってるけど、どうすんの?
744非決定性名無しさん:2012/12/03(月) 03:21:06.78
どうもないだろ
この会社の本質。ただそれだけ。
745非決定性名無しさん:2012/12/03(月) 20:23:00.04
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※コピペ歓迎です。)

人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。叱責受けた場合は下記のように労働関係法ではなく刑法で告訴できます。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇できないのが正社員制度なのです。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員への情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩者はホットライン直訴者に多いのは人事部の常識と考えてください)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟
メリット: 損害賠償(ただし裁判費用を差し引くと割に合わないケースが多いです。)
デメリット: 解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期の係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: パワハラ上司の解雇および多額の和解金(上司の年収の半額または全額以上は抑えてください)、継続雇用
デメリット: 昇格・昇級の阻止、人事異動(出世コースから外れることは覚悟してください)
※刑事告訴は会社に通知せずに、犯罪者個人に伝えましょう。会社側が知らない状態か知らない体裁を保っている方が都合がよいです。

★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)※うつ病も適用可。
★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)※仲間はずれも適用可。
★刑法223条 強要罪(3年以下の懲役)
★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)
746非決定性名無しさん:2012/12/03(月) 23:29:29.21
頑張れば頑張るほど報われる
そんな会社です
747非決定性名無しさん:2012/12/04(火) 00:25:48.77
>>746
そうそう。
頑張って同ランクを蹴落としていけば報われるよね。
てかお前うちの社員じゃないだろ?ww
頑張りなんていらねーんだよww結果が全てだろ?www
748非決定性名無しさん:2012/12/06(木) 00:28:47.34
結果がすべてなんて当たり前の事
がんばるだけなら害虫でもできる
749非決定性名無しさん:2012/12/10(月) 02:16:22.55
仕事いきたくねえ
750非決定性名無しさん:2012/12/11(火) 01:51:35.75
害虫見てるとたのしそーなんだが、辞める勇気はない。
751非決定性名無しさん:2012/12/17(月) 01:46:03.51
また仕事か…
752非決定性名無しさん:2012/12/18(火) 01:03:51.39
この会社とももうすぐおさらばだ。
もうお前らと2度と会いたくないわ。
753非決定性名無しさん:2012/12/22(土) 16:05:29.74
おめ!
754非決定性名無しさん:2012/12/24(月) 12:08:30.21
クリスマスイブなのに仕事
755非決定性名無しさん:2012/12/24(月) 15:46:50.08
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
756非決定性名無しさん:2013/01/05(土) 05:16:43.91
宗教法人の申請まだー?
757非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 11:23:08.70
今年からお世話になる害虫です。
よろしくお願いします。
このスレみてたら今月一杯で辞めたくなりました。
758非決定性名無しさん:2013/01/06(日) 16:51:20.68
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
759非決定性名無しさん:2013/01/09(水) 23:17:25.40
あえて独立系
あえて非上場
あえて中堅企業
とおっしゃっていましたが本当ですか?
760非決定性名無しさん:2013/01/10(木) 00:23:09.48
>>759
それは本当。
でもなぜそうするかの理由は嘘だよ。
761非決定性名無しさん:2013/01/10(木) 01:37:15.67
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
762非決定性名無しさん:2013/01/11(金) 23:46:35.28
入社したなら、取り敢えず3年頑張って、
3年で色んなノウハウ身に付けて下さい

3年は無理でも、絶対28までには転職して下さい
悩んでると歳だけとるぞ

定年まで…いや、40まで勤めるのは難しい会社で
昔から優秀なやつほど辞めてる

こんな色んな意味のブラック会社はそうない
763非決定性名無しさん:2013/01/12(土) 10:18:28.82
40過ぎは2桁いないもんな
764非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 00:17:56.22
1年目が全体の10%いるキチ企業。
でも1年目2年目合わせても10%ちょいしかいない。すごくない?
765非決定性名無しさん:2013/01/14(月) 15:57:07.80
で結局お前らは何年いんだよ
766非決定性名無しさん:2013/01/21(月) 13:25:20.52
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
767非決定性名無しさん:2013/01/26(土) 23:03:14.72
この会社に骨を埋めるつもりでいます。
768非決定性名無しさん:2013/01/27(日) 03:11:15.91
月曜日の事を考えると眠れない
769非決定性名無しさん:2013/01/30(水) 00:04:15.04
そんな根性のない奴はやめてしまえ!!!
770非決定性名無しさん:2013/02/03(日) 22:41:17.22
笑点を見ていると、明日からまた害虫に戻ると思いながら、キッチンへ行って包丁を研ぎます
771非決定性名無しさん:2013/02/04(月) 02:50:10.59
眠れない…
772非決定性名無しさん:2013/02/04(月) 08:30:27.78
みんなで坊主にしようぜ☆
773非決定性名無しさん:2013/02/04(月) 13:47:43.57
今日やすんじゃった♪
今?ネットゲーやってるwwwwwwwwwwwwwwwww
774非決定性名無しさん:2013/02/04(月) 22:04:00.25
※本投稿の拡散お願い致します。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。
注:日本人の海外派遣なら日本国内と海外両方の許認可要。日本人の海外出向でも中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。

◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者による刑事告発も有効です。

◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
775非決定性名無しさん:2013/02/07(木) 00:13:02.01
今こそSKI魂を見せてやりましょう!

と、言われた自分はプロパーでもなんでもない害虫
そして魂まで売ったつもりなんかないんだが
776非決定性名無しさん:2013/02/09(土) 02:43:57.30
「今こそSKI魂を見せてやりましょう!」
マジ言いそうだわこの会社w

都合のいい時は仲間、都合悪くなると害虫
それがこの会社の本質
 
777非決定性名無しさん:2013/02/10(日) 13:24:42.81
説明会じゃ残業は20時間ぐらいで、残業は会社的に否定的なこと聞いたんだけど
あれ嘘ですかい・・・

あと派遣・常駐多いと思うけど、赤坂のビルは何に使ってるの?
778非決定性名無しさん:2013/02/10(日) 15:57:18.89
>>777
嘘じゃないので安心してください。それともこんな匿名の掲示板に書いてあることをあなたは信じるのですか?それならそれで良いと思いますが
779非決定性名無しさん:2013/02/10(日) 16:32:33.03
残業時間は現場によるからな〜
困る質問の1つだわ
780非決定性名無しさん:2013/02/10(日) 16:39:28.90
たまたま覗いてみたけど初任給かなり減ったな

2012年4月初任給実績
◆東京・神奈川勤務
   院卒 月給25万0000円
 学部卒 月給23万0000円
◆大阪勤務
   院卒 月給23万0000円
 学部卒 月給21万0000円
781非決定性名無しさん:2013/02/10(日) 18:24:16.15
初任給と基本給は同意ではないから注意だよな
入社してから明細を知って…
782非決定性名無しさん:2013/02/10(日) 18:49:12.28
つまり諸手当、みなし残業代も含まれるってことか
783非決定性名無しさん:2013/02/11(月) 00:30:55.32
害虫を追い込むのは本当に楽しいね
784非決定性名無しさん:2013/02/12(火) 18:25:43.02
お前の追い込みは甘い
刺されるぐらいまで追い込む根性ないならやめろ
785非決定性名無しさん:2013/02/13(水) 14:14:26.16
今の新入社員は基本給14万なんか
どんまい
786非決定性名無しさん:2013/02/13(水) 23:14:49.21
えっそんな低いの?
787非決定性名無しさん:2013/02/14(木) 23:39:49.43
低くしないとボーナスをたくさん払う必要が出てくるからな
788非決定性名無しさん:2013/02/16(土) 12:42:09.67
>>777
残業に対して否定的って当たり前や。
残業代なんて出したくないんだから。
本当にいい会社は、
仕事の完遂のためには残業は覚悟してもらう。ただし残業代はきちんと出す。
って言い切る会社。
残業はさせないなんて言ってる会社は、サビ残だよ。
789非決定性名無しさん:2013/02/16(土) 16:37:12.17
>>777
会社からの「強制」ではなく
個人が「勝手にやった」残業については知りません
790非決定性名無しさん:2013/02/19(火) 00:18:34.71
TM2の新入社員歓迎会とかの写真見たらやべぇと思った
無理やりやらせてんのかああいうの
791非決定性名無しさん:2013/02/19(火) 01:14:32.59
建前は強制じゃないが、強制だな
仲良くやってるふりするのもそろそろ疲れた
792非決定性名無しさん:2013/02/19(火) 18:15:39.40
程度の差はあるけど尼崎事件の主犯とやり方が似てる気がする
思考停止状態にして服従させるやり方が色々と上手いわ
793非決定性名無しさん:2013/03/06(水) 20:05:40.61
あげておきます
794非決定性名無しさん:2013/03/15(金) 12:28:53.23
内部的にどうかは知らんが元請けからは評判いいんだろ?
795非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 04:37:53.52
トータルで見ればいいんじゃね?
担当者レベルだとそうでもない例がたくさんあるがな。
796非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 12:41:20.47
Lose-Win-Win-Win
797非決定性名無しさん:2013/03/16(土) 22:16:34.15
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
798非決定性名無しさん:2013/03/17(日) 09:30:01.91
元請けからは評判いいのか正直分かんね
上層部が言ってるだけだし
てかかなり不透明なんだよね、いろいろと
799非決定性名無しさん:2013/03/17(日) 23:52:32.06
>>798
kwsk
800非決定性名無しさん:2013/03/20(水) 11:30:50.91
犯罪者個人に対して告訴状をパワハラ・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※拡散歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立  →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴  →公判  →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
801非決定性名無しさん:2013/03/22(金) 00:12:23.07
もう、新人が入ってくる季節じゃねえか
802非決定性名無しさん:2013/03/22(金) 01:17:20.92
やっとこれで俺もはけ口ができるぜえぇえええええwwwww
803非決定性名無しさん:2013/03/22(金) 02:54:08.92
新人だがまじでやになってきたなここ見てると
804非決定性名無しさん:2013/03/22(金) 02:56:15.08
>>803
今なら引き返せるぞ
805非決定性名無しさん:2013/03/23(土) 12:00:58.72
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
806非決定性名無しさん:2013/03/23(土) 22:06:23.67
>>803
入社したら今よりも嫌な気持ちになることを予言してやる
807非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 01:05:30.85
>>803
ここ見た程度でそれじゃあ、研修初日で辞めるんじゃねww
808非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 07:20:54.04
俺の代では最速記録が二日で辞めた奴だったな
記録更新期待してる
809非決定性名無しさん:2013/03/24(日) 13:17:17.24
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
810非決定性名無しさん:2013/03/25(月) 01:58:13.24
>>803

頑張れば20代で年収700万もらえるんだぜ
http://job.rikunabi.com/sd/r251400006/
811非決定性名無しさん:2013/03/25(月) 06:27:16.37
どれぐらい頑張る必要があるか、君たちはまだ知らない
知らないほうがいい
812非決定性名無しさん:2013/03/26(火) 03:42:56.72
>>810
え?w
あんな奴隷の扱いされてんのに7Mしかもらってないの?w
813非決定性名無しさん:2013/03/26(火) 07:12:48.55
大半が30代で捨てられるから20代で年収700万なんか異例中の異例やろ
むしろすごすぎ
814非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 12:49:37.59
良い意味でも悪い意味でも超絶体育会系の会社だからな
815非決定性名無しさん:2013/03/30(土) 14:11:16.45
>>814
そうだな、悪い意味で超絶体育会系だな。
良い意味はない。
816非決定性名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:03.17
ブラック通り越して暗黒です
入社三日目だがもう会社やめる

といいたいけど無職になるのが怖い
817非決定性名無しさん:2013/04/06(土) 00:53:24.05
>>816
どんなにブラックでもさすがに半年以上は勤めないと
転職きついと思うぜ。
818非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 04:23:23.83
OJTまで頑張れば害虫に仕事押し付ければいいし楽だよー(o'ω'o)
819非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 07:00:14.90
嘘つくなよ、楽なんて一度も思ったこと無いぞ
820非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 16:01:17.34
OJTに入ったら上司や先輩からものスゲエ洗礼受けるだろうけど我慢しろよ。みんな通ってきた道だからさ
821非決定性名無しさん:2013/04/07(日) 16:32:36.25
研修で評価高かったら、厳しいプロジェクトに送られて潰される可能性があるから気をつけろよ
平均よりちょっと上のポジションをキープしとけ
822非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 00:36:07.37
そんで一年〜二年くらいで辞めろ。
景気が上向いてるから今第二新卒で転職するのが一番賢い。
823非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 01:01:07.13
会社が好きで毎朝起きているんじゃないからね
あんたに会えるから毎朝起きて通っているのよ
824非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 07:03:24.61
どうしても辞めたいなら二週間以内に辞めろよ
職歴が汚れないから
825非決定性名無しさん:2013/04/08(月) 22:47:40.86
>>824
本当は辞職願まで出したけど、あんたがやめないからまだ私もいるのよ!
826非決定性名無しさん:2013/04/09(火) 19:59:11.77
三年続かないと世の中では職歴としては認めてもらえないだろう
頑張って続けるか見切りつけるかの判断は早い方がいいと思うが
どうせ上は殆どがふるいにかけられて残らないと思ってこんだけ採用してんだろうから
827非決定性名無しさん:2013/04/09(火) 22:01:40.78
一年で辞めたけど違う業界なら簡単に転職できたぞ
景気回復傾向で助かった
828非決定性名無しさん:2013/04/10(水) 00:02:39.28
この会社に限らずだけど、方向転換するなら早い方がいいと思う
職歴として認められないからと3年いても、いるだけなら時間の無駄
だけど在職中に次の内定を取るべし
829非決定性名無しさん:2013/04/13(土) 01:58:23.00
こんな会社新卒でいるより、中途でも待遇いいところたくさんあるからな。
830非決定性名無しさん:2013/04/13(土) 12:18:02.00
社員は消費財ですからね
安いときに大量に購入しておいて
使えなくなったらどんどん補充すればいいのです
831非決定性名無しさん:2013/04/14(日) 17:06:24.67
辞めた奴は夢叶えてて羨ましい
惰性で続けててもいいことないな
832非決定性名無しさん:2013/04/15(月) 06:34:21.90
2週間過ぎてもう行きたくなくなった
833非決定性名無しさん:2013/04/15(月) 07:37:20.55
入社する前は「自分は大丈夫」とか思ってやろ?
想像以上の陰湿な会社やね(ニッコリ
834非決定性名無しさん:2013/04/15(月) 13:27:34.10
学校の部活動だって入るまではチヤホヤするけど入ったらry) じゃないか?
835非決定性名無しさん:2013/04/15(月) 18:54:50.29
部活→辞めればおk
会社→辞めたりするといろいろリスクがある

まあ、部活動とは比べ物にならないほどギャップあるよ
836非決定性名無しさん:2013/04/16(火) 22:36:55.43
おいおい
ブラック企業は政府が社名を公表するってよw
837非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 00:22:54.81
政府が認めたブラック

王下七武海ということか・・・
838非決定性名無しさん:2013/04/17(水) 07:31:31.24
うちはマイナーブラックだから無視されそう
839非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 17:59:20.87
これのどこをブラックというんだ?
http://skig.co.jp/recruit/message.html
840非決定性名無しさん:2013/04/21(日) 21:43:17.78
自分がいかに他の同期や先輩と比べて優秀かを会社にアピールできれば余裕
841非決定性名無しさん:2013/04/23(火) 07:24:58.20
>>839
福利厚生とか見てみろよ、内訳を隠した月給表記だぞ
低い基本給とか見込み残業の匂いがぷんぷんするだろ?
842非決定性名無しさん:2013/05/03(金) 15:34:43.08
GW記念あげ
843非決定性名無しさん:2013/05/09(木) 21:34:32.27
新人はみんな残ってる?
844非決定性名無しさん:2013/05/11(土) 03:14:51.25
残ってるわけねーだろ
845非決定性名無しさん:2013/05/12(日) 18:41:13.08
五年後に半分ぐらいは残ってるよ
846非決定性名無しさん:2013/05/12(日) 22:01:01.74
>>845
ねーよww
五年後なら1/5残ってりゃ御の字だわwwwww
847非決定性名無しさん:2013/05/16(木) 23:07:25.01
御の字っていうのは、居てありがたいって事でしょ?
粗末に扱うんだから、その言葉は当てはまらない。
848非決定性名無しさん:2013/05/17(金) 01:34:05.20
さあ!今こそSKI魂を見せてやろうじゃありませんか!
849非決定性名無しさん:2013/05/17(金) 19:00:57.20
SKI魂っていうのは害虫や新人を粗末に扱うってことでおk?
850非決定性名無しさん:2013/05/17(金) 23:21:15.31
スキー魂って何?
851非決定性名無しさん:2013/05/18(土) 04:12:15.41
粗末に扱うってのも違うけどな。
正しいのは、「扱わない」
いわゆる放置。先輩が助けてくれるなんて皆無。

それはともかく、新人研修を盗撮してバックレて
ようつべとかに上げてくれよww
そしたら内定被害者減るからさww
852非決定性名無しさん:2013/05/29(水) 11:47:40.07
5月にして既にってのかすごいな
853非決定性名無しさん:2013/06/09(日) 04:04:07.68
今年は何人研修でやめたの?
例年通り10人くらい?
854非決定性名無しさん:2013/06/09(日) 23:27:18.29
SKI部魂
855非決定性名無しさん:2013/06/23(日) 02:21:39.56
上がれ!
856非決定性名無しさん:2013/06/26(水) 00:30:45.03
ワタミとどっちが黒い?
857非決定性名無しさん:2013/06/27(木) 00:10:15.71
>>856
同じくらい。
858非決定性名無しさん:2013/06/30(日) 08:56:00.40
マイナーブラックの方がメジャーブラックより怖い
859非決定性名無しさん:2013/07/01(月) 00:42:43.83
ブラックの会長が国政に出て行く世の中
860非決定性名無しさん:2013/07/06(土) 20:41:22.79
新卒の給与2万減らしたよな?
そろそろ潰れるのかな。
だと嬉しいけど。
861非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 19:59:01.26
残業は4万円までが無償労働です。
862非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 21:14:38.08
>>861
4万てか40時間な。
自身の請負単価上がっても同じだから4万以上だな。
863非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 21:20:05.72
これまでは新人に月給25万だから、他の会社より待遇良いとか抜かしてたけど、
その言い訳もできないし、おまけに前の25万も基本給は15万くらいだったよな。
今は基本給13万ってことでしょ?
Sierでは日本一ブラックなんじゃないか・・・。
864非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 21:21:28.22
>>860
売上はあがってるのに給料は下がる。不思議!
865非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 21:23:56.16
>>864
でも社長の車は買い替える!2000万で!不思議!
866非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 21:28:26.21
会社のロゴが怖い。ひし形って・・・
フロントなの?
867非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 21:35:08.40
銭↓された人 200(だいたい)
銭↓1ヵ月分 \20,000

200(人) x 20,000(\/month) x 12(month) = \ 48,000,000

けいえいのことはわかりませんがこのおかねはなににつかわれるのでせうか。
868非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 22:38:01.64
>>867
有意義に使ってくれるから
心配しなくていいよ
869非決定性名無しさん:2013/07/07(日) 23:33:34.33
>>868
業界で言われている”あがり”というやつですねわかります。
870非決定性名無しさん:2013/07/10(水) 00:07:53.55
新人は何人残ってますか?
871非決定性名無しさん:2013/07/10(水) 19:37:18.14
>>870
まだ7月だぞ。半分は残ってるだろ。
872非決定性名無しさん:2013/07/11(木) 23:34:56.13
3月時点で4割辞めるに1000ペリカ
873非決定性名無しさん:2013/07/12(金) 00:53:11.16
>>872
4月のボーナスを出さないために、
追い込み漁が始まるからなww
874非決定性名無しさん:2013/07/21(日) 23:56:00.36
ブラック企業age
875非決定性名無しさん:2013/07/25(木) 07:25:27.93
2013年度の社員数を早く公表してほしいな^^
876非決定性名無しさん:2013/08/01(木) 03:02:56.03
ここ読んでるのに入社しようと思う奴ってなんなんだろうな。
877非決定性名無しさん:2013/08/05(月) 08:59:14.26
楽観的思考の脳内お花畑くんとかだろうな

はい、昔の俺です
878非決定性名無しさん:2013/08/08(木) 21:32:52.89
時事ドットコム:「ブラック企業」を初調査=9月から4000社対象??厚労省

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013080800444
879非決定性名無しさん:2013/08/12(月) 03:59:15.48
また奴に文句言われると思うともう行きたくない。休むかな
880非決定性名無しさん:2013/08/24(土) 16:29:51.19
>>879
どうぞどうぞ

君のかわりはいくらでもいるので
881非決定性名無しさん:2013/08/27(火) 01:49:02.39
この会社の社員を象徴するレスありがとう。
882非決定性名無しさん:2013/08/30(金) 02:52:46.15
ここ3年位前から、だんだんと在日朝鮮人を採用するようになったねー
883非決定性名無しさん:2013/09/01(日) 16:34:17.99
暴力的なやつおおすぎ
はやく訴えられねーかな
884非決定性名無しさん:2013/09/04(水) 23:52:17.68
>>883
この会社に残るような人たちは
その辺は巧妙にやるから無理だよ
885非決定性名無しさん:2013/09/12(木) 21:00:38.05
無責任丸投体質に社名変更すればいいのに
886非決定性名無しさん:2013/09/16(月) 20:29:28.08
新人諸姉に言いたいのは、自分の10年後を想像してほしいってこと
つまり年の頃32,33の10年社員を見ろと言うこと

自分も彼らのようになりたい、と思ったら続けた方がいいし、
そうじゃないならとっとと辞めた方がいい
887非決定性名無しさん:2013/09/16(月) 21:58:38.10
>>886
元々入社した数も考えたほうがいい。
10年選手なんて入社の1割残ってればいい方だろ。
そんな会社。
888非決定性名無しさん:2013/09/16(月) 22:53:14.41
数なんか問題にしていない
自分の10年後がいっぱしのPLなのか、自称PLの社畜なのかの答は、すぐそこにあるって話だ
889非決定性名無しさん:2013/09/17(火) 01:16:33.65
>>888
馬鹿か?wwww
そんだけ離職率高ければ若い潰しが利くうちに
頭のいい10年以下は辞めてる事なんて容易に想像出切るだろw
無能だなお前は。
890非決定性名無しさん:2013/09/20(金) 00:52:51.15
>>886
彼らのようになりたいwwwww
891非決定性名無しさん:2013/09/22(日) 17:13:47.02
おっし、じゃあ鍛えてやるよ

見て覚えろ
技は盗め
やりとげる気概をもて

まず朝の挨拶は大きな声で!
インパール作戦開始!!
892非決定性名無しさん:2013/10/01(火) 20:51:52.19
上がります
893非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 01:02:16.11
ここの社員は優秀な人ばっかりだね
離職率高いみたいだから淘汰されてくんだろうけど
みんな現場に住んでるんじゃないかってぐらい働いてるからよく頑張るなーって思うわ
894非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 02:07:30.55
「これから皆さんに殺し合いをしてもらいます」
895非決定性名無しさん:2013/10/03(木) 10:38:22.23
民主法律協会派遣労働研究会

http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm

(5)直接面接・直接採用

派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)

●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反

に該当します。

●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。

●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。

職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。

この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
896非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 02:30:01.60
>>893がフリしてるのに誰も拾わないw
897非決定性名無しさん:2013/10/13(日) 22:28:24.35
OJTという美名の下、教育を現場のBPにやらせるブラック企業があると聞きました
898非決定性名無しさん:2013/10/22(火) 02:20:33.07
最高ですかー?
899非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 01:14:47.57
あげます
900非決定性名無しさん:2013/10/23(水) 01:26:10.79
ください
901非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 07:10:30.35
俺はしがないBPだけど、ここマジモンのブラックだと思った

10年選手でも自分でPJの見積が出来ない
見積ができないからBPの言うことを鵜呑みにする
その現場で初めて採用した得体の知れないBPの言うことをだ
だからBPが下手な見積をしたらすぐ火を噴く

元請がこんなのチョロいっしょ?みたいなことを言い出しても見積できない無能ばかりなので、
「ははー!仰せのままに」となる

PJが火を噴いたら休日出勤して「私たちは頑張っているのです!」というポーズだけは示す
見積失敗の責任を取らず、失敗をBPにも強要し深夜残業、休日出勤を強いる
そんな感じでBPは使い捨て
俺も逃げ出したいよ
こんな酷い現場は初めてだ
ここ終わったらSKIとは二度と関わらんよ
902非決定性名無しさん:2013/10/27(日) 20:57:35.46
>>901
パートナーのくせに調子こくなよ奴隷。
903非決定性名無しさん:2013/10/28(月) 07:35:20.36
>>901

うわぁ
6年前私もBPだったけど
何もかわってないなぁw

可能であれば自社とかに相談して
早めに引き上げたらどうです?
904非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 23:40:52.07
>>901
ここ終わったらじゃなくて今月一杯で終わるべき。
できないならそれは営業が三流だ。
905非決定性名無しさん:2013/11/04(月) 11:59:29.05
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
906非決定性名無しさん:2013/11/07(木) 01:42:06.39
派遣事業、届け出制を廃止 参入厳格化へ「許可」に移行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131105-00000008-fsi-bus_all
907非決定性名無しさん:2013/11/19(火) 03:10:19.62
揚げ
908非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 00:32:25.04
>>904
営業が三流だからこんなとこしか仕事がないんだよ
909非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 11:26:24.04
自分で工数見積ができるような優秀な奴は、すぐやめちゃうという
残されるのはExcelで線を引っ張ってプロマネ気分のカスだけwww
910非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 12:24:41.09
この腐れブラックで10年も働くとか、無能の証明でしかないだろ
つーか無能の自覚あんのかよ、おめーら
911非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 22:22:13.02
この会社落ち着きのねーバカばっかりだよな。
後輩への振る舞いとか、学生かよって思うわ。
912非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 04:12:55.56
ここの社員って幸せそうだよねw
絶対仲間になりたくないけど
913非決定性名無しさん:2013/11/26(火) 19:35:28.61
新人がミスしたらなんであんなに罵声を浴びせる人ばっかりなん?
見てるこっちが萎縮するわ
914非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 00:17:03.58
いまだにそんな体質なんだ。
915非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 01:49:02.63
はぁ、はやくあいつらやめねぇかな
916非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 10:55:58.41
お前らに聞きたいわ、こんなところでグジャグジャ言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでカスじゃろがお前らは。
わしはお前らの100万倍以上偉いんじゃ。
お前らは最底辺のカス。
それが現実世界の社会じゃ、ボンクラ。
せめて世間から信用得れるように目の前の仕事からキッチリやれや、カス。
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソポンコツが。
917非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 12:33:34.56
SKI社員の人間性がよくわかるレスですね
918非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 13:49:45.21
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
919非決定性名無しさん:2013/11/30(土) 21:30:55.17
この会社の社員の心得をよく理解し、行動されてるようですね。
平日の10時半に投稿できる社風。
100万倍偉いと思っている気概。
この会社が現実の社会の全てと思っている蛙のような心意気。
本当に素晴らしい真のプロパさんです。
920非決定性名無しさん:2013/12/03(火) 17:39:28.93
従業員数 742名(2012年5月グループ計)
従業員数 735名(2013年4月グループ計)

なんで減ってるんですか?
921非決定性名無しさん:2013/12/03(火) 22:23:31.56
ここ見て正解だったわ
スキル高いなら己らだけでやってみろよ
多分出来なくて炎上するんだろうなw
922非決定性名無しさん:2013/12/04(水) 02:30:09.86
自分がスキル高いって言ってる奴どこのレス?
923非決定性名無しさん:2013/12/05(木) 00:58:53.14
>>920
すごいだろ?これでも他社買収してグループ社員を
数百の単位でふやしてるんだぜ?
つまり辞めるやつも数百。
924非決定性名無しさん:2013/12/05(木) 01:17:47.88
はぁ、はやくあいつらやめねぇかな
925非決定性名無しさん:2013/12/05(木) 01:36:41.84
はぁ、はやくMやめねぇかな
926非決定性名無しさん:2013/12/05(木) 11:35:19.18
就活してた時はすごい憧れる会社に見えたけど、今考えるとブラック臭半端なかった
他の会社に入ってよかった
927非決定性名無しさん:2013/12/06(金) 09:03:03.07
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
928非決定性名無しさん:2013/12/08(日) 00:42:55.78
新人やBP追い詰めるのすげえ楽しいぜ
それだけでも俺は入って良かった
929非決定性名無しさん:2013/12/08(日) 02:59:30.69
あぁここの人は、自分が新人の時嫌な目にあったから
それを次の新人には与えないように改善してくんじゃなくて
自分が嫌だった分、新人が同じだけ苦しめといじめるのだね
930非決定性名無しさん:2013/12/08(日) 03:25:27.96
それと優秀なのから辞めてくから、
後輩の指導に余裕を持てる様な頭のいい社員がいない。
931非決定性名無しさん:2013/12/08(日) 18:50:17.45
SKI部魂
932非決定性名無しさん:2013/12/08(日) 23:06:00.65
うちにくる害虫は使えないのが多いが
それをつれてくる営業はみんな
それを食いものにしていい思いしてる
奴隷商人なんだから文句いうなっていいたい
自分で不良品売りつけておいてクレームいれたら
あーだこーだ言い訳がうぜえ
933非決定性名無しさん:2013/12/09(月) 02:17:12.71
>>928>>932みたいな志が高い雰囲気の会社他に知ってますか?
934非決定性名無しさん:2013/12/09(月) 21:10:56.65
全くだ。おそろしい会社だ。
935非決定性名無しさん:2013/12/09(月) 21:58:07.05
新卒の給料も下がってることだし、もう先がねぇなww潰れろww
936非決定性名無しさん:2013/12/09(月) 23:02:58.80
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
937非決定性名無しさん:2013/12/11(水) 23:32:59.21
938非決定性名無しさん:2013/12/11(水) 23:51:59.23
SKI?
キモイよね。
PM,PL,SLスキルないと思うよ。
だけどこいつら「害虫使えない」とか言ってるよ。

えー、しんっ
新人達を恫喝するSKIの社風を皆に見せたいね。
939非決定性名無しさん:2013/12/11(水) 23:56:53.77
スキー部
940非決定性名無しさん:2013/12/12(木) 00:41:16.27
SKI的に残業は悪()

残業代払いたくないので、残業は承認しないが勝手に働いてろってことなんでしょ?
941非決定性名無しさん:2013/12/16(月) 17:01:14.55
942非決定性名無しさん:2013/12/21(土) 18:17:43.43
労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ
る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。

職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。

告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。

労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
943非決定性名無しさん:2014/01/03(金) 01:08:31.72
謹賀新年
944非決定性名無しさん:2014/01/03(金) 01:35:12.35
本当どこの会社もこんなんばっかり
IT業界はやっぱり糞だわ。鬱になりそう
945非決定性名無しさん:2014/01/03(金) 06:27:38.36
>>944
この会社は別格
946非決定性名無しさん:2014/01/03(金) 13:51:09.44
年取ったら自分がどうなるか不安でならない
947非決定性名無しさん:2014/01/03(金) 23:56:37.14
30歳でクビになるんだっけ?wwwこの会社www
948非決定性名無しさん:2014/01/05(日) 12:24:06.40
会社説明会で嘘つくのやめーや
949非決定性名無しさん:2014/01/05(日) 15:30:27.26
出世しないと30歳までしか働けないのはつらいな
950非決定性名無しさん:2014/01/06(月) 17:00:49.18
新ブラック四天王やね
951非決定性名無しさん:2014/01/08(水) 16:17:38.40
【知的財産と契約料金の搾取業界】
偽装請負従犯の動機
趣味
コミ障
低学歴
低技術
過労促進
収入無視
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義
楽観主義

偽装請負従犯の代償
使い捨て
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
952非決定性名無しさん:2014/01/08(水) 16:44:54.06
【ワーク】「特定労働者派遣」制度が廃止へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389093068/
953非決定性名無しさん:2014/01/10(金) 23:25:01.32
この会社って、まだあるの?
俺が入ったのは昭和の時代。
すごく真面目で温厚な先輩がボーナス支給日直前に人事課に呼びだされ
会社を辞めるよう説得されたとかで意気消沈して帰ってきた。
その先輩は結局数日後に辞めたよ。
ひどい会社だと思ったが、今でもそうなのか?
みんな頑張れよ。この会社を踏み台にして良い会社に移るんだぞ。

俺は在籍中インフルエンザにかかって2日間だけ会社を休んだ。
翌年、上司に呼ばれて「去年2日間も有給使ったのはおまえだけだぞ!」
と怒鳴られて謝った。

転職した会社では健康に注意して頑張っていたら、上司が「明日はゴルフ行くから
休暇取る」と言う。驚いて「ゴルフで会社休んで良いんですか?」って聞いたら
「はぁ?権利なんだから当たり前だろ?おまえも、ちゃんと有給消化しろよ?」だって
今は普通の会社に移れて良かったと、しみじみ思っているよ。
954非決定性名無しさん:2014/01/11(土) 05:42:30.90
>>953
今もそのままだよ。あなたが書いたことはもちろんのこと、
会社を辞めるときに、ボーナス返せとか社員旅行の代金請求とかしてくるよww
そういう違法行為を平気でやる。
955非決定性名無しさん:2014/01/11(土) 18:36:29.91
酷い会社だね・・・
超絶ブラックやん
956非決定性名無しさん:2014/01/11(土) 18:43:04.81
ブラック四天王のトランスコスモスだってこんなひどくないぞ
返金とかバカなことはない
Fラン卒のバカは多いけど
957非決定性名無しさん:2014/01/12(日) 03:18:01.70
こんなコンプライアンスもない会社に発注する方もする方だな。
958非決定性名無しさん:2014/01/16(木) 07:53:01.50
ソフトウェア丸投げ開発
BP呼んでは「お願いします!」
959非決定性名無しさん:2014/01/16(木) 18:40:31.08
PMはテキトーに線引いてBPと若手に丸投げして
あとは怒るだけの簡単なお仕事wwww
960非決定性名無しさん:2014/01/17(金) 01:51:58.22
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/64-150

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

二・二六事件 松本清張

農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、
更に昭和 6 年と昭和 9 年に大凶作があって深刻化した。
農家は蓄えの米 を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身
売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校が、
兵の家庭の貧窮や村の 飢饉を知るに及んで軍隊の危機を感
じたというのはこれまでくどいくらい書いてきた。

そして青年将校らは考えた。結局独占資本的な財閥が私利
私欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたとし、
それは政党がこれらの財閥の援助をうけて庇護し、日本の
国防を危うくする政策を行っているからだとの結論に達した。
961非決定性名無しさん:2014/01/17(金) 08:05:17.98
ソフトウェア丸投げ開発

開発環境作りから中国人に丸投げします!
担当は10年勤務のベテランの私です!
技術的なことは全く分かりませんが大丈夫!
いざとなったら土日にも出勤してみんなで頑張ってるアピールしますから!
962非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 17:34:42.65
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
963非決定性名無しさん:2014/01/25(土) 15:59:12.75
○○を連携します!


連携って言葉の使い方がおかしいです(><
964非決定性名無しさん:2014/01/26(日) 01:19:32.29
>>963
〇〇じゃ使い方おかしいかどうかもわかんねぇんだけど。
お前頭大丈夫?白痴の害虫?
965非決定性名無しさん:2014/01/26(日) 18:27:18.58
来週からハピネスチャージプリキュアだよ!
966非決定性名無しさん:2014/01/28(火) 07:23:29.99
>>964
やっぱり害虫すら裸足で逃げ出すほどブラック企業の低偏差値っぷりじゃ理解できないか

偏差値の低さを連携します!w
967非決定性名無しさん:2014/01/29(水) 21:33:47.77
>>966
で、お前の脳内じゃなんて変換されたの?
968非決定性名無しさん:2014/01/31(金) 22:08:38.59
偏差値低い奴に害虫とか呼ばれながら使われてる事になるんだけどプライドとかないの?
こんな会社に世話にならないといけないほど生活困ってるの?

白痴の害虫を紹介する営業より、それを見抜けず採用するあたりがこの会社の偏差値の低さを露呈してるけどな
969非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 19:52:13.28
>>968
すごく悔しい!ムキ−!!!

まで読んだ
970非決定性名無しさん:2014/02/01(土) 23:24:30.26
971非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 23:10:18.33
>>970
SKIはもっとひどい。
972非決定性名無しさん:2014/02/03(月) 11:53:44.25
>>970
使えない人間を雇い続ける企業なんてあるのか?
それ以外は>>971と同意
973非決定性名無しさん:2014/02/05(水) 21:40:56.33
ブラック企業きめえ
974非決定性名無しさん:2014/02/05(水) 22:38:37.60
ここってフロント企業?
975非決定性名無しさん:2014/02/07(金) 15:39:34.92
派遣の反乱が起こったぞ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6106407
976非決定性名無しさん:2014/02/08(土) 01:28:21.17
低学歴が集まってすんごい非効率な仕事を勢いだけでやってる会社www
977非決定性名無しさん:2014/02/08(土) 18:19:09.31
>>976
そうそうw
ここで、リーダーになっても他じゃまったく通用しないっていうwwww
978非決定性名無しさん:2014/02/08(土) 18:23:22.14
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/求人広告
同上/求人
同上/オフショアリング#日本の法律上の取扱い
同上/偽装請負
同上/事前面接
同上/労働者供給事業

http://en.wikipedia.org/wiki/Offshoring#Legal_implications_in_Japan
979非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 12:01:36.33
仕様も作れない無能がBPに見積もりから丸投げ、そして線表いじってPM気取りできちゃう良い会社です
980非決定性名無しさん:2014/02/09(日) 19:38:57.23
ニュースで"ブラック企業"という名前が出る度このスレを見てしまうw
981非決定性名無しさん:2014/02/10(月) 19:40:39.44
ワ○ミもびっくりのブラック企業だからな。SKI。
982非決定性名無しさん:2014/02/10(月) 19:47:57.62
この会社ってかなり若いうちにリーダーとか役職ついてるけど、
他の会社では同じ仕事してても役職がついてない当たり前の業務を
いかにもすごいことしてます、みたいに発表して
恥も外聞も無くリーダーとか役職つけちゃってるだけだよなwww
そしてそのリーダー(他社ではヒラ)の給料は他社より安いとwwww
983非決定性名無しさん:2014/02/11(火) 01:42:10.24
見た目の初任給高いけど内訳どうなってんだよこれ
984非決定性名無しさん:2014/02/11(火) 01:57:50.86
>>983
基本給15万+技術手当5万+見込み残業40h分5万=25万みたいな感じ。
基本給が低い上に、残業40h未満は残業代付かない。
985非決定性名無しさん:2014/02/11(火) 05:26:36.88
無理矢理手当てにしてボーナス低く抑えてるってことか
986非決定性名無しさん:2014/02/14(金) 23:30:35.85
ここを第一志望でで入社する奴なんているのかな
希望先2〜30個落ちて仕方なくここに就職するならわかるけど
987非決定性名無しさん:2014/02/15(土) 12:17:16.04
ちょっと検索すればブラックだと分かる時代に、ここを第一志望にするやつはよほど仕事できないやつだろうよ
988非決定性名無しさん:2014/02/15(土) 18:37:49.82
レポートは?
989非決定性名無しさん:2014/02/16(日) 22:54:41.99
従業員数 742名(2012年5月グループ計)
従業員数 735名(2013年4月グループ計)
990非決定性名無しさん:2014/02/17(月) 00:27:18.39
>>989
新入社員大量に採用してるのにねwwww
数十人規模で毎年辞めて行くねww
991非決定性名無しさん:2014/02/17(月) 04:19:23.26
被害者をこれ以上増やさない為にも新スレ希望
992非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 05:23:35.89
富士ソフトとどっちまし?
993非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 19:35:51.73
富士のがマシ。
994非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 22:48:56.01
それなら業界No1じゃん
995非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 22:53:58.03
ISFnetとトランスコスモスより上流の仕事できんの?
996非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 23:00:14.00
為替の自動売買で不労所得

http://manta.blog.jp/archives/2441450.html
997非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 23:51:10.10
>>994
第2のソフトウェア興業みたいなもんだからな。
998非決定性名無しさん
>>997
最後は粉飾かw