【IT】フリーランスのエージェント【35登録目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイト、その良し悪しを語りましょう。

前スレ
【IT】フリーランスのエージェント【34登録目】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1272306431/

・ローカルルール
エージェントの情報が真実か否かを判断するのは、あくまで読んだ人
ですのでいちいちここでソース出せとかウざいことは言わない、出てきてもスルー
しましょう。ただの悪口は何の意味も無いので、エージェントの文句を書きたい
時は、テンプレを利用してください。
かけるところだけでもOKですがエージェント名はイニシャルか
何かを必ず入れるようにしてください。

>テンプレ
【エージェント名(イニシャル可)】
【稼動地域】
【契約タイプ】
【作業内容】
【稼働日数】
【単価】
【自己評価】

>単価目安(東京)
PG 60〜70、SE 70〜80、PM 80〜90
※これ以下で仕事を請けると他のフリーが迷惑するので断ること
※地方は -10万ぐらい。
2ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:15:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
3非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 06:47:20
☆準ブラックエージェント(過去に不払いの話題有り)
■スキルサーフィン (運営フォスターネット・暴力団系(JSYS)フロント企業)
http://skillsurfing.jp/
■ハッピーエンジニア (釣り案件ぶら下げすぎ、案件サイトは見るだけ無駄)
http://happy.value-ark.com/?gclid=CNbc6d-L6YkCFSEaTAods0nDGA
■エージェント・テクノロジー・グローバル・ソリューションズ (ボッタクリ、商流深い、○○くらゲ「タダで働け」と恫喝、中抜き20-30%)
http://www.a-technology.co.jp/
■株式会社VSN (単価低い、馬主はもういない)
http://www.vsn.co.jp/modules/vic13/index.php?id=2
■eJOB GO (アクロネットグループ)
http://www.ejobgo.com/
■フリーランスター (営業やる気なし、単価高い、源泉預り)
http://www.freelanstar.com/
■moveIT! (フリラン同系、やる気なし、JIET案件、源泉預り)
http://www.moveit.jp/
■株式会社カスタマトリックス (残業150H超で支払時に大幅減額、泣き落とし、証拠隠滅、社長のDQNブログ)
http://www.job-matrix.com/ http://www.customatrix.co.jp/
ttp://blog.livedoor.jp/customatrix/
■株式会社パートナー (案件持ってるが商流は深い)
http://www.go-partner.jp/
4非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 06:48:21
■アキバワークス株式会社 (契約社員だけ仕事紹介?、ハズレ企業多すぎ)
https://www.akiba-works.com
■ブレーンネット (使えない若年営業集団)
http://www.brainnet.co.jp/
■ジョブトレジャー運営事務局 (単なる合資会社、営業女が嫌悪感、経歴書ばら撒き、放置)
http://www.ankenjoho.com/
■エンジニアサポート(放置率が高い)
http://engineer-support.com/
■ゼネック
http://www.genech.co.jp/
■ウェブドゥジャパン
http://www.webdojp.com/
■(株)HRプロデュース
http://www.hrproduce.jp/
■ITトレジャー
http://www.itre.jp/
■株式会社株式会社シー・エム・シー
http://www.cmc-a.co.jp/
■株式会社レッドウイングス (ブラック、中抜き40%、新人でも押込む営業力)
http://www.red-wings.co.jp/
■PMコンシェルジュ (名刺出さず、信頼感無し)
http://www.sno.jp/
■スキルマン (契約社員オンリー)
http://www.skillman.jp/
■三恵クリエス (商流深い ATGSから仕事もらう )
http://www.cries.co.jp/
5非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 06:51:21
☆並盛り
■Y's Solution|ワイズソリューション http://www.y-sol.com/
■企業組合コンピュータユニオン http://www.union-net.or.jp/ccu/
■株式会社VSN http://www.vsn.co.jp/modules/vic13/index.php?id=2
■レバレジーズ株式会社 http://www.leverages.jp/index.html
■フリーランス仕事広場 http://www.e-freeengineer.com/

☆未評価(情報募集中)
■株式会社ジーアンドエフ http://www.gandf.co.jp/
■株式会社アンケン http://www.anken-info.com/
■フリーエンジニアネットワーク http://www.fenet.jp/
■株式会社フリープラス http://freeplus.co.jp
■ケイ・エム・ビジネス http://www.kmb.co.jp/
■IT Engineer http://www.itengineer.jp
■Anken-Info.com http://anken-info.com/
■募集.net http://www.bosyuu.net/
■IT独立.jp http://www.it-dokuritsu.jp/
■Q−JIN http://www.q-jin.ne.jp/
■グレイスケール http://grayscale.jp/r-flow.html
■タイムインターメディア http://www.timedia.co.jp/

☆あぼーん
■株式会社HAL (フリーランス向け案件は辞めた?)
http://www.hal21.co.jp/index.html

■ケンファースト http://www.ken-first.com/
■システムリンク http://www.s-link.co.jp/
■バレーノ http://blog.livedoor.jp/baleno/
■株式会社アンケン http://www.anken-info.com/
■Anken-Info.com http://anken-info.com/
は同じ。 実体は 日本エコシステム株式会社 http://www.ecosys.co.jp/
6非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 07:51:30
過去スレ
【IT】フリーランスのエージェント【32登録目】(実質33)http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1268531765/
【IT】フリーランスのエージェント【30登録目】(実質32)http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1265554246/
【IT】フリーランスのエージェント【31登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1265554405/
【IT】フリーランスのエージェント【30登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1264251051/
【IT】フリーランスのエージェント【29登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1263203739/
【IT】フリーランスのエージェント【28登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1261891365/
【IT】フリーランスのエージェント【27登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1260628599/
【IT】フリーランスのエージェント【26登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1259424621/
【IT】フリーランスのエージェント【25登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1258386790/
【IT】フリーランスのエージェント【24登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1255534640/
【IT】フリーランスのエージェント【21登録目】(実質23) http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250956648/
【IT】フリーランスのエージェント【22登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1251892533/
7非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 07:51:39
IT】フリーランスのエージェント【21登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250956648/
【IT】フリーランスのエージェント【22登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1251892533/
【IT】フリーランスのエージェント【21登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250848248/
【IT】フリーランスのエージェント【20登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1248184520/
【IT】フリーランスのエージェント【19登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1242913361/
【IT】フリーランスのエージェント【18登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1240488743/
【IT】フリーランスのエージェント【17登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1238610041/
【IT】フリーランスのエージェント【16登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1234961298/
【IT】フリーランスのエージェント【15登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1234961433/
【IT】フリーランスのエージェント【15登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1233923204/
【IT】フリーランスのエージェント【14登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1232418349/
【IT】フリーランスのエージェント【13登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1230217244/
【IT】フリーランスのエージェント【12登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228268118/
【IT】フリーランスのエージェント【11登録目】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1225516441/
【IT】フリーランスのエージェント【10登録目】http://namidame.2ch.net/haken/kako/1222/12229/1222985028.html
8非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 07:51:46
【IT】フリーランスのエージェント【9登録目】http://namidame.2ch.net/haken/kako/1219/12196/1219685667.html
【IT】フリーランスのエージェント【8登録目】http://money6.2ch.net/haken/kako/1216/12160/1216078639.html
【IT】フリーランスのエージェント【7登録目】http://money6.2ch.net/haken/kako/1212/12123/1212327421.html
【IT】フリーランスのエージェント【6登録目】http://money6.2ch.net/haken/kako/1204/12045/1204551867.html
【IT】フリーランスのエージェント【5登録目】http://money6.2ch.net/haken/kako/1197/11977/1197792075.html
【IT】フリーランスのエージェント【4登録目】http://money6.2ch.net/haken/kako/1188/11885/1188575767.html
【IT】フリーランスのエージェント【3登録目】http://money6.2ch.net/haken/kako/1183/11834/1183484236.html
【IT】フリーランスのエージェント【2登録目】http://money6.2ch.net/haken/kako/1177/11779/1177932040.html
【IT】フリーランスのエージェントはどこがいい?http://money5.2ch.net/haken/kako/1169/11690/1169093817.html
9非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 07:58:33
いちおつ
しつこいけど、過去スレはいらない
昔はよかった〜って話になるだけだから
10非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 08:06:25
1乙
過去ログは必要なので乙
これからも貼りよろしく
11非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 17:18:40
いちおつ
やっぱりどう考えても過去ログはいらない〜
12:2010/06/21(月) 18:39:30
お疲れ〜
13非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 18:52:12
お疲れ
やっぱり過去ログは必要だな
14非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 19:57:58
女性でSQL文の読書きができる方を探しております。
(開発経験があれば尚可)
POSシステムの予算管理、テスト結果

POS操作/予算管理/テスト結果取りまとめ報告書
期間:6月下旬〜来年4月
募集:2名
備考:女性限定
15非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 21:27:19
なんで女性のみ・・・
16非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 21:28:35
そりゃinsertするから
17非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 22:13:08
INSERT権限がありません
18非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 22:17:36
INSERTした後、ROLLBACKはできますか?
19非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 22:22:52
下心ミエミエだなw
20非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 00:13:31
>>14
こんなのに飛び込んでいく女なんてかなりアレだろ。
チャイナドレス着て雀荘のビラ配ってるおばけ女ぐらいのレベルな。
21非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 00:41:17
性別でselectするなよ
22非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 00:49:54
>>18
INSERT=COMMITなので、ROLLBACK機能はありません。
ただ使い物にならないデータは、廃棄されますw
23非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 01:10:54
>>22
ならINSERTした途端に、人生もCOMMITされちゃうのかw
やだな
24非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 01:17:22
加齢臭の好みそうな話題やね
25非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 11:19:06
>>POSシステムの予算管理、テスト結果

>>POS操作/予算管理/テスト結果取りまとめ報告書

テストをするわけでもなく、テストの結果のレポート作成だから、バカ女で十分なのだろう。
時給、1000円とかじゃないのか。
26非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 12:03:59
バカ中年でもいいと思うが。
27非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 12:15:47
Insert出来ないだろ?
28非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 12:23:02
JOINしたい。
29非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 12:44:43
Deleteされました
30非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 13:10:34
人生DROP中
31非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 14:55:52
「女の子はいるだけでいーんだよ」とはある企業の幹部の弁
32非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 18:50:33
>>「女の子はいるだけでいーんだよ」とはある企業の幹部の弁
「おまえはもういらない」と淘汰される幹部ですね。
33非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 19:22:28
>>31
社員 「ごっつぁんでーす」
34非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 21:40:51
かの徳川吉宗公はリストラ政策の一環として大奥の美女達を解雇して
結婚の可能性がないブサイクを慰留したんだそうな

つまり会社で売れ残ってるオンナと結婚するバカは
貧乏くじを引かされているってことだ。
35非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 22:09:42
過去スレ
【IT】フリーランスのエージェント【34登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1272306431/
【IT】フリーランスのエージェント【32登録目】(実質33)http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1268531765/
【IT】フリーランスのエージェント【30登録目】(実質32)http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1265554246/
【IT】フリーランスのエージェント【31登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1265554405/
【IT】フリーランスのエージェント【30登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1264251051/
【IT】フリーランスのエージェント【29登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1263203739/
【IT】フリーランスのエージェント【28登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1261891365/
【IT】フリーランスのエージェント【27登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1260628599/
【IT】フリーランスのエージェント【26登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1259424621/
【IT】フリーランスのエージェント【25登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1258386790/
【IT】フリーランスのエージェント【24登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1255534640/
【IT】フリーランスのエージェント【21登録目】(実質23) http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250956648/
【IT】フリーランスのエージェント【22登録目】http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1251892533/
36非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 23:42:48
お前ら見ているとなぜ仕事にあぶれたのかが分かる
37非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 02:20:13
お前も見られているぞ
38:2010/06/23(水) 18:15:02
お疲れ〜
39:2010/06/23(水) 19:45:11
やあ師匠。お疲れ
40非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 20:07:53
フリーの場合、売上の90%が報酬とか多いけど、
契約社員の場合って、売上の70%が報酬って普通なのかな?
80%ぐらいでいいじゃんって思うけど。
41非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 20:33:52
>>40
普通は1割から0.5割が業者の取り分。
法律ではないが、大企業では内規でどの程度まで中抜きして良いか決まっているところが多い。
42非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 20:40:08
それにしても派遣会社はピンハネし過ぎだわな。
43非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 21:08:40
そもそも違法で金儲けしてるのが駄目じゃん

44非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 23:50:22
↑たぶん、派遣屋www
派遣もアウトソーシングも違法にするべきだよw
45非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 00:39:30
>>41
契約社員で、1割しかとらないと、業者は赤字じゃないの?
46非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 02:39:50
販管費云々の前に社保折半分で赤字だね
でもリスクは低めだから3割ぐらいが妥当だと思う
47非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 20:33:57
一応派遣法で最大3割までピンハネしていいよってなってるはず
でも現実は5割〜6割
60万の案件でも手元に来るのは20万とか
48非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 20:56:59
派遣はフリーランスでは無いので、アッチの板に逝ってくれ

派遣情報技術作業者のエージェント【21登録目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1254241168/
49非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 21:13:38
派遣とフリーってどう違うの?
同じじゃないの?
50非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 21:31:25
実力のあるフリーなら全然別物、エージェント頼みで現場作業しか
できない似非フリーなら派遣より酷い立場だろう

そもそも派遣法云々は派遣契約者だけの話だと自覚しないと痛い目にあうぞ
51非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 21:50:21
全然別物の定義が判らないし、痛い目とは何なのかも意味不明ですよ
52非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 21:58:02
>>51
器物破損の濡れ衣をかぶせられて、契約解除、支払い停止になっても
何も言い返すことが出ないと言うことだべな。

そういうのを狙って組織的にやる企業もあるからね。
53非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 23:24:54
実際やられた人いるかな
ここには
54非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 23:25:46
派遣と同じとかいう無知がフリーになる時代なのか

元請けが汚いやり口するようなところじゃなく良好な
関係の相手でも、民法上の契約の扱いが全然違うだろ
55非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 23:28:57
インサート女性限定

a1276743563
56非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 00:19:25
契約社員=派遣社員なの?
57非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 08:45:11
>>a1276743563
また、アキバなんとかのホームページ見てるの?バカなの?死ぬの?ドラえもんなの?
58非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 11:28:11
こんなこといいな
できたらいいな
59非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 20:13:48
前に似た案件があって問い合わせたら
「担当者が女性で、今まで女性とまともに話せないようなフリーとか、マナーを知らないオジンしかこなかったから、女性限定条件にした」
ってさ。
60非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 21:00:47
やべー、未払い来そうだ。嫌な予感がするぜ。
61ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:15:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
62非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 22:47:24
じゃあ、他にどこがあるって言うんだね?
63非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 23:01:42
契約社員という理由で、
ただピンはね率を増やしてるだけのような気がするんだけど。
64:2010/06/26(土) 00:47:05
お疲れ〜
65非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 02:37:20
>>63
同意
66非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 03:29:28
サイトにフリーと契約社員の単価両方乗せてるエージェントいるけど、
ほとんどが契約社員じゃないとダメなんじゃないかな?
フリーだめなら、最初から契約だけの単価だけのせておけばいいのに。

フリーだと報酬のおよそ1割が、エージェントの取り分で
契約社員だと報酬のおよそ3割から2.5割が、エージェントの取り分でになるけど、
社会保障控除の分考えても、社会保険控除証明がための、なんちゃって社員のために、
2割から2.5割も必要なのかな?
実際、企業がプロパーにこだわってない場合でも
わざと契約社員にして余分にピンハネしてそう。
って、被害妄想かもね。
67非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 03:34:44
パチスロで自己破産する人が出て、
射幸心をあおらないようにといって規制したけど、
出玉が減らされただけで、客のひとりあたりの出費は増えて
逆に、店が儲かりやすくなっただけだしな。
・・・なんかそれに似ていると思った。
規制をかけたらよけい業界搾取がひどくなったとか。
まあ、エージェントは儲かってないところがおおそうなんで
単なる被害妄想かもしれない。
68非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 08:51:38
エージェントの社員は不況とはいえ
まだ給与出るし
仮に今の会社潰れても雇用保険は出るし
儲かってないけど余裕。

69非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 10:07:32
厳しい厳しいと言っているエージェントが
ちゃんと生き残ってるし、あげくに新卒採用までしてたりする。
70非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 10:21:54
でも、給料は安い、有給休暇無い、俺は遠慮したいね。
71非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 10:45:29
エージェント社員なんて、転職したくても行けるとこ無いだろ。
72非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 12:49:55
結局、エージェントを別の会社で続けることになるのさ。
73非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 12:53:42
もう俺はダメだ
バイトすらうからねえ
オチまくり
74非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 14:37:35
マツダみたいにクズエンジニアに轢かれてしねばいいのに
75ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:15:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
76非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 14:41:45
エージェント営業は若手主体。
年食ったら職のアテなし
77非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 19:34:29
こんな時代でも
ベインキャリーだけは絶好調みたいだね。
78非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 21:16:56
若いエージェントだとうさんくさく感じるのは自分だけ?
おっさんもどうかと思うが。
79非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 21:47:30
あまり若すぎだとATGS・アズテックスみたいな会社を連想
80非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 21:52:35
ホストみたいな若いエージェントもいるよな。
81非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 04:48:59
おしいな、ATGSのホストっぽい社長居なくなっちゃったね。
82非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 07:31:43
ATGSはホストっぽい管理職はまだ残ってるけどな
恋愛営業で仕事つないでるアイツがw
83非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 08:23:48
落ち目のATGSも2chでは人気じゃーん。
イエーイ☆
84非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 13:26:01
ATGSの営業はちょっとな
もう二度とやらね
85非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 14:42:54
こんちには、元ATGS営業様。
86非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 15:13:16
健康食品のインチキ営業とどっちがマシかな。
87非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 16:58:11
言葉巧みに誘う場合の対象として、田舎もんの技術者と年寄りでは、どちらが楽やねん。

高齢者に高額商品を販売する宣伝講習販売業者集中処分
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/05/20i5l500.htm

>東京都ではこれまで、不適正な取引行為が行われている疑いのある業態や業界に対する緊急調査を実施してきました。

88非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 20:46:19
ふざけんなよ、びっつ
http://www.bits.co.jp/corp/greeting.htm
89非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 21:00:31
>>88
なんだ、ハラスメント、未払い、なにかあったのか?
90非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 21:01:47
>>88
?主要取引先
>キャノンITソリューションズ株式会社

噂の CITS と取引してるところじゃないですか…
91非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 22:44:12
>>88
何だかチョンに乗っ取られた臭い会社だな
92非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 19:15:51
ある配送業委託の収入の計算で、1個70円×配送個数、って式があって、
収入例が25万(のんびりタイプ)から70万(稼ぐタイプ)まであるのですが、
どのような稼働でこういった収入になるのでしょう。

たとえばこんな仮定をしてみました。

・一個配送に5分かかる。
・朝8時から夜7時まで、一時間休みで10時間労働。
・月曜日から土曜日まで週6日勤務。
・一ヶ月4週間とする。

これで計算すると、、、

一日の収入=10時間×60分÷5分×70円=8400円
一ヶ月の収入=8400円×6日×4週間=201600円

つまり月に20万そこそこです。のんびりタイプにも及びません。
ましてや70万となるとほぼ不可能です。

これは仮定が甘いのでしょうか。
寝ないで1日20時間稼働にすれば40万にはなりそうです。
さらに一個配送に3分とすれば70万に届く?
ほかに裏技でもあるのでしょうか?

現実不可能な広告で求人を募るってやっぱりブラックですよね!?
93非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 19:55:24
1日16時間は働けるよな。
これで25万円は超えるぞ。
94非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 20:19:56
完全に詰んだのでフルキャストで時給800円(交通費無し)のバイトをやっとみつけた…
短期だけど。俺の人生おわった
95非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 21:16:47
ぃょぃょ世界大恐慌来るから、そうすればみんなおしまいだぬ。
突然、日本財政破綻懸念とか出るんじゃないのかな。実際、かなり危ない訳だし。
96非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 21:26:40
そうなったら俺の同人コレクションを売ってしばらく食いつなごう。
97非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 21:35:33
サイトに個人事業主OKとか書いてあっても、
実際は、請負はだめで、契約社員じゃないとダメってとこはない?
98非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 21:42:28
オレのWindowsとかVisualStudioとかOS/2とかさっぱり売れない。
MSDNとかOTNの膨大な数百枚のCD−ROMは結局、ゴミに出した。
これでは、生きてない。orz
99非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 22:10:11
>>97
パートナーは個人OKで募集してんのに話を聞きに行ったら
契約社員じゃないと仕事は紹介できないって言いいだすから性質が悪い
あと悪路なんとかも
100非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 22:25:08
名ばかり契約社員にして、利ざや稼ぐ作戦
101非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 22:59:25
>>97
そういうところは、笑って「残念です」って帰ってきた後、ここに名前書けばええ。
102非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 23:49:55
>>94
800*8=6400
6400*20=128000
一人暮らしならば無理!実家の方ですか?
103非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 23:53:26
>>102
4畳半風呂無し共同トイレに引っ越すことにしたよ
104非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 00:11:01
そういう割り切りは大事だな。
見えはって借金苦になってからでは遅い。
105非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 00:17:40
>>103
おれは、直接雇用だが同じ時給\800のフルタイムバイトしてる。
ちなみに年代と現役時代の平均単金と業務の守備範囲をkwsk。
106非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 00:32:38
松屋のバイトってやっぱハードなん
107非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 00:35:41
>>99
契約社員って、エージェントの契約社員ほど無意味なものはないけどね。
エージェントの正社員になりたいわけでもないし、
エージェントも正社員にするつもりもないだろうし、
なんちゃって正社員になって3割もピンハネされる必要性感じないけどね。
108非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 00:42:54
>>92
同じところか、近所に大量に配達することでもあるとすると。
>一個配送に5分かかる。
が、10個とか、20個で 5分とかあるんじゃないかな。

最近、金融方面の現場入りした。
体育館のような感じの広いところに、沢山人がいる。
中国、韓国の人も沢山いる。
トイレがいつも混雑してて、便秘になったよ。
通勤もきつい。
109非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 00:43:06
なんだかんだと言ってもそれなりの単金で稼動中のフリーは一定数居るんだろうな。
110:2010/06/29(火) 01:01:52
最近、かなーり忙しくなってきてるよ。

まだゲットしてないヤシも諦めずにがんばれよ〜
111:2010/06/29(火) 01:21:32
最近案件増えてきてるよ
112:2010/06/29(火) 01:27:18
>>111
増えてきてるよね。

まあ、まだゲットしてない人も諦めずにガンバれ〜
113非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 02:07:48
41歳。デブ加齢臭ですが、頑張ります。
114非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 02:29:35
41歳で、加齢臭って?
風呂ちゃんと入れよ
115非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 02:49:44
案件、本当に増えてきている?
また、リーマン前と同じで、同一案件が違う商流で流れているだけじゃない?
ただ、リーマン前にブローカーをやっていたオッサン連中が消えて、商流が変わって来ている
まぁ、業界経験2年とかの小僧どもなんだけどさ、今の主役のブローカーは
116非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 03:50:07
風呂はいったぐらいじゃ消えないんですよ。
最近は、経費削減のために冷房の温度上げているところが多いですし。
117非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 07:46:43
>>115
そいつらも消えて欲しいわ。若いくせにやってることは、オッサン連中と変わらないし、
場合によっては、もっとあくどかったりするわ。
118非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 11:28:13
>>ただ、リーマン前にブローカーをやっていたオッサン連中が消えて、商流が変わって来ている
>>まぁ、業界経験2年とかの小僧どもなんだけどさ、今の主役のブローカーは

たんまり稼いだピンハネ屋のオッサンとそのオッサン瓜玉たちは業界去った罠。

ピンハネ屋の社長、タワマン最上階在住+物置に銀座のマンション1室。
漏れ、VBプログラマ、月60万上限180H清算あり、超多忙。

こんな時代があったんだよ。
119非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 12:50:32
>>118
PGで60万か、良い時代もあったんだな。
時期にも依るが、おれは良くて40万。
120非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 12:53:34
いまや時給800円のバイトだもんな・・・
121非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 16:29:25
1.情報管理の意識を高く(セキュリティには万全の注意を)
2.指定時間(9時)には遅れないように厳守
3.タイトなスケジュールです、ギブアップしないでください
4.月曜、金曜、祝祭日の前後を体調不良で休むことは厳禁です
5.誠意有る態度で業務について下さい
(他の人のを引き継ぐ場合でも、前任者の問題を前面に出すような態度は控えてくだ
さい)
122非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 16:30:17
>>120
おまいは、そのバイトが現在進行形か?
おれは、今まさにバイトの休憩中。
なんだかんだと言いながら慣れてるITが一番と言うことを再認識した。
123非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 16:33:58
一番だろうがなんだろうが仕事取れなきゃ全く意味無しです
124:2010/06/29(火) 18:28:00
お疲れ〜

蒸し暑いな〜
125非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 21:23:05
>>98
perlとか、PHPとかエキスパートになれば仕事あるみたいだけど。
さすがにMicrosoft関係ではくっていけないことは数年前からわかってきていたが
自分はおっさんなので、当時C++より安い案件をはじめるには敷居が高かった。
126非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 21:30:11
delete from IT業界 where 就業形態 = 'フリーランス';
commit;
127非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 21:41:40
>>126
項目名に漢字使うんじゃねえよ? コボラーか?w
128非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 21:57:09
カラム名に2バイト文字使ってた盛山さんまだ生きてるかな
129非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 22:47:45
>>127
初期に移植されたRDBは日本語が普通に使えた。
130非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 22:50:32
F系は平気で2バイト文字使うよ。Javaのクラス名とかもね。指摘する奴がいないからね。ある意味哀れ。
131非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 23:21:58
テーブル名とか確かに日本語だった
132非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 23:24:02
人口大国の中国が躍進すれば2バイト文字に対応できてないと
大きな市場を逃すことになるから、いずれ2バイト文字が当たり前のようになるだろ
133非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 23:39:41
>>132
何ねぼけてんの?
中国の方が、バリバリ英語使うから、SQLなんて全部英数字でしょ。
134非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 23:47:53
>>133
漢字だったよw
135非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 00:41:53
中国の文字コードはGB2312じゃない。
136非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 05:30:51
世界の四分の1が中国人・・
137非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 06:46:29
そのうち第2次文化大革命が起こるだろ
金持ちが虐殺されまくる
138非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 07:59:45
DBで全角が許されるのはAccessだけだなw
139非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 08:03:11
>>137
民主党の仙谷によると今の日本がそうらしいんだが
140非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 08:49:24
アメリカのGDPをそのうち抜くだろ中国は
141非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 09:00:37
>>138
そんなことはない。
142非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 11:37:16
IT技術者が時給800円バイトとは・・・
もったいない・・・
バイトするなら思い切ってIT業界から引退し他職種に移行は?
今が切り替えるチャンスかもね。
また、若いIT技術者も将来の道は無いと思います。
ITは将来性ないよねぇ・・・
143非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 11:52:19
誰も駒野を責めることはできないだろ。
144:2010/06/30(水) 12:07:51
さて、昼飯たべるかな〜
145非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 13:03:17
>>143
誰も駒野を責めることができないってわかってるから、戦犯に仕立てるのに都合が良いんだろうな。
景気が悪いのは誰のせいにするのが都合がよいのやら。
146非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 13:18:14
>>145
景気が悪いこの時期でも、景気がいいところさ。
いいところは、「いいです」なんて言わないしね。
147非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 16:27:09
>>142
公務員以外で定年まで安泰安定の職種は、何なんだろうな。
148非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 16:29:40
電力会社みたいなところとか
149非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 16:32:30
>>147
ビルメン
150非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 16:34:06
完全にハブられた。これからまじでどうやって生きていこう
でも未経験で雇ってくるところなんてタクシー会社とかしかないんじゃないか?
警備でもフリーだと難しいだろうし
151非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 16:59:40
ハブられた理由を言ってみな。
年齢か?ノースキルか?未経験フリーか?
前に逃亡したのがばれたとか?
152非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 17:02:41
>>141
ほぼ間違いない
153非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 17:05:58
ACCESSでカラム名称に全角文字使った奴は
どんな手段を使ってでもクビにするし、してきた。
154非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 18:00:16
>>153
ORACLEはありえないけど、ACCESSはかまわんと思うよ。
155非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 20:07:44
でも、新しい C++ の規格だと、変数名に日本語が使えたりするんだぜ?
156非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 20:25:35
>>どんな手段を使ってでもクビにするし、してきた。
こにゃにゃちわ、クビにする人。漏れを雇うのだ。
157非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 21:52:27
>>147
良質な資産を持った上での不動産経営。
毎日遊んで暮らしてる奴とか、ボケるといけないからとかいってバイトしてる奴とか
何度か見た。
158非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 22:37:16
今からフリーになろうと思ってる業界はSIer14年の人間ですが、
今フリーって仕事ってないの? 契約ならあるの?
無茶なスキル要求されて無いとかって事?

少し前に知り合いのエージェントに聞いたら、
java/php技術者なら60〜70とかで仕事はだいぶ増えた〜って言ってたけど。
ちょっと不安になった。
159非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 22:39:05
>>158
おまえも荒海に漕ぎ出してみろ。
賞味期間の残りがあと5年くらいで、その後は自宅警備員以外の仕事が無いってことがわかるから。
160158:2010/06/30(水) 22:42:02
いや、自営業やっててほぼ手が離せるから副業的にやろうかと思ってるんだけど。
だから40まで働ければ〜と思ってるのですが。
それでも、あと5年すら厳しいの?
仕事は結構あるみたいに聞いてたけど、実際無いって事?
161非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 22:48:13
>>158
今のうちエンドかエンドに近いところでコネを作っておいた方が良いよ。
一時の金額より何とか。

商流の深いのばかり扱ってる会社は
一夜限りのベッドインだと思って付き合ってOK


162158:2010/06/30(水) 23:12:26
>>160

( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!です。
159さんとお二人とも助言ありがとうございます。

ちなみに40過ぎると仕事が無いってよく言われるのは、単価のせいですか?
勿論、単価以前に扱いにくいはあるのでしょうが(汗)。
単価安く言うと仕事あったりするのでしょうか?
それとも、スキル的にもうよほどの人じゃないと無理なスキルを要求される?

前のSIerの時は、客先に低賃金らしかったけど、PG専門の40〜50くらいのおじさんもいたのですが、ああいうのは珍しい?
163非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 23:27:41
PG専門で40-50は珍しいね。
よほどできる人なのかな?

あと40過ぎで仕事無いのは単価のせいではない。
これは断言してもいい。
理由を話すと特定されるのでしないが。
164非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 23:45:06
> 少し前に知り合いのエージェントに聞いたら、
> java/php技術者なら60〜70とかで仕事はだいぶ増えた〜って言ってたけど。
少し前っていつ?。特にJava,PHPは低単価なのに今時60〜70は相当のスキル無いと厳しいよ。
165非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 23:50:50
>>158
今はまだやめといた方がいいよ。 java/phpで60-70の案件なんて
あるんだろうけど、全体の中ではわずかでしょ。

>>163
リーダーとかが自分より歳が上だとやりづらいから、っていう理由はよくきくね。
なんかそういう部分って、この業界、全然進歩しないね、って思うよ。
166非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 00:23:50
複数のエージェントから同じ案件ばかり紹介されるし
面談行っても結果は帰ってこない。
横並び面談も飽き飽きだよ
167非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 00:41:01
>>166
だね、結果ぐらいちゃんと連絡しろ、って思うよ。
身内で同じ案件ぐるぐる回してるだけな気がする。
168:2010/07/01(木) 01:50:39
169Mr.Eree:2010/07/01(木) 07:15:54
40代は最近どうしてる?
170非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 08:02:18
うるせぇな。昨日でクビだよ。今日から無職の不審人物だってのバーロー
171だ(モノホン):2010/07/01(木) 08:29:12
俺も今日から本物のフリー。
久しぶりは気持ちいいな。

エージェントスレとしてエージェントを語れば
心からハッピンエンジョニアをお薦めするよ。
かなり良い思いした。
これで一年くらい休めると思う。
172非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 10:33:52
俺は去年の7月1日からずっと無職
冬に2ヶ月ほどバイトしたくらい
貯金も少なくなってきた
173非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 11:21:50
もう、案件の単価は回復してるよ。客発注の単価は元に戻ってる。
いまだに安い単価を45万とか提示しているところは、中抜きしすぎだからつきあい方を考えた方がいい。
174非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 11:24:10
まあ、急に案件増えてきた感じがあるので、
逆に人が見つからないところもでそうだな。
それでもスキルがなけりゃ、無理だけどね。
175非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 12:46:48
>>173
案件の単価は戻っても、その案件自体が無い。
現業系のバイトしてるんだが、既に暑さで軽く氏ねる。
梅雨明け以降の暑さを前に続かない悪寒。
176非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 16:47:22
早くも今年の上半期が過ぎてしまいました。
案件が増えてきたと言っても人余り状態は変わりません。
決まらない人は素直に諦めた方がいいのかなと思う今日この頃です。
177:2010/07/01(木) 17:49:59
お疲れ〜
178非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 18:51:39
何がお疲れなんだよ
179非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 19:28:12
>>175
夏はなんとかオフィス系のバイトにもぐりこめた。時給は死ぬほど安いけどね
夏に体使う仕事はきついw
やっぱり座りながらエアコン効いたところでの仕事はいいよ
180非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 22:31:12
>>179
オフィス系バイトってどんなの?時給はやはり\800ぐらい?
同じ時給\800でもせめてオフィス系バイトに移りたい。
181非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 23:45:58
たは孤独な無職で2chしか話し相手がないらしい。
書き込みにも脳の老化が感じ取れる。
このおっさん長くはないな。
182:2010/07/01(木) 23:54:55
>>181
いつも心配してくれてありがとな。

今、短期の約束で客先に入ってるんだけど、
持ち帰りの引き合いが多くなってきて、やっとこさ
本当の自営業者に成れそうなんだわ。

何て言うかさ、もう次のステップに進んでるって感じで
何か言われても多くを感じないんだよな。

お前らもがんばれな。 きっと良いことがあるよ。
183非決定性名無しさん:2010/07/01(木) 23:59:16
良かったな
警備会社の正社員を断っておいて
184非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 00:25:40
派遣だけど、募集してるようだよ。

とにかく人手が欲しい!Webアプリ&インフラ業界の派遣市場
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/ad/fyi/83temp/temp01.html?ifit=im_all_text_B02_102020
テンプスタッフ・テクノロジー

若手で「きちんと経験を積んできた人」
運用・管理、設計までこなすベテラン技術者
若手はCCNA以上、CCNP、ITILなど
デザイン技術やFlash(ActionScript)技術を持つ人
185:2010/07/02(金) 00:28:27
>>183
警備会社じゃないが、まあ正解だったな。
186非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 00:38:46
テンプw
187非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 02:37:00
>>若手で「きちんと経験を積んできた人」
>>運用・管理、設計までこなすベテラン技術者
矛盾してないか?
188非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 02:45:15
ちゃんとリンク先読めよ
189非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 08:43:44
なんだ、@IT糞サイトか。しかも広告ページじゃないか。
190非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 09:49:00
>>187
それだけのスキルがあるなら添付如きの案件以前に、もっと割の良い案件で稼動中だな。
191非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 10:54:42
40代後半や50代でも仕事ゲットできました〜とかいう報告あったら
自分もIT復帰そろそろ考えます。(ニンマリw
192非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 11:09:15
いやいや、年齢だけで仕事が決まるわけじゃないから。
193非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 11:24:58
ゲットできましたという報告があってから動いてたんじゃあぶれるぞw
194非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 11:37:53
40代後半ですが完膚無きまでに案件取れなくなりました。
195非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 15:55:49
下手に案件捜すからボロボロになるんだ。
漏れは自宅でゴロゴロしてるよ。
どーせ、世界大恐慌で人類死滅するから。

といいつつ、去年9月に登録に行ったアースネット、案件まだぁ〜
契約社員で税金分預かり・保証人要で40万であると言ったのにぃ。
http://www.arths-net.co.jp/
196非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 16:18:44
大恐慌でなぜ人類滅亡までしてしまうのか
IT業界の三年寝太郎は発想がすごいな
197非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 17:25:06
底辺の妬みです
198非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 18:05:52
まあ、恐慌の後には戦争があるからな…。歴史的にって話だけど。
199非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 19:19:22
案件の紹介あったけど、どう見ても未確定でとりあえず適当な数の
人だけ集めておこうと言うのが見え見えだった
面談行っても、そのまま連絡こずのパターンなんだろうな
200非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 19:46:58
>> 199
そういうのばかり
201非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 19:56:04
案件の詳細をメールの時点で聞きまくれば9割の人確保面談は避けられると思う。
怪しい面談を断る理由を考えるのが面倒だから、いつも場所が遠いとか、朝早いから嫌とか
適当なこと言ってる。
202非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 20:47:50
地方は人材不足
203非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 20:53:39
最近40代後半の人いれたけど、
スキルもモチベーションも落ち目という感じだったな。
やっぱ若手のほうが良かったかな。
204非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 21:15:58
モチベーションはともかく、スキルが落ち目はきついな
205非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 21:52:08
派遣根性が身についちゃって、
自発的に行動しないんだよな。
206非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 22:01:37
逆に自発的に行動すると損するのは経験してわかってきているしな
207非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 22:04:11
時間給で全力出すヤツはアホだろ
仕事の種類によって区別すべき
208非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 22:08:22
自発的に行動すると損するからねぇ
全ての面において
209非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 22:31:24
>>206-208
そういう奴は、プロジェクト終わったら
はいサヨナラの単なる働きアリだな。
必須な人材にはなりようがない。
210非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 22:37:13
フリーの技術者としては長年同じところに居るのもどうかと思う
結局、必要とされるなんて表現は、使う側とか働かせる側のエゴだし
211非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 22:54:18
>>そういう奴は、プロジェクト終わったら
>>はいサヨナラの単なる働きアリだな。
プログラミングが終ったら抜けたいでつ。
212非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 23:48:17
>>199

あったよねえー。
面談のおっさんも「青田買い」ていってた。

人集めてるだけなのに、
面談してるH社の上のS社も一緒に同席していて、
S社もH社かませないで、
自分で人探せよ、
っておもったよ。

案件未確定な段階から、多重前提にしてるなんて最低だと思った。

213非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 01:07:05
募集人数が5とか10などのきりがいい人数だったり、単価が
スキル見合いで未定なのは未確定の人集めである可能性高い
と思うよ。
214非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 03:03:42
逆に何もかもきっちり決まってると短納期のデスマだったりもするw
215非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 12:14:48
>>209
勘違いフリーランスなのか人売エージェントなのか知らないが
どこかで正社員やりたいなら早くフリーランスやめたほうがいいぞ

>>214
見積もりが甘いデスマ確定でも単金固定じゃなければ美味しいんだがね
固定は断らないとクズエージェントがつけあがるだけで意味がない
216非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 12:17:50
客の払ってる単価はもう戻ってるんだ。
後はエージェントが淘汰されるべきなんだよ。
ンじゃねーと、多段になるばっかで働き手に金がはいらねーし。
217非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 13:07:51
その他大勢のスキルでも案件があるのは30代前半まで。
それ以降は、指示待ち君では仕事ないよ。
218非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 13:12:59
スキルがないから下段からしか仕事が取れないことに気がつくべきだね
219非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 13:47:59
指示待ちっぽさを無くせば問題ないですよ。やってますよってフリですね。
何か問題を見つけてしまっても対応が面倒そうなら黙って放置でOK。
安い賃金の傭兵に色々要求しすぎでしょ。
220非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 15:03:09
安い賃金の傭兵の俺は昼飯に松屋の牛めし野菜セット390円。
夜はカップラーメン98円。
朝はインスタントコーヒーのみ。
221非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 15:38:52
野菜は大事だよね
222非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 16:52:06
>>見積もりが甘いデスマ確定でも単金固定じゃなければ美味しいんだがね
上限180Hの契約で、半月で180H逝ったけど、バックレたよ。
命がおしいからね。朝方帰宅、風呂に入って寝て、死ぬところだったぜ。

夜中、11時に進捗報告とかアホ杉だろ。>>NTTDATA
223非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 16:55:28
>>220
今はその値段で牛めし野菜セットは食べれない。
その値段で食べれるセットは、フレッシュトマトカレー野菜セット。
224非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 17:37:23
>>223
キミんとこの松屋は値引き対象外店舗だよ。
225非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 19:26:09
>>223
はあ、都会は商流が深いから肉も高くなるんだな。3次請けの肉


226非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 20:52:14
>>220
毒野菜抜いてコンビニで濃い野菜ジュース飲んだ方がいいよ
227非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 07:56:27
野菜ジュースなんて加熱されているから
栄養ほとんどないよ。
228非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 12:19:27
減っている栄養素があるのは確かだが殆ど無いというのは
訴えられるレベルのウソ
229非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 13:11:58
仕方ねぇなぁ、ド三流のためにソース出しとくか

野菜系飲料等の商品テスト結果
―手軽に野菜が摂れるとうたったものを中心に―
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20001106_1.html

どんだけ商品の宣伝文句に踊らせられてんだ。
どうせ、お前の売り文句も同じ程度なんだろwww
230非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 14:16:56
>>229
わっかりにくい資料・・・
231非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 14:28:04
>>229
まった一昔前の古っい資料を持ち出してきやがって・・・

お前の頭の中はあのころで思考停止してるんだな
232非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 14:32:25
おまえはC99でも古い仕様だな〜
と最新の仕様をユーザにウンチクたれるタイプと見た。
233非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 16:52:04
>>229
ビタミンAなど「期待される量(推定値)より多く含まれていた」とかいうのがある以上
おまえの言うことの方が嘘じゃん
234非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 17:05:05
>>229
鉄分のグラフを見て笑うためのものなんだろうか?
235非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 17:33:27
「少なめだった」とは書いてあるけど「栄養ほとんどない」というのはどこに書いてあるんだい
236非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 17:45:21
>>229
自分の無能を昇華するのでなく
他人の悪口を取引先にバラまいて
引きずり落として仕事を取るタイプのフリーランスだな
237非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 18:03:54
もうやめて
>>229のHPはゼロよ!
238非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 18:33:19
野菜ジュースなんてほとんど中国産だろ。
国産でもない野菜を濃縮したもの飲むなんて吐き気がする。
239非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 19:37:43
>>238
有名所のメーカーは使われている野菜一つ一つについて生産地書いていますが。
240非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 19:43:40
初めてその話に参戦するが、目の前に野菜ジュースがあったから調べてみたぞ
製品には書いてないけど、こっち見ろとQRコードあるね
http://www.itoen.co.jp/csr/quality/production/index.html
>>238見たいのっていい加減な事ばかり言って、仕事できないんだろうな
241非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 19:50:58
242非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 20:17:18
野菜ジュース、見直したぞ
243非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 20:17:25
>>240
何でも鵜呑みする騙しやすい消費者。
244非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 22:27:36
いまどき中国産使い続けてるのは100円ショップ系かCo-opくらい
245非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 22:44:12
カゴメ
http://www.kagome.co.jp/hinshitsu/origin/index.html
伊藤園に比べると毒菜が含まれる製品が多いが
「ほとんど中国産」ってこたないな。野菜量全体からすればむしろ少ない
思ってたより国産野菜も多いようだ。本来野菜の自給率は高いレベル保てるはずなんだが
政府の農家苛めの影響か
産地偽装は可能だが大手企業だけに輸入量も桁が大きく農林水産省に即バレすんだろ
その結果企業がどう扱われるかは周知のとおり
246非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 23:27:02
どないやねぇん
247非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 23:34:23
伊藤園って大昔仕事したな〜w汎用機でw
カゴメって言えば
「カーゴメ♪カゴメ〜♪デルモンテーもあるよ」って野口五郎が言ってた
>>243はごめんなさいって言えないの?だから今の状況なの?
謝れば済む話なのに。。。
248非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 23:42:00
249非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 00:01:57
>>243
おまえ、騙されてるよ
250非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 01:21:25
最近、マ板のスレで俺を虐める人がいるんだけど、
誰かなあ。 きっと嫉妬してるんだと思うけれど、
まともに相手にしない方がいいよね。
251非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 18:53:09
マ板に、大磯か、根上が居たら虐めます。
252非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 22:33:07
面談いったら、初対面なのに、間に入ってる会社がろくに、
社名も自分の名前も名乗らない奴が多いよな。
人の経歴書は見てるのに、自分は名乗らないなんて失礼だよな
253非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 23:06:13
名乗る必要もない相手だと思ってるんだろ
つか所詮営業から見れば人間じゃなく駒だからな
254非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 23:22:34
でも、元某企業出身とかで、
あいさつとか、営業ならちゃんとしないとダメって
教育されてるようなもんだと思うけどね。
ちなみにそういう営業に限って、
身なりがイマイチで、顔つきも貧そうだったりする。
255非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 01:59:37
昔は、面談に逝っても、「やー、ども、ども」でプロパ側面接担当者数名、きちんと名刺くれたけどね。
いつのまにかそういう習慣が無くなった。あきらかに一つ世代が代わったんだろうね。

今のプロパ側は、派遣・フリー犯罪者論者の世代だから覚悟するように。
「派遣切りは責任無しで働いてきた報い」と語る会社社員たちね。
256非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 02:06:58
いやいや、プロパじゃなくて、
間に多重で入ってる会社の営業のことよ。
プロパは意外にちゃんと名刺をわたしてあいさつする。
間に入ってるような会社はやっぱ底辺なのかしら?
元大手○○の営業やってたっていっても、
出世街道から外れたレベルの人なのかな?と思う。
カバンも上着もなくて手ぶらでくるんだよね。
いい年したおっさんだけど、顔だちが汚いのよ。
あの汚さは加齢というよりも、生き方があらわれてるんだとおもう。
257非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 02:15:32
ピンハネヤクザに何を期待するの?

いきなりヤラレルかもしれないから必ず背後に回るとか、パンチが来たら即パンチの用意とか
必要なのはそれだよ。
258非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 03:33:27
底辺と判っててそんなところのお世話になってるんじゃなかったの?
259非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 07:13:36
分かってるからこそいざという時の報復手段は用意するもの
260非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 10:23:13
契約終了を派遣切りとか呼ぶ方がおかしい。
契約途中なら違法。
261非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 13:03:06
派遣切りってのはマスゴミの造語。
本当なら「雇い止め」というべき。一応法律用語でもある(労働法やらない奴は知らないけど)。
262非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 13:08:23
>http://www.e-engineerhaken.com/
>このたびイーエンジニア派遣ドットコム事務局は6月15日より株式会社アクロネットが運営を代行する事となりました

大きくなる元締め。JIET並?
263非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 14:17:16
てか、JIET行きのバスだろ、それ
264非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 14:40:22
基本給17万円、残業あり、ただし残業代なし。
深夜割り増し賃金、もちろんなし。
終電関係なく深夜まで残業、定時で帰り間際に残業指示、
ただし残業代なし。
前日、いきなり休日出勤命じられ、休日手当てなし。
昇給なし、ボーナスなし、社長の仕事ミスの尻拭いすべて強制フォロー。
社長の移動は常にBMW、もちろん会社名義、ほとんど私物化。
仕事も指示に一貫性がなく、思うようにいかないと
すぐに感情的になる瞬間湯沸し器。
仕事は中途半端、すぐに投げ出しフォローはいつも周りの社員。
スケジュール、進捗、ミーティングなど、管理の仕組みは一切なし。
周りの社員はもちろんのこと、取引先も必要最小限の
付き合いしかしようとない。
会社の運営は少数の社員でなんとか維持しているが、
その社員も数ヵ月で退職予定。
会社の存続の危機に社長は気づいていない(ふり?)
ハード業務とストレスで半年で三人病院送り、
でも、仕事のせいだとは社長は思っていない。
社長出社は夕方5時、適当に時間潰したあと、
友人と飲みに行く毎日。
実質的な仕事もまともにやらないしできない。
265非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 14:43:07
書けるときに書かないと、いつ規制されるかわからんからな。
266非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 15:31:56
別会社で4次5次案件をずっと蹴り続けていたら、ここに載っている会社のエージェントが1次請け案件もってきて無事決定。
そろそろ貯金無くなりそうだったので助かったよ。

今年40のオッサンだけどマダマダ頑張るよ。
267非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 15:40:15
>>266
よお、5年前の俺!
決断を誤ったなwww
268非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 19:16:06
>>266
よぉ、6年前のおいら
選択の誤りはホームレスへの第一歩だ
269非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 19:41:50
つまりどういう事だってばよ?
270非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 20:49:08
>>268
>>>266
>よぉ、6年前のおいら
>選択の誤りはホームレスへの第一歩だ

ふっ・・あまいな。
樹海への一歩だ。
271非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 21:17:05
来世への一歩だよ・・・
272非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 22:10:10
ハードディスク完全消去して捨てようと、中チェックしたら2001頃のプロジェクトのメンバー名簿が見つかった。
メンバーの自宅住所から電話番号、誕生日、他が記載されいる。
漏れの隣で作業してた香具師の住所見たらここだった。↓ もう住んでないらしいが、すげぇー。
http://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/Recruit/ArrNormal/10/20628/0000000/1000004002/Index.html

一体、単価いくらだったんだろー?100万くらいかな。
漏れはPG60万だった。orz

要するに、バブルの時代に生きてたんだな、漏れは。
セキュリティ甘甘・高額報酬。もうあの時代は来ないね。

ハードディスクは最高レベルで消去中。。。。。。。1Gに付き1時間かかる。
273非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 22:47:19
月島なら安い方だな
274非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 08:20:19
へぇー、月島って実際にあったんですねぇー。
アニメにでてくる架空の地名かと思ってました。
275非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 10:18:02
>ハードディスクは最高レベルで消去中。。。。。。。1Gに付き1時間かかる。

地面に10回くらい叩きつけたくらいじゃダメなんかな?
いや、オレのHDDにはエロ動画しか入ってないんで大した問題ではないんだが。
276非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 11:35:31
>>274
アニメばかり見て現実見ないから常識しらずとなるんだよ
277:2010/07/07(水) 12:39:25
お疲れ〜
278非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 16:07:58
面談行くと、どうやら新規参入したいが為にPMクラスで業務知識に長けた人を求めている
ようなのだが、こんな商流深いルートじゃ見つからないよと思いつつ面談を終えるのであった
279:2010/07/07(水) 18:03:33
新規参入ってエージェントかなあ。
280非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 18:34:19
みんなの党に任せてみよう。
それでも、駄目ならみんなで
○○しよう!!
国民の怒りは、限界超えてるでしょう!!
281266:2010/07/07(水) 19:16:31
まぁ首をたてに振ると即就職内定なので慌てていないってこともあるけど。
今回も100出るし特に文句はないかなってね。

ちなみにPM参入ね。
282非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 19:42:44
>>みんなの党に任せてみよう。
投票なんて行かねぇーーーよ。
議員なんて馬鹿ばっかりだ。
283非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 19:45:20
銀行とかの大型プロジェクトしか参加しないけど、害虫のPMなんて見たことねぇーな。
100貰える外注高性能PMはどんなプロジェクトを動かすのでしょうか?
284非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 20:11:31
どっかの病院から書いてるんだろうから、相手しても無駄じゃね?
首を縦に振る練習でもしてるんだろうよ。
285非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 20:53:51
>>282
そんな考えだと、組織票で当選した議員が増えて大変な事になるぞ
286非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 21:46:41
>>282
全体像捉えられない奴はこの業界向いてないと思うよ
287非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 00:05:13
>>282は今の日本に何一つ不平不満が無いんだよ。
投票に行かないってことは、
文句いう資格を放棄しているってことなんだから。
288非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 00:06:23
>>284
>首を縦に振る練習でもしてるんだろうよ。

懐かしい。うなずきトリオの人かな。
289非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 01:17:47
規制入ったらやだなー
290非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 09:24:38
仕事ないよ。。
オワター…
291非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 09:26:52
どこか良いエージェントしりませぬか?
292非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 10:00:57

 |  ..   .. モウダメダ・・・
 | : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
293非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 11:42:38
45歳で書類選考通ると、ブラック会社なんジャマイカと、
どうしても疑ってしまうよね。
294非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 12:32:08
45歳で書類選考通ると、高額布団とか買わせられるんじゃないの。

漏れは、プロジェクトに参加するには、弊社の用意したパソコン(中古、Pen3の1.2G、メモリ512M)を25万円で購入の必要ありって言われたよ。
ま、お金が無いって断ったけど、業界の人間を騙そうとは御馬鹿なヤクザだ。
295非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 12:52:14
>>294
カネが無い以前に、素人相手に言ってんの?とでも返せばいいのに。
296非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 14:24:31
2万5千円くれるんならもらってもいい、っていう。俺なら。
297非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 14:40:03
期末の予想問題です。

景気対策には公共事業に税金投入っていう、
かつての自民党の景気対策の論理が
いまだに理解できないのですが、
うまく説明できる方はいますか?

土方の日雇いに税金落とすのが、どうして景気回復につながるのか、
まったくもって理解できません。
土方といっても時給や日給でそんなに余裕のある使い方はできないでしょうし、
家もないのに家電なんか買いませんものね。
せいぜい酒煙草ギャンブルに消えて、
経済の一翼を担うなんて役割は果たさないと思いますが。
298非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 15:40:28
それ、公共事業だ、わっしょい、わっしょい、で景気が良くなったのは事実。
ふん、公共事業廃止、どうだ、どうだ、で景気が悪くなっているのも事実。

現実の経済が理論で説明できるなら、理論がわかる奴は大金持ちになれる。
学生にはわからんと思うが、世の中、やってみなけりゃわからん事だらけなんだよ。
299非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 21:21:35
>>294
騙すも何もそれは詐欺だぞ?

ちょっと警察に問い合わせてもいいですかって110番してみれ
300非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 22:17:58
300ゲット!
301非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 00:20:01
商流深い横並び面談で、案件の詳細はまだ不明とか、一体人選は
何基準でやるのさ。
見た目のルックスかいな。
302非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 00:39:59
>>301
それで病歴とか、一ヶ月どれくらいの頻度で遅刻しますか?とかきかれたよ。
自分らがエンドから受注してるわけでないのに、
大勢を呼び集めて、一方的に面談して、何様?っておもうけどな。
こっちは営業から、案件の話があるって面談にきてんのにさ。
303非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 05:54:26
俺なら低確度のお話なら帰りますって帰るけど
なんで横並び面談なんかに参加する気なの?
直前まで知らされてないの?
304非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 07:16:06
現場にいってわかるのよ。
正直、やってる側もいい加減だわ。
305非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 12:03:44
そういうカスエージェント晒さないとか馬鹿か
306非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 12:25:37
ほとんどのエージェントがそんな案件扱ってますが
307非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 13:01:27
「27歳・女、容姿端麗、残業可」
みたいな提案を送ってくる会社は何を考えてる?

その提案に「面談希望」って返信する会社・担当って?
308非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 14:32:47
頭が、ホ ではじまる会社だったよ。
309非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 14:51:34
人物スキル:
   1人称で作業ができる方希望。作業指示に対して
   『それは無理です!できません!』と頭っから否定しない人
310非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 15:41:15
>>ドングルなしでパソコンとBluetooth接続できる、4ボタンレーザー方式ワイヤレスマウス
http://direct.ips.co.jp/pc/Template/Goods/GoodsTemp1.cfm?GM_ID=MS13SDJ

じゃなくて、”ドングルが付属してないBluetooth接続の4ボタンレーザー方式ワイヤレスマウス”
と書くべきじゃないのか?

もう現場には日本人いないみたいだね。
311非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 16:10:35
実質的に生産性のない行為で利益を上げるって間違ってるよな。
そりゃ、設けてるほうは、投資という大義名分のもとで経済活動しているんだから、
れっきとした生産性があると言い張るだろうが、
やっていること自体は、単に金を移動させているだけで、
行為そのものには生産性などみじんもないのは明らか。

そんなのが大きな利益を上げて、
六本木とか家賃2100万とかで暮らしてるって、
絶対に間違ってるよ。
このままいけば、遅かれ早かれきっと共産主義に収斂するだろう。
北朝鮮とも国交回復の日がやってくるだろうね。
312非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 17:36:01
おまいら、無職のくせに選挙には行くのかw
国民の義務の税金も払ってないくせにwww
313非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 17:37:35
>>311
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
314非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 17:43:12
醤油こと♪
315非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 21:11:25
今日、SI会社と面談したら、
その上にさらに別にSI会社がいてビックリ。

エンド→SIその1(元請)→SIその2→A社→B社→C社→自分

そうなると元請と自分の会社の間に4社いることなるんだよね。
いくらなんでも深すぎるよね。
316非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 22:29:53
>>310
マイクロソフト製品はだいたい中国の工場だろ。若い労働者の自殺者が相次いで問題に
なったのはアップルだったか。マイクロソフトのものは結構品質がいいという
印象をもっている。
317非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 23:29:48
商流多くて、途中の会社にどいてもらう場合の
手数料ってどれくらいなの?
318非決定性名無しさん:2010/07/10(土) 00:47:36
>>315
そんなのリーマンショック前から当たり前だし、何も改善してない
のは315みたいなちきんチキン野郎が企業名を出さないから

富士ソフト案件だろ?w
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:56:40
>>317
自分で営業しろよ
コネとか無いの?
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:35:27
>>319
営業委託してる会社が仕事しないなら自分で営業していいかもな

その場合は1社飛ばして契約するけど
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:46:11
>>319
営業してみたら、そういう案件だったというヲチ
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:44
アルバイトしてなんとか食いつないでいるが
借金が返せない
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:56
バイトと面談がバッティングしたときってどうしてる?
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:08
面談自体がもうない・・・
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:23
自分とこからは人間出さず中抜きだけしてる会社って申し訳ないとか
恥ずかしいとか思わんのだろうか
名前を出せばだれでも知ってるような大手SIですらその有様じゃしょうがないのか
本当に使える人間が少ないんだな、どこも
昔居た所は多重契約先が各社独自に勤務表出せとか言ってくるし
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:13:15
面談依頼があっても、最初に日時指定されている。
行くと同じ面談者は何人もいて、面談相手は部課長クラスの人。
仕事無いから暇潰しで人材確保でもやってるのかね。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:34
自称技術があるやつって案外たいしたことなかったりするな
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:12
そんなものだろ
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:18:08
>>327
ほとんどが人から借りてる技術だしな
できる奴が後ろ盾してるかよほどできる奴でないと自称はするまい
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:27:02
生涯で一度だけ、「弊社のスーパーSEの橋下君です」って紹介されたことがある。
メタボ&糖尿&注射器持ちの香具師だった。

彼にはこんな仕事はさせられないと、
奴のコード(書いただけでデバックなし)の単体テストをやらされえらい目にあった。
331非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 13:13:23
あれぇ〜、民主党政権ってまだ続くんですねぇ。逝ったかと思いました。
332非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 14:17:43
ひどい案件だった。(ただし、まだ進行形)
固定報酬なら絶対に入りたくない民主党のデスマプロジェクト。
333非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 14:19:04
ゆうパックの配送員乙です
334非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 18:47:03
なんか、同じ案件で同じ元請けなのに、
商流ちがいで同時に提案したから、面倒なことになった。
本人知らないうちに、勝手に提案するから、もう・・・・

335非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 20:18:54
どんな案件?
336非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 22:09:40
>>334
自分で人を集めようとせず、パラで撒いた元請けが一番悪い
次に勝手にエントリーしやがったウンコブローカーが悪い
334は全然悪くない
ただし、渡った職歴が違ってたりするとマズイかもなw
337非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 22:11:57
>>332
んじゃあ、記念にここでSIerどこか晒しとけ
338非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 23:00:46
SCS,SRA,NTTDATA,NEC,FUJITU,DIR
どこでも期待は裏切られず。
339非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 23:20:57
SCSとDIRってどこ?
340非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 23:41:26
期待は裏切られず


期待通りってことか
341非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 08:42:47
期待=SI自社若手PL&大勢の外注&理想を追った開発手順(レビュー設定など)&スケジュール切迫&フリータ外注逃亡&デスマ勃発&実体プログラム優先&新プログラマ続々参入

期待どおりよ。
342非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 09:43:21
奴隷以下の人権で酷使される土方に、ゆいいつ残された人権が外注逃亡
343非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 13:43:48
なにがおつかれさまーだふざけんなよ
344非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 13:53:45
怪鳥だって初めて聞いた、攻撃対象はもちろん俺だよねwww
345非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 13:59:31
俺に頭にこさせて、自殺するように仕向けようとしているのwww
346非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 14:00:13
俺を小馬鹿にするのもいい加減にしろよ
347非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 15:44:57

産経新聞によるとうつにもガンバレは必要らしい

だから、ガ ン バ レ よ !

348非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 17:06:40
保守新聞読者、勝手に決めつけるな
349非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 17:10:44
グーグルマップの住所検索で大変なめに
350非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 17:20:41
明日面談が2つ入った。明日こそ決めたいな
351非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 20:50:20
猫の爪でも借りたいって状況の禿電話の面談に逝ってきたけど、「べつにお前じゃなくても
奴隷はいくらでもいるんだよ」って態度に切れた。「じゃぁほか探せばいいじゃん。俺も好き
好んでデスマーチに首突っ込む気ないし」と慇懃無礼に言い捨てて帰ってきた。

PHPでゲームの禿電話案件に気をつけろよー。デスマだぞー。
352非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 21:53:58
統合失調症を発症したみたいな奴がいるな
今の時期はこの手の奴が多くて本当に怖い
俺が知らないところでひっそりと死んでいてくれ
353非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 22:59:06
>>351
猫の爪を借りようとするような常識知らずはどこの会社も取らないと思う。
354非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 23:11:39
俺はもうバイトで食いつないでいるよ
355非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 23:17:01
食いつなぐ
半年越えたら
それが本業
356非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 04:38:14
バイトすらねぇー
357非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 06:54:06
>>352
勝手なお世話

>>353
イミフ
358343-346 = 357:2010/07/14(水) 07:29:46
×勝手なお世話
○大きなお世話

現在無職であるため、就職活動をさせていただいているものでございます。
昨日コンビニに行きました際に、「おつかれさまー(なんちゃら)快腸」
なるへんなタイトルの曲が流れておりました。
無職である私にとってお疲れ様と言われるのは非常に不愉快に
感じられる訳でありまして、私が参上しました際に丁度良く、
このような曲を店内で放送される事に関しましては、何かしらの
悪意を感じざるを得ません。
以上、詳細な報告をさせていただきました。
359非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 07:41:10
猫の爪を借りたいのはソフバンのほうでないかえ?
360非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 08:29:18
猫のつめって何だろう
つめだから手が足らないと言う比喩じゃないよね
361非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 08:30:41
>>351
実際PHPはいくらでも奴隷いるだろう
362非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 10:48:02
>>猫のつめって何だろう
ある時、誰かが間違った言葉を発するが、何故かそれが一般に使われることになってしまう。
’ゆとり’世代の言葉の間違いは正さないとな。
363非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 11:51:55
357がある意味最強だよな
364非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 18:35:00
>>360
昔の忍者の最強装備
365非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 22:51:57
「アイドルヲタは絶望です。」
アイドルヲタじゃないですからねーーー。
366非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 22:55:57
ソフバン案件がデスマじゃないなんて・・・

地球が太陽系じゃなかったぐらいの驚き
367非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 23:25:35
そのたとえの意味が判らないよ
なんで太陽系なのか
地球が太陽系じゃないと言う事は太陽系が地球なのか
368非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 00:13:12
デスマしか経験のない可哀想な人なんだからそっとしといてあげて
369非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 00:22:39
3ヵ月程の短期で激安単価契約社員の案件しか面談行けそうにないよ
370非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 00:25:29
もう仕事ないんだろうな
この年で別業種はつらい・・・
年下からこんな事言われてるんだろうな・・

★「お前こんなことも知らないのかよ!?話にならねえなあ」
★「未経験!?聞いてないよ?経験者じゃないのかお前?」
★「お前何年社会人やってんだよ!?なんでも教えてもらえると思うんじゃねえ」
★「いままで何して生きてきたんだよ?そのくらい勉強しとけよ」
★「使えねえのまた入れたなあ」「うごかねえやつはいらねえ」
★「何してるの!?教えただろ?」
★「何回教えればわかってくれるんだあ!?」「もうだめだ。俺やるからどけ!」
★ひたすら無言、ひたすらシカト、突然殴る、突然きれる
★「これ俺やらなきゃいけないの!?」
★「お前なんかいらねえよ!」
★「わからなかったら自分で勉強するんだよ!」
★「お前資格持ってんだろ!?なんで知らないんだよ!」
371非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 01:47:40
リアルに29歳プロパリーダーに、
「あ〜あ、また俺が巻き取るのかよ」
と言われたことがある。

そういう言葉があるのかは知らんが、仕事を肩代わりすることらしい。
結局、営業日で8日目に退場しました。めでたし。
372非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 02:17:59
下手にできると仕事全部押し付けられるしな
押しても地獄、引いても地獄だなフリーはwww
今からなろーとか思う奴はやめておけ!!
社会に反抗したい奴は、元気なうちに○○しておけよw
373非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 06:38:45
なぜ社会に反抗することとフリーランスになることが繋がるのか意味が分からん
これが統失なのか?
374非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 08:28:26
仕事無くて会社をリストラされたのでフリーでやっていこうと
思ってた人いるんだろうな
375非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 08:41:05
採用条件:元正社員
376非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 11:01:24
以前に中途採用で不採用となった会社からオファーメールが来て
以前にオファーメールをもらった会社に書類選考で落とされる
もうね、アホかとバナ(ry
377非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 11:08:18
オファーが来ることと採用されることの間にも大きな壁があるのに
378非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 11:11:35
まあそうだけど、オファーしたら面接はするでしょ普通
逆も有りえないと思われるが、選考がこの上なく適当
379非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 11:27:01
>>375
専卒とか大卒からいきなりフリーになった身の程知らずっているの?
380非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 12:03:03
案件の面談行くと他にもいくつか案件ありますからと言われるけど、
わしはその時一体何の面談に来たのかと思ったがじゃ
381非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 13:49:22
誰でも一生に1度はあるというモテ期です
382非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 15:14:53
案件あるよと言われても、その後連絡なしじゃけえのお
383:2010/07/15(木) 17:58:55
お疲れ〜

おまいら調子はどーよ?
俺はボチボチだーよ。
384非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 18:13:43
面談結果を一ヶ月たってから受け取ったゼイ。
連絡もないのですっかり忘れていたから、お祈りされてもなんかポカーン。
385非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 18:50:16
>XXXコンサルティング
>
>コミュニケーション能力(必須) ※喋りすぎタイプ不可

ダメか。
386非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 20:42:47
>> >コミュニケーション能力(必須) ※喋りすぎタイプ不可

こういう条件を記述するのは、やっぱり元請プロパ新人君なんだろ?きちがいとしかいいようがない。
387非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 20:47:02
いや、やたら喋ってどうでもいいこと喋り出す奴いるじゃない?
軽薄でただの調子がいい奴に思われかねない。

コミニケーション能力とお喋りを勘違いしてるのがいるでしょ。
388非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 21:40:32
かと言ってしゃべらないと「コミュニケーション能力に著しい不安」。
もうね、どうしろと、
389非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 23:03:57
必要な事をビシィっとしゃべると「お、出来るやつ」と敬遠される。難しいね、世の中。
390非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 23:23:46
あと、面談者との相性もあるよ。
こちらが冗談でいったことを笑う面談者いれば、
変な風に解釈して気分を害するネクラな面談者もいる。
まあ、そういう場合は縁が無かったと思えばよい。
自分のせいではない。
391非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 23:24:16
>>380
それは引き止めておくための方便ってやつだから
いわゆる見せ案件な
真に受けちゃ駄目だよ
392非決定性名無しさん:2010/07/15(木) 23:30:15
悪い癖の貧乏揺すりを「うちの会社に対する敵意」とか受け取った気狂いがいましたよ。
393非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 00:47:17
面談で貧乏揺すりって壊れてるだろ
394非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 00:56:22
自民党をぶっこわす!
395非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 02:56:30
貧乏人だから貧乏ゆすりは仕方ない
396非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 06:50:03
パーキンソン病じゃね?
397非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 07:55:53
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                      「よさげな会社から連絡があったって?」
「うん!さっき電話でね、作業用PC代、50万振り込めば入社させてくれるんだってさ!」

 

「お金振り込んだ後、会社に確認したら
 『そんな連絡をした覚えはない』ってさ・・・」
398非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 11:44:05
貧乏ゆすりはからだにいいんだよ。
しらないの?
399非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 14:01:23
セミが鳴いている。
もう梅雨明けか。
スーツ着たくない。
秋まで就活やめようか。
400非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 14:15:16
自宅気象長が宣言しよう。
「梅雨は明けた」

@東京某区



そいや、今は無きイーバンクの開発現場は夏でもスーツ着用。
イーバンクの人はカジュアルなのに、夏でもスーツ着用。

ま、仕方が無いね外注だから。
401非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 15:31:22
スキル的には全然問題なくても、リーダーが気に入らないとNGとなります。
特に若手のリーダーにその傾向が強いように見えます。
402非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 15:33:06
NGになった原因は自分のスキルなはずはないという思い込みですね
403非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 15:54:52
まあ、結局、好みだしね。
若手ほど冷静な判断できなくて、視野が狭かったり、人間を見る目がないから
自分の好き嫌いで人を選んでしまうのでは?
なんか女みたいだけど。
404非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 16:54:07
人を見る目は努力しないと養われない物だから、歳をとればOKというわけでもないよ。
で、学歴が高ければOKと言うこともない。

これは努力だからね。
405非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 16:58:25
また規制蔵って書き込めなくなるのかな。
書きたいときに書けないんだよな、最近の2ch。
406非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 16:58:52
>>404
人を見る目の無い人に印象よく映ることは、ある程度努力でできる。
407非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 17:15:54
今夜遅くに規制がかかって、3連休は書き込めないって作戦だ。
無職に3連休は関係ないがな、一般人が多く書き込むので、
それに混じわりたいってのがあるんだよ。
408非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 18:08:35
>>NGになった原因は自分のスキルなはずはないという思い込みですね
NGになった原因はリーダーのスキル。

あんまり若いとヤだよね。そういうのは仕方がないと思うけどプロジェクトが炎上しそうなら面談時にNG。
Java系専門で仕事してると言ってるのに、.Netは知らんと言っているのに、こちらの作業もできますか?とか。
あーー、お前も詳しくないんで押し付けるつもりだな、とわかってしまうよ。

もっとも、景気の良かった頃の話だけど。
409非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 19:03:59
世話になってる人身売買業者が独立した。
もともと人身売買半分、ソフト開発半分でやってた会社なんだけど、人身売買の利益を
ソフト開発が食ってる状態で、社長が「いっそお前ひとりでやれ」とか言ったんだそうな。
もっとも出資してくれたりアドバイスもらったりとかは「まったく」なかったってww
410非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 21:47:34
>>409
そういう意味ならとっくに俺も独立しているな。暇な時間でソフト開発。
411非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 01:05:10
20代、30代が中心に活躍している職場です!

とか書かれてると、応募意欲なくすよな。
もっと優しい社会であってほしいものだわ。
412非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 01:58:54
>>とか書かれてると、応募意欲なくすよな。
応募して無駄骨になるよりマシ。
413非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 02:30:24
>>408
あるある。ドライバーの開発で面接受けてるのに、現場の担当が自分の上司に
「VBの奴とかやらせていいですかね」とか聞いてたり。

やれやれと思う。
414非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 04:04:27
「20代、30代が活躍」って書かれてると
残業が前提で効率の悪い仕事ばっかしてる
デスマ続きの現場を想像しちゃう

たいていリーダーが躁鬱で苦労させられたことしかない
おまえは何と戦ってるんだ?とね
415非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 07:44:16
もう俺は選んでいる余裕はない
バイトで辛うじて浮浪者に落ちずに食いしばっている
416非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 10:02:08
バイトなのにまだフリーランスに未練があるの?
もう一生戻れないんだからこのスレにくる意味はないだろ

寂しいならここで仲間を探せ
http://namidame.2ch.net/dame/
417非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 10:53:18
消費税増税の前にしなければならない事柄
1. 国の機関の資産売却と内部留保の国庫返還
2. 国・地方両方の公務員人件費の削減
3. 共済年金の厚生年金への統合
4. 国会議員の定数削減
5. 国・地方両方の議員の月毎の給与の支払いの廃止
6. 地方公務員のお手盛り役職の廃止
7. 実費清算でない交通費の廃止
8. 行政委員の給与の削減
418非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 11:03:11
バイトですら受からない
419非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 11:05:54
俺はなんとかバイト見つけたぜ
短期だけどな
420非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 11:11:50
ここはフリーランスのエージェントスレであってフリータースレじゃないんだが
421非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 11:15:48
フリーランスは滅びつつあるんだ、しょうがないさ

主要エネルギーが石炭から石油に変わる時代に2chがあったとしたら、
炭鉱労働者のスレはこんな感じになったんじゃないかと思う
422非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 11:19:50
夏のバイトはきついわ
423非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 14:09:05
案件紹介では長期となっていたのに、最終面談では予算見直で
1・2ヵ月の短期となりますと言われるよ
424非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 15:41:48
世の中、梅雨明け、夏休み、お盆休み、バカンス、って時に、
こんなに時間をもてあましている俺たち無職。
全然ときめかないし楽しくないし、
このまま人生終わっちゃうんだろうな。
425非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 16:10:00
時給800円のバイトで凌いでいる
426非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 16:14:58
5年間の仕事が無い香具師だっているご時世。
それでいいと思うよ。
427非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 16:22:19
エージェントが元請けから、消費税を報酬とは別にもらっていたら
例えば、報酬の9割が自分がもらえるとしたら、
報酬(9割)+消費税で、エージェントからもらえるのかしら?


428非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 16:41:49
あと5年後、いや1年後の自分さえ想像できない。
果たしてどうなっているのだろう。
429非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 17:15:21
去年の今頃まだ時給3000円だった
今1100円の入力バイト…
430非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 17:46:36
1100円ならいいじゃん
俺は800円だぜ・・・
431非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 17:55:51
それってすでに職業がアルバイトでは?
432非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 18:06:49
バイトすら受からない・・
433非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 18:07:47
田舎とかで作業員募集してるから、そういうのでは?
434非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 19:07:18
時給800円のバイトって、基本的には10代から20代の人が社会勉強をするワイワイガヤガヤ系
が多いので、安くてもまず通らない。ちょっと高めの工場系とかは、若い人ですら音をあげるくらい
きついので人が定着せずいつも募集している場合が多い。なので、安いからといっても、応募でき
るのはほとんどない。それぞれの業界ごとに単価が決まっていて、基本的にはみんな業界内で住
み分けて回っているため、給与の額と応募/採用システムはまるで連動していない。いくら給与を
下げても他へは行かないことがわかっているので、給与が上がるわけがないという感じ。
435非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 20:17:02
仕事さえあればバイトなんてしなくてすむのに
436非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 20:31:25
仕事すれば、バイトしなくていいのでは?
437非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 20:34:04
入力のバイトは楽だけど異常に時間が立つのが長い
やっぱりITが一番俺にはあっているな
438非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 21:23:38
>>423
そんなアブナイ会社があるのだったら実名を晒して欲しい
439非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 21:26:30
>>424
ずっと引きこもってたの?もったいないね。
俺なんかちょいとしたバカンスを楽しんできて日焼けで真っ黒さw
つかおまえの家族や友達はどうした?
440非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 21:27:27
>>報酬(9割)+消費税で、エージェントからもらえるのかしら?
たぶん、エージェントからは、報酬9割のみ支払いだろう。
エージェントは、企業に消費税を別途請求していると思うが、
それを瓜玉に支払うことはないよ。

ちなみに消費税分捕りがあるのでピンハネ屋を運営できる、と説明していたのは「聖コーポ」のホモおやじ。
441非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 21:39:40
もしエージェントがエンジニアに消費税込みで60万払うのだとしたら
見かけ上の売上は60万だけど実質の売上は57万1500円で消費税分が2万8500円なんだね。

ちなみに聖コーポの馬主オヤジってもう追放されたそうだけど別のオヤジなの?
442非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 22:17:41
>>439
俺もタイに言って毎日女抱いて酒飲んでた
443非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 22:29:49
仕事が無かったんだね・・・
444非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 23:11:35
>>440
>>441

自分がエージェントに消費税を別途請求してもいいのかしら?
445非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 23:24:35
コンプライアンスの関係もあり契約社員でお願いしますと言われるが、
それ以前にこの商流の深さは問題ないのかよ、と言って見たくなるぜよ
446非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 23:39:00
いや、一番上位の会社には、こんな商流深いのは黙ってるはずだから
末端は何でもいいはずだよ。
3次以上やってる段階で、コンプライアンス崩壊してるから。。。
契約社員うんぬんいうのは、余分にピンはねしたいだけでしょ。
447非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 01:12:05
地元の24時間立ち食いそばやが時給1000円で厨房スタッフを募集してた
その後深夜ローテが大学生風1名からじいさん2名体制になった
448非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 01:27:14
そういや4月ころまで、アキバワークスとかから
糞案件のスカウトがちらほら来てたけど、全く来なくなったな。
案件はあるようだが、どうなってるんだろ。

今の職場が終わった後が心配。
449非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 04:55:30
>>448
案件はないみたいだよ…
釣りで何とか誤魔化してる状態。
450非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 06:26:39
釣り案件じゃ食っていけないだろw
これは確実に案件をモノにしてる人がいる一方で
仕事にありつけない>>449がいるってことだろうか
451非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 10:35:38
>>450
おまえ、アキバワークス、何人の会社だと思ってる?
452非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 12:31:07
>>451
なんの会社なんですか? KWSKキボンヌ
453非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 15:33:59
自分がいつまで経っても仕事にありつけないのだから
自分以外の他人も同じようにありつけないだろうと
いう自意識過剰はどこから来るものなのだろう
454非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 16:55:48
事実です
455非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 18:07:44
ぶっちゃけダイブ回復してんだけどね
選り好みしてるんじゃね?
456非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 18:24:00
具体的な話も出さずに有るとか無いとか、勝手な思い込みですか。
457非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 23:16:30
>>455
リーマンショック前のぽっと出の素人でも仕事のあった
頃と比較するか去年の上半期あたりの一番厳しい頃と
比較するかで回復に対するイメージが違うんだろう
458非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 02:18:40
恥の多い生涯を送って来ました。
459非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 09:05:17
単価も回復してるよー。
460非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 09:42:18
マジかよ。上の方だけじゃね?
461非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 14:29:46
客が払ってる単価は戻ってるヨォー。
中間搾取が大きくなっただけー。
462非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 14:36:38
マジムカツク
463非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 16:03:58
今まで損した分、たっぷりとらせてもらうからね。
464非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 16:18:46
海の日だってぇのに、ご丁寧にお祈りメールきたよ。
465非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 16:22:26
コピペのキモい奴を採用するわけない
466非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 17:44:26
1・2ヵ月の短期案件なのに、在籍証明する為、契約社員で
社保入れとか何なんでしょう。
手続きに手間掛かるだけでこちらには何のメリットも
ございません。
467非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 18:52:39
ふざけているね
ごりおしして頼んだら請負にならんのかね
以前、知り合いに請負になったのがいたような、、
468非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 19:40:36
どっかの会社が訴訟を起こしていたな。
保険証の提示は個人情報保護違反じゃねえのかって。
469非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 20:39:25
メディアは政治と金の問題と言って民主党をたたきまくったわけだが
企業団体献金廃止に対して反対しているのは自民党。
これの事実を考えれば、いかにメディアに自民支持が根強いかが分かる。
470非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 20:52:10
民主党には伝家の宝刀の故人献金があるからな
471非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 20:54:39
民主党の伝家の宝刀は親の援助だろう
472非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 20:56:09
ブリジストンの娘だっけ
473非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 21:39:13
こんなところにもネトウヨがいるのかよ、、、
熱心だな
474非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 21:42:25
しかも脱税でなw
475非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 21:52:27
自民党の政治家が個人で集めていた献金額がいかに多かったかを
考えればより金権体質であり、民主党は一部が突出していた。
それなのに>>469
476非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 23:20:56
よくわからんのだが共産党も民主党を批判してるのに
民主党を批判するとネトウヨになるの?
民団のマニュアルがそうなっているのか?
477非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 23:24:12
自民も民主も糞なんだからどうでも良いよ!
気持ち悪いつーの


単価、回復してないような気がするけど
478非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 23:45:41
>>461
だよね。高単価の案件ほど
でかい会社が、間に割り込んで来て
ブラックITでさえ1割なのを、それ以上の割で抜いている。
正直、ブラック以上にブラック。
完全にモラルハザードおこしている。
これなら最初からエンドが低い単価だせないところにいった方が
まだマシな気がする。
479非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 00:34:42
意味不
480非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 01:59:35
>>479
そりゃおまえの理解力不足だ
481非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 03:57:57
480 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/20(火) 01:59:35
>>479
そりゃおまえの理解力不足だ
482非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 05:46:47
政党がどうのこうのって話はどうでもいい。
483非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 08:07:56
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <個人情報保護違反じゃねえのかって
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
484:2010/07/20(火) 08:18:34
おはよっ。

連休明けで怠いけど、今日も一日がんばろ〜
485非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 08:32:46
× ブリジストン
○ ブリヂストン
486非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 11:46:33
漏れは、社長100万、漏れ50万の取り分で1年程働いた。
東芝が元請で、東芝○○を経て、社長の友達の会社経由で入場。
さずがに、社長の友達の会社は抜いてないだろうが、毎月その会社に挨拶に行かねばならないのが嫌だった。
社長の友達の会社の社長の息子が対応するんだよ。別に来なくていいじゃんと思ってた。

東芝、東芝○○はいくらかと考えると、よく業界がなりたって「た」気がする。
逆にそんな時代に生まれなかった使途達が不幸だよ。
487非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 14:30:48
>>486
50%は抜きすぎ
488非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 15:19:31
60万の50%抜きなら×
300万の50%抜きなら○
489非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 15:25:47
その基準って、どっかにあんの?
490非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 17:34:01
>>481
キリッがぬけてる
491:2010/07/20(火) 17:47:45
今、市況はどんな感じなの?

相変わらず、仕事ないの?
492非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 18:09:29
>>488
それじゃ、フリーの意味ねぇwww
消えてくれ中間寄生虫業者www
493非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 21:01:53
>>492
客は実際に仕事している末端の人の技術に対して
お金はらってるんだしね。
中間業者の営業力に対して払ってるわけではない。
494非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 21:13:12
>>493
面白いな、おまえ
495:2010/07/20(火) 21:22:04
>>494
まぁ理解出来ない人の方が多いんだろうね。

結局のところ、何事にも担保ってものが必要なこと。
496非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 21:27:29
担保という名の搾取では?
497:2010/07/20(火) 21:29:01
>>496
担保だよ、担保。
498非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 22:14:28
営業努力何もしてないの?
取引先を選ぶ自由は俺たちにもあるんだぜ
499非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 23:20:32
うるせーガキだな
500非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 00:11:13
ピンハネ業者しか仕事もらう手段のない奴は被害者じゃなく共犯者
501非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 00:26:54

500=頭悪そう(笑
502非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 01:05:17
ピンハネ業者って、名だたる普通そうな会社もピンはねしてるよ。
503非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 01:59:55
マージン取らない会社なんて存在しません
504非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 04:02:42
ボッタのラインはどこよ
505非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 07:56:17
化石のメインフレーム屋(インフラ屋なので案件はある)なのにUNIXの案件に呼ばれた。
ベンダーは何考えてるんだろ。(表の案件以外があるのだろうか)
506非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 09:37:34
なんか、ここんとこエージェントが必死でない?
どう考えてもスキル的にずれてる案件なのに「いや、面談逝けば話は変わりますから」とか
強引に押しこんでくる会社が増えた。
507非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 11:42:46
だって、他人事だもの。
現場入って後悔したり苦労するのは、
あくまで俺たち。
中途で辞めると、「せっかく決めてやったのに。」と上から目線。

エージェントなんかに頼るか!って思った。
508非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 18:24:26
契約期間内で企業側から切る時は、エージェントから、
「おーらぁ、おーらぁ、今月でおめえは終わりだぁ」
みたいな感じで留守電に伝言入ってたよ。

エージェントなら、契約期間完全履行を企業に申し立てるべきじゃないのかね。
509非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 21:42:15
>>508
おいおい、現場入る前に契約期間が書かれた契約書を交わしているだろ?
大チョンボでもやって現場に損害与えたわけじゃないなら違約金取れるぞ
510非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 22:13:41
長期の予定が期間短縮とか、最近の案件は油断ならない。
まず長期は無いものと思ってた方がいいかもしれない。
511非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 23:32:09
>>508
>エージェントなら、契約期間完全履行を企業に申し立てるべきじゃないのかね。

それもそうだけど、エージェントにとって相手先企業も客だから波風は立てたくないってのも
普通のこと。

むしろ切られた土方が債務不履行で提訴するのがスジだ。おれは何度か本人訴訟の
経験があるんで、某NEC系の会社を訴えようとしたことがあるんだけど、エージェントの
営業に「これからも仕事まわすから、頼むから訴えるのやめて!!!」と泣きつかれて
やめたことがある。会社と同時に提訴しようとした担当者の自宅の住所調べるのが
面倒だったってのもあるけど。
512非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 00:02:12
>>511
新木場あたりの丸投げ改修案件ですかねw
まあNECは官庁系多いからエンドも自腹じゃないし
気分屋のくそ野郎に当たったりすると最悪だよ
人集めの途中でNEC以外に持ってかれたつーのがあったし最近
513非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 01:07:29
新木場ってNECソフト?
514非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 03:16:35
iPadっておもしろい?
オレ、無職だからってわけじゃなくて、
本当にあんなのどこがいいんだろうって思う。
あんなの持ち歩いて、街中や電車の中で得意になって操作して、
オレっていけてる、かっこいい!って思ってるのかね。
どう見てもださいよ。
515非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 06:03:38
それフリーランスと何か関係あるのか。
516非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 07:58:19
>>オレ、無職だからってわけじゃなくて、
無職なら、自宅でサーバー操作だろう、普通。
517非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 10:53:38
>>515
他の板でも見たからマルチポストだよ
518非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 15:21:40
チンチンに熱くなってるノートPCのハードディスク。
表面でこんなに暑いんだから、内部はお湯が沸騰するぐらいの暑さだろうに、
けなげに正常動作している姿はなんとも愛くるしいことだ。
519非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 15:44:49
明日は朝まで生テレビか。
田原総一郎が今後の日本のために、
どんだけ毒づいてくれるか見ものだ。
520非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 17:01:24
ノートPCがチンチンに暑くて、
手のひらを載せられない。
ハードディスク、本当に大丈夫なのだろうか。
周りのプラスチックは溶けないのだろうか。
521非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 20:36:45
そんなに心配なら氷でも乗せてろ
522非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 21:17:56
まだ、慌てる程の暑さじゃない。 たった37度だし。
523非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 22:04:34
ちんちん、ちんちん、うっせーな
そんなに暑いなら出して移動しろ
524非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 03:19:13
「乙」を使いたかっただけだろと。
525非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 13:13:56
公開案件であちこちで募集をかけていて、一回目の面談で色々と
聞かれ次の面談あると言っておきながら、その後何の音沙汰なし。これは技術者の個人情報集めが目的だったのかなと思ってしまう。
526非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 14:20:13
今日、エンド面談いった。
いったら、他にも候補がいた。
平行営業止めてくれっていわれたのに、
エンド時点で他に候補いるんだったら、
止める必要なかったなと思った。
527非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 14:36:23
俺もそろそろ外来ニートってのになりそう

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279842772/
528非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 15:19:09
懸賞に応募する気分で求人に履歴書送るようになってきた。
あまりやりたいと思わない仕事にまで。
面接呼ばれたらその時考えよう。
そうしているだけで、一応職探ししてるんだ、
って自己満足で生きてるって感じ。
529非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 16:25:28
愛パッドってなんかいかにもいやらしい名前だね。
530非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 18:58:43
もうだめだ、あつい
531非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 21:47:47
9月になったら仕事探してみるかな。少しは案件でてくるかなぁ・・
532非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 22:06:49
まぁ、まぁ出てるみたいだけど、生き残った会社が安売りして人を投げまくってるからねw
待機が社員の半分以上とかの会社もあるらしいから、スキルウンヌン以前に難しいかも
533非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 23:45:58
面談いったら2人あわせて15分程度でおわった。
面談する奴も2人あわせて3つぐらいしか質問してこなかった。
やる気あんのかよ?って思ったわ。
534非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 00:59:40
俺もこないだ技術者3名クラ2名が35分くらいで終わった。
興味ないなら呼ぶなよ

最近ウェブのオープンソーシャルアプリとか流行ってるけど
単金とかどうすかね
535非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 01:01:15
組み込み系からWeb系に転進したいが
今更年齢的にきついな。若くてもきついが
536非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 05:04:23
Web系は力仕事。
今、組み込みやってるけど、すごく楽。毎日定時帰り。
537非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 07:10:06
「きょうの○時までに返事くれ」って言ってるのに、その日の夜酒のんで酔いつぶれて
仕事逃した馬鹿な営業がいた。
538非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 07:53:16
一年がかりの案件がようやく決まった。
でも個人事業主は駄目だと。
これからしばらくはけーやくしゃいんに偽装だ。
年齢的にも最後の現場になりそうだし。
はぁ
539非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 09:36:01
おいらはここ数年契約社員だよ
540非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 09:46:27
AllAboutにあった”フリーランス”も終了したし、新たなライターも募集もしてない。

541非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 11:43:13
>>やる気あんのかよ?って思ったわ。
あんけんがないのでわ。

面接官は仕事のふりをしてるんでしょう。
面接官が会社を追い出されるのもちかいはず。
542非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 11:47:26
つーか、案件あるならエンド名はともかく案件の最寄り駅を提示して通える?
ぐらい聞いてくるがな
543非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 15:00:16
仕事がないのでこれから出てきそうな案件に対して、とりあえず
人集めでも先にやっておくかと言う感じで面談依頼がくるよ。
だから詳細は言わない。
あと類似案件が複数あってそのうちどれかとも言われる。
544非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 19:12:01
外は祭りみたいだぉ、月が出てきたぉ
黄色なのかオレンジ色なのかわからないぉ
545非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 23:57:05
俺も明らかにミスマッチなのにメール一本で呼び出されて面談してきたわ
こわもてのオッサンが出てきて経歴書を改ざんするけどいいよねって言われた
何のことは無くただの人集めが目的だったらしい
546非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 00:06:21
そういうのは二度と呼ばれない
547非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 00:20:40
二度と呼ばないのに集めた個人情報を何に使うのだろう?
548非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 03:25:27
この前、2年位ぶりに、まともな案件の面談あったぞ。
少しは案件が出てきたかもよ。
7次請けで末端40くらいだから、元請の出してる単価も、まあまあだな。
奴隷要員じゃなくて、要件定義や基本設計できるまともな人(30代以降)
をまじめに探してるようだった。
549非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 06:00:47
7時で40で上流て
550非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 08:21:26
まともな案件とは思えない。
551非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 08:31:23
7次は釣りだろ?
我慢できるのは俺が3次の立場までだな。
それ以下は糞案件。
今は2次で100万ちょいだ。
552非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 08:51:03
多重派遣は違法だから気をつけたほうがいい
553非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 13:05:22
>>551
釣りじゃないと思うぞ
特許庁あたりじゃないかなw
バブル以前からなんも進歩してないよ、ゼネコン国策IT企業どもは
言いたくはないが、麻薬中毒患者と変わらんよ
554非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 23:11:10
>>548
七次って異常だよ。その要件内容で、40はひどすぎ。
間に入ってる会社はどくべきだよ。
555548:2010/07/26(月) 02:24:45
オレも以前は、100以上だったけど、上流できるハイスキルな人を探す案件
なんて、丸2年皆無だから、近年まれに見るまともな案件の外部流出だったよ。
大規模で、3次請けまでは、管理職が現場にいるちゃんとした請負って話。
最終面談も、3次請けの部長だから、余分なピンハネは3社かな。

1次と2次が完全な丸投げなら、もう少し末端価格が上がるんだろうけど、人余り
で使えない余剰人員をたくさん押し付けられてるから、まだ、基本設計フェーズ
なのに、100人近いんだってさ。 そりゃ、予算も厳しかろうよ。
556非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 07:11:14
底辺自慢乙w
557非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 07:30:06
たしかに今の景気の状況で40は最低ラインだな
558非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 08:06:46
ほんとに「0よりマシ」レベルな話だな・・・
559:2010/07/26(月) 12:13:23
何次だろうが単金が幾らだろうと、働き方が底辺なんだから、皆同じだよ。
560非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 17:02:11
そもそも偽装請負や多重派遣は違法。
そこに頼っている分際で、権利とか、訴える云々とか
発注書がないとやらないとか、冗談はやめれ。
561非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 17:26:01
>>559
また常駐叩きが始まりましたね。
自分さえよければいいんですもんね、あんたは。
562非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 17:39:46
いや、自分の考えに合わないヤツはみんなクズと思ってるんだよ、たは。
563:2010/07/26(月) 17:50:36
間違いなく言えるのは、やってる事はもうトレンドじゃないって事だわな。

開発系は受託も派遣も斜陽なのに変わりないからなあ。

底辺から抜け出すチャンスはないよ。
564非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 17:56:44
>>563
お前の知ってる世界だけで語られてもねーw

それに、底辺底辺て言うけど、誰が?
まさかここで書いてる人の殆どが底辺だと思ってるわけ?
自分のこと棚に上げて(笑)
565:2010/07/26(月) 18:04:55
自覚が無いってのは精神衛生上悪いことじゃないから、そのまま頑張れw
566非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 18:11:41
どこのスレでも同じだなお前は。
もういいよ、お前に付き合うだけムダだった。
567:2010/07/26(月) 18:24:58
>>566
まぁ、立場は色々だが本当に安泰と言える人ってのは
ほんの一握りの連中だけだから、心配することない。
そのまま頑張ればいいんだよ。
568非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 18:44:38
ああ、心配してないよ。
俺はたぶんお前が言う「ほんの一握り」だからね。

何の実績もなく、gdgdで2chに入り浸ってるお前に
上から目線で言われる覚えはない。

それに、別のスレでお前は俺に謝ったことがある。
これ以上言うな、黙っててくれ。
569:2010/07/26(月) 19:56:41
>>568
その一握りが、こんなフリーランスのスレにいるのは、
どーして?
570非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 21:45:40
うぜー
571非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 21:57:32
>>569
あんたは 「お疲れ〜」 て書くだけにしてくれないか?
それだけだった人畜無害、誰もなにも言わんよ
余計なことを書くからこうなると思うね
572:2010/07/26(月) 22:03:56
>>571
余裕が無いのねw
573:2010/07/26(月) 22:37:39
たまーに来てみたら、噛みつかれちゃうし、
今日はいいこと無い1日だったーな。
おやすみ。
574非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 00:33:48

こいつは警備員のバイトに落ちたから
憂さ晴らしに来てるんだろう。

資金繰りにピーピ言ってる底辺くせに自覚がないんだから
頭も使いものにならくなってるんだろう。
575:2010/07/27(火) 01:18:42
ゴミと話しても無意味だなww
576非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 01:27:15
おいタコおつむの弱そうなブログどうにかしろよ。
577:2010/07/27(火) 01:30:37
>>576
やっぱりお前さんかw

誰でも出来るようなこと粋がってやってもムリだよw
そんなだから、PHPあたりの単価の安〜い案件しか
無いだろw
578非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 01:39:43
またポシャったんだろ。無能なおっさんw
俺はメインフレームの仮想化基盤をメインにしてるので、
プログラムしか組めないおっさんと違って
仕事に不自由はしていない。
最近のメインフレームはLinuxが動くから仕事も豊富にある。
IA系は競争相手が多いが、今やってる仕事はハイスキルでないと務まらないから
競争率も低い。
579:2010/07/27(火) 01:51:10
メインフレームねぇ

おまいは、我が道を行けばいいんだよw
580非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 08:13:28
>>最近のメインフレームはLinuxが動くから仕事も豊富にある。

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
581非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 12:03:30
わざわざこのスレに来て常駐叩きするたって何者?
人間的に最低な印象しかないんですけど。
582非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 15:37:45
己の実名を出してここで多くの匿名をたたく理由が良くわからん。
583非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 16:02:39
罰があたったんだ。
20年前、定年間近で会社員を辞め家でぶらぶらしていた父。
私はそれを見て「いつまでも家でブラブラ遊んでんじゃないよ。」
と言って毎日のように罵っていた。
今考えてみれば、50歳も後半。そう仕事なんて無いのが当たり前。
そんな父も4年前に壮絶な死を遂げ、その介護がきっかけで無職になったオレ。
いまだに仕事がみつからない。
あの時の父より10歳も若いのにだ。
完全に父が私にとりついている。
仏壇には毎日線香あげるし、墓参りにも毎月行っている。
父に許してもらえるのはいつの日なのだろうか。
584非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 16:31:01
マルチコピペうぜえよ
585非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 16:37:50
仕事が無いからって気にしすぎw
586非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 16:53:25
>>581
蟻地獄
587非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 17:57:28
「罰」と書いて「ばち」と読む。
それだけでも勉強になっただろ。
588非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 17:58:33
器がちいせえな。
こんなのマルチのうちに入らねえだろ。
589非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 17:59:03
単価が60ぐらいの案件も増えてきたね
590非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 17:59:36
こんな明るいうちからお風呂に入れるのも無職のメリット。
591非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 18:00:01
>>588
本人乙w
592:2010/07/27(火) 18:00:15
俺は叩いてないよ。

おまいら冷たいよ。
仲間なのに。
593非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 19:18:19
フリーターのヒガミだ気にスンナ

あとコピぺの糞野郎はマ板も荒らしてるからな
594:2010/07/27(火) 20:48:26
>>593
ありがとう(^^)


みんな、仲良くしようよ。
俺たち、ナカーマだよ。
595非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 23:31:16
559 :た:2010/07/26(月) 12:13:23
何次だろうが単金が幾らだろうと、働き方が底辺なんだから、皆同じだよ。

底辺で悪かったな!
596:2010/07/27(火) 23:34:04
まぁ、常駐でも受託でも斜陽に変わりはないから、
底辺から抜け出すチャンスは皆無だよ。

有りの儘受け入れて、日銭を稼いでいた方がいいよね。

似たようなものだよ、底辺に変わりないよ。
597非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 23:57:56
>>596
たの一連の書き込みを、他の人がどう思って眺めてると思う?
いいか? 「見てる」とか「読んでる」じゃなく「眺めてる」だぞ?
まあ判らんだろうな。
598非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 00:09:22
自分が底辺だから他人も底辺にチガイナイっと
自分に思い込ませて情けない中年ニート。
それが「た」
599:2010/07/28(水) 00:16:27
もう疲れたし静かにしておくよ。

じゃ、また。
600非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 00:28:29
573 名前:た[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 22:37:39
おやすみ。

577 名前:た[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 01:30:37
誰でも出来るようなこと粋がってやってもムリだよw

579 名前:た[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 01:51:10
おまいは、我が道を行けばいいんだよw



10時半におやすみと言ったヤツが真夜中にレス(笑)
じーーーーーーーーーーーっと書き込みを待ってたの?(笑)

で、今夜は何時に再登場ですか?(嘲笑)



不気味すぎるわ
601非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 00:42:32
ああはなりたくないもんだ。
自宅に一人篭って社会と接点もなく働いてると
あーなるという未本だな。

常駐は通勤、打ち合わせ、帰りの飲みと付き合いもあるし、
引き篭り持ち帰りよかよっぽど健康的でいいわ。
602非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 01:09:20
オレだったらそんな奴に仕事は出さない。
黙っていればいいものを、
わざわざ2ちゃんねるに書き込んでるとは。
技術云々以前の問題。
603非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 05:45:07
おまえも書き込んでるじゃねえか
技術以前の問題だから今すぐ業界から消えろ
604非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 07:09:05
帰りに飲んでる余裕がある奴がうまやらしい(´・ω・`)
605非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 07:52:04
そういう奴はだいたい仕事した気になってるだけで周りが迷惑してる
606非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 16:02:56
お得意さんにこのスレ紹介したらいい。
ここでも頑張ってますっ!見てちょんまげ!!ってw
607非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 16:59:58
Androidの将来性を語ってください。
なぜiPhoneではダメなのですか?
608非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 17:33:21
そろそろ規制かな。
また書き込めないストレッシーな生活がやってくる。
609:2010/07/28(水) 17:50:24
今日もお疲れ〜
610非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 18:19:15
ここじゃなくて、ついったー、ブログで友達作りな。
611非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 18:54:29
ここ見ると仕事頼みたくなくなるよな。
612非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 19:55:46
恥ずかしいことをしれっとageで言ってる奴がいるけど
面談すれば相手の人格やスキルは見抜けるだろ?
それが見抜けないような方は仕事を頼まない方がいいですよ
613非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 20:59:24
>>560
発注書が無いと仕事はできねぇに決まってるだろ。
614非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 21:26:52
>>612
粗悪フリーターから金だけ絞り取られてブザマな姿を晒すだけだな。
ダメもと覚悟でゴミ箱(ブラック派遣)漁ってるのがお似合い。
コジキざまあwwwww
615非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 23:56:56
今日、面談いったら元請までの間に、4社もはいってて、あきれた。
やってる本人たちは恥ずかしくないのだろうか?
616非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 00:56:53
>>615
資本金1000万ジャスト程度の弱小が
仲良く縦に並んでること多いよな。
617非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 01:31:53
示し合わせて、間にわりこませているんじゃねえか?って疑いたくなるわ。
駅前で待ち合わせして、
駅前で引き渡たされて、
喫茶店みたいな場所で引き渡され、
さらに面談会場の前で引き渡された。
もう、アホらしくて笑っちゃうわ。

618非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 05:50:15
>>615
彼らも生き残るのに必死なのでしょうwww
619非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 06:52:29
そういう時はそっと録音しといて労働局の需給調整事業部へ通報マジオススメ
620非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 07:14:42
>>619
だから俺達は基本的に労働者じゃないんだってば。


といいつつ、実態は立派な労働者だから、「労働者とは?」って定義ベースで論理立てて
行政に説明できれば通報が受け付けられるかもしれない。もっとも労働者の定義が法律に
よって微妙に異なるってレベルまで労働法を理解できてないと無理だろうけど。
621非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 10:25:41
>>だから俺達は基本的に労働者じゃないんだってば。
世間から見れば、派遣切りで哀れな人たちとも違うよね。
ま、事業に失敗したマヌケってところかな。
よく見たら、それ事業じゃねぇーし、アホか、死ねよ。って感じだろ。
622非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 10:27:54
日本語でよろ
623:2010/07/29(木) 12:43:06
お疲れ〜
624非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 14:20:05
はえーよ。
625非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 18:17:46
>>615
仕事が多いとき
A社→(80万)→B社→(70万)→C社→(60万)→個人A
A社→(80万)→D社→(70万)→E社→(60万)→個人B

仕事が少ないとき
仕事が多いとき
A社→(80万)→B社→(70万)→C社→(60万)→D社→(50万)→E社→(40万)→個人A
中間業者の稼ぎは変わらず、個人Bは仕事にあぶれる。

面談が複数ある案件は受けるなよぼけw


626非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 18:30:18
おれらウハウハだーよw
おまいらのおかげで、中間マージンでがっぽがっぽ稼がせてもらってる。
面接受ければ受けるほど、こっちは儲かる。
今は不景気、仕事ないんだから、
どんどん面接受けて激安案件取っていかないと、
いつまでたっても仕事にありつけないぞwww
627非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 18:33:53
>>626

上位会社と話して、
いつも下位の中間業者を切り捨ててるよw
628非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 18:51:39
未だに多重下請けの底辺から仕事請けてる奴はアホってことですな
629非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 18:53:15
どうせ談合してお互いうまくやってるんだろ。
末端にしわ寄せさせておけば、
ほとんどのエージェントが食っていける。
こんな時代だからこその助け合いの精神さ。
630非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 18:54:06
商流は浅いが、元請はわからない。ってフリーランスターのおねぇさんが言ってた。
631非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 19:02:17
フリーランカスターってもうないでしょ。
いつの話だ?
632非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 20:11:58
>>627
それ良い上位会社だね

俺も中間業者を切り捨てようと持ちかけたけど俺が切られたよ
633非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 20:23:55
仕事は増えてきたけど、それをやる人間が少なくなってるから、
結果的にエージェントにも金が入らない。

いまは、仕事をやる人間がいないからエージェントが縦につながって必死。
634非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 20:29:01
どんどん切り捨てて、追いつめていけばいい。
そうすれば自然淘汰され、商流も浅くなるだろう
635非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 21:26:37
元請けに知らせずに縦につながっている場合があるので、
そういう場合はガンガン公開するといいよ。

元請けが中抜き専用のダミー会社たててるところもあるし。
そういう所は公にされた段階で、勝手にみせをたたむから。

ガンガン公開して。
636非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 21:41:09
どんどん公開するのじゃ!
637非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 21:49:10
そうだそうだ!みんなで後悔するんだ!
638非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 22:10:43
倒産予定のエージェント社員が涙目だな
639非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 22:11:01
公開先にたたず
640非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 22:12:40
>>633
それ今は人手不足だと言っているのか
641非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 22:16:01
違法の多重やってるんだから、こっちが中間業者を切るのも問題ないんじゃないの?
ちゃんと営業しないで、深い商流の案件しかとってこれない方が悪いんだし。
悔しかったら、浅い商流をとってくればいい。
642非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 22:22:10
つうか元請けの人と食事する時とかに、それとなく喋るぞ俺は。
「〜社さんとか面接の時はじめて合いましたよ〜www」とか言って。

次からの仕事では大抵外されてるわ
643ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:15:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
644非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 22:53:16
まあ、現場で働いて実績あげてる方が、入ってしまえば強いからな。
コンプライアンス重視な元請けもそういうのを嫌がる。

自分も某エージェントが契約書をちゃんと出さないことを
元請けに訴えたら、
ほんとは元請けまで2社はいってたのに、
途中で作業終了したことにして、元請けと直に契約できるようになった。
まあ、仕事で実績あげてなければ相手にもされないと思う。
645非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 00:31:26
京葉コンピューターサービスってどうよ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1275933244/
646非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 08:46:07
どこも うんこ
おまいらは、うんこにたかるはえ

まぁ、生きてるだけましか・・・
647非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 11:18:07
元フリーランスターのサイトで
おそらく同じSieble案件で
4件でてるけど、
単価が、50,65,70,75
って、どんだけばらけてるんだよw
648非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 12:12:13
いいエージェント教えてください
649非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 12:42:07
>> 648

しょうがないなあ・・・利用済みの有名どころだと

・ハッピーエンジニア
・スキルサーフイン
・Akiba-Works
・インテリジェンス
・ATGS
・日本クラウド(元フリーランスター)
・ティーアンドエス

まだ他にもあるんだけど、小さすぎて特定されるから書けない。
650非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 16:12:23
テンプレエージェントばっかりじゃん

ほぼブラック
651非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 16:52:42
だって、まだホワイトエージェントにあったことないし
652非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 21:44:25
>>649

登録してもろくに案件の紹介してこないし、
面談うけても、結果も連絡してこなかったわ。
>スキル& ティーアンド
653非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 00:31:03
趣味やプロトタイプ作成、あるいは自部門内限定アプリ開発なら
Railsは最適な道具だと思うけど、それを案件としては受けたくねえな。
新規開発ならまだましかもしれないが、他人の作ったRailsアプリを
引き継いで保守/機能追加なんてやらされるとしたら、悪夢としか言えない。
654非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 00:36:32
PHPで年収550万いってれば勝ち組
655非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 00:59:18
550で満足するヤツは最近始めた新参者
656非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 03:19:06
フル稼働で500くらい? >php
月100ほすぃ
657非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 03:20:49
PHPの中では勝ち組みだな
658非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 07:28:05
PHP+Zendでリーダーはおろかマネージャーまでやらされても45ですよ!
659非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 07:54:26
楽天案件の場合、Rubyと一緒に英会話も必須。
660非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 08:19:27
楽天で最も重要なのはセキュリティの知識と逃げ足の速さだけどな。
661非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 10:29:19
楽天あたりは下っ端で終わるから請けても時間の無駄。
ああいう会社は利益重視なので、技術者なんかポイだろ。
662:2010/07/31(土) 15:11:14
案件が増えてきてる筈なのに、なんだか
とても余裕がない反応をする人がいるよね。
何故なのかなぁ。
663非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 15:37:03
>とても余裕がない反応をする人がいるよね。

自覚のない本人乙。脳の検査してもらえ
664非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 15:39:18
要望スキル
SE(PLクラス)
プロジェクトを回せるレベル(PLクラス)
客先に入り、客先要員としてエンドユーザと要件調整が可能
SQL、PL/SQL、windowsバッチ
ORACLE、SQL SERVER
製造もある程度が可能な人
自ら率先して、アクションを起こせる人(指示待ちではNG)   

30歳代の方
665非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 15:39:30
>>662
増えてきちゃいねぇよ@東京
就職できないのが競合になるわ
地方のほうが商流が浅くて楽かもしれん
666非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 15:46:19
>>662
>とても余裕がない反応をする人

具体的にどうぞ
667非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 16:22:48
>>664
ここ最近は、こういう募集の仕方 増えてきてるけど
これって、PLは何もしません(できません)のでアナタにお任せします。
って言ってんのとほぼ同じだよね。

でもSE(単なるメンバー)だから リーダー単価は出しませんよ、ってオマケ付きだもんな。
こんなの請けたら地獄だわ。。。
668非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 16:46:15
刺してもだめなら干してみな
669:2010/07/31(土) 21:30:16
>>665
案件が増えてると思うのは気の性なのかも。


670ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:15:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
671非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 21:47:33

気の性 (笑)
672非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 21:48:10
相変わらず身の無い話続けてるな。
数年後に潰しがきかなくなって人生終わるぞ。
673非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 01:23:43
そういうおまえはつぶしが利くような何かをやってるのか?
674非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 03:20:45
>>664
これ単金どんなもんだろ
今なら65で御の字かね
675非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 03:22:49
>>674
商流が少ないなら、あるかもしれんが、
間はさんじゃうと、55は切るのでは?
676非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 07:17:06
>>673
数年前に客先側に中途入社。
だから、商流がどうとか語ってるのが馬鹿っぽく見える。
677非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 07:27:17
ああなんだ・・・脱フリーして自ら奴隷になった奴か
奴隷風情が「潰し効く効かない」とか説得力ゼロ

つかどんだけフリーに未練あるんだ?
678非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 07:56:48
つか、フリーなんて今後ますます使わなくなるよ。
色々問題のある契約にならざるを得ないからね。
また、単価の切り下げも進む。
年取ったスタンドプレー気質の人員なんていらない。若くて体力も発想の機転もある人員が好まれる。

何やってるのかな?と、電車に乗り遅れた輩を見に来てる。
来るか解らない電車をホームでひしめきながら待つ様が哀れであり、面白くて弄りたくなる。
679非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 08:24:48
その他大勢のフリーは
オフショアで代用できるし使うメリットもないので
絶滅するだろうな。

一部の特殊な能力があるフリーは残るだろう。
社員になって喜んでるのは
当然前者。
680非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 08:33:34
君は何と戦ってるの?
奴隷になる選択肢を選ばざるを得なかった自分を正当化して欲しいの?
もしくはここでそれを誇示することで納得しようと必死なの?
君が数ヵ月後に電車の下敷きになって無いことを祈るよ。
681非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 08:38:04
>>679
一部の特殊な能力ってw
コネか? 世の中、世襲天国w
682非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 08:45:13
下敷きになったり公園でたそがれるのは、時勢を読めなかった貴方だね。
知り合いに発注側の企業の社員がいるなら聞いてみな。
リスクの高くなりそうな委託は、敬遠されている。コンプライアンスはかなり浸透してるんだよ。

廃線になった電車をホームで待って無駄な正月ばかり迎え続けるんだな。
683非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 09:05:25
>>682
そうだね。数年後、貴方が入った会社が倒産か
貴方がリストラだねwww
偽装社員、マンセー
684非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 09:18:12
虚しいな。おいおい。
期待通りの反応だね。
フリー気どっても、世間的には仕事の無い自営業でしかない。
無職でしかない。

未来の事は確かに解る訳がないが、君らが来ると信じている電車が無い事は現在の話。
685679:2010/08/01(日) 09:23:04
ちなみに俺は今フリーだけど勘違いされてるみたいだな。w
社畜になる気はさらさらないわ。

>>681
平たく言えば参入したプロジェクトに必須な人材になることかな。
686非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 09:24:05
ここまで噛み付いてるところを見るとどうやら図星だったみたいだな。
それじゃいよいよ秒読みか。
687非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 09:31:02
馬鹿だな。
個人頼みのプロジェクトなんて昔話だ。
契約担当してるようなつてがあれば聞いてみな。

考え方が古過ぎて哀れだ。
かなりのロートルなんだろ。数年なんとかがんばってみな。生活保護が残りの人生を救ってくれるだろう。
688ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:15:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
689非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 11:30:25
なんでそんなに必死なんですか?
690非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 12:29:48
ホントおまいらわwww
フリーであろうと、社員であろうと
この業界に未来はないんだよwww
脱フリーは、脱フリーじゃなくて
脱糞でもしてんじゃねぇか?勘違いだよw
691非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 12:44:18
週明け、職安で運命の出会いをする>>683>>684の姿が
692非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 13:06:52
>>690
「は」 と 「わ」 の使い方も知らないヤツが何だって?w
693非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 14:15:40
>>687
> 個人頼みのプロジェクトなんて昔話だ。

おいおい・・・こいつはどこの浦島太郎だ。
今でもキーマンが抜けると途端に破綻するプロジェクトばっかなんだが?
交代可能な作業員で十分回る案件が存在した事例など無いわ。
694非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 18:05:13
フリー無職と空社員の買い込みはやめてほしいな
ダメ人間の話など聞かされるだけ無駄。
695非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 18:20:57
>>693
カンバれ。
継続案件はしらんが、今後は個人に頼るような開発体制など組まない。
お前さん、大手の仕事を最近請けてないだろ。

昔ながらのロートルプロジェクトで食っていけるアテがあるならいいが、新規とかも考えるなら固まった頭をほぐしとけ。
696:2010/08/01(日) 18:31:30
お疲れ〜

>695 って視野が狭そうだね。
特定ジャンルに偏ってるのかも。
697非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 20:46:25
>>690
確かにITは未来なくなったな
698非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 21:13:11
>>696
どこがどう狭いのか説明してやるのが親切ってもんだぞ?
699非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 22:27:04
>>693
まあ、場所によるな。
ただ、近代のソフトウェア開発チーム力も必要だから、人が入れ替わっても続けていけるのはある。
700非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 22:32:32
これからはオフショアとかいう奴隷が多いけどお前ら英語も中国もできないのにどうやって管理すんの?
まあ確かに斜陽産業だし、全体的に未来は暗いんだけど。
701非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 22:53:44
一応、今超大手の2次請けでやってるんだけど。
今はたまたま景気よく100マン超えてる。
702:2010/08/01(日) 23:07:51
>>698
開発プロセスに於けるテクノロジの進むべき道って、
そもそも人減らしが目的なんだから、少人数で
それなりの規模のものを開発することなんだよね。
703非決定性名無しさん:2010/08/02(月) 02:12:52
京葉コンピューターサービスってどうよ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1275933244/
704非決定性名無しさん:2010/08/02(月) 06:40:38
相変わらずどっかの雑誌の受け売りを
消化不良して意味不明な発言をしとるなこいつわ→た
705非決定性名無しさん:2010/08/02(月) 06:53:25
自宅で一人でシコシコ作ってるおっさんが
開発プロセスを語るとは、爆笑だわい。
706非決定性名無しさん:2010/08/02(月) 07:26:54
フリーランスならもっと合理的なレスをして欲しい
しょうもない噛み付き見せる暇があるならたより優れた意見を述べればいいのに







あっフリーランスじゃなくて粗悪エージェントの奴隷でしたね
707:2010/08/02(月) 08:14:52
大手の開発現場に長くいたけど、全体的にレベルが低い
からなあ。 仕方ないんでね?

出来るような気になってるだけだよ。
何ら目的意識もなく、正社員になれなかったから・・・とか、
稼げるから・・・とか、人付き合いが苦手・・・とか、そういう
理由でフリーやってる人も多いから仕方ないんだけど。

最近雑誌は読まないなあ。
708非決定性名無しさん:2010/08/02(月) 22:31:13
大手は全体的にレベルが低くて自分はレベルが高いとでも
言いたそうですね
ただ一つの物の見方しか出来ないんだろうな
709:2010/08/02(月) 23:37:45
>>708
大手に常駐作業をしている人より、中小零細の社員で
最初から最後まで全部やってる人の方がレベルは高い
だろうね。

大手に入ってるからデキるとか勘違いしていると、
放り出された時には行く場所ないから覚悟しておいた方が
いいかも。

実際、そんな目にあってる人、このスレ住人にも居るんぢゃね?
710:2010/08/03(火) 00:47:33
あーだる
711非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 00:53:22
零細企業と大手では学べるレベルが違う。
よって大手のほうが優秀になりうる環境にあるといえる。
例えて言うなら、チンケなWindowsサーバー群で構成される小規模なシステムと
東証のような最先端のシステムとの差とでもいえようか。

どちらに参加しようが、言われた事しかできない指示待ち君が
無能なことには違いはないが。
712非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 00:59:39
上のじいさんのいうレベルの高さというのは、単なるプログラマ職人としての
器用さであって、IT産業から評価される人材とは
ベクトルがかなりずれていると言えるだろう。
713:2010/08/03(火) 01:22:24
大手の社員なら、それも言えると思うけど、大手の客先常駐に
そこまで値打ち付けられると、もう返す言葉が無いというか、
「あ、こいつダメだな」って話になってしまう。

所詮、歯車にしかなれない器しか持ち合わせていない人が、
フリーランスになること自体、間違っているんだよね。
答えは時が出してくれるよ。 手遅れという結果を持ってね。

714非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 01:29:34
ところでブログで言っている協力者とは自分の歯車になってくれる人の事じゃないのかいな
715:2010/08/03(火) 01:45:07
>>714
違うよw

出来ることなら、対等に仕事をしてくれる人がいれば
いいんだけどね。 まあ、なかなか難しいと思うので
あんな風に書いてる。
716非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 01:47:28
ま、正解は「た」の収入が示しているよ。
717:2010/08/03(火) 01:49:48
>>716
収入か。

お前は目先のことばかり気になるみたいだな。
718非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 06:49:33
まさかとは思うが、40〜60しかもらってない
底辺常駐PGにすら負けてるってことはないよな。

ま、反応が如実に示してるか。
719:2010/08/03(火) 16:20:39
お疲れ〜

何か知りたい理由でもあるのかなあw
720非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 19:09:57
とん
721非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 19:48:27
底辺以下の売り上げで偉ぶってんのって
人としてどうよ?
722非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 20:05:41
>>710
>あーだる

ここはバカばっかりでつまらないからダルいよね。
俺も同じだからよくわかるよ。
723非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 21:08:51
案件が出てきたってことはそれにまぎれて
粗悪エージェントの活動が活性化しているはずだが
なかなか情報がでてこないな
724非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 22:35:33
知り合いの人が面談にいって、間に6社はいってたってよ。
単価が37っていってた。どんだけぼったくってるんだ?
断ったそうだけど。
725非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 22:43:38
日本クラウドのページにあったけど、

職種 データベース系オラクルオペレータ
スキル ACCESS

って・・・、この場合、スキルってオラクルでは?
そもそもデータベース系オラクルオペレータって?
オラクルついてるなら、データベース系はいらないだろうに、
案件だしてる奴って、何もわかってなさそう。
726非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 22:44:22
相変わらずの超ドナドナ構造
727非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 23:18:55
聖コーポレーションのお仕事情報が最近「準備中」のままです。
オフィスもいつのまにか銀座から本駒込に移ったのね。

http://www.good2005.com/work.php
728非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 23:27:48
ざまあねーな
ゴミフリー製造会社
729非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 23:29:11
>>724
37は安すぎ。技術職の値段じゃないな…。
730非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 23:30:07
>>727
>銀座から本駒込

安いとこに移ったなぁ。
731非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 23:58:43
>>729
間の6社で、合計30万くらい抜いてんじゃない?
アメリカだと中抜きの率に制限あるみたいだけど、
日本は無法地帯だしね。
732非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:01:40
>>731
同意 絶対合計30越え
733:2010/08/04(水) 00:03:52
お疲れ〜。

フリーランスはコンプラ関係で門前払いが
多くなってるから、おまいら諦めた方がいいよ。
734:2010/08/04(水) 00:05:19
銀行の開発にフリーが何人も居たよ
735非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:06:40
分母はいくらよ
736非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:13:01
コンプラでフリーランスはお払いといいながらも
多重は黙認なんて、もう、いい加減なコンプラだな。気休めだろ。
737非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:16:02
>>733
平均的なフリーランスより低所得の貧乏人乙。
738:2010/08/04(水) 00:16:21
>>736
コンプラの関係でフリーが入れる場所が激減して
いるから、商流が深くなってるんだよ。

そういう流れなんだから仕方がないんだ。
諦めた方がいいよ。

739非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:18:36
>>735
確定分で3/10
740:2010/08/04(水) 00:18:44
>>737
おまいは哀れだなあ。ほんと。

たとえ、今のおまいが常駐先を確保していて、
そこそこ貰っていても、それに意味はないんだよ。
741非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:19:00
>>738
でも、フリー禁止してるところは、社員であることを証明するための証明書ださせるだろ?
それは商流が深くても同じだろ?
同じコンプラの関係で多重は野放しってなんなんだろうね?
742:2010/08/04(水) 00:20:47
>>741
わかってないなぁ。

誰しも、多重なんてやりたくないさ。
それをやらなきゃならない状況なんだよ。
743非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:24:03
>>740
ちなみに今100超えてるが?
おまえ偉そうに言ってる割におれの半分も稼いでないだろ。
新入社員に毛が生えた程度の年収で、夢だけはありますってかww

そうそう、零細会社の社長やってて貧乏で夜逃した奴を何人も知ってるぞ。
所詮は能力のない奴は夢で終わるんだよ。
744非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:24:39
違法犯罪お断り
745非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:25:12
100かぁ
どうすれば100プレイヤーになれるんですか?
746:2010/08/04(水) 00:27:48
>>743
おまいは哀れだなあ。

客先常駐で100稼いでる境遇に価値はないよ。
747非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:28:48
自分をコンサルだと自称し、口からでまかせを言う能力が必須だ
748非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:29:38
コンサルですか

749非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:31:29
金もらえれば何だっていいじゃん
750非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:33:01
いや、インフラ技術者だが。立場は大手の2次請けだ。

理想は持てども現実との乖離があまりにも大きく、
絶望感から2ちゃんに入り浸って、自分の境遇をごまかそうとする。
そういう惨めな人生は歩みたくないものだな。
751:2010/08/04(水) 00:35:21
>>750
人それぞれだと思うが。

俺は色々あって稼ぐ金の質に拘りがあるんだわ。
おまいには同じ諭吉さんに見える1万円札が、俺には
違う色に見えるんだわ。
752非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 00:40:24
>>749

間を仲介してるだけの業者に
中抜きされるのは、生理的に受け付けないわ。
ルーピーじゃないけど、「労働なき富」みたいな感じだろ
753:2010/08/04(水) 00:48:54
人を使い捨て雑巾のように使う業界だよな。

おまいら、負けるなよ。 がんばれよ。

おやすみ。
754非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 05:46:05
>>742
業者乙。

商流が深いなんて、フリーであることとかは関係ないよ。
元請けは深くなる商流を嫌うしね。
755非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 21:46:25
だいたい面談のときに、ちょろっと現れて、ろくに名刺もださず、名前も名乗らないくせに、
毎月1割とか中抜きするんでしょ。
どんだけ舐めてんだよ。
756非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 23:08:06
だからそういう奴を潰す目的でフリーランス撲滅してんだろうな
なんでフリーランスが矢面になるのかさっぱりワカランのだが
中小企業の談合のほうがよっぽど問題なのに
757非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 23:36:01
そりゃ企業経済原理主義みたいなもんがあって、なんでも肯定してる奴がいるわけで。
反対にフリーランスなんて弱い立場だからな。
八百屋よりも弱いイメージしか、まわりが持ってないだろうし。
758非決定性名無しさん:2010/08/05(木) 04:35:23
IT業界も仕事なくて、ついにパチ屋の店員?とか思ったよ。

---------------------------
案件名 パチンコ関連の各種作業
作業場所 東京都世田谷区
最寄駅 東急線三軒茶屋
職種 UNIX/C系C++系プログラマ
スキル C C++
759非決定性名無しさん:2010/08/05(木) 06:18:43
ついにネタが尽きてCR C++とか出るのかとオモタ
760非決定性名無しさん:2010/08/05(木) 07:08:13
でも三茶は危ない会社多いから…。ヤクザがらみのあそことか。
761非決定性名無しさん:2010/08/05(木) 19:55:26
かにみそとかつまんね
762非決定性名無しさん:2010/08/05(木) 20:08:57
三軒茶屋は注意だよな…。
パチンコの仕事は、大本がしっかりしてる所じゃない限り受けないよ。
763:2010/08/06(金) 09:27:29
おはよう!

今日も1日がんばりましょ〜
764非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 11:13:08
はーい!
がんばりまーす!
765非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 11:34:54
がんばって、早く孫の顔を見せておくれ。(母さんより)
766非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 11:41:33
いつ書けるんだよ!
767非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 11:42:12
書けたw
768非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 11:42:59
で、また今夜から規制か?
769非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 11:58:19
>> 707
で、どんだけあなたはご立派なお方なのでしょうか?
770非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 12:22:28
おまいら、こんな調子で本当に一生やっていけると思ってんの?w
771非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 12:28:52
銀行勘定系システムの改修
業務:預金、融資
工程:追加要件の要件定義、設計〜開発テスト

9月〜10月

【求めるスキル】
@銀行の預金、融資の業務経験
A1つの要件について、
 上流から開発テストまで、一人で一貫して担当できること
772非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 14:37:44
ハロワが2週間ぐらい夏休みしてくれれば、
俺たち無職も心おきなく夏休みにできるんだが。
773非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 18:51:55
案件の内容にかかわらず、うちの会社だと契約社員じゃないとダメ!って会社あるけど、
どういう理由なんだろうね?
774非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 19:41:58
さあ。そういう会社に当たった時聞いてみればいいんじゃね?
775非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 19:55:08
コンプライアンスがどうこうとか言ってた営業がいたな
776非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 19:55:26
ヘマやらかしたときに、個人相手だと訴えにくい。
勝訴しても債務を完済しないで破産する可能性が高い。
派遣法違反に関わりたくない(ちなみに派遣契約で事前面談やるのは派遣法違反)。
偽装請負に関わりたくない。

法務がらみだとこんな感じかな。
777非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 19:59:58
契約社員っても源泉徴収されるだけで、
単価も契約社員だからという意味不明な理由で40万以下にされる。
778非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 20:14:25
雇用契約だと、所得税源泉徴収の他に、単価の2割近くが社会保険で消える。
もっとも、雇用契約を結んでいる会社がその社会保険料を国などに払ってるとは限らないけど。
かなり良心的な会社でも、標準報酬月額が半額近かったことあるもんな。
779非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 20:24:08
>>776
だけど、多重契約はいいのね。

>>777
某エージェントで契約社員の場合、報酬の30%だったよ。
例えば、単価65の場合、報酬45で、いろいろ引かれて、手取り37になる。
(まあ、税金とか自分で払わないでいいし、失業保険もついてるからな)

まあ、将来的にそこの社員になるのなら意味はあるが、
ただ案件単位で仕事してるだけなのに、契約社員とは
何の意味もないわ。


780非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 20:44:38
失業保険(正確には雇用保険)の保険料率って2%程度(うち半額は会社持ち)なんで、
健保、厚年と違って、ある意味計算に入れる必要がないくらい端金なんだけどね。

うちらの業界の場合残業代が加算されることが多いんで、むしろ契約社員のほうが
ありがたいはずなんだけど、労働基準法を守ってる会社って本当に少ないから。
781非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 20:55:40
契約社員だけど、固定で残業代無しとかもあるな。
社員なら残業代出して欲しい。
782非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 21:19:11
会社辞めて残業代請求訴訟ってのはどうよ?
783非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 21:23:39
>>781
雇用契約を締結していること、時間外労働を行っていること、割増賃金が支払われてないこと、
実質的に労働時間を管理する立場でないことを客観的に証明できれば、労働基準法24条違反
で労基署を介入させることができるよ。

ただし、いずれもそれなりの法的知識がないと労基署から門前払い食らうんで、マジでやるなら
たまに大きい駅でやってる社労士会とか弁護士会とかの相談が先。弁護士は基本的に労働法
に詳しくないんで、訴訟前提でなければ社労士会のほうがアテになる。

賃金債務の時効が2年か5年か10年か忘れたけど、契約切れたあとでも時効が来てなければ
OK。
784非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 23:33:27
名ばかり契約社員で中抜き多くしてるだけ
785非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 23:46:44
例えば、単価65万で、報酬45.5、中抜19.5万、
一割は純粋な中抜6.5として、それ以外13.2万。
会社が、失業手当、各種保険を一部負担するとして、
13.2万もいるのかな?

786非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 23:55:39
仕事着いてるならまだしも
無職で中抜きウンヌンって
無意味だな
787非決定性名無しさん:2010/08/06(金) 23:59:15
>>786
中抜き業者も夜遅くまでごくろう。
788非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 02:36:24
>>会社が、失業手当、各種保険を一部負担するとして、
>>13.2万もいるのかな?
あるエージェントは、個人事業主の委託契約なら、50万.契約社員なら40万って言ってたな。
一部負担っても、その一部をピンハネして会社分として負担しているように
見せかけているのが社員の仕組みだからなぁ。
789非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 08:54:57
>>785
税法は詳しくないんで源泉徴収される所得税がいくらになるかわかんないんだけど、
法律通り社保半額会社持ちにして、標準報酬額をちゃんと「算定(って手続きがあるんよ)」
してると、、所得税次第でそのくらいになる可能性がある。月給高くてボーナスなしだと、
健保、厚年が若干高負担になるから。

40歳過ぎて介護保険料負担があるかどうか、健保組合の保険料率が高いか低いか
にもよるな。ちなみにTJKは協会けんぽ(旧政管健保)より料率が高い。

社会保険料の計算は、それだけで社労士が一生食えるくらいややこしいものなので簡単
に言えないんだけど、超大雑把に言って額面月給の2割と思っちゃえば楽。んで労災以外は
半額会社負担って強引に考えると、概ね1割が労働者の負担になる。

ちなみに社保は労働保険(労災、雇用保険(失業保険))と社会保険(健保、厚年、介護、
児童手当、子ども手当など)に分けられるんだけど、保険料の大半は後者に割り当てられる。
で、さらにその2/3くらいは厚生年金の保険料。厚生年金は嫁さんの年金保険料全額を
負担しなきゃならないんで、すげぇ高いんだわ。

雇用保険(失業保険)が高いってイメージがあるかもしれないけど、料率は大雑把に厚年の
1割以下。終身雇用制度の日本では、失業って保険事故がめったに発生しないって前提で
やってるんで、今はとても安い。将来的には健保くらいの高負担になる可能性があるけど。
790非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 21:49:53
名ばかり契約社員
791非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 22:02:36
契約社員って、正社員を目的としたもんだろうに。
792非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 22:57:53
>>762
なぜ
793非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 23:03:53
2割か。たけぇ
794非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 23:24:23
2ヵ月の短期案件で終了なのに契約社員じゃないとダメだとか。
社保に入ってもすぐ抜けるんじゃ意味ないやん。
会社は手間掛かる分多く摂取するから単価激安だし。
795非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 00:12:36
>>794
だよねー。なんかほんとムダなことやってるよな。
オフショアして日本にいない中国人なんかどんな輩がいるかわからんのに、
同じ日本人も信頼しないなんてバカすぎ。
796非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 00:30:03
オフショアするのは勝手だが
それで焦げ付いた案件の尻拭いはこっちに回されるんだぜ

無駄金かけるのが好きだよな
797非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 02:02:24
焦げ付かないと何も回ってこないの?
798非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 06:01:09
炎上案件か
799非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 08:25:25
オフショアでなくても商流が深く得体が知れない、しかもスキル
を偽装した輩が適当に造ったプログラムの尻拭いしなきゃいけないだろ。
どうせプロジェクトの途中で抜けるからと適当につじつま合わせて
造っているからな。
800非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 09:07:52
スキルの偽装はしてないんだけど、PLとかPMとか書いて「そのプロジェクト成功しましたか?」
って聞いてこないんだよな。んで勝手にスーパーマン扱いして、ひと月後に「話が違う」
っつって切られる…。
801非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 09:21:57
まともにプログラムも組めない輩が
面談時に嘘をついて入ってくるのもあるしな。
入ればこっちのものとか、何時の話だって感じだよ
どんどんオフショアして国内の仕事を減らせば、
ダメなのは排除されるし、レベルが上がって余計なストレスから
開放される。
802非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 10:04:58
>>って聞いてこないんだよな。んで勝手にスーパーマン扱いして、ひと月後に「話が違う」
失敗したか?

漏れはPL担当になって、何処かの会社の新人連中が言う事きかないのでPLを降りたことがある。
会社の指示とかって別のこと始めるんだよ。

ま、情けないけど全て背負ってボロボロになるよりまし。漏れの後釜はその新人のプログラム作ってた。
803非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 10:51:07
>>799
オフショアも似たようなもんだろ。
日本にいない中国人がどんな奴か確認しようがないし。
804非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 11:17:52
どこの会社が一度も現地見ないで仕事するのよ
バカなの?
てか中国人しか浮かばないって・・・
805非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 11:23:13
現地見ても、ひとりひとりの中国人のスキルチェックまでやってるのかよ。
806非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 11:32:43
支那人は息をするように嘘をつくし
807非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 11:38:24
オフショアであがってきたプログラムがバグだらけなんて、
よくある話でしょ。
808非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 14:51:47
BSEでもないくせに、人から聞いた話だけで
んな事いってるからダメなんだろな
糞みたいな技術者は日本と違って即切れるし
オフショア自体も中国以外にシフトしてますよ
809非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 14:52:27
>>801
PG案件の話?
810非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 18:13:08
糞みたいなエンジニアは日本だってキュウリや大根より簡単に切れるだろ。
811非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 18:35:38
自治体の システムプログラム ほんのわずか一部修正に
仲良し協定のjpメーカー 400万
韓国サンマイクロシステム 30万
こういう情報は駆け巡る
国産使いたくても使えないわな
812非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 18:37:23
>>どんどんオフショアして国内の仕事を減らせば、
>>ダメなのは排除されるし、レベルが上がって余計なストレスから
>>開放される。
そういうのが、開発作業をしない層の基本発想ね。

よーし、中国からプログラム届いたかぁ、さぁ動かせ。
なに、動かない?さっさと動かせ、あほ。
813非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 18:43:40
もうバイトも決らないわ
814非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 19:03:16
別にオフショアして焦げ付いたっていいわ
知ったこっちゃねえ
815非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 20:24:18
>>811
jpだと
元請けピンハネ
2次請けピンハネ
で30万でPG募集
816非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 20:42:58
>>知ったこっちゃねえ
動かねぇープログラム検証しろといわれ、動かないというとお前のせいだと言われるんだぜ。もう嫌だよ。
817非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 23:06:39
韓国サンマイクロシステム 30万で仕事とっていくんだから
しょうがないよ。ITも空洞化だろうな
818非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 23:18:38
普段偉そうな事ほざいてるんだから、こういう時に真価をみせろよ爺さんども。
泣き言言ってると、本当に社会に居場所が無くなるぞ。
819非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 01:58:32
もうね、チョンにみんなやらせればいいよ。
820非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 04:53:01
「お前は負けだ。」に関する疑問点のまとめ

1. 何に対して負けたのか?
2. 何において負けたのか?
2. 何時負けたのか?
4. 何処で負けたのか?
5. 何故負けたのか?
6. どのように負けたのか?

さっぱり分からん。
821非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 15:53:52
サーバの運用・監視+構築 案件
キャリアアップが図れる案件です。


サーバの運用・監視と構築、合わせて2年ぐらいの経験
(構築は、若干の期間で良い)
Linux、Windows両方の知識
英語力TOEIC600点ぐらい以上

20歳代希望
バイリンガル歓迎
822非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 17:05:30
>>Linux、Windows両方の知識
この辺が案件出す側に素人っぽさを感じる。
823非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 18:04:59
案件出す側が玄人なら 案件出さずに自分で済ませる
824非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 18:14:31
だよねぇ
825非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 19:47:40
21万の案件に決まりました♪
お盆明けから頑張ろう
826非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 23:49:52
21万なんて初任給デスカ
827非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 23:51:29
しかも固定のデスマっぽい案件
828非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 23:55:44
もう、、、ね。。。。
829非決定性名無しさん:2010/08/09(月) 23:56:16
時給換算で最低賃金下回ったら泣ける
830非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 00:33:45
CMCってそれぐらい単価安いのばっかだなあ・・・
831非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 05:42:15
あー、シ・エム・シか。

請負契約なのに、下限時間稼動しても最低何日は勤務することとか、
遅刻時は担当営業に連絡とか、
無断遅刻3回で一日分差っぴきとか、

そんな契約事項あったよなぁ、
832非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 12:42:22
単金 :希望額を提示して
ってなんなの?
複数応募があったら一番安いところに紹介するよってことか?
馬鹿にスンナ!ソ●●●●ク
833非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 13:56:47
ついさっきの話なんだが、どう見ても運用しかできないクズと抱き合わせで
面談させられた上に明らかにデスマ炎上確定の案件だと分かってまじ凹み
もうワザとやってんじゃねえか疑っちまったぜ
834非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 16:37:27
デスマ以外の案件なんて、フリーにはなかなかまわってこないだろう
835非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 17:37:39
>>複数応募があったら一番安いところに紹介するよってことか?
フリーランスタァー:高橋「高単価ははねられます。」
836非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 18:25:16
高単価ははねられます
高単価ははねられます
高単価ははねられます
高単価ははねられます
高単価ははねられます
837非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 19:44:47
お前らだって、家電買う時には量販店いくだろ。
高くてノンブランドなんて、売れずに残る。

で陳列棚を新製品に奪われて、ずっと隅で展示か廃棄処分。
838非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 19:56:57
それ以前に営業も価格交渉もできないからこうなった訳で…

量販店の店頭に並ぶことすらできず、バッタものとして現金
処分超ディスカウント店に買いたたかれるか倉庫で不良在庫
になるかってレベル
839非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 20:16:37
>>835
フリーランスターって悪名が高すぎて日本クラウドに社名を変えたんじゃ?
ejobgoってサイトはちゃんと回ってんの?
840非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 22:09:39
聖コー*****
841非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 22:16:20
日本クラウドになっても、所得税1割分の天引きは
あいからわずみたいだよ。
842非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 23:22:54
さて、この時期でてくる案件はファイヤーモノばかりでございます。
どの案件も、熟成された 10年保守モノから、短期間で数名の致死量の毒を持つモノばかり。

さあ、どうぞ、さあ、どうぞ。
843非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 23:29:19
クラウドで110マンでPM募集してた。
おれは逝かないけど。おまえらどうよ。
844非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 23:30:08
クラウド(笑)
845非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 23:36:13
その前に面談通るのか(笑)
846非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 23:43:22
クラウドってどうして存続してるんだろう
847非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 23:56:04
【案件】   バイリンガルPMO担当者
【業務内容】
 PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)のメンバーとして、
 チームメンバーの進捗管理や進捗資料の作成がメインとなります。
 メンバーに外国の方もいらっしゃるため、会話が必要でして、
 作成する資料も英語のものが含まれるため、読み書きも必要となります。
【場所】   新川崎
【期間】   即〜2010/12/31
【スキル】
 システム構築プロジェクトで、PMO業務のご経験のある方。
 英語の堪能な方(読み、書き、会話)
【単価】   〜110万(スキル次第)
848非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 06:57:40
>>847

固定?
それなら断る。

デスマならPGの方が割が良いや
849非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 07:56:53
>> メンバーに外国の方もいらっしゃるため、会話が必要でして、
>> 作成する資料も英語のものが含まれるため、読み書きも必要となります。
〜でして、・・・・・・・・

【業務内容】とかって発注する人が記述するの?ピンハネ屋が記述するの?
こういう【業務内容】を必至で読んで応募する人が哀れだ、不憫だ、不幸だ。
ま、110万って辺りでアレなんだろうけど。
850非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 12:26:23
日本クラウドのサイトみたら、
わざわざ 受注済みって注釈いれてある案件あるよ。
しかもテスト系プログラマってなによw

案件名 WEBシステム開発  ※受注済み
作業場所 東京都台東区
最寄駅 JR線上野
職種 VB/VC系テスト系プログラマ

851非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 12:28:32
VBやVCのテスト系って意味わかんないな
たぶん募集してる奴も意味分かってないのかも
852非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 18:13:36
デバッグしながら修正ってやつか
853非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 19:51:28
高○の頭の中では、テスト系プログラマ=格安単価(20万台)プログラマ
ってとこだろ。テスト系が付かないと、30万台かな。
854非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 21:06:24
「受注済み」って日本クラウドが一括受注したってことじゃないだろ。
その他のところと競合するんでしょ

こんな営業の仕方ありなのか。

855非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 22:21:10
ところで、何でメアドでjpの前にcoが無い会社が
有るの?
本当に会社なの?
856非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 22:52:13
社員が10名前後の零細企業だとメアドがプロバイダのものだったりする
857非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 22:54:31
メアドがHotmailとかGmailとか。
858非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 23:05:16
サブドメインなんてただの飾りですよ
859非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 23:16:33
>>856
まさに昔の俺だわw
860非決定性名無しさん:2010/08/12(木) 10:33:59
最近案件増えた?
861非決定性名無しさん:2010/08/12(木) 11:57:28
またなんとかの一つ覚えか
せめてどの時期に比べてとか、何の業種に対してとか言えよん
862非決定性名無しさん:2010/08/12(木) 21:35:41
2002年に比べ
単価が回復して良かったよ。
当時はNの子SEが50万で営業してたし。
863非決定性名無しさん:2010/08/12(木) 22:48:13
【デスマーチ警報】

ただいま市ヶ谷周辺とか新宿の先とか防衛庁近辺言って、JAVAやらPHPやらの大量発注を
かけてる会社をかけている会社があります。それ、全部デスマですので警戒してください。
864非決定性名無しさん:2010/08/12(木) 23:30:31
ああそれ俺のところにも来てたやつかも
JavaとPHPで色んな会社を経由してるっぽいけど大元は同じか?
デスマって判ってるのに50マン固定でやる人間なんていねえー
865非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 00:03:18
デスマなのに
固定はつらい。なにかやる気がでない
固定じゃなければ報酬が楽しみだが
866非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 01:51:33
デスマでも短期間限定ならいいけど
長期デスマは精神衛生上好ましくない
867非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 01:59:03
>>デスマって判ってるのに50マン固定でやる人間なんていねえー
デスマって判ってるのに50マン精算ありで雇う会社なんてねぇー
868ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:15:38 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-27 10:45:29
https://mimizun.com/delete.html
869非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 06:53:45
借金苦。
870非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 07:55:38
オレがいまやってる仕事は、来月からデスマ確定。
10人月をひとりで6ヶ月でやれとか言われて、もうね、あほかと、ばかかと。
ちょうど契約の切れ目が来るんで、当然のように逃げるつもり。
やる前からデスマって確定してる仕事もあるから、おまえらも気をつけろよ。
871非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 08:05:46
法外な報酬をふっかけてみればいいのに
872非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 08:53:13
逃げるなら、初めから請けなければいいのに。ペケマーク付くだけだよ。
873非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 09:36:36
>>870
おれがやれば3ヶ月だな。
ようはやり方。
874非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 11:22:52
>>872
デスマ逃亡してペケマーク付いても
どっかに記録されるわけじゃないから
別によくね?
875非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 11:24:16
>>872
契約の切れ目だから別につかないだろ
876非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 22:50:43
エージェント会社も盆休みか
面談の話来たらどうするんだろ
877非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 00:45:03
>>874
レバレジーズはブラックリスト作って、人売り業者にばらまいてるよ。
878非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 09:09:36
879非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 10:22:31
でもフリーのブラックリストは必要だな。
飛んだ経歴が有るとか、勤怠ルーズとか。
880非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 10:55:01
>>即日〜9月末(1〜2週間の延長可能性あり)
失敗したらお金くれないとかありそうだね。
どうせ誰か逃げたんだろ。
881非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 10:56:21
逃げるが勝ち
882非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 13:12:28
デスマ固定は最初から請けちゃダメ
883非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 13:15:52
最初はデスマとは明かされない
884非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 13:18:43
3ヶ月以内の短期で、固定じゃなく確実に報酬が支払われるのならぜひデスマを受けたい
思いっきり稼ぎたい
885非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 13:33:48
それは俺もそうだし、みんなもそう
ピンハネであこぎに儲けようとするブローカーだけが違う
886非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 13:34:57
デスマなら派遣もありだな。派遣だと確実に残業代が出るからね
887非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 19:16:03
>>3ヶ月以内の短期で、固定じゃなく確実に報酬が支払われるのならぜひデスマを受けたい
>>思いっきり稼ぎたい
お金がなくてど素人を集めた結果がデスマなのに、最後は固定じゃない詐欺だよ。
デスマですでに予算使い切って、自社社員投入して、それでも募集。そりゃ高単価の美味しい案件だろうさ。
888非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 19:26:47
個人だと不払いとかあると面倒だよな
デスマなら確かに予算確保できるのかが心配だ
889非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 01:49:22
デスマ案件すら夢が現実
890:2010/08/16(月) 08:16:59
おは〜

夏休みおわり〜今日から業務再開だーよ。

みんなも、がんばって。
891非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 09:39:42

年中が夏休みのおっさん(笑
892:2010/08/16(月) 12:17:14
>>891
若い自分に仕事がないのに、オッサンにあるわけ無い。と、
信じて疑わない可哀想な子なのかなぁ(笑)
893非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 13:08:39
>>892
相手には仕事がないはずだから、自分の方がまだマシじゃん!ボンビーだけど。

そう自分に思い込ませて納得させてるんだね。

俺はまだ盆休みですけどw
894非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 16:56:19
毎日が夏休みのおっさんたち自己紹介乙(笑
895:2010/08/16(月) 17:48:22
>>893
大手企業に派遣されてるの?凄いじゃんwww
896非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 18:21:38
>>895

社長やってるの?   凄  い  じ  ゃ  ん
897非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 18:57:50
eJobgo見てたら
どうやらうちの職場の次期プロジェクト要員を
募集してるらしいのを見つけたんだが、

面談3回と金額を見て、気の毒になった。
898:2010/08/16(月) 19:00:46
>>896
やってないよ。どして?
899非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 19:10:36
法務局に届け出さえすれば、
資本金1円でも株式会社の社長だぜ。
売上ゼロで、事実上無職でもなwww

「た」は売上がないときは、
派遣警備員やコンビニバイトを兼任してるらしいけど
なかなかできないことだよ。えらいよ社長なのにマジで。
900非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 19:24:34
>>898

やってないの? あっそ

どうして? べつに
901:2010/08/16(月) 21:44:14
>>899
やけに俺のことに詳しいなぁw
俺は社長じゃないし、そんな話はしらん。
902非決定性名無しさん:2010/08/17(火) 00:15:54
903非決定性名無しさん:2010/08/17(火) 02:45:20
>>897
のんきだね。それはあんたを切って雇おうとしている募集なのになぁ。
904897:2010/08/17(火) 20:03:29
いや、俺はスーパーマンだから大丈夫。
そいつらを指導する側だから。
905非決定性名無しさん:2010/08/17(火) 22:35:27
>>904
あまりに待機期間が長いから
脳内妄想と現実が分別できなくなったか可哀想にw
906非決定性名無しさん:2010/08/18(水) 08:52:43
指導する側なら募集かける前にその情報くらい耳に入るだろw
907非決定性名無しさん:2010/08/18(水) 09:03:14
まったくだwwwwwwwww
908非決定性名無しさん:2010/08/18(水) 17:06:21
ひとりで細々とネットショップをやって日銭を稼いでいますと言ったほうがまだ信憑性がある
909:2010/08/18(水) 18:35:51
おまいら、お疲れ〜
910非決定性名無しさん:2010/08/18(水) 19:50:48
ニートのおっさんおつかれ〜

今日も2ちゃんやって一日が終わったのか?
911非決定性名無しさん:2010/08/18(水) 21:55:58
お前は本当にひまだな
912:2010/08/18(水) 23:22:24
だいぶ落ち着いてきたよ。
913非決定性名無しさん:2010/08/18(水) 23:44:59
それはよかった
914:2010/08/18(水) 23:56:05
古くからの友人がネットショップやってたけど、
急激に売上が落ち込んで、食えなくなったってさ。

不景気だから仕方ないよね。
915非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 00:10:58
それはよかった
916:2010/08/19(木) 00:11:35
よくないぢゃん。
917非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 00:15:42
景気の良し悪しじゃなく単に淘汰されただけだろう
なんでも不景気のせいにしたらあかんよ
918:2010/08/19(木) 00:19:37
それはよかった。
919非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 00:20:36
どうせウソだろ。
「た」がどこの誰かも判ってるわけだから、その友人なら簡単に特定できる。

まさかそんなことはないよな?>た
920:2010/08/19(木) 00:22:51
>>919
おまいの話はわかりにくい。

もっと分かり易く書いてよ。
921非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 00:24:41
>>920
じゃあ書いてやるよ

よ く も 俺 の こ と を ネ ッ ト で バ ラ し て く れ た な
922:2010/08/19(木) 00:28:30
>>921
そういう意味か。 なるほど。

その心配はないから大丈夫。
923非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 00:29:01
>>921
オカルトのスレはここですか?
924:2010/08/19(木) 00:30:25
俺も >921 みたいに想像力豊かだったら
もっと楽しい人生だったのになーと、思うわ。
925非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 00:34:51
>>922
ウソだから心配ないってことだよな?
まあ、最初っからお前さんの言うことは信じてないけどね
926:2010/08/19(木) 00:36:13
>>925
おまいに何と思われてもいいけど、
信じるモノは救われるかもよ(笑)
927た.:2010/08/19(木) 05:55:56
それはよかった。
928:2010/08/19(木) 08:46:21
あーだる
929:2010/08/19(木) 12:35:21
それはなんかのびょーきです
930:2010/08/19(木) 12:35:23
お疲れ〜

こっちは、今日も暑いわ〜
931た△:2010/08/19(木) 12:43:18
中国は暑いわ〜
932非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 17:13:51
とうとうこういう案件まででてきたよ

案件名 中国籍限定ソーシャルゲームアプリ開発案件
作業場所 東京都新宿区
最寄駅 JR線新宿

933非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 17:42:55
中国籍限定?中国で募集しろ
934非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 18:05:37
a1265642512
935非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 20:00:06
>>とうとうこういう案件まででてきたよ
まぁまぁ、いいじゃないか、出させておけば。
936非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 21:39:23
ゲームソフトって中国人が作ってんのか。
937非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 22:03:13
なんで中国限定なんだろうな。単価も普通に高いし。
わざわざ高い単価だして中国人雇うなら、日本人雇えばいいのに、ふざけてね?
938非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 22:05:19
タコ部屋に放りこんで3交代24時間体制で開発してたりして。
939:2010/08/19(木) 22:25:30
あーだる

おまいらつまんね
940非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 22:30:12
借金苦の IT業界のゴミ↑が何いってんだかw
941非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 22:35:31
広島のおっさんまたポシャって愚痴りにきたか。
本当に惨めな奴だな。
942:2010/08/19(木) 23:58:44
俺じゃないし。
943:2010/08/20(金) 02:13:11
もちつけ
もうねよう
944:2010/08/20(金) 02:13:53
すっぽろぴー
945:2010/08/20(金) 02:17:54
人生終わったな
946た.:2010/08/20(金) 07:47:30
おまいら、偽物ばっかりじゃないか
947:2010/08/20(金) 09:29:05
人生オワタ\(^o^)/
948:2010/08/20(金) 12:14:34
お昼にしよっと。
949:2010/08/20(金) 19:21:26
もみじ饅頭くうか?
950:2010/08/20(金) 20:54:59
あーだる



おまいらヒマそうだね

無職なの?
951:2010/08/20(金) 21:14:38
あーだる
952:2010/08/20(金) 21:20:04

つまんね
953非決定性名無しさん:2010/08/20(金) 21:48:09
この中に本物の「た」は居るのか?
それとも全部「た」なのか?
まあどっちでもいいか、自業自得だし
954:2010/08/20(金) 21:48:18
履歴書買ってこよ。
955:2010/08/20(金) 22:15:47
廃業届け出してこよ。
956:2010/08/20(金) 23:11:53
離婚届だしてこよ。
957非決定性名無しさん:2010/08/20(金) 23:36:25
   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄

人間やめますか。それともITやめますか。
958:2010/08/20(金) 23:52:06
ナタリーのバイトあるから寝るわ
おやすみ〜
959:2010/08/21(土) 00:40:03
ナタリーって、まだあるの?
960:2010/08/21(土) 11:51:48
あるよ
961:2010/08/21(土) 14:07:40
今日は警備員の旗振りバイトだーよ。
暑いけど時給900円だから頑張るよ。
962:2010/08/21(土) 15:28:54
今日は室温34度
しにそーだーよ。
963:2010/08/21(土) 15:39:48
>>961-962
おまいら哀れだなぁ、ほんと。

底辺を自慢そうに語って嬉しいの?
964非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 15:47:41
おい、「た」

 臭・い・自・演・は・ヤ・メ・ロ・ヨ・!
965ふりお いぐれしあす:2010/08/21(土) 17:25:27
ナタリー
966:2010/08/21(土) 19:12:35
>>964
そうカリカリするなよ〜

そのうちおまいにも良いことあるよ。
967:2010/08/21(土) 19:52:10
しゃもじ作りの内職大変だあーよ
968非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 20:14:17
昼は警備員、夜は内職か。
中年なのにがんばるね。
あと新聞配達のバイトもおすすめ。
零細IT社長だけど事実上の無職よりずっといいね。
969非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 20:25:47
>>967
お前、ニセ物だろw

× 大変だあーよ
○ 大変だーよ

おい本物、どっちが正しいんだ?
970非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 21:04:49
本物も偽者も大差ないからどうでもいい
971非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 22:55:05
IT業界で仕事をもらえない産業廃棄物で、
スレでもゴミ扱いされてる「た」を相手にするのはやめようよ。
972:2010/08/22(日) 02:16:19
本物だろうが偽者だろうがなんでもいいじゃないか
おおらかにいこうぜ
973:2010/08/22(日) 02:24:52
>>963

底辺しか自慢することがないんだズラ
974非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 11:56:09
HALはますます案件が溜まってますね。
最新案件は、先週の木曜日(2010年08月19日)登録、単価60万です。

古い情報の消し方がわからないと見え、最古の案件は2007年05月15日登録。
975非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 15:11:28
>最古の案件は2007年05月15日登録。
>最古の案件は2007年05月15日登録。
>最古の案件は2007年05月15日登録。
976非決定性名無しさん:2010/08/23(月) 07:59:35
HALって契約社員しかやってないの?
977:2010/08/23(月) 12:16:59
やっと荒らしが去ったみたいだね。
978た .:2010/08/23(月) 12:30:03
そうだね〜
979:2010/08/23(月) 19:18:36
嵐なんてきてないよ。
今日もナタリーのバイトは暑かったーよ。
980:2010/08/23(月) 19:37:43
みんなゴメン。
一番の荒らしは俺でした。
ゴメンね。










あーだる
981非決定性名無しさん:2010/08/23(月) 19:40:10
phpはオープンソーシャルバブルで中にはリーダーで80/月とかあるらしい
982:2010/08/23(月) 20:06:02
いや、一番は俺だーよ。
あーだる。
983:2010/08/23(月) 20:15:38
ちがうよ、俺だーよ。


みんな、仲良くしようよ。
俺たち、ナカーマだよ。
984:2010/08/23(月) 20:28:54
俺らなかーまじゃけん。
985:2010/08/23(月) 20:50:39
あーだる
986:2010/08/23(月) 20:57:27
1000なら昌夫じゃけん。
987:2010/08/23(月) 20:57:33
なんだか荒らしが多いね。

案件が増えてきてる筈なのに、なんだか
とても余裕がない反応をする人がいるよね。
何故なのかなぁ。
988:2010/08/23(月) 21:12:44
それは

と言うコテのせいなんです
989:2010/08/23(月) 21:40:48
あーだる
990:2010/08/23(月) 21:43:40
広島もいいけど、萩も最高だーよ。
991たたたた:2010/08/23(月) 21:47:06
「あーだる」

どうやら全てはここからか。
自分のセリフがみんなに使われてよかったな、「た」よ。
992非決定性名無しさん:2010/08/23(月) 22:38:35
ブラックリスト入りしてるはずのオレに、れバレジー図から「お仕事の紹介」メールが来た。
質を問わなければ量はでてるんかな、案件の。
993:2010/08/23(月) 23:20:46
まー、おまいらも飲め。

あーだる。
994非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 00:04:01
契約社員しかやらないところって、どういうつもりなんだろうな?
フリー相手に契約社員でお願いします、って舐めてるわ。
995非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 00:31:08
なんでそんなに上から目線なの
996非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 00:41:40
たがたくさんいるのはなぜ
997た。:2010/08/24(火) 00:43:04
あ〜ねむ〜
998非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 00:44:25
もうフリー乱数なんてやめちまえよ
999非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 00:45:43
もう終わりだ
1000:2010/08/24(火) 00:50:10
もうねる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。