ネットワンシステムズだよな? 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
ネットワンシステムズってどうよだよね?     4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1251393262/
ネットワンシステムズってどうようだよな?Part3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1237305854/
ネット・ワン・システムズってどうよだよな?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1225615116/
ネット・ワン・システムズってどうよ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1038389240/
2非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 06:30:31
 このたび樹海に                /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ  '´  _ これはどうも
  行くことになりましたので     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉    '´    ご丁寧に…
       `ヽヽ.              {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
          _ _ _              \、_≧,ミヽ>、Y /    `丶、
   /⌒゙⌒'´     `ヽ               `ーヽ__,ノ/           \
   {         ‐千                    {    、 、       `ヽ,
  │ Y ,、_       `メ、                  ヾ´ ̄ `ヽ〉     /⌒>、
    l 7^7^"''''''' "´                        \ 、 \  / /: : : : \
    |_儿/                            \、  Y,.イ: : : : : : : : ハ
3 [―{}@{}@{}-] 非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:06:51
新しいメールのアドオン?入れたけど酷すぎて笑えてきた。
これトライアルやってた奴はよく客に文句言われなかったな。
4非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 01:10:33
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   赤字案件になると分かってながら、
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    必死に受注しようとするクズ共が
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |         できるだけ早く死にますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
5非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 23:39:33
前スレ1000
6非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 00:18:30
トリニータ継続したの?
7非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 00:34:57
ハゲ子 正
永眠
8非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 02:47:53
トリニータ、見棄てなかった事はいいんじゃないかね?
そのぶん、形骸管理職を粛正してくれれば
9非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 04:38:43
赤ら顔
パワハラし過ぎて
今、泳水
10非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 21:03:17
そんな顔赤いひと居たっけ?
11非決定性名無しさん:2010/02/26(金) 21:15:12
いつもどっかほっつき歩いてあるし、何か実績あるわけじゃないから知らない人多いよ。
演歌でも唄ってろやとあの顔見るといつもおもう。
12非決定性名無しさん:2010/02/27(土) 01:55:50
赤ら顔
パワハラできない
今の部署
13非決定性名無しさん:2010/02/27(土) 10:08:26
>>3
文句言われないはずがないから
何が問題なのか理解できる人はいなかったということじゃまいか
インターネットリテラシが足りないようだ
14非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 15:09:06
管理職にやる気が全く感じられない
15非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 19:54:26
作業費 0円案件(笑)
16非決定性名無しさん:2010/02/28(日) 20:05:20
>>15
前スレでも話題の案件ですか?
作業費ゼロ円のスコープ()笑
17非決定性名無しさん:2010/03/03(水) 01:23:23
また働きづらいダメな人事になるんだろうなあ、来年度も
18非決定性名無しさん:2010/03/03(水) 23:24:56
でも管理したい人はいるな
19非決定性名無しさん:2010/03/03(水) 23:55:55
>>16
利益出てるならいいんじゃない?
20非決定性名無しさん:2010/03/04(木) 01:35:30
利益?
売上と利益は違いますよ?
21非決定性名無しさん:2010/03/04(木) 09:38:20
>>19
ばーかwwww
22非決定性名無しさん:2010/03/04(木) 20:09:51
>>19
こいつみたいなのがいるから3Q赤字に落ちるんだよ
23非決定性名無しさん:2010/03/05(金) 00:27:10
>>19
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
24非決定性名無しさん:2010/03/05(金) 01:49:00
民雄氏ね
あと地価も市ね。
25非決定性名無しさん:2010/03/05(金) 02:03:34
>>19
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
利益出てるならいいんじゃない?


     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄


\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
26非決定性名無しさん:2010/03/05(金) 20:49:04
>>19の人気に嫉妬
27非決定性名無しさん:2010/03/05(金) 23:48:32
>>19
           /\__/\
         /:  ⌒   ⌒ \
         |.:::  (●), 、(●)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |.::::   ,,ノ(、_, )ヽ ,,|  < ばーか
         |.::::   ト‐=‐ァ'   |    \_____
      ............\ .:::  `ニニ´ /
     r'"ヽ   t `ー‐--‐‐―´´
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
28非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 00:59:53
>>19
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   うるせー馬鹿!!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
29非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 02:01:08
>>19
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 利益出てるならいいんじゃない?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
30非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 07:40:27
>>19
     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <  バーカ!  >
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)   ̄|/\/\/\/ ̄
    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
31非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 07:58:08
でも利益出てるじゃん
32非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 12:45:13
来期の組織はどうなるんだろうねぇ
33非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 13:59:35
>>31
今から人気者になろうとしてもダメだよ。
34非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 17:28:01
粉もでない、、、、、
35非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 17:38:35
>>19
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |  消えろクズ
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ シ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  ネ
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  !!
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
36非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 18:25:23
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>19
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
37非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 18:53:50
AA連投してる奴いるから規制スレで報告しといた
38非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 22:21:42
>>37
そんなことよりも、会社の未来を語ろうぜ!
39非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 22:42:20
4月人事が出るまでは盛り上がらんよ
40非決定性名無しさん:2010/03/06(土) 22:45:13
今日もサービス休出
41非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 02:10:16
中期事業計画 反対!
42非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 12:32:48
>>40
一、上長は知らない
二、上長は知っているが放置している
三、上長からの指示に従っている
とすると、「一」じゃね?
43非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 13:23:55
うちの癌は人事だと思う
44非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 14:25:40
一生安泰!
45非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 14:45:05
管理職にやる気が全く感じられない
46非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 15:51:24
とある部長、一日数時間しか会社に居ない。
どこか行っている事にしているけど、実際は・・・
成果出してない部長は給与削減しろよ。
47非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 16:37:13
部長の成果は、部下(一般社員)の実績集計結果。
よって部長に成果を強要するのは、自分達に成果を強要することと同じ。
当たり前だけど一蓮托生なんだよね。
48非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 16:45:49
こんなところで愚痴ってないで、コンプラに通報。
無記名で誰でも通報可能。

夏のボーナスも厳しいご時世に、トリニータ継続ってどうなの?
くだらねぇ理由付けしてないで、正直に言えよ!
トリニータに金だすなら、社員に還元しろ!一人に3万配ってもお釣りくるだろ。
49非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 17:26:46
>>48
禿げしく同意
50非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 18:03:27
>>47
だから何?
51非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 19:10:36
>>47
それなら大幅に部長を減らせよ。
52非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 19:25:43
そうか、言われてみると
血反吐を吐いて仕事した結果がそのまま部長に還元されてるのかぁ
53非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 20:36:48
>>48
会社の金は俺の金、俺の金は俺の金。
54非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 22:56:36
できない部下と一蓮托生でやる気なし、ということ
55非決定性名無しさん:2010/03/07(日) 23:30:12
そして、できる部下はやめていく
56非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 08:20:21
俺の失敗部下のせい、部下の失敗部下のせい。
57非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 20:32:04
プライドだけ高くて中身無い元マー糞軍団
58非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 22:49:00
ビジョンブック()笑
59非決定性名無しさん:2010/03/08(月) 23:29:45
おい禿げ仕事しろ
60非決定性名無しさん:2010/03/09(火) 00:00:08
>>59
どのハゲだよ
61非決定性名無しさん:2010/03/09(火) 01:59:27
桃子ってwww
ダメサポ
62非決定性名無しさん:2010/03/09(火) 07:59:42
うちのハゲはかなりの切れ者で助かってる
63非決定性名無しさん:2010/03/09(火) 22:15:20
管理職にやる気が全く感じられない
64非決定性名無しさん:2010/03/10(水) 01:31:42
うちのハゲは仕事できるつもりなだけのハゲだわ
65非決定性名無しさん:2010/03/12(金) 03:28:31
200億の人はどうなるのでしょうか?
66非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 13:22:31
ネットマークス社長交代

帰るとこ無くなったね
67非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 15:21:41
UC200億のカスとそいつを引き抜いてきた某取締役兼社長を解雇して
ついでにそいつらの子分共も追放すれば確実に業績上がるのに

株主は何で責任を追求しないの?株価が下がって嬉しいの?バカなの?
68非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 15:51:35
お前が株買って追求しろバカ
69非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 19:41:36
仕事の仕方や雰囲気が全然違う
しかも空気読まない言動多し
70非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 22:30:20
仕事出来る人もいるじゃん
71非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 09:10:45
>>70
居なかったら困る。
72非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 22:21:31
SE職のNSAT化絶対反対!
73非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 22:59:03
だから新会社つくってそこに合流って俺があれほどいったのに
だれも新会社の名前の案ださなかったろ


74非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 23:45:14
NSAT設立時の野望は潰えたし、分社化のメリットはないんじゃない?
今やるべきはNSATの吸収合併だと思うけど
75非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 00:18:02
いまサービス統合という隠れ蓑でやろうとしているのは、
出向よりもそのあとの転籍を利用した給与水準の大幅カット
本体でそれができれば吸収合併という選択肢もありうるだろう


76非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 00:22:32
それなら先に駄目サポを(ry
77非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 00:46:32
>>76
業務統括の下に引当の整理人間作ってサポート職は派遣を受入する

・・・・とかどーでしょう。
78非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 01:15:10
営業とSEを別会社にしても働きづらくなるだけだ!
79非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 01:36:57
別会社になれば>>15のような案件はなくなるかも
80非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 22:56:12
管理職にやる気が全く感じられない
81非決定性名無しさん:2010/03/15(月) 23:47:09
吸収ならされる側の間接部門の7割は余剰の悪寒
82非決定性名無しさん:2010/03/16(火) 01:40:08
      ___  「じつは…。」
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、− 、!´- 、 − 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |− 、   ヽ  
    (    ` − o −|` -● −′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  /
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ

   「フン… フン…。」

        ___
   ゝ/  ̄     ̄ \
   /_______ヽ  「エエッ?たった50億?」
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |             
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \   , ─── 、
/   | |        | |  | |    /         \
  | |  | |.       | |  | |   /            ヽ
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |.  .i    .−、 − 、      i
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #| +|+ |♯−、  |
      /▽▽\      !/  `−●−′   \ j
       | |   | |        \^\ ≡| ≡ /⌒  / |
83非決定性名無しさん:2010/03/16(火) 02:06:44
>>61
桃子はダメサポだが、夜の仕事はデキサポ
84非決定性名無しさん:2010/03/16(火) 02:58:55
>>82
200億の間違いでは?
85非決定性名無しさん:2010/03/17(水) 21:18:42
でTFT8階には誰が入ってくるのか?
86非決定性名無しさん:2010/03/17(水) 22:26:05
NSATはオフィス綺麗だっていうけど8Fだけだよね

87非決定性名無しさん:2010/03/17(水) 22:29:22
88非決定性名無しさん:2010/03/18(木) 02:16:19
英水からの大量放水勘弁。
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |  消えろクズ
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ シ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  ネ
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  !!
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ

>>72
かわいそ


89非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 01:33:38
>>88
英水は他部署のいらない子達を大量に引き取らされる形で
結成されたグループだから大量放出は当然な気がする

自分の給料分の仕事をしてない人達が大勢いるので
もっと大量に放出したいのに引き取り手が(以下略)
90非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 01:55:15
やっと英水が何のことか分かった
91非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 20:23:38
出向とか子から親も含め、何が目的?
92非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 21:05:57
てゆーか、4月から事前残業許可制だとさ。
収入激減、ストレス激増、サービス残・・・・おつ
93非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 21:27:08
あとさ休職者多くなあい?使い捨ては勘弁・・・
定時上がりのM職がうまー??
94非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 21:55:58
>>92
人事がタコなのはわかってたが、横暴な制度変更を承認した会社に絶望したよ。
もう潮時だな。
95非決定性名無しさん:2010/03/19(金) 22:25:09
残業の事前許可制なんて、誰か管理できるの?
事前許可なんてどうせ管理できないだろうから、そりゃもう(ry
96非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 00:04:38
気の弱い奴や昇格目前で上に逆らえない奴はサビ残一直線だな。

で、「みろ、許可制にしたらこんなに残業減りやがったぜw」と
コスト削減に成功した人事の評価はうなぎ登りなわけだw

今でも管理職ですら休出、タイムカード操作してるのが少なくないってのに。
97非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 00:44:44
現時点で既に管理能力を越えているwwww
98非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 05:58:16
てゆーか、管理職を選ぶ基準って?目立てばいいの?
一般職になって、平気な顔したおっさんもいるが、
よくやれるねー。
99非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 10:10:12
でも3カ月先まで残業申請出来るらしいから
見込みで申請しとけばいいんじゃね?
100非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 13:46:52
十分な説明がないままに人事制度が変わるのは
横暴とかではなく「いつものこと」
101非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 15:33:46
IT部への制裁は無いのか?

102非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 16:23:13
意見した人に報復制裁です。
103非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 17:27:10
意見ではなく誹謗中傷と認識されている
104非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 19:01:16
桃子は夜のサポートは半端なかった。。。
思い出しても、、、うっ!
105非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 19:56:02
>>104
シリコンバレー?
106非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 21:34:16
>>104
桃子はどんなベッドサービスを?巨乳か?
107非決定性名無しさん:2010/03/20(土) 22:40:54
今年度は社内が障害だらけだったな
108非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 03:06:34
>>107
今年も
109非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 04:10:10
とんでもねえな
110非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 10:44:31
管理職にやる気が全く感じられない
111非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 10:52:06
なんでサーバ1台落ちただけで実務に影響出る障害になるんだよ!
冗長してねぇのか?
112非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 11:32:01
無駄なシステムはどんどん入れるけど、予算がなくて冗長構成にはしないから
113非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 11:51:58
休職のぶんカネ余ってるだろ
114非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 11:53:45
メールの受信に1時間〜
週明け月曜日朝のおなじみの光景
115非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 18:30:13
UCって騒ぐヤツって、どこの会社でも迷惑なんだよね〜
大風呂敷を広げることはできても、畳む能力ゼロ

ネットワンに言えることではなく、ネットワークインフラで稼げなくなった
企業に限って、UCって騒ぐのは業界の常のようです

うちの会社もそうでして、某N社から移ってきたのを中心にUCの名の下に、
大風呂敷を広げるんですよ

こういう奴等は、どこでも迷惑ですよね、某N社は壊滅状態なのに、
その残党は他社に移って、新たな迷惑をかける

某N社と一緒に消滅すればいいのにものを、迷惑です
116非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 19:11:52
UCがダメならほかの仕事にまわせる(ほかの仕事ができる)のかと思ってたら
どうも違うらしい。
117非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 19:56:32
UC原理主義者の馴れの果て!!
118非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 20:03:56
社長は現場とのコミュニケーションに積極的のようだけど、
それ以外の人はどうなの?やる必要がない?
119非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 21:49:05
RCT Mtg.でこういうのやりますよみたいな話をしてたのに話だけで終わってるので、
コミュニケーションに積極的なのはただのポーズだろ。
120非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 22:49:21
トリニータに金注ぎ込んで
Mランク以上は昇給無しとか鬼畜すぎだろ
役員報酬ゼロじゃないと納得できない
121非決定性名無しさん:2010/03/21(日) 22:55:45
「社長はポーズ、それ以外は必要を感じていない」だろ
いったい何を期待?って感じ
122非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 03:57:57
社長が連れてきたハゲ統括はどう?仕事してるの?
123非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 13:26:47
>>122
仕事はしてるっぽい
効果が出ているかどうかは別として
124非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 18:04:58
そりゃ誰だってそうだろw
125非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 18:23:22
>>123
効果が出てないならいない方が・・・・・・・
126非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 18:27:48
給料泥棒はいらない
127非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 18:55:10
トリやめとけば1000〜1500円の昇給額を確保できただろうに
128非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 19:05:20
つーか、あれが会社に何の意味があるんだよっていう。
株主は良く文句言わないな。
129非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 19:14:44
ちょっと前に宣伝効果ないだろってレスしたら、経緯が分かってないって叩かれた。
こっちは忙しいしいちいちそういった社内報は読んでないんだよ。
130非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 19:27:26
スポンサー料は2年合計で1億円近いだろ
経緯も何も理由にならん
131非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 20:18:42
>>129
そうかそうか
132非決定性名無しさん:2010/03/22(月) 22:34:34
そうだったのか
133非決定性名無しさん:2010/03/23(火) 22:25:16
管理職にやる気が全く感じられない
134非決定性名無しさん:2010/03/23(火) 23:45:15
浜桃のおフェラと騎乗位は絶品
135非決定性名無しさん:2010/03/24(水) 00:46:31
トリニータの件、賛成した役員共は責任取って減俸しろよ
136非決定性名無しさん:2010/03/24(水) 23:36:21
「2ちゃんねる」で無責任な書き込みを行う卑劣なユーザーは、名誉毀損罪でどんどん逮捕されるぞ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269438392/

匿名のインターネット掲示板の書き込みについて最高裁は先ごろ、名誉毀損罪の適用を初めて確定させた。
 悪意あるネットユーザーへの一定の抑止効果が期待されるが、大手掲示板には現在も匿名で無責任な書き込みがあふれている。
 今回の判決を機に、これまで“書かれたい放題”だった企業や団体の担当者が今後、逆襲に転じることはできるのか。
137非決定性名無しさん:2010/03/25(木) 01:17:49
明日はどうなんでしょね
138非決定性名無しさん:2010/03/25(木) 16:37:25
株価あがってるな。なにかあったのか?
139非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 00:21:18
週足でボリバンの底打ちして中期で上げの周期入り+配当需要
140非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 00:38:04
さようならすひあたわー
141非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 17:03:26
来期の体制にやる気がまったく起きない
142非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 21:24:55
体制には関係なく、管理職にはやる気が全く感じられない
143非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 21:32:16
ハゲはまだ居座るのか…
144非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 21:36:35
新人多いなー
145非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 22:29:07
??
146非決定性名無しさん:2010/03/26(金) 23:02:39
明日会社早退したいよぉ
147非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 01:51:17
やすみじゃないのか?
148非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 13:45:02
組織名がよくわからない・・・。
149非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 14:25:30
よくもまあ、次から次へと毎年違う組織名思いつくよな。
また名刺変わるのか。
150非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 17:46:24
抜擢人事や、降格があからさまでねえ。(小会社)
俺が知ってるだけでも、部長クラスから平へ、10人くらいいるんでは?
そろそろ労働組合作ろうぜって粋のいいのいない???
うつ病も増えてるし、やりたいほうだうだねえ。
え?誰のせい??・・・
151非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 17:52:52
相変わらず人数の割に部署多すぎ
ライン職はマネージメントに徹するのだからもっとまとめろよ
152非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 18:07:04
マネジメントできないからまとまらない
153非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 19:08:50
4,5人のチームとか楽そうでいいな
154非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 19:10:19
うん、降格多いな・・・
155非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 20:39:18
降格っていってもエキスパートのままだから
手当がちょっと減るだけ
156非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 20:51:14
泳水なんていらないから事業部に回してくれよ
157非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 21:34:41
仕事しないのに降格されないほうが間違ってる
158非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 23:08:57
『あなたの会社は部長がつぶす!』
ISBN-10: 4894513846
159非決定性名無しさん:2010/03/27(土) 23:43:45
潰されてるのが部長であって潰してるのは統括部長
160 [―{}@{}@{}-] 非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 02:30:01
事業本部を営業本部に変えるだけとか、
そんなくだらないことに金かけるなよ。
161非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 08:15:09
来期出世したいよぉ
162非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 08:44:35
>>161
こんな会社で管理職になりたいと思うか?
163非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 09:55:05
ついに量産型部長にもメスが
164非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 10:01:03
転職するなら?
165非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 10:05:10
板違い
逃げ出す準備は別場所でヤレ
166非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 10:37:34
変えても次がいないから(ry
167非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 10:47:12
これを機にスマートな組織にしてほしい
細かく分け杉
168非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 11:19:57
細分化したんだから、いらない部門は炙り出しやすいと思う。
169非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 12:20:37
あからさまに使え無い人たちだけでつくった部署ある!!
170非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 13:59:58
>>160
今すぐ名刺発注先との癒着を調べるんだ
171非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 16:24:42
いつまで○○推進名乗るつもりなんだ?
172非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 18:12:52
>>159
統括部長wwww
173非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 18:34:25
200億の人はいつやめるの?
174非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 19:15:32
本部大杉
175非決定性名無しさん:2010/03/28(日) 20:45:12
>>160
「潰されてるのが部長」は新鮮www
176非決定性名無しさん:2010/03/29(月) 00:32:02
営業も技術も管理部もとりまとめる人間がいないから、色んなとこからあれもこれもと整理されずにバラバラに落ちて来る仕事をこなすのが部長
まじめな人ほど抱え込んでつぶされる
177非決定性名無しさん:2010/03/29(月) 20:57:57
何年計画だかしらねーが。
まったくもって、ゴールに向かってる気がしない。
178非決定性名無しさん:2010/03/29(月) 21:56:23
>>176
何かの釣り?
179非決定性名無しさん:2010/03/29(月) 22:35:24
ハゲ統括と子分達はサーバを売るのが嫌いなの?
200億の人と一緒にキャリアセンターに異動したら業績アップすると思いませんか?
180非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 00:17:53
支援、推進、マーケとか、実働部隊より多いとか気合い入ってますよね〜
181非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 00:17:59
EPと英水は他から大量に来た人達のおかげでまるで別の会社のようになった
もちろん悪い意味で
182非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 00:26:06
○○に煽られて死にそうなくらい働いてる人いるけど、実働部隊増やしてあげなよ
183非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 20:12:15
統括できてないのに統括
184非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 23:06:52
私は2012年卒で来年の秋には就職活動を行います
そして今のところ、ネットワーク関連の企業への就職を考えています

質問ですが、NOSもNSATも仕事が厳しい上に、
残業しないと給料が他社の同期と比べて安いっていうのは本当ですか?
185非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 23:17:59
管理職がこんなんで「組織としての力」は発揮できるの?
186非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 23:30:42
個人技で持ち堪えると管理職の評価が上がります
187非決定性名無しさん:2010/03/30(火) 23:36:14
>>186
『部下の』個人技、「自分が指導(キリッ」で管理職の評価 upということ?
188非決定性名無しさん:2010/03/31(水) 00:36:01
おい、栄衰さんよ
なんで厳選され選りすぐられたクズを上に送り込んでんの?
189非決定性名無しさん:2010/03/31(水) 00:50:53
>>188
そうだよな、直接キャリアセンター逝きにすればいいのに
自分たちの手を汚さずに、他部門の手で処理させようとしている
190非決定性名無しさん:2010/03/31(水) 01:01:29
正直あんなのもらっても使い道がない
つーか採用したやつ責任持って心中しろよ
191非決定性名無しさん:2010/03/31(水) 01:09:43
>>186>>187

管理職が無能 → 部下の個人技が上達するが心身共に激しく疲弊し鬱に。
            管理職は部下育成の名人とされ評価はアップ!さらにこき使われる部下達。

管理職が有能 → 善意から改善案等を出した結果、ダメ患部から邪魔者扱い。管理職は窓際行き。
            代わりにダメ患部のお気に入りが管理職に昇進!こき使われる部下達。
192非決定性名無しさん:2010/03/31(水) 23:34:18
重点ソリューション(笑)
193非決定性名無しさん:2010/03/31(水) 23:38:31
>>191
「できる人が辞めていく」も加わるような肝
そんなことを感じている人が複数いるということは、実際にも
そのような部分があるんだろうと容易に騒々
194非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 03:33:56
俺はあの禿げをゆるさない
195非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 03:47:24
うちにもこういった余裕がほしい
ttp://www.lac.co.jp/news/press20100401.html
196非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 20:00:25
>>195
あの広報じゃ無理じゃね?
197非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 20:16:09
自己満足のvitaminはいつまで続くの
198非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 22:07:56
全くやる気が感じられない管理職の下での1年が始まった
199非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 22:44:26
どっかのモデル
PPDIOO

うちら
PIOPIO
200非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 22:54:22
リストラ?希望退職制度??
201非決定性名無しさん:2010/04/02(金) 00:22:44
なんで俺らだけNSAT
技術全員じゃなかったのか…
202非決定性名無しさん:2010/04/03(土) 01:25:49
あら、NSATいいじゃない
203非決定性名無しさん:2010/04/03(土) 08:29:59
NSATの方が給料いいのに
204非決定性名無しさん:2010/04/03(土) 09:03:57
CCIE手当て8万って初めて知りました
205非決定性名無しさん:2010/04/03(土) 13:00:47
>>204
48万じゃないの?
206非決定性名無しさん:2010/04/03(土) 16:58:50
NSATは月8万→1万らしい
207非決定性名無しさん:2010/04/04(日) 18:25:09
業界の一部でUCを騒ぎ出して、10年は経ったと思います

Ciscoやリセラーが導入事例を使い、プロパガンダをしましたが、
結局、UCが国内で浸透したとは思えません

そして、今、このUCのプロパガンダを業界でしているのは、マー君の
残党たちが他社に移ってしているとしか見えません

その例は、N社やM社ではないでしょうか?
208非決定性名無しさん:2010/04/04(日) 18:43:26
>>207
NOSでも200億ヤローがUC原理主義を推し進めてるらしいけど、我が社の
地方拠点でもN社からの残党が中途入社し、そのUC原理主義に洗脳された
連中がUCを騒いでいる。元N社のUC原理主義者って癌だよ。
209非決定性名無しさん:2010/04/04(日) 19:09:20
UC原理主義を推し進めても地方で洗脳して回っても結構なんだが、
大口叩いて目標達成できなかった奴に責任ぐらい取らせろよ。
だから口だけ立派で使えないって言われるんですぜ、社長。
210非決定性名無しさん:2010/04/04(日) 19:11:16
ただのお飾りなんだから責任を取らせる権限すらない。
211非決定性名無しさん:2010/04/04(日) 22:20:29
無駄無駄、無駄な事は嫌いなんだ…
212非決定性名無しさん:2010/04/04(日) 23:45:42
>>211
3つのUを叩き込んでやる
213非決定性名無しさん:2010/04/05(月) 00:19:16
今期のUCの目標額は?
214非決定性名無しさん:2010/04/05(月) 00:56:30
>>213
そりゃ、あれだけのことを言って、何者入りで入社したんだから、
350億円はやってくれるだろ〜!!
UC諸君、今期も君たちの活躍を全社員が期待してるぞ!!
215非決定性名無しさん:2010/04/05(月) 01:31:56
>>214
「鳴り物入り」な、ダメ社員。
216非決定性名無しさん:2010/04/05(月) 21:13:22
それより、なにより、ネットワンパートナーズってのは、大丈夫なのか?
ネットワンと売上取り合うことになったりしてないのか?
217非決定性名無しさん:2010/04/05(月) 23:16:17
いや、もう取り合いになってるから
218非決定性名無しさん:2010/04/06(火) 00:12:08
身内で売上取り合いってどんな会社やねん
節操ないんか、それとも、作ったけどあとは下々良きに計らえってか?
219非決定性名無しさん:2010/04/07(水) 18:31:19
有価証券報告書を拝見したら、4名のアンガマンバス出身で取締役を
務めておられる方々がご活躍されているのですね

アンガマンバス出身の方々は、この業界の中でご活躍され、数々の
伝説を残されているとお伺い致します
220非決定性名無しさん:2010/04/07(水) 19:27:44
客から頭下げて買いにきてたぐらいの時代に活躍(笑)した奴が
偉そうに営業方針に口出してくるから困る。
221非決定性名無しさん:2010/04/07(水) 19:33:16
アンガマン・バスのNet/Oneという製品名がネットワンシステムズの社名の
由来だから、生きる化石として丁重に取り扱うのが礼節というものである。
222非決定性名無しさん:2010/04/07(水) 19:49:13
>>221
さぞかし高額報酬なんだろうな
223非決定性名無しさん:2010/04/07(水) 20:37:16
生きる化石が4匹の飼育料は高いだろう、何せ、生きる化石だから。
224非決定性名無しさん:2010/04/09(金) 14:23:57
>201
大丈夫、いずれ後を追うから。
それまで死ぬな。
225非決定性名無しさん:2010/04/10(土) 02:54:15
226sage:2010/04/10(土) 09:56:00
>>225
部下に見捨てられ、一人ぼっちになる方
部下にいじめられ、追い込まれて去っていく方
何しに来たんだか
227非決定性名無しさん:2010/04/10(土) 12:05:07
その「ぼっち管理職」はいつになったら改善される?
上役は指導しないのか?

PCの画面を見てよく「ニヤッ」としている管理職を見かけるけど、管理職の
仕事で「ニヤッ」とする仕事って何だ?
# 管理業務が順調だからか?
228非決定性名無しさん:2010/04/10(土) 22:50:41
明日早退したいよぉ
229sage:2010/04/10(土) 23:40:19
>>227
ソリティアをコンプリートしたんだろ
230非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 00:18:15
>>134
あの辺の幹部〜一部職員のモラルの低さも凄いが、
堂々とW風鈴してる管理職って何?
購買のhanakoと営業のサル顔とか、上もわかってるんだから、ちゃんと処分しろよ
弱みでも握られてんのか?
231非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 02:04:33
>>229
それなら仕方ないな
232非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 11:29:43
その時に何をやっているかなんて分かってるんだろwww
そういうこと
233非決定性名無しさん:2010/04/12(月) 08:32:59
高給ニート
234非決定性名無しさん:2010/04/12(月) 21:09:25
>>230
いい大人なんだから5時半以降は
会社がとやかく言う問題じゃないでしょ。
235非決定性名無しさん:2010/04/12(月) 22:24:08
管理職の話を聞くのはまんどくせ
言われたまま左から右だし、質問しても怪盗ないし
直接聞いた砲が井伊よ
236非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 08:09:05
情けない。
昔なら不満の質ですらもっとマシだったのに。

最近の中途を含め意識が低い。情けない。
237非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 09:31:56
>>234
わからないようにやるならともかく
社内でまるわかりだと、周囲への環境型セクハラになるよ
238非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 10:25:40
wプリンは泥沼になると
双方の配偶者が会社に弁護士連れて来たり
最悪、懲戒解職があるから
無関係ってわけでもない
仕事に皺寄せきたら最悪
239非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 19:58:27
プリンは文化だっつーの
240非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 21:46:42
管理職にやる気が全く感じられない
241非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 22:48:14
>>240
24時間仕事の事を考えろっていう管理者も居るよ
242非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 23:01:32
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
243非決定性名無しさん:2010/04/13(火) 23:28:10
ああサビ残
244 [―{}@{}@{}-] 非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 12:50:21
欝で休職する場合は精神科の診断書貰って上長に相談すればいいの?
245非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 17:07:04
バブルの頃を引きずる無能って本当いらないよな

246非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 21:01:04
>>230
営業のサル顔って誰だよwwww
247非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 22:06:00
>>244
自分もポータルとかで調べようと思ってるけど、まだ調べてない。
何か情報があったら、書き込みお願いします。
今の状態はありえない。
248非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 22:22:45
>>247
自業自得
249非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 22:53:04
>>230

ここに書き込みするようなクズがモラルを口にする素晴らしい会社なんですね

罪のない家族は消すことのできないこの書き込みを一生見続ける

モラルと勇気を持つあなたは凄いわ
250非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 23:05:51
童貞僻み乙としかおもえんわ
251非決定性名無しさん:2010/04/14(水) 23:13:01
転職先決まったら俺の知ってる悪事ぶちまけるわ
252非決定性名無しさん:2010/04/16(金) 19:10:25
不倫に不道徳感を持たない時点でおかしい
嫉みとか馬鹿みたい
不倫=モテるじゃないよ
「だらしない下半身もってますw」だから
253非決定性名無しさん:2010/04/16(金) 22:12:26
>>252
そうだよな−確かに間違ってるわ
それでその正義感は2ちゃんで振りかざしておわりなのかい?
254非決定性名無しさん:2010/04/17(土) 11:34:27
そういうことを行う責任をお持ちの方にお任せしておりますので、
ご心配には及びません。
255非決定性名無しさん:2010/04/17(土) 13:17:02
付き合った女がメンヘラで、別れるときに会社まで押しかけられた。
さすがに居辛くなって退職したわ。
表向きは別理由で退職だったから送別会で上司に
「女が原因で退職ということで・・・あ?違った?w」なんて言われて
場内は爆笑、俺も「もう違いますって勘弁してくださいよ〜w」って
笑って済ましたが、内心かなり傷ついた。

ま、ここに入社するときの前職退職理由では当然触れなかったけど。
256非決定性名無しさん:2010/04/17(土) 14:51:29
今年は昇給どのくらいかな
257非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 12:15:17
ひどい有様
258非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 16:41:47
挑戦したら自分だけ安全地帯へ逃げ込むってことね
259非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 17:36:22
管理職にやる気が全く感じられない
260非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 18:15:00
>>256
一律昇給率を減額します→相対的に給料が高い管理職は影響なし
261非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 18:39:37
そろそろ辞め時かもな。
262非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 18:56:52
いなくても何の支障もない中高年を5人減らせば
現場で使える新人が10人雇えるのにな。
263非決定性名無しさん:2010/04/18(日) 19:56:58
>>262
いるだけで害になる中高年も忘れないでくれ
264非決定性名無しさん:2010/04/19(月) 22:22:16
265非決定性名無しさん:2010/04/19(月) 23:30:57
CCNA受かる気がしねえ
266非決定性名無しさん:2010/04/19(月) 23:33:44
この会社の将来性ってどう?外目にはよさそうだけど

個人的に現場志向だからNSATもいいかと思う
NSATだと待遇期待できない?
267非決定性名無しさん:2010/04/19(月) 23:44:38
>>265
新卒?
268非決定性名無しさん:2010/04/19(月) 23:47:46
>>267
soudesu
269非決定性名無しさん:2010/04/19(月) 23:49:21
アットホームだけど超激務です
270非決定性名無しさん:2010/04/20(火) 19:14:12
ウソついてやるな

正しくは、殺伐としてて超激務、将来を考えれば非常に不安な待遇しかない
271非決定性名無しさん:2010/04/20(火) 19:26:10
別者だが、技術磨いて外に出ていけそうな感じ?
272非決定性名無しさん:2010/04/20(火) 20:24:59
NAST進められたんですがどうですか???
英語できるといいって聞いたんですが
273非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 00:51:05
>>271
ルーターとスイッチ専門エンジニアにはなれるけど、そんな人種になっても
10年後は食っていけない、外に出れるだろうけど、NIerなんてもう斜光だし、
10年後は尚更だよね。通建業界へ行けるぐらいだけど、いきたいですか?

>>272
英語できるといいってのは、あるに越したことはない程度
英語使うのは、せいぜい、英語の製品マニュアルを読むぐらいです
274非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 00:55:24
NSATはCCIE取ったら辞めていく人大井ね
といって転職先はお馴染みのところばかりだが
275非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 00:56:34
お馴染みって例えばどこなん?
276非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 00:58:18
>>226
そーいえば、メンヘラなハゲがいたな
277非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 01:20:31
なるほどどうもです
たすかりました
>>273

当方あらさー親父ですが
CCIE取れるでしょうか
ネットワークの知識はCCNAに毛がはえた程度です
4年ぐらい前
CCNP3科目で疲れて挫折しました。
BSCIが10点足りずに止めてしまいました

英語はエロ辞書無しで読めるぐらいです
>>274
278非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 01:47:34
検証やってるとこに配属なら完全両立で取れるかもね
279非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 04:15:10
>>272
その前に正しい漢字の使い方を覚えようね。
280非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 19:15:01
>>275
おなじみと言えば、U、M、C、Nという定番でしょ

>>277
大丈夫ですヨ、業界未経験、35歳、前職精密機械の技術者で、1年半後に
CCIEを取得した人もいたという噂を聞いたことがありますから。
281非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 21:01:37
予備校みたいだな
282非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 22:35:48
>>281
良い表現しますネ
NSATは、ネットワン予備校と思って下さい。
283非決定性名無しさん:2010/04/21(水) 23:26:03
>>282
NSATからNOSに移れないけどな
逆はあるけど
284非決定性名無しさん:2010/04/22(木) 00:11:26
迂回してNOSに移ったのは結構いてるで

285非決定性名無しさん:2010/04/22(木) 01:26:45
U、 Unko
M、 Morimori
C、 Chinchin
N、 Netmarks
286非決定性名無しさん:2010/04/22(木) 20:57:22
不倫カップルもこのスレ見てるんだろうね
途中まで一緒に来てるくせに、会社に近づくと別行動w
本家ウッズもセックス依存症の病院に行ってるんだから、おまえも行けよw
287非決定性名無しさん:2010/04/22(木) 21:36:36
会社ではなく予備校のようなので、それぞれ別に仲良くやってれば、
良いかと。ゆとりも合流して、いい雰囲気じゃない?
288非決定性名無しさん:2010/04/22(木) 22:12:10
管理職にやる気が全く感じられない
289非決定性名無しさん:2010/04/22(木) 22:49:59
「いやー、社長がやれっていうんだよね。だから○○をやるんだけど、
何かある?」と話を振られるのだが、いろんな意味で辞めてもらいたい
29024:2010/04/23(金) 00:43:32

この会社に内定いただいたんですが、労働環境はどんな感じか、教えていただけませんか?

営業希望です。
291非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 01:22:59
>>286
ストーカーかよ
292非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 08:50:18
>>290
質問は具体的に。
293非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 19:59:29
>>290
他に内定はないのか?

http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/014/uneasiness_work/
社員の仲が悪い
残業をしても残業代が出ない
管理職層が全く働かない
社員の離職率がとても高い
業務の引継ぎが全く無い
有給休暇が全くとれない
トイレが汚い
社員間に挨拶がない
社員皆が時間にルーズ
社員の言葉遣いが悪い

を参考にすると、

社員の仲が悪い
管理職層が全く働かない
社員の離職率がとても高い
業務の引継ぎが全く無い
社員間に挨拶がない
社員皆が時間にルーズ
社員の言葉遣いが悪い

が当てはまります。やっていけますか?

イメージを浮かべ易いとすると、下記のような企業と思ってもらっても
良いと思いますヨ
http://www.e-classis.co.jp/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1245425546/l50
294非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 21:16:58
部外者乙
295非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 21:23:10
>>294
そうじゃい、293は部外者であるが、貴社のことはよく知っている者でもある
よろしく頼むぞ
296非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 21:38:45
では改めて<部外者乙>
297非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 21:44:20
>>296
いやいや、キサマこそ、お疲れさん、ご苦労だよ
298非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 22:41:35
・役員間で激しい派閥闘争や内紛がある
・組織変更を無駄に頻繁に行っている
・残業や休日返上は当たり前なのに、残業代は支払われない
・家庭が円満でないか、離婚する社員が多い
・社員からの社長や幹部に対する不満や悪口が増えている
・病気になって退職または休職する社員が多い
・賃金が一律でカットされた
・商品、サービスの質が低下したというクレームが増えた
・極端な経費節減を言い出すようになった
・企画・開発力が劣っている
299非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 22:55:20
×1社員の多いのはブラック企業の1つの特徴です
ネットワンと類似した企業で×1が多いということでは昔のネクストコムが
そうだったと噂に聞いたことがあります
300非決定性名無しさん:2010/04/23(金) 23:55:26
休職する奴多杉
301非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 00:33:01
>>298
> ・社員からの社長や幹部に対する不満や悪口が増えている

                  ↓

ネットマークス、シスコ、サンマイクロから来た何の実績もないのに
幹部面してる素敵な方々に対する不満や悪口が増えている


社歴が長いだけのダメ幹部も多いけどね
302非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 00:37:07
>>301
マークソから来るヤツって、UCを声高く言うだけで何の実績も出さない
のはどこの会社でも一緒だね、ウチの会社にもいるけど、何の実績もない
机上の空論と実績が残らないことへの屁理屈と言い訳だけで迷惑してる
303非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 07:22:34
無理しないでね
304非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 09:42:07



>>9
いや、英水のビッグウエストの方がパワハラだぞ
目つき悪いが話してみたらさらに感じわりぃ奴だった
おまえらこいつの突然の低姿勢に油断するな


305非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 10:25:36
管理職にやる気が全く感じられない
306非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 14:12:20
>>291

たまたま同じ電車に乗り合わせただけなんじゃ?
前は会社のエレベーターのところまで一緒にきてたから、
どちらかというと、奴らが無神経なだけだろ。
あれで管理職ってw
307非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 14:51:38
不倫はいかん不倫は
308非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 17:39:26
ハゲはサンマイクロ組としか会話をしない

だがサンマイクロ組はサンマイクロ組同士、
もしくは、すり寄ってくる奴らとしか会話をしない

なのにハゲは栄衰全体の現状を把握しているつもりでいる

社長の方針がそこでねじ曲がって現場に伝わり、
現場の現状が間違って社長に伝わる


ハゲもサンマイクロ組も頑張っているんだろうけど、
ベクトルが少しずれているので、一度立ち止まって
現状を把握した方がよい

内部からも他本部からもガン細胞だと思われている
ことに早く気がついてほしい。まだ間に合う
309非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 18:29:53
部下や関連部署より、直接、間接的に「あれはダメだな」(=マネジメントは
できない)と評される管理職が、いつまでもその職に居続けられる組織という
ことをそろそろ気が付いても良いのでは?
310非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 19:05:55
A推は進化してB推になったよ
311非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 20:18:29
CCIE取る環境が整ってるって事ですか??
とった後行き先あるのかな
312非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 20:56:23
アレだけ組織を弄っているのに、残念な上司は全く変わらず、
皆、「あ〜あ」。
313非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 22:12:51
>>9
結局だれなんだよ。
314非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 22:41:54
                  __,.  -─-- 、_
              , - ' _,´ --──‐-   )
            イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
           「\ー----, - ' ´ ̄_
           │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
            ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
         ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
        く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
          ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : . 
        . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  ダメ管理職や糞患部が早く失脚しますように
        : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
        : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : : 無能なシニアエキスパート(笑)も
       .,-‐-.、  : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、   _.,-‐-、. : : :     早く降格してくれるとうれしいなぁ
     ./    `` ‐/  /-ョロ'ヲ´   i l_´     \ :
    /// ノノ/;〈  ,ハフ'兀「     ! }ヽゝ\ヽゝ \
  / (/(/(ソソノ ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
  (/(/丿`'  : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\.)
         : : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧
            : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
            : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
              : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
              〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
          r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
        {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
        ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
         〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
315非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 22:41:55
>>310
誰がうまいことを言えと、
進化じゃなく劣化だが
316非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 22:43:04
もっと本部・部・チームの統合を行って無能なライン職を減らせよ
317非決定性名無しさん:2010/04/24(土) 23:40:02
最終的には老推で部署が死にます。
318非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 01:11:47
金にならない部門にさきすぎ
319非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 11:58:45
全ライン職に対し、社長が率先して個別面談すればいい
320非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 15:54:23
>>319
それいいね
321非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 15:55:58
みんな逃げるようなw
322非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 18:44:41
2012年卒の学生ですけど、社員の皆様はどのような資格を取っていますか?
CCNP,IE、は当然でしょうけど、電気通信主任技術者とか取ると上にいきやすいとかあればお願いします

もちろん資格を取っていても仕事で使えなければ、無意味というのは承知していますが、
あと1年ある大学生活をムダにはしたくないというのと、就職してからでは勉強の時間を確保するのも難しいと思ったので
どうかよろしくお願いします
323非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 18:59:02
>>322
英語やっとけ
324非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:05:20
> CCNP,IE、は当然でしょうけど、
ねーよ
325非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:06:39
>>323
英語やれは学校の教授だけでなく、OB,OGも皆よく言います

日本人は英語できない人が多いので、できた方が入社後に
例えばマニュアル翻訳やベンダとの電話・メール等で重宝されるということですよね?

具体的に何か指標はありますか?
TOEIC700とかですか?それとも海外での研究発表とかですか?

>>324
ちゃんと仕事ができていて、CCIEまで取得できていればそこそこのイスにつけると思うのですが
実際のところは違う感じですか?
326非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:10:33
>>306
俺もよくみるぞ
周りの目が気にならない人達なのかね。

あの人の部下にはなりたくないなw 
何言われても「あなた言われたくない」って思っちゃう。
マンガも好きだよねw いつも席で読んでるイメージがある
327非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:14:41
>>325
そこそこのイスって?課長クラス?
管理職になるには、部下に信頼されて管理ができる人でなければなれません。
それができない人が課長や部長になると2chで叩かれます。
知識だけじゃだめだな。お客さんと社内の調整ができなきゃ そこそこのイス にはつけません。

不倫もダメですよ
328非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:25:01
不倫サイテー
329非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:28:17
>>322
英語や技術だけでは給料も上がらないし上には行けないよ
マネジメント系目指すつもりがないのならメーカー系のほうが良い
330非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:56:27
>>325
ヒラでもCCIE持ちなんてゴロゴロしてるよ
331非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 19:56:44
とりあえず課長部長でいいなら実績、管理能力。
役員なるなら、加えてとにかく目立ちまくる、あとは人脈・語学力とかか。
332非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 20:01:10
役員になりたいなら他社行った方が早いんじゃねーの
333非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 21:06:39
334非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 22:53:08
>2chで叩かれます
馬鹿?
335非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 23:00:52
2chでネタにされるくらいの馬鹿
336非決定性名無しさん:2010/04/25(日) 23:12:09
祭りの予感
337非決定性名無しさん:2010/04/26(月) 01:11:31
サル顔で不倫しててマンガ好きってこと?
338非決定性名無しさん:2010/04/26(月) 03:52:15
もう大台に乗ってしまって後戻りできないので
噂って言うのは怖いですね

なんか就業したら住む場所は顧客の近くじゃないといけないんですかね
>>280
339非決定性名無しさん:2010/04/26(月) 04:10:02
今募集してる案件が極めて特殊なだけです
340非決定性名無しさん:2010/04/26(月) 06:50:17
>>334
使えない管理職者は社内でも相手にされてないし、2chでも有名になってるな

341非決定性名無しさん:2010/04/26(月) 21:28:19
>>319
社長って、ずいぶん期待されているんですね。
342非決定性名無しさん:2010/04/26(月) 23:28:49
>>341
常務よりはマシ
343非決定性名無しさん:2010/04/27(火) 00:56:23
IT業界では下記のような対応は一般的なものなのでしょうか?
ネットワンでもこのようなことはあったでしょうか?

-------------------------------------------------------------------
http://www.mki.co.jp/corp_news/corp_news_2010/100426_01.html

「情報セキュリティ調査・改善委員会」の調査報告書について

2010年3月9 日に既報の通り、個人情報を含むノートパソコンの紛失事故に
関し、社外弁護士を委員長とする「情報セキュリティ調査・改善委員会」を
設置し、事実関係の調査及び分析等を行ってまいりました。このたび、同委
員会より調査結果をもとにした再発防止策が提出されましたので、別添の通
りご報告いたします。

また、今回の事態を重く受け止め、経営責任を明らかにすべく、社外弁護士
で構成される諮問委員会からの意見書をもとに、以下のとおり役員報酬を一
部自主返納いたします。更に、関係した社員については、弊社の社内規程に
則り処分をいたしました。

● 代表取締役社長 社長執行役員  下牧 拓 役員報酬月額10% 3ヶ月
● 取締役 執行役員 技術統括  加藤 幸久 役員報酬月額10% 3ヶ月
● 執行役員 リスクマネジメント本部 本部長 CCO*  秋沢 茂 役員報酬月額10% 3ヶ月
*CCO = チーフ・コンプライアンス・オフィサー

このような事態を招き、お客様並びに関係者の皆さまに大変な御迷惑をお掛
けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。当社は、本事故を真摯に受
け止め、再発防止策を着実に実行してまいります。
344非決定性名無しさん:2010/04/27(火) 07:02:28
業界は関係ない。
あなたが営業だったら、契約書と機密保持を読んでみなさい。
個人情報保護・顧客情報を漏えいさせたらどうなるかわかりますよ。
理解できなかったら課長さんか部長さん、CSRに聞いてみればいいよ。
345非決定性名無しさん:2010/04/27(火) 16:34:21
>>344
すみません、学生です。

「関係した社員については、弊社の社内規程に則り処分をいたしました。」と
いうのは、どんなくらいの処分を受けるものなのでしょうかね?

興味本位ですみません。
346非決定性名無しさん:2010/04/27(火) 21:01:22
>>345
弊社には関係がありませんので、処分内容につきましては、
情報がありません。よってお答えすることができませんので、
ご了承下さい。
347非決定性名無しさん:2010/04/28(水) 01:06:58
>>346
ネットワンでもし、このような漏洩事件が起きた場合の社員の処分規定
というのは存在するのでしょうか。
348非決定性名無しさん:2010/04/28(水) 02:28:02
ここで働いておられる人って
結婚してる人多いのかな??

女性が少ないから社内結婚とかは無さそうだけど。。。

そのへんどうなの??
349非決定性名無しさん:2010/04/28(水) 02:43:22
上で資格の話になったいましたが、関連した別の質問をします
資格手当てはありますか?
どんな資格を取ると手当がでますか?
社員の方はCCNA以外にどのような資格を取得していますか?

よろしくお願いします
350非決定性名無しさん:2010/04/28(水) 19:41:14
トリニータの債務超過1.3億円増、J2降格響く
http://www.asahi.com/sports/update/0428/SEB201004280020.html
351非決定性名無しさん:2010/04/29(木) 01:15:39
英検4級
352非決定性名無しさん:2010/04/29(木) 02:52:54
そろばん3級
353非決定性名無しさん:2010/04/29(木) 06:51:57
アキバ検定 68点
354非決定性名無しさん:2010/04/29(木) 08:01:47
ここにいる連中ってどこに転職していくんだ??

やっぱCTC、ネトマ、CISCOとかネットワーク関係??
355非決定性名無しさん:2010/04/29(木) 11:11:04
ユーザやメーカと話してるときとかに、
うちに来ませんか?って言ってこねーかなとか妄想しちゃうよね(´・ω・`)
356非決定性名無しさん:2010/04/29(木) 20:59:26
そりゃあ逃げ出したいからな
357非決定性名無しさん:2010/04/30(金) 01:22:29
連休きたー
358非決定性名無しさん:2010/04/30(金) 01:29:01
今日仕事じゃねぇの??
359非決定性名無しさん:2010/04/30(金) 08:18:43
>355
言われたことあるよ
大手老舗メーカー系に
当時はこっちのほうが待遇よかったし
断ったけど、今はね、タラレバ妄想して後悔してる
360非決定性名無しさん:2010/04/30(金) 15:07:56
>>359
富○通あたりだと正直悩むわな
労働環境むちゃくちゃらしいなあそこ
361非決定性名無しさん:2010/04/30(金) 18:44:42
>360
F然りH然り
日本のメーカーは「独自」だからな
生え抜きじゃないと出世も厳しそうだし
技術も独自が強いし、また一からの勉強苦手w
と当時は思った
でも使えないオッサンを飼ってくれてるのもなあ
自分がいずれそうなったら…うらやましいw
362非決定性名無しさん:2010/05/02(日) 02:23:32
w
363非決定性名無しさん:2010/05/02(日) 23:55:03
暇だから日頃やってないことでも勉強してみうと思うけど
何が役に立つと思う?
364非決定性名無しさん:2010/05/03(月) 01:20:27
>>363
ゴルフ
きっと役に立つよ(笑)
365非決定性名無しさん:2010/05/03(月) 02:55:26
まずは近所の二木ゴルフでクラブ買うかあ
366非決定性名無しさん:2010/05/03(月) 20:31:23
>>365
大丈夫、師匠がくれるから。ラインになって欲しい師匠を吟味せよ
367非決定性名無しさん:2010/05/03(月) 22:38:03
職場で仕事しないでゴルフスウィングの素振りしてるジジイ共相手に
ゴマすって一緒に飲みに行ってゴルフ覚えたいって言えばいい

それだけで出世間違いなし
368非決定性名無しさん:2010/05/03(月) 23:50:07
>>367

これが事実だから悲惨だよな

顧客や下や他部門からアドマイアされない管理職は、
そうやって生み出されてきたわけで

経営責任が問われる役員を含めそういった連中同士の連帯も強いし、
どうやってこれを崩していけばいいんだろ??
369非決定性名無しさん:2010/05/04(火) 01:51:21
日本でアドマイアとかエクセレントカンパニーとか高々と最初に言い出した会社どこだっけ?
なんかの経済小説で呼んだ記憶はあるが。
袖を正すのに必要な現状認識や方策もないまま宣言しちゃってもなあ。
370非決定性名無しさん:2010/05/04(火) 05:15:07
麻雀のほうがヤバそう
371非決定性名無しさん:2010/05/05(水) 15:25:47
社長以外のマネージ層全員が下方へ丸投げする為、「よろしく」
という言葉と共に、現場にそのまま落ちてきているからです。

現場に落ちた後も、当然、管理されることはありません。
372非決定性名無しさん:2010/05/05(水) 16:15:46
>>371
でも責任は下が取ることになるよね、いつも
373非決定性名無しさん:2010/05/07(金) 23:02:46
なぁ、IT部の評価ってどうなってんの?
そんでもってこのクソ食らえ的なシステムの導入を検討・決定してんのは何処の部署なの?

ビジネス継続性という観点で、マジで終ってるよな、うちの会社って。
374非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 11:53:46
IT部は全社的に影響があるため目立っているが、関わった人しか分からないような
「個別部署の"終わってる"現象」はあちこちで発生していると思う。
375非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 14:08:14
無駄に人数多い
376非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 14:19:15
>>374
kwsk
377非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 14:26:04
使えないシステム、詳しい説明なく変更される人事制度、管理できない管理職等、
「それが普通の会社」と思えば、別段、腹も立たなくなるだろ。
麻雀、ゴルフ、飲み会、お食事会等で、社内のお友達でも増やしてマッタリやれよ。
378非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 15:16:13
>>376
詳しく話すメリットが一切ない
379非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 16:26:04
IT部がシステムを導入してるわけでなく、どっかが企画した糞システムの
お守させられてるだけじゃないの。
380非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 17:29:15
381非決定性名無しさん:2010/05/08(土) 17:40:34
お守だけなら業務委託でいいな
382非決定性名無しさん:2010/05/09(日) 01:04:20
委託費用出したくないから社内でやってんじゃないの。保守運用の完全委託ってすごい金かかるよ。
383非決定性名無しさん:2010/05/09(日) 10:55:42
その企画する部署って何処よ?
384非決定性名無しさん:2010/05/09(日) 12:27:01
企業組織として体をなしていないと思われ
385非決定性名無しさん:2010/05/09(日) 16:40:00
「使えない社内システムはどの部署が企画したのか?」と質問される
Admired Company
386非決定性名無しさん:2010/05/09(日) 21:16:27
しかも問題起きたときの追求が緩いからメーカーからも舐められてる
387非決定性名無しさん:2010/05/09(日) 23:35:49
終わってるwwww
388非決定性名無しさん:2010/05/11(火) 01:56:39
Momo子のフ。ラは格別
389非決定性名無しさん:2010/05/12(水) 04:11:35
EPの売り上げがAPより少ない件
390非決定性名無しさん:2010/05/12(水) 23:47:39
また今日もシステムが自我に目覚めたように暴れたな・・・
391非決定性名無しさん:2010/05/13(木) 03:23:00
あのシステムの責任者は今は他部署で他人事モードだけどな
392非決定性名無しさん:2010/05/13(木) 23:20:11
>>391
「あ」の人ですね(笑)
システムだけじゃなく、業務フローもな
393非決定性名無しさん:2010/05/14(金) 20:32:24
NOSて中途採用しなくなったの?
394非決定性名無しさん:2010/05/14(金) 23:51:50
>>393
やめたと聞いている

395非決定性名無しさん:2010/05/15(土) 02:00:01
コネがないと入れません
396非決定性名無しさん:2010/05/15(土) 18:12:21
知り合いがいるとかのコネがあれば入れるの?
397非決定性名無しさん:2010/05/15(土) 19:40:31
偉い人の紹介ならばどんなに無能な奴でも最初から
取締役や本部長、部長といった役職で簡単に入れるよ
398名無し:2010/05/15(土) 22:30:55
浜桃ってそんなにいいんですか?できたらためしたいな
399名無し:2010/05/15(土) 22:55:38
浜桃のチン○握りながらのツバたらしとチクビなめは最高!
400非決定性名無しさん:2010/05/16(日) 01:32:57
ここと日商エレで迷ってる。。
どっちの方が待遇いいんだろうか。。
401sage:2010/05/16(日) 12:01:33
話題になってる対象は、ここ見てるのかな?
偉い方々とか、IT部とか、ちょい上にでてる人とか、不倫カポーとか
402非決定性名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:34
NOPはどうなった?
403非決定性名無しさん:2010/05/18(火) 22:59:13
NOSの案件を他社の下について横取りして不評とか
404非決定性名無しさん:2010/05/18(火) 23:36:52
loopy
405非決定性名無しさん:2010/05/18(火) 23:59:57
既に周回遅れ
臨界点突破
406非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 00:45:12
応用技術本部、応用がとれていたのに今頃気付いた

まぁ、使わないで直接メーカー、パートナーと話した方が早いし、どうせ旧応用に聞いてもそのままスルーでメーカーに転送されてただけだからな

応用とるだけでなくて、みんなNSATか品管、事業部への配置転換でいいんじゃないかな。
もともと応用なんてしてないし、メーカーが言ってることそのまま言ってるだけだったし。
407非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 01:12:16
マーケが肥大化してるんだが
408非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 01:49:01
心配せんでも技術はいずれ全部NSATにいくから
409非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 18:45:31
ここの営業さんの待遇悪いな
残業代つかないとか、、、
410非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 23:15:59
>406
だから事業部に送り込まれてるやつが、
411非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 23:24:08
業務改善案募集って、「マネージ層に仕事させる」でいいんじゃないか?
非効率な組織にしたのもマネージ層に責任があるだろうから、
部門間の調整とかも、そこで処理すればいいだろ。
412非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 23:27:08
ここは馬鹿ばっか
413非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 23:27:56
マネージ層を「処理」すればいいのに
414非決定性名無しさん:2010/05/19(水) 23:49:41
ほんと酷いよ
手のつけようなし
415非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 04:11:42
5年に一回しか5連休が取れないと聞いて
ここの内定を承諾するか悩んでいます。。。

まともに旅行も出来ない会社なんですね。。
416非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 08:41:24
ここの社員じゃないけど、IT関連会社で5連休とれる会社なんてほとんどないんじゃないか?
5年に1回あるだけマシというか・・・
てか5連休取れなくても旅行できそうな気もするが
417非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 12:02:49
別にちゃんと仕事してれば連休ぐらい取れるだろ。
418非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 20:32:20
まぁ、本当にケツふかない、部下に丸投げのまま知らないふりで部下廃人マシーンの部長だらけ

名ばかりマネージャーで、自分自身もマネージできず、麻雀とゴルフ、女の話で一日が終わる輩ばかり

名ばかり応用技術本部も応用とれ、徐々に能力相応な処遇になっていくみたいだけど、客先で空気読めないでお客様を怒らせるやつは事業部に来ないでほしい

何よりも使えない、麻雀とゴルフしかできないで、他人に責任をなすりつけるのが上手いだけなのは排除してほしい
419非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 20:39:03
早期退職制度っぽいのできてたし、おさらばするか、おさらばしてもらう、ができるよね。
420非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 20:43:34
理不尽な人は匿名でコンプラに通報しよう。
何かしないと変わらない。
部長は手当をもらってるんだから、最低限の仕事はしてもらわないとな。
他部署との調整も出来ない 部下の管理も出来ない 何してんだ??
421非決定性名無しさん:2010/05/20(木) 23:48:36
証拠とってから、通報をさせて頂きます。
422非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 00:12:48
ボトムアップ、トップダウンとあったけど、「現場の人が一番詳しい」ではなく、
「現場を知らない課長はありえない」ということにして「ボトムを課長」に、そして
そこからエスカレーションするとすれば、もうそれは「普段やっているはずの仕事」
になる。

「普段の仕事」のはずなのに、何とかチームみたいな特別な何かが必要になったり、
結果として残念な状態にあるのならば、改善すべきは当のその部分な訳で。
423非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 00:22:28
どっか買収してくんないかなーオイ。
買収された方の会社って、だいたい中間のマネージャが切られるの多いしさ
なんでグループで2000人程度の会社であんなにミドルマネージャ多いのか、わからんわ。
副なんちゃらは今年減ったけど、まだまだ多すぎだろ
424非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 01:40:42
ろくすっぽ提案書も設計書も作らずにとりあえず売上だけあがればいい、というような
愚かな考え方をしてきたツキがまわった結果、論理的な考え方の苦手な幹部達を量産し、
周りもそれを甘やかしてきたわけだから中途半端な人材が上にも下にも不良債権化するのは必定。

数年前と比較すれば買収されなくとも自ら大金を払って
競合他社やらなんやらに牛耳っていただいている、というのが
ある意味ただしい形容ではないかと思われるし、小人数の構成でないと
管理も教育もままならないだろうから、大所帯が流行しまくっていた
数年前の体制のほうがよっぽど異常だったのではないかと考えるのが妥当。

まさしく痴愚まるだしの一部幹部には即刻ご隠居していただきたい、
という論調には反対するものはいないだろうけれど、
そもそも責任感や協調性のない社員が多すぎるのはこの会社の社風なのかね。
425非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 01:57:00
ぷぎゃぁー
426非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 02:41:02
>>424
お前の日本語作文力も微妙
427非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 02:42:13
結局のところBなの?Cなの?
428非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 07:36:20
>>424
気持ち悪い文体からグラサンの香りがする。
429非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 19:03:20
B売れるの?
430非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 21:36:01
Bの話題はまだださないでえええ
オイシイ時期に俺がまず頂くからwwww
俺の案件だけにSEは集中してえええ
431非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 21:53:17
>>430
うぜえ
432非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 21:56:10
営業はインセンティブあるしうらやましいわー
433非決定性名無しさん:2010/05/21(金) 22:54:08
マネージ層が支援や教育を提供しなければ、下部組織は疲弊してしまう。

やる気がないのではなく、疲弊、マネージ層への失望から「あ〜ぁ、残念」なわけで。
自律型なんちゃらを勘違いし「仕事丸投げ」、「自分で判断しろよ」と進捗も管理せず。
そういう仕組みがいつまでも維持されている点を考えれば「社風」と同意。
434非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 00:44:29
そんなマネージ層って、バブル世代だろ?w
435非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 01:47:20
ウワサに聞いたけど、現行CCIE誰も合格できてないって?

昔はカンペまるっきり覚えるだけで取れてたけどな
今の試験は違うらしい

唯一のウリのネットワーク技術すらないのかこの会社は
どうせ派遣使ってるんだろ

御社には案件たのみませ〜んw
436非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 03:34:43
>>435
誰と戦ってるの?
437非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 08:33:10
つーか、今CCIE勉強する暇あるとこって応用くらいだろ。
そこで取れないやつは罪悪感持つべき
438非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 11:38:46
部外者に煽られ
439非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 13:20:54
CCNAも昔の倍は難しくなったと思うよ。
まー 取れる取れないは別として、
シスコはおいしいとこいただき!ってことだ
440非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 14:14:25
倍難しくなっても新卒が毎年全員一発合格できる不思議
441非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 14:56:10
日本では「人に迷惑をかけたらいけません」って教えるけど、
インドでは「お前は人に迷惑をかけて生きているんだから人のことも許してやりなさい」って教えるんだって

仕事わかってないのになぜか威圧的な某課長に伝えたい
442非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 14:58:09
落ちた新卒もいるぞ。
443非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 15:15:02
インドのひとですか?
444非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 15:30:16
CCIE手当てがなくなる前に転職せねば・・・
445非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 15:51:18
「責任感や協調性のない社員が多すぎる」のは、
「そろそろ潮時だ、転職しようと考えている人」が増えた
「前は責任感や協調性があったのに今はなくなった人」が増えた
等、人災が招いた結果
446非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 19:14:51
というかどんどん辞めてる件
447非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 19:18:34
外部の人間だけど、NSATも結構内部酷い?
448非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 21:01:49
マネージングできない課長はマジでいらない。
ほんと生え抜きの課長はタチが悪い。
NOSしか知らないからこれが当たり前だと思ってる。
449非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 21:05:08
3年で社員数が2倍ってどんだけだよ
450非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 21:51:37
他の会社知らないから、マネージングの正しい意味すら知らないんだろね。
451非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 02:59:59
中途の課長は逆に現場知らなくて糞じゃん。
あれだけ中途で色々集めて今みたいな状態になってるのにさ。
452非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 09:32:10
>>304
で、それだれだ?フロア何階だ?
453非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 13:46:26
偉い人の知り合いというだけで中途なのに最初から課長や部長だったり
NOSに来てすぐに本部長や統括になった人達が会社を腐敗させている

そういう人達でも仕事ができれば問題ないけど
大半が仕事で結果を出せていない

しかもなんであんなに偉そうなんだ、あいつらは
454非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 16:44:57
みんないらね
455非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 20:10:55
手当てを導入、その効果はあったのだろうか?
そういった検証はなされているのだろうか?
456非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 22:44:52
>>453
能力も実績もないから威張り散らすことでしか存在感を示せない

部下から尊敬される要素が何もないから恐怖で支配しようとしてるw
457非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 23:05:03
マネージ能力がなく、部下から総スカンを食っていた生え抜き課長が、
「私の部下には、責任感や協調性のない人間が多すぎる」と逆切れして
いたのを聞いたことがあった。

424と同じフレーズに笑ったが、自己保身の技として勉強になったよ。
当然その生え抜き課長は、今も課長してるよ。さすが。
458非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 23:11:31
>>457
部下が不幸
459非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 23:51:24
前課長から降格した人がいて話題になったけど、
それより酷いのはわんさかといる。
460非決定性名無しさん:2010/05/24(月) 01:12:41
海外旅行部に入ってマイルためて個人旅行したい。

あっもう無いのか。でも同じ面子でのマーケはあるから、そこか。
461非決定性名無しさん:2010/05/24(月) 03:10:53
>>456
そういう奴もいるだろうけど、自分が無能であることに気がつかずに威張っている
勘違い君も多数いるように見受けられます
462非決定性名無しさん:2010/05/24(月) 21:12:45
UC諸悪根源説
463非決定性名無しさん:2010/05/24(月) 22:49:44
管理職の質を改善し、現場の建て直しが先なんじゃないの?
464非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 00:39:12
立て直し、無理だろ、いい加減。

無駄に人増やしすぎて、発散度合い高くなりすぎてる、もとからいた人間もろくな教育うけてないまま、もういい歳になってて手遅れ。
今まで溜まってきたウミが取り除くどころか、傷口悪化させて、パッチワークでその場しのぎでやってきてるから、手のほどこしようがねーだろ。
全部今までの馴れ合い主義、臭いものは見ない、いい格好しーのツケだろ。
ビジネススキルじゃなくてそれぞれの仲良し派閥で人を増やしたのが、最後の決め手だろ。
465非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 00:43:09
エキスパートと言われてる人々が何のエキスパートなのか不明なままの件
466非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 01:02:06
シニアエキスパートなのに若手よりも使えないおっさんを何とかしてほしい
467非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 01:03:35
>>465
マーケティングエキスパートと呼ばれてたのに異動で違う部署に行っちゃった人もいる。
あの人たちのキャリアプランはどうなってるんだ?
468非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 22:05:18
>>467
その話は凄いね。本当、足元が酷い。何がやりたいんだろ。
469非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 23:56:44
10年後何やってるんだろう俺
470非決定性名無しさん:2010/05/26(水) 21:55:19
景気回復時にうまく上昇気流にのれる力があるといいね。
471非決定性名無しさん:2010/05/27(木) 22:19:44
loopy
472非決定性名無しさん:2010/05/27(木) 23:18:32
つらい
特に精神的にきつい
473非決定性名無しさん:2010/05/30(日) 12:56:13
エキスパートやら、部課長やらが使えない文句大杉。
与えられた状況でやりくりできないことが無能だっつーの。
会社や上役に何かしてもらおうとか甘え。
474非決定性名無しさん:2010/05/30(日) 13:57:30
>>473
オマイのことか?
475非決定性名無しさん:2010/05/30(日) 13:59:39
>>473
上司や先輩があれではがんばるだけ無駄と感じてさらに悪化。
476非決定性名無しさん:2010/05/30(日) 14:31:07
>>473
あのようなエキスパートやら、部課長が俺たちより給料もらってることに
納得がいかない
477非決定性名無しさん:2010/05/30(日) 15:30:13
モチベーションが下がっているのは事実
478sage; :2010/06/01(火) 00:24:54
補佐やらシニアエキスパートやらエキスパートが一番楽なような気が。
本部長、部長、課長に責任を押し付けて、
文句ばっかいっててもいいんだから。
もちろん、例外もいるけど。

社歴の長い連中には、自分もしくは少数にしかできないように仕事を
複雑化や秘匿して自己防衛してるのも多い。
幹部は現場知らずで丸投げ。
これじゃー人財育成も難しい。
479非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 00:35:21
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

MaskR
http://maskr.com/

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

9 :名無しさん@どっと混む:2010/01/03(日) 18:27:00 ID:RSEbBiG0O
高値はもう大麻やめたの?

10 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 05:15:29 ID:A3l1qdv+O
タカネ社長ってどうやってばれないように脱税してんだろ?
億単位で脱税して億ション暮らしなんて凄いよな
監査役の奥さんもグルなのか?

12 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:06 ID:KAHwqMrBO
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade

13 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:47 ID:KAHwqMrBO
高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉
480非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 00:36:06
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
タカネ社長未成年に酒飲ませてレイプ

24 :名無しさん@どっと混む:2010/01/29(金) 18:16:06 ID:zMwtdkIsO
高根社長のレイプ趣味は病気だから治らない

25 :名無しさん@どっと混む:2010/02/01(月) 01:39:32 ID:uaH5mo2nO
前科者

26 :名無しさん@どっと混む:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:JwGmN2cG0
>>25
容疑はレイプ?買春?管理売春?公然猥褻?薬物?脱税?詐欺?傷害?

28 :名無しさん@どっと混む:2010/02/14(日) 22:56:30 ID:lykq8x1VO
どこかのスレで人を死に追いやったと書いてあった

33 :名無しさん@どっと混む:2010/03/04(木) 12:49:19 ID:J8YxaRGO0
金がないって脱税がばれて追徴課税でも来たか?
せっかく脱税の隠れ蓑にプレジス営業してるのに残念だったなw

38 :名無しさん@どっと混む:2010/03/12(金) 21:09:53 ID:L0W4+sivO
首吊り首絞めプレイ大好き高根英哉
481非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 00:36:53
53 :名無しさん@どっと混む:2010/05/17(月) 13:14:06 ID:E/7OZVtz0
>>18
高根英哉blogでレイプ仲間募集中

私とともにマスクの女どもを弄ぶ仲間を募集する
急に思いついたら連絡をして、集まれるような仲間だ
だから、複数名募集するし、いついつという日時があるわけでもない
条件は以下のとおりだ
    ・SMを実践している、または興味がある
    ・マスクを用意できる
    ・都内でイベント参加できる
    ・イベント内容およびこの仲間を通じて知りえた情報を口外しない
    ・成人男子である
    ・携帯電話および携帯メールアドレスを私に公開できる
    ・酒が好きである
希望者は私宛にメールを送ってほしい
全員が参加できるわけでもないので、こちらの選択に任せてもらう
なるべく想いを書いてもらうほうがわかりやすいし
経験や顔写真も歓迎。
[email protected]
[email protected]
[email protected]
482非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 01:18:55
シニアエキスパートって社歴が長いだけで仕事はダメな奴って多くない?
483非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 02:24:06
> 社歴の長い連中には、自分もしくは少数にしかできないように仕事を
> 複雑化や秘匿して自己防衛してるのも多い。

思いっきり心当たり有
484非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 08:27:26
成果に基づいて給料が上がらないからそうやって自分の保身に走ったほうが得なんだよね。
485非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 23:42:22
もう駄目だな、この会社
486非決定性名無しさん:2010/06/02(水) 00:37:49
結局賞与は本部長様様
487非決定性名無しさん:2010/06/03(木) 01:22:10
>>442
言うな、バカww
488非決定性名無しさん:2010/06/03(木) 01:29:02
EP、SP、AP、NOP

どこが一番楽しい?
489非決定性名無しさん:2010/06/03(木) 01:41:41
爆弾案件拾った奴がいつも死んだような顔してる
APは知らん。
490非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 03:53:47
>>489
爆弾案件?
金融とか?
491非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 01:31:55
おっぱい
492非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 03:01:44
>>478
いるいる。
手順書書けっていうと、『複雑すぎてむり』とかいうしね。
493非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 10:56:26
目標設定だりー
結局目標と達成状況なんて最終的に全然意味なくて、上の方の人の気分と
お気に入り度で全てが決まるしな
ほんと歪んでるよ
494非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 12:56:29
>>493
その制度の歪みを人事は容認している。今は嫌になって辞めて行く人が増えるのを手ぐすねひいて待つのみ
495非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 13:36:40
こいつは顔かわいいから+10点、
あいつは飲み会で話しかけてこないから-5点
こいつのことはよく知らないから-4点
とかいうレベルじゃね?
496非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 13:48:35
使えない奴ほど会社にしがみつくからなあ
497非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 14:17:57
ちょ、ABCDの評価でCとDが25%って、どんだけ下剋上なんだよ ワラ
498非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 14:19:24
SABCDか。さらに下剋上だな
499非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 19:42:53
今度Cにしたら辞めそうだからBにしとくかって
こっちまで聞こえてくるんだけど
500非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 20:11:56
聞かせてるんだろ
501非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 22:33:29
はいはい〜、C喰らった私が通り過ぎますよ〜涙
502非決定性名無しさん:2010/06/07(月) 01:51:15
>>500
だよな。
503非決定性名無しさん:2010/06/07(月) 01:52:17
>>494
何のために??
504非決定性名無しさん:2010/06/07(月) 03:45:48
>>501
ww
あなた出世するよ。
ユーモア大事だよ。
505非決定性名無しさん:2010/06/07(月) 23:52:43
一度でもC食らったらショックと鬱で1週間くらい休みそう。
506非決定性名無しさん:2010/06/08(火) 00:26:32
逆にC食らってもイイから1週間ぐらい休みたいです
507非決定性名無しさん:2010/06/10(木) 16:28:04
結果を出したつもりでも、上司や子客など第三車が評価しなければ成果とはならない。
結果と評価の違いを理解してないから、成果にならない残念な状況はよく見かけるね。
508非決定性名無しさん:2010/06/10(木) 22:21:55
>>507
あんた頭おかしいんちゃう?
目標設定を是認するのは上司でしょ。
単なる言葉遊びですね。
509非決定性名無しさん:2010/06/10(木) 22:50:33
先生!
わたしも507君が頭おかしいと思います!
510非決定性名無しさん:2010/06/11(金) 00:23:31
案件が忙しくて他の事は出来ませんでしたが案件は死ぬほど頑張りました(キリッ
511非決定性名無しさん:2010/06/11(金) 06:11:20
>>508
だからヲマエはB止まりなんだよ。
512非決定性名無しさん:2010/06/12(土) 01:40:06
 このたびリストラに             /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ  '´  _ これはどうも
  なりましたから      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉    '´    ご丁寧に…
       `ヽヽ.              {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
          _ _ _              \、_≧,ミヽ>、Y /    `丶、
   /⌒゙⌒'´     `ヽ               `ーヽ__,ノ/           \
   {   ハゲコ   ‐千                    {    、 、       `ヽ,
  │ Y ,、_       `メ、                  ヾ´ ̄ `ヽ〉     /⌒>、
    l 7^7^"''''''' "´                        \ 、 \  / /: : : : \
    |_儿/                            \、  Y,.イ: : : : : : : : ハ
513非決定性名無しさん:2010/06/13(日) 20:42:05
514非決定性名無しさん:2010/06/13(日) 21:01:50
赤字案件ってどういうのが赤字になるの?
515非決定性名無しさん:2010/06/13(日) 22:11:19
機器を入れるだけの案件
516ぽこちん教祖:2010/06/13(日) 22:50:56
崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜崇め〜
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
517非決定性名無しさん:2010/06/14(月) 00:25:01
>>514
営業が作業費をほとんど取らない場合
518非決定性名無しさん:2010/06/14(月) 01:50:56
そろそろ「働かない社員が悪い」と言い出しそうだ
519非決定性名無しさん:2010/06/14(月) 02:25:54
>514

平営業で社内原価しかわからなくても大まかにはわかるっしょ?
見積り作ったら。あとは人工計算をいい加減にすると赤になるリスクはある。
まあ本部毎の方針もあるから、単純に赤字案件=悪とは言えないけどね。


>515

逆に機器売りだと作業工程でのリスクないから、
利幅少なくても絶対黒字になるんじゃないの?
520非決定性名無しさん:2010/06/14(月) 03:15:10
1000v
521非決定性名無しさん:2010/06/14(月) 23:59:23
辞めるよりマシなんだろ?
522:2010/06/16(水) 11:07:56
エキスパートが働いてくれません。
523非決定性名無しさん:2010/06/16(水) 23:36:24
最近公然と社内でもそんな話が出てくるようになってワロタ
524非決定性名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:01
働き甲斐なし
働きやすさなし
辞めるよりマシ
525非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 00:43:37
EP、SP、AP
どこの営業が一番稼げんの?
ちなみに全部関東の場合。
526非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 00:59:13
知ってるがお前の態度が気に入らない
527非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 01:08:23
すみません
528非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 13:39:09
新聞読んで、ちょっと考えればわかる。
わからないようなら営業に向いてない。
529非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 16:48:18
考えて思ったことじゃなく、数字的に正しい解を聞いてるんだよ糞が。
530非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 17:03:08
相手をする必要なんか全くないのに。
531非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 18:05:45
稼げてポストも楽な客ってどこの営業ですか?
532非決定性名無しさん:2010/06/19(土) 19:50:39
非効率な組織運営を行っている管理職は、業務改善の対象
となっているのだろうか?
533非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 01:50:43
正しい解?
ゆとりか。あほくさ。
534非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 03:11:47
配属待ちの新卒だろ
535非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 04:01:55
営業って筋肉バカみたいな人が多いの?
536非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 10:48:59
バカは技術に配属
もっとバカは営業に配属
537非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 10:55:23
538非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 12:03:00
          ____
        /⌒  ⌒\
      /,:=・=:、,:=・=:、\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/ (U)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
539非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 13:59:28
サンマイクロ組を何とかしてくれ
540非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 15:46:27
>>539
推進してくれ
541非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 17:40:16
1010
542非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 18:15:14
管理職が調整できずゴタゴタが長期化、気が付ないうちに組織の弱体化は進行し
543非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 22:43:27
こうした社員たちの価値創造に対して、
適正な評価を行い処遇している企業が、老舗であれ、若い企業であれ、
今日繁栄している点は見逃せないだろう。

だって。↑記事を読みたければそのままググれ。
544非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 23:22:05
ま、どこの企業の社員も似たような文句垂れてそうな気もするが
545非決定性名無しさん:2010/06/20(日) 23:53:10
働き甲斐なし
働きやすさなし
辞めるよりマシ
546非決定性名無しさん:2010/06/21(月) 22:18:46
似たような文句って、「管理職がダメ」ってことだろ。
今後も良くなる感じは全くしない。
547非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 10:22:21
新卒でここの面接受けるんですけど、
これはググっとけっていう専門用語ありますか?
548非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 20:45:43
Netone 200億
549非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 21:12:43
『板違い』
550非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 22:12:14
スコープ
551非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 22:21:01
評価者研修(?)のようなものがあったと思うけど、それは何か実施の目的が
明確になっていて、それに参加することで、それが達成される仕組みなのか?
と疑問に思ったのですが。
552非決定性名無しさん:2010/06/22(火) 22:56:57
>>547
つPIP
553非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 00:12:25
>>547
ssh port forwarding
554非決定性名無しさん:2010/06/23(水) 21:40:54
人によりその対応に雲泥の差がでるだろうね。
個別面談だから表にでてこないことも多いだろうし。
555547:2010/06/24(木) 19:31:20
あざます!
就職板じゃ他と差をつけられないと思ったんす。

「親切な2ちゃんねらーの先輩が大勢いる御社で働きたいと考えました」キリッ
556非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 22:41:01
うちのはヒドイ
557非決定性名無しさん:2010/06/24(木) 23:09:49
初代スレのころは、全然伸びず誰も見てないからか
結構エグい情報が満載だった希ガス
558非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 05:12:19
久々の新製品!?
どうよ
559非決定性名無しさん:2010/06/25(金) 12:05:06
あんなものを本気で売れると思っている奴がいるのが驚きだよ
560非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 15:44:37
とってぃも驚きだよ
561非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 16:42:56
シスコしか売れない営業。
562非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 19:01:08
そりゃシスコしか売れない体勢なんだから。
営業なんか数字いけば何だって売るのに、それをしないってことは売りたくない、売れない理由があるわけで。
563非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 21:26:19
ん?つまり捕手がだめってことか?
564非決定性名無しさん:2010/06/26(土) 23:30:18
シスコしか売れないならシスコに行けばいいじゃない。
それができない営業は黙って会社の言う製品売ってきなよ。
565非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 00:41:34
シスコ直営に等しい販売店様なんだから、シスコだけ売ってりゃいいんじゃなくて?
566非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 09:40:05
マルチベンダー(笑)
567非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 10:21:00
新製品の販売開始時は派手だけど、売れなくなると即取扱終了して
営業に尻拭いさせるから避けてる。
568非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 13:09:47
B推進
569非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 15:47:46
商品化が遅いよね。メーカーリリースから
6か月以上経っても販売できないものが多いよね。
秋葉のぷらっとホームのほうがはやいぜ。(売りきりなんだろうけど)
570非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 16:49:00
組織として体をなしていない
571非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 17:01:22
うちを扱ってる担当が人格破綻みたいな人ばっかりで、
用事があっても誰にも連絡したくない
572非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 19:30:51
>>571
そうでしょう。わかります。
573非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 21:33:21
管理職がダメだから、
>>569
のようになるのでは。
574非決定性名無しさん:2010/06/27(日) 22:27:30
明日早退したいよぉ
575非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 00:08:52
>>571
好き嫌いで仕事できるなんてうらやましい限りですね。
576非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 18:34:11
>>575
お前馬鹿なの?死ぬの?
こっちが客なんだから好き嫌いで業者決められるに決まってんだろうがwwwww
577非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 21:08:43
ガラパゴス化が進んでおりますので。
578非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 21:10:31
>>576
ほんとすみません
こういった手合いが多くて困っております
問題のある担当者は出禁にして頂けると助かります
579非決定性名無しさん:2010/06/28(月) 23:55:08
これで、明日一斉にお客さんから出入り禁止の連絡が・・・
580非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 00:43:07
一人の屑エキスパート、一人の量産型管理職を削ればどれだけ本当に必要な残業時間に割り当てることが出来るか…
金を産まない生産性のないM以上をJ以下に下ろしてください、社長
581非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 02:36:28
やりましょう
582非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 06:39:56
いいなそれw
583非決定性名無しさん:2010/06/29(火) 20:59:59
管理職そのものが非効率な運営やルールを生み出しているのだから、
設立された非効率な部分を改善する別組織が対処するのは、管理職
そのものになると。
584非決定性名無しさん:2010/06/30(水) 22:18:07
ヒドイもんだ
585非決定性名無しさん:2010/07/02(金) 00:40:53
明日は早退日和だな
586非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 18:30:45
ちゃんと評価してくれ!
表面上の活動だけで評価しないでくれ!
587非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 19:48:17
辞めてもらいたいから意図的に低い評価にされてるんじゃない?
もう滅茶苦茶だから。
588非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 20:26:24
最近、自分が使えない人間だと分かってきた。
言われたことしかできないし、創造的なことは何もできない。
年も年だし、しがみつくか、田舎で畑仕事でもしながら
暮らしたい。
589非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 21:22:39
この業界から退きたい場合って、みんなどんな業界に移るの?
自分は今すごい辛いとかじゃないんけど、精神的・肉体的・能力的に
正直そんな長くは持たなそう。
10年後の自分とか想像もできない。
まじレス頼む
590非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 22:55:52
グラサン…
591非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 23:09:40
>>590
グラサンが最終キャンプに送られたね。
592非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 23:30:06
最終キャンプって?ヒンカン?
593非決定性名無しさん:2010/07/03(土) 23:35:12
さよならグラサンおじさん
594非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 00:03:16
ヒンカンみたいなひっそりしたところで、ひっそり部長くらいまで昇進して
ひっそりと定年退職したい
595非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 00:29:11
サンマイクロの皆様も最終キャンプに送られてほしいです
596非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 00:59:52
転職前の有給消化かとおもた>最終キャンプ
597非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 09:53:27
サット?
598非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 11:48:56
うちよりボーナス多いところが最終キャンプなわけないだろw
599非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 12:23:12
分からない奴は人事発表見ろよ
600非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 12:37:47
>>599
US帰りの人も?
601非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 13:40:01
>>589
人それぞれですね。
同業が多いけど、パン屋になったひととか、教師になったひともいるし、医療もいたかな。
602非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 16:07:01
IT部?
603非決定性名無しさん:2010/07/04(日) 17:08:39
お店開きますって嬉しそうにお客にチラシ配ってる人いたな・・・
604非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 08:21:42
現場より
給料多い
最終キャンプ
(字余り)
605非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 21:29:10
・その場しのぎの思いつきで対応を行い、周辺との整合性がとれずに新たな問題を
 発生させ炎上
・解決策を見出せずに放置や先送りとし、更に事態を悪化させ、解決に数年かかる状況に
・組織改変で問題への対応そのものが立ち消え
606非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 22:53:37
>>605
上の2つもこれに起因する問題だよな。
>>・組織改変で問題への対応そのものが立ち消え
改編により責任がやむやになりPPDIOOを回せない。
607非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 23:31:20
器の小さな組織ぜよ。そりゃそうだ、ヘタすりゃ所属部署が四半期持たない。潰れる企業の末期症状として何度も見た光景
608非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 01:04:01
ガラパゴス化してる某事業部にメスいれて
609非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 08:02:25
何でも珍しい物や新しい物を次から次へと欲しがり、
売りたがり、自分の掘り出した物はヒットすると信じている人、
早めにごめんなさいして責任とってね。
610非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 08:21:11
新しいものよりメールやら侵入検知やら当たり前にあるべきプロダクトを何とかしろよ
611非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 21:42:20
誰だよww座談会で呼ぶ著名人候補にアグネスいれたの。
しかも、良識ある誠実さの回で。
ソマリランドの話でも聞くのかよwww
612非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 22:30:00
その場しのぎの対応しかできず、ほんと迷惑
613非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 23:20:59
正直美辞麗句しか見えないから分からんところはあるよ。
売ってみて初めて分かった危険プロダクトをNSATあたりが公開すべき。
614非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 23:55:54
>>609
iPad仕入れ部の方ですか?
615非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 00:58:33
>>611
ネタかとおもったらマヂかよ!!
616非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 01:10:35
荒川静香タソにあいたいお
617非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 01:40:36
618非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 08:06:33
まおみ一択
619非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 08:26:32
アグネスより黒柳徹子を呼んで、社長か会長と徹子の部屋やれよ。
620非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 09:00:53
誰も呼ばなくてよいと思う。
621非決定性名無しさん:2010/07/07(水) 22:50:14
却下されてナカナカ認められない俺の申請は、優先度からみて、
結果的にアグネスより下
622非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 00:14:00
アグネスはねーよ
623非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 21:29:11
「有名人を呼ぶ」という施策の優先順位が高いとは
624非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 22:45:02
有名人なんかどうでもいいです。
自分で連れてきた使えないハゲをなんとかしてください!
625非決定性名無しさん:2010/07/08(木) 23:19:10
所詮社長引退への花道会社なわけですよ。他は割とどうでもいいこと。ゲーハーと同舟の首切りアホマーケもいらん
626非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 00:12:17
512個のAtomを搭載した省スペースサーバ 高さは驚きの45cm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278411811/
627非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 08:56:09
勤務時間中にiphoneでずっとtwitterをしている部長はコンプラに言ったほうがいいでしょうか?
628非決定性名無しさん:2010/07/09(金) 20:31:47
同じような管理職は複数存在する。仕事は出来ないし、PC向かってニヤニヤ。
気持ち悪い
アグネスに通報
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:30
ライン職様は、時間の使い方に裁量がみとめられています。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:09
「仕事ができない」と書いてあるように、自身のことがらについて適切に裁量できて
いるとは思えない。
「働き方=時間がある程度自由」といった"誰でもわかる"表面的な側面についてのみを
言い訳にしてるだけではないか。

そんなことどうでも良いので手当て分の働きをして欲しいだけ。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:45
>>630
日本語でおk
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:41
ちょくせついえよ。
633非決定性名無しさん:2010/07/12(月) 08:12:20
ラインがアホやから仕事ができへん
634非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 20:38:54
そんなことをしたら酷い評価になるに違いない
635非決定性名無しさん:2010/07/13(火) 23:40:43
明日早退したいよぉ
636非決定性名無しさん:2010/07/14(水) 09:02:35
最近ウォシュレットK村は元気ですか?
637非決定性名無しさん:2010/07/16(金) 16:55:12
出来る部長は飛ばされた
638非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 02:11:20
出来る部長? そんなの居たか?
639非決定性名無しさん:2010/07/17(土) 11:08:07
さよならハッピー・ワーカー - 記者の眼:ITpr o
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/ 20100701/349833/?ST=management&P=
640非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 21:57:48
残業代未払いが横行しそうな制度になったけど、労働組合に訴えたら
勝てるよね?
641非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 22:06:24
訴えるより、見切り付けて転職したほうが幸せだよ
642非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 22:12:13
労働組合?
643非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 22:38:44
できない管理職はどうなると解任されるのか?
できない管理職は居続け、できる部長は飛ばされるような希ガス

つか早く入れ替わって欲しい。新組織まだ?
644非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 22:46:31
>>643
まずはマーケ解体
話はそれからだ
645非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 22:58:41
やっぱりB水深なのか?
646非決定性名無しさん:2010/07/18(日) 23:10:44
マーケ解体賛成
647非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 03:38:20
>>640
客相手にしてないところだけで勝手に制度改革やればいいのにな
648非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 08:19:12
課長が権力持ちすぎだろ。この会社。
なんでたいして年変わらない課長ごときに偉そうに評価されないといけないんだよ
649非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 11:47:05
いや、課長が評価するの普通だからw
テメーが評価するなんて片腹痛いわ!っての多いけどな
650非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 14:48:52
評価面接も実施する意味が全くないようなもの
651非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 15:41:28
実施する意味無いくせに、ボーナスの額に関わるからたちが悪い
652非決定性名無しさん:2010/07/19(月) 20:44:50
>>651
確かに。
当人も「上手くいった」などとは絶対思っていないはずだが、対応を変えようとする
姿勢が微塵も感じられない点が理解できない。
653非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 21:40:05
「できない」と述べた後、別会合ですぐさま「できる」と180度違う主旨の発言をする
柔軟性(笑
654非決定性名無しさん:2010/07/20(火) 21:47:41
マーケの管理職って楽そうだよな
655非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 01:45:16
応用できない技術な方々は、NSATへ異動
656非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 01:57:07
お客様との打ち合わせで空気よめない会話やら。
技術力があると勘違いして、お客様に高圧的な態度とって空気悪くするわ。
本当はお客様のほうがNW専門誌やら技術コミュニティで有名人だっつーのに、どんだけ井の中の蛙なんだよ。

コミュニケーション能力低すぎ。
どうせ技術問い合わせやらトラブルシュート関係もメーカー丸投げなんだし。

数人はコミュニケーション能力高くて技術力高い人もいるけど、本当に数人だけ。
ほか、いらね。
657非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 11:32:38
>> 656
その数人は、もう技術本部にいなくて、異動してんじゃんかよw
実際、客の問題点やら課題を見つけ出せるかどうかなんだよね、営業として動向させたい技術ってさ
与えられた、分かりきった問題に対する回答はできるけど、隠れてる本当の問題を探せないのが多い。
挙句の果てには「担当ではありません」「そんなのは知りません」で逆ギレだし。
知らなきゃ、調べろ!それでもエンジニアか!?
客とコミュニケーションとりながら探り当てろ!!!
これから下期が案件の詰めだっつーの、少しは協力しろ!
658非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 22:19:56
>隠れてる本当の問題を探せないのが多い
これを引き出すのが営業だろボケ。まずは何回も足運んで客と会話して来いよ
659非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 22:54:49
>>658 みたいな奴と一緒にされるのは勘弁して欲しいなあ
660非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 23:11:38
グラサンェ…
661非決定性名無しさん:2010/07/21(水) 23:31:13
>>660
あのサーバ構築したのグラサンだったはずだからアホな運用されるとむかつくのは理解できる。
最初の指摘で説明文へのリンクがあるのになぜ読まない>現管理者
662非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 00:02:53
グラサンこそが応用
663非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 02:20:36
>658
技術が好きな営業って少ないよね。
新しい技術でたら飛びついて勉強したい、っていうタイプの人。

技術の人って職種上、良くも悪くもカタイ人が多いから、ある程度技術の
話できないとNOSでまともに営業やってけないとおもうんだけど、どうだろう?

技術話できる営業とは、議論で喧嘩しても、無理な案件振られても、
しょうがねぇな、なんとかしてやろう、って技術の人は多いと思う、経験上。
664非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 04:58:16
職種問わず、勉強しないひととは一緒にやりたくないわ。
665非決定性名無しさん:2010/07/22(木) 21:44:19
出来ない管理職の下では働きたくない
666非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 00:22:48
出来損ないの管理職をいじめ殺すのもNOSのお家芸
667非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 01:35:37
ハハ、俺馬鹿だからさーw
っていつも軽いし、仕事もまるでしない課長がいるんだが
毎日楽しそう。俺もあんなふうになりたい。
668非決定性名無しさん:2010/07/23(金) 22:24:54
ダメ管理職当人やそのまた上司に、業務遂行上、問題が生じていることを伝えたり、報告したりする
ことを、NOSでは「"いじめ殺す"お家芸」とされるのですね。

いじめ加害者にはペナルティーと考えるのか、問題提起した側の人間が異動や退職をしてしまうんですね。
669非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 00:23:52
>>666
そういう社員は引き上げられんだろ。
逆の立場になったときをイマジネーション出来んわけだから。
そういうやつはいつか逆の立場になったときにいじめ殺されるんだよ。
670非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 00:48:08
たいてい、いじめ殺そうとか言う奴はたいした事ないんだよな
671非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 10:08:59
チームメンバーみんな激務で死んでるのに、毎日誰よりも早く帰る課長
チームメンバーみんな残業で帰れないのに、予定表見るとアフター5は飲み会ばっかの課長
チームメンバーみんな忙しくて夏休み取れないのに、誰よりも早く休暇予定を立てて
誰よりも長く休む課長

こんな奴に限り、なぜか上からの評価は良い。WHY??
これうちの課長です
672非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 10:25:10
責任のない立場をいいことに自分の思いのままに
上のやることにケチつけりゃいいんだから、そりゃ楽だわな。
673非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 10:44:29
わかり合うことはもう出来ないのか...
674非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 10:55:03
エレベータでよく一緒になるものです。
被害妄想が多い会社ですね。
ちょっと意外です。
675非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 11:02:57
人がいなくて泊り込みが何人かいる時期に、日頃支援も手当ても
せずに残業だけは減らせといってた管理職が10日間の海外旅行
でいなくなったときは、チーム内で殺気だった雰囲気が漂ってた。
676非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 11:52:45
責任のない立場だと?
実際アホな課長のケツ拭きで責任負わされてるのは誰だと思ってんだボケ
677非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 12:27:37
課題に対する方針に相違があり、「上のやることにケチつけている」つもりはない。
管理職が「全く仕事をしない」から問題視している。「職責」以前の問題。

まさか「全く仕事をしないことが、課題への対処方法だ」と思っているのか?
どこの世界の話だ
678非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 12:32:49
>>674
すごいリーゼントの人居ません?
679非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 14:19:56
じゃあ どうする?
⇒たたかう
 居座る
 キャリアセンター
 転職
 
680非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 15:03:48
>>671
数字しか見てないから、それで数字が出てればOKなんじゃない。
成果主義を履き違えてるからしょうがないね。
681非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 15:15:56
「俺のマネジメントが上手く行った結果」とか思われている
と考えるだけでやる気がなくなる
682非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 15:57:09
私書箱に投稿しろよ、RCT出るとか
683非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 16:06:28
度胸ねーからこんなスレにいるんだろ。察してやれよ。
684非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 16:38:00
やたら直帰の多い課長
やたら朝いない課長
685非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 18:02:29
>>678
あの勘違い野郎か w
なんか本当に頭悪そうだよな 
肩で風切って歩いてて、タバコ吸ってる時も殺気出しちゃって w
今度「素敵なリーゼントですね ハート」って言ってあげようかしら
686非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 18:16:37
おれの人生返せ
687非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 18:26:00
>>682
RCTはマジおすすめ
688非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 18:37:48
>>678
何階の人のこと?
689非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 18:53:18
RCT でやりますって言ったのに、結局やらなかったことがあったな。
何度か参加してるけど、あれはタダで飯が食える福利厚生ってだけなのか。
690非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 21:15:23
異動したい
691非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 21:30:34
ダメ管理職を正すのがRCTとか私書箱とかってオカシクない?
その上の上司の監督責任とかないの、うちの組織は?
692非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 21:30:35
有給を給料にしたい。
大量に捨てるのがばからしい
693非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 21:38:08
告げ口されるとまずい管理職様がRCT叩きを始めたぞー
694非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 21:44:51
>>678
リーゼントの人は他社
14Fでないかな?
695非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 21:51:11
管理できない課長に限って、管理できてると勘違いしてる。
696非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 22:23:47
下が上を評価する仕組みを希望
事実を元にズタボロに評価してやる
697非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 23:21:03
>>695
実際は下らない報告と、無知な課長向けの説明で生産性が下がってるだけ
698非決定性名無しさん:2010/07/24(土) 23:35:15
>>693
実際問題、RCT で何か変わったの?
本気でそう思ってるなら逆に聞きたいわ。
699非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 09:11:53
制度は一般社員から見て改悪にしかならない。RCTは社長へのチクリ場なので、利用してやるくらいの意気込みが無ければ無意味。社員が減らなきゃ会社は破綻する現状。自分を必要としていない会社にいつまでしがみつくか。
700非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 09:50:11
>>699
必要とされる仕事しようよ・・・
701非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 09:58:21
>>700 前向きすぎて涙でた
702非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 19:18:05
明日会社行きたくないな。
703非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 19:23:53
新卒誰かいる?
704非決定性名無しさん:2010/07/25(日) 20:58:21
もう生理的に課長を受け付けないんだけどどうしよ・・・
705非決定性名無しさん:2010/07/26(月) 01:30:00
生理的に仕事を受けつけないんだけどどうしよ・・・
706非決定性名無しさん:2010/07/27(火) 23:48:03
明日早退したいよぉ
707非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 00:48:25
SBアカデミアに登録して、後継者になれば?
708非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 01:30:04
つーか、SBに買収してもらえばいいと思う。
709非決定性名無しさん:2010/07/28(水) 22:14:52
最近、強制的なサービス残業命令が一段と激しくなったね。
710非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 01:49:52
でもって総務は社員の残業減らしたって鼻高々だろうな
711非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 06:52:35
そして売上も利益も減っていく
712非決定性名無しさん:2010/07/29(木) 16:37:49
さすがに残業減らしたのは総務の手柄だ、なんて事になっていないと信じたい
社長も残業減ってます、がんばってる皆さんのおかげです、くらい言えよな
減らせ、減らせって言うだけで減るもんじゃないんだし
713非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 00:07:52
赤字でしたね
キャリアセンターにいらっしゃるエキスパート様、シニアエキスパート様を
即刻廃棄すれば年間2億くらい軽く浮くんじゃない?
714非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 00:10:10
当然、手を付けるべき所だよな
715非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 00:29:20
馬鹿!彼らは傘の整理や社内便を届けるエキスパートなんだぞ!
716非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 00:33:27
余ってるエキスパートはエキスパートオペレーションセンターで
こき使われればいい。
717非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 02:21:45
グラサンは居てもらわないとダメだな
718非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 22:51:35
つらいよーん
719非決定性名無しさん:2010/07/30(金) 23:15:01
ダメ管理職のおかげで業務に支障がでている
720非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 11:12:25
飛び立て!
721非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 13:13:46
大赤字なのにこいつらときたら。
722非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 16:56:09
愛想が尽きたので、別れます。十分貢いでもらったわ
723非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 18:10:32
つらいよーん
724非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 21:01:01
最近仕事の押し付け合いが多い
725非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 21:01:20
残業減らしの弊害だと思う
726非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 21:14:46
社長の言っていることが情弱まで浸透していないんだろ。
つか、管理職が率先して(ry
727非決定性名無しさん:2010/07/31(土) 23:19:28
率先して退職
728非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 00:17:34
つらいよーん
729非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 13:29:28
明日早退したいよぉ
730非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 21:55:29
俺漏れも
731非決定性名無しさん:2010/08/01(日) 23:41:24
「○○なので、××できません。」
できない理由を説明しているので、「あぁ、そうなんですか」としか
話を合わせるのみ。
ほんとできないことばかり
732非決定性名無しさん:2010/08/02(月) 13:51:15
みんな文句言いながらもよく辞めないね。というか他にいくところがないんだろうか。
社長は聞く耳持たないし、役員はみんな能力がなくて役員会が機能していないこのような会社は
改善するのはほぼ不可能かも
733非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 02:00:24
成功者は常にあきらめない。(ピート・グレイ)
734非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 19:17:44
そうだな
735非決定性名無しさん:2010/08/03(火) 22:59:35
キャリアセンターってどうよだよな
736非決定性名無しさん:2010/08/04(水) 08:10:20
退職後のキャリアを考えてねセンター
737非決定性名無しさん:2010/08/05(木) 23:32:26
衰退の五段階
今、三段階あたり?
738非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 11:49:55
働き甲斐なし
働きやすさなし
辞めるよりマシ
739非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 15:33:11
そして鬱になって>>736
740非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 21:23:01
いらっしゃい
741非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 21:42:13
満遍なく技術が高い
特定分野で技術が極めて高い
仕事処理速度が速い
マネージメント能力がある
語学力が高い
コミュニケーション力が高い

このうち、この業界でやってくために2〜3選ぶならどれ?
742非決定性名無しさん:2010/08/07(土) 23:18:23
>>741
板違い
ゆとり乙
743非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 00:44:34
この業界ではなくこの会社ということならゴルフ
744非決定性名無しさん:2010/08/08(日) 22:33:11
「あ〜ぁ」が止まらない
745非決定性名無しさん:2010/08/10(火) 22:58:35
KGI/KPIとか、まともにやってるの?
746非決定性名無しさん:2010/08/11(水) 21:50:47
管理職にやる気が全く感じられない
まともな管理職とは思えない
747非決定性名無しさん:2010/08/13(金) 23:13:20
・その場しのぎの思いつきで対応を行い、周辺との整合性がとれずに新たな問題を
 発生させ炎上
・解決策を見出せずに放置や先送りとし、更に事態を悪化させ、解決に数年かかる状況に
・組織改変で問題への対応そのものが立ち消え
748非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 14:36:34
みんな同じこと考えてるんだな・・・
749非決定性名無しさん:2010/08/14(土) 22:57:27
管理職の言動に責任が全く感じられない件
750非決定性名無しさん:2010/08/15(日) 11:36:19
その人達は対象外
751非決定性名無しさん:2010/08/15(日) 23:40:40
そろそろ辞める人が増えそうかね?
752非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 08:26:42
やめたい

まあいろんなことで ふざけんな!
753非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 08:32:59
そんなこと言わずに大分まで行ってトリニータを応援しようよ!!
754非決定性名無しさん:2010/08/16(月) 08:46:17
なんでマルハンと同居なんだ?
朝鮮系だったのか?
755非決定性名無しさん:2010/08/17(火) 22:44:24
「あ〜ぁ」が止まらない
756非決定性名無しさん:2010/08/17(火) 23:33:45
【サッカー】大分トリニータ、J2に落ちたら無料券バラ撒こうにも人が集まらない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1282049220/
757非決定性名無しさん:2010/08/18(水) 21:42:19
つらいよーん
758非決定性名無しさん:2010/08/19(木) 21:54:38
部署間で仕事の押し付け合い。
管理職が調整できるわけもなく炎上。
759非決定性名無しさん:2010/08/20(金) 23:37:50
つらいよーん
760非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 21:02:16
つらいよ
761非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 21:27:52
仕事できない奴ができなくてつらいっていうのと
仕事できる奴がつらいっていう違いは大きいよね(´・ω・`)
762非決定性名無しさん:2010/08/21(土) 23:38:09
粘着は相手にしないのが(ry
763非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 12:04:24
つらいわ
764非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 16:58:07
幸いわ
765非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 20:55:17
>>758
15Fもひどいよ。
ボンボン部長を更迭しろよ。
766非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 22:21:47
15Fは全員SAT行き確定
767非決定性名無しさん:2010/08/22(日) 22:36:01
うちの管理職もいらない
ほんと酷いわ
768非決定性名無しさん:2010/08/23(月) 22:16:21
フリーライダー
769非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 21:29:29
茄子どうなってんじゃあ!(゚Д゚)ゴルァ!!
770非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 21:37:42
お、おちつけ個人成績分は5,11月支給にかわっわったんだだだd
771非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 21:49:46
家には腹を空かせた乳飲み子が・・・
772非決定性名無しさん:2010/08/24(火) 22:27:04
>>770
聞いてねえぞ!
制度いじりすぎ、ダメ人事!
773非決定性名無しさん:2010/08/25(水) 02:24:45
1Q賞与は全社員の3分の1が10万切ってるぞ
改めて言わずとも周りの反応見たら分かると思うがな

5月、11月に個人考課が反映されると言ってもMAXの原資は全員知ってるだろ?
それにこの状況下でB判定以上が普通に貰えると
思ってる奴がいるとしたらめでたい奴だな
本当の粛正は11月からだから楽しみにしておくように

あ、でも取締役以上は別に業績関係無いから
もともと年俸制の契約になってる訳だし、何千万貰ってようが
いわれのない非難はしないように
今迄で頑張ってきたからこそ保証された立場を手に入れてる訳で、
社長も含めその辺目を光らせてるから注意するように

今日も愚痴ばかり言って仕事してない奴が沢山いたがそのまま後で帰ってくるからな


あまり舐めてんじゃねえぞ
たとえ数万円でも貰えてるだけ有難いと思え

では明日からも仕事に励むように
774非決定性名無しさん:2010/08/25(水) 07:48:33
なに言ってんだこいつ。
775非決定性名無しさん:2010/08/25(水) 20:59:45
随分と上から物言うよなw
もまいも仕事に励むようにw
776丸投げ課長:2010/08/25(水) 21:11:38
という本部長のメールを、部長がそのまま転送してきた。
一応、転送しとくから、よろしく。
777非決定性名無しさん:2010/08/25(水) 22:30:18
知らないとおもうが11月の管理職の茄子は2割カットだよ
778非決定性名無しさん:2010/08/25(水) 23:22:19
逃げ時か
779非決定性名無しさん:2010/08/25(水) 23:54:14
そろそろ逃げ時だなー
780非決定性名無しさん:2010/08/26(木) 00:32:56
さあ、始まるざますよ
781非決定性名無しさん:2010/08/26(木) 01:41:29
茄子なし。サビ残激増。パワハラ横行。
なんかブラックになってきたな。
782非決定性名無しさん:2010/08/26(木) 21:48:53
ヒドイアリサマ
783非決定性名無しさん:2010/08/26(木) 23:28:49
自組織のことなのに管理職は他人事のように
784非決定性名無しさん:2010/08/27(金) 01:46:27
やばい
785非決定性名無しさん:2010/08/27(金) 22:26:10
>>783
もとより丸投げなので他人事だし
786非決定性名無しさん:2010/08/29(日) 03:03:59
前から疑問に思ってたんだが・・・やはり
ttp://allatanys.jp/B001/UGC020001820100825COK00622.html
787非決定性名無しさん:2010/08/29(日) 16:11:34
>>786
そもそも大量に回収できてる時点でエコじゃないよな。
788非決定性名無しさん:2010/08/29(日) 18:49:00
トヨタ、ホンダはF1を撤退したのに・・
789非決定性名無しさん:2010/08/29(日) 23:06:51
トヨタ、ホンダを引き合いに出さなくても2Q連続赤字なんだから
J2のスポンサーにどれくらい費用かかってどれくらい効果でてるのか社員にはっきり示すべきだよな
790非決定性名無しさん:2010/08/30(月) 00:08:11
経営層の賢明さの違いだな。
791非決定性名無しさん:2010/08/30(月) 00:44:13
言っちゃった!w
792非決定性名無しさん:2010/08/30(月) 00:58:21
費用対効果(笑)
793非決定性名無しさん:2010/08/30(月) 04:09:16
亀のクリアファイル貰うよりボーナスほしかった。
794非決定性名無しさん:2010/08/30(月) 06:14:35
年間1億円だっけ?
全部一般社員の賞与に回せば1人あたり+2万ぐらいはボーナスが増えるんだから
あんなもん納得できるわけねーだろ。経営層(笑)のオナニーじゃねーか。
795非決定性名無しさん:2010/08/31(火) 00:59:56
そもそも、成果のあがってない社員にボーナスを払う必要がない。
796非決定性名無しさん:2010/08/31(火) 11:50:30
言っちゃった!!w
797非決定性名無しさん:2010/08/31(火) 12:14:58
業績上がってないんだから役員も給料なしでいいだろ
798非決定性名無しさん:2010/08/31(火) 22:44:05
B水深
799非決定性名無しさん:2010/08/31(火) 22:47:29
上の人たちが会議とか言ってわざわざ湘南方面に行ってたよ。
外部施設を借りると金掛かるんだからやめろと言いたい。
あと交通費もかかるよな。まさか身内に利益還流?
なんで社内の無料スペースを利用しないのか甚だ疑問。
800非決定性名無しさん:2010/09/01(水) 02:31:17
終わったあとに娯楽で親交を深めるために決まってるだろ。
801非決定性名無しさん:2010/09/01(水) 07:01:25
802非決定性名無しさん:2010/09/01(水) 23:18:47
業務に必要な残業時間すら減らさないといけないこの状態で
社内の喧噪だぁ?寝言いってんじゃねーって感じ
803非決定性名無しさん:2010/09/02(木) 01:41:10
何にでも文句しかでてこないね、ここ。
804非決定性名無しさん:2010/09/02(木) 04:08:50
>>801
現実逃避したいわけですね
わかります
805非決定性名無しさん:2010/09/02(木) 22:33:53
まともに事業戦略を落とし込みしてください。
806非決定性名無しさん:2010/09/04(土) 18:00:06
つらいよーーーん
807非決定性名無しさん:2010/09/05(日) 07:19:20
えっと…うちの社内に何個あるんだ?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/c/acb73762.png
808非決定性名無しさん:2010/09/05(日) 16:11:00
いくつでもよし。
ハチヨーさんからの頂き物です。
809非決定性名無しさん:2010/09/05(日) 16:42:31
文句も言いやすい相手に言うようになったら終わりだな
810非決定性名無しさん:2010/09/05(日) 20:40:47
だから逃げ時なんだろ。
ほんと最悪だろ。
811非決定性名無しさん:2010/09/05(日) 22:12:14
棒茄子払いの人は可哀想だな。
812非決定性名無しさん:2010/09/05(日) 23:01:53
思いつきの施策を指示するが、周辺業務との整合性がとれておらず、
問題を発生させる。
その場しのぎの思いつきで対処するも上手くいかず、結局、(ry
813非決定性名無しさん:2010/09/05(日) 23:16:48
>>812
上の人たちって他部署と連携とれないんだよ。
許してやれ。
814非決定性名無しさん:2010/09/07(火) 01:03:51
コミュニケーション能力の欠如
815非決定性名無しさん
思いつき施策とわかっていながら、言われたことしかやらないんだろ?
なんでもひとのせいにすればいいよ。