ネット・ワン・システムズってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
うちの会社にネットワーク構築のプレゼンに来たけど
ここってどうよ?
2非決定性名無しさん:02/11/27 18:36
2
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4非決定性名無しさん:02/11/28 21:56
だれもレス付けないけど、いい会社なの?
5非決定性名無しさん:02/12/06 02:08
素晴らしい情報商社だぞ!
四季報見てみれ!
6非決定性名無しさん:02/12/06 03:20
>>5
社員か?
うちに来ている奴らは、茶髪でだらだら仕事しとるぞ。
会社はしっかりしてても、末端社員がDQN?
75:02/12/06 03:36
>>6
あそこはSIじゃなくて
商社だといいたいだけなのねん♪

   お   か   わ   り   ?
8非決定性名無しさん:02/12/10 02:20
>>7
だからどうだってんだ?
SIだぁ 商社だぁって聞いてんじゃないよ。
会社はどうだ? 社員スキルはどうだ?ってきいてんだよ。

お  わ  か  り  ?
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10非決定性名無しさん:02/12/10 22:45
>>6=8 逆切れ
11非決定性名無しさん:02/12/10 23:59
LG-WAN age
12非決定性名無しさん:02/12/14 23:42
age

13非決定性名無しさん:02/12/15 03:38
社内風紀はどうなのよ
セクハラ、不倫、いじめ、等々の情報キボーン
14非決定性名無しさん:02/12/16 00:08
どうなんだろ?
15非決定性名無しさん:02/12/17 21:34
知らんぞゴルァ!
16非決定性名無しさん:02/12/19 01:18
ゴルァ!
って誰に吠えてるの?
17非決定性名無しさん:03/01/02 09:41
可もなく不可もなくそのまま消えていく会社
18非決定性名無しさん:03/01/03 03:03
そしてこのスレも消えていくのか・・・
19非決定性名無しさん:03/01/03 17:39
>>11
LGWAN sage
20非決定性名無しさん:03/01/05 21:53
おかわりをスルーするなよお前ら
21山崎渉:03/01/11 11:50
(^^)
22山崎渉:03/01/18 14:49
(^^)
23非決定性名無しさん:03/01/20 19:15
>7
そうかねぇ?
いつもうちにくる、営業はDnqだけど、SEさんは
かなりできる人だけど、、、
24山崎渉:03/03/13 13:59
(^^)
25非決定性名無しさん:03/03/16 00:06
結局ネトワクーではここが一人勝ちなのか?株価はまだ高いな。
26非決定性名無しさん:03/03/16 10:51
>23
うちにくるのは逆だな。営業は頼りになるが、SヨはDqn。
27非決定性名無しさん:03/03/20 14:27
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29蛇尾:03/04/02 18:23
社内は喫煙可で煙りもくもく。
30非決定性名無しさん:03/04/17 01:09
あれ?書き込みが少ない。
もっと知りたいんだけどなあ・・・
31山崎渉:03/04/17 08:46
(^^)
32非決定性名無しさん:03/04/17 22:57
山崎のage荒らしか?
33非決定性名無しさん:03/04/17 23:48

 みなさん、ネットワークベンダーの情報交換スレが出来上がってます!!

 http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1050576812/l50

 こっちも注目ですよ。

34非決定性名無しさん:03/04/18 01:11
俺ここに就職決まりそうなんだけど、どうなんよ?
行かない方がいいのか?
35山崎渉:03/04/20 04:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
36非決定性名無しさん:03/04/21 01:12
>>34
2ちゃんで誰もレスつけない会社=認知度が非常に低い会社=区祖害社
2ちゃんでいっぱいレスがつく会社=悪口いっぱい=dqnさらけ出し=区祖害社

だからさぁ
2ちゃんにスレッドあがる会社はやめとけよぉ
37非決定性名無しさん:03/04/24 00:50
>>36
そうとも言えないだろ
38非決定性名無しさん:03/04/24 01:43
30歳前後の人、どれくらいもらってるんでつか?
ちなみに営業希望でつ(同業界での経験あり)
39非決定性名無しさん:03/04/25 01:25
>>38
営業で結構がんばってる奴は850万くらいはいく
NEでは650〜700万くらいだとか
40非決定性名無しさん:03/05/13 22:52
ここのストレージエンジニアってどう?
ちょっと気になるよ
41非決定性名無しさん:03/05/13 22:54
子会社出向
42非決定性名無しさん:03/05/14 16:27
>>41

IBMと合資の会社?
プロなんとかっていったっけ?

NOSって子会社出向もあるのねん!
43非決定性名無しさん:03/05/17 15:06
中途で受けてみようと思うんだけど・・・・
面接って2回くらいで、あと筆記とか?

ちなみ技術です。
44非決定性名無しさん:03/05/17 16:52
>>43
中途で受けるなら相当なレベルが必要!
43がどの様な経験を持っているか、知らぬが
ここは、伊達にネットワーク専業首位では無い。

学歴等はあまり問わないみたいだが、経験はシビアに問う。
CCIE持ってると入りやすいと思われ。

45非決定性名無しさん:03/05/20 19:29
業績いいね!あげ〜
46非決定性名無しさん:03/05/20 20:18
>>44
CCDP,CCNPぐらいじゃダメ?
47非決定性名無しさん:03/05/21 20:47
>>46
CCNPより、CCDPの方が重宝される。
中小DQNは、CCNAより難しいというだけでCCNPを評価
するが、Gパートナーは試験の概要を把握しているので
英語であり、難易度の高いCCDPが重要視される。

それでも、資格だけで勝負はできない。
面接の最後で触りで聞かれるぐらいと思われ。

面接では、奇想天外の事を聞かれた。

いやー、けどここはすごい。
受付嬢は、かわいくないが。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50非決定性名無しさん:03/05/22 23:30
>>44
社内にCCIE持ってる人どれくらいいるのかな?
51非決定性名無しさん:03/05/23 21:24
>>50
500人前後と思われ

※注・日本のCCIE450人前後

52非決定性名無しさん:03/05/23 22:29
>51
ん?70人位やろ。
53非決定性名無しさん:03/06/02 01:05
ネットワンねえ・・・ホントどうなんだ?
54非決定性名無しさん:03/06/04 19:49
ここはシビアです。
だらだらしたような社員(実際みんないい加減)ばっかだけど、
業績あげてるし。みんな他人に興味ないので、入ったらもちろん自分で
勉強して、進んで自分から聞く。教えてくれたりなんて絶対無い。その代わりかなり自由
だし、大企業にありがちな理不尽な事もない。


55非決定性名無しさん:03/06/04 23:21
給料はあまりよくない。
56非決定性名無しさん:03/06/12 07:02
ひさしぶりにあげてみよう
57非決定性名無しさん:03/06/12 23:07
ネットワンは高いよ
58非決定性名無しさん:03/06/13 01:22
>57

どの位高いの?
年齢と給与の詳細キボンヌ。
勿論57本人でなくとも詳細キボンヌ。
59非決定性名無しさん:03/06/13 07:59
>>58
どこもそうだと思うが営業の法が給料はいい
\インセンティブがデカイ。

ここはモロ商社系だから、技術はソルジャー部隊。
営業は、指揮官。

平均値でいいなら、死期砲見れ。
60非決定性名無しさん:03/06/13 09:15
>59

四季報レベルでは知ってるが、
ではインセンティブはどの程度割り振られているのでつか?
技術は残業だけでつか?
61非決定性名無しさん:03/06/14 13:29
プロストレージってどう?
ストレージエンジニアに興味あるんだけど。
62非決定性名無しさん:03/06/16 03:55
>>58
見積が高いよ。
63非決定性名無しさん:03/06/16 22:20
>>57
売れる営業はバカ高。
技術はそれほど高くもない。
スタッフはバカ安。
幹部も安いが、株で補填。
64非決定性名無しさん:03/06/17 00:00
>63
この会社も技術は営業より弱い訳ね?
技術の香具師結構頭良さそうだから、
もっといい金で雇われているのかと思った罠。
株はストックオプションか?
今の時代そんなので補填出来ない罠。
65非決定性名無しさん:03/06/20 00:11
>>64
ハァ?何を言ってんだか・・・
売れる営業がコミッションでたくさんもらうのは正常な姿ですが。。
売れない営業までもらっているとは一言も言っていませんが。
数字に関係なく技術>営業みたいな会社ではモチベーション保てん!
66非決定性名無しさん:03/06/21 00:22
>65
技術もそうゆう数字が欲しい。
ちゃんとした物差しで計られたいと
いつも思ってるのだよ。
営業が部門的に強い会社があって
技術がしいたげられる会社も多い中、
NOSはまだマシなのかな?
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68非決定性名無しさん:03/06/24 23:11
プロストレージって儲かる?
69非決定性名無しさん:03/06/26 14:00
ネットワンの中途採用って、筆記テスト(SPIなど)ってありますか?
70非決定性名無しさん:03/06/26 15:54
>>69
どうせ落ちるので、心配しなくてヨロシ!
71非決定性名無しさん:03/06/26 19:48
ここやめとけ
利益無視で仕事とりにいくなよ・・・
72非決定性名無しさん:03/07/03 12:23
>>71
たしかに・・
うちに最近来てる営業必死・・
73sage:03/07/04 01:07
テキト−営業のほうが良いれすか?
74非決定性名無しさん:03/07/07 22:42
アライって
能無し
75山崎 渉:03/07/15 13:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
76非決定性名無しさん:03/07/15 22:13
新井
77非決定性名無しさん:03/07/15 23:59
子会社のNSATっていいの?
78非決定性名無しさん:03/07/16 00:03
>>77
地味。
79非決定性名無しさん:03/07/17 22:31
新井
新井
新井
新井
新井
新井
新井
新井
新井v
80非決定性名無しさん:03/07/17 23:34
理系出身で技術4-5年やってたけど営業はどう?とか言われた。
CCIEがないから?NOSなんかになめられるような現職企業・職種・経歴じゃ
ないんだけどね。。。給料もアホみたいに安いからプライドが許さず
結構です、と断ったよ。

そんなにでも優秀とは思わんがね、NOSの営業なり技術なり。
ハコ売ってるだけの商社ってのはわかる。
ただ当の製造元(JuniperやCisco)のSE達から見たら糞らしいが。

ともあれ商社のくせに安月給でSIぶったりNE大量採用したもんだから
俺ら(NE)の市場価値が下がったのは否めない。
このやろー。 まあ、もともと市場価値なんてないし、バブルだったけどね。
81非決定性名無しさん:03/08/03 04:28
いや、結構優秀だぞ!
82非決定性名無しさん:03/08/08 18:22
どこの会社でも同じ事が言えると思うが、NOSの一部の社員は凄く優秀だと思います。
しかし、その他大勢は大した事ない。
83非決定性名無しさん:03/08/20 00:43
84非決定性名無しさん:03/08/24 17:32
保守age
85 :03/09/13 18:45
u
86非決定性名無しさん:03/10/18 22:39
up
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88非決定性名無しさん:04/01/02 00:57
12/20 825,000  (前日比+19,000)
なんで高値?
89非決定性名無しさん:04/01/03 09:44
90非決定性名無しさん:04/01/17 18:29
昨年度、新卒採用33 中途採用100

総従業員数775 (平均年齢33.7歳 平均勤続年数4.7年)
離職率 5.6%

僕にはブラック企業にしか見えないのですが、どう思いますか?
91非決定性名無しさん:04/01/18 01:54
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる
92非決定性名無しさん:04/01/19 00:17
>>90
>離職率 5.6%
>
>僕にはブラック企業にしか見えないのですが、どう思いますか?

これだけ見たら普通の会社に見えるけど。18年で社員が入れ替わり・・・
他の部分はしらん。

天王洲の皆さん、元気ですか?
こんど覗きに行くのでよろしくね。
93 :04/02/27 00:01
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
94 :04/02/27 00:04
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる.
95非決定性名無しさん:04/02/27 01:45
メディア通信なんて遥か昔にあぼーん済みですが何か?
96非決定性名無しさん:04/02/27 03:53
ここはIIJに落ちた人が行く会社。
97 :04/02/27 23:36
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
98 :04/02/27 23:46
今日の午後、妻が着替えててTバック一枚の姿でタンスをゴソゴソ。
なんだか肛門臭をかぎたくなって近づいた。俺がアナルフェチだと知っている妻は
Tバックの後ろの紐を横にずらし「嗅ぐ?」と聞いてきた。「うん^^」というと
「さっきからウンチ我慢してるからクサイかもよ?」というから「いいの♪それがいいの♪」
と言ってクンクンペロペロ♪ホントにウンコ臭くて「今すぐ出そうなの?」と尋ねると
「もう出口までキテル」と・・・ふたりでトイレにいき、妻は全裸で洋式に座る。
まずは放尿。そして尻を突き出したので、俺が両手で割り開いた状態で排便♪
ネチョ〜っとした粘り気のある直径3cmほどのウンコが20cm・・・15cm・・・
そしてぶら下がる。。。スンゴイ匂い!目にきました(笑)ぶら下がってるブツを
指で取ってやって、肛門を拭いてやって・・・その場でまたペロペロ♪ウンコ味が口中に広がり
超勃起!ゴムを取りに寝室へ行き、トイレに戻って便臭の中でフェラ。ギンギンになって
ゴム装着。排便して緩くなっている妻の肛門に挿入・・・あっという間に果てました^^;
99 :04/02/29 00:03
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
100 :04/02/29 18:50
100
101 :04/03/02 16:19
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
102 :04/03/04 12:35
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
103非決定性名無しさん:04/03/04 12:36
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
104 :04/03/04 12:36
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
105非決定性名無しさん:04/03/04 12:52
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
106 :04/03/05 00:22
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
107 :04/03/08 00:45
NOSは終わってる。

下請けのメディア通信もっと終わってる。
108非決定性名無しさん:04/03/08 00:49
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
109 :04/03/11 23:12
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
110 :04/03/19 23:34
今日の午後、妻が着替えててTバック一枚の姿でタンスをゴソゴソ。
なんだか肛門臭をかぎたくなって近づいた。俺がアナルフェチだと知っている妻は
Tバックの後ろの紐を横にずらし「嗅ぐ?」と聞いてきた。「うん^^」というと
「さっきからウンチ我慢してるからクサイかもよ?」というから「いいの♪それがいいの♪」
と言ってクンクンペロペロ♪ホントにウンコ臭くて「今すぐ出そうなの?」と尋ねると
「もう出口までキテル」と・・・ふたりでトイレにいき、妻は全裸で洋式に座る。
まずは放尿。そして尻を突き出したので、俺が両手で割り開いた状態で排便♪
ネチョ〜っとした粘り気のある直径3cmほどのウンコが20cm・・・15cm・・・
そしてぶら下がる。。。スンゴイ匂い!目にきました(笑)ぶら下がってるブツを
指で取ってやって、肛門を拭いてやって・・・その場でまたペロペロ♪ウンコ味が口中に広がり
超勃起!ゴムを取りに寝室へ行き、トイレに戻って便臭の中でフェラ。ギンギンになって
ゴム装着。排便して緩くなっている妻の肛門に挿入・・・あっという間に果てました^^;
111非決定性名無しさん:04/04/20 21:04
age
112非決定性名無しさん:04/05/18 20:54
ここはあなたの就職相談所では有りません
ここは就職板では無く学問として情報システムを語る情報システム板です
就職板に帰ってください
それと板の趣旨にそぐわないレスをつけるときは
メールアドレス欄に半角でsageを入れてください
2ちゃんねるでの最低限のルールだと思います
今後このスレはsageでお願いします。
113非決定性名無しさん:04/05/21 12:37
この前リクルートエイブリックで、関西で面接ありましたよ。
無茶苦茶伸びている企業ってのはわかったよ。売上3000億も
夢ではない。
 ただ急成長中の企業だから、人いないのかもしれないけど
女性一人で会社説明から面接まで。
 しゃべりもキャリア女性特有のツンツンでさ
「うちをシスコの代理店とは思わないで下さい」
とか、チョッと宗教的なとこがあったね。
 10年以上勤めようという際に、
NI市場が鈍化してきたときに法令違反とかで
叩かれて株価ドーンと下がりそうで怖い。
114非決定性名無しさん:04/06/05 01:10
なんか気の利いた提案持ってきてよ

最近、営業の質が落ちてる気がする
と言ってみるテスト
115非決定性名無しさん:04/06/06 12:01
実際ここの営業は年間売上どれくらいやるの?
116sage:04/06/10 02:30
いい話もわるい話も聞かなくなってきました
業界内の平均化がすすんでいる気がします
どこに発注しても得られる物が同じになってきています
NOSじゃなくてもよくなってきた というのが現場の本音ではないでしょうか
117非決定性名無しさん:04/06/15 23:08
てか すでになってる? < NOSじゃなくてもよくなって
118非決定性名無しさん:04/06/22 21:56
NOSの社員の人に質問があるのですが、

今回、大きく人事が変わったらしいですが、
仕事をする上で、何か良くなったり・悪くなったり
したのでしょうか?

給与とか賞与のシステムも変わったのでしょうか?

もし、よろしければ、差し支えない範囲で教えてください。
よろしくお願い致します。
119非決定性名無しさん:04/06/23 00:41
>>118
情報漏洩という言葉を知ってるかい?
120非決定性名無しさん:04/06/29 23:40
知ってたら何だ?
121非決定性名無しさん:04/09/02 00:02
あげ
122非決定性名無しさん:04/10/03 12:01:15
濡れまくり
123非決定性名無しさん:04/11/02 12:25:05
>113
T橋だな。クスブスがっ!!
124非決定性名無しさん:04/11/08 13:40:43
なんか話題ないの?
125非決定性名無しさん:04/11/09 16:27:27
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
126非決定性名無しさん:04/11/23 23:21:14
終了させるのは勿体ない
クソスレかどうかは後世の人間が判断してくれればいいじゃないか
127非決定性名無しさん:04/11/27 23:46:00
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
128非決定性名無しさん:04/12/01 10:54:45
NOSのコンサルってどうなんですか?
129非決定性名無しさん:04/12/01 15:56:55
この会社にいた年収5000万とかいう人知ってる?
確か最近やめたらしいけど。いや、やめさせられたのかも。。。
130非決定性名無しさん:04/12/01 16:28:53
年収5000万はゴツイな。

中途(技術系)で考えているけど、30前後でどのくらい貰えるのかな?
131非決定性名無しさん:04/12/01 18:36:38
>>130
28か29のとき内定もらった。今から1,2年位前。
基本給193000円
都市手当て20000円
ボーナス年間7ヶ月
残業代無制限
だった。
当然断ったが。
132非決定性名無しさん:04/12/01 23:56:28
でもこの会社って賄賂とかいっぱいもらえたりするんでしょ?
だって年収5000万円だもん

5000万円のお給料もらって会社やめるなんて理由が分からないけどさ。
133非決定性名無しさん:04/12/02 00:09:16
>>130
業界内で特に高いとはいえないと思う。
(コネとニーズと交渉材料があれば例外はありうるようであるが・・)
134非決定性名無しさん:04/12/02 00:29:19
外資系の会社って(ネットワン)ローンとか借金とかあると出世にひびくと聞いていますが,
本当でしょうか?
銀行からお金借りてるなんて誰が調べるんだろ???
135sage:04/12/02 10:04:31
>>134
君は日本人ではないな
136非決定性名無しさん:04/12/02 17:08:22
フランス人
137非決定性名無しさん:04/12/04 01:56:53
掲示板が一気に活気づきましたね。
キャリア系のシゴトでひとり勝ちだから注目度たかいのかな?
138非決定性名無しさん:04/12/04 23:50:14
シスコ、ジュニパー、ネットワンならどこにいきますか?
技術でも営業でもさ。
139非決定性名無しさん:04/12/05 16:56:30
>>138
しすこ。
140非決定性名無しさん:04/12/05 17:25:48
>>139
ありがとう。
できれば理由もきぼぬ。
業界での評価や実力はシスコがだんとつなのかな。
キャリア、ベンダ、SIerを含めたネットワーク業界の
業界地図や勢力図がよくわからない。
殿様はシスコとNTTグルーヴなんかな〜。
141非決定性名無しさん:04/12/05 18:13:20
給料とブランド(仕事のやりやすさ、転職のしやすさ)じゃね?
シスコって簡単に首切るのか?その辺があんまり聞こえてこない。
そこを考慮するとNTTグループのがまったりできるのか?
35までシスコ、35からNTTに転職、まったり、が勝ち組ルートか
142非決定性名無しさん:04/12/05 22:04:25
シスコからジュニパーへ流出する経路もあるようですね。
構築するひととメーカーさんを比べるっても給料くらいしか基準がないと思うんですけど。
給与で選んだらジュニパーになるんかなぁ。
143非決定性名無しさん:04/12/05 23:39:40
>>142
ジュニパーって給料いいんだ??
儲かってんのかな。それか使い捨て率高いってことかな。

自分次第なんでしょうが、外資は首切りが怖いよ。
いつまで働けるのかがさっぱり見えない。
シスコは魅力だけど、その辺が不明瞭。。。
NOSやNTT系では雇用は安定してるんだろ??
誰か実態知らない??
教えを請う。
144非決定性名無しさん:04/12/06 05:32:52
age
145非決定性名無しさん:04/12/06 08:32:32
CISCO関連はこちらへどうぞ。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1029799643/l50
146非決定性名無しさん:04/12/06 17:44:14
どうか、そういわずに。。。
147非決定性名無しさん:04/12/09 22:32:43
>>134
ネットワンローンってな〜に?
ネットワンの社内ローンのこと?
148非決定性名無しさん:04/12/22 14:43:33
通信技術板でもいろいろかかれてますねw
149非決定性名無しさん:05/01/06 01:32:32
age
150非決定性名無しさん:05/01/14 22:31:45
子会社のNSATって給料いいの?
30歳技術でどれくらい?
151非決定性名無しさん:05/01/16 00:02:45
残業(月30〜50時間程度)込みで550〜600くらいだよたぶん。
NOSと同じくらい。
152非決定性名無しさん:05/01/26 01:19:27
大体どこも一緒程度なのな。
153非決定性名無しさん:05/01/27 01:02:26
CTCテクノとかユニアデックスはどうすっか?30歳前後でどんくらい?
154非決定性名無しさん:05/01/28 23:37:20
四季報よんだら?
155非決定性名無しさん:05/01/29 03:13:31
のってねーよぼけ
156& ◆PmGFmncOx6 :05/01/30 13:34:11
NOSって男の平均在職年数が4年そこそこらしいんだけど
社員の出入りがそんなに激しいってことは何か理由あるの?
157非決定性名無しさん:05/02/02 21:24:35
ネットワン図システムとはいえ、派遣ばかりだよ。
158非決定性名無しさん:05/02/02 23:06:15
>>157
156って多分、社員の数字だと思うんだけど。
ここって技術系の派遣っていたんだー。
159非決定性名無しさん:05/02/03 02:16:19
ほとんどいません(若干のみ)しかしベテランのみ
160非決定性名無しさん:05/02/03 04:35:23
アデコからネットワンシステムの仕事紹介されたよ。
161非決定性名無しさん:05/02/04 00:16:39
それは客先常駐
162非決定性名無しさん:05/02/13 17:50:06
あげ
163非決定性名無しさん:05/03/06 05:17:52
age
164非決定性名無しさん:2005/03/29(火) 22:20:52
ネトワンage
165非決定性名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:33:15
なんか暗い話題しかないなぁ・・
仮にも業界首位なんでしょ?
166非決定性名無しさん :2005/04/09(土) 20:56:01
ちょっとドライすぎるage
167非決定性名無しさん :2005/04/13(水) 00:05:04
内定age
168非決定性名無しさん :2005/04/16(土) 01:49:57
情報クレage
169非決定性名無しさん:2005/04/16(土) 02:45:41
>>5-10
聞いた事ねぇ会社だな〜と思って売り上げ見てビクーリ

従業員一人あたりの売り上げ: 2億弱
とゆーのは、商社系IT屋じゃなくて商社そのものだな orz
170非決定性名無しさん :2005/04/17(日) 10:40:13
ここの人たちってシスコ以外のどこに転職してるの?
171非決定性名無しさん:2005/04/17(日) 20:40:26
>>153
ユニアデックスみたいな糞会社と比べるなっ!!!
172非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 23:39:52
>>170
気になる!!
転職先ってどーゆーとこなんだ
173非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 23:43:56
不自然な上がり方をする不思議板
174非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 14:45:42
>>173
それは俺が上げてるから(w
175非決定性名無しさん:2005/06/17(金) 05:13:20
残業し放題てのはきいたことがある
金使う暇がないほど忙しいてのも聞いた
176非決定性名無しさん:2005/07/02(土) 09:54:56
昔は結構優秀?ぽかったけど。
177非決定性名無しさん:2005/07/03(日) 05:21:19
今はgoldパートナ各社、Ciscoへは転職できないんだろ?
在職中は。
178非決定性名無しさん:2005/07/10(日) 09:38:15
ちょと割高。
179非決定性名無しさん:2005/07/23(土) 15:35:29
う〜ん。ここの板には関係者はほとんどいないな。間違った情報が錯綜してる。
大体、今時シスコに転職してどうしようっての!?
何を期待してるのかさっぱりわからんんな。
そもそも、外資で働いたことない奴がこの板には多いと思われるね。
日本採用で、外資で働くなら給与で一番優遇されるのは、ジュニパーだ。
もうすでに何百人も抱えるシスコに転職しても、うまみはねーよ。
それから、シスコはSEも営業も能力の差は激しい。が、シスコSE日本トップ3
は今はジュニパーにいるだろ。
シスコのSEとNOSのSEを比べたら、シスコ製品のみに関しては総合的にはシスコSEがやや上か、
同じくらい。
シスコ営業なんてまともに動かないNACなんかを本気で提案してくるくらいあほも多い。
SEも問い合わせに関してすぐ米国にフォワードだろ。逃げてばっかし。
180非決定性名無しさん:2005/07/23(土) 15:37:40
それから、給与に関しては、
NOSの30前後のSEなら平均で600〜700はもらうはず。
部署にもよるが、事業部SEなら普通だろ。
ユニアに関しては、設計部隊であれば同じくらいはもらうはず。
但し、保守部隊ならマイナス100〜ひどい奴で200強くらいだ。
全体的にはCTCが一番給料は良い。平均値としては。。。
NOS営業の年収5000万は過去の話。
インセンティブが青天井の頃は、1億、2億もらって地元の長者番付乗ってるやつもいた。
が、今はコミッション制度が大きく変わって、そんなに年収いかなくなったから、
外資メーカに流れる奴もいる。(但しそれだけ売れるやつに限るがな。)
外資は給与は良いが、国産企業に比べると雇用に関してはずっとずっとドライだ。
1年1年が本気勝負。過去に実績だしてるから、今年調子悪いのは勘弁してはとおらないぞ。
また、それを含めて給与の平均は
ジュニパー
シスコ、CTC
NOS
ユニア
の順。
技術力は
自社製品ならジュニパー、シスコは得意だが、
ネットワークという範囲、もしくはマルチベンダーという環境で考えれば
NOS
CTC
ユニア
というのが現実的なところだろ。
そもそもCTCはともかくネットワーク板でNOSとユニアを比べるのなんて
ナンセンスもいいとこだぞ。
ユニアはまともなインテグできないだろ。(音声部分を除くと)
特に、コアスイッチをユニアに頼んで、満足してるなら、
お前のところのネットワークは通信要件が小学生レベルだろ。
181非決定性名無しさん:2005/07/24(日) 23:19:46
それでもなお、

ネットワン
ネクストコム
ネットマークス

の業界順位は今後もしばらく変わらないわけだが。
182非決定性名無しさん:2005/07/26(火) 00:27:44
そうだね。しばらく変わらないだろうね。
183非決定性名無しさん:2005/07/27(水) 01:03:59
>>180
>そもそもCTCはともかくネットワーク板でNOSとユニア
>を比べるのなんてナンセンスもいいとこだぞ。
>ユニアはまともなインテグできないだろ。(音声部分を除くと)
だからと言って、まさか、CTCやNOSがまともなNIができるとか
言わんよなぁ!?
184非決定性名無しさん:2005/07/27(水) 01:53:41
>>183
ではどこがまともなNIができるんでしょうか?
185非決定性名無しさん:2005/07/27(水) 06:52:31
NEC?
186非決定性名無しさん:2005/08/13(土) 14:23:29
>>183
(音声部分を除くと)っていうのがリアルだな。
でも、最近ユニアにインテグお願いしたら、
こっちがいくらL2ループで収束が速いものを、とお願いしても
実績が無いから、RSTPはまともに動きませんからの一点張りで
結局、STPで対応されちゃったな。
STPは時間かかるから嫌だって言ったのに。
基幹のL2ドメインを全部STPだもんな。
なめてんのか?ユニアの○○○!
もう、仕事やらん。
187非決定性名無しさん:2005/08/14(日) 22:31:53
末端にportfast入れとくだけで十分だとも思うんだが。

RSTPを採用しなかったのは無難な選択だと思う。
シスコがカタログ通りに動作させた新技術なんて1つでもあっただろうか。
顧客の環境は実験環境じゃないんで賢明な措置だと思うよ。
188非決定性名無しさん:2005/08/15(月) 01:56:15
シャチョウ変わってから株価下がりっぱなしやん。
ここエアヘッドだろ。
189非決定性名無しさん:2005/08/15(月) 06:19:55
うんうん。確かにユニアはいつもRouter&SW技術に関する注文は
逃げてばっかだな。あーだこーだ理屈をつけて無難に無難に話をすりかえる。
そのくせ、トラブルばっかりのCCMに関しては、新しいから、便利だからと
平気な顔してすすめてくる。ようは、逃げてるだけだろ。
まあ、しょせんユニシスのおばすて山みたいな会社だな。
190非決定性名無しさん:2005/08/17(水) 06:47:29
そんなに地味なのか?NSAT。
地味=堅実は間違いかい?

所詮NOSの下請けか・・・
191非決定性名無しさん:2005/08/28(日) 05:07:29
>>183
ええ〜。ユーザ企業で働く担当者として言わせてもらいますが、
NOSやCTCは設計で売ってきただけあって、やっぱり素晴らしいと思います。
それに比べてユニアは何でも保守してくれるところは嬉しいですが、
あえて設計をお願いしようと思いません。やっぱり、保守の会社だというのが
私の印象です。
ユニアに関して言いますと、プリンタ、PC、ワークステーション、ローエンドスイッチ
IAサーバなんかはお願いしてもいいと思いますが、
トラブルが起きたときに思いますが、スイッチやサーバのハイエンドな装置はお願いするのは
怖いです。理由は、サポートのSEの技術レベルを超えたトラブルが起きたときに
NOSやCTCはバックサポートが期待できます。
例えば、NOSの応用技術のサポートははっきり言ってCiscoのTACよりもずっと、レスポンス速いですし、
Sun製品に関して言えばCTCの持っている蓄積されたリソースはSunよりもずっと確かだというのが、
私の感想で、その点ユニアには、そうした強いバックサポートが期待できません。
小さなネットワークで、止まってもゆるされる環境なら値段で決めてもよいですが、
それなりにクリティカルな環境では、値段だけでは決定できません。
なので、キャンパス内の限られた部分や、プリンタ、PCなんかはユニアにお願いしています。
うちの社員にも保守は出来ないことは無いですが、業者呼んだ方が速いし楽だしという理由です。
あと、設計に関して言うとネットマークスもがんばっていますね。
シスコ機器を購入するだけならネクストコムなんかもいいかもしれません。

192非決定性名無しさん:2005/08/28(日) 17:03:04
ネクストコムから買うならシスコじゃなくてファンドリ
193NOSユーザ:2005/08/31(水) 00:03:38
>>80
>ともあれ商社のくせに安月給でSIぶったりNE大量採用したもんだから
>俺ら(NE)の市場価値が下がったのは否めない。
>このやろー。 まあ、もともと市場価値なんてないし、バブルだったけどね。

君は世間知らずだね。
この業界が4,5年と言っているが小さなベンダーで働いていたの?
そんな世間しらずなあなたに、ユーザ企業の情シス担当20年の私が教えてあげよう。

昔、アンガマンバスという会社があってね。後のUB Network社です。知ってる?
この会社はアメリカで今から20年くらい前にいち早くNW構築のビジネスを手がけていました。
しばらくしてアンガマンバスは日本法人をつくりました。
当時、LAN構築は日本でまともにやってる会社はここしか無かったです。
まだ、Ciscoなんて全然知られていない時代、むしろベイネットワーク(現Nortel)の方が有名でした。
しかし、やがてアンガマンバスは新興NWメーカーに押されはじめます。(米シスコとかね)
だんだん経営が危なくなって、そこで米アンガマンバスと三菱商事が
マルチベンダー企業をとネットワンシステムズを設立しました。
しばらく両社は協業していました。
194NOSユーザ:2005/08/31(水) 00:05:01
しかし、アンガマンバスを退職した人が
ネクストコム、アライドテレシスという企業を設立しました。もちろんベンチャーでした。
その後、アンガマンバスは無くなり、日本法人で働く多くの人たちは
ネットワンシステムズに転籍しました。
つまり、日本においては最初、ネットワークエンジニアはネットワンシステムズしかいなかったのですよ。
基幹のNWの構築をまともにできる会社が他に無かったです。
ですから、いろんなノウハウをあの会社が持っているのは当然で、
経験ゼロであとからNWエンジニアになった人は、当然その他の新しい会社で採用されていました。
当時はネットワンも採用には積極的で無かったですし、会社がまだ小さかったですから。
だからね、あなたがこの業界、この仕事を知った時既にネットワンが国内トップだったのは
当然のことなんですよ。
195NOSユーザ:2005/08/31(水) 00:05:56
ちなみにネットワンはCisco製品を取り扱いはじめて大きく成長しましたね。
そう、当時はCiscoって何?の時代ですからね。
もう、亡くなりましたがあの会社の前社長は本当に凄かったですよ。
1人で東京から遠くまでCiscoのルータ持って売りに来てましたからね。
噂では、当時1人で年間数十億売っていたそうで、会社の売り上げの半分を創り出していたと聞きました。
そうこうしている内に日本シスコが設立しました。
前社長が生きてる頃、ネットワンのSEから聞きましたが、
米シスコのジョンチェンバーズは日本に来ると、日本シスコに行く前に
ネットワンの社長に会いに来ていたそうです。
だから、ネットワンがシスコと仲良しは当たり前のことで、
あの会社が日本でトップの売り上げと実績をつくりだしているのも
うなずけると思いませんか?
昔は、この業界は本当に小さくてね。当時から内の会社には
ネットワンが出入りしていますけど、今でも当時のSEが一生懸命10Baseのネットワークを
構築してくれたことを覚えてますよ。懐かしい話です
196非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 00:22:42
>193
>194
>195
おお。業界長いね。良く知ってるね。
うちもNOSユーザだけど、そうそううちに営業に来る
他のベンダー連中なんて皆こういう事実を知らないんだよね。
NOSが強いのはたまたまSE大量採用したと思ってるような奴は多いよね。
197非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 00:25:39
うん。特にNOSのシスコのサポートと、CTCのSunのサポートは素晴らしいものが
あると思うな。やっぱり安心できるし。
198非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 00:51:47
なんだか感動〜。素晴らしい会社なんだね。
199非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 00:51:50
アンガマンバス。懐かしい会社だね。
200非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 01:01:44
アンガマンバスか。この名前を聞くとは。。。
でも、昔NOSの営業のインセンティブが凄く良かったのは、
アンガマンバスの文化を引きずってたからだよね。
もうこんなにベンダー企業が沢山ある現代ではありえない
古きよき時代ですね。
201非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 01:10:03
Ungermann-Bassは現ALCATELなんだね。思わずHPの沿革覗いたよ。
素晴らしい歴史だ。。。
202非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 01:18:32
懐かしい昔話だね。
アンガマンバスってメーカだから日本アンガマンバスはアンガマンバス製品のみだったよね。
ネットワンが出来てから、他のメーカの製品も売るようになったんだよね。
この頃ってシスコのルータがまだ白かった頃の話でしょ。
懐かしいな〜。あの白い箱にオレンジで手書きっぽく橋のマークが書いてあるんだよね。
3年位前、NOSの品質管理センターってところに招待されて行ったときに
飾ってあったな。
203非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 01:22:47
>>195
佐藤さんでしょ。
あの人最初見たとき呆れたよ。
だってさ、まだシスコなんて誰も知らないような時代に
東京から1人であのルーター持ってプレゼンに来るんだもん。
なんか本当に一生懸命っていうか必死っていう感じがしたもんな。
まあ、当時はシスコがこんなに大きくなるなんて思いもしなかったけどね。
204非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 01:32:42
おお。懐かしい昔話だなー。
佐藤さんね。あの人ホントに凄い人だったね。
あの痩せた体で遠くから白いルーター売りにきてたもんね。
うちにも来てたよ。最初見たときどっかの行商かと思ったもんな。
そうそう、ネットワンってそういう会社だよね。
だから応援したくなってお願いしたんだから。
うちもそれからの付き合いだよ。
205非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 02:26:23
いくら何でも自演ひどすぎるぞ。
206非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 14:59:59
佐藤、暑苦しいから帽子を取れ!!!!
207非決定性名無しさん:2005/09/01(木) 20:33:17
>>205
204だが、自演ってどれのこと?
たまたま板が何度も上がってたからこの板の存在に気がつき
のぞいて見たら、昔話で盛り上がってたから書きこんだだけだが。。。
208非決定性名無しさん:2005/09/01(木) 20:38:40
>>205
ああ、そうか。私を含むNOSのユーザがたまたま続けて、
NOSのことを褒めたから嫉妬したのか。
悪かったな。ごめんよ。
私を含め、板があがってたから気がついた人が他にもいたんだろうね。
心配しなくても、もうここにはこないから
思う存分中傷するなりして楽しんでくれよ。
209じじい:2005/09/02(金) 01:41:45
>>193
「まだ、Ciscoなんて全然知られていない時代、むしろベイネットワーク(現Nortel)の方が有名でした。 」
⇒ 当時はまだベイではなく、ウェルフリート。
  さらに言うと、ウェルフリートの方が有名というわけでもない。
  ウェルフリートが勝つ可能性もあったんだけど、バックの商社がアホであった。

「しかし、アンガマンバスを退職した人がネクストコム、アライドテレシスという企業を設立しました。」
⇒ 退職した人には違いないが、いずれもスピンアウトである。
  つまり、設立のために抜けたということ。
  また、ネクストコムの前に、3Com KKを忘れずに。

「Cisco製品を取り扱いはじめて大きく成長しましたね」
⇒ 日本法人がないのをいいことに、ボッタくりまくり。
  しかも、売るだけ売ってサポートの対応の悪さはいかにも商社っていう感じ。

「当時はCiscoって何?の時代ですからね。 」
⇒ むしろ、「Routerって何?」の時代
  ブリッジとかブルータ(俗名)って知ってっか?若い衆

「だから、ネットワンがシスコと仲良しは当たり前のことで」
⇒ 市場を独占していたが、日本法人ができたことで、価格統制されCTCが台頭したことで、NOSはシスコ離れをしようとしたが結局できんかった。

「昔は、この業界は本当に小さくてね」
⇒ バブルの恩恵で上場したときは、中核の人間が相当抜けてかなり危機に陥ったこともあったっけ。
  
以上、補足
 
210非決定性名無しさん:2005/09/02(金) 04:10:00
>>209
言葉の表現の仕方が非常にストレートでどうかと思うが、事実だね。おっしゃる通り。
アンガマンバスにウェルフリート、更に3comか。そのうちカルパナとかも出てきそうだね。

>日本法人がないのをいいことに、ボッタくりまくり。
>しかも、売るだけ売ってサポートの対応の悪さはいかにも商社っていう感じ。

これに関しては、受け止め方に個人差あるだろうね。
私が以前いた会社は過去、NOS,CTC,ネクストコム,ネットマークスから機器を購入していたが、
やっぱりNOSのサポートが良かったという印象。
他にCTCも良かったが、SunのSEが多くやっぱりCiscoのSEがどうしても少ない。
ネクストコム、ネットマークスは論外。特にネクストコムはサポートなんて本当に無い。びっくりしましたよ。

それと気になったのがこれ↓

>市場を独占していたが、日本法人ができたことで、
>価格統制されCTCが台頭したことで、NOSはシスコ離れをしようとしたが
>結局できんかった。

これは何とも言えないね。NOSとシスコは昔から持ちつ持たれつお互いさまみたいな関係だったし、
CTCが台頭って言うけど、じゃCTCがどのくらい売ったの?ってとこもあるからね。
よくCTCは会社規模が大きいから勘違いされるが、いわゆるネットワーク機器やインテグレーションによる売り上げ高は、
言うほど大きくないからね。まあ、国内でのCiscoの販売実績の順位という点では2位だったり、
それなりの規模の案件をちょこちょこやってるので、外からは大きく見えるようだがね。
実際はやっぱりサーバ売ったらスイッチも必要でしょのスタンスは変わらない。これは、中にいる人間ならわかること。
特に最近は、薄利な競争に巻き込まれたくないから、取り扱い商品点数もだいぶ減らしたしね。
どうだろう、マークスなんかと比べたらインフラ部分の実績値はいい勝負かもしれない。
ただし、SIを手がけることはNOSには出来ないけどね。しょせんネットワークの会社だから。
211寝込むOB:2005/09/02(金) 10:10:03
>>209-210
正しい!
212非決定性名無しさん:2005/09/02(金) 17:36:26
>日本法人がないのをいいことに、ボッタくりまくり。
>しかも、売るだけ売ってサポートの対応の悪さはいかにも商社っていう感じ。

サポートの悪さに離れたユーザも多かったと思われ・・・
ちなみにモレの会社もNOSから別なところに鞍替えしたw

>市場を独占していたが、日本法人ができたことで、
>価格統制されCTCが台頭したことで、NOSはシスコ離れをしようとしたが
>結局できんかった。

この時に米シスコから日本法人やらんかと言われたらしい
で、まあ、良くわからんが断ったそうなw
で、日本法人設立となったと言う事だなw

213NOSユーザ:2005/09/03(土) 00:55:34
>>209
193ですが。

>当時はまだベイではなく、ウェルフリート。
>さらに言うと、ウェルフリートの方が有名というわけでもない。
>ウェルフリートが勝つ可能性もあったんだけど、バックの商社がアホであった。

おおよそ。そんな感じですね。ウェルフリートはさすがに今の若い人は知らないと思い、ベイと表現しましたが、正確でなかったですね。誤解を招いたようです。

>退職した人には違いないが、いずれもスピンアウトである。
>つまり、設立のために抜けたということ。
>また、ネクストコムの前に、3Com KKを忘れずに。

これは、渦中にいた人達それぞれの印象でかわるでしょうね。退職と書いたのは、当時私が話を聞いた印象からです。
また、ネクストコムではなく正確には3Comですが、3Comと表現するよりは、ネクストコムの方がわかりやすいだろうと思いました。
今はファーウェイ3Comなんかもありますから。

>日本法人がないのをいいことに、ボッタくりまくり。
>しかも、売るだけ売ってサポートの対応の悪さはいかにも商社っていう感じ。

これはどうなんでしょうね。
少なくとも、私の会社に関しては当時から充分なサポートを受けておりますので。

>むしろ、「Routerって何?」の時代
>ブリッジとかブルータ(俗名)って知ってっか?若い衆

これもそうでしたね。確かにむしろRouterって何の時代でした。
私は若くはありませんが、ブリッジやブルータは、今の世代の人達はご存知無いと思い、Ciscoと書きました。しかし、表現が足りなかったようですね。
214NOSユーザ:2005/09/03(土) 00:56:15
つづき

>市場を独占していたが、日本法人ができたことで、価格統制されCTCが台頭したことで、NOSはシスコ離れをしようとしたが結局できんかった。
これも賛否両論ありそうですが、私の印象では210さんの表現に近いですね。

>バブルの恩恵で上場したときは、中核の人間が相当抜けてかなり危機に陥ったこともあったっけ。
確か、この当時聞いた話では、上場して営業のコミッション制度が大きく変わったような話を聞いたことがあります。私は、ユーザなので内部的に危機に陥ったかどうかは知りませんが。
215NOSユーザ:2005/09/03(土) 00:59:33
つづき

ネットワンとはだいぶ長いおつきあいをしていますが、
個人的には満足していますよ。
216NOSユーザ:2005/09/03(土) 01:09:05
私の書いた昔話に予想以上の反響があり、正直驚いていますが。。。

>212
>この時に米シスコから日本法人やらんかと言われたらしい
>で、まあ、良くわからんが断ったそうなw
>で、日本法人設立となったと言う事だなw

アンガマンバスでそれなりに痛い思いも経験して、
マルチベンダーのネットワンを設立していますから断ったのかもしれませんね。
日本シスコにしてみると、会社の成長の途中でネットワンが必要だったと思います。
もちろんネットワンシステムズからみてもシスコシステムズとの出会いは大きかったでしょうね。
ただし、今はどうしてもネットワンシステムズでなければできませんという要件は
エンタープライズ市場においては無くなってきているとは感じます。
また、シスコ製品でなければいけないという理由も既に無くなってきていると感じます。
それだけベンダーもメーカーも増えましたしね。
これからの両社の付き合いには注目しています。
217209:2005/09/03(土) 02:16:42
>>210
ボッタくりまくっていたのは、Ciscoを独占的に販売していた時代で、
ネコム、ネットマができる以前の話。
そのころはホントに強気だった。(だって、Cisco同士での競合がない
時代だもの。)
近年は元にもどっているが、一時期Ciscoの国内トップリセラーは
CTCだったことがあった。

>>219=193
下手するとベイも知らんぞ。ノーテルしか分からんのでは?
NOSのサポートについての印象は、現在の話ではなく、あくまでも
15年以上前の話だから、勘違いしないように。
マジで殿様商売だったのよ、当時は。

218非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 10:17:18
>>193-195
通技から来ました。面白かったです。
219非決定性名無しさん:2005/09/03(土) 10:42:38
>>218
通技のどのスレですか?
220212:2005/09/03(土) 14:14:30
今だに売り上げの8割りがシスコと言う事実もあるがな(笑)
どう考えてもシスコと心中だろう(笑)
221非決定性名無しさん:2005/09/07(水) 01:50:18
>>219
CTCとネットワンシステムズ
222非決定性名無しさん:2005/09/07(水) 23:43:54
>>220
そうそう。やっぱりシスコと心中だろうね。
だけど、はたから見ていて思うが、機器の単価はシスコ&ジュニパーが
飛びぬけてるからね。それ以外の会社の機器を何台売ろうが、
シスコ&ジュニパーのハイエンド製品1個売ったら、
売り上げではすぐに抜いちゃうだろう。
俺んところはNOSからシスコ以外も結構買ってるから、
メーカー別の売り上げよりも、シスコ以外の出荷台数を知りたいね。
だって、シスコ取り扱ってる会社の多くがシスコによる売り上げ高が大きいのは
どこも一緒だもんな。
223非決定性名無しさん:2005/09/14(水) 09:51:53
この板で久しぶりに面白かった

数年前からNOSユーザなので
このスレで仕入れたネタを
NOS営業にふってみよう
若い兄ンちゃんだから
通じないかモナ
224非決定性名無しさん:2005/09/15(木) 21:32:47
最近の若いのは、上原社長時代を知らんだろうな。
おれもTCD(B2B)以降、どこ行ったか知らんのだが、
ふと検索してみたら
http://www.tri-step.or.jp/s-tbf/news/20050215bijinesusemina.pdf
なんてのを見つけた。元気そうだね。
225非決定性名無しさん:2005/09/23(金) 22:03:38

 い
  お
   前
    ら
     株
      価
       大
        暴
         落
          中
           で
           す
            よ
226非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 23:22:47
>>225
違うだろ、今が仕込み時って言うんだ。
227非決定性名無しさん:2005/09/25(日) 13:56:48
仕込み時かぁ

 分
  続
   い
    て
     る
      も
       ん
        だ
         ねぇ
228非決定性名無しさん:2005/09/25(日) 19:07:06
勘弁してほしいよ
とりあえずリストラでも発表して耳目を集めてくれ・・・
229非決定性名無しさん:2005/09/25(日) 22:49:03
ハゲ敷く胴囲
100人ぐらいリストラ可能だよなあ・・・

230非決定性名無しさん:2005/09/27(火) 00:45:51
>>227
ここ3日ぐらい暴落してるじゃん。
22万割ったら買い時だな。
231非決定性名無しさん:2005/09/28(水) 20:10:47
今日も暴落一直線!!!
20万を切る勢いだね。
会社の価値は下がりっぱなし、半分以下になったのかな。



232非決定性名無しさん:2005/10/09(日) 11:12:45
233非決定性名無しさん:2005/10/22(土) 14:09:50
余剰人員大杉
234非決定性名無しさん:2005/10/24(月) 16:50:37
ねとま人たりないってよ。
235非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 15:02:49
仕事はどうですか?まったりですか?激務ですか?
残業月平均どれくらいなのか教えていただけると助かります。
236非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 17:35:50
>>235
7-80時間はコンスタントにある。
で、まったりはないんじゃない。
237非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 22:03:40
ありがとうございました。あんまり教育熱心じゃないともききましたが・・・。
238非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 21:30:42
そのとおり。
それは期待しないほうがいいよ。
239非決定性名無しさん:2005/11/01(火) 06:53:34
旬は過ぎたな
240非決定性名無しさん:2005/11/03(木) 21:51:02
>>237
元々、自発的に勉強する人しかいなかった会社だから、
教育なんてあるわけがない。
241非決定性名無しさん:2005/11/08(火) 23:19:21
大変参考になりました。ありがとうございました。
242非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 10:00:54
おねがいですから大量にいる余剰人員を整理してください
9階とか10階とか全員いりません
243非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 12:25:54
>>242
本社ビルの中の人乙
244非決定性名無しさん:2005/11/25(金) 00:21:22
そう言えば、ネットワンの営業マンのレベルはどうですか?
245非決定性名無しさん:2005/11/26(土) 02:25:36
>>244
漏れみたいなのが紛れ込んでいるから差が激しいんじゃね?
246244:2005/11/26(土) 21:43:40
>>245
なぁるほど(笑)
ありがとう。まぁ、営業マンってそういうもんですね。
247非決定性名無しさん:2005/11/26(土) 22:06:58
営業も技術もできる人はたくさんいるし、超優秀
もちろんダメダメな奴も多いけど
間接部門はサイアク、くずばっかり、やくたたず いない方がまし 事業部のジャマしまくりです。
営業も技術も前の社長が亡くなってからは目に見えてやる気さがりまくりですが。
248非決定性名無しさん:2005/11/27(日) 03:04:56
間接部門って人事とか、ですか?
このまえ面接受けたけど、最後に出てきた人事の責任者
(名刺だと本部部長?)が最悪。
どっぷり疲れたので、翌日即おことわりしました。
249非決定性名無しさん:2005/11/27(日) 15:34:37
自作自演乙
250244:2005/11/28(月) 14:04:32
私は転職先の一つとして考えておりますよ。(まだ、受けてないですが)
会社に来るネットワンの人が、できる印象でしたので、、、。

251249:2005/11/29(火) 01:04:07
おお、関節の人か?
折れまくり。
スレへのコメントもとむ。
252非決定性名無しさん:2005/11/30(水) 00:23:08
まえの社長が死んでから明らかに変わったよな
253非決定性名無しさん:2005/12/07(水) 21:03:46
>>252
カリスマだったしな
254非決定性名無しさん:2005/12/17(土) 17:10:55
厄員
255非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 12:59:39
古株な上層部はなんも考えてないからね。
かといって新しい社長についていこうって気もなさそうだし。
だからどの部門も部長以下が勝手に考えてやらざるをえないし、
おかげでベクトルなんててんでばらばら。部門間の連携まるでなし。

古株厄員&患部が一掃されるのと、使える実働部隊が丸ごといなくなるのと、
どっちが早いのかが見物ですな。
256非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 01:41:03
謹賀新年
さぁ今年の株価はどうなることやら
257非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 09:54:28
上がるわけねーだろ 株価
258休日出勤:2006/01/07(土) 18:39:00
厄員と患部はゴルフのことしか考えてません。
259非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 20:19:51
きついぞ
260非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 22:12:56
たしかに部署間の連携力は軽薄だな…せいぜいSolぐらいか、つき合いがあるのは
個人戦は優勝できるようなメンツだが団体戦になると一回戦敗退のヤカン
もったいねぇ
261非決定性名無しさん:2006/01/07(土) 22:52:34
む、軽薄→希薄
262非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 00:53:54
ほかのスレで勤務時間が長いと書かれていたんだけど、
残業手当は出ますか。サービス残業?
263非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 19:07:49
満額。

だから仕事も無いのに深夜まで会社にずっと居る奴がいる。
264非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 22:03:23
営業は残業代あんまり出ないって聞いた記憶があるけど、
どうなの?
265非決定性名無しさん:2006/01/16(月) 13:22:45
>>264
営業は残業代なし。成績依存。

>>263
無駄に残業しても、本人も上司も評価に影響しないからね。
そもそも労務管理というものが欠落しているし。


で、営業は成績のためにとにかく受注してしまうし、労務管
理面での歯止めもないから特定のできる人に仕事が過度に集
中、結果疲れてきって辞めていくわけだ。
266非決定性名無しさん:2006/01/19(木) 20:21:06
電車の転職フェアの広告にここの会社が出てるね
267非決定性名無しさん:2006/01/21(土) 18:14:20
>>265
辞めた人はどこにいくの?同業他社?それとも病院??
268非決定性名無しさん:2006/01/21(土) 22:05:49
>>267
ネットマークス
先着30名様♪
269非決定性名無しさん:2006/01/22(日) 21:09:35
268>

こらこら(笑)
270非決定性名無しさん:2006/01/26(木) 18:38:44
>>267
同業他社行ってもあまり変わらない希ガス
この会社が駄目なのは何が原因?
271265:2006/01/26(木) 22:09:47
患部が十年以上前の感覚でやってるからだろうな。
市場動向も企業規模も責任感も何もかも。

社長>>>>超えられない壁>>>>患部>>>>越えられない壁>>>>その他

まあこんなとこだろ。

メインで扱っているものが十年前から変わってないから何とかなっているのは確かかもしれんが。
272非決定性名無しさん:2006/01/26(木) 23:22:48
>>271
社長>>>>超えられない壁>>>>患部<<<<越えられない壁<<<<その他
273271:2006/02/01(水) 02:28:44
>>272
正しい
274非決定性名無しさん:2006/02/03(金) 00:48:27
>>272
すげー的確wwwww
余計なことして一般社員に迷惑かける幹部とか多すぎ。
275:2006/02/12(日) 21:39:54
たしかに昔からいる幹部がたち悪いと思う。

幹部に期待できないのになぜ社長をって思ってたんだけど
社長ってよそから来たんだね。
276非決定性名無しさん :2006/03/02(木) 23:35:40
コリジョンシステムとかいうネタっぽい名前の装置を扱ってるみたいだが
大丈夫なのか?
277非決定性名無しさん:2006/03/03(金) 15:29:27
>>276
コリジェントじゃねーの?
278非決定性名無しさん:2006/03/04(土) 03:33:52
ってか、年度末だから売上目標達成するのに大変な状況なんじゃないか。
がんばって株価上げてくれ>わんちゃん
279非決定性名無しさん:2006/03/10(金) 00:42:01
深夜残業手当age
280非決定性名無しさん:2006/03/16(木) 02:00:02
何処の会社もクソ幹部が諸悪の根源なんだな...
目標達成できなかったら責任くらいは取ろうな。
それが大人のケジメだぞ。
 
281非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 11:45:18
次世代通信ネットワークの主要装置、パケットADM(Add Drop Multiplexer)の
大手プロバイダであるコリジェントシステムズ社(本社:米国カリフォルニア州)は、
本日、同社のCM-100 をKDDI社が構築する次期アクセスコアリングネットワークの
主要機器として採用される事を発表しました。
日本全国への展開は今年中に着手される見込みです。KDDI 社への導入、
システム構築および運用サポートは、ネットワーク・ソリューション・プロバイダである
ネットワンシステムズ社が行います。
KDDI のオプティカルネットワーク部長は今回の選定に関し、
「弊社はかねてよりコリジェント社のCM-100 パケットADM には極めて強い興味を持っていました。
同社の装置を1 年以上に渡り、研究所や現局などで広範囲に渡り評価しました。
そして最終的に他社のどのソリューションよもパフォーマンスが優れ、
なおかつ私達の要求に合致しているとの判断にたどり着きました。弊社は
パケットベースサービスおよびセルラー・トラヒック集約など広範囲のサービスを
最も効率的に実現するために、次世代メトロ伝送インフラを再構築するという
、戦略的な決断を下しました。そして、弊社の既存のサービスおよび今後のサービスを
提供する上でコリジェント社のCM-100 パケットADMが最適だと判断しました」と語ります。
282非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 13:51:03
ここは辞めておいて方が良いというのが俺の感想。

確かに一流企業かもしれないが
内部で働いている人間にあまり幸せそうな人がいない気がする。
何か余裕のない人が多い気がする。

283非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 15:57:20
>>282
ニポンゴ、スコシ?
284非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 17:40:09
>>283 くだらない。
285非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 03:25:30
>>282さん
どこの会社も同じようなものでしょ。
ネットワーク系のIT企業はどこも大変よ。

ってか、ITはどこも幸せに仕事をしている所など無い思う。
余裕なんてあるわけない。

286非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 20:37:25
本当
287非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 20:58:17
NOS!
288非決定性名無しさん:2006/04/03(月) 21:26:57
NOS
289非決定性名無しさん :2006/04/03(月) 22:57:13
>>281
その装置売れてるの?
290非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 03:31:16
またかよ
291非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 03:48:29
なにがやねん
292非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 05:14:47
業績予想sageだろ
293非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 09:05:40
なにをいまさら
294非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 20:35:14
ネットワン
CTC
ネットマークス

ネットワーク系SIER 大手3社だけど転職の時に狙うならどこが良い?
ネットワンはえらいこと中途採用の基準が厳しいって聞いたけど。。
295非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 21:46:27
検査検証しているところって、どしてヤマト運輸ビルなの?
296非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 23:33:12
そこに倉庫があったからさ、坊や。
297非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 01:18:56
てことはネクストコムの人? > 294
298非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 07:46:43
なぁ、ここのスレタイトル、
「・」が入ってるせいで全然書き込まれないじゃん?
みんな「@@@CTCとネットワンシステムズ@@@」に書き込んでるし。
ちょっと業界違うじゃんwwwSIerとNIerだしさ。
ってことで「ネットワンシステムズってどうよ」でスレ建ててイイかな?
299非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 04:11:24
>ちょっと業界違うじゃんwwwSIerとNIerだしさ
おまえ何もわかってないのな。
300非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 08:28:25
SIerとNIerは違うものだが、業界は一緒くたになっちまったな。
NOSをSIerと呼べる日がくるかは知らんが。
301非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 10:10:33
>>298
分からなくもないな。
比べるならネットマやネクストコムだろうよ。
コムは合併後、SIな仕事もしてるけど基本NIだろ?
302非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 16:17:22
CTCは増収増益
比較するのも失礼だろ?
303非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 20:43:19
機器検査も社員がしてるの?
なんか単純そう。
304非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 22:51:54
俺も中途で入れてくんね?
305非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 14:05:06
保守部材って新品?それとも使いまわし?
306非決定性名無しさん:2006/05/06(土) 16:04:45
>>305
そういうこと聞くな
307非決定性名無しさん:2006/05/11(木) 04:19:43
ここから転職してきたヤツはマジで世間知らず。

ネットワンは、SIerなんですよって言ってて、AP、サーバ等、技術的なことは何にも知らないし、
ネットワークについては、国内一位なんですよって、何を根拠に。。アホか?そんなわけないじゃん。

20代後半なのに世間知らずって怖いよ。正直、客先には出せないです。
新卒で洗脳されちゃったのか。どうなのよ。
308非決定性名無しさん:2006/05/12(金) 20:31:52
採用してしまう方も間抜けだな。
309非決定性名無しさん:2006/05/13(土) 00:34:32
20代後半なのに世間知らずってのも怖いけど、そういうのを平気で客先に
出してしまう上司がごろごろいる方がもっと怖いぞ。
310非決定性名無しさん:2006/05/13(土) 21:08:13
上司もわかってないから仕方ないでしょうw
311非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 18:42:25
>307
ネットワンにはAPとか鯖の知識は無いから許してやれよw

って言うか、ネットワンからの転職して来た奴に何を期待しているのだ?
たまたま、モマエの会社に転職してきた香具師が出来損ないだっただけだろうw
312非決定性名無しさん:2006/05/14(日) 20:36:00
NWってキーワードなら、No.1なんじゃない?総論的にはね。
そりゃ、どっちかっつーと、NWもダメでやめてきたヤツを採用しちゃった漏前の会社の人事の負けw
313非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 03:00:46
俺の勝手なイメージ。

ネットワーク関連企業で技術力高いところ。
→シスコ、NTT、IIJ、パワードコム、KDDIって感じ。
ネットワンは、三菱グループにLANとかIPフォンを売ってる感じ。
314非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 02:51:24
俺40歳。おっさん。

おおむね同感。
NTTには、NTTの各研究所とNTTコミュニケーションとか入るんだよね。
315非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 03:16:45
ベンダ以外と比べられてもなあ…
316非決定性名無しさん:2006/06/11(日) 15:25:34
age
317非決定性名無しさん:2006/06/19(月) 22:56:26
>313
キャリアとベンダ比べる時点で何もわかっちゃいないんだなと思われ・・・・・

シスコとIIJ以外はみんなキャリアだろう・・・・・
それに、KDDIとP-COMは合併したし業界の事全然知らないのではw

>314
NTTには、NTTの各研究所ってなんだ?
モマイのわかる範囲だとN-COMだろうなw
研究所は基礎研究が主だから外部の香具師が何しているかなんてプレス発表
位でしか目にしないと思うがな?
最近だとGMPLS使う奴とかなw
318非決定性名無しさん:2006/06/20(火) 20:26:21
GMPLSなんぞはもう基礎研究じゃねーぞ

ついでに言えばNTTの研究所で基礎研究は間違っても主ではないな
従かといわれるとそれはまた違うが
319非決定性名無しさん:2006/06/21(水) 14:53:18
>>313, 317
キャリアとプロバイダとメーカーとベンダな。
ある意味、NTTなんかもキャリアでありプロバイダでもあるわけだが。。
どっちにせよ、ネットワーク関連企業の一言でくくられても、それぞれ
持ってる技術分野が違うので、技術力の高さを比較したいのなら、
同じ分野でやれ。
さらに、技術力が高い企業=良い企業 というわけでもあるまい。

320非決定性名無しさん:2006/07/02(日) 11:31:04
age
321非決定性名無しさん:2006/07/18(火) 21:14:24

 価
  大
   暴
    落
     中
      で
       す
        よ
322非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 10:17:17
社員満足度調査の結果どうだったの?
323非決定性名無しさん:2006/09/03(日) 00:07:35
age
324非決定性名無しさん:2006/09/12(火) 01:47:45
サーバストレージ系がアツイの?
325非決定性名無しさん:2006/10/17(火) 01:38:18
○籐元気でやってるか?氏ぬなよ
326非決定性名無しさん:2006/11/03(金) 00:25:52
こことか、ネットマークスって構築未経験者でも
中途で獲るの?
募集要項見ておどろいた。
327あらら:2006/11/11(土) 08:39:39
今年度導入、今月入札の福島大の教育研究用電子計算機システムで大学とベンダーが不公正取引しているとして地元新聞が匿名告発をとりあげてます!
328非決定性名無しさん:2006/11/11(土) 10:37:03
ここってまだ社内、っつぅか席で喫煙OKなの?
俺が見たときは客先に持ってくルータを目の前に
プカプカみんな吸ってたんだが。
329非決定性名無しさん:2006/11/11(土) 23:17:00
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 他にコン猿先ないから必死にUISにしがみついている低脳野郎。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
330非決定性名無しさん:2006/11/13(月) 13:53:28
>>328
そんなキチガイが居るのか。
精密機器の前で、よくもまあ。
最近、呆れる話ししか聞かないね。
331非決定性名無しさん:2007/03/02(金) 16:28:01
あーあ。
332非決定性名無しさん:2007/03/02(金) 18:31:38
塩?
333非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 20:59:24
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1153220932/l50

ユニチカ情報システムはほんとに酷い会社ですね
334非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 01:00:34
社員のレスが多いこの会社はキモイ
335非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 16:44:29
「ネットワークエンジニア(技術検証)」は実験室のようなところで
一日過ごすのでしょうか。
336非決定性名無しさん:2007/03/27(火) 00:33:49
nos
337非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 09:09:54
nos2
338非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 17:58:00
nos3
339非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 13:10:33
この業績じゃあ、人材大量流出ではないの?

http://www.mcs.co.jp/ir/kessan_jouhou/tfa9q10000002gre.html

あきらかに今の社長に代わってから業績が悪化しているような・・・

340非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 01:23:45
NMからこちらに大量の人材流失がすることになりました。
UC関連に詳しい営業とSEが行きますので宜しくです!!
まずは6月に親分とその取り巻き。
その後は半年くらいかけてNMで実績を作ってきたSEが移動します。
341非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 09:46:49
ネトマの決算もだけど、NOSのCisco在庫すごいんだって?
342非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 09:30:08
NTTとの間に何かあったのかな。
343非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 08:06:28
シスコの丁稚
344非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 00:47:14
ANAはNOSの仕業だったの?
345非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 00:57:35
ここって、ヤマト運輸の人に機器の検査させてない?
駄目だよ、下請けイジメしちゃ。
346非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 01:48:14
>>340
SEはいかない。
347非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 22:44:45
NOSってNGNの構築やってんの?
348非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 23:26:10
>347
CRS売っただけだろう
349非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 09:55:20
あのー、ここの営業ってどうでしょうか。勤怠とかノルマとか。
優良企業とよく聞きますが、技術者の面からでしょうか?
350非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 01:55:09
誰か情報下さい。
351非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 08:24:27
ここよりネットマーク巣のほうが優良企業
352非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 20:14:42
ネコムもなかなかだよ
353非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 20:23:42
ITの営業ってどうですか?激務?
354非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 21:38:56

本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖 (単行本)

http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AF%E3%83%A4%E3%83%90%E3%82%A4-
%E9%9F%93%E5%9B%BD%E7%B5%8C%E6%B8%88%E2%80%95%E8%BF%AB%E3%82%8A%E6%9D%A5%E3%82
%8B%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E5%86%8D%E6%9D%A5%E3%81%AE%E6%81%90%E6
%80%96-%E4%B8%89%E6%A9%8B-%E8%B2%B4%E6%98%8E/dp/4883926001

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refISBN=4883926001

■本の内容 
[要旨]
日本のメディアは報じないが、 韓国は今、大変なことになっている! 崩壊寸前の泥沼経済の国際収支と六つ子の赤字!世界で唯一の赤字中央銀行!恐怖の全教組と平準化教育!逃げ出す人・金・工場!大丈夫か?韓国。

[目次]
第1部 悪循環にもがく韓国経済(六つ子の赤字;泥沼の国際収支;円キャリーの逆襲;通貨危機再来の悪夢);
第2部 崩壊する韓国社会(韓国輸出企業の実態;恐るべし全教組と平準化教育;植民地経済大国;逆単身赴任の悲惨な現実 ほか)
355三下:2007/08/07(火) 02:12:38
NOSよりネットマークスが上??
356非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 00:01:48
当然だ
357非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 01:25:20
んなバカなwww
358netmanco:2007/08/30(木) 20:25:50
なにをもってしてネットマークソの方が上なんだろう
自信満々な>>356に( ゚д゚)ポポポポカーン
359:2007/08/30(木) 22:43:24
>>358
既存の部門構成を無視してネットマークソ部門作っちゃうくらいだから



360非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 23:02:20
>>359
外の人ですが教えて、
今までUCやってた人たちとあの新部門はどういう関係になるのでしょうか?
361非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 02:48:17
362非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 03:47:25
ひさしぶりのレスがびみょー
3630x0x:2007/09/17(月) 11:17:41
話題の某本部長の名前、どっかで見たことあるなあと思ったら
マークス元執行役員さんなんだねw
364非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 00:03:13
さーーて、ジ○二パーにでも転職しますかぁ。

18階の誰かさんみたいに。。
365非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 20:17:57
366非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 23:54:41
Winnyで情報流出

【二部】ネットマークスってどうよPartU【転落】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1186928736/
367非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 20:24:46
今NSATの求人が出てるけど、
NSATって離職率高いのでしょうか?
私は30代前半ですが、あるメーカー孫会社とここでネットワーク保守の職種で迷っています。
NSATはネットワーク専業なのでネットワークをやりたい自分には間違いがないかなと
考えていますが…。NSATの実情を教えて頂けたら嬉しいです。
368非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 23:48:26
>今NSATの求人が出てるけど、
>NSATって離職率高いのでしょうか?
年間一割くらいやめてる。
ただし新卒の定着率は良い。

>私は30代前半ですが、あるメーカー孫会社とここでネットワ>ーク保守の職種で迷っています。
>NSATはネットワーク専業なのでネットワークをやりたい自分>には間違いがないかなと
>考えていますが…。NSATの実情を教えて頂けたら嬉しいです

今は厳選採用で採用基準が厳しいので、面接まで行ったら、
技術的なアピールをしても、わからない人間が出てくるので
どうしてこの会社の入りたいのか、なぜ運用保守をしたいのか
等自分の考えを明確に答えられるように整理しておくこと
が大事です。

サポート系はシフト勤務にもかかわらず
残業100超えることもあるし実機が触れないのでお勧めはできない。
369367:2007/10/21(日) 00:29:56
>>368
情報有難う御座います。

>サポート系はシフト勤務にもかかわらず
>残業100超えることもあるし実機が触れないのでお勧めはできない。

このシフトとは夜勤ありのシフトでしょうか?
私は夜勤は避けたいと考えているのですが…。
NSATのような会社は出来ない人間は簡単に切るイメージがあるのですが、
実際そういう雰囲気はあったりするのでしょうか?
netoneの子会社なだけに全体的なスキルが高く競争が激しいイメージがあります。

370非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 00:41:47
>このシフトとは夜勤ありのシフトでしょうか?
>私は夜勤は避けたいと考えているのですが…。
EP系はシフト組み込み。15時間労働、明け休み
今は人が足りないからできる人に負荷がかかっているので
休憩もほとんど取れない状態。

SP系は夜勤はないがスキルが高くなってきているし人も足りているので募集しているかどうかは微妙。

検査/検証業務は、製品のオペレーションスキルと解析能力がつくが顧客サポートができなくなるので
勉強しながら四六時中、実機を触りたいならお勧めする。
CCIEに最も近い領域ともいえるので。

>NSATのような会社は出来ない人間は簡単に切るイメージがあ>>るのですが、 実際そういう雰囲気はあったりするの
>でしょうか?

サポート関係は自分より年下の小僧にためぐちで
詰問されても耐えられるくらいのスキルがあるならば
生き残っていけるが、そうでないと精神的に病んだりする
傾向がある。ここの会社は基本的にはリストラはないが、
図太く生き残る器用さが必要。

>netoneの子会社なだけに全体的なスキルが高く競争が激しい
>イメージがあります。

スキルはそれほど高くはない。NOSのSEがサポートにつくので。
サポート職に就いたら同じ職種から異動がほとんど
できない傾向があるので、できる人はベンダに脱出している。
CCIEというおまけつきで。



371367:2007/10/21(日) 02:54:40
>>370
情報感謝です。
夜勤シフトがNGな自分はNSATは避けた方がよい気がしてきました。
中途の転職率も多少高いようですし他を探してみる事にします。
372非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 07:50:39
>情報感謝です。
>夜勤シフトがNGな自分はNSATは避けた方がよい気がしてきました。
>中途の転職率も多少高いようですし他を探してみる事にします。

今は避けたほうが無難ですけど、今後社内整備が整ってくれば、
働きやすい会社になるような気がしますね。

アドバイスとしては、面接で個人的な都合等を主張したら
ほとんど落としてます。あなたも30才過ぎていることから
技術スキルだけでなく、ビジネスとしての常識も問われますので
ご注意。

373非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 07:58:44
>検査/検証業務

これってヤマト運輸にさせてるだろw
何を言ってる。
374非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 11:28:27
メンテ部材において検査部門はインプレスに業務委託して大井SRCにやらしている。大和はノスで出荷前検査をしている。あくまでもnsatはメンテ部材と障害の再現試験だけ。検証になるとプロパーだけでより複雑な仕様確認や再現試験を実施している。
375非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 20:21:11
要するにつまらなくてやりたくない汚れ仕事を大和にさせてるってことだな。
その大和の人らはいくらくらい給料もらってるんだろうな?
376非決定性名無しさん:2007/11/01(木) 21:59:16
検査 
あらかじめマニュアル化されたパターン作業
→ヤマトへ委託

検証
障害や新製品を扱う解析能力と製品オペ知識が要る
→プロパーがやってる

ってこと?

どうもいつも威勢のいい営業さんのイメージしかないもんで・・・
検査/検証の人なんて見たことねえもん
377非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 01:06:08
>>376
営業に頼むとラボと倉庫の見学ツアーやってくれるよ。
378非決定性名無しさん:2007/11/02(金) 20:28:49


>検査 
>あらかじめマニュアル化されたパターン作業
>→ヤマトへ委託
NOSさんの場合ですよ。NSATはインプのような外注に業務委託してますよ。
出庫検査、受け入れ検査、検査レポート(ハード障害の再現試験)

>検証
>障害や新製品を扱う解析能力と製品オペ知識が要る
>→プロパーがやってる
>ってこと?

ベンダ間の接続試験やリソースの関係上TACではできない、
障害再現検証や仕様確認を通して裏を取った上で、
TACに判断を仰げば、FA処理やBUG登録もスムーズに進みます。
レベルが低いケースオープンを頻発して評価を下げないためにも
まずは、検証でというパターンがあります。

>どうもいつも威勢のいい営業さんのイメージしかないもんで・・・
>検査/検証の人なんて見たことねえもん

威勢のいい営業の裏では、空気が重く煽られながら障害対応(コントロール中心)
をしているということと検査・検証という地味な仕事が別れております。
検査業務は業務委託がほとんどですが毎日実機を触っているので
ハード的な知識は相当つきます。ただ、そういう人たちがMPLS構成を
作れるかといえば、いわずもがなですが、ハード的な知識は基礎になります。
379sage:2007/11/04(日) 01:59:49
>レベルが低いケースオープン

一番多いのがNSATだと思うが。
380非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 02:07:38
Ciscoはケースオープンが多いとパートナー契約が不利になるんだっけ?
381非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 20:11:59
>>レベルが低いケースオープン
>一番多いのがNSATだと思うが。

たしかCisco側でケースオープンの内容により
レベル分けが三段階でされていて、Lv1とLv2(CCOで調査できる範囲)
が同業他社と比較して多いので削減努力はしております。
ただし、捌き切れないほどの障害が頻発したら
いちいち調査する時間がもったいないので取り合えずケースオープン
という流れが現実です。Ciscoだけでなく、ジュニパー、
ファウンドリー等、マルチベンダーに対して、
ケースオープンをしてベンダと問題解決しますので
その過程を通してスキルアップが可能です。
お客さん、NOS、ベンダ、社内等の調整能力が必要ですので
技術力よりフットワークがあり要領よく案件を裁ける人なら
やりがいがあると思います。
ただ、それが延々と続きますので病気になって辞めたり、
ベンダに脱出したりします。ベンチャー企業ですので
そういうパスがあるだけでも個人的には恵まれていると思います。

>Ciscoはケースオープンが多いとパートナー契約が不利になるんだっけ?

前述した統計の結果によっては割引率が変わってきます。
いかにケースオープンをしないで問題解決ができるようにするかが
課題ですね。ケースオープンをするにしても検証をした上で
あげることをCiscoが望んでいるようですが、
なかなか上手くいっていないというのが本当のところですね。
382非決定性名無しさん:2007/11/05(月) 04:18:36
>>381
TACの問診表やめてほしい
383非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 00:16:13
八潮のNOSのやつらはキモオタ風な不細工ばかりで吐き気がする。
この前見学に行って思った。
384非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 20:43:18
>八潮のNOSのやつら
あそこは95パー以上の人員がネットワン社員じゃないよ
ここで話題の某社さん
385非決定性名無しさん:2007/11/06(火) 22:40:29
ていうか、なんで運送業に検査させてるのかがわからん。
386非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 21:43:09
>383
でも事務の女の子とかは結構可愛い子とかいたでしょ?
387非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 01:21:33
>>340
NMからの人材流出は一段落?
388非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 22:41:57
ここのスレの住人は絶対社員が混ざってる。
>>368 >>370 あたりはリーダー/サブリーダークラスだろ、どう考えても。
389非決定性名無しさん:2007/11/14(水) 22:53:51
>>372 からすると面接するマネージャー若しくはマネージャーと話すポジションの人間だから
やっぱある程度のポジションとしての意見だな。
390非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 01:31:41
リーダクラスはほぼ特定できるんだがな。

ポストセールスじゃ、ろくに機器なんて扱えないよ。
機器購入の予算なんてプリセールスが殆どを占める。

NOSのSEが付くんじゃなくて、仕方なくついているのが現状。
機器の知識がなくて、サポートもNOSがやってたり。

まぁ、さっさと保守移管させろってこった。
391非決定性名無しさん:2007/11/16(金) 23:24:04
今度はNOSな人のお出ましか。

>>リーダクラスはほぼ特定できるんだがな

試しにあたりをつけてみてくれるか?
392非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 03:36:29
>試しにあたりをつけてみてくれるか?
そんなことしたら誰も書かなくなるって。
情報を提供しようとしている人間の意欲をそがないで
ほしいね。個人を探してなんになるの?
そんなことしても、ますます情報が集まらなくなるだけ。
そういう話はやめようぜ。

>ポストセールスじゃ、ろくに機器なんて扱えないよ。
>機器購入の予算なんてプリセールスが殆どを占める。
それでも、さすがに障害対応経験が長いベテランだと
揉まれているだけあって優秀な人が多い印象。

>NOSのSEが付くんじゃなくて、仕方なくついているのが現状。
>機器の知識がなくて、サポートもNOSがやってたり。
>まぁ、さっさと保守移管させろってこった。

どうしてNOSとNSATの技術力に差が開くのかは
仕事の量とカルチャーの違いなのかなあ・・・

NOSの場合は新卒で、早くて1〜2年で要件定義から構築まで
こなしてしまうから、そこらへんの差がこういう、上からの
物言いになるんだよなあ。

393非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 20:46:37
びびりまくり(笑)
394非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 11:31:44
技術力に差が出るのではなく、技術が付いたら他の会社に行くからいなくなる。
IE取れるまで居る会社かと思うがな。
主要ポストにNOSの出向が固めているのも問題かな?
395非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 13:50:10
>>394
好き勝手やらせて、さんざん失敗してるからね
396非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 13:33:11
馬鹿に権力を与えて放置してた親会社のほうが馬鹿。
好き勝手やって子会社傾かせた張本人が親会社でのうのうと役員ってどういうことよ
397非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 22:59:26
だからやめろっての
398非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 00:35:08
NOSからNSATへ逆出向ってパターンあるの?
399非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 02:22:15
>>398
それは非常に多い。
主要なポストはNOSで占めている。

親会社から子会社へ出向なんて、何処の会社でもあると思うが。
400非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:59:47
t4
401非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 01:57:17
ネットワンやNSATの技術者の離職率が高い一番の理由は何か知りたい?
402非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 05:45:37
>>401
書きたくないなら書かなくていいよ
403非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 07:26:56
>401
うつ?
404非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 10:01:46
>>403
それもあるし、技術職のキャリアパスがなく待遇がよくならないから。
405非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 12:06:49
そうなんですかー、そんなに待遇悪いんですか?
給料面かな?
406非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 13:53:45
>うつ?
NSATは人数が比較的少ないんでわかるが、
一度鬱になると、復職しても以前と同じ立場で働くことは
難しいと感じる。疲弊してる社員も潜在的にいるが
そういう人は仕事にどっぷりはまっている印象。
自分の体は自分で守れないで体壊すまで働くのはどうかと。
そこまでして働いてリターンが得られるかは疑問。
将来的には、情報システムや人事制度、福利厚生を見直し始めているので
よい会社になるのではないかと。

>そんなに待遇悪いんですか?
平均年収500万位はある。リーダクラスだと600〜700万のレンジはあるかと。
だから安くはない。賞与は年間5はでるし。ただ昇進はなかなかできない。
社内人脈やそこらへんの立ち回りができないと辛いかと。
407非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 18:32:50
>>406
えー。リーダーになってもそれしか貰えないんだ。
転職しようかな。
408鬱リーダー:2007/12/02(日) 21:25:08
相変わらず中の人が大井スレだな、ここは。
409非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 21:30:31
NOSから大和へ左遷ってパターンあるの?
410非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 23:14:10
411非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 23:53:07
>407
(色んな意味で)がんばれ
412非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 12:51:21
XOCを見学したけどいろんな意味で精神的に病まないか?あの環境は
413非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 13:46:59
>>412
自閉症には居心地が良さそうだけどなw
414非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 15:03:57
>>412
XOCって監視センターなのか。ウェブに変なムービーがあって藁田。
415非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 16:03:18
八潮もXOCもどっちも自閉環境だわ
416非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 17:14:23
あの動画はちょっとなあ・・・・
417非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 00:01:13
あの動画の宇宙基地みたいなのがXOCなの?
418非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 01:27:08
あの動画最高です。ぜひあんな先進的な職場で働いてみたいものです。

いい役者つかってるね!
障害対応が24風になっているのもGood!
緊張感の漲る職場ですね!!

419非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 21:46:42
究極の二択
働くならどっち?

@大井
AXOC
420非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 00:05:27
IS
421非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 03:27:54
xOCマンセー
422非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 13:12:52
>>381
割引率があがるとNSATにどんな影響があるの?
製品の卸しはノスさんの領域だと思ってた。
423非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 22:50:45
XOCっつってもほとんどは監視だろ
424非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 23:05:54
>>423
監視以外、なにかある?
425非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 19:24:41
XOCって何?醤油?
426非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 01:17:23
>>425
面白い事が思いつかないなら無理に書かなくていいよ
427非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 03:34:20
いろいろ期待してNSAT入ってみたら単にルーチンまわしてるだけ。
所詮NOSのサポセンって感じでキャリアパスなんてない。(作業員→管理職くらいかw)
ここから早く出ないと精神的にも技術的にも潰される。
428非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 12:15:58
NSATってヤマト運輸のことだろ?
429非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 19:24:16
( ゚ 3゚) エェェー
430非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:27:32
>キャリアパスなんてない。
専門職というくくりがあったはずだけど、
管理職ができない、または避けている人で
グレードが高い人をいうのかな。
上の人で下手うって、村八分にされている人が多いような(自粛)
431非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 00:48:17
>>430
それはNOSも同じだな
432非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 14:13:11
お世話になりました。
433非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 19:13:14
村八分っていつの時代だよw
そんな古いタイプの人間が多いの?
434非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 21:26:20
去年までは全然スレ進まなかったのに今年になってから調子いいな。
435非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 08:25:09
ネットマのスレにリンク貼られてたからじゃね?
436非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 19:43:47
ネットマから来たわ。
とりあえず、中の人がヤマトってことだけはわかった。
437非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 20:23:44
>>436
www
438非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 01:55:10
上はなーなーでオナニーのような独りよがりの仕事をする鬱な会社です。
当たり前のことを言葉を変えて難しく言いまわせると、優秀ってことになるらしい。
他人や部下のミスはトコトン追求し、言葉尻を捕らえあげつらう。
嫌な人間は鬱に追い込み、または上に手を回し異動させる。
現実無視の正論がすべての馬鹿な会社。

あまり先は無いように思う。
439非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 15:40:57
メンヘル乙。
440非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 23:24:17


おたもには


441非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 23:55:18
トップこうたい?
442非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 01:08:21
しんごちゃん?
443非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 13:46:50
まあ順当だわな
444非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 20:01:54
そうか?
今よりさらにひどい状態になりそうだけど。
445非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 21:55:44
>>440
何の事だか思い出せず会社で聞きそうになったよ
>>439へのレスだったのか
446非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 01:01:37
名古屋?
447非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 12:04:01
ここってNGN関連 会社ですかね。
いまいち良くわからないけど
NECとか日立とか 大手しか 関係ないの?
ネットワンとか
ユニアデックスとか
旧ネクストコム MKIとか
ネットマークスとか
関係ないの?
448非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 12:47:55
おっぱっぴー
449非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 21:35:37
>>444
社員乙って感じだな
悪人のような人相、内部・外部ともに人脈なし、、さらにひどい状況になるのは
間違いない。
ため息でるな・・・本当によ!上の腐った連中は早く辞めれ!
部長だらけで嫌になるよな。
450非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 22:30:06
社長派乙。
お前みたいな奴は真っ先に粛清されるから好きなこと言ってろ(笑)
451非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 22:41:47
>>450
どんな感じで派閥が形成されてるんですか?
452非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 23:43:28
トップ交代はなんで??
453非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 18:53:52
>>450
社長派??
社長派なんて存在しなだろ、普通に考えて。

>>451
派閥は飲みとゴルフ関係で分かれてるんじゃないかな。
5年後くらいには、下の人間から信頼されている人間が経営者に
なると思う。それまでは当て馬ばかりだろうな。

>>452
時期的にって事だ。
454非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 23:36:10
某ナスはいつですか
455非決定性名無しさん:2008/01/28(月) 00:18:56
2月です
456非決定性名無しさん:2008/01/28(月) 09:07:00
おれもヤマトに入社しようかな。
Cisco好きだし。
457非決定性名無しさん:2008/01/30(水) 00:29:51
しかし、この業界の先行きが不安だ
株価tかチャートでみてるとほとんどが右肩下がり
正直、ITバブルはじけたあと、もうちょいのびていく将来性のある業界だと思ったんだけどなぁ・・・
458非決定性名無しさん:2008/01/31(木) 01:00:16
ふっふふ
量産型部長とは違うのだよ
459非決定性名無しさん:2008/02/02(土) 20:00:18
量産型本部長と本部長代理もよろしく
460非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 00:27:33
XOCなんてping打ってるだけじゃねえか。
あんなくだらねえものに金掛ける前に、N/W機器以外の保守に力入れろって。
いつまでNOSにぶら下がってるつもりだ。

・・・あ、未来永劫奴隷ですか。
それならそれで結構だが。
461非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 20:58:48
NOSないと飢え死にするだろ
462非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 00:58:27
>>458
>>459
即席型本部長や即席型部長なんてのも最近はな
463非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 00:33:29
最近アナルに綿棒を出し入れするのが癖になってやめられません
ぜひ試してみて!
464非決定性名無しさん:2008/02/16(土) 13:01:29
↑めん棒は危ないよ。それならエネマグラを使いなさい。
465非決定性名無しさん:2008/02/24(日) 07:12:21
■□まとめサイト□■
http://www29.atwiki.jp/enoking/pages/12.html
466非決定性名無しさん:2008/03/04(火) 09:43:09
NOSのSEの残業ってどれくらい?
2008年3月現在
467非決定性名無しさん:2008/03/04(火) 21:39:11
40時間くらい
468非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 13:12:50
NOSを第一志望にしようとしている俺はやめておいたほうがいいですか

電機メーカSEとNOSで迷ってる
469非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 13:37:22
ヤメトケよ
ドウセイクキないんだから
470非決定性名無しさん:2008/03/09(日) 15:52:50
NOSはとりあえず他が駄目だったときの滑り止めくらいに見ておいたほうがいい。
471非決定性名無しさん:2008/03/10(月) 14:33:41
>>469
>>470
中の人?
472非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 06:12:42
お願いだから早くシンゴさんに代わってください。
473非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 08:27:43
暇でえすいー余ってるってほんと?
474非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 09:04:46
死ぬほどいそがしいえすいーと
ひまであまってるえすいーがいます
きゅうりょうはおんなじ
475非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 23:11:05
3日で終わる検証をだらだら2週間やってるとこもあるしな
476非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 00:25:06
検証とか全ポート検査って今も必要なのか?
昔はどうだったか知らんけど
477非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 00:42:18
NOSって売り上げが毎年さがってるがこのさき大丈夫なのか?
478非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 01:14:51
ダメだろ普通に
479非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 08:41:09
6月で齊藤さんに変わったらかなり改善するだろうけどな…
480非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 19:09:44
来年度はどうなるんだろう?
481非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 19:17:34
>>479
それはねーよwww

お前はどうせゴルフ仲間か麻雀仲間だろ?

482非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 22:28:19
左遷でヤマト運輸に飛ばされたわ。
来月から、pingを飛ばす日々が続く・・・ orz
483非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 22:54:25
齋藤だって ププ
484非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 23:05:08
余剰資産有りまくりの無借金経営だから、一般の毎日が精一杯のITベンダーと一緒にしてはいけない。
だが、いずれにしてもボンクラ経営層だとあと10年はもたん。
腰掛けにはちょうどいいくらいに考えるべき。
ただし間違ってもNSATには行くな。

と、中の人から教わりました。
経営はボンクラでもOKなんで一応受けてみる予定。
485非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 00:11:18
昼行灯のままでいいのか?
486非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 00:25:48
>>484
何故NSATには行っちゃいかんのだ?
487非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 19:41:30
あんなのが社長になったら、最悪だろ。
口は悪いし、人相も悪い、人脈もなきゃ、取り柄もねぇ。

>>479
お前に記念品の花束くれてやらぁ
さて、Pingでも打つか   !!!!!!...!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!.............!
488非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 21:59:30
[前社長]>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>[今の社長]>>>>>>[し●ご]>>>[と●る]

だと思われ
489非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 22:53:44
ハイタッチはし●ごで決まったって言ってたよ(笑)
490非決定性名無しさん:2008/03/14(金) 19:09:01
と●るなんて線があるのかw
経営側としちゃ能無しだろ。
491非決定性名無しさん:2008/03/14(金) 20:43:27
>>488

[前社長]>>>【越えられない壁】>>>[今の社長]>>>【絶対越えられない壁】>>>[し●ご]>>>>>>>>>[と●る]

こうじゃねーの?
492非決定性名無しさん:2008/03/14(金) 20:46:18
>>489
独裁政権になったら、また大量に転職者がでそうだね・・・・・・・
493非決定性名無しさん:2008/03/14(金) 22:29:47
しすこはし●ごのほうが都合がいいだけだろw
494非決定性名無しさん:2008/03/15(土) 09:48:48
と●るは絶対にない

また外部から引っ張ってくるだろ。
し●ごは本当に最悪だ。前社長には可愛がられていたけどな。
数年前から急に偉そうになって、誰も相手にしてないんじゃね?
本当にあの顔むかつくぜ!
495非決定性名無しさん:2008/03/15(土) 17:34:16
しすこから来るという話。
496非決定性名無しさん:2008/03/15(土) 20:05:10
茶坊主お前がいくらし●ごさんのことを嫌ってみても、
現場はし●ご社長を望む声がほとんどだからな。営業と技術以外ってむしろ邪魔
497非決定性名無しさん:2008/03/15(土) 23:31:04
>>496
し●ごさんってw
し●ご社長ってw
し●ごのお陰で昇格した使えない部長さんか?w
アホくせ 仲良し子良し お手手繋いでってか?w
こんなところで油売ってないで、営業活動しろ タコ!
498非決定性名無しさん:2008/03/16(日) 20:59:35
現場の方がこのままじゃ戦えないことを知っている
アナリストの方がよっぽど客観的に社内のこと知ってる
社会的判断による会社の価値が、すべてを左右する現在の経済
盲目的、属人的だと大体不祥事ネタで叩かれて倒産or安値M&Aの傾向
そうなりたくなければ、銀行もしくはコンサルから建て直し&経営のプロを社長に迎えるのが一般

もっと世の中のこと、経済のこと、勉強して実践しましょう
499非決定性名無しさん:2008/03/17(月) 00:32:14
ここでは勇ましいけど、
会社から一歩踏み出す勇気は無い人の集まりなので勘弁して。
500非決定性名無しさん:2008/03/17(月) 19:14:39
>499
オマエモナー
┓(´_ゝ`)┏
501非決定性名無しさん:2008/03/18(火) 02:33:34
>>499
俺モナー
┓(´_ゝ`)┏
502非決定性名無しさん:2008/03/18(火) 05:39:23
患部は期末に大名旅行(笑)
503非決定性名無しさん:2008/03/18(火) 20:12:29
>>496
>現場はし●ご社長を望む声がほとんどだからな。

そんな声、聞いたことねーよw
お前も仕事のできないダメ部長・本部長の一人だろ?
504非決定性名無しさん:2008/03/22(土) 22:03:01
NOSかNSATに行こうと思ってるんだけどNSATってダメなの?
現場でルータとか弄りたいと思ってるんでどっちかというとNSATかなぁと思ってるんだけど……

意見ください
505非決定性名無しさん:2008/03/23(日) 09:40:44
NSATとヤマトは同じ
506非決定性名無しさん:2008/03/23(日) 18:59:53
いまさらルータなんか弄ってもキャリアアップにはならないよ
507非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 00:02:40
現場だけ働かせて、現場だけ考えさせる会社。
上層部は思考停止状態。
たまに動けば保身のための規則作成ばかり。
サ・イ・ア・ク
508非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 00:11:06
>>504
誰かが提案・設計した案件で、作業員としてルータやスイッチの設定だけを専門的にやりたいの?

それとも作業だけではなく、将来的に提案や設計も自分でできるようになりたいの?
509非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 01:03:22
>>504
部署により仕事量と文化が違う。507は保守系部署の話。
構築でルータスイッチやりたいならNSATプロパーでなく、
NSATに出入りしている協力会社のほうが楽しめる。
設計やいたいならそもそもNSATとは無縁。
510非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 01:27:35
NSATは事務所がすごく綺麗なだけでもいいぞ
NOSは散らかり放題でまるでゴミ捨て場。しかも現場のコストだけを異常に切り詰めているので
小学校より小さい机を使えとか本当にふざけんなって感じだ
電話とPC置くと缶コーヒー置くところも無いようなタコ部屋労働をしいられる
511非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 02:22:43
オフィス内ってこじんまりしてるよね。
よその会社に出かけたりするとあまりの違いに愕然とする。
512504:2008/03/24(月) 03:17:28
>>508
今は現場で設定作業をしたいんですが、将来的には提案や設計をしたいと思っています。
>>509さんの意見を見る限りそれだとNOSのほうがいいのかなぁ……
513非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 09:06:03
小学生は隣と密着してぬなーだろ
客先で貸してもらった机のほうがずっと良かったぜ!
514非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 19:45:41
>>512
それだとNOSの方がいいかもね
515非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 22:56:56
> 今は現場で設定作業をしたいんですが、将来的には提案や設計
いけるならばNOSの方が総合的な能力が培われるのが飛躍的に早いと思う。
NSATはレベル的にそれほどでもという印象。コールセンター系は特に。
あそこに入れられたら脱出するのは困難なのでSP系の保守でやれるなら
そこで実力をつけたほうがいいかも。インストもただの作業員で我慢できるならば
いいのでは?お勧めはしない。監視も転職で潰し聞かないと思う。
検査検証も、お客と接しないのでだらだらもーど。よくいえばまったりか・・・

NOSは人使い荒いし、潜在的に優秀じゃないとついていけないのでは?
と思う。
516非決定性名無しさん:2008/03/24(月) 23:06:14
NSATは歴史浅いし中途ばっかりだからまとまりがなさげ
517非決定性名無しさん:2008/03/26(水) 20:09:33
NSATからNOSっていけないの?出向とかじゃなくてさ
518非決定性名無しさん:2008/03/27(木) 01:19:07
NOSだけどNSATに行ってみたい。いろんな意味で。
519非決定性名無しさん:2008/03/27(木) 22:00:32
>>518
今のNOSよりはいいんじゃね?いろんな意味で。

方向性が見えない会社って本当につまんねぇな。
まったく何がやりてぇんだろうな、この会社。
上が馬●ばっかだからしょうがねぇけど。
お先真っ暗、トンネルからでれねぇ、ずっと梅雨って感じ。

つ 偽術のネット・ワン
520非決定性名無しさん:2008/03/27(木) 22:29:36
>>519
> 上が馬●ばっかだからしょうがねぇけど。

その中でも特に、し●ご、と●るの2人が周りを腐敗させてる気がする
521非決定性名無しさん:2008/03/27(木) 22:56:56
>上が馬●ばっかだからしょうがねぇけど

馬並?w
522非決定性名無しさん:2008/03/27(木) 23:49:18
馬面?
523非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 00:04:42
冬でも暑いスフィアワロス
524非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 01:15:46
NSATで大幅に人事制度が変わり課長で1千万とかいくらしい・・・・
525非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 13:39:11
ウォン?ペソ?
526非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 16:47:35
NOSだと一千万いかないの?
527非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 22:43:19
NOSグループの課長で1千万なんて・・・夢でもみてるの?
平均7〜8百万がいいとこ。
そんなにもらえたら転職なんてしないでしょ、普通。
528非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 23:21:51
>NOSグループの課長で1千万なんて・・・夢でもみてるの?
>平均7〜8百万がいいとこ。
>そんなにもらえたら転職なんてしないでしょ、普通。

通常評価で最低800〜最高1200万くらい。
NOSさんとは別。(ここが重要)

全体的に給料水準が上がり営業も残業代が支払われるとか。
福利厚生で10万のカフェテリアプランなど・・・・

どうやったらこんなに金だせるんだと。。。疑心暗鬼。
529非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 00:17:12
>>496 >>489 >>479 >>450

        ∩___∩          ↓し○ご派閥   ∩___∩   ねえどんな気持ち?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ねえねえ
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

530非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 00:29:15
し●ごさん
ttp://www.netone.co.jp/index.html

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
531非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 08:07:09
>>450,479,489,496

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
532非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 08:50:16
EPがネットマーク巣になってしまった件について
533非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 15:21:58
>450 >479 >489 >496


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
534495:2008/03/29(土) 19:13:48
やっぱりかー。
535498:2008/03/29(土) 22:32:53
ttp://www.netone.co.jp/tfa9q10000002e5s-att/20080328a.pdf

今後の資金繰り、キャッシュフローの円滑化、対外的な会社の評価を考えたら、社内でしか影響力を発揮できないような人選は有り得ない。
きちんと世の中の経済一般の常識から考えれば、アナリストや株主、そしてメインバンクなどからの評価を下げるようなことはできない。
社会経済における価値が無くなるようなことをした場合、つぶれることは必然。
したがって、当然の結果。

付け加えれば、売り上げの約半分がシ○コなのであれば、国内におけるシェアの確保、パートナーとしての影響力の強化を考えれば自明。

社内営業だけにとらわれず、しっかりと世の中一般、経済のこと、お客様、ステークホルダー等の動向を勉強して理解しましょう。
井の中の蛙、大海を知らずではすまされません、厳しい世の中であることを認識しましょう。
536非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 23:42:55
社内でも影響力を発揮できないから苦し紛れに子分をじゃんじゃん量産型部長にしてるんだろ(笑)
会社のことも客のことも社員のこともまるで眼中に無い。
自分が楽して旨い汁を吸うことしか興味無いんだよ。
大声で朝からゴルフと麻雀の話ばっかりすごく感にさわる。
537非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 23:49:37
>>536
そうそう、し●ごとその子分たちは本当に邪魔だよね
538非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 00:27:45
つーか商社なんだから機器を売れる奴をどんどん登用していけばいいんだよ。
技術に金かけすぎ。

全部NS○Tに丸投げでええわ。
539非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 00:37:40
>>538
もう少しNS○Tの平均技術力が高ければ可能だけど、今のレベルは絶対無理!
540非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 01:06:09
>>539
技術系はどんどんリストラして子会社行きって意味でしょw
541非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 02:13:38
そろそろ来年度の人事が発表される頃かな〜

し●ご様が社長になられたら、今の社長派のクズ共は粛正だな! ざまぁみろ!

さらに、ゴルフ&麻雀仲間である自分たちは、もっと出世できるなぁ〜 にやにや

さて、人事発表でも見てみますか!
ttp://www.netone.co.jp/tfa9q10000002e5s-att/20080328a.pdf
ttp://www.netone.co.jp/tfa9q10000002e5s-att/20080328b.pdf








  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


>>450,479,489,496 ←の人たちは、今こんな感じですか?正解ですか?どうですか?
542非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 11:25:30
>>532
EPは間ークス化。生え抜きのNW屋はSPだけ。
平和なのはGPか。
543非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 12:18:05
お前らいい加減にしろよ
544非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 17:00:16
本当にGPは平和なのかな?
545非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 17:57:06
組織図みたけど、、乗務干されてるの?
546非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 19:31:57
逆でしょ?やりたい放題に見えるぞ?
547非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 21:40:30
麻雀第一本部
麻雀第二本部
麻雀第三本部
ゴルフ第一本部
ゴルフ第二本部
銀座第一本部
銀座第二本部
548非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 22:07:57
>>546
EPから離れたので、ゴルフと麻雀をやりたい放題ってこと?
549非決定性名無しさん:2008/03/31(月) 02:22:21
会長って要るの?
550非決定性名無しさん:2008/03/31(月) 07:20:19
551非決定性名無しさん:2008/03/31(月) 21:22:10
量産型部長。モチベーションは下にも連鎖するわな。
552非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 00:41:43
○山? 会社に必要なのか??
553非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 08:06:15
社長付顧問が社長ってことは、
社内には任せられる人が居なかったって事?

554非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 21:52:37
>>553
半年前から決まってたのさ。
次期社長が顧問としていただけの話さ。

量産型部長さん、ショックで辞めたりしないかねw
肩身狭くて居れないかw
555非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 22:45:09
乗務は最初から社長になる気なんかないよ(笑)
責任も仕事も風当たりも強いんだからさ
責任も仕事もなくて経費使い放題で威張り散らせる今のポジションが一番旨味があるのに手離すはずがないだろ(笑)
556非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 23:32:20
麻雀第一本部
麻雀第二本部
麻雀第三本部
ゴルフ第一本部
ゴルフ第二本部
銀座第一本部
銀座第二本部
557非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 23:35:19
平日麻雀推進室
558非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 23:42:49
>>552
肩○のこと?
と○ると一緒に消えてほしい
559非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 23:44:48
本当にドロドロしてるなこの会社は
560非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 23:45:15
>>555
他の取締役と比べて使う経費の桁が1つ違うという伝説は、やっぱり本当なんですか?
561非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 00:50:26
書いてるのは一人だな
もうわかった
562非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 20:54:28
>>555
>>560
何気に詳しいな
経費の話は本当だよ
誰も何も言えないんだよ
新しい社長さんも何も言えなそうだよ
社員のお給料に還元して欲しいよ
早く消えてほしいよ
ポータルと一緒で金かかってて、使えないよ

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
563非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 22:46:31
みんな知ってるが怖くて誰も言えない
やりたい放題
会社の癌
564非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 22:59:12
ポータルいくつあるんだよ
わかってたことだけど、昔も今もほんとにまとまりねーな
565非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 23:15:47
黒狸さん、早く尻尾を出しな、捕まえてあげるよ。

世の中、そんなに甘くない。
566非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 00:18:18
あの糞ポータル導入した責任の所在はどこ
567非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 02:35:53
NSATとか正直どうなのよ?
568非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 02:51:48
NOSがくしゃみするとNSATが風邪をひく感じかな
569非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 15:07:53
NSATに内定が決まった友達が居るんだけど(俺は一次選考で落)
大丈夫だろうか・・・
570非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 16:10:12
なんでそんなに怖いの?
社長のほうがえらいのに
571非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 23:09:56
>>566
と○る
572非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 00:50:36
NSATとそこらの中小企業
いくならどっち!?
573非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 01:56:00
>>572
中途か新卒かにもよる。
574非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 02:14:06
>>573
質問者じゃないが、新卒の場合を教えてくれ!
575非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 21:10:59
糞ポータルや糞データセンタに莫大な予算を投入しておいて、あの程度とは・・・・・・
いくらなんでもお粗末すぎるよ

と○るちゃんには責任とってほしい
576非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 22:48:09
>糞ポータル

あれって金かかってるの?
あれなら10万円くらいあれば作れるだろ・・・
577非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 15:01:16
>>576
常識で考えちゃダメ
578非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 19:39:50
質問者じゃないが、新卒の場合を教えてくれ!

今後は新人事制度や諸制度が変更されるので
今までの現状で語ることにするから。

(給料)
新卒の場合、三年間は給料はほとんどあがりません。
ジョブグレードは固定でどんなに成果をあげても昇給率は
変わらない。たとえば高専卒で入社時は21万くらいのはずだから
25才くらいまで基本給で23万いかないと思う。

基本給 21万×12ヶ月+退職金1万2千円×12ヶ月 +賞与5.0ヶ月=約300万

残業代 平均50時間 162万

年収だと約360万〜500万は稼げると思う。(初年度は研修で4月〜7月まで残業なし)

あと福利厚生でカフェテリアプラン、年間10万円会社負担が新設。
業者の話では負担率は2位とのこと。

寮が借り上げマンションがあり、3万で7〜8万の部屋を借りられる。
579非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 19:41:52
インストチーム

長所:ネットワークの構築作業をNOSの依頼ですることになり、実機を触れるようになる点
   括作業の場合は、協力会社を取りまとめる必要がありマネージメント能力をアップさせることが可能

短所:休日出勤や残業が突出していることと、作業者として
   スキルは上がるが、あくまでも作業者という感じ。

障害対応(シフト)

長所:障害フローや作業の流れ(解析、部材の手配、作業員コントロール、検査/検証依頼)
   を把握した上で障害対応をするので
   処理能力が飛躍的に上がる。お客様対応でのコミュニケーション能力や
   メーカとのやり取りを通して、ネットワーク機器やプロトコルの仕様等
   詳しくなれる。

短所:ビジネスとしての一般常識が低くなり、なにがなんでも障害対応という
   狭い視点でしか語れなくなる。下手をすれば製品講習会や会社の行事にも
   でるなといわれる。それより大事な仕事があるだろうよと。
   評価制度があるがほとんどの人間がまともに上司のレビューを
受けることがなかった。(今まで)これからはその文化が変われば
   スキルはつくので踏み台としてはいいかと 
   シフトがしんどい。夜勤は寝たらだめ。夕方から翌朝までだから
   一番きついかも。慣れるまで。
580非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 19:42:57
アカウント障害対応(シフトなし)

長所:O○NやK○DIやBig○等、ビックユーザの保守対応を通して
   GSRやCRS1等ハイエンド機器の障害対応やメーカとのやり取り、
   オンサイトでの作業員コントロール、検査検証依頼、
   お客様との定例会を通してスキルアップすることが可能
   MPLS、BGPやOSPF等に詳しくなれる。

短所:残業が時と場合によるが100時間越えることもあり、
   かつNOSとお客さんとの板ばさみになり精神的に
   堪えるケースあり。技術力よりいかに業務フローを
   把握した上で立ち回っていけるかが大事


検査/検証

長所:実機に一番触れること

短所:流れ作業的なことも多いので技術的なことで
   突き詰められるかは本人次第。
   常に勉強する姿勢が必要。
   評価がバックエンドなので低い
581非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 19:44:09
営業

長所:企画力、コミュニケーション能力、顧客対応能力、
   金銭に関わるやり取り、協力会社の手配等
   多岐に渡り短期でスキルアップ可能

短所;かなりきついのでできない人は吊るし上げられるので注意
   やる気が合って休日出勤も上等!!という気持ちも大事。

リモート監視

長所:運用監視や切り分け等、業務フローや運用体制を整えたり  
   運用という観点でやりたいならば悪くはないと思う。

短所:基本的に監視なんで人間アラームになりたくないならば
   避けたほうが無難。監視部屋に監禁されるのできついと・・・


他フォロー頼む。
582非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 23:09:37
間ークス勘弁してくれ
583非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 23:46:59
幹部

長所:接待費使い放題
タクシー使い放題
友達を採用し放題
ゴルフやりたい放題
超高収入
失敗敗し放題左遷なし
仕事は楽で簡単
手抜きし放題
会社でエ○サイト見放題
出勤自由

短所:特になし
584非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 01:16:16
>>578-581
あなたが神か
585非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 02:07:56
>短所:ビジネスとしての一般常識が低くなり、

まあ部署に関わらず技術部門は全体的にそういう感覚が皆無だね
586非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 11:43:45
>>583
ワロタ
587非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 11:49:54
秘書とセックスできるって本当?
588非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 13:54:03
>>583
粘着メンヘル野郎うぜえんだよ。
嫌ならさっさと辞めろって。
他にお前なんか雇ってくれるところなんかないけどな。
589非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 22:43:58
>>588
おまえ だれ?
ストレートに指摘されてイラっとしちゃったの?
馬鹿の肩を持つなんて、本当に馬鹿だね。
こんなところでしか強がれない、かわいそうな人。
タクシー券貰えなくなったら、つらいもんな。あほ
590非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 23:33:58
心にいろいろ抱え込んだ人が多いでつね
591非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 17:35:32


海外ゴルフ推進室
592非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 22:03:16
麻雀第一本部
麻雀第二本部
麻雀第三本部
ゴルフ第一本部
ゴルフ第二本部
銀座第一本部
銀座第二本部
593非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 22:59:42
NOSとIIJテクノロジー、あなた方はどちらを選ぶ?
594非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 23:16:01
そりゃ好みややりたいことによるだろう。待遇だけならIIJだろうが。
595非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 23:27:14
実を言うと私は新卒でして、その2社から内定頂いたんです。
で、初めての会社選びで右も左も分からない状態なんですよ。
どっちもいい会社だとは思っているんですけど・・・。
貴重なご意見ありがとうございます。
596非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 08:43:06
NSATの監視室って中でなにやってるんですか?
597非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 13:16:31
監視
598非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 02:11:22
>>595
俺はNSAT受験してNOSは諦めた。継続勤務年数が少なすぎだろここ。。
599非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 22:14:22
>>598
どれくらいなの?
600非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 01:19:56
>>599
http://nenshu.info/company/stock7518/
4.7年くらいで、勤続年数3年目まではそこそこの離職率だが4年目で急に上がるらしい。
601非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 01:23:38
NSATの給与が全般的にNOSより高いことは周知の事実だが、NOSの保守子会社なりの立ち振る舞いが要求されることもまた周知の事実。
602非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 02:44:33
転職を前提として入社する場合、NOSは有力な経歴になるもんかね?
603非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 23:19:54
> NSATの給与が全般的にNOSより高いことは周知の事実だが、NOSの保守子会> 社なりの立ち振る舞いが要求されることもまた周知の事実。

今回、○統括部で大幅な配置転換があったが、
やりたいことをさせない(同じ職種)でいやなら辞めてくれ、
会社の方針が絶対だとくれば、傲慢だよなあ。
正直今の方針が続くならば自分の人生を会社の上層部の
気分に左右されるのでやめる人も増えるし成果主義できついと思う。
604非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 06:03:06
そうだね^^
605非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 13:53:29
いちばんおっかないのが、技術職として採用したにもかかわらず、
こいついらねーと言われて、わけのわからない部署に入れられる可能性が
今後飛躍的に上がるので、中途入社希望者はご注意。
採用のハードルも上がっているにもかかわらず夢も希望もないことを
言うが・・・・ただNSATのエンジニアはよっぽど抜きんでたものがないと
耐えるしかないのかね。IEとったり、転職して同業に行った人は
それなりに評価されていた人なんで。他は?きついだろうよ・・・
606非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 16:54:05
>>採用のハードルも上がっているにもかかわらず

IE持ってればほぼ無条件採用だよ。
それ以下なら技術以外のとこまでいろいろ見られる。
607非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 21:37:35
>IE持ってればほぼ無条件採用だよ。
S氏には通用しないと思うよ。資格に紐付いた
実務経験がなく、ただ取得しただけでは。

608非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 22:37:55
実務経験のないCCIEがいたら逆に凄い
609非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 22:40:01
>実務経験のないCCIEがいたら逆に凄い

過去問丸暗記
610非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 00:28:09
結局NSATとNOS選ぶとしたらどうしようか未だに悩む就活生です。。
611非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 02:12:21
>>610
一生身を置くのには適さないが、業界に入る足がかりとしては良い会社
と理解することにした就活生です。
612非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 06:10:13
>610

両方受かってるってこと?
613非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 09:33:01
職場が綺麗で高給なほうがいいだろ
614非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 09:37:27
いや、精神衛生上まともなところのほうが・・・
615非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 10:31:45
職場がきれいというとNSATだよね。
精神衛生上はどっちがまともか分からんが
616非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 14:01:41
NSATはよほど強靱な精神力の持ち主じゃなきゃ、やられるのがオチ。
現場からすりゃ、簡単に根をあげるような輩は面倒だから要らない。
617非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 14:25:36
>>616
新卒でNSATに行こうかと思ってるんですが、精神力が必要というのはどういった面からでしょうか?
待遇が良いのでつられてしまいそうなんですが。

会社案内のパンフレットに
凄いと思った先輩:ピーク時に48時間ぶっ続けで仕事をしていた先輩
というのがありまして怖くなった面も;

新卒の定着率は良いという話ですね。
618非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 14:39:26
いろんな方面から板挟み、プレッシャーを掛けられてもめげない人。
待遇が良いからって事は、それなりに要求される内容も多いって事です。

それを踏まえて来て貰えるなら、皆歓迎してくれるでしょう。
619非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 14:53:01
>>610
親会社と保守子会社で迷うのか・・・
なんか業界わかってなさそう
620非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 15:06:52
NSATは保守のみ?
なのにそんなに色々要求されるのか
621非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 15:20:17
そうでも。
でも最近の募集要項見てるとサーバとか開発系とかいろんな分野から人探してるみたい。
622非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 17:47:06
一生ハワイでゴルフしてろ
帰ってくんな
623非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 23:10:50
>>611 今年から新入社員研修も改訂されるそうだね。ネットワーク好きだからやはりNOSかなっと悩む。
>>610 特定されるのが怖いのでノーコメントでお願いしまs

624非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 23:49:47
年収700万超えとかほんとにいけるの?
625非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 22:09:57
だから金に釣られるなって。
626非決定性名無しさん:2008/04/14(月) 22:49:55
忙しくて使う暇ないから給料安くても金は貯まるよ
627非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 00:28:36
さ、さすがに家くらいには帰れるよな?
628非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 01:04:33
>>624-626
それはNOSの話?それとも両方?
629非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 10:43:17
質問です
NOSかNSATにいこうと思っているのですが
資格手当てについて詳しく教えてもらえないでしょうか

どのような形で手当てが乗るのか、資格手当ての上限金額は、
どのレベルの資格から手当てが払われるのか、またその額は など

わかる方がいましたら教えてください。お願いします
630非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 15:46:36
人事に聞け
631非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 20:30:03
>NOSかNSATにいこうと思っているのですが
>資格手当てについて詳しく教えてもらえないでしょうか

そういう点では親と子の差が著しいね。
NOSではシスコ、ジュニパー、ファウンドリー、国家試験(テクニカルエンジニア)、
大盤振る舞い状態。この他にも資格一覧があって難易度に準じて金額が決まる。

NSATはCCIEだけ。将来的になくなるかも。金額?NOSの3〜4倍のはず。
632非決定性名無しさん:2008/04/15(火) 20:32:44
あ〜。。。またベンダに行くやつがでた。
そういう意味ではキャリアアップになるかもよ。Nは。
633629:2008/04/15(火) 23:05:55
>>630
ごもっともw

>>631
回答ありがとうございます
NOSの方は充実してそうですね
NSATはIEだけなんですか。残念ですがまあこれからに期待、ですかね?
634非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 11:59:54
NSATは激務ですか?
635非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 21:34:58
>>634
配属される部署による。
636非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 21:41:40
637非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 21:51:37
NOSとかNSATって何?
ネットワンと関係あるの?
638非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 22:00:05
ググレカス
639非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 22:07:50
ググったらこのスレ出てきたけど何なの?
640非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 22:25:39
じゃあお前の知恵と発想が足りないんだよ
641非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:59
自分がしたくない事をうまい具合に相手に押し付ける事が出来れば
社員として合格だよ。
勿論、相手が「私がやります」と自発的に言うよう仕向けるって意味での話ね。
でうまい具合に取り込んだら会議とかでさ、、全員の前で
「優秀な○○君にこの案件を任せました。
 彼がいなければ達成出来ない案件でした。
 私は彼を尊敬します。詳しい話は彼に説明をしてもらいましょう。
 ○○君、よろしくお願いします。」(パチパチ)
とかいっちゃってさ、、逃げられないようにするのよ。。
あざといぜー。。これは。。。絶対尊敬なんてしてねーもん。
「うまい具合に責任負わせることが出来た。バカだよなぁ、あいつwww」
とかしか思ってねーもん、実際。
相手の弱みを握り自分の弱みを理解する事が出来て初めて有能な人材を
会社に残す事が出来る、そういうものなんだろーな。。
まぁ、俺には出来ん、純粋すぎて。
642非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 22:50:57
>>641




643非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 09:50:52
>>642
コピペ
644非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 09:20:44
NOSと大和って何の関係があるの?
645非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 11:56:59
協力会社
646非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 15:47:14
マンパワーが質的にも量的にも全然足りてないよね
647非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 18:38:07
足りてないところと余りまくりのところの差が激しいと思う
648非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 21:16:42
新人の質がたいぶ落ちた気がする。
検索すれば分かる用語ですら聞いてくるバカが多い。注意しても守らない。

(例)
私「Googleで検索してそれでも分からなければ聞いてね」
新「わかりました。ところでDHCPって何をする機能ですか?CCNA取得して
  ネットワークについてはある程度齧ってますが分かりません。」

もう死ねよ、わかってねーよ。自分で考える事をまずしない。
それでいて「教え方が悪い、ドキュメントを用意しろ」だのとほざく。
ドキュメントとして製品マニュアル渡してるじゃねーかよ、読みもしないで何を言う。

(例)
新「マニュアルの読み方が分からない。運用例があれば理解も出来ると思うのですが・・・」
私「君に渡した製品マニュアルの序章にある『機能について』をまず読もうか。
  なんて書いてあるかな?運用例が3つほど載ってるけど?」
新「あぁ!これが運用例なんですか。意味が分かりません。」
私「・・・。」

TLも馬鹿だから説明書がないという新人の話を鵜呑みにして文書作成するように要求してくる。
何書けっていうんだよ?マニュアルにある内容をドラゴンボールに例えてとかそんな話か?
いや作成してもいーけどよ、専任じゃなくて通常業務やりながら片手間でこなせって話だろ?
お前がやれよって話だよ。で、TLにつめよれば「いやぁ、私は技術より人をまとめるのが仕事だしw」
とか寝言をほざく。技術(業務知識)がなくて人まとめられるのか?まとまるわけねーよ、カス。
649非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 21:39:08
2chにこんな内容書き込む方がどうかしてる
650非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 21:55:30
>>648
こんな新人本当にいるのか
そんな奴いたら噂になりそうなもんだが
651非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 23:40:41
ただでさえL3ぐらいまでしかやらない狭い世界なんだから
CCNAの知識しか教えないのは可哀想すぎるというか
ある程度までいったら成長がピタリと止まると思う。
652非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 23:59:08
毎年、組織が変わりすぎ
653非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 00:52:11
上がイヤな所を押し付けあうからね −> 組織変更
654非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 00:54:45
組織変更をする事により、首すげかえて免罪符代わり。
655非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 23:20:10
>>652
一部上場してる以上、経営努力をしてる振りをしなくてはならん。
我々エリートの宿命だ。諦めろ。
656非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 23:42:55
>>655

プ
657非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 01:56:27
日経コンピュータだったかな?
その雑誌の特集で、今年のIT新卒採用前線みたいな特集でネットワンが
大手ITベンダーって扱いされてたが、大手なのか?
658非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 02:00:07
最大手です。
659非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 03:08:57
最はつかんと思うが大手であることはたしか
660非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 22:36:56
最近、女の質が上がってきたと思わないか?
661非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 22:40:49
それは、ないでしょー
ただ、一部で乱交パーティがお盛んらしいぞ。
662非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 22:52:29
それ聞いたことある。女王様のことだろ。
663非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 23:19:06
この会社って女いたの?
女がいるとか都市伝説だと思ってた
664非決定性名無しさん:2008/04/25(金) 23:21:38
枕営業とかたくさんいるよ
665非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 02:06:09
>>657
ベンダーのくくりなら大手じゃないかなw
666非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 08:56:44
枕営業も会社の為だから、頑張って欲しい。
でも、営業以外に都市伝説的な女はいるのか?
667非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 09:27:35
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
668非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 11:00:24
ウチの会社には、枕SEってヤツがいるらしいぞ。
良い仕事貰う為にリーダとえっちするらしい。ただ会社の評価の為に、そこまでするのは理解できないが・・・その女の趣味も兼ねているのだろう。
669非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 11:00:51
ウチの会社には、枕SEってヤツがいるらしいぞ。
良い仕事貰う為にリーダとえっちするらしい。ただ会社の評価の為に、そこまでするのは理解できないが・・・その女の趣味も兼ねているのだろう。
670非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 11:21:57
また子会社か
671非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 12:25:43
これ知ってる?
酔うとその場にいる男達とベロチューしまくって、手頃な男をお持ち帰りする女がいるらしい。
こないだの飲み会でEP2の男がお持ち帰りされたらしい。
672非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 16:56:08
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
50〜46 NECインフロンティア ニイウスコー ジェトロニクス さくらKCS しんきん情報サービス(SIS) ヤンマー情報 クオリカ 富士通中部(FJCL)
MLIシステム いわぎんリース・データ 商中コンピューター フコク情報システム NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS
JR四国情報システム 北海道JRシステム リコーテクノ ソラン ドコモシステムズ ナガセ情報(NID) JTB情報システム パナソニック情報システム
オムロンソフトウェア 東レACS NRIデータiテック 日立SKC DC 京急システム 京王ITSol ★ネットワン★ NTTデータビジネス NTTデータウェーブ
NTTデータ三洋 豊通シスコム 日軽情報 タツタ・システム(TSE) インフォテクノ朝日 蝶理コム iiTV NTTデータ東京SMS 双日システム
NTTデータセキスイ 東急コンピューター EMシステムズ 菱友システムズ 岩谷情報 D&I 日新情報システム開発 NJK NTTデータ関西
ニークシステムテクノロジー 九電ビジネスsol ほくでん情報 東北インフォメーション(TOiNX) ケージー情報 北電情報 エネルギア・コミュ STNet
静岡ガス・システムsol AJS ジャノメクレディア 日鉄エレックス 富士ゼロックスシステムサービス マテリアルビジネスサポート AIGフィナンシャル・システムズ SCC
メイテツ情報 ホクリクコム JTAインフォコム 大塚商会
673非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 20:31:15
なんのランク?
674非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 22:15:45
私は、ネットワークエンジニアを希望する就活生です。
御社は、もっと真面目な会社だと思っていましたが、エロもあり、なかなか楽しそうな会社なので気に入りました。
就職後は、民間企業のネットワークの設計とか構築に携わる仕事につきたいと思っています。
OBを訪問したいと思っていますが、どちらの部署を訪ねれば宜しいでしょうか?
教えて下さい。
675非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 22:30:21
お前の学校のOBがいる部署を訪ねてください。
676非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 00:19:00
どうでもいいが、おまえらエレベーターに乗る時なんで真っ先に奥に行くんだよ。
この間、俺が荷物持って6階から降りてきた時だがな、5階でドヤドヤと乗り込んできただろ。
社長も一緒だったの誰も気が付かなかっただろ。
誰もドア解放ボタン押さないから、最後に乗ろうとした社長がドアに挟まれてたぞ。
挟まれたの見てるだけだし。


少しは大事にしてやれ。
677非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 01:27:21
あったことのない社長の顔を覚えているほど賢くないのでごめんなさい。
678非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 09:37:13
新語だったら閉ボタン押してやったのにw
679非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 13:23:52
新語って常○だろ?俺も押す
680非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 13:30:23
新卒採用、みん就みたけど今週だけでも既に3人が内定辞退してるな
681非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 20:15:51
謝蝶が十階以外にいたことが嘘臭いですう
682非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 22:34:17
>>671
私も同じような経験がある。
目の前で同じようなことが起きた。
社会人としてあり得ないと思いムカついた!
683非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 02:05:22
ベロチューにむかついてるのか
自分が持ち帰られなかったことにむかついてるのか

そんなに兄弟になりたいのかな
684非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 11:51:30
よくみたらベロチューかよ
>>676のエレベーターのことに文句言ってるのかとおもった
685非決定性名無しさん:2008/04/28(月) 21:16:11
大和は奴隷だ
686非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 00:22:19
>>685
社員モナー
687非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 16:46:11
>>681
+1によると7月から21階になるらしいぞ
688非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 19:28:55
社員は小学生より小さい机なのに
デッカイ会長室も作るのでしょうか?
689非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 19:54:53
会長は在宅勤務でいいだろ?
690非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 21:18:20
在宅勤務するなら新語だろ
人相悪すぎてエレベーターで会いたくない
691非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 21:48:21
もう会長は在宅介護でよくね?
692非決定性名無しさん:2008/04/29(火) 22:09:30
人相はどうでもいいけど仕事は全くしてないよね
経費はめちゃくちゃ使うけど
本当に辞めて欲しい
693非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 00:27:45
こんばんは三菱商事の者です。
最近業績落ちてるようですね?
694非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 01:34:07
お前んとこから流れてきた馬鹿のせいだよ。
会長とかいらねーから引き取れよ。
695非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 01:37:04
やれやれ・・・
そろそろ合併させる頃合かな・・・・
696非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 01:38:29
697非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 01:43:33
すみません 誤爆です
698非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 08:22:21
>>695
ネットマともう合併したじゃん(笑)
699非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 22:18:04
まんこ
700非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 22:28:21
おまんちん
701非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 22:49:53
おっぱい
702非決定性名無しさん:2008/04/30(水) 23:41:41
まんぽす
703非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 00:24:17
荒れてくると下ネタ(笑)
わかりやすい
704非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 00:40:14
この程度で荒れてるって・・・・・・
705非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 00:46:41
三菱商事の者です。
テコ入れのためにうちの社員をまた投入するしかなさそうですね・・・・
706非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 01:01:01
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
707非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 08:25:15
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
708非決定性名無しさん:2008/05/02(金) 23:27:06
合併したら多分200人くらいは人件費浮くよ
親子とも暇してる奴わんさかいるし
709非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 01:18:11
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
710非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 09:07:21
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
711非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 13:46:22
ここの社員だけど上がクソばっか。
EPのトップと人事のトップが結びついてやがって。
情報なんか筒抜け。
上が全部氏ね。
712非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 16:07:53
まず、不要な部長を整理しないか?
一人切れば*万みたいなプログラム組んでくれねーかな。
713非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 17:29:59
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
714非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 21:36:46
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
715非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 01:01:19
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
716非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 02:18:49
'`,、('∀`)'`,、
717非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 16:07:20
GWはみんな仕事なの?
718非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 17:25:25
ゲートウェイ?
719非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 17:51:40
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
720非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 20:13:11
>>718
あんた職業病だね
721非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 01:06:18
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
722非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 14:23:15
こんだけ腐った部長が集まってる会社も珍しいんじゃね?
仕事出来るやつなんて居ねぇもんな。尊敬できるやついねぇ。

少し前にいたTLは、下の面倒見がよく、皆から慕われてたよ。
その人くらいだよ、信用出来た上の人間って。下の意見を聞き
、上の人間と戦ってくれた●●さん・・・戻ってきてよ、、、

上層部全部取り替えて欲しい。
社長が変わっても何も変わってない。
change? chingeだぜ、まったくよ!
人事も駄目だありゃ。コンプラも駄目。

ベロチュウ出来る女のヒント教えれ!!
723非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 14:25:39
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
724非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 15:06:51
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
725非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 23:31:39
常務取締役
726非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 09:21:14
常務取締役(笑)
727非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 13:05:07
常務取締役www
728非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 15:29:58
常務取締役(笑)(笑)(笑)(笑)
729非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 18:32:19
常務取○役(経費使い放題)
730非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 23:07:00
どうして大和に検査させてるの?
731非決定性名無しさん:2008/05/06(火) 23:18:15
あああああああああ明日ああああああああああ仕事いやぁあぁあああああああああああぁぁ!!!!1!
732非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 09:13:03
新社長は、いらない量産型患部の大粛正をお願いします。期待してます
733非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 11:06:09
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
734非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 19:53:32
新社長が改革をしてくれたら、N0Sも少しは変われるのではないだろうか。
このまま行ったら、先は明るくない。N砂糖が育って、N0Sのプロパーの仕事が
減ればいいんだけど、なかなか難しいな。そもそもN砂糖の人間は、自分の客
という認識がないので、客先での対応もおろそか。出禁くらったやつも多い。
インストを頼んでも、結局付きっ切りで細かい確認もやらなければならんし。

提案から見積もり、インスト、保守まで一人でやらなきゃいけないなんて・・・
中堅以上の技術のやつらが、30人くらい固まって辞めたら、どうなるんだろうな w

経営陣と部長の一部が仕事中にこのスレ見てるの知ってるぞ。
鼻で笑ってんじゃねぇよ。お前だよお前!
735非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 23:04:06
馬●乗務の茶坊主達は2チャンネルのチェックぐらいしか仕事がないんだよ
736非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 02:01:56
●鹿乗務
737非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 22:57:38
この会社ってホント人の噂話や悪口好きな奴多いよね。
正面向かって言ってみろヘタレがwww
ってつくづく思うわ。
738非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 23:28:13
オマエモナー
739非決定性名無しさん:2008/05/08(木) 23:52:51
枕営業って。。。女の営業,SE 全部で何人いんだよ^^

NSATにちょっとかわいいこいるな。
740非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 00:32:19
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合はN○Sの営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまりIT会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だってN○Sは成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
741非決定性名無しさん:2008/05/09(金) 20:40:25
>>739
残念ながらオレの嫁
742非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 10:09:34
>>685
大和 → NSAT → NOSというステップを踏まないといけないんだお小僧
743非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 18:18:57
このスレは厨房しかいないのか
744非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 20:19:11
厨房という言い回しを使ってみたかったんですね。
わかります。
745非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 20:40:05
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
746非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 00:06:52
マージャンやろうぜ!
747非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 13:43:37
あらぁ……これは……
 参ったな! こりゃ天和だ!
748非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 00:51:07
4月もう締まったんだろ?
麻雀しようぜ、なあ、麻雀麻雀!
749非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 01:11:19
740>
うそだろ。一橋卒の優秀なやつなんかいんのか?
ういいとこMARCH、日東駒専か高専卒ばっかだろ?
750非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 02:00:53
748>
朝っぱらから「ねー、ゴルフしよーよー」
シゴトシロ、アルコール漬け連中。

749>
立場利用して出来れば、何処でも良くね?
どーせ遊びなんだから。

751非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 03:24:54
@kick-off
  ↓
A飲み屋
  ↓
B麻雀
  ↓
Cゴルフ
  ↓
Dたまに多数派工作
  ↓
 @に戻る

大物は違うね! サイ○ウさんw
752非決定性名無しさん:2008/05/17(土) 19:50:31
お前らチンカスがピーピーわめいても何の影響もないよ
753非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 00:50:36
なにやら楽しそうな会社ですね
来年からよろしく
754非決定性名無しさん:2008/05/21(水) 09:37:29
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
755非決定性名無しさん:2008/05/22(木) 01:07:06
麻雀は金かけてやってるの?
756非決定性名無しさん:2008/05/22(木) 21:09:52
凍傷一部情状会社の薬院様が賭け麻雀なんてするわけねーだろ!!
757非決定性名無しさん:2008/05/23(金) 22:40:54
金の受け渡しは、まとめて年単位なんですか?
758非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 13:50:55
金はかけてません。
759非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 02:08:10


                    __|__○      ̄  /
                        |              /
                        /  |  \      _/
                               __ -──‐-、,.._
                               i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
                              /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
    (.`ヽ(`> 、                    |:::::::/ ,-‐   ‐-、ヾ::::::l 
     `'<`ゝr'フ\               +  ヽ;;/ ,fエ:エ  fエ:エ、ヽ;;/ +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               (((   . / \   )))
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               + ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ +
       \_  、__,.イ\           +     \ < ー=‐ >ノ /    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7 ァ‐─-' `十
   ________________________            ____
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │      ___|  │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|      │    │  │  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └──┴─┴─┘

760非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 02:20:49
参加したいんですが、レートは?
761非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 04:07:52
   │    イ  イ   │      |_| /┬┐
 ―┼-┐ _|_┼ ―┼-┐  |   ├┼┤
   /  │  ノ|ヽ 田   /  │   | ̄| .└ナ┤
  ノ    L」.  |  土  ノ    L」 ノ   |    ̄丁

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________
 │  │  │  │  │  │  │  │一│九│一│九│一│九│
 │東│南│西│北│  │發│中│萬│萬│筒│筒│索│索│
762非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 19:02:54
年間、数百万円のお金が移動するっていうのは、さすがにウソですよね?
763非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 20:33:32
若いのが入ると てんぴん 馬 1 2
仕事もしないでお金をたくさんもらってるバカだけで囲む時は、馬が10倍
ちなみにゴルフもかけてるぜ。
764非決定性名無しさん:2008/06/01(日) 21:03:05
賭けてるのはチョコレートですよ。
コンプライアンスには違反してません。
765非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 00:02:21
「ネットワンなんて、俺が取締役の間だけ潰れなければいいんだよ!」って
大声で怒鳴った人って、結局だれだったの?
766非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 21:35:40
ここの会社って、どう?
荒れてますか?
767非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 21:42:25
age
768非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 21:49:54
最近のNOSはレベルが低下していると聞いた。
769非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 21:51:04
>>234はその書いた内容をみるに、
皆が言う大興の欠点への具体的な反論が出来ていない点、
つまりそれはフィールドの状況を殆ど知っていないということであり、
更には既に離職していて現状を知らないから、皆の書き込みを”誰かから聞いた噂”だと決めつけて
言っているように思われる。

従業員より会社を尊重しており、相談役とも話をするということから、おそらく8階の元関係者であり、
>>242のいうとおり、☆の書き方からして女性と思われる。

また"外部から"と書いており、昔を懐かしんでいることから、そこそこ長く勤めていた経験がある離職者で、
「"前に辞めた優秀な人"が部下を批判している」と言うことから、課長クラス以上の人間と付き合いがあり、
本人もそう言った年齢か、または管理職とよく話をする傾向があった年下かも知れないが、
携帯から書き込んでいるような改行のため、おそらく年齢は若いほうと思われる。
だがそれでも30代後半以降ではないだろうか。

"ちょっと前はたのしかった "ということから、辞めて10年は経っておらず、
おそらく3〜5年前に辞めたのかも知れない。
770非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 21:57:50
>>769
なるほど
771非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 22:23:46
ヾ(゚ロ゚ )オィッ、海外旅行部があるというのは本当か!?

しかも、洋モノだけじゃなく新宿2丁目ばりに濃いらしいが、、、



オレも挿れてくれヽ(´Д`)ノ
正直、ウラヤマシイぞ!!!!!
772非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 22:32:35
age
773非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 22:54:16
>>771
へー、そうなんだ
774非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 23:43:40
研●開◎部
めでたい連中だな、¥¥使い杉
775非決定性名無しさん:2008/06/11(水) 00:10:37
>>765
亜雷戸折る?
776非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 05:20:13
転職考えてますが経験浅いと厳しいですか?
777非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 06:32:55
CCNAレベルは無理です
778非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 12:07:26
やっぱ資格も見るんだな
779非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 15:05:05
そんなもん腐るほどいるしな。
780非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 22:14:26
>>778
去年、人を増やしすぎたので、今年の募集はかなり少なめかも
781非決定性名無しさん:2008/06/15(日) 22:36:48
(・c_・`)ソッカー
782非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:24
皆さんの詳しいですねー
NSATを受けようか悩んでます
30歳・35歳の平均年収を教えてください!
あと親会社ほどどろどろしてないと考えていいのでしょうか
783非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 23:36:16
ヒラで600から800くらい

でも最近採用基準厳しいよ
784非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 00:08:01
>783
ありがとうございます!
採用基準厳しくなっちゃったんですか。。
ダメもとで当たってみます。
ここって若い女性いますか?
785非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 00:35:07
いません
786非決定性名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:35
女性いないんでつか!?
男ばっかのめっさ男臭い中で仕事・・ありえん。
皆なんでそんな真面目なんだ?
雰囲気わるそー
ネトワンはどうなん?
787非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 00:49:50
いません。
788非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 02:26:34
別に職場に女いなくてもそんなに気にならんよ。
789非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 02:45:48
>>786
女、女って、お前童貞かよwww
790非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 02:49:04
何年か前にお触りパブに行ったら
うちのすげー真面目そうな上司が来てて、
ソファで女の子のおっぱいペロペロ舐めててびっくりした。
791非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 03:31:15
いません。
792非決定性名無しさん:2008/06/22(日) 05:31:29
ババァばっか
女はいらんだろ。
派遣で十分。
793非決定性名無しさん:2008/06/25(水) 22:23:57
ここ書類落ちだった
794非決定性名無しさん:2008/06/25(水) 23:20:12
>793
どんまい!
実は俺も中途採用枠で最近応募したよ・・・結果待ちだけど
多分ダメだろう・・orz
次頑張ってこー
795非決定性名無しさん:2008/06/25(水) 23:39:32
NSATなら入りやすい?
796非決定性名無しさん:2008/06/29(日) 17:56:12
厳しいよ
797非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 00:20:04
営業志望でNS○Tはマジでやめた方が良い。
何もしなくてもN○Sから仕事が落ちてくるから、まともな営業活動なんてやってない。
単なるN○Sの御用聞きだな。
特に新卒で営業になったやつは可哀想だな、他の会社行っても何も通用しないことしか教えてもらえない。
798非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 19:09:14
保守やりたいならNSATでもいいんじゃね?
NOSがハードル高いからNSATだなんて考えない方がいい。
絶対後悔するぞ。
てかここは中途は割りと放置だからすすめられない。NW専業はどこも先行暗いぞ。
799非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 00:02:09
株価が5分の1ぐらいになってるんだけど
経営的にはかなりいいのか?
800非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 13:57:51
>798さん
どのように先行き暗いの?
でもさ、NOS、NSAT共に給料いいし、福利厚生も良さそうで入社してみたいなぁと
今はブラック企業に在籍してる身orzとしては今よりは絶対良さそうって思うんだが・・
先行きが明るくて給料がいいところって無いかなぁ〜
ってか秋にNOS受けてみるぜ!
801非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 17:51:52
>>800
>>でもさ、NOS、NSAT共に給料いいし、

えっ?
802非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 18:43:15
>>でもさ、NOS、NSAT共に給料いいし、
NOSのあの給料で高給とな
803非決定性名無しさん:2008/07/04(金) 23:50:39
NOSって給料高くね?
804非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 12:02:37
激安。
805非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 12:47:58
NOSからNSATに行きたいときって人事に言えばいいの?
自分で勝手に面接受けにいく感じ?
806非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 19:51:30
>>804
たけーよw
807非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 23:57:41
>>804
僻みかwww
プッ
808非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 02:58:38
>>804
世間一般レベル+1M〜2Mは多く貰っていると思うが。
ココで言う世間一般とは@IT等で出ている年収マップを指す。
これ以上を求めるのであればNOSじゃないな。
809非決定性名無しさん:2008/07/07(月) 22:17:37
>805
なぜ親から子へ!?
ありえなくね?
810非決定性名無しさん:2008/07/07(月) 22:30:36
NSATって激務? ちょっと気になってるもんで…
残業100時間超えが普通とかなんでしょうか?
811非決定性名無しさん:2008/07/07(月) 22:36:33
給料NOS=NSAT
オフィス NSAT>>>NOS
女 世の中のあらゆる企業>>>>>>NOS=NSAT

812非決定性名無しさん:2008/07/08(火) 00:06:16
>給料NOS=NSAT
おいおいマジかよ。親と一緒だなんてうま〜
NSAT受けよっかな

ってかユー子行きたい
氷河期Fランだけどどっかひっかかってクレ!
813非決定性名無しさん:2008/07/08(火) 00:08:57
>>女 世の中のあらゆる企業>>>>>>NOS=NSAT
意味わからんkwsk
あらゆる企業ってのは非ITってことでおk?
SI系ではNOSとかってマシなほうじゃないか?
814非決定性名無しさん:2008/07/08(火) 00:11:52
>>810
残業は部署による
シフトはほぼない。あるのは日勤SE部隊。
要は現場はキツイ

NOSは残業少ないって聞いたがどうなんだ?
社内SEの募集俺的にはかなりイイと思うが
815非決定性名無しさん:2008/07/08(火) 23:56:01
NI業界の未来はどうなん?
816非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 02:00:21
真っ暗ですが
817非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 04:06:09
ネットワーク「だけ」って先行き暗くないか?
818非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 13:12:29
ネットワークはもう世の中に無くてはならないものになったのは確かだと思う
でも構築とかはほとんどの企業は終わらせてるわけだし、
新たなサービスを考えていかないと仕事がどんどん減ってく様な気がする

ああ保守は別だが
819非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 19:12:30
あげ
820非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 19:57:46
>ああ保守は別だが
NSATはダイジョブかー
んじゃいづれNOSとNSAT合併!
CTCとかも業績悪いけど、母体がしっかりしてるしな。
NOS何年もつんか楽しみwww
821非決定性名無しさん:2008/07/10(木) 00:06:03
>820
それは永久にない。
どっちかと言うと株を引き上げて独立でがんがれだろ。
いつまでもNOS完全依存じゃ駄目だろ。
それこそCTCTとか見習えと。
822非決定性名無しさん:2008/07/10(木) 00:33:44
シスコが直販に着手し出したというのに。
823非決定性名無しさん:2008/07/12(土) 21:56:17
821
するどいなー
確かに独立というか切り離しになる
NOSの新ビジネス次第だな


824非決定性名無しさん:2008/07/13(日) 03:30:22
切り離すんだったら必要なものは買い取っておかないとな。
825非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 22:04:08
独立して食っていける訳ねぇだろ。
馬鹿ばっかだな、ここ。

826非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 23:21:56
文脈読めよ、誰も独立して食って行けるなんて言ってねぇ
827非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 04:04:45
つかれた
828非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 04:26:20
ここサーバー仮想化に手出してきたな。どうなることやら。






この道の技術力に覚えがあるので、どうぞ僕を雇ってください。m(ーー)m
829非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 23:56:47
希少価値あるから余裕で採用
830非決定性名無しさん:2008/07/18(金) 19:05:14
ネットワーク以外なら需要あるからね
831非決定性名無しさん:2008/07/18(金) 20:07:48
そういやNOSは新卒親睦会の時期だな。後輩が来るから気になる。
832非決定性名無しさん:2008/07/18(金) 22:51:46
羽目取が趣味で、携帯に画像取貯めていた部長ってまだいるの?
833非決定性名無しさん:2008/07/19(土) 17:15:16
部長が百人ぐらいいるからわかんないよ
834非決定性名無しさん:2008/07/19(土) 19:49:45
>>832
ヒントよこせ
技ならわかる 営だと微妙

調べてやるよん

新社長にちょっと期待・・・佐和打よりは確実にいい。
結果が出るには、一年はかかりそうだがな。
835非決定性名無しさん:2008/07/21(月) 06:35:07
>>834
その前に量産型部長をどうにかしないと。
836非決定性名無しさん:2008/07/21(月) 10:46:30
技術と営業、どっちが稼いでるの? ヒラで
837非決定性名無しさん:2008/07/21(月) 10:57:11
量産は定年まで居座るだろうな。
だから、尻尾をつかんでコンプラにGO!!
あんな黒い奴、潰すに限る。
砂糖さんには気に入られていたが、その他の人にはそうでもないからね。
人脈もないし、NOSには必要なし!

>>836
大差ないぞ。10年前は桁が違ったが。
生活残業している技術の方がいいかもしれん。
838非決定性名無しさん:2008/07/23(水) 01:46:08
つーか、時代は変わったよ。
いまはうーしー自炊の時代。量産型うんぬんじゃなくね。
間ー楠についたもん勝ちでしょ。サットも自炊に付いたらしいな。
839非決定性名無しさん:2008/07/24(木) 17:42:27
イミフ
めちゃくちゃ頭悪そう。
840非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 03:32:20
838
日本語勉強してからにしてくれないか...
君が何を言いたいのか分からない
君がネットワンに居ない事を望む
841非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 18:09:42
社員なら分からんでもない、某塚商会の事だろ
842非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 21:29:31
でこの会社どうなの?
NIが厳しい現状を打破できるのか?
843非決定性名無しさん:2008/07/28(月) 23:15:56
ヤスノは、先週金曜日にガールズパブで、優奈ちゃんのはいてるぱんつをおねだりしました。
「それ1枚5千円でどお?」って。
で、店内で断られた(当たり前だ!)ので、
店を出てから、またおねだりしました。
「それ1枚5千円がだめなら、8千円でどお?」って。
844bobby:2008/08/01(金) 21:52:38
横からすまんの〜!元N○Sだけど辞めて大正解だよ〜20年目だとかで浮かれてるクソ連中いるみたいだけど次の10年は今の人事体制だともたんな〜無能な営業多すぎ技術で持ってる会社ってこと経営陣が自覚しないとすぐもまれるぞ
845非決定性名無しさん:2008/08/02(土) 00:18:47
844>
仰る通り。
無能な営業が多すぎ、外資みたいに成績悪い営業下からでも良いので切って欲しい。
あと、部長狩りやってほしいもんだ。
あんな奴らに毎月なんぼ払ってんだよ、ったく。
846非決定性名無しさん:2008/08/02(土) 23:46:29
ガンダム世代の者です。

量産型部長っておもしろい表現ですね。

定義は? いつから量産されるようになったのですか?

847非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 00:13:41
ぉ、無能でいいなら営業職で入りたいな
いまの環境よりはなんぼかマシになるじゃろ
848非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 19:02:40
無能社員→人事に回される→無能を採る→最初に戻る

849非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 19:41:40
>>848
心の病で休職する人ですよね。
無能というのはかわいそう。会社の犠牲者なのに。
850非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 21:42:09
>>848
おまえは何もわかってないな。
>>849が言ってるように、心の病と体長を悪くして内勤をしながら
リハビリしている人がほとんどだ。

無能社員はそのまま居座ってるか、担当部長が放出して放流の
旅に出る。他の部がなかなか引き取ってくれない場合もある。

しかし儲かってないのに、どこまで社員を増やすつもりだ?
新社長さん、チェンジじゃなくて革命を起こしてくれよ。
今までの文化をすべて変えてくれないか。もう限界だぞ。
851非決定性名無しさん:2008/08/09(土) 10:57:12
カーニバル行く?
852非決定性名無しさん:2008/08/10(日) 19:47:59
昼休みのIPPhoneにしつこく出てるやつか。
行きたくないけど、行かないと懸賞もらえないんだよな?

花といいカーニバルといい 全然うれしくない。
有効に金を使ってほしいぜ、まったくよ。
853非決定性名無しさん:2008/08/11(月) 11:26:27
>>850
人事部付けも、使えないから放流された奴もそこそこいるだろ。
その他の間接部門にいった奴は大概が放流組だが。
854非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 02:41:32
俺は営業の無能さと、P○の技術力の低さに驚いた。
無論、有能なやつもいるが。

営業から降りてきて「構成的に無理」とかざらだもんな。
売り上げばっかじゃなくて、エンドユーザの事考えたシステム作ろうぜ。

平均勤続年数が短いからか、社員の技術力低いしな。
855非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 04:39:39
ここはインターンやってるの??
856非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 19:05:31
やってるよ
857非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 19:55:42
いきたいんだが・・・
どこで募集してんの??
858非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 20:21:11
来るなよ、カス
859非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 20:43:06
頭悪い子は要りません
860非決定性名無しさん:2008/08/16(土) 00:52:20
そういえば根と間から集団疎開したクソ達って今何やってるの?
大量に移住したのに話し聞かないけど...
861非決定性名無しさん:2008/08/16(土) 03:59:27
>>860
NOSのEP系を牛耳ってますが何か?
862非決定性名無しさん:2008/08/17(日) 02:47:03
ネットワーク専業でありながらネットワークにさほど長けているわけでもないのに
ほかの分野に手を伸ばすのは自殺行為だと思う。
863非決定性名無しさん:2008/08/24(日) 06:30:41
現状のNOSの品質は品管はいいとしても、configはボロボロだと思う・・・。
個人個人によってまちまち。
障害の多さが品質の悪さを物語っているな

上の人間よカーニバルの音だけ消してくれ。うるさい
864非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 18:51:57
あぼーん
865非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 21:12:42
技術者表彰制度を見て余計にやる気がなくなった
866非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 23:50:09
技術者表彰制度 プ
867非決定性名無しさん:2008/09/01(月) 22:18:22
あぼーん
868非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 21:02:48
age
869非決定性名無しさん:2008/09/05(金) 13:42:48
あ・ぼーん
870非決定性名無しさん:2008/09/13(土) 12:47:04
株主です。

>>854
P○って何?
871非決定性名無しさん:2008/09/14(日) 02:24:39
>>870
該当するの複数でどれの事かわかんね
872非決定性名無しさん:2008/09/14(日) 21:05:40
20th行ってきたわ。欠席の社員に洗濯機が当たっててワラタ。来週あたり自席に洗濯機が届く。
873非決定性名無しさん:2008/09/15(月) 00:14:58
もっとおしえてー
874非決定性名無しさん:2008/09/15(月) 01:19:41
>>872
欠席でも当たるのか、参加申し込みだけすりゃ良かった
875非決定性名無しさん:2008/09/15(月) 04:15:34
>>872
まさか洗濯機事業から撤退する三菱製じゃないよな。
それにしてもまたもや無駄金使いか。
876非決定性名無しさん:2008/09/15(月) 23:54:36
>>871
嘘つくな! ボケ! 利害関係者で隠蔽を図ったな!

組織図見たらユニークだろ!
http://www.netone.co.jp/ir/news/tfa9q10000002gik-att/20070525.pdf

>>854
の発言の真実味が増したな。
877非決定性名無しさん:2008/09/16(火) 01:58:14
その組織図ふるくないですか? どっちが隠蔽だか。
878非決定性名無しさん:2008/09/16(火) 02:29:12
879非決定性名無しさん:2008/09/16(火) 04:13:22
リーマンは顧客?
営業さん売掛金の回収はマメにしてたのかな?
それとも貸倒引当金を計上?

つぎはAIGがヤバいらしいねぇ。嘘かホントかはしらねーけど。
880非決定性名無しさん:2008/09/16(火) 05:05:57
AIGってモロ顧客じゃん!
http://20th.netone.co.jp/message/message/index.html
881非決定性名無しさん:2008/09/16(火) 12:26:31
抽選商品一例:
 ナショナル ドラム式洗濯機
 SONY BRAVIA 40V
 Panasonic DIGA
 Playstation 3
etc...

会場抽選、全社員抽選の2パターン実施

ワロスです
882非決定性名無しさん:2008/09/17(水) 21:47:29
りーまんさんはねー。
言わない。
てかわかるよね。(笑)
883非決定性名無しさん:2008/09/17(水) 22:49:05
>>878
サンキュー!

確かに候補になりえるのは2つほどあるのはわかった。
でもなんとなく特定はできた。
884非決定性名無しさん:2008/09/23(火) 22:36:08
NOSって技術者を大切にしない会社だよね。
営業との給与格差酷すぎ
885非決定性名無しさん:2008/09/23(火) 22:53:08
そんなにあるん?
886非決定性名無しさん:2008/09/24(水) 00:35:46
>>884

情報キボンヌ
887非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 03:55:27
だれか年収カミングアウトしてよ。
888非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 10:28:06
35歳で725万だよ
889非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 11:00:04
>>888

四季報とかの情報だろ!
実際はどのくらいなの?
890非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 18:33:14
人それぞれ

お前に教えて何かメリットあるのか?
891非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 18:42:59
>>888
残業100時間くらいしてね?www
892非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 19:24:30
毎月100時間残業続ければ年収900いく。
893非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 19:37:32
残業100時間にしろ、ヒラ?のSEが900万超えるなら
営業職は1200万超えですか?

ちょっとこの会社の販管費を見てみるか。

894非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 21:17:54
>>888
ボーナスが年5か月として月給42万円か、そんなにもらってないよ!!!
895非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 21:19:38
なんで粘着してるか知らんが、中途は採らないよ
896非決定性名無しさん:2008/09/28(日) 23:27:35
>>893

営業職も残業するでしょうに、なんでSEって決め付けるの?

あんた、あやしいね。
897非決定性名無しさん:2008/09/29(月) 00:16:26
残念ながら営業の残業代期待しているなら余所いきな
898非決定性名無しさん:2008/09/29(月) 00:55:13
知らないはずなのに、残業=SEと結び付けてるのが怪しいってこったろ
899非決定性名無しさん:2008/09/29(月) 05:29:39
大和の人にPING飛ばしさせてるだろ?
900非決定性名無しさん:2008/09/30(火) 00:29:37
>>896

営業職の給与体系は一般に歩合制。
なので営業職の残業=サービス残業

分かったかな?

分かったらとっとと糞して寝ろ!

901非決定性名無しさん:2008/09/30(火) 00:57:49
ここの営業金が絡んでるから必死だよ。
何か血走ってる人いるし・・・
902非決定性名無しさん:2008/09/30(火) 17:44:25
>>901
大塚商会と似てるな・・・ 体育会向きだな。
903非決定性名無しさん:2008/09/30(火) 22:14:33
NSATからNOSに行きたい人ですが、
普通に転職してNOSいけばいーんでしょーか。
904非決定性名無しさん:2008/10/01(水) 00:59:25
NOSに行くくらいならもっとまともな会社目指せよ
905非決定性名無しさん:2008/10/01(水) 01:40:51
量産型部長っていまどうなっているのですか?
906非決定性名無しさん:2008/10/01(水) 05:19:53
ヤマトからNSATに行きたい人ですが、
普通に転職してNSATいけばいーんでしょーか。
907非決定性名無しさん:2008/10/02(木) 00:47:26
いいんじゃない?いけるよきっと。
908非決定性名無しさん:2008/10/02(木) 02:04:29
>>905
時代は量産型副部長。。。
909非決定性名無しさん:2008/10/03(金) 09:02:06
量産型副部長でも改良型は出力が5級で決裁代行ビームライフルを装備する。
前期型の量産型部長と一緒にしてはいけない。
910非決定性名無しさん:2008/10/03(金) 22:39:44
西○どんイラネ
911非決定性名無しさん:2008/10/03(金) 22:44:28
つまらないping飛ばしを低賃金でヤマトにさせてるね
お前ら悪い子だ
912非決定性名無しさん:2008/10/04(土) 05:08:35
か●長、し●ご、と●る、全や●いん、全本部長&代理、全部長+モロモロ、
上から順に全部要らんな。
し●ごなんか、亡社長の頃から接待費に非常識で怒鳴られてたもんな。
5階まで聞こえてきてビックリ。
上の全員、これ以上会社の金を減らさんうちに、何も取らずに消えてくれや!
し●ごの行状、その他、す●き、とかの身辺調査も入ってるらしいで。
訴えられる前に消えなさい。
913非決定性名無しさん:2008/10/04(土) 16:04:48
>>912
くわしく
914非決定性名無しさん:2008/10/04(土) 17:58:41
>>912
ほほぅ
915非決定性名無しさん:2008/10/05(日) 04:01:44
>>908
管理職が量産されるって企業として末期症状ですよ。
経営が古株社員のやる気や忠誠心を求めるための飴のようなものです。
また登用された側も”俺ってデキル人間なんだ!”
と人間として偉くなったと勘違いします。
いたずらに階層を掘り下げないほうがよろしいかと思います。
組織はなるたけフラットに。

中小企業診断士の端くれ
916非決定性名無しさん:2008/10/05(日) 06:45:45
管理職のポスト増やすために無駄に部署作って滅茶苦茶になってる会社もあるよ。
917非決定性名無しさん:2008/10/05(日) 08:17:21
ネットマークスから来たよくわかんない人達がどんどん偉くなるのはなぜですか?
918非決定性名無しさん:2008/10/05(日) 12:59:49
>>916
それはこの会社だろう(笑)
919非決定性名無しさん:2008/10/05(日) 13:40:36
>>917
豊洲から本物たちを引き抜くためのエサなのさ。
NOSいけば偉くなれるよってね。
920非決定性名無しさん:2008/10/05(日) 13:50:04
豊洲にも未だ本物が居るのか。。。全部そっちに流れたかと思ってた
921非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 00:16:40
部長、副部長多過ぎだろ、この会社。
部長の数だけ部署を作るから、組織図だって汚いし。
人事も経営陣ももっと頭つかえよ、ほんと。
人件費節約のためにも、使えない部長は捨てろ。
新社長さん、頼むから流れ変えてくれ。
922非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 00:57:50
契約書も読めないおじいちゃんな部長代理をどうにかして
923非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 02:38:38
部長にもっと仕事させまくって激務で追い出せばいいんだよ
924非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 03:08:15
副部長って部長が仕事を丸投げする先?
楽するためのポストなのでしょうか?
自分のもつ能力を100%出し切って
難局を乗り切ろうとしている幹部社員って
いったいどれくらい居るのでしょうか?
925非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 06:35:43
つまらないping飛ばしを低賃金でヤマトにさせてるね
お前ら悪い子だ
926非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 21:05:37
もう少しで1000ですね。チーン!
927非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 21:19:38
ヤマト乙
ちゃんと業務委託していれば問題無いでしょう
928非決定性名無しさん:2008/10/06(月) 23:24:35
>>916
○○推進部ですね、わかります。
929非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 00:07:33
ちょうど何とか推進部が今日噂になっててワラタ
930非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 00:55:50
平日麻雀推進部?
931非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 02:41:49
>>925
話そらすなよ(笑)

>>926
次も同じスレタイ?
検索で引っ掛かりにくいのはよいのかわるいのか。
932非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 06:52:35
ただのping飛ばしなのに、俺達がIT業界を支えていると勘違いしている大和。
お前ら悪い奴らだ。
933非決定性名無しさん:2008/10/09(木) 22:40:45
株価が大幅に下落したね。なにかあったの?
934非決定性名無しさん:2008/10/09(木) 22:50:48
モノレールが天王洲を通過した。
935非決定性名無しさん
>>934
あるある