【偽装請負】デンソーテクノ4【協力社員もおいで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
さぁ、ブラック確定のデンソーテクノ、盛上がって行きましょう!
2非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 23:23:17
初カキコで2ゲット
3非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 23:23:55
前スレ
【デンソー100%出資】デンソーテクノ
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148628267/
【デンソー100%出資】デンソーテクノ2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1170613571/

関連スレ】:派遣板
【デンソー100%出資】デンソーテクノ 2件目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170568403/

HP
http://211.9.131.41/index.html
4非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 23:30:51
おい、直前スレ貼り忘れてるぞ。

【デンソー100%出資】デンソーテクノ3【社員専用】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1183140924/
5非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 00:10:12
1乙
手苦悩の犯罪が世の中に知れ渡るまでこのスレを続けましょう
6非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 19:31:20
デンソーテクノの特徴
・社員全員で慰安旅行が開催される。
 ⇒参加率は良いトコ7割程度。仲良くやってたのは過去の話。
  休出で行けない人もいる。テクノ上司はデンソーに対してそんな調整もしない。(出来ない)
  今年はさすがに人が増えすぎて、場所を希望で分けて同日開催の暴挙に出た。
・残業すればするほど評価があがる三段逆スライド方式採用
 ⇒事実上派遣の偽装請負会社なので評価対象が残業時間と研修時間位しか判らない。
  客先業務出来なくてもテクノ上司に媚びて気に入られると吉。
・デンソーの予算の都合やテクノ上司の時間目標達成の為、研修時間で事実上残業をしたりする。
 だが、下記の一件で何とか言い逃れたものの、自粛ムードとなった。
   「奨励自主教育」の強制をやめさせて!
   デンソーテクノの仲間からのメール、労基署が調査
   http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome02.html
・奇行会が事実上組合みたいなもんだが、無論肝心な団体交渉はしてくれない。でも社則改正には利用する。
 これ以上違法な状態で経営を続けると赤福・吉兆の二の舞になるし、給与・労働条件においても
 団体交渉の必要性を感じた人達で別の組合を立ち上げようと画策中に全トヨタ労働組合の存在を知り合流。
 現在、水面下で活動中。

全トヨタ労働組合は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
7非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 22:46:10
おぉ、やっと相応しいスレタイになったな。
8非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 22:54:18
慰安旅行 やめたい
9非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 22:57:20
やめればいいじゃん。
お金は戻ってこないけど、時は金なり。費やす時間の方が勿体無い。
10非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 22:57:35
幸田製作所は環境が良いよ。
11非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:07:01
デンソーテクノが犯している労働犯罪をみんなで公表しましょう。
12非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:19:23
テクノ なんか 悪いことしてるの?

教えて?

あと、40歳年収教えて?
13非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:56:12
アスモの仲間集まれー
14非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:13:41
>>12
    _____
  /壱//万 /|
  |≡≡|__|≡≡|彡| ))
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡|
  |≡≡|__|≡≡|彡| ))
  |_∧|__|∧_|/
  | ( ・∀・ ) |  < 給料日♪
.  \    /
    |⌒I │
 (( (_) ノ
     し'
  テクノ40歳
15非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:14:08
>>10
あんな片田舎、なにがよいのかわからん
あんなとこにいたらアホになるわ、ボケ!
16非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:16:57
17非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:17:32
おっ、いいねぇ
18非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:22:06
>>15
刈谷も田舎だけど、やたらと風俗店が多いね
19非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:27:02
兄弟会社スレも見てみよう!

トヨタデジタルクルーズ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1182938102/

TTDC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1039955907/
20非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:43:37
アドレス逆じゃね?
21非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:45:18
>>18
そもそも愛知県自体田舎だよね
22非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:47:03
>>12
.    _____ .          
  /壱//万 /|           
  |≡≡|__|≡≡|彡| ))       
  |≡≡|__|≡≡|彡|           
  |≡≡|__|≡≡|彡|           
  |≡≡|__|≡≡|彡|           
  |≡≡|__|≡≡|彡|          
  |≡≡|__|≡≡|彡|  
  |≡≡|__|≡≡|彡|         
  |≡≡|__|≡≡|彡|         
  |≡≡|__|≡≡|彡|      . _____           
  |≡≡|__|≡≡|彡| ))    /千//円 /|         
  |_∧|__|∧_|/      |_∧|__|∧_|/         
  | ( ・∀・ ) |        | ( ・∀・ ) |  < 給料日♪  
.  \    / .        \    /            
    |⌒I │           |⌒I │            
 (( (_) ノ          (( (_) ノ             
     し'              し'              
  デンソ新人         テクノ40歳
23非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:57:15
>>20
すまん、間違えた。

兄弟会社スレも見てみよう!

トヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1182938102/

トヨタデジタルクルーズ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1039955907/

トヨタコミュニケーションシステム(TCS)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1190737104/
24非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 02:15:56
↑ テクノと含めて どこがいちばん 給料いい?
25非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 02:24:49
>>24
デンソーテクノ
26非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 03:29:15
テクノ全員荷物検査とか不愉快なんだけど。

デンソー以上に厳しい無駄ルールばかり。

社員を犯罪者扱いする犯罪会社。

メディア持ち出しで始末書や懲戒解雇と脅しの通達。
息つまる。

偽装やカツアゲ残業やらせてるほうがよっぽど悪質じゃねえか?
刑事告発されてもおかしくないだろ。

27http://eatcosmo.exblog.jp/:2007/11/21(水) 04:17:28
28非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 06:34:02
>10,>13
島流し先ってマッタリしてて良いよね。
そこしか知らないヤツ!刈谷の客先内は地獄だぞ。希望なんてするなよ。
29非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 22:58:40
>15
アホになったわボケ!
30Soft:2007/11/21(水) 23:01:34
>>26
不愉快なら言えばいいじゃないか。深夜にこんな所に書き込んでないでさ。
31非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:14:51
↑確かに。電素本社の技術部とそれ以外では同じ電素でも別会社くらい別物。
ただでさえ派遣なんでレベル低い事しかやらないのに
明日藻とかは技術部でも所詮子会社で元々レベルが低いので、派遣は更にクズ仕事。
ていうか明日藻プロパが出向と言いつつ電素に派遣されてるような物で
明日藻の派遣なんて電素で使い物にならない。電素でドロップアウトしたヤツの行き先。

そのかわり、ちょっと偉目の正社員と仲良くなれば、安泰でまったり。実はこっちが勝ち組かもな。
32非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:15:12
>>28
どう地獄なんだ?別に普通の職場だと思うけど
33非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:19:26
>>30
アホか。言える訳ないだろ。デンソーは”お客様”だぞ。神様だぞ。
深夜に2ちゃんにグチ書くのが精一杯だ。
お前こそスルーすればいいじゃないか。こんな時間にこんな所に書き込んでないでさ。
34非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:23:19
派遣の仕事をクズ呼ばわりする奴って、他に馬鹿にする人がいないんだろうなぁ・・・
かわいそう。
35非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:31:27
まぁでもクズ仕事だし。
社員よりやってる風に言うやつも居るが単なるマスターベーションに過ぎない。

日雇い派遣ワーカーならバカに出来るか?いや、仕事の社会への貢献度なら負けてるかもよ。
36非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:40:53
真心で仕事をしなさい。
さもなけりゃあんたは地獄行きよ。
by 数子
37非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:50:06
TTDCのがいい会社じゃね?
38非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 00:31:13
>>33
悲しいほどに奴隷根性が染みついてるなw
39非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 01:03:19
前のスレ後半あたりより元デンソー社員で2chスレ対策員みたいのがいるな。
40非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 01:40:14
テクノ入社→
テクノ3年目でリーダーに→
何もできないお飾りリーダーに嫌気がさし中堅外注退社→
テクノリーダー、偽装帳票作成に追われる→
新たに入った外注・テクノ新人はあまりのリーダーのレベルの低さに転職考える→
テクノリーダー28歳位でまともな職場を求め転職→
テクノ新人3年目でリーダーに・・・
いつまでもテクノ内がフレッシュなパーマネントサイクル
41非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 03:03:38
>>30
ざーんねーん。
偽装業務なんていつまでもやってられないし、ピンはね教育が納得できないから転職の為に早く起きて勉強してるんだよ。
朝早く行って早く帰って寝てるんだよね。
ちょっと眠いけど今起きたところさ。
30越えてもデンソー新人に使い走りにされてる人いるけど、そんな人生ごめんだね。
それに比べたら今の苦労なんてへみたいなもの。
現実とまったく違う求人に騙されて大回りしちゃったけどさ。
おまけに自分の事務机すらないってありえね〜。
自社で何も用意されない派遣社員ってホント悲惨だわ。
当然客先に言っても対応してくれるわけじゃないし。
早く脱出したいな
42非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 10:02:18
>>41
がんばれ
43非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 10:08:34
44非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 19:53:03
テクノのIPでWikipediaの編集履歴見たら岐阜名鉄タクシーばっか。。。
誰だ!朝の6時からWikipedia編集してるの奴!!
45機能センター:2007/11/22(木) 20:31:56
ごちゃごちゃ言ってないでIQあげろ
社員も協力会社社員もキチガイが多くて話にならん。
修羅場を知らないキチガイばかり。
このスレ立てたの情企のやつか?
あんまし下手な事をやると圧力かけるぞ
46非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:46:04
>>45
プッ!IQは遺伝で生まれつきのもんだろ。バカじゃねーの。
お前がキチガイ。圧力?かけれるものならかけてみなっつーの。
・ ・ ・ こ れ が テ ク ノ ク オ リ テ ィ ・ ・ ・
47非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 21:12:25
>>39
テクノに元デンソー社員なんて居ねーよ。
デンソーからテクノへは”出向”なの。だから、今でもデンソー社員なの。
出向契約はデンソー&テクノ両方と労働契約がある状態なの。
テクノ社員でデンソーに出向してますとかぬかしてるヤツがいるが出向じゃ無く”派遣”なんだよ。
中には協力社員でデンソーに出向してます、とぬかしてるヤツもいるがそりゃ単なる違法な二重派遣。
テクノはデンソー100%出資のデンソー関連会社だが、協力会社は資本関係ないから互いに出向は100%ねーよ。
それを隠す為に必死こいて偽装書類揃えて、偽装請負にしてるのだよ。
まさか、いまだに名刺に”出向元:*****梶hなんて書いてねーだろうな?偽装がバレちまうぞ。
48非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:46:59
下らない長文を書く情熱を仕事に向けたらどうだい?
49非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 05:49:11
全然関係ないですが・・・
以下の○○○に当てはまるのはなーんだ?

滝川クリ○○○

1.ントン
2.ステル
3.トリス
50非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 06:59:30
下らないなぞなぞを書く情熱を偽装行為に向けたらどうだい?
51非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 07:02:54
はい・・・
52非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 07:11:16
クリステルとやりてー
53非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 07:26:36
>>49
4.ニック
54非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 16:20:28
テクノで40歳は どんな仕事してるの?
55非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 17:35:50
僕の彼女を長時間残業させるのをやめてください><;

56非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 19:24:21
>>46
キチガイで〜す。
了解しました。
57非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 21:06:04
40歳だと年収いくら?
58非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 21:29:53
>>54
基本は新人や協力社員をデンソーに売りさばくのが仕事。
社員は入社2・3年でリーダーにしねずみ講の如く、デンソーに人を送り込ませる。
リーダーからオーダーが来るので人が足りなきゃ協力会社に催促して人を調達。
無論、ロクな人材は居ないので経歴詐称してリーダーに預ける。(⇒その後は放置)
オーダーはデンソーから直にも来るけど、こっちは経歴詐称すると直にクレーム来るし、かといって
しきりに催促が来るので頭が痛い。また、バックレた社員の火消しも大変。

えっ?設計?開発?何の事?

>>57
自分のねずみ講ネットワークの規模によるかな。あと、どれだけピンハネたか。
てゆーかそれが出来なきゃ居れない。
殆どはネットワークが作れずに、客先からも単価が高くなってお払い箱にされ
35才までに辞めて行く(辞めざるを得ない)ので、例が少なすぎて一概にいくらとは言えない。

まぁ、派遣会社なんで。
59非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 21:38:44
目標:100レス内にテクノに肯定的なネタのカキコ → 無ければブラック確定
60非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 21:51:23
残念。すでに、スレタイ1〜3でブラックは確定済みでした。
肯定的な書き込みは1〜3で1%以下です・・・こんな会社もめずらしい。
61非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 21:55:16
このスレッドって1〜2人で回してるんですね^^怖い怖い
62非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:00:38
>>53
うつのオレには堀クリニックのほうが身近だ。
63非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:05:19
この偽装請負ブラック企業に何も知らない若い人たちが来年何人
入社するのだろうか。
64非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:07:13
まぁほとんど独身だから、ヒマなんだよね。恥ずかしくてコンパにも出れない。
遠くから来てるし、普段働いてる同年代はご主人様になるデンソー社員様か
生意気な協力社員しか居なくて寮とかも無いから完全孤立で鬱状態。
だから、2ちゃんカキコくらいしか楽しみがないんだろう。
65非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:14:54
え?デンソーテクノって独身寮とか社宅はないの?デンソーと一緒じゃないの?
66非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:16:10
ずっとずっと一緒だよ^^
67非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:33:40
〜入社して客先に送り込まれてから、チャージ上がって客先に捨てられるまで〜
給料も待遇も一緒だよ ずっとずっと一緒だよ^^
68非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:46:38
>>65
無いっすよ。この会社はデンソーとは別物っす。住宅手当出すから自分で探せだって。
てっきり名古屋本社で働くんだろうと思って名古屋でアパート借りたら高い事。
しかも、名古屋本社はダミーだった・・・
協力社員のヤツは会社の寮に住んでるとか良く聞くけどあるんかな?
69非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 22:52:27
世間の目は派遣に対して厳しい。
女ならともかく男に対しては特に厳しい。
なぜなら正社員にはなりたくなく、とりあえず働いているみたいに思われているからだ。
言うなればアルバイトと同じ。
結婚に際しても相手の親に反対される事例も少なからずある。
テクノのように何も知らない学生や転職者を美味い話で勧誘し、
派遣、偽装請負ということを入社するまで隠し通し、騙されて入社してしまう事例があることも理解してほしい。
個人の人生を破滅に追いやるテクノの責任は重い。
70非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 23:01:15
うんにゃ、自己責任だろ。みんな薄々気付いてるけど就活面倒臭かったんだろ。
被害者ぶってんじゃねーよ。
オレは気付いてたけど、アホなんでここくらいしか雇ってくれる所が無かった。自分に後悔。
71非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 23:24:19
■トヨタグループ各社  平均年齢 平均勤続年数 平均年収

トヨタ自動車  37.0 14.5 799.5
デンソー     40.2 20.5 845.2
アイシン精機  38.0 16.5 711.6
豊田自動織機  36.6 14.2 746.4
豊田通商     41.4 16.8 932.9
豊田合成     40.6 17.4 657.6
トヨタ紡織    35.7 12.1 632.8
トヨタ車体    37.3 15.2 748.7
関東自動車工業 40.2 19.0 740.4
豊田工機 41.7 19.7 693.1
愛知製鋼 39.2 19.7 739.4

■自動車大手   平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ホンダ     41.5 20.1 722.7
日産自動車   44.0 23.0 819.5

■電機大手    平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ソニー     39.6 15.3 933.0
松下電器    43.1 21.7 838.1
日立製作所   40.0 18.3 745.8
東芝      40.3 17.5 782.3
NEC     39.6 15.9 748.5
キーエンス   31.9 8.3 1,386.0

■アウトソ−ジング(事実上派遣)業 平均年齢 平均勤続年数 平均年収

テクシード    29.4(若っ!)    ??.?   459.0(安っ!)
デンソーテクノ  29.0(更に若っ!) ??.?   ↑これに近いと思われ(非上場なので不明)
72非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 04:04:51
協力社員もおいで・・・だと?なめるなあああああああああああああああああ!!!!!!!!!
73非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 06:41:48
平均年齢29だって?
会社創立から20年以上経っているのに・・・・
中堅・古参は辞めちゃってるから当然か
74非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 07:57:22
>>68
それはどう考えてもお前が悪いな。
75非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 08:08:34
デンソーテクノに入ってくる新入社員ってどこの大学が多い?
76非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:08:44
>>75
昔は地元B〜Cラン大学が多かったけど
今は地元のリクルーターには派遣会社とばれてしまったので
東海地方を除く全国のFラン大学から掻き集めてる。
77非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:28:57
>>76
あなたみたいに日本語の出来ないテクノ社員はたくさんいそうですね
78非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:45:46
ホトンドノ シャインガ ニホンゴダメデス
79非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:11:08
デンソサンノ メイレイ ムズカシスギテ ワカリマセン ゴメンナサイ
テクノショクセイサンノ イッテルコト ヒジョウシキデ ワケワカリマセン
80非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:18:05
>>78-79
あなた中国の方ですか?
Are you a chinese?
81非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:29:43
>>69
テクノも請負い(事実上派遣)ということをホームページや企業説明会で説明すべきだな。
ていうかホームページはよくあんな嘘を書いたな。(載ってた本人に聞いたがあんなこと言っていないそうだ)
企業説明の時にこちらから聞いても違いますっていわれたしな。
すげーわ。
まあ、こんなんだから離職率も桁違いに多いんだろうけど。
82非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:39:44
>>80
んな訳ねーだろ!ここは2ちゃんだぞ。
今時外人の方が流暢な日本語で文章書くちゅーの。
83非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:44:03
>>82
あなたは文章力以前に問題ありですね
84非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:52:13
自分のグループが全員他の会社の人です。
それなのに勤怠チェックやら業務管理をしなければいけません。
というかメイン業務がその人達の業務管理の帳票作成作業です。
最近は日本語がわからない中国人まで入ってきます。
少し説明するだけでも日本語が分かる中国人を何分もかけて探さなければいけません。
何やってんだろ、俺。。。

入社三年目なのにもうリーダーで管理職(事務員?)です。。
技術力をあげる環境ではありません。
あまりのギャップの違いににもう鬱になりそうです。
85非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:57:45
>>84
派遣会社の社員みたいだなwww
86非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:02:01
>>76
ムキになるなよ。
しっかり日本語できてるぜ。

ここのところデンソーから左遷された2ch対策員みたいなおっさんがまじってるだけだ。
休みの朝からこんな仕事をまかされてるんだ。
哀れんでやれよw。
87非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:03:49
>>86
本気で言ってるのwww
おまえは日本語のボキャブラリーが足りないね
リクルーターの意味ご存知?
就活生ではありませんよwww
88非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:09:30
>>84
TTDCに転職しなよ
TTDCはトヨタ自動車の開発部隊だし技術力を身につけるのに最適の場所だよ
89非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:14:31
>>84
何とのギャップの違いに戸惑ってるのかな?
ここの会社を選んだのはあなたなので、調査不足は自己責任。
もしくは、それがあなたの実力&適職って事なのでは?

>>85
いやいや、事実上派遣会社の社員ですから。みたい、じゃないです。
ちょっと調べればわかる話。ほとんど周知の事実と言っても差し支えないかと。
90非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:28:44
>>87
リクルーターって厳密にいうと、テクノの採用担当者を指すのが正解かも知れないけど
一般的には、人事や採用に直結するOBやOGのことを指す場合が多い。
>>76の発言は、地元大学の就職課にはデンソーテクノは派遣会社と知れ渡ってるので、
(学校が相談に来た生徒にアウトソージング系の会社に入ることを勧めていない)
と読み取るのが正解。ていうか普通そう思う。就活生と読み取ってるあんたの方がボキャブラリー不足。

〜 こ れ が テ ク ノ ク オ リ テ ィ 〜
91非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:33:42
>>90
顔真っ赤にして私がボキャブラリー不足だと言及しますかwww
どちらかというと読解力不足であるという表現が正しいように思いますがwww

あなたこそボキャブラリー不足ですよ

〜 こ れ が テ ク ノ ク オ リ テ ィ 〜
92非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 11:48:25
↑いずれにせよ、テクノクオリティってかなり低いみたいね・・・
いわゆる設計・開発の事にはムキにはならないけど、
人の仕入れや売る事にはどんな細かい事でもムキになるのね・・・
93非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 12:21:48
↑俺の仕事、メイン業務だからね
人を右から左に流すだけで年間ン百万だぜ
うらやましいだろ

ま、需要があるうちはとにかく稼がせていただきます
94非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 14:46:26
秀英予備校、佐鳴予備校の高校ランキング参照してください。
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/examination_gifu/c-jouhou_g4.htm
http://www.sanaru-net.com/junior_high/exam/index.html

95非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 14:48:31
この掲示板みるとテクノは技術で社会に貢献する会社ではないことだけは確かだな。
人を騙して人身売買する奴が棲息する会社か。
96非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 15:05:39
>>88
残念ですが派遣はこりごり。未来もないし。
97偽装天国:2007/11/24(土) 16:07:59
もはや偽装で人生を狂わされ更生すら難しい。
98非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 16:30:19
なんか、この会社に入社してよかった〜と言う事は無いのかな?
ホントに100レスまで肯定的なカキコ無いじゃん。
デンソースレは1/10は肯定的なのに。いくら2ちゃんとは言えヒド過ぎる。

え、僕?無いっスねぇ・・・
99非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 16:58:40
良いことは、デンソーから技術パクって、転職にいかすくらいじゃね?
100非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 17:46:15
良いlことは、残業すればするだけ給料でる。
101非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 17:59:35
>>100
あの、奨励研修にさせられて時間500円になっちゃうんですけど。気のせい?
102非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 18:43:33
残業しまくって、やっと人並みの給料だしな。
派遣会社の宿命か。
103非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 19:28:51
>>101
4倍くらいに水増ししとけ
104非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 21:12:09
ここって 40歳で1000万いくの?
105非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 22:08:18
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
106非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 22:17:15
>>104
行かないし、居れない。ココの暗黙の定年は35。
107非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 23:04:09
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1188210095849.jpg


昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。




【Digest】
◇ヘラルド朝日労組の裁判が高裁で審議中
◇口約束だけでフルタイム働かせていた
◇実態は「労働者」なのに
◇非正規雇用者の組合結成を機に、いじめが横行
◇「編集方針と労務方針は違う」ダブルスタンダード
◇地裁判決「諾否の自由があった」
◇朝日“正社員労組”の反応


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738

108非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 00:23:53
今月の請求も水増し汁!!
これで来年の昇給もSだぜ。
109非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 03:03:35
社員から金を巻き上げるのに命をかける会社、その名はテクノ。
110非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 03:09:01
>>109
さっさと寝ろおっさん
111非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 04:50:17
自席が無い人っているよね。
仕事用のマイPCすらない人もいるらしいが本当なの?
112非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 06:05:22
TTDCと どっちが給料いいの?
113非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 09:25:19
>>111
本当。ていうか、協力社員も含めたらデンソー本社内は3分の2は
完全な自席&マイPC無いと思う。
そんなのんきな事言ってるキミはどこの部署だ?
114非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 11:14:02
>>110
さっさと寝ろ、おっさんw
115非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 11:42:08
主な業務は偽装対策、社外に秘密がもれないように社員全員の持ち物検査まで行う会社、
その名は○○○

コンビニのアルバイト代より残業代が低い会社、
その名は○○○。

自席がなく、毎朝席の奪いあいで一日が始まる会社、その名は○○○

社員の行事代は給料天引きで強制徴収、参加しなくても返金せずに使い道も公表しない会社、
その名は○○○。

殆どの社員が入らない自社ビルを、社員の残業ノルマを引き上げて建設代にあてる会社、
その名は○○○。

リクルーターがマイナス的な意見を必死に攻撃するが、入社したらマイナス意見こそが真実だと分かる会社、
その名は○○○

116非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 12:31:52
>>113
うちのとこはテクノ、協力会社ともに各個人の席とPCあるよ。
普通の会社からしたらあるのが当然なんだが。
ここ見てない人がいること知った。
117非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 12:51:49
>>116
まぁ、用意してるのはデンソー部署だと思われる。
テクノとして席を用意する気はないはず。というか、デンソー内では権限なし。

いずれにせよ、少数派なんだよ。ラッキーだったね。
118非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 12:52:54
>>112
>>TTDCと どっちが給料いいの?

派遣会社と薄給テクノと開発企業の高級TTDCと比べるのが間違いだ
TTDCへの入社を薦めるよ
119非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 16:04:58
>>118
デンソーテクノもTTDCも実際は派遣会社。姉妹企業のようなもの。
ただ、最近人手不足(売り手市場)&この手の企業が実際には派遣と
知れ渡ってきて、騙されて入ってくるタマが激減中。もう、人の取り合い状態。
TTDCも必死こいて勧誘しており、こんな事書くヤツが居る。

>>112
多分、釣りだと思うけど、マジレスするなら同じレベルの人の比較なら変わらない。
両方とも派遣会社なので、はっきり言って個人の実力&運次第。
120非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 17:31:59
あーあ
IC部うんこ
121非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 18:22:45
>>120
IC部は良く名指しで出るな。テクノ部署ではドコになるんだ?
そんなに酷いのか?自席・マイPC無いトコか?
122非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 18:54:54
IC部ってテクノでは電子じゃね?
>120は前スレでもたまに出没してた。同一人物だろう。特定するぞ。
123非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 19:03:12
特定する暇があったら休出して、色塗りしろボケが!
124非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 19:08:02
ハッ!そうだった。なんて高度なことしようとしていたのだろう。

何も考えず色塗りまくって時間をいっぱい消費しなきゃ!
125非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:37
>>120
またお前か!!!!!
電素IC部から電子に来ている、役立たずジジイをはやく引き取れ!!!!
目障りなんだ
言うことといえば
どーするかっっ というのが まだ決まってないもんだから・・・
126非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 20:20:00
派遣派遣って・・・・・そんなに酷いなら今まで何度か内部告発があるはずだろ。
でも摘発されていないって事は、そんなに酷く無いのでは。
127非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 21:03:23
>>126
ヒント1:ほとんどの人間は普通に請負って形態の派遣って思ってる。
(実は違法な偽装請負状態とは気付いていない。でもバレてきた。)
ヒント2:愛知、中でも豊田・刈谷の労基局はトヨタGrに甘い。
(でも昨年位から偽装請負が有名になってきたのでそろそろ無視できなくなってきている)

破滅へのカウントダウン中。あの赤福だって、まさかあんな事になるとは思ってなかっただろうよ。
128非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 21:39:11
正月休み いつからいつまで?
129非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 22:11:04
最近は下記のパターンだね。

就活学生がデンソーテクノに興味を持つ。
    ↓
インターネットで検索する。
    ↓
この掲示板にたどり着く。
    ↓
なーんだ偽装人貸し屋か!!紛らわしい!!
    ↓
すっかり冷めて他の企業へ。
130非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 03:37:27
>>127
あれほどうるさかった某組合員達も一矢むくいるとか言っておきながら待遇よくしてもらっておとなしくなっちまったからな。
結局あいつらと同じように金で買収されて本来の目的を忘れてかわいい飼い犬になっちまったんだろ。
ワンワン
131非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 05:32:43
40歳で年収1000万いく?
132非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 06:59:26
子会社なんだよなぁ
133非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 08:34:58
>>127
あれほどうるさかった某組合員達も一矢むくいるとか言っておきながら待遇よくしてもらっておとなしくなっちまったからな。
結局あいつらと同じように金で買収されて本来の目的を忘れてかわいい飼い犬になっちまったんだろ。
ワンワン
134非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 19:17:00
>>130>>133
正規な手段で行動を起こした者が報われて何が悪いのでしょうか?
こんな所で文句ばかり書き込んで、いざ会社に行けば会社の言うなりで
”知ってて”偽装行為に加担している、あなたこそ会社の犬だと思います。

団交は労働者の権利。使わない方が悪いとも考えられます。
文句あるならどの団体でも良いので労働組合に入って団交で訴えるか
あきらめて辞めるしか無いのですよ。
辞めたところで、何処の会社に行っても同じ事だと思いますが。

全トヨタ労働組合は請負労働者&一人からでも入れる愛労連加盟組合です。
http://www.katch.ne.jp/~atunion/
でも、他にも組合はあるので、あくまで選択肢の一つですが。

最近、偽装請負労働者の加入者激増でちょっと大変みたいです。
2ちゃんねる見て入った方も多いのですが、他力本願な方が多いのが実情の様です。
よって、あまり組合員と思われる書き込みも減ったのだと思われます。
135非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 19:47:52
>>134
激しく正論。>130&>132はテクノ上層部以上のクズ野郎。

ただ、OBなんで>130&>132を擁護してあげるけど、テクノの様な派遣業界に居ると
普通の会社に普通に存在する”労働組合”の存在が理解出来ないんだな。
むしろ、組合がなんか、いけない集団の様に思う洗脳を知らない内にされるんだな。
今の会社では半強制的に入らされて最初はすごい戸惑った。
その他の事でも色々と常識が覆され、リハビリに時間かかったよ・・・許してやってくれ。
136非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 21:07:08
>>134
2ちゃんに正論書いてもムダ
137非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 21:24:08
>>128
デンソー内は施設がシャットダウンしちゃうのでデンソー外の自前施設でフル稼働。
フル稼働って言っても売上あげる為に人を集めて、無駄な作業させて時間消費するだけなんだけどね。
こんな時しか自前施設使う時も無いんだよね。長期連休前は声がかからないかとビクビクだよ。
138非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 21:55:00
一矢むくいた結果がお金で買収されたとは、、、
組織的なことを改善するようなこと言っていたのにな。
しょせん組合なんてこんなもんか。
こりゃ飼い犬奇好会といっしょだな。
てか、俺たちが稼いだ金がこんなところに流れるとは許せんな。
ワンワン
139非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:04:58
>>138
だれかがやってくれないかな、と吠えてるよ。あーウザ。
140非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:10:05
>>138
お前の金なら流れても許せる。

てゆーか、2ちゃんなんだからもっとくだらない事でいこーぜ。
141非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:10:43
ここの よいとこ 一つでもいいから 教えて
142非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:14:26
>>141
社名に”デンソー”ってついてるところ。(中身は別物)
微妙か?
143非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:23:47
>>141食堂のカレーが150円。
まぁ、デンソー様の福利厚生なんですが。
ビルからの眺めが良い。
まぁ、デンソー様のビルなんですが。
144非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:40:28
40歳で年収いくら?
1000万いく?
145非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:47:38
>>144
1000万は100%行かないし、居れない。ココの暗黙の定年は35。
派遣なので、年収は年齢に関係無く500±150ってとこ。

いいか?年齢関係無いからな?何度も聞くなよ!
146非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:50:16
>>125
あぁ、誰のことかわかった
しばらく見ないと思ってたら、IC部行ってたのね。
その後、うちにきたのか。
どーするかっっ 
って、まだ言ってるんだな。相変わらずだな。
たぶん、デンソーが処分にこまって、うちに廃棄したんだな。
まぁ、いっぱい食わされたと思って我慢してくれ
147非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:50:53
↑君いくつ?
君の年収教えてよ
そしたら40歳の私の年収教えてあげるよ
148非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:52:08
年収500±150 って 税込みですか?

もちろん、税抜きでしょ?
149非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 23:03:31
>>147
あんた本当に40なら特定されるよ。ウソだろうけど。
150非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 23:06:08
>>148
そのまさかだよ。込み込み。残業も込み。研修費も込み。これで満足か?
151非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 23:09:29
んで全トヨタ労働組合はデンソーテクノの偽装請負に対して糾弾したの?
それとも金の力で骨抜きか?
152非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 23:20:39
>>151
ありゃ?知らないの?部長格以上と仲良くすれば教えてくれるよ。
153非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 23:25:17
>>152
ココは、部内部外者共々、真相を知りたい人が沢山います。
ここで、晒してください。
154非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 23:26:47
イヤだ。
155非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 23:34:12
TTDC人気。派遣会社で69位はたいしたもんだ。
http://navi.mycom.co.jp/saponet/daigaku/release/ranking/2007rank/ridan.html
デンソーテクノも合併したら?
156OB:2007/11/26(月) 23:50:46
>>148
私が退職した時の年収ならば税抜きでしたね?
157非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:10:08
TTDCは昨年754位から今年69位、すごいな。ちなみにマイクロソフトが66位だから
TTDCはマイクロソフト並の知名度だということ。
テクノさんも人集めするならTV CMが効果絶大だよ。
158非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:16:25
>>155
同じ派遣会社でもテクノとは格が違いすぎる。
さすがに社名にトヨタの3文字が付く会社は違う。
159非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:07
30歳で年収いくら?
160非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:33
昔、テクノにいた先輩が、今TTDCに何名かいるんだけど、どうやって
入ったんだろう?
161非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:22:45
上司の命令だとマジレスw
162非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:23:53
テクノの皆さん プライドありますか?
163非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 01:15:15
ありませんw
164非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 04:56:23
私の年齢は41歳です。
年収は950万です。
165非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 05:15:26
えっ!?うそ
俺はそんなにもらってないぞ
残業込みで700万。
166非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 05:21:50
おたく いくつ?

本当のこといえよ
167非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 07:00:21
私の月収は530000です
168非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 07:03:29
>164,>167 ・・・という夢を見た。
169非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 07:20:47
年収も偽装
170非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 08:26:05
>>139
志しのない犬ごときに何も期待なんてしないんだワン
171非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 08:51:14
結論的に組合は2chで偉そうなこと言って人を集め、
集団で社員が儲けた利益を会社に払えとたかっただけですか。そうですか。
やってることは交渉相手であるテクノと同じ。
で、また自分達の正当性を主張すると。
自分の給料あげたいんだけど自分一人では何もできないから人集め。
どうしようもないわがまま集団ですな。
異常な数のコピペもうざかったし。
ワンワン。
172非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 16:33:01
40歳年収1000万いってます
173非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 21:24:05
>>168

俺は>>167じゃないけど、ナメック星編読み直せ。
174非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 22:23:03
組合批判は会社の犬の洗脳工作。ワンワン。
今、この手の搾取企業が最も恐れてるのが労働者の結束なのだ。
175非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 22:47:08
労働基準監督署
176非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 23:15:10
テクノのよいとこ3点教えなさい
177非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 23:22:27
↑はこの地方ではトヨタグループの言いなりで会社は恐れてない。
監督所に労働基準法違反を申告する用紙があって、書いて出すだけなんだが
何度も書いて出したら
”これを出されると企業に出向かなければならなくなる。先方の担当者に迷惑だ”と
言われた実績アリ。
178非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 23:25:32
40歳で年収500万いきません。
179非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 23:33:47
本当に40歳でも年収500万いかないの?

安すぎる。デンソーも そんなもん?
180非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 23:39:56
■トヨタグループ各社  平均年齢 平均勤続年数 平均年収

トヨタ自動車  37.0 14.5 799.5
デンソー     40.2 20.5 845.2
アイシン精機  38.0 16.5 711.6
豊田自動織機  36.6 14.2 746.4
豊田通商     41.4 16.8 932.9
豊田合成     40.6 17.4 657.6
トヨタ紡織    35.7 12.1 632.8
トヨタ車体    37.3 15.2 748.7
関東自動車工業 40.2 19.0 740.4
豊田工機 41.7 19.7 693.1
愛知製鋼 39.2 19.7 739.4

■自動車大手   平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ホンダ     41.5 20.1 722.7
日産自動車   44.0 23.0 819.5

■電機大手    平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ソニー     39.6 15.3 933.0
松下電器    43.1 21.7 838.1
日立製作所   40.0 18.3 745.8
東芝      40.3 17.5 782.3
NEC     39.6 15.9 748.5
キーエンス   31.9 8.3 1,386.0

■アウトソ−ジング(事実上派遣)業 平均年齢 平均勤続年数 平均年収

テクシード    29.4(若っ!)    ??.?   459.0(安っ!)
デンソーテクノ  29.0(更に若っ!) ??.?   ↑これに近いと思われ(非上場なので不明)
181非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 00:29:50
↑大卒でのデータをくれ
182非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 01:39:26
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
183非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 01:40:02
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
184非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 07:39:20
>>181
そんなもん無いだろ。
ただ、デンソーなんかの方が製造部とかも含めた数字なので
大卒未満の数字がかなりの割合で入った結果なのも事実。

大卒でのデータなんてあったら・・・更に差が開いてやる気なくすでしょ。
185非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 07:56:09
>>184
正社員のライン工がいくら貰ってるのか分かって言ってる?
186非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 09:18:29
すごい人は800万だな
ただ技術が身に付かなかったら・・・
187非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 18:58:09
テクノで1000万いかないやつは無能だよ。
188非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 20:13:26
>>187
ごめん、一桁まちがえた。
テクノで100万いかないやつは無能だよ。
189非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 20:55:43
このブログ面白え。TTDC派遣と暴いてる。
http://n2-blog-ver2.seesaa.net/article/43533411.html
ブラック企業にはテクノの類似会社がズラリ。その内テクノも載るだろう。
190非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 21:00:43
テクノはFランクだって。

http://shushokurankingu.seesaa.net/article/36823298.html
191非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 21:31:09
企業はランクFでも、社員の待遇はZランク。
天下りが快適な生活を送るため、実行部隊は劣悪環境、安月給で犯罪行為を強いられる。
192非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 21:47:39
Fランで最低だろ。

ブラック企業危険キーワード
http://shushokurankingu.seesaa.net/article/53965570.html
テクノ&テクノ協力会社でリクルートで良く使ってる。
見事にハマってる。びっくり。
193非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 23:40:08
データ並べられると工作員も工作出来ない。
平均年齢29才・平均年収450万(税込み)が正しそう。
194非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 23:50:39
もちろん円じゃないよね?リラ?
195非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:00
平均年齢29才・平均年収450万が正しいわけないだろ
おまえら本当に社員なのか

ちゃんとしろ
196非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 01:10:35
>>195
まったくこいつのいうとおりだ。
それは残業月100時間やった時の年収だろ。
基本給書け、基本給。
197非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 01:35:01
平均年齢30才・平均年収550万(残業月30h)
これが本当のところ
198非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 02:30:13
そんなに給料ばかりにこだわるなよ。
お金には変えられない、もっと大切なものをなくすんだからさ。。。
人としての尊厳とか生きる希望とかさ。。。
199非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 07:50:36
40歳で年収500万いきません。(税込・残業なし)
200非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 08:11:02
派遣だから妥当だな
201非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 13:34:45
ブラック企業の投稿は、訴えられる心配もないので
どんどん投稿しましょう。
特に偽装ネタね。
202非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 18:41:55
40歳で年収800万以上は確実にいきます。
203非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 20:20:31
工作員必死ww

親会社でありながら派遣客先のデンソーが平均年齢40.2才、平均年収845.2万なのに
子会社&奴隷派遣のテクノ40才が800万確実は、確実にありえねー。
204非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 20:51:08
デンソーには年収では負けるが、個人売上や会社利益なら負けないぞ。
少なくとも同じ年のヤツならな。
205非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 21:18:38
>>204
まあ>>191だからな。
査定を盾に、厳しい残業ノルマ、さらに残業代の一部は時給500円で会社の売上に貢献。
客先請求額は給料の4倍くらい。
客先からは高い金払ってんだからとこきつかわれ。
奴隷はつらい
206非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 21:28:27
テクノ社員の仕事の質が給料に現れているだけだ
デンソー社員と同レベルの仕事ができてるわけじゃなないのだから
207非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 21:31:11
デンソーテクノ←Fラン御用達会社
208非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 21:36:11
年収年収うるさいけど単純計算でわかるだろ。頭使えよ。偽装のやりすぎで算数ができなくなったのか?
30歳の平均給料 24万×12
ボーナス 60万×2
400万ちょいだよ。
派遣業なんてこんなもん。
会社はいつ切ってもいい奴隷に高い給料なんて払ってられないんだよ。
デンソーみたいなほぼ終身雇用で人材=財産の一般企業と比べてはいけない。
失礼だ。
209非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 21:38:57
>>206
でも、ボーッとしてても時間消費するだけで会社(テクノ)に高利益な売上をもたらしてんだぞ。
ちなみに、同じ時間費やすならアウトプットが少ない&しょーもない方がある意味高利益。

デンソー社員とは目的が異なるのだよ。比べるものじゃない。
210非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 22:17:45
40歳で年収800万以上
これは、会社の人に聞いたから確実な情報です。
211非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 22:35:22
それ以前に40歳まで残る人いないでしょ。
212非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 22:57:51
40歳まで残る人います
213非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 23:10:40
>>212
40歳以上なんて、こんなんしか残ってないぞ。

   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐   ←40歳以上プロパ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
214非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 23:29:59
>>210
会社の人に聞いたとあるが、お前、デンソーマンに聞いてないか?
お前の会社はテクノなんだからテクノマンに聞けよ。

たまに自分はデンソー社員と勘違いしている奴がいるからな。
215非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 23:48:44
↑ テクノマンに聞きました

おまえは、高卒だから低収入なの
216非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 02:04:10
CAE部はどうなの?食性とか?
217非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 03:03:56
>>214
全てが偽装だらけの詐欺会社だから仕方ない。
奴隷仕入れるためならなんでもあり。
狂ってる。

入社したら嫌でも気付く。
その時には手遅れだが。

広告に騙されて入札した時から偽装人生の始まり。

最低2、3年は我慢して皆転職。
218非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 03:34:29
ここのレス 高卒ばっかりか・・・
219非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 07:21:12
40歳で年収500万いきません。(税込・残業無し・Fラン大卒)
これは、複数の大卒のテクノマンに聞いたから最も確実な情報です。
220非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 08:52:11
独身係長が金に困ってたくらいの年収だからそれくらいだろう。
221非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 16:01:24
テクノの離職率ってどうなの?
20%以上あったりして。
222非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 16:19:23
私は43歳です
年収300万いきません。(税込・残業無し・Fラン大卒)
生活がやばい
223非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 16:24:10
>>222
こんな時間に書込みしてるようだから300万も稼げないんだよw
224非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 18:46:33
>>222
いやいや、さすがにお前は社員じゃないだろ?協力社員だろ。
すまんな。テクノがガッポリ搾取してるからな。
おかげで、社員のオレは40近くで年収500万ギリでもらえてる。(税込・残業月50程度・大卒)
って、やっぱり少ねぇ。
225非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 19:36:30
残業なしとは残業代をピンパネされてるってことか?
それとも残業代を入れないでってことか?
226非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 21:50:03
デンソー子会社として
テクノのランキングは?

ちなみに一位は どこ?
227非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:05:08
>>226
アスモかな?テクノは子会社というより、奴隷会社。ランキング外にしたい所。
デンソーの1部門や機能を分社して出来た子会社とは血筋が違う。違い過ぎる。
228非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:12:14
222はさすがにテクノじゃないな。協力社員だわ。
テクノは40歳で残業=テクノしょ〜へいのみだと450万いかないくらい。
229非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:13:33
退職金はどれくらいもらえるんだっけ?
デンソーマンは3000万くらい貰えるらしいけど。
230非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:19:37
テクノの人に40歳で800万以上いくって聞いたけど、

嘘なの?
231非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:25:42
.    _____ .          
  /壱//万 /|           
  |≡≡|__|≡≡|彡| ))       
  |≡≡|__|≡≡|彡|           
  |≡≡|__|≡≡|彡|           
  |≡≡|__|≡≡|彡|           
  |≡≡|__|≡≡|彡|          
  |≡≡|__|≡≡|彡|  
  |≡≡|__|≡≡|彡|         
  |≡≡|__|≡≡|彡|         
  |≡≡|__|≡≡|彡|      . _____           
  |≡≡|__|≡≡|彡| ))    /千//円 /|         
  |_∧|__|∧_|/      |_∧|__|∧_|/         
  | ( ・∀・ ) |        | ( ;∀; ) |  < 退職金♪  
.  \    / .        \     /            
    |⌒I │           |⌒I │            
 (( (_) ノ          (( (_) ノ             
     し'              し'              
  デンソーマン        テクノマン  
232非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:27:58
設立から23年なので、最初から勤めて定年退職になった人が居ない。
ていうか、TTSから居る人で定年退職も未だに居ないと思ワレ。
233非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:35:39
>>230
一流企業のデンソー社員の平均年収は845万だ。平均年齢は40.2歳。

言いたいことはわかるよな?
234非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:36:02
テクノは 無くなるの?

いらないの?
235非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:36:44
>>224
>>228
ということは、40歳のテクノマンは450〜500万っていうとこかな?

強力害虫は300〜350万・・・
236非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:36:50
>>230
あぁ、ウソ。ウソ。
請負だの、技術で社会に貢献だのも、もちろんウソ。ウチは偽装の塊なんで。
HPの採用情報の職場紹介の写真も詐欺臭いね。まさか刈谷事業所があんなのとはね。
本社もまさかダミーとはね。大府技術センターも立派に見える。
http://210.199.1.26/jobs/recruit/env.html
237非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:39:39
>>234 奴隷は必要
238非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:41:26
40歳年収をまとめると

デンソーマン:800〜900万
テクノマン:450〜500万
強力害虫:300〜350万

1階層下がるごとに4割ダウン

239非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:44:48
>>236
ウソじゃないよ。
人売り技術で奴隷バラまいて、格差社会の勝ち組みの人達に貢献してるじゃないか。
240非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:46:54
>>238
おっ!時間単価のピンハネ率に近いな。そんなトコじゃね?
241非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 22:55:50
>>230
あながちウソでもない。
デンソーから天下り出向してきた人達は40才なら800は楽勝。
まぁ、この人達は転籍でなく出向なので実はデンソー社員のままなんだけど
リクルート的にはテクノのモデル社員になる。

ちなみに、デンソーで役職定年迎えるとテクノに転籍してダブルで退職金なんて裏技もあり。
242非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 23:00:06
部長以上は、ほぼデンソー天下りって本当?
243非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 23:05:41
テクノの離職率は?
テクノとデンソーは、どういう関係?
テクノの給料は、上がらないの?
将来的にテクノは どうなるの?
244非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 23:16:23
40歳年収をまとめると

デンソーマン:800〜900万
テクノマン :450〜500万
※強力害虫 :300〜350万

※協力害虫社員は40歳がいないので予想値

1階層下がるごとに4割ダウン

これをテンプレに入れよう
245非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 23:20:55
>>243
> テクノの離職率は?
27〜33才の新卒からの社員に絞ればすごく高い。下手すりゃ50%オーバー?
> テクノとデンソーは、どういう関係?
テクノはデンソーの奴隷。派遣元と派遣先。テクノはデンソーの二流天下り先。
> テクノの給料は、上がらないの?
ほぼ横ばい。基本的に残業で稼ぐ会社(事実上派遣なので)。派遣先にコキ使われる20代後半がピーク。
> 将来的にテクノは どうなるの?
会社は万年奴隷派遣会社で未来永劫変わらないと思われ。利益率は親会社以上だしね。(デンソー連結に寄与)
ただ、その為には社員を常にリフレッシュして、平均年齢を29才に保たねばならない。
よって、将来的にテクノという会社は変わらないが、現状のテクノ社員は近い将来、居なくなってる。
246非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 23:39:46
入社10年後の離職率は50%超えるんじゃないかな。
3年くらい経つと会社の現状、将来を悟り転職を考える。
5〜10年で転職するか、このまま心中するか決断をする。
ただ、テクノに骨を埋めるなら「イエスマン」になることが求められるだろうし、
部下をある意味「商品」としてみることができるスキルが必要だろうな。
出来ない人は「会社方針」と「自己の良心」の板ばさみで心の病になる可能性大。
247非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 23:45:19
>>246
その「会社方針」って表の方針?
それとも、それとなく伝わってくる昔から伝わる裏の方針?
表の方針は結構立派だから、誤解されるよ。
248非決定性名無しさん:2007/11/30(金) 23:47:50
>>246
心中決め込んでも、単独自殺に追い込まれる。
249非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 00:11:41
テクノはデンソーの子会社ですか?
テクノのすばらしい所を教えてほしい
250非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 00:36:16
>>249
テクノはデンソー100%出資の連結子会社。
ただ、位置付けは他の子会社とは一線を画しており
単なるデンソー専門の派遣会社に過ぎない。

テクノのすばらしい所
奴隷の身分とは言え、Fラン大学のアホでも一流企業の一流大学出と
同じ ”場所” で 仕事できる。(仕事内容は大違いね。)
上手い事行けばデンソーの名刺を作ってもらえるので、デンソー社員のフリができる。
コンパの時や家や車のセールスに見せたらチヤホヤ。バレたら態度急変するけどね。
同等のアホ女ならデンソーテクノでもデンソーブランドで落とせる。
(結婚前に実は派遣業である事がバレて破局するのが多いけど;相手の親に反対される)
251非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 00:44:13
デンソークリエイトとどっちが高収入なの?
252非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 01:00:39
>>251
たぶん、現状ならクリエイト。
少なくともデンソーから分社した会社なので福利厚生が良い。
テクノはほとんどデンソーの福利厚生は適用されない。

でも、最近クリエイトもテクノが吸ってる甘い蜜に誘惑されつつある・・・・
253非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 01:04:32
デンソーユニティサービスとどっちが高収入なの?
254非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 01:08:34
>>253
>252に同じ。てゆーか他のテクノ以外のデンソー名付き子会社は基本的に>252に同じ。
255非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 01:33:24
労基所対応の口裏あわせが行われました。
電話がかかってくるらしく、そのうちおまい達にも電話かかってくるかもね。
その時には情報あげてくれ。

工作員が必死に嘘書いているけど実情はこんなことが日常的につきまとう。

犯罪組織の社員はつらいね。
256非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 02:01:56
デンソーの工員になろかな。収入いいんでしょ?
257非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 02:18:49
デンソーユニティサービスとどっちが高収入なの?
258非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 02:31:22
テクノって高卒しか入社できないのですか?
ここ見てると・・・
259非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 04:32:47
テクノとデンソー期間工は どっちが給料いいの?
260非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 14:14:05
>>258
?ほとんど大卒だけど
261非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 15:49:43
>>258
上層部の連中はムショ帰りのチンピラばっかりだよ。
偽装、ピンはね、詐欺のプロ。
まともな人間は皆、この環境に鬱状態。
262非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 17:07:03
IT業界に行きたいと思ったらまず派遣について勉強したほうがいい。
263非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 17:56:51
>>259
期間工も立派なデンソー社員様だ。奴隷テクノと比べるな。
264非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 17:58:58
テクノとNOVA どっちがうえ?
265非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 18:57:49
デンソークリエイトとどっちが高収入なの?

デンソーユニティサービスとどっちが高収入なの?
266非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 19:02:54
デンソーアイセムと(以下略
デンソーファシリティーズと(ry
267非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 19:19:35
普通の会社と派遣会社を比較するのは難しい。
事実上、会社組織が機能していない派遣会社には
同時に人事考課制度がほぼ機能していない。

よって、答えは良いかもしれないし、悪いかもしれない。
確実に言えるのは、安定してない&社員個人の未来はない。
268非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 21:49:18
>>255
”当社は派遣ではありません業務請負です”
とバカのひとつ覚えみたいに答えればいいんだろう?
犯罪会社も大変だ!!
269非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 21:59:08
デンソー子会社の年収ランキング作って!
270非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 22:56:14
テクノの社員は、どういった人が出世するの?
271非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 02:27:50
サボり魔
272非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 08:24:09
失礼な!サボり=少ない労力で売上稼ぐ、テクノ的には高利益な理想形。
確かに、出世するにはこれが上手くないとダメだが、”魔”とは何だ!
273非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 15:59:14
今年の内定者210人か・・・
内定者数だけ見れば立派な企業だと錯覚してしまうな
274非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 16:13:18
多すぎだろwまぁ退職リストラ前提だからな
幹部候補以外は35まで。
275非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 16:19:12
デンソーアイセムとは何が違うんですか?
276非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 21:35:08
幹部候補って どんな人?
277非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 21:52:29
朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
http://www.iht-asahiunion.com/


「ヘラルド朝日労組 VS 朝日新聞社」裁判闘争の経緯
http://www.iht-asahiunion.com/history.html



朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/
278非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 23:30:28
そういえば、11月初め頃だっただろうか、弁護士に偽装請負について
問い合わせたやつがいたと思うのだが、その後どうなったのだろう?

案の定無視されて終わりか?
279非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 23:49:47
>>277>>278

どこかの組合みたいに会社から丸め込まれるなよ。
280非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 23:51:00
最近、よりいっそう偽装に力入れるようになって
どんどん仕事がやりにくくなってるよな。
無駄に席分けたり、変な書類書いたり。
281非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 02:07:59

金で買収されたどっかの組合とはえらい違いだな。
282非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 02:26:34
ショックなことに気付いた。
俺、携帯代より奇好会費のほうが高いよ。
携帯は役に立つけど、
奇好会は役に立たない。

新年会でくだらない話なんか聞いちゃいないから金返せよ。
283非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 19:33:42
部長で年収どのくらい?
284非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 20:08:06
■2007年度冬季賞与■
トヨタ     115
デンソー   112
日本ガイシ  100
中部電力   88
アイシン精機 82
三菱自動車  48

テクノだと半分の60万ぐらい?
285非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 20:27:36
>>284
わからないならテクノ社員じゃないね
286非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 20:41:11
>>285
来年入社予定の学生でつ
287非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 20:47:15
>>284
自動車&部品メーカーと比べるなって。
比べるならメイテックとかピープルだろ?
ここはあくまで人材サービス業だからな。
288非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 21:01:17
なんか、警察とかからTELがあったら、
絶対自分で答えたりせずに総務に回せってお達しがあったんだが・・・どうなってんだ???
289非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 21:58:00
そろそろ他社みたいに内部告発されるのを警戒し始めたんじゃねーの?
もうダメだろ、あからさまに「犯罪やってます。」って感じだな。
こんなことでビクビクして何十年も仕事やってられねー。
転職しますわ。
290非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 22:33:53
食品業界の次は派遣業界だろう。
291非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 22:37:20
TVにでるかな!?ワクワクw
292非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 22:47:40
>>288
協力会社の奴が労基に告発したから
293非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 00:07:03
>>292
それだったら労基から直接連絡があるだろう。
まぁ、労働犯罪会社なんで、何があってもおかしくないが。
294非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 00:16:42
>>288
口頭で展開だったあたり、意図がバレバレ
295非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 04:27:23
録音するのを忘れずに
296非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 09:55:32
>>293
警察だったら警察の職務質問をこたえないっていうのはまずいんじゃないか。

あ、奴隷社員のことなど捕まってもしったこっちゃないか。

この詐欺会社は。
297非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 10:49:17
最近は大学に出向いて人集めしているらしい。
派遣会社とは一言も言わずに・・・。
298非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 11:33:34

派遣法改正見送りへ 厚労省、逆転国会で断念
http://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY200711290365.html

労働者保護のあり方などをめぐり検討されていた労働者派遣法の改正案について、
厚生労働省は29日、来年の通常国会への提出を見送る方向で調整に入った。
改正内容を巡って労使の対立が激しいうえ、参院で野党が優位を占める
「ねじれ国会」では、与野党対立が必至の改正案を通すのは難しいと判断した。
ただ、違法な賃金の天引きなどが横行している日雇い派遣については、
指針の改正などで規制を強化する方針だ。
299非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 20:17:54
>最近は大学に出向いて人集めしているらしい。
半強制で、母校訪問とかも行かされるしな。
「やりがいがあること」を説明してこいとだけ言われて
どうさせようってんだろうな。
300非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 21:17:58
昔は東海三県くらいだったのに最近はやたら遠くにまでいかせるよね。

まだ仕事に嫌気がさしてない2〜3年目が行かされるのもまた巧妙。
301非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 21:36:53
俺は母校訪問行ったら、学生に「派遣なんでしょ?絶対行かないっすよ」って
言われて、笑われたよ・・。
人集めに行く事体、怪しいんだよな。。。
302非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 21:59:59
何があった?何やら職制集めて説明会だと。内部告発か?
303非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 22:50:58
>>288
>>302
とうとう警察からも目を付けられたか、テクノも終わったな。
警察が関与するとしたら、社員に犯罪者がいるな。

満員電車での痴漢程度だったらいいけど、詳細情報あったらヨロシク。
304非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 23:00:16
>>303
いやいや、偽装請負(請負の適正化)の件だってよ。協力会社の取扱いとか。
大方、タレコミがあってデンソーから指導があったって所かな?
まぁ、やってもムダ&現場は何も変わらないだろうけど。偽装帳票は増えるかも。
305非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 23:04:30
Aカップの人がBカップと言い張るのは偽装ですか?
306非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 23:09:53
>偽装帳票は増えるかも。
それがマジ心配。

・・・今度は協力会社毎に仕切りたてたりするんじゃないだろうな?
307非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 23:16:14
↑それやろうと思ってたところです。
308非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 23:21:02
コンパでテクノマンがデンソーマンと言い張るのは偽装ですか?
309非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 23:38:29
>>303
だから協力会社の奴が告発したんだって
310非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 23:59:15
>>308
俺は車屋いってもデンソーで勤めてるって言うぞ←強ち嘘ではない
なんせ向こうの反応がいいからなw
311非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 01:02:01
>>304
>タレコミがあってデンソーから指導があったって所かな?

というかデンソー側も立派な共犯者だろ。
なに善人ズラしてんだ!!
どっちも派遣法違反で書類送検なるのが正当だろう。


312非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 03:01:51
>>299 >>300
派遣=人=金だからな。
ここ最近客先無視が著しいし。
ビシネスモデルが完全に奴隷売買業になった。
客先に投入するだけで簡単に高利益だせるからウハウハだろ。
社員は地獄だが。
そのうち社員全員、街角でキャッチでもやらせるんじゃないか。
>>300
いや、2、3年目は転職活動開始の年だろう。楽しいのは配属されるまで。
おおかた1ヶ月で実情がわかる。
313非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 06:12:25
>>309
何かソースでもあるのかな?
てゆーか、状況の改善より告発者特定に力入れそう。
職制の説明会の主旨も、疑わしきは切れだったりして。
でも、売り手市場の今、派遣業はカスでも人は欲しいトコだろうし。
まさか、協力社員一人一人と面談なんてできねーわな。
それはそれで偽装請負の事実になるもんな。

協力会社の営業&ほぼ居ないと思われる内勤者はほとんどヤクザらしいから
懸賞金でもかければ必死こいて探し出すかもね。
314非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 09:54:20
ブラックが確定したテクノ。
現場は偽装以外にも犯罪が蔓延。
210人の浸入社員は何人内定とりけすか。
30%はいくな。
315非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 11:39:10
210人の浸入社員ってネットやっていないの?
316非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 20:30:12
>>314
偽装以外の犯罪って何だよ?偽装請負だけでも充分犯罪だけど。

>>315
見てるけど、偽装の限りを尽くして会社からフォローを受けており、もはや北の国民状態。
入社したら奴隷になるんだから、丁度良いけど。

で、今週末何かあるの?
317非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 21:00:56
>>298
違法な給料の天引き
=奇好会費、年間10万のカツアゲ教育

今回の摘発って例の弁護士がらみ?
318非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 21:01:26
ミクシー内定者コミュの奴らに教えてやれよ。純粋に希望に満ちあふれてて泣けてくる。
319非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 21:04:58
他の犯罪として外注の二重派遣・労働対価の中間搾取・請負で税務申告
しているとすれば打津税
320非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 21:21:30
来年からお世話になります。
奴隷の先輩方
321非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 21:33:03
ブラジャーが透けるほど汗をかいた最後っていつだろう?
322非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 22:12:48
>>320
世話なんてしないよ。ご主人様のデンソー担当者に預けたっきり放置だから。
もしかしたら、そこいらに転がってる古株の協力社員が世話してくれるかもな。
323非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 23:18:02
朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
http://www.iht-asahiunion.com/


「ヘラルド朝日労組 VS 朝日新聞社」裁判闘争の経緯
http://www.iht-asahiunion.com/history.html

YouTube - 朝日新聞による偽装請負
http://jp.youtube.com/watch?v=kR95cUoYmxs


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/

324非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 19:44:04
ここって40歳で年収いくら?
325非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 21:22:42
>>324
40歳年収をまとめると

デンソーマン:800〜900万
テクノマン :450〜500万
※強力害虫 :300〜350万

※協力害虫社員は40歳がいないので予想値
326非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 21:23:59
■トヨタグループ各社  平均年齢 平均勤続年数 平均年収

トヨタ自動車  37.0 14.5 799.5
デンソー     40.2 20.5 845.2
アイシン精機  38.0 16.5 711.6
豊田自動織機  36.6 14.2 746.4
豊田通商     41.4 16.8 932.9
豊田合成     40.6 17.4 657.6
トヨタ紡織    35.7 12.1 632.8
トヨタ車体    37.3 15.2 748.7
関東自動車工業 40.2 19.0 740.4
豊田工機 41.7 19.7 693.1
愛知製鋼 39.2 19.7 739.4

■自動車大手   平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ホンダ     41.5 20.1 722.7
日産自動車   44.0 23.0 819.5

■電機大手    平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ソニー     39.6 15.3 933.0
松下電器    43.1 21.7 838.1
日立製作所   40.0 18.3 745.8
東芝      40.3 17.5 782.3
NEC     39.6 15.9 748.5
キーエンス   31.9 8.3 1,386.0

■アウトソ−ジング(事実上派遣)業 平均年齢 平均勤続年数 平均年収

テクシード    29.4(若っ!)    ??.?   459.0(安っ!)
デンソーテクノ  29.0(更に若っ!) ??.?   ↑これに近いと思われ(非上場なので不明)
327非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 21:37:23
会社は急成長中&将来有望。
但し、偽装請負で高ピンハネ&脱税し続ける事と、商品(人)の鮮度(平均年齢29才年齢)を保つ事が必須。

なぜ会社の未来が有望かと言うと、テクノの社員は会社の言いなりでそれが変わる気もしないから。
35才超えて客先に売れなくなったら、上手い事辞めさせるのは簡単だし、殆ど35才までに自爆してくれる。

あくまで有望なのは会社本体だけ。社員個人のこの会社における未来は全く無い。
全くだよ、全く。35才以上で活躍するのは親会社から天下って来た人だけだから。
328非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 21:43:39

朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
http://www.iht-asahiunion.com/


「ヘラルド朝日労組 VS 朝日新聞社」裁判闘争の経緯
http://www.iht-asahiunion.com/history.html

YouTube - 朝日新聞による偽装請負
http://jp.youtube.com/watch?v=kR95cUoYmxs


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/
329非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 23:48:37
電素IC部から天下ってきた使えないじいさんって今テクノの何部?
330非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 23:57:38
デンソーテクノでググると、関連検索に挙がってくるもの

デンソーテクノ 2ch, デンソーテクノ 離職率, デンソーテクノ ブラック,
デンソーテクノ 株, デンソーテクノ 派遣, デンソーテクノ 平均年収,
デンソーテクノ リクナビ, デンソーテクノ 残業代, デンソーテクノ 2ちゃんねる

このスレもだいぶ有名になってるみたいね。1人でも多くの人が救われると良いね。
331非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 02:14:47
俺ここに内定決まっちゃったんだけど辞めたほうがいい?
今から公務員でも目指すかな
332非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 02:16:05
>>331
手遅れだ 諦めろ。
333非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 02:28:00
いやだああああああああああああああ
334非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 07:39:12
>>329
子3
335非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 07:46:32
電素からの天下り親父は本当に使えない
こんな奴が親会社に勤めてるだなんて思うと
俺も電素受ければよかったとオモタ
336非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 18:56:21
>>334
F田室長?
337非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 19:54:57
>>336
違う
ヒント
IC部から来た
てくてく10月号
338非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 21:05:40
>>336 >>337
個人が特定できることはやめよう。
スレが消されちゃうよ。

職制なんてどこも同じ。

常に会社をフレッシュな状態を保ち、
社員からもなけなしの賃金を奪い取る。
法律違反もお構い無し。
そっち方面ではヤクザ並みにプロ中のプロ。
社員を人間としてみていなく、人の形をした自分の出世のための商品としかみていない。


始めから技術的なことに興味はない。
技術力がデンソー並みにあっても関係ない。
というか必要ない。

あくまでテクノは「人材ビジネス業」。
3年後のリーダーになってからは人身売買の本格養成。

求人内容に騙されて入った理工系の考える「できる」とはベクトルが違う。

339非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 21:40:25
新人研修が終わるまではお客様扱い。
客先配属後は奴隷扱い、この格差って何?

俺は立ち直るまで1か月以上かかった。
340非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 21:41:59
テクノとテクシードの関係って?
341非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 21:55:21
>>339
よくたちなおったな。
あまりの継続的な酷さにどんどん鬱になるのだが。
342非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 22:04:40
>>340
世間では
テクノ<テクシード
デンソーでは
テクノ>>>>>(越えられry)>>>>テクシード
343非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 22:20:26
>>338
>あくまでテクノは「人材ビジネス業」
入社して何年もなるのにこのことを悟っていない
社員がいかに多いことか。
殆どの社員は未だにテクノは技術の会社だと思い込んでいる。

344非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 22:23:17
テクノのやろうーめー
うちのポチにツバ吐くな
345非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 22:32:53
>>337
わかった フミヤ君ね
346非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 23:10:31
朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
http://www.iht-asahiunion.com/


「ヘラルド朝日労組 VS 朝日新聞社」裁判闘争の経緯
http://www.iht-asahiunion.com/history.html

YouTube - 朝日新聞による偽装請負
http://jp.youtube.com/watch?v=kR95cUoYmxs


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/
347非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 23:21:20
偽装請負追及──首相も「厳格に対応」
10月13日、参院予算委・市田書記局長の質問ハイライト
http://www.jcp.or.jp/movie/news_mov/20061018/index.html
348非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 00:01:31
>>347
そして、安倍った。
349非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 00:11:37
>>347
安倍から見たら、そんなの他人事だよ。
だからこんなクソ人貸し会社が繁栄するのさ。
350非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 00:17:06
”偽装請負は不滅です”
日本の労働者、とりわけこの会社の社員は大半が会社の言いなりだから。

行動したから対価を得ている組合活動を丸め込まれたと批判したり
>278みたいに自分は何もしてないのを棚に上げるヤツ

おまえらみたいなのが大半だから世の中もテクノもこうなったんだよ。
日本国憲法も法律もちゃんと使用者も労働者も平等で対等である、としている。
それをわざわざ難クセつけて、自ら拒否してるだけじゃないか。
阿呆は放っておこう。ちゃんと主張出来る労働者だけ恩恵を受けるで全然問題無いね。
351非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 00:19:42
皆さんに質問です。
やっぱり派☆は不安ですか?
アルバイトみたいな感じに年配者だと感じる人もいるみたいですね。
30過ぎたときに職歴なしの扱いって大ダメージだとか以前書いてる人も
いましたが、みなさんはどうですか?
352非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 00:53:22
10月中旬、デンソーの企業倫理ホットラインに偽装請負告発が数件あり。
( 川上弁護士:外線0120-459-440  メールアドレス:[email protected]
2ちゃんで取り上げられたおかげか、協力社員を含む数名が匿名フリーメールで告発。
(オレ&ツレもした)すぐに回答あり、デンソー法務部で調査開始とのこと。

11月初旬、法務部→川上弁護士→中間報告あり。人数多いので時間が掛かるとの事。
ただ、以前の自主監査では問題無かったと主張。 → 自主監査も偽装であったと告発
(ちなみにデンソーもグルなのは、ほぼ確定。オレにとってはそれが安心材料になった。)

そしてデンソーの指導もあり、12月7日に課長以上の職制集めて説明会開催。
告発者達へ色々やってますよ、のアピールに他ならない。
その内、”説明会を実施して、周知徹底をしました”と報告ありそう。
353非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 00:57:30
三井住友銀:Gr派遣会社社員2000人規模正規雇用
ダイキン:是正勧告を受け請負労働者488人を正規雇用

さぁ、大手も観念し始めたよ〜。どーするデンソー&テクノ。
354非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 01:12:30
>>353
え?つまりその流れだと、テクノ社員をデンソー社員として雇用するってことか?
・・・ありえんだろ。
355非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 01:24:23
>>352
偽装を巧妙化しても本質的に改善されかったら「改善の余地なし」でアウトだろ。
テクノ、協力会社ともデンソーに正規雇用か?
それとも協力会社がテクノに正規雇用か?
まあ、デンソーに正規雇用になったら今のテクノ社員がついていけれるか?
てか、奴隷商売で無駄に肥大化したテクノ社員なんて全員受け入れたらデンソー大減益だろ。
いずれにしても勤続3年以上が対象でしょ?
それ以外は解雇?
正規雇用の前に奇好会費、カツアゲ奨励強育代返還しろ!
356非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 01:28:47
>>354
君、鈍いね。
骨ぬきってことだよ。
デンソー&テクノがグルになって弁護士丸め込み。
結局ババを掴まされるのは労働者ってこと。
357非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 01:41:42
テクノもクリスタルの末期と同様、行政処分になるまで
突っ走る。人貸し屋ってそんなもん。
しかし、違法行為自体が商売になっている。
それがデンソーの子会社で今まで続いてきたって
誰もおかしいとは思わなかったのか?
358非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 02:03:44
まあ、あれです。
職制レベルは客先業務ができない、かつ技術力がない純粋な奴隷商人はすべてクビ。
係長、リーダーは客先業務ができない、仕事をふるだけの奴はクビ。
一般社員は鍛え直し。
天下りは必要悪だが、わけのわからん奴はデンソーに返品。
無駄な出費は抑え、ブラックな部分は全て浄化して、技術で社会に貢献する会社に生まれ変わるw
359非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 03:48:10
エックスデー間近
360非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 09:00:03
組合は結局、客観的にみて集団で企業を脅して金をたかったとしか思えないのだが。

警察が動いたなら事情聴取はあるだろうな。
テクノ側がなんというか。
確実に自分達に有利に組合潰しの発言をするだろう。
体質を改善するのではなく裏で不当利益を受けとってしまったから言い逃れはできまい。
組合側がどう対処するか。この掲示板で書き込んでいるような独り善がりの理由はとおらないだろう。

まあ、去年退職した第三者の意見だ。忘れてくれ。

しかし、組合の人間もこう独善的な考えをしていては世間ずれしないか。

まあ、こういう人間ばかりあつまるのだろう。
他人事だからいいが。

361非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 09:32:26
>>358
いや、現実はむしろ逆。
三井住友でも、正社員雇用される2000人は三井住友の子会社の派遣の一部。
実際、協力会社含め全部で10000人以上居る内の5分の1。
仮にやるとして、職制以上は確定。後は職制の推薦なので係長が大半。使える使えないは関係無し。
残り社員&協力会社は完全に請負でやってるセクションのみ今のままで残る。よってほとんどバイバイ。
多分、ここで使えるヤツを残そうとするけど、完全な請負では活躍する場も限られるので、本人からバイバイ。
現場業務ができるからって、そんなの数年鍛えなおせば上のヤツらでなんとかなる、それが
大企業(デンソー)の考え。要るのは、バブル後採用抑えて年齢層抜けてる30〜40才位。
それ以外はデンソー社でもそれなりに居るのでハッキリ言って要らない。この辺りが現実。

デンソーの部長格位に認められれば、何とかなるかもな。室長レベルじゃ無理。
あと、連合系の組合に入ってて、主張した者も受け入れざるを得ないが
5000人中数十人なので正規雇用後、企業組合に入りなおさせて行く行くは辞めさせればOK。

また、正規雇用された人も、デンソー内で新しく作る枠組み内の”契約社員”的な物になる。
だから、今まで下の人間に押し付けてた仕事をやらなくてはならないし、責任は発生するしで
忙しくなる割には給料・待遇は大して変わらない。経団連の思うツボ。
まぁ、ハジきだされたヤツらは日雇い派遣のワーカーに近い仕事しかないからまだマシだけど。
362非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 09:37:27
>>354
あくまでデンソーが直接雇用を働きかければ良いだけであって、条件は
どうでもいい。
極端な話、最低賃金ぎりぎりの日雇いでもOK。この条件をのむかは
あくまで本人の自由意思だ。いやなら断ればいい。
363非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 09:50:10
>>360
組合は法的に認められている団体交渉権を行使して、公式に交渉を行い
”同一労働、同一賃金”の理論に基き、会社と妥結した認められる分だけ
組合員の賃上げ・賞与・待遇に反映しているもの。何も後ろめたくは無い。正当な利益享受。
組合員以外に知らせず、反映せずを会社が意図してやってるのも悪いが
無知で労働者の権利を行使せず、棚ボタ狙ってる社員側の方がもっと悪い。

裏で不当利益?大企業の御用組合以外では無いね。連合系組合は別物。
御用組合が”組合”の印象を悪くしてるのも確かだが、これは本来の姿ではない。
364非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 09:51:11

朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
http://www.iht-asahiunion.com/


「ヘラルド朝日労組 VS 朝日新聞社」裁判闘争の経緯
http://www.iht-asahiunion.com/history.html

YouTube - 朝日新聞による偽装請負
http://jp.youtube.com/watch?v=kR95cUoYmxs


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/
365非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 10:00:05
経団連は>360みたいなのが労働者の大半である限り安泰。

所詮、企業側の掌の上に転がされてるだけって事。
366非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 10:29:55
それと奇行会は解体だな。
なんだあれは。
あれも組合の偽装か?
367非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 10:36:12
もしかして俺もデンソー社員になれるの?
それならすげえ嬉しいんだけど
368非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 10:43:52
369非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 11:10:23
デンソー社員になれるんなら
やめるのちょっと待ったほうが良さそうだな。
370非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 11:27:00
>367,>369
なれません。少なくともあなたが行動を起こさなければ。だまってても何も変わりません。
行動したとして、なれる確率はあなたが転職してメーカー大企業に入るに等しい。ほぼゼロ?
そして、なれたとしても今のデンソー社員と同じ待遇である確率はほぼゼロ。

もっと世の中の事を勉強しましょう。
371非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 11:42:33
>>370
あなたと違って院卒ですから可能性はなきにしもあらずという感じです
372非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 11:57:25
>>371
院卒だろうがテクノに入れば皆一緒。
いつまで学歴が通用すると思ってんの?色塗り業務しかしてねーくせによ。
おまえみたいなやつが一番負け組。
373非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 12:04:16
>>371
甘い。高学歴程、元々の社員と給与差付け辛いのでデンソーは取りたくない。
てゆーか院卒でありながら、こんなトコにしか入れなかったヤツはどんな企業も要らない。
無意味に、たくさん資格持ってるヤツもな。

欲しいのは、実戦積んだ経験豊富な人材。低学歴だからずっと安月給&下っ端で雇えるから。
デンソーのキャリアコースは定員オーバーで溢れ返ってる。

これが、世の中の事を知れってこと。
374非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 12:09:43
マジレス乙
375非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 12:17:15
でも企業が欲しがる実戦経験豊かな人って、わかってて自分に自信があるから組織に属する事はせず、独立しちゃうんだよね。
いくら一流メーカーの正社員になれるからって、中途で学歴無いと年収5〜600が関の山なんだもんな。
376非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 12:19:49
うまくいってクリエイトだと思う
377非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 12:54:13
>>373
俺もマジレスさせてもらうと院生時代は海外での学会発表も行ってきたし
就職活動時はテクノ人事に高く評価してもらったぞ
俺がなぜデンソーではなくテクノに入ったのかというとマネジメントよりも開発がしたかったからだ
実務においても客先でいろいろな仕事を任されてるし時には商社の連中と出張にも向かう
ここまで努力してきたんだから親会社であるデンソーも分かってくれるはず
378非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 13:37:35
イタイイタイ
379非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:06:44
結局デンソーに入りたいってことがよくわかった(笑)
380非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:13:14
ワロタww
381非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:35:49
>>361
犯罪行為を強要している職制が残って、そいつの指示を聞いてきただけの一般社員が切られるのもおかしな話だな。

だが他の偽装会社もそんな感じだから現実はそうかもな。

ずうずうしく残った職制は辞めさせられた社員から報復でもくらうんだろう。最悪は・・・刺される事もあるんじゃないか?

グループの人間が一人でも犠牲になってその職制が図々しく残ったら、、、袋叩きだな。
382非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 14:59:07
年賀式に栗山がくるが、まさか今ブラック調査中の偽装請負会社とは夢にも思っていないだろうな。可哀想に。
383非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 15:43:43
船場吉兆、黒豆も産地偽装 明太子は賞味期限

船場吉兆(大阪市中央区)による偽装表示事件で、本店で販売していた
贈答用の瓶詰商品「穴子山椒(さんしょう)煮」でも、高級品の産地と
して知られる兵庫県高砂市産のアナゴを使っていないのにラベルに
「高砂」と記載していることが8日、分かった。

384非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 15:44:40
>>377
特定開始。特定開始。・・・・・院卒・・・・
大学院で海外での学会発表・・・・
デンソー常駐放置中・・・商社の連中と出張にいってたりする・・・
ピーピーピー特定完了。き、君だったのか!

月曜から楽しみ。来年は三重かな?静岡かな?岐阜かな?
県内でもDN本社以外かな〜?さよーならー
385非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 15:52:11
>>381
いや、テクノの下っ端連中は黙って従うよ。そんな熱いヤツは居ない。
ただ何となくーみたいなのばっかりだから。オレもそう。
別にバイト感覚でやってるんで、辞めさせられたら別のバイトを探すのみ。
386非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 19:26:59
>>384
院卒の奴一人心当たりあるぞw
海外かどうかは知らんが学会に行ったことあるみたいなこと自慢げに言ってたw
教授の鞄持ちだったりしてなwww
387非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 19:44:07
院行ったら学会行くなんて普通じゃね?
388非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 19:44:58
>>387
そうなのか?
よう知らんわ
389非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 20:15:29
>377は>384で涙目?
2ちゃんで良くある冗談だろ。気にするな。

でも、電素へ直接雇用はあきらめろ。
まずありえないし、あったとしても派遣から直接雇用されるのは
残念ながら下位工程の人間だけだ。

しかも、手苦悩から電素へは100%無い。
100%出資の子会社だから請負なんて言わず、別にちゃんと出向契約締結して
テクノ在籍のまま”本当に”出向させれば合法的に今の給与のまま
電素の指揮命令に出来るからな。

三井住友の子会社は本当の派遣会社だったから、ある規模を超えたら
税金対策で直接雇用とあまり変わらなくなるんだな。でも立派だが。
390非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 21:06:59
ここの会社で30代後半以上の人はどんな人?
年収は、何歳くらいから1000万いくの?
デンソーと 給料に開きがあるの?
391非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 23:55:21
年収いちいち聞いてくるやつはなんなの?
1000万なんて行くわけねーだろ
392非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 23:57:34

同じく、そうおもうべなー
393非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 00:24:21
なんで年収1000万いかないの?
394非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 01:03:02
テクノはデンソーグループの何番目?
395非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 02:33:37
>>394
アスモ=アンデン=(その他大きな製造工場持ってる子会社)
>ウェーブ=トリム=(その他小さな製造工場持ってる子会社)
>アイテック=アイセム=(製造部無い・その他デンソーなんちゃら)
>>>クリエイト>>>>>>>>>>>>>デンソーテクノってトコ。

ブービー賞はクリエイトで大きく離れてテクノはケツ。なんてったって犯罪請負子会社だから。
396非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 02:41:43
>>393
設計業務請負(アウトソ-ジングカンパニ−)=派遣会社=人貸業=人身売買業
∴デンソーテクノ=人身売買業。人身売買業はピンハネするのが主な収入源&仕事。
だから、異常に基本給料は安い。
人並みにもらう為には人並み以上の残業&休日出勤が必要。

1000万なんて行くものか。デンソーから天下って来た偉い人なら行ってるかもね。
397非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 02:54:12
>>396
凄い詳しいですね。テクノ大好きなんだなぁ、、、、、
398非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 03:07:03
>>397
うん。テクノ大好き。やめられないね。
だから、35才超えて自分の商品価値無くなった時に捨てられない為
&テクノで偉くなる為、派遣・人身売買の歴史から勉強してる。
早く、ピンハネや偽装請負の方法を会得したいね。
デンソーの仕事なんてやってる場合じゃない。やってるフリで充分。
399非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 03:22:04
課長以上になった時のために請負のやり方を勉強してるって事か。
でも役に立つのかそれ?

>早く、ピンハネや偽装請負の方法を会得したいね。
>デンソーの仕事なんてやってる場合じゃない。やってるフリで充分。

確かにスキルとか上げようと思ったらそうするしかないのかもな。
テクノに依頼されるデンソーの仕事は、手間と時間がかかって、
尚かつスキルが身につかないのが大部分だし。
元々そういう仕事をやらせるために雇ってるから仕方ないけど。
400非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 11:54:50
「派遣」「請負」で働くみなさんへ
全労連は12月11日「派遣・請負労働ホットライン」を実施します。

日研総業被害者掲示板 より
http://8730.teacup.com/nikkenhigai/bbs
401非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 12:19:50
>>400
また掲示始めてるけど、
テクノと裏取引して
お金もらって買収されてる組合はうざい。

また別ネタでゆするのかい?

組合員は考え方が独善的。
自分以外の考えは受け付けないところが小学生みたい。
周りも嫌がっているんだろうな〜。
わんわん
402非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 12:28:50
ピンはねされすぎ。
ガソリンの税金二重徴収なんてかわいいもの。

法律を破ることしか考えていない会社は酷い。腐りきっている。

金返せ詐欺会社!
403非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 12:35:02
ここは所謂
ユーザー系の会社と認識してOK?
404非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 12:59:16
>>401
おまえの組合排除的な考えの方が異常。反応しすぎ。小学生以下。
でも、お前の書き込みはテクノの職制以上は喜んでるだろうなぁ〜。
わんわん
405非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:02:22
デンソーの賞与。システムナビにも掲示されてるよ。

2007年 年末一時金配分

基本給×1.43+下記成果配分(万円)

 賞与点/資格
   S1 S2  S3 J1 J2  T1 T2
 S 140 106 82  61  48  37 29
 A 132 100 77 58 45 36 28
 B 124 95 73 55 43 34 27
 C 116 89 68 52 41 33 26
 D 108 83 64 49 39 31 25

新入社員は初任給×1.33+賞与点Dの成果配分額

大卒・院卒:J2スタート
高卒    :T2スタート
担当部員(係長):S2
406非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:09:19
電素社員さんから「テクノ社員一人当たり月70から75万
払ってる」ときいたことあります。
給料は電素〜テクノ〜強力会社〜社員という金の流れになり
強力社員に入ってくるのはその半分くらいだそうです。
100%電素の子会社だそうだから、利益は電素に株主配当
で渡るし、結局電素にいくらかピンはねされてるんですよね?
407非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:39:17
>>406
その通り。連結子会社だから連結で寄与する。税金対策みたいなもの。
でも、協力社員に渡るのが半分に関しては多過ぎ。
テクノが4割、残った6からいくら社員に渡すかは協力会社次第。
まぁ、協力社員に渡るのは3〜4割ってトコかな。
408非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:43:56
新入社員が入って来なくなったら、給料が激減しそうな気がする。
409非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 14:24:20

朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
http://www.iht-asahiunion.com/




YouTube - 朝日新聞による偽装請負
http://jp.youtube.com/watch?v=kR95cUoYmxs


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/

410非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:14:33
>>405
デンソーの賞与例なんて全く参考にならない。夢物語だ。
期待してたらショック大きいぞ。

額的に参考になるのはテクシード。
411非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:19:16
>>409
わかったから、もうその辺でいいだろう。
412非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:48:34
>>411
>409とかの朝日関連って会社工作員のカキコじゃね?
告発したらこんな酷い目に遭いますよ、的なメッセージだったりして。

朝日は経団連企業の偽装請負記事のせるもんだから、敵に回してるし。
413非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:53:11
なんで辞める人 多いの?
414非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:53:23
デンソーテクノ←法律をナメている会社。
デンソーテクノ←人をナメている会社。
デンソーテクノ←社会をナメている会社。
415非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:54:21
>>412
いや、組合が人集めて新たなネタで会社ゆするんだろ。
偽装告発をネタに自分達の餌代稼ぎ。
416非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:57:23
どういう人が課長や部長になれるの?
417非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:59:02
>>415みたいな組合批判も会社工作員。気をつけろ。
418非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 21:01:50
>>416
デンソーから天下って来た人。
デンソーで係長格 → テクノでは課長
デンソーで課長格 → テクノでは部長
419非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 22:01:36
デンソーテクノの今年の一年

浸入商品が目標数に達成せず、また新らしく奴隷倉庫を作ったため、在職奴隷の残業ノルマが1.5倍に増え、有給が取れない仕組みになった。

座席数が平均8人に一つになった。

偽装が更に強化され、偽装帳票が5倍に増えた。

ピンはねシステムが更に巧妙化(しかし余裕で違法)してピンはねルートが増えた。

偽装、ピンはねが余りに酷く、告発が増えた。

外注含めた退職者数が5倍になった

2chが盛り上がり、皆が偽装に心を痛めていることがわかった。

2chにより、皆が蛍光ペン業務に命を懸けていることがわかった
420非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 22:20:41
>>419
流石に誇張が過ぎないか?
座席数8人に1人なんてとこ、平均どころか流石にないだろ。
少なくても自分の周りは1人一台は当たり前だし、デンソーいってるやつはみんなデンソーとテクノで二席、二PCだぞ。

帳票も確かに増えたが流石に5倍は無い。

>ピンはねシステムが更に巧妙化(しかし余裕で違法)してピンはねルートが増えた。
>偽装、ピンはねが余りに酷く、告発が増えた。
これはその通りだな。

そもそも上司が説明で、このままだと違法だから対策としてこういった帳票を書くとか平気で言ってるもんな。
違法を誤魔化す対策を立てることしか考えてない。
421非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 23:07:54
書類さえ揃えれば、違法を隠蔽できるといった単純な
発想が笑える。
422非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 23:53:39
>>420
まじで!
座席表、一つの机に5人も6人も書いてあるぜ。
対策しろっていってるのに全く無視で増える一方。
皆あちこちに席を探しにいっている。
壁際の種類棚でもやってる奴がいる。
机2つとかパソコン2つとかありえん。
ちなみに客先のデンソー設計のところに机があったら違法だからね。
423非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 00:14:37
>>420
ことこまく分類して書くようになったり、意地でも項目増やしたり、帳票まとめるための帳票が増えたりで実質的に五倍くらい増えてるよ。
時間的にはもっとじゃないか。
424非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 00:34:56
このままだと違法だから・・・はうちでも言われた。
極めつけは「会社はおまえたちに一円だって払いたくねーんだよ」だな。

なんだよ、この会社って本気で思った。
425非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 09:49:28
>>419
e-osの業務覚えるのに定時後に奨励自主教育ってなんだよ。
それも何十時間も。
ここまでピンはねするかよ。
やる気なくなるわ。
426非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 18:57:24
>>425
e-osって何やってんの?普通のosと何が違うの?
何処でやってんの?マジレスきぼんぬ。
427非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 19:05:32
テクノの課長部長は、デンソー社員なの?
428非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 21:38:15
そんなことは無い。
元デンソー社員も居る
注意:デンソーから来た人で、長がつく人は、それほどマヌケではないが、
長がつかない人 主任部員 などは、
デンソーからポイ棄てされた役立たずが多い
フミヤ君とかね
429非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 22:19:03
課長の年収いくら?
430非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 22:19:24
SEX
431非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 22:45:23
>>428
オイオイ、最初からデンソーテクノで課長は居ねぇのかよ。
432非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 22:49:09
いっぱいいる
433非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 23:03:54
テクノの課長なんざデンソーの係長格以下だろ。全然ありがたみねー。
つーかウチにいる純粋テクノ課長、居るには居るけど普段何やってんだかわかんねー。
434非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 23:32:43
うちの課長デンソーに出向してるけど
役付でも出向とかあるの?
デンソーの若手社員にも〜さん(〜課長じゃなくて)て呼ばれてて哀れだわ
435非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 23:48:04
>>434
テクノからデンソーへ”出向”はない。出向契約はデンソー&テクノ両方と労働契約がある状態。
デンソーからテクノへは基本は”出向”。だから、テクノに出向してもデンソー社員のまま。
(転籍しちゃう人も居るけど・・・退職金2重取り目当てのじーさん)

テクノ社員でデンソーに出向してますとかぬかしてるヤツがいるが出向じゃ無く事実上”派遣”なんだよ。
それがテクノのお家芸、偽装請負なんだよ。
当然役付きだろうが、売れるもんなら商品として客先に出すわな。
436非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 23:56:07
最初からデンソーテクノで課長の年収いくら?
437非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 23:57:04
NHKのワーキングプア特集、俺たちの将来見ているようで
怖い・・・・
438非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 00:00:20
>>434
課長級で電素行ってる人いたかな?
特定できるかも・・・
439非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 00:05:47
最初からデンソーテクノで課長の年収いくら?
440非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 00:06:30
>>437
さあしがみつくんだ。それしかないんだ。俺達は勝ち組なんだよ。
上を見てもきりがない。
441非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 00:13:16
実務職って何?
442非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 00:19:22
離職率3%って説明されたんだけど、どうなん?
443非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 00:25:08
↑入社3年目で
444非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 00:26:16

SEX
SEX
SEX
SEX
SEX
445非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 01:46:21
>>442
人事の奴の言うことなんて信じないほうがいいよ。

奴隷をいれるためならどんな嘘でも平気でいうから。
ちなみにこの体質は入社してらかも苦しめられるけどね。
全てが偽装。

君たちは金のなる木としか思われていないよ。

真実はこの掲示板。

さすがに滅茶苦茶かいてあるから嘘だろと思ったら笑えないくらいそのとおりだった。
446非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 19:24:31
最初からデンソーテクノで課長の年収いくら?
447非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 19:59:09
テクノのH.P見たが、トップページから人集めかよ。
そのうち夫婦共働き可なんてなるんじゃない?
人貸し会社だから。
448非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 20:31:55
>>447
何かおかしいか?
人材ビジネス業だからこれで適切だとおもうが。

売り飛ばす商品を集めるのが重要だろ。

業務紹介や福利厚生を偽装しすぎて表にだしたくないだけかもしれないが。
449非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 21:16:53
>>440
確かに上を見ればきりかないな。
下はすぐそこだが。

ピンはねされまくりの派遣だけに。
450非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 22:01:32

   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐   ←テクノ課長
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

451非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 22:18:07
まあ、人ありきということで。
452非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 22:22:08

   |/-O-O-ヽ| 稼動率115%、帳票、ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐   ←テクノ課長
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、つぎ売られるのオレ達か)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
          新人
453非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 22:51:49
>>446
今、最初からデンソーテクノで課長になってるのは
偽装行為のエキスパートとして生き残ってきた精鋭達。
多分、100人に1人なれてるか、なれてないか位の狭き門。
(なれてないのは辞めていった訳だけど)
魂売った事と、過去にベストヒット商品だった功績から
そ れ な り に貰えるが、デンソー越えは無いらしい。
それは、謎のベールに包まれている。

あ、今から課長になりたい?ムリムリ。
今の課長以上は他では通用しないの判ってるから辞めないし
デンソーからはガンガン天下ってくるし。
454非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 22:57:35
課が無いのに課長とはこれ如何に?係も無いのに係長?ままごと?
ただでさえ部署名ですら無いのに、実際は組織そのものが機能してない。

だめだこりゃ。
455非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 23:47:19
すばらしいじゃないか。何言ってるんだよ
君たちは、雲上にいるからわからんのだろうが
もっとすごい世界があるんだぞ

雲上の世界へ這い上がった者より
456非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 23:51:53
>課が無いのに課長とはこれ如何に?係も無いのに係長?ままごと?
ほんとにな。室もないのに室長とか。
室長と課長って何が違うんだ?
457非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 00:09:11
>>456
管理職にすれば残業代払わなくてもいい。
サービス残業を合法的にやらせる策だよ。
うちの課長は残業は多くなったけど、給料は少なくなったと
いつも言っている。
458非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 00:17:54
>>456
ありゃ?部と室は名前だけあるだろ?刈谷だけなの?
459非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 00:21:52
>>457
そーいやスリットしてねーな。つーか居るのか居ねぇのかも良くわからん。
正直、出社してるのかどうかもわからん日が週1である。
460非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 00:38:47
>>458
最近、ハバをきかせてるテクノ設計室ってやつ?
461非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 00:57:35
>>460
違う。刈谷**室とか数字のヤツ。
社内の帳票でも書くトコまずないから知らんヤツが多い。
名刺にも入れてなかったと思う。(使ってないから忘れた)
まぁ、普段はデンソー部署しか語らんから忘れるわな。覚えててせいぜい部門&Gr番号位か。
確かテクノ設計室は正式な部署名じゃないだろ。

しかし、自分の会社の部署名もちゃんと覚えてないなんて・・・あれっオレ何室だったっけ?
もはや、会社組織じゃねぇな。
462非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 02:13:43
組織より、大切なのは帳票です。
うちの課は外見立派でまったく役に立たない帳票、マニュアルはありますが組織として、既に崩壊しています。
実際問題、派遣だから奴隷商売しかできず、役にたたない課長が訳のわからん内容のない帳票とか作らせてうざいだけなんだけど。
463非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 02:22:56
皆今週末の忘年会にはいくのかい?
例年お決まりの奇好会員がルーレットにあたる細工がしてあったら、ピンはね奇好会費返せ!と叫ぼう!
464非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 09:54:23
>>463
奇好費を強制徴収して、行事にでなくても返金なし。
その上その金で自分達や上層部のじじー達用の豪華商売を買うとは、
とんでもない組織だな。
こんな会社の犬が社員の代表だとは、終わってるな。
465非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 18:08:12
奇行会を解散させて本当の組合を作ろうよ。
もう、座る席を取り合いなんてやりたくない!
466非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 20:08:03
奇好会費って実際法律的にどうなの?
行事にでる気なくても強制(入会)徴収で不参加でも返金なし。退会不可。
いっぱい車とか買ったりチッタを会社の福利厚生とかいってるけど奇好会費からだしてるんか?。

とりあえず入会は任意にしてほしいよな。メリットないし。
このあたり弁護士に聞いてみるか。
467非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 20:27:06
奇行会の運営費ってちゃんと会計報告されてたっけ?
なんか最終的なプラマイがてくてくに出てただけだったような…。

何のイベントにいくらとか明かしてないよね?
468非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 20:27:24
>>466
元々任意だろ。強制な訳無い。強制なら100%違法だもん。
偽装の得意な会社だから、キミが同意してる書類も持ってんだよ。
469非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 20:27:44
今年の世相を漢字一文字で表すと→偽だって(笑)
470非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 20:32:32
テクノを漢字一文字で表すとこれも→偽だな(笑)
471非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 20:55:39
>>465
別に一から作らんで良い。
弁護士契約したりしたら結構金かかるし
少数&ケチると会社が圧力かけてくるぞ。

連合系の組合なら一人で加入出来る。
愛労連
http://www.airoren.gr.jp/

トヨタ系ならATU(全トヨタ労組):実はテクノ加入者も結構居る。
http://blog.goo.ne.jp/atunion
組合通して宣言して奇行会も抜けれるよ。代わりに組合費かかるけどね。
※注意:会社御用の全トヨタ労連(含デンソー労組)とは違うよ

ココの住人で異様に組合を拒む輩が居るので
(わんわんっていつも書くから会社の番犬なんだと思う)
あんまり書きたくなかったんだけどね。きっと書き込んでくるよ〜
472非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 22:43:46
>>471
組合員同士しか友達いないだろうから相手してあげないと泣いちゃうから書いてあげるね。

わんわわんわんわわん。
わゎゎんわん。

犬語で書いたけど会社の可愛いわんわんちゃんならわかるよねw。

473非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:58
>>473
おいおい、あんまりいじめるなよ。
ここの組合は、お金さえもらえば自分達の主張なんてころってかわるのは皆わかってるって。
テクノと同じねずみ講だから自分達の利益のために人集めしないといけないんだよ。
ここの組合入ってしまった知り合いがいるんだけど何か違うっていってるし。
474非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 23:15:59
課長の年収いくら?
部長の年収いくら?
475非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 00:31:24
IC部に室長はいらね
あの程度なら必要ない
476非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 02:44:00
>>468
ありがと。
何か書かされたかなぁ。
全然おぼえないや。
477非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 06:42:54
>>472 = >473こいつだよ。バレてるよ。
そんなに組合がうらやましいかね?入ればいいじゃん。
犬は入れないかもね。
478非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 12:30:12
>>477
は?しらないよ。

なんでもかんでも自分達の都合の良い方にもってきたいんだね。可哀想すぎ。
周りの人から嫌われてるんだろうなぁ。

だいたい影でこそこそやってる金目当てのねずみ講みたいな組織、世間にばれたら恥ずかしいから入りたくもないよ。

妥当な報酬要求してるっていってるけど、勘違いした理論とか協調性のなさで元々それが妥当だったんじゃない?
高い報酬を得るだけの実力あんの?
会社から必要とされてる人材?

それなのに安易に団体で企業を脅して金を要求するとは。怖い怖い。

そのうち犬小屋からブタ箱に行くんじゃない。

ぶぅぶぅ。
479非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 18:46:37
> だいたい影でこそこそやってる金目当てのねずみ講みたいな組織
それってデンソーテクノそのものじゃん。
>478はテクノの人間なんだろ。
世間にばれたら恥ずかしいから早く辞めた方が良いよ。
480非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 19:31:01
( ´,_ゝ`)プッ >478必死。

そして自爆。
481非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 20:05:56
>>478 = >472 = >>473
コイツID出てるの知らんの?アホだ。
ブタ箱行きもテクノだし。

つーかこの会社のヤツらは、Mばっかりなのでそんな事書いたら逆に加入者増えるぞ。
482非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 20:21:24
>>315
   D Q N 企 業 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない
結論を下して思考停止する。マイナス情報は「過去のことであり、
その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違い
ない」と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは
思えない」(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることく
らい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

社員の平均年齢が低い=「無能者を淘汰し優秀な人間は若くても
厚遇する、素晴らしい人事システムを持っている」と脳内で好意
的に解釈する。「自分が会社や業界の体質を変える」という妄想
も全開。

「実力主義(成果主義)」「若手中心」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、若くても活躍できる
普通の大手より魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また中堅以上であれば酷いことはないと無邪気に考えている。
483非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 20:22:53
>>478
> 高い報酬を得るだけの実力あんの?
この会社に実力は要らない。長い時間居座る根気のみ。派遣だからね。

> 会社から必要とされてる人材?
客先に放り込む事に成功したら、全員必要な人材だ。派遣に赤字は無いからな。
高ピンハネで時間が利益を産む。短い時間で高度なアウトプットなんてとんでもない。
そんな事する者(普通の会社だと評価される者)こそ不要な人材だ。

僕は、会社に楯突く事無くスキルを磨いて会社に必要な人材となって
収入アップしますってか?そんな会社じゃねーよバーカ。派遣だからね。
484非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 20:50:24
技術展示会、内容が無さ杉
しかも強制教育扱い・・・
485非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 20:55:01
>>484
いやいや、あれでも搾り出した方だよ。実はやってみたい事の偽装もある。
普段の仕事の方がもっと内容ないでしょ?
486非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 22:40:46
>>475
またお前か!!!!!
電素IC部から電子3に来ている、役立たずジジイをはやく引き取れ!!!!
目障りなんだ
言うことといえば
どーするかっっ というのが まだ決まってないもんだから・・・
頭にくるぜ
てくてくの表紙に出たからって偉そうにするな!!!
すぐ引き取りに来い!!!
487非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 22:45:24
だから誰やねん、それ
488非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 23:24:13
俺のことか?
君ら全員クビな
489非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 23:32:15
You逝っちゃいなー
490非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 23:45:43
フミヤ君だろ
万年TBで使えんから486のとこに捨てられたんだろうから
あきらめろ
491非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 18:42:42
>>475 木木?
492非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 19:24:28
〜 ATUも支援していたトヨタ(内野)過労死裁判「勝利」確定 〜
トヨタGr企業に従事する人なら職制含む社員・派遣・請負労働者問わず
一人から入れる労働組合 全トヨタ労働組合ブログより
http://blog.goo.ne.jp/atunion
----------------------------------------
原告内野さんおめでとう!
本日が国側控訴の期日であったトヨタ(内野)過労死裁判が国側の断念で確定しました。
原告の並々ならぬ努力が認められて、さぞかし嬉しいことと思います。
原告弁護団のご奮闘も労いたいと思います。
国を相手にしてというよりも、トヨタを相手にした労災認定裁判でしたから大方、国は控訴するだろうとの見方でした。
これで、健一さんに「ゆっくり休んで」「頑張りが認められたヨ」とご報告できることでしょう。
全国いや世界に広がった支援の輪が大勝利を勝ち取りました。万歳!
-----------------------------------------
トヨタ帝国も陰りが見えてきた。
今こそ ”本当に妥当な報酬と待遇” を考え直す時が来た。
なぜ、トヨタGrはここ数年の不景気で空前の利益を上げてこられたのか?
そこには労働者の犠牲があるのではないか?
今こそ声を上げて主張する時なのではないか?
493非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 19:58:49
>>491
立ちすぎて身がもたねぇ。
494非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 20:40:43
請負会社:「エム・クルー」に偽装請負の疑い 労組が申告
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071213k0000m040120000c.html

内装や建設現場の軽作業などの請負会社「エム・クルー」(東京都豊島区)に
登録する日雇い派遣労働者らでつくる「エム・クルーユニオン」が12日
同社に賃金不払いや偽装請負があるとして、東京労働局に申告した。

申告書によると、同社は10月31日まで「安全協力費」「福利厚生費」名目で
1回働くごとに300〜500円を給与から天引きしていた。
また偽装請負で建設業へ違法派遣していると指摘している。

同社は労組との団体交渉で「作業依頼書と電話で指揮命令しており、適正な請負」と
偽装請負を否定しているという。同労組は「実際の指揮命令は派遣先が行っている」と
反論し是正を求めている。
495非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 20:43:44
↑デンソーテクノが恐れているパターン。

いきなり個人が労基局に告発してもたかが知れてるが、
労働組合と団体交渉(と言う法的な手続き)の上決裂し申告されたらアウト。
何としても組合の存在は抑えつけたい。
だから、今は個人加入可能な組合からの団体交渉はとても紳士的に応じて
100%に近い回答を出す。(無論、弁護士が認める社会通念上妥当な要求だが)
結果、行動を起こし個人組合に加入して声を上げた者だけ報われる結果になっている。

でも現状は、>>478みたいに文句しか言わない会社の犬が大半なので、会社もレアケースとして
然程問題視していない。
496非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 21:13:22
>>494
>電話で指揮命令しており
建築現場に電話で指示?
はぁ?ポカーン。
>>495
>労働組合と団体交渉(と言う法的な手続き)の上決裂し申告されたらアウト。
決裂しなくても、デンソーテクノの労供行為は申告すべきでは?
木を助けて、森を放置するのは本末転倒。

"当社は派遣ではありません。業務請負です。”
↑昔はそれでよかったかもしれないが、もう今の時代、
そんな誤魔化しは通用しない。
497非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 21:45:26
大木の陰に隠れる主張しない草木を
助ける為に枝打ちする程、世の中は甘くないんだよ。
入社する時も流されて入ってきて、だまされた〜って
そのまま流されて助けられようたってそうは行かないんだよ。

少しでも多くの人が大木になって太陽の日を浴びて欲しいと願う。
498非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 21:59:59
40歳の平均年収教えて?
499非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 22:15:38
>>497
ビビる事しかできない連中ばっかり。
大木になれる奴はいないさ、この会社には。
500非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 22:17:11
藤居→火事藁→覇画(つるりん)→有鎖見→因幡→御御多さて次は?

来年は色々ありそうだな。
501非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 22:18:56
>>499
派遣なんてコケみたなもんだしな。
502非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 22:44:31
>>496
森ごと助けたら会社が潰れちゃう。
潰れて全員路頭に迷う ← こーゆーのを本末転倒っていうんじゃないの?
503非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 23:04:52
>>502
潰れないよ。
社名をデンソーテクノスタッフに変えて、
合法的に労働者派遣をすれば済む話。
やれば出来たことを貧乏根性出して請負を偽装するから
叩かれるんだよ。
504非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 23:45:42
>>503 甘い。
外形標準課税制度(資本金一億円以上の法人が対象:無論テクノも)において、
正当な請負であれば請負契約金額は課税標準に組み入れなくとも良い
(=課税対象外にできる)が、正規の派遣において、派遣料金における課税標準は75%となる。
因みに偽装請負と判定された場合は請負契約金額全額が報酬給与額と認定され
課税標準に組み込まれ、結果として税金が重くなる。

尚且つ、正規の派遣だと自社施設で遊んでるヤツらの水増し請求出来ない。
奨励研修ピンハネ出来ない。
3年経ったら派遣先に雇用申し込みの義務が発生=客先デンソーに迷惑がかかる。
最悪、出来るヤツだけ社員で取られる。
労災なんかも派遣先の責任になるので、客先デンソーに迷惑がかかる。
客先デンソーに迷惑掛かる分、デンソーはコスト掛かるので単価ダウン。
尚且つ、派遣だとピンハネ率公開の指導が厳しくなってくるので、大幅ピンハネできない。
一番痛いのが協力会社の取次ぎは完全に違法の二重重派遣なので出来なくなる。
これで全社利益の7割は占めてる。デンソーに居るいわゆるテクノな人の2/3は協力社員。

大体、派遣で有名なピープルとかリクとかでも、偽装請負のグッドウィルやフルキャストの
企業規模からしたら、屁みたいなもの(クリスタルはもっとすごかった)。偽装請負は儲かるんだ。
まぁ、グッドもフルも摘発されて、派遣に切替えようとした途端、ボロボロだしな。

よって、潰れちゃう。
505非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 23:56:03
>>503
デンソーテクノスタッフはありえん。真っ当な派遣会社なんて全然儲からない。
実際、大手有名派遣会社でも実際は何割かのスタッフは請負にしてしまってる。
受け入れ先だってそれなら、大手に頼んだ方が安心だし、スタッフ側もサービス良い大手に集まる。
却下。
506非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 23:58:01
>>504
>3年経ったら派遣先に雇用申し込みの義務が発生
機械設計・ソフトウェアー開発は派遣法で定める26業務
に含まれる為、3年経っても雇用申し込みの義務はない。
横スレスマソ。
507非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:03:14
>503,>504
別に派遣の方が、デンソーの指揮命令OKなんで良いじゃんと思ってましたがそういう事なんですね。

それで、あんなに必死になって請負いなんだって言ってるんですね。
確かにとんでもない犯罪集団ですよね・・・・
508非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:14:13
>>506
26業種で許されるのは3年以上の派遣期間(期間定め無し)
但し、3年同じ職場に居る者の派遣先の雇用申し込み義務はある。
3年同じ事業場に居る派遣労働者に対して
正規雇用申し込んで、本人に断られても引き続き派遣で続けてもらえる・・・26業種
正規雇用しなければ、その職場で引き続き働かせられない・・・その他の業種
因みに雇用の申し込みも口頭じゃNGなんだよ。(条件等明示が必要)

良く勉強しよう。そんな事では偽装会社で偉くなれんぞ。
横スレ?の横レススマソ。
509非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:14:59
>>504
デンソーに居るいわゆるテクノな人の2/3は協力社員←もしかして全部二重派遣??
信・じ・ら・れ・な・い!!
犯罪だ!!
510非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:21:02
>>508
知らんかった。オレも>506と思ってた。
じゃあ、特定派遣でもダメだね。メイテックなんかは特定派遣でしょ?
でも、3年以上なんてゴロゴロ居るけどなぁ。
511非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:23:28
>>509
そのとーりでーす!・・・・い、いやっ 請負ですよ、う・け・お・い。
512非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:30:37
>>504
いいじゃん、潰れちゃえ。
513非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:31:31
雇用の申し込みって言ったって、「んじゃ契約社員ネ」と
お決まりのパターンで数ヵ月後ポィ。
ヌカ喜びで終わってしまう。
結局ザル。
514非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:44:15
デンソー本社で働いている人たちって何割ぐらいが害虫?
ここ最近すごく増えた気がするんだけどさ
515非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 10:11:31
欲にまみれた課長が、自分の成績アップのために
人をたくさん入れたんだよ。
課長は自部門の売り上げで成績が決まるからね。
516非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 10:50:54
どっかの製作所が社員比率50%以下になった話を聞いた。
本社はそこまでは無いだろうけど、3〜4割は害虫だと思う。
ちなみにデンテクが5000人位で圧倒的多数。
デンソはみんなデンテク社員と思ってるが、実はその内社員は
1500人位で後は協力会社員。

でも最近ちゃんとした派遣さんも増えてきたな。
見分け方は入門証に書いてる会社名ね。
517非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 10:57:48
>>516
ここ1,2年の話だが若いのが次から次に入ってくる
もちろん席も足りてないしデスクで仕事してない奴の方が多いね
518非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 11:00:44
就職偏差値ランキングまとめサイトより
デンソーテクノの躍進に乾杯!
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/car.htm

AAA  トヨタ車体 豊田自動織機  ボッシュ
AA   トヨタ紡織  ヤマハ発動機 
A   ブリヂストン 日本ガイシ 
BBB デンソー アイシン精機 アイシンAW  アイシンAI  アイシン高丘
BB  ジェイテクト 日本精工 住友ゴム 日立製作所オートモティブ 
     関東自動車 日本特殊陶業 NTN NOK カルソニックカンセイ  
B   豊田合成 東海ゴム 富士通テン 東海理化 小糸製作所 スタンレー電気 横浜ゴム 
    ショーワ ケーヒン ジャトコ 日産車体 日信工業 デフテック カヤバ工業 住友電装 アルパイン  三菱ふそう デンソーテクノ  ←
CCC 矢崎総業 トピー工業 タカタ 愛知製鋼 シマノ アスモ ニッパツ フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 
    TRD NISMO FCC サンデン 日産ディーゼル テイエステック 豊生ブレーキ 中央発條  八千代工業 
CC  シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ 山田製作所 光岡自動車 愛知機械 タチエス
    日鍛バルブ TGK 日産工機 大豊工業 鬼怒川ゴム ブリヂストンサイクル
    ボルグワーナモールステック TRWオートモーテイブ 武蔵精密 プレス工業 太平洋工業
C   日本デルファイオート 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック
DDD ユタカ技研 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業 飯田ネーム製作所 フタバ産業 
DQN 林テレンプ
519非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 11:12:42
>>516
そーなんだよ。
最近デンソーさんがテクノ問屋を通さず有名大手派遣会社から人取り出したんだよ。
商売あがったりだよ。冗談じゃないよまったく。
しかも、派遣さんは席もPCも与えられ、普通に社員の如くデンソー部署の一員として働いてるし。

デンソーも偽装請負で摘発される事を予想してリスク回避してるのかな?
摘発されても、子会社が勝手にやった事&知りませんでしたって、トカゲの尻尾切かな?
520非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 11:24:24
みんなーボーナス夏・冬あわせて5.91ヶ月分出たかーい?

オレは一応出たけど、そーゆー事ねって感じ。基本給ベースなら出るわな。
521非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 14:50:31
デンソーテクノは技術者集団ではなくて犯罪者集団。
522非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 15:49:31
>>518
自動車部品業界とかありえねーし!これこそ【偽】だな!
アウトソーシング業界が正しい。
523非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 22:16:58
>>500
今度は取締役クラスらしーぜ。
デンソーのどの事業グループ出身の人かで
テクノ内の部署の力関係も変わるな。
524非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 22:20:22
>>520
>オレは一応出たけど、そーゆー事ねって感じ。基本給ベースなら出るわな。

基本給ってどのくらい? 10万円っていうことは無いよね。
525非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 22:40:36
このスレ勢いすごいね。板の中でも群を抜いてるよ。
肯定的な書き込みがほとんど無くて勢いがあるのはココ位じゃないの?
526非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 23:01:34
クリスタルと同じでテクノのようなブラック系会社は話題が尽きないよ。
527非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 23:01:55
来年から幸田製作所に勤務する事になったよ。
誰か幸田に勤めてる人いますかー?
528非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 23:07:03
いま幸田に人いるのか?
529非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 23:35:20
>>527
中途入社の人?それとも何か不祥事やって島流しにあう人?
530非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 23:44:25
不祥事
531非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 00:07:36
デンソーとの給料差は いかほど?
532非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 00:11:46
>>530
どんなこと?
533非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 00:29:53
>>529
ただの移動だよ。
どこに行ってもやる事なんて変わらないのに、島流しってのも変だよね
534非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 00:30:05
>>531
デンソー=世界一位の自動車部品メーカ
テクノ=偽装請負業者

給料なんて、言うまでもなく月とすっぽん。
535非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 00:35:22
そんなに気に入らないなら辞めるかデンソーに就職しろよ。
お前みたいなやる気がない奴が居ると迷惑だ。
536非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 00:53:46
>>524
基本給が20万ぐらいじゃないの?
537非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 00:55:56
>>527
今年も幸田へ行ったやついるだろ
そいつに聞けよ
538非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 01:36:06
>>535
まったく同意です。
ここにいろいろ書き込んでる馬鹿なやつら、
嫌なら辞めればいいんだよ。本当に迷惑。
539非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 03:12:22
土曜0時は奴隷(どれい)の時間
540非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 04:56:39
結局は今までの自分が悪いからこうなったんだろ。
俺たちの実力じゃ良い所に就職できなかったし。
もし仮にここが無かったら無職になってたかもしれないのだから感謝しなくてはね
541非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 07:54:27
そうだよなあ、入社するまで一言も派遣とか人材ビジネスとか言わずに、技術者集団っぽい宣伝に騙されたち俺たちが悪いよな。
何も知らない学生なら幾らでもだませるからな。
まだ子供だった。
利益の為ならたとえ求人偽装しようが犯罪隠蔽しようが社員から金をまきあげようがやってもいいんだなということを学んだ。

これが今の日本の現実なんだ。
こりゃ品質低下が叫ばれるわけだ。

こういう悪どい企業が有ることが学べたんだ。感謝しなくちゃw。
542非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 08:06:50
帳票で違法を隠蔽することがメイン業務の会社もそうはないな。
監査の口裏あわせとか。
警察も動いているしいつ無職になるかわからない。

しかし数々の違法行為もヨタ系じゃなければ通じないし、得るものはないな。

この会社の、社員を商品としかみていない体質が離職率の高さにもあらわれている。

悪いことをすると人は離れていくことが学べたんだ。感謝しなくちゃ。
543非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 08:25:58
  D Q N 企 業 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない
結論を下して思考停止する。マイナス情報は「過去のことであり、
その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違い
ない」と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは
思えない」(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることく
らい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

社員の平均年齢が低い=「無能者を淘汰し優秀な人間は若くても
厚遇する、素晴らしい人事システムを持っている」と脳内で好意
的に解釈する。「自分が会社や業界の体質を変える」という妄想
も全開。

「実力主義(成果主義)」「若手中心」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、若くても活躍できる
普通の大手より魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また中堅以上であれば酷いことはないと無邪気に考えている。
544非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 08:33:11
>>533
DN本社>>>>>>DN幸田=DN西尾=総研>>>DN大安=アスモ
おっしゃる通り、奴隷という階級である事に変わりは無いのでやる事は一緒だな。
545非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 08:44:20
>>535
訳すると
デンソーテクノは自動車部品メーカーじゃないんだ。人を売るサービス業の会社なんだ。
利益を出す為には偽装が必要なんだ。そんなに、偽装するのが気に入らないなら
辞めるか、ちゃんと製造部とかがあるメーカーのデンソーに就職しろよ。
お前みたいに、デンソーテクノのメイン業務である偽装を悪い事の様に言う、
偽装をやる気の無い偽善者がいると迷惑だ。バレるとヤバいからね。
546非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 08:47:53
>>545
まったく同意です。
ここにいろいろ書き込んでる偽装行為や人売り業を悪く言う馬鹿なやつら、
嫌なら辞めればいいんだよ。本当に迷惑。

すっごい儲かるんだぞ。バレたらどうするんだ。潰れるぞ。
547非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 08:58:25
>>536
正解。でも夏・冬合せて5.7ヶ月分無かった・・・
理由:客先から誉められる程、客先業務を効率良くやって残業あまりしなかったから。
    偽装行為を批判して、ほとんど加担しなかったから。

反省。
548非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 09:14:06
>>540
そうそう。
本来、無職のひきこもりになるはずだった僕達を
偽装のワーキングプア層である、一応正社員にカウントされる人にしてくれたんだ。
これ以上、日本企業の正社員比率下がったら、諸外国の見る目も変わるからね。

本当の非正規雇用が約半分なので、正社員ってだけで勝ち組気分を味わえるし。
実際は”本当の正規雇用者”と比較したら非正規雇用者の方に限りなく近いのにね。

感謝。感謝。偽装バンザーイ。
549非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 09:27:05
みなさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレてしまいますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。
550非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 09:51:04
>>549
ややうけ
551非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 10:29:21
>>549
情企or人事 休日乙。
552非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 12:15:10
おまえらこんな所でグダグだしゃべってんじゃねーよ!
休日出勤して、金稼いで来い!奴隷のくせによ。
俺は休出中だぜ。偉いだろ。
553非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 12:57:36
>>552
もちろん、客先請求できるんだよな?それなら偉い。
特に何をしてる訳じゃなく、たた時間を消費してるだけなら更に利益率高しで偉い。
554非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 16:56:20
>>543
>「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは思えない」
デンソーテクノに限ってそれはない。
あの人事暗すぎだろ。
555非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 18:21:56
テクノが協力会社の人に依頼書なしで仕事振るのはアリなの?
定時すぎてから急に「今日中にお願い!」って。
556非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 18:33:02
本当はダメだと思うけど、
正直そこまで細かく規定すると、
返って余分な帳票処理が多くなって
めんどくさくなりません?
557非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 20:47:39
転職しようと思うんだけど。どうかな?
558非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 20:48:24
>>555
請負を偽装する為、依頼書書かせてるだろうけど
労働局は実際の指揮命令で判断するから、
あってもなくても、バレたら終わりだよ。
請負計画書についても然り。
559非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 20:55:10
労働局ってやっぱりわざと取り締まって無いよな?
なんか毎回なあなあに済まそうとしてるし。どうしてなんだろうな。
560非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 21:21:56
>>559
O・K・U・D・A
561非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 21:27:29
ピンはねされ、犯罪行為を強要され、、、

やりたい放題の滅茶苦茶な組織だな。

異常の度を越えている
562非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 21:31:01
>>555
断りゃいいじゃん。
やっちまったら、合意の上って事だぜ。
563非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 21:42:56
そんなに正義感ぶってないでよ
これでみんなご飯食べてんだよ
偽に近くてもちゃんと廻ってるでしょ
お金になるんだからここはまだましなほうだよ

564非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 21:51:39
資本主義には犠牲者は付物。
お金持ちというのは、貧乏が居るから存在する。
負け組みが居るから勝ち組みが存在するんだ。

全員平等な共産主義にするか?それはそれで問題アリだろう?
だから、ロシアも中国もああなった訳だし。

我々は今まで努力せず楽してきた。だから、犠牲者にならざるを得ない。
え?努力したって?努力が足りなかったんだよ。
もしくは運が無かったとあきらめろ。
565非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:43
>>563
偽に近いんじゃなくて、偽なの。
大多数がやってて、お金になるなら泥棒やっても良いのかよ。ダメだろ?

でも、ここに居る連中ならみんながやってりゃ泥棒しそう。
566非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 22:07:52
>>563
君のようなお人好しがいるから、
有形無形に、経営者から不当に搾取されるんだよ。
567非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 22:10:21
今、NHKスペシャルのワーキングプア特集見てる。
日本は大体数年遅れてアメリカの様になると考えたらなんかお先真っ暗。
かといって、転職したところで完全に出遅れたのでそこでも犠牲者側になるだろう。

まぁ、こんな人生選んだのは自分だし、人生で重要なイベントである就職においては
騙すより騙される方が悪いと言うのもうなずける。あとは自分で何とかするしかない。

学生諸君&内定者。見てたら良く考えた方が良いぞ。オレは>543だったよ・・・
568非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 22:19:08
>>565
そのうち、業務依頼書に
「どこそこの店のこれを盗って来い:納期****」とか出て来たりして。
ちゃんと請負でチーム組んでやらなきゃな。見張り役とか実行犯とか。

大きい会社は現金輸送車襲撃とか任されたりして。
569非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 22:28:06
まぁ、人材ビジネス業に踏み入れることは、ワーキングプア
の第一歩を意味しているな。
570非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 23:11:13
真面目な話、このままここにいても雑用ばかりで何も技術が身につかないんじゃないのかな。。。
そして年寄りになったら、単価が安くて物覚えが良い若い人を代わりに雇われてポイッ。
だったら定時後に勉強して技術を身につけろと言われても、仕事で一日中専門的な事をやってる人との能力は雲泥の差。
自分たちは一日中専門的な事やってるから詳しいのだろうが、作業を一日中やってる俺たちに同じ知識を要求されても。。。

愚痴すまん。結局は自分が悪いんだ。
571非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 23:19:06
>>567
俺も見た

グローバル競争のための人件費の削減が
テクノへ、協力会社へと転嫁されていることです。
リスクをデンソーグループ全体で共有されるのではなく
そのつけをテクノにだけ負わせるシステムは、
最後は行き詰ってしまうのです。
偽装請負の問題は、結局のところ、デンソーの失敗なのです。
デンソーに任せておいては、絶対に解決できない問題です。

あたっている
572非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 23:19:06
40歳で年収どのくらいいくの? この会社
573非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 00:40:46
でも。労働局から偽装請負の監査が入ってもしバレてしまったら
害虫さんたちは、路頭に迷うことになるな。
これはこれで大きな問題だ。
どうせこの会社のことだから「業務請負です。業務請負です。」とお題目
のように唱えるんだろうな。今までがそうだったように・・・。
574非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 17:56:29
>40歳で年収どのくらいいくの?
いい加減ウザイ。
575非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 21:57:07
過去に答えてもらってるのにしつこいな。
576非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 22:19:19
技術展示会?っていうものに行ったが、全てデンソーがやったことをあたかも自分達でやったかのように偽装してるな。

展示するなら商品である俺たちテクノ社員なのにな。
577非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 22:21:09
技術展示会?っていうものに行ったが、全てデンソーがやったことをあたかも自分達でやったかのように偽装してるな。

展示するなら商品である俺たちテクノ社員なのにな。
578非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 22:31:12
テクノの人事評価の真実
要は残業時間

80h 普通。
100h がんばったな。

30h 少ない。
20h ほぼ定時帰りだね。
10h〜5h なにやってんの?
579非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 22:39:17
>>572
550万くらいかな 係長で
580非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 22:44:49
>>577
時間を消費する技術とか(サボり技術)

やっても無い事を工数上乗せする技術とか
(数分仕事を何十時間にして請求)

もっと現場で役立つ事をやって欲しかったな。
581非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:01:04
>566さま
563ですが、わたしは手配氏側。
少しの文句は上手に受け流してガス抜いて
残業していただきたい側なのです。
残業していただいた方にはしっかり残業代をお払いしますし
評価も少しだけど上げちゃいます。
協力会社の営業様には足を向けて寝られません。
私の給料は、皆様一人ひとりの数%を寄せ集めて
頂いております。
さぁ年末に向けてがんばって稼いでください。

582非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:03:07
>>580
それだよ。それ。
案外バカに出来ない、世の中渡り歩いてく為に必要なスキルだよ。
デンソーテクノで身につける事が出来る、転職後に役立つ数少ない技術だよ。

デンソーテクノで偉くなる、もしくはなれないにしても35歳オーバーで
生き残る(捨てられない)為にも必要なスキルだよ。

でも、誰も教えてくれない。職制・先輩の技術を盗むしかないんだ。心して取組め。
583非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:12:15
>>581
ウソつけ。
> 残業していただいた方にはしっかり残業代をお払いしますし
月数十時間も教育と偽装して払ってない分もあるよな?

> 協力会社の営業様には足を向けて寝られません。
借金の取り立ての様に人の催促の電話欠かさないよな。
感謝してるのは、接待で風俗に連れてってもらえる事位じゃねーのか?

>私の給料は、皆様一人ひとりの数%を寄せ集めて頂いております。
数%はねぇだろ。何割の世界じゃねーか。
584非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:21:00
噂を聞いて見てみたら・・・タイトルから偽装だし中味はボロカスだし。どういう会社なんだここは。
585非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:25:49
>>578
携帯だったら、倍ぐらいが相場だな
586非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:28:13
>>584
どこで噂になってるんだよwww
587非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:28:34
>>572
兵隊20人位集めて会社起こして全員客先に放り込めれば
年収1000万楽勝らしいよ。テクノの偉い人が言ってた。
588非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:46:22
>>586 情シス板勢いベスト10(07/12/17(月) 23:30現在)
1.日立情報制御・・・22.4
2.デンソーテクノ・・・21.0
3.ワイズノット・・・15.6
4.NSD・・・11.8
5.日本ユニシス・・・10.2
6.京セラコミュニケーションシステム・・・10.1
7.NTTコムウェア・・・9.7
8.新日鉄ソリューションズ・・・9.6
9.NIWS co・・・9.4
9.都築電気株式会社・・・9.4
※日立情制とデンテクが群を抜いている
※社員数&低い知名度からするとデンテクは勢いあり杉
※肯定的なカキコなし。(他は大体肯定派VS否定派構造アリ)
589非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 23:55:30
>>586
私は忘年会で話題に上ってて見ました。しかし、酷いですね。リアルだけど。
590非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 00:13:34
■■2009ブラック就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA【倒産】
75 モンテローザ ※IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) グッドウィル 富士ソフト[FSI]
74 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス(コムサ) 人財開発(東京コンサルティンググループ) ジャステック ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス(TCS)
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) イオン 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界←デンソーテクノはココ(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM] 信用金庫業界(上位信金除く)
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/流通業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア ※陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 東芝
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 ※印刷業界(DNP・凸版・共同除外) ※SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 日本ハム ユニクロ 京セラ OTC-MR ※受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界 上位信金業界 

管理ポスト(ブラック入り審議中): 三洋電機(外す方向で)
591非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 00:41:50
>>589
リアルという事は
書かれているのは全部本当なの?!
592非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 01:45:48
9割ぐらいは本当じゃないかな
593非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 04:54:10
障害者差別も平気でする最悪な会社だからな。
障害者雇用の時にテ○ノは違法をおかした。
配属先の虚偽
客先に障害を黙って配属。
結果無茶な残業や客先からのストレス
テ○ノの無能な上司は自分の査定しか考慮せず無茶な残業や教育の強要。
残業時間を教育に回せとか…
594非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 06:44:52
>>592
9割って事は無い。ほぼ全部本当。
595非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 08:12:12
>>593
テクノとしては客先に請求できる残業の方がおいしいのに、
教育を教養するのはなぜ?
596非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 08:36:29
>>595
時給500円で残業させれるから。
客先の請求できないものはほとんど強育でつけさせられる。

あ、そろそろ職懇か。
こっちは菓子だからな。
幼稚園じゃあるまいし、ばかにしすぎている。
597非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 08:40:17
>>595
強育代でデンソーからもらってる。
当然時給500円以上
598非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 08:53:45
先週トヨタの過労死の裁判で業務後のQC活動も業務とみとめられた。

スパークにも載っていたがこの会社は強育の強制は認めていないし、時給500円にする為にどんどん巧妙化してピンはねしている。
近々弁護士向けのテンプレつくろうと思う。

一人じゃ信用されにくいのでみんなで苦しめられている現状を訴えようぜー。
599非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 20:28:02
>>598 弁護士ってデンソーの企業倫理ホットラインのやつ?

川上弁護士:外線0120-459-440
メールアドレス:[email protected]

デンソーに常勤、出入りする外注者や請負社員もOKなんだと。
とりあえずお金も掛からないし、匿名ならリスクも無いのでオイラは前スレに出てた
テンプレ真似して、フリーメールで告発したらちゃんと調査します、って返答来たよ。
ただ、何回かやり取りしたけど、あくまでデンソー法務部に言付けして、
デンソー法務部から回答あったら教えますってスタンスなんだけどね。

でも、最近職制向けの適正請負の説明会開かれたりしたのはその影響かも知れない。
確かに多くの現場の声がもっと集まれば、何か変わるかもね。
後で前スレのテンプレ探して書き込んどくよ。
600非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 20:30:51
協力社員用しかなかった。でもこんな感じだろ。

〜協力社員用テンプレ〜
私は、デンソーテクノの下請けをやっています。
無論、デンソー&テクノから雇用されているわけではありません。
しかし、採用時、なぜかデンソーやデンソーテクノ側から面接をされ、
デンソー社員の直接指示の下で働いています。
周りも皆同じ様なので、これが当たり前と思ってましたが
こういうのを最近良く聞く「偽装請負」というのでしょうか。

別に現状に不満がある訳ではないので、コンプライアンス的に問題無ければ
良いのですが、最近のフルキャストの業務停止や今月もNTTコムウェア西日本が
是正指導を受けるなど、知らない内にコンプライアンス違反をしており
自分の会社が業務停止になり自分の生活は勿論、デンソーさんにも
迷惑が掛かる可能性があるので川上弁護士の見解をお伺いしたくお願い致します。

※前半は経験を基に適当に書き換えて。
 後半はちょっと知らないので迷惑掛けたくないので教えて風で。
601非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 21:15:04
課長だと年収1000万いくの?
602非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 22:17:48
>>599
>ただ、何回かやり取りしたけど、あくまでデンソー法務部に言付けして、
>デンソー法務部から回答あったら教えますってスタンスなんだけどね。
なーんだ、川上弁護士ってただのメッセンジャーか。
デンソー法務部がこの問題を真剣に考えるとは思えない。
603非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 23:25:28
>>601
遥かに届かない。(デンソー天下り組を除く)
兵隊揃えて独立しろ。20人も居れば十分らしいぞ。 >587
604非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 23:26:57
>>601
遥かに届かない。(デンソー天下り組を除く)
兵隊揃えて独立しろ。20人も居れば十分らしいぞ。 >587
605非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 23:50:28
>>602
確かに。デンソー本体もグルなのは間違いない。
転送してもらった、川上弁護士へのデンソー法務部からの見解メールで
それは確実に読み取れる。これだけでも価値アリ。

つまり、事実上派遣状態の偽装請負い状態にある事をデンソー法務部が黙認している文面を得られる。
⇒ 辞めさせられそうになったら、対デンソーでゴネるネタになる。(3年以上同じ場所にいたら更にグー)
オレはちょびっと安心した。

まぁ、諸悪の根源はデンソーテクノなんだけど、ヤクザ会社にゴネても何にもならないし
こっちの身が危ない。デンソー本体ならそれなりに有名なので下手な事は出来ない(かな?)
606非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 23:55:22
>>602
確かに。デンソー本体もグルなのは間違いない。
転送してもらった、川上弁護士へのデンソー法務部からの見解メールで
それは確実に読み取れる。これだけでも価値アリ。

つまり、事実上派遣状態の偽装請負い状態にある事をデンソー法務部が黙認している文面を得られる。
⇒ 辞めさせられそうになったら、対デンソーでゴネるネタになる。(3年以上同じ場所にいたら更にグー)
オレはちょびっと安心した。

まぁ、諸悪の根源はデンソーテクノなんだけど、ヤクザ会社にゴネても何にもならないし
こっちの身が危ない。デンソー本体ならそれなりに有名なので下手な事は出来ない(かな?)
607非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 07:39:26
不満があれば、ささとやめればいいのに
なんで、しがみ付いているのかわからん
俺はさっさとやめたぜ
608非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 07:40:21
さぁ 不満ありでやめない人 理由を書いて
609非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 08:10:53
>>593
の者です。
異書に全て残し樹○へ旅立とうと思います。
国政の障害者自立支援法の横暴さ
企業の積極的な障害者雇用(会社の信用イメージアップ)
全てうち崩れるでしょう。
テ○ノ内では他のそこそこ評価の良い社員より明らかに実績技術も勝るとも劣らないのに査定給料とも低い。
以前レクサスのある新規ECUの開発設計もした。
辛い体を堪え大量の残業やデ○ソー主任部員や室長クラスとの色々な業務の折衝もした。
病気による障害の差別内容は親族にト○タ労連の幹部もいるのですでに報告済み。
所詮偽装派遣会社。
でも…きっと何も変わらないのだろうな…
きっと…
皆さん無理しないように踏ん切りつけて頑張って下さい。
610非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 08:56:54
>>599 >>600
THX
今仕事が忙しいんで気長にまっててちょうだい。
しかし弁護士っても事実関係の確認だけだと意味ないなあ。
せっかくやるならピンはね強育を撲滅したいんだけど
611非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 16:55:11
テクノショーレイって馬鹿にしてんのか?
エンジニアが一時間働いてコンビニ弁当一個買えるかどうかだぜ
612非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 17:29:24
だから時間を4倍くらいに水増ししとけよ
613非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 18:32:19
>>611
ショーレイも職懇もばかにしすぎている。
やらなければ査定を盾にヤクザ口調で脅迫してくるし。
さすがピンはねやくざ企業だわ。
614非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 19:28:58
偽装請負
障害者差別
配属虚偽
デンソーに障害を黙って配属
給料明細を勝手にみる上司
その他色々
全てぶちまけてテクノを立件潰してやる。
615非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 20:04:41
>607,>608
会社に一泡吹かせるまでは絶対辞めれねぇ。
騙されてr利用されるだけ利用されてこのまま逃げるのは癪。

辞めたって会社は痛くも痒くも無い。思う壺。
それとも何かい?ボクは会社に必要な存在だった、
会社から引き留められたけど、こっちから辞めてやった位に考えてんの?
616非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 20:55:29
>>614
生暖かく見守ってます。
617非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:03:27
>>616
生暖かく?
アナタも差別のくちですか?
甘く見ない方がよい。真剣だから。
618非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:29:48
もしやめるんだったら、かわいい子の机にドピュッってだしてからやめるね
619非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:30:45
>>615
一泡ったって、無理無理
年取ると、どこも雇ってくれないよ
俺の場合、形だけの慰留はあったけど
さっさとやめてすっきりだよ
まぁ、会社に一泡吹かせるまでせいぜい働いてくれ
620非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:35:44
今回は何人くらいの学生がこの偽装請負会社に騙されたの?
621非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:49:35
この会社コンプライアンス無視し放題なのに一般社員には異常に規則に厳しく仕事にならない。

ばかばかしすぎてやってられない
622非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:54:43
>>620
直接、人事部か人材育成室の人間にきけば?
623非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 21:58:20
偽装請負で成り立っている会社が、個人情報がどうだこうだと
本末転倒なんだよ!!
624非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:09:19
だからさっさとやめればいいのに。
なんでしがみつくの? 
なんだか、暑い部屋に閉じ込められて あついあつい
といいっているような
外にでればいいのに
625非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:13:08
事例発表で請負化の発表すると賞がもらえる
アホか。犯罪の荷担だ。
いや、会社からの強要だ。
626非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:15:16
>>619
やめてすっきりした人がこんなトコ見てるのはおかしい。
大体、新卒テクノ入社で辞めてもロクな会社には行けない。
ファーストキャリアはとても重要。

ファーストキャリアが棒に振られた以上
一生安心して勤められる会社に転職する確率よりも
今の状況を改善する事が出来る確率の方が高い。
627非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:57
>>624
アホか。
2ちゃんねるで正論振りかざすな。辞める度胸のあるヤツはここに書き込みなんてしない。
628非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:22:14
>>626
まぁ、どっちも限りなくゼロに近いがな。
共産党が政権取る確率と一緒だ。
629非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:22:14
請負化って、その時点で派遣だと認めちゃってるじゃん。
請負の会社が請負化の発表すると賞がもらえる??

ポカーン。
630非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:23:33
>>629
同意。”化”ってwww
結構平気でみんな言ってるよな。
631非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:31:23
「お化け」
632非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:33:23
忘年会で社長も請負化のなんたらっていってた
まぁ元デンソー事業部長からの天下りだが
633非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:39:49
頭数しか供給できない会社が、本当の請負なんか出来るわけないよ。
何を根拠に請負化なんだ?
本当の請負なんて元々、頭にないんだよ。

634非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 22:45:59
請負…「負け」下らない言葉。
何でもやりますテクノビジョンか
635非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 23:05:31
>>621
インターネットちょっと使っただけで情企からチクりが入るのはさすがにビビった。
636非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 23:22:10
>>635
会社でネットはケータイに限る。
637非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 23:25:18
>>635
データシートも調べられずどうやって仕事しろっちゅうねん。
あほか。くそ企画。
638非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 23:33:32
>>637
テクノレベルの仕事ならネットなんて無くても良し、って事だろ?
639非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 00:12:07
デンソー設計や企画の奴等はネット見放題なわけで。
セキュリティの問題で自分達が外注に対して禁止しているのに。

訳わからん。

奴隷はつらい。
640非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 01:35:54
協力社員です。やっぱりテクノの人は自分たちの事をゴミ扱い何ですかね?
口には出さないだけで。
ここにいても何も身につかないし疲れました。
641非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 06:31:31
デンソーもテクノも基地外ばかり。
現在ト○タではレクサスなどの多機能車のリコールや不良の問題がかなりおきてる。
機能優先でそれに見合った信頼性試験をしてないとの事。
要するに設計ミス。
○ンソーの奴はトイレで寝てたり
ストーカーいたり
テ○ノの奴は定時間中隠れてねてたり
残業中遊んでたり
それでも係長にはすぐなれる
どうかしてるぜ
こんな会社の社員で恥ずかしい
協力会社の皆さんいつもお世話になってます。
642非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 06:37:06
>>640
ゴミ扱いなんてとんでもない。大事な商品です。
我々デンソーテクノは協力社員の皆さんをデンソー各現場に
ディストリビュートするだけの手配師に過ぎません。
あくまで、実働するのはあなた達なんです。
伊達にデンソーから見てテクノな人の内、実は2/3は協力社員の
状態にしてる訳じゃないんですよ。
まぁ、仕事内容がゴミなのは仕方ないですよ。派遣なんてそんな物。

因みに、売れなくなった商品はゴミ箱行きですがね。
643非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 07:03:29
>>641 お前本当にウチの社員か?協力社員だろ?

> 機能優先でそれに見合った信頼性試験をしてないとの事。
> 要するに設計ミス。
機能優先だと信頼性試験しねぇのかよ。
信頼性試験せずに起こった不具合は設計ミスかよ。

納期がタイト&設計ツール使えるのが害虫のみの状態なのは確か。
中途半端にアホ害虫に考えさせてチェック機構が働いてないから
不具合が出るんだと思うぜ。
ココ数年のリコール増加は害虫の増加に比例してると思うぞ。
てゆーかほとんど害虫が深く携わった製品と思われる。

協力社員にお世話になっちゃあダメなの。任せてもいけないし。
無論自分たちもデンソーから任されてはいけない。
デンソーの品質はデンソー社員が責任をもって守れる様にしないとダメ。
協力会社はもちろん、デンソーテクノも責任は取らないからね。

我々派遣は、代わりがきく、誰でも出来るゴミ仕事をやるべきなんだよ。
それが、客先デンソーの為になり、デンソーの品質を守るって事なんだ。
そしてそんなゴミ仕事でも、誰かがやらないと成り立たないのも事実なんだよ。
644非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 07:37:08
>>643
前は全然違う会社6年いて
中途入社だけどテクノ社員だよ。
デンソーに数年派遣されあるECUの設計工程全てしてた。
仕事無茶して倒れた。
その後受諾で数年。
親族にトヨ○の上層部もいるし労連幹部もいるから色々情報は入る。
リコールや不良が多いのはトヨ○内部で上がった話。
グループ的に死活問題。
例えば、実験でばら蒔く為の新車種はn台ラインで流すとする。
クラ○ンハイブリッドはより試験をやるためにn×2台流したそうだ。TえすCが厳しくなったのは数年前にECUの標準化とレクサスブランドが出来てから。
だから更に厳しくなる。
テクノは1800人にも社員増えた。
来年は2000人を超えるかな
そして更に協力会社の皆さんも多大だ。
あなたが役職や年齢上の方ならカキコ暴言等お許し願いたい。
645非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 08:38:14
擁護するやつは洗脳されたやつか幹部だ
646非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 19:27:40
>593=>609=>641=>644 他にも多々・・・
判り易く特定キーワード入り杉。誰かをハメようとしている?

ただ、もし本当だとしたら、”異書に全て残し樹○へ旅立とうとしてる”らしいので
心当たりのある人は止めてあげてね。
・障害者? 
・前は全然違う会社6年いて中途入社
 ⇒デンソーに数年派遣されあるECUの設計工程全てしてた。
   (レクサスの新規ECUの開発設計含む)⇒倒れてその後受諾で数年。
・親族にトヨ○の上層部もいるし労連幹部もいる。

てゆーかトヨ労連じゃいくら幹部でも何もしてくれんわな。会社の御用組合だもんな。
会社にちゃんと交渉してくれるのは組合は愛労連(連合系)加盟組合=全トヨタ労”組”(ATU)に限るよ。
因みに日教組とかの公務員系組合も連合なんだよ。(あっちは優遇され杉だけど・・・)
647非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 21:36:37
今年も偽装請負のデンソーテクノを応援してくれて有難う。
来年も、得意の請負をカモフラージュしながら違法派遣に
より一層ガンバリマス!!
648非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 22:30:30
川上弁護士より、デンソー法務部からの調査結果の伝言メールがありました。
今一つ歯切れの悪い回答で、さすがに川上弁護士も不審に思った様で
本調査結果に対してデンソー法務部と面談を行う模様です。
これに伴い、偽装請負に関する事例情報を求められています。
ご協力の程、お願い致します。

デンソー企業倫理ホットライン
川上弁護士:外線0120-459-440
メールアドレス:[email protected]
※匿名でOKです。フリーメールでもOKです。

因みにテクノ&デンソー法務部は相談者(私)に、2月までには改善の動きがあるので
当面は成り行きを見守ってもらい、それでも改善が見られなかったら
もう一度相談して欲しい旨のメッセージでした。
649非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 22:37:29
新年早々、母校に奴隷狩りに行ってきます!
650非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 22:46:51
>>649
ワラタ。
651非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 23:02:24
>>648
偽装請負の恩恵を受けていたデンソーが行き成りハンドルを
切るなんて出来っこないよ。
いくら、デンソー法務部でもこの問題は別腹だろう。
652非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 23:13:41
>>651
まぁそう言わず、最初からあきらめずにやるだけやってみようぜ。
匿名ならリスクも無いし。ダメ元で送ってみるか。

>610 見てるか?反応あったみたいだぞ。テンプレ頑張ってつくってちょ。
653非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 02:07:26
オレはテクノに感謝しているよ
社名のおかげでデンソーからの転職と見られて
デンソーより大きい会社に、はるかにいい待遇で転職できたよ
654非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 02:57:58
みなさん、この会社イヤだったら、辞めたら?
負け犬の中での勝ち組待遇な会社だと思うけど。w
655非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 05:40:29
>>653
テクノで培った偽装技術の賜物だな。
でも見抜けなかったそのデンソーより大きな会社もマヌケだな。
そのうちリストラされんじゃない?
656非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 07:14:20
>>676
もういい。テクノ辞めました。
後は氏ぬだけ。
657非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 08:06:43
>>653
デンソーより大きい会社って・・・
おまえ生きていけるか?
658非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 08:55:20
>>657
まったくだ。
テクノみたいに残業稼ぐためにだらだらやったり、低レベルな蛍光ペン業務や図面業務やればいいなんて思っていたら殺されるぞ。
人数が多いのは一人でも出来る仕事を5人分請求できる技術があるからだぞ。
659非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 09:40:56
>>653は現在もテクノ社員で、その発言は妄想だと信じたい。
660非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 09:41:48
アングラ職場だ
661非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 12:33:15
この会社の奴が学校に来た時に派遣じゃないと言っていたのにおもいっきり派遣じゃねーか。
業務についても言っていたことと全然違う。
人材ビジネスのくせに設計ができるとかいってんじゃねーよ。
国の機関や教授まで騙しやがって。
とんでもない犯罪会社だな。
662非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 15:53:20
騙される君が悪い。
少し検索すればわかるはず。
663非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 20:34:52
>>648
偽装請負の改善ってどんなんなんだ?




どのみち、無能な室課長がお飾り係長やリーダーに責任押し付けて無茶苦茶な命令するだけだろ。
664非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 21:10:41
労働局の監査でも”業務請負です”と平気でウソを言い張った
テクノが弁護士ごときではいそうですかと認めるワケないじゃん。
派遣を認めるんだったらこの会社は切腹を選ぶよ。
テクノってそんな会社。
665非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 22:14:40
偽装切腹=亀○大毅
666653:2007/12/21(金) 23:06:58
>655
リストラされてもブランド名があるから、少なくともテクノよりいい所に転職できると思う
>657、658
オレも実は、ホントにやってけるか心配だったが
メーカーは子会社を絞り、自分は楽してウハウハ、って社会の仕組みを実感したよ
研究開発やってる部署は別として、大半のエンジニアはなんも技術持ってねえわ
もう有休使って連休に入っとる人も結構おる
667非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 23:16:05
40歳で年収どのくらいになるの?ここの会社
668非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 00:14:20
>>666
お前自慢かよ・・・この野郎おおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!


















それでどうやって転職したんだい?
669非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 00:36:22
*** 協力社員の偽装請負告発方法 ***
労基局行っても相手にされません。
>648のデンソー企業倫理ホットラインでも良いですが、効果は今一つです。

そこで、あなたの会社には専属の社会保険労務士や、資格をもった者が
内勤者で居ませんか?多分、厚生年金保険、労災保険、雇用保険の事務はもちろん
労基局対策の為もあるので居るはずです。

偽装請負である事は明確なので、それを黙認している社労士として告発しましょう。
ついでに自社の就業規則がすぐに見れない状態とかがあれば重ねて告発しましょう。

社労士の告発についてですが、社労士は都道府県ごとの社会保険労務士会に
所属していますので、そこに対して行います。
愛知県なら http://www.aichi-sr.com/
口頭や電話で行っても記録が残りませんから、配達記録の内容証明郵便が確実です。
社会保険労務士会は、会員である社労士に違法行為があったときは、
厚生労働大臣に報告することになっています。
そして、厚生労働大臣は不正行為をした社労士に対して、1年以内の業務停止処分や
失格処分をすることができます。同時に労基局もその会社を調べざるを得なくなります。

偽装請負会社の社労士は完全にグルです。
実は個人レベルの告発を握りつぶしている元凶なのです。
そんな人の資格は舛添大臣に剥奪してもらいましょう。効果バツグンですよ。
670非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 00:41:28
>>668
そんな幸せなヤツなら、忘れたい過去の会社のスレなんかに書き込むかよ。
てゆーか名の知れたデンソーよりでかい会社って、グッドウィルとかフルキャストだったりして。
もしくはリクルートスタッフとかパソナとかwww
671非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 00:57:25
凸です
672非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 01:01:05
凹です
673非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 10:12:52
偽装請負の最大手グッドウィルが長期の業務停止処分
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200712210395.html

コムスン問題に続き、違法派遣&偽装請負での摘発も噂はあったが
業界のタブーなのでもみ消しと思ってたが、まさか本当にやるとは。
どうも社員(内勤)も寝耳に水だったみたいだな。人事じゃねぇぞ。
674非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 10:48:31
>>673
おぉ、全事業所が対象だって。
今までの出来レース処分とは違うね。
675非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 11:41:32
http://www.kernel-se.co.jp/recruit/f_guide/index.html
テクノの協力会社なんてこんなもん。

2008年4月”実績”って…タイムスリップしてきたのかよ
676非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 13:27:45
>>675
学卒19万って普通なのか?
677非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 14:59:50
テクノの協力会社なんてこんなもん。19万は未来給与な。
678非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 18:39:44
>>662
うっかり検索する事を忘れてしまったりするのだよ…
「あそこは偽装請負だからやめておいた方がいい」って言われるまで検索する事に気づいていなかったさ…
679非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 18:51:12
>>658
まったくだ。
効率よく仕事をやって定時で帰る・・・
何故これがダメで、効率悪く仕事やってダラダラ残業が褒められるんだろな。
いや残業代稼ぎてのはわかるが、露骨すぎてどうもな・・・
でもオレは何言われても残業する気はありましぇーん。
680非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 19:06:38
>>679
お前そんな事してたらみんなから無能な奴と思われるぞ。
実際無能なんだけどw
681非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 19:20:40
>>679みたいな奴いるな。定時になると急いで帰る奴。
そんな感じだから、もういい年なのに重要な仕事を何も任されない。
682非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 20:41:27
>668
いやテクノの処世術があればどこ行っても通用するって
きっかけは企業説明会(合同じゃないヤツ)な
>670
いや時価総額でデンソーより上位
年末に帰省するからふと思い出してさ
683非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 21:03:34
>>679
困るじゃないか。
君たちは商品なんだからしっかり売上をあげてもらわなければ。
684非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 21:21:12
>>681
重要な仕事って警察や労基署対応のことか?

えらいさんも大変だw
685非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 21:22:21
国立大学出たのに偽装請負させられてます
686非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 21:53:13
>>685
国立大学出てるんだろ?何が”偽装”なのかも論理的に説明出来るよな?

デンソー企業倫理ホットライン
川上弁護士:外線0120-459-440
メールアドレス:[email protected]
※匿名でOKです。フリーメールでもOKです。

良心があるなら告発メールしてくれ。
ココの会社のヤツらはオレを含めてバカが多いので効果が今一つなんだよ。
687非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 22:04:22
大手グッドウィルにテクノの偽装請負技術を営業したら?
それこそ本当の技術企業だろう。
688非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 22:32:00
>>687
アホ。何を言ってるんだ。
グッドウィルは今日の偽装請負システムを編み出して一大帝国を築いたクリスタルを買収した
偽装請負のパイオニアの血筋の筆頭。
クリスタル全盛期は、グループ全体で見れば、スタッフサービスやテンプスタッフ、パソナなどの
同業大手を遥かに凌駕する売り上げがあったにもかかわらず、
業界団体である日本人材派遣協会や日本生産技能労務協会には加盟せず、
会計も不明瞭なブラックぶりで、企業ランキングや業界地図などからは除外されていた。
各々資本金を最低資本金規定であった1000万円程度でグループ会社を増殖し
不祥事起こす度に潰しては作ったり、グループ会社ごとに譲渡させたりのやりたい放題だった。

それを模範とし、クリスタルの全盛期の偽装ビジネスモデルを目指してデンソーテクノは運営している。
まだまだ、勉強不足。もっと偽装技術は磨かなければいけない。グッドウィル様だぞ。頭が高い。
グッドウィルがダウンタウンなら、デンソーテクノなんてせいぜい130Rってトコだ。

でもその末路は・・・・それもグッドウィルと同じだろうな。
689非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 23:40:20
何故、クリスタルやグッドウィルは徹底的にいじめられるのか。
それは自民党に献金していないからだ。

アコムは自民党に多額の献金をするので、あれだけ反社会的なことを
やっても、今じゃ、世界のスケート場に看板がある優良?企業だ。

テクノも利益を自民党に献金したら。

いつも思うんだけど、真央ちゃんや美姫ちゃんのバックに赤字のアコムの
看板ウザイ、日本人として恥ずかしい。
690非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 23:42:02
手苦悩の偽装請負システム

商品の仕入れ(採用)→レンタル(稼動)→不良在庫処分(退職強要)

■商品の仕入れマニュアル
夢のある技術の会社を装うこと。
自前で設備を持っている技術の会社を装うこと。
とにかく技術とかソリューションといった言葉を並べ煙に巻くこと。
人材ビジネス業であることを悟られないこと。
派遣・請負と言ったキーワードは表にださないこと。
人が商品であることを悟られないこと。
若い学生を狙うこと。
■レンタル(稼動)
口が裂けても派遣とは口にしないこと。
ウソの請負でも何回も請負を唱えると本物になる。
とにかく請負であったことにする書類を沢山デッチ上げること。
外注業者に請負であったことにする書類に印鑑を押させること。
■不良在庫処分(退職強要・いらない外注処分)

疲れたんで・・どなたか編集してください。

691非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 00:15:36
所詮グッドウィルと同じ運命をたどる会社だわな。
無くなるわなこの会社。
みんな路頭に迷うわな。
692非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 01:25:47
某自動車会社が絡んでいる限り無くなるわけないだろw
693非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 03:42:55
なんのために生まれて
694非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 07:03:11
>>692
某自動車会社だって切り捨てたいモノの一つや二つくらいあるだろw
695非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 10:22:52
サビ残とか一部じゃなくて仕事自体が犯罪なのもITの特徴
696非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 11:05:18
世の中綺麗ごとだけでは生きていけないのだよ
光があたるとこあれば影ができる
てくーのは影の会社として存続してるんだから
そこんとこ理解しなくっちゃ

影を構成する皆さんは日が当たるところで仕事しようなんて
思わず売り上げを増やすことを考えてほしいな
割のいいバイトだと思えば何ともないでしょ 
1秒1円としたらたばこ一服で約300円の売り上げだ。
もっと喫煙所や疲労回復をしっかりとって売り上げを伸ばしておくれ
697非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 16:22:50
こんな会社にあなたは入りたいと思いますか?
こんな会社にあなたは居られますか?

こんな会社にあなたは入りたいと思いますか?
こんな会社にあなたは居られますか?

こんな会社にあなたは入りたいと思いますか?
こんな会社にあなたは居られますか?
698非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 17:08:50
>>675
他の会社引き合いに出して何が言いたいの?
お前みたいなヤツ一番ムカつく。
699非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 17:41:12
>>698
何むかついてるの?お前みたいな奴が一番テクノ。
700非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 19:41:13
>>699
俺テクノ社員じゃないよ。
協力会社の社員でもない。
派遣でもない。


それより、
>>テクノの協力会社なんてこんなもん。
これ何が言いたいの?
こんなもんってどういう意味?
どんな意図で書き込んだの?

701非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 19:59:59
40歳で年収 いくらになるの?
702非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 21:33:53
大体800万
703非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 21:34:44
45歳で年収 いくらになるの?
704非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 21:40:47
生活保護だからよくわからんな
705非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 21:48:32
40才の頃には皆刑務所の中。

だから収入なし。
706非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 21:58:30
800万になるには室長クラスにならないと無理ぽ。
係長のままだと残業しまくってせいぜい700万。
要するに、大半は600万台で息絶える。
707非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 22:51:43
やっているのはグッドウィルだけじゃないだろう。
グッドウィルが可哀想だよ。
こんな不平等な社会はおかしい。
708非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 23:55:34
全くその通り。
デンソーテクノも同罪。
偽装に加担した職制はこの際、身を引いてもらわないといけない。
709非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 00:48:00
>>708
偽装に加担したというより、カツアゲ残業・二重派遣・偽装請負等、社員の生活を脅かし、路頭に迷わせる犯罪命令を下す893職制共を葬ろう。
710非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 00:53:38
IC部はブラックいち押し
711非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 01:00:43
電子1部もな。部長からして屑。
712非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 11:06:33
ここも含め、人貸し屋のH.Pって先輩社員の声って絶対入っているよな。
ミイラ捕りがミイラになっちまったか?
713非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 13:18:40
>>712
確かにそうだな
714非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 15:28:10
誰かテクノのいいところ1個と悪いところ1000個言ってくれ
715非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 16:32:41
今日は部長と室長と主任部員を土下座させた。ヽ(´ー`)ノ
716非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 18:31:25
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007122100376

>2007/12/21-11:55 違法派遣の一掃を=政府に緊急対策申し入れ−自民調査会

>自民党雇用・生活調査会の長勢甚遠会長ら役員が21日午前、福田康夫首相と舛添要一厚生労働相を訪れ、
>偽装請負などの違法な労働者派遣を一掃するための対策に取り組むよう文書で申し入れた。
>文書は、「緊急違法派遣一掃プラン」として
>(1)派遣会社や派遣先企業が守るべきガイドラインの創設
>(2)日雇い派遣に対する指導監督や、違法事案への厳正な対処
>(3)偽装請負撲滅に向けた指導監督の徹底−などを緊急に講じるよう要請した。

共産党ならわかるが、
あの自民党がこんなこと言い出してどうしたんだろうね。
オレ夢でもみてるんだろうか。
717非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 20:34:44
>>716 直接雇用に向け動き始めた。

内閣特別顧問にトヨタの奥田氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071221-00000109-san-pol

偽装請負会社がピンハネしすぎて大儲け。労働者も文句言い始めたし単価も上がる一方。
大企業はだんだん労働者を安く雇うメリットが薄れてきたし、むしろ人手不足になってきた。
ここら辺で偽装請負会社には見切りをつけて、バイバイみたいだね。

ただし、手放しでは喜べない。直接雇用されても今居る社員との格差はしっかり残る。
有期限の短期の契約社員かも知れないし、無期限だとしても
直接雇用した事を恩に着せて、定年まで文句を言わせない様に仕向ける。
実際、こんな事書くと”でもデンソー社員になれるならいいや”とか言うやつが出てくると思うが
実は、別会社でちゃんとした業務請負で出来る方が勝ち組になってくる。

心配するな。テクノ社員はグループ会社なので直接雇用は無い。直接雇用は協力社員の一部。
テクノは特定派遣組と業務請負組に分かれるだけと思われる。
718非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 00:05:51
テクノで胸のデカい子を紹介してください
719非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 20:17:53
お勉強の時間:派遣と請負をとりまく現状(奨励研修)

そもそも労働基準法では「人材派遣は違法」

でも直接雇用だと雇用調整が難しいから請負というカタチで実質は人材派遣をしてはどうかという発明
(人材ビジネス大手はだいたいが派遣法成立前の創業;テクノもね(旧TTS:1984))

業者も増えて、いろいろトラブルがあるから法律がいるよね

派遣法成立(1986年)

法律はできたけど縛りがキツイ→というわけで従来通り派遣じゃなくって請負ってことで→偽装請負

行政は黙認(というか取り締まるつもり無し)

格差とか最近問題だよね(2005年頃?)

とりあえず偽装請負を取り締まりましょう

<所感>
結局、問題なのは、派遣法が守っているのが、
いわゆる「正規労働」の正社員の権益を守っているということ。
派遣法はどう読んでも「派遣労働者」「偽装請負労働者」を守っていない。
(いわゆる事前面談の禁止も”労働組合”の強い意向)

だいたい、スキームを変えずに偽装請負だけを摘発しても、
偽装請負で働いている人の利益には結びつかないのではないか?
720非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 21:39:34
テクノの全社員で、労働者派遣法の概要と派遣と請負の違い。
また、現状の違法状態について認識している社員は何パーセント
くらいいるんだろう。
会社はそんなこと教えてくれないよね。
721非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 21:49:10
>>720
まぁ、仕事もそうだし教育してくれるのは実際はデンソーの人だもんな。
デンソーの人もこんなシステムなんて知らないだろうし。てゆーか、普通に生きてる人は知らんだろ。
たまに教育あるけど、意味不明なものばっかりで、テクノに教わった事なんて偽装帳票の作り方位。
722非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 22:15:08
>>720
ヒラでは殆どいないよ。
映画マトリックスの住人と同じ。
この世界を知っているのは部長と室長以上だろう。
723非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 22:41:46
http://www.jcp.or.jp/movie/news_mov/20071206/index.html
直接雇用の指導ゼロ
小池議員が追求
12月4日、参院厚生労働委員会

724非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 22:54:46
時間単価知っちゃうとダメだね。最近良く漏れ伝わってくる。
対デンソー単価は協力下っ端が3500(パートのネェちゃん〜新人)
社員&協力中堅\4000(入社3〜4年←コレで中堅)
社員役職&協力出来るヤツ\4500(10年位居る人)
余程認められている&スポットなら\5000オーバーあり。

\4000としても月200hちょっとやったら1000万弱デンソーは払ってる。でも手元には・・・

因みに協力会社単価はそこから20%はハネてるんでそのまま純利益で大儲け。
で、協力社員の手元にはいくら残ってるんだろ?
噂に聞く所では、良くやってるなぁと感心する程、低所得らしい。
まぁ、上場してる協力会社の公開してる平均年収が
(僅かにテクノより平均年齢高いのに)459万だもんな。
でも、テクノもそんなに変わらんか。
福利厚生かかるって言っても、実は社員を早くリーダーとかにした方が儲かるかも?
725非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 23:03:00
こんな会社でもコンプライアンスの教育が行われるんだから。
厚顔無恥も甚だしい。
一番コンプライアンスにうるさいきちがい室長が一番の犯罪者。
726非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 23:07:04
>>724
オレ協力会社の人間だけど、単価5000位。(電素の人情報)
電素の人には”お前には月100万は払ってるんだからな”とか言われる。
電素の人に年収500位って言っても信じてくれない。またまた〜って感じ。
で、何かと頼られる。複雑な気分。
727非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 23:18:03
デンソーの30才くらいの人が
「年収700位しかない、やってらんねー」って飲み会でこぼしてた。

オレ下手したら半分・・・せつない。
728非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 23:35:36
>>724
因みに業界用語で単価は、”チャージ”とか”レート”って言うんだよ。
サラっと言えると通っぽくて良いね。それでこそ一人前のテクノマンの仲間入りだ。
729非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 23:55:51
>>728
単価とは時間単価のことで、単位は「円/H」

売値と仕入値の差額をマージンと言う。
使用例:「今回の新人、マージン40パー以上でおいしいな」

月の客先請求時間/(月の稼働日×8)を稼動率という。
ちなみにテクノでは115%が各個人の目標となっている。
730非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 00:08:04
時間単価でデンソーに請求していること自体、請負として破綻
している。やせ我慢せずに派遣と言っちゃえよ。
スッキリするぞー。

731非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 00:16:19
よーし、今日から派遣なっ!!
課長とか係長とかもうやめっ。
みんなペーぺー。
そんでもってみんな実験室。
732非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 03:00:43
>>729
うちの部署は123%が厳しく管理されてるぜ?
ほぼ毎日うるさく言ってきてうざい。
室長が自分の出世のために売上をはねあげているのか?
(こいつは有給はばかばかとるし、残業もほとんどしない)
有給とったらえらいこっちゃ。
就活で学生には残業が多いことさとられないように平気で嘘をつくが実情は長時間労働のうえサビ残教育で残業代が搾取されている。
奴隷以外なにものでもない。
733非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 03:22:42
人間に対して 売価、仕入値、原価があるんだよな…

734非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 06:37:57
>>732
稼働率=客先請求時間なのがミソだな。
つまり教育等の研修は含まれない。
有給もイタイが指名で1〜3日の研修入れられたらもっと悲惨。
やることあろうが無かろうが、残り稼働日の残業&休出で8〜24(x1.23)挽回必要。

また、客先からも白い目で見られるので、出来てないフリしたり
バレない様にトイレでサボったりして、とにかく時間の消費が大変。
所詮派遣に任せる仕事。残業してまで時間のかかる事は頼まれて無いからね。
735非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 08:20:31
>>734
心が腐りきっているインチキ奴隷商人のテクノ職制共は死んでもらってもかまわないが、
デンソーの人はよくしてもらっているので無駄に残業するのが良心が痛む。
736非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 08:29:21
>>734
金がもらえる教育ならいいが、ピンはねするために定時後に無理矢理作っている奨励業務だとやる気0になる。






まあ、こんなことばかりで搾取されすぎだから元から0だが。
737非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 20:41:20
テクノショーレイレーイ!
738非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 21:17:24
毎週、計画的に役に立たない奨励が開催され確実に搾取されてる。

査定を盾にされているので拒否権はない。

やる気0になるが123%達成するためにその日は実験室で上司の悪口でも言って時間を潰す。

また、新年早々事例発表をネタに搾取か。
どんだけ社員の給料削りとれば気がすむんだ。

この詐欺会社は。
739非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 21:26:00
結局のところ、テクノ社員はデンソーの子会社ということを餌に騙されて入社して、退職するまでピンはねされる詐欺組織のいいカモだな。
740非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 21:57:59
その稼働率のせいなのか?
最近見積もり修正依頼がよくある。
内訳を聞くと、なんでその作業がそんなに時間かかるのか分からんことがよくある。

電素社員より
741非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 21:58:01
事例発表って、あれ強制なんだよな?
何で奨励扱いになるのかわけわからん。
今だに請負化ネタにしてるのあるし。
742非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 22:26:41
>>740
いいじゃん。連結でデンソーの利益になるんだから。
743非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 22:45:26
稼動率123%(稼働日:20日、有休:1日)だと残業は
160*1.23-(160-8)=44.8
自社業務が5Hあるとすると、月残業が50H

毎月50H以上残業やらないと、茄子査定は平均以下だ。
744非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 22:51:01
マジか!?俺平均以下だw
745非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 23:03:57
>>739
そうそう。
自分がデンソーグループの一翼を担っていると若いやつら勘違い
するんだよね。
デンソーがトヨタ自動車とすれば
デンソーテクノは、単なる街のトヨタ自動車販売の社員というだけ。
看板社名に騙されるな。
746非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 23:09:33
>>745
どちらかというとラインの期間工かと
747非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 23:15:39
>>745
協力社員はもっと勘違い。
自分の会社もデンソーグループ位に考えてる。
てめぇの会社の社長はデンソーの株を持ってるかも知れんが
てめぇの会社には一銭たりともデンソーの資本は入ってねぇつーの。
電話とかメールでもデンソー部署語りやがって。
デンソー社員様と勘違いしちまったじゃねーか。
748非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 00:31:58
IC部消えろ
無くなれ
749非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 05:17:44
>>748
何があった?話してみろよ。
750非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 08:35:33
>>740
今仕事を渡している害虫の残業時間聞いてみ。
渡している量の割りに異常に多いから。
123ノルマの為にみんな実験室で時間潰し。
最近はテクノ業務も客先請求してるからな。
客先にはデンソー業務やっているって嘘ついて。
751非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 09:26:25
なんか文句ばっか言ってるけどだらだら残業して給料多くもらってんでしょ?
最高の会社じゃん
752NEETS ◆JfnFjEdtgA :2007/12/27(木) 19:20:24
753強力力害虫中年バーコードおやじ:2007/12/27(木) 19:25:27
来年から
【デンソーテクNOVA】に
社名変更致しますm(_偽_)m
754非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 22:14:47
みんな転職の準備とかしてんの?
755非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 22:18:29
ブラック企業はネットでどんなに誹謗中傷しても大丈夫。
どうせ訴訟なんて起こせねぇよ。
相手にしなければ「根も葉もない中傷」ということで済ませることができるが
訴訟沙汰にしたら全部本当のことだとバレるから。
遠慮なく叩いて痛い目に合わせてやろうぜ!
756非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 22:38:36
テクノ社員使えねぇ〜
757非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 23:17:54
>>756 お前、協力社員か?まさか、デンソー社員様でらっしゃいますか?
何度も言うけど、世間で言う”使えない”ヤツはテクノでは優秀なんだよ。
同じ時間居たとして、掛けた労力=内容(アウトプット)が少ない程、高利益なんだよ。
それが、プロの派遣なんだよ。

もし、あんたがデンソー社員様に認められてるような協力社員だったとして
あんたは、何の見返りも無しに低賃金で労力ばかり浪費してる大バカ&負け組ヤロー。
派遣業界からしたら使えないヤツなんだよ。
もし、あなた様がデンソー社員様ならば、そーゆー事ですみません。
が、私達が出した利益はデンソーに連結で貢献し、トータルで見れば節税にもなってるはず。
だから恨むなら上の人恨んで下さい。
758非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 23:38:21
>>757
そう言う事。
普通の会社は労働力を提供して会社に売上や利益をもたらすんだけど
テクノは労働力(=アウトプット?)を提供してお金をもらってるんでなくて
時間に対して貰えてるからね。しゃかりきに働こうが、トイレで寝てようが
会社には同じ売上が入るからね。

通りで力を温存してるとしか思えないのが偉くなる訳だ。
759非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 23:42:03
♪何だか泣けてく〜る 思わず泣けてく〜る♪
ここの社員だと思うとせつなくなるよ
760非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 23:55:55
おまえらは黙って時間稼ぎしてればいいんだよ!
やるコト無くても後15分、もう15分、ついでにもう15分、
引っ張れ、けっぱれ、粘って時間稼げよw
所詮どんな無能でも一度デンソーに潜り込ませば銭になるんだからよ!
なんせ設備投資いらんから儲かる、儲かるw
取り敢えず採用だけして
パソコンどころか机も用意せんでもエエんじゃからのうガッハッハッハッwwwWww
761非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 00:04:03
時間稼ぎの為に社屋の1階から屋上までの階段を
意味もなく一日100往復して時間稼ぎしております、ハイ!
あとタバコも一日2箱ノルマにしております、ハイ!
こんな私はテクノの期待の星です、ハイ!
762非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 00:06:36
H.Pも商品集めに必死だね。
泣けてくるよ。

763ルー大柴:2007/12/28(金) 00:16:01
テクノ社員=デクノスティック=でくの棒w
トゥギャザーしようぜ!
764非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 07:22:06
>>761
> 1階から屋上までの階段を意味もなく一日100往復
それある意味すごい。でもそれはそれで労力使うからだめだろ。

デンソー部署に常駐してるが、デンソーの仕事はやってない&出来なくて
はっきりいって何やってるかわからないけど、残業&休日出勤バリバリ
デンソーの人とのコミュニケーションは殆ど無く人の手配の話のみ、テクノ上位職制との
コミュニケーション&奨励・指名研修&会社行事には余念が無い ・・・ テクノ神

デンソーの人から部署の一員の様にカウントされてて、デンソーの上の人からも
期待されており、デンソー部署の予算の事も考え、効率良く限られた時間で最大限の効果を発揮して
デンソー業務をこなす。メリハリ付けてやる時はトコトンやるが、やる事済ませたらすぐ帰る。
でも、テクノ職制とのコミュニケーションは殆ど無く、奨励・指名研修&会社行事は
客先業務優先と言いつつ、実はアホらしいので欠席気味 ・・・ テクノ落ちこぼれ

あなたの所のテクノの先輩は、テクノ神の領域に入ってませんか?その人は職制じゃありませんか?
765非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 08:46:36
皆さん、乙

今日から10日間、奴隷から解放されるよ。楽しもうぜ。
766非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 08:55:00
>>765
いやいや、休出するのも一杯居るんで。
何をするって訳じゃなく、客先請求の稼動実績作る為に。
やる事無いのに出勤して時間潰さなければいけないのは苦痛。
767非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 08:59:31
>>764
俺後者だったわ。
んでバカらしくなってやめた。

仕事しなくても職制にゴマすってれば出世できちゃうのを目の当たりにしちゃあね…。
768非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 09:20:21
いつになったらJ1に昇級できるんだ!?
学部卒だと全然なれんじゃないか。
やってる仕事はリーダー業務なのに新入社員と同じなんて・・・
769非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 11:51:30
リーダーで営業活動させられてる。
こういうのって普通課長以上の仕事じゃね?
奴等、技術力のぎの字もないんだけど何者?
今まで数人変わったが口先だけ達者で人に仕事を押し付けるやつしかいねぇ。

奴等は残業とピンはね教育の時間しか管理できないな。
というかそういうばか以外全部辞めてるか。

770非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 12:22:07
>>769
だーかーらー、
この会社は人材ビジネス業なんだって。

人を騙しても法律犯してもなりふりかまわずどれだけ投入できるか。ただそれだけ。
派遣会社なんて昔は893がやっていたこと。
人を人と思わず使い捨てなのは仕方ない。
そいつらが上にいっているだけ。
社員はそいつらの駒。
意見を聞くわけもなく、給料ですら訳のわからんルールを作って取り返す。

技術力なんて関係ない。
ピンはねのための教育はするけど客先にいれたら放置されてるだろ?
上位工程をとっていくと何年もいっているけどいつまでたっても使いっ走りや蛍光ペンチェックしかやろうとしないだろ?
甘い言葉で人を騙すのは893の常套手段。
入ったら地獄。
技術力でうたっておけば単価を高く請求できるんだよ。

はやく気付け。
771非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 15:36:22
自分を良心を捨てて生きていく覚悟がなければ上には行けない。
そうでなければ貧乏くじを引くだけ。
技術を身に着けすぎず、適当に仕事をこなせるぐらいがいい。
技術を身に着けすぎれば、代わりが利かなくなり
デンソーからもテクノの上司からも都合のいいように使われる。
772非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 16:15:42
東京コンピュータサービスと深い関係にある会社?
773非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 16:45:35
>>771
いい例がピンはねのために開催される意味のない教育の講師役だな。

あほ上司にかわってマニュアル朗読。

下手にできることをアピールすると貧乏くじひくだけ。
774非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 17:34:09
やる気がないことを口にしちゃいけないが
やる気があることも口にしちゃいけない
要はココってとき以外は黙っておくこと
ココってとこの見極めがあなたの出世を左右する
775非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 17:42:41
>>774
テクノさんとは直接関係ないソフト屋だけど
すごく悲しい会社だな
776非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 19:57:41
10年後、20年後にこの会社がどういう形で残っているかわからないが
少なくとも入って良かったと思える会社にしてほしい
777非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 21:38:46
40歳の年収いくら?
778非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 21:39:10
アシスタント職ってなに?
779非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 22:16:49
>>778
偽装書類作成。本当に98%はそれだと思う。
780非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 22:24:42
>>770
>甘い言葉で人を騙すのは893の常套手段。
ほんとだよ。
隠したいことがあるんで面接時には異常に丁寧で紳士的に
なるんだよね。
■技術系人材ビジネス業者の採用時の視線
この人間はこれこれの技術を持ってそうだから幾らで売れるな。
期待はずれだったら、無理やりクビにすればよいこと。

■技術企業の採用時の視線
この人間はこれこれの技術を持ってそうだからきっと当社
製品以上ものを開発してくれるに違いない。
期待はずれでも当社技術の継承者として一人前に育てる。

たちの悪いことに、人材ビジネス業者の募集は
人貸し屋の分際でいかにも自前で工場をもっているような
錯覚を与える求人広告なんだよな。
きっと、求職者に対して人材ビジネス業者であることを
多少なりとも引け目を感じてるんだろろ。
人材ビジネス業者に雇われていても本当の技術力は身につかないし
将来はないと思ったほうがいいよ。
781非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 22:35:10
>>780
>この人間はこれこれの技術を持ってそうだから幾らで売れるな。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
採用の動機が浅はかで不純なんだよ。
こんな偽装請負会社に未来があるのだろうか。
みんな早く気付けよ。
782非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 23:09:49
特に偽装請負の人売り会社は資格には弱い。やっぱり高く売れるから。
国家資格ならなおさら。前科者でも頭おかしいヤツでも構わない。
むしろ、弱みにつけこんで安月給で雇えて高く売れるので好都合。
※妙に高学歴とか良い資格持ってるヤツは、まず何かある。

持ってないヤツも何とか取らせて単価アップ!100円上げてもらったとして
月200H働いてくれりゃあ売上20000円アップ。本人には3000〜5000位やれば十分。
783非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 23:51:57
>>782
>712の書いてることもそうだが、人売り業のHPには
教育に力入れてますとか、資格取得支援します的な事が多く入ってる。

かなり判り易いと思うんだけど、俺も騙されたんだよなぁ〜。
しかも、メーカー人事って技術の中途は資格なんて全く反応しないし。
製図1級の国家資格持ってるけど、「あなたは製図オペレータでもやる気かね?」だとよ。
本当に資格持ってないと業務に従事出来ない類の物とは違うのね。
784非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 00:02:27
まぁ、デンソーもテクノなんか期待してないよ。
頭使わない雑用はテクノ、技術的なことは本当の技術系の派遣会社を雇ってる。
派遣なら専属で使えるしな。
請負いとかいうシステムが煩わしいんだよ。毎回人がかわるんでアホみたいに説明しなければいけないし。
785非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 00:05:38
>>783

> 本当に資格持ってないと業務に従事出来ない類の物 
・・・コレ以外資格って事実、殆ど派遣の単価交渉の為に作られたような物だからね。
国家資格でもね。ましてや正体不明のなんたら協会の資格なんてカス。

最近は職務経歴書等の自己アピール重視だよ。
やはり実戦の場数の多さや、それに伴う折衝能力(=アピール能力)だね。
因みに資格多くても、種類のストーリー性無いと逆に悪印象。

でも、テクノで偽装と営業能力磨けば嘘で転職出来るかもね。長続きしないだろうけど。
786非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 00:31:30
技術アシスタント職ってなに?
787非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 08:32:08
あー俺も人事に随分だまされたわ。
基本情報・ソフ開・テクニカル(エンベ),etc...
月350h稼働させられて、資格手当は7000円。
しかもその手当は実際には払われず、結局
サビ残で小額訴訟起こした時についでに請求
して、やっと支払わせた。

>>784
社名は「テクノ」なのに、技術的なことは
出来ないとはこれいかに?
788非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 09:33:18
さーて、ココに書き込みしている皆さん
休みはどうお過ごしかな
ところで、この会社を不満に思っている人が多いが
さっさと転職すればいいのに、なんでしないの というのが不思議
で、俺なりに考えてみたけど

(1)自分は無能なので、ほかで雇ってくれるところはなさそうなのであきらめている
(2)すでに転職関連の業者に登録済み が、どこも雇ってくれない
(3)不満はあるが、ここで愚痴っていれば気が済む
(4)家庭もありこの歳で転職はリスク大 定年まで我慢している
(5)その他

さぁ、どれかな
789非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 09:59:15
>>788
(1)自分は無能なので、ほかで雇ってくれるところはなさそうなのであきらめている
⇒ ファーストキャリアが派遣になってしまったのは確かに痛い。
    まともな会社は雇ってくれないのは事実。
(2)すでに転職関連の業者に登録済み が、どこも雇ってくれない
 ⇒ 転職関連の業者って、テクノ(というか人売り会社全般)情報モレノレなんだよね。
   リクナビのスカウトなんてやったら即バレだから。(前にリストにしたヤツ見た事ある)
(3)不満はあるが、ここで愚痴っていれば気が済む
 ⇒ いつも一緒に仕事してるデンソーの人は良い人なんで、これはあるかも。怒りのやり場が無い。
(4)家庭もありこの歳で転職はリスク大 定年まで我慢している
 ⇒ 家庭は無いが転職はリスク大なのは確か。今のテクノを変える方がローリスク?
    天下りを除いては定年まで勤め上げた例も無く、不安で一杯で定年まで我慢って気分でもない。
(5)その他
 ⇒ (1)〜(4)より、とりあえず現状を打破しなくてはならないのは確か。
    ・一人でも多くの社員、協力社員に我々の置かれてる状況を認識させる。
    ・社員の不満を爆発させる。それを煽る為にココに書き込む。
    ・新たな被害者(新卒・中途)を一人でも多く思い止まらせて救う。

ダメ元でも良いから、テクノを変えてやろうじゃないか。ダメだったらその時、転職すれば良いんだし。
まぁ、やるだけやってみようってトコ。
790非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 10:05:04
>>789
なんという現実的建設的意見
791非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 11:56:15
技術アシスタント職ってなに?
792非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 13:15:23
>>791
デンソー様が設計や開発をするために余分な雑用をひきうけること。

例えば図面書き、荷物運び、物の手配・準備・管理、掃除等々。上司にそうやって説明されてないか?

テレビ業界でもADてあるだろ?
あっちは頑張ればDになれるがテクノはどんなに頑張ってもAで一生終わる会社ってこと。
793非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 15:47:34
労働基準監督署のガサ入れはいつなんだろう
794非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 15:50:05
>>788
不満とは失礼な。
事実を書いているだけなのに。
795非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 15:50:30
偽装請負の技術があるってことで「テクノ」じゃねーのか
796非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 19:09:44
デンソー・デ・苦悩
797非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 19:35:21
>>789
テクノを変えるって、この世に存在するものからこの世に存在しないものに変えるって事でおk?
798非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 20:19:55
>>791
アシスタントだろうが、技術アシスタントだろうが一緒。
偽装書類作成。本当に98%はそれだと思う。
>792の書いてるのは、テクノでは立派な技術職(実務職っていうのかな?)
799非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 20:39:00
>>797
そうだね。まだこの世には存在しないかも知れないね。
でもトヨタグループの中で唯一トヨタの言い成りではないデンソーなら
テクノ社員が声を上げる事によって新しい仕組み互いに構築出来るかもしれない。
テクノが居ないと回らなくなってるのも事実だし、この階層の人間は必要だろう。

まずは、昔からの人材派遣ラインの人&考えからの脱却からだな。
TTSの頃と違って100%デンソー出資の会社なんだ。トコトンデンソー色で良いじゃないか。
客先なんて考えも捨てて、同じ奴隷だとしても親会社の人で良いじゃん。
天下りもガンガン受け入れて、今居る人売り職制よりも、デンソー出向者を盛り上げよう。
800非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 21:02:38
テクノのスキルは相当なものだよ。
801非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 21:27:56
その通り!
テクノの偽装請負の書類作りのスキルはピカ一だぜ。
802非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 21:53:23
でタイピングが速いわけだ。
803非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 22:48:59
おい、お前ら、デンソー実験棟の大トイレがいつも一杯なのは
お前らが稼働率アップのため時間つぶししているためか?
用が済んだら早く出て行ってくれよ。オレはマジでチビりそうだったよ。
804非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 23:15:05
職制の給料 教えて下さい。
805非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 23:48:27
>でタイピングが速いわけだ。
え?そんな早い人っているか?
色塗りの速い奴ならたくさんいるけど。
806非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 01:10:42
滅茶苦茶早いってわけだもないけど
全体的に速いやつ多いよ。
色塗りは世界レベル。
807非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 09:13:14
社内色塗り大会を開催しませんか?
俺エントリーしようかな
808非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 10:48:54
優勝は絶対無理だよ。
両手の指の間に計7本の蛍光ペンはさんで
レインボーラインっていう技使うやついるらしいからね。
809非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 10:52:44
>>808
いや、テクノらしく
より時間をかけて成果のない人が優勝かもしれないので可能性はあるぞ!
810非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 13:49:49
強力害虫なんて100%二重派遣確定だよな
811非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 14:59:55
来年は弁護士とかを利用して2ch住民で会社のコンプライアンスの適正化をはかっていこう。



このスレもいいネタで盛り上がるといいね。

812非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 15:30:32
コンプライアンス=法令遵守
813非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 15:33:44
お前ら来年も頑張れよ。
814非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 15:52:57
ちょっと気が早いな。
まだまだ”偽”の年2007は1日以上あるぜ。
815非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 16:00:34

ここの会社は↓と強力な関係を築いている。だから双方の社員を
転職で迎え入れるときにはいろいろ決まりがあるそうなw

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1179846940/l50x
816非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 16:50:29
今度の年賀式に来るのはどこのどいつだい?
817非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 17:25:20
あたしだよっ!
818非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 21:46:56
クリリン
819非決定性名無しさん:2007/12/30(日) 21:57:18
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽装請負のデンソーテクノは偽装請負偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
820非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 00:09:40
課長の給料教えて下さい。
821非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 00:23:50
>>820
おまえあっちに逝けよウザイなー。
822非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 13:14:51
2007は”偽”
2008は”装”、2009は”請”、2010は”負”
あと3年は続くな。
823非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 13:43:14
課長の給料教えて下さい。
824非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 14:17:28
>>823 以下から想像しろ。以下は無論税込・残業込な。

■トヨタグループ各社  平均年齢 平均勤続年数 平均年収
トヨタ自動車  37.0 14.5 799.5
デンソー     40.2 20.5 845.2
アイシン精機  38.0 16.5 711.6
豊田自動織機  36.6 14.2 746.4
豊田通商     41.4 16.8 932.9
豊田合成     40.6 17.4 657.6
トヨタ紡織    35.7 12.1 632.8
トヨタ車体    37.3 15.2 748.7
関東自動車工業 40.2 19.0 740.4
豊田工機 41.7 19.7 693.1
愛知製鋼 39.2 19.7 739.4

■自動車大手   平均年齢 平均勤続年数 平均年収
ホンダ     41.5 20.1 722.7
日産自動車   44.0 23.0 819.5

■電機大手    平均年齢 平均勤続年数 平均年収
ソニー     39.6 15.3 933.0
松下電器    43.1 21.7 838.1
日立製作所   40.0 18.3 745.8
東芝      40.3 17.5 782.3
NEC     39.6 15.9 748.5
キーエンス   31.9 8.3 1,386.0

■アウトソ−ジング(事実上派遣)業 平均年齢 平均勤続年数 平均年収
テクシード    29.4(若っ!)    ??.?   459.0(安っ!)
デンソーテクノ  29.0(更に若っ!) ??.?   ↑これに近いと思われ(非上場なので不明)
825非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 14:53:30
過去レスからの年収をまとめ(40才)

デンソーマン:800〜900万
テクノマン :450〜500万
※強力害虫 :300〜350万

※協力害虫社員は40歳がいないので予想値

因みに客先請求単価(1hあたり)
テクノ⇒デンソー 4000〜5000
(毎月200h働いたとして、年間960〜1200万) ←1人あたりの売上ね。
協力⇒テクノ 3200〜4000
(毎月200h働かしたとして、仲介料だけで年間192万〜240万) ←これ純利益ウマー

良いお年を
826非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 15:30:00
2008年、この会社がつぶれますよ〜に
827非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 15:55:26
残念!
来年はもっと巧妙に偽装するぜ
だから絶対につかまんないよ
悪いが兵隊のみんながんばって
協力してね

(君たちが騒ぐほど我々は心配してなのさ
書類があれば負けへんからな)
828非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 16:32:47
潰れなくていいから犯罪職制と犯罪業務が消えますように。
829非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 17:06:57
>>825
かつてテクノマンだった俺が言いますよ
40才も職制以上か係長以下で変わってくるはず

30代半ばの課長でも600半ばはもらえるようだ

係長30代前半で評価悪くても(残業そこそこ)
500半ばはいくよ

給料はいいんだよ…
デンソーが好調な限りはデンソーの7〜8割は貰えるからね

一説には
デンソーTB=テクノ室長
らしい
830非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 19:12:55
>>827
素朴な質問ですが、
誰が怖いので偽装するのですか。
831非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 19:17:20
>>829
832非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 20:33:51
833非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 20:36:05
834非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 20:51:25
テクノでは年収1000万は いかないの?
835非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 21:35:05
>>830
誰が怖いって?自分だよ自分!犯罪に手を染めて行く自分だよ!
だから、「みんなやってる事なんだ」と自分に言い聞かせて
早く、良心を傷つける事無くサラリと偽装が出来る様に頑張ってるんだよ!

>>834 行く訳無いだろ。(デンソー天下りは除く)
836非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 22:05:24
>>827
>だから絶対につかまんないよ
誰が、捕まえるんですか?
837非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 22:42:02
>>836
労基局含む厚労省。
なお、罰則としては、派遣法違反として「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」(派遣法第59条2 号)
労働者供給事業の違反として「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」(職安法第64条9号)などがある。

でも、一番怖いのはマスコミのターゲットになる事かもね。
今の所、トヨタグループに手を出すマスコミは居ないが
トヨタがデンソーはあまり言う事聞かなくなってきたので、ハメるかも。
ヤマハの時の様にね。
838非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 00:32:57
<偽装請負2008> あけおめ! <デンソーテクノ>
839非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 00:46:54
<偽装請負2008>2get!
840非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 03:30:23
生産性向上5%ってなんなの?
この会社に意味あるか?
841非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 09:15:28
トヨタのトカゲのしっぽの一つとして意味あります
842非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 10:38:14
>>>>837
だ・か・ら帳票、帳票!!
バカみたいに偽装帳票を一生作り続けろ。
843非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 10:43:35
http://jp.youtube.com/watch?v=GGqpISFKxwQ
相次ぐ派遣業界トラブル 1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=eGDd3VLyNBY
相次ぐ派遣業界トラブル 2/4
http://jp.youtube.com/watch?v=DUQaVoSa1fQ
相次ぐ派遣業界トラブル 3/4
http://jp.youtube.com/watch?v=umLihLSKac8
相次ぐ派遣業界トラブル 4/4
844非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 10:48:46
>>840
これはテクノが偽装していない証拠の一つとしてお上に提示しています。
請負でやっているからこそ生産性向上活動ができるんだよってね

偽装帳票やめたら生産性は30%以上向上するのに
何詰まらんことやらせるんだろう
ま、客先業務にしちゃうから損はないし売り上げ向上で
来年は社長賞かな!
845非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 11:34:38
生産性5%向上するために
かかる工数がデンソー請求→ウマー
846非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 11:38:46
請求出来なくても業務外扱いなので
会社にダメージなし→ウマー
847非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 11:53:36
おいおい、テクノが業務改善とか生産性向上してはだめだろ。
もともとやる気ないのにあほ職制の点数稼ぎのために無駄に時間が消費される。


迷惑な話だ
848非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 11:58:40
>>843って見ても大丈夫?
なぜかあぼーんされてるんだけど
849非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 12:21:26
>>848
あんたのブラウザの設定だろ。
NHKスペシャルだかクローズアップ現代だかを
Youつべにアップしたヤツにリンクしてるだけだよ。
850非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 14:54:08
宝くじ当てて辞める計画が今年も崩れてしまった
いつになったらあたるんだろ
851非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 16:48:46
30代半ばで600半ばは とても少ない

もっともらいたい人はどうしたらいいの?
852非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 17:08:55
死ねばいい
853非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 18:51:49
>>851
600半ばということは残業月100時間くらいか。
過労死で保険金でももらえばいい
854非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 18:53:31
今年は子年。
ねずみ講のテクノにはぴったりな干支だな。
855非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 19:06:54
年収で最も多い階層は350〜400万円です。税込みね。
使える額は300万ちょい ということ。
わかったかな
856非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 20:28:02
平均年収が400万くらいなのに
なんで派遣屋さんで大金もらえると思うのかなー?
857非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 20:54:15
デンソーなら40歳で年収1000万以上いくのに
テクノは400万ってひどい

なんとかして
858非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 22:06:19
学生時代に一生懸命勉強したデンソー社員と
遊びほうけてたFランテクノ社員とじゃ違って当然だろう
859非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 07:05:01
たまたま余ってた推薦で余裕で入社したデンソー社員と
学生時代に一生懸命勉強したのに血迷って糞会社に推薦使ったテクノ社員とでも違って当然。
860非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 10:43:58
そんなにひどい事いうなお
上見りゃきりがない
デンソー様を基準にしたらだめだお
コー○とかテクノア○ムとかと比較したほうが
いい気分になれるよ
861非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 11:03:07
>>860
オイオイ、そりゃあ格が違いすぎるだろ。
こっちが暴力団ならあっちは精々、暴走族位だぞ。

比べるなら大企業お抱えの派遣会社だよ。いずれにしても惨めだが。
862非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 11:33:37
実質派遣なのに偽装請負ということで
ボロ儲けできていたけど
これからはそうはいかんぞ。
863非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 13:50:51
ぜ派遣業だと名乗らないのか?
請負業だとかなりの経費が認められるが、
派遣業だと25%までしか経費が認められない
なので会社の収益を上げるには請負形態だと主張するのはそれが会社の生命線だから。
864非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 14:54:15
新年あけたら奴隷生活がはじまるね。

厳しい残業時間ノルマで拘束されて家に帰れない日が始まるのかぁ。
865非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 15:28:20
>>863
デンソーテクノは、特定派遣業の免許を持っているのに
社内、社外とも一切公表していない。
派遣認めると、即違法を認めることになるから。
866非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 19:41:19
>>861
目クソごときの考え方にワロタ
867非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 00:49:27
テクーノのみなさまこんにちは。

技術を持たないテクーノのみなさまこんにちは。

えー、テクーノの技術を持たない人たちはいずれ年をとった時点で
デンソーエレクトロニクスの方々と交替になるでしょう。

だから、今から確固たる技術を身につけていかないと居場所がなくなりますぞ。
868非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 13:15:10
>>867
エレクトロニクスは製造部門(工場)も持つ予定で
テクノとは別格の良会社(になる予定、地元民にとっては)。
よって、交替などありえない。

ただ、エレクトロニクスを客先としてテクノが商売を始め
千歳に商品として送り込まれる事は今後100%ある。

でも、下手に明日藻や大安に飛ばされるより思い切りが良くて良いかも。
869非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 14:04:37
>下手に明日藻や大安に飛ばされるより
大府や刈谷に居るよりそっちのほうが環境いいよ
遠いだけがなんだな
870非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:14:35
>>867
テクノはもともと技術的なことなんてやる気ないだろ。

誰もやりたがらないデンソーの雑用を引き受けるために存在する会社。

技術的なことはテクノ以外の派遣会社へいってるんで変わることはないんじゃない?
871非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 22:54:28
テクノはグッドウィルのように介護事業をやった方が
似合ってるんじゃない?
872非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 23:48:00
介護に蛍光ペンは使いますか?

蛍光ペン色塗り技術しか能の無い多数テクノ社員が他の仕事なんて無理でしょ。
873非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 01:52:39
本来請負って納入物に対して賃金が発生するけど、
そんなことしたら潰れるよね。
人転がし商売であほみたいに人数だけ増やしたから。

請負になるとテクノの責任でトラブルが発生したら無償残業のオンパレードになるんじゃないか?
無能な職制と転職がデフォルトで新人ばかりだし。

頭の悪い経営陣はどこまで理解して請負をはじめたか疑問だ。

請負といいつつ、デンソー業務は全てリーダーに押し付けてほったらかしだし。

今みたいに目先の利益しか考えていなかったとしか思えん。

874非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 02:05:59
>>873
請負って種類の派遣くらいにしか考えてないと思うよ。
無論、請負と派遣は別物なんだけど、そんなのマニアしか知らない事。

あくまで脱法的に請負って事にしてるだけで、真っ当な請負にする気は更々無いかと。
875非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 02:07:16
異常に社員数が多いのは、人貸し屋の証。
876非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 02:38:27
>>875
その多い社員数の倍以上の協力会社の人間を
あたかも自社社員の如く投入し
労せず中間マージンをがっぽり取ってるあたりは
正に人貸し屋の証。
877非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 03:13:09
しかしデンソー社内で請負にしろっていってんのはデンソー企画じゃないのか?
他の会社の業務形態をデンソーが影から操っているというのも変な話だが。

設計が望むやり方と企画が望むやり方がまったく逆でやりずらいっていったらありゃしない。

企画管理だから企画の言う通り仕事しろっていうなら企画が設計の仕事受けてテクノにおとせ。
878非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 11:13:11
デンソーで働けることにwktkしてた頃がなつかしい
今ではハケンの加藤あいがやってたような仕事とかしていないよ
まだ20代だけど転職も厳しそうだorz
879非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 21:42:01
テクノの協力会社だと社員証二つあるのな
880非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 23:11:52
>>>人貸し屋の証<<<

当然だが、特定労働者派遣業の許可証を持っているのが人貸し屋の証。
派遣なのに請負・請負を連呼するのは人貸し屋の証。
偽装の請負書類を乱発するのは人貸し屋の証。
自社ビデオ上映までして、大量に社員募集するのは人貸し屋の証。
大量に外注社員をピンハネしてデンソーに送り込むのは人貸し屋の証。
労働局の監査前に口裏合わせ工作と偽装書類を徹夜して仕上げるのが人貸し屋の証。
勤務先が何々市内と書いてそれ以上何処なのか判らない募集が人貸し屋の証。
会社名を入力して検索するとリクルート系ばかりヒットするのが人貸し屋の証。
偽装でも書類さえ山積みすれば、違法にはならないと信じているのが人貸し屋の証。
H.Pに技術・技術と連呼しながら結局、何の会社なのか判らないのが人貸し屋の証。
H.Pに先輩社員の活躍記事を載せるのが人貸し屋の証。
H.Pにソリューションとかテクノブレーンとか横文字を並べるのが人貸し屋の証。

881非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 21:58:21
デンソーテクノでググって出てくる関連検索
デンソーテクノ 2ch, デンソーテクノ 離職率, デンソーテクノ ブラック, デンソーテクノ 株,
デンソーテクノ 派遣, デンソーテクノ 平均年収, デンソーテクノ リクナビ,
デンソーテクノ 残業代, デンソーテクノ 2ちゃんねる

いやはや、このスレもデンソーテクノのブラックぶりも有名になったもんですなぁ。
882非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:43:45
ここでデンソーテクノは、けちょんけちょんに言われてるけど、
デンソーテクノから仕事をもらっている下請けの会社たちの将来は??
883非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 00:27:33
実質、デンテクから仕事分配されてるわけじゃない(^◇^)
デンソー様々ダョ(^0^)/
デンテクは、別にいらないっしょ(`▽´)
884非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 09:48:12
>>883
強力害虫を使って本当の意味で請負をしようとすると
デンソーテクノはデンソーと強力害虫の中間業者になる
これがテクノが最終に目指すところなんだよな…
やっぱテクノいらない?
885非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 10:45:41
最近は強力外注の質が上がり、テクノは犯罪隠蔽業務ばかりやってるからデンソー業務では使い物にならない。

使い物にならないのに変なエリート意識があり、口先ばかりで邪魔だからテクノいらない。
886非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 10:54:02
強力外注も「強制的」に奨励教育に参加させられてピンはねされる。
あんなもの使わねーよ。


ピンはね犯罪会社のテクノはいらない
887非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 11:13:54
狭力害虫はテクノ社員に憧れているらしい
888非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 11:38:48
↑それは本当
氷河期組がしきりに言ってる。今なら入れたのにって。
889非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 11:42:53
いらないって言ってるのになんで憧れなきゃいけないんだ?
こういう変なエリート意識もった勘違いが多すぎ。

犯罪のやりすぎで思考パターンが一般人とずれてる。
890非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 12:51:14
>>888
それはない
氷河期だからテクノしか入れなかった奴多いし
891非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 13:04:59
奨励教育…時間あたり…円
年間…時間
悲しすぎる…
テクノ社員だが…
入社してからでないと…わからないことが多々ある…
どの会社でも、一緒だが…
892非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 15:43:24
>>890
それは並の大学で照るやつだろう。
氷河期Fランはテクノすら入れなかったらしいぞ。
893非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:13
そこで、こーわとTTAですよ
894非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 19:10:23
>>893
こーわは知ってるがTTAは知らんな。
895非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 19:32:46
>>894
ググッても出てこないね。確かテクノアシストだろ。
それともTTSの間違いか?ってそりゃーテクノの前身だ。

どっちにしても弱小強力害虫だろうけど。(コーワは別格かな?)
896非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 20:02:08
テクノには、どんだけの派遣会社がつかわれているんだ?

897非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 20:44:11
898非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 20:52:53
>>895
http://www.technoassist.co.jp/
http://www.kowamex.co.jp/

>>896
全国区派遣会社で十社位、上記のようなほぼテクノ専門派遣会社で数十社。
何せテクノはかなり大手の派遣問屋なので。
899非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 21:07:00
>>897,>>898
> H.Pに技術・技術と連呼しながら結局、何の会社なのか判らないのが人貸し屋の証。
> H.Pに先輩社員の活躍記事を載せるのが人貸し屋の証。

ドコの会社も笑っちゃうくらい当てはまってるなww
900非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 23:34:13
栗さんの話おもしろいかなぁ。
明日行こうか迷うなぁ。
901非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 02:37:56
さあ、人間的な生活も終りだ。
朝から奴隷/犯罪隠蔽/カツアゲショーレイ/123/パソコン椅子とり地獄が始まるな。
ほんと、まともな会社じゃないな。

902非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 11:26:27
佐川子会社が二重派遣 グッドウィル労働者 改善命令へ
http://www.asahi.com/job/news/TKY200801060156.html

厚生労働省は、佐川急便グループで物流大手の佐川グローバルロジスティクス(SGL、東京)に対し、
労働者派遣法に基づく事業改善命令を出す方針を固めた。
日雇い派遣大手グッドウィルから労働者を受け入れ、別の企業に送り込む違法な二重派遣をしていた。
物流大手への改善命令は極めて異例。グッドウィルもすでに、SGLにからむ二重派遣を含め、
違法派遣の多発で事業停止命令の通知を受けており、違法派遣問題は広がりをみせている。

さぁ、次はどの業界の大手への改善命令になるのかな?
903非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 21:20:48
>>902
社員数1600人弱で別の派遣会社(G.W)から借りて来た延べ約11000人を、送り込んで働かせていたんだと。
ウチは社員2000人弱で別の派遣(請負?)会社から借りて来た3000人を、送り込んで働かせてるんだけどまだマシな方なのか?
でも延べにしたらもっと多いのかなぁ?

でもSGLとテクノって雰囲気ちょっと似てるかも。実は基本的に派遣でやってるだけSGLの方が健全かもね。
http://www.sagawa-sgl.com//company/index.html ←SGLの会社概要

あと、ネタ元は協力社員(G.W)の内部告発だって。みんなも気をつけよう。
904非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 21:58:32
>>900
おもしろかった?
905非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:09:50
> H.Pに先輩社員の活躍記事を載せるのが人貸し屋の証。
先輩社員の活躍記事ってミイラ捕りがミイラだよな(笑)
906非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:12:42
グッドウィルが捕まってデンソーテクノが捕まらないのは絶対不公平だよな。
907非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 01:13:17
社会的知名度が低いから。
908非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 03:10:03
年賀式はほとんどの社員が同じ時間の列車に乗ったのですしずめ状態。
吐きそうになるやつもおったし、他の乗客も大迷惑。
そりゃ半分とみつもっても千人が一辺にのればパニック状態になるわな。

そんなことすら分からんとは。。。ちょっとは犯罪以外にも世間の常識に頭使え。
恥ずかしいわ。
909非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 05:48:04
>>906
そう言えば、グッドウィルエンジニアリング(旧フジオーネ)って
取引してたんじゃなかったっけ?
まぁ、今回の業務停止には関係無いだろうけど、影響はあるかもね。
910非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 09:25:37
二重派遣、偽装請負、偽装広告、サービス残業、ブラックホール級の黒さだな。
世間を騒がせているフレーズが満載のデンソーテクノ様だが弁護士の内部告発があっても改める気がないからあと一回告発があったらアウトだろ。
綱渡り状態。
911非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 21:54:15
http://minkara.carview.co.jp/userid/158086/blog/7200082/
社用車で暴走してるが、これ社員の人?
912非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:42
>>910 >>905 >>899
各社先輩社員の声って偽装たっぷり?内容ウソなのはお約束だが
配属されて見ればその人は既に居なかったとかね。
913非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 23:04:06
そもそも喋った内容が8割方改変されて載る。
少なくとも俺がリクルート系のインタビューを課長命令でやらされた時はそうだったぞ。
914非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 23:12:21
>>913
え?写真付きでそんな事になっちゃうの?同意してんだろ?してないんなら訴えろよ。
タダでさえ恥ずかしい派遣の身なのに、オレなら社内も歩けなくなっちゃうな。
915非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 02:05:39
>>914
俺はてくてくの侵入社員紹介の内容が6割ほど改ざんされていた。
所詮この会社は社員を人格のない商品にしか思ってない。
916非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 20:06:40
ハケンの品格
917非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 20:30:14
ギソウの請負
918非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 21:12:19
偽装派遣・偽装請負の見分け方
「社内で【協力会社】って呼ばれていませんか?」
「出向先で自分の会社とは違う名札をつけていませんか?」

◆協力会社と呼ばれている。
間違いなく、偽装請負・偽装派遣です。
偽装派遣・偽装請負を脱法目的で、そのように呼んでいます。
ただし、呼び方を変えたからといって免責に(つまり無罪に)はなりません。

◆名札に自分の会社と違う名前がかいてある
通常コー○メックスなどの派遣(請負)会社から派遣(出向?)された場合、
名札に「コー○メックス」とかいてあります。
しかし、
あなたがコー○メックスから行っているのに
「ダイソーテクノ(株)」
というように、出向先とはまた違う名前が書いてあった場合、
多重派遣だと思われます。

これは偽装派遣の常套手段なのですが、
普通の派遣会社でもやったりするようです。
でも、違法です。
出向先も罪となります。

脚色元 http://mlin.jpn.org/gisouhaken/0125/
919非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 21:25:31
↑のブログより<偽装請負会社の社員はは正社員?>
〜正社員と言う幻想〜
とにかく「正社員」にこだわる人は多いです。
特に年の多い人に多いような機がしますが、
若い人もそう思っているのが実情です。
しかし、
「偽造派遣の社員になるぐらいだったら、アルバイトの方がまし」
だと思います。

政府は、正社員の求人がこれだけ増えたから、税収もこれだけ増える、
と言うような皮算用をよく言います。
しかしこの場合の正社員と言うのは
「メーカーの正社員」
のことです。
メーカーの正社員の条件の良さを例に出して、
増えてる増えてる、と言っている有効求人の実体はそのほとんどが
「偽装派遣」です。
「正社員」にこだわりすぎることにより、偽装派遣に就かざるを得ない状況になるのです。

「正社員が良い」
と言うのは幻想なのです。
正社員を狙うのは今では、大変な’賭け’になっています。
920非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 00:09:45
ハローワークで求人見ると、中小の手配師だらけ。
そして採用になったらデンソーテクノに売られるって寸法。
こんなんで有効求人倍率上げられたらタマンネー。
921非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 19:53:09
西武運輸が「二重派遣」 グッドウィルの労働者ら 2008年1月10日 18時25分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008011001000533.html

西武グループの運送会社「西武運輸」(埼玉県所沢市)が、
日雇い派遣大手「グッドウィル」(GW、東京)などの派遣会社から
派遣された労働者を職業安定法が禁じる二重派遣の状態で、
取引先の会社に派遣していたことが10日、分かった。

西武運輸によると、昨年8月中旬から9月中旬、GWから1日数十人の派遣を受け、
千葉県市川市にある物流会社の倉庫に送り、物流会社の指揮、命令で働かせた。
西武運輸は、臨時や日雇いで労働者を派遣する一般労働者派遣事業の許可を
受けておらず、自社の従業員が現場で指揮、命令する請負の形を取っていたが
「人が足りなくなり、結果的に二重派遣の状態になってしまった」としている。

派遣会社で無い事になってる偽装請負会社がやられたぞ。大手だぞ。次はドコかな?
922非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 20:02:10
判決に基づく遺族年金を トヨタ社員遺族が要請 2008年1月9日 18時39分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008010901000463.html

名古屋地裁が昨年11月に過労死と認めた元トヨタ自動車社員
内野健一さん=当時(30)=の妻博子さん(38)が9日、
舛添要一厚生労働相と面会、判決が認定した残業時間で
遺族補償年金の支給額を算定しないのは不当として、
是正を求める申し入れ書を提出した。

名古屋地裁は判決で遺族年金不支給決定を取り消し、
トヨタが業務外とした活動も含め、死亡前1カ月間の残業時間を
約106時間と認定、判決は12月に確定した。
厚労省で記者会見した博子さんによると、豊田労働基準監督署は、
このうちトヨタが認めている約45時間を残業時間として支給額を算定。
認定された時間との差は、博子さんとトヨタの話し合いの決着後に修正すると
伝えてきたという。
内野さんは2002年2月、業務中に倒れ亡くなった。
博子さんは「行政が司法の判断を無視してよいのか。
6年間の思いを無駄にしてほしくない」と訴えている。

トヨタも横暴だが地元労基局もグル。
トヨタはマスコミ対策費沢山使ってるのでこういった事もあまりニュースでは取り上げない。
でも、少しづつ追い詰められている。そこでトカゲのシッポ切りが始まる。
偽装請負関連で一番ヤバイのは”デンソーテクノ”だ。業務停止に追い込んでTTDCと合体だ。
923非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 21:33:51
デン○ーテクノ・グッドウィルを含め違法人貸し屋って違法を認識
していて、止めようとはしない。
違法を認識しているから、それを逃れようとデッチあげの請負書類
を作成する。
また外注社員の法的な無知に付け込み、デッチあげの請負書類に
印鑑を押させる。
行政がら動かぬ証拠を突きつけられると、心にも無い言い訳を
グダグダ言って、その場限りの反省ズラ・・。
結局、偽装請負を止めるなんて気はサラサラない。
儲からないから派遣は口が裂けても認めたくない。
しかし、今後、偽装請負の告発が続けば業務停止または刑事告発
の可能性が大だな。
厚生労働省の態度は今までとは違うことを認識すべき。
924非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 22:32:38
>>923
外注のオイラはその印鑑押した事はおろか、そんな書類すら見た事ないんだけど。
派遣なのか請負なのかもわからん。
925非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 02:30:00
>>924
それが違法を違法と思わない根本なのでは?
自分のしている業務に関する内容や契約も知らない面々が多いのが強情ですね?
926非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 18:29:46
まあ、この会社も残業代をピンはねして500円しかださないし、仕事内容もマニュアル通りにこなすだけのくだらないルーチンワーク。
バイトとなんら変わらんな。

犯罪隠蔽ばかりやっているから社会的にはバイト以外か。
927非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 19:26:53
>>926
てことはフリーター以下ということか?
偽装請負と二重派遣がばれたらそれこそプータローの可能性も大だが。
928非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 20:30:03
>>927
まぁ、ゴマキの弟と良い勝負だな。
今のうちに家を建てる土地を河川敷で探しておこう。
材質は廃材&ダンボールね。
929非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 20:55:34
などと不満をいいつつも、テクノに残っているこの不思議
お前らの実力では、テクノの下流社員が身の程ということか
930非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 21:11:05
トヨタ過労死事件 CNNほか海外メディアが注目も在京民放は無視、一貫して冷たいトヨタ  
https://www.mynewsjapan.com:443/kobetsu.jsp?sn=811  

トヨタで死んだ内野さんの妻が国を相手取った裁判で
過労死が認められ(11月30日名古屋地裁判決)、
2007年12月14日に判決が確定した。

本件はCNN、英『エコノミスト』、ロイター、APなどが世界中に報じたが、
国内民放でしっかり時間をとって経緯を報じたのは大阪地区での毎日放送だけ。
東京では「なかったこと」にされ、トヨタの巨額の広告宣伝費に抑え込まれた格好となった。
法廷ではトヨタ社員2名が「残業でなく雑談していた」と証言したほか、
トヨタは「国に控訴しないよう働きかけて」という要望書さえ受け取らず、終始冷たかった。
931非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 21:12:53
>>929
テクノ社員やってても雑貨屋の店員程のスキルにもならないからな
932非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 22:22:51
”悪事は必ずバレます”
デンソー掲示板の企業倫理ニュースに載ってた。
933非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 22:39:00
>>932
外注からキックバック受けてたデンソー社員がクビになったって掲示板にあったな。
934非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 22:39:02
おまいらの色塗りは世界レヴェルだ。
誇りに思っていいぞ。
935非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 22:59:12
>>933
その話については厳戒令が出てるのか、偉い人も口を濁す。
ソフト系なので電子かITSと思われるが当事者に近い人kwskきぼん

因みにネタばれ元はデンソーの企業倫理ホットラインへの告発らしい。
( 川上弁護士:外線0120-459-440  メールアドレス:[email protected]
コンプライアンス違反者は実名で告発を。告発者はフリーメールの匿名でOK。会社を浄化しよう。
936非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 23:26:15
>>935
二次外注の接待なんて良くある事だろ?
告発したろか?裏金もらってたりしたら懲戒だな。
937非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 01:19:10
ishrもテクノにきて甘い汁吸いっぱなしじゃ?
938非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 10:30:18
実はこの企業って最悪だよ〜 投票所
http://sentaku.org/social/1000000710/
939非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 11:08:37
偽装帳票置くスペースがあったら席くらい用意しろ。
940非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 11:24:06
>>939
お前、協力会社員だな?席が欲しけりゃ自分の会社に文句言え。
大体、すべての施設は無償提供なんだぞ。
スジからしたらてめぇの会社が占有スペース借り上げて机・PCを
持ち込まなければならないんだぞ。いくらかかると思ってんだ?

カス害虫数十人より、偽装帳票様の方が偉いんだ。
監査入ったときに一番目立つ席に置いておかねばならない。
逆にお前らに席なんて与えたら二重派遣がバレるだろ。そういう事だ。
941非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 13:33:28
国会でも偽装請負が議題に挙げられるようになった昨今
テクノでも職制連中は必死こいてごまかそうとしてますが
もう遅いって。
942非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 14:52:28
キックバック=裏金

エロい人達は大なり小なり皆やってる。
だから口を濁す。明日は我が身だもんな。
943非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 16:34:51
これだけ有名(悪い意味で)になった今、テクノに入ってくるのは
まず使えないやつ。
944非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 18:43:18
   D Q N 企 業 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない
結論を下して思考停止する。マイナス情報は「過去のことであり、
その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違い
ない」と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは
思えない」(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることく
らい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

社員の平均年齢が低い=「無能者を淘汰し優秀な人間は若くても
厚遇する、素晴らしい人事システムを持っている」と脳内で好意
的に解釈する。「自分が会社や業界の体質を変える」という妄想
も全開。

「実力主義(成果主義)」「若手中心」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、若くても活躍できる
普通の大手より魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また中堅以上であれば酷いことはないと無邪気に考えている。

・・・数年前からこんなヤツしか入ってきてないよ。使えるヤツは辞めちゃうし。
945非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 19:59:53
>>940
あっ?テクノ社員だぞ。
刈谷組はてめえがいった理由で何百人増えようが席がまったく増えねぇんだよ。推測でもの言うな。
946非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 20:06:05
紙(帳票)以下の価値しかないおまいら乙w
947非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 20:14:57
だから さっさとやめれば解決するだろ
なんでしがみ付くの?
948非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 20:25:47
>>945
テクノ社員で席が無いなんてあまり聞かないな。実験部隊なのかな。
刈谷組でも協力社員含め席&PC用意されてる所もあるぞ。
協力社員に席あるのは少数派だろうけど、テクノ社員に席が無いのは少数派では?
949非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 20:34:50
>>947
会社と思って入ったら会社じゃなかったんで。今はバイト感覚。
でも、他のバイトより割が良いレベルで今は辞めれない。

就活もしてるけど、ココを含め色々な所で告発して
ちゃんとした会社になればラッキー程度で書き込んでる。(あまり期待してない)
新たな被害者も減ると良いな、と願っている。

良いじゃん。2ちゃんねるなんだから。ムキになるなよ。
950非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 20:35:08
おまいらSWC 7Fの惨状を知らんのかw
951非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 20:39:35
>>950
電子か。あんたはSWCの7F以外の現状を知らん様だな。
デンソー本社は広いんだぞ。
952非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 22:18:02
>>950
なんだ? 新型インフルエンザが感染爆発でもしてるのか?
と、NHKのドラマ見ながら言ってみるテスト
953非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 22:55:59
手苦悩の犯罪が世の中に知れ渡るまでこのスレを続けましょう
954非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 23:24:02
次スレタイ

【帳票様は人間より偉い】デンソーテクノ5【蛍光ペン必須】
955非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 23:41:00
次スレタイ
【新卒はバイト感覚で】デンソーテクノ5【天下り天国】

てゆーか文字数制限あるんだよなぁ。
最初の【偽装請負】は残したいな。
956非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 00:17:10
最近、テクノ担当者が請負化、請負化って、うるさいんですけど
その担当者もよくわかっていないようです。
請負化って、面倒な帳票を記入することですか?
957非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 00:58:07
次スレタイ

【後追い】デンソーテクノ5【グッドウィル】
958非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 19:17:14
テクノさん、あのさー、お茶持ってきてよ。
テクノさん、あのさー、これコピーしといてよ。
テクノさん、あのさー、実験データ早く出してよ。
959非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 21:27:24
>>958
テクノ”さん”だなんて、丁寧だねぇ。天国だな。

オイ!テクノ!茶買って来い!
 →さすがに金は出してくれるけどね。(おごってもくれんけど)
オイ!テクノ!これコピーしとけ!
 →で持っていったら”要らなくなった。シュレッダーしとけ”
オイ!テクノ!実験データ早く出せ!
 →で出したら”それはもういいから、次にこの実験今日までな。”

つーか、オレテクノ社員じゃねーんだけど。
960非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 23:32:55
オイ!テクノ!チャックを開けろ!
オイ!テクノ!イチモツを出せー!
オイ!テクノ!シゴケー!
961非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 23:38:14
↑あーはいはい。あるある。
良くある。
962非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 01:21:09
…ってか、仕事しろよ  ( ´,_ゝ`)プッ!
963非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 01:36:45
色を塗れ馬鹿
964非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 02:30:35
昨日グッドウィルの業務停止の新聞記事を読んでいたがグッドウィルをデンソーテクノに入れ換えて読んでもなんら違和感なかった。
そのまんまじゃん。
965非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 02:59:19
>>950 >>951
swc7Fはごみ溜めだな。
偽装用の管理職しかいないからやり放題腐り放題。

966非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 03:10:08
>>949
新たな被害者ださないようにテクノの実態を書いたHP作って公開したら?
967非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 21:40:39
テクノさん、あのさー、俺のパソコンセットアップしといてよ。
テクノさん、あのさー、○ヨタ報告資料作っといてよ。
テクノさん、あのさー、俺のデータ印押しといていいからさー。
968非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 23:00:28
>>966
お前、バカか?バレバレじゃねーか。
969非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 23:01:47
>>967
デンソーの意識が低いことも問題では?
970非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 01:53:59
>>951
に賛成。
ここに書き込まれているほとんどすべては、一部の部署の、一部の人
にとっての、確かに真実ではあるかもしれない。
でもその他多くの部署では、そんな現実ではありません。
自分の現状を、あたかも全体の現状であるかのような書き込みは
大変不愉快だし、他のまともな部署でまともに業務実施している人たち
にとても失礼だと思います。たぶんこんなマジスレしても相変わらず
ひどい書き込みは続くのだろうけど。
971非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 02:43:43
>>970の意見は、自分は環境の良い部署に配属されているからまきこまないでくれ、不愉快だという、エゴスティックな意見にしか聞こえないな。

同じ社員で、実際ここにかかれていることが真実かもと思っているならなら>>950等ひどい目にあっている者を批判するのはどうかと思うがな。

ちなみに俺は>>950ではないが、ここに書かれていることはほぼ当てはまる。

そういう立場からいわせてもらえば>>970みたいな自分さえよければ他はいいみたいな発言は逆に非常に不愉快だ。
972非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 15:05:19
<労働者二重派遣>東和リースを刑事告発へ 東京労働局 [ 01月11日 13時02分 ]
http://www.excite.co.jp/News/society/20080111130200/20080111E40.078.html

厚生労働省東京労働局は、人材派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)から
派遣を受けた労働者を昨年2月、別の会社の港湾倉庫での荷役業務に送り込んだ
として、産業用機械リース会社「東和リース」(同)を11日午後にも、
職業安定法(労働者供給禁止)違反で警視庁に告発する方針を決めた。
グ社には二重派遣を知りながら労働者を派遣していた疑いがあるという。

*二重派遣をやっているのはグッドウィルだけじゃないよね(笑)
奥田さんに感謝しないと・・。
973非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 20:56:18
>>970
サクラかい。
今更綺麗事言おうが、悪いイメージは変わらんよ。
974非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 22:41:04
人事乙
975非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:09:56
>>970
偽装請負してないとおっしゃるわけ?
冗談よしなよ。
976非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:17:12
>>970
>951だけど、あんたには同意できんな。
席があるのは確かだが、偽装請負(含む協力社員の事実上の二重派遣)はバリバリだぞ。

偽装請負率は全体でも限りなく100%に近いのではないか?
あんたの言う、まともな部署(デンソーの部署じゃなくてテクノの部署だぞ)で
まともに業務実施している人たちが一部の人だろ。
977非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:58:47
同じ罪なのに・・グッドウィルかわいそう。
この差は一体何?
978非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 06:35:38
>>970を再解釈

>>951
に賛成。
ここに書き込まれているほとんどすべては、一部の部署の、一部の人
にとっての、確かに真実ではあるかもしれない。
でもその他多くの部署では、そんな現実ではありません(もっとひどい状況です)。
自分の現状を、あたかも全体の現状であるかのような書き込みは
(実態はもっと凄惨であるから)大変不愉快だし、
他のまともな部署(会社の業務である偽装請負を忠実にこなしている部署という意味)で
まともに業務実施(、と書いて違法行為と読みます)している人たち
にとても失礼だと思います。
979非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 14:55:51
協力害虫だけどデンソーに提出する書類に社名記入欄があって
テクノの職制から
自分の会社の名前は書かないでね。色々都合悪いから
って言われてどういうこと?って思ってたけどこのスレ来て答えが出ました。
980非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 21:26:57
>>956
請負化って、
「テクノ様が摘発されないために協力会社の奴らは帳票書けよ。
単価上げねーけどな。」ってことだよな。

流石に皆その辺には気づいてきて辞める話ばっかりしてるわ。
981非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 23:14:20
次スレッドを立ててDNホットラインの見解を載せ様としましたが
ホスト規制で立てれないので、過疎化している下記スレッドを利用して
書き込みました。(かなり長文)

【デンソー100%出資】デンソーテクノ4【社員専用】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1195514171/

↑題名が今一つなので、本スレにはしたくないので、誰かスレッド立てれたら
そちらを本スレにすれば良いかと思います。
982非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 22:40:54
ICなくなれ
アホ室長いらね
983非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 22:53:13
>>982
キミのいう室長はデンソー室長かね?テクノ室長かね?
984非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 23:37:57
>>981

まとめるとテクノには、法律違反は一つも無いということ?
985非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 23:49:25
>>984
はい。完璧らしいです。
でも、僕が勤務していた時には派遣元から一切業務の指示は
無かったでつ。では一体だれが業務の指示してたんでつか?
986非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 23:50:42
>>984
と、偽装してるので、どんどん告発してくれって事だよ。
987非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:00:00
>「面接」の際には、従来、一般的にテクノ及びデンソーの従業員が
>職場の状況紹介などのために立会いをしていた趣旨が誤解されて、
>面接を受けた人が、自分の採否のためのまさに面接であると思われるような
>ことが・・・。

こんな解答が出る時点で、終わってる。
988非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:03:51
>>982
またお前か!!!!!
電素IC部から電子3に来ている、役立たずジジイをはやく引き取れ!!!!
目障りなんだ
言うことといえば
どーするかっっ というのが まだ決まってないもんだから・・・
頭にくるぜ
すぐ引き取りに来い!!!
989非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:05:39
>面接・面談の趣旨を誤解する者

そんにバカいないんじゃない?
990非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 10:51:28
テクノは犯罪を誤魔化すことにかけては天下一なので「どの部署」で「誰がやらせている」ということと証拠となるものを具体的にだしたほうがいい。
いいところだけを主張するからな。
それと訴訟する人もある程度の知識をもったほうがいい。戦いやすい。
991非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 19:49:15
新スレ立てました

【偽装請負】デンソーテクノ5【協力社員は2重派遣】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1200651279/
992非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 21:22:37
>>991
GJ!!
993非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 16:22:03
>>991
テンプレでもテクノの悪事の数々を列挙してくれ
994非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 00:48:07
>>991
Good title
995非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 01:56:06
>>991
nice boat
996非決定性名無しさん
>>19
SWC7Fか。何を告発すんの?いっぱいありすぎてわからんw