【Javaも】サイオステクノロジー2【Linuxも×】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
JavaとLinuxに強いはずが社内PCはWindows
Open Sourceを推進といいつつ、メールクライアントは
MS Outlook/Outlook Express、さらにはCybozuガルーン。
当然IEも社内標準。
Red Hatのおかげで大きくなったが、SUSEはもちろんOracleとも提携。

http://www.sios.com

前スレ
【社内PCは】サイオステクノロジー1【Windows】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1178046026/
2非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 22:36:01
復活のための書き込みが多くなれば良いけど。。。。
とりあえず今の患部は直ちに辞めた方が良いな〜。
3非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 22:42:34
同感。現場上がりではない幹部の数が大杉。
コネとオマケはもう沢山。老害もいらん。
4非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 00:36:20
どうすれば復活できるか?できなくはないと思うが。
5非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 01:54:44
お前らの書いてる「復活」って何を指してんの?
6非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 01:55:47
Redhat、Orcle、SUSEと提携ってものすごく条件いいと思うけど
7非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 17:58:30
ただの問屋で箱を右から左に流すだけなら何の問題もないんだろうけど、
サポートなんてことをやっとるからねえ。
8非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 21:50:16
>>1
スレタイが生々し過ぎて直視できねえ
9非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 22:20:41
復活というのは、昔良かったということ。
今のほうが成長している現実は認めなさい。
10非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 22:26:35
株主、従業員、顧客の不満も成長してるけどなw
11非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 22:31:33
株主、従業員、顧客とも増えているからあたりまえじゃん。
12非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 22:39:18
>11
満足も成長してるならいいな
13非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 23:01:05
>>5
ばかっ。株価に決まってるだろうが。。。
お前が社員だったら最悪じゃな。

社内の雰囲気が悪かろうが、良い人材が居なくなろうがどうでもえぇんじゃ。
従業員の不満なんかどうでもえぇんじゃ。
株価があがればな。
でも顧客の不満はやばいな〜。。。。
14非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 23:06:16
株価、ここのところあがってるよ。
15非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 23:39:23
本日株価
終値54,000円
前日比−1,400円(−2.53%)
売買高37株、売買代金100万
配当利回り:無配
終値過去最高:419,500円(2004-08-16)
終値過去最安: 43,200円(2007-09-25)
現在、終値過去最高の8分の1
16非決定性名無しさん:2007/10/15(月) 23:56:41
大塚のオマケ会社でしかないのに株価が上がるなんてたかがしれてるだろW
17非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:04:49
>13
社内の雰囲気はともかく、優秀な人材がいなくなるのは中長期的にみれば
株主にとってのマイナスだろ
18非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:09:04
日本では優秀な人は業界大手や外資にいくもんだ。
この会社に吹き溜まっているのは所詮他社の落ちこぼれ。
19非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:11:30
>18
全体からみればそうかもしれんが、
この会社にとって必要な人材とそう
でない人材がいるのは確か
20非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:18:09
他社がよりよいJavaサービスやLinuxのサービスを提供することができるなら、この会社の存在意義はなくなる。
21非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:26:33
>>20
現状でもJavaにしてもLinuxサポートにしても他社との比較ではたいしたことないのに
存続してるんだから、これから先も何とかなるんじゃないか?
22非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:34:17
ニッチでないと生き残れない会社で、大手に真似されると一吹きで飛ぶような会社なのに、Orcle、SUSEと提携がいいと思うやつがいるなんて終わってる。
万が一それで大金はたいて提携なんてしてたら葱鴨もいいところ。
23非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:39:06
>>21
真似をする競合が永遠に現われないとでも?
このままでは、いつか、リトルソフトに吸収されるかもよw
24非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 00:44:42
>>22
対等な戦略的提携なんて思っているやつがいるとはおめでたいよね。
単に、巨大企業のビジネスモデルに組み込まれたにすぎないのにね。利用されてるってこと。
2521:2007/10/16(火) 00:49:45
>>23
ごめん。>>21は馬鹿のふりして書いてみた。
というのも>>20が「この会社の存在意義はなくなる」と、あたかも現状は存在意義があるかのように
書いているのが、ちょっとだけ気に障ったから。
26非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 01:17:09
>>19
吹き溜まりどうし、少しは仲良くしたらどうか?
27非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 01:56:03
俺だけは優秀なんて思っているやつがおおいんだろな。
28非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 02:51:30
俺だけは幹部に気に入られているとかね。
29非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 08:29:28
オマケと経営幹部以外は駒だから。勘違いするなよ。
30非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 21:57:46
大手にはまねできない市場。
大手から見れば規模が小さいからね。
現状でも狭い市場の中で大手を利用して
健闘している。十分に存在価値がある会社。
31非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:09:13
本日株価
終値51,700円
前日比−2,300円(−4.26%)
売買高6株 ← ※なに!この出来高ww
売買代金100万 以下(たぶん)
配当利回り:無配
終値過去最高:419,500円(2004-08-16)
終値過去最安: 43,200円(2007-09-25)
現在、終値過去最高の8分の1
32非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:46:52
>>31
前向きに考えてくれ。
終値過去最安の約1.2倍だぞ。
33非決定性名無しさん:2007/10/16(火) 23:48:39
前向き過ぎてずっこけちゃうよwww
34非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 00:03:34
取引高が上場企業とは思えん。IR責任者は何やってんだ?
35非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 00:22:00
株主涙目www
36非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 00:27:01
株主総会での個人株主の貴重なご意見、経営に生かしていますか?
37非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 00:40:48
>>30
資本主義舐めすぎ。
ダンピング仕掛けられたり、大手企業の関連子会社や孫会社に真似されて終了。
過去スレにも書かれてたが、うちにしか出来ない事なんて何にもない。
所詮、巨大企業の一つのセクション程度の小舟。
38非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 10:53:05
>>37
同じく。
数年前、大手が二の足を踏んでいる時にいち早くRHELに取り組み始めたのは
評価できるが、ある程度ビジネス規模が拡大されて大手もそこそこ取り組んでいる
現状ではサイオスに分がなくなってきたという感じじゃないか。
RHELに関してはサポート+流通に特化してきたので、導入はもちろん提案すら
弱い状況。この状況を抜け出さないと尻すぼみになるかな。
39非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 21:13:53
>>38
ORACLE提携を、手放しで喜べる人と、終わりの始まりと気付いている人に別れているようだな。
40非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 21:58:01
こんな場末の会社のスレで、分かり切った事を書いてもどうしようもないだろ・・・
社員は、そんな発想しかできないんだからね。
41非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 22:26:18
本日株価
終値51,200円
前日比−500円(−0.97%)
売買高31株
配当利回り:無配
終値過去最高:419,500円(2004-08-16)
終値過去最安: 43,200円(2007-09-25)
現在、終値過去最高の8分の1
42非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 22:41:47
没落までのドキュメンタリーに見えてくるから株価の掲示はやめろ。
43非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 23:16:07
需要に対し供給が少ない。
市場も小さいので大手参入のメリット少ない。
大手がすべてできれば中小企業は存在しない。
44非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 23:52:18
相変わらずさもしいのぉ〜。
「わたすたちは、膿み溢れるO塚テクノロジーで株○を下げています」

もうLinuxで食べようとしないで、他の事考えなきゃな。。。
でもJavaじゃ今更、SI♂では駄目かな???
45非決定性名無しさん:2007/10/17(水) 23:52:42
前スレにもあったように、大手企業でも子会社での参入や社内ベンチャーでの参入ってのはありうるよね。
この会社の前身の一つも大手企業の社内ベンチャーだったわけだしね。
ORACLEもサポートビジネスに興味を示したくらいだから、他の大手企業も関心を示さないと決め付けるのは不自然だね。
単にOSサポートだけではなくSIのコンサルティングまでつなげる事が出来れば旨みはあるはず。うちの会社もそれで稼ぎたかったんだろうがwww
例え、市場規模が小さかったとしても、幅広い技術対応力があるという企業イメージの向上につなげることができ、技術蓄積など研究開発力の向上にもつながるしね。場合によっては、ブランド価値向上、株価対策にもなるよね。
これもOセンターと称し、どこかの資本力も余裕もない小さな赤字会社も、身の程を知らずこんな事を企んでいるような気もするがwww
46非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 00:50:41
>>1

オプソ厨のすくつと化したアットマークイットに
「ウリたちはオープンソースが基準ニダ。オープンソースでこんなにハッテンしたニダ!」とか
息巻いて広告を載せてたのに全部ウソですか。謝罪と賠償を(ry
47非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 08:10:56
>>46
>>1
それが事実なら、オープンソースが強みと言っても結局は中身の無い見かけ倒しと言わざるをえない。
48非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 09:18:29
中身だけでなく、包み紙でさえ貧弱なんだね。
49非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 22:40:50
本日株価
終値:52,200円
前日比:+1,000円(+1.95%)
売買高:たったの9株
売買代金:100万 以下
終値過去最高:419,500円(2004-08-16)
終値過去最安: 43,200円(2007-09-25)
現在、終値過去最高の8分の1
50非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 22:47:16
新しいBIZを探す。。。。
頑張れば何とかなるんじゃなぃ?
それにしても、株価は最悪だね、、、せめてストックを配った
8万円は超えないとな〜

まずはナスと取巻きの退陣が必須。
いつまでも新しいBIZを軌道に乗せられなかった患部にも暇を出す。

あれっ?誰も居なくなっちゃうかな??
51非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 23:50:13
>>42
んでも良くも悪くも株価の推移は正直だよ

問題有る会社は問題有る値動きをする
52非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 23:53:47
提携や海外もろもろで直接または間接にいくら使ったんだ?
それらが売り上げや利益という成果に結びついているのかが見えてこないよ。
パフォーマンス上手だとは思うが、実があるの?
53非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 00:09:19
>>49
前向きに考えるんだ。
株価が千円もあがったと。この調子で毎日上がれば、いつかは最高値。
54非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 00:14:17
>>45
生々しいなw
実にリアルな分析だな。
55非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 00:25:57
>>39
手放しで喜んでいるのは取り巻きと信者だけ。
56非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 00:40:04
こんな会社で新卒入社の社員は夢と希望を持って働けているのだろうか?
57非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 04:37:39
(っ´∀`)っ
58非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 14:55:41
⊂(´∀`⊂)
59非決定性名無しさん:2007/10/19(金) 21:36:07
     ⊂(。Д。⊂_⊃    
       V V
60非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 13:04:45
>>56
結構いいところだと思うよ。回りの雑音に惑わなければ働けるよ。
61非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 13:09:21
JavaとSIはどうしたら復活できるんだろう?
62非決定性名無しさん:2007/10/20(土) 13:48:08
>>60
若手、中堅や肩書だけ管理職の社員に、自分の将来を重ね合わせているわけだが。
63非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 19:39:35
復活ではなくこれからではないのか?
64非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 20:05:15
バブル以来の売り手市場で新卒でこの会社に入るやつって?
東証一部の良い会社ならここの会社の平均年収なんて20代で達成するわけだが。
65非決定性名無しさん:2007/10/21(日) 21:57:38
誰もが東証一部に入社すると思い込む馬鹿発見。
66非決定性名無しさん:2007/10/22(月) 02:08:49
相当なLinuxマニアだったり
67非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 00:06:41
あげ
68非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 12:12:56
「2007年度日本OSS貢献者賞」受賞おめでとうございます。
すばらしい方がいらっしゃいますね〜。
69非決定性名無しさん:2007/10/24(水) 18:50:31
[東京 24日 ロイター]
2007年度9カ月決算(2007年1月1日-2007年9月30日) 注) カッコ内は前年比、△は赤字
07年度9カ月決算 06年度9カ月決算 07年12月期予想 06年12月期実績
売上高 (百万円) 4,429 3,794 5,800 5,125
(+16.7%)
営業利益 (百万円) 82 44 22 △13
(+83.9%)
経常利益 (百万円) 91 42 10 △16
(+116.8%)
当期利益 (百万円) △53 △37 △110 △184
1株利益 (円)   △606.58 △469.14 △1,239.52 △2,249.72
70非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 00:58:50
最安値のころに「日経平均の下落と地味さで安いだけ」
と言って、この株で儲けた俺はプチ勝ち組。
経営陣の皆さん、ありがとう。
71非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 17:42:56
>69
その決算 
問題は「次期」なんだよな・・・
72非決定性名無しさん:2007/10/25(木) 22:44:27
>>65
新卒での採用は苦しくなるだろうね。
73非決定性名無しさん:2007/10/26(金) 00:09:34
>>68
そこらのダメ役員、おまけ幹部、コネ老害より処遇が劣っているってことはないよね。
あの人は、年収一千万円くらいは貰う価値がある人だと思う。
74非決定性名無しさん:2007/10/30(火) 22:39:55
age
75非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 04:10:50
最近は静かなり
76非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 13:04:46
そろそろアットマークイットあたりにネタ持ち込んでマンセーしてもらえば
と思う俺ガイル
77非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 15:49:14
orz
78非決定性名無しさん:2007/11/03(土) 16:00:47
(*´_ゝ`)σ)´<_`#)
79非決定性名無しさん:2007/11/04(日) 09:32:28
人にコキ使われる仕事はどうあがいても儲からないと悟らないとな。
楽に儲かるのは横に流す仕事。
80非決定性名無しさん:2007/11/10(土) 14:03:08
書き込みが途絶えたね。
地道な営業活動を展開しているし、悪い会社ではないと思うので
もちょっと頑張って欲しい。
81非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 00:11:59
患部を中心に現場軽視の腐った会社だと思うが。無駄な役職大杉。
深夜残業をしているのは安月給の働きアリだけではないか?
82非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 16:33:30
そりゃ役付じゃ遅くなっても手当てつかねーし。

ところで社長ブログの次回更新はいつになるんでしょうか。
このまま放置されないことだけを願います。
83非決定性名無しさん:2007/11/11(日) 20:08:24
大企業でもないのに、人より沢山もらっててそんなことを考えている役職者が一人でもいるなら終わってるな。
ネタだとは思うけど。
84非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 00:52:13
みんな元気?
85非決定性名無しさん:2007/11/17(土) 20:00:17
間寛平、大から北ニコチャン大王、綺羅割れ物のアジャコング。
上からの物言いの高給鳥大杉。
86非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 22:57:50
>>82
社長ブログってイントラにあるのですか?
ターボの矢野さんみたいに、公開の場で与太話をすることのないよう祈っております。
87非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 09:45:01
株価もいい感じでなにより
88非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 14:36:17
>>86
いんや。blogger.comなのでどこからでも見えまふ。


89非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 00:10:18
株価は絶好調だね。
90非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 09:17:41
>>45
この厳しい現実にどう立ち向かうか、打開策はあるのかが今後問われるところだろう。
91非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 22:59:12
やはり沈没船だな。
92非決定性名無しさん:2007/11/20(火) 23:25:35
なんで社内の掲示板は書き込み禁止なん?
検閲できないから?
93非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:33:27
以前は自由だったが、不満や要望の経営や管理がダメなことが広まるからは今は禁止。
9493 訂正:2007/11/21(水) 00:38:04
以前は自由だったが、不満や要望で収拾がつかなくなることを恐れた経営や管理がダメなことが広まるからは今は禁止。

95非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 00:51:16
前はオープンソースの会社らしく掲示板で活発な意見交換が行われていたよね。
O出身のI氏や今はいない頭の固い総務のコンビがそんな流れを変えたのかね?
96非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:01:26
前回の株価が底を打ったときはまだ話題になったり活気があったもんだが、今、活気さえない。
97非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:03:30
株価対策ってやってんの?
98非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:04:47
>>92
書き込み禁止じゃなくて、一般社員の質問とかコメントの禁止ね。
で、結果として社内の掲示板には書き込めず、社外の掲示板には書き
込みOKという状態に落ち着いているわけだが。
以前は風通しがよい会社と言われていたが、最近いよいよ閉鎖的になっ
てきたね。総務部や情シス部は何を恐れてるんだか。
99非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:06:55
>>95
Iさんはそんなに愚かではないよ
100非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:16:06
>>98
パーティションを取り去ったのもIの仕業?
現場や平社員が働きやすく、就業規則など職場環境について意見がしやすい職場だったに、今では、トップダウンばかり。
101非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:20:00
>>99
愚かどころではなく、問題アリでは?
テクニカルソリューションの人たちは少なくとも反発していた。
102非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:24:55
>>98
これを愚かと思わない経営も終わってるな。
あらゆる社内の不満や意見を上司経由で吸い上げればすべてうまくいくとでも思っているんでだろうね。
103非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:37:20
I氏に統率力があったなら、部下が会社を立ち上げたり独立していったりといったことは起きなかったはずだと思う。
104非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 01:46:57
元の職場の部下の採用、同じ会社からの採用と言うのも辞めたほうが良いのでは?
人選や幹部の登用はフェアでないと社員の士気がさがる。
人材紹介会社の手数料は節約出来ても、採用が保身の道具になり、えこひいきの横行を許すことにもなりかねないしね。
金がかかっても公募に限るべきだね。
105非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 09:06:16
Iさんを非難するような体質がハッキリ言って終わっている。
106非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:01:58
株価最安値更新 age
107非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 12:43:13
ほれ、詳細

前日の株価
高値45,000円
安値42,200円(過去最安値を更新)
終値43,200円(過去最安値と同)
売買高71株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 43,200円(2007-11-20、2007-09-25)
現在、過去最高終値の8分の1
108非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 16:33:49
ついでに

本日の株価
高値44,850円
安値43,250円
終値43,250円
売買高19株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 43,200円(2007-11-20、2007-09-25)
現在、過去最高終値の8分の1
109非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 16:39:20
訂正
現在、過去最高終値の9.7分の1(ほぼ10分の1)
110非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 19:31:54
株価って意外と正直というか、何か見て納得出来るところもある
111非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:06:34
確かに、その会社の実情を表してるんじゃないの
112非決定性名無しさん:2007/11/21(水) 23:59:48
んま三年前に比べたら確実に社内の雰囲気は悪くなってるからな。

最高値付けた辺りは
まだこの会社何とかなる、と思っていた時期だ。
113非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 00:41:43
>>105
Iを非難するような体質がハッキリ言って終わっている、というような体質がそもそも終わってるんじゃないか?
I擁護の発言は、北朝鮮の首領様賛美と同じ程度に中身のないものだし。
114非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 09:12:41
ごちゃごちゃ愚痴ばかり言う者は辞めても結構なんだよ
もっと士気を高めなさい
115非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 12:48:42
>>113
実績があがったことと、営業体制が整ったことに気づけ!
自分にとってつらい環境だからって愚痴ばかり言うな!
嫌なら辞めろ!
116非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 17:19:40
実績→赤字幅拡大の実績でしょうか
まずは、黒字企業にし株価上昇しなけれ
ば世間は認めてくれない(社名を変えてもダメ)
(のれん償却費が終わるまでは無理かも)
ライフキーパーもよい商品だが他社(NEC等)
と比べてそんなに優れているかというとそうでもない
最近力を入れているSUSEも知名度が日本では低すぎる。
REDHATほどのブランド力はない、うちは廉価な商品を
提供しているというのが今の体質で現実から逃げては
いけなのではないでしょうか。
何か強みが欲しいですね



117非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 17:31:36
株価終値ベースで最安値更新!!

本日の株価
高値43,200円
安値42,700円
終値42,700円
売買高41株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 42,700円(2007-11-22)
現在、過去最高終値のほぼ10分の1

118非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 22:49:18
>>116
今まではともかく、この先「売り」になる物が無いよね。
119非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 22:52:43
IR責任者は何をしてるんだ?
プロとしての仕事をしてんのかよ。責任感あるのか?
120非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:15:44
社名入りゴルフボールとか株主のノベルティーを喜々として企画している暇があったらもう少しまともな経営をしる。
121非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:26:31
>>118
やっと株主もそれに気付いたというところだね。
赤字体質、海外関連の無駄遣いが問題だね。
経営や本部長クラスは極めて優秀だが部長やグループマネージャーのレベルが低いから問題だと考えている老害どもがいる限りは会社は大きくは変わらない。
122非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:30:03
>>115
でたぁぁ、大塚系子会社サイオス名物嫌なら辞めろwww
123非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:34:17
>>113
同意。
124非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:47:17
>>115
では、どのような営業体制に変わったのか具体的に述べてみろ。
営業をやってたことがあるなら今の体制が良くないことぐらいわかりそうなもんだが。
JavaとSIは儲かっているのか?
125非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 23:57:55
>>115
ここの経営層は、赤字企業のくせに反省せず、司令官気取りで権力を振り回す事やゴルフや会社の金を使った飲みで取り巻きとの結束固めばかり躍起になっているように見えるのは俺だけ?
赤字なら役員報酬カットは常識だよな?
126非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:01:13
>>98
情報システム部から社長に2ちゃんねるなどの情報は随時レポートされているらしいが、本当か?
127非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:11:54
>>124
お前えらそうだから述べてやらない。
お前ら自身が営業を語る以前のレベルだということを
まずは反省しろ。
128非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:16:38
>>127
なかなか雰囲気出てるね。
確かに幹部連中だとその手の逃げ口上を言い出しそうだ。
129非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:19:35
>>127
おまえがダメ営業だということがわかった。
営業は結果と数字が全て。営業のトップは販売数値を達成してなんぼのもの。
売り上げをあげつつ販売費用や人件費を抑え効率や採算を考える。不採算事業からは撤退する。こんな世間では当たり前なことができていますか??
130非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:36:03
あの男は毎回目標必達出来ているのなら誰も文句は言わないだろう。
大株主会社の出身の奴ら会社のかばいあってるのは見苦しい。
131非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:44:35
>>130
餅つけw
確かに出身企業の同じものどうしの庇い合いは不愉快だよね。
132非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:50:40
>>127
そういう口だけ番長のおまえが大型受注をとってこないところに、現場軽視の体質を感じるわけだが。
133非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 00:57:53
>>115
営業の実績って、だれもがすぐに認識できるものだよね?
何があったっけ?
134非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:03:34
ない。
135非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:10:02
中身のない会社でこうなることはかなり前から予測できていたんだけど、やっぱりって感じだねw
136非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:10:53
新記録オメ
137非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:12:50
おまいら足の引っ張りあい乙
138非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:13:18
>>114
あなたが辞めても結構なんだよ?
139非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:14:46
>>137
それもサイオスらしいやw
140非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:15:36
>>129
世間の常識は関係ない。枠にとらわれるな。
一般論でなく各論で考えろ。
現実の前で一般論を語っても意味はない。
141非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:16:36
>>137
沈没船ならではだなwww
142非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:17:10
>>114
部下の士気を高めたいがために「士気を高めなさい」というメッセージを
発するというのはあまりにレベルが高杉じゃないか?
143非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:18:04
>>133
売上の伸びが大きい。
そんなこともわからんの?
144非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:20:52
>>140
経営の悪いところのレスの多くはいつも具体的かつ分かりやすく、事実に対する反論はない。
経営を庇う側の意見は抽象的で感情的で何をさしているのかがわからない。
145非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:29:12
>>143
利益は?
多額の赤字を出していいのなら、おれはひとりで一千億円の売り上げも達成できるぞ?利益を出さなくて良いならペーパーのやりとりで売り上げなんてどうにでもなるしね。売り上げ自慢は採算がとれてから。
146非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:29:18
>>115
実績があがったことや営業体制が整ったことと、一部?の社員の不満
が増大したこととの相関関係はなく、独立している。
つまり、両立できない要素ではない。よい面も悪い面も評価されるべき。
147非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:31:03
で、営業体制はどう整ったの?
148非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:34:11
>>142
それがサイオスクオリティw
149非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:37:56
>>145
それとか、儲けはいらないといって頼み込んで客との間にたつだけで売り上げをたてれば。。。
150非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:42:53
営利企業は利益を出さないと
151非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:49:01
同族系や天下り企業なら赤字は責任問題にはならないね。
152非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:53:56
俺は***が不満だ!みたいな話ばかりだな。
そんな小学生みたいなことばかり書いてないで
こうしたいとか、こうなって欲しいとか、そういう建設的な話ないの?

153非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 01:53:57
>>145
どんなに赤字を出していいからといっても君一人で
一千億円の売り上げ達成なんてできるわけがない。
154非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 02:02:03
>>152
○○と○○をクビにしてほしい
155非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 02:05:10
>>154
お前をクビにしてほしい
156非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 02:56:18
>>144
馬鹿じゃないの?もっとよく読んだら?
頭悪すぎ。
157非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 10:48:44
>>153
たぶん循環取引、スルー取引の事を言っているのでは?
最近のカトキチ事件を知っていればわかるし、五百万円以上の取引は、営業管理向けにに面倒なフロー図を作る決まりがあるのも関係がありそう。
利益ゼロや数万円でいいのなら、実質、取引に関わってなくても、受注の書類を作ることもできるが。ソフトウェア関連の会社では特に気を付けておかないと、我が社もカトキチのようになってしまうよ。
158非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 10:56:15
実質取引にかかわらなくてもとは言っては、売主と買い主の間に立ってネゴる不毛な手間はあるが、売上目標達成には役立つ。
ただそれを上場企業がやるのはマズイ。
159非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 11:08:24
>>143
レッドハットのブランド力と、丸紅、大塚商会、ソフトバンクBB、丸紅の営業の方々の努力のお陰ですね。何が俺たちだけでなんて思い上がっていませんか?
卸売業で売上高の伸びに固執するのは愚か。
160非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 13:33:34
現場の営業、技術、事務方を大切に思えない経営なら終わってる。
161非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 17:41:27
( -д-)ノ
162非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 19:10:20
>>125
マトモな感覚があれば、この局面で
赤字解消のため経費削減に全力を尽くすもんだが
実際はその有様だからな…
163非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 23:15:22
>>159
書き込む前に1回くらい読み直そうな。
みんなに馬鹿だと思われちゃうからな。
164非決定性名無しさん:2007/11/23(金) 23:24:47
>>163
仕方ないよ。
この会社って社長以下バカばっかり。
何を期待してるんだよw
165非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:45:58
>>164
話をすると北さんは頑張って背伸びしている感じ。
巌さんは全然わかっていないのに、わかったつもりになってる感じ。
うまく書けないけど、だいたいそんな感じ。
166非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:50:21
>>153
売上目標のためだけのスルー取引の例をだして、売上数値だけに着目するのは馬鹿げてるってことを書いているのでは?
167非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 09:50:56
>>162
社名変更も引っ越しもあのタイミングではやらん
168非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:12:40
>>167
移転後は机は小さくなり、今では物凄い人口密度だよな。
誰の為、なんの為の移転だったんだろうね。
どう考えても前に比べて家賃は劇高になっているはずだよね。同じビルのテナントをみると儲かっていそうな外資系や金融会社ばかりだし。
何がこの会社は企業規模や収益力に見合わない金遣いをしているように感じる。
169非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 10:40:28
誰のため?
社長とその取り巻きのためだろ。やつらは移転前と比べて、約一名をのぞき机やスペースを確保できているから。
約一名を除きと言うところがこの会社の陰湿な一面。
170非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 14:39:08
株価が八万円代を回復するネタってこれからあるの??
回復しなければ、ずっと社内には閉塞感が漂い続け、引き続き沈没船状態のままだな。
171非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 15:09:37
ストックオプションを付与した今年のはじめには株価8万円台なんて軽くクリアできると見込んでいたんだろうが、完全に経営の目論見が外れたなwwかえって士気がさがるwww
この回から非管理職をストックオプションの対象から外してるし。これらの層がどう感じるか、経営は想像力に欠けているのだろうね。一株付与でもゼロでは受ける印象が全く違うし。
業績改善は全社一丸とならないと実現しないのに、取り巻きと管理職だけで会社を回しているとでも思ってるんじゃないかなぁ?
172非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 15:19:49
同じく。
かつては契約社員やアルバイトにも付与していた気ガス。
173非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 15:22:47
社員は経営に使われる側だと言う事をお忘れなく。
使いづらいやつはいらない。
174非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 15:35:06
いい話はないもんかねぇ。
175非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 17:08:53
>>170
ターボみたいにいかにも市場ウケしそうなネタを
発表できるかどうか、でしょうな。
(当然そういう案件を仕込める能力が要求されるが)
176非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 22:26:14
株価がストックオプションの価格を大幅に下回ってんのに
社員の士気なんて高まるわけないじゃん、バカじゃねっww
177非決定性名無しさん:2007/11/24(土) 23:22:49

社員の嘆きを聞いていると、統率力のない役職者だということが理解できる。
ただそんな会社に無理にいる必要はなく、こんなに掲示板に訴えるなら
辞めてしまえばいいのにとも思う。

ここは、流通を抑えることで、自動的にSIOSのLinuxサポートに契約する仕組みを
作っただけで、営業力やサポートの品質が高い訳でもない。
仕組みを作ったことは評価できるが、上場企業である以上、業績も悪いことからも、
次なるステップに行くためにもお飾りな経営陣を一新してほしいものです。
178非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 01:12:07
全くその通りでは?取り巻きども以外の多くの社員の言いたい事をよく代弁してくれていると思う。
179非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 11:35:47
ところで、最近レッドハットとの関係はどうなの?
SUSEとも提携、Oracle Linuxとも提携では、いい加減にレッドハットも
堪忍袋の緒が切れると思うのだが。
苦労知らずの喜多や、大塚の威光で何とかなると思いこんでる岩尾あたり
では、どうにもならないんじゃないのか?
180非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 12:39:58
黒字化するまでサイオス会は自粛すべきだね。
181非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 13:36:04
社内のマースなどの惑星ばかりうろついている迷司令官が増えたね。
ぜひ地球上に戻ってきて欲しいものだ。
現場主義とは一般社員が主役のはず。自己顕示欲のつよい患部の講演会状態になっているようでは終わってる。
182非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 15:41:42
会議室の名前、覚えにくいよなw
183非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 16:11:17
>>179
レッドハットは着々とサイオス外しに動いていると思うよ。
流通もそのあたりは敏感に感じ取っている。
184非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 16:42:21
>>183
日本のレッドハットの社長があのままならば当分は安泰じゃないか?
あのキョドった顔を見ると、大胆な行為には出られないと思う。
185非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 20:42:21
>>179
個人名をだすのはおやめなさい。
186非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 21:26:42
公表されている代表者、執行役員だから構わないと思うが、せめて、北・巌とかだよな。
187非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 22:57:00
じゃ、ナスビ・ジャガイモでいんじゃねっ?
188非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 00:01:51
じゃあジァガーって略した方がよくね?
189非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 01:04:53
沈没船であるとの実感がでてきたね。
オラクルやノベル以上のサプライズなんて簡単にはだせないし。
この二社に契約金っていくら払っているんだろうね。
190非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 01:05:31
普通に実名を出すのはいけないことだと気づけ!
191非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 01:12:09
ピーマーク部長兼I親衛隊長乙。
192非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 01:27:36
>>190
喜多や岩尾の私生活について語るならばともかくとして、
株式を公開している企業の代表取締役と常務執行役員の
実名を挙げるのが何で「いけないこと」なんだ?
193非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 08:10:02
それじゃアレだ
自分のことを人間だと勘違いしてるアホな馬とか書けばいいんだろ
194非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 09:11:42
多分、そんなこともわからないからこの体たらくなんじゃないの。
現場は優秀だが管理職以上は能無しってところか。
195非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 09:41:34
>>192
常識的にお前は馬鹿。
>>193
一般的にその辺じゃないの?
196非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 11:17:25
書きたくても 昼間は書けない バカばかり(字余り)
197非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 17:01:59
現場に日本OSS貢献者賞頂いた人がいるような会社なのに、
どうしてこうなっちゃったの?
198非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 17:21:45
そのひと生え抜きではないはず。入社前にすでに他の権威がある賞の受賞歴があったはす。
高校野球の出身県外の選手のようなもの。そこまでのスキルは既に入社前にあったのでは?この会社がゆえにではない。
199非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 20:59:04
なすびとか馬とか何とまあニックネーム多き社長だこと

実力が伴ってないプライドの高さは身を滅ぼすという好例だな 彼は
200非決定性名無しさん:2007/11/26(月) 22:30:07

本日の株価
高値45,500円
安値44,900円
終値45,000円
売買高41株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 42,700円(2007-11-22)
現在、過去最高終値の9.3分の1
201非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 00:03:39
なんか書き込みが活発になったと思ったら、凄く過激になってるな〜。
只今患部と撫蚊の戦い勃発って感じ??
202非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 02:34:15
>>152
公人の公的な活動の批判ができないなんて、何て北朝鮮?
203非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 02:35:50
204非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 03:34:33
株式を公開していても、大塚同様の同族根性の抜けない奴が多いってことか。
ライブドアの堀江、日産のゴーン、卑近なところではターボの矢野、なんて名前は
出しても誰も気にしないのに、サイオスの喜多・岩尾の名前を挙げるのは馬鹿って、
どんな言い分だよ。
205非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 11:05:32
>>204
確かにそう考えれば喜多・岩尾なんて名前を出してもおかしくないね。
むしろ、茄子だの馬面だのの方が侮辱的でマズいんじゃないか?
根拠のない個人攻撃は別として、俺もこれからは実名で書くよ。
206非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 13:50:10
で、具体的に何が問題なの?
経営があさっての方向を向いてるってこと?
207非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 17:34:37
本日の株価

高値45,400円
安値45,100円
終値45,100円
売買高5株 ← うひょ〜www
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 42,700円(2007-11-22)
現在、過去最高終値の9.3分の1
208非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 21:18:11
>>198
大半が中途入社の会社で生え抜きじゃないといわれても。
209非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 21:21:39
そんなにスキルがあるのに何故にサイオス?
210非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 22:15:15
5株って。。。1日の売買の金額が25万もないのに上場してる意味あるの?
211非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 22:19:04
>>209
おそらくテクノロジーの会社だと思いこんだだけだと思う。
入社してみると単なる流通会社、しかも大塚。
212非決定性名無しさん:2007/11/27(火) 22:23:23
掲示板も株もターボとはえらい違いようだが
やっぱ経営陣もだいぶ違うのか?
213非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 00:43:20
えーっと、どういう経緯でそのKさんが社長になったの?
214非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 17:09:43
>>207
浮動株償却して上場廃止にした方がよさげ。

上場益は十分稼いだろうし
もうここら辺で良くないか?
215非決定性名無しさん:2007/11/28(水) 17:15:49
本日の株価

高値49,100円
安値48,800円
終値49,100円
売買高31株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 42,700円(2007-11-22)
現在、過去最高終値の8.5分の1
216非決定性名無しさん:2007/11/29(木) 22:32:28
本日の株価

高値51,500円
安値48,600円
終値50,200円
売買高69株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 42,700円(2007-11-22)
現在、過去最高終値の8.4分の1
217非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 02:26:40
いつになったらまともな会社になるんだろ?
218非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 09:05:23
まともな会社の定義を述べよ
219非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 10:40:22
まともだと考えている社員もいるのかw
220非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 14:23:24
10A時代の人間だけどいつまで会社ごっこしてるんかねここは。
221非決定性名無しさん:2007/12/02(日) 20:22:50
まあ自浄能力は無いし
(喜多的周到な人事で潰したと言った方がいいかな
工繊大ではそういうお勉強をしてたんだろ)
大塚も既に子会社なんて意識は無いから放置プレイだし
潰れるまでこの状態だろう。
222非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 00:20:00
>>140
典型的な詭弁だね。
この主張こそ何も各論にわたった内容ではなく、まさに抽象論。
経営や体制に問題があると考えている社員らの投稿の内容は具体的なエピソードを交えた指摘をしている。
貴殿も具体的な意見や反論を。
223非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 00:32:36
彼はもうアメリカにいったのかな?
224非決定性名無しさん:2007/12/03(月) 16:35:24
株価は堅調で経営の成果が認められつつあるな。
225非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 00:15:00
スチールアイのCTOだったジェームズボトムレイの名前がなくなりましたね。
なにかあったのかな?
ttp://www.steeleye.com/company/manage.html
226非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 00:26:41
前日(12月3日)の株価

高値49,650円
安値48,000円
終値49,200円
売買高7株 ← また一桁かよwww
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 42,700円(2007-11-22)
現在、過去最高終値の8.5分の1
227非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 08:16:35
>>225
沈没船であることがはっきりしてきたのでは?
228非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 09:20:45
オ綿
229非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 09:38:29
大枚はたいて買収せず、仕入先のままにしておいた方がよかったのでは?
230非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 09:45:28
>>225
あっちの人間は「会社にしがみつく」なんて事はしないから
ヤバイと思ったら即バックれ
231非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 21:19:09
あっちの人間だとか沈没寸前だとか関係ないだろ。
有能な人間は次の目標が定まれば行動にうつす。
232非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 21:59:30
関係あるのでは?急なのか、後任もいなそうだし。
233非決定性名無しさん:2007/12/04(火) 22:19:41
だからその出来る人間にとって”終わった場所"ってことだろ >サイオス
234非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 00:29:06
>>233
それって何か問題あるのか?
235非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 00:39:47
だいたいジェームズボトムレイ本当に辞めたのかよ

236非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 02:51:59
>>231
あの会社はうちの会社が技術力に着目して買収した二十数名社員の会社。創業社長のもとで重用されて来た技術の総責任者が、見切りをつけて辞めたか、辞めていないのかは、単なる一アメリカ社員の転職ではないはず。
で、本当に辞めたの?教えて!インターナショナルビジネス支援本部の中の人。
237非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 20:36:54
技術的には面白そうなモノ1,2個持ってんだけどねぇ…

活かそう、発展させようという気が無いどころか
一生懸命に殺そうとしてる所が何とも‥

上の連中にあるのはひん曲がって肥大化した妙なプライドだけだもの
これじゃあねえ・・
238非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 02:53:57
大手で偉くなりぞこないの連中が、偉そうにしている印象を受ける。特に役員や管理。
239非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 03:06:31
>>235
やめるかどうかはわからんが、
ttp://www.hansenpartnership.com/
てなところで名前が出てきますな。

まあ、廊下のパネルがなくなったらいなくなったと見ていいんでないかと。
240非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 03:25:03
>>237
そういった風土は今に始まった話ではなく、今の政権になった頃からの話では?技術に限った話でもない。
この過去スレ読めば、今のこの事態は予測できると思うな。
241非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 01:53:31
根拠はないけど、来年は大躍進の予感。
242非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 07:18:00
贅沢は言わないので、つぶれない程度に儲かっていただければ。
243非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 18:02:52
売り上げは順調に伸びてるよな。

赤字って何やらかしたの?
244非決定性名無しさん:2007/12/08(土) 03:38:14
>>223
予定通りなら先週か今週あたりに行ってるはずですよ。
GBOかLSTあたりに聞けば何か知っているんじゃないかと。

>>243
SETの買収費用だっけ?のれん代償却。

245非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 00:57:37
のれん代償却後何年かかるの・・・
たしか19億ぐらいだったっけ
246非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 02:31:28
SETの買収に伴うのれん代の償却が生じることは株主にも説明してるでしょ。
ここで赤字を持ち出して経営云々言ってる奴は株主でもなんでも無いただの不満分子。
247非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:23:37
>>246
前回の株主総会での個人株主様からの赤字についてのご意見は無視ですか?株価の推移に対する現状は無視ですか?これらに対する反省や対処はなしですか?
不満分子って、ここは独裁政権ですかw
248非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:37:45
>>246
株主の全面的な支持があるのなら株価は上がる。これが市場経済と上場企業の真実。
のれん償却で赤字になるということは、合併する経済的合理性が本当にあったのか疑問に思う関係者も出てくるだろ。十数億の投資に見合う価値が償却期間の間に回収できるのかどうか?
249非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:42:40
>>246
説明する=納得されている、と言う事をですか?おめでたい頭ですねw
250非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 13:46:03
>>246
説明すれば何をやっても許されるわけではない。
儲かると説明して、そうならなければ責任問題だが。
251非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 14:20:12
社員も株主も今の経営に納得出来ているかどうか。
レッドハット問題も含めて。
252非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 14:28:00
納得いかなければ辞めればよい。それも市場経済。
253非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 15:04:51
腐敗分子もどうにかしないとね。コネ人脈盲従派も。
254非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 15:29:59
嫌なら辞めれば?を市場経済と言い張る間抜け。
赤字も市場経済、コネ人脈優遇も市場経済。
顧客や販社、レッドハットの離反も市場経済で片づけてしまうんだろうね。
255非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 19:24:42
 *'``・* 。
      |     `*。
     ,。∩      *
    + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
    `*。 ヽ、  つ *゜*
     `・+。*・' ゜⊃ +゜
     ☆   ∪~ 。*゜
     `・+。*・ ゜

256非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 19:39:32
>>254
レッドハットとの関係も悪化してるの??
257非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 20:45:22
実力ある会社だから大丈夫でしょう。
つぶれるつぶれないの次元ではない。
258非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 22:06:46
ホントは実力なんてない会社だから、危ないってことか。
259非決定性名無しさん:2007/12/09(日) 23:14:10
>>257
何の実力ですか?
260非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 03:26:11
実力ある人はいたり、来るんだけど経営と中間管理職がうんこばっかで
すぐやめちゃう。まだ残ってる人も思うところはあるだろう。
261非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 08:23:06
平均勤続年数の異常な低さがそのことを物語っている。
保身だけにしか関心が無い幹部にはわからないだろうが。
262非決定性名無しさん:2007/12/10(月) 19:43:36
>>260
そう
だから技術が全く無い会社、というわけじゃないのよ。

それなりに仕事出来る奴らは
他に行っても仕事出来るわけで。
そういう連中を引き留める魅力が全く無いのが問題。
263非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 02:23:49
目利きもできない人の見る目のない奴らが司令官気取りで、居心地の良いメンバーや身内ですか?固めようとしているんジャマイカ?
264非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 02:45:30
なんだかなぁ。ま、しかたがないんじゃない?
265非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 03:05:43
嫌なら辞める事だな、いい意味で。
年収上がる奴も多いようだし。この会社は平均年収も低いしね。
266非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 03:07:59
いい意味かよw
267非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 03:13:16
>>262
まわりは優秀な幹部で固め終わったとでも思っているのでは?ゴルフ仲間の間ではそう思っているんじゃない?
268非決定性名無しさん:2007/12/11(火) 03:28:38
>263
結局そういう事だな…
会社の規模に見合わず俺派閥の多いこと・・・
269非決定性名無しさん:2007/12/12(水) 00:50:27
人はそれを大企業病という。
270非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 02:07:46
ボーナスも出たことだし区切りを付けるにはいい頃かも。
271非決定性名無しさん:2007/12/13(木) 07:16:10
年内でやめようと思うと…
あと一日位は猶予があるのかな?
272非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 00:25:52
夜になると全空調が止まってないか?
便所の匂いが廊下まで漂ってる気がするんだが・・・
273非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 01:21:53
そんなとこケチりだしたんだw
274非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 14:14:25
ヤフーファイナンス掲示板で四季報の発売日とあるが?株価反応してないね。
275非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 18:39:20
3744 サイオステクノロジー さいおすてくのろじー [情報・通信業]
【URL】http://www.sios.com/
【決算】12月
【設立】1997.5
【上場】2004.8
【特色】Linux、Javaを核に、ソフト、ハードの開発、販売、システム構築担う。大塚商会系
【連結事業】Linux関連78(14)、Java関連22(3)
【増 益】買収した米国会社のシステム障害回避ソフトが北米向け大口案件など好調。競争激化で通期営業利益は慎重視だが表記より上振れも。無配意向。08年12月期はシステム障害回避ソフト伸長、Linux関連も堅調。のれん償却こなし収益続伸。
【大 学】日本大学への納入実績テコに、グーグルのホスティング型アプリケーションサービスの導入を大学向けに拡販。
【本社】105-0001東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズ TEL03-6860-5107
【従業員】<07.6>連187名 単156名(35.2歳)[年]594万円
【証券】[上]東京(マ)[幹](主)新光(副)大和,野村,東洋,SMBCフ,極東,Eトレ,水戸[名]中央三井[監]新日本
【銀行】三井住友,横浜,りそな
【連結】SteelEye Technology
【格付】―
【みなし取得価格】 -円
276非決定性名無しさん:2007/12/14(金) 18:41:28
【株主】 4,061名<07.6> 1株
大塚商会 40,808(45.9)
日商エレクトロ 10,000(11.2)
稲畑産業 2,900 (3.2)
喜多伸夫 2,288 (2.5)
富士通 1,100 (1.2)
高橋典正 1,081 (1.2)
NEC 800 (0.9)
バンクオブニューヨークGCMクライアントEISG 461 (0.5)
大塚厚志 400 (0.4)
日本ヒューレット・パッカード 400 (0.4)
--------------------------------------------------------------------------------
<外国> 1.3%<浮動株> 22.7%
<投信> 0.0%<特定株> 67.9%
【役員】
(社長)喜多伸夫
(取締)郷坪智史
(取締)田中修
(取締)福田敬
(取締)藤枝純教
(常勤監査)飯田政治
(監査)古畑克巳
(監査)河邉春喜
277非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:13:13
>>272
ビルの仕様で9:00 - 18:00とかなかったっけ?


278非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:29:19
>>277
そうなの?
エレベーターホールは夜でも普通なんだけどな。
279非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 00:50:30
空調は会社ごとの設定では?
280非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 01:21:21
定額・低額で遅くまで働く社員には何の配慮もないんだね。
281非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 02:21:10
四季報は前回よりインパクトが弱まったね。
これで株を買おうと思う方がどうかしてるな。
日大のネタも古いし。
282非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 10:01:06
>Linux関連も堅調。
>のれん償却こなし収益続伸。

まあここら辺の記述は失笑モノなのは確かだが
283非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 12:22:15
こなせていないから連結赤字になると何度言えばわかるんだと小一時間問い詰めたい。
284非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 19:27:46
そうだねw
285非決定性名無しさん:2007/12/15(土) 19:46:57
>>177
今の○○役ってまさにお飾りだよな。いつも定時あがりで。
286非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 12:08:58
流通のサイオス離れも加速しているし、来年あたりは本気で頑張らなければ
やばいかもね。
287非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 15:34:23
恵まれない不満分子に

合掌
288非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 16:10:29
>>263
的確すぎて噴いたw
で、業務のうち大部分を占める地味だが目立たない通常実務にはかかわらないので、秘書がほしいとほざく部長や役員が出てくるようになると、高コスト体質、大企業体質にまっしぐらだな。
289非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 16:45:48
>>272
夜にたまに来客があるのにね。恥ずかしいったらありゃしない。夜来社すると臭いってwww
イメージが悪いからと言ってワンフロアビルで来客用と社員用の入り口をわざわざ分けたりデザインにこだわる幹部もいたりするが。
赤字企業で、顧客満足のために何が優先されるべきかが分かっていないのではないか?
現場の社員が顧客対応で遅くまで働いているのだから空調くらいなんとかしてくれ。
客は見た目やデザインのよさで物を買っているのではなく、品質を期待して大手販社から買っているのでは。顧客に対応している技術者の目線といったものが足りないと思う。
アナリスト向けの話題作りでカッコを付けることばかり考えるのではなく、もっと通常業務に関心をもってほしい。
290非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 18:15:23
あいつが某社会長の庇護を受けている限り、この会社の体制は大きくは変わらないよ。
291非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 19:37:59
体制というよりも、今回また組織替えがあるかだよな。気になるのは。
292非決定性名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:39
ないないw
293非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 09:58:42
暫らくサーバー事業の話題がでてないが、今もやっているんだろうか?
294非決定性名無しさん:2007/12/17(月) 19:04:11
>>291
ねーよw
295非決定性名無しさん:2007/12/18(火) 01:55:16
株価あがらないね。
296非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 01:29:44
>>293
細々と続いているはずですよ。

>>295
それがぢつりょくということでしょう。
297非決定性名無しさん:2007/12/19(水) 20:43:03
>>295
上がるような事は何一つやってないからしょうがない
298非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 00:17:43
二大株主さえ押さえとけば、赤字もオッケー、間抜けな経営もオッケー。すべては人脈。
299非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 00:23:01
派閥グループみたいのは目立ちつつあるが、仲間割れは最近ないね。
300非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 00:36:43
>293 >296
細々と続けているというのは、売った製品のサポートを続けていると
いうだけのこと。すでにハード事業からは撤退していると言える

ハード事業部の前の責任者は別の部署に移動させられた。今の責任者
はハード事業からの撤退に最後まで抵抗していたが、自分が部長にし
てもらえる事と引き換えにハード事業からの撤退を受け入れた
301非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 01:03:22
新規に契約を取らない方針だったり、売り上げが激減しているとしたら、その時点で保守の為の部品類や機器類を棚卸資産や商品を損失として計上する必要がありそうだと思うが、うちの会社はどうなんだろうね?
メーカーのようなビジネスだから撤退となると手持ちのものを処分する必要があるのでは。
経理でもないからこの解釈は間違っているかも?
302非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 05:58:36
保守契約がしつこく残りそうだからのう…

営業に売るんじゃねーと言っても、客に持って来い言われたらねえ。

303非決定性名無しさん:2007/12/20(木) 07:46:03
客に持って来い言われることなんかあるのか?
304非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 00:03:09
来年はそろそろやばいだろうね。
305非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 04:04:15
幹部たちはやる気満々で、ここへ書き込んでいる社員にたいして、不満分子とか抵抗勢力どもめとでも思っているのでは?
306非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 09:50:13
社内に二つ会社があると考えれば間違えがない。

幹部とその取り巻きだけで構成される夢見るサイオス(私物)
アッチはアッチの論理で動いてるから、ここの書き込みの内容なんて
ほとんど気にしてなかろう。
307非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 18:59:25
そう考えているのは俺だけではなかったんだ…
308非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 01:06:45
不満分子は去れ
309非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 17:17:24
そして誰もいなくなった.......。
310非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 23:55:28
> 社内に二つ会社があると考えれば間違えがない。
そんな単純な話じゃないだろ
311非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 01:41:59
大筋でいえはそうじゃない?
312非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 01:43:03
大筋でいえはそう言える気がする。
313非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 16:07:58
この会社買収されないかな.....。
314非決定性名無しさん:2007/12/26(水) 22:25:23
上場前 個人事業主の集合体の雰囲気 まだ普通だった頃
上場後して半年くらいたった後 だんだん雰囲気が悪くなる兆候が出てきて、派閥で
〜みたいになってくる
その後、どんどん社員切り、契約違反の出社時刻強制 ますます雰囲気悪くなる。
社名変わる前に逃げたクチなので、ここまでしかしらん。
315非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 00:40:52
フレックス制度なのにもかかわらず、なぜか○時よりも前に来いと、なら規定を変えろやといっても変えないとかそんな会社も多いけど、この会社の休暇やフレックスの運用・実態はどうなっていますか?社内の人、教えて下さい。
316非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 04:37:44
>>313
売り物になる技術でもあればねえ…


317非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 21:14:56
(売るものが無いから)商材探せ-> 探すけど、調査費用は? -> 出しません。
資格取れ -> 取ろうとする -> 必要理由を提示しろ イミフwww
会議する -> 話す内容が無いのに2時間 -> 無駄な時間を過ごす
打ち合わせ -> 段取りが悪い -> 結局内容が無い -> 無駄な時間を過ごす

こんなんばっかですよwwwww会社ごっこうぇwwwwうぇwwwww

戦いのための戦いをして消耗してる感じ。
318非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 23:14:02
沈没中の船上でこれからの航路の話をしても無意味って事だ
319非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 23:55:37
フレックスは有名無実で9-18時当たり前みたいな感じ。

有給は事前申請で普通にみなさん消化されてると思いますが。
320非決定性名無しさん:2007/12/27(木) 23:59:34
会社は変わっていくもんだとか、もう後戻りはできないとか
言ってるだけじゃなくて、たまには初心に立ち戻って、
以前のよかった面を意識するくらいの余裕はほしいよな。
321非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 01:16:26
>>319
俺は9:30くらいだなあ。これくらいずれてると電車空いててよいです。

たまに9:00-に予定突っ込まれて間に合うように行くこともあるが…
322非決定性名無しさん:2007/12/28(金) 05:48:41
>>317
部下に権限委譲もできず、部下の裁量を認めないまま結果責任だけは、取り巻きが気に入らない部下に責任をとらされ、その部下の取り巻き上司はだけは無罪放免って文化にはなって欲しく無いものだ。
それと、部下のキャリアプランの構築や教育に無関心な管理職ってそもそも存在意義はないよね。場合によっては、現場実務にじゃまな存在にもなりうる。
323非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 01:40:15
変わって行くというのがいつも良いほうとは限らない。
324非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 01:58:50
新興市場って
「高値売り抜け、長期株価下落、落ちきった所をMBO」
の3連コンボばっかやんw

もはや、損をしたい「マゾ投資家」しか居ないが?
(塩漬け株を除いておこう、日本人は律儀やねw売っちまえ!)
325非決定性名無しさん:2007/12/29(土) 05:53:27
>>323
まあ現状で問題ないのであれば、現状維持という選択肢もありますなあ。
金も手間暇もかからんし。

326非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 00:41:47
今年もゆっくりそして静かに沈んでいくのだ。
327非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 18:57:09
今年は客も本格的に離れていきそうだし明るい話題が一つjも無い
328非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 20:42:33
営業また年末にいなくなったの? 何人目だよ
329非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 22:06:38
取り巻き以外のものは辞めるだろ。常考。
330非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 01:12:06
>>317
権力・権限をもった奴が何も役にたっていないようだね。ダメ出しは好きな司令官で、部下に成果を求めるわりには必要な手段や具体的な指示を与えないってところか。
331非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 01:16:46
そんな上司が使えない部下ばかりでなんて言ってたりして。
人を使う能力、人を使えないのはまさにそんな幹部なのに。
332非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 01:25:43
>>318
沈没の原因を明らかにすればなんとかなるかも。
333非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 01:28:21
>>314
逃げて正解。
334非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 01:57:44
>>330
俺は細かいことや実務をしないんだって言うやつらに限って、権限でもって、自分のではなく、人の頭で成果をだそうとしやがる。で成果や手柄ははすべてそいつらのものって感じか?そゆこと?そんな奴らばかりになると会社終了フラグだな。
335非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 10:15:12
>>328
売れるような商材は無い
たまにヤル気出して客先から要望吸い上げて帰ってきても
自称優秀な管理職にいびられるだけ。

どこの会社でも営業は割喰うモンだと思うが
ここの会社の営業ほど割に合わない仕事は無い。
336非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 11:43:38
>>335
売上が伸びている、それと営業体制が整ったことに気づけ!
お前の意見が通らないからって文句言うな!
大塚の営業はこんなに甘くないぞ!
役立たずは辞めろ!
337非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 13:51:07
>>319
ならフレックス制度なんてやめればいいのに。へんな会社w
338非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 14:57:41
>大塚の営業はこんなに甘くないぞ!
ハァ? オメー誰よ
339非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 21:17:12
大塚の営業も「大塚」の名前がなければサイオスの営業並みになるんじゃないかな。
業界内じゃDQN扱いの大塚であっても、それなりに知名度もあるしね。
340非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 21:54:31
要はサイオス社員は大塚にさえ入社できないDQNってこと?
341非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 23:33:36
>売上が伸びている、それと営業体制が整ったことに気づけ!

んでいつになったら赤字解消するのでせうか?
とりあえず役立たずの管理職整理して身軽にならんとな。
342非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 23:53:19
先行投資ということで株主には納得して貰ってる。いま赤字なのはやむを得ない。
会社は改革されていっている。抵抗勢力はこの会社にはいらない。
343非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 00:17:53
去年の一年、Javaは儲かりましたか?SIはどうでしたか?
有能なI氏とCT○の昇格前からの管轄だもんね。業績期待してるよ。
344非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 09:37:45
>>342
先行投資って具体的には何を指しているのだろうか? 納得している株主ってのも不明確だな。
Java関連は昔ながらの中小零細ビジネスモデルだし、JBossも立ち上げられずに終わりそう、
Red Hat関連も流通販社のコントロール力が低下していて、今年は販社離反かな? SUSEは細々。
あえていえばLife Keeperの買収なのだろうが、もう思い切ってLKの専業になってしまえば?
Steel Eye Japanにでも社名変更をして。
345非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 09:53:59
>>336
大塚の兵隊乙ww
相変わらずバカだね。
346非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 10:30:36
所詮会社ごっこ

本当なら、この規模の会社は経営と幹部は経営能力のある技術者
がなるべきなんだよね。先頭に立ってみんなを引っ張るみたいな。
まずさ、六本木病が発動したり、マーケに意味不明な人間増えたり
肝心の技術者を大事にしたり育てる能力が無いから会社の基礎が
おざなりにされてんだよね。数字いじって遊んでるだけ。実態
は数字以上にボロボロ。

立て直す事はまだ可能だけど、今の指揮官ではかなり無理がある。
従業員にはそれぞれ家族などがいるわけだし、平均年齢も高めなので
離反が少ないように見えるけどチャンスがあれば逃げ出したい人
潜在的にかなりいる時点で痛いと思う。
347非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 10:40:31
もともとフレックスが導入される前は契約で出社時間特に定めずという
ものすごい適当で自由な契約が存在したんだけども、フレックス導入に
伴ってそれは消滅して、上から9時前こいみたいなのを押しつけられるよう
になった。こうしていろいろなものが改悪されているわけだ。
348非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 10:52:36
>>342
>先行投資ということで株主には納得して貰ってる。

軽々しく株主は納得しているなんて書くんじゃない
349非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 11:54:09
年明け早々に凄いね〜、
>>336
こいつは何者??
350非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:22:21
改革(?)前に入社して(この頃はまだ自社製品を一所懸命作ってた。これに引かれて入社を決めたわけだが・・)
改革後辞めた人間として、まぁーいろいろあったけど、
それでも、うまくいってほしいよな。
まだいい人、尊敬できる人、有能な人も残ってるし。
癌細胞みたいな人はいなくなったし。

何とかこの難局を打開しろ!根本的に改革しろ!
それこそベンチャーだろ!
頑張れ、サイオス!元テンアートニ!
351非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:32:48
SUSE、Oracleの契約で、公表前は箝口令しいてたりお偉いさん達は得意気だったけど、これって売れてますか?
契約を結ぶのが最終目的ではないですよね。
過去レスで契約金の有無についての話題が出てたけどどうなんだろうね?
352非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:41:08
>>350
辞めたわりには不自然な書き込みだね。
業界的には順風で、収入は右肩上がりなのに、なぜか儲からないというのは何かが間違っていること。
司令官がおかしいから危機を招いているのでは?
353非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:46:18
>>改革(?)前に入社して(この頃はまだ自社製品を一所懸命作ってた。これに引かれて入社を決めたわけだが・・)

社外の人が入社を決意するほどの自社製品ってあったっけ??
354非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:48:26
会社の規模の割に役員と管理ポスト多すぎるんだよな
後役に立たないマーケみたいなコスト増要員が多いのだよね。

今の感じなら泥臭い営業と案件をこなして確実に実績に
つなげていく事だと思うんだけどね。ノウハウ少ない分野も
まだまだ多いしね(ノウハウあった人を引き留められない
元々その価値をわかってない上司から評価されない、
気がつかれてもいないとかもあるかもね)
355非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:49:08
>>社外の人が入社を決意するほどの自社製品ってあったっけ??

無いんじゃね?
356非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:59:15
>>改革後辞めた人間として、まぁーいろいろあったけど、
それでも、うまくいってほしいよな。
まだいい人、尊敬できる人、有能な人も残ってるし。癌細胞みたいな人はいなくなったし。



辞めてるはずなのに、今「まだいい人、尊敬できる人、有能な人も残ってる」ってことはわかってるんだ?退職してからも退職者情報を逐一チェックしているんだね。
「残っている」ってことは、多くは辞めて出ていっているってことを暗に指してるよね。
復活の気配は今のところ感じられないのが率直なところ。
357非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 12:59:55
幹部がわからないといけないことは、大塚からの援助がなければ
会社が微妙な所なのにもかかわらず、具体的なビジネスプランの構築
もできなければ、(具体的な中身の無い)ビジョンを語るだけ。必要
なのは、司令官の具体的な行動、ビジョン、ビジネスプランの実行
だと思う。

消極的安定で評価されるような、弱腰の経営は従業員からは評価されない
だろう。下は体制が〜よりもめちゃくちゃでもいいから勢いが欲しいんだろう
(目先に大量に仕事あったほうがまだやりがあるだろ)

少なくとも伸びてる会社でまともな体制しいてる所は皆無だと思うぞ。
体制が良くなるのはその勢いが一巡して問題点が噴出してくるころから
だしな大抵。(100〜200人規模の話ね)

伸びてるIT会社は大抵金融業ぽいこともしてるんだよな。
358非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 13:27:04
>>350
患部乙
359非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 13:54:23
>>306
社長は情シス経由で、感理系患部はほとんどみてると思う。
有料だけど、このスレの1をみてみ?爆笑保存版だから。
360非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 15:02:40
一部の末端が忙しくて暇してるやることの無い人達がなぜか
大量にいるのも問題点としてあがってこないのかな?

暇な連中を切るんじゃなくて、売り上げに直結するような
フローの構築も急務だろ。
361非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 15:08:12
KITAX
362非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 15:47:02
>>360
彼らは営業支援をしているのであって暇にしているわけではないのでは?コードもそれでタイムシートに入れているわけだし。
未稼働なら原価率が上がるしすぐ社内問題になると思うよ。仮に、それが事実ならこの会社のマネジメント能力はゼロだといっているようなもんだぞ。さすがにそれはない。
363非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:23
大塚のこと悪く言う奴はやめたほうが良いと思うよ。
364非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 16:03:15
去年の一年は失われた一年だね、ここをみるとそう考えているのが自分だけでないことが分かって安心する。
あとから来た超高給鳥連中もコスト増に拍車をかけているね。従来の人材を飼い殺しにしつつ無駄に人材を抱え込む、その繰り返し。
365非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 16:25:29
>>363
オレはそこが、でぇ嫌えなんだよ。文句あるか!
366非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 16:37:58
>>336
何かあるとすぐ大塚の名前出す奴 パッと一人浮かぶんだが…
367非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 16:41:09
>>365
それを、社長やI氏が恐れるM氏の目の前で言えたら漢。
368非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 16:48:42
>>366
まわりが2〜3社以上の会社の文化を経験しているのに、前職の会社がどうだったとかやっている奴は見苦しいよね。
なまじ権力を持っているやつだとまわりは何も言えないからいい気になるんだろうけど。
369非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 16:58:49
>>366
誰だか知らんが、一社しか経験してなくて視野が狭くなっちゃってる人なんじゃないかな?
大塚での経験がすべてと思っちゃってるから、そうなっちゃうのでは?
転職初経験の奴にいかにもありがちだが。
370非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:01:09
>>366
誰?
371非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:04:04
確かにタイムシートに営業支援などと入れるかもしれない。
しかし、実態はただの暇なのをタイムシートに無理やりそう入れているの
であれば、それはやはり暇と言わざるを得ない。

少なくともやることなくて暇って本心で思っている(本当はちゃんと
仕事したいのにと)人はいるんでないかねえ。外観と実態の乖離みたい
なのもこの会社を蝕んでいると思われ。
372非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:08:44
そもそも大塚イズムを子会社であろうと、別文化で育った会社に
むりやりあてはめようとしたら、こうなってしまいましたという
感じがする。

教訓 郷に入れば郷に従え。
373非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:09:37
>>371
未稼働なのに、営業支援というのも変な話だよね。なんでそんなことさせるんだろ?
タイムシートの業務改善というのも謎。
374非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:10:49
10アートニから社名変わったのね。知らなかった。
GOTOは、いなくなったようだしよかったねw

えっ。そういう問題じゃない?w
375非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:12:57
>>371
実態と現実の乖離って、それって○マークのこと?w
376非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:16:02
>>372
こうなってしまったというのが、どういうことになったのかをkwsk
377非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:18:47
稼働が無いという工数あったっけ?仕方ないから適当にいれてそうな気がする。
そもそも、あのシートって意味不明なものが多いというか、
あれで管理できてるのかなあ。ま、できてるなら暇とか極端に忙しい
人の差がそこまではっきり出るとはおもえんのだが・・・・。
378非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:18:52
>>374
GOTOって?現社員にもわかるように書いてホスィ
379非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:22:44
強盗・号棟・後藤・五島・・・
380非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:24:19
>>377
未稼働は、間接製造工数としてカウントしないといけないものでは?
営業支援や業務改善は製造原価にいっていないのではと推測。
381非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:27:12
>>374
古っww
大昔の話だろww
382非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:28:07
盛り上がってまいりますた。
383非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:29:34
タイムシート正しくつけてますか?
384非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:29:47
この流れなら言える、ぬるぽ
385非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:30:35
ガッ
386非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:35:40
>>375
現場主導でないことの歪みがでている。
387非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:43:02
>>343
あの部門はサポートよりいい思いをしてそうだと思うのは俺だけ?稼げてるのか?
388非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 17:53:48
>>372
で、うちも大塚みたいに2ちゃんねるで人気の企業にww
短期間で辞める奴も減らないしww
389非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 18:01:56
>>360
JBossで採用となった人は今?てか、いまJBossってどうなった?
390非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 18:16:20
>>350
良くなりつつあるのならなぜ難局にはまるのか??今世紀最大の謎だ。
391非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 18:52:07
社名変更 -> せっかく根付いてきたブランド名が消えた
社屋変更 -> 社名とセットで名刺を一新。また渡し直しなど、取引先にも
負担押しつけ。お茶の水という地の利を放棄し、陸の孤島と
言われる六本木という意味不明な選択。品川や新宿近辺なら
まだ理解できないでもないが、秋葉原という交通の要所を押さえて
おきながらわざわざ家賃の高い不便な場所を選択する。

従業員雇用 -> 人事が最初無くて1ヶ月〜数ヶ月放置当たり前。 -> 改善
-> 自分たちの事業内容にあわないけど、とりあえず採用。
-> 新規事業立ち上げを企むも、会社内部の事務的作業、
くだらない会議、いわゆる戦いのための戦いで浪費
-> そのまま去る。
その2 そうやって採用した人員を抱え込んでいくが配置転換するような
場所も仕事も無く、評価低で給料を下げ自主退社に追い込んでいく。
-> 内外、静かなダメージの蓄積(残っている人間含む)が進行。

こうやって在籍者は将来への不安を募らせ、よくない考えに至っていると解する。
年齢重ねてこの会社がダメになったらどうしようと。経営はその不安を払拭
するために、取れる方策をとるべきではあるがどう見てもその不安を払拭させる
だけの材料を揃える能力も気持ちも無いのが従業員に透けて見えてるから
この掲示板でもほぼ経営批判に傾くのでは無いだろうか。

経営サイドがわめいているのも今まで指摘されてきた内容が図星だからだろう。
人は図星をつかれると逆上する性質があるものだ。
392非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:04:19
ダイビルにしときゃあねえ
393非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:08:07
ダイビルだと近くに芸能人ご用達の店がないから論外。虎ノ門だと六本木、赤坂や銀座に近い絶好の立地。
394非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:09:23
どういう基準だよw
395非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:11:49
>>391
概ね同意。
これが昨年一年間に起こった事実。
巨悪は罰せられず。
396非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:14:39
>>393
六本木病の方ですか?労災ですね。
397スレたててくれ:2008/01/03(木) 19:16:41
スレタイ:★日本人の派遣労働を禁止して外国人へ! ★
内容:
日本人の人材派遣を禁止する運動を起こそう!
そして安価な労働力として外国人労働者を派遣で日本に呼び込もう!
派遣会社が日本人を雇用できるのは営業社員と事務職だけ。
ピンハネできるのは外国人を雇い入れるノウハウとリスクと諸経費。
日本人派遣=差別・いじめ
外国人派遣=市場開放・国際交流&支援・内需拡大

日本経済復活するじゃん!
398非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:23:24
自民党が年金問題の対応がアフォで議席を落としてるの
に構図が似てるような気がするなあ。
399非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:25:19
だめな経営のわかりやすい例だね。
400非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:27:41
経営が営業して仕事取りまくってくる器量が無いともう覆す
事はできないだろ、これは。
401非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:32:51
>>400
今の役員や執行役員がそんなことするのかな?オラクルとの提携で大きな営業の仕事をしてやったとでも思っているのでは?
402非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:33:33
相手にうまく使われてエネルギー吸い取られるだけじゃないのかねえ
403非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:36:41
リーダーが従業員の将来への不安をどう取り除くべきか?
そもそもそれは必要なのか?という論点ではあるが、従業員に
不必要な不安と負担を与えて本来のパフォーマンスを出せない
または士気の低下から移籍する口実を与えてかねないという点で
どうかと思うんだ。

管理職とか役員ってどういう訓練させられたんだろうね。
20世紀型の管理職スタイルのままなのだろうか?
404非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:36:56
吸い取られただけと判明した場合の責任は誰が取るのだろうね。
辞めれば責任を取ったことになるという安易な問題ではなく。
405非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:38:36
日本人の不思議な所は目の前に必ず死ぬ穴があっても、なぜか
そこに向かって歩いて行こうとする。

状況が変化してもやり方がこれだからと、やめようとしない。
最後の一人くらいになって初めてその穴から逃げたりする。

これは本当に不思議でならないな。
406非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:41:42
>>403
役員でもない老害が、職務外の人事や評価に口をだしているのも昭和っぽいよね。
407非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:44:04
>>405
早くそれに気付いて声をあげるものは駆逐される。
408非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 19:49:54
>>403
自分の地位と耳障りの良いことをいうコネ入社の取り巻きの保身が第一。
それ以外の奴が辞めようと知ったことじゃないと。
こんな感じに考えているのかいないのか?
409非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 20:16:07
>>400
技術や管理の取締役や執行役員も高給鳥なんだから、たまにはトップ営業くらいしたってバチはあたらないぜ?中小企業なんだし営業できないっていうんだったら専門職社員に格下げだな。
410非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 20:19:13
>>366
誰の事を言っているんだ?誰かヒントを
411非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 20:57:40
>>393
初笑レスだなwww
412非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 21:05:25
初めまして、就職板@大塚からやってきたアンチですw
ここは、会話が成立してるからいいですね。
まともな方が多そうで安心しました。楽しく傍観?させていただきますw
413非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 21:06:37
>>317
この会社の負の文化だな。組織で成果を出そうって気があるのかが疑問。
414非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 21:10:11
>>412
ぜひパート1から読んで率直な感想を。
415非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 22:46:48
こちらスネーク 虎ノ門ビルに潜入した。指示をくれ大佐!
416非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 22:50:40
上の空調が〜でトイレの臭いするなんだけど、前のビルの時も情報漏洩対策とか言って空調の穴ふさいじゃってさ、ビル内の空気循環崩したせいで某フロアでトイレの臭いが充満したり、受付が異常に寒い状態になったなあ。
417非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 23:06:42
さすが大塚グループのコンサルティングをうけた○マークチーム、いい仕事してます。
418非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 23:22:32
いつから大塚グループはITを売り始めたんだよ!

ポカリぢゃねぇのかwww
419非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 23:44:19
>>415
スネーク、司令だ。
一階のセブンで年賀状三枚とホームランバー一本買って来てくれ。
以上!
420非決定性名無しさん:2008/01/03(木) 23:51:46
ほとんどが自演レスだな。

ツマンネ
421非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 00:09:24
>>420
すべてを一部のでっち上げと思い込みたいんだね。
つまらなかったら書き込みもせず、ageなかったらいいのにね。
くやしいのぅwwwww、くやしいのぅwwwww
422非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 00:24:33
少なくとも数人いるだろコレ
423非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 00:25:03
>>421
てめえのような外道のパターンは、この金さまがお見通し!

くやちいのうくやちいのう(コレガホンモノ)

(笑)
424非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 00:35:05
大塚板の住人が遊んでる?w
425非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 01:07:18
冬は鍋に限るな。
426非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 09:08:27
>>423

金さまとか(笑)とか。。。
線香臭っっ おっさん幹部だろ?
427非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 11:34:27
もう話すネタもつきてきたかな.....

それだけネタの無い会社なんすよ。
428非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 11:47:06
そうそう、この会社変だなって思ったのがさ、大塚の人間から連絡
が来ると管理職連中そろって、みんな顔が硬直したり緊張が走るんだ。

いくら親会社子会社の関係とは言え、今までここまで親会社の人間に
対してびびっているとか、緊張感出す人たち見たこと無いんだ。

一体裏で何が行われてるかと思うとこっちも恐くなるよまったく。
429非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 11:56:49
>>428
親会社にヤク○でも居るんじゃねーの?
430非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 12:05:07
スレタイ次の考えてみた。

【岩】サイオステクノロジー3【なすび】
【2008年】サイオステクノロジー3【沈没進行】
【六本木病】サイオステクノロジー3【ちんちん親父達】
【才多す?】サイオステクノロジー3【災多す】

どれもいまいちインパクツに欠けるな
431非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 12:14:34
>>366
何かあるとすぐ組織の名前を出す奴ってまんま○○○じゃん。
432非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 12:25:40
>>427
煽りだと思うが、ネタの宝庫の会社。スレの消化速杉。
433非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 12:31:21
売るネタ(もの)が無いと掛けてるんす。
434非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 12:37:42
>>433
売れるネタがないこととかけていることは、気付かなかったな。難易度高いよ。
435非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 12:54:36
>>428
サイオスの皆さん あけましておめでとうございます。
取引先の末端従業員ですが、急な予定変更があったりして後で担当者に事情を聞くと、
たいがいは突然大塚に呼び出されたってな感じですよね。
バンクさんのような大手にはそんなことはなく、零細だからなんでしょうが、予定変更の
理由が親会社からの呼び出しってのには、ちょっと笑ってしまいます。
そのバンクさんも結構ぶつぶつ言ってるし、今年はどうなるんでしょうね
436非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 12:55:07
>>429
親会社に入っていなければ、やっちゃんになっていた。
と公言するば患部を知っています。
コピー売りなぞ、そんな世界です。
437非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 13:06:44
たのめーるage
438非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 13:08:52
取引先の方も苦労なさってるんですね。今年本当に不安でいっぱい.......。
439非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 13:29:11
スレ消化速度が上がっているけどまともな議論が多いところが泣ける。
幹部がアフォで従業員が苦労しているのが透けて見えるな。
440非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 14:24:39
とっかえひっかえするからこんなことに。
少しでも使われる身になってみないとわからないんじゃないかな。
俺様天才、俺様最高なんて思ってるやつって自省、反省なんかしないからな。
441非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 14:30:43
>>400
大賛成!
商売の基本は物売り。注文をとって来たことのないやつが経営を語るのはおかしい。
442非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 14:52:04
>>430
○ん○親父達って、どういう意味なんだろ?よくわからん。
443非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 15:07:29
ちんちん親父達というのはだな、六本木のクラブで金でおねーちゃん
買い叩いてるような感じの奴の事をイメージしてるんじゃねーか?。
六本木は仕事に向いている街というより、そっち系のイメージないか?

所詮大塚を創業したわけでもなく、ただあとからきて出世しただけの
会社を0から立ち上げたことも無いような人間が仕切ってるんだから
無理があるっつうの。小さい会社は社長等が仕事とってくるなんて平気
であるしな。
444非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 15:20:38
クラブ好きの幹部は一名程度で、しかも会社の金ではないようだからいいんじゃない?
他は同意見。
445非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 15:26:04
六本木病->会社経営より六本木のおねーちゃんってのが従業員を逆撫でしてる
とも解釈できるわなあ。それを婉曲表現でそうしているだけかと。
446非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 15:48:52
会社経営と会社の組織や従業員が本当に好きなら、そんなところ行ってる暇はないはずだよね。
部下を置き去りにして毎日早あがりする幹部なんて要らないと思うよ。幹部以前の問題として、社員としてどうかと。
早く帰る余裕があるなら失敗を恐れずに実務もしろと。困っていたり遅くまでいる社員の手助けをしたり陣頭指揮をしろと。
うちより会社規模の大きいあの問題となった赤福の社長でさえ、定期的に売り子になったり、饅頭握りをしてたらしいぞ。まあ、偽装は良くないがw
447非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:04:16
>>446
子会社がおにぎりせんべい売ってるところだね。事件が起こるまで知らなかったが。
大○やコ○○や○B○で役員になりたくて果たせなかった夢をここで実現しようとさせてるんだろうね。
448非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:19:36
仕事している気になっているだけの人もいるかもね。
昔急速に傾いてる会社に居たとき、全然ダメなのにもかかわらず
エレガントにこなしましたみたいなナルシスト全開の社員がいたんだ。
社員達も修士〜博士の自称優秀な社員ばっかでな。沈んでいる船の中にいると案外
気がつかないもんなのかな?

なんていうなんだろう、今の経営ってちゃんと下積み経験してるの
少ないか、下積み時代に勘違いしたんじゃないか? あまりにも硬直的な
思考というか、思考停止とも言うべきなのか、毎回同じパターンでこけて
ないか?
449非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:21:15
歴史は繰り返す。名言だな
450非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:24:03
Redhatのスレでサイオスの低質サポートがよく叩かれているけど
サポートが収益の柱ならもうちょっと金かけるなり人員割いたり
したほうがいいんじゃないの?本気で心配しちゃう。
451非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:25:46
>>450
Linuxの稼ぎはJavaに投資?
452非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:46:57
ジャヴァ
453非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:49:30
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
454非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:52:08
460: 2007/11/24 02:44:53 QgRC93Gl [sage]
>>459
サイオスってのはレッドハットの販社で、レッドハットに代わって
低質なサポートを提供する会社のことだ。
ちなみに、RHEL関連の障害対応と異なり、RHNへの登録関連ならば
レッドハットのカスタマーサービスに直接問い合わせることも可能。
というか、サイオスやデルに聞いても解決できない。

red Hat Enterprise Linux スレッド part 25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1176907387/
455非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 16:55:00
その続き
>>
レスサンクスです。

>>460
なるほど、テンアートニみたいなものかな。
教えていただいた、電話かメールで問い合わせてみようと思います。

456非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:00:49
社名やロゴをおしゃれにするのがブランド構築ではなく、社員の技術力向上のための教育や人材登用や信用がブランドなのに。
経営が間違ってますね。
前のレス見てワロタ
457非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:01:08
荒れてきたねw。
アホ幹部が見てるのかなwww
458非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:03:58
社名変更やロゴの変更に多額な費用をかけて、失敗したのは誰の責任ですか?
459非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:04:24
一番大事なオチ抜けてるじゃんw

464 :459:2007/11/25(日) 01:12:10 ID:jouZ6dR5
>>462
________
   ||
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ 社名変更でしたか・・・
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
460非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:11:36
コーヒー吹いたwwww
461非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:25:24
笑い事ではない。辞めるべきでない弱きものが多く去って行き、稼いだお金が社屋移転や社名変更に注ぎ込まれ、人事では収益の柱であるはずのLinux部門はJavaに比べ冷遇。CTOもJava畑。

>>391
従業員雇用 -> 人事が最初無くて1ヶ月〜数ヶ月放置当たり前。 -> 改善
-> 自分たちの事業内容にあわないけど、とりあえず採用。 -> 新規事業立ち上げを企むも、会社内部の事務的作業、
くだらない会議、いわゆる戦いのための戦いで浪費
-> そのまま去る。
その2 そうやって採用した人員を抱え込んでいくが配置転換するような 場所も仕事も無く、評価低で給料を下げ自主退社に追い込んでいく。
-> 内外、静かなダメージの蓄積(残っている人間含む)が進行。
こうやって在籍者は将来への不安を募らせ、よくない考えに至っていると解する。
年齢重ねてこの会社がダメになったらどうしようと。経営はその不安を払拭
するために、取れる方策をとるべきではあるがどう見てもその不安を払拭させるだけの材料を揃える能力も気持ちも無いのが従業員に透けて見えてるから
この掲示板でもほぼ経営批判に傾くのでは無いだろうか。
462非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:30:23
>>450
なぜか増えるのはOSSだったりJavaのPMだったり。
463非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:44:47
>>464
ブランドイメージや知名度が浸透しないからってことでの社名変更なのに。
まさに空振り。
464非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:50:19
Linux使いのひとの間でさえ知名度ないんだね。
ちょっとショックだな。
465非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 17:53:58
移転プロジェクト関連かな?社名変更周知の件は?
466非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 18:20:40
経営、幹部殿
抵抗勢力の雑音にめげず、今年こそは復活を実現してください。
敬具
467非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 18:28:31
収益の大黒柱がくさりかけていませんか。大丈夫ですか?
468非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 19:47:42
ブランドの話になるけど、例えば堀江さんとか孫さんところは
社長自体が一種の広告塔だったわけ。マスコミ対策も実に用意周到。

サイオスの場合広告代理店等からブランド徹底させるようなアプローチ
は授からないのだろうか?いつも金流すだけとかで周知させられると
思ってるなら頭に蛆がわいてるんじゃないかね。
469非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 19:50:55
そもそも上場で得た資金ってどこ消えたんだろうな。ステークホルダー
への利益とかに大半が消えたように錯覚するのは私だけ?LKは買ったけど
社屋移転とか広告費用で消えた分以外で大きな金の動きでてるんか?

いやね、伸びてる会社って黒字の会社買いあさって無理矢理なんとかしていく
路線を孫さんなり堀江さんなりで見たからそのやり方を真似しないのは
不思議でもあるわけですよ。まー金ないから(前2つは資金調達力が異常に
高いってのもあるが)なんもできてないんだけどな。

KITAX
470非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 19:55:44
そもそも抵抗勢力って呼称おかしくね?別に抵抗してるわけじゃないでしょ。

みんなの一番の不安の種は明らかに失策続きで将来に自信が持てなくなってきた
のを、なんとか良い方向に持っていきたい、持っていって欲しいという
部分なのでは無いだろうか。今まで出てきた話題の筋も大抵そんなものだった。
471非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 20:03:57
>>469
答えは過去の有価証券報告書にあるよ。
472非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 20:08:53
株式分割で株価上げる方法は新会社法2006年1月4日の制度改正で無理になったしな。その前に資金流入呼び込んで派手に動いてればなあ。
473非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 20:31:01
KITAX
474非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 22:16:35
なんか社会的に必要性が無い会社になってしまったみたいだな〜。
もう、どうにか仕様も無いところまで来てしまったのか??
また社内で書き込み禁止令がでるんじゃないかい?
475非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 22:44:13
堀江関連でなんだが、ターボリナックスのほうが有名な希ガス
476非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 22:48:13
>>474
クソバカ商会は、「ず〜っと書き込み禁止」みたいだよ。
やましさ満点!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 23:27:16
KITAXについて誰か触れてくれ!
478非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 23:56:20
気にはなってたけど、ムカつく名前なので放置
479非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 00:15:12
サイオスだもの、しかたがないよ。

み〇お
480非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 00:27:37
>>475
アチラさんも問題は多いらしいが
マイクロソフトとの技術提携なんて絶妙なタイミングで発表する辺り
会社としては5枚ぐらい上だな。
481非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 00:50:17
昨年、この会社でマイクロソフトツアーに参加するために長期海外出張に行った人はいますか?
482非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 00:55:26
簡単なまとめ

・この会社は元々黒字経営ができた
・にもかかわらず、経営が失策しまくりで赤字に転落
・数年前から潜在的に問題化していたRedhatへの過度の依存を解消
するための動きを模索していたが、後述の理由等により実現ができない
でいる。

・新規事業の立ち上げを行うので新規事業に関係した人員を雇用
するが、石橋を叩いて渡る、すなわち新規事業の立ち上げをまともに
経験したことのない幹部による潰しが横行。

おまけに調査費用なども出されず、自腹を切る社員までいる始末。
しかし、社内の幹部とのくだらないやりとりに疲れ果ててほとんどが疲弊
してそのまま退社している。関連してマーケの人員が増えたが明らかに
素人臭がする人員ばかりのため今後効果が出るかは疑問視される。

・一般社員の雇用に関しては例えば事務職員が規模の割に多く、
お茶くみさせたりと前近代的な事を100人規模の会社で平気でやらせ
ている点は問題である。
また、技術者を採用しても新規事業の立ち上げがうまくいかない、
営業の仕方に問題があるのか、えり好みをしているせいもあるか、
前述のやったことのない案件に首を突っ込むのも部長レベルで嫌
うのかやらずに流す事も多い。
483非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 00:55:48
続き

・収益の柱であるサポートに対して冷遇しているため内外からの評判は非常に悪い。
・定着率の低さは前述の内容新規事業関連に関するものも少なくない。
新規事業や案件の獲得に失敗し、既存の技術者のみに仕事を割り振
るなど人に仕事をまかせようとしない風潮も見られた。こうして未稼働や
雑務のみ押しつけられた人員達は転職を決意するようになる。
またそうした人間達に対して評価が悪くなるため必然的に給料を下げるよ
うになり結果追い出す事にもなっている。社員の能力自体を使うまえに
飼い殺し状態にしてしまうため、これは改善できなければこの傾向は続いたままだろう。
・技術自体は持っている社員はそこそこ多いのだが、流通がメインの状態
になっている昨今では生かし切ることはおそらく不可能。

・会社が株価と従業員の実感共に難局に差し掛かっていることを示唆
しているものの幹部はゴルフや大塚の接待に汗を流す日々。どこを向いて
仕事をしているかもわからない状態。おまけに仕事をとってくるわけでもない。

これらを総合して将来性に不安を感じる従業員が多くなってきてここもにぎわうようになった。

以上
484非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:03:47
>>450
質が悪いつー自覚がないからねえ。
Linux板のくだ質あたりに出張して修行を積んでほしいものです。
485非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:04:24
Linuxの質問関係に中の人が
答えてたりするけどなゴホゴホ
486非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:06:36
有償サポートって踏み込んだ解答出すと後々めんどくさい状態になるケース
ってあるわけよ。だから案外2chで聞いた方がいい解答返ってくるケースというのは

本当は答えたかったけど答えられなかったのを個人で穴埋めしてるケースも
あるんだよ。マジな話。
487非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:14:11
サポートの仕方もなんだが、知っているケースとしては
一次受けのOP=大抵技術レベルが....がいてバックエンドの
技術者なり、管理者がいるわけだが、その2次以上の人間
が直接答えるケースは少ないし、有償サポートの場合責任の
所在の帰属が面倒でな、答えたくても答えてあげられない
(例えば100%改善するかうたがわしいけど、見込みはあるケースとか
日本人は自分が実験動物というか人柱を嫌うだろ?)

まー基礎力ないのも多いけどね。そもそもソース公開されてんだから
ある程度は目星つけられるものあるだろうとは思うよ。だけど、そこ
らへんの線引きを高めに持っていくと、サポート要員のレベルが
大幅に引き上げられないと手が出せなくなるし、たぶん現状の
コストでは不可能になるだろうねえ。

だからってわけじゃないけどたまにそういう板のぞいてわかる範囲で
答えたりしてる。
488非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:21:16
不具合かどうかの見解をわざわざRedhatに伺わなければならないも
そこらへんの事情があるからだと思うけどね。

パッチ作ってテストしてリリースする手間かけてもいいならそういう逃げ道
取れるけどやっぱりコストとか、能力のある人間揃えておくのにもそれなり
の金がかかるわけよ。保障面もあるし。

お金かけたくないけどいいもの手に入れたいですっていうバカな発想しか
できないカスばかりになったのもよくないな。ダンピングでいい技術者逃げ
だしてるしなどこの会社もさ。

富士○なんてまさにその典型だろ?や安かろう悪かろう。

安物買いの銭失いのまさに典型。中国産の食品に毒入ってても
やすい方がいいですだとさ。
ttp://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51096298.html
489非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:21:35
>>483
>>社員の能力自体を使うまえに飼い殺し状態にしてしまうため、これは改善できなければこの傾向は続いたままだろう。

この手の失態は、ダメな大企業でよく聞く。まさに大企業病。一部の幹部のメガネにかなわない社員はいくらスキルがあっても活用できない。

少なくとも、上場後半年か一年後位に調子に乗って毎月のように営業や技術乗って社員を大量入社させていったことと、二十名程度の海外子会社のために管理に3名高級幹部が増えたりして、上場前は百人もいなかった会社なのに、昔にくらべ人員やコストがかさんでいる。

ベンチャーって、小回りの聞く経営で、若手が安月給でもカリスマのある経営者のもとで生き生きとはたらけるのが醍醐味で、かつてはこの会社もそうだったのに。
今では、ね。
490非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:26:06
大企業とベンチャーの決定的な違いはベンチャーの時間の流れと
大企業の時間の流れが違うわけ。 若手なんて、次から次へと生き残り
のために、数字読めるようになったり技術勉強したり営業したり、または
営業同行したりいろいろやるわけよ。んで個性的な社長や社員達と
その会社のベースになる文化を形成していくわけ。

大企業じゃ部署が違うから×みたいなことも平気でできるし、起業とか
考えるなら薄給でもつらくても魅力的なはずなんだよな。だけどサイオスは
大企業で育った幹部がベンチャー企業に大企業の運営手法持ち込んだ
せいで、まったく機能していないだろ? おまけに小規模なのに大企業
以上に意志決定が遅くて、ここ数年何もしてないレベルでやばい。

いつぞやスピード*3みたいなスローガンあったけどどこいったの?w
491非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 01:32:03
>>484
単に、技術オタばかりで応対や接客の基本が出来ていない、大塚のサポートを見習え程度にしか思われていないのでは?
技術力って日々の研鑽や勉強の積み重ねで、それが土台になって一つの回答が出せる時もあるのに、文系幹部どもはわかってるんだろうか?
492非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:00:45
会社の金での飲みやゴルフは得意先に限るべきだね。
大塚とのコネ目的や社内の飲みやゴルフ自腹。

公開企業なんだから公私混同がないようにしましょうね。
493非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:02:46
しかし、昔からこんな会社ではなかったはずだ。なぜ?誰のせいでこうなったのか?
494非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:10:38
>>436
なんで大学や大学院まででてあんな奴の下でなんて思うことありませんか?
495非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:21:37
>>489
役員三人増による年間費用の増を考えただけでもめまいがします。一人当たり平均賃金の2〜3倍はあるだろうしね。
買収金額もとてつもないし。
なぜ、こんなにコストをかけてまでして、海外の仕入先のミニ会社を買収しなければならなかったのか?何か勝算でもあるんだろうか?今のところ無さそうだが。
496非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:28:34
>>490
あれは社長が思いついたことをすぐやって欲しいがためのスローガンだよ。だから一年前は人がどんどん増えていった。これもスピード。
497非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:30:35
現状にがっかりした。だから人がどんどん減っていった。これもスピード。

これでいいのかマジでー
498非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:37:15
いいわけがない。怒れ。無能な経営で若手や中堅を虐げたり、成長の芽をつむ司令官を晒しあげろ!
499非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:39:31
>>497
脱落者は無理して引き止めないが
500非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:02
現場の目線で働き、考え、悩み、ともに汗をかく。入念に、選ばれた一部の社員ではなく、関係社員一同が計画をたて、間違いがあれば後戻りも厭わない。

これはスピードではない。
501非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:48:10
しがみつきたくなるような魅力的な会社にせんとあかんやろw
502非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:49:34
ひとつのきっかけはやっぱり上場前後あたりなんじゃないかな?

古参が離れていき始めたあたりのことね。
503非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:51:26
しかしこんな時間までみんなよくいるなあ。それだけ会社の先行きに
不安を感じていると思うことにする。
504非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 02:53:32
気に入らない奴や生意気な奴は振り落とす。新規事業で人を雇ったのに、短期間で低評価で社員を追い出す。もし、これらが事実ならこの会社は終わりだ。
505非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 03:04:12
この会社上場すべきだったのかな?株価は低迷してるし、PマークやJSOXとかみていると書類作成の為の仕事で管理のための管理や上場維持のためのコストがかさんでいるようにしか見えない。それにそれなりのランクの給料が高そうな社員を張りつけたりしてたり。
506非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 03:11:06
>>502
今更ながら、上場前の経営陣の方がよかったと思う。優秀とかそんなんじゃなく、少なくとも現場の業務でマネージャークラスと汗をかき苦楽をともにできていた。小さい会社の役員に向いている人達だったと思う。今の惨状を見ると。
507非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 03:25:08
今の幹部って1000人以上の規模の会社の役員って感じだよな。場違いって感じ
508非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 03:28:35
その通り、無駄にいい人材を抱えても、人件費で赤字なんて意味が無い。
509非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 03:32:58
前スレで沈没船と言った奴は先見の明があったんだなとつくづく思う。
510非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 03:39:22
>>507
年商1000億円を目指すグローバル企業になるためには必要な人材だと思う。
511非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 03:44:20
いいたい事は非常にわかるんだが、会社は成長段階にあわせて
必要な人材の種類が違うことくらいわかるよな?今はまだ現在のような
幹部はいらないのだよマジで。
512非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 04:10:11
不満があるのは読んでて解るが、お前らが何をどうしたいのかが
見えてこない。正直なところ。

何だかんだで売上は上がってるし、赤字だってSteelEye買収に
伴う見込みの範囲なんだろ。しかも予想以上に売りが上がったから
見込みよりも赤字額は小さくなっているはず。別に今の幹部が好き
でもなんでもないけど、これは普通に評価していい実績なんじゃねえの?

なんか、お前らの愚痴読んでると情けなくなってくるよ…
513非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 04:15:13
>>512
>>赤字だってSteelEye買収に伴う見込みの範囲なんだろ。しかも予想以上に売りが上がったから見込みよりも赤字額は小さくなっているはず。


大スクープ乙。

514非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 04:22:11
>>512

>>482-483
を良く嫁。具体的に問題点が洗い出されている。赤字には変わりないし、買収の効果について過去スレで触れてる奴が何人もいることにはスルーなんだね。
515非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 04:27:41
>>512
なんで幹部でもなく、幹部が嫌いな人が、2007年度の業績見込を知っているのか。
患部乙。
516非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 04:34:43
今後の書き込みは、幹部の方々に何をどうしたいかわかるように書いてください。
517非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 04:43:03
必死すぎw
緩やかに滅べw
518非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 11:34:01
>>512
512はとても良いことをいっている。
右端まで書きこむ君は、正論をいっているつもりみたいだが
野党みたいに何でも反対君でしかない。右端君、もうお止めよ。
519非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 11:42:44
>>518
その通り。>>512は良いことを言っている。>>482-483 は、でたらめで読むに値しない。
520非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 11:52:34
>>512
512はに書かれていることが今の経営に対する正当な評価だ。
右端まで書きこむ君の指摘は全部的外れで、
反対の為の反対で社員の少数意見でしかない。右端君は、もう書き込まない方がいい。
521非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 12:15:28
>>518
初めての書き込み。
右端君なんてレッテルを貼って仮想敵を作りたいんだね。右端まで書いている人達も書いていない人達も異口同音で同じ様な事を書いていぞ?反対意見があるなら、意見を封じようとするのではなく、右端までスペース使って貰っても構いませんがw
522非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 12:24:52
>>518
誰が書いたよりも、何がかかれてあるかが大切なのでは?
右端とか、書くのを辞めろとか、過去レスにもあったが図星突かれて逆ギレしているようにしか見えない。
523非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 12:30:39
>>518
幹部様
このリークって問題ありませんか?

>>512
>>赤字だってSteelEye買収に伴う見込みの範囲なんだろ。しかも予想以上に売りが上がったから見込みよりも赤字額は小さくなっているはず。
524非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 12:41:20
公表予算の策定は経営陣がする。社内予算と違い余裕を持たせる事も可能。公表予算の達成状況は株価の変動要因ではあるが、低いレベルの予算をクリアしたところで、赤字企業という事実には変わりがない。
525非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 12:49:31
>>518
アフォかこいつ?良いことを書いているって書いてるけど、赤字幅が小さくなるってインサイダー情報じゃん。このスレで展開されている建設的な問題点の指摘を何でも反対と切り捨てたくなるんだろうな。負けるなサイオス経営陣!
526非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 12:51:45
>>523
「だろ」「はず」程度じゃリークでも何でもないんじゃないかな? 単なる推測。それにしても昨日あたりから随分とスレの進み方が速いけど、そんなに不満が溜まってるのかこの会社の社員。
それと、「六本木」と言い張ってる奴がいるが神谷町だよな。あんな不便な場所に移転するってw
527非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 12:57:24
>>526
入社して以来、不満なんか感じたことは無いな。
どうせ一部の不満分子の戯言だから気にする必要はないでしょう。
528非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:01:01
不満をかかえてないからほとんどの面子が不満をかかえていないという
結論になるのが面白い。
529非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:07:57
ここに書き込んでいる不埒な奴らは、正論をいっているつもりみたいだが、野党みたいに何でも反対君でしかないことに、いい加減に気付け。何度も言わせるな。
530非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:21:22
不埒な輩だろ
531非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:21:32
          , -ェェェiiェェェ-、
          .l f^''' ー - ‐ ''' ^l i
          l ,'    ‐-‐    ','!
          | l へ、‐-‐,.へ l |  質問には一切お答え出来ません・・・・!
          Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
          ,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
     _ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
 , -‐ ´ _ , -‐|.  l. l‘-―‐-’! |  |ー- _ ` ー- 、
i |-‐ ´    |  |`ー- ニ - ‐' !  |     ` ー-|ヽ
! |       |  .|   ><   |   |        |  l
532非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:22:04
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | ぶち殺すぞ………
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  ゴミめら……!
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
533非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:22:46
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   負けた時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう施設に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの船に乗り込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
534非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:23:11
>>526
ヒント  風説の流布
内部の人にしか知り得ない情報
535非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:24:40
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-

536非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:26:16
       ┌r┬r┬r┬r┬r┐        人は‥‥‥ 金を得るために
      ドミヾ>冖┴冖く'/       その時間‥‥ 人生の多くを使っている
      |ニ/ __ ̄ニニニヽ   言い替えれば 自分の存在 命を削っている‥‥‥‥!
      |=〈 /ベ≧zz jzzヘ  つまり‥‥ 人は皆‥‥ サラリーマンも 役人も‥‥‥
      |Ft| ==。=:::/=。=〈        命懸けで金を得ている‥‥‥‥!
      |{(|| `ニニ´ ヽ`ご.|    気が付いていないだけだ 極端に薄まってるから
      ト=|  , -‐ '- _}`ヽ|    その本質を 多くの者が 見失ってるだけ‥‥‥
     /|シ'l / (二ニニニ⊃|、           金は尊い‥‥‥‥
-一''¨´|  ト、`丶、  ≡  ハ`'ー-、_  おまえらの認識 想像より はるかに尊い‥‥
-‐ ¨´|   | \ `'ー--‐''´! |`'ー-、_ ̄   なめるなっ‥‥!
   |   |   \    /|  |     あんなもので 2千万という大金が手に入るかっ‥‥‥!
537非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:32:27
お初。メールで知りました。すごいですね。会社の事がよくわかりました☆彡
538非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:44:08
>>512
役員を現場感覚のある若手と入れ替え、>>482-483の状況を改善したい。
539非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:48:48
ざわ........... ざわ........
      ざわ......... ざわ............
540非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 13:55:10
>>526
六本木ってのは接待、飲み、ヒルズっぼいノリの比喩で、必ずしも会社の所在地を指しているわけではないようですぞ。
社長は六本木で飲むの好きそうだしね。石坂さんの話は有名。
541非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:06:08
与党も野党もどんどん書き込んで!
542非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:20:32
>>518 多分2ちゃんねるの書き込みはパソコンのIEからだけと思ってるから、右端君ってあたかも一人の人物を特定した気になってるんだろうな。
2ちゃん専用ブラウザ、パソコン以外からの端末、携帯ブラウザや携帯アプリからだと、改行は出来てもどこまでが右端なんてわからないから、そうなるんですよ。おじさん。
543非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:21:35
KiTaX
544非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:23:14
>>543
それはどういう意味?
545非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:28:12
部門でもそうだけど赤字の計画、予算って営利企業として
どうよって感じだよね?
546非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:33:13
きたっくす
547非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:33:33
この会社の働きごごちってどんな感じですか?教えてください。
結構人数も多くて、海外にも力を入れてるみたいですけど、
掲示板が荒れてて心配です。
よろしくおねがいします。
548非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:43:18
>>542
携帯からだが最初、右端ってなんの事だろうって思ってたよ。なるほどね。別にどーでもいい話だけど。
549非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:44:46
>>547
過去スレ読め。
550非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:46:05
荒れる前はそれなりに仕事のしやすい環境だったよ。

上場してから社内の雰囲気が個人的にはよくない方向
に向かいだして、正社員、役員等の出入りも激しくなりました。

気にしなければ生きてはいけると思うけど、出入りの激しい
会社にはそれなりの理由があると思うんだ。詳細は実際に
面接なりで突っ込んで聞いてみたら?案外正直に話してくれたり
してな。
551非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 14:49:24
分かりやすく言うとブラック企業。
552547:2008/01/05(土) 14:53:57
>>550
ありがとうごさいました。よく考えてみます。
553非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 15:12:44
>>542
今の幹部はほとんど四十代後半だし、わからないのも仕方がないのでは?
554非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 15:16:11
いあいあ、パソコンは勉強次第だろ。年齢を盾に取って
無知なのをごまかすのは別だと思うぞ。

それに、ベンチャー企業ならなおさら情報に敏感で
あるべきだ。
555非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 15:30:52
管理や営業には多いよね。LinuxやOpenOffice使えない幹部。
エクセルでプレゼンしてた幹部もいたぐらいだし。。これでオープンソース市場が急成長とか言われても
556非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 15:35:25
              _,,,. --――‐-- .,,             あいつだろ・・・・・・
            ,.-''"     _,,. - 、   ~ヽ       例の優良スレを潰したキチガイ・・・
.         /ヘ..__,,,..-'''~     \   ヽ    人騒がせな電波・・・ とかいうのは・・・・・・!
          //               l   l
        // __    _,,,.       |   |     実は・・・ 今日ここに来たのは
        〃‐-、 `ー''~ ,,.-‐''''"~~   |   |     それが楽しみってのもあったんだ
         | __.`   '" ___   /   |     どんなやつかと思っての・・・・・・
       |く__゚_ノ    く_゚__ノ    ! r'~`l !
          | ー |    | ---    | |⌒ll !
        |   |    |  、       | .|'⌒l|. |\         ククク・・・・・・
.         | /l、___.ノ  \_   |..|'つll !  \     なるほど 電波だ・・・!
         | `ー――――‐一 `l.   |.|`ー'′|   ト、     典型的な電波・・・・・・
.         |    ===           l| \  |   |  \
         l、               /  \l   |       しかし・・・・・・
     ,,,. -‐''~~ヽ、________/  //     |     この地下に墜ちても・・・・・・
   ''~       |  |         / /    |     どうやら まだ受信している・・・
           |   ト、      /  /    |       電波を・・・・・・!
557非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:03:15
>>526
「しかも予想以上に売りが上がったから」って推測?
「から」というのは理由や根拠を表していることばじゃない?
予想以上に売りが上がったことを知っている人の発言であることには変わりはない。
558非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:06:46
確かに
559非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:10:52
経営のイロハも知らない馬鹿どもはさておいて、最近は株価も安定感を増し、サイオス飛躍の年になると確信してます。
560非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:12:23
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
     / ,, '^ ,;; ッ ,, Y
      |━━TEIAI ━━ |    そうさ……結局のところ…
   ∠.._________.ヽ   世の中には利用する側とされる側…
      |||==ッ   r== .||.「     その2種類しかいないのだ…!
    f,|| ‐-,   、-‐ u !ハ
    {{||  ノ{_  _}t   ||.}}
    `|| <三三>  ||'′
  ,,..-―|ト .__二 __,ノ||ヽ―-,,..
   -―[|  |      /|] .|ー-,,..
     |   ト.___,ノ/   |
.    |   |    /    |
561非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:13:18
         __ -─ーー一一- __
      ,-‐´::             \
    ./:::::::::          ,/⌒\\
    /::::   , -──-----─'′ ,ノ  ヽl
   l:::  /´::::::::     -─--‐'    ,-‐ .|
.   |::  /::::::::::::    __     /   .|
    |::: l_::::::::::::::   ̄    ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::    -─- ::::    <´::    |
    |::: i⌒l |::::::      :::::/:::   \    |
.   | |∩| |::::::       ::/:::::    ヽi  |
.     |:::|| l.| |:::::      | (;::::    _,八_|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |: |6|| |:::::::    _ノ   `‐-― '′ __ノヘ|  |   ハハハッ・・・・・・!
.     | ゝ.人|::::::   ̄「ミ==-─一^~ニ-‐'1|.|<   悪いな
     |::   λ::::    ヾ、、_ニ ̄二二三‐-ノノ .|  |   皆の衆っ・・・・・・!
.     |:   |: l:::::::::    `‐ニ二──_二ノ .|  \____________
.      |: |::::丶:::::::::::::       ̄ ̄_,,-‐  丿
.    ,/|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,,/
   /  ||::  ::::::::'ーー‐----―一 ''  ̄|\_
  /   .  |::     :::::::::::::::::::::::|  \
562非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:14:18
              ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``''‐ 、
         / _                 _ \      何を言うっ…!
        / / ``‐ 、       , ‐'"´ \.ヽ
.         / /      ` ‐---‐''´        ゙i ゙i   わしのイカサマは
.       i ! v  ##          _      !. !   言うなら商売だ……!
        i !   '"´#~``''‐----‐''"´        ! l
.       l !      u        U      l│   ただ奪ってる
.        |.│ '´ ̄`ヽ、_,ノノ  (( ヽ、_/ ̄`   |│     わけではない……!
     /゙ヽヽ     __        __  u  .//~ヽ
  _,,. -‐i| i´゙| |    ( __ 。      。__ )    .| |~`i.!‐- 、.._  おまえらだって
     |.| l~゙|.|      / u    ヽ        .|.|`,i.li      テキトーに
.    │ヽ:_;||    u )l     U  l l  vu   ||_,ノ |     楽しかったはずだ…
 _,,. -‐|   |.  ‐--‐" |   v     l ヽ、._,ノ |   |‐- 、._
    |    ! r'二ニヽヽ、.___ ノ-‐'ニ二.ヽ !   .!     楽しませて
.   │     !(( + + + + + + + + + ))l.   |      やったんだから…
    .!      i.ヽ、.二ニニニニニニニニニニニニニ二ン./   │
    |.    i ヽ、 u  ~ 、___,,  U   ノi      |   これくらいの金を
.   |      !  i`‐ 、..________,,. ‐'´ ,!      .|    わしが得るのは
    .!       !.  l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  !      .!     当然だっ……!
    |      i.   l、              /   i      .|
.   |     ,. ‐'´\ .!`‐ 、..___,. ‐'´/  /` ‐、    |  なんら問題ない……!
563非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:15:32
      ./                      \
       /                         ヽ さっきオレがクルーズにねじこむ
.     /                八        \ 例の嘘電をしてた時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい人」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  やくざはくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   オレが
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    「いい人」のわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ あの船じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
564非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:16:28
         ノ  ̄ `ー-、
      /⌒       \
     /           `ヽ       どうぞどうぞ
.     |   l~~\        ヽ      引き止めはしません
     |  ハノ   ヽハハ、      |      どうぞお降りください
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      降りて 皆様が抱えてらっしゃる借金を
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      10年20年かけて返すというのも
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     これもまた一つの選択
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    止めません
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    どうぞご自由に・・・・・・
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::

565非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:49:51
テンアートニどうよの時代のスレの平和ぷりからしてもあのころは
まだマシだったよな・・・・・・人間過去を振り返ったら終わりだと
思っていたけどまさかこんな形で懐かしむようになるなんてな・・・・
566非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 17:05:05
まあ、社名を変えるときはナニかあるね。
567非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 17:08:46
なんでこんなザマになったんだろうね(T_T)
568非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 17:13:17
>>566
テンアートニという名前を決定したのは前社長。
現社長が、社名やロゴを秋葉風から、国際色豊かな六本木系にイメージチェンジしたかったのでは?
569非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 17:26:57
>>512
仮に、会社が債務超過だったとしても
経営が汗して痛みを分かち合っていれば
従業員は給与の遅配があっても経営を信じついていくもんだ。
赤字幅が問題ではないんだよ、
一つ一つの愚策の積み重ねで、権限も発言権も
ない立場の弱いものにしわよせが行っている
ところに問題があるんだよ。
570非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 17:43:25
>>512
>>>不満があるのは読んでて解るが、お前らが何をどうしたいのかが見えてこない。正直なところ。

ここまで各部門の内情がさまざまな角度
から取り上げられているのに「お前らが何をどうしたいのかが見えてこない。正直なところ。」
と、無反省なのがすでに終わってる。
571非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 17:54:41
所詮、吹き溜まり。
裸の王様ばかりの場末の会社に何を期待するqqq
572非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 18:28:37
自浄能力あるのかね?
573非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 18:50:35
自浄能力もクソもすべては大塚に生命線握られてる時点で期待できないだろ。

干渉が減ればそうでもないが・・・・・
574非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 19:37:56
成長がある会社に不満はつきもの。
575非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 19:51:49
>>574
正当化するな。原因はしぼれてるだろ。
576非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 19:57:04
      _,,.. -―― - 、 _,,. - ーッ-
       ̄ 二=:::::::::::V::::::::::::ー- ,,,_       思春期のころには・・・もう・・・
    _;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<        スッカリ分かっちまった・・・・・・・・・!
   ''" ,..-=^::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /_;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>      元々・・・・・・もって生まれたものの・・・・・・!
  / ''"/:::::::::/i::::/|::::::|i:::::::::::::::::::::::::ゝ       どうしようもなさ・・・・・・!
   /::::::::::;/ |::/ r+::| l::i:::::::::::::::::::::|
   ///::/::::::::!i/ !;;;V;;;;!!ゝ:::::::::::::::::|        容姿や・・・・・・ 生まれついた家・・・・・・
    ム-=''"~~    __ヽ::r- 、:::|       金・・・・・・ 才能・・・
      \≦ニリ  ゙ ニ二リ |:|ニi !:::|
       〉く ,;      ̄ 、 ||,-,リ:::|        悪すぎた・・・・・・! オレの手持ちカード・・・・・・!
.      //  __ ヽ, .,, , ||_シ:::::|        まあ・・・ブタだわな・・・・・・・・・!
      く ゙''   U       /\:::::::|
    i" ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄"'''''' -、 ./ .\:::|        なのに・・・・・・そのくせ・・・
    |.            /   \|        夢だけはあった・・・・・・!
    |  (  ! l 、 ;;:"'  /   ,. ヘ
.    !........,,,,,_____/, - '"    \     それが哀しかった・・・・・・
          \ ,. - '"     ,. - '"~\     厳しかった・・・・・・・・・!
          /     ,. - '"     \
          |    ,. -           \
          | ,. - '"- ''""''' - ,、      \
577非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 19:57:51
       ヽ、
         >-、
        / .,、-ヘ ̄`"'''─-
      / <,、- '" J  U | .|:::::::::::/
      ヽ     _,r‐-、   | .|::::::::://
       ヽ  '´ ̄   f J | .|-‐-、
     ,、 - ' ┃   r‐'    | .|/     何だ?・・・
.    j     -‐ '"   J :| .|⌒
  ,、 '       U   J   ;| .|
 (___.::::   ー--- 、   | .|      今の幻想は・・・?
     ヽ┬┬┬┬┬┬、\ .| .|
       二二二二二二ヽ
  ,、-‐─┴┴┴┴┴┴┴
 / ∴ ∴∵ ∵ ∴ ∴
 !  | l i l  i  | l  i
 !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
578非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 20:40:37
AAで誤魔化す気か?ば患部ww
579非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 20:45:54
力がないくせに大塚をバカにする実力のない馬鹿社員
580非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 20:53:32
↑アフォはここに出入りしたらだめよ。話の内容が分からないでしょ。
 就職板に戻ってなさい。
581非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:01:14
この会社は叩くとドンドン埃が出て来るな
582非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:08:59
            ,ヘ           ,:ヘ.     
               /: : \       /::  !   
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !    ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
           /::::::                 ',     ―/  __ _/   ./ ―― / /
          ,'::::                    i     _/   /   /   _/    _/ /_/
           .i::::      '''''''        '''''''   !           
           !:::.       (●),       、(●)、 !  +       
        |::::..         . ,,ノ(、_, )ヽ、,,    l             _,-,.、
           i;::::..         ノ    ___,,,:: -イ   !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      ヾ二--‐</   /  +     l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....       ヽ..__,,/   /    +    ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
583非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:24:10
今年も不安だけど頑張っていこう!
584非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:32:15
膿はこの場に晒し、良くしていこう!
585非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:33:03
経営陣の今やってる方策に全部乗ったと仮定する。

そうするとどういう課程を経て健全化していくと思う?皆の衆。

これも検討してみる価値はあるだろう。
586非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:35:26
>>585

のような検討というのを経営が皆に説明できてないのも不安感を煽る原因
になっていると思うなあ。全体会議みたいなのでの説明が下手くそなんかな?
数字の説明見てるだけで、細かい分析が弱いとか問題点などの分析と対策、
それに関係する意見の交換とかあんまりなかったよね?
587非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:39:38
>>551

ブラック企業に転落しちゃった、えへへみたいな感じ。
588非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:46:50
>>587
和んだw
589非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:25
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当社は誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     LinuxでもJavaでもKitaxでもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
590非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 00:07:17
>>586
あれは会議とは言えないね。偉い人の、おればこう思う説明会。お互いの関連性も薄い。
591非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 00:11:39
>>589
kitaxって、Java、Linuxのビジネスになじめない人が、社長の飲み友達になって美味しい思いをする一番わりのいいビジネスのことか??
592非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 01:42:04
>>569
利用されているだけって感じがするよね。
ここに居ても得をするのは一部の幹部だけかと
思ってしまう。
593512:2008/01/06(日) 01:45:00
こんなにスレ消費が速いのも珍しいな。お前ら本当に暇なんだなw

細かくレスは入れんが、俺は幹部なんかじゃないよ。普通のヒラ。
幹部が書き込んだという事にしたくなる気持ちも解らなくはないけどなw

あとリークとかインサイダーとかマヌケな事書いてる馬鹿は自分の
会社のIRくらい読め。通期の決算なんて知らないよ。
594非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 01:50:11
>>512
オマエモナーwww
マジレス カコワルイ
595非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 01:56:16
>>593
もういいよwいちいち番号つけてレスしなくてもwww
負けず嫌いなんだねw
596非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 01:58:53
>>593偽装書込乙。
597非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 02:04:52
細かくレスは入れんが、
細かくレスは入れんが、
細かくレスは入れんが、

反論できないときに使えるなφ(.. )メモメモ
598非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 02:10:00
>>593
役付でもない負け組なのに経営者気取りですかw
599非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 02:21:17
メール来て読んでみたら凄いことになってるな。
>>505
こうしてますます建前ばかりが遊離していくんだよな。
600非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 03:53:05
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいな冗談に・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
601Nobuo:2008/01/06(日) 10:24:44
不満も不安もかなり出てきたところで、今年どうなるかを予想しようぜ
602非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 11:52:09
Nobuo age
603非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 11:59:06

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ○○歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
604非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 12:04:19
通なら、nobuだな。
605Tommy:2008/01/06(日) 12:24:24
じゃNobuに代わってTommyの予測だが、今年は大手流通販社のサイオス離れが加速するんじゃないかと思う。
606非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 12:46:49
災多す
607非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 13:00:36
>>567

amazon OK 反対から読むと.....?
608非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 13:03:38
ではIさん、どうぞ。
609非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 13:22:33
>>428

私大塚から電話ですって言ったら管理職連中が私の前に集まってきて
マジでびびったw
610非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 15:08:54
もりさがってまいりますた
611非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 15:28:04
最高ですかー?
612非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 15:56:36
明日の朝礼が楽しみだね。
2chは禁止かなwww
613非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 18:04:33
   (((( ゙、            ___                 /))))
   〉〉〉(ヽ             /   /                /)〈〈〈
   i  rヽ 〉            /                 〈 ' ヽ i
   ヽ  イ                                 〉  ノ
    ヽ ゙ヽ          /                    /   /
     .ヽ  ヽ         /                   /  /    ___
      ヽ  ヽ、         、v、w、,w,v,              /  /    /   /
      ヽ /\        ,',-――‐-、',         /ヽヽ /     /
       〉'   \      ,'/三ニ-ニ三ヘ',       / ....:::! !
      .//:::::.....  \     r〈 ⊆・(,, )・⊇ 〉、    / ....::::::::::i i     /
      //::::::::::::::....  \  ヒl|,,_二(,,'')二 ,,|lン   /  ....:::::::::::::::i i   /
     /'::::::::::::::::::::::....   ヽノ lヾ三三三,アl ゝ- '"  ....::::::::::::::::::::::l.l
     ,'::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::..../ lヽ二.三.二ノlヽ  .....::::::::::::::::::::::::::::::}
     i:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::i::::lヾ'' ,, '' ,, /l::::i::..:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::i
     l:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::li ヽ,,, '' //l::::i::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::l
      ヽ:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::lヽ .\/ / l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ノ
      \:::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::l ヽ   / .l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::/

  \ 会長っ‥‥! /                \ 会長っ‥‥! /
           \ 会長っ‥‥! /
614非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 18:05:35
               __=`ヾヽ/〃‐=__
               彡          ミ
              Z /⌒''ー''"´⌒ヽ  ミ     バカがっ・・・・・・!
                _〃 ヽ、.__ /⌒  __l  l     足らんわっ・・・・・・ まるで・・・・・・!!
               |l \ヾー一 //´ l.  |
                 l' _ヽ` ̄´∠ __ |j 〉__ l     わしは・・・ もっともっと・・・ 欲しいんじゃっ・・・・・・!
             {.ヾ ̄o>  <o ̄ フ u| h.l l     円を・・・! ドルを・・・! ユーロを・・・!
                i `三.( l! )ミ.三彡e,,| Fリ |     邁進せよっ・・・・・・!
           ヾヽ|.e〜( l! " )ヽ三.シ/リ‐′ ゝ     掻き集めるんじゃっ・・・・・・! 世界中の金をっ・・・・・・!
               >、 ̄`_>r<_ ̄´_ <メ||`ヽ、_ ゝ
            7 |l工LLl⊥LLl工Lン´タ|l::::::::|... ̄ ``'' ‐-  人間の欲望は つまるところ金につきるっ・・・!
          _Z..|ltゝェェェェェェェェタ/.||::::::::|::::::::::::::::::::::::  それを牛耳る金貸しこそ・・・・・・ 王っ・・・・・・!
   /⌒l´\ ̄.......::::::| ヽ、〜 ≡ 。U u /ll/|::::::::|:::::::::::::::::::::::  築くんだっ・・・・・・! 王国をっ・・・・・・!
 / /⌒l、._):::::::::::::::|1 lll  ̄「「 ̄「「 ll / |::::::::|:::::::::,(⌒ヽ:::  容赦なく勝てっ・・・! 王国実現のためっ・・・・・・!
.(  u /⌒l::::::::::::::::::::|::1 lll lll ll lll / /|::::::::|::::/(´\ \
 ヾヽ /⌒l:::::::::::::::::::::|::::Vl lll ll lll/ 〃|::::::::|::(._,(´\uヽ  )
  ヽ u イ ノ::::::::::::::::::::::|::::::| !ルリw,/   〃 |::::::::|::::::( \ ヽ  /
615非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 18:06:33
      __            _
   / ノ`Z‐--z,..,.., -‐'' "´f  `ヽ
   l  ノ ,イD`y‐ミ、 ヽ ‐''´ |〃  ト、
   ゞノW/)V,, ,/)) ヾ : l  ;';' L.. -‐tヽ      ,r‐ - 、      「住人だ・・・・・・!
        ドTヾ、 |:: : |    〉‐  ) ヽ /`´:::::::::::::ヽ、     彼は・・・・・・ 生涯・・・・・・ ここの・・・・・・!」
.       ト |: : |  | ;'; | ;';' /  / ;'; /::::f`´ヽ:::::::::::::::ヽ、
.        |` |: : |7、L:_:_|  ./-、 /   |:::::|   ヽ::::::::::::::::ヽ、
.       |_  ̄|  `‐、__f三`ヾ)r‐;;'ロ|:::::|ヘ    ヽ:::::::::::::::ヽ
        |._ ̄|   / イ巛( /"´  |:::::| \\   /ゝ、:::::::|
        |  |   !└‐"/  ;';'  |:::ノ__\`i i ∠..___ヽ:ノ   生涯住人・・・・・・
.         |  .|  // ̄ :;'      f'r||i  .::::::::::ニ  .::::::::::i|n゙l   それは・・・ 死より恐ろしい・・・ 刑・・・・・・
        [!!!!l]//   r―‐一 ' "|.ト|| ゝ:::::::::ノ| |ゝ:::::::ノ.|H.|   宣告・・・・・・!
        //_∠イ |  :;';':|         ゞ|.    ̄ (  )    |り
      ヾ⊃UJJ |.   |        .|   _____`´__  .|
     //     |   |       /|l (_____) .l|\
  へ//      ト' ==''|__.... -‐ '' "≡| l    ==   l |≡ ゙ '' ‐- ...__
/   ヾ、    __... -‐ '' "≡≡≡≡≡≡| l     ̄   l |≡≡≡≡≡≡゙ '' ‐- ...__
    /    ハ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  !---------! |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ハ
616非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 18:08:25
                   ____
          ,. ‐'''"´ ̄      ~`'‐、
         /        , ‐'´~ヽ   ヽ        仕方がないな…………!
       /./`''‐.、_  _,. ‐'´     ヽ   !         これは……!
       //,.- 、    ̄    ,. ‐''⌒   ゙i.   !
      /'    ` ‐--‐''"´        l  |       おまえは搦め捕られた……
      l~`'''‐、        ,. ‐'''"´ ̄ |   |        おまえが今まで
       |    ヽ       r'´       /  .|         ここの連中にしてたように
      l 、-─o,     、─‐o- 、   | r‐:、.|
.      !  ` ‐-i     :::iー--‐'´   |.|,ヘ !.|      綿密に用意… 計画され
        |  ー-i     :::lー--‐'   !| ラノ ト、      搦め捕られた…………!
       │ ,.-‐ {      ::::} `ー- 、  .|!ン .| \
.         |/__ `ー----‐ ' ___,.ヽ .ト、  |   ヽ._    他人にはするが…
.        l. ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ,ノ  i│ ゙、 |    ゙!`''‐-   自分がされた時は
    _,,. -‐'!.   ` ー-------一 '"    l l   ヽ.!   .l`''‐-         御免被る……
-‐''"´_,,. -‐iヽ     .___,         ノ   〉     |
-‐''"´   l. ヽ、     ̄ ̄      /  / |.     |    通らないだろう
        !   `iー、--------─ ''´  /   |    |      いくらなんでも
.        |    | ヽ;;;;;;;;;;:::::::::::    /     |      |        それは……!
       |      |   \''''''''     /       |.     |
617非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 18:09:06
           ,. -──────- 、
.        , ',. -‐- 、.      ,. -‐- 、ヽ.    考えねばならない……
        //::::::_::::: ` ー--‐'´::::::_::::::ヽヽ  システムを作る者は 自らそのシステムの隙……
      l l::::::::::::::::`ヽ、::__:;:::‐'´:::::::::::::::::! i   アキレス腱について……!
.     i |::─‐- 、::::::::::::::::::::::::::::;: -─‐::::| l  そして…… 備えねばならない……!
    , -、ヽ:::::::::::::::\:::::::::::::::/::::::::::::::::::/.r‐ 、  不測の事態に……!
.    { r.、| |:::: -─。‐;::::::::::::::::、‐。─-::::::::| |-、 }
     ! !-.|.l:::  ` ー1     ::::::ト-‐'´:::::::::|.ト、l l  つまり…… わしなら……
    l ト、l.!:  ` ー-1     ::::lー-‐'´:::::::|.!_フ !  お守りがわりに カイジくんのこれと同じものを考え……
.     ヽニ|!: r‐一' {     :::::} `ー-、:::::|l_,ノ  常に懐に忍ばせておくくらいの
.      l::: l     `ー----‐'′   |:::::|    用心は したろうってこと……!
       l:: !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !::::l    そうすれば引き分けに
.     /l::::..     ____    ..::::::l\    持ち込むことだけはできた……!
   _,.イ:.:.:.:i:::::::.......   ̄ ̄ ̄  .....:::::::::::/:.:.:.`!、._    おまえは迂闊にも
‐''"´:.:.:.l:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.|:.:.:.`'''ー   それを怠ったんだ……!
:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.`i、ー----------‐ァ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:  となれば 当然その報いは
:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \::::::::::::::::::::::/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:   受けねばならない……!
618非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 19:25:28
AAつまんねーよ
619非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 20:42:39
ひねりなさいひねりなさいひねりなさい。

http://anoyoroshi.hp.infoseek.co.jp/flash/omaeda.swf
620非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 20:49:26
ぶらっく、ぶらっく、ぶらっくぶらっく♪
ぶらっく、ぶらっく、親会社ぶらっく♪
621非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 21:54:19
2chは禁止くらいでびびるなよwww
すべては、親会社のアレのせいにしときゃいいじゃんwww
622非決定性名無しさん:2008/01/06(日) 22:52:49
ここまでikuとI氏の、経験豊かな????アドバイスが欲しいね〜。

まー、株式市場からは撤退したほうがよござんと思うがね。
623非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 00:49:57
保守
624非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 01:40:31
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
625非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 01:42:46
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-大塚 ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
626非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 01:44:27
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おにいちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
627非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 03:42:26
Linux板からやってきました。
起業家やビジネスマンはオープンソースを無料または格安の素材としか見てないから
それを利用して金儲けを企んでも成長しないっすよ。
そんな甘い根性でオープンソースを勝手にもてはやさないで欲しいんですよね。
628非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 12:34:00
ま、実際売り上げ上がっているのは市場がまだ拡大途上
にあるから自然に増えてる分もあるんだしな。

629非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 22:09:34
平成20年 年頭所感 新年明けましておめでとうございます。
創立10周年の昨年は、「SIOSグローバル元年」と位置づけ、
オープンソースソフトウェア(OSS)を活用し、「お客様の立
場に立った」「導入効果の高い」製品やサービスをグローバ
ルに開発、提供してまいりました。すでに多数の企業、官庁、
自治体、学校などで幅広くご利用いただいており、次の10年
へ向けた着実な一歩を踏み出したと感じております。
本年は、サイオスにとって更なる飛躍の助走期間とし
、将来の企業活動や情報伝達を支えるソフトウェアの
開発を行なうなど、より社会の発展に貢献できる製品、
サービスの提供に力を入れてまいります。また、グロ
ーバルビジネスの展開を一層強化し、欧米をはじめと
した全世界に向けて、価値あるソリューションを提案
してまいります。さらに、OSSのリーダーから世界のIT
産業におけるインフルエンサーになるべく、社員一丸と
なって邁進してまいります。
本年もサイオステクノロジーをどうぞよろしくお願い申し上げます。
サイオステクノロジー株式会社
代表取締役社長 喜多 伸夫
630非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 23:08:25
基礎になる強力な売りが今のところ無いから
空振りになるだろうな。はぁ....。
631非決定性名無しさん:2008/01/07(月) 23:52:09
>さらに、OSSのリーダーから世界のIT
>産業におけるインフルエンサーになるべく、社員一丸と
>なって邁進してまいります。

インフルエンザ
632非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:17:00
>>632
先越された。一般的でない英語を使うから、英語を使わない一般人はついこう思っちゃう。
悪影響を与えるって意味だよね?
633非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:25:42
広報はチェックしてないのかよ?解りやすく書けよ。日本の共通語は日本語だよ?
634非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:33:34
>>628
それが現場社員や社外の方の率直な感覚では?
過去レスでは、売上拡大は現社長と経営陣の
功績だと言い張る取り巻きが居たね。
それを認めるなら、売上が落ち込めば
現社長と経営陣のが当然責任をとると言うことになるね。
635非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:37:33
>>633
日本語に無い言葉以外はなるべく外来語を
使わないのが最近の傾向なのに、バブル臭っ。
636非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:53:26
kitaxがキター!!!
637非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 00:57:47
kitaxって何??
638非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 01:04:34
>>627
真価が問われるようになってるな。
もうごまかせないね。
639非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 01:19:48
>>569
そうだよねぇ。
赤字だから、黒字だからと言う以前の問題
なんじゃないかな。
640非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 01:59:55
yahooから来ました。
さすがにこれは全部ネタですよね?
641非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 02:05:54
>>640

少なくとも以下の点は事実に近いのではないかな?

1. 新経営=株式上場後から、サイオススレは書き込みが活発になりだした。
2. 1より、新体制に不満を持つ人物が複数以上いる可能性
3. 赤字は赤字
642非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 02:42:50
ノベルティーのアイデア社内で募集してたときもさ、
ああ、こいつらわかってないわって思ってたけど。
思考回路一度見てみたいわw
643非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 02:48:50
みんなの不満を抑えるのはそんなに難しくないように見えるんだけど、
できないのがサイオスクオリティなのだ。

・少なくとも黒字にするために頑張ろうとする姿勢を役員が全員行う。(一番
まずいと思うのが気持ちがが入ってない点な。みんなちゃんと見てるんだよ)
・現場の意見を感情的に否定するばかりなのをやめ、きちんとプロセス
を経た上で否決、採用するなら投げっぱなしでは無くまたちゃんと形になるべくサポートする。
・現場の人間と触れ合っていない事で、彼らの癖をわかっていないよう
なので、そういう機会を作る。

ちなみに楽天の社員食堂は無料な上、三木谷さんも来て社員同士での
コミュニケーション促進を図っています。サイオスも都内の食費高い
んだしこういう所に力入れたら? 変な管理職やその秘書なんてつけて
ないでさ。
644非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 02:56:18
少なくともこの会社の従業員連中は、きちんと話をして
納得させられれば、新事業提案等の否決が続いてもここまで不満
はためこまないと思うんだな。なんだかんだで割りと理性的だと思うから。
645非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 16:36:48
         ノ  ̄ `ー-、
      /⌒       \
     /           `ヽ       どうぞどうぞ
.     |   l~~\        ヽ      引き止めはしません
     |  ハノ   ヽハハ、      |      どうぞお降りください
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      降りて 皆様が抱えてらっしゃる借金を
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      10年20年かけて返すというのも
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     これもまた一つの選択
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    止めません
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    どうぞご自由に・・・・・・
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
646非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 20:59:17
株価上がったね。株主の評価は、ここで言うほど悪くない会社だと思うよ。
647非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 21:11:16
:    ::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :  :
648非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 22:48:49
>>646
馬鹿も休み休みにしなさい。。。
649非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 23:06:06
>>648
単なる流通業者なのに、テクノロジーの会社と勘違いしている一般人も多いからね。
大塚商会をシステムインテグレーターと思ってるのと同じような感じ。
650非決定性名無しさん:2008/01/08(火) 23:39:53
従業員できたっくす知らない人多いのな。

651非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 00:45:21
おたっくす?
652非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 01:00:15
そうともいうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 01:13:50
社歴そこそこありますがわかりません。
654非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 02:41:45
社長に聞けば教えてくれるけどなー
655非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 04:14:16
内定者も見てるかも知れないってこと、配慮しような
656非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 08:39:14
>>655
2chの企業スレなんて、どこもこんなものじゃないかな。
657非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 09:40:56
違うと思うよ。
でためではないんじゃない?
658非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 23:25:57
六本木の住み心地はわるそうだな〜。。
神田明神に行ってお参りでもしてきなさい、なすびさん。
659非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 01:40:05
新人もやめたな、そういえば....
660非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 02:29:31
そんなことが、よくあるところが、
ブラック認定の原因の一つだね。
661非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 02:52:58
去年も何人かいたよね。ハーフ
みたいなひとや派遣とか入ってすぐの退職。
662非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:14:36
入社前に2ちゃんねるを見ていたらと
激しく後悔しているのは俺だけ?
663非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:23:06
情報元を2chに頼る奴は間違いなく……
664非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:30:58
嘘を嘘と見抜ける現場主義者だね。
665非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:32:36
悪い情報のスクープ度2ついて言えば、
2ちゃんねる最強だね。
666非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:35:17
2ちゃんねるでブラック認定されているが、
実は働きやすい有料企業ってあるか???
667非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:37:57
株価も最近は下がらなくなったよね。
経営も安定してきた。
668非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:41:26
>>663
ランチミーティングより何倍も本音が
でているのを知っている。
669非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:47:52
株価はこれ以上下がってもしょうがない水準だからだろ。
別に倒産の危機や不渡りがでる気配は無いんだし。

売買数もアレだしなw
670非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:48:53
アレだねw
671非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:53:48
>>666
ねーよwww
672非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:56:44
サイオスだもの、しかたがないよ。

い〇お
673非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 03:58:37
新しいw部長も見習え!
ま○だ
674非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 04:02:23
>>672
おまいが言うな。
い○○
675非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 06:16:26
ストックオプション行使価格を下回ったままなのに
安定とかほざいちゃってるのはウンコ?
676非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 08:18:39
声をあげないとこの会社変われないよ。
677非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 11:44:09
ITなんて人材が全てだから、入ってくる人間を大切にしないとな
678非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 16:36:45
>>669
株価が上がる見込みが無い以上
買い手不在、売り手だけ。
この状態が続くと、この先3万、2万は有る訳で。
679非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 01:59:11
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
680非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 04:18:36
明日は株価は爆age?
681非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 07:02:27
今くらいの出来高だと、50株くらい意味もなく買ったら
そうなるんですかねえ。
682非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 23:39:54
>>681
いや、出来高は関係ないだろ。
683非決定性名無しさん:2008/01/11(金) 23:42:34
とりあえず最低限、赤字解消&のれん代償却をこなさないと
株価なんて上がらんだろ。

将来性ゼロの会社の株なんて誰が買うんだか?
684非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 01:57:01
まーのれん代を償却しして身軽に
なる前に収益の柱に変動が起こらないこと
を祈るしか無いねぶっちゃけ、同じような
会社出てきたら対抗するだけの能力ないからねー
685非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 02:10:14
>>683
先行投資なのにそんなこともわからんとは。
情けない。
686非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 02:52:32
>>685
同じ言葉を投資家にも投げてみろよ。
687非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 02:57:27
先行投資って便利な言葉だね。
688非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 04:07:54
むむむ
689非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 04:53:28
収益の柱はRed Hat Linuxのサポート
690非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 06:09:54
Redhat本体が日本でサポート展開始めたらこの会社の収益の大半が
吹っ飛んで終わり。今までの外資系の会社の感じからすると、一定
以上の規模になったら必ず本体がサポートとかやりだして今まで
開拓してきた会社の手柄全部取り上げ、涙目みたいな流れだったしなw

ア○キー -> MSとか
691非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 06:11:08
そうなってくれると楽しくて仕方がない元社員より

かしこ
692非決定性名無しさん:2008/01/12(土) 10:55:11
>>690
仮に本体が乗り込んでこなくても
どっかの会社がサポートやりだしたら取引先はソッチに行くだろうなぁ。
割安感ゼロな値段で手薄なサポートやってるこんな会社に
未練があるわけ無いし。
693非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 00:33:37
今はまだ競合がサポートどうのこうのいうレベルの市場では無いから
ねえ。だけど、あと数年すると・・・。
694非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 04:40:48
>>686
既に前回の株主総(rya
695非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 10:38:58
>>694
株主に対して、先行投資も理解できないとは情けない、と言い放ったのか??
696非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 11:48:33
>>695
情けないとはさすがに言ってなかった。
697694 696:2008/01/13(日) 11:53:02
そのあと質問しようと思ったよ。
でも勇気なかったw
698694:2008/01/13(日) 12:07:36
先行投資と投資ってどう違うのか?
先行投資として理解して欲しいって
言われてもなぁと思ったけどあげ足取
りに思われるんじゃないかと思ったから。
699非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 17:24:54
>>690
レッドハットは自社サポート製品も販売しているし、うちの会社も取り扱っているよ。
ただし、利益率がプラス製品と違って低いので、あまり売らないようにと指示されている。
俺も会ったことがあるけど、レッドハットの直販はカスというかゴミのようなレベルで、
おじさんとおばさんとデブだけだったので、何とかうちの会社でも売り負けずにいる
というところじゃないかな。
でも、雰囲気を見ると、レッドハットの奴らも今年は自社サポート製品に力を入れそう
なのでホントにやばいかもね。
700非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 19:33:34
>>699

まだ本気になるレベルでも無かったのがだんだん宝の山に成長
しているものをみすみす他人にやる必要も無いと考えるのは
当然の事
701非決定性名無しさん:2008/01/13(日) 19:35:16
>>699

補則すると、中の人間がそう感じるということは、そういう
兆候はあるんだろうし、いずれ本格的に出てくるんだと見て
いいと思うよ。販社がここにも出てきてるところがやればRedhat
からみたらあまりかわらないのだしな
702非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 01:16:44
>>690
>>今まで開拓してきた会社の手柄全部取り上げ、涙目みたいな流れだったしなw
これって他人事?

これを元各創業者や元の役員や社員も含む我々にもあてはまりそうに思うよ。
703非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 12:37:17
過去スレにもあったね。
704非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 21:54:18
ところで、今年の営業が始まって一週間もたつというのに、
いまだにあの件にふれる奴がいないという事は、書き込んでる
おまいらはよそもんだな?
705非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 23:31:15
>>704
まずお前が書いてみろや。
書けなければ、お前もヨソ者。
706非決定性名無しさん:2008/01/14(月) 23:35:18
>>704
漏れもね、そういうもったいぶった低脳は嫌いなんだよ。
どうせ、○○が集金した金をネコババしたんだろ?

あ。これは親会社の日常茶飯事だったorz
707非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 00:10:36
あんなに社内に監査人員かかえていて、
それはあり得ない。
ガセ。
708非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 00:43:15
まあ、あんなに監査関連の人員がいて、
未上場でも防げているレベルの
不正は起きないと思うよ。

管理でなくてもこのくらいは知っとけ。
管理系の経験はないがこのくらいは、
教養。

「統制リスクの評価手法」について
http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/pdf/00433-001213.pdf

「1.経営理念並びに経営者の資質、
個性及び姿勢.」
「株価を維持する必要に迫られているか。」
(Yes/No)。
「11.内部監査」
「監査対象が非会計分野や本社以外の出先.
機関など特定の範囲のみに偏っているか。 」
(Yes/No)。

異常/不正の恐れのある取引を日々の内部監査
(自己監査)の段階で検出できることで、
外部監査人に対して内部統制の有効性を証明し統制を継続していくのがJ-SOX。
709非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 03:10:57
>>708
リンク先ヨマネ マンドクサ
でもレスワロス
710非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 07:25:40
>>704
席替え?あれはよくあることだから違うか。

別のやつなら手遅れじゃないかねえ。
711非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 16:15:24
株価最安値ダブル更新 age

本日の株価
高値43,000円
安値39,500円(過去最安値を更新)
終値39,900円(過去最安値を更新)
売買高69株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 39,900円(2008-01-15)
現在、過去最高終値の10.5分の1(二桁更新)

他が上げている時は上がらず、
下げている時はしっかり下げて
年明け早々最安値更新!!
712非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 16:32:13
なんだかんだ言っても結局
株価がこの会社の実情を表している訳か?
713非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 16:57:26
投資家から見たら
・とにかく魅力がない
・方向性が見えない
・投資に値する材料がない

社員から見たら、どーなの?
714非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 18:42:17
2008/01/31 平成19年12月期決算短信発表(予定) で
方向性をしっかり示し、株主および社員の理解を得ら
れなければ会社として本当に危ないのでは、これだけ
株価が下がったのに、役員は「そんなのかんけーねー」
先行投資だは通用しないのでは、もっというならば社員
を大切にしない会社に未来はない
715非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 22:28:26
Linux銘柄を漁っていたらここに来ました:でもここはアカンみたいやね。
社員の不満が炸裂してますな、似たり寄ったりだが出来高ある分ターボの方がまだましか?
このスレいい判断材料になるなww
716非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:24:53
んだっぺ
717非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:26:26
株価新記録オメ
718非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:33:58
今日のストップ安銘柄&最安値更新オメ
719非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:39:33
2ちゃんねるでかなり前から沈没船と
言われているのに、こうなることが
分からない奴もいたが。
どれだけKYかと。
分かるだろ、2ちゃんねるに書かれてる
ことはでたらめばかりではないこと。
720非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:44:12
一:富士
二:鷹
三:なすび

「なす」は“生す”、“成す”で物事の生成発展するさまを言い表わしている
しかしここの「なすび」は???
721非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:46:13
上場1年目、2年目、3年目のこと?
722非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:48:20
会社や経営の空気読めない奴ばかりの吹き溜まりww
自虐ネタだなw
723非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 23:54:50
>>714
約インドものおっパッピーぶりときたら。何人社員が逃げれば気付くのだろうか?
子飼いで身内で固める事ができれば、そんなの関係ねーなんだろうか??
724非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 00:43:28
>>629
>>次の10年へ向けた着実な一歩を踏み出したと感じております。


ある意味その予言は当たってる。
725非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 00:49:57
やはり個人株主を馬鹿にした経営やり方に問題があるのでは?
株主対応がお粗松杉。
726非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 00:52:36
>>704
よそ者だが知りたい。ヒントは?
727非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 00:53:59
お粗末な遅末ってところか。
728非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 00:59:45
>>711
次はいつ二万円台突入か?
729非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 01:01:16
>>727
そうお粗末君がお粗末。
730非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 01:05:24
多分社名入りゴルフボールを配ればなん
とかなるんじゃね?
731非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 01:33:49
>>720
【社会】 「なす絶対食べさせ隊」出動 なすびマンが岡山産ナスのおいしさアピール 「一富士・二鷹・三茄子」音頭披露
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200042842/
732非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 09:16:05
朝から役員、管理職どもが偉そうな事をぬかしていたが
この株価じゃ説得力はまったくねーよな。○木
733非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 17:41:50
2日連続!
株価最安値ダブル更新 age

本日の株価
高値39,000円
安値36,400円(過去最安値を更新)
終値36,600円(過去最安値を更新)
前日比−3,300(−8.27%)
売買高49株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 36,600円(2008-01-16)
現在、過去最高終値の11.5分の1(二桁更新)

年明け早々とばしまくり!!
734非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 18:14:45
やったね
735非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 22:12:31
今が買い時だね〜
736非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 23:25:10
>>735
誰もみすみす損はしたくないよな。
737非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 23:37:33
>>732
kwsK
738非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 23:44:11
>>41
この頃の株価がもの凄く高く見えるね。これで沈没船ではないと言い張る奴って??
739非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 23:47:10
>>710
小学校かよww
お金と時間の無駄遣い乙。
740非決定性名無しさん:2008/01/16(水) 23:57:56
>>708
統制以前の問題もあるね。
経営は、ヒト、モノ、カネを有効に効率的に
管理すること。
ヒトやモノやカネを雑に扱ったり無駄遣いは
してませんか?
計画的に考え使ってますか?
赤字と投資の違いはわかりますか?
741非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 00:22:50
株価下がったときのyahooの買い煽りさえ無くなったな。
742非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 00:30:06
なにが間違ってこうなったんだろう?
743非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 00:43:13
過去の実績を食い潰してるだけだから
それが無くなったら即終了。
将来成長する見込みが無い会社の株を
わざわざ買う物好きはおらんよ。
744非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 00:44:39
だれが成長を止めたのか?
745非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 00:52:35
巨悪は眠る
746非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 02:11:35
まあ後数年は会社自体大丈夫だって(棒読み)
747非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 14:22:43
>>746
残っていたとして、どんな形でかだな。
RHELの権利を奪われ、LK専業とか。
そうなっても、RHEL PLUS客は誰も困らないというか、むしろ喜んだりして。
RHELを買ったつもりが、サイオスサポートのパッチ物ってことがなくなるからな。
748非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 18:29:35
3日連続!
株価最安値ダブル更新

本日の株価
高値36,900円
安値32,600円(過去最安値を更新)
終値34,200円(過去最安値を更新)
前日比−2,400(−6.56%)
売買高104株 ← ※久々の3桁
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 34,200円(2008-01-17)
現在、過去最高終値の12.3分の1

日経平均+278.94円でしたが
ここは本日のストップ安銘柄
749非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 18:52:14
「株価最安値更新」の書き込みは見あきたので
「株価最高値更新」の書き込みを見てみたいものだww
750非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 18:54:51
偽装決算短信発表をして自爆予定
751非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 23:44:53
3日連続とはオメデタイネ。
752非決定性名無しさん:2008/01/17(木) 23:48:06
>>748
久々の出来高3桁でストップ安とはお笑い会社だな。
753非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:04:19
Linux World Expo
http://www.idg.co.jp/expo/lw/lw2008/

名称 LinuxWorld Expo/Tokyo 2008
会期 2008年5月28日(水)・29日(木)・30日(金)
会場 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
主催 株式会社IDGジャパン
入場料 5,000円(Web事前登録の方無料/登録開始は4月中旬予定)
754非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:14:25
>>143
ヒント
一年目に売り上げた5年や3年サポートの
売上はその年に全額売りあがるのではなく、
サポートの期間に応じて売上となる。
755非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:25:39
>>157
リスクや付加価値を付けず間に立つだけで
書類上のやり取りで売上をたてるのは、
上場企業なら犯罪もの。もし発見したら
直ぐに金融庁に証拠を持って内部告発を。
756非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:32:34
責任感の強い役員は今頃徹夜で打開策を練っているに違いない。
757非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:37:58
>>513
中の人かな?
業績がその通りになっても株価は反応
しないと思うよ。
赤字は赤字。
親密仕入先を買収して償却費に苦しむ
アホな会社。
合併メリットなんてありません。
758非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:26
>>524
確かに低い目標でクリアしても、意味ねーなw
759非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:42:14
>>569
軍隊?
760非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:44:43
>>629
欧米か?
761非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:53:51
>>756
今日の今頃ではなくて、明日の今頃w
762非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 00:58:20
>>761
スピード!スピード!スピード!
763非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:10:50
>>762
何の為の役員か?
特に管理系。
764非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:16:39
>>756
笑えない冗談だね。
お前が言うな状態。
765非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:19:36
>>756
串特急で会社の事真剣に考えていると
言う事実をお前らは知らないわけだ。
766非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:22:48
>>728
この調子だと二万円もそんなに遠い将来ではないのでは?
767非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:27:13
>>754
なるほどね。
この会社は出荷ベースでも追わないと
実態は見えないね。
768非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:29:16
>>761
アルコール付きですかw



769非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:31:58
>>768
最近偉くなったあの人はウーロン茶
770非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:33:47
他が上げている時でも下げて、
下げている時もしっかり下げる。
理想形ダナ
771非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:42:10
>>768
案を練ったり議論したりしている段階では、アルコールが入ってても入ってなくても、
どっちでもいいと思う。さすがに最終決断の時にアルコールが入ってたら困ると思うが...
772非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:43:45
>>762
それはないと思う。
きっと全日空ホテルで早朝ミーティング
と電話会議。もしくは、夜にオークラ。
773非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:46:08
>>771
社用族乙。
774非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:48:41
>>771
夜は会議室はがら空きなんだが。
775非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 01:52:55
>>771
ト○タでさえそんなの許されないという
のに、どんだけ儲かっているのかと。
役員の頭の中は洗濯機はドラム式状態
かよ。
バブルな奴らですね。少しは夜に電話でも
取ったり手伝ったりしてみては如何?
776非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 02:00:27
>>771
そんなことに使うくらいだったら、
派遣の時給を上げたり交通費を出して
やるくらいしろ。
777非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 02:20:19
>>771の人気に嫉妬
778非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 07:42:21
>>769
ああ、あの人ですか。
そうか、参加しなきゃいけないのか。

779非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 09:30:01
昨日(2008-01-17)は3日連続の株価最安値更新
昨日の終値34,200円で過去最高終値419,500円の12.3分の1
この下げっぷりは、ここの大株主で上場企業の株価をみたらある意味納得できるんじゃねっ?
780非決定性名無しさん:2008/01/18(金) 20:44:40
株価安値ベースで最安値更新

本日の株価
高値35,100円
安値32,200円(過去最安値を更新)
終値35,100円
前日比+900(+2.63%)
売買高53株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 34,200円(2008-01-17)
現在、過去最高終値の12分の1
781非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 00:35:16
二万円台目前だな。
782非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 00:41:06
中の人しか分からないネタが増えたな。
もっと外の人にもわかるネタにしてくれ。
キタックスって何よ。
783非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 00:46:34
中の人に嫉妬。
いいなおまいら、本音トークできる場があって。
784非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 01:22:57
本音ではなく一部の社員の妄想。
785非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 01:43:11
>>762
お前が言うなレス発見w
786非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 01:51:18
上の者から下の者はよく見えるが、
下の者から上の者は何をしてるか理解できない。
考える立場が大きく違うことを少し理解してほしいね。
787非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 01:53:16
>>678
お前鋭いな。
788非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 10:55:43
>>762
  ∧_∧
  ( ・∀・)オマエモナー
`⊂ ⊂ )
 < < <
  (_(_)
789非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 11:58:38
>>771
運転をする前の段階では、アルコールが入ってても入ってなくても、
どっちでもいいと思う。さすがに、そのあとの高速道路の運転の時にアルコールが入ってたら困ると思うが...
こう言っているのと変わらないぞ?

アルコール出す店で打合せと言うのがバブルの化石的発想?
事前に会議室で結論だして、そのあと懇親ならわからんでもないが。
会議室空いてるんだろ?
790非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 12:09:32
>>754
>>143は多分、算数ができない私大文系幹部といったところか。
大抵、サポートサービス関係の売上は、その年の売上額のすべてがその年に受注したと言うわけではないところがポイントだね。
791非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 12:15:04
>>789
多分、そんなに頭を使ってないから大丈夫。
792非決定性名無しさん:2008/01/19(土) 22:56:44
●持ちで、Part1読んだが、凄いなw
伝説のスレではないか?
793非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 02:38:44
実際の会社は、ここで書かれてる事とは
全く違い、確実に良くなりつつある会社です。
不満を言っているのは問題社員のみ。
794非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 03:10:36
同意。せっかくトップの器を備えたもの
ばかりになってきたのが実際のところ。
うちは実力主義。
795非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 03:52:19
>>794



   ∧,,∧       ∧,,∧       ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )   
_ミo__./ ̄ ̄ ̄/_ミo__/ ̄ ̄ ̄/ .___/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ 審議 /  \/ 審議 /  \/ 審議 /   \
    ゙ ̄ ̄ ゙̄    ゙ ̄ ̄ ゙̄    ゙ ̄ ̄ ゙̄     \
 ̄ ∧,,∧ ̄ ̄ ̄  ∧,,∧ ̄ ̄ ̄ ∧,,∧.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
_ミo__./ ̄ ̄ ̄/_ミo__/ ̄ ̄ ̄/ ミo__/ ̄ ̄ ̄/_──'
  \/ 審議 /  \/ 審議 /  \/ 審議 /   \
    ゙ ̄ ̄ ゙̄    ゙ ̄ ̄ ゙̄    ゙ ̄ ̄ ゙̄     \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                |
796非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 04:37:10
実力のないやつの掃きだまりが
ここってわけか!
797非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 05:15:24
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
798非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 05:17:24
【審議終了】 ババババ
     ∧,,∧   ∧_∧
   ,,.(・ω(:;⊂=(・ω・#)∧,,∧ やめて
  (;´・ω)⊂=⊂≡ ⊂ノ(   )
  | U ( ;´・) (・`; )と   i
   u-u (l    ) (   ノしーJ
       `u-u'. `u-u'
799非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 05:19:57
率先垂範 妄想
率先垂範 赤字
率先垂範 無能
800非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 10:24:54
\(^o^)/オワタ
801非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 10:51:56
>>796
吹き溜まりと掃きだめを混同してるだろ。
802非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 12:49:23
>>801
ky wwwww
803非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 16:43:22
>>800
頭いいやつは一年前から気付いている。
気付くの遅杉。
804非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 16:49:23
Super kitax age
805非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 17:14:06
大塚スレの住人も見てるだろうから私の見た感じ大塚のノリって野良仕事に近くない?

声が大きい人が権力者みたいな。そういうノリってサイオス社員には効果無いんだよね。何も無いように見えても内部で爆弾がどんどん大きくなっていたりして破裂していくような。または心の闇をかかえて

鬱病になったりなー。鬱病社員も増えたりしてた時期もあるし、いろんな意味で闇を抱え込んできたんじゃないかね。

鬱病の人の奇行を見てあやうく闇に取り込まれそうになった次第南無南無
806非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 20:08:59
ProjectKeeper Professional→かなり意気込んでたけど
あまり必要としている営業先は、ないんじゃないの
807非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 20:39:39
>>805
> 大塚のノリって野良仕事に近くない?
野良仕事というよりも、土建屋に近いイメージ。
軍隊と表現する人もいる。
808非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 20:42:45
>>805
文化摩擦で権力のある声のでかい老害ども
がやる気のある若手のやる気を削いでいる
ようにしか見えない。若手にもアイデア次第
で発言権があった会社な
のに、今では、、。
やる気のある奴ほど会社立ち上げたり、
独立したり、転職で今よりもいい職を得たり
してるよね。上層部や腰巾着や、市場
価値がなく転職力のない名前ばかりの
管理職はこの事実を認めたくないんじゃ
ないかな?
809非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 20:46:50
>>805
管理職のやたら多く、執行役員がかつて仕切っていたWebに多くないか?
810非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 21:41:47
>>807
>>土建屋に近いイメージ。 軍隊と表現する人もいる。
正解と思われww

どっかの会長とかさ。よく見ると土建○の親分に(ry
811非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 23:11:34
>>806
上場してから当たった新商品なんかあったっけ?
マーケティング通を自負する○○さん?
812非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 23:23:51
>>806
レッドハットに喧嘩を売るにも等しいOrcle、SUSEのサポート、売れてますか?レッドハットも売れなくなりだと、首謀者は責任を取って貰わないとな。
813非決定性名無しさん:2008/01/20(日) 23:34:00
今後、株価や会社が復活するとすれば、
Orcle、SUSEの売れ行き次第だね。
814非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 01:11:00
2chを鵜のみにしてたらどこも働けないぞ。このノリでやってるところなんてあるわけない。
815非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 01:56:34
鵜呑みにはできないが、参考にはなる。
816非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 12:49:00
リトルソフト?
817非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 21:19:54
_gadad

下側を読むと・・・・?
818非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 22:31:18
チネ 無脳会社
819非決定性名無しさん:2008/01/21(月) 23:48:57
だいたいよ。
ブラックの子会社という時点で終わってるだろ・・・




何とか汁
820非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 00:47:38
>>790
現金は先に使ってしまっているということはないのか?
821非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 03:40:13
>>840
上場してから暫くは無借金では無かったか?
822非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 04:00:29
毎日のようにあった買い煽りも途絶え、
結構ヤバイな。
823非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 05:59:12
まあ、まわりも下がってますからなあ。

かと言ってまわりと一緒に上がるわけでもないが。


824非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 19:14:16
株価安値ベースで最安値更新

本日の株価
高値34,600円
安値32,000円(過去最安値を更新)
終値33,500円
前日比−1,300(−2.63%)
売買高45株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 34,200円(2008-01-17)
現在、過去最高終値の12分の1

本日のストップ安銘柄
825非決定性名無しさん:2008/01/22(火) 19:17:11
訂正:前日比−1,300(−3.74%)
826非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 00:49:35
>>824
安値だけじゃなくて終値も更新してるよね?
827非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 01:24:59
新記録なるか?
でも屁とも思わない懲りない面々。
828非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 01:33:41
今こそ改革の時だ、
問題点を晒し上げろ。
829非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 01:42:12
手遅れ
830非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 01:49:31
>>823
全体が下がってるので誤魔化せているが、実態としての企業価値が
下がり続けている。
縮小してLifeKeeper専業に切り替えた方がいいと思う。
831非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 02:05:39
売上はあるのに高コスト体質。でも社員の給料は?
832非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 11:50:07
同じ年齢より100万下ってレベル。

幹部は高いと思う
833非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 11:50:38
同業他社のね
834非決定性名無しさん:2008/01/23(水) 21:09:24
上を見ても下をみてもきりがないけど
34才平均600万の年収は決して安くはない。
835非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 00:51:23
業績予想の上方修正...良いのか悪いのかわからん
(数字を見る限り誤魔化し)
836非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 01:17:34
>>834
そんなにもらってなかったなあ…
一年目だったからそんなものかもしれないが。
837非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 01:24:46
400万超しかもらてなかた20代の漏れ涙目
838非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 04:14:32
>>832
だから年収アップのやつ続出なわけね。
やっぱりそうだよね。
839非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 04:18:20
>>834
給料は極端に高い人に釣られ、単純平均はあがる。中央値や多頻値ではない。
840非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 20:49:24
ヒント 役員、部長等の人数と総社員数比
841非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 22:42:34
>>840
ヒント 平均給与の計算に執行役員以上は含まれてないよ〜
842非決定性名無しさん:2008/01/24(木) 23:43:48
>>840
こたえは能力のある人は高収入で能力のない人は低収入ということ?
843非決定性名無しさん:2008/01/25(金) 00:26:19
能力だけあっても貢献がなきゃ意味ないだろ
844非決定性名無しさん:2008/01/25(金) 01:22:47
巨人みたいなことばっかりだと
生え抜きはやる気をなくすよ。
845非決定性名無しさん:2008/01/25(金) 21:07:01
基本的に出自はどうでもいいんだけどね。
取り巻き集めて変に閉じたコミュニティ作られるのが困る。
しかも重要な情報がそこで遮断されてしまって風通しが悪い。
846非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 09:39:27
うんこうんこ漏れる
847非決定性名無しさん:2008/01/27(日) 03:20:46
うんこー
848非決定性名無しさん:2008/01/27(日) 09:51:03
ヽ(# ゚∀゚)ノ●ウンコー =●)Д`)
849非決定性名無しさん:2008/01/27(日) 22:39:18
これが本当のクソスレ
850非決定性名無しさん:2008/01/28(月) 18:08:15
株価が最安値更新のくそ会社の声に負けず
ここ1週間で儲けた俺は勝ち組
851非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 00:19:28
急に静かになってしまいましたねえ。
色々出てきたというのに。
852非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 00:36:41
すっきりしたから
853非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 02:16:47
いい方向に傾いてきたよね。

もう少し押せば倒れそうなくらいに。
854非決定性名無しさん:2008/02/01(金) 15:04:09
グルージェント子会社化
855非決定性名無しさん:2008/02/02(土) 00:23:21
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080201/292734/?ST=oss
高い買い物にならなきゃいいけどねえ。
856非決定性名無しさん:2008/02/02(土) 00:46:28
社長と初対面の時から思っていたがAV男優ぽいんだよな。

そして昔の同僚がAVに出てたwww
857非決定性名無しさん:2008/02/02(土) 08:56:02
サポートの話に戻るけど、ここのサポートってある時期から担当者
がちょいと変更になったんだけど、対応の変化に気がついてる?w

変わってないなら、もうダメぽw
858非決定性名無しさん:2008/02/02(土) 09:53:46
>>855
SETの時もそうだけど子会社化した後、ちゃんと活用出来るか?
が問われるんであって子会社化自体に余り意味無いんだけどな。
別に大口取引先で留めておいてもいいんだし。
859非決定性名無しさん:2008/02/02(土) 14:55:32
だいたいここの会社のノリを子会社におしつけて離反されたら
あかんやろうに・・・・・。本体の人の出入りの激しさを思えばこそ。
860ゲルージェントの栗原です!:2008/02/02(土) 15:05:36
テクノロジー重視の会社だと思って子会社になったら、単なる大塚商会だったorz
861非決定性名無しさん:2008/02/03(日) 21:16:33
も〜ぃくっ寝ると〜、うみのそこ?

でも足掻くんだろうな〜。。。。バタ足で・・・
862非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 23:18:09
次回、喜多の国から

お楽しみに!!
863非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 23:36:08
SIOS CHANCE

COuNt doWn 7

StarT
864非決定性名無しさん:2008/02/05(火) 00:33:30
>>862
グルージェントの子会社化といい、何から何まで喜多さんの舵取りのミスだよ。
いい会社になれるチャンスをことごとく潰している。
865非決定性名無しさん:2008/02/05(火) 23:09:55
>>864
グルージェント子会社化のどこが舵取りミスなのかkwsk
866非決定性名無しさん:2008/02/05(火) 23:31:40
>>865

買収した子会社の優秀な社員が逃げ出して以下略なのを
また繰り返すからだろうと予測してみた。
867非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 00:05:50
普通の零細ソフト会社じゃん。
かっこつけて買収する必要もないじゃん。
868非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 01:37:05
OSS関連の零細ソフトハウスって、技術者が流出すれば一気に企業価値ゼロになるよね。
SteelEyeの方がOSSではない分、まだまし。技術者が消えても、製品は残る。
Seaserで親しくしてたんなら、必要に応じて協業すればいいだけの話だ。

それを7200万円とはいえ、子会社するなんて、Seaserの理事会の飲み会で、
酔った勢いで強気になって、ってな感じじゃないのか?
869非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 03:44:38
また 飲み友達ですか www
870非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 09:02:55
そうだね。単純に太い取引先にするか
社長以下数人(全員でもいいけど)を
入社させれば済む話だよ。
871非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 18:48:34
>>868
そうなんだよなぁ・・・

大抵その会社引っぱってきた一部の連中の依存度が大きくて
ソイツら抜けた途端に、実質もぬけの殻になるのが
もうお約束な展開。
872非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 21:12:48
大塚カルチャーはもっとも技術者の嫌がるところだろ
873非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 23:33:28
>>867
漏れもそう思う
まぁこの会社のJava部隊&変なOSS作ってる奴らよりは微妙にマシかって程度

874非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 00:09:46
変なOSSについてkswk
875非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 13:08:53
SFAマイナスとかProject Breakerとかじゃね?
876非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 17:35:42
窓際の掃き溜め
877非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 23:47:18
>>876
株価は語る。
878非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 23:54:29
>>875
wrta
879非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 05:11:06
なんつーかさ、もっと建設的な話しろよ。
内部告発系のスレってどこもそうだけどな
880非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 07:47:12
>>879
無理だよ。建設的にしようと思っても挫折するばかり。
881非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 09:10:36
>>867
基本的には同意だけど、年間10%の回収が
できれば、投資としては合格という考え方もあるよね。
会社価値があがって投資原本も上がればいうことなし。
あくまでもうまく回ればということだけども。
882非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 10:48:29
元々JAVA弱いんだろ?

お前らしっかりしろよwwww
883非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 11:06:47
>>882
元々Javaの会社だったんだけど、RHELのパッケージ販売の旨味を覚えてから
Javaを軽視してきたって感じじゃないのか?
他の会社がJavaに取り組んでいない頃は良かったけど、今じゃ追い抜かれている。
そして、RHELの販売でも追い抜かれつつあるので、数年後には崩壊かな。
884非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 17:05:04
2008年2月7日
日商エレクトロニクス株式会社
本日、一部のメディアにおいて、「当社が、サイオステクノロジー株式会社の
第三者割当増資を引き受け、1,900株を取得」との報道がございました。
当社はToSTNeT1によって株式を取得したのであり、サイオステクノロジー株式会社の
第三者割当増資引き受けを行ったのではありません。
885非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 17:28:03
こんな会社の株を1,900株買うのはおかしい。
株価操作と商法違反とおもわれる当然取締役
も善管注意義務違反で訴えられてもおかしく
ない。
886非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 23:26:10
NINJA-VAの読み方がにんじゃう゛ぁと社長に聞いたとき
ウンコ漏れそうになった
887非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 06:31:55
>>883
数をこなすために人を増やした結果、技術レベルが下がってしまったという
よくあるパターンでないかと。

最近見かける重箱の隅を突くような最適化話を見ていると、
よくない方向へ突き進んでいるような気がするですよ。


888非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 14:42:41
まあ今じゃ技術屋というより卸業者だからな。
技術水準云々以前に業態が変わってしまった感じがしなくもない。

それが良いか悪いかと聞かれたら
「やっぱり悪いんじゃないの?」と答えるが。
889非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 17:20:11
お前ら仲良いよな。
社内でもそうなの?
890非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 18:15:04
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スターテレコム [光通信]
【IT/インタビュー】サイオステクノロジー、グルージェントの未来技術に期待し子会社化[08/02/01] [ビジネスnews+]
ヴェオリア・ウォーター・ジャパンってどうよ? [環境・電力]
ドラえもん 69 [アニメ]
891非決定性名無しさん:2008/02/09(土) 20:02:33
>>887
> 最近見かける重箱の隅を突くような最適化話を見ていると、

最適化云々の話は初耳ですが、こんな感じの話でしょうか?

性能が出ないので調査

基本設計に問題がある事が発覚

今更作り直せない

細部の最適化で対応

深刻な保守性低下
892非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 02:51:57
>>891
たぶん、そういった話ではなく、社内の最適化とかそんなわけのわからない話だと想像。
893非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 03:10:24
Ninja-VAが面白そうなので導入を検討してみたんですが、
名前のセンスが悪いのと、解説書のロゴマーク?がキモいので
導入は見送らさせていただきました。

もっとセンスのあるやつ出せやw
894非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 11:58:29
>>886
あれは、Java関連のものでにんじゃ・ぶいえーとよむ。
Javaの文字を何故か強引に二つに分けているね。
他社の商標を想起させるネーミングセンスもサイオスクオリティw
895非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 12:09:04
>>891
性能が出ないので調査

基本設計に問題がある事が発覚

だが、基本設計を理解出来ていないため、今更作り直せない

素人が細部の最適化で対応しようとする

深刻な保守性低下、でもそれは細部→特定の社員の出来、不出来の話に終始

マネジメントは優秀なのになぜ?といった妄想・悪あがきと思うのはあたしらだけかしら?



896非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 12:14:04
株価も底を打って上向いているのに、ここに書き込んでいるやつらは不満分子なんだよ。
897非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 12:24:15
まぁ、どこの会社に行っても駄目なのは確かだろうな。
898非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 12:24:25
>>896
底を打ったといえば聞こえはいいが、株主が納得できる株価に到達するにはまだまだ道のりが長いよね。
899非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 12:25:17
>>897
その種の社員しか採用できないのがサイオスってことだよね。
900非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 15:24:30
900
901非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 15:50:24
あるスレで見つけてきたコピペ。サイオスにはこれにはあてはまらないよね?
まだこんな会社もあるくらいだから。うちもそんなに言うほど悪い会社ではないと思うよ。
>>
>>
営業、開発、保守や管理の実務は結局のところ一部の幹部の利益のために行われる。実際に会社の実務の大部分をやりとげるのは、実権のない業界水準より低い給与の若者。
子飼いを作り身内固めで必死なやつらは勝利のあとの利益を美味しく頂くだけ。前の会社でのつながりの延長で、親玉が抜けたら、子飼いも芋づる式に出ていくような勢い。
そこには派閥、コネ、老害、大企業病と言う言葉は似合ったとしても、活力、組織力や若手の成長とか言う言葉はない。
大企業でもないのに、直接注文をとってきたり、クレームに直接対処したり、社員の定着率がよくしようとしたり、請求書や社外文書がが間違って作成されたりしないようにとか、労働基準法やコンプライアンスといったことには関心がない。
愛社心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。大企業でさえ、社員の交際接待費は厳しいのに、温泉旅行やゴルフ似合った余念がない。

負け組は朝8時には来社し、夜遅くまで働く。
一部の閉じられたコミュニティの利益のために自らの命までも捧げる。愛社心の名の下に。
>>
>>
902非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 16:33:13
>>884
違法では決してないが、一言。
サイオスの大株主、必死だなwww

公開買付規制潜脱の買集めの問題

http://www.dir.co.jp/research/report/law-research/securities/05021701securitie
s.pdf

立会外取引(たちあいがいとりひき)
説明  投資家の多様なニーズに応えるため創設された制度で、ザラ場を行う立会時間
とは別の時間外に1日3回行われる売買の場。大口の売買、複数の銘柄を同時に売買する
バスケット取引、あるいは大口のクロス取引などに利用される。
 東証のTosTNeT(トストネット、Tokyo Stock Trading Newtwork System、98年スター
ト)と大証のJ-NETI(ジェイネット、99年スタート)がある。TosTNeTにはTosTNeT1とT
osTNeT2があり、終値で売買が行われるTosTNeT2は最低売買単位でも取引が可能。

 立会外取引は、大企業や機関投資家にとって利便性の高い取引システムだが、立会“
外”でありながら市場“内”という位置づけのため、取引の透明性などの観点から法律
や制度との整合性が問題となる。2005年3月現在、ライブドアによるニッポン放送株の
大量取得に利用されたことを機に法改正が求められている。 
http://www.h-iro.co.jp/yougo/yougo.cgi?cmd=show&id=1273


903非決定性名無しさん:2008/02/10(日) 22:59:58
>>894
Ninja-VAは確かにそう呼んでいたんだ、お客さんとかもね。
だけど、社長がそういう読み方したもんだから、アレみたいに
なってウンコもれそうになっただけ。
904非決定性名無しさん:2008/02/11(月) 12:34:40
そろそろ次のスレタイどうしようか考えようぜー
905非決定性名無しさん:2008/02/11(月) 12:40:11
【岩】サイオステクノロジー3【なすび】
【2008年】サイオステクノロジー3【沈没進行】
【六本木病】サイオステクノロジー3【ちんちん親父達】
【才多す?】サイオステクノロジー3【災多す】
【大塚】サイオステクノロジー3【笑会】
【買収】サイオステクノロジー3【売春】
【こちらスネーク】サイオステクノロジー3【虎ノ門タワーに潜入した】
【にんじゃぶいえー】サイオステクノロジー3【激しくNINJA-VA】
【嫌なら】サイオステクノロジー3【やめろ!】
【だって】サイオステクノロジー3【サイオスだもの】
【トイレ臭い】サイオステクノロジー3【親父臭い】
【10A】サイオステクノロジー3【テンアートですか?】
906非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 01:42:04
ワロタ
907非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 02:17:54
たまにストップ高になったかと思っても持続せず、じわじわ下げるな。
908非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 15:34:52
業績も株価も将来性もageageだな。
909非決定性名無しさん:2008/02/12(火) 16:00:21
株価は企業価値を表します。近々2万円台突入予定
910非決定性名無しさん:2008/02/13(水) 02:21:50
株価は語る、、、
911非決定性名無しさん:2008/02/13(水) 02:53:25
誰だよ、底を打って上向いているなんて嘘をついたのは
912非決定性名無しさん:2008/02/13(水) 13:58:11
2月中に2万円台突入予定
3月中に1万円台突入予定
今年中に1万円割れ

913非決定性名無しさん:2008/02/13(水) 18:35:06
前日(2/12)の株価
最安値ダブル更新!!

本日の株価
高値37,300円
安値32,400円(過去最安値を更新)
終値32,400円(過去最安値を更新)
売買高18株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 32,400円(2008-02-12)
現在、過去最高終値の12.9分の1
914非決定性名無しさん:2008/02/13(水) 18:38:32
2日連続!
株価最安値ダブル更新!!

本日の株価
高値32,850円
安値31,200円(過去最安値を更新)
終値31,500円(過去最安値を更新)
売買高52株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 31,500円(2008-02-13)
現在、過去最高終値の13.3分の1

今年になって何回更新すれば気が済むんでしょうwww
915非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 00:58:14
【ストックオプション】サイオステクノロジー3【どう見ても赤字です】
【転落人生】サイオステクノロジー3【まっしぐら!!】
【買収しても】サイオステクノロジー3【社員は逃げる】
【率先垂範】サイオステクノロジー3【鉄拳制裁】
916非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 01:06:26
一掛け、二掛、三掛けて
仕掛けて殺して、日が暮れて
橋の欄干腰掛けりゃ、この世は悪い者ばかり
のぶおさんのぶおさんどこへいく
私は堕落仕事人
喜多のぶおでござんす。
917非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 01:40:45
今が底だから。
918非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 08:24:33
いつも底だから。
919非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 08:38:52
率先垂範と言ってる奴らが一番率先垂範からかけ離れている件について
920非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 08:59:50
【率先垂範】サイオステクノロジー3【反面教師】
921非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 09:00:53
【今が底】サイオステクノロジー3【いつも底】
922非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 09:01:39
朝から管理職がくどいんですが。。。
しかし何を言っても説得力ゼロのわけだが。。。
923非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 09:03:05
常に底なしだから。
924非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 12:06:00
全体的に株価下げすぎの傾向であるので、
今取得すれば、30%程度儲は確実に
しかも比較的短期で儲かると思う。
925非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 22:50:09
スピード!スピード!スピード!って標語?はどうなったんだ?
926非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 23:16:56
本日は爆笑させていただきましたw
927非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 23:18:20
3日連続!
株価安値ベースで最安値更新!!

本日の株価
高値31,900円
安値31,100円(過去最安値を更新)
終値31,500円(過去最安値で前日と同値)
前日比±0円(±0%)
売買高41株
過去最高終値:419,500円(2004-08-16)
過去最安終値: 31,500円(2008-02-13、14)
現在、過去最高終値の13.3分の1
928非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 23:24:42
厳記事留市 藁
929非決定性名無しさん:2008/02/15(金) 02:45:48
>>928
何々? 岩ちゃんが、また間抜けな発言でもしたのか?
930非決定性名無しさん:2008/02/15(金) 14:41:39
今日の株価は順調だね!
昨日の幹部の皆さんの発破が効いたとしか思えない。
931非決定性名無しさん:2008/02/16(土) 19:15:30
率先垂範、意味わかってますか?
932非決定性名無しさん:2008/02/16(土) 20:35:33
\(^o^)/オワタ
933非決定性名無しさん:2008/02/16(土) 20:49:47
北の飲み友達がいい味だしてるからな。
934非決定性名無しさん:2008/02/16(土) 20:58:44
>>931
俺はやらないけど、お前らは死ぬ気で働けよ、ってことですか?
935非決定性名無しさん:2008/02/16(土) 21:01:55
www
936非決定性名無しさん:2008/02/16(土) 21:13:11
次のスレタイは率先垂範がらみでひとつ
937非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 00:49:05
じゃ、反面教師も
938非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 00:51:46
>>937
やはり>>920
【率先垂範】サイオステクノロジー3【反面教師】
でOK?
ちなみに、前スレもこのスレも実は俺が立てたのだが。
939非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 12:51:52
おう、それで頼むわ
940非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 14:02:38
他の候補も捨てがたいねww
941非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 14:54:16
次点はこれだろ

【嫌なら】サイオステクノロジー3【やめろ!】

元社員なら感慨深い一言w
942非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 15:06:56
確かにw
嫌なら辞めろなんて発言がでる同族派閥体質
の会社なんてろくなもんじゃないよ。
残っている人は、こんな会社で
よくやる気が持ててるなと思うよ。
943非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 15:11:36
>>942
確かに、オマエのような奴とは働きたくないわ
944非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 15:19:12
>>943
そして、誰も(まともな奴から)いなくなった…
945非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 15:25:11
会社には2Channelに書き込みをする
ような社員は不要。
会社なんて他にも沢山ある。誰もおまえら
のような社員に会社にいて欲しいなんて
思わない。
抵抗勢力は黙って去れ。
946非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 15:44:22
>>943
同意
2ちゃんねるのやつらは普通にダメなやつらだし。
こんな便所の落書き、経営は誰も気にしてないよ。
947非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 16:44:49
>>941
は社会の落伍者。
948非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 20:19:39
工作員乙
949非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 20:51:11
>>943
工作員さん少しは釣れたようですな。
950非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 21:37:07
>>945
お前も2Channeに書き込んでるがなwww
ま 文体でお前が誰だかわかってるし
がんばれよw

俺はそんなにお前より偉くないけどさ
951非決定性名無しさん:2008/02/17(日) 22:41:48
社員乙
952新スレ:2008/02/18(月) 00:14:22
ちょっと早いけど、立てておきました。

【率先垂範】サイオステクノロジー3【反面教師】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1203261142/
953非決定性名無しさん:2008/02/18(月) 13:21:06
Part3は最初から飛ばしすぎwww
954非決定性名無しさん:2008/02/25(月) 02:59:16
まずいんじゃないの?
955非決定性名無しさん:2008/02/27(水) 22:09:41
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 す  >
             <.    ら >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /            \
         /               \
       /         / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    ____/  FMV  /_   \
               \/____/
956非決定性名無しさん:2008/03/06(木) 23:25:00
JavaってJCパッド無しで使えますか?
957非決定性名無しさん:2008/03/06(木) 23:26:12
えぶぁ
958非決定性名無しさん:2008/03/23(日) 13:30:53
\(^o^)/
959非決定性名無しさん:2008/03/26(水) 00:15:51
/(^o^)\
960非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 01:39:32
\\(^o^)
961非決定性名無しさん:2008/03/29(土) 17:52:39
(^o^)//
962非決定性名無しさん:2008/03/31(月) 00:10:59
\(^o^)/
963非決定性名無しさん:2008/04/02(水) 23:25:08
             ヘ(^o^)ヘ
                |∧
               /
964非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 23:00:36
             ヘ(^o^)ヘ
              ∧|
                \
965非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 01:46:58
\(^o^)/
   |∧
  /
966非決定性名無しさん:2008/04/10(木) 15:58:18
\(^o^)/
 ∧|
   \
967非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 22:58:35
\\(^o^)
   ∧|
     \
968非決定性名無しさん:2008/04/13(日) 11:22:14
  (^o^)//
   |∧
  /
969非決定性名無しさん:2008/04/16(水) 02:26:33
\(^o\)(/o^)/
 ∧|     |∧
   \   /
970非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 23:40:12
\(^o^)/\(^o^)/
 ∧|      |∧
   \    /
971非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 23:32:16
\(^o^)/\(^o^)/
   |∧   ∧|
  /      \
972非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 23:54:54
あげ
973非決定性名無しさん:2008/04/20(日) 15:55:12
\(^o\)(/o^)/
   |∧  ∧|
  /     \
974非決定性名無しさん:2008/04/22(火) 23:37:23
\(^o^)/ \(^o^)/
 ∧|       |∧
   \     /
975非決定性名無しさん:2008/04/23(水) 21:40:53
\(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/
 ∧|         |∧      ∧|
   \        /         \
976非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 23:52:57
\(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/
 ∧|         |∧      ∧|         |∧
   \        /         \       /
977非決定性名無しさん:2008/04/26(土) 23:38:20
このご時世 .NETっす
978非決定性名無しさん:2008/04/27(日) 23:25:51
\(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/
 ∧|         |∧        |       ∧|         |∧
   \        /        / \       \       /
979非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 23:32:53
\(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/
 ∧|         |∧        |       ∧|         |∧
   \        /        / \       \       /


980非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 21:07:01
\(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/
 ∧|         |∧      ∧|         |∧
   \        /         \       /
981非決定性名無しさん
\(^o^)/   \(^o^)/   \(^o^)/
 ∧|         |        ∧|
   \        /\       \