■アグレックスって その5■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
               /,. ノ     i .,,E)
              ./ /"    / /" .
   _n         ./ /_、_   / ノ'     アグは所詮アグ。
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_     昇給デフォルト3000円でも気にしないぜ!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

前スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1159882980/
2非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 07:10:40
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円

役 員:代表取締役 永宗 毅(朝鮮人ヘタレw)

*** 事業内容 ***
UISに必死でしがみつく(結局あぼーんw)
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

http://www.nagamune.co.jp/
3非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 13:07:40
主要ダメポ
セバス
セバスU
Zセバス
4非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 23:12:00
まだ続くんだコレ。
5非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 23:22:01
セバスって誰だよ
6非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 13:49:05
>>5
システム部門の牧場事業部内輪ネタ。とりあえずスルーの方向で…
7非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 18:08:15
8月で辞めます
8非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 21:54:55
内定もらえたのか?
9非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 23:00:17
ここにもまたダメぽが…

賞与もらって6月で辞めろよ!
10非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 23:41:17
やめちゃうの?そのままいればマターリでいいのに。
辞めてから後悔するよ。
11非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 08:20:19
>>10
いつまでもあぐにいると目(表情)がだめぽのそれになって
社会復帰できなくなるぉ!
12非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 18:33:28
転職は大変だよ
13非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 20:48:00
どんどん売り手市場じゃなくなってるぞ。
早く逃げないとかすっぽい求人しかない。
オレは最終面接の結果町。
14非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 02:41:34
結局おまえらカミングホームの世話になるんだろ?
15非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 21:24:45
アグアグ
16非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 22:48:23
まゆ
17非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 11:45:35
GW9連休にしたヤツはけっこういるのか?
18非決定性名無しさん:2007/05/04(金) 11:35:20
GW中も入力三昧…
19非決定性名無しさん:2007/05/04(金) 12:53:12
c3po
20非決定性名無しさん:2007/05/04(金) 14:07:48
採用しても採用しても辞めていく
21非決定性名無しさん:2007/05/04(金) 18:00:55
だんだん採用している人間の品質下がってるしな。
俺がいた頃はなんでアグ?みたいな人間がかなりいたけど、
その大半は去っていったね。
あとはだらだらと残業することしか能のない人しか残らなかったとさ
22非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 16:54:12
>>21
今では残業しない香具師を人非人呼ばわり。
23非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 20:48:49
残業だめぽに意見されてるプチだめぽ…

あぐはもう死んでいる…orz
24非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 21:26:40
仕事中にweb見放題。楽ぽ。仕事は定時後にするぽ。
上司にはうまく取り入っているから大丈夫。いいだろ〜。
25非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 10:42:15
全然給料あがってなかった。

はぁ〜、GWも終わった。
26非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 12:22:17
仕事中ずーっとmixiやってる人も多いね
27非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 12:28:20
5月5日、エキスポランドで発生しました『風神雷神II』の事故で死亡者ならびに負傷者を出しましたことは、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
お亡くなりになられた方に対し、心からご冥福をお祈り申し上げますとともに、ご遺族様には心より謹んで深くお詫び申し上げます。
負傷されました方々には一日も早く全快なされますよう、お祈り申し上げます。
さらに、この度の事故により多くの方々に多大なご迷惑をおかけいたしましたことにつきましても、誠に申し訳なく存じます。
当園では直ちに事故原因の究明と善後処理に取り組み、再びこのような事故を起こさぬよう安全の確保に全力をあげる所存でございます。
とり急ぎホームページ上をもちまして謹んでお詫び申し上げます。

また、勝手ながら5月6・7日は臨時休園させていただきます。
それ以降の営業につきましては、まだ決まっておりませんので、後日ホームページをご覧いただきますよう、お願い申し上げます。
28非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 13:40:03
業界は違うけど、慢心に起因するこんな事故↑は、あぐじゃ考えられないよね。
29非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 14:24:27
mixiやってたら懲戒解雇
30非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 15:26:12
そんな事だから平気で役所に提出する書類を道で落としたり
出来るんだよ
31非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 15:30:00
発題でmixiやってるやつしってるよー
典型的なバカだけどね。
32非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 17:15:36
アグのコミュはないの?
33非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 18:15:14
請求書や工数を付け替えるから、なぜか赤字のでることのない不思議プロジェクト
不正会計の片棒担がされるマネージャ
そんな部門から上がったデタラメな数字を見抜けないダメポな本社部門
現実を知らず夢ばかり見ている事業部長
現場を見ようともしないから何も知らない喫煙室引篭もり社長

あぐってば、ホントにすてきな職場
34非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 20:28:32
>>33
どこのことだか分かった
35非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 20:32:07
とうとう接待攻勢やハニートラップを使わないと仕事が
取れなくなりますた。
36非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 20:39:02
こんな会社、仕事とれるわけないじゃん
37非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 20:40:02
酒飲まして仕事が取れてるうちはまだ大丈夫だけどな
38非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 22:08:22
プププ。安心してる場合じゃない。現状見たら驚くぞ。
39非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 17:56:28
酒でもダメになったらどうするの?
40非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 20:24:41
玉は最近どうなの?
41非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 23:45:38
本に書いてある知識のみで知ったかぶるのやめてください。貴方ですよ。あなた。
42非決定性名無しさん:2007/05/08(火) 00:04:19
本すら読んでいない人よりはまし。
経験と勘のみで勝負してきた奴等は引っ込んでください
43非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 00:11:42
こんな売り手市場なのに辞めないって馬鹿ばっかなの?
44非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 14:57:44
こんな楽な会社、辞めるヤツの方がバカでしょ?
45非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 20:36:39
>>42
>経験と勘のみで勝負してきた奴等は引っ込んでください
その経験とやらも、世間のレベルで見たらアレですし。。。。
46非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 21:16:44
給料安いことさえ我慢できたら天国。
老後とか心配しなければね。
辞めないヤツは、よほどの楽観主義かダメポ。
47非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:04
おもったより決算の結果いいね。
48非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 23:18:40
要はSEがいくら辞めたって業績には関係ないってこと。

あぐはパートのおばちゃんとPGで持ってるんだよね。
49非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 23:51:01
ココの納品物は中身ないよね
システム作った事あるのかな?
50非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 22:43:09
また会社でmixiやってるひといたよ
ダメポは見えないところにいってしまえ
51非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 22:48:56
いい会社だと思うんだけんどなーー。
一般的な意味ではなくて・・・
52非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 23:05:39
事実良い会社だもん
辞めるヤツはアホとしか思えんよ
53非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 23:26:22
アグレックスをやめたものですが給与の差にビックリしています。
生活レベルがかなり上がり、今までいかに安く能力を切り売りしていたか
残念でしかたありません。
54非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 09:36:54
楽してるんだから、給料すくなくていいんじゃない?
それで満足してるんだし。
55非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 13:25:56
俺なんか勉強してないし、仕事は適当にやってる
そのせいで失敗すること多いけど、優秀な人が尻拭いしてくれるから気にしてない
残業代いっぱいもらえるし、ダメポなほうが得なことが多いよ
これは上司と意見が一致している
56非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 16:27:08
どいつもこいつもくずばっかだなw
57非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 20:16:12
>>55
それが正解
人事は目標管理だ自己啓発だと必死だけど、しょせんアグだもん
ぬるく楽な方へと行くのが勝ち組だよ
58非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 20:18:46
転職するとわかるけど、あの程度の品質だとあの程度の給料も合点がいくね。
そもそも一人当たりの売り上げが1000万程度なんだから、400万でも十分だと思われ。
59非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 20:59:17
低脳なのを自覚していればいいが、自分はできると思ってる勘違いが多い
そんなヤツが有能な人をこき使っているのが見ていて腹立たしい
60非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 21:37:27
>>55
「ゴマをすれば管理職」を忘れるな。
61非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 00:38:08
残業代をつけれる仕事がありません
なんとかしてほしい
62非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 01:14:46
ここの大阪と札幌だけ何故に支店なの?
支店と呼ぶからには数百人くらいは
人数が居るのかしら???
63非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 08:28:00
ばりばり仕事してー奴には不向きだが、マターリ仕事したい奴には最高。
64非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 08:39:05
上司と仲良くしとけば仕事なんか適当にしてても
C評価点けられることはないしここは最高だよ
65非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 08:55:55
1000万の案件を3000万のコストかけても評価はB+だったりするよ
普通じゃないよ
楽チンだよ
66非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 15:44:02
真面目に取り組む香具師がバカを見たりする。
67非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 16:00:43
だって真面目に取り組んでるヤツなんてバカじゃん。
68非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 17:45:12
去年は数百人規模で人材流出したみたいだね。
今年も数百人流出するのかな?
総会で聞いてみるばい。

69非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 18:42:57
今年前半はまだいるんじゃまいか?
でも、景気だんだん減速するだろうし、そうすると転職が難しくなるので
辞める人は減ると思われる。

アグは不況にならんと優秀な人間入ってこんよ。
不況に強く好況に弱い会社って気がしますな。
70非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 19:43:15
>>69
「でも」以下が前文を打ち消してないよ
71非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 19:49:45
>>70
この会社は、日本語が得意でない人が多いので我慢して下さい。
72非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 00:30:10
屁理屈上手集団
73非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 01:10:19
今、社員が本来のアグレベルに戻ったね
不況時の中途組は間違って入ってしまった不運な人
74非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 15:53:15
つくづく良い会社だ。
楽ちんちん。
就業中!頑張ります。
75非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 18:40:14
>>73
2000-2002年入社組みは学歴だけでもすごかったもんなぁ。
理系院卒とか旧帝大、早慶が普通だったからなぁ。

今はどう逆立ちしてもそんな奴ら来ないよな。合掌
76非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 20:31:04

そういう奴らはどうせ辞めて行くんで採る気ありませんけど何か?
77非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 20:57:11
ようやく学歴主義採用止めたんですか?w

人事の人ならアドバイスしたいんだが、リク○ートに貢ぐ金があるんなら
給料上げたほうが効率いいと思いまつ。
78非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 22:43:41
ここの常務取締役の年収はいくらだよ?
早くやめちまえ。

医薬開発受託は経理のずさんさ発覚。
79非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 04:51:28
ミスしてしまいました
80非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 22:31:13
仕事しにく〜い
バカ管理職どっかいけ!
81非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 08:02:13
そんなみっともないレスつけてないで、あなた自身がどっか行きましょうよ!
社外にはあぐなんかより遥かに魅力的な職場が山ほどありますよ…
82非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 20:37:32
な〜んちゃって。
もう内定もらったので〜す
83非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 20:47:46
>>82
お!もう三行半は叩き付けた?
84非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 22:50:05
ダメポがこの時期言っちゃったら賞与もらえないぞ!
85非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 07:42:23
ここ辞めたらどこ就職できますか
86非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 19:32:02
ってことは、7月〜8月にかけて退職者大発生か。
87非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 20:43:39
しかも4級前後の主力が軒並みだろ?
88非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 23:10:23
ギザうらやましす
一刻もはやく無能どもからおさらばしたいぜ

89非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 23:20:37
辞めるのって20後半から30前半の4級、主任が多いよね。
プロジェクトとか任されてるのに基本給24万とか25万だもんね。
ありえないよね。
まともな感覚なら辞めるよね。

わかるよね?人事さん?
90非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 23:22:12
ってかマジやばくねぇ?
給与水準は置いておくとしても、人事のレベルじゃあ売り手市場でのまともな採用はできないぞ。
91非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 23:27:40
やばい、やばい。
SIビジネスはダメだね
BPOで専門性のない、転職に不利なスキルしかつかない仕事をするしかない
92非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 01:06:10
今ここの会社の選考すすんでるんですがどうしよ。。
93非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 06:21:35
>>92
ここ読みに来て危機感持てるだけの頭があるんだし
まあ内定出るんだろうな
とりあえずもらっておいて最終的に逃亡するもよし
それが面倒なら早めにフェードアウトするもよし…
94非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 08:21:46
>90
採用のことをなにもわかってないようだね
お言葉を返すようだけど、当社の採用スタッフはかなりのハイレベルだよ

かつては君自身が採ってもらえた身分だということを忘れないようにね
95非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 19:08:23
>>94
採用担当者乙
96非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 19:34:02
>>94
>当社の採用スタッフはかなりのハイレベルだよ
それでこの程度か?
97非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 19:52:48
たしか漏れの同期も「採ってやった」発言をされたと言ってたが
さすがにネタじゃないのか?
98非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 21:41:04
>>97
いやぁ〜
こいつらの場合、ネタじゃねぇだろ?
99非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 22:32:59
ハイスペックもいれば低スペックもいる。
単純に来る奴受け入れているだけの希ガス。
んで、残るのは20年たっても主任にしかなれないような低スペックばかり。
100非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 22:45:30
>>97
居酒屋番長ならそれくらいのことは言うぞwww
101非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 01:32:42
プププ。居酒屋デブ番町ならしってる
102非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 08:13:46
だまされて入っちゃった人がほとんどだと言うのに、人事の人って本気で採ってやったとか思ってるの?
103非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 12:48:18
ここってどうなの?
昨日BPOの面接受けに行ったけど、みんな人事にだまされてるのか?
結構残業は少ないって謳ってたけど・・・

いままで2次以下請負の会社にいたから、でかい会社の実情わからんので。。
104非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 12:58:31
>>103
>2次以下請負の会社
アグも2次以下がメインだからやめとけ。
BPOも「元請のBPO」に過ぎないし。
105非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 13:16:24
>>103
残業少ないと給料安いよ。
2次請けが、しょぼい1次請けが多いかな。
106非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 13:36:48
年配ほど無能。
仕事は全部下に振ってくるから
効率悪く作業すれば残業しまくりだよ。
107非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 14:06:56
面接行ったけど、人事の人が不自然なくらいフレンドリーなので、自分的には引いてしまいました
108103:2007/05/19(土) 16:07:24
残業少ないと安いってのは、現状と一緒かもな。
30人くらいしか居ない会社だから、でかい会社の実情わからんのよ。。
安くなってもいいから残業少な目がいいんだが、
ここはそうはいかなそうな雰囲気だな。

>>104-106
助言さんくす。。もし選考通ってもちと考えるわ・・・
109非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 16:17:58
>103
あぐじゃ天下とれないレベルっぽいな。
残業時間意のままはあきらめろ。
110非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 16:19:54
>>97
居酒屋のノウハウを持ち込まれてもねぇ....

英文字3文字の資格学校でググったりしたらダメでつよ
111非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 18:01:20
こちらは女性も活躍できますか?
112非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 18:09:42
部署によってはできると思うよ。
113非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 18:58:09
>>100-101
居酒屋番長超うけるぅ〜w

しかしでぶはちとかわいそうじゃないか?
本人はまだ体育会気取りwだぞ
114非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 21:06:42
>>111
くい込みに自信があるのなら大丈夫です。
115非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 21:38:42
カワイコちゃんが活躍できる職場と
そうでない人が活躍できる職場が
それぞれ用意されています。

くれぐれもお間違えのないように…
116非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 21:43:43
117非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 22:24:15
>>115
確かに容姿レベルと部門って関連性がある・・・
118非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 23:58:39
EUCは外見次第。
SIは能力次第。 ってことだと思われ。
SIのレベルはなかなかのもんですおw
119非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 00:12:57
営業力、プロジェクト管理力、実装力
どれをとってもなかなかですぞ。
120非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 09:35:59
54 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 00:46:19
ttp://www.kabukun.net/modules/interview/article/23/3/
●上野社長のご経歴について、お聞かせください。

私は旧・三和銀行を経て、TISの子会社である東洋ネットワークサービスの社長をしていました。
東洋ネットワークサービスは、もともと三和銀行の関連会社でしたが、私が社長のときにTISの子会社となりました。
その後、TISの顧問を経て、副社長として当社に入社し、2004年6月、社長に就任いたしました。


TISグループて、なぜか、このパターン多いすねww
121非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 16:50:28
>>113
どう見てもでぶだしw
122非決定性名無しさん:2007/05/21(月) 22:38:09
でぶでぶいうな。
123非決定性名無しさん:2007/05/21(月) 23:54:02
本社ってでぶ多くない?
124非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 22:21:45
いや、本社部門(=3F)は小柄で可愛い系が多いと思う。
あ、大久保のビルにいるだけで、客先常駐やセンターに対する優越意識から、
「本社の○○ですが」というオバサンもいるけどね。
何階とは言わないが・・・
125非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 22:51:30
小柄で可愛い系は人事が本社にキープしているのでつ
126非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 22:55:06
いいな〜。本社。
127非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:16
>>126
もまいはEUCを知らんのか?
128非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 00:40:05
EUCってJP・・・
129非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 06:28:23
130非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 21:07:11
mixiやってるひとみた。いいかげんにしろよ。。。
131非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 22:48:02
賞与まであと1ヶ月…

おまえら退職の意思表示はそろそろなさいましたか?
132非決定性名無しさん:2007/05/24(木) 20:40:48
>>131
銀行に振り込まれているのを確認してから三行半を叩きつけます。
振り込まれる前に意思表示する香具師はアホ。
ただでさえ少ない賞与がさらに少なくなるでつよ。
133非決定性名無しさん:2007/05/24(木) 22:51:18
このままこのバカの下にいたのではヨソで通用しなくなるという確信が芽生える。
134非決定性名無しさん:2007/05/24(木) 23:00:49
振込みを確認してから意思表示し
有給と夏季休暇をすべて消化して
8月末に消え去る予定… 
135非決定性名無しさん:2007/05/24(木) 23:27:43
優秀なひとは去る=今いるやつらはバカ
136非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 19:49:44
>>134
生涯年収とか考えたら、とっととアグを脱出するのが一番いいのに。
137非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 20:21:45
>>134
お前はバカか?それでなければ総務のデブだな?
社員に還元したくないのは良く判るけど。
賞与振込みは六月末だから意思表示もその辺りになる。
7月中に仕掛の仕事にメドをつけて8月に引継ぎを行う。
アグは有給の買上が無いので8月に夏季休暇と有給消化
と考えるのが普通ではないのか?
138>>137:2007/05/25(金) 20:24:05
まちがえた。。。。
× >>134
○ >>136
>>134殿、ごめんね
139非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 20:46:24
上を見たらキリがないよ

できる人材は居酒屋よりはるかに多いし
給与体系は居酒屋のはるか上をいくし
現状なにも変える必要ないってことだよ
140非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 22:52:58
>>139
お前....
居酒屋で何か嫌な事でもあったのか?
それとも、居酒屋にムカつく奴でもいるのか?
141非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 23:06:48
>>137
そういう目先のことしか考えないところがダメポの証拠。
評価が少し下がっていくらボーナスが変わるんだよ?w
5万も変わらないぞ。
それよりとっととやめて給与高い会社でかね貰ったほうがいいに決まってんじゃん。
大抵アグの給料より10万くらいは月給で違うからな。
次の会社のボーナスとか退職金とかかんがえないのかと。

そういう近視眼じゃ、どこいってもいっしょだな
142非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 23:14:32
馬鹿なアグ社員にそんなムキにならなくてもw
ダメポは生暖かく見守りに限るよ
143非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 00:01:37
>>140
あぐの人事評価システムに居酒屋のノウハウが持ち込まれてる件でしょ?
144非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 00:46:13
>>141

ボーナス前に意思表示して、
ボーナスが2/3〜半分程度になった人を何人か知っていますが…
まぁそれでも、せいぜい-10〜-20万ってとこでしょうかね、
アグの安月給だと。
145非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 01:00:09
ちいせー。転職すれば月10万増えるぞ。
退職金は比較にならん。
びびっているひとは一生アグ確定。
146非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 09:36:08
びびってるっていうか、転職が決まってないか、
決まっていても同じ程度の待遇なのでは?
明らかに待遇が変われば、ボーナス前月でも
辞めようと思うもんだからな。
147非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 10:02:51
タイミングを伺うことで満額もらえるなら
普通の頭を持ったヤツならそうするだろう。
絶対額がどうだとかはまた別の話。

この会社はそれくらいのこともわからんアホが多過ぎるなw
148非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 10:28:52
目の前のことにしか頭に無い人来た
内定が出てるんなら、さっさと意思表示して退職へのロードマップを双方の会社に提示するのが、普通の人の行動だと思うが。
アグに長年いると目先の金にしか興味がいかなくなるんですね。
149非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 10:31:55
貧乏性杉。
割り勘を10円単位までするくらい貧乏性www
150非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 13:23:46
現役ダメポが卒業組みに説教するスレはここでつか?w
151非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 14:03:33
>>145
この会社はボーナス支給前に社員を追い出さないといけないほど
資金繰りに困っているのか?
152非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 15:00:56
だめぽや退職確定者に賞与くれてやったところで士気は高まらんだろ。
賞与資金や賞与の配分がどういうものなのかぐらいはわかって桶。
153非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 15:23:29
>>148
転職先の入社日が決まってるなら、それに向けてどう立ち回るかだけの話。
あぐへ義理立てする必要はもはやないのだから、退職の意思表示を多少遅らせ
数万にしろ多くもらう方がどう考えたっていいだろ?
それくらいもわからないのか?
154非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 15:27:07
どっちでもいいよ。どうせ辞めてゆくんだし
それよりも辞められない、しがみついて汁吸ってる連中
将来ないとおもえ
155非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 18:19:49
6月のボーナスっていつ支給されるのーーー???
156非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 19:53:41
>>153
居酒屋さんは考え方が違うらしい.....
157非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 20:06:48
>新しい人材の中にはコンビニや居酒屋の店長経験者などもいて、
>前職での業務知識を生かした上でシステム開発を始めたり、BPO
>のスタッフになったりしているケースも多いのです。特にBPOの
>事業では、その人の業務経験や知識に合わせてビジネスを展開す
>るようなところがありますので、「この人なら、こういうサービ
>スができる」という狙いで採用するケースもあります。現実に、
>そういった人たちを活用できていることが、BPOのサービスが広が
>っている要因だと思います
158非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 20:18:11
>>153
そこそこのSEなら対外的に公開されてるから
言ってすぐやめるれるわけではないよ。
辞めるまで3ヶ月4ヶ月かかるなんてざら。
代替のきくしょぼい仕事してるんなら、辞めれるけどね。
義理立てする必要ないとか言ってるけど、揉めたら次の会社にも
わかるから、数万のために痛い目見るのは自分だよ。
ま、他人事だからいいんだけどな。
あと、総務とか言ってる奴、会社の仕組み考えて言えよ。
別に総務の懐から給料が出るわけじゃない。
彼らは事務的に処理するだけだから。
159非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 21:20:45
どれだけ優秀なのか知らんけどw、そういうのを自惚れって言うんだよ。
社員ひとり辞めたぐらいで、大きく変わるものなんて何もないし、
きれいに辞めて来なけりゃNO!なんて言ってるようじゃ、そこもあぐと変わらず危ないぞ。
160非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 22:08:48
優秀とかそういう問題じゃないって。
でかい案件の末端ならいいけど、中小規模の案件で唯一のPLが辞める
みたいな場合は、会社の信用に傷がつくんだよ。
それを部長なりMGRなりが気にした場合、多少引き伸ばされるってこと。

あと、とにかく来てくれればOKって方が間違いなく怪しい。
まともな会社だと引継ぎもまともにできない人には来てもらいたくないよ。
でも、まともな会社なら多少は融通も聞くから、茄子貰ってからでもいいと思われ。
161非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 22:14:12
>>158
>代替のきくしょぼい仕事してるんなら、辞めれるけどね
アグは、その「しょぼい仕事」しかやってねぇじゃん。
162非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 22:59:42
9割くらいはくそみたいな仕事してるよな
1割はそこそこだけど、そいつらはより良い会社に行きますな。
だんだん優秀な人が減っていき案件も受注できなくなってきてる希ガス。
好況感がまったくないもんねぇ
163非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 23:30:45
>>157
居酒屋の店長なんか採ってんじゃねーよ(失笑)
164非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 23:36:07
経歴にのこるキャリアがつめねぇ
165非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 00:07:17
どんな仕事してんの?
キャリアがしょぼいといくら売り手市場でも転職は厳しいよ。
誰でも入りたいような会社だと倍率100倍とからしいからね。

166非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 00:21:49
すいません。2〜3百万程度の小さい仕事です。
メンバも1〜2人だし、どうしよう・・・
167非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 01:38:09
そんな案件ばっかりなの?
それだと厳しいかも。
でも、そんな仕事でもあれこれ膨らまして経歴書作ればナントカなるかも。
168非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 08:04:11
正直、親の遺産がアテになるとか、株で当てたとかでもないと、
老後資金も含め、自分で自立して生活する、というのはムリだよね。
周囲の「マッタリやりましょ」と言ってる同僚も、親元の人だし、
寮生活の人も少なくないし。
169非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 11:26:08
主事にされないようにまったりやれれば勝ち組
170非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 11:48:43
>>167
7万5千円の案件もあったお
171非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 12:45:37
大手だと数億円がごろごろ。。。
小さいというのは5千万以下。
ちがいすぎるよぉ
172非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 13:06:12
サポセンでダメポリーダーやってるデブなSはまだいるのか?
173非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 13:26:23
ところで、4月の昇給ってあったの?
完全にスルーしてた。
まぁ、俺の評価なんて下の下だけど、全く気付かない程度の昇給なんだな。
174非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 15:31:44
昇格した年でさえ数千円がデフォだから
気づかなくて当たり前
175非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 20:28:57
数千円って具体的にいくらでつか?
176非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 21:12:22
良くて7千円、ダメポで1千円の昇給でつ。
177非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 21:42:23
しょぼしょぼ。
どうしてこんなところで働こうと思うのですか?
勤続年数が上がればあがるほど、世間と乖離するってことですよね。
178非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 22:12:34
>>176
それがアグクオリティ

残る人はこんな感じ
・無駄に残業してそこそこの手取りがある
・転職できるスキルがない
・転職できるスキルががあるが、転職マンドクセ

残業なしだと30代で400程度の基本給だから冷静に
考えて辞めない決断しない奴は馬鹿としか言いようがない

下流を抜けたい奴は34歳までにがんばって転職汁
179非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 23:01:36
おお。うちの部署にあてはまっている人、いっぱいいるぞ。
180非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 08:16:54
自分が会社に対してどんな貢献ができるのかを棚上げして
会社が何をしてくれるかしか考えてない社員が多すぎるね
まあここはその中でも特に悪質なのが集う場なんだろうけど…
181非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 18:07:22
と悪質なのが申しておりますw
182非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 19:44:52
>>158
>そこそこのSEなら対外的に公開されてるから
もしかして、個人情報をばら撒いているんですか?
怖い、怖い.....
183非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 19:51:44
>>182
末端の人?
体制図とか知らんのか?
184非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 20:25:51
末端って、体制図って・・・
個人情報となにがつながっているの?
185非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 20:34:46
>>180
ダメな会社ほどこういうこというよな。
優良な会社では「会社とは利用するもんだ」と教わるけどな。

ただ、一人当たり1000万程度しか稼いでないんだから、400万で
御の字というのがわからない奴が多いのも事実だが。


>>184
つながりがわからんのか?
ま、それはそれで幸せだからいいじゃない。
186非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 21:17:16
残業大魔王がいるはここでつか?
187非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 21:18:41
社員の名前というキーワードだけで言ってるんだろうな。
ここの人たちは、人の話からキーワードだけ拾って自分の理解
出来る内容に置き換えて解釈している様だから。
188非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 22:41:12
今夏は茄子、何ヶ月支給されるの?
189非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 23:11:25
府中は3ヶ月分らしいよ
190非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 23:45:44
不忠ってパッケージはすごいけど、そこで働く人はすごいの?
転職するの難しそうだが。
191非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 08:32:07
当社の商品はどれもすごいし
当社で働いてる社員はみんなすごいよ
192非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 19:50:31
そーですね(棒読み)
193非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 20:44:25
>>186
今では残業をやらないとマイナス考課になるように
なりますた。
194非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 21:02:19
なんでここって独身が多いの?
195非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 21:15:53
嫁なんて養っていけないからな。
ケコーンしてる人はほぼ共働き。
今は結婚してやめたい女の割合が多いから
ケコーンは厳しいだろうね。
196非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 22:27:25
残業いっぱいしたいので部署をおしえて!
197非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 23:28:14
>>189
3ヶ月なら悪くないね。
35歳MGで100万って感じかな。
198非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 00:59:14
35でMGなんているの?よほど優秀なのでしょうね。
199非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 21:20:55
ダメ部長はダメMGを使いたがる。
ダメMGはダメ社員を使いたがる。
なぜなら自分より低脳な人しかコントロールできないから
200非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 01:07:57
>>198
初台で32くらいでMGになった例がある
201非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 15:12:47
MG=優秀
みたいな前提になってないか?

まともな頭したヤツならお断りするだろ?
202非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 21:00:51
いえてる。残業しまくりの問題児をMGにするくらいだろ。
203非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 21:16:10
ここの会社の定年って、男60、女55って本当でつか?
以前、それを言っている人がいたのだが、その時は「わが社に限って、そんな不法行為しないだろう」と思ってた。
ところが、まったく別の所から、その話をまた聞いてしまった。
204非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 21:20:27
案件まわしてないのに残業しまくりの主任MGいたよ
PCの操作すらおぼつかないやつだた。その下の部下はどんどん辞めていったなぁ。
あげく自分も飛ばされちゃったがw
205非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 22:48:28
>案件まわしてないのに残業しまくりの主任MGいたよ

いるいる!
そういうのに限って、「忙しくて面倒見切れないから飛ばしてくれ」とか言うんだよ。
206非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 23:31:17
主任MGってのはいちばんおいしいポジションだよなぁー
207非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 23:51:54
>>205
> >案件まわしてないのに残業しまくりの主任MGいたよ

> いるいる!
> そういうのに限って、「忙しくて面倒見切れないから飛ばしてくれ」とか言うんだよ。
208非決定性名無しさん:2007/06/01(金) 15:19:28
>>199
二つ返事で「廃!」と言う奴しかアグには必要ありません。
209非決定性名無しさん:2007/06/01(金) 21:27:27
居酒屋さんをモデルにしているのだから、この程度だろ。
210非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 01:05:19
MGって威張り腐ってるよね
そいつにペコペコしてるやつ気持ち悪いよね
211非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 11:14:51
MGなんかになった自分を、自虐的に見てるMGだっているよ
おもしろいのはそんなMGの方が仕事ができるってこと

そんなMGが辞めたりしたらネ申なんだけどね
212非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 11:47:34
MGおつ
213非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 12:45:53
居酒屋さんのノリなんだろ。
214非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 13:31:51
居酒屋MGさん偉くなったつもりなんだろうな
腹突き出してふん反りかえって歩いてるしww

 
215非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:23
腹突き出しってどんだけ〜〜
デブはキモイんだよ
216非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 22:07:36
飲食店レベルの仕事しか遣っていなかったのか.....

>どちらかと言うと、飲食店の経営に近い仕事だと思います。
>レストランでしたら実際に接客もして、料理も作り、その係
>数も管理して、スタッフの面接もして……、そういったイメー
>ジですね。コンビニや居酒屋の店長経験者がこのBPOスタッフ
>として活躍しているのは、まさにその経験が生きているからだ
>と思います。
217非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 23:12:20
異動できなければ茄子もらって辞めるわ
218非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 23:50:28
異動するくらいなら転職でしょ。
219非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 00:32:25
>>217
居酒屋から現地調達される茄子しかもらえないだろうなw
220非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 01:01:02
現在の労務基準は居酒屋店員にあって
あぐはこれと比べればはるかにマシなんだから
なにもよくなるわけがないよ
221非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 22:51:52
店長とか居酒屋とかブタとか
クズを相手すると疲れるよ
222非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 19:26:48
>>115
玉堺にいるカワイコ「N」さんがYさんに逝っちゃってる。
毎日少しズラシて会社を出て車でお持ち帰りだそうだ。
バカ女だから何をしゃべっても信用がある。
この前なんか、先輩達にバレないように走ってきやがった。
とYさんが話しているのを聞いちゃったぞ。

こういうクズはアホMGにもなれないぜ。
クズの中のクズだな。
この会社はこんなのばっかか??


223非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 20:49:28
この会社だけじゃなくてT○Sグループ各社はクズばっかりですw
224非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 23:05:43
しかし、またボーナスの季節がきたね
前回冬ボーナスでは、大量の人材が見切って逃げたしたが
今回はどうなるんやろ はて
オレの事業部では、嵐の前の静けさが漂ってる
しかし、前回逃げた奴らの話聞くと平均してだいたい100以上UP(最大で270UP)してるわ
過大な期待と取り残された焦りが入り混じってるオレ
225非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 23:17:32
アップするような奴はもうほとんど辞めたよ
今残っているのはほぼダメポだからもうこれからは辞めない希ガス。
270upってどこ行ったの?大手SI?
226非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 23:19:36
アホMGとその仲間たちはボーナスなし!
会社の寄生虫野郎は年収で負け組み。
227非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 11:14:10
>225
大手SIにいけるわけないでしょ?!業界変えたに決まってるでしょ。
228非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 21:18:57
土建屋と同じように先細りするのは目に見えてるんだから業界を
かえたほうがいいぞ。
229非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 23:59:56
>>227
あー、でもな、アグよりはデカいSIに行けたぞ。
そもそもアグがSIだとは思わんけど。
230非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 00:05:44
>>222
玉堺なんかに飛ばされたら、セックル以外楽しみないだろw
付近はカーセックルのベストスポットなんだし大目に見てやれ!
231非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 23:36:23
用もないのに女目当てで、会社きてるヤツいたな。
それも休日。
ダメダメバカ社員であることは間違いない。
232非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 23:06:10
配属になった新人のレベルってどう?
233非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 23:21:15
>>232
アグ以外では居酒屋位しか勤め先が無さそうな香具師
234非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 23:30:16
だろうね
この空前の売り手市場でアグ選ぶんだもんw
235非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 09:52:34
結局手取り減った。
年金+社保のUP>>>給料UP
236非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 11:13:06
仕事ゆっくりやって残業すればよし
237非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 11:42:08
今年の大卒採用はもっと水準下げるしかないらしいね
居酒屋番長相手じゃまともな大学生は足元見てくるし 
238非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 18:49:15
仕事中に私用メールしほうだいなのはここでつか
239非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 19:48:28
そんな倫理感持ってどうするんだ?
私用メールなんて適当な範囲で認めつつ律っすればいいんだよ
240非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 21:44:11
普通レベルに仕事できるヤツが
ちょいとネットしていようが
私用メールしていようが
俺もまったく気にならん
241非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 22:13:24
いえてる。無能なクズどもは私用メール・私語禁止。
とっとと仕事しろ。とくに赤字だしてるやつ
242非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 22:34:43
>>241
大多数じゃないのか?
243非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 23:14:27
常識ないんだから許してやれよ
244非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 23:43:36
プログラムを一本も組んだ事が無く、マイルストーン・チャートも
引いた事が無い奴がPMやってるけど、そんなレベルでも勤まるの?
245非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 00:02:26
大丈夫。PMは全部担当者の責任にしていればおっけー。
246非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 00:47:44
昼からしか仕事をしないから、PMなんだろ。
247非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 00:55:05
しっかし、相変わらずバカばっか。
ちゃんとしてるヤツはちゃんとしてるけど
どうしようもないヤツは本当にどうしようもないね。
ほんと、辞めてよかった。
クソばっか。
なんでアグってこんなのばかりなの?
ちゃんとしてるヤツには、早く辞めて欲しいね。
潰れちゃえよ、こんな会社。
248非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 01:31:04
OBさんおつです。
楽しいアグ生活から抜けて後悔してませんか?
アグでは使う立場になれば勝ち組です。
249非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 01:31:07
ここのリーダーさんはjavaとjavascriptは
同じものだと思ってたみたいですよ。
250非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 08:35:26
社会保険庁はAGREXに仕事をさせるべきだね
この窮地を救えるのはAGREXのような地に足のついた民間会社しかないよ
251非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 09:56:00
見積もり精度低すぎのMGってどこの部署でつか?
252非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 11:00:41
ホワイトカラー・エグゼンプションが実行されたら、この会社にいる価値あんの?
そんな効率よく仕事できる奴いねーし、実行されて残業代カットされたら、確実に死ぬ。
253非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 11:29:56
年金問題で、トリリアムを売り出す絶好の機会だったのになあ・・・
254非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 11:30:58
あぐ水準なヤツなら仕事残してようが残業なんかしないで帰るだろ
何しろ残業代がすべて!
賞与昇格評価にCorDが付いたところでどうってことはないし…
255非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 12:39:24
>>254文脈おかしいぞ。
残業したもんが勝ち組
評価などどうでもよい
256非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 12:49:49
別におかしくないだろ?

1.残業代付けられない社会の到来
2.あぐ社員なら仕事残してようが速攻帰宅
3.残業代がすべて(仕事にやりがいなどない)
4.責任感なしの評価でも賞与絶対額に大差なし 
257非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 14:08:06
箇条書きにしても気がつかないとは、アグレベルっておそろしい。
258非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 14:37:24
ここまで失敗が簡単に許されてしまう会社はないと思う。
会社を利用しようとしてる人間にとっては、良い会社だな。
いい勉強させてもらってます。
259非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 15:01:51
どれだけ人材流出したのか・・どんだけぇ〜
対策なく毎年同じことの繰り返し

定年までいる気がないなら、すぐに転職活動しましょう。
定年までいる気があるなら別だよ・・

260非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 15:12:59
アグでは以下のどれかになります。
参考にしてください。

・失敗しても反省しない、いつまでも上位職の人
 →そのまま退職まで直行便
・失敗しても反省しない、いつまでも下位職の人
 →無能MGから邪魔者あつかいされ、精神病にかかる(人生オワタ)
 →無能MGから邪魔者あつかいされるが、我慢し退職まで直行便
・成功しても評価されない、いつまでも下位職の人
 →お金にこまっていないので辞めない
 →お金にこまっているので辞める(あたなは正常です)
261非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 16:51:09

5月末で辞めた一般社員ってやらかし系なんですか? 
262非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 21:34:22
結婚を控え、月給で10万円以上UPの会社がたまたま見つかった。
今年の冬や来年の夏にそれなりに貰えればアグごときの夏のボーナス
なんかチャラになります。
263非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 22:21:46
結婚できないで一生アグって人からすると
まさに神。
264非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 22:58:42
今度アグレックスの会社説明会に行くつもりですが、
福利厚生がしっかりしていそうだと思ったけど、けっこうそうでもないのかな?
265非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 23:12:31
>>262
それがわからない馬鹿が上にいるんだけどねぇ。
とっとと辞めるのが一番いいと思ふ

>>264
安く独身寮に入れる間はいいんじゃない?
266非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 23:42:15
>>265
毒づいてるだけのヤツが一番みっともないぞwww
267非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 00:28:55
>>266
管理職おつです。
優秀な部下からの意見をまともにきけるように頑張りなはれ
268非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 07:40:30
賞与ごときと言いつつチンケな独身寮に固執…
まるで脳なしダメぽの典型なんですがww
269非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 18:23:05
賞与は一回60万。
寮は5年入れば入らない人に較べて月4万換算で計240万。
この程度の比較ができない馬鹿の集まりがアグw
目の前の金に目がくらむ連中の集まりがアグw

難しいだろうが、262を見習って268もさっさとやめる算段しろよ

あと266って自分のこと言ってんのw
270非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 18:39:14
>>268
そんなお前のスペックは?w
事業部は一番優秀といわれてるSI部ですよね?
271非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 22:40:52
なんか夕方から必死なのがいるなw 
272非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 23:20:02
>>269
絶対額の比較を持ち出したようだが、半年と5年はどう考える?
5年の縛りはえらく高くつくぞ

そもそもおまえの持論は「目先の賞与よりサッサと転職!」じゃなかったか?

なるほど上司にも顧客にも相手にされないはずだわなw
273非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 23:44:24
プププ。SI部が一番優秀っておもっている時点でオワタ
274非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 00:03:52
SI事業部は広義だから、優秀なヤツから
>>270とそう変わらないヤツまで幅広いよ 
275270:2007/06/12(火) 00:21:50
ま、何とでもいえばって感じだけどな。
俺はとっくにアグなんていないしw
俺がいたのはまだ、SDSに勢いがあったころだよ。

SI部が優秀ってのはあくまでも皮肉で書いたんだけど
みんなマジレスでワロタ
コンプレックスの塊でつか?
276非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 00:40:19
SDSに勢いってwww
そう思っている人がいるとはお笑いだね
277270:2007/06/12(火) 00:50:29
ふーん
で、あんたはどの部署なのよ?
うだうだ言うけど、自分の部署名も名乗れないって
悲しいよな。
278非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 00:57:43
あと、1点

>そう思っている人がいるとはお笑いだね

→SDSはもうないんだろ?
 「思っている」って現在形じゃなくて、「思っていた」の過去形だよ。
 頼むから日本語くらいはまともに使ってくれよ。

あと、上でも書いたが、いくら笑われても俺は今アグ社員じゃないから、
全然平気だよw
将来の心配はないし、案件が無いとか、外に出される とか変な心配もないし

好きなだけ馬鹿にすればいいさ
279非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 01:31:24
トリリアムの放送見た人いる?
280非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 07:52:05
アグのOBで、転職したけど転職先で自分のレベルが低すぎて
いじめられていて、うさばらしにここでアグ批判している人がいるのは
ここでつか。
281非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 07:59:44
そうみたいだな
所属名乗ってレスつけろ…とか言ってるしw
282非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 08:14:33
なんで所属言えないの?
うちはトリリアム扱ってるとこ
茄子は納得だが、基本給がダメダメですお
でも転職はムズカシス
283非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 12:47:40
>>279
嵐の櫻井がコメンテーターやってるような安い番組で
名寄せの初歩についてを語っただけだからな

まあうまくすれば株価暴騰のチャンスだったのだが
284非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 20:22:36
なんだかんだ言ってもアグより給料安いところはそうそう
なさそうだからやっぱ辞めたモン勝ちなんかのう?
でも俺6-7年居るけど常駐で詳細設計くらいまでしか
経験ないんだよなぁ。
とても大手SIerなんかにいけないような気が。。。
285非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 20:47:19
福利厚生を再考慮してみな。
どれだけ今後の生活が危ういかすぐ気づくぞ
286非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 21:25:16
福利厚生ってなんかあったっけ?
287非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 22:58:13
健保組合がわりと健全経営なだけ…
288非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 23:34:09
30までに転職しないとやばいよなぁ。
俺29なんだけど、最近陸行ったら、ハケーンな会社ばっか紹介された・・Orz
30越えたら管理スキルとかいるらしいしねぇ。
リクナビも書類落ち麦価だし。
転職市場ってホント売り手市場なのって幹事。
誰だよ、大手SIとかに行けるといってるのは?
289非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 00:16:13
40杉でアグにいるのっていったいwww
290非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 02:24:51
>>284

BPOでパートでも出来るようなことやってて
今は官公庁向け最適化計画の要件定義してるけど、それが何か?
結局はあんたのやる気の問題なのでは?

>>288

アグ辞めた時32だったけど、それが何か?
そんなにデカいトコじゃないけど、アグが2015年に目指してる売上げ1000億の企業にいるけど。
確かにマネジメント・スキルは幾分か持ち合わせていたけどな。
結局、あんたもやる気の問題なのでは?
291非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 08:13:35
それが何か?か
己の痛さにきづかない程度のダメぽに転職談語られてもな…
292非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 09:09:53
>>222 Yって誰?
293非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 12:35:45
>>292
ヤツのことだよ。
294非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 14:30:45
ヤツって誰?
295非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 19:25:30
>>291
転職もできない馬鹿より何ぼかマシw
296非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 20:08:07
転職できないダメポが転職者に嫉妬するスレはここでつか?
297非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 20:35:55
アグにしがみついているのって恥ずかしくない?
298非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 21:06:14
結局所属名は誰も言ってない件wwww
299非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 22:11:28
言ってないんじゃなくて、恥ずかしくて言えないんだろ
どうせ牧場かおばちゃんのお守りとかなんだろうし
300非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 22:20:02
>>290は何が言いたいんだ?
まず、>>288は「誰だよ、大手SIとかに行けるといってるのは?」と問いかけている。
それに対して「そんなにデカいトコじゃない」と答えている。
これは、大手SIではないという意味に取れるので、>>288の答えになってない。
しかし、その後で「売上げ1000億の企業」と書いてある。
つまりは大手だと言いたいのだろうか?
言いたいことが理解できん・・・。

それと、官公庁向けの仕事のことを書いてあるが、まさにそれが何か?という感じ。
そんなのは別にステータスでも能力の証明でも何でもないよ。
お役所に出入りしてる数十人規模のシステム会社も知ってるから。
301非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 22:58:17
官公庁向けの仕事は利益率高くておいしいけどな
302非決定性名無しさん:2007/06/13(水) 23:22:53
利益率が高いとかあんま関係ないけどな
利益を還元する会社かどうかが重要

残業をせずにスケジュールより早く仕上げて
利益を上げる奴よりも、残業しまくって赤字
だしまくる奴のほうが結果的に給料が高い現実。
それが続く限り、優秀な人材ほどあきらめて出て行く。
303非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 01:43:58
>>ぐたぐた分析しても転職した人が勝ち組www
重箱の隅つつくようなことしないで、本質を見抜けよ。
304非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 09:00:46
そんないきがってるおまえらがカミングホーム制度を
頼ってくるのは3年後ぐらいかなw
305非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 12:28:33
負け犬の遠吠え乙wwwww
306非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 12:49:21
>290
売上げ1000億の企業で、でかいところではないということは、
一人当たりの売上高が高いってことだね。
やっぱりそれだけ給与もいいの?

アグも2015年にそれを目指しているんだけれども、
きっと人数たくさん増やして売上高を伸ばすってことになるのかな?
そうなると、一人当たりの売上高は変わらず、
結局手取りも変わらずってことでは。。。?どう思います??
307非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 19:05:58
俺は290でないが、1人当りの売上高が1000万円のままだと
ドンだけ規模が拡大しても給料は上がらんよ。
人件費はその中からし払われるんだから。

そんなこともわからないから、君はやめないんだろうねぇ。
308非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 19:47:10
カミングホームのやつをみて、蔑むくらいしかストレス発散ができない
一流の企業へ転職すると蔑む余裕すらないくらい忙しいぞ
毎日、スキルアップのため必死なやつらばかりだし。
それと比較するとアグっていったい。。。
309非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 20:31:51
カミングホーム使ってるって在籍中には聞いたことなかったんだが
そんなにいんの?この会社に戻りたいやつ?
仕事内容、給料、人間関係、福利厚生、どの面でもアグ以下って
なかなかないと思うが。
転職するとアグがいかにダメな会社かがわかるよな。
310非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 21:12:54
>304
おまえはアグ内でトップクラスのダメポ確定
311非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 22:01:21
>>306
TISを吸収して1000億円達成w
312非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 22:36:39
おまえらが悲観的なのはトリリンの凄さを認識してないからだな
あれは社会保険庁の救世主になるぞ
313非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 22:50:38
ツールがすごいから給料があがるとでも?
だからまだアグにいるんだねw
314非決定性名無しさん:2007/06/14(木) 23:53:50
いくらよくても結果をださなきゃだめ。
トリリアムで結果をだしてみろよ。
315非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 01:29:18
ここって派遣業なのか?
316非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 02:10:07
違うよ。全然違うよ。
317非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 08:05:42
システムインテグレーション中心の一部上場企業だよ
318非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 16:55:17
人売りブラック企業ですが。
319非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 18:24:16
会社選びの際に凍傷一部なんてものは何の意味もないと
わからせてくれたことは感謝している。
320非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 19:44:44
>>319は親会社のTISにもあてはまるわけだが。
321非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 20:42:42
きむらさん辞めるんだって
322非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 20:54:35
鳥は凄いけど・・・

色気出して下手にシャホなんかに手出すと、
とんでもない目にあうぞ、ホントに。

所詮システムなんて元データが無きゃどうしようもないんだし、
かといってそこんとこ世間が判ってくれるかどうか・・・。
入力まで一括狙ってんなら、尚更、責任転嫁リスク増。
ましてや注目度高いんだから、コンプライアンス問題なんか
起こしたら目も当てらんない。

不安要素なんかいくらでもある。
323非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 21:10:32
>>285
独身寮があるってことでは?
ま、裏を返せば、ロクに家賃を払えるだけの給料じゃないってことなんだけど。

>>307
そうそう。社長が「こんなに大きくするんです」と夢のように語っても、従業員になってプラスに感じられるところはない。

>>309
一旦、辞めたが、また戻ってきたのは知っているのは正社員では3人。
契約社員・嘱託は無数。
324非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 22:24:04
生活残業する面々を見てると、まともな感情を持ったやつは
やる気なくすよな。
んで、後先考えずに辞めるとアグ戻るんだろね。
ITでまともな会社ってほとんどないから、転職は慎重にねぇ。
325非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 22:35:53
   *'``・* 。
   |     `*。
  ,。∩      *    居酒屋さんがいなくなりますよ〜に
 + (´・ω・`) *。+゚
 `*。 ヽ、  つ *゚*
  `・+。*・' ゚⊃ +゚
  ☆   ∪~ 。*゚
   `・+。*・ ゚
326非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 22:49:08
ITアドバイザーはどうですか?
HPに賞与が実績5.3ヶ月って書いてあったんですけどほんとですか?
昇給の額を逆算してみたんですけど、恐ろしい額ですね・・・。
327非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 22:53:40
以前2Chで検証されてたけど騙してるだけだから>>326
プロの詐欺師集団が活躍してるからね
328非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 23:26:47
賞与の額で釣ってるってのはあるかもね。
基本給が5年で2回昇給しても3万程度しか上がらないからな。
賞与が減ったらおしマイケル(古w
329非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 23:53:47
マイケル富岡さんがどうかしましたか?
330非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 00:31:26
古wwwwwwww
331非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 07:51:12
この会社では子供と家は諦めた方がいいな。
奥さんとダブルインカムでマターリ暮らすのが最高。
332非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 10:01:43
>>328
おしマイケルとかぬかしてる社員ですら
5年で基本給が3万上がるんだから
昇給はそこそこ悪くないはず
333非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 14:24:14
>>332
それって、最も良いケースじゃねぇのか?
通常は三千円/年でしょう?
334非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 15:14:12
新卒からの5年間で4回B評価、1回だけA評価で2階級上がった時の昇級額は、

3000×4+5000×1+2000(1→2級)+6000(2→3級)=25000円

なので年平均は5000円。全社平均値も実はこれくらい。
335非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 16:07:39
5年で2階級の昇格は順調
2千円だかのベースアップが1回あった

それを考えるとやっぱ年4千円平均だな
336非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 19:42:19
マイケルがそこそこ優秀な件www
337非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 21:06:59
マイケルの人気に嫉妬w

部門を名乗れ!
338非決定性名無しさん:2007/06/16(土) 21:30:26
ウハ
俺人気者www
部門はSDSでつよ。
上に書いてあったけど、SDSなくなったんだねぇ。
ナツカシス。
転職で8万くらい上がりますた。
アグの10年分かな。
ちなみに今の勤務先は2-3年で1ランク上がって、昇給は5万くらい。
339非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 01:43:43
辞めたヤツってあぐ株は持ち続けてるのか?
今の株価で見るとだいたいみんな軽く損してるだろ?
340非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 07:17:55
>>338
さすがSDS出身の人は売れっ子だねぇ
それに比べて・・・
341非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 08:48:54
そうそう、SDSでないもう一つの部門はそんなふうには行かないよね。
キャリアアップ転職って、あまり聞いたことがない。
知っている限りでは
@未経験異業種に転職(年収ダウン)
Aさらなる下請企業に転職(年収ダウン)
A家庭事情を口実に退職
Bメンヘルを口実に休職
あたりかな。
342非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 11:46:07
採用段階で既に選別されてんだから、それもまあ当然だけどな。

しかしあぐ内にあっては別の牧場部門の方が稼いでいるという現実…
343非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 12:56:18
CROって儲かんの?
力いれてるみたいだけど。
344非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 13:01:10
5年後儲かるんだよ
345非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 13:04:24
アグなんてそもそもダメ企業なんだから、いいとこに転職できるのは
ほんの極わずか。
可能性が一番高いのは受託案件でSE(PL、PM)やってる人。
大手SIか優良ユーザ企業に入れる可能性があるからね。
牧場とかおばちゃんがメインの部署は人売りかコールセンターくらいしか
転職先はないと思われ。
346非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 16:50:25
牧場部門の仕事なんか誰でもできる。
よって上司は仕事本位での評価をする必要がなく
お気にだ!ひいきだ!との低次元な書き込みが
多数見られるのはそのため
347非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 21:22:37
んで、いいとこに転職できないから、ここに書き込む元アグ社員に対して
僻んでダメポの烙印押すくらいしか楽しみがないんだろうねぇ。

そんな暇あるなら転職できるようスキルアップ汁!と言いたい。
あ、そんな環境にないんだっけか?ww
348非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 21:32:31
341も言っているが年収ダウンするのに転職する者多し。
毎年100人以上が転職しなければならない程、
社員が働きにくい理由はなんだろか?
349非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 22:22:04
>>348
社員は使い捨てだから。
350非決定性名無しさん:2007/06/17(日) 23:45:11
収入の絶対額は一因だけれど
できるヤツもダメぽも収入に大差ない
と言うかむしろ残業ダメぽの方が上
と言う理由も大きいだろーな
351非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 00:05:48
>>348
349も350もスルドイと思う。

ダメポをやめさせないことも原因じゃないだろうか?
どんなにダメポでもやめさせられないという安心感があり、
日常の業務の中に転職活動に求められるような厳しい競争意識がない。
競争してがんばってもダメポ同様に評価される。
上昇志向が強い人にはそれが我慢ならず、転職する。
しかし338は例外として、ほとんどの人は341が言っているように更なる悪待遇の会社にしか拾わない。
そして、結局はどこの会社も大差がないということに気付く。
そしてここに帰ってくる。
そう、漏れのように!
352非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 00:46:31
残業青天井をやめるべきだろうな。
んで、級毎の給与の差を大きくする。
そうすると、まともな人の定着率が
多少は上がるかもしれんね。

俺はそんな他人任せなことをしたくないので
とっとと辞めたけどね。

>>351
出戻り乙。
ホントだとしたらその勇気には感服する。
でも30代で20万前半の基本給ってなかなかないと
思ってたけどそうでもないんかな?
悪待遇って具体的にkwsk
353非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 08:40:02
>>352
基本給はそんなに変わらないけど、
思いっきりハケーンだったよ。

級毎の給与の差を大きくする
これはいいアイデアだね。
AGRプロジェクトだったっけ?
なんか社員で変革していこうとしているの。
ああいうのに提案してみたいな。

354非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 09:21:25
>>353
親会社のTISでも似たようなことをしているが、改悪しかされていない。
よって希望をもたないほうがよい。
355非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 11:46:22
AGRは居酒屋番長さんの仕切りだから、改革なんてムリ
356非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 21:05:12
牧場部門の話をキャリア・コンサルにしてみると呆れ返っていた。
「くれぐれも面接で転職理由を聞かれても今の話は絶対にしないように。」
と釘を刺されますた。
357非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 22:52:54
もうすぐボ
358非決定性名無しさん:2007/06/19(火) 23:23:37
銀行手続きはもう終わってるのかな?
退職意思を伝えても減額されることはない?
359非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 00:11:17
今言っても支給後言っても、なんも変わらんけど。
月跨ぎでもない限り、数日だと退職時期に影響ないと思われ。
360非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 01:23:38
玉堺にいるカワイコ「N」さんとYさんって誰?
361非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 08:26:14
写真集
362非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 18:06:55
玉堺でYさんと言えばちょい悪オヤジのYさんだろ?
363非決定性名無しさん:2007/06/20(水) 21:43:06
転職組は、いまどうしているのかな?
このスレッドみてたら、ボーナスおしえておくれ。
364非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 00:44:52
漏れはそんなに劇的には上がってない方だと思うけど、
転職翌年はアグ時代よりボーナス+7万→翌年(今年)はさらに+10万
割合にすると2年で約30%上がったw
365364:2007/06/21(木) 00:45:37
あ、ちなみに1回に支給される金額の話ね。
366非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 05:50:56
支給総額の比較で書けば(プラス年齢)話は伝わりやすいのにな

そこはかとなくだめぽ臭が…
367非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 12:19:41
アグに残ってるおまいよりはダメポ度低いと思われるが。
368非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 17:48:25
>366があぐに残っているとの判断は
どこからしたのだろうか?

やっぱだめぽ臭がw
369非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 20:08:59
そうやって揚げ足しか取らないところが上のアグ社員とそっくりなわけだがwwww
370非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 20:15:07
どうしてそんなに他人の収入が気になる?
転職して逝った香具師より自分の方が収入が上だと安心するのか?
371非決定性名無しさん :2007/06/21(木) 20:21:03
某転職会社(r)とつるんでるってほんと?
372非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 20:31:27
>>371
どんな奴にでも内定を出す会社だから転職会社には
美味しい客だろうな。
373非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 20:52:19
rとは格が違いすぎるから、つるめる訳ない。
rに利用されてるだけ。
374非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 20:52:27
いくら実力があってもヘボ会社にいちゃ負け組みでしょ。
2chのランキングにすら出現していない会社って。。。
どんなに無能でダメ人間でも年収の多い人が勝ち組でしょ。
375非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 21:07:26
おまえら総会の議案には反対したのですか?
376非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 22:22:50
ここに書き込んでる人に株主いるのか?
377非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 22:25:14
連結で従業員(準社員含む)一人当売上が八百万無いとは恐れ入ったよ。
378非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 23:00:43
貧乏どんだけ〜
379非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 00:27:29
さ〜、来月再来月退職者はどんだけ〜
380非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 21:48:22
ナスの額見て、家にかえれなくなった。
嫁に殺される。
381非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 22:01:48
>>380
その怒りは転職する理由になるよ
382非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 22:53:46
だめだめMG、主任はよい賞与もらったのかな?
383非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 23:10:05
30代前半主任Tで70万ってとこだね
384非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 23:20:02
しかし
385非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 23:38:24
http://www.agrex.co.jp/ir/hilite.html
財務ハイライトだとさ(もう見たと思うけど)
相当危機的な状況だよ。従業員数が毎年増え続けているのに、利益(当期純利益)は
減り続けているっていったい。連結で利益3億。
これって1500人の全社員の年収を20万円上げたら吹っ飛ぶんだよ。フットブ。
給料上げてくれって言ってるやつ、分かっての。逆にこれからは給料下げていかなきゃもう
もたないんだよ。モタナイ。
386非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 23:43:12
主任2はいくら?つか主任1と2てどっちが上なんだっけ
387非決定性名無しさん:2007/06/22(金) 23:56:45
>>385
見てる奴はとっとと辞めてるよ。
漏れのようにな。
IRみてれば将来どうなるか普通の頭じゃ創造できるからな。
残ってるのは茹で蛙君たちだろ。
388非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 00:08:17
AGRプロジェクトで、「これ以上人を増やすな!給料上げろ!」とか言う人、いないよなぁ・・・
389非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 00:17:14
どうしようもない奴等がもらい過ぎているんだよ
ダメポの給与さげてみろ
390非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 00:28:12
B/Sは良好だから、当面倒産はしないと思う。
大量栗鼠虎は、現経営陣が辞めた後くらいじゃないだろうか?

客先でリストラされた人、フリーターかニートにしかなるしかなかった人を引き取っている
社会的貢献度の高い会社であると思うことかな。
391非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 00:51:02
>>385
グラフの右側の軸を利益額と読み間違えてないか?
392非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 14:12:09
転職活動したけど売れ残ってしまうやつって多そう
どうせ楽で安月給なアグがちょうど良い
393非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 21:36:15
最近は辞める人が減ってる希ガス。
今月は棒茄子月なのにあんまいなかったし。
俺も転職活動中だが、なかなか決まらん。。。Orz

CAに聞いたら、だんだん売り手市場ではなくなってるみたいだしね。
あと、半年早ければ状況も随分違ったみたい。
394非決定性名無しさん:2007/06/23(土) 23:53:00
くずだけが残ったぽいね。
今の要員じゃ、まともな成果物を納品できないだろう。
取引先がかわいそうだ。
395非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 00:40:04
今のMGRとCFがイマイチ統率力・人望に欠ける。
彼らの意識改革が急務。そうすれば若手・中堅の士気も上がる。
教育にもっと時間を掛けるべし。
システム的なことは勿論、取引先の業界研究もね。
若手の不満でよく聞くのが「もっと教育してもらえるものと思っていた」。
この不満で辞めた子も複数いるしね。


396非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 00:46:28
教育してほしいんなら、自分で手挙げればいいじゃん。
ただアグは研修あってもしょぼいのが多い罠。
俺は部に金だしてもらって、社外の研修受けてたが。

何でもかんでも口開けてばっかのやつはどこ行ってもダメだと思われ。

397非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 01:31:20
プププ。意識改革ってwww。教育ってw
今の状態になったのは現管理職が無能だったため
優秀な人を優遇して、バカ共を正しい道に導く必要があるね
398非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 01:35:26
優秀な人ってまだ残ってる?
399非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 02:15:06
ダメポは定時上がりにすれば、無駄な残業費は発生しない。
ただ、優秀なのが激しく忙しくなって辞めちゃうと思うけど。

発題は俺が辞める時点で既に相当程度やめた後だったから
優秀なのはMAX10人程度かな。
400非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 02:32:43
採用面接に現場のリーダ参加させろよ
それだけでダメポ採用激減するからよ
401非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 08:34:48
1部上場して、社員にプラスになったことってあるか?
402非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 11:06:39
>>400
そもそも、「とにかく人を増やして大きくしたい」という理由で、
最初から何をやらせるのか決めていない状況で内定を出すこともあるからね。
内定時の職種と実際に就いた職種が全く違うということは多々あること。
「現場リーダー」なんて、入社しても1ヶ月くらいは決まっていないことも珍しくない。

>>401
「一部上場企業勤務」というステータスだと、経営陣は言うが、
所定基準の売上高と利益額(≠利益率)の条件をクリアさえしていれば、ヘタレ会社でも一部上場企業にはなれる。
403非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 11:28:00
あぐごときがデカクなったところで、怖いのはその反動だよな
子会社買収もすべて裏目に出てるし
404非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 12:38:44
ここでPMやってるやつ、PMPやPMの資格もってんのか?
全社員の内もってるやつって10人未満じゃねーのか?
どうせPMやらせてもらえるのは年寄りなんでしょ
それも給料ドロボウのやつだったり。
ろくに能力ないのに優秀な若手をいいようにつかってるんだろう。
それじゃいくら人集めても優秀なやつだけ転職してくね。
405非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 14:13:55
若手が優秀だときめつけられている件w
406非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 14:44:14
無能管理者おつ
407非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 16:08:57
新卒でデキるのが混ざっていたのは2003まで
その優秀組はほとんど辞めて行ったけど…

404や406みたいな勘違い組を辞めさせるのか
残して活用するのかがあぐの大きな課題
408非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 16:52:07
>>404のように分析できる人って勘違い組みっていうのかな?
しかも、辞めさせるって、きみはどういう判断基準もってんだよ。
どうせ>>404は管理職でないようなので問題ないじゃん。
それよりもあんた管理職でしょ。それも指摘されているダメポっぽい。
頭いいやつが先頭で指揮とる体制にならんと、よくはならない。
409非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 17:31:59
アグの欠点は30後半から40代の修羅場経験者がいないことだと思われ
転職先にはそういうのが、ごろごろ居るからプロジェクトやっててもアグとは安定感が違う。
アグには目標となるような人間が辞めてしまうところが問題だ罠
410非決定性名無しさん:2007/06/24(日) 20:32:11
408と409を比べると408が全体観に欠けるのがよくわかるな 
411非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 14:10:59
>>408
おまえのレベルでは404を分析と言うのか?
412非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 16:27:18
MGになれるヤツもなりたいヤツもいない
というすごい構成になってるよな
413非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 20:42:51
>>407の書込みを見てほしい。なんと、つまらない書込みであろうか。
義務教育を終えていない小学生でも、多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである、
だがしかし、この書込み内容からはその形跡が微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかである。
恐らく彼は経済的な事情で、十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。

この、一見無意味としか思えない彼の書込みは、現在の医療システムの
見直しを訴えるSOSなのではないだろうか。
414非決定性名無しさん:2007/06/25(月) 22:42:14
この長文も彼にとっては分析らしいなwww
415非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 00:14:55
資格持っていない管理職おつでつ
416非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 19:28:54
持ってないよりはいいけど、資格はさほど重要ではない。
大事なのは問題解決能力があるかどうかということ。
417非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 20:18:27
客の言いなりになって右往左往したり、気に食わないメンバーには
パワハラというのがアグレックスで言う所の問題解決能力と言うの
でつか?
418非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 20:57:11
「転職すれば」というのは問題解決能力とは言えない。
大きけりゃ悦ぶと思っている経営陣の意識を変えさせるわけにもいかない。
いっそのこと、多摩地区のロータリー辺りで皆で動物のぬいぐるみを着て踊った方が、
経営陣の満足度と業績改善向上につながるんじゃない?
そしてどうせ派遣をやるんならぬいぐるみ通勤で付加価値向上を目指す。(通常価格の1.5倍の単価)
そしたら給料も上がるかも。
419非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 20:57:36
あぐの管理職なんて生涯報われないボランティアだと思って
生暖かく見守ってやってるけど、敵対心剥き出しのヤツって
やっぱ評価されてないわけ?
まさか管理職に嫉妬しているわけじゃないよなw?
420非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 21:09:49
>>417
そのレベルのことしか言えないあんたは一生アグがお似合いかと。
421非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 21:41:11
ここの管理職ってほんとバカだよね。
仕事依頼するととんでもない納品物がとどけられる。
どんな管理してんだよ。おまえらプロじゃねぇ
ド素人野郎ども
422非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 21:45:45
アグ程度にしかプライマリで頼めない自分の会社のしょぼさをのろいなされ。
423非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 02:07:27
新卒19万8000円って税金とか引いてない金額だよね?
手取りいくらぐらいもらえるの?
30歳で月給どれくらいですか?(;´Д`)ナイナイテイ
424非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 07:45:53
やめとけ。アホMGにいいようにつかわれるだけだぞ。
425非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 19:42:36
>>418

貴君が割に合わないと感じるのであれば、割に合う仕事に転職すればいい。
日本国憲法で職業選択の自由は完全に保証されている。


426非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 20:09:51
会社とは社員に払える給与には限界がある。
いまの売り上げじゃ、社員への給与総額は増やせない。
じゃ、なにが問題かというと、バカの年寄りが年功序列で
もらいすぎている点。
また、優秀な若手の能力に見合ったものが支給されていない点。
若手は将来があるので、不満を上司や会社にぶつけたり、悩むよりは
速攻で転職することが手っ取り早いよ。
無能とつきあうと自分も無能になるよ。


427非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 23:38:29
年寄りってそんな貰ってんの?
700万くらいでつか?
428非決定性名無しさん:2007/06/27(水) 23:45:57
払える給料に限界があるのは仕方がないとしても、
「こんな人になりたい」と思える人がいないのが辛い。。。。。
429非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 00:34:58
しんじられないくらいバカのMGで700万超え。
430非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 00:36:43
ココの主な取引先はどこですか?
431非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 02:50:00
適正検査のテストはSPI?cab?
432非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 12:56:27
ここのテストはMankoが採用されてるよ
433非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 22:29:04
                             |
                             |
       {          r≦三三三ニ|
ィ彡三ミヽ  `ヽ      ,ィニy三三三三三|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ニミy'三三三三三 |
     ヾ、        /シy'´`````゙゙゙゙゙゙`ヾミ|
  _    `ー―' ilillリ:.\\_::::::::::::::三:.| このスレは
彡三ミミヽ        ililヽ:.:.:冫'~::.:.:.:.:.,.==ミ|
彡'   ヾ、    _ノ ilj:::::, =ミヽ.:〜:.:{:::・:::;| 居酒屋番長に
      `ー '    {ヘィ{:::・:: ソノリ .: ミ=彡|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ ミ=彡 〈       | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー竺ェっ |
      _  __ ノ   `ヽ、 ⌒    | います
   ,ィ彡'   ̄          `r州‐'´|
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     /    `ー-(二つ
     ,ィ彡'           {  ミi     (二⊃
   //        /  l  ミi      ト、二)
 彡'       __,ノ   |  ミ|     :..`ト-'
        /        |  ミ|     :.:..:|
            ノ  |  ヾ|    :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"     |__|   .:.:.:.::::|
    /     /  `/   |   ..::.:.:.:.|
   ノ     _/   /   /|  :..::.:.:.:.:.:.:|
434非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 22:32:05
・ホームページより
平成19年3月末 従業員数 1,500人 平均年齢 33.5歳 平均勤続年数 5.3年
平成18年3月末 従業員数 1,411人 平均年齢 33.4歳 平均勤続年数 5.1年
平成17年3月末 従業員数 1,335人 平均年齢 33.4歳 平均勤続年数 4.9年

年齢、勤続年数ほとんど増えてないってことは、ここ3年間いっぱい人が辞めたのですか?
ここに入社しても、またすぐに就活することになるのかな?
435非決定性名無しさん:2007/06/28(木) 23:51:55
できる人は辞めた。残ったのはどうしようもない人ばかり。
すぐに安月給に嫌気がさします。
436非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 01:34:18
だね。
売り手市場で転職できないってのはよっぽどスキルがないんだろうね。
437非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 17:32:00
アグレックスの適正試験はどういう問題解いとけばいいかな?
一応このSPIノートの会の「業界・企業で(ry」の本持ってるんだけど・・・。
438非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 19:07:15
>キーワード【 賞与 残業 SI 居酒屋 会社 MG アグ 】
ダメポとセバスが入っていない(涙)
439非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 19:58:12
>>437
アグなんて適当にしてれば受かるよ。
仮に落ちてもまったく後悔する必要なし。
440非決定性名無しさん:2007/06/29(金) 20:55:31
逆に入社してしまった場合に後悔する可能性大
441非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 00:58:48
初台は優秀だお
442非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 01:50:43
でも・・・アグに入りたいんよ・・・。
443非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 07:38:40
ここでグチってるのはほとんどが牧場メンバーだしな
444非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 12:18:17
>>441
それも昔の話。
もう優秀なのはほとんどいない。
案件もしょぼいのばっか。
445非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 12:22:52
顔写真集に貞子がいた
446非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 12:41:29
Yellows?
447非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 15:01:48
今日、説明会だったんだけどさ、メールに5階でやるって書いてあったから
待ってたのよ。3人ぐらいで。
で時間過ぎても始まらなくて女の子が何度か会社員に聞いても
「今、担当者を探しております。こちらでお待ちください」でそれの繰り返し

で、一時間後
「もう既に 3 階 で始まっております」



・・・・・おいおい、俺さ、平日講義で出れなくてやっと日にち空いたのが今日なのに。
次の土曜の説明会14日は講義の補講。

小林さん氏んでください。何で5階と書いておいて3階なんだよ。
もう出れる日程ねぇ−よ。どうしてくれんの?
448非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 15:10:47
5階は牧場だから機転効くヤツいなかったんだろうな

入社の機を逸したことは幸運かもしれないが
気分的に交通費と日当ぐらいは請求したいよな
449非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 16:06:56
バイトにはかわいい子多くね?
最近、違う意味で楽しくなってきた。
バイトのねーちゃんは気楽に合コンしてくれるし。
仕事は適当でいいし、気軽にねーちゃんとも遊べるし、いい会社だな。
450非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 16:53:58
バイトが居るのはどの部署?
牧場?BPO?
451非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 17:30:47
>>448
確かに(笑)
普通レベルの社員なら3F会議室を覗きにいってやるよな(笑)
452非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 21:05:10
会社たのしいよね。みんなでワイワイしてると最高だよ。
453非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 21:23:01
リクナビの登録の件はどうなるんだろうと思って
もう一回その女性社員に会って詳しく聞いてきた。


で帰る際、名前聞かれた。背後のすみませんでしたっていう
声が何気に俺に対して嫌悪感がこもっていた。
俺何気にキモい系。
ん?そういえば今日の最初の訪問の帰り際にこの女性社員、名前を確認して用紙にチェックしてたよな・・・。

---なぜここで、もう一度確認する必要がある?
あくまで再び聞きに行ったのは俺だけ。

まさか、俺がキモイ→落としたいな→この学生の名前なんだっけ?→「お名前なんでしたっけ?」
じゃないだろうな・・・。


---なぜ、ここで、もう一度、確認する必要がある?
454非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 21:47:53
>>453
ま、ありえるかもな。
女って感情で動いててわけ和姦ねーし
455非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 21:58:52
>>453
入社したいと思わないでしょ。
それで、正解

456非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 22:21:05
>>453
次のステップに進んで居酒屋番長との面接レポもきぼんぬ! 
457非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 22:44:06
どんだけ人気者なんだよ、居酒屋番長・・・
458非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 23:22:29
>>453
民度が普通な男ならやらない
女ならやりかねない
459非決定性名無しさん:2007/06/30(土) 23:42:55
20代の女に学生さばきさせてんのが普通じゃないしね
見た目と子宮の感性で落とされたら学生さんは敵わないよ
460非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 02:36:58
>>447
ウチのアホが迷惑かけて申し訳ない

ちなみに個人的に聞きたいんだが、小林って誰?
hide?
461非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 10:24:14
つ顔写真集
462非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 20:31:37
>>459
>見た目と子宮の感性で落とされたら学生さんは敵わないよ
アグの場合、これが全てじゃなかったっけ?
463非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 23:11:39
2002年頃の顔写真集見ると、俺も入りたてだったし、周りも灯台、鏡台、総計、院卒
などのそうそうたるメンバーで、その頃は夢も希望もあったなぁと懐かしく感じた。
ただ、そのメンバーも大半が今では居なくなってる。
みんな自分の夢と希望のために辞めていったんだよねぇ。
俺もその一員だけどさ。
アグは結局、優秀な人間を育てていけるだけの待遇も仕事も提供できなかったんだよなぁ。

ま、感傷はこの辺にして明日からの現実に目を向けよう。
464非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 23:51:29
アグ卒業しても、そんなに給与アップするの?
465非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 00:50:37
ホントの卒業ができればね
スーパーバイザーや牧場勤めの方は
それからの卒業でしかないからムリ
466非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 02:05:11
ちゃんと人を人として見る会社ならね。
でも今時だとそういう会社は少ないから、
転職には気をつけるようにな。
467非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 14:22:25
>>270他 463も?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part424 ◆◇◆ [国内サッカー]
【デー子】NTTデータ子会社Part79【天元突破NSS】 [就職]

Aべっち?
うち辞めてから随分だと思うが、いつまで張り付いてんだ!?
帰ってきたいのか?
468非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 22:52:29
>子宮の感性で
→「もう使い物になっていない子宮の感性」に修正して下さい。

頭数を揃えたいなら、サルでも沢山飼育していればいいのに。
469非決定性名無しさん:2007/07/02(月) 23:28:34
>>467
馬鹿にしてるだけだって。
アグに入りたいってのは、よっぽどしょぼい事業部からの
転職組みだけだから。
470非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 01:43:20
ルックス重視じゃ・・・・・・??

ttp://rikunabi2008.yahoo.co.jp/RN/KDBG/22/0163822001/ALBUM/IMG/L/3.jpg
471非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 02:09:16
○○ 様

こんにちは。株式会社アグレックスの○○です。
先日6月30日(土)は、
ご来社いただけたにも関わらず、説明会に参加していただくことができずに
大変申し訳ございませんでした。
私どもの不手際で、貴重なお時間を無駄にしてしまいましたこと、
重ねてお詫び申し上げます。

さて、今後の説明会についてですが、週1〜2回のペースで行っていきます。
学校の授業等の関係で、調整が難しいこともあると思いますが
ぜひご参加いただければと思います。
日程は、【会社説明会予約フォーム】にご案内しておりますので、ご希望の日程で
お申込ください。
なお、日付によっては、説明会会場が3階または5階になっておりますので、ご注意ください。

また、日程によっては満席と表示されていて予約ができない場合があるかもしれません。
その際は、大変お手数ですが、以下宛先まで予約希望の旨お知らせください。
ご希望の日程でご参加いただけるよう調整いたします。

 連絡先: [email protected]

最後になりましたが、
今後、決してこのようなことがないように社内でも再徹底してまいります。
この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

以上、取り急ぎお詫びまで。


これは返信メールしたほうがいいのかな?
472非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 11:54:10

取り急ぎのお詫び段階らしいから、正式な謝罪を待ってからでいいんじゃないか?
473非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 13:33:40
>>469

本人乙。
SDSに勢いがあったころ・・・いつ?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part424 ◆◇◆ [国内サッカー]
【デー子】NTTデータ子会社Part79【天元突破NSS】 [就職]
474469:2007/07/03(火) 19:30:41
>>473
牧場の牛 乙。
人の揚げ足取ってないで、さっさと人並みの生活取り戻す努力すれば〜w

あと、俺はOpenJaneでカキコしているので、そんなのは関係ないと思うが。
475非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 19:57:02
牧場部門ってのはあぐの悪しき図の縮図だなぁ
476非決定性名無しさん:2007/07/03(火) 20:01:25
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
この版見て、亜具のレベルの低さがわかりました。
内部の人間が書いた思われるレスの文章力でね。

アホばっか・・・クックックw
477非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 01:25:36
SDSに勢いなど一度もない。
478非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 02:56:53
それでも牧場の牛たちの憧れである花形事業部
479非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 08:13:24
牧場よりSDSが優秀と何度も書き込んでいる、うぬぼれやろう乙でつ。
480非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 08:20:52
牧場必死だなwwwwww
481非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 14:06:20
>>469

花形SDSプログラマーAべっち乙。
まぁ、そんなに張り付いてないで戻ってきなよ。
今のところじゃ当然干されてるんだろ、あんたのレベルじゃ。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part424 ◆◇◆ [国内サッカー]
【デー子】NTTデータ子会社Part79【天元突破NSS】 [就職]
482非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 18:22:40
今回アグ落ちた人って何人くらいいるの?
教えて社員さん(´д` )
483非決定性名無しさん:2007/07/04(水) 19:39:38
>>481
Aベッチを知っているあんたもSDSでつね。
484非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 00:08:45
SDSなんてしょせん下請けSierレベル
風が吹けば倒れます。
485非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 00:48:45
結局言うほどに退職者はいないよ
あぐの給与水準はここで言われてるほど低くないし
486非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 08:33:06
>>484
既に倒れかけてるよな。

>>485
転職できるレベルの人間が減っただけじゃね?
ダメポにとってはアグ以上にいいとこないわけだしね。
487非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 21:03:42
>486
どうしていつまでもダメポを雇い続けるのだろう。。。ダメポの首を切る&優秀な人のやる気を喚起する策を早急に打たねばなりませんな
488非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 22:37:36
もう手遅れかと。
優秀な人間は今後入ってこないし、そもそもほとんど残っていない。
俺は既に中の人ではないから、はっきり言って人ごとでつな。
ここは内部でどんだけ改革意識があっても、給与水準を上げる
原資がないから難しいんじゃね?
489非決定性名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:37
アグレックスは給与は安いよ
30代でも30万弱がざらにいるしね

471の人、他の会社行った方が幸せだよ
下手にCSSなんかに入ったら武*部長やらTケウチ次長に
嫌われるだけで出世昇給なしの飼い殺しまたはクビになる
490非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 00:56:19
40才でようやく30万程度
貧困にあえぐしかない。
491非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 09:47:58
>>488

まるで自分は優秀だったかのような言い方だな、花形君。
つーか、人ごとならいちいち書くな。
492非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 12:06:12
牧場必死だなwwwwww
493非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 20:06:44
だって牧場だもの


みつを
494非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 20:41:59
>>489
飼い殺しを飼い殺しと思わせないことこそマネジメントなんだなぁ

みつを
495非決定性名無しさん:2007/07/06(金) 22:17:44
内定キター

という訳で、8月末で退職します。
496非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 14:48:06
自分はうまく部下をコントロールしていると勘違いしているMG大杉
バカすぎて気づいていないwww
497非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 20:42:16
【こんな人にピッタリ!!とりあえず入社しても後悔することはないでしょう!!な安心ランキング!!】

@超激務は嫌だ。                                  (例:NRI)
Aバリバリの外資は嫌だ。                             (例:灰汁)
B技術が身につかない会社は嫌だ。                       (例:データ、JEIS、CTC、コンサル会社)
C保守運用メインは嫌だ。                             (例:DENSA、金融系の子会社)
Dイメージの悪い会社は嫌だ。                          (例:大和総研、富士通、日立情報)
E独立系は嫌だ。                                  (例:オービック、TIS、CSK)

★★★★★★【2005年度SI(IT)業界 入社しても安心だよランキング表】★★★★★★★

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
日本アイ・ビー・エム
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
該当なし
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 三井情報(MKI)
--------------------Dランク(下位駅弁) ---------------------------
日立ソフト ITフロンティア NECソフト NTTソフト  東芝情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NEC情報システムス NECネクサ 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
兼松エレクトロニクス NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
該当なし
498非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 22:14:53
面接で「今回の転職を決意した理由は?」と聞かれて
思わずアグの事をボロカスに語り捲くってしまった。
結果は当然の事だがNGだった(涙)
499非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 23:34:28
一部上場企業の悪口をまくしたてたら、普通の面接官はドン引きするわな
500非決定性名無しさん:2007/07/07(土) 23:39:33
転職理由が後ろ向きwww
そんなんじゃ転職ムリポ
501非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 00:50:55
だって花形だもの


てるを
502非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 03:10:33
それにしても今年のアグは説明会やりまくりだな。
今年は簡単に入れるじゃね?

・・・まぁ2006年のとき俺落ちたけどwwww。
今年はどうなんだ?中の人。人事にコネあるやつ聞いてみてよww


あ、決して落とされたことを根に持ってるワケじゃないからww
503非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 04:39:31
この会社
面接で家族構成書かされるよ
ちょっと問題あり?
504非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 04:58:41
多摩で働いてたけど社員さんはものすごくまともだしきちんと仕事教えてくれたりした
おばちゃんはちょっと更年期かなと
朝から意味不明なことで当り散らしたり
30代〜40代独身がファビョってて大変だったよ
基地害が多い



505非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 05:06:41
電源切るのは本当はいけないんだよね
三秒待って
名言すぎる
506非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 14:25:11
ここって、自社が何をしてるかも分からん人が多いですよね。
そう言う自分も全く分からん。
モニタリングって何?そんなのやtてんの?
新しく始めたのかな。
507非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 15:14:12
この掲示板みてると、働きにくそうだね。いっぱい辞めてるみたいだし・・
その分いっぱい採ってるから入りやすいのかな?

ところで年末は12月31日まで出社するとどっかで見たのですが、ホント??

508非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 15:23:17
仕事があれば元旦も出勤だろうな、普通は。
509ゆとり:2007/07/08(日) 15:44:17
面接なに言ったら受かるんですか?
教えてくださいよwwフヒヒwww
サーセンww
510非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 17:56:16
体力と根性には自信あります!
511非決定性名無しさん:2007/07/08(日) 22:40:33
牧場系の仕事に興味があることをほのめかせば間違いなく合格!
512非決定性名無しさん:2007/07/09(月) 12:34:22
牧場って何??
513非決定性名無しさん:2007/07/09(月) 23:28:18
俺は中の人なんだが、よくわからん
BPOが牧場なの?
人ウリが牧場なの?
教えてくれ>>牧場の牛さん達
514非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 00:37:50
牧場主=>>489
515非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 01:24:40
>>503
詳しくヨロ
516非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 12:58:59
ここの人事は新卒やパートを相手にした
上から目線の採用しかできないから仕方ない

517非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 16:27:48
合コン三昧です。
バイトの方々は癒しです。
518非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 22:00:40
今年は、情報処理技術者資格試験の前日に、
慣れ痴フォーラムやるんだって。
きっと、多くの向上心あふれる有能な人材は参加しないものと思われ。

もう、人の採用なんかしないで、動物でも飼ってろよ。
519非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 22:06:48
>>518
霊長類をたくさん飼っていますがそれがなにか?
520非決定性名無しさん:2007/07/10(火) 22:59:34
慣れ痴フォーラム不参加者は
翌年の1000円昇給確定だろ?

いいのか? 
521非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 06:03:39
営業が単価安い仕事を取ってくるからババアがババア同士で揉める
出来高制とか言ってるけどババア同士が個人的感情で揉めてるから
若手社員やバイトでストレス発散
しかもババアは給料が社員よりいいからやめないというループ
522非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 06:17:26
社員で3年〜5年も持てばいいほう
契約社員が50代だから
MさんもNさんも辞めちゃったしね
Yさんとかすごく優しくしてくれたと思ってる
あとYさんの友達とか辞めちゃったって聞いたけど
多摩っこでつ


523非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 06:29:03
ガムとかくれたりした
残業しててもあまり話せなかったし話しかけるのも緊張したけど
ガムをくれて嬉しかった
飴とかw
なんか今思うと優しい人に囲まれてたと思う
自分みたいな極度に人見知りするのに話し掛けてくれたりして
ナツカシス
嫌な人もいたけど
今はニートだけど人生頑張ってる
なんか今の年になっていろいろ分かってきた
524非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 06:43:55
E藤さんとかO川さんとかいる?
自分あの人たちと出会ってよかった
あとY田さん
いろんな人の考え方があるってことは本当に思う
たかが3年働いたくらいで分からないけどねw
今はちゃんと仕事してるって報告したい
朝10時から4時と夕方3時から夜8時
いずれはアグレックスみたいに9時5時で仕事したいと思ってる
自分は何にも分かってないけど
自分はちゃんと仕事してるから
525非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 21:25:50
多摩の話が出てるじゃないか。
正社員とうまくやってく気なんてなかったけど
正社員じゃない人たちには本当に支えられたと思う。
一人で仕事は出来ないってことを教えてくれたよ。
そういった人たちに出会えて運が良かったとつくづく思う。
526非決定性名無しさん:2007/07/11(水) 21:39:19
アルバイトスレに書いてホスイ
527非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 05:42:05
玉の社員なんてもともと捨て駒も同然だろ
だかしかし本社に栄転した社員もいるのがアグの奇跡
528非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 05:50:08
多摩センター社員研修で行ったがくさすぎる
フロア入ったらばあさんばっかり
529非決定性名無しさん:2007/07/12(木) 13:00:30
いよいよ本社の幹部クラスでも退職者が出始めたらしいね
530非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 21:12:05
アグって退職者が出ても社内に公表しないよな。
その辺のせこさが笑えるw
531非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 22:25:03
>>530
個人情報過剰保護ですwwwww
532非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 22:57:21
だよな
気づいたらいなくなってたってヤツ多すぎるもん

退職者にはWeb上で一言コメントぐらいさせるべき
533非決定性名無しさん:2007/07/13(金) 23:48:37
■DQN企業の条件
・求人に社員のわざとらしい笑顔の集合写真などが載っている(絶対仲良くない)
・東証○部上場、JASDAQ、マザーズetc上場企業などのタイトル(上場してればすごいと勘違い)
・若い社員が多く活気があります(若い人間が入れ替わり立ち替わりで居つかない)
・ノルマはありません!(ノルマという名はないけど目標や予算という名である)
・やたらと売上げを強調する(売上げの割に利益率が大した事ない)
・社長の写真がでかでかと載っている(ワンマンの可能性大)
・提案しやすい営業です(勝手に会社が思ってるだけ)
・新規飛び込みなし(実際飛び込みという名ではなく新規訪問という名で有り又はテレアポ)
・今月はベンツを買いましたなどのいかにも稼げますという怪しい広告(激務必至!!)
・休みがしっかり取れます(ほとんど嘘)
・自由な社風です(嘘か放置プレー会社)
・若く出世した奴が写真や逸話で紹介されている(若い奴しか勤まらない仕事だからただ若い奴が出世してるだけ)
・やる気さえあれば大丈夫です(気違いくらいやる気にならないとやる気にならない)

534非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 00:41:52
3連休やっほう
535非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 05:33:11
野球関連を異常に見てる時点で個人特定できるけど
あいつだめぽだったからな
536非決定性名無しさん:2007/07/14(土) 08:29:53
野球好き
競馬好き
昼寝好き
なら、あぐには掃いて捨てるほどにいるよ
537非決定性名無しさん:2007/07/15(日) 09:28:47
本社の幹部で辞めるのって誰よ?
538非決定性名無しさん:2007/07/16(月) 15:07:21
居酒屋氏?
539非決定性名無しさん:2007/07/17(火) 11:38:40
居酒屋の一店長があぐだと本社幹部になるのか?
540非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 22:03:59
こんにちわ。参考にしたいのですが年間の退職数は
どこかで公開されてますでしょうか?
541非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 22:23:26
電話をかけてIRか広報にでも聞いたら?
542非決定性名無しさん:2007/07/18(水) 23:41:37
上場してるんだから、有報見ろよ
543非決定性名無しさん:2007/07/19(木) 07:13:09
>>541
その広報のMG自体が退職orz
544非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 00:20:25
居酒屋MGが辞めるんじゃないのか…

いずれにしてもIR担当MGが辞めるのはヤバイね
545非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 02:53:30
転職を考えているものです。
先日担当のエージェントから、
「ここはいい会社なんだから応募しなきゃ損よ!」みたいなことをいわれた。

で。ぶっちゃけどーよ?
教えて中の人!
546非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 17:57:32
>>544
居酒屋氏は生涯あぐだよ
だって彼にとってあぐに入社できたことはステイタスなんだもん
そうでなければ新卒相手に「俺が採ってやった」なんて言わないよ


547非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 20:55:57
>>545
あ!それって陸が言ってるんだろ?
お前はバカにされてるんだよ。
548非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 22:33:50
あぐの人事は陸に貢ぎまくってるもんね
549非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 22:37:05
説明会予約しちまった
まあ行ってみるか
550非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 23:02:29
>>548
でも、マトモな香具師を紹介してもらえないそうだな。

>>549
どんな香具師が来ていたかレポート宜しく
551非決定性名無しさん:2007/07/20(金) 23:51:49
>>545

「ここは(リクにとって)いい会社なんだから応募しなきゃ(リクにとって)損よ!」が正解。
552非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 01:11:24
俺も明日説明会行ってくる
牧場が何のことだかわかんねから、何処がやばいのかわからんが
行けば何となくわかるのか?
553非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 03:04:52
牧場>>489
に配属されたら人生終了だよ。転職しようにもスキル身についてないだろうし
554非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 12:23:34
説明会予約してしまったんですけど、
居酒屋氏って人が人事担当なんですか?
555非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 12:36:39
このスレ見ても、アグ応募しようって人はよっぽど低スペックなんだろうねw
いまどき、第二新卒でももっとマシな会社は沢山あるよ。
556非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 13:19:07
用語説明

【牧場】
正式名称はダメポ牧場。
スキル全く無しでも出来る「プライドのある会社なら引受けない」
レベルの仕事を引受ける部署。
但し、普通レベルのPGクラスなら不満が出るが、アグの社員には手に余る。
【居酒屋氏】
正式名称は、居酒屋番長
人事採用担当のMG。
「物凄く出世したんだな。(苦笑)」と言う雰囲気が全身から滲み出ている。
557非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 16:28:20
アホなのにプライド高くて真面目な奴が多くね?
俺はアホはアホらしく、バイトのかわいいねーちゃんと合コン三昧。
558非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 20:03:54
ワーキングプアギリギリだから、せいぜい若い間に遊んでおきなよ。
35超えたら、行き場もなく、どうしようもなくなるけどw
559非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 20:12:53
>>545
採用しても採用しても辞めていく/残業しない人非人呼ばわり/
典型的なバカ/デタラメ/ダメポ/馬鹿ばっか/
いくら辞めたって業績には関係ない/こんな会社/
優秀な人間入ってこんよ/屁理屈上手/ずさんさ発覚/
無能どもからおさらばしたいぜ/安月給/将来ない/
会社が何をしてくれるかしか考えてない社員が多すぎる/
低脳/クズばっかり/どうしようもないヤツ/負け犬/働きにくい/
社員は使い捨てだから/くず/無能/パワハラ/アホ/割に合わない/
優秀なのはほとんどいない/入社してもすぐに就活/飼い殺し/
気づいたらいなくなってたってヤツ多すぎ
560非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 20:18:56
>>545
三ヶ月もすれば↓↓が欲しくなる。

  人从人从人从人从人从人从人
 <                  >
  <   人生やり直し機〜〜!  >
  <                  >
  ヽ人从人从人从人从人从人ノ

         [三]_,,,,,,,,,,_
          O=゚Д゚=))
          ヽ(∇)O)
         ∧(_(__)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| すでにお先真っ暗でズタズタでダメダメでどうしようもない
|  終わった君達の人生を、綺麗サッパリ白紙に戻してくれる素敵な道具さ!
\_______________


561非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 22:19:17
>>559
ダメポ乙。
一生懸命書いたんだろうけど、社員を使い捨てにするような会社がダメポを飼うってのはどういうことだい?
562非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 23:06:46
居酒屋番長って

天パー?
563非決定性名無しさん:2007/07/21(土) 23:33:03
>>561
>そうでなければ新卒相手に「俺が採ってやった」なんて言わないよ
と言う記述から推測すると、「お前みたいな糞をお情けで採用してやってるんだから
オレ様達に安月給でも我慢して46時中奉仕しろ」と言う社風だと感じているんでないか?
564非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 00:48:54
>>561
揚げ足取りの牧場の牛君乙。
それを知ってどうするんだい?
どうでもいいことを聴くってところが牛らしいねw
565非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 00:52:03
必死ですねw
566非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 00:59:17
>>562
外見福嗣的に天パー
中身もおそらく
567非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 16:13:14
福嗣的ってどゆこと?
568非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 16:16:45
>>561
会社はダメポを理由に解雇しないな。
理由は、
@そもそもダメポを採用している。
A管理職に「総合職には当初の配属先に適正が無かった場合、JOBロ
ーテーションという考えがないので、「他の部署で仕事してみないか」な
どのカウンセリングが出来ない。又は管理職そのものにカウンセリングを
行う能力がない。
Bそれ以前に「人事考課のシステム」が存在しない。
C仕事そのものが、「高度な知識が必要」としないダメポな仕事なので
社員が、たとえダメポであっても業務遂行上問題がない。また、顧客自
身が「アグレックスの社員はダメポなんだから」と認識しているので問
題が発生しない。

569非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 20:09:59
だから、それをわかる人間だけが辞めていく。
辞めない奴って大体、20年経っても主任とかやってる。
570非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 20:34:39
@-1 今の雇用条件ではダメポか目先の社員寮にだまされた新卒しか採れない
@-2 そもそも今の人事スタッフではまともな採用ができきるわけがない
571非決定性名無しさん:2007/07/22(日) 23:45:58
茄子貰ったら辞めるとか言ってた人はちゃんと辞めれたんでしょうか?
572非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 07:40:28
>>567
落合福嗣クン
天パ界での嫌われ者の最高峰
573非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 21:23:05
居酒屋番長って

天パー?  & 色黒 だよね?
574非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 21:52:36
居酒屋番長は南方系入ってて軽くいけめん
採用担当はルックス整い傾向にあるね 
575非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 22:07:59
>>574
そこまで言うんなら、「TアC アグ」でググって見れ!
576非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 22:34:19
居酒屋はともかく、番長ってのは…(激笑)

おまえらのネーミングセンスにはあいた口がふさがりません。

そういう能力は仕事で発揮してください!
577非決定性名無しさん:2007/07/23(月) 23:39:36
>>575
こんなページがあるとは…

社内で見聞きしたことをひたすらコピペしまくった
読まれることをまったく求めてないかのような文章… 
578非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 06:09:41
この会社の一番の問題点は情報システムなのにSESGの知識が足りない
そして自社のプログラムを組んでるところ
579非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 06:11:19
中途半端に社内プログラム組んでてそこから流出させないようにしてる
なのになぜか情報漏洩問題が起きるクオリティータカス
580非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 07:06:42
>>578
それのどこが一番の問題点なんだよ?
581非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 21:10:18
適性で落ちてきたオウギャー
582非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 22:22:46
>>578
>この会社の一番の問題点は情報システムなのにSESGの知識が足りない
情報システムなのに"SE”"SG"なお前が一番の問題点
居酒屋は居酒屋らしく中生の注文でもとってろ
583非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 00:25:43
>>582
一部上場の外食産業と言ってもらいたいな

ttp://www.tac-school.co.jp/netnews/jinzai/jinzai_073.html
584非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 01:32:36
>>583
もうちょっと髪型なんとかならんかったのか?
仮にも人事マネージャーだろ。見た目大事よ。
585非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 18:15:32
>>581
マジで?
アグはザルだと思ってたのに・・。
28日の筆記試験やべー(^ω^)
586非決定性名無しさん:2007/07/25(水) 18:56:08
あぐに対しての適性なぞ、ない方がいいのではないかと?
587非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 11:27:57
>>581>>585
適性×だと復活ないの?
居酒屋氏に元気・根性をアピールできれば、ここは必ず受かるんだけどな。

あと人事担当が答えられないような質問はしないこと。必ず落とされるよ。
世間一般の会社より担当者のレベル低いんで要注意!   
588非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 20:40:28
面談の受け答えは「ハイ!喜んで!」だよね
589非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 21:48:15
こんだけぼろカスに書かれてるのにまだ入社しようと思うって
相当低スペックなんだろうなw
590非決定性名無しさん:2007/07/26(木) 22:00:03
飲み屋のバイトしてたんだろ?
591非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 05:22:47
ここは大体コネ
592非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 08:47:35
7月末退職が100人規模でいると言われていたのは何だったのですか?
593非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 20:21:17
画像ちゃんねる事件で8人を逮捕/神奈川県警

社会 2007/07/27  アダルト掲示板サイト「画像ちゃんねる」の事件に絡み、
同サイトに無修正のわいせつ画像を大量に投稿したとして、
県警生活保安課などは二十六日までに、わいせつ図画公然陳列の疑いで、
新たに富山市のアルバイト店員(33)や和歌山県の農業の男(40)ら
二十七〜五十一歳の男八人を逮捕した。

 ネット上のわいせつ画像を取り込んで投稿したケースも多く、
大半が「わいせつ画像を競うのが楽しくやめられなかった」と供述。
同事件での逮捕者はサイト運営会社社長(34)をはじめ二十一人となった。

 調べでは、八人は今年一〜二月に、無修正の男女のわいせつ画像を投稿した疑い。
元恋人の画像を投稿した山形県の派遣社員(42)は「腹いせにやった」、
静岡市の会社員の男(27)は「妻の姿をみんなに見せたかった」と供述しているという。

神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul0707581/
594非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 20:40:42
>>592
で、結局何十人辞めたの?
595非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 22:45:37
2〜30人らしいよ
メンツ的にも小粒
596非決定性名無しさん:2007/07/27(金) 23:02:12
もう小粒なのしか残ってないだろw
597非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 00:54:43
K●Sの後どこに逃げたかと思ったら、ここにいたんだね
やっと見つけたよ
確かもぅすぐ■0...相変わらずいい加減なままなのかな?
598非決定性名無しさん:2007/07/28(土) 22:25:18
今期は200越えするのかな?

メンツ的にも小粒って事は、2〜3位の連中が逃げたのか。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:03:59
>>597
誤爆?

>>598
退職者数?
転職できるレベルの人間はあまり残ってないから
多分、今後は退職者増えないと思う。
転職市場も最近は売り手市場じゃないらしいしね。
600非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 21:52:40
質を落として新卒の大量採用を狙ってるらしいね
人事のストーリーじゃ、教育に3ヶ月かければ1人前に育つらしい
それで辞められるようならMGの評価を落すらしいよ
601非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 22:27:47
>>600
現行でもOJTをやってるんでしょ?
「ハイ!喜んで!」って掛け声の練習を3ヶ月もやっても
意味無いのでは?
602非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 22:33:35
>>601
この掛け声は、どこの居酒屋だったっけ?
603非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 22:57:20 0
>>600
でも適正検査(筆記試験)で落とすんだね
604非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:00:03 0
アグの適性で落ちるんなら、どこもダメだと思われ。
605非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:02:53 0
>>603
もしかして、自分の名前を漢字で書けない奴だったのか?
606非決定性名無しさん:2007/07/29(日) 23:26:57 0
単に人事の女の子の感性に合わなかっただけでわ?
607非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 12:42:14
ここって人事の女の好き嫌いだけで落とされるの?
608非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 20:24:54
>>607
そんなのどこの会社もそうじゃね?
609非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 21:00:46
             ri、     ri、    ,,,,---、  ___    .,ri、        _,,,,,    ___
   .,、、 ,-、     ,,/,i´      | |,,,,,,i、 .゙"゙i゙l'"   ――ー"   .//    lニニニ゙,/'ニ'"   | .|
  .//  .゙i,ヽ  ,,-',i、|       | l''"゙゛  ,,/,lニニ-、        /ニ、  ,,,,   // .:!i゙l,i´   .゙l.|
  ,//   ゙l,゙l、'゙‐''゛.|.|     ,-ニ,"!、,,、 ./r'"   |.| |'|     ./r'"゙l.|  l゙/   |.|、 `    .〃
 '゙‐'    .〃   .|.|     .l゙く,,/,l゙''''ニ'  .,,,,--,,i´ .゙〈ニニニニ> l゙l゙  .゙lヽ〈/   .゙く,―i、    .{,7
               `゛     `゙''"      .゙"゙゙゛            `゙`      ⌒
610非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:23:36
>>608
どこの会社もとは恐れ入ったなwww
611非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 22:56:02
DQNしか経験してないんだろうなw
612非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:13:00
夏休みを予定している人も多いと思うが、会社規定が変わって、
過去3年間の出勤率が90%未満の人は永年勤続表彰制度に該当できなくなったのだそう。
まあ、ここら辺にカキコする人の多くは関係のない話かもしれないが。
有給取るのにも制約をつけるなんてね。
どうして、一方的にこういう話を決めるんだろう?
613非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 23:52:38
居酒屋をモデルにしてるからじゃねぇの?
614非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 00:07:11
>永年勤続表彰制度

ダメポの称号でつか?w
615非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 00:41:29
アグの説明会どんどん追加されて8月まで伸びてる。
今日でテスト終わって明日休みたいんだけど31日は説明会なんだよな。
今見たら8月まで日付追加されてるから31日はキャンセルしてゆっくり休みたい・・。

2回くらい予約キャンセル繰り返してるんだけどやっぱ不味いかな・・?
616非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 07:43:49
ゼミかなんかを理由にして
勤勉な学生を演出すれば無問題
617非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 22:50:18
>>612
>有給取るのにも制約をつけるなんてね。
永年勤続表彰しないといけなくなるほど会社にいてくれるな!ボケが!!
と居酒屋さんが決めたのでは?
618非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 00:56:54
それは違うな。
居酒屋さん的には社員全員あぐ命。
運動会やったり社員旅行行ったりするような社風にしたいんだよ。
619非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 06:52:41
「管理職に残業代はつかない」とよく言われますが、
労働基準法の「管理・監督者」にあたる本来の管理職は、
アグレックスではごくわずかな限られた人たちです。

では、管理・監督者とはどんな人のことを指すのか。
  @仕事内容や権限、責任が重大
  A労働時間を管理されない
  B地位や仕事にふさわしい待遇を受けている

アグレックスのMGはグループ管理は任されている一方
出退勤の自由はなく、仕事内容も売上計上や事務処理など
全般に及んでいることなどから、管理・監督者には
あたらないものと判断されます。
620非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 18:14:47
生活残業しまくってる子沢山MGとかいるけどなw
621非決定性名無しさん:2007/08/01(水) 21:18:45
激ワロス
622非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 18:31:20
残業のつく主任MGって最強だよなぁ
623非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 20:35:29
ろくに残業代のつかないTIS主任とはえらい違い棚。
624非決定性名無しさん:2007/08/02(木) 23:14:22
仕事できないMGがばっかだけどな
625非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 00:03:09
こんないい会社を辞めるヤシの気が知れないな。
仕事は楽だし、上場してるし、給料以外は最高。
626非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 00:18:34
一生独身の人にとってはいいと思うよ。
ただ、結婚したい、遊びたい、いい家に住みたい、いい車乗りたいとかいう
金銭が必要な欲求がある人間は辞めていく。
だから、だいたい30後半で残ってるのって結婚できそうもないきもいのばっかな希ガスw
627非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 01:07:02
大体、忙しいといっているMG・cfMGって、部下にきちんと仕事を割り振れていない、
または、教育できていないという証拠だよ。

「言われたこと以上のことをするな」と言って部下に仕事もあたえず、自分は十分に残業代稼いでおいて、
「使えない部下で困る」と目上の人間に苦言するんだからタチが悪い。
628非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 01:47:05
MGのほとんどは残業代もらえないんじゃね?
629非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 21:46:49
>>626
>一生独身の人
一生独身でも、寮かパラサイトじゃないとムリ。
家賃もまともに払えない連中ばっか。
630非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 21:59:49
そういえば1年ほど前の話だけど、自己破産して逃げた
副調査役さんがいたな
631非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 22:20:44
>>626
そうか?
基本給20万程度あるから、慎ましく暮らせばいいだけかと。
あと棒ナスもあるしさ、
貯金はあんまできないけどなぁ
632非決定性名無しさん:2007/08/03(金) 23:46:49
限りなくワープアだよな
633非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 02:25:19
7月の選考受けた人、面接で何質問された?

後さ、筆記試験の準備必要ないみたいなこと言ってた人いたけど
SPIノートの会の問題みたら結構問題解くのにコツいるみたいだったけど・・・?
634非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 07:56:26
悲しいくらいのスレッド
635非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 07:59:25
でもボーナス3000円上がる
636非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 10:30:29
ファインテックって牧場の牛の最終処分場なのかぃ?
637非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 11:04:33
>>631
この程度じゃ、将来性の高い親の遺産の家などが貰えないと、老後は厳しいぞ。
大抵の地方出身者は不動産の価値が下がっているはずだから、生きる道はないかも。

まあ、老後を考える余裕もなくなるのはわかるけどね。
638非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 11:08:58
趣味が「寝ること」「飲むこと」「ギャンブル」の連中には心配ご無用ってことか。
639非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 11:14:44
>>637
だから、将来のこととかお金のことを考えないキリギリス君にはいい職場だってこと。
給料安いけど、求められる仕事の質も給料以上に低いんだからさ。
640非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 23:29:16
>>639
それは最高の職場だな。
公務員以上じゃないか。
641非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 23:39:11
で、それで満足なのか?
642非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 05:40:24
雇用が守られて仕事が楽だったらいうことないじゃないか。
余暇を存分にすごそう。
643非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 05:51:45
ところが安穏とそんなこと言ってられないぞ。
主幹クラスで病に倒れ職場復帰できてない人が何人もいるじゃないか。
644非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 09:02:19
>>636
ファインテクノだろーが、ボケ!

・・・で、どうなん?K藤ちゃんいるみたいだけど。
645非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 13:47:09
>>643
だから、下にバイト以下の仕事しか与えようとしない上司が多いんだよ。
部下がネットサーフィン&定時帰りOR喫煙所で時間つぶしのクセに、
一人で「ぁ〜あ、忙しい、忙しい」といっている上司がなんて多いことか。
部下のキャリア、スキルも理解していないくせに、「分けられる仕事がない」なんて言っている。
オキニになれば、多少、業務を分けてくれるのかもしれないけどね。

勝手に、過労で氏ね。
646非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 14:28:09
オキニとか言ってるのは牧場のヤツだから
スキルはないとここでも理解されてるよ
647非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 15:40:19
牧場って何の隠語なの・・・。
648非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 15:56:07
>>645
「PM」が部下に「バイト以下の仕事」しか与えようとしないのでは
なくて、「お客様」がアグには「バイト以下の仕事」しか任せない
の間違いで良いんだよね?
649非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 19:25:40
主幹クラスって倒れるほどいるんだっけか?
ほとんどしらんけど
650非決定性名無しさん:2007/08/05(日) 23:44:56
>>648
ほんとカス見ないな仕事が多いよな。
たかだか数十万の見積もりを何人もでレビューしたときに、
こんな会社辞めようと決意したよ。
数千万の赤字で懲りたのはわかるんだがね。
651非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 17:57:12
アグのエントリーシートって何時書くの?
652非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 20:17:07
>>651
何時に書こうと君の自由
653非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 21:43:02
輝ける未来への入口だもの
すべては自分の意思でだよ!
654非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 03:57:17
いやいや・・・どの段階でエントリーシート書かされるかということですがな・・。
説明会当日なのか、1次試験通過後なのか・・。(;´Д`)
655非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 08:56:10
説明会で渡されるから適性受かったら面接日までに書く
656非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 19:52:30
>>653
>輝ける未来への入口だもの
お前、学生相手にそんな無責任な事言うなよ!
657非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 20:40:32
輝ける未来が何者かわかっている学生はこんなところで
道草食わないから心配なし。
658非決定性名無しさん:2007/08/07(火) 23:27:35
自分は体育会なんで、居酒屋さんとの面接はイケそうなんですが、その後は役員面接になるんですか?
659非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 00:24:29
さあ、ぼくたちといっしょに輝ける未来を探して行こうではないか!
なんてったって凍傷壱部
660非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 01:14:53
アグって最近は面接2回もするんだ?w
偉くなったモンだねぇ

俺の頃はいきなり役員面接、即決まりだったが。
今思うと、面接が少ない会社=DQNだよなぁ

661非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 22:05:43
就活だりぃ〜
って思ってるヤツは多いからね
即採システムはそういうの狙い
662非決定性名無しさん:2007/08/08(水) 23:33:15
社会貢献うたうIT経営者の偽善
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzv000020072006

 しかし、日本のシステム会社はなかなかこの問題から
脱出できないでいます。そして、アイデアと発想力ではなく、
時間と人数で勝負するIT企業が増殖しています。想像力を
発揮するはずの開発者は延々と作業をこなす単純労働者になり下がり、
経営者は労働者を派遣するブローカーに甘んじてしまいます。
この結果、日本にはマイクロソフト、オラクル、グーグルのような
独創性を持つIT企業が誕生し難い状態にあります。

 なによりも、日本のIT業界は大変暗いイメージを背負ってしまい、
優秀な人材が集まらない傾向にあるのが問題です。その象徴的な
出来事としては、東京大学の情報学科が不人気で2、3年前から
定員割れしているそうです。

 この現状を食い止める方法があります。それは労働時間の長さで
差をつけられないようにすることです。労働時間を平等に8時間に
制限しておけば、作業量に対して人月数を積んでいくモデルは崩壊します。
これは極端な案かもしれませんが、少なくとも当局によるいっそうの
過剰残業の取り締まりと社員の内部告発を期待したいと思います。

 残業を放置する経営は基本的に違法行為であることをもっと周知すべきです。
社員の健康と家庭生活を害するような残業を認めながら、「社会貢献」や
「雇用創出」など立派なことを語る経営者はIT業界にたくさんいます。
これらの偽善を止めさせる世論作りも大切だと思います。
663非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 19:41:18
転職先が決まって血圧が下がりますた
664非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 19:45:06
案外給与も下がったりしてなw
665非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 19:56:35
>>664
アグより給与の安い会社に転職する方が難しいだろ
666非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 20:19:33
>>665
そんなことはない。下には下がある。
667非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 20:49:41
それで7末はどこらへんの奴らが辞めてったんだ?
668非決定性名無しさん:2007/08/09(木) 21:31:02
>>666
一部上場SIerには珍しく下流工程に特化した会社だけあって
下ばっかり観てるんだな
669非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 10:15:51
夏休みに海外行く人かなりいるよ
なんだかんだと世間並み以上のものはもらってるんだよねぇ〜 
670非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 10:41:13
それはすごいですね(棒読み)
生活残業ではなく、旅行残業した結果ですかw
671非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 11:31:23
それはSI部でつか?仕事なくて困っているSI部でつか?
672非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 13:06:54
仕事なくて困ってるSI部員なら
閑散期に有給取って行きますがね
673非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 14:11:15
アグレックスだいぶ前に辞めたのですが、
2社経て、最近銀行の社内SEになりました。

もうすぐ30歳ですが、ようやく年収が850万円になりました。

辞めてよかった、アグレックス。
674非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 14:36:04
アグでは部長の年収じゃないですか
おめでとうございます
675非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 14:50:38
高卒のくず常務はいつも売り上げや利益を操作してるだろ。
東証に誰か通報しろよ。
676非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 18:38:33
>>675
ここだけじゃなくてTISグループ全体で日常的にやっているそうですが。
677非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 22:25:54
>>673
40歳前後で次の「金融冬の時代」を迎えそうですね
その時路頭に迷っても困らないように、年収の一部を
きちんと積み立てておけ!と言う意味合いがきっと
あるんでしょうね
678非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 22:36:51
アグ卒業生って優秀な人いたんだ。
全員ダメポかとおもった。
679非決定性名無しさん:2007/08/11(土) 23:16:45
>>677
>>673は父さん寸前の銀行かもしれんぞ。
680非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 01:53:36
金融は人手余り出したらポイッだからな
その時居酒屋氏に頭下げることになったりしてw
681非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 01:55:43
銀行よりアグのほうが一瞬で消えるんだが。
682673です:2007/08/12(日) 03:39:00
>>677
紹介会社からすると、メガバンや外資なら普通の金額のようです。
転職先の同年代からすると、若干は上乗せした金額で採用をしてくれたそうですが。

また、総合職での採用ですので、いずれはシステム以外に、投資銀行業務なども
しようと思ってます。

>>>680
居酒屋氏って誰ですか?私はSDSだったのですが・・・知ってる人ですかね?
余ってポイされても、アグよりいい会社を渡って来てますのでそちらに行きますよ。
683非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 08:13:27
アグには入力センターがあるから消えることはないわな
684非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 14:44:01
うちは出力センター勤務ですが。
685非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 16:05:30
>>682
社内SEってどこでも総合職じゃない?
んで、未経験の30越えに投資銀行業務は厳しいと思われ。
職種転換しても、せいぜいが外回り営業じゃないのかな?

ま、おたがいSDS出身者として頑張りませう。

ノシ
686非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 16:15:15
夏休み少ねーなーー。
年末もぎりぎりまで。
会社開けるだけ冷暖房代の無駄だろ。
687非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 17:21:12
リクナビでみると年間休日120日とあるがそんなにあったっけ?
転職先では盆休みがあり、年末年始も休みがアグより多いのに、120日なんだが。。。
688非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 21:46:41
どうも>>673みたいに見栄をはる香具師が多いな。
689非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 21:49:16
採用する人も見栄とか嘘吐きまくりだし
・・・なんの根拠があって、他人のカキコを見栄と決め付けているのやら
690非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 22:07:06
ここの人って頭いい部下をほめることできないよね。
どんだけ上から物言ってるんだよ。
おまえらより高給もらってるがのがそんなに妬ましいかwww
691非決定性名無しさん:2007/08/12(日) 23:27:18
673ってネタだろ?
30歳の社内SEに850万払う企業は無いな。
投資銀行業務に行きたいとか云うメルヘン発言からしてネタくさいw
692非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 00:57:15
自分の能力の尺度でしか発言の真偽を判断できない
外資だったら余裕であるだろ
693非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 08:54:06
外資=高給 って夢見過ぎw
がんがん稼ぐ部門ならともかく、コストセンターの若造にそこまで出さないよ
転職活動したことあれば、その辺のことはわかるはずなんだがね
694非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 09:07:55
692の能力に嫉妬www
695非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 11:17:37
休日について質問ですが、原則土日祝で月2〜4土日出社有りとの事ですが
実際はどうなんでしょうか?月の土日半分は出社という事でしょうか?
あと>>687でも言われてるように年間休日は実際何日ほどでしょうか。
696非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 12:31:32
土日出勤ありなんて聞いたこと無い?
どこの事業部でどんな職種?
忙しいときはあるけど、恒常的にはないと思うんだが。

SI部ってまだ暇なんだw
常駐が増えてそう。
697非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 12:33:48
訂正。

× 土日出勤ありなんて聞いたこと無い?
○ 土日出勤ありなんて聞いたこと無い。
698非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 19:48:13
>>692
ウイナー過程って何?
699非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 22:06:56
850万が現実味がないと感じてしまうアグ社員ってwww
世の中、高給なところって山ほどあるんだが。
700非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 23:07:24
で、年間休日は何日ですか。本当に120日あるんですか。
701非決定性名無しさん:2007/08/13(月) 23:17:20
普通の会社だと、850万というのは課長クラスだよね。
課長でそこまで行かない会社もある。
それを30前の小僧がもらえる会社がゴロゴロ転がってるとは思えん。
もちろん、無いとは言わないが・・・。
702673です:2007/08/14(火) 00:28:44
なぜかネタ扱いされてますが、ネタじゃないですよ。

投資銀行業務も元々証券化やデリバティブのシステムをやっていた経緯もあり、
そういうのもできればいいな、みたいな感じです。
フロントは無理だけど、バックなら?程度ですよ。
したい、と思ってもやらせてくれかどうかは会社の判断ですしね。

あと金融、特にIBや証券しか面接に行ってませんが、社内SEは
総合職だけじゃなくて特定職の2種類がありました。

特定職は他の職種への転換が無く、報酬も総合職より多いですが、
1年毎の契約という感じでした。
703673です:2007/08/14(火) 00:33:52
続けてすみませんが、参考までに・・・

850が多いか少ないかは別にして、さらに高い案件もありました。

GSやHSBCですが、基本給で850でした。
ですのでボーナスを含めると1000は軽く超えると思います。
私は書類選考で落ちましたが。

ちなみに20代だと条件によってはポテンシャル採用もあるみたいで、
英語ができなくて入社すると家庭教師を付けられたりするそうです。

ただ、こうやってお金をもらえるようになったのはアグでの下積みが
あったからだというのは事実で、未経験で採ってくれたのには感謝してます。
704非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 00:44:36
アグに神降臨していた。
バカは気付かなかったがwww
705非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 10:58:35
どうでもいいけど、面接時に提示された年収と実際の額が違いすぎる。
残業代つけて年収をはじき出すな。
周り見てても、残業なんてしなくても出来る仕事しかねーぞ。
むしろ、残業しない人間が報われるべきなんじゃねーの?
706非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 12:22:55
それも何度も議論されてきてますな。
ただ、議論だけでなんら改善の傾向が見られないので
 (1)まともな会社に転職(要スキル)
 (2)なりふりかまわず生活残業(要精神力)
 (3)おとなしく今まで通り(要忍耐力)
のいずれかを選択することになります。

で、705はどれを選択するのかな?
707非決定性名無しさん:2007/08/14(火) 20:51:24
>>706
おもしろい選択肢だね。
スキルをつけたいのか、精神力をつけたいのか、忍耐力つけたいのか。
今こそ、自分に問うてみようと思います。
708非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 08:17:19
ここの給料ってほんとに上がるの?
709非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 17:42:12
スレを読めばわかると思うが。
ほんと最近の志望者は馬鹿ばっかだね。
710非決定性名無しさん:2007/08/15(水) 20:20:21
>>709
そりゃそうだよ
賢そうな学生に「御社の強みは何ですか?」という返答に困るような
質問をされないように、予め賢そうな学生は切ってしまうからな
711非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 00:12:29
ここに就職すると人生終わるぞ。
バカMGにこきつかわれて、評価なしの安月給
昇給3000円とか体験すると気が変になるぞ。
712非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 06:03:29
待遇が変わっても、出来なかった奴はなにも出来るわけがない。
特に勤続3年程度で転職を考えてる奴、周りの芝生は青くないぞ、
様々な業種、会社の状況を見てる俺が言うんだから間違いない。(アグレックスの内情は知らんが)
上で外資とか、銀行とかの話が出ているが、その激務に耐えられるスキルが無いとすぐに首だ。
おそらく上で850万の転職先が見つかった人も、半年か3ヶ月で結果を出さなきゃ終わりだろう。
外資っていうのはそういう所だ。

そうだろうな、という話ではない。
実際に見てきたから言ってる。
713非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 08:14:00
CROはまともな人間がやれば儲かるはずなんだが・・・
714非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 09:16:33
>>712
アグの内情を知らん奴がこのスレで何を言っても説得力なし。
715非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 12:37:49
>>711
実際の月給と賞与の手取りはいくら?
716非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 16:31:47
確かに給料安いんだが、良い人多いと思う。
俺にとって良い人って、甘甘な人だけど。
717非決定性名無しさん:2007/08/17(金) 19:14:22
結論

>850万の転職先が見つかった人も、半年か3ヶ月で結果を出さなきゃ・・・
給料が高い=甘甘ではない。情報ありがとう712!

>俺にとって良い人って、甘甘な人だけど。
給料が安い=甘甘である。

さあ、どっちを選ぶか、あなたの人生!
俺は後者。
甘甘で給料が高いところないかなぁ。。。
718非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 00:41:43
この会社、甘すぎてびっくり。
その状態で厳しく仕事できた人って、大体転職したね
居眠り、遅刻、早退、mixi、私用メール、メッセンジャー
私語、私用電話、仕事しているフリ、倦怠偽造、etc。。。
とんでもない会社だよ。
850万の神は誘惑に負けなかったんだね
719非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 01:10:05
>>718
だいたいって事は、今でも多少は厳しい人間が残っているということだな。
720673です:2007/08/18(土) 02:40:01
神とか言われてますが、全然そんなんじゃないですよ。
アグには自分よりできる人はたくさんいましたし。

とりあえず自分がアグにいた時に気をつけていたのは、残業はあまりせず、
時間内で仕事を終わらせるようにしていたことでしょうか。

その方が会社にとっては利益が上がりますし、自分の評価も上がると
思っていたからです。

が、時間内で終わらせると残業代がつかないため、安い基本給で我慢
しないといけないし、どうも残業する方が評価が高いという風潮があり、
それがアグのよくないところなんだろうな、と思ってます。

なんかまとまりのない文章ですね、すみません。
721673です:2007/08/18(土) 03:02:30
また連続で失礼します(色々書くの好きなんです)。

年収850万と書いたのですが、それ以外にも退職金がキャッシュで
150万ほどあります(2年目から出ます)。

がんばって探せば青々とした芝はたくさんあるみたいです。

アグで不満を持って燻っているより、たまには外を覗くと
いいみたいです。

元アグの私がうまく行けたのでみなさん(?)も大いに可能性アリですよ!
722非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 09:43:42
でもアグがいいんだよなーー。
らくちんだし
723非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 10:03:22
優秀な人材いたのに、活かせず
ばか管理職、涙目
724非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 14:41:09
この前、トイレで3時間昼寝してました。
毎日こんな感じです
725非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 22:03:40
昨日は株が下がって仕事になりませんでした。
726非決定性名無しさん:2007/08/18(土) 23:29:45
持ち株会でやっとこ100株揃えたヤツが
もっともらしいことをほざくもんだな(笑)
727非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 00:12:22
アグの株などもっていません。
マンションの頭金にと思って運用してる投信だよ
どんだけ世間知らずなんだよ。ここの連中はwww
728非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 00:12:30
持ち株かどうかわからんだろ
そういう、単純な決め付けするところが、真性アグっぽくて笑える。

>>718
あんたもちゃんと卒業できたのかね?

>>719
俺が知ってる限り、一人はいるね。
30過ぎで、主事クラスだた。
IBMとかにいても全然違和感の無い感じの人だよ。
729非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 01:04:37
>>727
アグ社員でマンション買おうとは。。
ちゃんと生活残業こなしてますか?

個人的には投信買う前に、もっとすることがあると思うがw
730非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 03:08:14
だって、株すきなんだもん。
それに転職できそうもないし。。。
生活残業して、株でうまくやれば、なんとかなるかもって
仕事に身が入ってないのはわかっているけど、やめられない。
731非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 07:34:34
俺もそういう時期あったな。
ただ、株とかで利益が出なくなったときに、あせるんだよなぁ。
ずーっと利益が出せる自身があるなら、アグってかなりいいと思うよ。
ぬるいし、首にならんからね。
732非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 11:46:03
S務が退任したらシステム部門はボロボロになるんだろうな
733非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 17:37:03
S務の後継者を現在懸命に育てています。でもなかなか育ちません。
外部からひっぱってこなくてはならないかもしれません。
5年以内の急務ではないでしょうか!
734非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 19:38:13
S務って仕事をとってきてるだけじゃね?
既に仕事取れてないから、あまり影響ないような気が。。。
今以上に仕事がなくなる可能性は否定できないがねw
735非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 19:41:53
部門長の器以上に組織は成長しません
736非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 20:02:08
オレは一級建築士。
お前らはドカタ。
737非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 21:02:04
>>734
システム部門の2が誰だかわからんしそれがヤバイんじゃない?
それを言うならBPOもそうだけど。
738非決定性名無しさん:2007/08/19(日) 22:43:13
S務が一番の癌だろ
色んな奇人変人を連れて来てるのヤツだろ
ボケてるし…
739非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 12:19:27
話し長い罠
740非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 21:39:17
おまえらって手厳しいんだな
741非決定性名無しさん:2007/08/20(月) 22:17:34
前の会社きつくてやめたけど
今は残業するほど仕事なくて手取りやばい

前と比べて月マイナス10万ってコレどうよ
あー早まったなあ‥やめようかな
742非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 00:00:00
職歴が短いと、次難しくなるよ。
てか、そこまで考える人は、アグには来ないか。
743非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 03:27:24
残業しなくても高給のとこってないかな
744非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 08:06:14
残業しても低給なあぐ社員が語るテーマではないね
745非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 12:59:39
残業しても低給なところならあるよ
746非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 20:13:18
やっぱりボケてるのかなぁ...
ボケていないと、あんな案件に尻尾を振って飛びついたりしないもんなぁ.....
747非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 20:13:51
いまどき転職すれば、残業梨で月30・年500はいくだろ?
748非決定性名無しさん:2007/08/21(火) 23:00:57
誰がボケてるって?
749非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 01:35:30
筆記全然できなかった\(^o^)/オワタ
750非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 14:07:03
アグの?それとも他所の筆記?
751非決定性名無しさん:2007/08/22(水) 22:09:19
大阪支店について教えてください。
752非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 00:48:56
やめときな
753非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 00:57:03
BPOなんてはきだめです。
BPOの彼はこう社長に文句言ってます。
「僕はね、高卒なんだよ。大学出ててもダメなんだよ。
お前どうせバカだろ。本来、僕がやる事じゃないけど、やってやってるんだろ。
。」
754非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 23:27:06
個々の給料は上げられないよ。もっと人を増やすから。
将来リストラはするかもしれないけど、持ち株は買ってね。
他社と比べても仕方ないよ、オンリーワンが一番さ。
今後、人を増やすから希望を持ってね。知能はサル並みだけど。
今後、売上を上げるから希望を持ってね。利益は出ないけど。



大きくなりさえすればれば、悦ぶよねぇ?
テクニックは×でも。
大きければ、悦ぶんだよねぇ?
ムードは×でも。
755非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 23:32:37
それってTISと同じ道をたどっていますがwww
756非決定性名無しさん:2007/08/23(木) 23:38:14
給与はTISと比較にならんだろ
757非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 17:53:04
1次筆記で落ちますた\(^o^)/
758非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 22:28:52
筆記ってどんな問題出るの?
759非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 22:52:22
一次試験は
526173253071295436854239752681…
ってヤツじゃないのか?
760非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 22:55:37
ん?なにその数字の羅列
761非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 23:17:27
>>757
アグは「出願=内定」みたいなものなんだが。
採用担当者には、お前の一次筆記の内容が「はい!喜んで!」
っぽく感じなかったんだろうな。
762非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 23:24:00
募集は長引いてるみたいだが、落ちる人は落ちるものなの?
誰でも入れるってわけではないのか。
763非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 23:25:31
こんなところに「はい、喜んで!」来る奴なんかいないだろ。
でも、この時期に街角を歩いているリスクーの姉ちゃんはつらそうだな。
764非決定性名無しさん:2007/08/24(金) 23:33:51
>>762
賢そうな香具師は門前払いしているらしい
765非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 02:14:14
結局新卒には
ハイッ!喜んで!
テイストが求められるってことだよな
766非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 17:08:31
もはや「技術力、提案力」で勝負するつもりは無い。
同業他社が敬遠する「ドカタ仕事」のみで食いつないでいく。
そのためにも、新卒に限らずキャリア採用でも「ハイ!喜んで!」
テイストが必須のものとなる。
767非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 20:21:18
もはやって・・
前からそうだっつーの。

受託案件取れなくなったらどんどん常駐させるもんなぁ。
営業ってほんとダメな奴が多いよね。
768非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 20:34:24
こんな会社じゃ一次受けできないだろ
常駐先でこきつかわれる運命なんだよ
一生下流人生
769非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 20:47:50
>>767
>営業ってほんとダメな奴が多いよね。
ダメ以前の問題で、そもそも業界未経験者でしょ。
そういう業界未経験者な奴がライン管理職だったりする。
770非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 22:30:18
>>768
>常駐先でこきつかわれる運命なんだよ
そのためにも「はい!よろこんで!」な資質が要求される
771非決定性名無しさん:2007/08/25(土) 23:09:43
なるほど、居酒屋式採用ツールを取り入れたのもそのためなんだな
来年から新卒研修は、佐藤ビル屋上で声出しもやるらしいしなorz
772非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 02:04:40
大きいITの方がよさそうなので
ここも選択肢に入れてたけど
会社名入れたら上の方に2chのサイト出てくるとは・・・
中小が出ないのは規模のせいだろうけど、大手は人が多いからかなり情報量が多いなあ
ここに入ってもやはり配属先の運が重要で、勉強して転職できる部署に入らないといけないのかな?
こっちの希望で配属先って選ばせてもらえないだろうし、第2新卒でSE未経験なんで
どれをやればいいところに転職できるって言うのもわからないが(・ω・`)
773非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 08:06:31
俺は君が望むような部署に居たものだが、念のため忠告しておく。
規模は全体としては大きいが、SIやってる人間は極わずか。
その中で転職できるだけのスキルを身に付けれる人はさらに絞られる。
どの部署に入れるかは運が重要ってのはかなり正しい。
それなりの部署には入れればやる気とマシな上司に恵まれればなんとかなるかも。

ただ、そのSIやってる部署は俺が居たときすでにいい仕事はほとんど無かったけどな。
(今は知らんけど)
774非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 08:11:34
今期も好調、社員に還元とかどっかのおっさんが言ってたけど、ほんまかいな?
775非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 14:35:18
好調を原資に居酒屋さんが採用活動を拡大するんだよ
776非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 17:35:50
グループ会社で、片道4時間通勤を会社から強制されたおっさんがいるからな。
777非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 19:02:38
会社うんぬんより、おっさんがあほなんだろ?
「辞めろ!」と言われてるんだから辞めればいいんだよ
778非決定性名無しさん:2007/08/26(日) 22:52:03
>>772

最近は中小の方が初任給が高いそうだが、アグは大手の中でも低収益・低収入。
一部上場で大きければいいという馬鹿しか集まってこない。
倒産・合併した取引先でリストラされた従業員を引き取り、ダメ会社の社風を輸入しているので一層のダメポ度アップ。
ロクに家賃を払える生活は望めないから、寮に入れなければパラサイトするしかない。
結婚は逆タマかDINKSならなんとかなる。

>配属先の運が重要で、勉強して転職できる部署に入らないといけないのかな?
勉強しても転職できる部署には入れるかどうかわからない。
なお、転職可能性のみならず、
つけてもよい残業時間はあくまでも上司の裁量次第でそれ以上はサビ残になる。
配属先の運が重要というのはその通り。

779非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 00:28:36
>>772

>勉強して転職できる部署に入らないといけないのかな?

SIやってるところに転部してきた奴は居ない。
そっからダメポ認定されて転部した奴はわんさか居るが。
仕事も沢山あるわけではないので、SIやってるとこには受け入れの文化が無いと思う。
押し付けの文化はあるがw
780非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 08:05:05
ITアドバイザーは客先で常駐とのことですが、仕事しやすさはどうでしょうか?
女性から見ると、長く続けやすいように感じたのですが。
781非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 18:51:02
>>780
その質問は写メupしてからに汁!
782非決定性名無しさん:2007/08/27(月) 23:57:06
>>781
見た目次第だと言われているからねぇ
783非決定性名無しさん:2007/08/28(火) 20:41:43
同性にも好かれるカワイコちゃんなら、長く続けやすいよ! 
784非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 01:38:46
営業も残業少ないのですか?
785非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 18:39:06
>>773
>>778
>>779
d

上司の裁量しだいで残業が決まるのはつらいなあ
運でスキルアップできるかって考えれば、シーテックやフォーラムと同じなのかな
フォーラムやシーテックとここを比較するとどこが給与とか良いんだろうか
それにしても大きいIT企業でも自社開発のパッケージ等作ってるとこ以外の
客先中心じゃまず力も付かなさそうだね。(´・ω・`)
786非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 20:42:05
あんまりぐだぐだ言ってるヤツって
番長の好みじゃないから、どうせ落とされるよ
「はいっ!よろこんでっ!」の精神が大事
787非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 22:54:15
>>785
アグはあんたのようなやる気のある人間にとっては、今はもう美味しくない会社と思う。
俺は2001年から数年いたんだが、その頃は有能な上司、やりがいのある仕事、
優秀なメンバーに囲まれてかなりいい会社だったと思う。
基本給は安かったが残業青天井+寮で結構いい暮らしはできていた。
でもやっぱり普通の感覚があれば気づくんだよね、「長く居る会社じゃない」と。
数年前と違って今は売り手市場なので、優秀な人間は出て行くし、入っても来ない。
785にはもっといい会社があると思う。
788非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 23:46:05
2001年にも優秀な人材はそうはいなかったけどな。
妄想癖を直さないと新天地でもまた足元すくわれるよ。
789非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 23:51:53
残業青天井をいいことに、ゆっくり仕事して稼いでた奴等の一人ですか。
ほんとに優秀な人は定時までに十分成果を出して、残業0なひとです。
790非決定性名無しさん:2007/08/29(水) 23:59:54
もっと優秀な人は
「定時までに仕事が終わらない香具師が悪い」
と状況を無視して言い放ちます
791787:2007/08/30(木) 00:18:52
>>788
牧場組みの嫉妬uzeeeeee!!
俺自信が優秀っていつ言ったんだ?
妄想はお前だろうと。

>>789
優秀な人間に仕事が回ってくるんだよ、頼んでも無いのにさ。
優秀な奴は定時上がりってのは妄想。
じゃあ聞くけどさ、定時で帰った有能な奴って誰だよwwww

>>790
空気読めない奴は優秀ではない。
792非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 08:25:44
こうも簡単に化けの皮を剥がされるようでは
>>787があぐを退職した理由がよくわかりますよ
793非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 12:06:18
退職しない理由を聞きたいw
「しない」より「できない」が多そうだが。
794非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 14:35:57
787はSDSなのか?

2002年秋の顔写真週によると、2001年入社は次の通りか・・・

ソフトウェア開発1部 17人
ソフトウェア開発2部 9人
ソフトウェア開発3部 12人
ソフトウェアプロダクト部 4人

合計42人(がんばって採用したなぁ)。
この中で寮住まいで既に辞めたとなると、それほど対象は多く無さそうだ。

これを書いてみただけで、787が面白い奴だと言うことはよくわかった。
795非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 21:16:12
>>794
もっと生産的なことをしたほうがいいんじゃね?
昼間から会社で2chですか?w
それとも夏期休暇取得中のSDS部員でつか?
あんたの方が特定できそうな件wwww
796非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 22:54:47
架空仕掛を計上していた寮住まいの元あぐ社員が
学生相手に当時を語るスレはここですか?
797非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 23:06:15
アグを脱出した勝ち組と、脱出できないダメポが馴れ合うスレですよ
あんたはどっちだい?
798非決定性名無しさん:2007/08/30(木) 23:56:13
>>784
営業担当者はヒラでも、残業手当はつかないの。
等級によって、営業手当が決まっている。
799非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 00:38:46
インセンティブ無いからヤル気のある営業ははいってこないよな。
んで、仕事がとれず、給料も上がらず、辞めていく。
このループを未来永劫繰り返していくんだろうねぇ。
800非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 08:19:31
ある意味お花畑だからな。
801非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 16:11:26
あぐを脱出はしたものの結局負け組に落ち着いたヤツらが集ってるスレっぽいな

802非決定性名無しさん:2007/08/31(金) 23:59:49
アグ以下はそうそう無いって(失笑
803非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 03:35:52
また、優秀な人がやめていく・・・
残りはカスばっか、特に管理職はぜんぜん辞めないし、
管理職=ダメポはガチ確定。
会社が伸びないのは、昔からのダメポが上層にいて世代交代されていないせいじゃね。
804非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 09:17:22
まさかおまえあぐで管理職になりたいとでも?
805非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 12:49:09
小さな会社を中途ガンガンいれて膨らました。
基本ダメポの集まり。
そん中から無理やり管理職誕生だから始末が悪い。
まあ、それに気付く若いやつは辞めてくわな・・・
806非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 12:58:34
牧場部門牛さんたちは、けっこう管理職へのあこがれ強そうじゃない?
807非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 13:08:27
バカが上層にいて、下層に頭のいいヤツがいた場合
上層のバカは、自分のポストや既得権を奪われることに恐怖を感じているんだよ。
そんな管理職が大杉だからダメなんだろうね。
808非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 14:15:26
そりゃ『あ の 程 度 の 連中』が管理職だったらねぇぇぇ.....
馬鹿馬鹿しいので、とっくに退職したけど.....
809非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:17:15
上司が無能の部署って退職者おおいよね。
810非決定性名無しさん:2007/09/01(土) 23:42:42
MGの人気投票みたいなのやってるよね?
ボロクソに書きまくってやろうと部員で打ち合わせ済みwww
811非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 11:53:22
MG涙目www
自業自得だね
812非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 13:43:58
これで糞なMG連中が辞めれば、あぐ急成長のきっかけになると思う
813非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 16:04:40
アグレックスに内定したものです。京王線近くにあるCRM事業部に
配属されるみたいなんだけどどんな感じ?
なんか、行かないほうは良いのかな。。。。
814非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 16:11:31
ここって、給料上げるだけで解決する問題がいっぱいありそうだね。
アンケートとか、メンタルケアとかどうでもいい。
815非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 17:24:27
社員の不満なんて給料あげればすべて解決するにきまってんじゃん
満足するまで給与をあげられる原資がないから問題なんだよ
こんなクズ会社じゃ月収50万とか一生無理。
816非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 19:19:00
>>810
>MGの人気投票みたいなのやってるよね?
東証一部上場でもこんなもんか。。。。。。。
817非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 21:00:02
人気ないMGって降格されるの?
おもしろい企画だね。
818非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 21:57:02
ゴマスリMGはこんどは部下にまで気を使う必要あるのか
大変だこと。安月給でおかわいそうに
819非決定性名無しさん:2007/09/02(日) 23:17:56
しかも人事主催でしょ?本社ってヒマなんだね。
820非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 00:28:18
人事主催・・・www
821非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 19:39:59
アグはバカ社員の集まりか。。。。
822非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 20:13:38
アグの連中こんなのに書いてる暇あったら自分で企画を
立てて売りあげ上げてみろ。暇こいてるんじゃね。
手めいらバカばっかしな。
823非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 21:31:41
糞会社のTISのくず社員もここに流されているから、どうしようもない。
824非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 22:38:42
>>822

アグの中ではただ、動物を増やしているだけだから、ムリ。
企画は副業で立てるものだと思う。
825非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 16:49:32
ここの社員寮ってネット回線引けるんですか?
826非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 18:15:18
引けるよ。
827非決定性名無しさん:2007/09/04(火) 22:06:22
>>824
副業云々言わずにさっさとやめればいいじゃん。
828非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 00:17:38
さくさく辞めれるスキルがあれば、うだうだ言わないってw
829非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 12:58:05
回線は引けるけどガサ入れされるよ
830非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 20:30:33
いいなぁ、辞めれるスキルがある人は・・・ 
でもそんな人がなぜアグを選んだんだろう。ちょっとした失敗?
831非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 20:43:23
寮のガサ入れって今でも続いてるの?
832非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 20:48:48
エロ本探しのことか?
833非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 20:56:21
>>830
氷河期に見かけ(上場予定や財務諸表)に騙された
834非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 22:09:12
俺も。
でも、いいとこに転職できたから、別にいいけど。
835非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 23:05:13
>>834 いいな〜。俺も転職しようかな。どのあたりのランク?
★★★★★★★★★★【2008年度SI業界ランキング表】決定版★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ A+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大和総研(DIR) NSSOL ISID ATS CTC
---------------------------- C-ランク-----------------------------------------
NTTコムウェア MHIR 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS NECソフト NEC-NEXS Fsas 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ 農中情報 MKI JEIS JRシステム デー子上位
--------------------------- D-ランク ------------------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB ソニーGS 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報 CSK
三菱UFJトラストシステム 住信情報 日興システム 第一生命情報 三井住友海上システムズ
損保ジャパンシステム ITフロンティア 丸紅情報 テプコシステムズ デー子中位 みずほトラスト
836非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 20:32:45
>>835
こんなの貼ってる時点でおまえに転職なんかムリ
そんなヒマあったら複眼観察だかにせっせと答えてろ
837非決定性名無しさん:2007/09/07(金) 23:18:04
たしかに。
ここに書いてなくても、やりがいがあって給料高い会社はあるよ。
そこを探せるかどうかは運もあるけどねぇ。
838非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 10:39:17
会社の知名度って重要だよ
無名の会社じゃ仕事がこない
ランキング表とかにのっているってことは知名度があるってことじゃね
839非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 13:08:10
アグに入って何を学んだんだ、おまいは。
上場して知名度が上がり、仕事が増えたかい?給料が上がったかい?
840非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 14:04:49
上場してアグの知名度があがったと思っている時点でオワタ
841非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 15:20:50
ダメぽ乙
未上場や2部より知られる機会はあるんだけどな
842非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 17:18:44
>>841が言いたいのは、知名度が上がったからと言って
実力がそれに伴って上がる訳では決して無い。
という事だろ。
843非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 17:23:02
>>839 アグでは何も学べないですが何か?
844非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 21:11:55
はなからあきらめてる時点でダメポ確定。
そうやって一生文句言ってろw
845非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 23:21:05
「はい!喜んで!」の精神ぐらいは学んでくれたまえ!
846非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 23:56:16
>>843
あんたみたいに所詮アグだからとか言う奴多いよね。
んで、努力もせず、流されて、気がつくと転職無理な年齢に。
やろうと思えば、学べるところは意外にあるもんだよ。
847非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 03:08:22
アグ以外で自分で勉強したやつは良いところに転職できたよ
転職できるかはアグの仕事とは関係していない
848非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 07:42:40
どっかのお偉いさんが、
「AGはすごいんだぞー。今期も目標達成だぞ。年末のボーナス期待して良いよ。」
だってさ。
期待できねーーー。
849非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 13:46:14
AGの「すごい」はたかがしれてるよ。
あ〜、久しぶりにこの板来たけど、
やっぱりアグって期待できない感じ。
尊敬できる上司、役員が少ないんだよね〜
850非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 16:09:14
大きな会社なのに、セクハラ上司、パワハラ上司いるよね。
みなさん観察ではその上司に、しっかりと悪い評価をつけましょう。

これ以上、同じ被害者をださないように!!
by被害者
851非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 18:01:27
おもしろいけどこのイベントにいくら金かけてるのかね?
852非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 19:29:47
>>850
でも、そのアンケートって記名式で直属の上司が回収するんだろ。
853非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:00
>>852
いや、ポータルで入力する画面があるよ。
客先の人は紙提出かもしれないけどね。
854非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 22:22:32
MGの人気投票を人事主催でやるわけだから、あぐは平和なわけだよな。
855非決定性名無しさん:2007/09/09(日) 22:25:54
アグに入ったら、「野村総研(NRI)、NTT-DATA、日本IBM」に転職できるようにがんばりましょう!
856非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 07:07:53
馬鹿マンコを人事にするな
857非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 21:18:34
女性をマンコ呼ばわりするなんて最低ね!
858非決定性名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:58
はい、すいません。
もう絶対にしませんので許してください。
859非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 02:20:30
ここの寮ってがさ入れされるの?
内定もらってたんだが・・・・辞退して別のとこ探したほうがいいのだろうか?
860非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 06:55:15
平日の昼間にやられるよ。
妙なコレクションをしたいなら入寮は諦めることだな。
861非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 16:07:21
ガサ入れはゴミ箱もやられるんですか?
862非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 21:54:51
ガサ入れされて妙なコレクションが出てきたら何か処分あんの?

それと、妙なコレクションって何?
死体・麻薬ってレベル?
それとも転職活動の資料とか発禁本とかそのレベル?
863非決定性名無しさん:2007/09/11(火) 22:52:04
PCもチェックされるの?
864非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 23:03:25
Winnyはおっけ?
WinnyがダメだったらShareはおっけ?
865非決定性名無しさん:2007/09/12(水) 23:43:55
ひと昔前の銀行の寮は通話内容まで管理されてたらしいけど
アグレックスごときがそこまで管理してどうするんだい?
866非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 14:57:03
ホントにアグってまたーりなの?
SI業界ってどこも激務なんじゃないのか?
867非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 18:00:15
もう家路についてるよ。
868非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 21:12:40
平均年齢33歳で500万ちょっとだけど
大卒初任給20万切ってるんだが・・・
今専門で内定もらってる友人いるけど東京か大阪行って生活できるのか?
寮費いくらなんだ?
869非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 22:02:25
>>868
初任給はどの業界も20万前後だろ
870非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 23:24:49
拠点が東京、大阪だと20万はさすがにあるんじゃないか?
ここは昇給も少ないしな。まだ初任給安くても昇給がまともにあるなら別だが
871非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 23:39:54
ボクはね、アイツ(社長)のやる事までやってやってるんだよ。
オレはすごいんだよ。お前なんかできないだろう。
やってみろよ。できもしねーくせに。お前は営業何年やってんだ。
こんなの常識だろ。バカかお前。
872非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 18:08:06
>>871
いえ池沼マンコです
873非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 01:47:57
漏れ、新卒でアグに入ろうか考えていて
近々説明会があるから、それに参加しようとしてるんだけど
ログを読み返してみると、ブラック企業みたいに激務ではないらしいよね。

それと企業内容について調べたんだけど、平均残業24時間で
月の残業が45時間超えると理由書・改善書を提出し、残業を減らす取り組みを・・・
と記載されてるけど、これは事実?
あと社員・元社員で休日返上とかサービス残業とかされてる人いない?
874非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 08:18:35
必ずしも激務=ブラックではないと思うが…

とりあえずここ半年は残業10時間を超えることなかったなー
875非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 16:58:07
そりゃ、開発もろくにせずトラブル発生してもほったらかしだったら
労働時間は短くなるよな
876非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 23:15:10
>>875
開発案件は「受けられない」んじゃなかったっけ?
877非決定性名無しさん:2007/09/15(土) 23:15:32
さすがに最近は明るいうちには帰れなくなったけどな
878非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 00:13:41
日の入りが早いだけだろw
879非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 01:04:25
>>877>>878
おまえらいい!
久々に笑った!
880873:2007/09/16(日) 03:03:17
激務薄給よりは薄給だけの方が助かる。
激務だと仕事について行けなくなったらストレスになりそうだし。
調べたけどブラック企業には載ってなかったよな(確か
とりあえず説明会は予約入れたんだけど・・・確認用返信メール?が届いてない('A`)
881非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 09:26:58
>>880

ここの人事は>>447みたいなことをデフォでしでかすから、
説明会行くつもりなら要確認
882非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 17:42:35
筆記で落ちたらもう一回受けても無駄?ww
883非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 21:16:18
えっ!
33歳で平均年収500万円なの?
結構、高いじゃん。

一部の人が沢山貰って吊り上げているんじゃなくて?
884非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 21:37:42
面の皮の厚い生活残業組みが引き上げてるだけですよ。
885873:2007/09/16(日) 23:46:05
>>881
thx
>>447の読んだけど・・・その人事ひど杉
せめて俺が受ける場所の人事はそういう事にならないで欲しい。

メールでエントリーしたらESが家に送られてくるって記載あったけど
ちゃんとES届くか不安になってきた・・・
新卒秋採用で募集かけてるブラック企業だらけの中
相当探してようやく見つけた良さげな中小企業なのにorz
886非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 16:14:05
「独身」、「家買えない」でも良いなら良い会社なんじゃない?
887非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 16:16:32
平均年齢と平均年収の関係が判ってないバカがうようよいるな
おまえらみたいなのがいるから疲れるんだが
888非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 17:27:32
わかった風な口だけ聞くやつもいるよな。
889非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 17:42:39
手動かさずに口だけの奴大杉。
あと、会議の時間くらいちゃんと守って来いって感じだね。
忙しいわけでもないくせによ。
890非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 21:23:18
時間守らなくてとやかく言われるほどの大事な会議ってあったっけ?
891非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 21:47:01
重要じゃなきゃ遅刻してもいいって言う感覚がダメポ臭丸出しなんだがw
892非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 23:17:27
毎晩の様に女性社員と帰ってるおっさん!どうどうと浮気か?
893非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 23:32:40
>>892
どうせ、顔写真集の趣味「寝ること」「飲むこと」「ギャンブル」で、
金のかかることはできないんだから、しょうがないだろ?
894非決定性名無しさん:2007/09/17(月) 23:50:19
ところで御社は私服おkの会社でしか?
895非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 00:11:10
女子は私服だね。
男はスーツ。
896非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 12:47:35
私服は女だけかよorz
説明会の予約を入れたらES送られてくるって記載されてたけど
ESは説明会の時に受け取るの?ログにはそんな事書いてたのを見たが。
897非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 15:36:14
スーツ着なきゃいけないのは外回り時の営業ぐらい
本社も含めてあとは作業服レベルでOK
898非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 15:57:05
●会社説明会プログラム●

※※※クールビズ実施中※※※
6/1より、当社ではクールビズを導入しており、社員も軽装になっております。
会社説明会にお越しいただく際も、ノージャケット、ノーネクタイ等
過ごしやすい服装でお気軽にお越し下さい。

29日の説明会予約したんだけど実際これどうなの?
参加したことある方教えてください。
899非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 16:50:56
居酒屋さん自身が超ラフな格好してるし、額面通りに受け取って無問題
900非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 17:35:42
>>899
thx
ポロシャツで行ってくる
901非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 18:23:03
えっ?学生にも居酒屋さんで通じちゃうのか?
902非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 18:47:35
>>901
このスレとりあえず1から読みました。
903非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 22:03:28
>>902
おまえアグにはもったいない人材と見た!
904非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 23:41:26
>>897 thx
私服おkなのは良いと思ふ
905非決定性名無しさん:2007/09/18(火) 23:48:05
>「独身」、「家買えない」でも良いなら良い会社なんじゃない?

ちがうよ。
「独身」→「DINKSで主な生活費は相手に依存」
「家買えない」→「パラサイトか、親からの遺産が見込める」

ってところだと思うよ・
906非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 12:16:26
あぐの給与水準が低いのは確かだけれど
>>905の知的水準がそれ以上に低過ぎる件
907非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 19:30:54
>>903
同意
908非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 19:33:14
>>892
札幌にもいる
909非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 19:34:12
仕事のできない営業がいるのはここかぁ〜
気持ち悪いんだもん・・・って伝言をあずかってます
女と遊ぶ暇があれば仕事しろよぉ
910非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 21:10:26
逆に仕事のできる営業っているの?
911非決定性名無しさん:2007/09/19(水) 22:41:40
インセンティブ無いのにできる営業がくるわけ無い罠
912非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 08:36:45
でも最近のBPO営業にはイケメン増えたわね
913非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 20:44:21
ESが家に届いたんだけど
「組織の中でどのような役割を担ってきたか。具体的なエピソードを挙げて(ry」
っていうのが何書いたらいいかマジで分からんのだが・・・
「組織」って何の組織を指しているのか。
914非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 21:05:56
クラブとかサークル、バイトのことなんじゃね?
915非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 21:11:29
そんなの「サークルやゼミの中でリーダー的(or縁の下的)役割りを…」
ってストーリーを、希望職種に応じてでっちあげればいいんだよ。
「困難から成功」
「あきらめず」
「ひとつにまとまった」
あたりがキーワードかな。

居酒屋さんを筆頭にあぐ人事のレベルなんてその程度。
916非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 22:18:48
バイト先(居酒屋)でチーフアルバイターとして新人バイトを教育、
接客の良さが地域で話題となり、店舗の売上増に貢献することとなった。

なんて話をでっちあげる神はおらんかのう?
917非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 22:53:11
>>914
>>915
なるほど!マジthx!!
でも・・・
・正直ゼミでは役割とか特になかった
・サークルは幽霊部員で新歓パーティ以外全て未参加
・バイトでリーダー的役割をした事ないし、まとめ役をした事もない

正直こんな感じなんだが。
嘘書いた内容を書いて、面接で聞かれたら動揺してバレそうだしなorz
918非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 23:02:55
まぁ、世の中の人間なんて大抵そうなんだが、
その中で、自分のアピールできる点、良いとこ、
悪いとこをいかに探し出せるかも才能の一つですよ。
嘘をつく必要はないです。
いかに自分の良いとこを探し出せてそれをいかに誇張
して言えるかが必要なんです。
謙虚さは必要だが、ずうずうしさと併せてコントロール
出来る能力が社会人には必要とされます。
919非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 23:28:05
>>917
918の言うとおり自信と誇張が大事だな。
誇張はウソではないわけだし。

低レベルなESに困惑し、
2chで解決を図ろうとするところなんぞ
なかなか大したもんだと思う。

あぐにはぜひ欲しい人材だ。
920非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 23:29:58
365 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2007/09/20(木) 23:27:47
2007年 9月20日(木) 12時13分
TISが連日の新安値、三菱Uニコスの完全子会社化報道でリスク発生懸念が再燃

 TIS <9751> が6日続落。一時、268円安の1812円まで売られ、連日の年初来安値更新。東証1部値下がり率上位となっている。
 同社は金融向けシステム開発に強みを持つ。三菱UFJニコス <8583> が08年夏にも三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> の
 完全子会社になる、との20日付一部報道が波及しているもようだ。報道によると、三菱Uニコスと三菱UFJは20日に三菱Uニコスの
 再建策を発表、三菱Uニコスは08年夏にも三菱UFJの完全子会社になるという。
 三菱UFJによる三菱Uニコスの完全子会社化は9月7日付の一部報道でも伝えられた。その後、UBS証券が11日付リポートで、
 TISにとって想定外のリスクが発生する可能性を指摘。TISの株価は12日以降大きく調整してきた経緯がある。
 UBS証券のリポートでは、(1)三菱Uニコスの次期システムは、現在開発中のJCB新システムをベースとして共同化する予定→
 (2)完全子会社化の影響として、さらなる効率化のためJCB新システムへの依存度が当初計画より高くなる可能性などを想定→
 (3)機能追加や品質確保のため追加テストなどが想定され、JCBの新システム稼働時期が遅れる可能性があり、TISにとっては
 想定外のリスクとなる――という内容の指摘をしている。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社

921非決定性名無しさん:2007/09/20(木) 23:43:07
>>918 >>919 thx

>自分の良いとこを探し出せてそれをいかに誇張して言えるか
なるほど。今まで目立った役割を務めた事ないと思うけど
その中で自分の良かった所を探してみて、それをネタにして文章作る事にするは。

そういや・・・残業代って働いた分きちんと出てる?

922非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 00:15:37
俺がいた部署は出たよ
アグは残業だけは青天井で出たとオモタ。
ま、最近は残業するほど仕事無いという噂も聞いたがw
923非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 10:42:55
残業きちんと出るのは(・∀・)イイ!!
でも仕事無かったらスキルもつかなさそうだなorz
924非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 11:08:08
残業は月間30h(年間360h)までは
ほぼ無条件に付け放題!
アグレックス人事は太っ腹だよ! 
925非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 17:40:47
無条件に付け放題wwwすげぇwww
でも転職する人多いみたいだなwここから大企業に転職出来た人いるのかな?
926非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 20:29:35
月間30hの残業代を含んでようやく世間並みの給与水準だから
残業付けられない職位になる前に辞めるのがデフォ
927非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 21:50:08
あーだから退職していくのか。
でも基本的に殆どの職種が激務の割に残業が出ないとか
激務の割に薄給が多いとかノルマ制とかあるからそれらに比べたら・・・まだマシな方では?
それにブラック企業にもこの会社載ってないよね

勿論残業付けられない職位になる頃には転職時期だがw
928非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 21:51:01
×殆どの職種
○殆どの企業

ヌマン
929非決定性名無しさん:2007/09/21(金) 23:19:24
×ヌマン
○スマン

スマソ
930非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 00:33:14
つけても良い残業時間は上司次第だよ。
「●●さんは○級で、今利益が出てない時だから、つけてよいのは15時間までね」
と一方的に言われことがある。
931非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 01:15:47
なるほどねー。利益が出てない時なら仕方ないっちゃ仕方ないけど・・・
でも裁量制じゃなければ労基法で本来残業は全額出るのが当たり前だよね。
漏れ、札幌で働くつもりなんだが元々物価・賃金の安い札幌でも薄給なのかね
932非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 11:20:35
札幌は給料体系違うからな
基本給20万超えるのに何年もかかりそうな悪寒w
933非決定性名無しさん:2007/09/22(土) 13:36:06
札幌であぐでまったり終身雇用ってのはある意味幸せだけどな
934非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 00:03:54
北海道なら新卒の手取り18万あれば結構良い方だよw
平均すると手取り16前後かな・・・?あんま分からんが

SE・BPO・ITアドバイザーの中で残業が比較的少ない職種ってどれでつか?
SE希望だけど残業が多いイメージがある('A`)
935非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 10:56:42
残業しなければ、社会人としての最低限の生活が
保証されないと、あれほど言っているのにな…
936非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 14:55:14
ダラダラ残業しててもお咎めないのがあぐのあぐたる所以。
タバコ吸ったり携帯いじってれば\2,000/hだからおいしいよ。
937非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 16:19:59
俺落ちた!!
938非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 16:33:10
アグは1,500円/hじゃね?
939非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 16:45:23
>>937
俺も!
一次で!(・∀・)
940非決定性名無しさん:2007/09/23(日) 17:35:58
おまえらってば、なにか人事のマソコの気に障わる言動でもあったんぢゃねーの?
941非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 00:04:38
あぐの採用基準って今年はかなり落としてるはずだぞ?
よっぽどのバカかマソコ怒らしたのどっちかだな。
942非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 00:33:03
俺採用試験までもうすぐなのに・・・落ちたとか聞くと不安になるじゃねえか('A`)
俺まだ内定ゼロだから、ここ落ちたらヤヴァイなorz最低1社内定貰わなきゃ

塚、残業\1500/月
も出るんだ?すげえ
943非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 01:24:34
\1500/月 でいいのか?w
944非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 02:02:27
あ、間違ったwww月1500とかwwっうぇwww

× \1500/月
○ \1500/h

本州だったら安いのか?
北海道だったら、この時給はかなり高い方だyp

やっと今ES書き終わったヽ( ´ー`)ノ
本気で頑張ったから考えて書くのに2〜3日かかった
945非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 02:47:24
>>944おまえかわいい

下のレスなんかを参考にしてガンガレ!
>>107
>>502
>>509-510
>>516
>>587-588
>>600
>>606-607
946非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 09:56:32
やはり
>>583
も見ておくべきでは?
947944:2007/09/24(月) 13:43:19
>>107から>>587まで全部読んだ
人事に答えられない質問したら落とされるんだwww

入社時って希望勤務地に配属してもらえる?
それと「居酒屋」ってのが良くワカラン。この会社は居酒屋もやってるとか?
948非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 18:04:39
>>947
ぐちゃぐちゃ言う前にこれを全て読んでから質問しろ!
http://kamnavi.jp/kinokuni/minwa/kainan.htm
949非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:45
>947
>>583を読めって>946がわざわざ言ってくれてるだろ。そんなザマじゃ面接落ちるぞ。
950非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 21:58:22
お前ら!
いくら学歴が良かろうが
入社したては使えないダメポなんだよ!
とりあえず、入社したら
皿洗いから特訓だ!
ゴミ捨てもな!

>>947
入社時って希望勤務地に配属してもらえる?
→配属が一つしかない小さな会社行きな!

面接なんてのはな
仕事に対してのやる気みせりゃいいんだよ!
951非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 23:12:49
勤務地は「札幌」「関東圏」「関西圏」から選べるだろ?
952非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 23:15:42
給料安くても文句言わない自信があるなら入ってみれば?
953非決定性名無しさん:2007/09/24(月) 23:31:23
先週ここの説明会行ってきた
抽象的な物言いが多かったのが気になったけど、人事の人も可愛かったし、かなり好感持ったよ
ボールペンとクリアファイルももらえたしw
一次受かってるといいな〜
954非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 00:27:19
>>949
>>583が載せてるリンク出してもページ表示できませんって出たからさorz

>>951
選べるけど実際入社したら希望以外の場所に飛ばされるのかなって思ったから一応確認の為

ヌマン
955非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 08:49:26
>954
なら>>556をよく嫁
956非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 08:50:26
957非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 19:17:57
>>955 thx
>>956 thx見れたb
そうか・・・そうだったのか!ついに居酒屋の謎が解けた!お!( ^ω^)
結局面接では居酒屋とタイマンとなるのか

でもそれ以前に今日は説明会と1次選考受けたけど
能力検査で4〜5割しか出来なかったorz
1次選考でオワタ\(^o^)/
958非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 19:27:07
最近マジで鬱になってきた。
ここでは、子供2人を抱えた上に家のローンまで払うのはきつい。
みんなどうしてんの?
未婚が多いけど、やっぱり結婚諦めてる?
ある意味、正解だ・・・
959非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 19:42:58
re活でも募集してたが既卒なんか取る気あるのかね?
受けに入ってみようかな・・・職歴無いけど
960非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 20:35:11
>>958
そんなの入ればすぐわかるじゃん。
社歴浅い人?
転職か底辺かの2択だわな。
961非決定性名無しさん:2007/09/25(火) 22:27:19
>>958
>みんなどうしてんの?
社歴の古い定年間近な人たちはストックオプションで儲けている。
そうでない人は、親の遺産or援助狙い。
962非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 07:34:11
って言うか、おまえらあぐ以外じゃ通用しないだろ?
963非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 21:17:35
>>962
↑あぐですら通用しない人・・・乙
964非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 22:09:40
962は自分に言い聞かせてんだろw
965非決定性名無しさん:2007/09/26(水) 23:36:01
ストックオプションの意味もわからず何となく使ってみただめぽ>>961
966非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 00:05:16
ここの寮って一人部屋ですか?
967非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 00:26:39
まーな
968非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 00:47:25
ガサ入れ付きだけどな
969非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 00:54:59
やっぱりIT系ってどこもブラック扱いされてますね

ガサいれって主に何されるんですか?
エロ本探し?
970非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 06:32:17
おまえらに教えておいてやるが、寮に入ったら使用済みティッシュはトイレに流しておけよ
971非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 16:54:23
おまえら、有給使ってる?
今日もだり〜から使ってやったら、残り3日だよ。
休んでない奴多いみたいだけど、残業代が減るとか言って出てる奴が多いね。
それを聞いたとき、色んな意味で情けなかったよ。
972非決定性名無しさん:2007/09/27(木) 23:21:46
アグレックスって休むと残業代が減らされるの?
973非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 02:18:34
残業代込みで年収400万行く会社だから
有給使うと残業代が稼げないから年収が下がるってことじゃね?
974非決定性名無しさん:2007/09/28(金) 22:07:51
>>972
病欠でも会社の方針に不満があるとみなされます。
975非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 01:18:53
そういえば、採用アンケートで、アグもテレビCMを流してイメージアップを図るべきというのがあったね。
せいぜい、スタッフサービスかフォーラムエンジニアリングの二番煎じだと思うんだが。
976非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 09:26:46
年末のボーナスで進退を考えるという輩がいっぱいいる
977非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 14:20:24
半年前もそんな書き込みで溢れてたな
978非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 15:44:50
テスト
979非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 21:11:14
ここ、やたら募集繰り返してるけど絞りまくってるぞ。そんなに良い人を待ってるのか?
ここ1年以上ずっと月に何度も説明会を開き、その度にかなりの人数が集まってる。でもほとんど落としてやがる
俺の知り合いも結構優秀な奴が試しに受けたらペーパーで速攻落とされてた。結果アグより良いとこに入ったらしいが
980非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 21:36:07
どんなに素晴らしい経歴の人でも、合わなくて、干される一方の人がいる。
社風が合わないんだろうな。
見切りをつけたのか、つけられたのか、知らないけど。
981非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 21:50:20
>>980
ここ、社風ってどんななの?
982非決定性名無しさん:2007/09/29(土) 23:50:20
居酒屋のバイト。
983非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 14:15:37
入社後すぐの居酒屋研修を
「はい、よろこんで!」精神で乗り越える、あるいは
やり過ごせないと入社したことを後悔する社風。
984非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 16:13:06
楽ちんな社風。
基本的に自分以外に誰も興味ないんじゃない?
変に絡まれる、又は変に結束してるよりは良いと思う。
985非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 19:35:59
とは言いつつも、今回の社内報見ると○ホの多さに驚く
986非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 20:55:54
>>985
どんな○ホがいるの??
987非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 21:10:52
どんなホモがいるの?と読んでしまった
988非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 21:28:54
確かに表紙からして○ホのオンパレードだよね。
こいつらって転職願望なんてこれっぽっちもないんだろうなと思った。
989非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 22:24:30
ヤホですか?
ヤホって何ですか???
すごい気になります。
990非決定性名無しさん:2007/09/30(日) 23:26:20
顔写真集を見て、イケ面可愛い子の査定するさ
991非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 07:27:55
あぐの看板背負ってフットサルするなんて
罰ゲームとしか思えない
992非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 17:25:54
9月25日の新卒1次選考で落ちた(・∀・)
993非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 21:47:21
>>991
野球もなぁ
だめぽアピールしまくりんぐwwww
994非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:07:44
「男女平等の社風」をしきりにアピールしているようだが、
今時、営業やっている女がいない会社というのも珍しい。

生活を夫の収入源に頼り切って、家事・育児を100%やっている主婦が、暇つぶしするには、
「女性の働きやすい会社」かもしれないが、「男女平等の社風」とは相反するような・・・
995非決定性名無しさん:2007/10/01(月) 23:40:48
体育会系です。
結果がでないと、上の人間もどんどん切れられし。
もう、思い出したくないぐらいひどいとこ。
みんな、かかわるなよー。ここには
996非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 23:23:20
男女平等じゃないよ。

すくなくとも初台は。
997非決定性名無しさん:2007/10/02(火) 23:30:19
大阪支店に3年ほど勤務してました。
上層部の無責任ぶりが目に余ってました。
まぁ「詭弁」の連続とでも申しましょうか(苦笑)。

・「転勤は無い」と断言しておきながら東京への2年勤務を命令してきて「これは長期出張」(苦笑)

・「派遣はやらない」方針なのに「席が他社にあるだけ。営業所だと思え」

・・・だもんなぁ(苦笑)。
998非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 00:27:09
あなたたち、これを聴きなさい(某MG)
http://market.radionikkei.jp/company/asx/company-070730.asx
999非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 01:20:40
IT革命とか最先端とか香ばしいなw
1000非決定性名無しさん:2007/10/03(水) 08:14:59
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。