ヤマトシステム開発 6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
続けて語れや。

前スレ
 ヤマトシステム開発 5匹目
 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1149232421/
2非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 21:34:51
2ゲト
3非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 21:37:52
辞める奴が偏ってる部署てどこ?
4非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 22:46:10
旧Y統括
教育はちゃんとやってくれ
5非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 00:25:18
いい加減スレ立てるのやめろよ穀潰!
6非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 00:31:16

だったらカキコするなよwwww


てか、ageてるし…wwwww
7age:2006/12/02(土) 02:04:54
age
8非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 11:39:46
>3
今はどこの部署も辞めるヤツ多いんじゃないでスカ?
9非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 14:47:59
関西です。
社内恋愛で結婚します。
忘年会で発表します。
10非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 17:48:44
分煙されたオフィスでも、ご存知の通り喫煙者のデスクやパソコンはヤニだらけになります。
つまり、喫煙者の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪や肺の中までヤニだらけにされているのです。
喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
11非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 20:55:31
今年辞めたものですが、今はYSD時の年収+150マソです。
忙しいですが、充実した毎日です。
12非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 00:38:52
転職サイトで契約社員で1年で正社員になれるって書いてあったけど、
正社員になっても派遣で出向したりするの?
13非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 12:07:58
放置プレイマンセー
14非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 13:05:53
契約から正社員への流れは、部署による。
なりたいなりたいって言い続けてたら、よっぽどのことが
ない限り意外と簡単になれる。
ま、入社した時点で、正社員になりたいなんてヤシは
ほぼいないのが実情www
15非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 16:15:03
派遣から正社員になるんなら他の会社で正社員になったほうが待遇が良いような気がするけどね。
安い給料でこき使われるのと、適当に仕事しててもクビにならない環境のどっち取るかって事だけどさ。
1612:2006/12/03(日) 18:15:44
なるほどわかりました。
ところで正社員になっても派遣で出向するんでしょうか?
17非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 20:59:45
ボー茄子はいつでるんじゃい!

18非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 21:10:03
>>16
部署によっては余裕でする。
19非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 21:53:03
>>17
知らんのか!?
20非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 11:04:16
>>16
出向っていうと聞こえはいいが、部署で仕事がなくて暇なので
外に出ざるをえないってときもある。
21非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 20:29:34
この会社の正社員って、実質増減人数はどんなもんだ?

毎年、新入社員が入ってきてるが、そんなに増えている気もしない。
22非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 23:22:28
会議と資料作成で売り上げが上がるとでも?
23非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 00:19:13
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円

役 員:代表取締役 永宗 毅

*** 事業内容 ***
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

http://www.nagamune.co.jp/
24非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 04:56:56
45歳年収800万。。。
25非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 20:32:25
↑ウソつくんじゃない!
若い社員が勘違いする。いいところ600マソだな。
係長でも550マソだが、残業する係長は1,000マソを超えるらしい。
歳ちゃん、ちゃんと中途君に説明してよね!
26非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 20:57:55
>>25
残業しない係長だが650マソはあるゾ。
年齢よりも役職だろ、年収を決めるのは。
27非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 20:59:47
I am the bone of my sword.  (体は剣で出来ている)
Steel is my body,and fire is my blood.  (血潮は鉄で 心は硝子)
I have created over a thousand blades.  (幾たびの戦場を越えて不敗)
Unknown to Death.  (ただの一度も敗走はなく)
Nor known to Life.  (ただの一度も理解されない)
Have withstood pain to create many weapons.  (彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う)
Yet,those hands will never hold anything.  (故に、生涯に意味はなく。)
So as I pray,unlimited blade works.  (その体はきっと剣で出来ていた。)
28非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 04:57:57
>>26
残業ナシで650マソももらえるのか?
係長職長期経験者で扶養家族あり?
29非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 07:19:21
>>28
査定が普通で子供いれば普通にもらえる
30非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 09:16:39
かわいそうだけどうったえよう
31非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 19:53:48
>>26
>残業しない係長だが650マソはあるゾ。
>年齢よりも役職だろ、年収を決めるのは。

上司のケツ舐めご苦労様ですwwww
貴方はもうすぐM職です。おめでとうございます。
社畜の仲間入りケテーイ(o≧▽≦)o
32非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 00:11:08
ここに書き込みようなヤツは、低脳。
33非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 01:14:51
>>32
そんなアンタも低脳です
34非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 18:35:21
>>33
そんなあなたも
35非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 19:30:31
>>34
いやいやあなたこそwwww
36非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 20:48:52
見てるやつだまされんな
残業なしで650なんてありえないから
37非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 20:54:10
M職試験はどうだったんだ?
社蓄は何人増える?
面接落ちても来年以降も何度でもエントリー。
合格まで何度でも頑張ってください。
チーフ・AMGも同じだが。
38非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 21:09:57
しまっていこーぜ
39非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:38:04
うんこ!
40非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 00:58:15
【社畜】
リーダー職、マネ職。予備軍としてヤル気満々のAMG。
社畜の証として首に社名入り首輪をして鎖に繋がれている。
屋根付きの畜舎に入れられ、栄養価の高い餌を与えられている。
使い道がある限り飼われ続けるが、用無しは廃棄処分となる。
(飼い主のご機嫌が一番心配で胃潰瘍持ちが多い)

AMGやチーフ、一般メンバー職は基本的に放牧。
餌はそこら辺の雑草。放牧地に柵はあるが、タマに飛び越えてサボる香具師もいる。
出来が良かったり、飼い主のお気に入りになると社畜に成り下がる。
41非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 01:16:36
みかまんこ
42非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 11:05:22
内定が決まったんですけど・・ここの板見てたら・・・・・・・・orz
43非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 12:32:31
アナル責められるの好き?
ならオッケー
44非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 12:51:25
そこまで酷いんですか・・・
45非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 21:02:58
ええ、開発するのが仕事ですから
46非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:58:55
>>42
今ならまだ間に合うゾ!


ノルマは毎年上がるが、年収は毎年下がってるぞ!
いやまぢで!
47非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:12:25
I am the bone of my sword.  (体は剣で出来ている)
Steel is my body,and fire is my blood.  (血潮は鉄で 心は硝子)
I have created over a thousand blades.  (幾たびの戦場を越えて不敗)
Unknown to Death.  (ただの一度も敗走はなく)
Nor known to Life.  (ただの一度も理解されない)
Have withstood pain to create many weapons.  (彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う)
Yet,those hands will never hold anything.  (故に、生涯に意味はなく。)
So as I pray,unlimited blade works.  (その体はきっと剣で出来ていた。)
48非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:34:15
I have created over a thousand blades.  (幾たびの戦場を越えて不敗)
Nor known to Life.  (ただの一度も理解されない)

5貝の事?
49非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:50:37
私はとある南国の分室で、部下と関係をもちましたが、会社にバレて私だけクビでした。
ああ〜あの万古が懐かしい
50非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:16:48
ミカま○こ?
51非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 16:01:23
ボーナス少ないぞ。
52非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 16:32:50
VAN
53非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 18:46:24
飲酒運転に対する批判が強まる中、高速道路を運営する各社で、職員による自転車の飲酒運転でも免職などの懲戒処分にする社内規定を設ける動きが広がっていることが27日、分かった。
首都高速道路では今月、「免職または停職」とする規定を制定。
本州四国連絡高速道路でも車と同様に免職を選択肢に。西日本高速道路が停職や減給とする方針を明らかにするなど、高速6社のうち3社で規定を新設する。
高速3社の規定は、いずれも道路を管理する立場から飲酒運転に厳しい措置をとるために設置。
首都高速では今月14日に規定を制定し、12月にも運用を始める。
車とバイクの飲酒運転を原則免職とする一方で、自転車でも免職または停職とする。
同社の広報担当者は「抑止効果が一番のねらい」と話す。
また本四国連絡高速道路は9月に社内規定を整備。
「酒酔い運転」で物損事故を起こせば免職か停職、減給としており、自転車について明文化はしていないが、車やバイクと同様に運用するという。
さらに、西日本高速道路は石田孝会長が27日の定例会見で、自転車で事故を起こしたケースを停職や減給、戒告の処分にする方針を表明。
社内委員会で正式決定し、12月中旬から運用を始めることを明らかにした。
自転車の飲酒運転をめぐっては、自治体では三重県が9月に自転車の飲酒運転でも、原則として免職にする規定を設けている。

産經関西 http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya112803.htm
54非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 18:54:46
>>51
ちなみにおいくら位ですか?
55非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 19:05:40
飲酒して自転車を運転することは違法行為です。

違法行為と知りつつ罪を隠匿することも違法行為です。

当事者と周囲の関係者の厳罰を望む。
56非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 21:16:38
どーなの6階
57非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:17:27
アナルで新世界です
か痔いの変態が加速しとります。
58非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:39:51
エトゥーのま○こ
懐かしい
59非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:40:35
私はエトゥーのま○こで会社を辞めました
60非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:12:58
酔チャリのボー茄子っていくらなんだ!?

61非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 01:38:13
内定者が、ここを除いてるようだから言っておくか。
ここに、書き込んでる奴は、会社で底辺の奴らだ。
つまり、お前次第なんだよ。
62非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 08:28:03
オマエモナ
63非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 09:33:09
繁忙期をハンジョウキと言って昨年怒られました。

                 2*歳営業談
64非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 10:23:04
ぜんぶはなしてらくになろうかな
65非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 10:23:45
>>61
オレもそう思い
ましたよ。
ええ加減に、ここのスレなくなればいいのに、
来年、入ってくる若者がかわいそうだ。
新卒採用の頃を思い出してごらん。合否発表で、緊張して
眠れなかったあの頃を・・・
66非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 15:58:59
だれでも受かるだろ
67非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 17:09:09
>>64
楽になりましょう
68非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 20:46:27
>>65
緊張して眠れなかった?おまえバカだろ。
会社で底辺なのは合否発表で、緊張して眠れなかったヤシだ。
頑張れ、若者!ぷぷっぷぅ〜♪
69sage:2006/12/11(月) 22:08:01
来年入社で内々定でてたけど、ここ見て怖くなって辞退した…
70非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 22:19:20
>69
正解!
お前のようなくだらない香具師はいらない。底辺見てるもんな。(藁
71非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 00:04:36
>>61
どこからどこまでが底辺なんだ?

やっぱM職位から底辺脱出なのか?そうなのか?
カキコしてる香具師が底辺ってことはオマエも底辺なんだな?そうなんだな?

底辺の香具師が底辺を語るのか?

>>65
変な所で改行しているオマエを採用したのは会社のミスだw
心配するなww
72非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 08:33:46
お前ら、>61の底辺っていう言葉に釣られ過ぎ。
そして、>65は、たぶん縦読みだ。
73非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 08:39:04
>>69
名前が、sageじゃねーか
とし伝説久々にみたな
74非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 13:10:48
>>72
なるほどwww
>>65もなかなかの策士だな
75非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 19:45:53
あげます
76非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 01:48:25
SE募集で営業なも
77非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 07:13:10
SEと主任はどっちが偉いのですか?
78非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 20:45:23
どっちも偉くないけど
どっちも偉そう
79非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 22:48:39
アナルマニアが一番偉い
80非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 01:17:17
それよかガンダムマニアな俺のほうが3倍偉い
81非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 22:36:00
た、大佐!?



( ´,_ゝ`)プッ
82非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 00:46:16
アナル取締られ役社長
83非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 12:44:01
>>81

ドレンか、久しいな!
84非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 16:56:22
皆さん、忘年会シーズンですね!

お酒を飲んだ後は、車はもちろんのこと、自転車も運転してはいけませんよ。
自転車でも飲酒運転となり、違法行為です。
違法ですよ。違法。
また、違法と知っていながら容認することもいけないことです。
たとえ上司であっても勇気を持って対処しましょう。

ま、コンプライアンスをかかげているこの会社に限って、そんな違法行為が行われているなどということはないでしょうが。
法令順守。大切なことです。人として。
85非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 19:25:25
クリは熊本でよく飲酒運転してたぞ
86非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 19:31:11
お!告発ですか!?

アナルマニアというのは趣味だから罪にはならんが、飲酒運転は立派な犯罪だ。

自首しろ!自首!
「私は昔、飲酒運転してました。タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!! して下さい。」ってな!
87非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 23:48:01
謀ったなシャア!
88非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 20:05:29
地方では飲み屋に駐車場付は普通だろ?関東近郊でも普通にあるのは公認じゃないの?私は酒を飲んだら運転しません。酒が好きならとことん飲むだろ?中途半端はいけません!
89非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 22:33:37
>>88
お前バカか?
ちゃんと新聞読んでる?
90非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 07:57:31
解雇 ぜんぶいう
91非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 19:59:51
>>90
解雇されたから全部言う、ってことか?


いっちゃえいっちゃえ!
92非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 17:13:29
>>91
アムロ行きま〜す
93非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 20:37:00
我慢してないでイッちゃえよ!
94非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 23:25:22
そうそう!
いえいえ!
95非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 12:32:12
暴露マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

96非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 23:24:26
くりは今先物会社からマネージャーで年収1400万でスカウトされてるらしい。
と言うか売り込んだみたいだな
登用レッ○スらしいぞ。なにやら痴呆の会社の役員さんデータ集めてるみたいだ
97非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 15:05:44
スワンケーキそろそろ届く季節ですよね
98非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 18:52:10
M職以上の飲酒運転情報はこのスレまでどうぞ。
(自転車飲酒運転も含む)

99非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 22:47:04
いうかまだまよってる
100非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 06:54:58

「現場」「現地」「現物」を重視する優れた会社だとリソースの多くは日々感じていると思われます。

特にローカルのお客様の現場に対してのサービス品質の向上については

他社以上の多大な関心とリソースが投入されていると感じますし、

この点においても、優れた経営管理が行われていると言えるだろう。

101非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 17:22:07
最後だけ敬語じゃないの?
102非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 22:37:25
先物取引の会社とYSDはどういう関係なんだ?
飲酒後の自転車って、違法だろうが気持ちいいぞ。
俺は常習犯だが転んだことはない。
底辺の人間だから問題なしだと思っている。
103非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 01:23:10
くりは先物会社に顧客情報土産に持っていって営業のリストにするつもりなんだよ
登用レ○クスは直接取引はない。
つまりは顧客情報と引き換えに自分を売り込んだんだろ
104非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 18:21:40
晒しage
105非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 22:21:44
Merry Christmas!
106非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 22:04:14
めりクリ
107非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 03:40:02
>>3
商品部,業務部,技術部。。
108非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 08:29:15
もうだめ
109非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 21:19:51
どした?
110非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 19:35:56
ミカまんこが忘れられない
ちょ〜気持ちいい
肉便器サイコ〜
111非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 20:17:40
懲罰!懲罰!


まだあるだろ!
112非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 09:33:21
>>111
真相は藪の中・・・
113非決定性名無しさん:2007/01/01(月) 02:05:53
バラサレルマデハネ
114非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 00:15:44
何で正月が休みじゃないんだよ!
やってられるか!
115非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 02:27:51
>>114
正月に働くのは、サービス業であれば当然。
やってられない、と思うのは個人の勝手だが、そんな甘い考えではこの業界ではやっていけない。
116非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 14:39:42
>>114
営業は休み、お疲れさん。

117非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 00:12:16
昼過ぎに堂々と出社、タイムカードも押さずに出勤扱い。

そんな事を許す上司と会社。
そんなんでいいのか!?

公平性に欠けるので労働基準監督署に通告。
118非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 07:18:53
全部話そうかな
119非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 22:19:40
ユー、話しちゃいなよ!
120ブル:2007/01/06(土) 01:05:24
やはり社員相談窓口より労働基準監督署に通告が効果的?
121非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 12:28:23
>>64
>>90
>>99
>>118
うざい。

122非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 12:39:29
この会社、タイムカードなんか押すのかあ。バイトしてた時を思い出すなあ。
123非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:54
.
124非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:33:33
今日の盗用長は土曜なのにヤクザとその手下どもが出勤してたな
なんかあったか?
125非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 01:36:23
>>122
地方はまだまだタイムカードじゃねーの?

人事もいちいちタイムカードなんかチェックしねーだろうしw
上司もマネ職のくせに管理能力ないのがバレバレだから何も言えねぇんだろwww
126非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:26:09
>>124

手下は土日出勤がデフォだが
本人も出勤とはめずらしい
127非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:54:43
マインズは後何人やめるのですか?
128非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:56:26
マインズは後何人辞めるのですか?
129非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 02:55:39
この会社、離職率高すぎね?
130非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 00:55:52
離婚率もね
131非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:56:26
>>130
大きなお世話じゃ!ほっとけ!


テヘwwwww
132非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 01:37:31
>>124,126
ヤクザって誰ぁ〜れ?
133非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 22:17:10
>>124,126

何階の人ですか?

5階?
3階?
134非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 21:56:55
も〜もたろさん♪
桃太郎さん♪
お腰に付けたキビダンゴ♪
ひとつ私に下さいな♪
135非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 02:21:49
干し葡萄が透けてるクルクルパーマ?
136非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 17:52:49
氏ね!おか○まんこ!
137非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 17:56:59
青森帰れ田舎者!
138非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 19:06:18
アナルマニアのチョーセンジン
139非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 23:02:23
>>133
一回だよ
140非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 08:30:42
コンプライアンス違反
141非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 20:22:16
おかやくざの存在自体がコンプライアンス違反
142非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 22:33:00
数百人を敵にまわす発言だな(糞
143非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 00:20:39
サッサトアオモリニカエッテマグロデモツッテロ
セクパブデマグロオンナツッテルノハアキタダロ
コノニセモノプレジガ!
144非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 01:07:11

>>142

いや 数百人を見方につける発言だろう
145非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 12:30:12
クリは今期一杯で会社辞める?
転職先決まったみたいだぞ
146非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:40:39
東陽町5Fのグループソリューション部の今瀬君!
2種合格した?
147非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:46:48
今瀬さん!?
あの人野球ばっかりやっているから合格してないよ。
あとから入ってきた吾田君に先にSEになられたから
どうしようもないよ。
あそこの部課長がいけてないからね。
148非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:48:23
まだ朝礼ってやっているの?
いいかげんヤマト体質やめればいいのにね。
しょせん系列会社か・・・
149非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:50:40
ここに入社しようとしている諸君!
ここはヤマト系列だから365日稼動しているよ。
だから休みはシフト制。最悪GW、正月でなくてはならない。
ヤマト魂があるならいいけど、そうでないならやめといた
ほうがいいよ。
あと給与も他社と比べると全然低いしね。
150非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:52:52
今瀬さんってまだいたの?
あっ、ヤマトでしかやっていけないか。
あとは社会人野球にでもやったら。
山本圭一のまねだけはやめてください。
151非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:55:40
ここの仕事って必ず夜勤あるんだよね。
しかもバッチ監視だから暇だし、スキルつかない。
暇はうそだ。スキルないやつがつくっているから
バッチ中落ちまくる。
しかも毎回同じところで落ちる。
馬鹿じゃねぇの。。
152非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:57:27
面接でいったことが必ず希望通りになると思うな!
希望通りにならずに、配属前の研修で1割の人間が
やめている。
そして配属後、半年の間に2割がやめている。
153非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 19:58:53
今瀬さんに一言!
「しみけん」とか「ぎしやまさん」とか言うのやめてもらえます!
毎日聞いていて恥ずかしいです。
人の名前もあなたは正しく呼べないのですか・・・
154非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 21:13:47
>>142
e痛犯乙www

155非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 23:27:30
>>146-154
ひどい自演でつね・・・
156非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 11:19:21
YHDに直で相談に行くことは可能ですか?
157非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 22:53:20
>>156
勇気があれば
158非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 20:45:44
パワハラなんです
159非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 23:38:14
ゴスロリなんです
160非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 08:03:10
パイパンなんです。
161労基署:2007/01/19(金) 21:29:41
内偵開始。

162非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 23:34:23
リクルート適職フェアでブースに全然人が寄りついてなかった(wwwwww
163非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 14:13:26
ここって、残業代きちんと出てるの?

30歳ぐらいの年収は、どれくらい?
164非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 18:57:41
残業は部署による。
30歳の年収は500あれば多い方だ
165非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 08:23:30
e−痛犯は400ちょっと位だな
166非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 20:03:19
年収500?


ほど遠いな…

給料は期待できない会社だよ。まぢで。
167非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 20:58:59
駒沢?
168非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 20:55:26
この会社もう駄目でしょ?
特に5階は!
169非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 22:12:34
痛いよ君たち
会社の誹謗中傷は言っちゃいけないんだよw
170非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 07:40:58
誹謗中傷…そうだな。
とは言え……

余りにも情けなくならないか?
いい加減にしろと言いたくもなるだろう?コンプライアンス違反なんて当たり前で、売上が少し上がっても社員への還元はまったく無し。
そればかりか賃金カットしか考えてない名ばかりの評価制度。

下がるモチベーション、放置される問題、辞めて行く人材に歯止めもかからない。

この状況じゃ、仕方がなかろうよ。
171非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 17:30:50
お〜い!金○元気か〜!
172非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 23:33:55
誹謗中傷
誹謗=他人を悪く言うこと。そしること。
中傷=根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること。

個人を罵るのは(・A・)イクナイ!!
でも、法令非遵守や糞評価制度は根拠のないことではないので、おk!
安い給料も事実なので「誹謗中傷」にはあたらない。

しかし、インセンティブの注意書きには爆笑させていただきましたwwww
173非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 02:46:43
スワンケーキのプレプリントやめて〜〜〜〜〜〜チクショ〜
174非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 21:13:02
コスプレ中ですが何か?
175非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 21:25:26
アムロよりシャア派ですが何か?
176非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 22:26:46
○丘?東京でまだ生きてるのか?
>>173さんは上馬の住人でつか_?
地域依頼は辞めて!
177非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 23:16:51
そろそろ厄座の手下から足を洗おうと思いまつ
178非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 00:49:37
e痛犯てまだ続くの?
179非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 07:55:13
泥の船なんで早く降りたい
180非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 22:15:00
正直、e痛犯って時代遅れwww


他カンパニでよくね?
181非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 22:18:28
10年弱勤めて、辞めた者だが。
退職金が○○万円だったのは呆れるのを通り越して、ほんとに笑ってしまった。

ところで、厄座って誰?俺も知ってるのかな?ヒントよろ。
182非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 00:46:55
ヒント山ほど出てるじゃんwwwww


>>134-137
183非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 01:12:21
どかた会社に任命する!
184非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 01:36:33
法にふれたら?
185非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 01:45:14
気がふれるー
186非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 09:32:07
彼女にふられるー
187非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 10:02:50
新卒や中途採用をお考えの方……

ヤメトケとまでは言わないが、よく調べてから決めてください。

入ったらなかなか辞めさせてくれません、悪い部分もたくさん有る会社デス…
ぬるま湯と言う良い面も有りますが、前向きの方にはあまり向いていないかもしれません。

188非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:27:58
グループ内でも特異な閉鎖性。
長年に亘って王国を築く事に必死なプレジ。
プレジのオキニだけで形成される歪な組織。
妙な実績だけで登用されるリーダ。
そのプレジに群がるマネジ。

企業体質は既に復旧不可ww
最近は会社内格差も尋常ではないレベルにまでwwwww
189非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 20:52:44
>>182
なんだ。あのレスと厄座が同一人物とは思わなかった。
もっとひどいのがいるから、そいつらのことを想像してた。
190非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 10:50:20
age
191非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 15:02:23
この会社はモウダメポ
192非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 19:15:33
どうよ世田谷?
193非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 20:36:05
かわいい子はいったいどこにいるのよ?
194非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 20:52:09
今年の新人は今までに比べたらマシじゃね?
今まではそりゃ〜

なぁ〜

195非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 14:24:30
ちがうよ〜
>176
196非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 16:02:26
あいつの名は
197非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 05:42:56
計画の季節です。人に押し付けないで少しは手伝ってくださいよ!

e痛犯に限らずサービス(扱い商品)は旧態依然のものばかり。
目新しいものって何かあるのかい?
カンパニーの営業組織で売れないものを反射組織に割当予算押し付けるのはやめなさい。

198非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 06:57:19
>>197
> 計画の季節です。人に押し付けないで少しは手伝ってくださいよ!

無理だって(笑)
んな事出来るまともな社員は数少ないし、みんなシラケてるから出来るとしてもやらない。やってもやらなくても評価も給与も同じ!
みんな給与は徐々に下げられるんだよ、利益出した所で社員への還元は無いのだから。

> e痛犯に限らずサービス(扱い商品)は旧態依然のものばかり。
まったくだ!

> 目新しいものって何かあるのかい?
無いのぉ〜(T_T)

> カンパニーの営業組織で売れないものを反射組織に割当予算押し付けるのはやめなさい。

無理!丸投げと搾取がこの会社の基本構造だからね……
199非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 17:15:54
koboru
200非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 20:23:10
それよりsougaku計上の甘い汁の味を覚えちゃってる部署が
かなりヤバイね。手っ取り早い売上のかさ上げにはそれしかないのか?
まともな商品が少なければ仕方がないのかねぇ。。。
201非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 20:48:47
地域支店から崩壊しかかっています。
中央が腐っていてそれに乗っかった地方が機能不全を起こす。
日本の縮図みたいな会社だな。
202非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 22:11:29
利益出しても、ホールディングがゲット。
社員に還元されることなどあるはずがない!
営業MG以上の不透明な交際費はお小遣いだろ。

総額形状?
薄利を無理やりBUサービスにしてるのはどのカンパニーも同じか?
うちのカンパニーは郵○代も売上にしてます。
203非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 23:12:58
>>202
どこも同じですな〜

バカ所長は今までヤマト関連の営業には、全く興味がないと
断言してたけど、総額計上の味を知ってから、定期的に
ヤマト参りですよ。

それがメインになってしまったら、存在価値自体に疑問が生じますよ。。。
そう思いませんか?Yさん。
204非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 23:30:59
総額計上って会計上問題ないのか?
連結決算だろ?
YTCでもYSDでも売上上がるってマズイんじゃねーの?


国税局員のダチに聞いてみよう。
205非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 23:32:42
この会社でまともなMG以上の人間っているのかな?
西のほうの某支店では思いつかないな。
本社はどうか知らないんだけど。

ところで批判的なこと意見ばかり目立つが、
どうすればYSDが良くなるか考えません??
206非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 23:36:25
どこもいっしょだね〜
うちも奏楽刑場で利益を出してるきになって
デカイ顔してるMがいます。
おまけにそれ以外は「知らない」だって
それ以外で稼いでる下は大変だよ・・・

いいのかねこんな事で!
207非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 23:11:39
「早い者勝ち」の次は「くじ引き」かい・・
208非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 23:16:26
宋学形状は以前社内で問題になった事があるからね〜。
今度問題になってダメになったら、今までそれで計画を達成してて、
毎年それにプラスした計画を立ててた部署はどうなるのでしょう?
分かってても手近な毒に手を出すのかね〜。
209非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 19:04:56
>>207
> 「早い者勝ち」の次は「くじ引き」かい・・

次に来るのは……!

じゃんけん!だろ!!
210非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 20:06:28
で、「早い者勝ち」とか「くじ引き」を考えたのはどこの基地外?

それで昇進の権利を与えようと考えている時点でアポーンな訳だがwwww

ロクな実績もないAMGやMGが山ほどいるが、さらに増えそうなwwwww
211非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 20:08:48
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヤマトロジスティクス株式会社 part3 [運輸・交通]
★サーフィン@山陰★Part2★ [マリンスポーツ]


山陰…バレてますよwwwwww
212非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 20:16:34
毒とか社部とかは昔なら人材派遣のことを指していたな。
最近は総額形状のことか...
大4四半期のギフト券貰うヤシはどっちだろう?
間違っても大トラブル起こすシステム開発はないよな?

関係ないが、「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」
ってのに「サーフィン@山陰★Part2★」ってことは...
213非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 20:31:48
この会社って正社員もOPするんですか?
214"":2007/02/01(木) 20:33:40
215非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 22:42:14
>>213
余裕でやる
216非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 01:37:29
>>204
頭悪いな・・・
連結決算の意味わかってるのか?
恥ずかしい事書くなよ。
217非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 22:00:58
MK
218非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 22:44:26
ま○こ
219非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 23:34:24
>>216

マジレスしてるwwww

m9(^Д^)プギャー
220非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 07:39:03
>>204
頭悪いな・・・
上場グループの会計処理を国税に聞いてどうする?
恥ずかしい事書くなよ。
221非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 11:36:37
仕方がないだろ>ALL

コレがこの会社の実態さ…新卒で入り仕事も出来ないまま言われた単純作業を日々やって一人前のつもり…

何もワカラズ出来損ないのチーフだマネージャーだが増えていく。
会社としてはイイ条件と環境があるんだが、構成してる社員は使い物にならない奴が大量に存在する。
ちゃんとしてる奴が泣きをみてるのが不憫でならない!シラケタ普通の人間は他社に移動して行く。

周りを見て見ろ!26から32位の正社員の少ない事。
若い人は大概契約か協力会社の人間さ……
222非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 12:03:42
>>220

( ´,_ゝ`)プッ
223非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 12:44:39
KOKUSAI
224非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 14:06:03
>>204の人気に嫉妬
225非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 14:09:44
>>204 
頭悪いな・・・ 
総額計上の意味わかってるのか? 
恥ずかしい事書くなよ。 
226非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 22:49:27
何度も同じ事を聞いてくる新人クン
教えても同じ失敗を繰り返す新人クン
採用してる人事は何を基準に?
来期も同じ?勘弁してよ〜
227非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 06:02:32
ZARDの永遠
228非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 17:00:58
段々と加速度的に悪くなってるね〜

もう生半可な事じゃ良くナラナイ状況なんだが、入ってくる人達はソコから始まるからさ……
どんなに酷くなっちゃったか気付き難いのが悲劇だな……気付いた時には大概手遅れだねぇ〜
229非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 20:06:49
基本給が・・・
あんなことに・・・・
あの制度が・・・
230非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 21:49:57
手当てはカット!

組合なんかないから好き勝手な制度を導入しほうだい!

都合がわるくなりゃ、姑涅子倶楽部を組合扱い……

まぁどんな会社も同じなんだが、ここまであからさまなのも…
231非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 07:16:36
ゲンカイ
232非決定性名無しさん:2007/02/08(木) 10:08:00
シャチョウナラ
233非決定性名無しさん:2007/02/08(木) 12:24:20
>>226
>採用してる人事は何を基準に?

つ野球
234非決定性名無しさん:2007/02/09(金) 14:28:03
決定 つぶす
235非決定性名無しさん:2007/02/09(金) 16:21:08
雇用均等室など外部機関に相談に行かれた人っています?
236非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 01:59:19
ミカまんこ
237非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 20:35:08
モウダメポ
238非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 01:36:59
デンシャニ
239非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 07:09:21
ヤタラトヒトガヤメテイク

コレジャ シゴト マワラナイヨ

ナントカシテヨ エロイヒト
240非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 20:09:28
オレエロイヒト

ドウシテホシインダ?
241非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 21:33:39
オオ! エロイヒト

タノムカラ
242非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 22:12:58
まゆげ ぼーん
243非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 22:35:35
マユゲ ボーン

デ、ヨイノダナ?
244非決定性名無しさん:2007/02/15(木) 06:34:39
終わりだな
245非決定性名無しさん:2007/02/16(金) 17:01:52
シゴトシタクナイ

ダカラシゴトチュウニカキコンデル
246非決定性名無しさん:2007/02/16(金) 19:11:12
せんぱいがこわいんです
247非決定性名無しさん:2007/02/16(金) 20:34:02
実名を、もっと実名を!
248非決定性名無しさん:2007/02/17(土) 15:20:39
携帯から失礼!
実名はイクナイ。
249非決定性名無しさん:2007/02/17(土) 16:37:09
だな…

まぁ晒されても仕方がない奴もいるがな!

250非決定性名無しさん:2007/02/17(土) 22:59:11
じゃあ、伏字でどうぞ
251非決定性名無しさん:2007/02/18(日) 01:35:34
頭の悪い所長がイヤなので会社辞めたい。
クソ繁
252非決定性名無しさん:2007/02/18(日) 10:31:07
毎年毎年の組織改変……

成果が出た事無いから毎年変えるんだろうね!

まずきちんと責任の所在をハッキリさせて、ちゃんと処罰して欲しいな。

バレてるのにあからさまに見過ごすって言うのはどうなんだろうか?

253非決定性名無しさん:2007/02/18(日) 13:21:15
移動すると、警察、救急車をよく見かける。
トラックに意味もなくクラクションならされる。
あうからドコモにMNPしても同じ現象がみられる。
これはなぜ?携帯に詳しい人教えて?
キャリア変えてもなるってことは、なんで?
電話会社の人間にうらまれてるのかな?
キャリア変えてもなるってことは携帯キャリアではなく
110、119管理してるとこがあやしい。
110、119番管理してる会社ってどこかしってますか?
254非決定性名無しさん:2007/02/18(日) 15:15:31
>>252
組織改変はどこの会社でも毎年のようにやってるよ。業種に関係なく。
うちの会社も毎年やってて、社内システムも修正が大変です。
マスタ変更では対応できないときもあって、PGソース上に条件分岐が入ることもあります。

YSDは、運輸がつぶす気にならなければ、会社はつぶれないんだから悪い会社じゃないよね。
255非決定性名無しさん:2007/02/18(日) 17:54:22
今日は埼玉の幸手にでかけた。
コンビニで立ち読みしてたら、市のパトロール車がきてコンビニに入ってきた。
監視されてるのか?まじで携帯があやしいんですけど。
犯罪なんてしてないし。行きと帰りに警察の車をみた。
なんなんだ。NTT社員おしえろ。
256非決定性名無しさん:2007/02/18(日) 23:32:14
>>254
就社するつもりなら潰れないのはいい条件だが、
就職するにはよくない会社だ。
257非決定性名無しさん:2007/02/19(月) 06:41:31
>>256

賛同!

何をシテモクビや降格にはならないな!
使い込みとかは別だがな(笑)

仕事の出来、不出来が給与にリンクしないって言うのはマッタリ適当に働く人間には最高の会社なんだろう。
それでも潰れないから凄いね。

そう言うのが嫌な人達には向かないから、普通の人は辞めていくのさ。

まぁコレが悪循環の根源ナンダケドネ。

258非決定性名無しさん:2007/02/19(月) 12:46:39
> 仕事の出来、不出来が給与にリンクしない
リンクするようになったら、できないやつはやめていくだろうな
おれはできるからそうなってほしいwww










はぁ、やめるか・・・・・
259非決定性名無しさん:2007/02/19(月) 20:51:26
その方が賢明だろうな!

リンクする仕組みになる見通しは暗いしな。
まだ有るのか多面評価制度とか?査定総額の5%にしか反映しない状況は変わったのか?
今は新卒も中途採用も売り手市場!良く考えてな。

260非決定性名無しさん:2007/02/19(月) 21:54:32
○尾に気に入られたN宿メンバーはみんなMGらしい...
秘書のN木って偉そうにしてるが何者だ?役員にでもなったつもりか?
身の程知らずめ!!

261非決定性名無しさん:2007/02/20(火) 22:32:57
昔はSE昇進試験に漢字の読み書きとかあった気がするのだが。
もしかしたら記憶違いかも・・・。

今はどんな試験やってるの?
262非決定性名無しさん:2007/02/20(火) 23:01:08
「嫌いだから・・・」とか
「勝手にやれ・・・」とか
勝手なことコソコソ言ってんじゃねーぞ!!
嫌なら辞めてくれMG!周りが迷惑だ!!
263非決定性名無しさん:2007/02/21(水) 02:12:56
文句あるなら辞めれ。
グチグチ言ってるだけのヤツおおすぎだぽ。
264非決定性名無しさん:2007/02/21(水) 19:02:11
>>263
> 文句あるなら辞めれ。
> グチグチ言ってるだけのヤツおおすぎだぽ。


その通り!

だがそうやって向上心がある普通の人材が辞めていき、今の状況が成り立っている事は事情だろう?

265非決定名無しさん:2007/02/21(水) 19:14:30
派遣社員の給料を上げて欲しい。
派遣社員をいじめないでください。
266非決定性名無しさん:2007/02/21(水) 20:58:19
>>264
向上心があっても能力があるとは限らない。
つもり違いってのは、よくあるもんだ。
責める訳ではない。老兵の言うことだ。参考にしてくれ。
能力があると思っているならすぐ会社を辞めなさい。
能力のある奴は次の会社が決まってなくてもすぐ就職できる。
能力・実績がないからこの会社に勤めながら就職活動をする。(特に営業職!)
そこまでは言ってないな。スマソ。
>>265
派遣社員の給料を上げろ?
派遣先の会社に言うことではない。
あなたの勤めている会社にお願いしなさい。(キャリか?)
あなたがもらっている時給は知らんが、雇用側としてはその1.5倍くらいは払っているぞ。
勘違いしているヤシがいるが、派遣は正社員ほどいじめられてないはず。
正社員はあなた方が知らないところでいろいろいじめがあるんだ。
派遣先部署・上司次第だがな。
267非決定性名無しさん:2007/02/21(水) 23:20:12
michiaki 元気か?
268非決定性名無しさん:2007/02/22(木) 00:22:29
ゲンキだよ!
269非決定性名無しさん:2007/02/22(木) 22:42:06
部署目標達成・個人ノルマ達成
M職以上収入大幅アップ・メンバ収入極少アップ

部署目標達成・個人ノルマ未達成
M職以上収入大幅アップ・メンバ収入大幅ダウソ

部署目標未達成・個人ノルマ達成
M職以上収入極少ダウソ・メンバ収入ダウソ

部署目標未達成・個人ノルマ未達成
M職以上収入極少ダウソ・メンバ収入超特大ダウソ

ずいぶんとヤル気の出る会社だな、おい!
ま、格差社会ってのが流行ってるらしいからな。
なんてスバラシイ会社なんだ。ビバYSD!
270非決定性名無しさん:2007/02/22(木) 22:57:36
今は所属部署で昇給が変わる制度なの?
たまたまの配属で左右されるなんて平社員はやってられないね。
しかも収入ダウンまであるとは。合掌・・・。
でも少しくらいダウンしたところで、世間並みはもらってるんでしょ?
271非決定性名無しさん:2007/02/23(金) 00:18:32
個人のノルマってなに??勝手に机の上で計画して
達成なんて出来ると思ってるの??現場出ろよ!
まぁ前たちは恥ずかしくて連れて行けないけど
272非決定性名無しさん:2007/02/23(金) 06:53:20
誰か直してくれる医者はいないのか??
273非決定性名無しさん:2007/02/23(金) 19:38:25
既に手遅れです。

残り僅かな時間を豊かに過ごさせてやって下さいm(__)m

ちなみに給与は仕事に比べたらそこそこ出てマス(笑)
ただし同業の企業とは比べないで下さい。

システム会社じゃなくて運送会社の一部署ですから。そう思えば給与もマシな方!
274非決定性名無しさん:2007/02/23(金) 23:41:40
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
275非決定性名無しさん:2007/02/23(金) 23:45:10
本日の辞令!I田、役員。O墨、社長。
この二人の人間性を見抜けないN尾&I井&K林ってA級戦犯?
K田が運送屋出身でも佐川清よりはマシかと思ったがダメか。
ってことはK田に気に入られれば、誰でもOKって漢字!
でもこいつらって同僚・部下からの信頼ないだろ?
この二人に限ったことではないが。
276非決定性名無しさん:2007/02/24(土) 14:09:52
大丈夫!

誰でも一緒だから!

気にしないでマターリとぬるま湯ライフを楽しめ!
277非決定性名無しさん:2007/02/24(土) 20:45:18
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上差額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
278非決定性名無しさん:2007/02/24(土) 23:21:08
>>268
なんであいつ元気でいられるんだよ!
S事業所の女子社員もてあそんで辞めさせて・・
あの子の一生だいなしにして・・・・
279非決定性名無しさん:2007/02/24(土) 23:53:57
もう会社なんてめんどくさいよ
適当に働いて給料もらっておけばいいよ
280非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 07:12:25
そんな感じの終わってる会社だな…

入ってくる人達よ!くれぐれも後悔なきように!良く考えてナ!
281非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 12:21:28
>>278
詳細求む
282非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 19:16:04
あまりいい事書かれていないですね・・・
転職先として考えていまして、今度面接するのですが・・・
どうなんでしょうか・・・?
283非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 19:28:19
>>282
同士よ…
なんか不安になってくるよね
284非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 21:28:53
>>282
>>283
じゃあ、いい事書いてる会社に行けば?
285非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 21:30:22
>>278
何かあったの?
286非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 21:55:51
とりあえず、プレジ以上を全て一新してくれ。
部署移動じゃダメだ。
帝国制度をなんとかしてくれ!仕事し難い!

せめてプレジに任期を決めてくれ!
287非決定性名無しさん:2007/02/25(日) 22:46:21
>>282
退職した立場から言うと
今は買い手市場だから良く考えな。
288非決定性名無しさん:2007/02/26(月) 06:36:47
>>287
>>282
> 退職した立場から言うと
> 今は買い手市場だから良く考えな。


いつの退職よ!
今はカナ〜リ売り手市場だと思うがね!
289非決定性名無しさん:2007/02/26(月) 07:34:06
この会社はジャイアニズムが万円
手柄>お前のものは俺のもの
失敗>のび太〜 お前のせいだぞ!!
おまけ
コシギンチャク>さすがはジャイアン!
290非決定性名無しさん:2007/02/26(月) 21:02:24
至上命令!総額計上で売上達成!



Σ(゚Д゚;エーッ!!
291非決定性名無しさん:2007/02/26(月) 21:30:42
プレジ?55歳以上の役員以上に媚売っても無駄。
西の風は終わった。いままでご苦労さん。
これからは池ちゃんの時代だね。
池ちゃ〜ん、こき使うだけこき使って自分だけじゃないよね?
僕たちのことお願いしまっす!(センター長じゃダメポ)
292非決定性名無しさん:2007/02/26(月) 23:03:46
西は終わりか。もともと期待はしてなかったけどね。
意外に長かったというのが正直なところ。
293非決定性名無しさん:2007/02/27(火) 21:21:40
3.1と3.16でいろいろ変わるらしいが、情報が漏れてないな。
「上を向いて歩こう」って人だね、大ちゃん!
294非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 00:53:11
だまされた
295非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 01:04:56
>>285 えっ 知らないの!
296非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 06:35:20
>>293
> 3.1と3.16でいろいろ変わるらしいが、情報が漏れてないな。

単にオマエが知らないだけ!
アイカワラズの漏れ漏れデスカラ(笑)
297非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 07:14:29
限界
298非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 22:16:49
>>295
中途入社組なんで、知らないんです。
299非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 22:54:17
中途?だから何?
言い訳は立派だね?
300非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 23:34:08
>>299
頭・・・大丈夫ですか・・・?
入社前のことを知らない、というのがおかしいと仰るのですか?
とすると、あなたは全てのことを知っているのですね。当然全国で起こったことを。
神がいることを知りませんでしたよ。
301非決定性名無しさん:2007/02/28(水) 23:46:13
言い訳は立派だね
302非決定性名無しさん:2007/03/01(木) 01:11:52
>>300
アンタが大丈夫?変だよ
何だよ「神」って小学生じゃんww笑った!
こんな中途採用すなよ人事〜
303非決定性名無しさん:2007/03/01(木) 07:15:25
たすけて
304非決定性名無しさん:2007/03/01(木) 20:29:06
3.1はなんも変化なしでしたね。
3.16の情報ヒント教えて!
モレモレって東洋長の方ですか?
305非決定性名無しさん:2007/03/01(木) 22:23:11
転職先の候補にしてたけど、やめました。
給与は多少低くても我慢できるけど人間関係は我慢できそうにない。
自分のことはすごい人間だと勘違いしてて、他人を見下してそう。
306非決定性名無しさん:2007/03/02(金) 00:17:58
○○chiakiさ−ん S事業所の辞めたあの子に対してちゃんと責任取ってくださいね−
今でもあのショックから立ち直ってないんですよ−
307非決定性名無しさん:2007/03/02(金) 21:16:40
>>306
どういうこと
308非決定性名無しさん:2007/03/03(土) 00:43:48
>>307
そういうこと
309非決定性名無しさん:2007/03/03(土) 08:22:53
現実なんか気にしないで唯我独尊でいけや!
誰がどーなろうと気にしないし、カマワナイ!そんな人間ばっかしじゃん!
310非決定性名無しさん:2007/03/03(土) 18:46:22
>>306
「あの子」とはどういう関係?
311非決定性名無しさん:2007/03/03(土) 23:12:17
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上総額計上
312非決定性名無しさん:2007/03/04(日) 15:22:55
>>311
いい加減しつこい。いくら計上を求められているんだ?
事情次第ではパソコン1台ぐらい買ってやれるかもしれないから少し説明しろ。
313非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 21:45:19
晒しage
314非決定性名無しさん:2007/03/05(月) 23:28:05
上司は下の人間を障害対応の人員か寝ずに画面を睨みつづけるオペレータとか、
夜中のメンテナンス要員にしか考えてないね。
上流は下に色々と情報を流して、効率良く仕事をされ 有能な部下に変身されると
足元をすくわれるから、大した事のない情報を少しづつ流してきて 自分の地位を守る...
で、トラブルと部下のせいにして上司の責任を転嫁する。
こんな会社だと思いますけど、当たってますか?
315非決定性名無しさん:2007/03/06(火) 00:08:40
さよならマインズ!
316非決定性名無しさん:2007/03/06(火) 21:13:12
また、やっちまったな…
317非決定性名無しさん:2007/03/07(水) 13:33:45
あいつやっぱりゆるさない
このタイミングであかるみにするか
318非決定性名無しさん:2007/03/07(水) 20:40:49
掛かってこいやぁ!


んでどんな話しなん?
319非決定性名無しさん:2007/03/07(水) 23:17:38
今期最悪プロジェクトは?
320非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 00:13:54
>>317
前振りするやつはきまってビビリ
321非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 13:32:41
この会社、ちゃんと残業代出るの?
出るなら忙しくても頑張れるんだが
322非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 16:46:29
残業代は出るが、金のこというやつがこの会社で満足できるとは思えない
323非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 22:46:52
関西には同じ苗字の人間が何組かいる。
両方とも有能         ⇒該当ナシ
かたっぽ有能・もうかたっぽカス⇒ほんの一握り
両方ともカス         ⇒ほとんど
324非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 23:14:18
内情を詳しく知りたい
・残業はあるのは当たり前だが
 納期前だけなのか常にあるのか
・客先へ常駐されるのは全社員の何%なのか
・離職率は高いのか
325非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 00:36:01
>>310 あの時いろいろ相談されてた者ですがなにか?
326非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 07:19:50
むりだ
327非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 17:55:57
デター(・o・)
328非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 19:42:13
>>325
どんなこと?
329非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 20:05:27
>>325
特定しましたw
奉告使途木升wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 20:25:58
>>329
伏字でいいから教えてくれよ、眠れないじゃないか。
もう2週間も寝てないんだぞ!
331非決定性名無しさん :2007/03/10(土) 05:11:21
世田谷情報はないですか?
332非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 07:09:03
>>306
たまに来るのっぽの人?担当つかまえて切れまくってるけど
家庭にも問題があるって誰か言ってた。
333非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 11:11:58
>>332
それは、加害者のほうでしょ?
被害者って誰なの。
334非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 11:29:17
この会社で100万円の退職金を貰うには何年勤めればいいの?

社員として働く期間は3年!想定年収400万。満3年契約終了時にはステップアップ支度金として100万円が支給されます!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%EF%BC%93%E5%B9%B4%E3%80%80%E9%80%80%E7%A4%BE%E3%80%80100%E4%B8%87%E5%86%86&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
335非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 13:56:36
>>332
家庭に問題あるの?
年上の奥さんとうまくいってないのかな。
336非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 16:41:16
>>334
> この会社で100万円の退職金を貰うには何年勤めればいいの?

誤爆か?
この会社に退職金を求めちゃイカンだろ(笑)!

10年で10万だな…ソコから税金とかひいて6万ちょっとってトコか(笑)
人事に聞いたってまともな回答は来ないさ、だってまだ支払った事無いから!勤続年数30年とか言う人達がまだいないんだよ(笑)
自己都合で退職する気ならさ一年で1万ずつ増えると考えておけよ。つまり100万欲しかったら20年以上勤続して、定年退職しなきゃムリポ!コレが現実!
それと5年未満の勤続じゃ退職金は1円も出ないよ!コレは制度で決まってる!
337非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 18:51:55
辞める人が余りに多すぎて、退職金をまともに払えないでしょ。
会社からすると退職金だけでも相当な負担ですからね。
辞めた人の穴埋めも募集しないといけないのでその経費もかかるし。
その結果、給料も低くなって、退職者が増えてくる。

まっ、これも負のスパイラル現象ですな。
338非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 19:57:15
他の会社の面接行ってきた。

ここで無駄に過ごした時間を後悔。
339非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 21:16:55
>>336
勤続10年なら200万まで非課税だ、うそ書くな
340非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 21:49:29
中にいるなら辞めた奴に聞いてみろ。

2年前から退職金の積立額の案内が毎年配られてるだろ。

否定するなら逆に証明するソースを示せ。

辞めた奴が沢山いるからいくらでも話しは聞けるだろ(笑)
341非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 22:02:02
退職金額のこと言ってんじゃねぇーよ、無知
非課税っていえば税金の話だって分かるだろ、フツーwwww
342非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 23:24:14
10年で10万、勤続20年以上で100万しか貰えないのか。
入社6年目以降毎年20%ずつ増える計算として電卓で10**1.2=すると23年勤続ぐらいだな。
ちなみにこの計算だと30年勤続で383万、35年勤続で953万、40年勤続で2373万になる。
343非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 23:44:26
訳ワカンナイ計算やっとるな……

そんなに出ないって(笑)

ライフプラン年金の説明会での話しじゃ、大卒のモデル試算で1000万位だろう…………って説明があったが、回答者自身が試算中で正確な回答は出来ないって言ってた。

Maxで1000万だろうが平均支給額はそれ以下だろ、ライフプラン年金自体が退職金じゃやってイケナイから自分自身でナントカしてね!っつー制度だし(笑)

344非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 23:53:05
>>341
所詮、そのレベルの社員(&元社員)が集まっている会社だよ。
システム開発と言っても客から仕様書貰ってその通りにつくるだけ。
社員に専門業務知識が無いから打合せには下請け会社の社員が来る。
客が作った仕様書に仕様ミスがあっても社員はミスと分からなくて
指摘する事も出来ないからそのまま修正しないで作って後で大トラブルになるが
その時に言うのが

「仕様のとおりに作りました。間違いありません。うちに責任はありません。修正するなら金ください。」

前にこれを聞いて担当者を帰したよ。
あっ、これ一応、個人的な妄想ね。
345非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 00:29:50
>>343
単なる電卓での単純計算の話だよ。
そんなに真剣に突っ込みされても困る。

ライフプラン年金? なんだそれ?
退職金は退職金。企業年金は企業年金。
退職金と企業年金をごちゃまぜにして話を誤魔化されていないか?
そのうち企業年金だけじゃ老後の生活に足りないから個人年金を運用しましょうなんて言われるぞ。
そして元手にされるのは各個人の退職金だったり別途徴収されたりして・・。
そうなると会社は企業年金の積立をしないで退職金だけを積立ていればいいようになるのでは?

Q.積立しない企業年金分の金はどこにいくの?
A.利益として株主様に配当します。

ちなみに電卓による単純計算結果。
10年目:10万
11年目:12万
12年目:14.4万
13年目:17.28万
14年目:20.736万
15年目:24.8832万
 ・
20年目:61.917364224万
 ・
25年目:154.07021574586368万
 ・
30年目:383.3759992447475122176万
 ・
35年目:953.962166440690129601298432万
 ・
40年目:2373.7631379976980632895029143142万
346非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 00:46:40
>>332 担当つかまえて切れまくってる人って誰なんですか?
347非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 05:23:11
>>345

>退職金は退職金。企業年金は企業年金。

これ間違い。そう思ってるのはお前だけ。
退職金と企業年金は会社から見たら同じ。
退職後の従業員に対する給付を一時金(退職金)で払うか
年金で払うかの違いで通常この2つを退職給付引当金として
会社は積み立てている。
ここにも退職金を原資として年金給付を行うと書いてある。
http://www.yamato-nenkin.or.jp/pageA.html


>そのうち企業年金だけじゃ老後の生活に足りないから個人年金を運用しましょうなんて言われるぞ。

今でも企業年金だけじゃ老後は暮らせないだろ。
だって、国の代行部分も返上してしまったから
実際企業年金から支払われる部分はごく小額だ。
よって、国民年金と厚生年金部分に頼らざるを得ない。


まっ、この会社で金の話をすることほど虚しいものはない、合掌。
348非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 07:15:20
個人年金……

それがライフプラン年金……

349非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 10:02:09
>>342
退職金が毎年20%増えていくという根拠が分からないんだが。どこかに書いてある?
そんな規定だったら、一年ごとに退職金引き当ての上昇カーブはすごいものになるんだが。
他の会社に勤めている知人等に話を聞いても、前年の○○%という規定は一般的に無いようだ。
350非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 10:28:50
無駄な話は止めろよ。
新しく入ってくる社員で10年も勤める奴なんて皆無なんだから、
この会社の退職金はゼロってことでファイナルアンサー。
351非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 10:40:12
>>350
> この会社の退職金はゼロってことでファイナルアンサー。

普通3年以内で辞めるからな。

ファイナルアンサー!
352非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 12:40:28
ずいぶんデタラメが多いな。

勤続30年は少ないが10年、20年はそこそこいるよ。

3年以内でも退職金は少ないけど出るよ。1桁。
353非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 14:08:48
354非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 15:33:02
正社員辞めて契約になった人いる?そっちのが稼げる?
355非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 17:10:36
>>352
>3年以内でも退職金は少ないけど出るよ。1桁。

http://www.yamato-nenkin.or.jp/pageA.html
ここには「退職金が支給される社員(マネージ・正社員として勤続5年以上) 」ってある。
3年じゃ無理
356342,345:2007/03/11(日) 21:27:11
釣りをしているつもりは無いが、やけに食いつきがいいな。
退職金ネタは地雷なのか!?

>>349
>>342
>退職金が毎年20%増えていくという根拠が分からないんだが。どこかに書いてある?
>そんな規定だったら、一年ごとに退職金引き当ての上昇カーブはすごいものになるんだが。
>他の会社に勤めている知人等に話を聞いても、前年の○○%という規定は一般的に無いようだ。

まず先に言っておくが、変動要素の有る退職金率などは、どこの会社でも規定には書かない。
率が変わる度に規定を変更するのは大変だから、普通は別途定めた換算率表が有る。
それと一律定率など有り得ない事は常識で分かる事だろう? 知人等に聞く程の事なのか?

>>342で、
 |入社6年目以降毎年20%ずつ増える計算として電卓で10**1.2=すると23年勤続ぐらいだな。
 と書いたのは、>>336
 >自己都合で退職する気ならさ一年で1万ずつ増えると考えておけよ。つまり100万欲しかったら20年以上勤続して、定年退職しなきゃムリポ!コレが現実!
 と書いたから10年勤続:10万から20年勤続以上:100万になる率を仮に定率で提示しただけだ。
 「〜として〜する」とは仮定だよ。「仮に〜として〜する」と前置詞を書かないと分からないかな!? 日本語の読解力無さ過ぎ。仕事に影響出てないか?

 この事は>>345でも返答している。話の流れも読まないのか!?
 |>>343
 |単なる電卓での単純計算の話だよ。
 |そんなに真剣に突っ込みされても困る。

入社何年目の社員か知らないがレベル低すぎ。
というか344の言うとおりだな。
357342,345:2007/03/11(日) 22:07:20
>>345
解説サンクス。
それにしても変に会社側の解説だな。もしかして人事部の人?

退職金を分割して年金的に支払う事を、企業年金と呼んで洗脳されているが本来は全く別物。
しかも、退職金を一括して受取る場合と分割して受取る場合では、課税額が変わってくる。
退職所得控除を考慮して所得税の課税額を計算するとどんな結果になるか、ついでに教えて♪
358342,345:2007/03/11(日) 22:17:02
タグまちがえた。
>>357は、>>347に対する返答。
359非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 22:27:42
>>356
通りすがりの某社人事部員だが。
退職金は制度化しているところが多いよ。あなたの考えは世間的には常識ではないので。
ただ、その退職金に対して必要な引き当て額はその年によって異なってくるけど。
ここは引き当て額がまず決まっていて、その額を振り分けているのかな?

あと2chのあちこちで見られる現象だが、自分が分かりにくい文章を書いていて、相手に理解しろというのは無理。
いろんな人が読むんだから、誤解されない書き方をすべき。
行間を読まない香具師も確かに悪いけどね。
360非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 22:43:59
>>354
まず、選択肢として他社の正社員が無いところが問題。
361342,345,356:2007/03/11(日) 22:57:39
まだ続くの!? 大漁!?

>>359
サンクス。
常識について勉強してみます。


それにしても、確かに「仮に毎年20%ずつ増える計算として」と書かなかったけど、
そんなに>>342の文章は分かりにくいかな?
今時、定率で退職金が伸びて行くなんて信じ込む人がいた事が新鮮な驚きだよ。
362非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 23:03:43
>>357
人事のものだが答えてやろう。
課税額については退職所得のほうが有利だ。
計算式はここにある。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1423.htm
つまり>>339の計算は間違いだな。
勤続10年なら40万円×10年で400万円まで非課税だ。
仮にこれをオーバーしても(ヤマトじゃ有り得んが)超過額の2分の1が課税所得となる。
多くの企業では控除額以下の退職金額だから税金は発生しないだろう。
一方、年金は雑所得となる。この場合でも年金控除があり
通常所得より有利であるが一般的には税金を納めることになる。
まぁ、俺なら一時金がいいな。税金掛からんし投信でも買えば
ここより運用利回りいいだろうし、なにより企業年金なんて本当に存続し続けるかどうか分からんしな。
363非決定性名無しさん:2007/03/12(月) 14:22:17
...王の帰還
Comming Soon!!
364非決定性名無しさん:2007/03/12(月) 19:10:16
この会社から内定もらって入社しようと思ってるんだが
正直どう思います?
給料は低い、派遣されると良い噂聞かないわけですが
大きい会社だし、潰れる事はなさそうって点に惹かれてる
365非決定性名無しさん:2007/03/12(月) 21:09:17
えらい盛り上がってるなwwwww


今年、20年勤続>10年勤続という事実…少子高齢化wwww


アポーンな会社wwww
366非決定性名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:28
365
もう少しわかりやすく。
367非決定性名無しさん:2007/03/13(火) 01:18:52
今の時代、潰れないって言う安定?安心感だけじゃ続けていけないって事だね。
辞めて余所に行ける世代は安心感と憤りややりきれなさからの解放を比べて後者を取る人達が多いって事。

そう判断される会社。
いいか悪いかは入って自分自身で判断すれば?
ただ多くの既存社員と辞めた人達はこう言うだろう………

決してお勧めはしない、どうしてもって言うなら止めないけどさ……
ただ辞めていく人達は多い、なんでこんな奴が普通に居るんだろうとは思うだろう。
ココ数年は新卒だけで100人以上採用してるのに、社員数は変化しない不思議!
368非決定性名無しさん:2007/03/13(火) 18:17:47
なんか今未経験・学歴不問で募集がかかってるんだがどうなの?
大量募集で即内定、翌日出社可能、完全研修、契約社員。
新卒募集だと大学卒、中途だとキャリアある人のみなのに、未経験OKて?
本当に高卒フリーターでも採用されるのかな?
新卒採用で正社員で働いてるエリートの方たちはどう思われますか?
いじめられるのだろうか?
ちなみに正社員にならないで(事務だけしてたい)契約社員でずっと働きたいが
それも無理かな?
369非決定性名無しさん:2007/03/13(火) 22:54:06
派遣の契約でしょ。
いっぱい居るよ。
370非決定性名無しさん:2007/03/13(火) 23:01:43
>376
いじめられないし、
正社員になる意志がなければならないで良い。

ていうか事務職の採用なら
事務と電話番くらいだが、
ヤマト運輸の保守対応なら
あちこちいかされるよ。

あと正社員は契約さんには気を遣ってるよ。
へんに仕事をさせすぎたりしないようにね。
こんなんでいい?
371非決定性名無しさん:2007/03/13(火) 23:05:00
アンカ間違えた。
370は368への回答な。
372非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 02:29:13
>>370ありがとうございます。
定時だし、資格とるためスクールに通うのと丁度いいから始める
希望すればすぐやめられるよね?
派遣じゃなくて契約だけどたくさんいるんですよね?
373非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 17:23:55
当たり前の回答な。

スグにあがれるかどうかなんて配属先次第に決まってる。

配属先が分かんなきゃコメント出来ない。

あがれない悲惨な部署もあるし、特定の時期だけって部署もある。

辞める時も同じ!辞めたくても辞めさせてくれないなんて話も聞くし普通に辞める奴やら急に来なくなる奴やら様々。

一概にどうこうとは言えない。

んなのは職場見学時に面談相手に直に聞け!
374非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 20:12:33
3.16


何かが起こる?
375非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 20:38:25
辞めるというのを引き止めることはない。
が、組織で働く以上は常識の範囲で考えないと。


契約さんは事務系なら部署に
一人くらいだが、正社員の事務方もいるからそれの部下みたいなもん。

あと契約だからとかいつでも辞めるつもりだからって
仕事に責任がないわけじゃないからな。
詳細は面接時に聞きなよ。
376非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 22:39:44
>>372

オマエみたいな奴に用は無い。

余所イケ!コレ以上半端な奴は要らん
377非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 23:08:36
>>376
偉そうだな。
ここの奴らひとの手柄横取りしてなんぼだろ。
378非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 23:12:22
元ミドリネコ社員です。
何か質問ありますか?
379非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 23:38:16
>>378
>>306の詳細が気になります
380非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 23:42:01
上の立場で悪さをしてるのをいずれ訴えようと思う人がいます。社内だとよい手段は
381非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 23:46:20
事務(庶務)が常に定時で帰れるとは限らない。
アフターの予定組むなら時間に余裕が無いと続かないぞ。
382非決定性名無しさん:2007/03/15(木) 00:47:48
散々退職金の話が出た後でナンだが・・

2●年金属のうちのマネージャーの退職金予定は150マソだった
めまいがした
383非決定性名無しさん:2007/03/15(木) 00:56:08
内定貰ったけど辞退しようかしら・・・
なんかもうIT系は全部地獄みたいすね
384非決定性名無しさん:2007/03/15(木) 01:02:08
>>383
コネとフォークの免許があれば大丈夫!
お持ち?
385非決定性名無しさん:2007/03/15(木) 09:48:29
>>384
米をフォークで食べることはできます。。。

社員さんは人柄もよくて楽しそうだったんだけど、金銭面がなぁ。
もう就活疲れたからsuicideしよっかな。
386非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 07:20:12
言っちゃいますか
387非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 07:52:42
今日異動発表されるかな?

関係ないけど大便用トイレでいびきかいて寝てる奴
迷惑だからヤメレ
388非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 16:20:02
まじっすかwww
389非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 20:51:27
凶の辞令は某取締厄関係者が昇格していたな。人事付けが多かったのも意味不明。
あれは降格なのか?それともうつ病?

390非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 22:59:10
東日本犯社…



センスの欠片もないなwwww
391非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 23:13:55
終わったな……

392非決定性名無しさん:2007/03/16(金) 23:53:57
毎年懲りもせず部署名変えて名刺の紙を無駄にするのも相変わらずだが、


犯社ってwww


販売会社の略?
393非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 01:58:20
金銭面的に色々問題ありそうっすね…
今度最終あるけど気持ち落ちてきたな;
394非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 06:34:16
あの人は、厳しいけどやさしい人です(特に女性には)

お酒はカシス系のカクテルを少ししか飲まない人なんです

でもあのときはかなり酔っていたらしいです

彼女も先輩として好意をもっていました

そして・・・・・・・・・

あの事件!

彼女は・・・ 

精神的にも 肉体的にも・・・

もうこれ以上は言えません

あの人はまだ辞めてないのですか?
395非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 08:19:56
>>394
誰よ?どこの部署?有名な話?言っチャイナ!

辞令を見たが、アシスタントマネージャー以上ってあんなにいるの?
チーフ入れたら、役職無い人のほうが少ないんじゃないか。
給料上がらないはずだわ...
396非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 08:58:41
この会社、離職率もだけど離婚率も高いよね
397非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 09:19:51
面接を申し込みたいと思ってます。
未経験でもやる気があればとなっていますが、学生時代からアルバイトもしてなく、
仕事経験が全くなくても実際採用されますか?
各社考えてますが、こちらが第一希望です。
398非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 18:53:57
>>394
kwsk
399非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 19:04:37
>>395
>>306のことだろ、いつ頃の話だろ。
400非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 19:26:30
>>397
バカ?そんな事どんな会社の人事でも言うだろ。
採用されるか?そんなのココで聞いてワカルかよ!
401非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 19:33:19
まぁ就活生諸君、よく聞きたまえよ。
YSDの新卒採用予定は150名、現在の社員は1500名。
んで去年も150人近く採ってるんだけど社員数あんま動いてねーのよwwwwww
離職率高すぎバロスwwwwww

あ、俺6月末で退職します、サーセンwwwwwwwwwwwwwww
402非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 19:45:12
中途採用も更にある訳!
中途採用の方が退職率が明らかに低い!もっと酷い会社見てきてるせいだろう。

つまり新入社員の3年以内の離職率は高過ぎる!5年もすればほとんど同期が辞めてる!なんて話しも有るほど…
期によって離職率にばらつきがあるのも確か!

こんなんだからココ10年は社員が増えず、契約社員と協力会社の方々が増えてマス

なんで自社開発能力は低下の一途!
403非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 19:59:46
新入社員の離職率が高くなるのは2年目からだね。
1年目はそこそこ甘くして引き止めてんのよ。
説明会で離職率を低く説明するためにナwwwwwww
確か今年のパンフかなんかに1年目の社員離職率5%くらいって書いてたろwwwww
404非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 21:38:02
仕事中に眠くなったら大個室で10分ほど寝てる人を何人か知っていますが・・・
405非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 22:36:20
5%!?
あり得ない……150採用で2人って事?
2人なんて半年で辞めてんじゃないの!研修が無駄にあって7月配属で秋口には退職してる奴がいるがなぁー
406非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 22:47:26
↑計算間違ってますがな。
407非決定性名無しさん:2007/03/17(土) 23:01:31
あちゃー(笑)

7、8人な!
408非決定性名無しさん:2007/03/18(日) 11:52:55
頭の悪い社員が多そうな会社ですね
409非決定性名無しさん:2007/03/18(日) 12:59:09
そんなに褒めないでよぅ
410非決定性名無しさん:2007/03/18(日) 18:05:08
>>394
肉体的にもって後々まで体に影響するようなことしたのかそいつは?
411非決定性名無しさん:2007/03/18(日) 18:32:08
今回の人事、この人が?って人が落ちたり、納得いかない上がった人もいるよね
412非決定性名無しさん:2007/03/18(日) 19:06:48
昇進があったように見えるが、実質相対的に全体を落としてるだけだろ
リーダ=課長
MG=係長
AMG=主任
チーフ、平=平
一般的な名前じゃないのは便利だわ
これ狙ってやってるとしたらちょっと尊敬する
413非決定性名無しさん:2007/03/18(日) 19:22:51
はっきりさせたくない事を横文字で誤魔化すのはよくあること
414非決定性名無しさん:2007/03/18(日) 20:58:38
>>412 するどいな。
役職をごまかして、プレジ以上の給料を確保しているようだ。
ふざけた会社だ・・・
415非決定性名無しさん:2007/03/19(月) 07:21:10
ダレモシンジナイ
416非決定性名無しさん:2007/03/19(月) 23:25:14
もはやどうでもいいよwwwww


417非決定性名無しさん:2007/03/20(火) 01:24:58
モウスベテ オワタヨ コノカイシャ ホント ダメダメネ

418非決定性名無しさん:2007/03/20(火) 22:52:50
社員には優しくないが、社会的には立派な会社だと思うな。
万一利益が出たら社員に還元するわけではなく社会福祉関係に寄付。
不正とかもありえ無いし、世間的にも信用されている気がする。


と、元社員の脳内妄想。
419非決定性名無しさん:2007/03/20(火) 23:05:37
分煙されたオフィスでも、ご存知の通り喫煙者のデスクやパソコンはヤニだらけになります。
つまり、喫煙者の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪、口内、肺の中までヤニだらけにされているのです。
喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
妊娠予定の女性、子供達、全ての非喫煙者は、喫煙者に近づいてはいけません。
420非決定性名無しさん:2007/03/21(水) 07:13:10
> 万一利益が出たら社員に還元するわけではなく社会福祉関係に寄付。
> 不正とかもありえ無いし、世間的にも信用されている気がする。

妄想だな…不正はあるし、世間的にはこの会社がどうじゃなくネコマークが認知されてるだけ。
ヤマトと別会社と思ってる人なんてあまりいない。
営業のトークは、ヤマト運輸のコンピュータ部署です!と名乗ってる、つーか名乗れと教えられております。

あっ、ヤマト使ってる人〜個人情報はこの会社に回ってきてますからご注意!
その情報で営業掛けてマス!
421非決定性名無しさん:2007/03/21(水) 08:21:27
個人情報保護法違反ですか?
422非決定性名無しさん:2007/03/21(水) 19:16:57
個人情報〜ってなぁーにー?

わかんなーい、イイじゃんそんなのー。

気にしないで平気だよぉ、別にぃ。
423非決定性名無しさん:2007/03/21(水) 19:43:38
>>420

個人に対して何を売ろうってんだよ・・・嘘もたいがいにせい!
ただ、YTCの法人顧客名簿使って期末にパソコンのDM流しまくってるのは本当
地方に行けば行くほどこれで売上立ててる
424非決定性名無しさん:2007/03/21(水) 20:13:20
YTCの法人顧客名簿は有効利用されていますね。
地方のみならず全社的に利用してますよ。
そんなん利用しても来期は計画未達だ、全社的に。
この掲示板を見てる香具師らに告ぐ。
能力があるのならば、若いうちに転職しなさい。
IT企業といわれているらしいが、実態は運送屋だ!
なぁ、経営企画さん。
425非決定性名無しさん:2007/03/22(木) 00:07:38
>>410 kwsk
426非決定性名無しさん:2007/03/22(木) 00:39:43
VIP方の移動はあるのか?
427非決定性名無しさん:2007/03/22(木) 12:22:15
やる気と能力のある学生さんはITじゃなくてメーカーいきな。
IT土方で身体潰す必要ねーし。給料もそんなによくねーしな。
間違っても生保損保銀行も行かないほうがいい。
428非決定性名無しさん:2007/03/23(金) 00:04:22
人生あえてイハラの道を選んだ新入社員150名に合掌(>人<)。

ハヤク慣れて現実が見えるとイイナァ〜
429非決定性名無しさん:2007/03/23(金) 01:45:45
あいつよく偉そうなことオレラにいってこれるよな
ショムにてだして使い○み?
明日もこの話でもりあがっぞ
430非決定性名無しさん:2007/03/23(金) 20:59:57
>>429
kwsk
kwsk
431非決定性名無しさん:2007/03/24(土) 00:14:49
>>425>>430
だからおまいらいい加減しつk(ry







>>429
被害者についてkwsk!!!
432非決定性名無しさん:2007/03/24(土) 05:43:58
kwskってなんですか?
もしBBSの通語であればごめんなさい
教えてください。
433非決定性名無しさん:2007/03/24(土) 10:49:37
kwsk=くわしく
434非決定性名無しさん:2007/03/24(土) 23:43:17
最近懲罰表向きにならないね。
今回の異動で懲罰扱いの異動した奴いないの?
グループ出向とか人事預かりとかさ!
435非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 01:30:37
後輩に手を出しちゃ駄目ですよ!
Oさん!!
436非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 02:25:53
この会社を辞めた人は、自分が優秀だけど周りが駄目すぎるという理由が多いの?
437非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 08:06:35
会社を辞める人はやっぱ給与でしょ!
システム会社なのに給与が安すぎる
同じ業界で他社に転職すれば確実に給与があがるし
あとは上司が顧客じゃなくて上に行けばいくほど社長を見てる会社だから
じゃないの?
438非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 12:00:35
上では、2年目以降の離職率が異様に高いって書いてあったけど
みんな2年目から給与に不満を感じ出すの?
439非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 17:10:25
440非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 17:37:07
何で今月の給料は26日なの?

441非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 17:50:30
>>439
ヤマト脅威のメカニズムです
442非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 18:22:52
口からデマカセは十八番なんで!
照れますなぁー。

因みにコレが初めてじゃないのであしからずm(__)m

前にも何回か有りました、うちら営業はそのたびに悲惨なり…
443非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 18:51:48
>>438
ちょっと考えれば阿呆でもわかることだとは思うんだけど、
1年目がいっぱい辞めると次の新卒に公表する離職率が高くなる。
そこで1年目はちょっと甘くして辞めるのも強く引き止める。

2年目以降はよっぽど有能でない限り社交辞令程度の引きとめ。
昇給率が低いっていうのも原因のひとつだけどな。
444非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 20:53:49
>>439
明日は全員誓約書を書くのか?
445非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 21:15:31
明日は提出だけじゃない?
446非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 21:39:57
>>437
昔からお客様より役員の顔色を伺ってるよね。
役員が来るときにはきれいに掃除をして見栄えをよくするが、お客様が来るときはごみのように荷物が積んであってもそのまま。
447非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 22:55:42
だってさ、客なんてどうせグループ会社だから何かあった位じゃなんの問題にもならないが役員に睨まれると評価=給与に影響するじゃん!

顧客情報が漏れようがトラブルで影響が出ようが、グループ会社はこの会社使う以外選択肢なんかないんだから!無問題!
448非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 00:36:22
面接官が若い女ばかりじゃね?

この前ここの面接受けたとき、面接官の女が胸を強調した服着てたから
ガン見してたよ。
449非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 16:53:48
>>448
社員になってみな。
半ケツ出してる女がイパーイいるぞ!
450非決定性名無しさん:2007/03/26(月) 21:35:24
またやってるねー
w不wふたり仲良く使い○み
451非決定性名無しさん:2007/03/27(火) 07:14:57
だれ?
452非決定性名無しさん:2007/03/27(火) 21:38:16
>>451
> だれ?

ナイショ!
453非決定性名無しさん:2007/03/27(火) 23:35:26
>>450
ヒント希望。
454非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 00:01:50
1
455非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 00:24:08
2
456非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 01:12:43
おいしいとこ下にもってかれちゃった奴?
457非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 14:25:15
ヒント=奇数階
458非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 19:07:02
内定もらったんですけど、ここってプログラミングとかの技術力ってちゃんとつくんでしょうか?
話聞いたら「スキル足りないからウチじゃ無理」ってのもあるって聞いたんだけど。
これは上流やってるところなら当たり前?
459非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 19:30:27
>>458

単体テストとトラブル対応のスキルは身につくぞ。
特に後者は開発が食っていくためにわざと起こしているという噂も。



・・・あくまで噂だけどね。
460非決定性名無しさん:2007/03/28(水) 22:00:27
>>459
そうなんですか、ありがとうございます。
じゃあそこそこの技術力はつくって感じでしょうか。
開発とか運用とかに配属されてもあまり技術身につかなかったらどうしようかと思ったので。。。
461非決定性名無しさん:2007/03/29(木) 00:19:53
>>460
やる気と明るさと積極的であればなんでも身につくし成長するよ
 やる前から悩まないで一生懸命やればいいと思うよ〜
462459:2007/03/29(木) 00:51:05

おいおい 皮肉のつもりで書いたんだが・・
単体テストのスキルつけてどうすんの?

ここの開発の主な仕事は下請けの進捗管理
ネコマークだけで受注取って下請けに流すのでノウハウの蓄積は皆無

たぶん一番力がつくのは営業だよ
開発運用が腐ってるので、何から何までフォローしないといけなくなるから
予期せぬ形にせよ、結果的に力がつくw
463非決定性名無しさん:2007/03/29(木) 10:15:20
>>462
おいおい、逆だろ
営業の無茶苦茶な安値受注の尻拭いしてんのは開発の方だ
猫マーク以外のセールスポイント見出せないここの営業は
どっこ行っても通用しないよ
偉そうのことは猫マーク外してから言いなw
464非決定性名無しさん:2007/03/29(木) 10:36:50
458の話が本当なら、この会社はリストラが頻繁にある?
465非決定性名無しさん:2007/03/29(木) 20:04:22
今日もやっちゃってるねー
奴らどこに使ってるんだwww
466非決定性名無しさん:2007/03/29(木) 20:11:51
パワハラかわいそすぎ
いくら上だからって訴えられるよ
467非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 01:34:16
バワハラは前例通り完全に隠蔽されますから問題ありません。

馬鹿営業も多くいますが、ロクに開発と運用も出来ない奴も多く居ます。

一部の普通の営業さんと開発運用担当さん達が全ての泥を被る構図です。
なんで互いに良いイメージは無いのでしょう。
トラブルは日常茶飯事なのでトラブル対応のスキルなどは身につける事が出来るかもしれません、開発のスキルもしかりです。

ただ他社で使える知識かはかなり謎です。
468非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 21:52:09
ぶっちゃけたハナシ、年収ナンボくらい?
469非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 21:53:14
技術部署では少なくとも、本人のやる気次第では?

少なくとも、俺の部署では勉強する環境は十分にあるから
やる気さえあれば、いくらでもスキルは上達すると思う。

現にメーカーのSEよりも、技術力が高い人も何人もいるし。

まあ、技術が高くなった人は早い段階で昇格して
会社に取り込まれるか、転職探すのかもしれませんが。。。
470非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 21:55:05
漏れは上のほうの年収を知りたい。
一般的な会社で「部長」と呼ばれるポジションで1000マソでおk?
漏れなんて、漏れなんて・・・。
471非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 22:22:22
部長は月額80マソ 年間960マソ
プリンタのとこに給与明細が出力されてたw
472非決定性名無しさん:2007/03/30(金) 23:29:46
>>471
茄子とかは?

しかし俺の給料あがらねーかなー。経理が間違えて10倍くらいくれねーかなー
473非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 00:06:36
M職以上は年俸制だから茄子無
474非決定性名無しさん :2007/03/31(土) 09:15:07
ここの30歳の給料っていくら?
475非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 09:45:18
そうさね、税込みで25万くらいかな
476非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 17:21:40
そこまで安くはない
30扶養無しで手取り23くらい
40扶養無しで手取り25くらい
477非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 17:39:40
>>476
変わんないじゃん!

ツマリ安い!
478非決定性名無しさん :2007/03/31(土) 20:52:56
こんなに荒らす目的はなんなの?
正直この会社できちんと頑張っている人はこんなこと書かないはずです。
つまり底辺の人しか書かないのでは?
479非決定性名無しさん:2007/03/31(土) 21:51:52
>>476
今はそんなに多いの?びっくり。
昔なんて比較にならないね。
480非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 00:38:30
>>478
ウソクサイ
481非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 02:42:22
>>480
釣りに素直に釣られちゃダメですよ〜
482非決定性名無しさん :2007/04/01(日) 07:50:55
きちんと書き込んでるのに釣りっていうなんてね。
この掲示板の信用性0パーセントですね。
483非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 11:07:34
>>482
まぁまぁ、2ちゃんデスカラ!

そんな書き込みの中にも僅かな真実が埋もれてたり、無かったりでしょ。

にしてもコレだけ叩かれるネタが山ほどあるのは…
484非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 19:38:17
営業二年目で手取りが18万あるかないかくらい。
転職したら手取り22万になった。

係長まで行けば600万はもらえる。
485非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 21:10:06
あの例の若くして偉くなったヒトって実績あるの?


486非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 21:28:43
実績??西の風だけでしょ
487非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 23:29:37
内定いただいたんですがスゴい悩んでます。どうすればいいんだ俺ぇぇぇぇぇぇっぇ
488非決定性名無しさん:2007/04/01(日) 23:37:02
>>487
自分に自信があるなら、他に行きな。
給料安いけど、ゆるく生きたいなら、この会社に決めな。
489非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 00:20:13
>>488
この会社ゆるいんですか?
490非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 00:22:23
体育会系なノリがうざいからやめた方がいい
491非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 00:42:17
ああ懐かしいなこの会社
10年ぐらい居たけど時間だけが空しく過ぎたって感じ・・・・
492非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 01:44:17
>>489
ゆるいよ〜。
仕事してない人間でも普通に働いてられるよ。
能力ない奴でも、むちゃくちゃでなければある程度までは上に行けるし。。。
給料さえ気にせず、割り切ればいい会社。
493非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 04:04:18
>>492
その能力ない奴に手柄横取りされまくったぜ。
ほんと、やる気だすと損する会社だったよ。
494非決定性名無しさん :2007/04/02(月) 07:09:06
この掲示板はクズばかり集合しているんだな。
495非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 08:56:10
まぁ何年か働いてダメだと思えば転職すればいんじゃね。
俺は給与以外は悪くはないと思う。っていうか給与ナントカしてくれ。
496非決定性名無しさん :2007/04/02(月) 16:44:54
495
こんなとこで愚痴ってないで上司にそうだんすればいいだろ?
そうする度胸がないからここに書き込んでいるんでしょ?
いやだねぇ・・・。
497非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 17:41:17
>>496
よこレスだが
そんなの上司に相談してどうなるの?
給与ベース決まってるだろ、それとも上司のポケットマネー?
俺は転職して給与上げたけど
498非決定性名無しさん :2007/04/02(月) 18:43:03
インテックよりも給料悪いのか?
499非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 20:34:35
>>496
学生さんですか?会社ってモノがわかってますか?

497が書いてくれてるけど、相談して給与上がるんなら苦労しねーよ。
500非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 20:54:22
学生さんでしょう。
501非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 21:04:26
社員さん、交通費・住宅費とか福利厚生について教えてください!
502非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 21:28:07
交通費は普通に出ます、住居手当ては何年か前にカットされました。

給与や福利厚生気にするなら辞めておきなさい。
503非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 21:31:22
アルバイトの時給交渉と勘違いしてるような・・・。
時給といえば、うちで受け入れている派遣会社から時給200円アップの要求が来ている。
冗談でしょって言いたい。時給200円だと月給で3.2万のアップじゃないか。
おまえ、社員の昇給額分かってるのかと。
504非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 21:36:25
住居手当皆無はちょいと辛いよなー
505非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 23:07:33
>>502

え、福利厚生気にするなら…ってダメなの住居手当無しくらいじゃないんですか?
他も期待できない感じですか?
506非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 23:21:25
三羽烏風の30代の部長様
今回の人事でようやく三匹そろったような、、、
大変でしょうが、ガムバッテクダサイ
507非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 23:28:57
先日説明会に参加して

社員数1440名に対して、新入社員は2005年度134名、2006年度121名、2007年度149名(予定)
1年目離職率が2005年度4.5%(6名)
2002〜2006年の新入社員の合計が482名

入社5年以内の社員が3割近くを占めるんですか?
それとも2年目から仕事が厳しくなって3年目離職率が高いって事?
508非決定性名無しさん:2007/04/02(月) 23:50:58
>>507
あー、なんだ、そう、細かいことは気にしない方がいいっつーことだよ。
509非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 00:02:08
>>508
社員さんですか?
どちらなのかは分かりませんが、その書き込みで雰囲気を若干知る事ができました
面接に行く前でよかったです
ありがとうございました^^
510非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 00:02:28
>>503
派遣会社との契約時給が200円上がっても、
派遣されている当人は100円程度しか時給が上がらない。
基本的な経済の仕組みを分かっているのか?
511非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 00:32:59
上司さんは自分の給料を上げることで手イッパイww

とてもじゃないが、下っ端のことにカマっていられない。


あ、また某プレジに電話口で頭下げてるwwwww
ごくろう。
512非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 00:55:19
喫煙室狭すぎ!なんとかしろ!
茶髪の社員も多すぎ!なんとかしろ!!!!
513非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 02:01:51
茶髪については同意
喫煙室はあれでいいんじゃないだろうか?
総務gj
514非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 02:45:01
もう
515非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 07:43:37
全面禁煙でいいじゃん
516非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 19:33:22
全面喫煙でいいじゃん
517非決定性名無しさん:2007/04/03(火) 20:46:01
>>510
誰も派遣されている個人に入るとは思っていないわけだが。
自分たちの給料が上がらないのにどうして派遣会社にそんなに払う必要があるのか。
社員は2%も上がらないのに派遣会社からの10%アップの要求は違和感がある。
昇格した奴以外、時給で20〜30円程度のアップだろ?鬱だ・・・。

で、本題だが。
基本的な経済の仕組みとやらを教えてくれ。詳しいんだろ?
518非決定性名無しさん:2007/04/04(水) 00:12:19
>>517

510ではないが、基本的な経済の仕組みとして
原始共産制でもない限り搾取は存在するってことだろ。
ここに来る派遣だって2重3重の派遣かもしれないしな。
そうなりゃ、本体に直に雇用されている俺たちより
時給のUP率が高くても仕方ない。
別の言い方をすれば、いつ切られるか分からないリスクに対する
プレミアムを要求することは、これまた基本的な経済の仕組みといえる。
519非決定性名無しさん:2007/04/04(水) 00:23:01
447 では、お得意先会社にはやばいよね。担当があんなことを…なんて
何事も信用あってでしょ。
愚か者は痛い目にあってはじめてわかるか…
520非決定性名無しさん:2007/04/04(水) 13:01:13
この売り手市場でYSDに入ろうと言う奴は
なんか問題あるんじゃないのかとすら思ったりする
わだすは元社員
521非決定性名無しさん :2007/04/04(水) 13:40:58
どういうこと?
522非決定性名無しさん:2007/04/04(水) 17:18:45
可愛い子が居るところに行きたい。
派遣や契約の子とかでもいいから。
523非決定性名無しさん:2007/04/04(水) 21:25:08
>>518
途中で何重の搾取があろうと「UP率」は高くなくてもいいと思うんだが。
それと、契約を切られるリスクがあるから高くても仕方が無い?そんなの理由にならないだろ。
当然生活があるのは分かっているから、物価上昇分の昇給の要求は理解できる。
また、うちの仕事に慣れてくれれば生産性も上がるので、それも考慮はするよ。
社員の昇給の感覚とかけ離れているので違和感を感じているだけ。

ただ、そんな調子で要求して単価が高くなりすぎると、ホントに契約切られるよね。
524非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 00:04:35
>>523

>途中で何重の搾取があろうと「UP率」は高くなくてもいいと思うんだが。

確かに厳密に言えばUP率がどうなるかは分からない。
しかし、現実として中間で何社も介入すればUP率は上がる。
なぜなら、資本コストは全社一定ではないからだ。
理論上は資本コストによってはUPしない会社もあるだろうが、
現状の雇用市場で労働力が不足すれば当然将来的な予測を含む
価格を派遣会社は提示してくるはず。


>それと、契約を切られるリスクがあるから高くても仕方が無い?そんなの理由にならないだろ。

これは「リスクプレミアム」でもググってくれ。
労働者を投資家として捉えた場合、「労働力の提供」は投資、
「賃金」は投資に対するリターンと考えられる。
ならば、リスク資産(派遣)と安全資産(終身雇用)を比べれば
投資家はリスク資産に対して投資する場合、安全資産に投資する以上の
リターンを要求するはずである。


以上、基本的な経済の仕組みでした。
525非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 00:39:50
時給が上がって派遣社員が仕事を頑張るなら、
昇給分ぐらいすぐに元が取れるように仕事を任せるのが
マネジメントだと思うのは間違いか?

仕事を任せて自分に余裕が出来たら、余裕を自分の為に生かせ。
余裕出来たからと喫煙室に行くというのはやめろ。時流は全館禁煙だ。
526非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 01:23:35
みんな、どう思う?われわれは黒猫の看板がなかったらSIerとして
生きていけるのだろうか。
527非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 01:25:53
>>512
ちゃぱっつは多いかい?3階?あそこはなー。
528非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 06:47:13
>>524
習いたての中坊のような理屈だが、要は「需給の原則」だろう?

供給過多なら、単価は据置orマイナス。需要過多なら、アップ。
この基本は、社員だろうが派遣だろうが変わらない。

その点で、>>523 に同意。
529非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 11:20:15
>要は「需給の原則」だろう?

これこそ厨房wwwwwwwwww
530非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 17:30:28
>>528
>習いたての中坊のような理屈だが、要は「需給の原則」だろう?

(゚Д゚)ハァ? 頭大丈夫?
俺は供給側の意思決定をファイナンス論を用いて説明しただけだが・・・

それに>>528は理論と結論が整合してない。
派遣のお時給が市場の需給で決まるなら、派遣会社が提示している
価格は市場価格になる。「神の見えざる手」ってやつ。
競争市場で決定した価格は需要者、供給者にとって所与のもだから
両者とも受け入れざるを得ない。
どうやら>>528はこっちの厨房知識は忘れたようだな。
つまり、>>528の言う「需給の原則」に立てば、価格について決定することは
誰もできないという結論になる。
しかし、>>523>>528の言う「需給の原則」に基づいた市場価格に不満を持っている。
それに同意って・・・( ゚д゚)ポカーン
自己矛盾している>>528は頭が悪いね。


以上、基本的な経済の仕組みでした。
531非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 20:53:53
経済とか投資とかリスクとか言ってて恥ずかしくならない?
お前らに全然関係ないじゃんw
日本って世界で一番成功している社会主義って言われてるんだぜ
532非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 21:02:24
どこが社会主義だよ
お前の給料見てみろ
つーか、むしろ速く社会主義時代こいよwwwwwww
533非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 23:11:27
皆,524=530の言ってること,分かる??
528に怒ってることは分かったが,何言ってるか分からんよー
534非決定性名無しさん:2007/04/05(木) 23:23:51
>>533
マトモな文章が書ければ、YYSSDDなんかにはいないと思うぞ
535非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 00:23:36
>>534
そういうこと
536非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 00:28:28
524の意見に疑問。
いつ切られるか分からないリスクがあると、高い単価を要求するのが当然のような内容だが、するとフリーターが一番時給が高いのか?
派遣を受け入れるのは
  必要に応じて労働力を増減できる
  社員よりも人件費が安い
というのが主な理由だと思う。それなのに単価を高くしすぎると派遣を使う理由が無い。
会社から見て、契約社員のほうが得だという日も近い気がする。
537非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 00:29:27
企業が正社員を雇う上ではさ、社会保険とか企業側が負担している
コストがあってよ、一見すると派遣が高いんだけど、雇用主からみると
正社員のほうが維持コストがかかるのよ。それでも派遣のUP率は確かに目だって
いるのだが、派遣を活用するほうが全体コストとか労務管理面で楽なんだろうな。
って5Fで聞いたぞ。
538非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 00:44:28
大漁だな。>>503 GJ!

ところで元ネタに対する質問だが、時給200円UPになる人の派遣実績は何ヶ月? 職種は?
539非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 00:48:00
どーでもいいですよ♪
540非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 01:39:04
派遣は切りやすい。これは大きいよね。
派遣とはちと違うけど、外注に結構いい単価で仕事出して、
見返りに飲ましてもらってる奴いたね。
みっともないくらいあからさまにおねだりするんだよね。
部下には残業とかすげえ厳しく言うんだけどね、コストコストって。
541非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 01:40:02
>>536
派遣は単価で見れば高いかもしれないがトータルでは安いってことだろ。
社員は簡単に首切れないから12か月分の給料支払うことになるけど、
派遣は単価が高くても3ヶ月だけの契約ならトータルでは安くね?
特にウチらみたいに「炎上したから増員して!!」って感じの業界では
派遣は結構重宝されそう。
542非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 12:29:09
ここずっと募集してるよね。求人見る限りだとものすごい楽そうなんだけど、
やっぱそう簡単にいかないよね
543非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 13:36:09
いくよ
544非決定性名無しさん:2007/04/06(金) 22:01:19
上ばっかみてんじゃねーよ!
へっぽこM
下見ろとはいわねーけど
せめて周り見ろよ!
てめー浮いてんだよボケ
545399:2007/04/06(金) 22:09:10
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111572881/l50
また、勝ち組の俺が来たよ!!
予想通りなんのレスも付いてないな!! w
こうやって、全部のスレ潰していこうかな!! w
546非決定性名無しさん:2007/04/07(土) 00:13:36
30歳年収500万くらいって聞いたけどどう?
547非決定性名無しさん:2007/04/07(土) 01:19:45
548非決定性名無しさん:2007/04/07(土) 13:55:31
お前達、発売中の日経ビジネスも読めよ。
549非決定性名無しさん:2007/04/07(土) 14:51:26
ttp://business.nikkeibp.co.jp/nbs/backnumbers/index2.html

これか?
プログラムが書けないIT企業なんてフツーフツー
550非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 09:11:50
age
551元ミドリネコ:2007/04/08(日) 10:12:21
はっきり言ってここは駄目駄目。
給料安いし、スキルつかないし、社員大切にしないし。
人を育てる文化がない^^
ボーナス満額出るまで3年掛かるよ。
満額出ても夏冬あわせて100万いくかいかないか位。
30歳で500万・・・微妙だよ。
毎月45時間位の残業じゃ、交通費入れても450万くらい?
ちなみに昇給額は3000円くらいだよんさま。
552非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 11:58:15
趣味がネットサーフィン程度で入れるかな?
更に専門学生・・・。
553非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 15:00:32
>>552
はいれるんじゃないかな、OPにされるけど。
554非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 17:58:58
いまさらだが。>>524=>>530は本気で書いてるのかな?
ファイナンス論って・・・。資産って・・・。リスクって・・・。
俺ら労働者なんて単なる人生の時間の切り売りじゃん。
芸能人やプロスポーツとか一部の職種のように才能が商品じゃないんだから。

知ってる言葉を適当に並べてるだけじゃ、人は説得できないよ。俺もあまり人のことは言えないけどね。
555非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 18:04:12
>>553
そか〜。ちょうどオペレータがやりたいと思ってたんだよね。
何するのか知らないけどさ
556非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 18:27:41
>>551
> 給料安いし、スキルつかないし、社員大切にしないし。
> 人を育てる文化がない^^
> ボーナス満額出るまで3年掛かるよ。
> 満額出ても夏冬あわせて100万いくかいかないか位。
> 30歳で500万・・・微妙だよ。
> 毎月45時間位の残業じゃ、交通費入れても450万くらい?
> ちなみに昇給額は3000円くらい

まさにそんなもんだな!
557非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 18:29:44
3年経ったら青年海外協力隊でもいってこよ
558非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 19:53:03
>>555
554みたいに時間を切り売りする倉庫作業員だろ。
SIerと思っても入社したら倉庫に回された人知ってる。
559非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 20:14:42
560非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:15
>>559
てめえ、ざけんな!
倉庫作業員?
いまも新卒で倉庫作業員なんているの??
フォ○野が調子こいてたころよりはマシだと思うのだが。
社員を大切ににしない・育てない?
変わってねぇなぁ。
契約社員は未経験で時給1,200円くらい払ってんだろ?
んっ、もっと高いかな?
ハッキリ言って払いすぎ。
余裕あるなら正社員を大事にすべきだと思う。
561非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 01:09:31
ださ
562非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 03:42:55
いまさらだが。>>524=>>530は釣り目的で書いてるだろ。
書いてることは経済or経営学部の概論系の講義内容だぜ。
ファイナンス論って資金調達の話を無理やり外形だけ雇用に
当てはめてるだけだ。
「金融市場の話と雇用市場の話を一緒にするな!」ってだけで
十分論破できたのに。それをおまえらときたら・・・
まぁ、それでこそアホ子猫の集いYSDだよな。
563非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 04:55:35
>>562
そーゆー意味では>>528で論破できているのだが、>>530で釣りとは思えぬ切れ方をしたので様子を見ているうち、>>530が逃亡という構図だろう。
てことは、>>530は厨房じゃなく大学生だったってこと? 
564非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 22:09:45
>>560
契約社員の時給が1200円なんて・・・。安すぎだろ・・・。
本当だったら涙が出るぜ。
565非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 22:50:50
>>562,563
寝言は寝てからにしろ。
566非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 22:58:15
>>530登場か?
また独特の持論で楽しませてくれよ。
笑えるから。
567非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 23:20:02
ここ何日かわけのわからんやり取りが続いてるが
以前のレスに関連性を持たせようとするのであれば、
少なくとも名前を入れてレスしろや。
568くろいねこ:2007/04/10(火) 01:19:01
みゃお
569非決定性名無しさん:2007/04/10(火) 22:05:46
むぅ・・・この会社に入りたいとは思うんだけど、志望理由に確固たる理由がない。
内定決まった人たちはどんなことを言ったんだろうか
570非決定性名無しさん:2007/04/10(火) 22:48:53
>>569
思ったことをそのまま言ったら通った。
内定後の人事面談もすごいあっさりと終わった。楽しかった。

ところで社員さん、福利厚生どうなんすか?
ボーナスいいんすか?昇給率は?退職金は?各種手当ては?
571非決定性名無しさん:2007/04/10(火) 23:24:38
待遇は悪くないかもね。ここしか知らないうちは気になりません。
ただし、世間と比較してはいけません。
昇給だって、きちんと2〜3千円は上がるんだし。

でも今から退職金を気にするのは駄目だね。
定年までがんばらないと。
5年程度で辞めると10万ももらえないからね。
572非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 00:01:49
犯罪なんだよね
573元ミドリネコ:2007/04/11(水) 00:23:15
>571
30歳で基本給21万でも言い訳?w
574非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 00:25:09
>>570
福利厚生の事も、ボーナスの事も、昇給率の事も、退職金の事も、各種手当ての事も、
何も質問しないで内定が貰えるの?


採用担当に直接に聞けなくて、2chで聞いて入社きめるような奴はいらね。
575非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 00:48:22
ここ飲酒運転とかもクビだよね?
576非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 06:11:08
>>575
飲酒運転はどこの会社でも一発解雇。ならないのは公務員くらい。
577非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 08:28:59
>>574
聞いたけど定型通りの答えしか返ってこねーぞ。
そりゃ新卒の人材に内情全て包み隠さず言うわけねーだろ。
だからココで聞いてんだよ。わかるか?
578非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 13:47:18
その定型の答えを晒してみ
判定してやるから
579非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 15:55:24
版社長エロ
580非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 16:08:04
>>578
30歳モデル年収500万円、ボーナスはその時次第3.5〜5ヶ月程度
昇給は人にもよるが3〜5千円、交通費支給、住宅費ナシ。
指定の資格取得時に一時金給付アリ。
退職金聞くのは辞めるの前提みたいで聞けなかった。

これでいいかな?それじゃ回答よろしく。
581578:2007/04/11(水) 19:02:28
30で年収500は結婚して子供が2人以上いないと無理
それ以外はだいたい合ってる
茄子は3年目からな
582非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 19:04:28
30歳独身だと350〜400くらいDAYONE〜
583580:2007/04/11(水) 20:06:05
>>581-582
ありがとうございます。
30歳独身でももう少し欲しいかな〜、ってトコっすね。
584非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:29
手取りではなく額面だからね。
585非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 21:24:32
茄子3.5もあるか?
5は確実にない
586非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:23
ベースが高ければ3.5でも我慢できる。
低ければ5でも足りない。

年間10ヶ月の会社もあったようだが、どれだけベースが低いのかと想像してしもた。
587非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 22:11:29
この会社○クナビネクストから1ヵ月くらい前に応募したけど、いまだに音沙汰ないんだけど
電話してもまだ選考中って言うし。意味わかんない。
こんな対応されてる人他にもいるの?
588非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 22:32:52
おまわりさんはたすけてくれるかな
589非決定性名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:06
ここはIT系の中でも特に批判の書き込みが多いな。
ようはダメってことか。
590非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 02:12:14
っていうかIT系全てがダメだよね。
でもまぁ、しがない独立系に比べればココはまだマシな方さ。
591非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 02:24:38
失脚ゲームのはじまりだよ
592非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 08:59:09
文系なんですが、やはり相当頑張らないとSEとしてはやっていけませんか?
社員さんの雰囲気とかすごいよかったので入りたいと思ってるんですが・・・
593非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 11:39:42
時給2000円で契約社員の募集をしていますが、
この会社有給とか夏期休暇などは取れるのでしょうか。
594元ロジかんり職:2007/04/12(木) 12:00:45
>592 日東駒専より下ランクなら倉庫行きの可能性高いよ・・・
それが嫌なら今からでも勉強しなさい!
Accessやるだけでも基本的なDBの仕組みは理解できるから、

社員の雰囲気がいいのはどの部署を見て感じたのかな?
得てして⇒雰囲気がいい=ナァナァ=残業当たり前&飲み三昧
雰囲気がいいというあいまいな理由って一番会社に埋没しやすいんだよ!解るかな?
そんなつまんないサラリーマンになるために大学に行ったの?

男は一生勉強だよ!組織はみずモノだからいつ逆風が吹いても受け止めるしかない、
そのとき残るものは自分で実につけた経験と知識だけだから!
595非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 12:43:58
>>587
社員てどこの部署?
まさか人事じゃないよな?
596非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 12:46:17
ごめん>>592の間違い
しかも元ロジが似たようなこと聞いてるし
597非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 17:52:50
内定もらったけど、辞退しようかな
598非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 18:15:54
私は辞退しましたよ
599598:2007/04/12(木) 18:21:37
スレ間違いしました・・・
600非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 19:39:53
みん就とか見てると内定報告多いな。
人事は新卒何人取る予定なんだよwwww
601非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 19:44:27
>>600
今年度が150人だから、それ以上だろうな
602非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 19:54:42
人事のヤツにちらりと聞いたら辞退率5割くらいとかゆってた。
603非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 19:59:11
ウチの専門学校は去年SE受けた人が全滅してた。
私はOP希望なんだけど、これも難しいのかな

というか、3次面接まであるなんて、絶対ボロがでそう
604非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 23:06:25
飲酒運転って自転車も?


605非決定性名無しさん:2007/04/12(木) 23:57:01
みんなぬけがけすまん
がまんできないんだ!
時間もないし 彼女に告白させてくれー
606非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 10:09:51
うーん・・・
607非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 14:13:17
契約で時給2000はすごい
1800くらいは結構いるが、なんで社員より年収が上なんだ
608非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 15:45:02
>>607
SEの契約なら2000円越えはざらにいるだろ
609非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 17:52:21
データ管理スタッフ 契約社員って 
SEの仕事はないですよね??? 良くないですか?
610非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 17:55:37
データ管理スタッフのまま正社員になればいいんじゃ・
611非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 22:17:15
だってここ社員も実質ヤマトグループでシステム会社とは思えないほどケチだし
そこに入ってくる契約や派遣も当然抑えられる

マイナス500円
612非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 22:22:10
示談にならなかったら、あんた終わるよ
613非決定性名無しさん:2007/04/14(土) 00:45:32
ここのSEって、激務?
614非決定性名無しさん:2007/04/14(土) 02:00:21
仕事は比較的ヌルいよ。その分給料が少ないわけだが。
615非決定性名無しさん:2007/04/14(土) 21:47:56
age
616非決定性名無しさん:2007/04/16(月) 21:17:26
>>612は、どのレスに書き込んでるんだろう???
見当が付かない。
617非決定性名無しさん:2007/04/17(火) 00:10:56
>>616
釣りの練習中だ。気にするな。
618非決定性名無しさん:2007/04/17(火) 01:12:29
使い込みはその後どうよ?
もしや俺らの隣の部署では...
619非決定性名無しさん:2007/04/17(火) 22:10:51
嫌われ者のツトムちゃん元気でやってるの?
既に迷惑かけてたら、ゴメリンコ★
620非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 07:11:45
618って誰のこと?
621非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 22:04:15
オレも辞退したわ・・
622非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 23:36:40
○○さんを馬鹿にするな
623非決定性名無しさん:2007/04/18(水) 23:44:33
心の底から馬鹿にしたい奴は山ほどいるな。

でも陰で馬鹿にされるくらいだったらまだましだろ。
怨みをかってるよりは。
624非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 02:58:24
>>621
理由は?
625非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 16:20:33
レベル低いなぁ・・・ここ・・・
626非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 16:23:04
それが日本nida
627非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 16:33:29
>>625
ここに内定決まったらもう、言う事なしの俺にはアンタが羨ましいよ
628非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 16:37:57
関西は今日内定者懇親会ですた
629非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 17:10:15
>>628
何人ぐらい?盛り上がったのかなー
630非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 17:22:14
ここって残業多いの?
631非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 17:29:41
>>625
おいらの内定あげるぽ
632非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 22:24:27
俺の思いがわからないなんてバカな女だ…撃沈
633元ミドリネコ:2007/04/19(木) 23:06:57
質問ありまっか?
634非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 23:13:49
歴代の社員で有名な人は誰ですか?
たとえば、開発系の新人なのに大幅な黒字をたたき出した香具師とか。
たとえば、大赤字にしたPRJの担当とか。
匿名でよろしく。あと、何年前くらいとかはあったほうがいいかも。
635非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 23:15:45
>>632
いったい何があった?
636非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 23:27:04
どんなに誘っても難攻不落
どんなだったら落ちるんだ…
637非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 23:44:00
>>632
>>636
お前に3次元の女は無理だ。2次元の女にしておけ。
638非決定性名無しさん:2007/04/19(木) 23:47:39
女の子に聞く
もらえるなら一番何がほしいか?
639非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 00:14:27
>>638
エロゲー買って勉強したら?
640非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 00:57:09
うるせーぞ
こっちは敵が多すぎで必死こいてんだよ!
641元ミドリネコ:2007/04/20(金) 01:23:54
>たとえば、開発系の新人なのに大幅な黒字をたたき出した香具師とか。
そんなのいる訳が無い。

>たとえば、大赤字にしたPRJの担当とか。
○清かなぁ。これだけで特定できちゃうから言わないよ。
642非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 01:32:20
>>641
いつ頃辞めたひと?
○清は担当者名ではないね、俺も在職中に駆り出されたよ。
京浜東北線でいったな。
643非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 04:01:33
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
魔人探偵脳噛ネウロ2 [ミステリー]
【参加者】予想グランプリ その11【募集中】 [競輪]
NTTコムウェア(米屋)part2 [就職]
【浄水器】BRITAってどうよ2本目【ブリタ】 [ソフトドリンク]
【この世は】孤独日記セカパク【バーチャル】 [無職・だめ]
644非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 21:50:01
>>641
新人でも黒字を出す香具師はいるよ。大幅ではないけどね。

俺が聞いた話では。
勤務時間中に転職の面接に行くのを上司に話した香具師がいたと。さすがに嘘でしょ?
645元ミドリネコ:2007/04/20(金) 23:30:01
旧Y統の小○○さんは有名です。
646非決定性名無しさん:2007/04/20(金) 23:40:08
>たとえば、開発系の新人なのに大幅な黒字をたたき出した香具師とか。

収支で評価される開発系の新人てどんなやつだよwwww
647非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 00:17:45
>>640
焦って早まった行動をするなよ。
男女問題でも犯罪行為は懲戒処分となる。
AVでも見て我慢しろ。
648非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 08:48:23
>>646
開発系でも原価で計算して利益は算出してるので。
仮想の利益ですけど。
649非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 09:34:05
>>648
当たり前じゃない?
工数や人工に決まった金額かけてるだけなんだから
原則利益はでるだろ。
むしろ赤字が出るほうがおかしいって。
650非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 10:33:24
でもね…でるのよ。
赤字が!
しかも数多く…そしてメチャクチャ高額だったりさ…見積り適当たからさ。
651非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 11:09:37
>>648
それはプロジェクト全体の話だろ
見積もりにも参加しないPG要因の新人が
収支で評価されるかよwww
652非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 12:35:31
収支で評価してるわけではなく、生産性の評価。
部下に仕事を回すとき、ある程度の原価を想定している。
A.普通のPGだったら○○位の原価、工数
B.新人の教育期間を考慮して○○位の原価、工数

想定している原価を上回ればよしとする。大きく下回るようだと評価は下がる。
特にA.の想定を上回れば黒字。
653非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 13:57:51
そもそも、>>634
>開発系の新人なのに大幅な黒字をたたき出した香具師
これがおかしいと思うのだな。
製造が大幅な黒字たたき出すことは一般論ではおかしい。
なぜなら、製造は「いかにコストをおさえるか」という考え方はしても、
「いかに利益を生み出すか」という発想はしない。
これは営業の仕事だね、売値決めてるのは営業だもん。
654非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 14:07:04
>>652
この書き方は、>>524=>>530=>>652か?
話の論点がズレている事に気が付いていない事と
意図的にage進行する点が同じだ。
655非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 14:26:40
顧客側から見て開発で優先される事は「品質」と「納期」。
「品質」がよければ、システムテスト〜本稼働後も手間がかからないで
安定して運用が出来る。

例えPG単体が黒字でも、システムテストでボロが出て手直し&再テスト実施で
赤字・納期遅れとなるのが、この会社のシステム開発能力の実態。
個人レベル(しかも新人?)で黒字だ赤字だと言っている時点で
社員の資質が低い事が分かる。

こんな会社に仕事頼んでPJが遅れて、こっちが責任とらされるなんて
冗談じゃない。だから、この会社は二度と使わない。
656非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 20:13:18
>開発系でも原価で計算して利益は算出してるので。
>仮想の利益ですけど。

>収支で評価してるわけではなく、生産性の評価。
>特にA.の想定を上回れば黒字。

利益、黒字といいながら収支の評価ではないって・・・
こいつホームラン級のアホだなwwwww
657非決定性名無しさん:2007/04/21(土) 23:54:02
あの子に買ってしまった
会ってくれるだけでいいんだ 勝負!
658非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 00:27:25
>想定している原価を上回ればよしとする。大きく下回るようだと評価は下がる。

これだと原価(工数)かけた方が評価されることになるが、やれやれ
659非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 00:51:26
自分が何を売ろうとしているかわかっていない営業もいるからな。
ま、所詮その程度の会社だよ。
660非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 07:47:04
>>524=>>530=>>652 は今までこの厨房の理屈で通して来たんだろうね。
と言うより、周囲があきれて何も言わないのを、自分の理屈が正しいと
本気で考えたフシがある。

これを機会に野球部にでも入ったら? 鍛え直してもらえるよ。
661非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 14:12:53
>>659
このレスが一番当たってるレスだな
他も9割正解レスばかり
662非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 16:24:26
>>657
速やかにエロゲーを買って2Dから勉強する事を勧める。
対面販売が恥ずかしいならamazonにしろ。
メーカーサイトから無料体験版をDLして数をこなす方法もある。

http://www.amazon.co.jp/アダルト-ソフトウェア/b/ref=sv_sw_6/249-3426186-2941924?ie=UTF8&node=927712&redirect=true
http://www.ps-psytec.co.jp/link/linkroom.htm
663非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 18:08:12
>>658の旦那。隠れててください。
日本語すらまともに理解できない香具師もいると思われたら大変じゃないか。
これ以上まともな仕事が減ったらどうする。
664非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 19:52:43
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
665非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 20:22:11
黒字の開発なんかあるのかい?
赤字の開発はすべてノウハウという嘘。しかも正社員がすべていなくなる。
その後は誰も知りません。でもノウハウだから金を使っても問題なし。
この会社にノウハウが残ったことはないらしいけど。
666非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 21:19:10
>>524=>>530=>>652は釣りの名手
667非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 23:19:25
野球ばかりしてないで働けよ!頼むからさ!
あそこに絡んでる奴にまともな奴が少ないのは何故なんだ?

668非決定性名無しさん:2007/04/23(月) 00:56:41
この会社には
開発部署の在籍してるのに
SQL(DELETE)の書けない主任(当時)がいる。
669非決定性名無しさん:2007/04/23(月) 08:47:41
就活やってるんですが、この会社ってどうですか?
評判良くないみたいですけど。
670非決定性名無しさん:2007/04/23(月) 09:58:04
ここはやめた方が無難かと・・・
オレはいかないな
671非決定性名無しさん:2007/04/23(月) 10:19:18
>>670
何か具体的な理由があれば教えて欲しいです。
672非決定性名無しさん:2007/04/23(月) 11:10:05
このスレ一から読み直せばたくさん書いてある
673非決定性名無しさん:2007/04/23(月) 17:30:17
まぁ、どの会社でも黒い噂ってものは出てると思うんだ。
それこそ、悪い話のでてない企業スレなんて一つもない
674非決定性名無しさん:2007/04/23(月) 22:40:16
>>668
野球部関係者は。あまりにひどすぎる。

>>658
突っ込む側が無知で間違っててどうする!やり直し!
まっ、2chらしいけどね。
675674:2007/04/23(月) 22:41:40
>>668じゃなくて>>667ね。
676非決定性名無しさん:2007/04/24(火) 01:54:07
>>673
その黒い噂も
あまりにも度を超しているか否か。
100%条件のいい会社なんてない。6〜7割ちゃんとしてれば合格点。
ここの会社はそんな良からぬ噂があったとしてもしょせん鼻糞程度w

SEって職種自体どこもヘン。
YSDだけがおかしいっていうのは特にない。
人手不足で有名な職種は、
介護福祉とSEなわけだが、おまいらどっちか選べ、
っていわれたらどうする?
俺はSE選択。
しかしこういう人気薄&薄給&激務で
慢性的に人手不足の職種こそ、国が補助金出して給料&待遇良くしる!
と思うわな。YSDの話からそれたのでsage
677非決定性名無しさん:2007/04/24(火) 02:58:57
>>671
ここは基本的に小規模システムばっかだよ。
SAPなどの基幹系ERPパッケージがないから
個別システムの小額受注しか取れない。
もし>>671が技術志向でコーディング命だったら
小規模システムとはいえフルスクラッチ系が多いのYSDは
良いかもしれない。
ただ、転職を考えた場合ここより上位のSIに行きたいなら
ここでの経験は全く役に立たないだろう。
転職市場ではERP経験がないため評価されない。
678非決定性名無しさん:2007/04/24(火) 07:15:09
モウムリ
679非決定性名無しさん:2007/04/24(火) 22:02:49
ここも激務薄給か…
甥が、ヤマトシステムと共同印刷技術職内定貰ったんだが
印刷業なんてとこっちを勧めたが間違いだったか
680非決定性名無しさん:2007/04/25(水) 00:00:26
別に仕事でやったことだけがアピールするポイントじゃないだろうに。
681非決定性名無しさん:2007/04/25(水) 00:25:47
人生史上大奮発だよ
エロゲーも興味あるけどね
682非決定性名無しさん:2007/04/25(水) 00:54:36
>>676
>しかしこういう人気薄&薄給&激務で
>慢性的に人手不足の職種こそ、国が補助金出して給料&待遇良くしる!

どっかの誰かのポッケに収まっていくのがオチ
被災地への募金が現地まで届かないのと同じ理屈だナー
683非決定性名無しさん:2007/04/25(水) 23:10:37
保守age
684非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 07:09:49
名前は
685非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 17:06:25
内定辞退しました。なんか辞退者多いみたいですね。
686非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 17:14:52
>>685
辞退した理由は?
687非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 17:42:21
いいぞ、その調子だ。
空いた枠に滑りこんでやるー
688非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 19:35:09

★普通に仕事をするだけでも収入は確かにある、、
 でもそれだけで足りますか?

☆空いている時間があるならその時間を使って副収入を稼ぎましょう!
 時間があればある程、手間をかければかける程、、

★その成果がお金としてあなたの物に!

☆ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介。、

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?ho
↑アドレスの消を消してアクセスしてね☆
689非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 20:30:25
ここで契約(派遣)社員やってますが入らなきゃ良かったと後悔・・・・・やめたくてたまりません。。。
690非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 20:31:27
>>689
どんな扱いですか?
691非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 20:59:07
なんかずっと内定決まったけど辞退したっていうのがいるんだけど、ネタだよね?
692非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 20:59:46
基本給が他の情報処理系の会社に比べたら高い方だと思うんだけどなぁ
693非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 21:22:13
オレも辞退したよ。
こんなとこ行きたくない。
694非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 21:40:57
特別デカイとこじゃないのに3回も面接やって取った内定なのになんで蹴るのかワカラン。
1次面接ですら鬱な俺に謝れ
695非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 22:19:41
ここの基本給っていくらなの?
初任給しか分からないのだが。
696非決定性名無しさん:2007/04/26(木) 23:57:58
自分は迷ってるんだけど、内定蹴るか…
イマイチ見えてこない、この企業…
697非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 00:36:28
ここ初めて見ました。こんなダメな企業だったんですねぇ・・・。
鵜呑みにできないって言っても、なんか後悔したくないし・・・
ここと同じくらいの規模の企業から内定2つもらっていて迷っていたんですが、
やはりここはやめた方がいいのかなぁ???
698非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 00:58:03
マターリなの?
適当に働いて適当に給与もらえるんならいい…
699非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 11:43:41
先週辞退したわ。
会社自体からはダメな雰囲気受けなかったけども。
それこそ、話を聞いても見えてこないんだよね。
ここの影響も否定はしないけどさ。
700非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 19:58:36
ここに影響されてるようじゃ
この先思いやられるね。
701非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 20:18:10
ここ社員さん見てないのかな、聞きたい事山ほどあるよ
ほんと見えてこない企業なんだよなぁ
702非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 20:21:40
説明会で、聞きたいコトがあるのに希望する職種と違う人がきて、私に聴かれても・・・的な雰囲気になった。
703現役:2007/04/27(金) 20:43:26
ここに書いてあることにもチラホラ真実が交じってるよ
もし何かあったら今から一時間暇だから答えて差し上げますが?
704非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 20:45:59
面接が3回もあるけど、何かコツあります?
705非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 20:57:44
>>703が感じているこの会社への不満は何ですか?
706非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 21:29:22
薄給とはいうけれど具体的にどの程度?
707非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 21:31:41
自分で振って逃亡とは大したやつだw
708703:2007/04/27(金) 21:33:48
>>704
この会社特有のコツみたいなのは無いと思う
学歴も関係ないと思う

>>705
評価がテキトーで給料が安いことかな
仕事ができる奴やがんばり屋は業務が集中し帰りが遅くなる
できない奴や手を抜く奴は定時上がりが可能、しかも給料は同じ
やり損なんだよな
709703:2007/04/27(金) 21:38:34
>>706
自分は入社2年目のヒラで手取り21マソ
子供2人いる先輩(主任)は年収500丁度と言ってた
>>707
携帯だから打つの時間かかるんだわ
710非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 21:57:41
この会社からの転職って難しいですか?
社員さんが「転職考えてる」って言っていたし
そういう方も多いみたいなので…
711非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 23:30:34
>>709
結構もらってるね。残業どれくらい?
でもまだ住民税は引かれてないよね?
712703:2007/04/27(金) 23:47:18
>>710
選ばなければ難しくないんじゃないでしょうか
辞める人多いけど次にどこ行くかわからないので何とも言えない

>>711

営業なのでみなし残業
今月は休出も一回
地方税は今年か来年からかな
ていうかsage進行で
713非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 23:53:43
新卒で100人ちょい入ると思うけど、
営業に回る人ってその内どれくらいの割合になってますか?
714非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 02:02:26
みなし残業は営業だけですか?
茄子はどんな感じでした?
もしまだ見ていらっしゃったらお願いします。
715非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 07:54:01
入社後3年は夜間オペレーション必須で、月何回か徹夜勤務があるという説明は本当ですか
716703:2007/04/28(土) 11:25:12
>>714
開発も運用も役職が上がるとみなしになるみたい
1年目夏手取り3マソ、冬は20マソ

ちなみに人事の説明は全部本当
717703:2007/04/28(土) 13:22:34
>>715
運用持ってる部署は入社4年以上でもやってるよ
営業部署は無い 土日もほぼ完全に休み
718非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 14:20:27
営業に配属されたら一年は我慢して
度胸とマナーを身につけて転職したほうがいい。
この会社の営業の扱いはひどすぎる。
719非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 14:42:56
キャバクラ行った時に冗談でヤマトシステム開発に勤めてるって言ったら、
テーブルに付いてたキャバ嬢4人のうち2人の目の色が変わった。
話を進めていくと、目の色変わった2人はMARCHに通ってる庶民で
ヤマトシステム開発社員っていうステータスを理解できる女だとわかった。
想像に難くないけど、確かにヤマトシステム開発入社決まったと知られたら
周囲の女が放置するわけないよな
720非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 14:53:47
うわ、これだから女は・・・
721非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 15:46:24
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★

■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!

★    やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★

詳細はこちら↓

http://an.t●o/?ho
※●の部分を消してください。
722非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 16:45:27
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★

■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!

★    やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★

詳細はこちら↓

http://an.t●o/?ho
※●の部分を消してください。
723非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 17:56:59
>>717
て、ことは、土日勤務はないけど深夜ローテはあるってこと? しかも4年以上も・・・
724非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 17:57:21
>>718
んなことはない。扱いはいいじゃん。
やってる仕事に比べたら、待遇は良すぎるよ。
俺の周りだけか???
725非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 18:05:58
良くも悪くもないのかココは
726非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 18:35:23
>>723
運用部署は土日も深夜も関係なし
それ以外の部署は土日は休み 深夜も無し
ていうか運用なんだから当たり前 他の会社も一緒
727非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 22:07:10
>>724
営業さんですか?SEさんですか?
SEさんからすれば営業の待遇よさげだけど、
絶望的に給料が低いからね。
正直、2年目で手取り21万なんてありゃあしないよ。
17-19万ってところだし。
まあ地方営業所なんで東京とは違うのかもしれんが。
728724:2007/04/28(土) 22:32:42
>>727
元SEです。
営業は偉い、開発はゴミ、みたいな扱いでした。
俺の周りの営業、SEはそんな感じ。
残業なしだと支給額で20万以下。やってらんね。
多少給料低くても仕事内容や人間関係がよければ耐えられたんだけど、無理。

あまり詳しく書くと特定されるからこの辺で。
729724:2007/04/28(土) 22:33:33
sage忘れた。
欝だ。
730非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 21:05:44
>>719
ステータスなんて微塵もねぇよ…
731非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 21:42:14
>>730
コピペにレスはどうかと思うぞ。
732非決定性名無しさん:2007/04/29(日) 22:00:10
>>730
それが>>719ステータス。
733非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 00:02:21
給料が低いのはどのランクまでなんだろ?
M職以上は最低年俸が決まってるってホント?
某犯社兆はナンボもらってるん?
格差はどうなん?


教えてエロいひと!
734非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 18:44:58
この会社、何か決め手となるようなウリはないのかな?
このままじゃ、この会社だから!と言える志望動機がない
735非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 19:56:28
内定貰いました。
皆さんよろしくお願いします
736非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 20:46:09
>>735
志望動機どんなこといったのかおぢさんに聞かせてくれないかい?
737非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 20:57:57
給料は大切だよ。よーく考えて。
738非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 21:39:00
         僕らと        一緒に
    , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、      , '´  ̄ ̄ ` 、  楽しく遊ぼう♪
   i r-ー-┬‐‐、i.     i r-ー-┬-‐、i     i. r-ー-┬-‐、i
    | | ,,_  _,{|      | | ,,_  _,.{|     | |,,_   _ ,{|
   N| "'゚` {"゚`リ.     N| "'゚` {"゚`リ     |リ ''゚'`.|,"゚` |リ 
    ト.i   ,__''_ !       ト.i   ,__''_  !      トi  __''_,  !
   / l\ ー .イ|\     / l\ ー .イ|\    / l\.ー イ|\
     (_⌒ヽ         (_⌒ヽ        (_⌒ヽ
     ,)ノ `J          ,)ノ `J         ,)ノ `J
739非決定性名無しさん:2007/04/30(月) 22:10:57
すいません、↑誤爆でした。
740非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 00:23:19
>734

ヤマト運輸の情報処理部門ですw
741非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 00:29:46
契約社員でつ。
派遣先からの貰い単価が上がらないから、時給を上げられないと言う言い訳は聞きたくないね。
俺はYSDと契約してるんであって、その先の大元の事情を知る必要はない。
YSDが赤字になろうどーでもいいんだよ。俺の取り分を上げてくれ。
ここに限った事じゃないかもしれんが、営業は契約社員への対応が間違ってる。
契約社員の要求に見合った派遣先を探せない無能な営業マンの無能さが痛いぜYSD。

742非決定性名無しさん:2007/05/01(火) 00:45:00
告れないだめだめな俺様
一体どうしたらいいんだよーあの瞳が罪なんだ....
743非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 01:18:51
いいだろー憧れの子と一緒になれる!
これから飲み企画が毎回楽しみ
会社くるのも楽しみだ!
オレまじ幸せ
744非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 17:03:26
YSD社員がステータス?!

プッ (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
745非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 21:31:06
旦那さん あんた大変なことになってるよ
746非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 22:28:59
ばらしてやる
747非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 23:53:29
巨乳しか取り柄が無かった新入社員時代。
貧乳微乳の年増の先輩(と言っても当時20代前半)ばかりがモテる事に猛烈な嫉妬した私は、
胸元がかなり深く開いているトップスやキャミばかりを着て
「若いアテクシがホントの色気を見せて上げる☆」とばかりに谷間アピール。
勿論その日から暫く、男性社員や上司の目は私の谷間に釘付けだった。

ある日、年増先輩が私に気まずそうな顔をして話しかけてきた。
「喪女さん、胸・・・ちょっと隠した方がいいよ・・・」
私が「年増、ついにアテクシの健康的なエロスに嫉妬かオイw」と喜んだのも束の間。

「喪女さん、あのね・・・言いづらいんだけど・・・乳輪見えてるよ」

・・・デブスの谷間、そして茶色い乳輪を見せてつけてしまってすみませんでした。
ティクヴィが見えなかったのが不幸中の幸いです。
748非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 00:50:58
旦那さん 足元気をつけて!
749非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 01:24:39
747はY田のことか??
750非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 01:28:17
やっぱ女は胸より顔だろ
751非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 10:56:04
エラソーな奴らが多いが
オレサマみたいにコドモでも育ててからいいな
所詮オマエラはコドモ
752非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 14:02:45
>>751

子供を何歳まで育てれば偉そうにできるのか教えてくれ。
もう成人させたのか?
753非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 17:02:24
育ててるかってことでしょ
まだまだかわいい年頃
わからない奴かわいそう
754非決定性名無しさん:2007/05/03(木) 19:27:17
何の話をしてるんだよ。
755非決定性名無しさん:2007/05/04(金) 17:03:19
OP(運用、管理)志望なんだけど、志望動機なんていえばいいんだろ。
これってただ、受動的に淡々とこなしていくだけじゃなですか。う〜ん
756非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 04:12:33
>>719
亀スマン

逆の意味で目の色が変わったんだよ、バカ
この会社にステータスがあるわけねーだろ

しかしマーチ乗ってるキャバ嬢って
どんな田舎のキャバクラだよ・・・
757非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 04:57:02
>>756

マーチ、別に悪くないでしょ?
むしろ経済観念が有る子なのでは。

どんな車に乗っていればオマエの理想なんだ?
758非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 08:35:51
MARCHって、明治、青山、立教、中央、法政の略でないの?
759非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 08:37:33
お前ら志望動機はなんて言ったんだ?
760非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 08:57:26
nissan MARCH ワロス
761756:2007/05/05(土) 09:27:00
>>757
別に理想なんてねーし
キャバ嬢がマーチ乗ってたって構わんよ。

少なくても俺の知ってるキャバ嬢は
マーチなんかに乗ってねーけど。
762756:2007/05/05(土) 09:31:38
>>758
スマン。正解。
763非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 12:51:53
コピペにマジレスやめようぜ・・・
764非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 15:50:24
間違えやすいよね
765非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 22:11:35
766非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:52
9年前 ここを志望して落ちました。
今は同業界の別会社で仕事してます。

TE(ネットワーク、データベース)を取りました。
再度、転職としてこの会社に挑戦したいと思ってます。

そんなに待遇悪いの? 本当のところは?
767非決定性名無しさん:2007/05/05(土) 23:10:04
>>766
あなたの年収が今いくらかでいいか悪いか違ってくる。
ただ、業界平均からするとここは押並べて低い。
768元ミドリネコ:2007/05/05(土) 23:30:18
何故この会社を選ぶのかが俺にはわからない。
お前らアホか?
769元ミドリネコ:2007/05/05(土) 23:33:20
質問あるならはよぉ言えや!!
770非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 00:30:39
なんか受けるの嫌になってきた、PRシートがね、埋まらないの
771非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 01:29:44
自分超低学歴ですが、貴社に内定頂けた場合は勝ち組でおk?
772非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 16:05:13
>>771
負け組みでおk
773元ミドリネコ:2007/05/06(日) 21:01:43
負け組みですな。
774非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 21:03:29
ここのエンジニアの仕事ってどんなのですか?
775非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 22:09:16
>>774
ドモホルンリンクルみたいな仕事
776非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 00:54:26
ノルマ達成しても給料上がらず。
ノルマ達成しないと遠慮なく給料下がる。
ノルマは達成しても達成しなくてもガンガン上がる。
モチベーションは急降下。
777非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 01:03:47
プログラミングとかするんですか?
778非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 14:24:31
ドモホルンリンクルワラタwww
779非決定性名無しさん:2007/05/08(火) 18:25:46
規制中で書き込みできません
780非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 07:11:46
くるしい
781非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 09:00:08
この掲示板のせいで辞退者が急増してるじゃないか!!!!!!!!!!!!
もっといいこと書いてよ!!!!
俺、ここ行くって回りに言ったらブラックかよ・・・みたいな空気になったし・・・・・
俺は明るい未来を想像しながら就職活動してきたのにこりゃないよ!!!!!!
今じゃ、恥ずかしくてここって言えないよ・・・・
いい会社じゃん?!?!?!?なぁ????????そうだよな!!!!!!!!!
大丈夫だよなっ!!!!!!!?????
782非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 16:31:52
なんでお前の周りのやつも皆、ここの掲示板覗いてんだよw
783非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 16:32:27
ここの社員はいい人材に来て欲しくないのか?
みんな逃げるぞ
784非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 19:19:30
あの
785非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 21:10:28
おまえら縁故のヤツらだろ?
縁故のやつらにはいい会社だと思うね。
西方面出身の人間にもいいかも知れない。
786非決定性名無しさん:2007/05/09(水) 22:10:28
ドMにはいい会社じゃん。
最初は放置プレー
次は言葉責め
辞めたヤシにはストーカー
787非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 00:36:24
そういや西のほうで、辞めた人に嫌がらせして
問題になった奴、どうなった?
788非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 00:51:57
真実を云うべきか否か
そろそろ決断かな
789非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 01:37:37
もうどうでもいい
どこも会社なんてそんなもん
嫌なら企業か自営する
790非決定性名無しさん :2007/05/10(木) 12:58:42
>781
俺も不安になってきた!!
結局、この会社はブラックなのか???
意外とホワイトなのか???
791非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 14:43:44
ブラックとか言い出したらキリがない
他の会社の板も見てみろよ
どこも会社なんて一緒
組織とはそういうもの
そんなに組織が嫌な人種なら入るなよ
792非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 20:27:45
でも、他の企業のスレよりは断然 更新間隔が短いぞ。
リクナビの募集を見ても、痛いぞ。
マックのパクリじゃね〜の。。。
793非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 21:33:41
おすすめ出来ないことだけはガチw


794非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 21:39:21
目標がなくただいるだけの社員になりたいならオススメ
くらげのように揺られてるだけで役職もらえるよ
仕事もぬるいし何も身につかない
ノーリスクノーリターン
そんな感じ

俺は転職を考えてる
795非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 21:48:33
ニートですが、エロゲ鑑賞だけは得意です
雇ってもらえますか?
796非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 21:56:46
内田恭子似の娘めっけ!
797非決定性名無しさん:2007/05/10(木) 23:43:15
俺も、今のご時世ならこんな中途半端な会社には行かなかったと思う。
自信がなかったらもっと大手に行くし、自信があればベンチャーに
行ってたね。
798非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 00:13:17
>>787
鹿児島で所長してるヤシだろ?
以前さわやかIT山死すでマンガになってたぞ
799非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 00:33:35
アナルマニアのチョーセンジン、シゲ○ミタ○ヒサだろ
800非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 01:02:46
801非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 01:32:26
>>796
どこに?

>>800
寝ても覚めても、『産直くん』――
ワロタ
産直の夢なんてやだな。
802非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 02:08:28
うっちーちゃんは俺の同期がずっと好きな子
なので、俺の思いは封印中
803非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 02:15:33
明日も用事つくって姿だけ拝みに行くか…でも今もあの娘を妄想中。。
これ位は許せ、友
804非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 02:18:59
【マスコミ】「においはお互いさま」「ナチスのよう」…名古屋のタクシー全面禁煙巡る常務コラム、中日新聞に抗議40件★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178794963/

ID:FI1va5yD0  JT工作員
805非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 02:24:02
>>802
東陽町とか新宿かとかそれ位ならいいだろ?
教えてよ。
806非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 17:58:54
ここって住宅手当無いみたいだけど
みんなの住居、どんな感じ?
807非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 18:54:42
うっちーちゃんには一年片思い
最近似てるって思いはじめたんだよね 場所言ったらばれちゃうじゃん
808非決定性名無しさん:2007/05/11(金) 23:52:41
最近勤めはじめたのだけど、この会社前の職場よりゆるいし楽だなって思うよ
上の人達しょっちゅうくっちゃべってるしヒマソー
ここも尊敬できない人ばっかみたい 残念だな
809非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 01:09:13
マネさんの言ってたウワサの勘違いおやじがわかったよ
危ないらしいから気をつけます
まだまだ全くこの会社わからないことばっかで大変よ
810非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 10:01:17
どこにいる人のこと?
811非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 13:50:32
どうせ入社3年ぐらいで次々辞めるなら男子より女子の方が実績を残す。
使えない男子より、使える女子大漁採用希望。

来年入社は、男子:1/3 女子:2/3 の比率で!
出来れば思い切って全員女子でもいいのでは!?
812非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 14:38:59
居眠り、動かない、上も大量早期退職希望!
813非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 16:44:54
女はつかえねー
814非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 16:56:42
多少能力が優れていたとしても、女とはスムーズに仕事が進まない。
よほど優れているか、男性脳でない限り女はいらない。
815非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 20:30:24
内恭似って胸でかい娘か?
俺の知ってるのと一致だったらやめとけ
この前すっげーカッコイイ奴と駅であってんのみたぞ
昔アナだった関谷にも似てると思うが、一致してるか??
816非決定性名無しさん:2007/05/12(土) 20:39:08
もう見れなくなるけど、、一度でいいから頂戴したかった
長い間俺の女神でありがとう
817非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 01:55:28
YSDとSSSどっちがオススメ?
818非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 07:23:55
YYYYSSSSDDDD−っ!
819非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 22:00:17
働くおじさん的にどんなお仕事してるのか語ってください
820非決定性名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:43
ヤマシス物語...M.Kさんやめちゃったね
821非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 01:26:37
基本情報受けた人もちろん受かったよね?

822非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 05:04:42
入社前ですが、受かりました
823非決定性名無しさん:2007/05/14(月) 07:10:46
法テラス行くか
824非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 00:57:21
たかが2ちゃん
されど2ちゃん
825非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 01:03:44
ずっと一人で抱えてることがあるんです。
ここだと、どの辺まで名前を出してもいいんですか?
826非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 01:05:28
ずっと一人で抱えてることがあるんです。
ここではどの辺まで名前を出してもよいですか?
827非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 01:42:13
そう言って暴露した奴を今までに見たことがない
たまには爆弾落としてくれよ
828非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 12:45:50
爆弾か
829非決定性名無しさん:2007/05/15(火) 21:33:53
それもいいかな
830非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 00:46:07
名前はどこまで出すのが許されますか?
831非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 01:41:33
世田谷事業所情報ってございますでしょうか?
832非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 04:35:56
〇本とか
833非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 04:42:50
ここって各事業所のみんなみてますか?
834非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 16:56:05
むりだ
835非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 19:10:20
ふられたー
836非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 23:18:16
世田谷って女の子たくさんいる?
837非決定性名無しさん:2007/05/16(水) 23:30:59
>>836
半々くらい
838非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 00:10:10
人妻に注意
今日もせっせと…
839非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 00:38:06
大佐!もしや例の…


おまいら、オレのかわりに監視継続たのんだぞ
840非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 05:47:17
人身事故って家族に迷惑かかるんだよね
841非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 15:03:55
何を訳の解らん話をしてるんだ。
もっと実のある話題は無いのか?
842非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 22:18:57
まぁアレだな
843非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 23:28:39
社長はだいたいは東陽町にいますか?
844非決定性名無しさん:2007/05/17(木) 23:47:15
最近懲罰が減ったのは何故?
賃金改定がされたのは何故?
845非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 00:23:44
>>844
改善?
改悪?
846非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 00:25:27
懲罰はシラネ。
賃金改定は次の新人確保するためのエサでしょ。去年度の実績は〜万円とかって。
847非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 16:08:21
世田谷のデータ管理(契約)の仕事って以前募集してたんだけど、どうなの?
848非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 18:57:18
懲罰とかあるの?殴られたりとかするの?腕立て伏せ500回とかさせられるの?
849非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 19:06:06
、、、D
850非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 10:55:00
>>849
オマエの代わりにBの奴も増えた。
次の人事でLDのお気にが揃って昇進する。
とりあえず役割研修を全て受講してポイント稼いでしばらく待て。
851非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 12:25:53
飲酒運転は絶対にいたしません。
852非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 14:33:22
この会社の人事査定ってどういう仕組みになっているんですか?
853非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 19:32:44
Bって結構とれるものなの?Cが多いのかな。Aとる人なんていないやろ。
854非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 22:22:38
LDのお気に入りで、B
頑張って計画達成(重み1,2)で、C
普通に計画達成(重み0.8)で、C−
計画未達成で、D
LD・MGと相性が悪いと、E
Aは常に該当者無し。机上の目標。

A:B:C:D:E評価比率は、0:10:20:60:10%
但し無理にB・E評価を付けなくてもよい。

赤字部署は最終評価で一律1ランク下がるから昇進者が出ることは無い。
855非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 22:35:23
C+ってないの?
856非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 00:00:25
俺たち、本当にSI会社なのかなー。最近心配になっているよ。
857非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 00:19:22
>>856
気付けよ!SI会社なわけナイダロ。
クロネコの情報システム部に過ぎないから。
858非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 09:36:46
お気にいりかどうかで見てるとしたら、相当な腰抜け管理職の多い会社なんだね。能力ある人を正視できないんだ。
859非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 11:11:45
できるわけがないって
所詮そんな会社だもん
860非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 13:57:01
一番黒字を出してる部署
逆に赤字出してる部署
これから注目な部署

は、どの辺りでしょう?
861非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 16:04:57
まぁあと1年くらいで辞めるかな
862非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 19:53:49
>>858
「お気に入りかどうかで見る」ことと「腰抜け」とは無関係では?
能力ある、というのも定義難しいよね。
PGとしての能力、SEとしての能力、ユーザー折衝能力、部下の管理能力、事務処理能力、上司へのゴマすり力。

どの会社でも、直属の上司に気に入られるかどうか、だけだよ。
人事なんて一人一人の評価なんてできるわけないんだし。結局は上司しだい。
360度評価が’きちんと’運営されている会社は違うのかもしれないけど。
863非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 19:55:11
854みたいな評価制度なんですね。私は入ったばかりで覚えるのに必死ですが、上の人達おしゃべりばっかしてますよ。かなり暇なのかな、だったら電話でも出てください!そんな人達に評価される正社員の方々はかわいそう。
864非決定性名無しさん:2007/05/20(日) 20:38:35
気に入るってことは、任せられるっていうことだから、どっちにしても優秀な人間では?
865非決定性名無しさん:2007/05/21(月) 04:44:15
下の名前なら出してもよいてますか?
866非決定性名無しさん:2007/05/21(月) 15:32:08
ここで第一システムにいた俺がやってきましたよ。
って誰もいねえw
867非決定性名無しさん:2007/05/21(月) 16:05:51
>>866
辞めたんですか?
868非決定性名無しさん:2007/05/21(月) 19:26:38
>>867
東陽町に移ってから辞めたよ。代々木の方が場所的にも好きだったなw
869非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 01:10:52
>>863
おい×2
入ったばかりの香具師が電話出るのは当然だろ。
どうせ(新入りは)業務での成果は期待されてないんだから
バンバン電話に出て取次ぎして社内に顔売るんだよ。

そんなのどんな会社だって当たり前。
870非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 01:14:53
悪い人に目をつぶってたら何も変わらないよね。
どうしようかな。
871非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 01:35:22
どうでもいいが、ひげを禁止にしてくれ。
872非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 06:16:13
犯罪を
873非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 07:15:13
タスケテ
874非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 23:07:24
いくら下っぱだからって、パワハラはやめろよ!
875非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 01:19:17
今は世間でもコンプライアンスが唱されてる時。でも社内じゃ揉み消される可能性大だから、まずなんらかしらの外部の機関、知人とかにどんどん話してみたら。そこに知らせてから、内に挑んだほうがよいよ。
876非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 01:27:37
何が起こってるのかわからないけど、我慢してるとしたら損だろ。どうせなら動いてみたら。同じ思いをしてる奴らも。動いてみての、結果オーライだろ。
877非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 06:37:57
騒いでメリットが有る訳ないからさ、だから皆辞めていくんだよ。
悪い部分は一段と悪くなる構図。
878非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 07:07:34
辞める覚悟があればいいんですね。騒ぐのかあ
879非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 07:19:09
875の方に 会社外というと、家族とかにもですよね。外の機関ってどんなのがありますか?
880非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 11:28:43
機関はいっぱいあるが
内容次第でどこに行けばいいか全然違うだろ。
質問する前に、現状の簡単な説明くらい付けような。
881非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 19:11:47
不採用になる香具師っているの?
882非決定性名無しさん:2007/05/23(水) 23:12:35
>>881
辞めてく香具師が大量ってことで推測つくだろ
883非決定性名無しさん:2007/05/24(木) 02:09:35
ここって社風はどんな感じなの?体育会系だけは避けたいんだけど、ここは違うよね
884非決定性名無しさん:2007/05/24(木) 07:01:48
社長は東陽町に基本的には毎日いますか?
885非決定性名無しさん:2007/05/24(木) 07:42:01
少なくとも俺の部署は馴れ合いで成立してる
体育会系なんて微塵もないな
886アホ上司は出世したか?:2007/05/25(金) 15:37:26
あー昔ここの社員をやってました。
今もだいぶひどい様ですね。
ひどい中間管理職がいっぱいいましたよ。
・ヒラメのように上の意向を気にする係長
・「ここの客はこれはタブーだよ」と前任から言われて運用業務を
 行っている担当者に対し、「なぜ改善できない!」と運用担当者
 に無理難題を言う係長。それ言うなら客と取引条件を決めた営業
 に言えよ。
・上の後日談で、かわいがっている担当が後任として運用業務
 をはじめたら、途端に現状追認。
まわりにこんなのばっかでしたから、アホらしくて何の未練もなく
やめさせてもらいました。ハイ。
極めつけは退職時、書類に「一身上の都合」と書いたら某係長が
「そんなんじゃ理由がわかんない。ダメだ。書き直して」と来た。
はぁ〜、今から思うととことん一般常識が通らないところでした。
人が悪いのか?そんな人材しか育てられない組織が悪いのか?
私には、いまだに謎です。
887非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 17:37:51
改善の余地有な事柄が多いというか
そんな事で辞めたのか。
886はその先の会社でうまく遣って行けてるのだろうか。
888中の人:2007/05/25(金) 23:13:45
>>887

当方>>886氏ではないが、
ここの会社って改善の余地あり一杯あるのに放置しっ放し。
なのに「物言えば唇寒し」のYESマンが厚遇され昇進する会社
じゃないですか?>>886氏はそれに嫌気がさして辞めていったと思う。
その先の会社では自分のアイディアなりを決裁かけて廻して意見が
通るような会社だと思うな。

困るのはそれがイヤで尊敬してた有能な先輩社員がどんどん消えていくこと。
アイディアマンやモノ言う人が辞め、YESマンばかりが社員として残ると、
J○L&JR○日本&不○家&パ○マみたいな上意下達で問題起こしてしまう
糞会社になってしまうと思うな。

人材も定着率の低い派遣・契約さんばかりでいいのか?
それも現場で本当にいてほしい人材が少ない。
何を基準に人事(マインズ?)は人を登用してるのか?

今が良ければそれでいいと思ってる「一時しのぎ」の会社、
どのみち淘汰されるんではないか。
以上マジレス。
889非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 10:14:18
その割には業績悪くないよな。
いずれにしてもやめた会社の愚痴とは、・・・情けねぇ。
890非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 10:31:49
毎年右肩上がりに業績は伸ばしてるけど
社員には還元されてないってことですかね?
891非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 17:14:19
行きたい会社ベスト30までには入るとこに入社したかった
まぁもう不可能だがな
892非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 17:36:38
>>889
業績が良すぎになるとTOBとか投機対象になるし…

>>890
どこの会社もそうだけど、株主様に利益還元されてるんだよ。
こないだNHKでやってたな。働き盛りの過労死とか脳死。
つくづく「会社の歯車」を実感。

>>891
ベスト30?
おれは公務員になりたかった。
でも役所も民営化されたり財政破綻してるからなぁ。
893非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 00:07:53
ここ行かないで大和総研にして本当に良かったと思ってる。
894非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 00:59:31
>>893
社員にならないで現場知らないでなぜ比較できる?
「ここのスレのレス読んで…」を枕詞にすべきだろ。

しかしここって、
ヘンなところに昔カタギの運送屋的社風がある反面、
「最近起業しました」っていうような雨後の竹の子
的ミーハーな会社の風情も兼ね備えているな。
895非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 01:15:55
>>892
>業績が良すぎになるとTOBとか投機対象になるし…

これはマジでレスしているのか?
ヤマトHDの100%子会社なんだから、直接TOBされるなんてありえない。
YSD単独で上場していなんだから。
まあ、ヤマトHD(実質運輸)が「要らないからどこかと合併しろ」とかならわかるけど。
896非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 01:18:39
>>892
>株主様に利益還元されてるんだよ。

株公開してたっけ?
ヤマトホールディングスぼろ儲けでおk?
897896:2007/05/27(日) 01:20:23
>895となんとなくかぶった。
898非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 02:05:14
所詮、物運び
899非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 02:15:06
ヤマトHDの大株主様が、
突如スティール・パートナーズになったらどうなるのさ?
それはなくても、

郵船情報システム開発:ttp://www.yjk.co.jp/business/index.html
郵船ヤマトグローバルソリューションズ:ttp://www.yygs.co.jp/index.html

に再編される合併消滅される恐れない?
最近なんか日本郵船と業務提携してるみたいだから。
あっちは三菱グループの中核だし優秀な人材いっぱいいるでしょ。
900非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 03:25:27
どこまで馬鹿なんだよ
株式公開してない以上スティールはどうやって株式取得すんだよ
他の会社やファンドがYSD株主になるにはヤマトHDが株式譲渡するか
YSDが第三者割当増資するかしかないだろ
それに業績上がっているうちはヤマトHDがどっかに売り払う可能性も低い
901非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 06:13:34
>>900
釣りにマジレスしない方が精神安定上(ry

>>890と同じ疑問なんだけど、
業績はそこそこなのに何で給料上がらんだろね。
どこへ会社の儲けが流れてるんだろ???
902非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 09:24:47
どこまで馬鹿なんだよ
給料上がらないから業績上がってんだろ
純粋持ち株会社のヤマトHDにとって営業収入は
子会社からの配当金がメインなんだから
YSDの儲けは株主様のヤマトHDに還元されるに決まってんだろ
903非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 13:59:05
いくら業績が伸びても社員に還元される事は無い。
そういう文化や社風は無い。10年前はまだ良い所もあった訳だが、今じゃそれすら見当たらない。
給与だって基本給こそ低かったが、居住地手当てとかもあって今ほど酷くは無かった…
904非決定性名無しさん:2007/05/27(日) 18:41:25
>>903
>そういう文化や社風は無い。

どこもそうだよね。
転職も考えたけどどこへ逃げても同じ社風。
社宅だって昔は当たり前のようにあったのに、
社宅を売り払って会社の経営資源にあててるし。

>>899のいう郵船傘下のシステム子会社との
業務提携&合理化コワス。
こういう流れがアメリカ型市場原理主義ってやつだな。
市場原理主義信者の竹中平蔵は氏んでくれ。
905非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 01:19:29
憧れの子がリハウスしてくる
これまで俺が落とせなかった子はいないから、アタック開始か
でもウレシクて寝れない&ライバル増もこわい、ウブな俺様
906非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 04:50:27
ここの不満は給料以外ないのか?
だったら、そこそこいい会社じゃん。
907非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 07:31:40
>>906
給与の低さを除けばいいかもね。
ただ有能な人やがんばりたい人には苦痛だろうけど。
908非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 15:28:20
給与は改善されていかないんですかね?
909非決定性名無しさん:2007/05/28(月) 18:13:32
良くなる要素が見当たらない。
910非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 00:47:19
まじでかわいすぎ
911非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 09:04:13
今年の昇給例を挙げると、評価が少し悪かったので
基本給は前年と+−ゼロ。手当はマイナスなのでトータルは前年割れ。
実力主義の絶対評価ではなく、好き嫌いによる曖昧な評価基準の中での相対評価だから勘弁だ。
912非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 02:12:33
評価は無茶苦茶腹立つよな。
それにしても今日あいさつしてくれたあの子誰だよ?マジ時間が止まった
明日も会えるかな
でも知らない女達が増えたよな
913非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 19:01:24
まぁここに書き込むようなヤシは好かれないだろ
914非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 22:55:38
まじでかわいそすぎ
915非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 00:57:31
おまえらだって同じく書き込んでるだろ!オレの自由だ
916非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 01:31:50
おい、それは俺様のリハウスガールのこと言ってんじゃないだろうな
お前じゃ無理だろ
917非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 23:26:22
ま、評価というより期待値なんだろ。

給料が安いキミは期待されていないということだよ。




もちろん、オレ様もだがwwwwwwww
918非決定性名無しさん:2007/06/01(金) 07:00:33
社員相談の窓口は社長秘書の方になるんですか?
919非決定性名無しさん:2007/06/01(金) 10:27:40
まだインセンティブってあるの?
あったとしていくらくらい?
920非決定性名無しさん:2007/06/01(金) 20:51:34
bQ会議…( ´,_ゝ`)プッ


921非決定性名無しさん:2007/06/01(金) 23:34:13
人妻社内不倫に夢中なの
B線かもね〜〜
922非決定性名無しさん:2007/06/02(土) 18:01:54
ウチの庶蝶の仕事。

他人の売上をエクセル表で足し算する。

以上。

それでいて給料は倍以上!



やめらんねぇなwwww
犯者超のケツ舐めご苦労wwwww
923非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 03:32:48
あの本部長いつ消えるのかな
924非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 09:52:32
西日本版社長:低能好き変態オヤジ
東日本版社長:アナル嗅ぎ命田舎者
925非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 12:29:25
このスレのレベルが急速に低下してるな……
926非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 12:46:33
この会社で年収1000万を越えているのは、どのあたりからですか?
927非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 17:52:52
P1200-
R1000-
M800-
A600-
C500-


OK?
928非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 19:30:34
なかなか給料いいですね。
929非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 21:47:14
あの人妻、ご祝儀返せー
930非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 21:55:27
顔に出さないだけで、みんなあきれてるよ。
931非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 03:32:36
>>928
何歳で当該役職に着くと思う?
932非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 19:12:06
>>931
30歳ちょい越えくらいかね?
933非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 19:32:09
役職につくのに「年齢」はあんまり関係ない。
もちろん「売上」も関係ない。


↓どうしたら役職上がるでしょうか?
934非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 21:41:10
お前ら甘すぎ!933も正しい。
Nお・シャッチョさんに気に入られるだけだと思うんだが。
何故なら、何で関西系に社宅費用まで払って関西系を東京に呼ぶんだ?
やってることは在○や部○出身者だと思う。
この関西系他+痴呆出身者になぜ故に社宅費用を払うニダ?
○イリンとか西○とか在○出しだ!
関東の部落出身者には一切払わない。○も差別を避けて部落出身とは言えず...
場所では分からんよ、○ちゃん!
935非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 21:51:52
>>934
日本語で
936非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 22:05:05
>>935へ。
本当に差別を受けたことがあるか?
それとも2,3,5,6階の人間か?
バイト・パート・契約で差別とか言うなよ。
YOUが同志であることを願う。
937非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 00:38:20
918ですが、派遣です。相談窓口があると聞いたのですが、どういう仕組みなんですか?担当の方には話せないんです。
938非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 04:04:54
>>937
あなたの派遣会社に相談しましょう。

派遣者の相談窓口は派遣先の会社ではなく、
派遣会社のマネージャに相談して、
派遣会社のマネージャが派遣先の会社に掛け合うものでしょう。

こうしないと派遣者と派遣会社との意思の疎通や現状報告等が疎かになり
トラブルの元になるからです。
あなたの派遣会社のマニュアルを読んでみてはどうですか?
BY就活学生
939非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 05:24:07
>>937-938
コンプライアンス違反の関係であれば、派遣先でもいいですよ。
940非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 06:38:02
R1000って何ー?
941非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 06:48:59
>>937
止めときなさい。
この会社の窓口は名ばかりです。秘密保持や個人保護の仕組みは無い。
耐えられるなら割り切って耐える。無理なら辞める。
それしか有りません、周りを見てごらんなさい。ソレが答えです。
942非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 06:53:31
辞める覚悟があるなら、試しに言ってみるのもありでは?
943非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 07:09:48
何等かしらのひどい目にあってる人達、だまってたら何もかわらないよ。今の時代、会社が受け止めてくれなくても、いろんな相談機関もあるし。声を大にしていきなよ。
944非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 09:08:03
945非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 23:09:52
ふさわしいよ、
いつか見た風景、
10年後にわたしはいったいぜんたいなにーをしておるのだ?
946非決定性名無しさん:2007/06/05(火) 23:53:18
日本語でどうぞ。
947非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 00:05:51
>>940
Rは普通の会社の部長クラス
ここの社内では変な呼び名で呼んでるから略称がRになる。
P、M、Cは分かるけど、RとAは一般企業では通じないね。
948非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 06:51:44
体にもきてるので、そろそろしかるべき手段にでようかと考えてます
949非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 06:54:20
その時はここにも書きます
950非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 10:30:08
>>950
そんなんどーでもええから、さっさと新スレ立てろや童貞野郎!!
951非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 11:32:49
>950
プッ
952非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 14:38:36
みなし残業人が12時間以上毎日働くと最低賃金法にひっかからない?
(日報上に打刻ありの前提で)
953非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 16:17:51
みなし残業が12時間ってことは
通常業務8時間+12時間で
毎日会社に20時間もいるんですか?
954非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 20:06:21
お前、馬鹿だろ?
955非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 21:27:44
でも952は、そう書いてるなw
956非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 21:43:06
みなし…8H+1.5H=9.5H
12H-9.5H=2.5H
2.5H*20=50H
月間50Hの実質残業代を払わない
それって違法?

ってことかい?>>952
957非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 21:50:42
とある部署では2MTと称して各地でのご遊戯大会が開催されてるらしい。

今月は杜の都で牛タン食べ放題か!?
選ばれし者へのご褒美か。
次期M職エレベータ搭乗ケテーイ!!

ご愁傷様ですwwwwww
958非決定性名無しさん:2007/06/06(水) 23:59:57
実労働時間で時給を計算すると安いよな
959非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 01:34:46
>>957
地方イラネ
960非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 22:49:13
↑東反射?仙台営業所で酒盛り?
これはコンプライアンスに反するのではないでしょうか?
飲み代よりも交通費のほうが高いだろ!
西反射でも同じですか?
やっぱ、地方イラネ。その分俺の給料に反映してくれ!
961非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 23:03:18
明日集団面接あるってのにスレ覗いてる俺は


とりあえず明日は頑張る
962非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 23:06:12
Good luck!

ちなみにどこの面接?
963非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 23:16:58
いや転職じゃなくてね

つうか、説明会前にこのスレ見てれば少し考えてたかもしれん
964非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 00:32:22
思い出せよ!電話の受け答えだけでも緊張していただろ。いくら何でも何でこういうことばかり書き込むんだよ。悲しいよ。俺は。
965非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 00:33:45
皆でがんばろうよ。どんな人間がうえにいようが、自分の生き方を貫けばいいじゃないか!やめたきゃやめてもいいよ!最悪なのはイジイジこんなところにかいてばっかりで何もしないお前だよ!
966非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 00:34:50
そんなのはヤマトだろうがどこだろうが同じだよ!困ったやつはお前だよ!会社のほうが気の毒だよ!
967非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 00:40:52
「選ばれし者」…当然「選ばれなかった者共」が大勢いる訳だ。
どういう基準だ?ん?

さすが格差社会、いや格差会社。
オキニは優遇、それ以外は冷遇。これまた社会の縮図。
勉強になりますww
968非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 00:41:10
あんただれだ!
969非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 00:42:07
3Fにいるよ!それでわかるだろが!
970非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 00:56:28
ID出てもまだこんな流れになるんだったらまじで重症
971非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 02:06:46
>>965
俺がいたときは年収350万円だった。
年収だけでなく仕事自体もほんとに不遇だった。
一部の仲間や客からは評価もされたのはそれでも幸いだった。
今は年収450万下限で多分700万くらい
ちなみには上限1800万だ。
いい社員もいたし、その人たちをつぶさないで
いい会社になるといいな。
972非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 06:02:30
契約社員はこき使われますか?
973非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 06:41:44
契約か、部署次第です。
当たり前ですがね。

正社員と区別なくこきつかわれ、ボロ雑巾の様にポイする部署もあるし。

所詮アルバイトと言う扱いで、連絡メールすら送ってもらえないなんて話も!

974非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 06:52:00
懲戒って退職金もでないんですよねぇ?
975非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 15:15:08
>>974
それは、この会社に限ったことじゃないし。
976非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 17:51:02
>>973
                     /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
                     〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
                     リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
                      (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
                       l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │ あはははははははは
                        ,'| |   l   /   / /   |
                      ,'.| | \` ー '  _ / /    !
         _          , -| | - l ` ー < / /    |
 r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´  |.│∠  /  / / ヽ   !
   ̄ { `   ヾ }           { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
    ヾ____ノ ノ    ` ー-____.l | l   /  / /    │ │
977非決定性名無しさん:2007/06/08(金) 21:36:27
>>950
逃げんなよ。次スレ立てろカス
978非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 00:48:52
>>977
                     /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
                     〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
                     リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
                      (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
                       l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │ あはははははははは
                        ,'| |   l   /   / /   |
                      ,'.| | \` ー '  _ / /    !
         _          , -| | - l ` ー < / /    |
 r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´  |.│∠  /  / / ヽ   !
   ̄ { `   ヾ }           { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
    ヾ____ノ ノ    ` ー-____.l | l   /  / /    │ │
979非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 12:03:26
>>971
350万円って手取り?
980非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 13:28:24
>>979
額面だよたしか交通費込み。
3年ボーナス満額でないからね、考えられんわ。
981非決定性名無しさん:2007/06/09(土) 13:39:05
>>947

President 1200-
Rock'n Rolller 1000-
Manager 800-
Assistant Mgr  600-
Chief 500-

ですか?
982非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 13:56:35
世田谷の契約社員はこきつかわれますか?
983非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 15:24:17
正社員だけどこきつかわれてるよ 残業多すぎ
984非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 15:47:19
>>981
Pussy 1200-
Rogue or Rudest 1000-
Moron 800-
Asshole 600-
Coward or Cocksucker 500-

じゃねぇの?
985非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 19:30:26
IT企業なら安いと思うが、ここって肉体労働だろ?
986非決定性名無しさん:2007/06/10(日) 23:24:42
勤務規定はゆるゆるwwww
上司を言い包めれば長期休暇も取り放題。
地方じゃ酷い話も聞くが…。
ありえない状況の部署もあるらしいなwwww

やっぱり地方イラネw
987非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 01:27:28
>>978
次スレ立てのルール知らんのか、このバカは。
988非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 11:07:09
地方とは東京のことだよな
989非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 19:12:08
>>988
そういう所が地方丸出しなんだよね。
勤務時間中ぐらい働けよ!オマエラの給与を誰が稼いでると思ってんだ?
利益出せ!利益を!
990非決定性名無しさん:2007/06/11(月) 21:47:32
夢中!夢中!年上人妻!!シッコクシッコクダイナマイトシッコク、伝統芸能
991非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 00:37:10
ちなみに上に出てる給料高くない?
M以下は給料明細みたことあるがもっと低かったよ。

P 1200-
R 950-
M 750-
A 550-
C 450-

ぐらいが妥当だと思うのは俺だけか?
992非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 04:51:26
>>983
契約社員は残業代でるからそこそこ稼げるんですね
993非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 11:15:50
>>992
ボーナスでないけど、
入社3年までは正社員より多くもらえるんじゃない?
994非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 16:29:33
次スレ

ヤマトシステム開発 七匹目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181633282/
995非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 19:15:02
>>989
オマエラの給与を誰が稼いでると思ってんだ?



で、誰?誰が稼いでるの?
乙!
996非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 19:17:56
997非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 19:19:08
998非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 19:34:50
999非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 19:55:48
1000非決定性名無しさん:2007/06/12(火) 19:57:05
転職成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。