6月21日に日本経団連が「ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言」を発表しました。
聞きなれない言葉でマスコミではほとんど報道されていませんが、一言でいうと企業はホワイトカラーの社員が何時間残業しようと、
決まった給料しか払わなくていいように労働基準法を改正しようというものです。
すでに厚生労働省では、2007年の国会に改正案を提出する方針です。
この制度が実現すると「君はこれからエグゼンプションだ。
頑張ってくれたまえ」と言われどんなに深夜まで働いても残業手当はもらえません。
会社は人件費がカットできる上、サービス残業を合法化できるのです。
お手本となったアメリカの「エグゼンプション」は、
賃金要件の他に、二人以上の部下を持っていることや採用・解雇権限のある管理職といった要件がありますが、
日本経団連の提言では、年収 400万円以上で「労働者の地位、権限、責任、部下人数とは無関係」に適用するとしています。
これは、アメリカの制度に名を借りた日本独自の賃下げ制度ではないか、
現在でも、サービス残業と過労死が社会問題化しているのに、
労働時間制限を除外されてどうやって”円満な家庭生活”を過ごせるというのか、とこの記事は指摘しています。
2ゲット
残業代なしとか家族養っていけねーよ・・・
3 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 18:25:03
経団連をアルカイダに始末してもらうしかない。
4 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 18:46:45
ソースあるのか?
本当だったら、次は絶対自民党なんかには入れないんだが・・・
5 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 18:47:06
ひどいいね。旧ソ連以下の国だよ、日本は。自民党圧勝で勢いがつくのでは。厚生労働省は何考えてるんだろうね。
6 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 18:52:32
これはありえNEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
8 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 20:35:57
自民圧勝したからこれが通るのも時間の問題だよなぁ・・・
9 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 20:59:42
こいつぁ厳しい法案もあるもんだな
まったく知らんかったぞ
10 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 21:07:22
おまえらリーマンはそういう運命。
11 :
非決定性名無しさん:2005/09/19(月) 23:26:14
ま、よくある話やね。
12 :
非決定性名無しさん:2005/09/20(火) 03:02:02
本気で困るな・・・
もともと定時ダッシュの俺にはまったく影響がない。
14 :
非決定性名無しさん:2005/09/20(火) 23:00:45
今日も生活残業 ナガームネ
>>13 俺と違って、効率的に業務を遂行する能力があるようだね。いいねー。
16 :
非決定性名無しさん:2005/09/23(金) 08:57:49
このまえ、残業代請求したら、満額払ってもらえたよ。
よほど、労働基準監督署の監査がコワイらしい。
監査自体に強制力はないけど、凄く恥をかくことになるから、
ほとんどの企業は勧告に応じるらしい。
でも、会社辞めてからしか通用しないけど。
17 :
非決定性名無しさん:2005/09/23(金) 23:02:35
鶴田真由は尋常じゃないほど美しすぎる。
18 :
非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 11:31:01
19 :
非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 23:05:19
辞めてから請求すれば2年に遡って請求できる。
会社が拒否すると労働基準監督署の監査が入り、改善を求められる。
それには法的な拘束力はないのだが、大抵の企業は応じるとのこと。
まあ、正社員は我慢しろ。
もっと不安定な雇用形態で働いている人も多いんだから。
20 :
非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 23:09:21
おまえらリーマンはそういう運命。
21 :
非決定性名無しさん:2005/10/29(土) 02:43:18
残業代なんか誰が払うか、このチンカスども
22 :
非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 03:38:22
>>19 派遣会社、アウトソーシング会社は応じないよ。
勧告や改善命令出されても、軽くスルーしてる。
監査受けても、自社の営業所には事務机と電話
が一つ置いてあるだけで、実体が無いからな。
日立ソフトは裁量労働制をムリヤリ拡大解釈で適用していて
すでにホワイトカラーエグゼンプション状態ですが何か?
24 :
非決定性名無しさん:2005/11/07(月) 21:39:37
言われてるぜw
25 :
非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 08:48:47
プログラマは裁量労働が認められていません。
認められているのは、システム設計だけ。
あとゲームソフトはプログラマも認められているが、
あれは普通の技術者はできないから。美術の才能が必要だし。
26 :
非決定性名無しさん:2005/11/13(日) 13:19:58
ゲームソフトのプログラマはOK
その他のプログラマは駄目
システム設計はどちらもOK
ということでしょうか?
27 :
非決定性名無しさん:2005/11/14(月) 20:49:39
中村だろう
28 :
非決定性名無しさん:2005/11/20(日) 14:54:15
残業の記録はコピーして保管しておいたほうがいい。
時効は2年だが、たとえ過ぎても会社が嫌がらせをしてきたときに使える。
29 :
非決定性名無しさん:2005/11/20(日) 14:58:59
↑ That's right!!! 会社が一番恐れているのはこれ。
ハンバーグ屋でも電力会社でも世間に発覚すると何十億円の追加支払いが出る。
労働基準監督署駆け込みを嫌がらせの元会社にちらつかせれば全ては丸くおさまるよ。
30 :
非決定性名無しさん:2005/11/20(日) 20:04:26
労働基準監督署駆け込みは実行しないと効果無し。
只だし、気になることがあるなら相談だけでも行っておけ。
交渉過程でちらつかせるのは未払い賃金支払い請求訴訟。
プログラマーはブルーカラーということでひとつ
32 :
非決定性名無しさん:2005/11/20(日) 21:04:44
そしてここの住人はビガーパンツな人ということで。
くさー
33 :
非決定性名無しさん:2005/12/04(日) 16:36:06
残業代は必ずもらいましょう。
予定通りに進まないこともあります。
作り直しになることもあります。
それらは元請けが負担すべきです。労働者のせいではありません。
34 :
非決定性名無しさん:2005/12/06(火) 08:13:09
これは正しい。
仕事がうまく行った場合に利益をすべて技術者に配分するのなら、
うまくいかなかった場合も技術者が残業してでも何とかすべきだ。
でも利益はすべて会社が吸い上げるのだから、うまく行かないときも
会社がすべて面倒を見るべき。
プロジェクトとは7割はうまく行き3割は失敗するもの。
失敗したからって技術者に押し付けてはいけないよ。
35 :
非決定性名無しさん:2005/12/07(水) 00:14:51
ぬるぽ(*´・ω・)(・ω・`*)ぬるぽ
37 :
非決定性名無しさん:2005/12/15(木) 23:46:39
貧乏でもちゃんと払って頂きましょ
38 :
非決定性名無しさん:2005/12/19(月) 20:20:06
払えーー
払えーー
払えーー
払えーー
39 :
非決定性名無しさん:2005/12/19(月) 21:00:15
基本給下げたら残業代を出せると思う。
ワーカーの月単価は変わらないでしょうから。
これは会社がアホでしょ。基本安くして残業代すべてだすようにして、
トータルコストは同じくらいに事前にシミュレーションしておけば、
ワーカーレベルの下請けに文句言われないのに。これは基本でしょ、上に立つものの。
40 :
非決定性名無しさん:2005/12/19(月) 21:14:05
お上にチクればいいものを、ここでグチるしかできないような、
おまえらヘタレリーマンはそういう運命。
41 :
良スレマルチage:2005/12/23(金) 01:12:31
age
42 :
非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 10:57:43
>>39 就職するときに基本給は決められている。
入社したあとで、残業分を下げるのは違法。
労働契約の変更には合理的な理由が必要。
43 :
非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 11:28:40
おまえらリーマンはそういう運命だ。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
がっ(*´・ω・)つ⊂(・ω・`*)しょうがないんだからー
なるほど、それではどんな企画がいいか考えて見ます
確かに・・・・
48 :
非決定性名無しさん:2006/01/29(日) 07:19:07
残業代がでないことを逆手にとって、残業を拒否しよう。
好きな時間に帰れるのって健康にいいぜ。
49 :
非決定性名無しさん:2006/02/11(土) 18:04:42
偽装派遣会社なんて手配師。
労働基準法を守る気がまったくない。
どんどん倒産させよーぜ。
50 :
非決定性名無しさん:2006/02/11(土) 21:35:44
51 :
非決定性名無しさん:2006/03/03(金) 21:09:53
残業代を払わないのだったら、会社が悪い。
1 労働争議
2 監督署に訴える。
3 騒ぐ。共産党に相談する。一般労組にも相談する。
打つ手はいろいろあるぞ。
52 :
非決定性名無しさん:2006/04/02(日) 13:20:00
53 :
非決定性名無しさん:2006/04/02(日) 13:23:18
うそうそ。
SESは195時間超えると超えた分でるけど、一括はでないくせに。
あ、問題になるとたまに一括の人もでるよね。今度でるじゃん。
この間まで、本社勤務の社員は22時以降は勤務表につけないで、
超勤届けみたいの書かせてその届けを別管理してたくせに。
超過分は半年毎にボーナス月に払います、って、
ボーナス月前に退職すると、その超過分、無かったことにするくせに。
年俸制っていっても、上司から有無も言わず金額の書いた紙を渡すだけで、
納得できないなら辞めろゆうくせに。
【NTTデータ】データリンクスってどうよ?【DTS】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1131028482/ より抜粋
これって本当なのかな?
54 :
非決定性名無しさん:2006/04/12(水) 17:20:19
だまされた俺が悪い
55 :
非決定性名無しさん:2006/04/13(木) 07:46:39
ずる休みで相殺しろ
56 :
非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 09:06:32
【【【【【サービス残業の合法化も間近】】】】】
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/ 要するに、奴隷労働制度。下記の経団連の資料を見れば明らか。
年収400万で誰でも無制限長時間労働。
しかも、裁量制と言いつつ、休むのは許されない。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042.html (1) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務に従事する者
現行の専門業務型裁量労働制の対象業務(新商品等の研究開発、情報処理システムの
分析設計等)に従事する労働者については、その年収の多寡にかかわらず、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホワイトカラ−エグゼンプション制度を適用する。
(2) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する者現行の専門業務型
裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する労働者については、下記の@及びAの要件を
充足する場合に限り、ホワイトカラーエグゼンプション制度を適用する。
A 賃金要件
(A)当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 効果
労働時間、休憩、休日及び深夜業に係る規制の適用除外とする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 その他
ホワイトカラーエグゼンプション制度の適用対象者に対して、就業規則等に出退勤時刻の定めをしてもよいが、
労働時間の管理は行わず、「遅刻」「早退」「休憩時間」についての賃金控除は行わない
(ただし、「欠勤」については賃金を控除する)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
57 :
非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 13:00:43
58 :
非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 21:16:13
このまえ、残業代請求したら、満額払ってもらえたよ。
よほど、労働基準監督署の監査がコワイらしい。
監査自体に強制力はないけど、凄く恥をかくことになるから、
ほとんどの企業は勧告に応じるらしい。
でも、会社辞めてからしか通用しないけど。
59 :
非決定性名無しさん:2006/05/26(金) 02:44:20
そんなことない、
会社辞めなくても通用するよ
60 :
非決定性名無しさん:2006/06/03(土) 04:26:25
そらあそうだ
法律に違反してるのは会社なんだから辞めるこたねえぜ
辞めたら会社は大喜びだぜ
61 :
非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 15:24:00
辞めたら1人月と給料の差額が儲からなくなる。
少なくとも喜びはしない。
62 :
非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 18:23:29
1人月50万、給料20万としてボーナスや保険料を引いても20万以上の減収かな。
でも残業代とかでさわがれて管理職を除く全員に残業を付ける羽目になったら大変だ。
それを考えたら、会社は大喜びだろう。
技術者にとって職歴が汚れるのは好ましくない。だんだん転職先がなくなるぞ。
転職回数が増えるのは技術者にとって損だ。
63 :
非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 21:55:53
64 :
非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 05:44:46
経団連や、その影響下の自民党、その御用学者やらが
勝手に言っているだけ。
残業代を払わないのだったら、残業拒否、手抜き、スト、デモ
ある揺る手段で阻止するだけ
66 :
非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 02:59:13
今いる現場では社員さんがサービス残業で、自分ら派遣は時給+深夜料金
頂いてます。
いまさらだけどこの業界で社員でやるメリットってなんなんだろ。
マトモに残業代出しつつも
業績上げてる企業はあるんだ
DQNとそういうところで一線を画す何かが・・・あるんだろう
68 :
非決定性名無しさん:2006/07/01(土) 21:42:17
要するに残業代出せない企業のための制度
導入しようとする企業は恥ずかしくて言えないだろ
残業代も出せないプロジェクトなんてやろうとする会社が馬鹿なだけ
普通会社って100万200万は金じゃないんだよ
残業代払ったら潰れますなんていうところは潰れた方が良い
69 :
非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 09:35:31
残業代払え!
70 :
非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 09:51:16
残業代カットで、企業収益アップ。
71 :
非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 23:42:56
72 :
非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 23:50:20
120時間も残業してもその半分しか貰えない・・・
基本給も低く設定されてるから、残業代安いし、しかも法廷労働時間を過ぎてから割り増しがつく・・・
バカらしい・・・俺の時間を返せ!!!
それがIT業界
74 :
非決定性名無しさん:2006/07/22(土) 23:51:56
この業界は使い捨て
バカで腹黒い社長だけがのさばり
社員は病気、精神病、退職
それを防ぐ為にも残業代はきちんともらえ
75 :
非決定性名無しさん :2006/07/23(日) 02:47:25
毎日、昼食も食べる暇無く終電で帰宅、土日も自宅で仕事をさせられているのに
かなり減らした金額で残業代を申請しても
「会社はそんなに仕事を与えていない。一切残業代は払わない。
金がほしいなら辞めろ。」と個室で脅されます。
つらいです
辞めれば。
77 :
非決定性名無しさん:2006/07/23(日) 16:39:40
そんなときに労働運動ですよ
78 :
非決定性名無しさん:2006/07/23(日) 19:07:07
>>75 > 金がほしいなら辞めろ。」と個室で脅されます。
辞めても、退職金も出さないと思うよ。
79 :
75 :2006/07/24(月) 00:35:17
最近では体調も優れず病院通いをしながら就業しています。
先日退職願を出しましたが「代わりの人材が入社して
引継ぎができるまでに育てられなければ辞めさせない。
こんなもん出して迷惑も甚だしい。」と怒鳴られ受け入れてもらえませんでした
>>79 「退職願」ではなく「退職届」を内容証明で会社に送りつけろ。
>>79 退職する事くらいちゃんと調べろよ。
意思を表明した時点から2週間か1ヶ月のどちらかは忘れたが、その期間経過すれば辞めれる。
「退職願」だろうが「退職届」だろうが、口頭でも良いが、
通常は会社側が拒否しても関係無い。
まぁ未払い賃金や精神的苦痛に対する慰謝料を要求するかどうかはお前の勝手だが、
俺ならちゃんと要求するな。
83 :
非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 15:43:15
残業手当を払わない残業は拒否しようぜ
84 :
非決定性名無しさん:2006/08/30(水) 19:51:23
社長を犯罪人にしてはかわいそうだから。
残業はお断りさせて頂きましょう。
85 :
非決定性名無しさん:2006/09/08(金) 06:45:06
そうですね。
社長も網走刑務所に入りたくはないでしょうから
残業はお断りしましょう。
86 :
非決定性名無しさん:2006/09/09(土) 08:46:40
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060908it02.htm 厚生労働省は8日、2006年版厚生労働白書を公表した。
白書は、少子化の要因の一つに、30代を中心とした育児世代の長時間労働を挙げ、労働者の
仕事と生活の調和を実現する働き方の見直しは企業の社会的責任であると強調した。
国民に対しても、長時間労働を生む原因となる「24時間サービス」「即日配達」など、
利便性を際限なく求める姿勢を見直すよう訴えている。
白書によると、25〜39歳で「週60時間以上」の長時間労働をしている人は、
2004年には20%を超え、10年前より4ポイント前後が増えた。仕事以外の時間が
足りない状況は、「少子化の一つの要因で、長期的にみて社会の活力を低下させる」と分析。
労働者が仕事に偏った生活から解放され、仕事と家庭の調和がとれた状況
「ワークライフバランス」の実現を求めている。
87 :
非決定性名無しさん:2006/09/19(火) 21:51:21
残業代を払わないのは、借金の踏み倒しと同じ程度で
全然、犯罪にもならない。だから、残業代踏み倒そうってする
経営者が、跋扈してるんですよ。社長がかわいそうとかって、人が
良すぎますよ。かわいそうなのは、残業代を踏み倒されてる方です。
労働法違反に、厳しい罰則を設ける以外、もう方法が無いと思うのに
どんどん、労働者を守る為の規制が、取り払われていく。
こんなことを、していると、少子化どころじゃなくて、今現在の
働いている人間の健康が害されて、自殺や精神病が、もっと増えるし
労働自体を拒否する、人間も増えていく悪循環は止まらないだろう。
88 :
非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 16:20:38
労働組合って 怖いなぁ〜変なんかも知れないなぁ〜なんて人へ。 ただの模擬店の集まりですがお試しにはいいと思います。
\皆さん、どうぞよろしくねー!/ \国鉄闘争勝利!/\国労への支援をお願いしまーす!!/
\ / ∧_∧∧_∧
888888∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧//ハヽヾ/ヘハヾ、X、∧_∧
( ・≧・). ´曲`). ^×^). ゜ー゜). ´⊇`) ( ´∀` ) (´゚゚ ` (・∀・ (`∀´ハ(^∀^ |゚|l〈`∀´/ 〉
( ⊃ ⊃ ⊃ ∀ ⊃ ⊃⊂ ⊃⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂§⊂ ⊂_)
│ │ || │ | | │ || │ || │ | │ 1 │ │ │ │| │ | | | | | | !! | | ,|
(__)__,)_)___)__)__,)_)__,)_)___) ( ・∀・ )ノ (__.(__,(__.(__(_.(__(_(___) 〈_.〈__〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________|_____|_________________
「団結まつり」というお祭りが亀戸で開催されます。
日時:2006年10月29日(日)午前10時〜午後3時 開催
ご近所・ご友人等お誘い合わせの上、お気軽にご来場下さい。
会場:東京都江東区亀戸・亀戸中央公園内
交通:東武鉄道亀戸水神駅下車徒歩3分
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm
89 :
非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 16:42:47
今でも年棒制に成って、一定の月給しか貰えてない人達は
残業しても関係無いよね!
ボーナスでその分出すからって言ってますよ。
これってどうなの?
90 :
非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 17:19:12
>>89 年俸制でも管理職以外は残業代ははらわなければならない。
ただ、このケースだと残業手当の精算をいつの時点でするかだね。
労働基準法第24条の関係で本来は毎月ごとに精算しなかればなら
ないのだ。
91 :
非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 17:28:41
そうですか
技術職の年棒制と管理職の年棒制有るようだけど。
これってやっぱり賃金を抑える方法の一つですよね!
ありがとうございます。
92 :
非決定性名無しさん:2006/10/22(日) 17:59:28
>>91 本来、年俸制の場合は、「年収=年俸+残業代その他の手当」となる。
ややこしくなるのはこの年俸にあらかじめ一定の残業代を含めることが
できる。だけれども想定以上の残業の場合は残業代がでることにはなる。
ここらあたりは労働契約・就業規則・労使協定で通常の賃金と残業代
にあたる分を区別されているか注意しておかないとならないね。
むしろこの場合は裁量労働制の適用がらみの問題が発生しそうな事例だね。
93 :
非決定性名無しさん:2006/10/23(月) 11:17:06
◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日
中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )
〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
似ても似つかない破綻ではないのだろうか。
・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった ・労働ダンピング
・ダンピングの構造 ・非正規雇用化 ・値崩れの連鎖 ・労働は商品ではない
・規制緩和が非正規雇用を襲う ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する
・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて
付録 相談窓口一覧
⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、
NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口
契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
94 :
非決定性名無しさん:2006/10/31(火) 21:27:20
無能w
95 :
非決定性名無しさん:2006/11/09(木) 17:41:05
■ 三浦展『 難民世代 団塊ジュニア下流化白書 』 NHK出版生活人新書,2006年11月10日
⇒ 全国 1000万人の団塊ジュニアよ、立ち上がれ!
未婚男女 377万人 非正規雇用 164万人
難民の誕生
故郷喪失、受験戦争、就職氷河期、少子化、難民
郊外難民 〜 故郷喪失と新しいナショナリズム 受験難民 〜 消費社会と均質化
就職難民 〜 非正規雇用と階層化 結婚難民 〜 個人主義と晩婚化
Jリーグファンは下流か?
ひょうきん族はスピーディーで無国籍、都会的に感じられた
団塊ジュニア関連年表
■ 村上龍『 日本経済に関する7年間の疑問 』 NHK出版生活人新書,2006年11月10日
⇒ 村上龍とJMM、7年間の軌跡 何が変わって、何が変わらないのか
でも「日本経済の復活」というイメージからは乖離(かいり)があるのではないでしょうか
景気と経済 雇用と職業 小泉政権・構造改革 変化と格差
アメリカと国益 北朝鮮をめぐって マスメディアと質問
7年間の質問
96 :
非決定性名無しさん:2006/11/12(日) 10:13:32
< 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci 「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が
導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」
が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある
とする推計を発表した。
同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で
残業代は支払われない。
厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。
推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた
400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを
もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。
これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と
不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、
不払い残業代約7兆円)とした。
同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度
であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】
97 :
非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 08:42:48
残業代は必ずもらいましょう。
支払われないときは残業は拒否しましょう。
98 :
非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 09:16:24
エグゼンプションというとんでもない制度を経団連がたくらんでいる。
反対しよう。
99 :
非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 19:34:50
ただ、サービス残業が昇進の要因にもなるからなぁ。
オマエらもそうだろ?
100 :
床#:2006/12/06(水) 00:07:10
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
101 :
非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 10:45:48
先月なんて残業50時間以上カットされた
102 :
非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 14:31:18
■ 残業代ばかりか命まで奪う、『 過労死促進法 』 ■
労働基準監督官: 労働時間の規制撤廃に6割が導入反対
第一線の労働基準監督官の6割は 日本版ホワイトカラー・エグゼンプション導入に反対−−。
厚生労働省の旧労働省職員らの労組、全労働省労働組合は13日、同制度に対する監督官
の意見を聞いた緊急アンケートの結果をまとめた。同制度は厚労省が導入を検討しているが、
現場を知る同省の監督官の多くからレッドカードを突きつけられる形になった。
制度は、自由度の高い働き方として、労働基準法の時間規制(1日8時間など)から
労働者を除外し、残業代も払われないもの。
同労組には、過労死や残業代不払いなど労働現場を詳しく知る監督官の95%が加入。
アンケートには加入者の8割、1319人が回答した。結果は制度に反対が60%、
賛成17.9%、どちらとも言えない21.8%だった。
長時間労働是正にふさわしい方法(複数回答)には「労働時間把握義務の強化」(64.2%)
や「罰則強化」(56.7%)が多数を占め、同制度の導入は9.9%に過ぎなかった。
東京都内で勤務する現職の監督官は「残業代ばかりか命まで奪う、過労死促進法だ。
しかも、過労死でも労災認定を取ることすら難しくなる。働く人々に顔向けできない。
長時間労働を闇に放り込む制度で、なぜ厚労省が提案するのか分からない」と憤る。【東海林智】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061214k0000m040142000c.html 毎日新聞、よくぞ報道した!!
103 :
非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 17:01:50
今どき残業してる香具師は負け組だろw
105 :
非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 20:48:27
金をはらわねーのに残業をさせやがって
犯罪だよねこれは
106 :
非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 00:35:50
>>104 御手洗も先にサービス残業なくしてからいえってんだよなあ
107 :
非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 07:26:00
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
108 :
非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 01:46:26
残業の未払いで労基署に相談しようと思うんだけど、
会社のある地域の労基署じゃないとだめっていうことはある?
>>108 ない。
たしか自分の住んでる地域の管轄から
企業の管轄の労基署を通じて行政指導がはいるはず。
だがあんまり期待するな。健闘を祈る。
110 :
非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 07:27:54
管理職の平均年収勘案、労働時間規制除外で厚労省最終案
厚生労働省は21日、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)労働条件分科会に雇用ルール
改革の最終案を提出した。一定の条件を満たすホワイトカラーの会社員を労働時間規制
から除外する制度について、対象者の年収の下限を
「管理監督者一般の平均的な年収水準を勘案」と明記。
労使の調整が難航していた解雇の金銭解決制度は引き続き検討する課題として
今回の雇用ルール改革では見送ることを示した。
労働条件分科会は最終案をたたき台に27日に最終報告をまとめ、厚労省は来年の
通常国会に労働基準法改正案と労働契約法案を提出する方針。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061221AT3S2100N21122006.html
111 :
非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 13:26:22
残業代を払わないのに働かせるな
112 :
非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 15:13:34
残業払わないから定時で帰ると宣言して帰る。それで首にしたり差別待遇したら民事訴訟する。
マジで残業酷いな…
残業が当たり前という風潮いい加減廃止してくれよ
がんばってノルマ早く終わらせても
さらに〆切間近の追加押し付けるってどういうことだよ
確実に残業するように仕事割り当ててきやがる
生きる気力がなくなりそうだ('A`)
114 :
非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 17:27:41
残業させるような会社にいる時点で負け組なんだよ m9(^Д^)プギャー
ってのが安倍政権の言い分だ、理解しろ
115 :
非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 18:53:11
理解しろって、、、
おまいら、そんなアベ政権を支持するんか?
共産党に入れろ
117 :
非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 09:59:45
この制度はDQN会社のあぶり出しに使えるな
だから賛成。
この制度導入した会社で、給料定時が他とほとんど変わらない会社は
全部DQN認定できるじゃん。
118 :
非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 21:25:00
管理役職に残業代が出ないのは
当たり前?
119 :
非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 22:11:04
労働基準法違反だよな
残業させられてるのに金はらわねえなんて
120 :
非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 23:25:47
労基法における「管理監督者」と一般的な「管理職」は違う言葉です。
指す範囲が異なります。
課長ぐらいだったら、管理職ですが、管理監督者にはなりません。
>>112 じゃあ、今から裁判費用をためるために残業しよう。
とりあえず、明日の出勤から。
ってゆーか、マジな話、いきなり裁判はきついのでは。
123 :
非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 18:15:05
120>
会社が酷いだけだ
124 :
非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 19:06:09
能無しどもの泣き言は笑えるな
自分の仕事がノロいのに、会社に金クレとはww
125 :
非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 22:08:36
>123はクビ
126 :
非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 10:47:15
127 :
非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:25:45
>125
うるさい
SEはブルーカラーですよ
129 :
非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 09:55:15
SEは企業の僕(しもべ)だよ
社会のクズだろ
多少でも利益の出るSEは屑ではないよ
献金源として頑張ってくれ
132 :
非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 14:49:40
http://www.nhk.or.jp/bs/wdoc/ NHK BS <シリーズ 目覚める大国 インド>
ノンストップ! インディアンドリーム 2月4日(日) 後10:10〜11:00
世界第2位の人口を誇るインド。これまでも各国企業は経費節減のため、
賃金の安いインドへと業務のアウトソーシングを進めてきたが、
今や、経理部門、総務部門などのバックオフィスのみならず、経営の中枢に
関わる調査、研究部門までが、インドの優秀な人材を当て込み
アウトソーシングされている。その現場をインドの伝統が色濃く残る
東海岸の都市、チェンナイ(旧マドラス)で描く。
舞台となるのは、2人の米国金融マンがこの町に乗り込んで設立した
「オフィス・タイガー」という名の業務受託会社。わずか7年で
従業員数3,500人。世界各国500社を顧客にもつ大企業へ
と急成長した。ここで働くのは20〜30歳代前半という若者が
ほとんどで、いずれも高い専門能力を持つ。
社内研修などを通じて欧米式の企業文化と経営論を叩き込まれる。
報酬額は大きいが、時差を利用して働くため、彼らの勤務実態は
ほぼ24時間という過酷なものだ。一方で、家族との関係や宗教、
階層といったインドの伝統的な価値観との折り合いもつけて
いかなくてはならない。1年にわたって社内の変化をみつめることで、
アウトソーシングという産業がインドにどんな変化をもたらそう
としているのかを浮き彫りにする。
〜Office Tigers〜(原題) 制作:アメリカ/2006年
133 :
非決定性名無しさん:2007/03/02(金) 00:00:06
test
134 :
非決定性名無しさん:2007/03/04(日) 23:31:27
age
135 :
非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 07:52:42
自社常駐で鯖構築&監視&運用みたいな事やらされてるけど
残業代が月給に数十時間含まれてるせいで残業代なんてない
しかも開発とか営業が9時6時なのに
うちの部署12時間2交代制なせいで日勤は長いは
夜勤は明け休みなしで、その晩も夜勤とかだし・・・しかも多いと4日連続とか
もう辞めたい…orz
136 :
UIS和泉(便所の落書きで異常反応):2007/03/10(土) 20:09:58
137 :
非決定性名無しさん:2007/04/08(日) 17:33:33
age
138 :
非決定性名無しさん:2007/04/13(金) 11:19:39
残業だけじゃなくて、早出も払ってよ。
140 :
非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 19:43:51
あとたじゅううけおいをやめてよ。
141 :
非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 23:22:15
>>140 止めたらIT企業の数が100分の1になるよ。
80%くらいの社員が失業するけどいい?
多重で100分の1にはなるまい
143 :
非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 09:40:24
おまいらさ!
残業とかそんなこと言う前に
仕事をもっとがんばりなさい。
働きたくても働けない方もいるのです。
給料がもらえるだけありがたく思いなさい。
残業と愚痴る暇があるならもっと仕事を覚えて
会社のために頑張りなさい。
結論!!働けるだけマシなんだよ!!
144 :
非決定性名無しさん:2007/05/07(月) 21:30:30
145 :
非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 14:39:38
>>139 早出も時間外労働ですよ。
>>143 お前社会人経験少ないだろ。
安倍くんは参院選後残業代ゼロ法案を必ず可決するよ。
残業代ゼロ法案反対派の諸君、今こそ立ち上がるんだ!!
これから参院選投票日までが勝負だぞ。
下記のミッションを実行せよ!!
@残業代ゼロ法案関連の2chスレを上げろ
A野党議員のサイトのメールもしくは掲示板に残業代ゼロ法案阻止の希望を
陳情しろ
B友人知人に残業代ゼロ法案がまた出てくるんだぜという憶測を流せ
(憶測じゃねえな。予測いや予定だな)
これ以外にもミッションがあれば、このスレに書いてくれ。
以上!!
146 :
非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 17:50:38
SEは出来高制にしろ。
147 :
非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 03:25:44
まず残業代って何のために払ってるかわかる? (労基法上)
もともと労働者は1日8時間しか働いちゃだめなんだよ。
だけどそうも行かないから「例外的に」1.25倍の給与という「ペナルティ」
を会社に払わせて残業してもらってるんだよ。
だから極論いえば、もっと法律を厳しくして残業させることができなくすべきだ。
そうすれば優秀な人間は8時間内でどんどん仕事を消化できるし、だめ人間はどんどん
仕事がたまってく。
でもどちらも絶対8時間しか働けないからどっちが有能で効率良いか一目瞭然だろ?
これで成果主義とかにすればライフワークバランスを保ちながら、競争力を
維持できる。
だから労基法の適用拡大と、運用強化が公務員や企業の効率アップにつながるんだ。
そう考えると残業ゼロ法案なんて言ってる経団連は無能な経営者ってこと。
148 :
非決定性名無しさん:2007/06/03(日) 12:47:21
>>147 無理な仕事を押し付けて、全員無能のレッテルが貼れるな。
残業代ゼロ、昇給ゼロ時代の到来?
その前に、そんな会社は潰れるかw
149 :
非決定性名無しさん:2007/06/04(月) 01:51:13
>>148 無理な仕事押し付けて全員無能にするような無能な経営者は
生き残れないよ。
無理な仕事をやらせないのが真の経営者。
経営はアメリカ人に、ソフト開発はインド人に、保守は日本人にやらせろ。
保守age
>>152 どこの国の人間がやるかが焦点なのに、貴様は何をほざいている?
154 :
非決定性名無しさん:2007/06/07(木) 02:45:47
安倍政権と経団連はホワイトカラーを攻撃した。
私は前よりも不安だったが、ホワイトカラーではなかったから何もしなかった。
次いで年収が400万円台のホワイトカラーが攻撃された。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
安倍政権と経団連はついにブルーカラーを攻撃した。
私はブルーカラーだったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
155 :
143:2007/06/07(木) 21:49:59
うるせえ!ボケ!わしは毎日無料残業しとるんわい!!
それで会社が潰れなければありがたいんだよ!
給料もええないよりマシだろうよ!!!!!!!!
わかるか!小僧よ!!!!
仕事なくて困っている人はたくさんいるんだ
だから安月給でも仕事ができるだけ
感謝しやがれい!!
残業払えないなら潰れたほうがいいとでも言いたいのかよ????
このクソガキがよ。
ふざけるな。
156 :
143:2007/06/07(木) 21:51:42
>145
お前早く死ね。
157 :
非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 11:31:18
経団連が \ 利権の温床と言えば? /ナンタソレハ コワイモナー コロサレルヨ!ゼッタイ
献金すれば \ ∧_∧ ∩自民だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
法律も変えられ \ ( ・∀・)ノ___ __ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
るんだって ∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧マジですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『過労死させられても自己責任。』
/ (;´∀` )_/ \ < こ > 経団連の望むまま、法人は減税、労働法は形骸化。
|| ̄( つ ||/ \< れ >
|| (_○___) || < 自 が > 守銭奴、腐敗政治とは、自民党の為にある言葉である。
――――――――――――――― .<民 >―――――――――――――――――――――
∧_∧ 長妻昭に < だ > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`) ビビってるよ… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<とりあえず増税だ増税www
_____(つ_ と)___ ./ \ (自民 )__(自民 ) \_______
. / \ ___ \アベ / ∧_∧ 族\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アベ . /γ(⌒)・∀・ ) 議 \ ) ( ) <愚民なんてチョロいよなwww
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 員 \高級官 ̄ \)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \ 僚 | | ┃
158 :
非決定性名無しさん:2007/07/01(日) 16:04:05
>148
無理な仕事を押し退ける判断力と実力が無いだけだろ?
>155
経営者に漬け込まれているだけ。
あんたが辞めたって潰れやしない。
と、いうかむしろ
会社がさ、自分が辞めて潰れるような状態だったら
嬉々として辞めるだろうなw
160 :
非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 02:20:12
残業代払わないような会社は、人が辞めていってつぶれりゃいい。
残業代なくてもありがたく働かせてもらっているなんてアホは
いなくなって欲しい(藁
161 :
非決定性名無しさん:2007/08/06(月) 06:49:22
残業代払えっていうことになったら賞与減らすだけじゃないの?
何がメリット???
162 :
非決定性名無しさん:2007/09/03(月) 17:38:19
>>160 そうだそうだ!お金いらないけど
勤勉で頑張ろうとするやつはこの世から消えて!
マジうざいだけだから
163 :
非決定性名無しさん:2007/09/05(水) 21:21:39
最近みなし残業の会社が多くね?
164 :
非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 15:23:49
でも、うちの会社にいるよな
無断出勤して何かしら仕事している
オバカちゃん!
帰りもタイムカ−ド押しから仕事する
おばかちゃん
あれは何を伝えたいんだ!プロ意識?愛社精神?責任感?家に帰りたくない?
変わった人間もいるよね
165 :
非決定性名無しさん:2007/09/06(木) 15:29:23
残業ありませんから・・・という面接での言葉信じた。
実際は毎月100時間越え。
手当てなし。
携帯自腹。
1ヶ月でやめた。
166 :
非決定性名無しさん:2007/09/08(土) 00:16:29
>>165 そんな詐欺会社は早く消えればいいのにね
IT関連と言えば、サビ残業当たり前というイメージが強いのですが、実際はそんなこと無いんですか?
残業代100時間満額なんて、普通の中小なら考えられないんですが…ご意見下さい。
【教育・先生】教員の給与
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1140363078/ 985 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 09:19:02 ID:wnJagSLo
中小企業にいたけど残業代はきっちり出てたよ
100時間超でも満額出てたから基本給と残業代がほぼ同額なんてこともあったなあ
989 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 11:21:45 ID:wnJagSLo
元SEですよ
労働時間で訴えたらクロだから
従業員の文句が出ないように残業代はきっちり出してたのかもね
168 :
非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 13:50:46
うちは100時間だろうが150時間だろうが、満額出るよ
200時間は聞いたことないけど、多分出るだろうね
169 :
非決定性名無しさん:2007/10/08(月) 20:18:23
170 :
非決定性名無しさん:2007/11/22(木) 20:17:46
ITの社長はゴミみたいな連中ばっか。特に営業出身は。
残業代さえごまかす。
171 :
非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 11:37:13
なんで残業代払わないんだよ?
営業出のゴミだから
以下∞ループ
173 :
非決定性名無しさん:2007/11/25(日) 15:49:58
うちも満額出るけど、賞与少ないし、無駄な休憩時間がちりばめられてるwww
174 :
非決定性名無しさん:2007/12/21(金) 23:22:19
どれだけ空残業したことか・・・。
薬害エイズみたく古いことも掘り起こして、
やっただけのことは貰いたいものだ。
ちゃんと、入った時間、出た時間は管理事務所に書いてるからな。
それを捨ててるなら・・・犯罪企業だ。
ま、自分も含め、犯罪企業にしか勤められないのが
DQNの宿命だけどね
DQNはゴマキの弟で有名になったけど、IT業界にもいっぱい
ひそんでるんだよね。
175 :
非決定性名無しさん:2008/01/02(水) 16:40:56
掘り起こして残業代払ってほしいなぁ・・・
176 :
非決定性名無しさん:2008/02/05(火) 23:58:27
残業代なんかいらないだろ
177 :
非決定性名無しさん:2008/02/06(水) 15:36:38
178 :
非決定性名無しさん:2008/02/08(金) 02:14:19
179 :
非決定性名無しさん:2008/02/23(土) 08:58:52
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay
反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/ 内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。
終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。
終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
180 :
非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 06:37:09
労働基準監督署に相談しよう
残業代は取り戻せる(時効1年)
181 :
非決定性名無しさん:2008/05/10(土) 09:09:59
朝は5時過ぎに出勤、帰宅は早くても24時頃。
土日み盆も正月もほとんどなく、たまに休みが取れても、
職場から2時間以内の範囲でしか出かけられません。
勿論、残業手当はありません。
そんな夫に、訊いてみました。
「国家・国民の為に働いている、誇りと矜持」
だそうです。
私も、そんな夫を誇りに思っておりますので、
ひとり親家庭のような毎日に、人には言えぬ程つらい事は多々ありますが、
夫に心おきなく勤めを果たせて貰えるよう、日々家庭を守っております。
お金の為でなく、公共の為に滅私奉公で働く方は大勢います。
182 :
非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 09:56:04
183 :
非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 07:23:43
プログラミングやっていて残業するのはうつ病になれといっているも同然
184 :
非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 02:37:50
ウチの会社は年俸制なので残業代一切でないのに終電帰宅はざらで、徹夜あり。これは法律的にいいのですか?
いょ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━ぅ!!
残業代なし、退職金なしの会社ってやばいかな?
187 :
非決定性名無しさん:2008/09/17(水) 21:10:37
年俸制、カッコいいね!!
188 :
非決定性名無しさん:2008/12/04(木) 21:23:49
189 :
非決定性名無しさん:2009/02/07(土) 15:53:30
190 :
非決定性名無しさん:2009/03/10(火) 21:26:02
191 :
非決定性名無しさん:2009/04/18(土) 17:22:43
残業代を払わんときは違法だから拒否しろ。
この業界は腹黒い社長が多いからな。
192 :
非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 20:00:13
株式会社さくらケーシーエスに入社したことを後悔しています。
193 :
非決定性名無しさん:2009/05/24(日) 13:51:17
諸君、IT一揆をやろうではないか。
194 :
非決定性名無しさん:2009/05/31(日) 17:53:29
組合と話せ。
196 :
非決定性名無しさん:2009/06/07(日) 18:27:49
独立系ITは人転がし。
悪徳社長と悪徳会社を撲滅しよう。
197 :
非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 20:47:03
残業代が出なくても働くやつが多いからダメなんだよ
給料低くても働くやつが多いからダメなんだよ
偽装請負でも働くやつが多いからダメなんだよ
働くやつがいなくなればDQN会社は潰れるだろ
DQN会社を存続させているのはおまえらの責任だ
ブラックな会社では働かないという、労働革命。
199 :
非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 19:08:57
俺が働いていることが会社を守っていることになるのか・・・
200 :
非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 20:25:02
201 :
非決定性名無しさん:2009/06/10(水) 22:37:12
残業代払えないから執行役員にさせられた。
気がついたら、事務以外執行役員になってたりするんだよな。
203 :
非決定性名無しさん:2009/06/30(火) 05:55:51
年俸制や裁量労働など、この業界はどこかあくどい会社が残業代を払わない方法を始めると
すぐマネをするんだよな。
あくどい業界だな
204 :
非決定性名無しさん:2009/07/31(金) 06:18:35
業界標準というやつやな
偽装請負、年俸制(残業代不払い)、裁量労働(これも残業代不払い)、使い捨て
205 :
非決定性名無しさん:2009/08/27(木) 21:55:58
>>204 労働基準法にあるように年棒制、裁量労働制はある意味合法的な残業代不払い業態です。
労働協約、就業規則、労働契約にその旨書かれているようなら業種が逸脱していない限り違法にはなりません。
ただし、偽装請負は明らかに労基法違反です。
管轄の労働基準監督署へ告発しましょう!
時間外手当を支払う旨があるにもかかわらず支払わないのであれば違法です。
タイムカードの写し、手書きでの勤務記録などで労基署へ告発しましょう!
告発者匿名で事業者を監督官が指導に入り違法が確認されれば相応の指導がなされます。
この際、その事実を証明する書類や裏づけがポイントになります。
有意義に労働基準監督署を利用活用しましょう。
労働者が声を上げなければ監督署は事実を知るよしもなく勝ってに動いてはくれませんよ!
>年棒制、裁量労働制はある意味合法的な残業代不払い業態です。
違います。労基署には、年俸制、裁量労働制であっても、別に支払わなければ
ならないと指導するようにポスター貼ってます。
実際には取り締まってないけど。結局、
>労働者が声を上げなければ
という点が重要です。「告発」が無いと動きません。
※「相談」では駄目です。愚痴を聞き流して終わりです。
207 :
非決定性名無しさん:2009/09/25(金) 10:59:24
208 :
O:2009/09/25(金) 14:53:24
営業(ルート営業)の仕事をしていました。
昼間は外回り8時間、夜に帰社して内勤8時間の業務でした。
定時は13時30分から22時までです。
お客の対応、また営業活動で22時までは外回りをするようにとの業務内容。
帰社後、22時以降に内勤業務をするようにとの業務内容。
内勤業務をする時点で定時は越えている状況。
1日約15時間から16時間の労働時間。
1日約6時間から8時間の時間外労働。
入社してから労働時間を記録していました。
書面で会社へ請求しましたが返事がきて労使協定で定めているので支払いはできませんとの回答。
労使協定の内容は事業所外8時間の場合、事業所内0時間。
事業所外7時間の場合、事業所内1時間で8時間を越えないものとする。
私は内勤業務の残業代を請求しました。
会社の言い分として恐らく事業所内の労働時間は労使協定の範囲内、事業所外の労働時間に関してはみなし労働対象という考えだと思います。
監督署に申告したところ、書類上では違法にはならないとの事、労使協定上違法性は無いので難しいなど言われました。
また2ヶ月前にも別な人から監督署へ申告があったらしく、会社に監督署が入り業務日報などを記録するよう支持したとの事。
監督署の相談窓口の方からは業務の指導をしました。7月10日から会社側は業務日報を記録するとの事なので、私が申告した(9月24日)日がタイミングが悪すぎたと訳のわからない事を言われました。
会社側には言っときますと、そっけない対応。
私の言い分としては私が申告した日がタイミングが悪いから指導できないなどそんなことは関係ないと思います。
また労使協定があるのでこれ以上何もできないなど、労使協定が一番みたいな言い方。
納得できません。
私は毎日16時間仕事をしてきました。
この真実を明らかにしたいのです。
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
こう言った問題に詳しい方アドバイスお願いいたします。
またこう言った問題の場合ここへ頼んだ方がよい、ここへ言ったほうが良いなどありましたら教えて下さい。
210 :
非決定性名無しさん:2009/09/28(月) 23:05:57
とりあえず、サビ残させられてる奴
残業拒否は中々出来ないと思う
だから、出勤時間と退勤時間をメモして仕事辞めるときに残業代請求しましょう
二年分なら過去に遡って請求でき、更に利子もつけれます
この動きが一般化した暁には企業側もサビ残させづらくなるでしょう
211 :
非決定性名無しさん:2009/09/29(火) 22:59:19
利子だけでなく、114条付加金も付けて倍額払い。
本当は、キセル乗車みたいに3倍払いにすべきなのだが。
212 :
非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 01:51:50
>>211 付加金は裁判せにゃならんからなぁー
少しハードル高いにゃ
残業代が出るか出ないかが重要なんじゃない
成果に対してトータルの年収がいくらになるかが重要なんだ
時間で給与が出るなんて生産量が時間に比例するライン工だけで十分
人によって生産性が変わる仕事の報酬は成果に比例させるべき
月に150時間の労働時間でも大きな成果を上げれば大きな報酬がもらえて、
300時間働いてもたいした成果が無ければ薄給で良い。
成果を挙げた者が報われる社会こそが望まれるべき
214 :
非決定性名無しさん:2009/09/30(水) 23:03:20
だからそれは経営者の「報酬」
部下には、拘束した時間に対して「賃金」を支払う
215 :
非決定性名無しさん:2009/10/01(木) 03:08:30
残業代支払えない程糞な経営している経営者が高い報酬貰っていながら
成果主義ほざいてるからな
矛盾しすぎてるやろ
>>214 コンビニの店員とか交通誘導の警備員とか時間で管理される仕事はそうだろう。
だが、能力が生産性に比例する仕事ならどうかな。
優秀な人間が7時間で終える仕事を、ダメ人間が12時間かけて終えたとして、
ダメ人間の方が残業代で報酬が高くのは納得できない。
217 :
非決定性名無しさん:2009/10/01(木) 22:05:44
だから賃上げ交渉するか、経営者に成れ。
>>213 バカくさ
下っ端労働者の生産性や、営業利益なんて、
150と300時間程度の差?
一人で働いたくらいで大きな成果の差が出るかよ
どっちも変わりの人間なんて幾らでもいるわ
経営層は別だけどね
まぁ、経営コンサルがこれだけ稼いでるのは、
何故だって話だが・・・。
219 :
非決定性名無しさん:2009/10/06(火) 12:40:34
経営者の代わりなんて、いくらでもいる
いい会社に入社するより経営者になるほうが簡単だよ
会社なんて1円の資本金と通帳と印鑑(証明も)とちょっとの登記費用さえ
あれば、半月で作れる。
さあ、キミも会社を作ってオーナー社長になろう!
221 :
非決定性名無しさん:2009/10/16(金) 10:19:08
222 :
非決定性名無しさん:2009/11/07(土) 11:22:33
N
E
C
モ
バ
イ
リ
ン
グ
223 :
非決定性名無しさん:2009/11/12(木) 21:36:45
残業代もらえないよ〜
もう嫌だよ〜
224 :
非決定性名無しさん:2009/11/12(木) 23:00:36
(タダ)働いたら、負け
225 :
非決定性名無しさん:2010/02/23(火) 00:08:22
「10年ほど前、中規模の独立系IT企業に総務人事担当として勤めていました。
社長がかなりワンマンで、それが嫌で進んで去る社員も多かったですが、
中に、社長に目を付けられても中々辞めないHという20代後半の男性社員がいました。
社長がいよいよ焦れたようで私にHを辞めさせるようにと迫ってきました。
私は全く気が進みませんでしたが、私自身がリストラされてはたまったものでは無いと
思い、Hが女子社員へのセクハラをしたという話をでっち上げ、半ば脅すようにしてHを追い込み、
2ヶ月ほどで、依願退職扱いで辞めさせる事に成功しました。
その時は良心の呵責より、荷物が片付いたような爽快感のが勝っていました。
それから1ヶ月ほどしたある日の夜、家に無言電話がかかってきました。
はじめは1回だったのが、日ごとに几帳面に1コールずつ増えていきました。
すぐに所轄の警察の生活安全課に被害届を出しに行った所、初めは若い警官が対応していましたが、
顔色が変わると、席を立ち、年配の警官に声をかけ聞きとり役がその年配の警官にかわりました。
その警官の顔と名札を見て、心臓が止まりかけました。Hと同じ苗字で、しかもHを少し老けさせたような容姿・・・。
そういえば、Hの入社時の身辺調査で警官の兄がいたはず・・・。
警官は徐に「証拠が無いとなんともできませんなあ。あっても取り扱えない場合がありましてね・・・。」と
言ってきました。私は「はあ・・・。」と相槌をうち、気分も悪くなってきたので、断って帰ろうと後ろを
向いた時にまた「弟がお世話になりました・・・。」と言ってきたのです。
その後、私は家族と共に家を転々としています、妻と二人の子供は昨年の秋に家の前で
車にひき逃げされ、他界しました。当然警察沙汰になりましたが、未だに全く捜査は進んでいません。
そしてまた、今夜も無言電話がかかってくるでしょう。」
226 :
非決定性名無しさん:2010/04/11(日) 12:39:21
ずっと残業代もらってなかったんだが、退職にあたって弁護士に相談したら、180万返ってきたw
裁判やれば、200万以上になるってことだったんだが示談にした。
お前らも弁護士に相談して来い!
227 :
非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 12:32:48
だまされて、ブレインテクノロジーに応募したことあります。
会社は住宅地の中のボロアパート
玄関でスリッパに履き替えて面接受けました。
6畳の部屋に机が2つ、階下から赤ちゃんの泣き声も聞こえました
エアコンはなく石油ストーブが燃えていました
求人票では福岡勤務なのにいきなり「東京で苦労しろ!」と言われました
もちろん断りました
228 :
非決定性名無しさん:2010/07/05(月) 20:37:34
名ばかり管理職はどうなの?このスレの仲間に入れてくれる?
229 :
非決定性名無しさん:2010/07/06(火) 03:06:40
ユアブレインズ、大阪 西中島
有給取得不可能、残業百五十時間超、残業未払い。
雇用者を軟禁状態にし昼夜曜日関係なくコキ使います。
230 :
非決定性名無しさん:
サービス残業