■■■■■協力会社ってバカなの?3■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
今年、一橋大学経済学部を卒業してSI業界ではTOP3に入る企業に就職しました。
研修が終わって、実際職場に配属されて思ったことは私の会社の人より協力会社(聞いたことのない会社)の人
のほうがかなり多いことに驚きました。
そして、その協力会社(聞いたことない会社)の人はうちの会社の人に超丁寧、というより媚びへつらうように
話しかけているのです。
まだペーペーの私にさえそうです。
40歳くらいの冴えないオヤジが22歳の私に気を使っている姿は小気味よくすらあります。
最近は日々「本当に一流企業に入ってよかった!」と思っています。

でも、システムのことに関しては私よりも協力会社(聞いたこともない会社)の人のようが詳しいです。
中にはけっこう出来そうな人もいます。
何故、実力があると思われる彼らは、もっと一流といわれる企業に転職しないのでしょうか?
学歴の問題なのでしょうか?

彼ら協力会社の社員は一生薄給で、高学歴&一流企業勤務の者にコキ使われる存在なのでしょうか?
世の中って本当に残酷ですね。
2非決定性名無しさん:2005/08/20(土) 22:38:11
前スレ

■■■■■協力会社ってバカなの?2■■■■■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1070233168/
3非決定性名無しさん:2005/08/20(土) 22:39:37
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [Microsoft] [ベリングポイント]
-------------------------- Aランク -----------------------------
NEC 日立製作所 富士通 [Oracle] [KPMG]
-------------------------- Bランク -----------------------------
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [Accenture] [SAP]
大和総研(DIR) Abeam Consulting [IBCS]
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI)
富士通BSC CRC NECシステムテクノ ニッセイIT 東京海上日動 JR東日本情報 TIS
-------------------------- Dランク -------------------------------
SRA オービック NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S CSK
三井住友海上 富士通ビジネス 日立情報 DCS 東芝情報 Fsol 住信情報
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報 菱友システムズ
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立電サ みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 ニイウス
明治安田システムテクノ タウンライトライシステム 日興ソリュ CEC アイネス 日立BSOL ITフロンティア
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
アルゴ21 NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 UFJ日立 インテック 兼松エレクトロニクス
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
4某協力会社新入社員:2005/08/21(日) 11:16:29
僕は現在、某メーカ子会社に派遣されています。
学生時代は弁理士を目指していて就職活動を全然していませんでした。
中小アウトソーシング会社に就職したのは、とりあえず弁理士として活躍するためのコンピュータスキルを身に付けるためです。
新入社員でまだよくわからないんですが、協力会社の身分でも客先の正社員と同じくらいレベルの高い事をやらせてもらえるんでしょうか??
5非決定性名無しさん:2005/08/22(月) 21:51:40
>>4
新人なら、いま来た仕事を一生懸命やることが重要。
2〜3年したら、もう一回ここにおいで。
そこから、転職を検討しても手遅れじゃ無いよ。
6非決定性名無しさん:2005/08/23(火) 01:13:43
>>4
弁理士って君は東大→東大大学院(院ロンダはダメ)くらいでてるんでしょうね?
7某協力会社新入社員:2005/08/23(火) 01:21:32
出てないけど?そんなのどうでもいいじゃん。>>6
弁理士に受かれば良いよ。弁理士になれりゃ単価大幅UP。
PGなんか残業しまくりで年収500万円いくかいかないかだろ?
弁理士なら、弁理士に合格して1〜2年目でも定時帰りで年収500万円。ウマーー
でも受からなかったら、人生ジ・エンド
8非決定性名無しさん:2005/08/23(火) 02:06:31
前スレみてないんだが、1年目のペーペーより
外注さんの方が知ってるって当たり前だろ。
配属直後のヤツより先に仕事に携わってるんだから。
業務知識があるのは当たり前。
技術的な知識はどうかしらんが。

外注を多く雇ってるのは、社員よりクビを切りやすいから。
1つのジョブが終わって、次に入るジョブがなかったら
遊ばせるしかないだろ。"要らない子"で"給料泥棒"というヤツだ。
こうなったら社員はなかなかクビに出来ないが
外注なら契約切ればそれでお終い。

ガイシュツなことを言って釣られてやりましたよhaha
9非決定性名無しさん:2005/08/23(火) 07:07:43
ながむね フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10非決定性名無しさん:2005/08/23(火) 23:14:35
・・・弁理士・・・
知合いで30になっても受かってない奴がいたな・・・
東工大だか理科大卒だったかな?
学生時代の彼女が外資系の会社でウハウハやってるのに
そいつはフリーター・・・
11非決定性名無しさん:2005/08/23(火) 23:30:46
弁理士って司法試験に次ぐ難関って知ってんのか?
公認会計士より全然難しいよ。
12非決定性名無しさん:2005/08/24(水) 00:13:56
>8
補足になりますが、社員一人雇うと結構金がかかります。
>1に理解できるかどうか分かりませんが、給与の他に
会社負担の社会保険料、退職金の積み立て、等々いろいろと
費用がかかります。
なのでこれらを支払うよりは人を借りた方がお安くなるので
派遣や常駐という形を多くとります。

さて、>1さんまだ経験したこと無いでしょうが、私が常駐している先では
大規模な人件費削減があったときに、派遣、常駐の契約終了と
多くの社員がリストラ、給与削減に遭いましたが、その裏では多くの派遣、常駐が
比較的高給で正社員として採用されるということもありました。(私は採用を拒否しましたが)
こういうこともあるので>1さんはくれぐれも油断無きよう。
13非決定性名無しさん:2005/08/24(水) 21:59:27
>>4
とりあえず、新人のうちは手をどんどん動かすこと。来る仕事拒まず!!
そのまま、2〜3年はがんがれ!!
で、2〜3年したら、弁理士の資格取得に本腰を入れるか、
上流工程に携われる会社に転職の準備に入れ!!
新人のうちは、どんな仕事でも、一生懸命やればそれだけものになるけど、
それを一生続けていいわけじゃない。
14非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 00:18:36
ながむね フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キモヲヤジ フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 00:24:19
な○むねってどこの会社よ?
伏字で晒せや。
16非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 00:26:34
釣られ過ぎ
17非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 07:09:18
永宗?
18非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 15:55:46
1>は、一橋を出てSI業界に入る=>人格的に大きな問題があるだね。
この業界は、一流大学出てお勉強はできるけど、仕事のできない奴は、
はいて捨てるほどいる。
派遣社員が気を使っていると思っているようだけど、みんなコイツは使える
奴か、潰れる奴かを様子を見ているだけ。潰れる奴と見なされたら、相当
苛められることを覚悟すべし・・・だからこの業界自殺者が多いのだよ。
19非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 19:57:42
ウニ地下
20非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 20:57:45
ナウシカ
 
   / ̄ ̄\ 
  i/ ̄\_
  L_Y_|]_」_ ____
  |・  ・ |  | \  |   |
  | <   |  | \|_|__ |
  | ▽  人丿/ /     ∪
 ○\_/ ○=、
 ||_____|| ||_________∧
 ________________/ 


21非決定性名無しさん:2005/08/25(木) 21:59:00
このスレって元々ネタスレで、>>1は「こういった状況が有り得る」との話で生まれた
架空のキャラクターじゃなかったっけ?

いや、必死に1にレスしているのが虚しかったので。失礼。
22非決定性名無しさん:2005/08/26(金) 07:13:45
それが大事
23非決定性名無しさん:2005/08/26(金) 07:29:01
「お前はラグビーについて言った事を、生き方においてもやれるはずだ。
俺はあえて言う。人間の運命は生きることだ。そして何のために生きるか。
それは愛すべき者を愛し戦うためだ。
少なくとも俺にとってはそうだ。だから俺は一生懸命生きる。
 イソップ。勝つと分かっている戦いなら、誰でも戦う。
しかし、負けると分かっている戦いに出て行く。そして最後まで戦う。
人間は誰でも死ぬんだ。残された時間を燃焼しろ。
そこにお前の命の輝きがあるんだ!」


でも>>1は氏ね
24非決定性名無しさん:2005/08/29(月) 22:50:47
>弁理士に受かれば良いよ。弁理士になれりゃ単価大幅UP。
釣り?弁理士になってまで、単価いくらで仕事するのかよ・・・
25非決定性名無しさん:2005/08/30(火) 17:19:05
現場が修羅場になったりイヤになったらさっさと逃げ出して別の現場へ行く。
協力会社は給料が安い代わりに気楽なもんさ。
発注会社や一次受けメーカーの奴らは地獄を見るハメになっても動けないもんな。
26非決定性名無しさん:2005/08/30(火) 22:12:57
電話ぐらい出ろよ 永宗
27非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 00:53:10
◆寮にすんでる方へお願い◆

寮の風呂場でオナニーはしないで下さい。
以前排水が詰まってると連絡があり、ふたを開けてみると
精液がこびり付き、固まって排水口を塞いでいました。
あなたたちは他人の精液をみたいですか?
さわりたいですか?
いやでしょ?

もう風呂でオナニーしないで下さい。

*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*

シティ★アスコム (http://www.city.co.jp

福岡市早良区百道浜2丁目2番22号
TEL 092-852-****
FAX 092-852-****

*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*
28非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 06:32:42
エンジンをかけるといきなり暴走しだしてとまらない車
29非決定性名無しさん:2005/08/31(水) 06:32:48
( ・∀・)
30非決定性名無しさん:2005/09/02(金) 07:32:54
ながむね プププププッ
31非決定性名無しさん:2005/09/05(月) 02:35:09
同志社最強ー!

フゥー!!!!!

32非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 07:18:41
ながむね フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キモヲヤジ フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
33非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 07:20:17
           ,,,,,,,,,,,、
        .,,,,-r'":::::::::::::::`:'''-,,,、
     ,,,-‐'゙:::::::::::::::[ ]::::::::::::::::::`''-,、   ┌────────────
   ,r'"::::::::::::::::::::::l    l::::::::::::::::::::::::`''i、  < ながむね フゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
  .,i´:::::::::::::::::::::O:::::∨::::::O;;;;;;;::::::::::::::::゙ヽ └────────────
  |::::::;;;;;;;O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::i
  ゙l,:::O::::::::::;;;;;;;::::::O:::::;;O;;;;:::;;:::::::::::::O:::::l
   .,ト;;;;:o:;;:O::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::O:::::o::;;;;;;::;l′
   l::::‐'::::::::.r''''″    ,,,,,,,,;;;;;;丶::::::::::::/′
   .,|,r'''二ニ,,゙::,,'''''──''二二二ニ丶、l,,,'"`,
  ,ll"r.:::::::::::::::`'.、.ワ ,i´::::::::::::::::::‘'i、゙ll゙  ノ
  | |.i:::::::::::::::::::::::ト,⌒、゙l::::::::::::::::::::::::::|.|| ,i´
  ゙l゙l l:::::::::::::::::,r"ノ  ヽヽ:::::::::::::::::::,,ノ゙,l] |
   ゙'゙l''ミ,ニ,,,_二-'"   ゙'-"―--‐''彡゚ノ  |
    |     ,,,,ノ    ,,,、,,゙゙"'''    │ノ
    '、   ,(´       )゙    ヾ ,,i´
.    ゙l   ,「゙ 'ー、   _,ー  ┐.    ノ
 ,、i`ヽ '.  ″   `'ー''′       /   ,r‐'ァ
 `ヽ:: 丶    ( ̄ ̄'''ヽ  、    /   ::´
   ヽ ヽ. `、   .ヽ.   丿  ′  /  ./ /
    ヽ \ヽ   '' ;;;;;'''     /  ._ / / 
     ヽ  ヽゞ,,,l:l `|::|^  .|゙ll'"' ,,/  , '  
      ヽ  ` ヾ|、,,,,!:::l,,,- シ", - '   r'    
        ` 、_ /:゙゙゙'―‐'':    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
   カクカク   /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
     ( ( ( /;;;;;;;/:::::::::::《 ) ) )
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  カクカク
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
34非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 18:33:22
ぃょ━━━━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━━━━ぅ
35非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 18:33:32
( ゚Д゚)マズー
36非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 18:33:42
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
37非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 18:33:42
ホントに?(;´・ω・)(・ω・`;)ホントに?
38非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 19:33:49
(*´_ゝ`)σ)´<_`#)
39非決定性名無しさん:2005/09/09(金) 21:35:45
アヒャヒャヒャヒャヒャ
40非決定性名無しさん:2005/09/10(土) 00:08:12

協力会社という生き方があってもいいじゃないか。

 - WINNIG PLAN -  DTS

41非決定性名無しさん:2005/09/10(土) 07:26:06
ペッ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:43:02
ながむね フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キモヲヤジ フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
43非決定性名無しさん:2005/09/15(木) 07:21:55
プププププププ
44非決定性名無しさん:2005/09/15(木) 20:45:17
電話ぐらいでろよ
45非決定性名無しさん:2005/09/16(金) 09:40:48
>>1
君はお客様企業の業務改善を提案し費用対効果にある
パッケージを開発し利益を生む戦略的会社の社員。
協力会社は、パッケージを構築する為に必要な生産ラインの
一時的な従業員。
要は工場のライン作業と一緒だよ。現場監督として自社の社員を数名置いて
後はコストの安くて出際の良い人材をアウトソース企業からアサインする。
財務戦略的に人件費を固定費から変動費へフェイルできるから
多少単価が上がっても法人税から必要経費として落とせる為
コスト削減も出来る。協力会社のスキルアップというのは技術面での事で
派遣の世界だから、惑わされずに違う目線で業務をやるべし。


46非決定性名無しさん:2005/09/17(土) 08:42:30
◆寮にすんでる方へお願い◆

寮の風呂場でオナニーはしないで下さい。
以前排水が詰まってると連絡があり、ふたを開けてみると
精液がこびり付き、固まって排水口を塞いでいました。
あなたたちは他人の精液をみたいですか?
さわりたいですか?
いやでしょ?

もう風呂でオナニーしないで下さい。

*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*

シティ★アスコム (http://www.city.co.jp

福岡市早良区百道浜2丁目2番22号
TEL 092-852-****
FAX 092-852-****

*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*−−*
47非決定性名無しさん:2005/09/17(土) 23:19:08
永宗はバカ
48非決定性名無しさん:2005/09/21(水) 23:30:05
協力会社を馬鹿呼ばわりするってのは、その馬鹿を雇ってる自分の会社が馬鹿だって
ことをアピールしていることになるんだがな。
49非決定性名無しさん:2005/09/21(水) 23:50:21
営業さん!!
高卒未経験は勘弁して下さい。
ベテランと未経験者のセット販売でグロスでお願いしますとか言ってくる。
50非決定性名無しさん:2005/09/24(土) 02:51:37

協力会社が残業しまくって、「先月給料40万だったよ!」って得意気に言っていた。

「オレはあなたより2才歳下だけど、毎月40万強もらってますが」と思わず言いそうになった。

危ない。危ない。

51NRIの平均年収が1000万円台に、:2005/09/24(土) 03:18:34
【集中連載:2004年度 ITサービス企業 業績分析(3)】
従業員の平均年収/平均年齢ランキング
NRIの平均年収が1000万円台に、キヤノン販売、セゾン情報が躍進
2005年07月21日
http://ime.st/itpro.nikkeibp.co.jp/free/WAT/NEWS/20050720/1/

ITサービス業界で従業員の平均年収が最も高い企業は、2004年度も
野村総合研究所(NRI)で、その平均年収は1000万円の大台を超えた。
2位も昨年同様、電通国際情報サービス(ISID)で、900万円台に達
した。一方、昨年3位だった日本ユニシスは平均年収を前年度以下に
抑えたため、都築電気とキヤノン販売に抜かれ、順位を5位に下げ
た(表1[拡大表示])。

首位のNRIの平均年収は1030.8万円で、2位のISIDに100万円以上の
大差をつけ、業界でも突出した水準となった。そのほかで目立つの
はキヤノン販売の躍進。その平均年収の847.9万円は、前回調査に
比べ60万円近くのアップ。順位も3つ上げて4位となった。9位に入
ったセゾン情報システムズも90万円近くのアップで、前回の22位か
らの躍進を遂げた。なお、前回11位のフューチャーシステムコンサ
ルティングは、今回売上高が100億円を切ったため調査対象外とな
った。
52非決定性名無しさん:2005/09/29(木) 00:58:06
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTTデータ 日本アイ・ビー・エム マイクロソフト 
-------------------------- Aランク -----------------------------
NEC 富士通 日本オラクル IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 日本ヒューレット・パッカード SAPJapan アクセンチュア
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ NTTコミュニケーションズ アビーム・コンサルティング 
電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア  住商情報(SCS) 日本ユニシス
NECソフト 三井情報(MKI) 日立ソフト  JR東日本情報   
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア 東京海上日動 オービック NECネクサ NECシステムテクノ  CRCソリューションズ
ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 
Fsol 住信情報 JRシステム ニイウス Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 
農中情報  富士通BSC CSK 日立電サ SRA みずほトラスト 東洋システム開発 
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ オージス総研 インフォコム 
第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所  日立S&S 明治安田システムテクノ 
日興ソリュ CEC アイネス 日立BSOL NEC情報システムズ 日立情報
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 UFJ日立 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
53非決定性名無しさん:2005/10/03(月) 00:37:00
狂緑会社
54非決定性名無しさん:2005/10/03(月) 03:36:19
さらに新しいネタです
55非決定性名無しさん:2005/10/03(月) 11:42:12
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [Microsoft] [ベリングポイント]
-------------------------- Aランク -----------------------------
NEC 日立製作所 富士通 [Oracle] [KPMG]
-------------------------- Bランク -----------------------------
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [Accenture] [SAP]
大和総研(DIR) Abeam Consulting [IBCS] 新日鉄ソリューションズ
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ CSK TIS ニイウス CRC  
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI)  
-------------------------- Dランク -------------------------------
兼松エレクトロニクス ニッセイIT 東京海上日動 JR東日本情報 NECシステムテクノ 富士通BSC
SRA オービック NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S クレスコ CEC CIJ
三井住友海上 富士通ビジネス 日立情報 DCS 東芝情報 Fsol 住信情報
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報 菱友システムズ アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立電サ みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII)構造計画研究所
明治安田システムテクノ タウンライトライシステム 日興ソリュ アイネス 日立BSOL ITフロンティア
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 UFJ日立 インテック 
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
56非決定性名無しさん:2005/10/03(月) 19:05:01
> 協力会社ってバカなの?

って聞く奴が最強のバカだと思う。
57非決定性名無しさん:2005/10/03(月) 23:00:44
           ,,,,,,,,,,,、
        .,,,,-r'":::::::::::::::`:'''-,,,、
     ,,,-‐'゙:::::::::::::::[ ]::::::::::::::::::`''-,、   ┌────────────
   ,r'"::::::::::::::::::::::l    l::::::::::::::::::::::::`''i、  < アフォ永宗フゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
  .,i´:::::::::::::::::::::O:::::∨::::::O;;;;;;;::::::::::::::::゙ヽ └────────────
  |::::::;;;;;;;O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::i
  ゙l,:::O::::::::::;;;;;;;::::::O:::::;;O;;;;:::;;:::::::::::::O:::::l
   .,ト;;;;:o:;;:O::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::O:::::o::;;;;;;::;l′
   l::::‐'::::::::.r''''″    ,,,,,,,,;;;;;;丶::::::::::::/′
   .,|,r'''二ニ,,゙::,,'''''──''二二二ニ丶、l,,,'"`,
  ,ll"r.:::::::::::::::`'.、.ワ ,i´::::::::::::::::::‘'i、゙ll゙  ノ
  | |.i:::::::::::::::::::::::ト,⌒、゙l::::::::::::::::::::::::::|.|| ,i´
  ゙l゙l l:::::::::::::::::,r"ノ  ヽヽ:::::::::::::::::::,,ノ゙,l] |
   ゙'゙l''ミ,ニ,,,_二-'"   ゙'-"―--‐''彡゚ノ  |
    |     ,,,,ノ    ,,,、,,゙゙"'''    │ノ
    '、   ,(´       )゙    ヾ ,,i´
.    ゙l   ,「゙ 'ー、   _,ー  ┐.    ノ
 ,、i`ヽ '.  ″   `'ー''′       /   ,r‐'ァ
 `ヽ:: 丶    ( ̄ ̄'''ヽ  、    /   ::´
   ヽ ヽ. `、   .ヽ.   丿  ′  /  ./ /
    ヽ \ヽ   '' ;;;;;'''     /  ._ / / 
     ヽ  ヽゞ,,,l:l `|::|^  .|゙ll'"' ,,/  , '  
      ヽ  ` ヾ|、,,,,!:::l,,,- シ", - '   r'    
        ` 、_ /:゙゙゙'―‐'':    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
   カクカク   /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
     ( ( ( /;;;;;;;/:::::::::::《 ) ) )
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  カクカク
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
58非決定性名無しさん:2005/10/04(火) 21:15:59
>>56
わかりきっていることだから??
59非決定性名無しさん:2005/10/04(火) 22:01:02
協力会社の女性社員を好きになってしまいますた。

60非決定性名無しさん:2005/10/04(火) 22:16:46
>>59
ヤルだけヤッてポイ捨てだろ。
協力会社の♂は奴隷のように扱い、協力会社の♀は性奴隷のように扱う。

これSI業界の常識!
61非決定性名無しさん:2005/10/05(水) 21:20:41
 小泉純一郎首相が選曲・監修したCD(コンパクトディスク)の新聞広告が、
5日の参院予算委員会で取り上げられた。

 問題となったのは、映画「ニューシネマ・パラダイス」などの作曲で知られる
イタリア人音楽家エンニオ・モリコーネ氏のCD。4日付の新聞広告には、
首相の顔写真とともに「わたしの大好きなモリコーネ音楽」などと首相の言葉も
紹介されている。

 民主党の山根隆治氏は「違法性があるとは思わないが、一民間企業の
売り上げに協力する形は、首相として軽はずみな行為ではないか」と批判。
これに対し、細田博之官房長官は「どのような経緯があるのか承知していないが、
公的な立場で行われたとは思っていない」と説明した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000162-jij-pol
62非決定性名無しさん:2005/10/10(月) 23:22:22

協力会社辞めますか?

人間辞めますか?

63非決定性名無しさん:2005/10/10(月) 23:26:55
ニッセイITや東京海上日動システムズがCランクなわけねぇだろ
SランクのIBMでさえここの下請に過ぎないんだぞ。
終身雇用で福利厚生も天下無敵。ランクつけるならトリプルSが妥当。
64非決定性名無しさん:2005/10/11(火) 06:42:12
永宗はバカ
65非決定性名無しさん:2005/10/11(火) 14:47:19
>>62
奴隷だって人間さ!
66非決定性名無しさん:2005/10/14(金) 07:01:36
>>63
ニッセイITや東京海上日動システムズはマーチクラスの大卒。

IBMは早慶以上の大卒。

67非決定性名無しさん:2005/10/14(金) 09:26:43
協力会社の奴をコキつかってたらそいつが社員に採用されて俺の上司・・・
68非決定性名無しさん:2005/10/14(金) 13:39:25
リストラ候補乙!
69非決定性名無しさん:2005/10/14(金) 19:54:11
>>66
IBMなんざしょせん協力会社さん
70非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 15:31:54
元請けだけど、最近は協力会社員の質が落ちたね。
聞くところによると、ハロワで二束三文で連れてきた昨日まで無職だったようなヤツを
よこしてくるらしいね。
こないだ来てた派遣社員は前職は土木建設やってたって言ってたよ。


ちなみに質が落ちたっていうのは、

・平気で遅刻してくる。
・私語したり、休憩と称して喫煙室に行って何十分も帰ってこない。
・つくるプログラムはバグだらけ。
・周囲の人に因縁つけて喧嘩をはじめる。

ってことだよ。

やっぱこの業界って、いわゆるドカチン稼業だからそうなるんだろな。
71VIPから失礼します:2005/10/16(日) 16:05:27

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/

72非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 16:29:28
協力会社のが薄給とは限らないけどね。
73非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 18:01:18
協力会社のやつなんか
40過ぎたらクビ
一生正社員として働くことなんかない
一生奴隷
IBMだって40過ぎると辞めろって言われる
だからみんな組合に入って保身するしかない
74非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 21:44:11
客先で仕事しているって認識がまるでないんだよ、協力社員って。
そこんとこに考えが及ばないバカだから。

見知らぬ人がいると因縁つけてみたり、サボり放題サボったり。
単価が安いからってこんな連中使うとロクなことないよ。
75非決定性名無しさん:2005/10/17(月) 07:01:35
【【【【【知らなかったでは済まない!!!九州で常に求人出してるDQN IT企業一覧】】】】】
-------------------------------------------------------------------------
■シーエスイーソフト(離職率No.1) ■ジークリエイト(毎週B-ingに掲載) ■FCCテクノ(自殺者多数)
■メディアファイブ(毎週B-ingに掲載) ■行政システム九州(鬱病患者多数) ■シーズ(口息がくさい)
■コックス(SRPビル) ■福岡ソフトウエアセンター(残業代未払い) ■大博センター10F(栗の本拠地)
■サービスウェア九州(ワンマン社長で一族経営) ■キャプラン(類は友を呼ぶ極悪派遣紹介企業)  
■ワールドインテック(栗の子会社)  ■株式会社タム(偽装請負の卸問屋 )
■シティアスコム(偽装請負の総合商社ロリコンバカ部長)
76非決定性名無しさん:2005/10/17(月) 16:32:45
うちの協力会社にCSKってのがいるが、ヲタはいってるけどまぁまぁ使える。
77非決定性名無しさん:2005/10/17(月) 19:03:56
CSKはまだマシだろ。
ダメなのはCSK経由で来ているような2次請けより下の中小ソフトハウス。
78非決定性名無しさん:2005/10/20(木) 01:30:16
>>70
> ・平気で遅刻してくる。
> ・私語したり、休憩と称して喫煙室に行って何十分も帰ってこない。

俺も協力会社だけど、最近こういう目に余る香具師が増えてきますた。
協力会社でもマジメな香具師はいるのでこういうのをクビにして
総入れ替えして欲しいでつ。
79非決定性名無しさん:2005/10/26(水) 17:57:58
>>78
そう言う使えない香具師は、使える人と一緒に漏れなく付いて来る。
一種の抱き合わせ販売。
80非決定性名無しさん:2005/10/26(水) 21:35:23
コピペだっちゅーの
8178:2005/10/26(水) 23:12:35
>>79
抱き合わせだったらまだいいですよ。
うちにいるのは在庫処分ですよ。
82非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 11:39:51
…単純なコーディング以外のことをするととたんに馬脚を現すなぁ。
あーぁ、これが先輩か。
83非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 12:07:54
仕様書作成を担当させたら、作成者名欄に自分の名前じゃなくて俺の名前を書いて作りやがった。

その協力社員は協力会社のそのまた協力会社(よーするに二重派遣)から来てたヤツだが、
きっと下請け仕事ばかりやってるから、そういう無責任なことばかりやるようになったんだろう。

もっとまともな人間よこしてくれよ、シーエ○イーソ○ト。
84非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 12:25:42
>>仕様書作成を担当させたら
無謀なことさせんなよ…。
85非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 14:13:15
プロジェクトの初めから参加してりゃ普通だろ。

それとも何かい?
やっぱ協力会社員ってのは下請け奴隷で、下流工程しかできない、
コーダーレベルの仕事しかできないのが普通なのか。
協力会社員もそこんところがよくわかってるってことか。ふーんなるほど。
86非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 14:39:28
>やっぱ協力会社員ってのは下請け奴隷で、下流工程しかできない、
>コーダーレベルの仕事しかできないのが普通なのか。

違うのか?
87非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 15:17:51
そのとおりれす
88非決定性名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:20
目立は協力会社員に仕様書作成させるのはデフォだな。

んで、外注に丸投げしてロクにレビューもせずにモノを作るからデスマるというわけだw
89非決定性名無しさん:2005/11/02(水) 11:53:45
うちにもいるぞ。面白仕様を作るやつ。
90非決定性名無しさん:2005/11/02(水) 22:37:44
( ゚д゚)、ペッ
91非決定性名無しさん:2005/11/03(木) 22:40:07
協力会社の雌奴隷つれて温泉ツアー中。
イッパツかましたので、彼女はおねんね。
熟睡してるところを無理やり起こして、フェラさせるのがいいんだよね。
たのしみ。たのしみ。

契約延長のためなら何でもするからな。哀れだな。
92非決定性名無しさん:2005/11/05(土) 10:24:36

協力会社の♂は使い捨て

協力会社の♀はヤリ捨て


協力会社の♂は使い捨て

協力会社の♀はヤリ捨て


協力会社の♂は使い捨て

協力会社の♀はヤリ捨て


協力会社の♂は使い捨て

協力会社の♀はヤリ捨て


協力会社の♂は使い捨て

協力会社の♀はヤリ捨て

93非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 20:26:50
>>83
会社名は派遣先の名前で仕事するのが普通だったりするし
いいんじゃないの
それが自分の責任で仕事を投げたという事だよ
94非決定性名無しさん:2005/11/09(水) 00:39:14
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス [Abeam Consulting] [Accenture] 
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
95協力しない協力会社:2005/11/09(水) 01:20:12
>>83
協力会社なんて言うから協力するものと勘違いするんだよ。
協力会社なんていわずに、下請けと言えばいいんだよ。
96非決定性名無しさん:2005/11/09(水) 03:33:45
(=゚ω゚)ノシ ばぃばぃょぅ
97非決定性名無しさん:2005/11/09(水) 03:33:47
98非決定性名無しさん:2005/11/09(水) 03:34:14
なるほど、それではどんな企画がいいか考えて見ます
99非決定性名無しさん:2005/11/18(金) 11:33:34
バカでしょう。

協力会社にかぎらず、バカの発言権は制限したほうが物事が円滑に進む。
100非決定性名無しさん:2005/11/19(土) 01:52:44
皆さん優秀な人のそろっている会社で羨ましい。
若い協力会社さんより使えないプロパーのおっさんが少々いて困ってます。
コーダーレベルの仕事すらできません。

101非決定性名無しさん:2005/11/19(土) 13:47:49
協力会社がいやならプロパーで固めればいいだけなのに。
102非決定性名無しさん:2005/11/21(月) 16:41:09
ccで送られてくるメールを読むたびに目がくらむ。
妙な敬語も、誤字脱字も、変な文法もどうでもいい。
意図しないで事実を歪曲するのはやめてください。
先 輩。
103非決定性名無しさん:2005/11/21(月) 19:07:51
漏れの営業担当の給料が低いのは当然だ。
ボーナスなど貰えるなんて夢物語。
営業がそうなったのは、日ごろグダグタ事務所に居座った結果だ。
結果には原因がある。

君たちは嫌味な学校に通い、嫌味な友人とつるみ、
嫌味な思考で、嫌味なことばかりやってきた。

その結果として君らは、いまの業界のオコボレに就いた。

日ごろ管理者と呼んではいるが、客先では「弊社の営業は使えない御用聞きです。
キャハハ」と笑いの種に使っている。

君らは自称営業マンはお客の腰巾着だ。
ボロ雑巾になるまで使い捨てされるしか術はない。

この業界の営業など替りなどいくらでもいる。
どうぞ潰れてくれと会社はいつも願っている。
それが君らだ。

君らは馬鹿のままでいいんだ。何も難しいことはしなくていい。
人間性も最初からで最悪だし期待もしていない。
自身でもわかっているはずだ。
「馬鹿で自分のことさえも決められないDQN」だということを。
いいんだ。いつも客のことを聞くだけの仕事だということを自覚していなくても。

そこで働く君らは、24時間携帯電話を気にしてボロ雑巾のように捨てられる。

104非決定性名無しさん:2005/11/22(火) 11:10:54
バカがイニシアチブをとろうとするのはやめてくれ…。
105非決定性名無しさん:2005/11/23(水) 22:45:22
ドアを閉めんかい永宗
106非決定性名無しさん:2005/11/24(木) 22:38:14
お前が閉めろ、カス
107非決定性名無しさん:2005/12/15(木) 23:40:37
協力会社の単価引き下げ斬り!
108非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 00:13:42
まあ、どっちにしろこの業界で定年までいる奴はいないだろうし、
いつ自分がそういう立場になるかもわからんから気をつけろ!
109非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 02:43:38
今度来た協力会社の社員は、協力会社に派遣された人材派遣会社の契約社員だった。
協力会社はいくらマージンとっているんだよ。
しかも、もともとの単価が安いから、社員まるでやる気がねーの。

月120万のトップクラスのSEとして雇われた協力会社の社員も、多分人材派遣会社は
協力会社に月60万くらいで派遣されていて、派遣社員の給料は、月10万くらいという
状態なんだろう。

真ん中の110万はどこに消えるの?
しかも派遣会社の社員を派遣するのは、労働基準法に問題があるはずなんだけど。

こういう不埒な会社は、つぶしちまえ。いい世の中になるぞ。
110非決定性名無しさん:2005/12/18(日) 21:38:30
実態は二重派遣でも、契約上はその協力会社とは請負契約になってるはず。
ま、ザル法ってこったw
111非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 07:55:59
>>109
派遣業がなきゃ、日本の失業率は飛躍的にアップするよ。
112非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 11:33:48
ドカチン
113非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 11:41:52
使われる馬鹿も無知で悪いよ。
114非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 12:58:23
こないだウチに来てた協力社員は、月15万で協力会社と契約して来てるとか言ってた。
それで深夜まで働いているんだから、ご苦労なこった。

つーか、「月15万で協力会社と契約」っていうのは合法なの?
115非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 14:20:30
>>114
本人が契約してるんだったらいいんじゃないの。
馬鹿は使われてる事すら気付かないで一生を終えるんだから。
116非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 15:51:20
>>109
その会社はただのブローカー。
IT企業とは名ばかりの中小DQN会社は、ほとんどがそのタイプ。
117非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 20:36:25
長く元請けにいる協力会社員って勘違いしてるヤツが多い。
自分は必要とされているとか、自分がプロジェクトしょっているとか。

所詮、下請けは下請け。

たとえ、机を並べて仕事をしても、同じフロアにいても、同じプロジェクトに従事しても、下請けは下請け。
118非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 22:33:32
>>117
同意だな。うちに来てるBPの奴はスキルアップスキルアップうるせーんだな。
派遣で色々使われる為にはスキルアップが必要らしい。
使われることより使うことをまったく学習しないからあいつ等一生派遣だな。
119非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 23:08:07
入場契約で使ってた協力社員を、加工外注契約に切り替えたら、
それまでは社内で威張ってた協力社員がおとなしくなった。
120非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 23:29:17
39歳で自社では部長補佐とかいう肩書きで来た協力社員がいたんだが、
こいつがとんでもないヤツでさ。

他の協力会社員の悪口・批判は言うは、金を貰ってる元請けの悪口・批判は言うわで
どーしようもないヤツだった。

しばらくしてから、俺の悪口をヨソで言ってることもわかった。

121非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 23:30:22
つづき

自分からは何もしようとせず、口先ばっかで、しまいには作業放棄しようとしたんで、

「お前んとこには金は払わんからな。やらないのなら、契約不履行で訴えるけど、それでもいいんだな?」

と言ったら、しぶしぶ仕事始めたよ。

そしたら、こんどはそいつは退職するからプロジェクトを抜けるなんて言い出してさ、ウチの上司に相談して、ウチの上司から

「退職するなら、してもいい。その代わり、あんたんことから来ている社員は全員引き上げてもらう。

 今後もあんたんとこと契約することは一切ない。」と言ってもらったよ。

そしたら、仕事をしぶしぶやり始めたわけだが、その辞めるというのはウソだった訳だ。
まぁそいつの情けない境遇からしたら、そんなことするのもわからんでもない。

122非決定性名無しさん:2005/12/22(木) 23:30:53
つづき

だって、エエ歳こいて部長補佐なのに、プログラム修正なんてやらされてるんだからな。
聞いたら、毒男で貯金もほとんどなく、惨めな生活を送ってるんだと。
だから、他人の批判・悪口ばかり言うことで、その惨めな自分を慰めてるのさ。

そうだよな、ユ●プラン○ングの錫木。

あ、これはもう5年前の話だから、その協力会社はもう潰れちゃってないかもな。
自転車操業の孫請け、IT企業とは名ばかりのDQNな人材派遣会社だったから。


長文スマソ。
123非決定性名無しさん:2005/12/23(金) 10:31:09
協力会社員の役職付きって、残業代を出させないためだけの肩書きだったりする。
ウチにも、課長とか部長とか幹部とかゆー肩書きの下請けがゴロゴロいる。

で、やってることはただのPG。
しかも年下のプロパーに使われるんだから、さぞ自尊心も傷付けられるだろうが、
そんな仕事を選んだのは自分なんだから諦めなさいってこった。

124非決定性名無しさん:2005/12/23(金) 20:23:20
品質保証部に配属された新人の茶髪の若い協力社員。
新人が品質保証の何たるかを理解してんのかよ。
しかも、周りの人にガン飛ばしまくり、因縁つけまくりの、
見た目通りのヤンキーぶり。
仕事できない惨めさを虚勢を張って強がってるのがミエミエ。

おい、目立ソフトの品質保証部。
安いドカチン外注を使うのは構わんが、人選とかちゃんとやってんのか、オマエら。
125非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 09:08:14
ティーネットジ○パンはDQN(断言!)
ttp://www.tn-japan.co.jp/com/index.htm
126非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 09:31:40
このスレを見てNTTDの社員でよかったとつくづく思うよ
127非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 12:05:32
ここ最高(>_<) http://simo01.hustle.ne.jp/
128非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 14:45:34
人の悪口・批判を言うやつはどこにでもいるが、
そういうヤツとは付き合わないことだ。

そういうヤツとつるんでいると、周りからも、そういう目で見られる。
そういうヤツといろいろ話をして、こちらの手の内を見せていると、
あるとき、そいつは寝返って自分の悪口・批判を言い出す。

そういうヤツはいかにも悪者ぶりで他人の悪口・批判をするんではなく、
いかにも識者ぶって話をする。いわゆるハッタリだ。

仕事をする上でやむを得ず、そういうヤツと組むことになったとしても、
一定の距離を置くべきだ。

特に、プロパーと協力社員は同じフロア・同じプロジェクトで働いていても、
会社も賃金も何もかもに格差があるので、一定以上の距離を置いて接するべきだね。

よーするに、協力社員は過労死寸前までコキ使って、自分は悠然と先に帰っても構わないってことさ。


129非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 15:13:48
とりあえず>>13あたりを参考にがんばろ。
みんな自分のことしか考えてないねぇ。まもちろん漏れもそうだが
130非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 15:36:07
下請けは所詮、下請け。
131非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 16:13:39
>>128
いくら下請けだって人の子だろ。平等に扱ってやんな
132非決定性名無しさん:2005/12/24(土) 16:46:18
これが格差社会。平等というのはありえない。
優しくするとつけ上がる。コキ使って何ら問題なし。
133非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 06:59:46
下請けの分際で元受社員より歳が上だと、タメ口になる奴。

信じられんな。

オレは年下の下請けにだって、一応、丁寧語は使ってるぞ。
他社だからな。

その年上(といっても2つくらいだが)下請けに、この前タメ口でキレたら超ビビッて、
それ以降、オレに対して敬語になった。

図にのせないためには、たまにはキツク言うことも必要だな。

134非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 11:00:26
たまにはではなくて、常時キツクすればいい。
下請けとは一線を引いて、コキ使え。
135非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 13:11:37
>>134
そうはいっても難しいよ
下請けあってこそだと思うしね
136非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 14:52:38
一定の距離を置いて、コキ使うべし。
137非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 17:36:31
そのこき使うのが難しい
若手だしきがよわいし・・・
もっと指示だしたいけど生意気だと思われてもこまるしなぁ
協力会社の人の大半が頭が悪くて困る・・・
もっと効率よく動いてほしいもんです
138非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:35:55
139非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:35:59
Σ⊆(・∀・⊂⌒つ
140非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:00
ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・* ハイキレイキレイ
141非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:02
142非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:15
セクシーマーシー(田代まさし)
143非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:20
(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ
144非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:33
なぜか僕がいったら次の日には減っていく・・・・
145非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:35
146非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:36:51
なぜか僕がいったら次の日には減っていく・・・・
147非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:37:02
買った時からお湯が入ってるカップラーメン
148非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:37:03
149非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:37:17
150非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:37:20
(*´_ゝ`)σ)´<_`#)
151非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:37:21
まず、最初にはじめまして。確かミニロトのCM・・だったとおもいます
152非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:37:28
ヽ《゚∀゚》丿*・゜゚・* ハイキレイキレイ
153非決定性名無しさん:2005/12/25(日) 21:37:32
それは恐ろしい
154非決定性名無しさん:2005/12/26(月) 10:31:57
下請けはコキ使って何ら問題はない。
そのために金を払っているんだから。
155非決定性名無しさん:2005/12/26(月) 13:29:09
無能なやつは金でなんとかするしかないもんね。
判子マシン乙!
156非決定性名無しさん:2005/12/26(月) 16:58:49
と、使われるしか能のない奴隷が申し上げております。
157非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 02:13:58
と、判子マシンが必死になっておりますw
158非決定性名無しさん:2005/12/27(火) 10:05:24
悔しかったら判子押すだけで金がとれるくらいになってみろw

せいぜい深夜まで薄給でコキ使われてろ。
スーツという名の作業服着た、奴隷ドカチン下請けども。
159情報系の専門:2005/12/29(木) 13:09:00
漏れは来年この業界で入るんだけど
同じクラスにマナカナ似のかわいい子がいるんだけど
そいつもデスマ生活になるのか〜と思うと鬱になる。

強力会社にかわいい子がいたら多目に見てあげてね。
160非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 17:56:53
まなかながかわいくない
161非決定性名無しさん:2005/12/29(木) 19:57:57
下請けのねーちゃんはプロパーの肉便器だろw
162非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 02:08:19
>今年、一橋大学経済学部を卒業してSI業界ではTOP3に入る企業に就
職しました。
日立ソフトのことか?
>研修が終わって、実際職場に配属されて思ったことは私の会社の人より協力会社
(聞いたことのない会社)の人
>のほうがかなり多いことに驚きました。
これは新人ならびっくりするな

>そして、その協力会社(聞いたことない会社)の人はうちの会社の人に超丁寧、というより媚びへつらうように
>話しかけているのです。
>まだペーペーの私にさえそうです。
それはないな。まあ、課によるけど昔から長くいる協力会社は社員をこき使ってるよ
>40歳くらいの冴えないオヤジが22歳の私に気を使っている姿は小気味
よくすらあります。
>最近は日々「本当に一流企業に入ってよかった!」と思っています。
本当にそう思うか?日立ソフト程度でそう思うならおまえ、めくらだろ
>でも、システムのことに関しては私よりも協力会社(聞いたこともない会社)
の人のようが詳しいです。
>中にはけっこう出来そうな人もいます。
長くいると詳しくなるのは当たり前。おまえはトンマ?
>彼ら協力会社の社員は一生薄給で、高学歴&一流企業勤務の者にコキ使わ
れる存在なのでしょうか?
>世の中って本当に残酷ですね。
おまえらも製作所からみれば協力会社。まるで日立ソフトのことのようだ


163非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 02:24:38
>>162
悔しいのはわかるが、負け惜しみにしか聞こえないよ・・・
164非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 02:39:40
俺は正社員なんだが、部署異動したので仕事内容が変わった。
異動先では、2歳年下の協力会社の奴からソフトの使い方を教わるしかなかった。
しかし、そいつ、教える立場だから、自分のほうが上だと勘違いして
「僕には敬語で話してください。タメ口はダメです。」とか
仕事の指示する立場じゃないのに指示までしやがる。

あと、別の協力会社社員は
やたら愛想よく 「俺たち友達っすよ!」とくっついてきて、
休日までしつこくメールが来る。
協力会社の人間とプライベートの友達になると、やりにくいから
友達にならないほうが無難。

あと、協力会社は、私語やタバコルーム長居ばかりして、
プロパーほど真面目に仕事しない傾向がある。

「転職活動めんどくさいから今のままでいいんです。
なんとかなるっしょ」と
志が低い連中が多い。
しかし、協力会社は意外と自分らよりボーナスが良かったりする。
30過ぎたら切っちまうから特別サービスだろうか。
165非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 03:00:15
仕事場でガンダムとかWinnyの話堂々とするなよ
プロパーも協力会社も非常識人多すぎ
某ユーザーより
166非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 04:50:23
しかし、協力会社は切れるだろ。
日立ソフトは切れないからだから変態が大手を振って居座れる。
最強の変態企業とこの業界では言われている
167非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 05:12:41
まあまあそうムキにならずに。
協力会社の人は用は手足なんですよ。
如何に効率良くうまく使って業務を行っていく、そして不要の時は
あっさり切る。
168非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 06:12:23
まあまあそうムキにならずに。
子会社の日立ソフトは用は手足なんですよ。
如何に効率良くうまく使って業務を行っていく、そして不要の時は
あっさり切る。


169非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 10:17:11
どこも子会社はそんな扱いなのな。

by N子
170非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 10:50:31
>165
すごく分かる。何であんなにガンダム好きなんだろ。テストデータにキャラクタの名前をつかうのは
やめて欲しいよ。こっちまでその話題に乗っかりそうになる。
171非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 11:44:26
顧客常駐者は顧客先で仕事してるっていう認識がまるでないね。
外注もプロパーも。

堂々と毎日遅刻してくるわ、しょっちゅうタバコ吸いにいなくなるわ、
社内よりセキュリティ甘いことをいいことにメールやネットで遊ぶわ、
顧客はあえて口に出さないけど、呆れて見てるよ。

目立ソフトは特にダメ。
172ユーザー側:2005/12/31(土) 13:01:41
発注サイドから見ると、元請(大手SI?)も2次〜請けも
協力会社です。
でも発注サイドからみても協力会社があって
仕事が成立するんですけどね。

でも私は転職組なんですけど、
ユーザー側がバカ言ってると思われても
仕方がないことはしてますね。自覚ありです。
そういう仕組みですから・・・。
ここを変えるのはこちらの仕事ですね。
当事者それぞれの立場でしか物事を見ないで、
コミュニケーションがうまく取れないのを
相手方が「わかってない」で片付けてしまうことが
多い気がします。
みんながいろんなポジションで仕事をする経験があるといいんですが。

結局バカかどうかは会社ではなく、
人に依存することなので。

私は発注側として、名刺を使える人、
使えない人で分けてます。
名指しで発注したいので。
使える人の名刺が増えるといいのですが。

使えるの判断は、仕事がコスト・スケジュール・クオリティは
もちろん、仕事のプロセスも考慮します。
まあプロセスがいい加減だと、とりあえず動けばいいとなって、
期待するクオリティが満たせないことが多いですが。
173ユーザー側:2005/12/31(土) 13:04:16
あ、プロセスがいい加減だと、
コスト・スケジュールも大概ダメですね(^^;
174非決定性名無しさん:2005/12/31(土) 13:41:09
トヨタテクノとかトヨタコミュニケーションとかも
協力会社になるの?
175ユーザー側:2005/12/31(土) 14:35:04
>174
トヨタ本体や顧客となるディーラー・販売店から見たら協力会社ですよね。
ただ、それらの場合はユーザーを代表してベンダーなどと折衝にあたる
ケースもあると思いますので、ユーザーに含めてもよいかと思います。

個人的に見た人の中には、経理や営業統括部門であっても、
きちんと言えばわかる人もいますし、
社内SEやユーザー系SIでもダメな人もいます。
わかる人といっても、コーディングやハードの仕様に近いレベルで話をしたら
わかってもらえませんが、これをやると概算で○○○万円ですとか、
インフラやデータの設定(権限)の都合上、繋がってませんとかって話です。
できるできないだけでなく、ユーザーに近いとことで働く以上、費用対効果なども
念頭に置く必要はありますので。

あと、個人的にはユーザー系はコンパイラ(翻訳機)みたいなものと思ってます。
ユーザーの言った内容をソースにして、製造部門にわかる言語に
置き換えるような。ある意味、狭義のSEに一番あっている気もします。
コンパイラしだいで、効率も変わりますが。
176非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 14:38:14
ティーネット○ャパン
使えません。近くにいたらすぐに解約です

ttp://www.tn-japan.co.jp/
177非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 15:27:31
今年もコキ使われるだけの下請けでいなさい、協力会社員ども。
178非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 22:46:58
ルックスの良い協力会社男を
年上の美人プロパー女が食っちまうってパターンあるよ。
結局は身分より見た目が大事なんだよね!
179非決定性名無しさん:2006/01/01(日) 22:48:07
やり逃げコージー
180159:2006/01/01(日) 23:16:10
>>160
亀ですまんが、マナカナはかわいくないがその子はかわいい。
でもやっぱりカレシいる罠
181非決定性名無しさん:2006/01/06(金) 02:20:58
>>170
>こっちまでその話題に乗っかりそうになる
ワロタ
182非決定性名無しさん:2006/01/08(日) 20:09:15
>>128
> 特に、プロパーと協力社員は同じフロア・同じプロジェクトで働いていても、
> 会社も賃金も何もかもに格差があるので、一定以上の距離を置いて接するべきだね。

禿しく同意。
183非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 04:44:24
野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス [Abeam Consulting] [Accenture] 
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
184とおりすかり:2006/01/15(日) 05:02:09
だんなぁ!銭こくれたら、靴でもなめますぜっ!
ククっ、

願わくばもう少しマシなSIしてくれたら、何でもいう事聞きますぜっ。

おだててりゃ、いいんでやんしょっ。
この業界10年トップ走った会社あまりないから、その業界3位とかいうのも
あてになりませんよ。

185非決定性名無しさん:2006/01/16(月) 18:50:12
6歳年上の零細中小DQN協力会社社員に、
「○○さんって、お金持ってるんでしょうねえ。」って妬まれたので、

「逆になんで金持ってないのか聞きたい。なんで金持ってないの?
 その歳だったら、ふつうは金持ってんのが当り前じゃねえの?
 つーか、無駄使いばっかやってるから、そうなるんじゃないの?
 俺は努力して、泥臭い仕事もやって金稼いで、貯めて、殖やしているけど、
 あんたはやってるの?やってないから金が貯まらないんじゃないの?
 いままであんたは一度でも努力した、と言えるの?
 努力してないから、いまそのポジションなんじゃないの?
 妬んでんじゃねえよ。努力もしてない奴が、うまくいってる奴を妬むな。
 俺はそういうことを言われるとムカつくんだよ。
 あんたらは、自分のいままでやってきたことを降り返って考えろよ。
 自業自得だろ。」

と言ったら、その協力社員は絶句してたよ。

社会の底辺にいる、下請けドカチン社員は、自分は努力をせずに他人を妬んでばかり。
これじゃあ、上に上がれるわけがない。
186非決定性名無しさん:2006/01/16(月) 23:45:11
kpmgとべりんぐがダブってるぜ
187非決定性名無しさん:2006/01/17(火) 01:37:03
(=゚@゚)ノゐょぅ
188非決定性名無しさん:2006/01/17(火) 13:50:18
昔「20数年前」大型汎用機全盛記の頃と
あまり、現在も変わらないね。ーー元下請け社員
189とおりすがり:2006/01/17(火) 18:08:34
当たり前の事、嘆くな!おまいらの優越感は、見てて反吐出る。
そんなやつでも使わなけりゃならねー、おまいら何様??
早くキズけよっ!そんな調子だと、ロクなSIも出来ずに金勘定しか
出来ない駄目プロパーSEなんか腐る程周りにいる。


190とおりすがり:2006/01/17(火) 18:11:28
>>185

ブォケっ。んっなの、テキトーに調子あわせてりゃ良いんだ。
聖人でもあるめーによ。
ある意味オメーもクソよ....。

191とおりすがり:2006/01/17(火) 18:15:20
害虫から見て、うらやましがられる程度の仕事しか出来ねーんだろー。
そういう話を害虫とする事自体、NGじゃねーか。
192非決定性名無しさん:2006/01/17(火) 18:28:35
と、カネのない零細DQN協力社員が申しております。
193非決定性名無しさん:2006/01/17(火) 20:04:47
協力会社員と仲良くやっちゃあいけないよ。
調子に乗るとつけ上がるからな。

私語は一切無用。仕事を与えてやっているという認識で望むべき。
協力会社員に、俺らからカネを貰って仕事をしているという意識を植え付けて仕事をやらせるべき。

私語しようとしたり、タメ口叩いたり、慣れ慣れしくしようとしたら、無駄口たたくなと渇を入れればよい。

ふざけたことを言い出したら、即その協力会社の営業か社長にクレームを入れろ。
契約不履行や訴訟、支払拒否をチラつかせてもいい。
こっちは客だ。対等ではない。

同じプロジェクトでも、同じ仕事やっていても、机を並べていても、
俺らと協力社員との間には格差があることを思い知らせるべき。

決して仲良くやってはいけない。
194非決定性名無しさん:2006/01/17(火) 23:03:09
>>193
まあまあそう苛めないで。
俺の会社には数社のBPさんがいるが
入館証の色で区別しているだけだよ。
作業しやすい環境を作ってうまく使います。
195非決定性名無しさん:2006/01/17(火) 23:17:23
外注は倒れるまでコキ使え。
196非決定性名無しさん:2006/01/26(木) 11:50:49
協力会社社員同士の会話を聞いてると目が眩む。
197非決定性名無しさん:2006/01/26(木) 12:26:29
>>193
弱い奴ほどそうやって虚勢張るね((笑))
198非決定性名無しさん:2006/01/27(金) 09:18:30
いわゆるSEの教養なり技術レベルなりを見て、
この業界は下請け、つまり「ソフトハウスの人間」がやたら優秀なおかげで成り立っているのかと錯覚してた。
…勘違いにも程があった。下には下がいるんだな。
199非決定性名無しさん:2006/01/27(金) 10:43:53
下請けには確かに優秀納屋津がいるがほんの一握り。
そういった逸材は引き抜きます。
引き抜きもされないのは使えないカスです。
お察し下さい。
200非決定性名無しさん:2006/01/28(土) 11:10:21
元請けだけど、最近は協力会社員の質が落ちたね。
聞くところによると、ハロワで二束三文で連れてきた昨日まで無職だったようなヤツを
よこしてくるらしいね。
こないだ来てた派遣社員は前職は土木建設やってたって言ってたよ。


ちなみに質が落ちたっていうのは、

・平気で遅刻してくる。
・私語したり、休憩と称して喫煙室に行って何十分も帰ってこない。
・つくるプログラムはバグだらけ。
・周囲の人に因縁つけて喧嘩をはじめる。

ってことだよ。

やっぱこの業界って、いわゆるドカチン稼業だからそうなるんだろな。
201非決定性名無しさん:2006/01/29(日) 03:17:28
>200
ちゃんと面接したのか? いつの時代も優秀な人間とそうでない人間は居る。
それを見抜けないオマエ(会社)がアフォって事だ。
202非決定性名無しさん:2006/01/29(日) 13:46:30
>>201
コピペにマジレスしてるお前のほうが、余程アホだと思うよwww
203非決定性名無しさん:2006/01/29(日) 14:08:46
つーか、事前の面接って違法じゃん。
法律違反を堂々と犯す企業に雇われている>>201って、救いようのないバカだな。
204非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 19:20:25
205非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 22:03:51
下請け(個人)月いくらもらってる、相場はどれくらいだと思う
206非決定性名無しさん:2006/02/02(木) 22:17:03
日本語書けシナチョン人
207非決定性名無しさん :2006/02/03(金) 02:33:11
>>203
必要だろが、ボォケ!
おまいみたいな、アホプロパーがいたら誰も一緒に仕事しねーよ!
馬鹿プロパーのしたには、そんなのしか下につかないんだよな。
タバコがなげーっとか、雑談多いとか。こんな処でブツブツ言ってねーで
直接本人言えよ!
208非決定性名無しさん:2006/02/03(金) 02:37:09
>>200
ロクなところ使ってねーなっ。アホちやう?
さっさとクビ切ればいいじゃん。お前とこの会社の体質が
そんな害虫をはこびらさせるんだよ。
209非決定性名無しさん:2006/02/03(金) 02:43:09
>>200
予算がねーっだの、モチベーションもわかないクソ仕事は
その程度が充分だってーの。どうでもいいけど朝会社にでてりゃ
給料貰えるわけじゃねーぜ。当然ペナルティ食ってるし。
稼働時間も決められている。管理も出来ない馬鹿プロがいるから
そうなるんだヴォケ!
210非決定性名無しさん:2006/02/03(金) 10:18:36
深夜に興奮して連投する下請けドカチンが必死だな。
そんなんだからお前ら奴隷害虫はいつまでもそのポジションだっつーことに早く気付けよw
211非決定性名無しさん:2006/02/06(月) 23:34:26
大森のT!お前、ホント馬鹿だわ。
わかんないなら質問しろっての。
目的がわかんないまま進めるんじゃねーよ馬鹿死ね。
一日が無駄になっただろーがボケ。その人件費だれが払うんだよ。ウチだろ!
212非決定性名無しさん:2006/02/08(水) 22:05:12
>>193

協力会社の社員同士でも仲良くやっちゃあいけないよ。大方は不平分子として固まっているだけ。
一見親しげに見えても、腹の底はかなり疑わしい。行く行くはケンカ別れしたり、疎遠になったり、状況変われば手のひら返すような態度に出られたりするのが関の山。
中にはまじめにやっていて、長い付き合いになったりする事も稀にはあるけれど、悲しいかなそんな例はごく少数。
213非決定性名無しさん:2006/02/27(月) 23:33:38
>>204
外注の先にある「会社の看板」にもワロタ。
たしかに、会社の看板を考えずにMLに投稿してる香具師痛すぎ・・・。
214非決定性名無しさん:2006/02/28(火) 01:30:15
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス [Abeam Consulting] [Accenture] 
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
215非決定性名無しさん:2006/03/03(金) 00:40:42
age
216非決定性名無しさん:2006/03/04(土) 20:17:41
去年の4月に214的には上位の会社に入社しましたが、部署に協力会社
として入っている会社さんに筆記試験で落とされたことがあります。。。

学生時代はそんな裏の関係があるとも知らず、会社もそんなことは
おくびには出さず。
自分もあぶないとこでしたが、結構同じような感じで就職失敗した人
多いんじゃないでしょうか・・・
217非決定性名無しさん:2006/03/05(日) 05:51:26
偽装派遣仲介会社 東海ビジ○スサービス

ttp://www.tokai-bs.co.jp/
218非決定性名無しさん:2006/03/06(月) 11:50:08
>>205
偽装請負会社的には45マソ前後で集めたいなぁ〜。どう、君。
219非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 21:52:18
下請け社員が、客先であるにも関わらず
堂々と職場で寝ています。

そんな下請け社員のいる会社はとうてい信用できません。
220非決定性名無しさん:2006/04/06(木) 23:38:09
したうけ
221非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 12:01:20
だからぁ、下請けだろうと元請けだろうと同じSE(=土方)なんだよ。
ユーザ企業に頭を下げ続けるしか能が無い奴隷に過ぎない。
目糞鼻くそを笑うとはこの事。考えても見ろ。
理系職業なら医師を筆頭に、歯科医師、薬剤師もあれば弁理士、技術士もある。
国1技官にもなれず、院にも行けずメーカーR&Dにもいけなかった奴らがなるのがSEだ。
プロマネもシスアナも同じ。土方の元締めみたいなもんで、世の中の最底層であることに違いは無いんだよ。
そんな中で元請けだ下請けだなどという低次元の争いを見ると、滑稽を通り越して哀れみを感じる。
悔しかったら理系大学院か医学部受けなおすなり、弁理士か技術士になるなりして国家の産業発展に貢献しろ、ボケカスが。
222非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 12:14:19
理系大学院卒のSEはアホですか?
223非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 12:32:44
アホ認定です。
院まで行ったのにSEやるとはね。
224非決定性名無しさん:2006/04/22(土) 13:51:46
>>223
SEの方が
研究職より夢が広がるし儲かるし正解
225非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 02:29:03
>223
理系院卒ですが、田舎の工場の隣の建物でチマチマした研究するのが嫌で、SE始めました。
都心でギャラもそれなりの生活しているけど。なんか都会に魅力を感じなくなってきた。
老後を考えると田舎に引っ込んだ奴の方が賢明だよな。

226非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 14:35:46
異動で来たプロパーをハブッたりしてるやつらを見るとなんとも馬鹿だなと。
使われる側と使う側の力関係を分かってない。
最初は漏れたちのほうがそこの仕事を分かってるから出来て当然だしね。
でも3ヶ月や半年も経てば漏れたちの上司になることは分かってるだろうに。

案の定、先月末でそいつら契約終了(クレームがあがっみたい)となりましたとさw
漏れもクソ下請けで不満を抱えてるが無駄な敵を作るほど馬鹿じゃない。
227非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 15:11:21
>>226
うちはプロパーともスゲーなかいいよ!
年も近いし飯も一緒に食いにいくし
228非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 16:25:43
>>227
テラウラヤマシス
Uchiは他の馬鹿協力会社のせいで冷戦状態ですが何か?
仕事は仕事でやるけどさ、もう少し気持ちよく仕事をさせてくれ・・・
229非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 16:26:49
>>227
仲良くやってけよ。
230非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 00:18:34
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG] [IBMビジコン]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [hp] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID) [アクセンチュア] 
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
日本総研ソリューションズ 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本ユニシス [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン NTTコミュニケーションズ
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 日立情報 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
231非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 07:39:20
内定貰い居酒屋でバイトしている俺。
SEのサラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

アクセンチュア(♂)君「○○ちゃんは日本ユニシスか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
日本ユニシス(♀)「あたし等がアクセンチュアさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
アクセンチュア(♂)君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
アクセンチュア(♂)君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も内定取っているんですよ。」
トランスコスモス(♀)「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォCTC(♂)君「富士ソフトABCだろ?な?当たりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。野村総合研究所っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

日本ユニシス(♀)「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
トランスコスモス(♀)「知らな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてアクセンチュア君の顔色が変わった。)

アクセンチュア君「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォCTC君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、アフォCTCのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw
帰り際、充血した目をしたアクセンチュア君と目があった。
232非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 10:28:28
>>231
「今日はオナニーが気持ちよかった」まで読んだ。
233非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 22:06:34
協力会社って高卒ばかりでマジつかえないw
234非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:31
学歴(笑)
235非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 23:04:48
高卒管理職にコケにされてる大卒新人を見ると可哀想で涙が止まりません。
236非決定性名無しさん:2006/05/17(水) 23:06:56
協力会社入る奴って知ってて入るの?
入ってみて初めて知るの?
うちで雇ってる派遣(協力会社)に新卒とかいてかわいそう。
237非決定性名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:17
微々たる仕事以外の知識も趣味もなく、毎日10時、11時までサビザンしてる
所謂プロパーとかいう「その他馬鹿大勢」。お近づきにはなりたくない人種。
238非決定性名無しさん:2006/05/19(金) 23:40:35
>>231
まぁそこそこ、面白かったお。
239非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 11:14:33
>>236
漏れは知らないで入ったなァ。
この業界が酷いピラミッド構造になってるなんて。まあ、調査不足なんだが。
最初入った会社は3次請けくらいの会社だったんで嫌だった。
それで止めて、元請の会社に転職。
給料は多少上がったが、やってることはさほど変わらん。
まあ、作り逃げが出来ない分、責任は重くなったが・・・・
結局、気持ちの問題だとおもう。自分をこき使うやつらが沢山居るのは嫌だ、ただそれだけ。

下請けを経験しているので、下の気持ちとか、下請けが望んでいることもまあわかる。
だから金銭面やレビュー等が甘くなってしまったりすることもある。良くないことだが・・・
上は上で大変で、下は下で大変だ。
最近どっちが良いのかよくわからなくなってきた・・・長文駄文ですまん・・
240非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 14:32:14
>>239
下も上も見てるって、大事な経験だと思うよ。
うまくバランス取りながら頑張ってね。
241非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 14:35:39
>>239
ピラミッドになってるほうが
自分が上になったときウハウハ
242非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 15:46:27
>>241
そうだな、元請に移動したことで一番違いを感じたのは、いわゆる接待?があることだ。
これは、酒だったり、物だったり、ベンダーが主催するセミナー招待だったりする。
また、有力ベンダーが、自社製品の使い方やノウハウをたのみもしないのに教えにくる。
本来これらは本を買ったり、研修に参加して勉強して身に付ける知識だ。
接待は、さまざま形を変えて存在する。これは下請けの時は考えられないことだ。
元から社内に居る人間は、抵抗も無く受けているようだし、酷い奴になると要求したりしている。
漏れ的にはとても気持ちが悪いが、程ほどに付き合うことも必要だったりもする。
この辺は未だに慣れない・・・・・・
243非決定性名無しさん:2006/05/20(土) 17:54:06
下請けイジメが深刻化しているって記事を見た。
まあうまく協力会社とやってるところはすごい仲もいいし、楽しいけどさ・・・

よかった下請けじゃないところでw
244非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 18:58:59
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG] [IBMビジコン]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID) [アクセンチュア] [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
※日本総研ソリューションズ 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本ユニシス [アビームコンサルティング]
日立情報 NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン NTTコミュニケーションズ
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立ソフト 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
245非決定性名無しさん:2006/05/22(月) 22:05:23
( ´д)ユニチカビジネスサービスはクールビーズ禁止だって ヒソ(´д`)ヒソ 制服も支給しないくせに(д` ) 
246非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 01:52:25
>>245
去年クールビズというより、だらしなかった香具師が多かったんだろ?
247非決定性名無しさん:2006/05/23(火) 21:36:09

就職活動が売り手市場の中、協力会社に逝く香具師って池沼?

248非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 00:40:47
>>247
そのため、最近は脱北がだいぶ進んでいるよ。
みんな奴隷会社から脱出し始めている。
20代後半の油の乗った香具師なら簡単に脱出できる。
249非決定性名無しさん:2006/05/25(木) 22:38:53
>>1
答え: はい。馬鹿です。
250中傷IT:2006/05/27(土) 16:56:06
>239
有名どこもきついらしいじゃん。おれも上も大変だと思う
251非決定性名無しさん:2006/05/27(土) 20:09:43
一般的なDQN仕事・・・3K(きつい、きたない、危険)
情報システム・・・・・・・・3K2B(クズ、カス、クソ、バブル、バカ)
下請けだろうが元請だろうが同じ事。
252非決定性名無しさん:2006/05/27(土) 23:00:22
>>243
悪質な嫌がらせが目立つね。
不景気に「便乗して」他に逃げ道がないのをいい事に。



バブル期は立場が逆だったような記憶がある。気に入らなきゃ
ゴネたり脱獄したりする下請けが腐るほど居た。また売り手市
場になればどうなることやら。

システムの仕事場=卑しい心のゴミ捨て場

一部の例を除き、双方ともろくな関係にならない事は確かだ。
嫌れえ。
253非決定性名無しさん:2006/05/27(土) 23:08:32
協力会社は色々だな。

スキルがなくても、若い人は体力で補えるので、使えることが多い。
(使っているうちに育つ)
若くなくても、体力を経験で補えるだけのスキルがあれば、使える。
表面的にでも素直でマイルドな性格だとよりプラス。

偏った技術知識は持ってるが、押しが強いだけの奴は、たいがい使えない。
漫画・アニメ系オタク丸出しの奴も能力に疑問符がつくこともよくある。
(できる奴は丸出しにしてない)

チームのリーダー格なのに、コミュニケーション能力がなくて困った奴もいる。
たいしたプログラムを書けるわけでもなく、相談せずに勝手に仕様を決めて迷惑
かけたことも自覚せず、チームで作ったプログラムの仕様を把握してないくせに、
「オレはプログラム職人だから他の作業したくない。」だの、
オタク丸出しの技術談議を日報に書いてる勘違い系は痛い。
254非決定性名無しさん:2006/06/05(月) 01:15:19
バカかどうかは知らない。外注に対し成果以外にいちいちそんな所まで見ない
ので。あえて言わせてもらうならヒューマンスキルが著しく劣る卑劣な人種であ
るという事。あと心底、他力本願志向に侵されているという事だ。
255非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 01:00:25

協力会社はバカで終了。

バカじゃなかったら、下請け会社から這い出てる。

256非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 03:04:26
ユーザなんて自分中心にしか物事考えないから、協力会社の気持ちなんて
わかりやしないよ。
協力会社なんてこき使って、使えなくなったら文句言ってそれで終わりだよ。
自分の責任や面倒臭い仕事を協力会社に投げやがってさ。
言いたいことがあっても我慢しているやつが多いと思うよ。
あたりまえだが、それは自分の会社を守るためだから。
言ったとしても、結局ユーザのわがまま聞くしかないから、段々みんな発言
しなくなって受身になっていくんだよ。
>>254>>255みたいなやつは、自分独りで仕事やればいいんんだよ。
そうやって協力会社に文句言ってるんだったら、雇わなければいいじゃねーかよ。
必要だったら大切に接しろよ。
ユーザなんてどこも人遣い粗くてわがまま。
所詮、この業界は殿様商売だから仕方ないところだろう。

>>253
>>表面的にでも素直でマイルドな性格だとよりプラス。
自分が思った通りに使えるからだろ。
わがままも聞いてくれそうだしな。

まあ、この業界は頭おかしい連中ばっかりだから、業界全体良い方向に向かわない
だろうな。

鬱病や自殺する人がいる職場なんておかしいよ。
そんな職場で働いている人間はバカだな。
よくそんな悪い環境で働いていられるよな。
正常な人間だったらそう思うよ。
257非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 21:23:38
>>256
>自分の責任や面倒臭い仕事を協力会社に投げやがってさ。

それが協力会社の売りだろ?
そこで文句を言うなら何を売ってるんだ?

>そうやって協力会社に文句言ってるんだったら、雇わなければいいじゃねーかよ。
>必要だったら大切に接しろよ。
文句言わなくてもすむ奴に交代するまでは文句言うしかないだろ
最初から文句言わなくてもすむ奴よこせよ
258非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 23:15:04
>>257

>最初から文句言わなくてもすむ奴よこせよ

この一文に非常に同意
259非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 23:50:33
文句ばっかり言ってるんだったら、協力会社なんて雇わなければいいだけだろ。
自分達が出来ると思うんだったらそうしろよ。
260非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 23:54:38
>>259
できるよ
基本的に自分でも出来ることしかやらせないもの
難しいことやらせてもいまいち信用できないし

でもな、限られた時間で出来る仕事量には限界があるの
全部自分でやってちゃ間に合わないし効率悪いの

自分でなくても出来る簡単な仕事は協力会社に回して
自分にしかできない難しい仕事をこなしていくのが
一番効率いいの

こういっちゃなんだが時給も違うし、時給の高い自分が
協力会社でも出来る仕事を時間かけてやるとコストの無駄なの

協力会社はそのための労働力なの

そこらへんちゃんと理解して働きに来てね
261非決定性名無しさん:2006/06/06(火) 23:59:47
悔しいが>>260が言うことは正しい
262非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 00:00:40
>>260
(´;ω;`)ウッ…泣きたくなった
263非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 00:02:40
まぁ、どうでもいいよ。
こんな業界で長く働くと頭も身体もおかしくなるからもう辞める。
頭が変な人間とは付き合いたくない。
264非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 00:06:19
>>263
2ちゃんで辞職を決意した男
265非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 01:48:18
所詮、この業界の人間なんてくだらん連中ばっかりだよな。
立場の弱い人間をいじめて喜んでいるやろうが多いよ。
子供じみたことを言っているやつ、責任問題になったら責任の擦り付け合い、
会話がつまらんしくだらない、飲み会なんて最高につまらん。
まぁ、そんな人間だから気にすることない。
266非決定性名無しさん:2006/06/07(水) 20:19:06
>>265
>責任問題になったら責任の擦り付け合い
これは重要なこと
これを軽視する奴は幼稚もいいとこ
267非決定性名無しさん:2006/06/08(木) 00:46:07
中間搾取があるんだからマトモな人が来ないのはあたりまえ
268非決定性名無しさん:2006/06/09(金) 01:57:28
いろんな会社が挟むと、話が全然違かったり、経歴書を改竄されるので
マトモな人が来ないと思う。
営業は目先の利益しか考えていない。
技術者が可哀想。
擬装請負で疲れて辞めて行く技術者もいると思う。
269非決定性名無しさん:2006/06/10(土) 00:31:45
全員2,3次請けの人と判明した時は唖然とした。
270非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 08:02:29
この仕事、辞めた者が勝ちである。
271非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 21:39:04
●人に好かれる人
 ネガティブワードをあまり言わない
 気軽に人を誘うことをいとわない
 仮面でない笑顔ができる
 人の話をまっすぐに聴ける
 いつも等身大の自分でいられる
 自然に楽しむことができる
--------------------------------------------------
●敬遠されやすい人
 物事をネガティブにしか捉られない
 支配的かまたは卑屈な態度でしか他人と付き合えない
 他人に依存しやすく、すぐ癒着した関係を作ろうとする
 人の話ねじまげて聴く
 見栄をはりたい
 精神的にゆとりがなく、損得でしか物事を考えられない
 押し付けがましさがある
--------------------------------------------------
協力会社だからダメと言うのではない。
元受であろうが、下請けであろうが、ユーザーだろうが同属だ。
全部が全部そうだと言うつもりは毛頭ないが
情報システム周辺には上記の例で言うと

●敬遠されやすい人

ばかりが集まって来る傾向があった。
272非決定性名無しさん:2006/06/12(月) 22:13:52

スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    | 
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 櫻本の解約まだーーー!!!!!  >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ

273非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 06:23:03
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下ってなんだよ(プ くっさー!これで一ヶ月 150万円!!
274非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 23:06:05
46歳のおっさん、あまりに使えない
面接して採用した奴、責任とれ
275非決定性名無しさん:2006/06/13(火) 23:38:19
>>271
ちょっと違う。

激務薄給業界にには「敬遠されやすい人」ばかりが集まって来る傾向がある。

唯一の例外として、メーカーのハードウェアエンジニアには「敬遠されやすい人」が多い。
276非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 01:13:11
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。

慶応君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶応にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
慶応君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶応君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え〜っ?どこ大なの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォ明治君「日東駒専だろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

青学メス「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流女子大メス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶応君の顔色が変わった。)

慶応君「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォ明治君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、アフォ明治の体力バカのバカでかい声にうんざりしていたからせいせい
したw
帰り際、充血した目をした慶応君と目があった。
277非決定性名無しさん:2006/06/14(水) 01:46:19
>>276
>>231の方が現実的で面白い。
278非決定性名無しさん:2006/06/17(土) 23:56:38
情報処理技術者試験は村上世彰が居た経済産業省(旧通産省)管轄の資格。

こんな下らねえもんを取る事を奨励したり、取る事を無理強いしたりするような
情報システムワールドの風潮ってのはクズもいいとこ。沈み行くタイタニック号
のボイラー室の作業員か三等船室の乗船客と同じだな。

まあ何の意味もないカスみてえな検定だという事は古くから知れ渡っている周知
徹底の事実ではあるが。
279非決定性名無しさん:2006/06/18(日) 00:00:35
>>278
と、基本情報に万年不合格の派遣社員が申しております
280非決定性名無しさん:2006/06/18(日) 01:33:03
>>278
基本情報とか初級シスアドってのは、スキルを身に付けるものではなく、
他業種の人が見ても恥ずかしくない程度の常識を身につけるものだお。
いわゆるヲタ中和剤。
281非決定性名無しさん:2006/06/21(水) 12:23:29
【埼玉で】AGS株式会社【一流】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1150859249/l50
282非決定性名無しさん:2006/06/22(木) 00:28:40
この業界
30歳で年収400万前後
35歳で年収450万前後
40歳で年収500万前後
45歳で年収500〜550万
て普通ですか?
283非決定性名無しさん:2006/06/23(金) 00:35:43
>282
ありえん。生きていけない
284非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 00:08:20
てことはこんな年収の人は生きていけないから死んでいない
必然的にそんな年収の人はいない。
だからありえないということでしょうか?
285非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 10:17:02
おまえらの給料が低いのは当り前。
おまえらがそうなったのは、おまえら自らがいままでやってきたことの結果だ。
結果には原因がある。

おまえらはDQNな学校に通い、DQNな友人とつるみ、
DQNな思考で、DQNなことばかりやってきた。

その結果としておまえらは、いまの職に就いた。

協力会社と呼んでいるが、それはオブラートでつつんで配慮してやっただけのことだ。

実情は下請け。
おまえら協力会社員は下請けとして奴隷のように扱われ、コキ使われるしか術はない。

この業界は現代のドカチンだ。
ニッカポッカ履いていたのが、スーツになっただけのことだ。
それがおまえらだ。

おまえらの質は低い。
人間性も最低で堕落している。
自分でわかっているはずだ。
自らがDQNで性悪だということが。
    
そこで働くおまえらは、業界の底辺で虫ケラのように扱われるITドカチン野郎だ。
286非決定性名無しさん:2006/06/24(土) 18:57:12
いくら長くいても派遣はバイト。
たまに勘違いしてるバイトクンもいるが。

バイトを10年続けたベテランバイトでもバイトはバイト。
287非決定性名無しさん:2006/06/25(日) 03:07:23
<協力会社の年収>
30歳で年収400万前後
35歳で年収450万前後
40歳で年収500万前後
45歳で年収500〜550万

<元受SIの年収>
30歳で年収600〜700万
35歳で年収700〜800万
40歳で年収800〜900万
45歳で年収900〜1100万
288非決定性名無しさん:2006/06/25(日) 06:58:06
レインボーマンの死ね死ね団の歌でどうぞ
つぶれろ!つぶれろ!つぶれろつぶれろつぶれろつぶれろつぶれてしまえ
日立ソフトのお宅ををやっつけろ〜
オナニで白根の畳ををよごしてしまえ!
つぶれろ!(あ〜)つぶれろ!(う〜)つぶれろつぶれろ〜
日立ソフトは邪魔っけだ!
日立ソフトタワーぶっつぶせ!
つぶれろつぶれろつぶれろ つぶれろつぶれろつぶれろ
東証一部から消しちまえっ! つぶれろ!
つぶれろつぶれろつぶれろ〜 (つぶれろつぶれろつぶれろ〜)
つぶれろつぶれろつぶれろ〜 (つぶれろつぶれろつぶれろ〜)


つぶれろつぶれろつぶれろ〜 (つぶれろつぶれろつぶれろ〜)
つぶれろつぶれろつぶれろ〜 (つぶれろつぶれろつぶれろ〜)
つぶれろ!つぶれろ!つぶれろつぶれろつぶれろつぶれろつぶれてしまえ〜
日立ソフトの変態をやっつけろ〜
休暇も昇給も奪ってしまえ!
つぶれろ!(あ〜)つぶれろ!(う〜)つぶれろつぶれろ〜
変態どもへ放り出せ!
日立タワーぶっつぶせ!
つぶれろつぶれろつぶれろ つぶれろつぶれろつぶれろ
東証一部から消しちまえっ! つぶれろ!
つぶれろつぶれろつぶれろ〜 (つぶれろつぶれろつぶれろ〜)
つぶれろつぶれろつぶれろ〜 (つぶれろつぶれろつぶれろ〜)
つぶれろつぶれろつぶれろ〜 (つぶれろつぶれろつぶれろ〜)
289T社 山○です。:2006/06/25(日) 12:57:44
カネ無し 嫁もち マスオさん状態
ぽっくんは歩く平社員
カネ無し 嫁もち IGカバン持ち
バカ律儀な挨拶 そう ともだちんこ

容赦なく厳しい人 高○の教えは
夢・・ 意味無しリストラ 朝は9時ちょうど出社
居留守を使え 朝一うんこしろ 大物になるために
朝一うんこは1日30分 3日で90分 楽勝とぶぁい
ハート淋しか ぶぁい YAI YAI
キッシュしちくり ぶぁい YAI YAI
派遣は放置で解決 ぶぁい YAI YAI  YAI YAI
(ぶぁい YAI YAI YAI )

カネ無し 嫁もち マスオさん状態
ぽっくんは歩く平社員
カネ無し 嫁もち IGカバン持ち
バカ律儀な挨拶 そう ともだちんこ
290非決定性名無しさん:2006/06/25(日) 13:49:31
新卒で中小IT派遣に入り、メーカー系で5年弱働いた後、金融系IT子会社に転職しました。
でも業界最大手ではないので、年収はそんなに高くありません。むしろ薄給。
成果主義を謳っていて、 年度末にS、A〜Eの6段階評価(Sが最高)で昇給額が決まるのですが、
並(B,C)で千数百円〜2千円、最高評価でも3千円〜4千円程度ということを、
入社して初めて知ったんですが、正直、モチベーション下がりまくりです。

高々2〜3千円程度の昇給の為に、毎年目標設定をいくつも設定して、
プレッシャー掛けられるのが、なんだか馬鹿馬鹿しくなってしまいます。

東証一部上場企業の子会社なのですが、28歳で年収400万前半くらいです。
成果主義と言いながら、年収は、成果による昇給よりも、残業の多寡に左右される
部分が殆どなので、何の為の成果主義か分かりません。

協力会社から抜け出せても、これじゃ決して勝ち組じゃないですよね?
正直、今のところで数年働いたら、30歳ぐらいでもう一回ぐらい転職しようと思ってます。

あと、ユーザー系に転職して感じたのは、協力会社に対する差別意識が異常に強いということです。
元協力会社の自分としては、プロパー社員の協力会社を見下した発言に
同調する度に、心が痛くなります。
291290:2006/06/25(日) 13:50:43
>>290
一行目、誤解を招く表現がありました。
中小IT派遣に入って、メーカー系に派遣されてたのが5年弱という意味です。
292非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 00:18:26
独立系大手SIなんて怪げなところが多いから論外として、SI業界での大手って
何かしらの子会社だったり関連会社だったりする場合がほとんどである。中小派遣
を見下すのと同じでそこもまた親会社から見下され差別されている。

また、親会社でいらなくなった人間を放り込むごみ箱のような役割しか果たしてい
ない所も数多く、成果主義をうたっているとは言え結局はその親会社等から放り込
まれた人間に気にいられなければ冷や飯を食わさ続ける所が多々ある。

これとは別に>>290さんの場合は、派遣されていたとは言えメーカーの要員として、
恐らくであるが比較的裾野の広い経験を積んできたと思われる。しかしそこをやめ
て入った所が金融系IT子会社。メーカー系と違いユーザ系は下請け色が濃厚どこ
ろか露骨であるし、少なくとも金融系のITというのは技術力、行動力、バイタリ
ティー等がモノをいう世界ではない事だけは確かである。

今現在の状況を聞いただけでもモチベーション下がりまくっているというのは手に
取るようにわかるし、もちろん勝ち組とは言えない。年収も伸び悩むだろうと予測
する。転職を考えているとの事ならば今のところで数年と言わず、どんどん前向き
に新しい転職先にアプローチする事をおすすめする。

あと、今の所のプロパー社員が協力会社を見下した発言をするのに心が痛くなると
の事であるが、もはや>>290さんは協力会社から抜け出しステージが上がったとも言
えなくもないので、差別発言を良しとしない気持ちだけは大切にしつつも「元協力
会社の自分として」などという考えは捨てて良い。仮に、何年か経た後に古巣だっ
た中小IT派遣会社に舞い戻ったとしても「合わない!」と感じる可能性の方がは
るかに高いからだ。

業界最大手とか一部上場であるとかの肩書きに囚われるとこなく、自分として最大限
の力を生かせることができる職場が得られるよう御健闘お祈り申し上げる。
293非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 00:22:40
最近、入った現場は、
珍しく、社員が派遣や協力会社の人間を
露骨に馬鹿にする態度が見られる。
だから、皆、今期で契約終了。
火吹くどころじゃなくて、潰れるぞ・・・
で、急に、辞める人間に面談が行われて(その会社の営業部長とか来た)
皆、本音を言っちゃった。
たぶん、馬鹿にしてた人、飛ばされる。
もう、出世は出来ないね。
294非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 03:26:59
>>293
でも、実際は元受社員はあまり影響無いもんだよ。
下請け会社とっかえてプロジェクトもなんとかなっちゃうもんだよ。
そして、2度とあなたの会社とは取引しなくなっちゃうよ。
噂はSI業界をまわって、あなたの会社は干され気味になるよ。
それが現実。
協力会社の替えなんてはいて捨てるほどあるから。

まぁ、くやしいのはわからなくはないけど、下請けが嫌なら早く転職しな。


295非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 03:38:44
いいかげんに仕事をしよう。
おおいに手を抜こう

大手が損しようとおれたちの知ったことではない。
ああ楽しい。いいかげんに仕事するのって。
ばかどもが困るのを見るのって。
296非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 10:49:48
おまえらリーマンはそういう運命
297非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 15:28:54
一部上場大手から未上場中小に移りました。年収160万ダウンですが楽です。
また上場したらボロ儲けらしいです。
でも名刺は恥ずかしくて昔の知り合いには見せられません。
298非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 20:54:32
>>297
上場してから堂々と見せようぜ
299非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 22:40:57
高学歴で大手入った奴は普通orそれ以下だが
低学歴で大手入った奴は人間が出来てる奴が多い

協力会社の俺からの目線だけどね

300非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 22:44:35
>>1
そんな高学歴で、SI企業に入るなんて、終わってるよもう。
ろくなSI企業が無い現在、SI企業に入ってエバッテルオマエって、単なるおばかさん?
301非決定性名無しさん:2006/06/27(火) 00:20:36
>>300
>そんな高学歴で
一橋経済ってそんなに高学歴か?
ヲマエが低学歴すぎるんじゃね?
302非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 00:40:30
>>294
多分、状況を勘違いしなさってる。
元請けが仕事を請けて、自社開発してるところに、
俺等、フリーとか協力の協力みたいな人が入ってる現場だよ。
後、本当に、あなたは、この業界の方?
大体、協力会社の人って、更に、一枚かんでるっていうか、
違う会社、経由してきてるじゃん。
その人の会社の噂なんて、立たないよ。
立つとしたら、経由元かな?
303非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 00:42:06
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151416092/

オタとブスの妄想恋愛カキコが満載の白痴スレです。
住人もアホばかりです。ぜひ記念に書き込みをお願いします!
304非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 04:39:39
協力会社の方へ。
今まで付き合いのあった会社でどこが一番扱い酷かったですか?
305非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 16:01:10
ダントツで目立ソフト
306非決定性名無しさん:2006/06/29(木) 00:52:51
俺も日立。

1日を14時間で計算してる馬鹿がいた。
俺等はいいけど(契約で守られる面もあるから)
、そいつの後輩が可愛そうだったよ。
307非決定性名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:00
システム構築は、

昨日もOTZ・・・

今日も_| ̄|○・・・

明日もorz・・・

扱いが醜いというか、お互い様不幸というか、三方一両損というか。
そんな所を挙げみようと思ったのですが、むしろそうでない所を挙げ
た方が早い位。誰がこんな皆が嫌い合うようなorz文化を作り上げた
んでしょうね。ユーザも、元請も、下請けも!もう、ストレス凄くてやり
きれません(つノロ・。)大っ嫌いだよ!
308非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 02:37:22
日立ソフトに勤めてる友達いるけど、そいつ自体も土日関係なく働きっぱなしだからなー

ホント、メーカー系SEは悲惨だと思ったよ。

309非決定性名無しさん:2006/07/08(土) 03:21:43
【2006年東京大学就職先ランキング】(サンデー毎日調べ)
みずほ:94人、日立製作所:51人、トヨタ自動車:45人、NTTデータ:38人、東芝:37人、
NTT:31人、富士通:31人、三菱重工:28人、三井住友:27人、野村証券:27人、
富士写真フィルム:26人、三菱商事:25人、日本銀行:22人、東京電力:22人、NEC:22人、
野村総合研究所:21人、キヤノン:20人、日本IBM:19人、日本生命:19人、東京海上日動:18人、
朝日新聞:18人、電通:17人、三菱UFJ:16人、住友商事:16人、三菱電機:16人、
ソニー:15人、中外製薬:15人、三井物産:14人、伊藤忠商事:14人、NHK:14人、
リクルート:14人、JR東日本:14人、ホンダ:13人、NTTコミュニケーションズ:13人、武田薬品:13人、
博報堂:12人、凸版印刷:12人、旭硝子:12人、松下電器:10人、住友信託:10人、
第一生命:10人、味の素:10人、旭化成:10人、第一三共:10人
(※10人以上採用の全44社。官公庁は含まない)
310非決定性名無しさん:2006/07/08(土) 08:16:19
そんなアナタ達にうってつけのスレがこちら

高学歴負け組
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1151240861/l50
311非決定性名無しさん:2006/07/09(日) 02:15:19
【2006年東京大学就職実績】(サンデー毎日調べ)
<銀行>みずほ:94人、三井住友:27人、日本銀行:22人、三菱UFJ:16人、住友信託:10人、りそな:2人
<証券>野村証券:27人、大和証券:6人、日興コーディアル證券:2人、新光証券:1人
<損保>東京海上日動:18人、損保ジャパン:6人、日本興亜損保:6人、三井住友海上:2人
<生保>日本生命:19人、第一生命:10人、明治安田生命:7人、住友生命:6人、三井生命:1人
<商社>三菱商事:25人、住友商事:16人、三井物産:14人、伊藤忠商事:14人、丸紅:7人、双日:2人
<広告>電通:17人、博報堂:12人、アサツーディ・ケイ:2人
<放送>NHK:14人、日本テレビ:4人、TBS:3人、フジテレビ:2人、テレビ東京:2人、テレビ朝日:1人
<新聞>朝日:18人、日経:8人、読売:3人、毎日:3人、産経:3人、共同通信:3人
<出版>リクルート:14人、講談社:5人、ベネッセ:3人、小学館:1人、集英社:1人
<不動産>三菱地所:4人、三井不動産:3人、住友不動産:3人
<造船>三菱重工:28人、石川島播磨重工:9人、川崎重工:4人
<鉄鋼>住友電工:8人、新日鉄:6人、JFE:6人、古河電工:5人、住友金属:4人
<建設>竹中工務店:7人、大成建設:6人、鹿島:6人、清水建設:5人、大和ハウス:2人、積水ハウス:2人
312非決定性名無しさん:2006/07/09(日) 02:15:54
<自動車>トヨタ:45人、ホンダ:13人、日産:7人、富士重工:4人、マツダ:2人、
<電気>日立:51人、東芝:37人、富士通:31人、NEC:22人、日本IBM:19人、三菱電機:16人、ソニー:15人、松下電器:10人、シャープ:7人
<精密>キヤノン:20人、リコー:4人、テルモ:4人、オリンパス:2人
<通信>NTTデータ:38人、NTT:31人、NTTコミュニケーションズ:13人、NTTドコモ:7人、KDDI:5人
<航空>日本航空:9人、ANA:8人
<鉄道>JR東日本:14人、JR東海:13人、JR西日本:4人、JR九州:2人
<電力>東京電力:22人、関西電力:7人、中部電力:4人、東北電力:2人、九州電力:2人
<食品>味の素:10人、キリンビール:9人、森永乳業:6人、カゴメ:5人、サッポロビール:3人、アサヒビール:3人、サントリー:3人
<繊維>旭化成:10人、東レ:6人、帝人:3人、三菱レイヨン:3人
<化学>富士写真:26人、資生堂:8人、花王:8人、住友化学:8人、三井化学:7人、三菱化学:4人、協和発酵:4人
<医薬品>中外製薬:15人、武田薬品:13人、第一三共:10人、アステラス:7人、エーザイ:7人、ファイザー:3人、田辺:3人、万有:3人
<その他>野村総研:21人、凸版印刷:12人、旭硝子:12人、ブリヂストン:8人、東京ガス:7人、新日本石油:7人、日本郵船:5人、任天堂:5人、日本製紙5:人、大日本印刷:4人、楽天:4人
313非決定性名無しさん:2006/07/09(日) 20:07:33
覚悟がないやつはどこいっても同じ。
逃げ場なんかどこにもありませんよ。

314非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 00:31:51
らくをしたいという おきゃくの ねがいが、すべてをダメにする。
そして むりめなかだいを らくしてかいひしたい というなまけものが、
とどめをさす。
しすてむかいはつで いらぬくろうを してるのはそういう ひとたちばかりなり。
へんなの。
315非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 03:06:43
社内用ツールを外注さんに出した。
で、そこの進捗管理やら品質管理を常駐してる外注さんにお願いした。
すると常駐君は「外注!外注!」と外注先に対して偉そうな口調。



君も外注なのに…ってゆーか実際更に数社経由してるじゃん。。
君が管理してるツールもうちのお金で作ってもらってるんだよ?

仕事が出来る出来ないは別として、最低限の社会マナーは守ってもらいたいよ。
元請けさんはいいんだけど、2次・3次請け以降になってくると
社会の仕組みがわかってないヤツが大杉orz
316非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 12:45:49
>>315
そういう人は、ちゃんと注意してね。
同じ外注の人間にも、牙を向く人達だから。
いきなり、一週間休んだり、
こっちが、半休くれって言うと、社員じゃなくて、そいつか却下したり・・・
社員が威張るのは許せる(実際、いないけど。恐らく、社員教育で言われてる?)
ただ、長老クラスの外注が威張るのは許せん。
317非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 01:45:04
藻前ら、自分より年下のプロパや他社の害虫君の敬称は何にしてますか?
318非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 01:51:51
>>316
> ただ、長老クラスの外注が威張るのは許せん。

連投スマソ
激しく同意!うちも長老クラスの害虫が威張ってるよ。
しょっちゅう無断欠勤するし、仕事のクオリティは低い。
そのくせ、イベント事にはしっかりと参加する。
319非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 06:53:19
>>318
うちの長老様は
高血圧の治療で週に1回通院してます。
もうひとりの長老様は先月十二指腸潰瘍で入院されました。
320非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 13:07:52
>>317
他社の人には、親しくない限り「さん」付けって一般常識だろ。
ていうか、研修で習ったろ!!

長老には、怖くて文句なんか言えない。
321非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 20:55:26
>>320
研修でそんなんやったか?
おれはちゃん付け
322317:2006/07/12(水) 22:15:09
>>320
俺もそれが最低限の一般常識だと思うよ。
でもよ。俺の行ってる現場ではその常識が通用しないんだ。

常識が無い香具師は放置しておくとして、
呼び捨てにされてる香具師が将来他所の現場に行った時のことが心配だ。

ありがとう。俺の常識が間違ってなかったことを確信した。
次の定例の議題で挙げることにするよ。
# アホ臭いからやりたくないんだけどね。
323非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 22:21:53
ほっとけば?まじめに向き合うだけ無駄のような気がするが…
324非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 23:10:42
>>321
あなたは、本当にこの業界な人ですか。

この業界って、事務職の派遣とかの待遇と全く違うよ。
技術職の派遣は、一度、プロジェクトに参加して貰えれば、
ある程度(過渡期だったり、運用までとか)は、いて貰いたいって考えるから、
本当に仕事できて、いい意味で使える方には、失礼な事できないし、
そうでない方にも、失礼な事してたら、それを見て、使える方が辞めちゃう場合あるから、
失礼な事できない。
また、自分が原因でって、営業に文句言われたら、立場ないよ。

世間一般の派遣(事務とか営業とか)とかとは、ちょっと、違いますよ。
325非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 23:32:41
>>324
自分より年下相手ね
326非決定性名無しさん:2006/07/13(木) 01:19:49
>>318

長老クラスの外注確かに気に入らないね。頭は悪い。常識ない。
人望ない。性格悪い。仕事はしない、できない。何かにつけ物事
をマイナスの方向にもって行こうとする。他人の足を引っ張る事と
被害妄想と欲の皮だけは一人前で、プロジェクトに寄生して卑しく
振舞い悪態をつく事でしか自分の存在を誇示できなかった人間の
クズに偉そうな面される筋合いはない。焼きを入れる方法はいくら
でもあるのだから今の内はそうやって虚勢をはらせておけばよい。
長老が体調壊して入院?結構な事じゃないか。所詮外注だ。
327非決定性名無しさん:2006/07/13(木) 06:50:21
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
他人を否定することでしか自分の存在をアピールできないバカ 低脳コン猿 永宗!!
328非決定性名無しさん:2006/07/13(木) 13:08:18
>>326
外注に限った話じゃないとおもうが。
326はプロパーつうだけで、仕事もできないから誰にも尊敬されないかわいそうな人に見える。
329非決定性名無しさん:2006/07/31(月) 22:13:01
キヤノンは偽装請負を解消 労災や保険の責任明確化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000204-kyodo-bus_all

これをきっかけにして害虫駆除が進むと嬉しいなあ。
330非決定性名無しさん:2006/09/03(日) 00:23:12
age
331非決定性名無しさん:2006/09/14(木) 20:52:27
派遣をやる会社の社長を見てみろ

株式を50%以上持って手放さない小心者
老衰者で役に立たないくせに社長の椅子にしがみつく強欲なやつ
耳が遠く見当違いのことをいう非常識なやつ
332非決定性名無しさん:2006/09/15(金) 06:27:51
あげあげ
333非決定性名無しさん:2006/09/15(金) 06:33:29

朝早くからw
出勤前??
334非決定性名無しさん:2006/09/15(金) 23:14:23
>>316
長く居ても偉そうにできないってところがこの働き方の一番のデメリットなんだよな
なのに個人的な世界観で長老面するからただの老害になる
オレは年長者に対しては当然ある程度敬ってるけど、相手が立場を忘れて妙な出方をしてきたときは即、牙をむくw
何年間か試しにヘコヘコしてたけど、ほとんど何も教えてもらえなかったしな、結局は
335ティ○ネット 山○です:2006/09/16(土) 16:11:50
(はいはいはいっはいはい)
カネ無し 嫁もち マスオさん状態 (勇み足で元気よく手を振って)
ぽっくんは歩く平社員 (左右に踏み出して大きくピース)
カネ無し 嫁もち IGカバン持ち (勇み足で元気よく手を振って)
バカ律儀な挨拶 そう ともだちんこ(そらっいくぞー金玉握るー)

容赦なく厳しい人 高○の教えは (土下座しておでこを床にをすりつけるすりつける)
夢・・ 放置経営 朝は9時ちょうど出社 (ものすごくおでこを床にをすりつけるすりつける)
居留守を使え 朝一うんこしろ 大物になるために (うんこ座りでヤンキーにへんしーん)
朝一うんこは1日30分 3日で90分 楽勝とぶぁい (うんこ座りでたばこ吹かして)
ハート淋しか ぶぁい YAI YAI (ジャンプしてやいやいやい)
キッシュしちくり ぶぁい YAI YAI (無茶苦茶ジャンプしてやいやいやい)
派遣は放置で解決 ぶぁい YAI YAI  YAI YAI (えらそーに腕組して はいやいやいやい)
(ぶぁい YAI YAI YAI )

カネ無し 嫁もち マスオさん状態 (勇み足で元気よく手を振って)
ぽっくんは歩く平社員 (左右に踏み出して大きくピース)
カネ無し 嫁もち IGカバン持ち (勇み足で元気よく手を振って)
バカ律儀な挨拶 そう ともだちんこ (そらっいくぞー金玉握るー、お疲れーおしまい)
336非決定性名無しさん:2006/09/17(日) 00:23:06
一ツ橋出身でこの業界はいる奴ってアホ?

金融に入れなかった高学歴負け組みの人達ですね。
337非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 20:36:22
派遣・偽装派遣をやる会社の社長って目付きから異常人格った感じだな
338非決定性名無しさん:2006/10/02(月) 22:00:58
協力会社はバカです。以上
339非決定性名無しさん:2006/10/18(水) 01:52:51
内定を貰い就職活動を終えて、居酒屋でバイトしている俺。
内定を貰った大学生がコンパに来ていた時の出来事。

アクセンチュア(♂)君「○○ちゃんはTISか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
TIS(♀)「あたし等がアクセンチュアさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
アクセンチュア(♂)君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
アクセンチュア(♂)君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も内定貰ってる大学生なんですよ。」
トランスコスモス(♀)「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォCTC(♂)君「CSK?な?当たりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。野村総合研究所っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

TIS(♀)「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
トランスコスモス(♀)「知らな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてアクセンチュア君の顔色が変わった。)

アクセンチュア君「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォCTC君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、アフォCTCのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw
帰り際、充血した目をしたアクセンチュア君と目があった。
340非決定性名無しさん:2006/10/18(水) 01:55:54
★★★★★★【ユーザ系IT会社ランキング表】 ★★★★★★★
70 野村総研(NRI)
===========================================↑東大・京大・一橋・東工大ライン
69
68 
67
66 みずほ情報総研(MHIR)
65 大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID)
============================================↑旧帝国大・神戸・東京外語・慶応・早稲田ライン
64 新日鉄ソリューションズ(NSSOL)
63 日本総研ソリューションズ(JRISOL) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
62 住商情報システム 
=============================================↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン
61 TIS 三井情報開発(MKI) 東京海上日動システムズ ニッセイ情報テクノロジー  
60  
59 農中情報システム 東京三菱IT
58 三菱信情報 損保ジャパン・システムソリューション 
57 住信情報 ダイヤモンドコンピュータサービス 
=============================================↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン
56 第一生命情報 三井住友海上システムズ 日興ソリュ
55 みずほトラストシステムズ 明治安田システムテクノロジー
54 NTTデータフォース 住生コンピュータサービス
==================================================↑中位駅弁(国立)ライン
53 中央三井IT NTTデータソフィア UFJ日立 UFJIS さくら情報
52 新生IT あおぞら情報システムズ
===================================================↑下位駅弁(国立)ライン
51 東洋システム開発 エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
50 インフォテクノ朝日 日本トラスティ情報システム 中央コンピュータシステム
====================================================↑日東駒専ライン
341非決定性名無しさん:2006/10/18(水) 12:08:31
>>339
コピペにマジレスだがw
NRIに内定もらったと、言うだけならタダだよな。
342非決定性名無しさん:2006/10/20(金) 20:29:16
年の就職活動中の出来事です。
リクルートスーツに身を包み、職くれーっと東京の
街を駆け回っていたある日。ようやく面接にこぎつ
けたT社に向かう途中、「あっ卒業見込み忘れた。」
取りに帰ってたら遅刻しちゃうし、、、っと駅で考え
こんでいると突然のお腹イタが私を襲いました。
うわっ!間に合わないかも!頑張って走ってみまし
た。しか〜し、個室に飛びこんだ瞬間。、、、やって
しまいました。パンツの中に、しかもドロドロ。
どうしようもないのでストッキングごとすてました。
当たり前ですがスペアなんて用意してません。
「この辺コンビニあるかなぁ」書類のことはもうすっか
り頭にありません。で時計をみると、、「あっパンツ
買ってる時間なんかあらへん。」仕方なく「えいやっ!」
とノーパンでT社に向かいました。
私はクリスチャンの学校で6年間躾られていたので、
ノーパンな状態なんて初めてです。しかも私はヒザ上
のタイトスカートです。バレたらどうしよう、、、。
「ひょっとして前の面接官私がノーパンなの気づいて
いるのでは。」 もう面接どころじゃありません。ヤケクソ
です。どんな質問にも、好きにして!って感じで答えまし
た。それが悪かったのか、不採用になりました。

私は21歳にもなって大きいお漏らしをしてしまいました。
しかも、女の子なのに・・・。
まだ、就職もできません。
私はどうすればよいのでしょうか?
343非決定性名無しさん:2006/11/06(月) 01:45:42
あげあげ
344非決定性名無しさん:2006/11/07(火) 01:48:49
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG] [IBMビジコン]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP] [アクセンチュア] 
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID) [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
日本総研ソリューションズ 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本ユニシス [アビームコンサルティング]
日立情報 NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン NTTコミュニケーションズ
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立ソフト 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
345非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 20:37:18
>>344
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG] [IBMビジコン]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP] [アクセンチュア] 
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID) [hp]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
日本総研ソリューションズ 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本ユニシス [アビームコンサルティング]
NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン NTTコミュニケーションズ
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立ソフト 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立SAS 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
日立情報 アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
富士通関西 NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
346非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 01:00:39
最近の協力会社の人見てると、
「ああ、人手不足って本当なんだ」と思う。
347非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:42:36
もっと、外国人労働者受け入れの条件を緩和しろよ。
外資規制も撤廃しろ。
348非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 19:51:42
馬鹿なふりをしている協力会社さんが多いんだと思うんだよなあ。
みんな一生懸命やってきて、ある日気づくんだ。
馬鹿なフリして、下っ端やっている方が楽だって。だから、転職者は仕事できないフリする。
349非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 21:32:34
>>348
それを補足すると、一所懸命やっても上には上がれないと
悟るんだよな。
だから、おバカなふりして下っ端をやるんだ。
350非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 23:10:35
いつのまにか、一生懸命やることがバカになる業界になっちまったんだよなあ。
351非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 22:28:39
転職したら、派遣社員をバカにする上司につく羽目になりました。
派遣社員はやる気がないから、派遣やっているんだと、堂々と口にする。
とにかく回りをバカにする。転職してきたからと言うことだけでも俺もバカにする。
こういう人、許せません。一緒に仕事をしている仲間だという感覚が抜ける人は嫌いです。
352非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 00:41:19
馬鹿なのはいいけど
邪魔をしないでほしい
353非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 19:42:11
プロパァが休みがちで会社に出てきません。
体が弱いならいっそ紳で欲しいです。
N木さんおねがいします。
354非決定性名無しさん:2007/03/02(金) 00:41:19
★★★★★★【2007年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG] [IBMビジコン]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP] [アクセンチュア] 
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス(ISID) [hp]  [アビームコンサルティング]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
日本総研ソリューションズ 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 日本ユニシス
日立情報 NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン NTTコミュニケーションズ
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 日立ソフト
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 構造計画研究所
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
355非決定性名無しさん:2007/03/06(火) 22:54:57
age
356非決定性名無しさん:2007/03/06(火) 23:36:24
多分、協力会社の人はプログラムは出来ても
人とコミュニケーションをとる事が上手く出来ないからだろ、
お前みたいなペーペーにまで、へつらっちゃうような
バイタリティのなさじゃ名の知れた企業への転職には遠く及ばない、
っというか、一度協力会社に入ったら、
そこからはもう抜けられない。それが、この業界じゃないのか?
土方からゼネコンに転職する奴居ないだろ。
しかし、ITはひ弱だから、現場監督に手を上げるような気概の有る奴は少ないね!
一流企業にもメンヘルな奴は沢山居るけど、言われたら、そりゃそうだけどな
357356:2007/03/06(火) 23:44:04
>>1
しかし、一橋大学でTOP3とはうらやましいよなあ。
俺は、北海道の中小で、
不況により最近外注になったんだけど、
東京でITやるんならはなから、
メーカーかゼネコン目指してた。
中途じゃもう無理なんだよなあ。
甘かったわw
358356:2007/03/06(火) 23:54:33
>>315
なんか、俺のこと言ってるみたいで無茶腹立つなコノヤロウ
社会の仕組みだ?
ゴミ箱アサって空き缶売ってから言え
コノヤロてめ
359356:2007/03/07(水) 00:14:11
ごめん一橋大学って頭いいのな。
知らんかった、変な私立大かと思ってた
蝦夷じゃ一ツ橋なんて誰も知らん。
北大より上か?
連続すまん。sageってこれでイイ?
360非決定性名無しさん:2007/03/11(日) 17:18:58
自分の2倍か3倍はキャリアがあろうかという人が
新人並の作成物を上げてくるから困る
361非決定性名無しさん:2007/03/21(水) 18:02:26
>>359
一橋大学を知らないなんて、高卒?
文系の国立大学で、東大・京大の次。
ヲマエが理系なら東京工業大学をイメージしろ。
一橋と比べれば北大なんて、カス。
362非決定性名無しさん:2007/03/21(水) 18:30:15
頑張らないのも処世術だったりする。
なまじ仕事があるだけに適当でも暮らしていけるし。
サボらず休まず程々に…
363非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 01:46:49
協力会社はPGとしてはいい。
でも、PMとかはだめだね。
特に中小は。
PMはある程度経験が育てる。
中小企業の協力会社は、そういう立場で仕事をすることが無いからPMとしてのスキルが身につかない。
逆に技術的には詳しいよね。
364非決定性名無しさん:2007/03/25(日) 06:41:10
入社3年で自称プロマネの元請社員。
設計のいろはを何にも学ぶことなくPGとしても使えない。
将来営業するために経験を積んでいるようだが、
サーバーセットアップすら満足にできず
下請PGに泣きついて納入先企業へ同行させる始末。

このピンハネ豚が死んでくれたら俺の取り分が増えないかな。
365非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 00:15:05
>このピンハネ豚が死んでくれたら俺の取り分が増えないかな。

って思考するより、元請企業に転職した方が早いんでないかい?
366非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 00:48:03
>>362
こういう腐った人間は
何のために生きているんだろな。
一回死んでみたらどうでしょう。
その方が確実に世の中のためになります。
367非決定性名無しさん:2007/04/09(月) 00:49:57
ブラック会社ヒューマン
368非決定性名無しさん:2007/04/10(火) 23:06:42
不景気になれば自分がやる仕事も減って楽になるし、
人余りで協力会社の人の中からレベルの高い人を選ぶ余地もできるし、
やる気のない人はちゃんと失業するから
やっぱり不景気の方がいいと思った。
今はネコの手より酷い人でも採用せざるを得ない超絶仕事余り環境下。
369非決定性名無しさん:2007/04/14(土) 22:04:25
age
370非決定性名無しさん:2007/04/14(土) 22:53:02
協力会社は最終的な責任が無いから気楽なんだけど、
プロパンがアフォだから疲れるよ!
371非決定性名無しさん:2007/04/15(日) 00:02:28
協力会社でマトモなレベルの人間は1%。
残り99%が使えね。

面接時にスキルを偽装するのはブラック会社の特徴だから
そんな会社から人間雇うのはやめとけ。

もし1%の人間が見つかったら
他の会社に行く前に速攻で引き抜け。
その1%の人間はどこの会社でも欲しい人材だろうからな。

短期契約の場合だと、契約切れのタイミングを狙って
他社に転職してしまう可能性がある。
そいつがいないとプロジェクトが回らないのに、
そいつが他社に転職したせいで
プロジェクトから抜けることになったら
そのプロジェクトが崩壊するだろ?
だから、気をつけておけ。
372非決定性名無しさん:2007/04/15(日) 00:06:59
人材を引き抜かれる会社の方が悪い。
要するに、その会社には魅力がないってことだろ?
373非決定性名無しさん:2007/04/16(月) 12:25:04
プロパンw
374非決定性名無しさん:2007/06/26(火) 22:19:59
この位、協力会社ってバカ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1176310489/l50
375非決定性名無しさん:2007/10/05(金) 23:05:21
システム設計の初期の段階から先輩の助手としての仕事経験を積まない限り、
将来プロジェクトリーダーには育たないよね。

あまり良い表現ではないけれども、やはり設計等の「上流」の仕事を受注できる
会社と、PG専門の「下流」ばかり(それも仕様書つきw)を受注している会社では
自ずと差が出ちゃうもんだよなぁ。

まぁ将来の展望など何も考えずに、のほほんとしている協力会社社員だらけだから
余計な心配は無用だろうけどw
376非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 21:32:34
うちの会社にもと協力会社で派遣でしか働いた事の無いやつがきて、
今一緒に仕事してるんだが、そいつ30過ぎのくせに、
自分からなにかするということができなくて、
俺の負荷が減らん。言われたことも満足にこなせないんだよ。
ひまがればパチスロの話で盛り上がって、
静かだと思ったら寝てやがる。
ドキュメントは書けない。日本語変。仕様は決められない。
段取り悪い。コーダーとしてもレベル低い。
部長はなんでこんな奴採ったんだろうか?

そんな部長は先月の人事で降格したけどw
377非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 01:02:59
パチスロする人間自体、低脳。
そんなヤツは市ね
378非決定性名無しさん:2007/11/18(日) 01:07:42
上流だろうが下流だろうが同じ負け組なんだから気にすんなやw
379非決定性名無しさん:2007/12/01(土) 08:59:28
協力会社=バイト
と我々は認識してる。

独身のバイトはキツイな。
しかもゲームオタク。

380BP:2007/12/04(火) 10:18:39
俺、BPなんですけど、前の現場、プロパーの正社員が専門卒とか
ドキュン無名大学上がりばっか。技術力0。上手なのはサボることと
責任のなすりつけ。大きな声で怒鳴るとか。

そこのBPは反対に、けっこう難しいまともな大学でたやつが多い。
その派遣先、ドキュンの正社員か知らんけど、BPと同じ仕事してて
給料はBPの半分くらいしかもらってなくて、こんなプロパーばっかの
会社ってあるんだって思ったな。
381非決定性名無しさん:2007/12/06(木) 23:52:44
BPって馬鹿プロパー?
382非決定性名無しさん:2007/12/22(土) 22:00:38
振られた仕事を捌ききれないと見るや
「飼い猫が退院する」などと見え透いた嘘で
逃げおおせるオバサンBPもう2度とくるな
383非決定性名無しさん:2008/01/04(金) 23:45:08
振られた仕事を捌ききれないと見るや
難癖付けて担当範囲を他人に押し付けたがる馬鹿。
「イメージが湧かない」?
「担当範囲はこうあるべき」?
何とでも言ってろ。
384非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 23:24:35
上流下流どうでもいいけど、結局すべてITだしー。
役員でもならん限り40すぎたら第二の人生考えなきゃね。
変動少ない業界の永久資格とかーと違って、賞味期限薄すぎ。

土建屋の中卒親方でさえ年収4桁こえてレクサスのってる現状さ、
背後の会社の力で商売したような気がする勘違いは
なんか見ていて涙するが面白いぞ。

385非決定性名無しさん:2008/01/10(木) 07:08:54
age
386非決定性名無しさん:2008/02/03(日) 14:51:05
あげ
387非決定性名無しさん:2008/02/04(月) 18:16:34
勘弁して
388非決定性名無しさん:2008/02/07(木) 23:08:51
協力わかもと
389非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 06:41:04
390非決定性名無しさん:2008/03/05(水) 19:51:05
NTTデータ大量リストラだと

高学歴なのにIT選ぶ奴って世間知らずだな
391非決定性名無しさん:2008/04/12(土) 11:05:06
ほんと?
392非決定性名無しさん:2008/04/24(木) 00:16:39
職場によるんだろうけど自分のところは
協力会社がけっこう牛耳ってます…
どこのチームにもスーパー協力会社的な人がいて
だいたいのことはそういう人がやっている…

正社員も協力会社も結局人によるってことかな
393非決定性名無しさん:2008/05/18(日) 08:18:16
あげ
394非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 21:16:10
協力会社にはいなくなってほしい
395非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 09:58:15
設計書やコードのレビュでコメントしても理解できないから、レビュの意味無し。
ここ数年間、こういったケースが多い。
396非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 10:56:48
キモイ
397非決定性名無しさん:2008/06/12(木) 00:53:58
基本的なスキルも無いのに、修正のお願いをすると腐る奴もいるから扱いづらいことこの上なし
その程度だからスキルも付かないんだろうけどな
398非決定性名無しさん:2008/07/02(水) 13:35:31
まあユーザー企業の立場から見ると、元請けSIerの連中も協力会社の人なんだけどね
399非決定性名無しさん:2008/07/03(木) 20:18:07
うちの会社のプロパーは駄目駄目で、パートナーに業務を牛耳られているよ

こんな情けない会社に未来を感じません………
400非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 17:08:04
プロパーよりも協力会社の方がスキルがあるのは定説。
プロパーのスキルがあれば、協力会社に頼る必要ないからね。
401非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 17:36:05
402非決定性名無しさん:2008/07/05(土) 19:46:46
A社から来てる奴らとB社から来てる奴らの間に派閥がある。
間に入ってワタワタしてきたけど、もうたくさん。
片方切っちゃいます。
403非決定性名無しさん:2008/07/06(日) 10:36:40
使える順に並べると
下請け会社若手>下請けオッサン>プロパ若手>プロパオッサン

こんな感じ。
404非決定性名無しさん:2008/07/08(火) 22:20:30
うわぁ、うちもそんな感じです
405非決定性名無しさん:2008/07/12(土) 21:17:23
協力会社でも実力ある人はいる。
その人がなぜ、元受にいかないのか?

という疑問を持つ新人君はまだ、その業界がよく見えていない。

元受の社員は、5年ぐらい、早ければ2年目ぐらいで業務チーフになる(役職はヒラのままだが)

そうなると、お客さんと直接交渉しないといけない立場になり、なかには、
お前の会社どうなってんだよ!このやろう!また、バグだしやがって賠償だよ賠償!
と怒鳴られたり・・大変な思いをするのである。

協力会社のベテランさんは、そゆ若手プロパー&元受の課長をたくさんみてきたので
自分は、責任の軽い気楽な立場で、プログラムだけ組んでいられる下請けにいるのである。

バグをだしても、エンドユーザから怒鳴り込まれないんだから、気楽だよ。
協力会社は、真夜中の呼び出しもない。

それでいて、経験がつくと、下請けでも結構な給料(フリーの人もいるし)をもらう人がいる。

まあ、下請け社員さんの多くはプログラムが優秀でも、人と話したりマネジメントしたり
他人(部下のミス)のケツを拭いてあげるとか・・苦手な人が多いし、性格の問題もあるかな。。


406非決定性名無しさん:2008/07/13(日) 03:15:52
大変って言っても、管理責任は元請けが負ってるんだから当たり前なことなんだけどなw
丸投げしなけりゃいいのさ
407非決定性名無しさん:2008/07/13(日) 18:24:13
>>405
同意

面白いな、このスレ
408非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 20:22:13
>>405
協力会社さんは障害を起こしてもユーザから
直接クレームは受けないから、気は楽だよね。
(元請会社が盾になっているからね)

しかし協力会社だからと言って、真夜中の
呼び出しが無い事はほとんど無いよ。
夜間対応は元請と同じ体制で組み込まれる
パターンがほとんどです。
409非決定性名無しさん:2008/07/14(月) 20:57:30
それは2社間の契約次第なんじゃないの?
405のようなケースも特別ではないと思う
410非決定性名無しさん:2008/07/16(水) 01:33:39
>>408
たしかに、案件リリース後にシフトを予定して
夜間対応に組み込まれることは、協力会社でもある。

しかし、それは予定される業務の一環でもあり、そもそもそのような大掛かりな対応が必要な案件は
年に1回、あるかどうかであろう・・(そうでない部署はスマソ・・)

しかし、通常運用において夜間に障害がおきた場合、
協力会社に連絡がいくことは殆どない・・

一部例外は、俺が定時で上がって競馬場(ナイター)にいってしまい
携帯なりまくり!ゴール前絶叫しまくり!で携帯気づかず、連絡とれず・・

このときは、協力会社さんが変わりに対応のために呼び出されたときいた(誠にスマソ・・)

この件は、今でも反省しているが、競馬はやめていない。
411非決定性名無しさん:2008/07/16(水) 23:22:44
>>410
っていうか、何の業務を担当しているかだろう。
システム開発ならまずあり得ないだろうし、サーバー運用なら日中対応だけじゃなく夜間対応も組み込まれるだろう。
412非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 00:29:02
405以降の流れからすれば開発担当者でシステム保守も兼ねてる場合の話でしょ
413非決定性名無しさん:2008/07/17(木) 00:42:34
世の中は、何か一つでも「人に与えられるもの」「人にない何か」を
もっていれば渡っていく事ができる。

元請けの場合、それがPM能力や営業能力で
下請けは技術力なんでしょう。
この業界で多才な人なんて、ゲイツやジョブズくらいでしょ。

とりあえず、どんな仕事だろうと若いうちに努力は必要。
システム開発を経験してない人に、システム開発のマネジメントは無理。
だまされたと思って目の前の仕事に取り組んでみて。

オレは作業時間の割りに、低賃金でバカバカしいから辞めちゃった。
ソフ開の勉強はやってて良かった。TCP/IPとSQLが使えると便利だよ。
あと元請けSEと仕事できて良かった。
なんだかんだいって大手社員のビジネススキルは高い。勉強になった。
414非決定性名無しさん:2008/07/18(金) 18:20:27
>>413
元請のPM能力や営業能力など

下請の技術力

このあたりは、元々もっている才能というよりか、無理やりそのポジション
につけられるといやでもその能力がついてくる

ある日突然、お前はリーダーだ(役職はヒラのまま)といわれて
四苦八苦しながらやるわけだが、2年もたてば色にそまって、そつなくこなす様になる

なお、PMにしても、技術にしても、組み込み系はわからんが、業務SEの世界
だと、突出して優秀な人はいらない気がする。普通のレベルであれば十分みたいな。

モチベーション高くて、めちゃくちゃ優秀な人に成長する場合もあるが、
そんな人に、高い給与がだせるかどうかは、予算にもよるし(支払い側も、そこまで求めてない場合も多いし)

元請にいたとき、(今は簡単な仕事しかないし)優秀な人はいらないから、若くて事務とかもまかせられる
わかいねーちゃんPG(単価が安いから)がほしい・・と要望したことがある。

めちゃくちゃ優秀になることが、その人や支払い側双方にとって、良いことなのかどうかすら、正直わからん。。

もちろん、めちゃくちゃ優秀で、賃金は最低限でいいよ・・って人がいれば別だが、優秀な人ほど賃金に拘るのが当たり前
お金なんかどうでもいい・・って人に、優秀と思える人は、経験上、少なかった気がする。
415非決定性名無しさん:2008/07/20(日) 09:23:29
>>412
プログラム開発における保守じゃなく、サーバー運用では?
なら夜間担当は普通にありえますよ
416非決定性名無しさん:2008/07/20(日) 11:43:35
障害が発生してユーザから夜間呼び出しを食らうのは運用担当じゃねーだろw
運用担当は障害を検知して呼び出す側なんだから
417非決定性名無しさん:2008/07/22(火) 22:05:28
>>416
分かっていないみたいだね。。。

夜間に呼び出すのはオペレータ担当で、
本番稼動後のサーバ運用は運用担当
がするんだよ。
もうちょっと、業界の事を勉強しようね。
418非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 00:54:39
ヤスノは、ランジェリーパブに行きました。
419非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 05:57:01
>>417
自社のローカルな概念が業界の全てだと思いこんでないかい?
オペレータ担当を専任で置かないところなんて腐るほどあるのに
420非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 07:11:35
基本自分の世界がすべて、の奴が多いなw
421非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 21:42:53
>>419
じゃあ誰が夜間に障害検知して連絡するのー
422非決定性名無しさん:2008/07/26(土) 09:46:42
>>419
お前の会社どんだけショボいねん。ご苦労様だな。
423非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 00:50:40
零細協力会社の意見

パートナーが牛耳ってる、元受に引き抜き、の話がありましたが
コアな所を任せてもらえれば、見積や用件定義から係われますので、
見積も仕様も把握でき、失敗が無くなります。
ですので、下請としては結構助かり、やる気もでますし、スキルもあがります。

零細企業の場合、100〜700名規模の会社からのスピンオフというパターンが
あり、そこそこできるメンバーで始めます(でないと意味が無い)ので、失敗も
少ないです。それに色々なSierさんとの仕事を経験しているので、どこがどんな感じか
をある程度把握して動けます。

・300over連続稼動で倒れて1日休んだメンバーを罵倒し、自分は欝になってPJから逃げるPMがいる会社
・安値受注し工数が無いので、メモまたは口頭のみで詳細設計から丸投げする上場Sier
・本社は立派だが、メーカー下受けが多く、ほとんどが現場常駐している上場Sier
・SAPとかERPとか言ってるけどやっぱりほとんど常駐で社内はインド人BSEみたいな会社
・夕方から現場に来て、散々文句をいった挙句、夜中の1時タクシーで去っていくメーカーPMがいる会社
・EU顧客は多いが、ほとんどがチーム常駐で出ている会社
*ま〜この業界では普通の事ですが

などなど、個人によるところもりますので、一概に言えませんがそのような人がいる会社はやはり・・・
なので客先から引き抜きの話を頂いても、単純に乗らないかと思います。
それ以上の会社(メーカー、有名ユーザー系)には最初から入れないので考えさえしません。
もちろん100〜700名規模の会社にも戻る気はありません。
大手合併が流行っているので、中堅もそうなるしかありませんので



424非決定性名無しさん:2008/08/03(日) 00:51:24
つづき

ある程度大きい会社さんですと、金融系など大きなSI案件が必要となり、ザックリ見積と多数の
下請け&フリーを使い失敗するか、顧客常駐になりますし、2次請け以降なので零細は行けません。
産業・公共なども、エース級は金融系なので、それ以外のPMの方が付く可能性が大きく・・・

なので、独自のことをしている会社さんかEUさんの仕事に絞ります。

ITプチバブルも弾けた事ですし、合併による人員整理や中国オフショアの失速
素人歓迎で入ったフリーター、20後半なのに経験数年とかの有り得ない人材などは減っていくかと
思いますので、少しはマシになっていくのではと考えております。
425非決定性名無しさん:2008/08/12(火) 08:38:25
がんばれ
426非決定性名無しさん:2008/08/26(火) 07:12:29
月100マンの協力会社ってどうよ
427非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 11:28:14
今度、とある会社のSEだらけの部署で働く(かもしれない)んですが、そこに居るのは本ちゃんの正社員以外に協力会社の人たち(所謂派遣の人たち)が殆どですと言われました。
ちょっと分からないんですが、協力会社(派遣)の方たちというのは、所謂高卒低学歴の人ばかりなんでしょうか?
そんなこと聞けないので、優しい人どうか教えて下さい。
自分は大卒なので、もしそうならちょっとそういう環境で働くのは戸惑いがあるので・・・
因みに私はSEとしてではありません。。
428非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 14:01:58
君はどこいってもやっていけないだろね。
429非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 15:23:22
すみませんでした。
失礼しました。
430非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 17:52:10
427ってばかー?
431非決定性名無しさん:2008/08/27(水) 23:29:32
協力会社からしたら馬鹿なプロパーばっかってのもお忘れなく
















つまりどっちもどっちだ
432非決定性名無しさん:2008/08/30(土) 17:17:03
>>427
協力会社でも東大、早稲田、慶応、理科大とかごろごろいるけど
君はどこの大学??
433非決定性名無しさん:2008/09/01(月) 16:31:22
ちょっと分からないんですが、協力会社(派遣)の方たちというのは、所謂三流大学以下の人ばかりなんでしょうか?
そんなこと聞けないので、優しい人どうか教えて下さい。
自分は一流大卒なので、もしそうならちょっとそういう環境で働くのは戸惑いがあるので・・・
因みに私はSEとしてではありません。。
434非決定性名無しさん:2008/09/01(月) 22:41:58
中小ソフトハウスに就職した京大卒の奴を見たことあるな。
地方国公立なら普通にいます。・・・がわざわざ派遣選ぶのは
馬鹿だと思う。
435非決定性名無しさん:2008/09/02(火) 06:54:13
>>433 やくざとかニートも居るよ。絶対にいじめたり、自慢したりしないこと。
協力会社に頼む会社のほうが馬鹿。
436非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 00:41:14
自分は一流大卒なのでって言ってる
高卒がいるのですが、どうしよう?
釣られたほうがいいんだろうか・・・ かわいそうなので
437非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 00:48:18
>433
学歴もいいけど、
人のスキルやノウハウを見たら?

実力がないのをあからさまに露呈してますよ。
438非決定性名無しさん:2008/09/03(水) 23:33:30
427のコピペ改変ネタに・・・・
439非決定性名無しさん:2008/09/06(土) 18:31:04
>>435-437
ネタにまじれす乙
440非決定性名無しさん:2008/09/06(土) 21:47:13
>>439
お前こそ乙
441非決定性名無しさん:2008/09/07(日) 10:13:45
ねぇねぇ>>440、釣られちゃったのね
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
442非決定性名無しさん:2008/09/07(日) 13:48:01
ねぇねぇ>>441、釣りに釣られちゃったのね
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
443非決定性名無しさん:2008/09/07(日) 19:43:28
>>442必死すぐるwwwwwwwwwwwwwww
444非決定性名無しさん:2008/09/14(日) 18:32:19
必死age
445非決定性名無しさん:2008/10/07(火) 10:29:18
みすぼらしい低所得のおっさんと仕事するのはモチベーションが下がってしょうがない。
仕事できる連中もいるが、協力会社は別のフロアに缶詰になってもらおうかな。なんか臭いし。
446非決定性名無しさん:2008/10/08(水) 00:19:52
たしかにプロパーは臭すぎてかなわんw
447非決定性名無しさん:2008/11/15(土) 18:32:28
臭いプロパーしかいねーから派遣やとうんだろ?
448大神源太:2008/11/18(火) 00:22:51
レスが無いのでもう一回的な
449非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 00:55:53
もう現場嫌になったので
協力会社ごと辞めることにしたのだが
じゃあどこか別の会社あてがってやるから
現場辞めないでと
元受社員部長に言われたので
「こね入社キター」と思ったら
別の協力会社を紹介された・・・
一応3次受けから2次受けにアップ・・・

しにたい・・・
450非決定性名無しさん:2008/11/22(土) 23:09:56
現場嫌で辞めるのに、なんで現場辞めないで言う部長の紹介を受けるんだ?
451非決定性名無しさん:2008/11/24(月) 18:44:18
関連リンク
四国冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1172097857/
FFCS倒産
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216648609/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1125235768/
【東証/成果主義】 富士通 【世界の社葬】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1134340773/
どうして2chで富士通系列が人気なのはなぜ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139311467/
株式会社冨士ファコム制御
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1133790907/
【求人せず】糞冨士ファコムシステム梶yFFCS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147013342/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198391520/
富士ファコム綜合スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218689654/
FFCS
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137323117/
FFC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139142143/
452非決定性名無しさん:2008/12/23(火) 23:56:00
協力会社員の給料が低いのは当り前。
おまえらがそうなったのは、おまえら自らがいままでやってきたことの結果だ。
結果には原因がある。

おまえらはDQNな学校に通い、DQNな友人とつるみ、
DQNな思考で、DQNなことばかりやってきた。

その結果としておまえらは、いまの職に就いた。

協力会社と呼んでいるが、それはオブラートでつつんで配慮してやっただけのことだ。

実情は下請け。
おまえら協力会社員は下請けとして奴隷のように扱われ、コキ使われるしか術はない。

この業界は現代のドカチンだ。
ニッカポッカ履いていたのが、スーツになっただけのことだ。
それがおまえらだ。

おまえらの質は低い。
人間性も最低で堕落している。
自分でわかっているはずだ。
自らがDQNで性悪だということが。

そこで働く協力会社員のおまえらは、業界の底辺で虫ケラのように扱われるITドカチン野郎だ。
453非決定性名無しさん:2008/12/24(水) 00:53:01
>>452
気が済んだか?
ご苦労だね、おまいも自社の為に頑張ったら
454非決定性名無しさん:2009/02/12(木) 21:15:09
age
455非決定性名無しさん:2009/04/03(金) 14:02:26
バカばっか
456非決定性名無しさん:2009/04/03(金) 20:29:43
協力会社員の給料が低いのは当り前。
おまえらがそうなったのは、おまえら自らがいままでやってきたことの結果だ。
結果には原因がある。

おまえらはDQNな学校に通い、DQNな友人とつるみ、
DQNな思考で、DQNなことばかりやってきた。

その結果としておまえらは、いまの職に就いた。

協力会社と呼んでいるが、それはオブラートでつつんで配慮してやっただけのことだ。

実情は下請け。
おまえら協力会社員は下請けとして奴隷のように扱われ、コキ使われるしか術はない。

この業界は現代のドカチンだ。
ニッカポッカ履いていたのが、スーツになっただけのことだ。
それがおまえらだ。

おまえらの質は低い。
人間性も最低で堕落している。
自分でわかっているはずだ。
自らがDQNで性悪だということが。
457非決定性名無しさん:2009/04/03(金) 21:04:56
外注の人に外人の人が居た
とんでもなく仕事が出来る人だった

同じ会社から派遣されてる日本人は
正真正銘のクズだった

どんなに出来るやつと一緒に抱き合わせ販売をしても
クズが一人居ると仕事場は崩壊する事に気が付かされた
458非決定性名無しさん:2009/04/05(日) 10:16:54
あほばかりだな。
下請けが元請けの奴隷なのは当たり前。
もっとも元請けもユーザーの奴隷だろ。
459非決定性名無しさん:2009/04/11(土) 22:09:16
>>458

お前は何を言っているんだ?
460非決定性名無しさん:2009/04/12(日) 21:34:02
>>452
なにふざけたこといってんのよ
お前ら協力会社に頼んでまで仕事しなければいけない会社の人間のくせに
461非決定性名無しさん:2009/04/12(日) 21:36:25
>>452
この業界で協力会社がどれほど発展に貢献しているかわかるか
レベルの低い会社ほど協力会社に頼んでいるくせに
462非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 20:39:27
>この業界で協力会社がどれほど発展に貢献しているかわかるか

協力会社がいるから俺たち元請は美味しい思いができるのだ。
もっと俺達に貢献してくれや
463非決定性名無しさん:2009/05/15(金) 21:20:44
出来るプロパーは協力会社に奴隷であることすら気付かせない
464非決定性名無しさん:2009/06/03(水) 07:53:01
S  T  O  P !!
                       __,.r  '' ´ ̄ ‐ .
                    /            ` 、
             ,. ‐、    ,. '         ,           丶-ノ
  ,.‐ 、       i.  l.   /  / / // // ,         、\
  {   ヽ        !   l  ,'/ / / /,ヘ,イ/!.,'   ,   ! i   ヽ .
.  ',   ヽ.      l    |.  jil i  i ,イ/,Ll.」トl.i   / /,',! l ,    ', i
.   ヽ   ヽ.    |.   l  ,'l|l|. l | l7' ,lr'ヽヾ{ 〃 -ァ七'7ト l   i l
     ヽ   ヽ.   l   | / l !ヽl.Nl i;'、_ノ!  V//',r‐/X,イ, j ,!  !.レ
‐- ._  \.  丶ー-|.   l /   ハヽ l;ゞ';リ      i{. ノ!イ7/,'/  ,'./
    `'ー'^          l'__  /' ヽ.{  `'ー′  . {ゞ´ツ//イ/' //
`¨'‐- ,            |、ヽ'_,r '´ ̄ヽ   , '⌒j `ヾ´ ,r'.ァイ'´
`ヽ、           _  ヽァ'    ,.イヽ. {  ノ    ノ イ. |
  l         , '´     ´   ,. '´ !  ` ー;--‐ ''´l   l.  l
.  !      /        /   l   / }.\  l|    l  l
   '、     /         ./i、     lヽ  /    ヽlL_.  l. l
   いー--、       /:.:.:.__ヽ._  l. /       厂 ヽ! l
    ヘ ヾ 、ー> 、__,,. イ /:.:.:.〈::::::::::::__ヽrく.____   /l/  ヽ ',、
   / /〉、 ヽ‐''´__,,./ イ:.:.:.:.:.:.}:::::::::`ー::j::::ノ-、::::`ヽ:.:.:|   /  トヽ
  / / ,'   `7ヽ`ー,.イ l:.:.:.:.:.;イ::::::::::_,.イ‐く:::ヽ::::::::/:.:.:!    i  l ヽ
. / / i   l  `¨  | |:.:.:.r'::::` ̄´::::/ |:::ヽ::::::::::j:.:..ノ     !  l   \

・しない、させない、糞スレ進行
・限りある鯖資源を有効に使うための糞スレ撲滅です
 皆様のご協力をお願いします
465非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 19:21:25
らじゃ!!!
466非決定性名無しさん:2009/06/09(火) 21:55:29
協力会社ありきのわが社です。
協力会社なしで仕事まわると思ってるほどの馬鹿はいらん。
467非決定性名無しさん:2009/07/01(水) 07:27:52
 / ̄ ̄ ̄ ̄/   __/ ̄/      /'''7'''7  ./_____    /_______ ..  _ノ ̄/ __/ ̄/___ 
  ̄ ̄ノ /  /___.   ̄/    / / /._.    /   / /_____  / / ̄  //__  ___  /   ____
    / /   ____/ / ̄   _ノ /i  i/ ./ ,、_/  /   ,J ̄´| /   /   ̄/ /   /  //___/  /__________,/ 
  ∠../  /__,,.ノ .   /__,/ ゝ、__/  .(_ /      ヽ、_ ノ  ̄ ̄   /__/   /___/
       ____                                     (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
      /__.))ノヽ                                     (巛ミミ彡)
     .|ミ.l _ノ 、_i.)                                   彡(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミミ彡)
    (^'ミ/.´・ .〈・ リ                          ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
     .しi   r、_) |                    ,..、;;: ,,从.ノ巛ミ   人ノ゙ ⌒彡ミ彡)彡ミ彡
      |  (ニニ' /           _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙   ,〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ
      \`ー―i    /⌒⌒ヽ::::::                 彡 ,,     ⌒ヽ 彡"
       i i⌒\__ノ    ノ  `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             '"゙      ミ彡)彡'
       ヽヽ ヽ    / /             ミ:;;,_     )   彡,,ノ彡〜''">>1
        )) )-─/ /                ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
        // /  //  /                        "⌒''〜"
       ((__ノ  // /       
           // ノ                   
           |_|_/      

468非決定性名無しさん:2009/07/04(土) 09:14:25
協力会社が、って言うより一部のクズがバカなんだよなー。

まともなコード書けねえし、設計も抜け漏れの嵐。
評価も自分に優しい(笑)項目しかしてないから、
後工程で冗談みたいな不具合出るし。

で、自分の無能っぷりを棚上に、体制批判、リーダー批判で出来るオレ(笑)を演出。責任転嫁。

凄い優秀で尊敬できる人もいるんだけど。

やっぱ協力会社は基本ギチギチ理せにゃ、ダメなんだろうな。
で、能力差に応じて個別で管理に緩急つける感じで。もしくはクズは早々にバッサリやるか。
469非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:22:07
所詮は1作業員なんだよね。協力会社の社員って
本人も会社もキャリアプランなんてまったく考えていない
「それは関係ない」「私の仕事でなない」etc
が口ぐせの30代のおっさんPG見てると、怒りどころか、哀れみすら感じる
同世代でSEはおろかPL、PMで頑張ってる人も多いのに。。。
470非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:31:54
PL、PMって、木に登った豚だと思うんですけど。違います?
471非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:34:18
>>468
富○ソフトのことですか?
SAStrutsで開発やらせてますが、むしろ邪魔って感じです
472非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 03:42:51
馬鹿だから仕事出来ないって思うのは、馬鹿の考え方なんだよね。
馬鹿でもなんとかパフォーマンス出せるように環境作っていくのが
管理職とかプロパーの人たちの仕事だと思うよ。
473非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 04:42:55
>>470
そんな屁理屈はPL、PMになってから言って下さい
万年プログラマーさんw

>>472
だから協力会社はイヤなんだ。。。何様のつもりだ?

お疲れ様、あなた達の本来の会社へ戻って
自宅待機でもなんでもして下さい。
474非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 05:04:05
結局、協力会社とかパートナーとか言葉を選んでも
人身売買の準用には変わりないからな

ITゼネコンも45歳以上のなんの役にも立たない連中を削除して、
20〜30代までの社員だけに生まれ変われば
協力会社など使わなくても、その社員だけで全て業務を滞りなく追行できる。
475非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 01:41:23
>470
指揮者のいないオーケストラがあるかよボケ。
ほっとけばあらぬ方向に行く奴がいれば尚更だろ。

>472
確かにそれはPLの仕事だよな。
ただ技術の地力がない奴に手を打っても
パフォーマンスなんてあがんないよ。

ヒナみたくピヨピヨと餌をもらう事ばかり考えず
羽ばたこうとする考えはお前らには無いのかよ。
476非決定性名無しさん:2009/07/06(月) 02:35:05
技術力のない外注に丸投げしないと仕事が廻らない会社か
どちらも最悪だなw
477非決定性名無しさん:2009/07/08(水) 10:31:03
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
478非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 20:27:50
>>477
平日の昼間から妄想ごくろうさま
どこの院卒?卒論のタイトルは?どんな研究された?
おっと、ググってコピペは無しだぜ。
底辺派遣労働者さんw
479非決定性名無しさん:2009/07/09(木) 22:41:54
>>478
コピペだよ
480非決定性名無しさん:2009/07/11(土) 17:24:19
協力会社の人達ってこんな感じ

ろくに挨拶もできない
プライドの高さは人一倍
スキルやキャリア、学歴はプロパー以下
スペシャリストでもゼネラリストでもない単なる1作業員



481非決定性名無しさん:2009/07/13(月) 23:28:42
協力会社の四十歳も過ぎたクズが叫んだ!

コンパイル時のwarningを私が放置していたのは
リーダーからの対応指示がなかったからです!
私は悪くありません!

…マジで死ねよ。
482非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 00:29:41
>>481
報、連、相ができない人間多すぎなんだよね。
まあ、新人の時からあちこちに売られろくな研修も受けてないので
ビジネススキルなんて知らない人間ばかりだからな。。。
483非決定性名無しさん:2009/07/14(火) 00:45:12
優秀な自分達だけでやらせてくださいって上司に相談すれば?
484非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 01:04:48
>>482
こういう発想にひそむ稚拙さには当の本人は気づけてないんだろうなあ
485非決定性名無しさん:2009/07/19(日) 21:00:30
>>482
実際、出来ない人間多いわな。お客さん気分の人多すぎ
あと、キャリアパス自体不明確なんだよな
言われた事を単にこなすだけ。向上心とかも薄いしな。。。
486非決定性名無しさん:2009/07/21(火) 19:44:34
と、外注への発注もマトモにできない無能者は思うのであった
487非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 21:01:03
ドキュメント更新させていた外注オヤジ。

出来た言うからチェックすると、
とある章が、まるまる跡形もなく消え去ってる…。

問いただすと「現状と違ってたから、削除しました。」だと。

だから更新作業すんだろ。カス。

なんでも消して解決すんならドキュメントなんか作んねーよ。

そもそも修正履歴も書こうとしないクズっぷり。

こんな生ゴミに金払ってる、会社が憐れ。

本当にアタリハズレがあるよね協力会社。
488非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 22:39:48
偽装請負乙です
489非決定性名無しさん:2009/07/25(土) 22:47:27

残念なことに、池田犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
ちなみに、この千年杉の樹齢は250年。
490非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 19:56:12
協力会社の低スキル具合はもう慣れたが、最低限挨拶ぐらいは
してよね。あなた何歳なの?って言いたくなるホント

で、先日その旨を含めて協力会社の営業担当者を通してお願い
しらた「おたくで面倒見て挨拶出来るようにして下さい」との返答
同席したウチの部長も唖然でした。
初めて協力会社の方が可哀想に思いました。。。
491非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 20:09:20
ITドカタ業界ではよくあること。
受け入れ先のそちらで教育してくれって、平然とのたまう協力会社の幹部もいるよw
492非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 20:27:45
>>490
切ればいいじゃない
493非決定性名無しさん:2009/07/27(月) 20:51:06
>>492
実はその会社さんで1人有望株の若手がいまして
その方をウチに引き抜いて、あとはバッサリ行きます。
引き抜き工作は順調です。給料上がって、尚且つ落ち着いて
仕事できると喜んで頂いてます。
494非決定性名無しさん:2009/09/20(日) 11:32:34
NECモバイリングのバカは使い物に成らん。
495非決定性名無しさん:2009/09/29(火) 18:09:31
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
496非決定性名無しさん:2009/10/12(月) 10:06:50
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1227483464/
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
FFCS
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137323117/
FFCS倒産
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216648609/
【冨士】FFCといえば松岡だよな【ファコム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1238021748/
FFC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139142143/
【Fulitsu】株式会社冨士通
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1234672237/
四国冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1172097857/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198391520/
【FJ】冨士ファコムシステム株式会社・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236003190/
富士ファコム綜合スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218689654/
【求人せず】糞冨士ファコムシステム梶yFFCS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147013342/
株式会社冨士ファコム制御
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1133790907/
497非決定性名無しさん:2009/10/14(水) 23:25:45
あら?青森ではなかったの?また出まかせ?
498非決定性名無しさん:2009/10/16(金) 01:58:10
ちかごろ文末に。。。をつけるのが流行ってんの?
499非決定性名無しさん:2009/10/16(金) 21:04:13
>>498
そんなの田中まさひろだけだろ。
500非決定性名無しさん:2009/10/31(土) 13:44:32
ビューテック
501非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 10:45:57
502非決定性名無しさん:2010/03/31(水) 00:59:02
>>499
だれだそいつ?。。。
503非決定性名無しさん:2010/04/01(木) 08:20:02
土曜の朝刊でビットクルー(株)の社内の様子が掲載されてた。

薄毛のはげの栄養失調男とかキモオタ秋葉風の童貞男とか
そんなのばっかで気持ち悪かった。
瓶底めがねのピザデブに、ハエが集っている秋葉系AAにあるような奴と
後頭部が剥げてて髪が薄くなってる痩せぎすの、ロクに難も食べてないような
栄養失調みたいな骸骨男が、モニターに張り付いている写真

派遣ぎりされた工員のほうがはるかに健康的でツヤツヤしてる
504偽装:2010/05/18(火) 03:45:08
偽装派遣、4つの会社経由で
最終NJK経由で東芝日野工場に派遣された。
プロパーも各種派遣社員もバカばかり。。。。
505非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 06:59:23
go
506非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 16:36:17
だから協力会社なんて頼らずに、大手SIのあんたらだけでIT業界まわして行けよ。
そして同じ大手SI社員同士、仕事のポジションの優劣で尊敬したりバカにしたりしながら、うわべだけでも仲良くして上手くやってけよ。
507非決定性名無しさん:2010/05/22(土) 21:01:38
>>1
気付かない人(モノ言う道具)が多いこの世の中に、きびしい現実(?)を
教えてくれるなんて、なんていいやつなんだwww

所詮、協力会社はモノ言う道具だね。
508非決定性名無しさん:2010/05/23(日) 15:19:22
「協力会社ってバカなの?」なんてよく言うよね。
協力会社社員の方が優秀だったら困るくせにさ。
509非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 00:56:25
実際は馬鹿だから下請けの協力会社にしか入れなかったというのが殆ど
元請にも馬鹿が混じってるくらいなんだから
510非決定性名無しさん:2010/05/25(火) 23:46:09
このスレよく続いてるよね・・・・
511非決定性名無しさん:2010/06/05(土) 18:43:12
ウチの関連協力会社も社員500名を超えているが
自社開発はゼロ。みな派遣されている
基本赤字は出ないので超優良企業w

更にキャリアプランがまるでない人間ばかりの
指示待ちの作業員の集まりなの使い捨てが可能
512非決定性名無しさん
協力会社より使えないプロパー
ププ