【退職願】(株)ピーエスシーについて【本日4人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@どっと混む:2007/10/02(火) 00:05:23 ID:aUhP2hOP0
>>939
Pって会社に頭つっこんじゃったんじゃない?
941名無しさん@どっと混む:2007/10/02(火) 20:12:39 ID:vfUj/FRM0
5・6年前だか、ここの会社の人間と関ったが
そのころはあまり私も経験・知識もなくて
この会社の人たちに関してまあまあ知識があるんだなー
と思ったが、今ある程度いろんな現場を経験して知識も増えると
正直・・・・あのときのあの人たちって経験の年数とか考えると
スキル酷いなーと思う。労働環境も、給料もだけど
あの時騙されて、ここの社員にならなくて正解だった
942名無しさん@どっと混む:2007/10/07(日) 01:26:40 ID:ZgG4+Vvm0
おい!クソ人事!
お前らのせいで某プロジェクトが一つ潰れるぞ!
責任取れよ!
943名無しさん@どっと混む:2007/10/07(日) 20:53:14 ID:og108EGo0
誰だよ〜覆死魔辞めるなって言ったの〜。
蓋開けたら、非裸腹が打ち首で、覆死魔と「ぬ」がシッコ役員じゃないの。

お友達内閣は潰れるって、わかんないのかね。
944名無しさん@どっと混む:2007/10/08(月) 01:00:17 ID:rWjM+8Ev0
非裸腹だったら違う会社行った方が給料多く貰えるんだろ。
正直、福島や沼だとキツイのが現実。
945名無しさん@どっと混む:2007/10/08(月) 16:56:28 ID:GTxeq06m0
非裸腹が沈んだらセルフ○○ベーションはどーなるんだ?
10年目にして、ようやく「社員放っておいても伸びないらしい」と気付いたように思えて、うっすら期待したんだが。
946名無しさん@どっと混む:2007/10/08(月) 20:25:22 ID:YHbdFaj70
セルフマスターベーションなら放っておいても勝手に伸びるんだが・・・
マジックきのこw
947名無しさん@どっと混む:2007/10/08(月) 22:16:48 ID:8o4vqtux0
何年前から上場ってほざいてんだこのカス会社が

http://mentai.2ch.net/infosys/kako/1015/10151/1015150612.html
948名無しさん@どっと混む:2007/10/13(土) 02:32:21 ID:njVkp1+M0
この会社の上場は難しいんじゃない?
内部がゴタゴタしてる上に社員400人も抱えて
売り上げ40億程度ではねー。
949名無しさん@どっと混む:2007/10/13(土) 11:58:24 ID:8nvYCVqV0
そもそも上場すべきかどうかは誰も考えないのか。
会社がダメってのは否定しないけど、社員はそれ以上にダメだな。
950名無しさん@どっと混む:2007/10/13(土) 12:52:04 ID:mUSWZk9p0
上場を視野に入れないで持ち株会とかやるんですか?
951名無しさん@どっと混む:2007/10/13(土) 20:17:21 ID:qzrQ49ad0
あれは持ち株会という名の幹部共の飲み代吸い上げですからー
952名無しさん@どっと混む:2007/10/13(土) 20:24:40 ID:njVkp1+M0
>>951
その通り!!くだらん会社や。
953名無しさん@どっと混む:2007/10/14(日) 18:53:34 ID:bpHoEJIS0
>>950
この会社にIPOのチャンスなんてあると思ってんのか?
954名無しさん@どっと混む:2007/10/14(日) 22:49:12 ID:5n0U+cLd0
BPO事業部所属って、いま何人いるの
955名無しさん@どっと混む:2007/10/15(月) 00:21:16 ID:wF/Fb/C10
>>953
できるできないの話はしてないでしょ。

上場したいのか、したくないのか
したくないなら何で持ち株会なのかって話しだ。

飲み食いどーのって言ってる人はちゃんと根拠があって書いてるんだよな?



956名無しさん@どっと混む:2007/10/15(月) 01:45:46 ID:uxOEnVKP0
>>955
> したくないなら何で持ち株会なのかって話しだ。
持ち株会とIPOは関係ない。
好き好んで寄付してる奴のことなんざ知らんよ。
957名無しさん@どっと混む:2007/10/15(月) 22:23:27 ID:cGSebyMK0
そんなことより、集団退職本当に始まったぞ。
今年いっぱいで現場の半分くらいの人が辞めるのが決まっている。
それでも管理職はヘラヘラしてるがね。
頭おかしいんじゃないのあいつら。
958名無しさん@どっと混む:2007/10/16(火) 01:17:18 ID:d5znpXx90
>>957

ふ〜ん。
で、君は?
959名無しさん@どっと混む:2007/10/16(火) 01:40:55 ID:pdiGZNVC0
危機感がないんやろ。
4,5年後はいざ知らず、現状の雇用情勢が不景気時と同じと
考えてるらしいな。辞めた人間の補充は社員と言う罠でいつでも
できると思っているらしい。
社員に対する安月給で何とか成り立っているビジネスモデルが
ここ数年は機能しないやろな。スキルのある社員は大手に移り、利益の出る
案件は受注できず、受注できたとしても、スキルの低い社員を送りこま
ざる得ず、クライアントを失望させてしまう。
集団退職がホントなら食い止めないとやばいやろ。
例え食い止められたとしても、景気が悪くなるまで待つか、現状を打開できる
ビジネスモデルを改案するか、社員を囲みこめるだけの何かを提示するか
をしないとな(忙殺するのもありか。もうやってるか)。まあ、優秀でも
底辺企業に居れば報われない事を社員はとっくに気がついている。
もしくは気づかないとな。

960名無しさん@どっと混む:2007/10/16(火) 22:54:28 ID:oUJ8eY3U0
みんな辞めていく
おれもそろそろ潮時か・・・
961名無しさん@どっと混む:2007/10/16(火) 23:33:52 ID:Exx8BYmC0
ベテランがどんどん逃げていくあそこか
あれは人事の超無能な対応でキレたらしいな
顧客の方がそろそろ我慢の限界と聞いている
962名無しさん@どっと混む:2007/10/17(水) 21:59:28 ID:kPKs0rAI0
同じ在日同士として亀田を擁護します。

                 正之
963名無しさん@どっと混む:2007/10/17(水) 22:58:33 ID:y7WGBcvz0
なんだか人事って評判悪いなー
なんでだ?
964名無しさん@どっと混む:2007/10/18(木) 20:30:33 ID:tSeQPZunO
費用部門がデカイ顔してたら、どこの会社だって嫌われるだろ。
965名無しさん@どっと混む:2007/10/18(木) 22:57:12 ID:/l0RMBCP0
>>963

社員のためじゃなくて自分らの出世のために仕事してるからだろ。
966名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 23:43:10 ID:m7z+OAtH0
生産部門が小バカにされる会社
967名無しさん@どっと混む:2007/10/20(土) 00:29:03 ID:4aTDIK6h0
>>966
ホンマそうやわ。はたから見てたらかわいそうになってくる。
気づかん社員が悪いかも知れんけど、お気の毒に……。
はよ最低限のスキル積んで脱北しなはれ。
968名無しさん@どっと混む:2007/10/20(土) 01:36:33 ID:iBoUYElE0
>967
毎年恒例のボーナス貰って退社でしょう。
1月は人事も忙しくなるね。
969名無しさん@どっと混む:2007/10/20(土) 12:58:47 ID:vbLdhzejO
原因は看守と囚人の実験そのまんまな勘違いだろ。
菅野は営業しか知らんし、まだ子供だからだなぁ。
970名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 00:24:51 ID:UMtDT60H0
菅野って前職なんの営業してたの?
971名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 20:43:11 ID:MZLAMgOP0
マサ鈴木の「いつゴルフ始めるんだ」の問いに
「取締役になったら」と答えていた。
出世欲だけだろ、人事といっても
972名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 21:12:57 ID:10OnOBBk0
数ヶ月前の菅野

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  <お前らなんかより外人雇った方が安く上がるんだよ
|   ト‐=‐ァ'   .:::|   さっさと消えろ
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

一人辞めるとわかった時の菅野

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |  <一人くらいどうってことない
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   お前らの代わりなんていくらでもいるからな
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

集団退職が決まった時の菅野

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|  <頼むから辞めないでくれ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

全て事実です
973名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 23:28:17 ID:22NoBRgZ0
950過ぎて、勢い盛り返してきたなwww
次スレ立てよろ
974名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 23:32:57 ID:eWodSlMU0
なーんかごっそりバンド25に上がったな〜。
そして古株や全体研修で前に立ってたやつらが何人か消えたね。
管理職や取締役クラスの退職があっても発表や説明は…なしと…。

別にそれ聞いたって辞めないからきちんと発表してよ…って無駄?
975名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 23:49:05 ID:f/N41SNF0
>>974
新しい仲間が増えましたみたいに、
また仲間が逃げましたってのも公表して欲しいよね!
976名無しさん@どっと混む:2007/10/22(月) 03:19:33 ID:B4dqBdFA0
新しい面減るが増えましたってのもやってほっすぃーw
977名無しさん@どっと混む:2007/10/22(月) 22:39:38 ID:efRiM1M/0
ここの仕事は好きだけど
働いても働いてもワープア一歩手前なので辞めます
978名無しさん@どっと混む:2007/10/23(火) 01:03:59 ID:jfAUAHm10
あんたは事態の本質をついたな。
仕事はおもろいんや……仕事は…。
979名無しさん@どっと混む:2007/10/23(火) 10:24:03 ID:COypA40xO
鈴木社長どの

ごぶさたしております。相変わらず昼も夜もご活躍されているようでなによりです(特に夜)

私は新しい職場にも徐々に慣れ、仕事に生きがいを感じています。
TUMIのカバンも大活躍です。ありがとうございました

たなか
980名無しさん@どっと混む:2007/10/24(水) 18:37:00 ID:n9MS6ZUl0
鈴木社長どの

ごぶさたしております。相変わらず昼も夜もご活躍されているようでなによりです(特に夜)

私は新しい職場にも徐々に慣れ、仕事に生きがいを感じています。
ヴィトンの名刺入れも大活躍です。ありがとうございました

ひらの、たなか
981名無しさん@どっと混む:2007/10/24(水) 22:44:08 ID:e3obc/S40
>>972
事実か!本当に事実か!
見たのか!姦野のそんな顔を見たのか!
是非その場に居合わせたかった…。
たとえ嘘でも見てみたいな。。。
982名無しさん@どっと混む:2007/10/25(木) 12:17:43 ID:6fewjR050
比良野も辞めたんかいな。しらなんだ。まあ、正解やろ。
こんな会社でも、しがみつかんとあかん理由なんてあんのか?
983名無しさん@どっと混む:2007/10/25(木) 22:34:34 ID:9LgevWhS0
ほかに行けるほどスキルないんで、しがみつくしかないんです。
でもものは考えようで、こんなぬるま湯に浸かっていても給料もらえるなんて幸せです。
所詮負け組なので、こんな会社の方が居心地いいんです。
984名無しさん@どっと混む:2007/10/25(木) 22:44:00 ID:n+QtZxRdO
ひらのやたなかにスキルがあるとも思えんが
985名無しさん@どっと混む:2007/10/26(金) 00:58:09 ID:MJ+JTdrd0
>> 982,984
スマン。会話についていけてない。
どこのタナカとどこのヒラノ?
ヒントをば
986名無しさん@どっと混む:2007/10/26(金) 01:07:47 ID:FV43RWir0
>>983
なるほど、そんな考え方もあるんか。すまんな。
しがみつける間はそれでええけど、配属先や上司が変わって
耐えられなくならんようにしろよ。
987名無しさん@どっと混む:2007/10/26(金) 03:14:21 ID:Ymfv6E7N0
>>985
ち○きちゃんとま○ちゃんのことでは?
何年か前の社長賞コンビだね
988名無しさん@どっと混む:2007/10/26(金) 23:55:51 ID:ELFijwZ40
ところで、菅野は何を目的に古参〜中堅どころを追い出そうとしてるんだろ?
今のこの会社でそれが意味ある戦術とは思えないんだけどなぁ。
体力低下する一方で何も得るものがない気がする。
989名無しさん@どっと混む