「創造を革新へ」アクセンチュアPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mgr
灰汁総合スレ誕生!
2非決定性名無しさん:03/09/01 20:15
2げと〜〜〜♪
ウハハ!
3非決定性名無しさん:03/09/01 20:34
書き込みねーなー、就職活動もおわってるしなぁ。。
4非決定性名無しさん:03/09/02 00:51
アクセンチュアってなんですか
5非決定性名無しさん:03/09/02 01:05
世界最大のコンサルティング会社です
6非決定性名無しさん:03/09/02 03:49
KPMG?
7非決定性名無しさん:03/09/02 11:09
おいおい、昇給率1%ってまじかよ・・
8非決定性名無しさん:03/09/02 22:34
>>4 世界最大の雑用請負会社です
9非決定性名無しさん:03/09/03 01:31
6>
KPMGって何やってんの?

アクセンチュアと同じ事やってんの?

じゃあやっぱり不況で薄給への道を辿ってるんですかね。
10非決定性名無しさん:03/09/03 01:35
8>
なるほどー

今日 残業すると残業代まるまるどころか 食事手当(1000円)が出る会社
があるって聞いてびっくりしました。

世の中、不況とは言えお金があるところにはあるんですね
11非決定性名無しさん:03/09/03 14:02
NewMgrは800万円こえるらしいなぁ。
12非決定性名無しさん:03/09/03 23:57
しっかし 何を書いていいんですか? ここ
まさか あくせんちゃについて熱く語るわけじゃあるまい・・・
13非決定性名無しさん:03/09/04 00:56
せんちゃ行く奴はいわゆる負け組みだよな
14非決定性名無しさん:03/09/04 01:06
>>13
ん、せんとちゃーるずでつか?

あそこは行かないほうがよかね。
15非決定性名無しさん:03/09/04 01:07
通信キャリア志望してたけど、入れたのは光通信。みたいなもんだな、煎茶入社は。
16非決定性名無しさん:03/09/04 15:43
てか、誰か今週土曜一緒にウエイクボードいかね?
17非決定性名無しさん:03/09/04 15:53
みんな今年の年俸おしえてくれよ
18非決定性名無しさん:03/09/04 15:57
テンプレート

クラス:C1
評価:Sus
年俸:XXXX

って感じで
19非決定性名無しさん:03/09/04 16:18
てか、他の会社の人も書いてくれよ

入社:3年目
評価:良い
年俸:600万円

とかで
20非決定性名無しさん:03/09/04 23:02
クラス:PRT
評価:RI
年俸:クビ
Farewellパーティやるぞー
21非決定性名無しさん:03/09/04 23:48
昇給率
最高 10%
良い 6%
普通 1%
普通以下 0.5%
だめ 据え置き

これほんと

数値だけあがる場合(1→2とかね)
22非決定性名無しさん:03/09/05 10:47
うんーん、普通は全体の60%だからなぁそれが1%しかあがらないのに、loadedコスト
が下がらないってのも納得いかない。その分残業つけさせてやれよ。。
23非決定性名無しさん:03/09/05 11:00
>>21
最高10%もあがってないべ。。
8%だよ、それって最高じゃないから??
Exceptionalなんだが
24非決定性名無しさん:03/09/05 13:17
明日ウエイクボードいける人いない??
25非決定性名無しさん:03/09/06 01:45
早くAnnualReviewやってけろ。
26非決定性名無しさん:03/09/06 01:49
アクセンチャって情シスと関係ないだろ。

板違い。終了。
27非決定性名無しさん:03/09/06 12:44
ERPが絡むコンペなんかだと、灰汁煎茶と出くわすことがよくあるよ。
プレゼンはうまいので、顧客はけっこう騙さ(ry
28非決定性名無しさん:03/09/07 03:34
かっこいい人多いよね
29非決定性名無しさん:03/09/07 09:02
30非決定性名無しさん:03/09/07 10:58
>>28
んなこたぁない
31非決定性名無しさん:03/09/07 16:33
>>30
おまえはGOV
32非決定性名無しさん:03/09/07 20:05
そんなかっこいい俺はC&HT
33非決定性名無しさん:03/09/07 20:07
どうでもいいけども>>1の「創造を革新へ」って
「革新を実現へ」の間違いでは?
34非決定性名無しさん:03/09/07 20:12
>>26がいいことをいった。
35非決定性名無しさん:03/09/07 21:22
>>33
なんか意味あってこうしてるとおもったのだが。。
>>1
36非決定性名無しさん:03/09/07 21:23
>>34
でも情報システムやってるプロジェクトがほとんどなのも事実だしな。
37非決定性名無しさん:03/09/07 21:47
プライドの高い人が多い気がする。
俺たち外資だぜ!みたいな。
38非決定性名無しさん:03/09/07 22:09
なんかうらやましー
39非決定性名無しさん:03/09/07 22:48
>>37
入社1年目までだぜ、いばってるやつは。意外と叩きのめされて
おとなしくなってくるやつおおい。
40非決定性名無しさん:03/09/07 22:59
>>39
2年目から徐々にのしあがってくる人はおりますか?
41非決定性名無しさん:03/09/07 23:22
>>40
つうか半分くらい辞めるだろ
42非決定性名無しさん:03/09/08 00:10
やってることの割にお金もらえてるから
まぁ居心地悪くないよ。
43非決定性名無しさん:03/09/08 00:24
最近はかなりやヴぁいって聞いたけど。この会社。
44非決定性名無しさん:03/09/08 01:14
GOVにもいるってかっこいい人。

集団でこうなんていうかなー 一定レベルを保ってる会社って
あんまみたことないよ。冷静な目で。
特出した人がいるかっていうとそうでもないけど。
だからいい会社
いいじゃん 会社の良し悪しなんてそんなとこで決めたって。

じゃあ おしえてくれよ
かっこいい人ばっかの会社

そういう話題にしよう。これから
さあ どうぞ↓
45非決定性名無しさん:03/09/08 01:22
ここに限らず、かこいい人ばかりの会社なんて無い。
44の主観で会社の善し悪しを決めるのは、誰も止めないハズ。

では、次の話題どうぞ
46非決定性名無しさん:03/09/08 01:44
座頭市見た人いますか
47非決定性名無しさん:03/09/08 01:49
元カレなら見ましたが何か?
48非決定性名無しさん:03/09/08 12:56
>>41
毎年1割くらいしかやめませんよ。
491:03/09/08 13:42
>>33
そのとおりです。。
職場のメットにきいたらそういってたんで。。。
50非決定性名無しさん:03/09/08 15:27
>>49
メットってなに?
51非決定性名無しさん:03/09/08 19:13
しょんじゃない
52非決定性名無しさん:03/09/09 01:14
うちの同期 割とやめてるなーと思っても 4年目をむかえる今 やっと4割くらいだった
53非決定性名無しさん:03/09/09 02:35
>> 51
めっとはしょんです。
今もかわらずめっとやってます。
54非決定性名無しさん:03/09/09 13:15
>>53
しょんってなんでしょんっていうの??
55非決定性名無しさん:03/09/09 13:32
おい、おまえら、アニュアルレビューやったやつからここにかけ!

テンプレート

クラス:C1
評価:Sus
年俸:XXXX
56非決定性名無しさん:03/09/09 13:48
クラス: A2
評価 :Sus
年俸: 435

あぼーん
57age:03/09/10 11:29
age
58非決定性名無しさん:03/09/11 13:10
クラス:M2
評価:Sus
年俸:860

1%あがってねーじゃん
59非決定性名無しさん:03/09/11 23:47
ここって、取り敢えず高収入なんだね
中途採用ってどうなの?
結構いるの?
60非決定性名無しさん:03/09/12 13:35
age
61非決定性名無しさん:03/09/12 15:02
>>59
中途結構いますよ。
優秀なひととまったくだめなひとと1:1くらいではいってきますね。
62非決定性名無しさん:03/09/12 23:13
昇給率が1%程度と言うことですが、AからC、CからMに昇格するときには、
年次の昇給とは別に、給料があがるのですか?

430→600→750みたいに。実際には、どのくらい上がるのでしょうか?
63非決定性名無しさん:03/09/12 23:18
64非決定性名無しさん:03/09/13 17:35
>62
クラスが変わると全員給料がそのクラスの基準額に設定されます
A2で450の人もA2で430の人もC1になると同じ給与になります
したがってクラスが変わる前に、同じクラスでも少なく貰っていた人程
昇給率が高いです
65非決定性名無しさん:03/09/13 23:53
>64
あれ? そうだっけ?
6664:03/09/14 01:02
>65
あれ?そうじゃなかったっけ?
67非決定性名無しさん:03/09/14 14:30
>64
クラスってどのぐらいあるんですか?
できればその年収も教えていただきたいのですが。。。
68非決定性名無しさん:03/09/14 15:22
あまり良いお付き合いは無いですね。
ハードの支払条件をゴネてお金出してくれませんし。
69非決定性名無しさん:03/09/15 00:16
もう なんでもいいから 座頭市かレミゼ見ろよ。
それだけでいいから
70非決定性名無しさん:03/09/15 02:22
なぁ、ACBA無くなるんだって?
日本ローカルの時代遅れのフレームワークなんて淘汰されて当たり前だよな。

そんなことよか、J電話ってどんな感じよ?
死人出てる?
71非決定性名無しさん:03/09/15 12:58
>64
『クラスってどのぐらいあるんですか?』
の質問に答える人がいないのって、もしかしてこのスレは正社員(含元正社員)
はいないってこと?
72非決定性名無しさん:03/09/15 16:05
>71
あん?答えてやるよ。
でも知ってどうするっていう話だから誰も答えないだけでしょ。
A1 A2 C1 C2 C3 M1 M2 M3 SM1 SM2 SM3 P
いぢょう。年収は知らん。
73非決定性名無しさん:03/09/16 01:01
正社員
74非決定性名無しさん:03/09/16 01:25
>>70
ACBAなくならねーよ。GRANDSと合体させる予定なんだよ。
75非決定性名無しさん:03/09/16 23:56
ところで、
Cons ってのは、
Constipation
の略だそうですね
76非決定性名無しさん:03/09/17 10:05
>>75
そんな単語よくしってるなぁ
あんたTOEIC800点以上だな
77sage:03/09/17 18:17
オレはTOEIC895点だけど、そんな単語は知らん。
78非決定性名無しさん:03/09/18 03:00
ところで、
Ana ってのは、
本気試合の
の略だそうですね
79非決定性名無しさん:03/09/18 20:44
ところで Ptrってのは
パンチラの略
じゃねーよな。
80非決定性名無しさん:03/09/19 17:21
もりあがり足りんから、あくせんちゅあゆかりの単語でしりとりしようぜ
さいしょは
「しょんりい」
81非決定性名無しさん:03/09/19 17:22
いがりんぐ
82非決定性名無しさん:03/09/19 17:25
ぐちお
83非決定性名無しさん:03/09/19 17:34
おこると
84非決定性名無しさん:03/09/19 19:11
とってもでぶな二の腕
85非決定性名無しさん:03/09/22 13:03
そういえばことしMgr3割首になるらしいな。
でもそうなるとますます仕事取れなくならないか?
86非決定性名無しさん:03/09/23 00:44
>>85
そんなこと誰が言った?
だいたいその手の噂は、この時期当たり前・・・
確かにピラミッドを是正しようと、プロモーションを抑えたりしてはいるが。
87非決定性名無しさん:03/09/23 01:47
News23でCMやってるけど広告提供社の画面でカタカナなのはちょっと・・・
88非決定性名無しさん:03/09/23 18:40
Cons3ってのは何時間残業したらMgrの給料に
追いつけますか?

あとMgrってのは、PRJの経費でほしい物
何でも買えるって本当ですか?
89非決定性名無しさん:03/09/24 01:48
>>88
内部の方か外部の方かわからんが・・・
400時間くらい必要だな。しかし、今はそんな残業代をつけてよいプロジェクトはほとんどないと考えてよい。
そういうことを期待して、翌年NEWMGRで実質給料下がり、ショックを受けるより、
ほどほどの残業代で、年俸上がったほうがよいかと・・・

>>経費でほしい物が買える
仮にも今や上場している会社で、ありえんだろ・・・
昔はともかく、プロジェクトに必要なもの購入という名目にせよ。
90非決定性名無しさん:03/09/24 15:09
なかなかの盛り上がり!
このまま続け!
91非決定性名無しさん:03/09/24 23:35
ここの会社って年俸制?
ボーナスって、給料の何ヶ月分ぐらいでるんですか?
92非決定性名無しさん:03/09/25 00:47
>91
ボーナス出ません。
年で割られて月収に反映。こっちの方が税金が安く済むから
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94非決定性名無しさん:03/09/26 00:00
>92
この制度って一見社員が得してるんだよねー。
でも 会社に得があるからボーナス廃止になったんだよね。
どこらへんで 灰汁が得してるの?
95非決定性名無しさん:03/09/26 00:53
今25歳の社員の方、もし宜しければ年収を教えて下さい。
96非決定性名無しさん:03/09/26 00:54
今30歳の社員の方、もし宜しければ年収を教えて下さい。
97非決定性名無しさん:03/09/26 01:31
厚生年金の納付額の一部は企業負担。故に社員ウマー=会社ウマー。
98非決定性名無しさん:03/09/26 20:37
最近火がでているとこってどこですか?
99非決定性名無しさん:03/09/27 00:01
30才
製造業 営業部
年収800万円

貴社に転職して年収上がりますか?
100非決定性名無しさん:03/09/27 00:02
>>99

大丈夫 来なさい。
10199:03/09/27 07:00
読んでるとMgrと言っても1000万円いかないようですが、私だといくらぐらいもらえますか?
102非決定性名無しさん:03/09/27 08:47
103bou :03/09/27 11:34
素人の発想だね↑
外国人でも日本に連れてきちゃうと高くなっちゃうじゃない。
日本の外注でPGレベルで技術が足りないって思ったことないけどな。
104非決定性名無しさん:03/09/27 19:06
>>101

多分採用してもらえません。もし、なんらか強烈なコネクションがあり採用されれば
M1採用年俸820万円でしょう。
10599:03/09/27 22:26
マネージャーなのに随分安いんだね!!
他から内定もらってるからそっちに行くよ!
みんなも頑張ってね。
106非決定性名無しさん:03/09/28 00:04
怒れ!!日本のまじめな受験生!!!

平成14年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    109.68点
韓国語  165.40点 <<(一番易しい教科)
平成15年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    126.82点
韓国語   170.96点 <<(一番易しい教科)
ふざけんな、入試センター。在日の抗議を恐れて得点調整なし!!問題作成は総連系
教授?朝鮮高校生にとって朝鮮語が「外国語」か? 母国語じゃねーか。日本人が英語
の試験受けるのとどうして同じ扱いなんだ!!おまけに1教科でこんなに難易度に差が
あれば日本の受験生は受からない。税金払ってる日本国民の子弟への逆差別!!
アメリカなら納税者が暴動だ!!ここ数年で国立大がチョン臭くなってる。「日本の学校
なんか行けるか。俺たちは半島に帰るんだからな」と言って朝鮮学校(朝鮮大学校まで)
作って日本の文部科学省の指導を無視、日本「国民」の義務を無視してきた総連が、
朝鮮高校出の在日弁護士を使って「外国人学校出身者に日本の国立大受験資格を与
えろ」と猛抗議を展開中!!
実は日本人も含め、国籍を問わないアメリカンスクールと違って朝鮮学校は朝鮮国籍
の人間に限られ文部科学省の査察も一切拒否。
背景には「寺小屋扱い」で生徒激減の朝鮮高校(総連の柱)の存続狙いがある。
で、「在日に選挙権を」とわめく与党の公明党がこの問題でも急先鋒。創価学会は池田
大作はじめ幹部は在日だからだ。
センター試験は数年後から高校での受験となる。配点で在日優遇の中、国立大が反社
会的組織「総連」に牛耳られる日は近い。生徒募集難で既に在日フリーパスの私大は
在日の影響がますます強まってる。
107非決定性名無しさん:03/09/28 01:03
大卒で順当にM1だったら27、8歳。
この年齢で年俸820万貰ってれば十分かと。

108非決定性名無しさん:03/09/30 01:08
最近はなかなかマネージャーにはなれんよ
なんで27、28で800万はむずかしい。
109非決定性名無しさん:03/10/01 16:22
age
110非決定性名無しさん:03/10/01 22:25
質問野郎です。すいません。
御社で25歳ぐらいの方の年俸はおいくらですか?
111非決定性名無しさん:03/10/01 22:26
質問野郎です。すいません。
御社で25歳ぐらいの方の年俸はおいくらですか?
112非決定性名無しさん:03/10/01 22:43
>111
500マソ
113非決定性名無しさん:03/10/03 22:53
25で500マソ。。。
30で800マソは可能かね?
114非決定性名無しさん:03/10/03 23:08
25で500って高いか?
有名外資なら入社時で500程度でしょ(金融除く)。









・・・その後なかなかあがらないけど。
115非決定性名無しさん:03/10/05 17:20
30で800はいけそうかなあ
どこの会社も最近はそんなもんなのかなぁ
おれもそろそろやめようかとおもってるし。この業界現代のブルーカラーだしね
116非決定性名無しさん:03/10/08 21:14
Jに火はあるのでしょうか?それともN?
117 :03/10/08 22:31
Jにあるのは・・・
          火
          火
                   でしょ?
118非決定性名無しさん:03/10/09 23:11
本日NewConsを集めた集会がありまつた。
給料に文句を言ったConsに対して、とあるPTRが
嫌ならやめてくれて構わないと発言しまつた。
さて、辞め方を明日人事に聞いてみまつ。
3連休あるからもうちょっと考えたほうがいいでつか?
119非決定性名無しさん:03/10/09 23:15
マージン38%きったらどれだけ怒られるんだ?
38%を維持するためだけに、下がどれだけサービス残業してるのか
わかってるんでしょうか。

>118
マージン下げてその分給料払って会社に残すか、マージン下げたくないから
辞めさせるか、どっちか選んでもらうように上司に問い合わせてみてくらはい。
明日の夜報告待ってます。
120非決定性名無しさん:03/10/10 16:47
今年プロモしたDQN MGR、PTNR募集開始!
121非決定性名無しさん:03/10/12 01:22
ここのマネジャーは、世間で言うマネジャーとは違います。
特に何かをマネージしているわけでもなく、単なるチームリーダーに過ぎません。

かくいう私もそうですが。
122非決定性名無しさん:03/10/12 17:43
あげとくか
123非決定性名無しさん:03/10/12 17:50
>>121
大丈夫だ、どこの会社のマネージャーもその程度だから。
124非決定性名無しさん:03/10/12 20:57
でも給料は他の会社のマネージャーより貰ってるんじゃない?
125非決定性名無しさん:03/10/13 00:17
うむ。期待しないほうがいいのだろうか。
126非決定性名無しさん:03/10/14 12:30
age
127非決定性名無しさん:03/10/14 16:08
>>121
おいおいそれはおまいがジョブマネじゃないからだ。

>>120
  >>121
128非決定性名無しさん:03/10/14 20:08
129非決定性名無しさん:03/10/15 01:47
>>120

なぜかあっがた香具師いたな。結構マネージャ狭き門だったのに。まあマネージャ
になっても使えないからいよいよ潮時だろうけど。
130非決定性名無しさん:03/10/16 01:28
>>129
あの女とかねー あいつとかねー
131非決定性名無しさん:03/10/16 15:57
>>130
般若ですか?
132非決定性名無しさん:03/10/20 20:07
>>127
だったら、名刺にも「ジョブマネ」と書いといてくれるといいなー
分かりにくいわ
133非決定性名無しさん:03/10/25 12:19
!ageなきゃ!
134非決定性名無しさん:03/10/26 05:41
>>132の発言が冗談でないとしたら、>>132はたぶん厨房。
135age:03/10/27 01:12
>>134
ちがうとおもうなぁ。自分より偉い人がかきこんでるから
遠慮したために書かれたせりふだと思うよ。
>>132 よおまいもジョブマネになれ!
136非決定性名無しさん:03/10/27 19:28
>>135
>>134でいいたかったことは、
「ジョブマネという職種なんてありえねーよ」
ということだ。

○○プロジェクトのプロマネってのはありうるが、
そんなん名刺に書けない。
(守秘義務があるからね)

まあ、ジョブマネになれるマネージャという職位を作っても
いいのかもしれんけど、小規模ジョブならマネージャ2,3年生
でもジョブマネになるかもしれないし、職位の問題じゃないような・・・。

それにしても、ほんとに大丈夫なのだろうか、この会社。
(もうずっと前にやめたからどうでもいいけどw)
137age:03/10/29 02:14
大丈夫ではないと思うぞ。価格競争が激しいこの業界では
もうかせげないだろ。どう差別化するかがポイントだが、できる気がしないしな。
だれか差別化のポイントを教えてくれ。
138非決定性名無しさん:03/11/01 02:03
38才(管理職)
通信事業 
年収1,100万円

同世代の場合、貴社ではどのくらいですか?
139非決定性名無しさん:03/11/01 03:26
>>138
38才ですか。差が出そうな年代でしょうか。
PTRになる人もいれば、なれない人もいるし。
1500万は超えてそうね。

140非決定性名無しさん:03/11/02 01:13
>>139
貴社の方が数段いいようですね。
参考になりました。
ところで、PTRは何の略ですか?
141非決定性名無しさん:03/11/02 02:22
パートナーかと。
パートナーは全体で80人程かと。(他の役職構成人数は非公開だそうです)

部外者ですが・・・
142非決定性名無しさん:03/11/03 01:18
PTRになるのは大変かと思われますよ。
実力ももちろんなのですが、働く量がねぇ。
この会社で働いていると、上司が一杯働くから
あんまり出世したいと思わない。。。昇給はもちろんしたいけどね。

143非決定性名無しさん:03/11/03 21:50
なんか要領わるいやつおおいのかなぁ、おっそい時間まではたらいてるよね・・
おれは終電でかえるのは週に2回くらいだ(あまり自慢にならんが)
144非決定性名無しさん:03/11/03 22:24
要領悪いのではなくて
どうせ夜遅くまで働く(という先入観)→じゃあ今さぼっちゃえ→終わんない
→やっぱり夜遅い

という悪循環なのれす。
要領ではなく頭悪いでつね。

少なくとも漏れはそうでつ。
145非決定性名無しさん:03/11/04 01:28
朝から朝まで仕事しててまともに頭働く?
うちに来るあくの人よれよれだけど
日中は寝てんのかな
146非決定性名無しさん:03/11/04 01:37
本当によく働く人が多いよ。
ただ、顎ばかりでアウトプットもたいしたことな奴もいるよ。
どこも一緒だろうけどね。
あと、挨拶が出来ない若造が多いぞ。
社員教育もしっかりやって欲しいな。
147非決定性名無しさん:03/11/04 01:37
本当によく働く人が多いよ。
ただ、顎ばかりでアウトプットもたいしたことな奴もいるよ。
どこも一緒だろうけどね。
あと、挨拶が出来ない若造が多いぞ。
社員教育もしっかりやって欲しいな。
148非決定性名無しさん:03/11/04 12:11
仕事できるなら挨拶等のマナーがなってなくてもいいよ。
そりゃ、両方平均以上ならもっといいけどさ。
149非決定性名無しさん:03/11/08 15:22
あげないと
150非決定性名無しさん:03/11/08 23:25
よっこらせっとageるかな★
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152非決定性名無しさん:03/11/09 12:26
俺たち人生 負け人生
153非決定性名無しさん:03/11/10 16:59
この業界単価さがったからもう儲からんぞ。
いよいよ転職考えないといつまでたっても給料あがらない。
154非決定性名無しさん:03/11/11 01:00
悪のコンサルが重宝されるのはどこかな?
どの会社も欲しがらない?
155非決定性名無しさん:03/11/11 02:25
コンサルが悪とはおもわんけどな、優秀なやつおおいのも事実だ。
他ベンダーでは35くらいでやる仕事を20代でやることざらだ。でも若い割りに
単価が高いのは会社がマージン抜きすぎなんだろうな。
156非決定性名無しさん :03/11/11 02:47
>>155
とおもっているのはあなたの周りの能力が低いせい。あれでもあたりまえ。
157155:03/11/12 00:15
>>156

おれもアクの社員だけど・・
158非決定性名無しさん :03/11/12 00:40
>>157
その事実がすべてを物語る・・・(わら
159非決定性名無しさん:03/11/14 01:57
例のジョブの敗残兵が集うスッドレはここでつか?
160非決定性名無しさん:03/11/15 20:47
>>159
「例のジョブ」が多すぎて特定できないのですが?w
161非決定性名無しさん:03/11/16 09:58
保守
162非決定性名無しさん:03/11/30 13:24
>>161
どのこ?
163非決定性名無しさん:03/11/30 14:28
退職率どのくらいですか?
164非決定性名無しさん:03/12/01 21:57
6年でちょうど半分。そんなに高くないよ。
165非決定性名無しさん:03/12/02 21:51
今月の「エンジニアType」に、総研系の人気があがって
外資系コンサルティングファームの人気がさがっているとあった。
同じ会社から同じ時期に総研にいったおれと同程度のレベルのやつが、
年収1,000万をこえているのをきくと、うらやましいやら、
うまくやりやがったなと思うやらで。。。
166非決定性名無しさん:03/12/09 07:42
フカシの外資系日記(元ブラクストンのコンサルタント)

ttp://www.daijob.com/dj/ja/column/takashi/


167非決定性名無しさん:03/12/09 23:47
常駐先のクライアントの事務所で、ミーティング前の名刺交換の際に、
名刺のアクセンチュアという社名を見るやいなや
”ふーん、、、”
というさめた感じになるのに我慢ができなくなって辞めました。

おバカな理由で、と思うかもしれないが、そのときは忍耐の限界でした。
168非決定性名無しさん:03/12/09 23:58
派遣扱いされるのには耐えられなかったな・・・・・
169非決定性名無しさん:03/12/10 00:13
>>168
派遣よりもパフォーマンスがはるかにわるいくせに何をいうかw
170非決定性名無しさん:03/12/10 01:37
>>167
戦コンに対するクライアントの一見恭しい態度の下に隠されているマグマに比べれば
そのくらいは無視できるほどトリビアルな「感じ」ではないでしょうか?
171非決定性名無しさん:03/12/10 10:58
172非対称性学生さん:03/12/24 00:51
アクって、新卒一年目の給料って、残業代含めて、
どれくらいもらえるもんなんでしょうか?

担当する産業によって給料は、どの程度違うもの
ですか?

質問ばかりでスンマセン。
分かる方、教えてください。
173非決定性名無しさん:03/12/28 23:39
age
174非決定性名無しさん:03/12/29 00:32
RTGに聞けば分かると思うよ。
175非決定性名無しさん:03/12/29 00:33
アクは阿呆ばかり。
176非決定性名無しさん:03/12/29 00:58
RTGって、なに?
177非決定性名無しさん:03/12/29 11:51
RTGS?
178非決定性名無しさん:03/12/30 01:07
>>142
とても健全な環境ですよね。
マジレスです。
179非決定性名無しさん:04/01/02 16:35
ERPが絡むコンペなんかだと、灰汁煎茶と出くわすことがよくあるよ。
プレゼンはうまいので、顧客はけっこう騙さ(ry


180非決定性名無しさん:04/01/02 23:02
あげましておめでろう。
181非決定性名無しさん:04/01/03 00:31
>>179
キミの会社もプレゼンを頑張れ!w
182非決定性名無しさん:04/01/03 13:01
矢口 おめでてーな
吉澤 素人にはお勧めできない
石黒 通の頼み方
石川 アホかと、バカかと
小川 もう見てらんない
後藤 危険も伴う、諸刃の剣
加護 これだね
たんぽぽ もっと殺伐としてるべき
安倍 その雰囲気がいいんじゃねーか
紺野 最新流行
福田 これ最強
保田 すっこんでろ
市井 きょうびはやんねーんだよ、ボケが
辻   小一時間問いつめたい
ミニモニ そこでまたぶち切れですよ
飯田 とかもいるし
中澤 来てんじゃねーよ、ボケが
高橋 ド素人
プッチモニ いつ喧嘩が始まってもおかしくない
新垣 150円やるからその席あけろ
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184赤シャカ:04/01/09 17:08



>>181
この会社って、プレゼンとか営業するのって、
パートナーだけ?


185非決定性名無しさん:04/01/22 01:09
アクの名刺いただいたけど肩書きがついてませんでした。
・・これって平ってことでしょうか??
186非決定性名無しさん:04/02/03 14:22
>185

そうじゃない?
そんなのアクに限らないでしょ。
893名刺も肩書き付かないな(幹部でも)。
187非決定性名無しさん:04/04/13 00:17
この会社のクライアントとの付き合い方ってなんかきもい。
漏れは元社員だが、退職してから、辞めた会社や落ちた会社のことまでクライアントに伝わって
いて、なんだか気持ち悪かった。
188非決定性名無しさん:04/04/13 23:13
今、アクセンチュアの人と仕事してるけど
その人はかなりデキル。
パワポがすごいってのは聞いてたけど
やること早いし言うことも的を得ている。
どんどん他のテリトリーの仕事を奪い取ってくとこも
いろいろな意味ですごいと思うが・・・
アクセンチュアのメンバは毎日0時過ぎても会社にいる。
189非決定性名無しさん:04/04/15 22:38
age
190非決定性名無しさん:04/04/18 00:02
よく働けど、ゼニふえず。
合掌。
191非決定性名無しさん:04/04/18 00:17
パワポがすごい
パワポがすごい
パワポがすごい
パワポがすごい
パワポがすごい
192非決定性名無しさん:04/04/18 20:09
パワポage
193非決定性名無しさん:04/04/25 07:51
悪戦茶age。
194非決定性名無しさん:04/04/26 03:11
ここのGACTに興味がある。
特にarchやりたいんだけど、
おもしれー仕事できんのかな?
195非決定性名無しさん:04/04/27 04:05
>>194
おもしれー仕事というと、どういうのをイメージしている?
196非決定性名無しさん:04/04/27 23:26
当然パワポ書きだろ?
197非決定性名無しさん:04/04/29 07:22
うちのアク彼は毎日毎日朝まで働いてる。
終電で帰れる日はめったにない!
アクってそんなに忙しいの?
給料どうなの?
今日ももちろん出社でGWもどうだかー

いらんアクの彼は逢えない・・・
198非決定性名無しさん:04/04/30 22:21
夫が灰汁で働いてます。
週2終電で帰れればいいほう。
GWはもちろんナシで。
パートナーって偉いの?
199446:04/04/30 23:12
>>198
パートナーは上から3番目のTitleです。
ご主人が使えているBOSSの方(通常部長クラス)が取締役になると、そこから出世街道まっしぐらです。
って、ネカマはいらねえんだよ。
パートナーがよる忙しいって事は浮気以外にありえねぇだろが。
俺の上司のパートナーは愛人二人囲ってるしな。
200非決定性名無しさん:04/05/01 01:13
>>199
パートナーは愛人を囲ってることが多いのかなあ。
N島さんとかw
201非決定性名無しさん:04/05/01 03:41
昨日一人GOVのパートナーがサヨナラしましたね。
諸行無常よのぉ。
202非決定性名無しさん:04/05/01 11:33
C / O age!
203非決定性名無しさん:04/05/02 18:27
やっぱりGOVって厳しい業界なんですか?
一番やってみたいんだけど、自分に市場価値が付かなそうで不安でつ。
204非決定性名無しさん:04/05/03 21:55
サビ残や火のついたPJTの割合が多いのはどのグループですか?
PRD, RES, C&HT, FS, GOVを不等号付きで順位づけしていただけるとありがたいのですが
205非決定性名無しさん:04/05/03 22:18
不等号好きだね
206非決定性名無しさん:04/05/04 01:01
だって、わかりやすいじゃん。2chの「偏差値」なんかよりずっと。
207非決定性名無しさん:04/05/04 16:46
GOV>C&HT>PRD>RES>FS
で、どうだ?
208非決定性名無しさん:04/05/05 11:00
漏れはデスマ発生率の順序は
C&HT>PRD>GOV>=RES>FS
だと思うなー
209非決定性名無しさん:04/05/05 17:02
社員の降臨キボン
210非決定性名無しさん:04/05/05 22:09
>>207
>>208
総合するとFS、RESは比較的マターリなのか?
まぁ、灰汁でマターリを求めること自体が間違いなんだろうが。
211非決定性名無しさん:04/05/05 22:24
>>210
もちろん、間違いですw
あえていえば、Back Office。
212非決定性名無しさん:04/05/06 07:45
金融ってどうしてマターリなの?
難しい仕事はシンクタンク系がやるから?
213非決定性名無しさん:04/05/07 22:11
>>212
そもそも金融はマターリなのか?
武闘派の某パートナーがヘッドをくびになってからマターリしたのか?
214非決定性名無しさん:04/05/08 18:32
FSは最近全然平和だよ。火が吹いたといってもたまに土日でるくらい。
CHTみたいに毎日4時帰り土日無しとか言う状況は聞いたことがない。
まぁ仕事がないからってのもあるかもな。
215非決定性名無しさん:04/05/11 02:02
>>214
だとしたら、無理にでかい仕事を取らないということかもね。
内情は知らんけど。
216非決定性名無しさん:04/05/14 05:27
グループの構成人数も、かなりバラつきあるしな。
他のことは知らんけど、火災発生率だけじゃなかなか比べられん。
俺CHTだけど、幸い何ヶ月も午前様とかいう修羅場に関わったことは無い。
217非決定性名無しさん:04/05/16 01:47
>>216
そりゃ、業界別に分けてるわけで、顧客の数や規模と比例するから、バラつくわな。
それって市場規模とか営業(=パートナー)の力量とかが影響するわけだし。

実は修羅場になるかどうかは、業界とは関係なくて、
パートナーやマネージャーの力量と関係している。
パートナーが余裕のある仕事を取ってきて
マネージャーがプロジェクトを適切に計画・実施すれば
修羅場は起こらない(はず)。
218非決定性名無しさん:04/05/18 20:08
つかれたよ
もうたくさん
あした消える
219非決定性名無しさん:04/05/18 23:33
アクage
220非決定性名無しさん:04/05/18 23:45
>>218
EAP行って来なさい。
少しは心が晴れるかもしれませんよ。
221非決定性名無しさん:04/05/20 06:40
>>218
もつカレ〜
今日のfarewell顔出してもいいかい?
222非決定性名無しさん:04/05/25 15:28
保守age
223非決定性名無しさん:04/05/30 20:42
ここのアウトソーシングってどうなの?
最近ソリューションオペレーションズって募集してるけど
これって派遣みたいなもの?
224非決定性名無しさん:04/05/30 22:51
悪銭茶の「あつし」君のホームページのアドレスきぼんぬ
225非決定性名無しさん:04/05/30 23:57
>>223
目指しているところは、欧米型のITアウトーソーシングです。
所謂、派遣とは違います。
ただ、自社でデータセンターとか持っていないから、客先常駐にはなりますが。
あと、開始以来プロジェクトが増えていないから、補充人員の募集です。
それだけ、出入りが激しいと言うことです。
運用業務のコンサルティングとかは、ほとんど出来ません。
単なる、運用要員になってしまいます。
226非決定性名無しさん:04/05/31 09:14
運用要員の兵隊さんをコンサルと言い切っちゃうここは
JAROに通報してもよかですか?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=0477613&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000571059&f=cp_s00710&__m=10859624248288502812011512758381
227非決定性名無しさん:04/05/31 12:06
やっぱりそうかぁ
どうりで学歴が大卒ではなく、学歴不問な訳ね。
納得だよ。

ここはコンサルとしては論外な仕事なのだねw
やってくれるぜ灰汁よぉ
228非決定性名無しさん:04/05/31 19:46
>>226
いいんじゃネーノ?w

灰汁がコンサルと名乗ること自体、詐欺みたいなもんだしw
229非決定性名無しさん:04/05/31 19:47
・・・と書いた後で気付いたが、
コンサル≒詐欺師だから、別にコンサルと名乗っても問題ないかもw
230非決定性名無しさん:04/06/01 01:14
あぶねー、俺なんか応募しそうになってたよ。
80名募集とかキャンペーンうってるからおかしいと思ったよ。
231非決定性名無しさん:04/06/01 13:03
↑といってみて応募者を減らしてみるテスト
しかし、いくら運用戦士達でも中小派遣よりはマシだろ
詐欺師のネ申の降臨キボンヌ
232非決定性名無しさん:04/06/01 13:04
>>230
大丈夫心配するな!!










お前は応募しても書類選考すら通らないだろうからw
233非決定性名無しさん:04/06/01 21:15
>>232
いや、スカウトだから…
234非決定性名無しさん:04/06/01 22:22
どうやら調べてみると設計/開発もあるっぽい。
社員の方、本当のところは?
235非決定性名無しさん:04/06/01 22:25
ひそやかなsage進行
236非決定性名無しさん:04/06/01 23:24
>>234
別にあるんじゃねーの?
237非決定性名無しさん:04/06/02 02:36
アウトソーシングと聞いて派遣としか思い浮かばないなら
灰汁ではムリだと思います。
運用コストをどのようにして下げ、生産効率を上げるのかを
コンサルティングするのがアクセンチュアが考えるアウトソーシングです。
いわゆる第三世代のアウトソーシングというやつです。
238元社員:04/06/02 17:38
>>237

漏れは2年前に退職したが、
>運用コストをどのようにして下げ、生産効率を上げるのかを
>コンサルティングするのがアクセンチュアが考えるアウトソーシングです。
確かに運用プロセスの改善とかはしたが、そんな立派なコンサルティングしているの
は上のほうのごく一部の香具師だけだよ。
大半は、単なる情報システム部の代りの運用要員。

>アウトソーシングと聞いて派遣としか思い浮かばないなら
>灰汁ではムリだと思います。
まぁ、それは言えているな。協力会社管理、顧客折衝なんかが多いから、腕だけで
入ってもあとで苦労するな。
239非決定性名無しさん:04/06/02 18:10
248さんの現職が知りたい。
240非決定性名無しさん:04/06/03 01:12
外注管理とか運用アウトソース管理とかが専門の仕事になるのかな。
無茶苦茶な仕事をするSEグループよりはマシな気もしつつあるね。
トランスファーしてみようかなー。
241非決定性名無しさん:04/06/03 08:41
>外注管理とか
>運用アウトソース管理とか
>が専門の仕事になるのかな。

前者については、
組織的な管理体制が不十分。担当者の力量に拠る所が大きい。
そんな事にいちいち手数をかけててよいのか、と。

後者は、どうなんだろうね。
提案・開発に比べて運用は、
組織的な管理体制を構築しやすいと思うけど。

どっちも、ここ数年、最上位側からしか見てないから、
現場の認識とずれがあるかもしれない。
ずれてたらご指摘どうぞ。
242非決定性名無しさん:04/06/03 11:33
しかし、管理系もするんだったらどうして若手採用するのかわからない。
後々に業務拡大の尖兵にするためか、ただ開いた穴に単価の安い人間を大量補充したいのか

ただこれまでの内容からすると、システム建設系(SE)よりは
人間的な感じがするが、所詮は運用なのでリソースが少なそうだな
だから若手なのかな?

>241さん
もしかして現職様ですか?
243非決定性名無しさん:04/06/03 11:56
>後々に業務拡大の尖兵にするためか、ただ開いた穴に単価の安い人間を大量補充したいのか
うまくいかなかったらすぐにやめれるようにするからじゃねーの?
経験3〜4年だとANA2くらいでの採用で単価も安いだろうし
244非決定性名無しさん:04/06/07 21:46
>経験3〜4年だとANA2くらいでの採用で単価も安いだろうし
ANA2って年棒いくらくらい?
245非決定性名無しさん:04/06/07 22:31
ボーダフォンはどうなってるの?
希望退職募集してるけど、灰汁の皆さんは?
246非決定性名無しさん:04/06/08 19:33
灰汁だと29歳ぐらいだと年俸っていくらぐらいもらえるの?
247非決定性名無しさん:04/06/09 01:48
>>246
年齢よりもクラスの問題かと・・・。
248非決定性名無しさん:04/06/09 23:25
>>247
確かにいろいろありそうなので一例を所望
リクナビネクストじゃ全然創造できません。

使い捨てでも良いのでとりあえず金(ヽ゚д)クレ
249非決定性名無しさん:04/06/09 23:26
×創造 => ○想像
もう|ι´Д`|っ < だめぽ
250非決定性名無しさん:04/06/10 20:21
戦略部門でまたわけのわからない方法論売り出そうとしてるよ
例によってお決まりの英文字略語の名前つけてよ

あきれたというか、もうバカかというか、もういいかげんにしろや 

そんなんで企業を洗脳できる時代はとっくに終わってんだよ
いつまで世の中甘く見てんだよ
高給下げて手足派遣に徹すりゃいいんだよ
251非決定性名無しさん:04/06/12 05:12
>>248
松コース:マネージャーで800万〜1000万
竹コース:コンサルタントで550万〜800万
梅コース:アナリストで400万〜550万

ってとこですかねえ・・・。

でも中途だと相当なキャリアでない限り、その年齢で松コースはないかも。
252非決定性名無しさん:04/06/12 18:48
>>251
アドバイスをひとつ。
各クラスの上限値が高すぎる。夢見すぎ。だいたい、Anaなんて2年やったらConsになれ
るのに、その二年で150マソも上がるわけがないでしょ。
253非決定性名無しさん:04/06/12 20:02
げげげ。

BPO,BPOつうから、「高級なIDCみたいなの込みの戦略ソリューション」(笑 みたいなの想像してたら、
あらら、企業派遣がお仕事ですか。

これでコンサル言ってたら、たしかに叩かれる罠。

254非決定性名無しさん:04/06/12 22:53
>>253
詳細教えて
255非決定性名無しさん:04/06/12 22:53
>>253
詳しく教えて
256非決定性名無しさん:04/06/12 23:44
>>254
 >>237-238 欲嫁
257非決定性名無しさん:04/06/12 23:44
>>255
 >>237-238 読め
258非決定性名無しさん:04/06/13 08:08
>>257
あぁ、そのレスね。
なんかもっと情報知ってる人が降臨したのかと思った。
259非決定性名無しさん:04/06/13 08:50
>アウトソーシングと聞いて派遣としか思い浮かばないなら

アウトソーシング=要員派遣???えれぇレベル低い話だなぁ〜。
運用アウトソーシングつったら、
都心にIDCの一個や二個持ってて、
運用丸ごと肩代わりします、ってのが最低ラインだろ、普通。
260非決定性名無しさん:04/06/13 08:54
>>259
 2ちゃんには、下級労働者と学生しか居ないから、
 そんな常識通用しないよ。
 アウトソーシング=派遣と理解するようなアフォを
 笑って放置しておくのが、この板の楽しみ方。
261非決定性名無しさん:04/06/13 10:09
ここのアウトソーシング=派遣

と、元社員が言ったらどうしますか?
どちらかというと、派遣を低く見るのが誤りの気がする。

262非決定性名無しさん:04/06/13 12:42
この会社はIDCなんていう金のかかる箱物固定資産を
何年後に撤退するかわからない事業のために建設するようなことなんかしないだろう。

せいぜいアライアンス組んでいるFのマシンセンタの片隅でこそこそやります!ってくらいなのでは?
なんだか得意そうな「人の褌で相撲をとる」というものでしょう。

こことFって関係良好なのかなぁ?
まったく合いそうになさそうなんだが
263非決定性名無しさん:04/06/13 13:29
Fとアライアンス?

願望と現実を一緒くたにして
264非決定性名無しさん:04/06/13 13:29
るんじゃないの?

まっ昼間っから夢みてるんぢゃねぇ〜よw
265非決定性名無しさん:04/06/13 13:36
>>261

要するに、灰汁のコンサルってのは、
実態はビジネス・アウトソーシングの派遣要員なんだね。

コンサル派遣カッコイイ
266トンガリ ◆iEtIzpu1bc :04/06/13 13:57
言われたことをこなすだけ、DTSの業託の方がましな仕事するよ。
灰汁染は大したこと提案しないくせ、人工高杉
267非決定性名無しさん:04/06/13 14:06
人工高杉???はぃ?
268非決定性名無しさん:04/06/13 14:21
コンサル要員と派遣要員は一緒じゃねーよ
269非決定性名無しさん:04/06/13 14:22
>>253
BPOじゃなくてBTOなんだが・・・
Business Transformation Outsourcing
あくまで
Business Process Outsourcing
とは違うとIBMと灰汁は言っているし
BTOは第3世代、BPOは第2世代と言われている
270非決定性名無しさん:04/06/13 14:28
>>259
ちなみに藻前が言っているのはBPOだよ。
ただIDCを持っている持っていないで
BTOによる運用アウトソーシングを判断すると
恥ずかしいよ。
BPOならば、IDCは必要だと思うけどね
271非決定性名無しさん:04/06/13 18:30
言葉遊びはもういいよ。
上層部は派遣意外のビジネスモデルを推進しようとはもう思ってないみたいね。
272非決定性名無しさん:04/06/13 19:11
わははは。

>>269
第二世代の Business Process Outsourcingと、
第三世代の Business Transformation Outsourcingの
定義きぼんぬ〜。
もし可能なら、灰汁のコンサルさんが書いた定義を希望〜
273非決定性名無しさん:04/06/13 19:17
ヲイヲイ、香ばしい具合に荒れてんな (w
274非決定性名無しさん:04/06/13 20:11
>>270
服屋と役所はBPOとBTOどっちで取れたんだ?
確かに言葉遊びだけで、PRJ取れてんの?
275非決定性名無しさん:04/06/13 21:20
BPOは業務プロセスまでを引き受けて人件費を抑えたり
IDCを設置する事で顧客のコンピュータシステムのTCOを抑えるビジネスモデル

BTOは業務プロセスだけではなくシステム要員の教育なども引き受け
生産性を向上させ、システムの改善を図りコスト削減を行い
組織をスリム化して顧客に戻すなどの組織変革を主な価値とするビジネスモデル
276非決定性名無しさん:04/06/13 21:25
俺の仕事は、アクセンチュア本体のBTOだと認識している。
もちろん、アクセンチュア社員ではない。
277非決定性名無しさん:04/06/13 21:27
以前は、アクセンチュアより大きな会社のBTO戦略を担当してたから、
まあ応分な仕事?かもしれない。
278非決定性名無しさん:04/06/13 21:31
なんちゃって、アクセンチュア側は、
どういう能力を持った人間を呼んだのか、未だ理解していないみたいで、
なかなか歯がゆい部分もあるけどw
まぁ、ぼちぼちいきますか、アクセンチュアの要員教育と生産性向上w
279非決定性名無しさん:04/06/14 22:21
>>278
ひどい文章力だな。
数回読んでも理解できないよ。

さ、もう一回頑張って読んでみるかな。
280非決定性名無しさん:04/06/15 00:18
あんたの読解力が、猿にも劣るだけだろ、なんちってー

いずれにせよ、文脈判ってない社会経験もろくすっぽない引き篭もりヲタが、
上の文を何度読み返そうと、どうせ真意は理解できないと思うよw
文脈を共有している人に伝わればいい、という文章だからねw
281非決定性名無しさん:04/06/15 03:24
>>252
ちょっとデータが古かったか・・・。

ちなみに7〜8年前ぐらいのレベルかもな。

で、調整すると、
M:700万〜
C:500万〜700万ぐらい?
A:400万〜500万ぐらい

ってとこか?
しかし、今のニューマネ、700万ぐらいなのか?
昔はマネージャーといえば大台というイメージだったんだけどなあ。
(無論、Cに上がるのに通常3年、Mに上がるのに3〜4年かかってたから
時代が違うということかもしれんけど。
282非決定性名無しさん:04/06/15 10:08
>>278
まず、「なんちゃって」がわからん。

そして、>>280 の「なんちってー」も良く分からん。
表現が和らいでいるわけでもないしな。
283非決定性名無しさん:04/06/15 11:27
276-278と連続で書いてるじゃん。

278は前はアクセンチュアより大きな会社のBTOをしていて(R277)
今の仕事はアクセンチュアの協力会社で働いているけど(R276-L2)
俺の仕事はアクセンチュア本体のBTOだと意識して働いている。(R276-L1)
アクセンチュア側は俺の実力を知らないで呼んだから歯がゆい部分もあるよ。(278-L2、L3)
まぁアクセンチュアの要員教育と生産性向上をぼちぼちいくかw(R278-L4

っていう意味だ思う。
つまり275が書いたBTOの定義への皮肉だね
284282:04/06/15 21:19
>>283
あんた、すごい。
285非決定性名無しさん:04/06/15 22:02
283は書いた張本人だろ(苦笑い


286非決定性名無しさん:04/06/15 22:09
すげぇ。おれも意味が解った。
意味が解ったと同時に、
ただの独り言じゃん・・・・
と少し呆れた。
287非決定性名無しさん:04/06/15 22:28
>>286
勝手に判定しないように。 >>283は、頭の回転からみて、中の人じゃないかなw
288非決定性名無しさん:04/06/15 23:15
アクセンチュアテクノロジーの奴隷さんお疲れさまです。
低脳丸出しですね。
289非決定性名無しさん:04/06/15 23:20
何様ですかw
290非決定性名無しさん:04/06/15 23:25
質問ですが、ATSとソリューション・オペレーションズは別物でしょうか?

あと大量募集かけているのはソリューション・オペレーションズということでよろしい?

291非決定性名無しさん:04/06/15 23:35
シラネ。

灰汁&ATSのソルジャに聞けよ。知り合い居ないのかよ!
292非決定性名無しさん:04/06/16 01:38
>>290
まったく別物です。
SOはアクセン本体の1BUです。
それに大してATSは別会社です。
ただし、HRとかは、SOから移籍した人がいたりして、かなり近い部分があるのも事実ですが。
293283:04/06/16 17:16
>>283は自分なりの解釈なので想像の域を出ませんが
おそらくそう言う意味ではないかなと思っています。
278がATSの人だとは思わないけど、言われてみればそうかもw
でもそんな人っているのかな?
アクセンチュアより大きな会社のBTOやっていてATSに転職って
ちょっと???だな。

>>290
292の解答の通りでATSは別会社でSOはアクセンチュアの一つの部署です。
大量募集しているのはSOだけではないです。
294非決定性名無しさん:04/06/16 22:39
なんか、ATSとSOってイメージが似てるんだよね・・・。
295290:04/06/16 23:14
>>292
ありがとう
なんか似た感じがしたんで変な質問ですいません。

>>293
大量募集はどの部署でもしてるってことですか・・・
過去ログなんかをみているとかなり労働条件厳しそうですね。

じつはSOに申し込んで(軽い気持ちが少しあった)書類が通ったので
色々調べていました。
エントリーする前に調べるのが普通なんですけどね・・・
296283:04/06/17 00:55
>>295
SOはBTOの意味を理解してないと(実際にBTOができてるかは別として)
自分のモチベーションが保てないですよ。
どうしても時間がかかるコンサルティングですから
アウトソーシング=派遣と考えてしまうと辛くなりますよ。

実際を言えばコンサルである以上、ある程度の時間を掛けて腰を据えなければ
お客様に価値のあるコンサルティングは難しいので
それができない人はこのスレで批判される詐欺師と同じですよ。
297非決定性名無しさん:04/06/17 12:26
陸ナビのスカウトメール来たけど、
あれって大量に送ってるんだろうね。

アウトソーシング関連の内容聞いて (´・ω・`)ショボーン
常駐のSE兼営業じゃん。
298非決定性名無しさん:04/06/17 14:12
>>297
所詮、悪のパートナーの考えることはそんなもんです。
299290:04/06/17 14:25
>>296
アウトソーシング=派遣とはさすがに考えないですよ。
自分もいまアウトソーシング会社に勤めていますけど運用系の奥の深さはしみじみ感じていますよ。

逆に今の会社がBTOなんか遠い会社(小さく勢いがない・・)なんで雰囲気としてはやってみたい仕事ではあります。

気になるのが激務っていう評判ですかね。
300283:04/06/17 16:14
>>299
クライアントによります。
忙しいところもあればそうでないところもあります。
ただ帰宅は12時前後になると思っていれば間違いないです。
301元社員:04/06/17 22:23
>>296
同意。
私は、BPM時代からいたけど、結局BPOが出来たところも、かなり苦しいが舞浜ぐらいか?
県庁のPRJはよく知らない。
他は、BPOと呼べるPRJはないからね。
だから、派遣と勘違いされちゃうのよね。
でも、ちょうど上場の時に退職したからESPPで株式もらえたから、まぁいいほうか。。。

まぁ、Oさん、Fさんの時代からBTOのことは言っていたね。
海外での事例はきっとあるんでしょうが、国内ではないでしょうね。

いま、大量募集していると言うことは、どこか大きなPRJでも取れたのかねぇ。
エントリーする人は、よく確認したおいたほうがいいよ。
既存PRJだと、そんなにエキサイティングな仕事は出来ないよ。
302非決定性名無しさん:04/06/18 03:12
>>301
結局、舞浜は撤退しなかったのか?
303非決定性名無しさん:04/06/18 09:11
舞浜を撤退する理由はないだろ?
むしろ灰汁の中では成功事例のはずじゃなかった?
304非決定性名無しさん:04/06/19 22:27
>>303
SO的には成功なのかも知れないけど、SI 的には大失敗ではないかと。

というか、今でも運用してるの?
305非決定性名無しさん:04/06/21 08:10
引き篭もり妄想厨房、最近はコンサル会社に触手を伸ばしてるなw

リアルな社会経験もない癖に、とことん恥知らずな馬鹿だなw
306非決定性名無しさん:04/06/21 10:52
>>305
引きこもり妄想厨房がなんで具体的なプロジェクトのこと
など知ってるの?

イタイところを指摘されたのですね、かわいそうにw

こちらは学生ですが、貴社は人身使い捨てブラックだとバレてます
307非決定性名無しさん:04/06/22 00:08
>>306
あなた日本語たどたどしいね。
あなた中国人あるか?

ところでSOて、ビジネススタイルぺけ、BUあるよ。
ヒッキーのあなたご存知ない、当然あるねw
         
308非決定性名無しさん:04/06/22 00:10
>>307
306の文章、特におかしくないけど、、、
オマイさんこそ無駄なレスで他人コキオロシ成さんな、程度が知れますわよw
309非決定性名無しさん:04/06/22 00:36
>>308

 そーゆー下らない発言ばっかだから、お前は嫌われてるんだよ、カワイソウな板粘着だなw

>>オマイさんこそ無駄なレスで他人コキオロシ成さんな、程度が知れますわよw

 灰汁の平均値よりはずっとマシだから、程度知れても別に構わないけどw
310非決定性名無しさん:04/06/22 00:37
閑話休題


自称学生が来ると、ガクッとスレのレベルが下がるな、この板
311非決定性名無しさん:04/06/22 00:42
>>309
おお、同士だ。ウレスィ

>>310
同感。
学生が事情わからんのは当然だが、知らない者なりに発言態度注意してホスィ
312非決定性名無しさん:04/06/22 10:39
>>310
同意。学生は就職板逝け。
こっちまでせめてくんな。
313非決定性名無しさん:04/06/22 23:54
学生が発言態度に注意するもなにも、

人身使い捨てブラック企業

なのは否定できない事実だな
314非決定性名無しさん:04/06/23 00:11
使い捨て企業だとは思わないけど・・・
結局皆さんは外からしか見てなくて、元社員の話を聞いたから
という噂レベルでしょ?
灰汁でやれる図太さがないとコンサルなんてできないでしょ。
耐えられなくなって辞めた人と、耐えて自分で別の道を選んだ人では
天と地ほど差があるわけだが・・・
315非決定性名無しさん:04/06/23 01:04
>> 灰汁でやれる図太さがないとコンサルなんてできないでしょ。
>> 耐えられなくなって辞めた人と、耐えて自分で別の道を選んだ人では
>> 天と地ほど差があるわけだが・・・

灰汁で耐えましたって、我慢大会じゃないんだし、別に自慢にはならんでしょ。
もうちょっとマシな会社なら、単なる振るい落とし競争以上のものが得られる訳だし、
ユーザ側企業に移れば、立場と給料は多少改善される訳だし。
とは言っても、ITドカタな人はどこへ行ってもITドカタ、駄目駄目業務屋はどこへ行っても駄目駄目業務屋のままだけどw
「耐えて自分で別の道を選んだ」、って、一体ナニしてる人の事よw
316非決定性名無しさん :04/06/23 01:08
>>315
>「耐えて自分で別の道を選んだ」、って、一体ナニしてる人の事よw
起業して倒産。コンサルの王道を行くことです。
317非決定性名無しさん:04/06/23 02:15
倒産が王道なのかw 純粋培養>勘違いDQNの王道かいなw
でもって最後は巣に戻って傷の舐め合いな、、、キモイよー
318非決定性名無しさん:04/06/23 06:55
ま、何にしたって外部の人間のアクセンチュアに対する妬みが見え見えだな。
せいぜい「コンサルってキモイよなー」ってコンサルの下僕同士で傷の舐めあいしてればぁ?
319非決定性名無しさん:04/06/23 07:50
灰汁でいう「コンサル」って、単なる入社3年目の職位なんだよね。
普通のSIerで言うところの単なるSE見習。
320非決定性名無しさん:04/06/23 07:55
灰汁すごいなぁ〜、
国内法人の従業員数2000名、
従業員一人あたりの売上約1,800マソもあるのかぁ〜。
デカイなぁ、妬ましなぁ、入社3年目でコンサル、キモイなぁ。


・・・あれ?
 1800マソ/12ヶ月=150マソ/人月?

 実 態 と し て 業 界 標 準 S E 単 価 し か と れ て な い の か w
321非決定性名無しさん:04/06/23 09:01
>>320
ワロタ
322非決定性名無しさん :04/06/23 10:18
実際の成果と照らし合わせると、
ハァ?となるんだろうか。
323非決定性名無しさん:04/06/23 14:30
>>319
それは Cons
コンサルって言うと、
「コンサルティングを行っているひと」
だから、Mgr以上な希ガス

まぁ、Mgr以上は管理と営業しかしてないって噂もあるけどさ(w
324非決定性名無しさん:04/06/23 22:29
やっぱり噂とかwebでしか情報を知らない人たちばかりなんだ
妬み嫉みの吹きだまりだね
325非決定性名無しさん :04/06/23 23:59
だれも妬みも嫉妬もがじないていない
あわれんでるだけよ
326非決定性名無しさん:04/06/24 02:46
自称学生が来ると、ガクッとスレのレベルが下がるな、この板
自称アンチ学生が来ると、ガクッとスレのレベルが下がるな、この板
327非決定性名無しさん:04/06/24 03:36
>>318
これは間違いなく現役のヤシのカキコ。まさにこんな感じ。

現役のヤシに「最近いろいろ問題あるようだけど大丈夫か?」
などと聞くと間違いなくこの答えが返ってくるはずだよ。
それも見事に金太郎飴みたいに。

しかも最下層のソルジャーから上層部の親分らまで、こんなレベルの
返答を見事に揃って返しそうだから笑える。まあもっとも、最近になって
最下層ソルジャーのほうが冷静に会社の状況を見ることができつつある
ようだが、中間から上の連中は自己正当化の嵐。
328非決定性名無しさん:04/06/24 03:48
すげぇセンスのない煽りの見本↑
大人をからかっちゃダメだよ
329非決定性名無しさん:04/06/24 03:57
ITコンサルと、SIerが別物だと勘違いしてる、
業界経験も社会経験も貧しい厨房が、
痛い煽りをする痛いスレ。

330非決定性名無しさん:04/06/24 04:09
学生の頃、絶対知るはずもない話に知ったかぶりをするカワイソウな奴が居たっけ。
あだ名は忍者ハッタリくん。
普段は全然、存在感もなく、責任能力も随分お粗末な癖に、
相手が組みし易いと見るや、見当違いな話題を何時間でもしゃべり続ける痛い厨房。

>>327 を見て、そんな悲惨な人間の事を思い出してしまった。
331非決定性名無しさん:04/06/25 01:09
ATSはどうなの?
332非決定性名無しさん:04/06/25 02:17
自称学生が来ると、スレのレベルが下がりまくって、
スレが二度と使い物にならなくなるな。
333非決定性名無しさん:04/06/25 02:27
>>327
的をついてるかもな。>>330のような人格破綻者がコンサルだと下につく奴は悲惨だな。
334非決定性名無しさん:04/06/25 02:43
>>331
この板に別スレがあるので、そちらでどうぞ。
335非決定性名無しさん:04/06/25 02:47
>>333
またテンパってるのかよ(笑 図星だったみたいだな、ハッタリくん
336非決定性名無しさん:04/06/25 02:49
学生の頃、絶対知るはずもない話を知ったかぶりをするカワイソウな奴が居たっけ。
あだ名は忍者ハッタリくん。
普段は全然、存在感もなく、責任能力も随分お粗末な癖に、
相手が与し易いと見るや、見当違いな自慢と話題と愚痴を
何時間でもしゃべり続ける痛い厨房。

>>327,>>333 を見て、そんな悲惨な厨房の事を思い出してしまった。
337非決定性名無しさん:04/06/25 03:01
>>330=>>334=>>335=>>336
大丈夫?
338非決定性名無しさん:04/06/25 03:07
テンパると、書き込み主が全部同一人物に見えてくるのか。
少し休んだほうがいいんじゃない?
339非決定性名無しさん:04/06/25 23:10
おいおい、そんなにムキになって腐った社内事情を否定しようとする
と逆効果だって自覚してる?

まあ、こんなこと書くと俺まで学生にされてしまうことになるんだろうがな、
発狂寸前ノイローゼ社員にw
340非決定性名無しさん:04/06/25 23:36

スレの内容からこの会社は、腐っているとお見受けする。
とてもコンサルを任せる気にならんな。
341非決定性名無しさん:04/06/26 00:06
>>340
おまえに決定権はねーよ。(激藁
こういうタコを相手にするのが一番疲れる。
342非決定性名無しさん:04/06/26 01:41
つまんねーな、学生君も関係者も。
要するに粘着が多いのね。この会社。さいなら
343非決定性名無しさん:04/06/26 01:56
そういえば >>305 は紺猿系スレのあちこちにコピペされてるけど
これほど長く場が荒れてるのは、ここだけみたい。。。意味わかるよねプ
344非決定性名無しさん:04/06/26 02:23
なんで現役の発狂寸前ノイローゼ社員は
いつもこっそりとsageて影で吠えまくってるの?

みみっちい感じだからage!
345非決定性名無しさん:04/06/26 02:34
すまん俺だ。sageがデフォになてたよ
しかし「発狂寸前ノイローゼ社員」って誰のこと?イパーイいそう
346非決定性名無しさん:04/06/26 02:58

ここの猿はいい猿?悪い猿?

347非決定性名無しさん:04/06/26 06:40
金の猿です
348非決定性名無しさん:04/06/26 11:09















メタ議論で煽るだけなのが、
情報システム板の粘着厨房の特徴。
この会社の文化とそーとー違うから、一発でわかる。

閑話休題

この会社、開発プロセス改善とか、オブジェクト指向開発手法教育に関して、
社内体制が不十分な感触がある。誰か開発手法コンサルで食い込めよw
349非決定性名無しさん:04/06/26 11:57
いいんじゃねーの?
開発手法なんて奴隷達に任せておけば。
つまらないことを一生懸命やってくれてるよ。
350非決定性名無しさん :04/06/26 12:26
>>348
>メタ議論で煽るだけなのが、
ってなんだよ?w
コンサルのお得意の手法が、「メタ議論で煽るだけ」なのではないのか?

自分がされていやなことは、他人にはやらない、って小学校のころ習わなかったか?
351非決定性名無しさん:04/06/26 13:57
>>350
warota!
352非決定性名無しさん:04/06/26 14:41
研修のシンガポールはどうでしたか?
353非決定性名無しさん:04/06/26 17:12
コンサル部分でSIと差別化できるから技術なんか必要ないの、わかった?
354非決定性名無しさん :04/06/26 18:36
>>353
ふーん。
で、どんな差別化?コンサルのほうがコストパフォーマンスが悪い、
という差別化かな?
というか、そんなにすっきり切り分けられてないからこそ、
アクセンチュアがあったはずなんだがw
355非決定性名無しさん:04/06/26 19:03
設計・開発もろくにできない所に発注するお客さんも、何だな〜
356非決定性名無しさん:04/06/26 22:24
コピ厨常駐スレage
357非決定性名無しさん:04/06/26 23:06
>>348の「この会社の文化」ってなあに?

きっと、「洗練されてて知的な文化」とか
思いっきり妄想で見栄を張るのがミエミエ
なんで期待している。

あ、それと社内ミーティング中、異論を唱える
ヤシを罵る醜さは、このスレの比ではないよなw
358非決定性名無しさん:04/06/26 23:15
>>357
そーゆー馬鹿さ加減、俺は好きだなぁ〜。

口角泡飛ばして議論してる馬鹿っぷりとか、
おめぇそれは通じねぇよ、みたいなパフォーマンス改善案
(俺もその類10年近く前に書いてたけどなぁ〜)プレゼン資料書いてる馬鹿とか、
なんか暑苦しいほどいとおしい、て感じのする企業だな、ここ。

メーカー系だと、上が重すぎるし、
なんか10年は下積みで奉仕しまくって、ようやくマネージャ、
みたいな悲惨さが漂ってるから、転職マニアのスクツっぽいこの企業は、
なかなかおもろい。
問題は、30過ぎて係わり合いになるのは、ちょっときついかなぁ〜
体力面でも、馬鹿っぷりでもw
359非決定性名無しさん:04/06/26 23:16
>>356
それはおまいの事だろ。リアル馬鹿?
360非決定性名無しさん:04/06/26 23:18
>>350
リアルで技術力凄い系の不世出の天才、俺様としては、
年齢不相応の口先三寸でお客を転がそうとしてる、
この手の馬鹿企業は、なかなか興味深い。と、言っておこう。
361非決定性名無しさん:04/06/26 23:24
正直成りすまし怖いねんけど。。初レス
ガクガクブルブル
362非決定性名無しさん:04/06/26 23:28
>>361
その目的は(ny
363非決定性名無しさん:04/06/27 04:03
しかしアレだ、
 ・詳細設計きちんとヤレよ
つう打ち合わせで、打ち合わせの主旨を途中でひん曲げて
 ・仕様変更や設計変更を、文書化せずに口頭で伝えて時間節約
って言い出すのは、かなりの曲者だ。
Agileっぽい泥縄開発では良くある事だけど、
詳細設計できてねぇから開発状況把握できねぇし、開発滞るんだろうがよぉ。
お前らなんちゃってコンサルは、そーゆー「朝礼暮改」を平気で客先でもやってるから、
何も感じねぇんだろうが、俺はサジ投げたよ、あんたらの頭の悪さには。

まともな開発者が逃げちゃって、若手中心にならざるを得ないのも当たり前だな、あんたらの仕事のやり方じゃ(笑
364非決定性名無しさん:04/06/27 04:24
>>337-347
引き篭もり厨房の落書きハケーン。
365非決定性名無しさん:04/06/27 04:31
>>364
単なる引き篭もり厨房じゃなくって、
いじめられてノイローゼになってる引き篭もり厨房、と見たw
366非決定性名無しさん:04/06/27 08:28
コンサルなんて絵に描いた餅をきれいなパワポにしあげるだけの
バカだからな、相手にしたらあかん。「こんなけ分厚い資料ができました!」って
喜んでだからほんとおめでたいやつらだよ。

うちの会社には出入り禁止な!
367非決定性名無しさん:04/06/27 08:35
学生の頃、絶対知るはずもなければ経験もないだろう話を
いちいち知ったかぶりをするカワイソウな奴が居たっけ。
あだ名は忍者ハッタリくん。
普段は全然、存在感もなく、責任能力も随分お粗末な癖に、
相手が与し易いと見るや、見当違いな知ったか話を
何時間でもしゃべり続ける痛い厨房。

>>366 を見て、そんな悲惨な厨房の事を思い出してしまった。
368非決定性名無しさん:04/06/27 09:31
学生の頃、絶対知るはずもなければ経験もないだろう話を
いちいち知ったかぶりをするカワイソウな奴が居たっけ。
あだ名は忍者ハッタリくん。
普段は全然、存在感もなく、責任能力も随分お粗末な癖に、
相手が与し易いと見るや、見当違いな知ったか話を
何時間でもしゃべり続ける痛い厨房。

>>365 を見て、そんな悲惨な厨房の事を思い出してしまった。

369非決定性名無しさん:04/06/27 10:13
そっかーあれはやはりイジメダッタノカ。じゃいいや
370非決定性名無しさん:04/06/27 11:57
どこから聞いたかアクレスに執着する理由はわかるが、検討違いですよ^^
371非決定性名無しさん:04/06/27 12:38
リアルで無関係な人間がタムロしてるな。マジ笑える
372非決定性名無しさん:04/06/27 12:40
学生の頃、絶対知るはずもなければ経験もないだろう話を
いちいち知ったかぶりをするカワイソウな奴が居たっけ。
あだ名は忍者ハッタリくん。
普段は全然、存在感もなく、責任能力も随分お粗末な癖に、
相手が与し易いと見るや、見当違いな知ったか話を
何時間でもしゃべり続ける痛い厨房。

>>369-370 を見て、そんな悲惨な厨房の事を思い出してしまった。
373非決定性名無しさん:04/06/27 14:03
この会社の文化はとても洗練されてます、マジで。みんな論理的に、スマートに
行動する人ばかりですし、上下関係など存在しないオープンで自由な社風です。
新卒であろうと中途であろうと、新しいメンバーはみんな尊敬をもって暖かく
迎えられます。罵ったりイジメたりなんか絶対にありません。社員はみんな
誇りをもって生き生きと充実した生活を送っている、そんな理想的な会社です。

会社の悪口が書かれているのは全くのデタラメです。
374非決定性名無しさん:04/06/27 15:37
>>369
いい歳(大台超えてますよね?)をして
「イジメたイジメられた」というような稚拙な主張をされるのはいかがなものか。
仕事・組織の指揮に従わない者は、従わせる、
従えないなら、出て行ってもらう、というのは、当たり前の事だ。
そのような当たり前の関係を「イジメ・イジメラレ」の構図と同一視するようなのは、
社会経験が足りない子供と一緒だ。
俺は、客でも上司でもない、目下の仕事相手に遠慮は一切しない。
もしどうしても「イジメられている」という意識が働くのであれば、
「イジメられない」ように気を利かせろ。それが仕事における最低限のマナーだ。

375非決定性名無しさん:04/06/27 15:42
ってうーかさぁ、
おまぃさんの感性として「イジメられてる」ってなっちゃってるんだったら、誠に申し訳ないんだけど、
おまぃさん、あんまり人にちゃんと相手にされた事ないだろ?
俺が苛めてるんじゃなくえt、おまぃさん、常識が欠落しすぎてるんだよ。
自分にできない事があったら、相手の仕事の都合を配慮しながら、
短時間でまとめて質疑応答済ます工夫をしろよ。それが、歳相応のマナーだ。

その年齢で、今まで誰もそれを指摘しなかったんだとしたら、
可哀想に、今まで皆に放置されてきたんだろ?
まともにおまぃさんの問題点に真正面から向き合ってやっただけ、
ましだと感じろ
376非決定性名無しさん:04/06/27 15:53
要するに、>>373のような理想状態が継続するのは、
実力差がどんぐりの背比べの、極々狭い年齢のメンバーの間だけってこった。
逆に、>>373が会社の理念であるとすれば、
周りの忠告も聞かずアフォな事を継続する人間に歯止めが聞かない、
まさによくみる匿名掲示板のような混乱状態が続くだろう。
そして、それは俺にとっては理想でもなんでもない。
377非決定性名無しさん:04/06/27 16:21
なんかすげーレスはいってんな
>>374-376
軽い冗談のつもりだったんだが、、まじめにレスされちまったねー
スマソ
リアルに何かあったんだろうね、中で

>>373
安心していいと思いますよ。所詮2ch。みんな分かって楽しんでいるんでしょ
この会社、皆が言うほど酷くないですよ
378非決定性名無しさん:04/06/27 16:34
>>376
だんだんこの会社の本質が見えてきたね。
379非決定性名無しさん:04/06/27 16:34
ついでにもういっちょ
>>375
なんか知らんけど、ありがとうw
オマイさんみたいに親切で自愛に満ちた香具師は
 よ の な か に ご ま ん と い る よ
ってゆーか、あんま殺気立つなよ。
まぁ俺のつまらんレスが原因だからしゃあないか
380非決定性名無しさん:04/06/27 16:36
>>376
だから、定着率が低いのか。納得。
381非決定性名無しさん:04/06/27 16:39
皆が自分勝手に振舞える理想の会社、アク。
しかし、人は成長するにつれて、自分勝手をぶつけ合うだけの組織が
理想でもなんでもない事に気づき、新しい荒野に旅立つ。アーメン
382非決定性名無しさん:04/06/27 16:42
>>381
ワロタ
383非決定性名無しさん:04/06/27 16:44
デフォでstranger in paradiseな会社。
384非決定性名無しさん:04/06/27 16:44
そろそろ誰か >>348 の閑話休題以降のネタに戻してよ
この会社のいいところ見せて欲しいなぁー
385非決定性名無しさん:04/06/27 16:49
>>383
スマソ、意味が良く分からん、教えてやってくれんか
386非決定性名無しさん:04/06/27 16:49
>>384
2ちゃんらしくないじゃん。
なんちゃてtコンサル(入社3年目)お得意の自己演出?
387非決定性名無しさん:04/06/27 16:53
>>385
中の人の自己宣伝としては「この世の楽園」らしいんだけど、
まっとうな会社でスキルとキャリア重ねた人間にとっては、
苦痛以外の何者でもない混乱だけが目立つ会社、って事。
388非決定性名無しさん:04/06/27 17:00
>>387
スマソ、大爆笑、、、あんたオモシレー!
389非決定性名無しさん:04/06/27 17:04
引き篭もりはお気楽でいいなぁ〜
390非決定性名無しさん:04/06/27 17:23
いや、だってさ >>374 が
> 369 :非決定性名無しさん :04/06/27 10:13
   そっかーあれはやはりイジメダッタノカ。じゃいいや
ごときで 
> 「イジメたイジメられた」というような稚拙な主張をされるのはいかがなものか。
なんて思い込んじゃって >>374-376 って長広舌振るってんじゃん。
一目で見て分かるよね、自分の論に酔ってるの。「主張」だってさww 誰がしてるの?
ディベート風に見せかけて、単なる独りよがりですがな。
で、>>376 で馬脚現しているし

「この世の楽園」って、言いえて妙かなーなんてな。

ごめん、笑いすぎてオーバーロード気味、ちょっと落ちるわww

この会社、こき下ろすネタには尽きないだろうけど
そろそろまともなネタに戻してよ、マジで
391非決定性名無しさん:04/06/27 17:35
まぁ、そういうなw それだけが楽しみなんだから
>>369 のレス見たぐらいで
 >「イジメたイジメられた」というような稚拙な主張をされるのはいかがなものか。
って大層にぶち上げ、 >>374-376 で、酔いしれちまって、挙句の果てに
>>376 で馬脚現してしまうあたりに、「この世の楽園」ぶりが伺えて
笑いが止まらんのよwww「主張」だってさ、誰がどこで?ww

ちょっと笑いすぎでオーバーロード気味なもんで落ちるわ。
この会社、こき下ろすネタには尽きないだろうけど、頼むから、
そろそろまともなネタに戻してやってよ、マジで。
392非決定性名無しさん:04/06/27 17:36
あらら、内容重複だ、スマソ
393非決定性名無しさん:04/06/27 17:54
このスレで煽ってる馬鹿は、年齢相応の成長を遂げていないモラトリアムって感じがする。
例えば >>390-391
社会常識ある人間ならば、「良く聞くセリフだけどまぁ一理あるわなぁ」ってあたりで、
その背景にあるこの会社の特殊事情までもおおよそ理解できるもんだが、
引き篭もりとかフリータで無責任生活送ってる人間には、理解と想像を絶する話なんだろうな。

そんなカワイソウな>>390-391って、結構いい年食って部下が一人も居ない外れ者なんだろうな。
同情を禁じえない。
394非決定性名無しさん:04/06/27 17:56
>>390-391>>369だから、話が理解できなくてもしようがない。第三者が訳も判らずクチバシ突っ込んでも意味なし。
395非決定性名無しさん:04/06/27 18:09
「そろそろまともなネタに戻してやってよ、マジで。」って、マジもんの馬鹿だろこいつ。

リアルなネタには決して食いつかず(いや理解できないんだろうな、経験上)、
「ボーナスいくら?」「定着率どれくらい?」みたいな厨房質問がまともなネタだと思っている、
馬鹿っぷりに萎え萎え
396非決定性名無しさん:04/06/27 18:49
結局、このスレで戯けた厨房発言してたのは、

 ま た 出 張 3 2 だ っ た の か

奴は、理解できない事柄・対応できない事柄があると、
すぐ相手をこきおろして煽りだす、2ちゃんねる中の嫌われ者。
さっさとこのスレから消えて欲しい。
397370:04/06/27 19:38
>>369はあっしじゃないよ。もちろん>>379もね。
ややこしくなりそうだから、以降書き込みませんので(ny

398非決定性名無しさん:04/06/27 19:50
何で元々相手にもされていない奴が、今頃しゃしゃり出てくるのか?

やっぱ >>370=嵐厨房っぽいな。
399非決定性名無しさん:04/06/27 19:53
仲間由紀恵って異常に可愛いよな
400非決定性名無しさん:04/06/27 19:53
なんか一人キモイ粘着がいますね

















>>398
401非決定性名無しさん:04/06/27 20:04
アクと無関係の板専属粘着煽りを相手にする必要なし。

おぃおぃぼくちん、おとなのはなしにくちばしつっこんだら、おしおきするぞ。
こどもは素直に元気に外で遊んでろよ
402非決定性名無しさん:04/06/27 20:06
アクスレに、2ちゃん中で嫌われてる引き篭もり粘着厨房、憑いた━━━━(・∀・)━━━━ッ!!!
403非決定性名無しさん:04/06/27 20:10
いやいや、あんた(>>402)だって
404非決定性名無しさん:04/06/27 20:39
馬鹿なんだから、引き篭もって、人との接触も一切立って、
この世から消えちゃえばいいのにねぇ〜 >> アクと無関係なのにこのスレにしつこく粘着してる「例のハッタリ野郎」
405非決定性名無しさん:04/06/27 20:40
アクと無関係の板専属粘着煽りを相手にする必要なし。

おぃおぃぼくちん、おとなのはなしにくちばしつっこんだら、おしおきするぞ。
こどもは素直に元気に外で遊んでろよ
406非決定性名無しさん :04/06/27 20:41
アクセン、アビーム、ベリングとそれぞれスレは立っているけど、
傾向が随分違うもんだね。
スレの活発さと仕事の受け具合との相関関係について知りたいね。
407非決定性名無しさん:04/06/27 20:44
アクと無関係の板専属粘着煽りを相手にする必要なし。

ぼくちん、おとなをなめたらいかんぞ。
これいじょう、おとなのはなしをかきまわしたら、マジでしばくぞ。
408373:04/06/27 23:33
前のカキコ >>373 は、この板で見栄張り防衛に燃えている幹部社員への
イヤミで書いたのだが・・・やはり、イヤミとさえわからないほど
社内独自文化により感覚麻痺しているなw

洗練されてるわけないだろw 自分達をもっと冷静に見ろ。そして最大の
イヤミなのは「社員はみんな誇りをもって生き生きと充実した生活を送って
いる」の部分だとわかるかい?「社員はみんな屈折したコンプレックスもって
余裕なく破綻しかけた生活を送っている」が真相だ!
409非決定性名無しさん:04/06/27 23:41
373(408)を特定してしばくぞ 
どうせカウンセリングアウト食らった落ちこぼれだろが!
それはな、おまえが 

無 能 、世 の 中 の ゴ ミ

ということ。何の発言の権利もなし。影で泣いてれや。
410非決定性名無しさん:04/06/27 23:51
それにしても、都合の悪いカキコに社員(幹部社員まで?)が
「強烈に」反応していますなあ。

都合の悪いカキコ→相手を引きこもりDQN呼ばわり

の短絡的な応酬しかしてなくて、正面から反論さえできてませんね。
それでもコンサル勤まるのですか?(笑)
イジメの話への >>374 なんかの執着を見ても、やはりここは
問題が少なくなさそうですね。しかも会社ぐるみとかの・・・

それに、最近社内で何か大きな人的トラブルがあったっぽい。
それがイジメかどうかは知りませんがね。
411非決定性名無しさん:04/06/27 23:56
>>408
ワロタ・・・俺は373が全部逆のことを書いたイヤミだってわかったよ
412非決定性名無しさん:04/06/28 00:03
いい年した粘着落ちこぼれしつこすぎ、消えろ!

アクセンチュアはとてもいい会社。
役に立たなかったおまえが

全 て 悪 い 。
413非決定性名無しさん:04/06/28 00:08
イジメじゃねーよ、劣等生を鍛え直すための鍛錬だよ、ヴォケが!
414非決定性名無しさん:04/06/28 00:12
















小学生はもう寝ろ
415非決定性名無しさん :04/06/28 00:13
アクセンチュア出身で変った仕事しているのはいないの?
416非決定性名無しさん:04/06/28 00:15




















小学生はもう寝ろ
417非決定性名無しさん:04/06/28 00:16























どうせこのスレ煽ってるのって、別の板で泣かされてたハッタリ野郎だろ。くどいんだよおまえ
418非決定性名無しさん:04/06/28 00:20
またアクセンスレが凄いことになってる(藁)しかしまあ、なんでいつも
アクセンネタは同じような流れになるんだろう?

自分は同業他社なのだが、どんな会社にも問題点ぐらいあるだろう。
もっと問題は問題として受け止めるぐらいになれないのだろうか、
ここの社員は?
419非決定性名無しさん:04/06/28 00:22




















小学生はもう寝ろ。明日学校あるんだろ?
420非決定性名無しさん:04/06/28 00:24
>>418
プケラ(糞

また妄想ガキが増えたのか?
421非決定性名無しさん:04/06/28 00:25


















おまえのレス、面白くない。さっさと寝て、二度と来るな。くどいんだよ、馬鹿餓鬼が
422非決定性名無しさん:04/06/28 00:28




















小学生はもう寝ろ。明日学校あるんだろ?
勉強して頭良くなったら週者試験ぐらい受けさせてやるよw
お 前 は 絶 対 入 れ ん が な
423非決定性名無しさん:04/06/28 00:29




















この会社は世界を相手に大事な仕事してんの。凄いの。わかったら寝ろ。
424非決定性名無しさん:04/06/28 00:33
おいおい、アク社員が低レベルの荒らしをはじめたな・・・
もはや呆れるを通り越してもう何も言えんよ・・・

ま、レスは正直にその会社を表すってわけだ(笑)
425非決定性名無しさん:04/06/28 00:36
自作自演で煽ってる粘着キモイ。
この板もそろそろID制導入のころあいだな。
多分、書き込みがガクッと減るだろうがな。
426非決定性名無しさん:04/06/28 00:36
>>423

>この会社は世界を相手に大事な仕事してんの。凄いの。わかったら寝ろ。

実に社員の勘違いぶりがよくわかる物言いだなw 人間としてあまりに短絡すぎてイイ!
427非決定性名無しさん:04/06/28 00:39





















例のハッタリ、さっきは某板で支離滅裂な持論を自作自演で展開してたと思ったら、
今度はまたまた情報システム板で板嵐の日課に励んでいるよ。

誰も相手にしないからって、匿名掲示板に深夜まで張り付く、あんたの人生、哀し過ぎるぜ
428非決定性名無しさん:04/06/28 00:40
自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

自作自演で煽ってる粘着キモイ。

429非決定性名無しさん:04/06/28 00:42
>>425
その前に社員の荒らしぶりが
かなり凄くてキモイと思うが・・・
これが幹部社員だったらマジで大笑いだな(糞)
十分ありうる話だが(藁)
430非決定性名無しさん:04/06/28 00:46
自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

自作自演で煽ってる脳内社員(無職引き篭もり)の粘着行為キモイ。

431426:04/06/28 00:49
自作自演って・・ハア?だな

この社員、大丈夫か?仕事のしすぎ?

この粘着ぶりが全てを語ってるけど
432非決定性名無しさん:04/06/28 00:53
自作自演で煽ってる

 脳 内 社 員 ( 無 職 引 き 篭 も り )

の粘着行為キモイ 。
433非決定性名無しさん:04/06/28 00:54
>>429
図星じゃない?下層ソルジャーのほうは2chで粘着やってる暇なんかありません、マジで(爆)
434非決定性名無しさん:04/06/28 00:55
しかし、「イジメ」という言葉にここまで過剰に反応する>>426
ずいぶん悲惨な人生を歩んでるご様子だねぇ。
なんで、アクセンチュアに粘着してんの?
なんか、哀しい事でもあったのか?
435非決定性名無しさん:04/06/28 00:57
さすが灰汁だ、


スレの内容も社員レベルもw
436非決定性名無しさん:04/06/28 00:59
>>434
 >>426 氏(有名コテハン 出張32、録音、東京kitty)が
 いつも憩いの場として荒らしまくってる某板 (2ch ...(悲惨だ)で、
 氏が立てた変なスレが根こそぎ削除されたり、はたまた板住人から総スカンを食ったりで、
 ずいぶん荒れてるみたいよ。

 それで、なんでアクのスレに粘着しているのか?そこがイマイチわからないんだが、
 まぁ変な人は変な直感で他人に恨みをぶつけがちだから、このスレの人も通り魔に会ったと思って、
 我慢してやってはどうか、と。
437426:04/06/28 01:02
>>426
「イジメ」に粘着?どの部分が?またまたハア?だな

あんたが社員なのは明白なんだから、こんな脈略のない
オツムを晒していいのか?
438426:04/06/28 01:03
↑間違い、>>434だった。バカが移ったか?
439非決定性名無しさん:04/06/28 01:04
>>434
 >>426 氏(有名コテハン 出張32、録音、東京kitty)が
 いつも憩いの場として荒らしまくってる某板 (2ch ...(悲惨だ)で、
 氏が立てた変なスレが根こそぎ削除されたり、はたまた板住人から総スカンを食ったりで、
 ずいぶん荒れてるみたいよ。

 それで、なんでアクのスレに粘着しているのか?そこがイマイチわからないんだが、
 まぁ変な人は変な直感で他人に恨みをぶつけがちだから、このスレの人も通り魔に会ったと思って、
 我慢してやってはどうか、と。
440非決定性名無しさん:04/06/28 01:06
しかし、「イジメ」という言葉にここまで過剰に反応する>>426>>437-438
ずいぶん悲惨な人生を歩んでるご様子だねぇ。
なんで、アクセンチュアに粘着してんの?
なんか、哀しい事でもあったのか?
441非決定性名無しさん:04/06/28 01:08
>>437
プ、どうやら頭が逝っちゃった社員にはみんな同一人物に
見えるらしい。まーここは愛情をもって見守ってやってちょ。
442非決定性名無しさん:04/06/28 01:09
>>426の荒らし行為って、
荒らしと言うよりも、イジメられっ子のヒステリーに近いものがあるな。
無関係なスレを荒らして、自分の心を紛らわす。犯罪者そのものじゃん
443非決定性名無しさん:04/06/28 01:10
426は確かにイジメなんぞに言及していない・・・
このスレもキティによって破壊寸前だな
444426:04/06/28 01:12
なんだか訳のわからない狂犬に突然噛み付かれたようです。

なんだか身の危険を感じるので落ちます。
445非決定性名無しさん:04/06/28 01:15
>>426に関して、悲惨なのは、
 彼は自作自演で自分自身のレスとしか会話をできない所だ。
 きっと生まれてからこれまで、人とほとんど会話を交わす事もなく、
 頭の中で独り言を言い続けているんだろう。

 だから、「キティ」とか「頭が逝っている」などという、
 普通の人間なら日常会話で思いもしない単語が、
 レスのなかにぽんぽん出てくるんだろう。
 きっと>>426は、普段から周りに、そのような単語で軽蔑されているに違いない。
 可哀想な人間だ。
446非決定性名無しさん:04/06/28 01:15
>>426

おたくのような物言いするヤシに恨みがあるのだろう

それにしても凄い怨念とかありそう・・・この社員(たち?)
447非決定性名無しさん:04/06/28 01:17
>>426の一番有名なコテって、「東京kitty」だしょ。
 名は体を現す、の言葉どおりだね。
448非決定性名無しさん:04/06/28 01:19
>>426 = >>444

>人間としてあまりに短絡すぎてイイ!

この部分が図星すぎたんでは?

ということで俺も身の危険を感じるので落ちる。
449非決定性名無しさん:04/06/28 01:25
あ〜あ・・・藁藁
450非決定性名無しさん:04/06/28 01:25
>>445
 匿名掲示板には、その手のトラウマや怨念持ってる人間が多そうだね。
 はっきり言って、>>426の類、この板でよく見かけるよ。
 いつも恨みがましい、ネガティブな事を言い、
 近づいた者に泥水のような言葉を浴びせ続ける異常者。

 前は、どっか別の企業のスレで、異常な粘着っぷりを発揮していたっけ。
 その時は、異常な人だとは知らなかったから、なにか自分の発言が、
 >>426の機嫌を損ねたんだと思って、随分丁寧に対応したけど。

 その後、2ちゃんに来るたびに、必ず彼のレスを見かけるけど、
 誰にでも噛み付くしょーもない奴だと判って、いまじゃまともに相手にしていないよ。
 だって、いくら議論しても、一度も議論で納得した風は見せないし、
 まぁそーゆー馬鹿もいるな、ほっとけ、とか思っていると、
 ずうずうしくもこっちの主張をさも自分の主張のように、他のスレで言いふらす、屑みたいな奴だからな。

 とにかく >>426は2ちゃんに溜まってるゴロツキ、皆の嫌われ者だから、スルーするのが一番だよ。
451非決定性名無しさん:04/06/28 01:33
>>426に関して異常なのは、
 自分で異常な振る舞いをして、人を苛立たせておいて、
 捨て台詞が>>444,>>448な事。
 第三者が見て異常な振る舞いをしているのは>>426一人なのに、

 - さも二人の人物が関わっているかのように振舞う: >>444,>>448 →多重人格のケがある

 - 自分が異常なのではなく、相手をした他人が異常だと主張する →分裂病のケがある

 - ボキャブラリーが貧困なので、かつて>>426が他人から指摘された >>426自身の問題点
  (狂犬病、怨念、身の危険、等々)を、相手に対して悪口として言い放つ →認識能力、言語能力に問題あり

 というような問題行動を山のように引き起こす。
 2ちゃんに「詭弁のガイドライン」という、詭弁者への対処方法を記した文書があるが、
 実際この文書は、>>426対策として作られた気配がある。そんな奴が >>426 
452非決定性名無しさん:04/06/28 01:36
たしかにキモイな、>>426みたいな奴って。
453非決定性名無しさん:04/06/28 01:39
この粘着さ・・・さすがは灰汁・・・凄すぎ・・・(でも426ではない)
454非決定性名無しさん:04/06/28 01:40
一体ナニが、>>426をここまでの異常行動に駆り立てるのか、すげぇー不思議。
怨念溜めて、誰にも相談できない人、って感触はある。すげぇ可哀想な人。
455非決定性名無しさん:04/06/28 01:43
>>453
 2ちゃんに粘着している無職引き篭もりの>>426よ、
 そろそろお医者さんに見てもらってはどうだい?

 君の振る舞いを約三年間見てきたけど、最近は人格破綻っぷりが目に余るようだな。
 君のような可哀想な人間を、これ以上一瞬たりとも引き篭もりの巣の中に放置しておくのは、
 俺の良心がとても痛むよ。早く、お医者さんの手を借りて更正〜社会復帰の道を目指してはどうだい?
 
456非決定性名無しさん:04/06/28 01:44
ごめん、何回も読み返したのだが、
>>426 の何が異常なのかわからん。

口の悪いことは言ったのだろうが。。。
457非決定性名無しさん:04/06/28 01:46
>>453
 2ちゃんに粘着している無職引き篭もりの>>426よ、
 そろそろお医者さんに見てもらってはどうだい?

 君の振る舞いを約三年間、2ちゃんねるを通じて見てきたけど、
 最近はその人格破綻っぷりが目に余るようだな。
 君のように可哀想な人間を、不潔で貧相な引き篭もりの巣の中に放置しておく事は、
 僕の良心をとても苛むよ。
 早く、お医者さんの手を借りて更正〜社会復帰の道を目指してはどうだい?
458非決定性名無しさん:04/06/28 01:47
うーん(汗)
粘着厨房は社員のほうではないかと・・
医者が必要なのは社員のほうではないかと・・
こんなこと言ったら426にされるわけだが・・・
459非決定性名無しさん:04/06/28 01:48
一体ナニが、>>426

 こ こ ま で の 異 常 行 動 に 駆 り 立 て る の か 、

すげぇー不思議。
怨念溜めて、誰にも相談できないすげぇ可哀想な人だってのは判るけど、
第三者に迷惑掛け捲るのは、マナー違反。さっさと保護施設か病院に逝け
460非決定性名無しさん:04/06/28 01:48
>>426に関して異常なのは、
 自分で異常な振る舞いをして、人を苛立たせておいて、
 捨て台詞が>>444,>>448な事。
 第三者が見て異常な振る舞いをしているのは>>426一人なのに、

 - さも二人の人物が関わっているかのように振舞う: >>444,>>448 →多重人格のケがある

 - 自分が異常なのではなく、相手をした他人が異常だと主張する →分裂病のケがある

 - ボキャブラリーが貧困なので、かつて>>426が他人から指摘された >>426自身の問題点
  (狂犬病、怨念、身の危険、等々)を、相手に対して悪口として言い放つ →認識能力、言語能力に問題あり

 というような問題行動を山のように引き起こす。
 2ちゃんに「詭弁のガイドライン」という、詭弁者への対処方法を記した文書があるが、
 実際この文書は、>>426対策として作られた気配がある。そんな奴が >>426 
461非決定性名無しさん:04/06/28 01:49
ケラケラ
462非決定性名無しさん:04/06/28 01:52
キモイ粘着>>426が張り付いてるな。

>>460、基地外の相手は止めて、早く寝ろ。
相手は、一度撤収を宣言 (>>444,>>448)しながら、
いまだに粘着してる暇人だぞ。相手にしてもきりがない。
463非決定性名無しさん:04/06/28 01:53
一体ナニが、無職引き篭もり>>426をここまでの異常行動に駆り立てるのか、すげぇー不思議。
怨念溜めて、誰にも相談できない人、って感触はある。すげぇ可哀想な人。
464非決定性名無しさん:04/06/28 01:54
ケラケラ ようわからんが、>>426がここまで社員を
血迷わせているわけだから、いくら社員が頑張っても
>>426の勝ち。向こうは勝負してるとは思ってない
可能性高いけど。

でもこんなに激情する社員に仕事は頼みたくないな、
というか関わり合いたくないなw
465非決定性名無しさん:04/06/28 01:57
粘着するアク社員・・・青いだけなのか馬鹿なのか・・・
466非決定性名無しさん:04/06/28 02:01
一体ナニが、無職引き篭もり>>426.>>464-465をここまでの異常行動に駆り立てるのか、すげぇー不思議。
怨念溜めて、誰にも相談できない人、って感触はある。すげぇ可哀想な人。

あと、俺はアクとはナニも関係ないよ。すえげ粘着がスレ荒らしやってるから、見に来ただけ。
頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。
467非決定性名無しさん:04/06/28 02:02

>>426による一連の粘着騒動のケツ論:
「頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。 」
468非決定性名無しさん:04/06/28 02:07
それはそうとして。

「イジメ」という言葉にここまで過剰に反応して午前二時まで煽り続ける>>426 って、
ずいぶん悲惨な人生を歩んでるご様子だねぇ。
469非決定性名無しさん:04/06/28 02:07
もしこの灰汁社員が本気で426への粘着しているとすると、
第三者から自分がどう見られるか正常な判断もできない
危うい状態だと思われ。まあどう見ても本気の粘着だわな。

こんな人が他人を異常扱いしてもねえ・・・。
470非決定性名無しさん:04/06/28 02:10
俺はアクとはナニも関係ないよ。すえげ粘着がスレ荒らしやってるから、見に来ただけ。
頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。

ってゆーか、無職引き篭もりで匿名掲示板が唯一の友達の>>426=>>469が、
なんでまた赤の他人の会社に気を使ってるのか、それが謎だ。
頭悪いからそーゆーネタ振りしかできないんだろうねぇ。かわいそー
471非決定性名無しさん:04/06/28 02:11
それはそうとして。

「イジメ」という言葉にここまで過剰に反応して午前二時過ぎまで煽り続け、他人を罵倒しまくりの>>426 って、
ずいぶん悲惨な人生を歩んでるご様子だねぇ。
472非決定性名無しさん:04/06/28 02:13
>>468

>午前二時まで煽り続ける>>426 って
>ずいぶん悲惨な人生を歩んでるご様子だねぇ

ん?それは君じゃないの?426がまだいるのかね?
この小1時間はオイラとかが相手してたりするわけだが・・・
473非決定性名無しさん:04/06/28 02:14
>>426=>>469って変だよね?
だって、>>444>>448で二回も撤収宣言してる (笑のに、
なんで未だにここに居るの?

>>469 が消えれば万事おっけー、なのに、ねぇ?
474非決定性名無しさん:04/06/28 02:16
>>472
 へ?俺さっきここに来たばっかだぜw
 「イジメ」という言葉に激昂して、すべてのレスを同一人物が書いてると妄想してるんじゃねぇの?
 悲惨な香具師だなぁ〜
475非決定性名無しさん:04/06/28 02:18
一体ナニが、無職引き篭もり>>426.をここまでの異常行動に駆り立てるのか、すげぇー不思議。
怨念溜めて、誰にも相談できない人、って感触はある。すげぇ可哀想な人。
476非決定性名無しさん:04/06/28 02:19
>>470
馬鹿社員が馬脚を表したようだね。

>すえげ粘着がスレ荒らしやってるから

ってどこのことよ?ないじゃん。粘着と荒らしは君でしょ?
話の流れから社員なのはバレてるよ。

ここまで頭がおかしい人はこれ以上相手に
しないほうがいいかな?

オイラこそ凄い勢いでこのスレが伸びてるんで見に来て
コメントしているのだが、426と同一視して混乱させないでくれる?
基地外に何を言っても無駄?

荒らしを看過できないで相手にしているのはこっちなのだよ!
477非決定性名無しさん:04/06/28 02:19


  ケツ論:


  「頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。 」
478非決定性名無しさん:04/06/28 02:21
まあ、第三者がどう見たってこの粘着荒らしのアク社員を
判断できるからいいか。しかしまあ、ご苦労さんw
アクセンチュアで働くと大変なんだねw
479非決定性名無しさん:04/06/28 02:22


  ケツ論:


  1. 「頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。 」

  2. 「頭が悪い人って、相手してるこっちまで頭悪い事にしちゃうから、相手にしないのが一番」


480非決定性名無しさん:04/06/28 02:23
>>426に関して異常なのは、
 自分で異常な振る舞いをして、人を苛立たせておいて、
 捨て台詞が>>444,>>448な事。
 第三者が見て異常な振る舞いをしているのは>>426一人なのに、

 - さも二人の人物が関わっているかのように振舞う: >>444,>>448 →多重人格のケがある

 - 自分が異常なのではなく、相手をした他人が異常だと主張する →分裂病のケがある

 - ボキャブラリーが貧困なので、かつて>>426が他人から指摘された >>426自身の問題点
  (狂犬病、怨念、身の危険、等々)を、相手に対して悪口として言い放つ →認識能力、言語能力に問題あり

 というような問題行動を山のように引き起こす。
 2ちゃんに「詭弁のガイドライン」という、詭弁者への対処方法を記した文書があるが、
 実際この文書は、>>426対策として作られた気配がある。そんな奴が >>426 

481非決定性名無しさん:04/06/28 02:25
「頭悪い人って、、、」とかのたまう香具師
確かに灰汁社内には多い気がする、、、
482非決定性名無しさん:04/06/28 02:25
社員だから粘着しちゃいけないのか?人の会社を偏見で見て
差別ばかりしやがって!どうせアクセンチュアに入社できなかった低脳だろうけどな。
せいぜい妄想してろ。アクセンチュアで働くのは本当は楽しいんだよ!
483非決定性名無しさん:04/06/28 02:27
>>482=無職ヒッキーの自作自演(プ

なんて可哀想な奴なんだw
484非決定性名無しさん:04/06/28 02:27
>>481
同意。
で、当の本人がこんな荒らしっぷりですw

あなたも426と呼ばれることになるでしょう。
かなり重い病気のようですから。
485非決定性名無しさん:04/06/28 02:29
社員が相当迷走しているな、次々と自作自演して
わけわからなくなっているわけか・・・
486非決定性名無しさん:04/06/28 02:31
  ケツ論:


  1. 「頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。 」

  2. 「頭が悪い人って、相手してるこっちまで頭悪い事にしちゃうから、相手にしないのが一番」

  3. 「2ちゃんの粘着煽りはいわゆるサイコ」
487非決定性名無しさん:04/06/28 02:32
結論

このスレの荒らしは唯一アク社員であり、被害妄想か幻覚により
426を追い詰めたいらしいが、関係ない人まで巻き込んで自作自演を
繰り返して自滅している。

426をよっぽど悲惨な人生の人にしたいところから見ると、当人が
悲惨な人生を歩んでいると解釈するのが自然である。
488非決定性名無しさん:04/06/28 02:33
  ケツ論:


  1. 「頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。 」

  2. 「頭が悪い人って、相手してるこっちまで頭悪い事にしちゃうから、相手にしないのが一番」

  3. 「2ちゃんの粘着煽りはいわゆるサイコ。ボキャブラリが少ないから、すぐ人の文章を真似るw」
489非決定性名無しさん:04/06/28 02:33
荒らすにしてもレベル低すぎない?何が目的かな
おっと、オイラは唯の通りすがりで、426ではないよ
490非決定性名無しさん:04/06/28 02:34
しかし、>>426ってよっぽど外資系企業に妬み嫉みがあるんだろうなぁ。

俺は幸い、外資系じゃないから、基地外>>426の妬み嫉みは買わなくてすむんだけど。
491非決定性名無しさん:04/06/28 02:36
この板に粘着してる「例のハッタリ野郎 (出張,録音,...)」の煽りって、
サイコっぽくてすげぇキモイんだけど、
内容が全然ないからだんだん眠くなってくるのな。
ただ、怨念だけは異常に溜め込んでるから、始末におえないの。

やっぱ、リアルで壊れている人って、マジやばいな、掲示板上と言えども、接触するのは
492非決定性名無しさん:04/06/28 02:36
>>487
それと、実は「イジメ」に過剰に反応したのはアク社員のほうと見られ、
これをキーワードに社内事情を分析すると面白い発見があると思われる。
493非決定性名無しさん:04/06/28 02:38
「イジメ」という言葉にここまで過剰に反応して午前二時過ぎまで煽り続け、他人を罵倒しまくりの
無職引き篭もり>>426 が、リアルに悲惨な人生を続行中なのは、紛れもない事実。
494非決定性名無しさん:04/06/28 02:39
ププ、部外者をいまさら装おうとするアク社員が痛々しいけど、
ここは追い詰めずにほっておいてやりましょう。

バカさ加減を世間に晒してしまったことはもう隠しようが
ないし、こんな強烈な粘着荒らしは滅多にお目にかかりません。
495非決定性名無しさん:04/06/28 02:39
この板に粘着してる煽り厨房って、
一見意味有りげだけど、バックグラウンド知識がない言葉を平気で振り回すから、
始末に終えないな。たとえば >>492の「分析」という言葉。

どのように分析するのか、第三者にもわかるように、順を追って説明してごらん。

496非決定性名無しさん:04/06/28 02:40
>>494 馬鹿?
497非決定性名無しさん:04/06/28 02:43
>>494
まあまあ、これを見なくても、こんな感じの人間がここの社員に多いことは
バレてきてますよん
498非決定性名無しさん:04/06/28 02:43
ここで延々あおり続けてる>>426
このまま24時間煽り続けたら、睡眠不足でぶっ倒れるんだろうか?
ハッタリ野郎の居ない2ちゃん。。。なんて素晴らしい
499非決定性名無しさん:04/06/28 02:44
この板に粘着してる煽り厨房って、
一見意味有りげだけど、バックグラウンド知識がない言葉を平気で振り回すから、
始末に終えないな。たとえば >>492の「分析」という言葉。

どのように分析するのか、第三者にもわかるように、順を追って説明してごらん。
500非決定性名無しさん:04/06/28 02:44
アク社員必死だな、本気で相手が1人だと思ってるよ(哀笑)
501非決定性名無しさん:04/06/28 02:46
>>499
この板煽ってる厨房の分析力なんて、妄想と大差ないよ。
例えば、>>494,>>497がいい例。
ピント外れも甚だしくって、リアル・アクセンチュア社員が可哀想になってくるよ。
502非決定性名無しさん:04/06/28 02:47
今日は本格的な粘着君を拝見してためになりました

灰汁社員さん、これからもどうぞ思い切り暴れてくださいw

ではでは
503非決定性名無しさん:04/06/28 02:48
しかし、情報システム系みたいな、リアルに厄介な仕事について、
こんなお気楽なスレたてて煽ってるだけで給料もらえる、
>>426みたいな2ちゃん専従煽り要員て、まったく楽な稼業だよなぁ。

プロ固定とかいうんだっけ?
504非決定性名無しさん:04/06/28 02:51
しかし2ちゃんの板粘着煽りって、煽りが単調だな。
だんだん眠くなってくるよ、こいつらの単純な煽り見てると。
505非決定性名無しさん:04/06/28 02:52


感想:どこまで自分のウソが通じるか、灰汁社員には常識的な
   感覚が欠落しているのがよくわかった。狂ったように
   426扱いしてくるので病気は怖いと思った。

以上
506非決定性名無しさん:04/06/28 02:52
>>504
 2ちゃんの専従って、給料安いしそれなりの人しか居ないんだろ。
 たしか平均で6万/月も貰ってないって噂だけどw
 某自称最大手コンサルの給料はなかなかいいらしいけど、仕事の単調さは似たか寄ったかみたいだなw
507非決定性名無しさん:04/06/28 02:55
しかし、このスレの板粘着煽りが馬鹿なのは、
俺がアクセンチュアの社員で、アクセンチュアのスレが荒れないように気をつけている、
とかトンでもない妄想を抱いている辺り、だよな。

そんな事も理解できない低脳が、なんで某自称最大手コンサルのスレに粘着してるのか?
ありえない。
508非決定性名無しさん:04/06/28 02:56
>>505
文章力がつたない。小学生の作文だって、もっと豊かな表現をするぞ、いまどき。
おまい、掲示板煽りに向いてない。さっさと消えろ
509非決定性名無しさん:04/06/28 02:56
確かに粘着ぶりは酷いな

あと部外者を無理矢理装おうとしたところ小学生にも
バレるレベルで爆笑もの

粘着怨念アク社員君、まだまだ夜は続くんで、まあ頑張ってや(笑)
510非決定性名無しさん:04/06/28 03:00

>>509 おまえ、リアルで馬鹿だろ。おまいも掲示板煽りに向いてないから、さっさと消えろ。
511非決定性名無しさん:04/06/28 03:02
頭悪いとどうしようもないということだな

>俺がアクセンチュアの社員で、アクセンチュアのスレが荒れないように気をつけている、
>とかトンでもない妄想を抱いている辺り・・

指摘された社内事情についてウソ・妄想とさんざん主張しておいて部外者を
装う・・・社内は楽しいんだ!とか言っておいて部外者を装う・・・
このスレを見る1000人に1人ぐらい騙せるかどうか、だな

もう粘着君に付き合いだして1時間以上、もう付き合いきれん、せいぜい
頑張れや、煽りでも粘着でも・・・

馬 鹿 は 死 ん で も 直 ら な い
512非決定性名無しさん:04/06/28 03:02
2ちゃんの掲示板煽りって、馬鹿ばっかしだな。
きちんと事実を見据える事もせず、目先の煽りに終始するから、
スレに深みがねぇんだよ。本当、才能ねぇなぁ〜。
513非決定性名無しさん:04/06/28 03:05
>>512
 馬鹿だから、2ちゃんで専従煽りを営むか、某最大手コンサル会社に履歴書を出すくらいしか能がないんだろ。
 可哀想な奴らだね(ペッ

 事実が見えない馬鹿が、掲示板で煽って、ナニが面白いんだろうねぇ。
 おまいら馬鹿の煽りって、おまいらの頭の中の妄想の内側で閉じてるやん。
 だから、情報システム板のスレは、どこも客が来ねぇんだよw
514非決定性名無しさん:04/06/28 03:07
2ちゃんの糞煽りに関するケツ論:


  1. 「頭が悪い人って、勝手に妄想世界を作り上げて他人を攻撃してくるから、始末に終えないよな。 」

  2. 「頭が悪い人って、相手してるこっちまで頭悪い事にしちゃうから、相手にしないのが一番」

  3. 「2ちゃんの粘着煽りはいわゆるサイコ。ボキャブラリが少ないから、すぐ人の文章を真似るw」
515非決定性名無しさん:04/06/28 03:10
2ちゃんの板に張り付いてる煽りって、馬鹿だ馬鹿だとは思ってたけど
ここまで馬鹿だという事実、すっかり忘れていたぜ。
特に、情報システム板の専従煽り。こんなレベルの低い煽りやってて、よく給料もらえてるなぁ。


516非決定性名無しさん:04/06/28 03:13
>>511
>指摘された社内事情についてウソ・妄想とさんざん主張しておいて部外者を
>装う・・・社内は楽しいんだ!とか言っておいて部外者を装う・・・
>このスレを見る1000人に1人ぐらい騙せるかどうか、だな

>馬 鹿 は 死 ん で も 直 ら な い

妄想ご苦労さん、最後の一文は、あんたの自己評価かい?あんたの馬鹿っぷりにぴったりだね。

517非決定性名無しさん:04/06/28 03:26
経営板から呼ばれて来て見てるけど、
確かにひどい粘着あらしだねー。

確かに思い込み粘着しているのが
アクの社員だってわかるし、
カキコのレベルとしてもまずいと思うよ。
会社の対外イメージとして。

もう遅いけどねー(笑)。

いいんじゃない?アクの社内事情は知られた
ほうがいいから(爆)
518非決定性名無しさん:04/06/28 03:29
こいつ馬鹿?一晩中煽り続けるつもりか(呆顔

仕事してない引き篭もりは、毎日が日曜日で暇持て余してて、いいなぁ〜
519非決定性名無しさん:04/06/28 03:43
しっかし、ひどい文章だねぇ〜。
高校生が頑張って大人の振りしました、って所か。
------------------------------
@経営板から呼ばれて来て見てるけど、
 確かにひどい粘着あらしだねー。

A確かに思い込み粘着しているのが
 アクの社員だってわかるし、
Bカキコのレベルとしてもまずいと思うよ。
C会社の対外イメージとして。

Dもう遅いけどねー(笑)。

Eいいんじゃない?アクの社内事情は知られた
 ほうがいいから(爆)

------------------------------

@経営板から呼ばれて?
 経営板にリンク貼っ付けて戻ってきただけだろ。
Aはずれ〜
Bしらねぇ〜
Cしらねぇ〜
Dナニが遅いの?きみの頭の回転が遅いのか。
E上で言ってる文句と矛盾してますが。頭大丈夫?

ケツ論:チマチマした煽りで、全然面白くねぇよ
520非決定性名無しさん:04/06/28 03:44
しかしアクも粘着煽りに目をつけられちまって、ほんと運が悪いな
521非決定性名無しさん:04/06/28 04:15
2ちゃんの板に張り付いてる専従煽りって、馬鹿だ馬鹿だとは思ってたけど
ここまで馬鹿だという事実、すっかり忘れていたぜ。
特に、情報システム板の専従煽り。こんなレベルの低い煽りやってて、よく給料もらえてるなぁ。
522非決定性名無しさん:04/06/28 04:38
2ちゃんの専従煽りって?

2ちゃんに、給料貰って企業スレを煽ってる人が居る、
という伝説はホントなの?
523非決定性名無しさん:04/06/28 04:49
どうだろうねぇ。

大半は、暇を持て余してる不労所得者、中途半端な自営業者、引退老人、リアル引き篭もりが、
常識を超えた粘着をしている程度だと思うけど。

公募制で名目上はボランティアって事になってる「削除人」(削除依頼のあった記事やスレッドを削除する係りの人)が、
実際は、小遣い銭程度の金を貰って、板運営(話題の誘導、スレの作成、荒れているスレへの対処等)もしているらしい。(あくまでも噂のみ)
端金でこき使われてる位だから、ほとんど学生〜フリータ、という噂だ。
場違いなスレに何故か学生がちょこまか出てくるのも、そういった噂の証拠なのかもしれない。

問題は、奴ら、中途半端な仕事意識で板に干渉してくるから板住人との軋轢が絶えずあり、
低賃金で重労働させられてるから、かなり鬱憤が溜まっているらしい。
そーゆーストレスを、板住人や企業スレにぶつけて、ストレス解消をしている、というのが、
もっぱらの噂だ。
524非決定性名無しさん:04/06/28 09:07
>>522
ホントダヨ
525非決定性名無しさん:04/06/28 12:06
>>523まで無数のカキコ

ゲラゲラ 結局、明け方まで1人で頑張っていたの?
そんな時間帯に自作自演したってバレバレなだけじゃん。
そこまで苛立って眠れなかったのか、かわいそうに。

でも自作自演はもっと上手くやってね。
そうとう頭悪いね、しかも末期的だね、

こ の ア ク セ ン チ ュ ア 社 員 は
526非決定性名無しさん:04/06/28 12:31
うわっ、愛社精神が強すぎて狂気に近いな ここまでくると
527非決定性名無しさん:04/06/28 12:32
>>525
鉄や粘着君を灰汁内部の人だとして、好意的に解釈すると、、、
何か会社にとって非常に都合の悪いカキコがあって、それを隠蔽?するために
ワザと低レベル粘着嵐しているのかもねw
このスレ自体のレヴェル下げれば、事実が事実だと思われなくなる、、とかww
528非決定性名無しさん:04/06/28 12:34
仲間由紀恵って異常に可愛いよな
529非決定性名無しさん:04/06/28 12:39
>>527
同意。やはり、都合の悪い部分は「イジメ」あたりかな。

あなたとのこのやり取りも「426ひとりの仕業」としか
考えないだろうけど(笑)
530非決定性名無しさん:04/06/28 12:45
まぁ、本当に紛争になってIPログでも見れば、誰が何してるか
すぐわかるさ。で、灰汁の場かさ加減が明るみになるだけ、、
ということ
そろそろ、ごまかし止めて本気で社内問題に取り組んだ方が
いいんでないの?  >>灰汁の偉い人
531非決定性名無しさん:04/06/28 18:39
この嵐自体が確実にアクセンの印象を悪くしているのだが
社内で大きな問題でも起きたの?どう見ても異常。
532非決定性名無しさん:04/06/28 20:19
大問題はないはず。
どの会社でも抱えてる程度のモノだと思うけど・・・
レス見てると結局社員じゃない人たちが書いているように思う。
533非決定性名無しさん:04/06/28 20:51
カウンセリングアウトなど部外者じゃわからないことが
出ていることからして関係者が書いているのは間違いない。
とにかくかなり強引に、部外者による創作としたい姿勢が
強すぎて、かえって疑うけどね。

もう無理だよ、DQNによる妄想説に誘導するのは。
534非決定性名無しさん:04/06/28 21:11
C/Oは誰でも知ってるよ
535非決定性名無しさん:04/06/28 22:09
そ、もうむりぽ。
軽率な幹部とその腰ギンチャクの尻拭い?は止めなよ。
それより、こんなDQNが社内で育つ環境の心配した方がいいよ
灰汁の人材すべてがそうとは言わんが、多いよこういう香具師
536非決定性名無しさん:04/06/28 22:13
はあ?

ホント思い込みが無理やりだあ
537536:04/06/28 22:14
534のこと
538非決定性名無しさん:04/06/28 22:30
経営コンサルに存在の価値はない!
539非決定性名無しさん:04/06/28 22:31
このスレ最高!

誰がどう見ても関係者がカキコしとるのに
それを力ずくで全面否定しようとする根性に
感動すらおぼえる。

ここまでくると、愛社精神のレベルじゃないだろ。
防衛本能むき出し、ということはペーペーじゃなく
上層部の可能性があるな。

このスレは永久保存に値するぞ。
540非決定性名無しさん:04/06/28 22:43
>>539

俺は力ずくで全面否定できると思ってしまう短絡さ、馬鹿さ加減に感動した

コンサルとしては失格
541非決定性名無しさん:04/06/28 22:54
釣ったつもりが逆に釣られて大恥かいた、、、ってとこだな
そもそもの思考が浅いからこうなったとも言えるじゃろ
ホント、パワーだけでは駄目だってこと気づいてほしいなー


しかし、久々に2chがいい仕事してるなw
542非決定性名無しさん:04/06/28 23:06
>>530
社会人としてはその通りだと思うけどさ、
社内問題を放置・蔓延させてたからこそ
この会社は成長できたとも言える。

成長の原動力は捨てられないが、いつ
大爆発が起きても不思議はない。

>>541
パワーを取ったら残るものがあるか?
とも言えるね。
543非決定性名無しさん :04/06/28 23:15
中途半端な帰国子女多いよ。
高校時代留学して帰国して日本の大学卒業した女がいるんだけど、
自分の権利ばっかり主張してて義務を果たさない。
外国で暮らして何があったかしらないが、自己主張とわがままを間違って覚えてきたらしい。

まかり間違って結婚したらしたで専業主婦の癖に、
男女の家事分担を声高に主張して夜遅く帰ってくるダンナに家事を押し付け、
自分は昼間のうのうと習い事している。
共働きなら家事分担も納得できるが、
専業が家事をしないで一体何をするというんだか。


544非決定性名無しさん:04/06/28 23:23
>>543
うーん、これ前半だけでいいよ。後半は多分想像でしょ。
個人特定できない内容だけど、結局ある個人をネタにしてるんだし。
そういう時はせめて事実ベースでいこうや
545非決定性名無しさん:04/06/28 23:26
>>542
成長の原動力の犠牲者がB/Nで入ってきた優秀な子達だろ。。
そろそろ原動力自体をシフトするべき時期なのかも試練
546426:04/06/29 00:13
・・・絶句

あれからまた延々と朝方まで凄い嵐になっていたんですね。
しかも私が全ての怨念の標的になって・・・。
いや〜、早めに落ちておいてよかった。
はっきり言って怖いよ、ここまでくると。
547426:04/06/29 00:16
それに、私そんなにマズイこと何か言いましたか?
もうどうでもいいけど(藁)
548非決定性名無しさん:04/06/29 00:22
>>426
今更どう繕っても手遅れです。オノレの浅慮を悔いましょう。
549非決定性名無しさん:04/06/29 00:25
>>548
オマイ使うところ間違ってるよ、多分
550非決定性名無しさん:04/06/29 00:52
これだけあからさまにアク社員が粘着嵐で自爆する、
というのはひとつの事件とさえいえるなw

>>547
不明。アク社員のカキコを読み返してみると >>480

>自分で異常な振る舞いをして、人を苛立たせておいて・・・

と、こいつが苛立ったことを白状しているわけだが、
その原因の異常な振る舞いが見当たらないよね。
社員でしかわからない、かなり痛い部分に何かが
(言葉尻にしろ)触れてしまったのではないか?
または426をある社員と同一視したとか・・・

単に錯乱したのかもしれんしなw
551非決定性名無しさん:04/06/29 03:08
2ちゃんの専従煽りって大半は、
暇を持て余してる不労所得者、中途半端な自営業者、引退老人、リアル引き篭もりが、
常識を超えた粘着をしている程度だと思うけど。

公募制で名目上はボランティアって事になってる「削除人」(削除依頼のあった記事やスレッドを削除する係りの人)が、
実際は、小遣い銭程度の金を貰って、板運営(話題の誘導、スレの作成、荒れているスレへの対処等)もしているらしい。(あくまでも噂のみ)
端金でこき使われてる位だから、ほとんど学生〜フリータ、という噂だ。
場違いなスレに何故か学生がちょこまか出てくるのも、そういった噂の証拠なのかもしれない。

問題は、奴ら、中途半端な仕事意識で板に干渉してくるから板住人との軋轢が絶えずあり、
低賃金で重労働させられてるから、かなり鬱憤が溜まっているらしい。
そーゆーストレスを、板住人や企業スレにぶつけて、ストレス解消をしている、というのが、
もっぱらの噂だ。

552非決定性名無しさん:04/06/29 05:08
こんな時間に大声出して笑ってしまいました。

最近まれに見るカミングアウトぶりですね、悪煎の人。

たしかに >>480 なんか、体をワナワナさせて顔を真っ赤にさせているさま
が想像できてしまいます。

精神構造がそうとう幼くないと、ここまで我を忘れて熱狂できないのでは?

いろいろ問題が多いことぐらい、リアルでも漏れ聞いてますが、

こっちが恥ずかしいくらいの防衛努力ですね!はあと
553非決定性名無しさん:04/06/29 07:52
どうやらこのスレには、
アクが好きな奴とアンチアクの二人の引き篭もりがいるようだ。
ざっとこのスレを読んでアンチアクのヒッキーの方が痛いと思うのは俺だけか。


とりあえず、

522 非決定性名無しさん :04/06/29 05:08
  こんな時間に大声出して笑ってしまいました

こいつの書き込みがキモい。なんで「こんな時間」に起きてるんだよ。
個人的にアクとなんかあったんだろうか。
554非決定性名無しさん:04/06/29 09:19
もし中の人が嵐の中心にいるなら一言言いたい。
オマエ、恥さらしをするな!オマエのせいで他の社員まで馬鹿だと思われる。
2chで評価されたいとは思わないけど、だからといってこの展開はひどい。
オマエがそんなだから灰汁がダメだと言われるんだよ!!
いい加減にしろ!!
555非決定性名無しさん:04/06/29 12:59
>>553

>ざっとこのスレを読んでアンチアクのヒッキーの方が痛いと思うのは俺だけか。
そう、キミだけ。というか、ひとりで荒らしてひとりで収拾を試みているのだから
当たり前。

だからもう遅いんだよ!激情にまかせて徹夜で粘着したりするから、
もう取り返しはつかない。せめてこれ以上ダメージを広げるな。
556非決定性名無しさん:04/06/29 14:50
昔は無法地帯というか、西部劇の世界だったような気がします。
「本社の方法論なんてどうでもいいから、とにかく仕事をしろ」的な
雰囲気があったような気がします。

今はどうなってるんだろう?
方法論は今はどうなってますか?
557非決定性名無しさん:04/06/29 15:55
>>556
BIMとかMethod1の販売って、まだしているんですかねぇ?
Method1の頃は、それなりに評価を受けてましたけどね。
BIMはあまり話題にもなりませんでしたね。
558非決定性名無しさん:04/06/29 16:00
経営コンサルに存在の価値はない!
559非決定性名無しさん:04/06/29 19:45
>>556
方法論もだが、フェアーなプロセスが不在なのも相変わらず。
結果は数字で見るが、プロセスについては後からこじつけをして
好きな部下を強引にでも高評価することも当たり前。
気に入らなければ結果が素晴らしくても心ゆくまで低い評価にできる。
なぜ変わらないのだろう?なぜ誰も変えようとしないのか?
やっぱりそこには偉くなればなるほど保身に走る体質が見えてくる
気がする。あと、社会の大切な良識をなめて軽んずる新卒あがり中心の体質か。
560非決定性名無しさん :04/06/29 22:36
>>559
>気がする。あと、社会の大切な良識をなめて軽んずる新卒あがり中心の体質か。
これってずばりそうだね。
良くも悪くも社会をみる眼鏡をかけさせられるのは新卒ではいる会社だからな。

サラ金、風俗、やくざに入る人間はもともとその素養があるのかもしれないが、
水に染まり「業界人」のノリが形成されるんだろう。

灰汁の人も業界人のノリだけはしっかり身についているようだけど。
561非決定性名無しさん:04/06/30 00:31
ここは醜悪なルサンチャンネルでつね
562非決定性名無しさん:04/06/30 01:47
>>560
以前、中途で一時在籍したけど、まさにそうだと思った。

特に大手日本企業から来た身には、かなり上層の人達まで
とても子供っぽい行動特性をもっていた印象が強かった。
悪く言うと、わがままし放題の何が悪い、他人を尊重なんか
できるか、という風潮に大きな疑問を感じてばかりいた。
少なくとも、将来自分もこうなりたい、と思える人が
大組織の割に全然見つからないところだと思う。
563非決定性名無しさん:04/06/30 05:45
>>557
Method/1は買っちゃった会社があるから、一応保守はしてそうなんだけどねえ・・・。
BIMって売ってたっけ?

まあ、Method/1そのものはIBMかなんかのパクリだと思うけど、
内容としては悪くないと思った。
564非決定性名無しさん:04/07/01 00:33
>>554
そう、もうその方法しかないよ。
これで自浄作用がないとなると悪煎は本当に救いようが無いからね(w
でも単なる「糾弾」でなく、「教育」できる度量と資質があるかな、、、
中の人に。

ま、何にせよガンガレw
565非決定性名無しさん:04/07/01 00:58
ふ〜ん、ルサンチャンネルの中の人って、
業務コンサル屋風情に興味深々なのかぁ。

そもそも自称業務コンサル屋って、
叩いたり妬んだりしてその存在を意識すべき対象なの?
頭が貧しい人の考え方は、よくわからないや。
566非決定性名無しさん:04/07/01 10:14
>>563
BIMは外販していなかったかな。
トレーニングを受けた覚えあるけど。
まだ、小冊子が押し入れの中にあるはずだ。
でも、BIM使ったPRJってあるのかねぇ。

Method/1は、ホスト型システムを作るには確かに良く出来たいたよね。
ただ、C/Sに対応していなくてBIMの登場になった覚えがあるけど。
567非決定性名無しさん:04/07/01 11:16
>>565
まあ、せいぜいガンガレや 

粘着社員くん
568非決定性名無しさん:04/07/01 11:42
そして今BIMのエッセンスを受け継いだ新たなメソドロジー、ADSが時代の幕を開けつつある
569非決定性名無しさん:04/07/01 19:58
>>568
ADSって、BIMとはどう違うの?
570非決定性名無しさん:04/07/01 22:00
>>564
上の人達にせめて世間並み、一般の同世代並みの
度量があるかどうか、確かにこれが全ての問題の
根源かもしれんね

前の子供っぽいという指摘と通ずるしな

でも、いい年までずっとそんな感じでいく
人達って、その後どういう道をたどることに
なるのだろう

一生アクにいるというわけでもないだろうし
まだサンプルがあまりなくてわからんが
571非決定性名無しさん :04/07/02 00:05
自分の我を通すことが全てだと勘違いしているけど、
我を通す前に自分の理屈が論理的かどうかを考えてみれば、
普通は破綻していることに気がつくんだよね、頭が並であればw

我を通す=声が出かけりゃ意見がとおる、というのは、
その辺の企業の40代以上のおっさんと対して変らず、
彼らにはそれプラスαがついてくるんだな。

まぁ、ロジカルシンキングとかの本は読んで、メソッドは手に入れても
頭に余るということかな。
572非決定性名無しさん:04/07/02 00:42
>我を通す=声が出かけりゃ意見がとおる、というのは、
>その辺の企業の40代以上のおっさんと対して変らず、
>彼らにはそれプラスαがついてくるんだな。

こんな感じで周囲に迷惑かけているOBが結構いるらしいね。
しかもそんなヤシに限って灰汁在職中は結構偉かったりして。
573非決定性名無しさん:04/07/02 00:55
灰汁の人に限った話じゃないけど
自分の意見を通すためのエネルギーと、自分の意見を冷静に見つめる
客観視点はトレードオフに近い関係なんだと思う
業務遂行のあらゆる面でエネルギーは必要だから、どうしても前者の
抑制が中途半端になって、結果、思い込みを修正しないまま泥沼
 → 言い訳・責任転嫁 → 時間経過でチャラ
を繰り返しているんだと思う。特に灰汁はエネルギー重視で率直な社風
だからそれが顕著なのではないかな?
574非決定性名無しさん :04/07/02 01:29
>>573
なるほど。そうかもしれん。

そもそも論理だけで進める部分は限られているわけだし、
エネルギーで押し切って成果が出ている部分が実は大きいわけだ。
ただ、伝家の宝刀「えねるぎー」を使いすぎているきらいはあるんだろう。
明日から気をつけヨット。

575非決定性名無しさん:04/07/02 08:47
ちょっと正当化が入ってきた?

えねるぎーの向け方に大いに問題あり

純粋に合理的に仕事に頑張ってる状況ならこんなふうにはならないはず

下に強権的に理にかなわぬことさせず、自分が頑張ってアウトプットを出す
という方向に向いていればこうはならないはず
576非決定性名無しさん:04/07/02 12:52
どうでもいいけど来FYの給与テーブル晒せやごるぁ
577非決定性名無しさん:04/07/03 04:25
>>566
うちのどこかにもあるよw

いちおう、Method/1はC/S対応版までは出ていたはず。
RAD(古っ)版もあったし。
578非決定性名無しさん:04/07/03 08:35
80%がた脳内妄想だな、ここ最近のレスw

「偉い人が口ばっかで働いてない」、って、、、
どの企業のスレに書いても
当たらずとも遠からず(プ

陳腐な煽りだな。頭悪過ぎ。
嘘付くなら、もっとデカイ嘘付いて、
金儲けしろよ馬鹿
579非決定性名無しさん :04/07/03 11:32
>>578
>「偉い人が口ばっかで働いてない」、って、、、

最近のレスのまとめがこれですか?
要約が出来ないとは随分おばかなコンサルタソなんですね(w
580非決定性名無しさん:04/07/03 12:36
>>579
煽り馬鹿は相手スンナよ。調子乗ってまた粘着されたらかなわんし。
581非決定性名無しさん:04/07/03 12:47
最近のレス読んで気持ち悪くなりました

ここの社員ってこんな粘着気質が多いんですか?
言っていることが脳内破綻しているし、これで
コンサルを自称しているんですか? 藁
582非決定性名無しさん:04/07/03 13:16
煽りは無視、でもこれまで無理矢理に完全否定だったのが
>>578 で「80%がた」の否定にトーンダウンしちゃっているのが何とも笑える
583非決定性名無しさん:04/07/03 13:42
脳がど〜たらこたら言って、最後に「藁」付けて
気が利いた事書いてるつもりになっているのは、
自称脳科学者、リアルには単なるキチガイの彼。↓ここの管理人ね。
 http://jbbs.shitaraba.com/study/18/d93.html

リアルでその分野やってた俺が言うんだから、間違いなし(藁
584非決定性名無しさん:04/07/03 13:45
脳内脳科学者の彼、随分暇そうだね。いちいちageて粘着してるし(藁
休みの日も平日も、誰も相手にしてくれなくて、匿名掲示板しか居場所がないのかな(藁

あきらかに無職ヒッキーやん。その暇暇っぷり。
585非決定性名無しさん:04/07/03 13:49
>>566
 BIMの解説きぼ〜。特にリスク分析機能あたり。
 今でも有効なの、その手法?
586非決定性名無しさん:04/07/03 13:55
>>582

> >>578 で「80%がた」の否定にトーンダウンしちゃっているのが何とも笑える

の一言で粘着暴走社員の怒りを買ったようだね。
言わんこっちゃない。
きょうも粘着嵐の予感。
587非決定性名無しさん:04/07/03 13:59
>>584
ワロタ

>休みの日も平日も、誰も相手にしてくれなくて、匿名掲示板しか居場所がないのかな(藁

それはずっと監視&粘着してる オ マ エ 

きょうもこれからずっと粘着嵐ごくろうさん
588非決定性名無しさん:04/07/03 14:02
馬鹿社員の煽りは無視しろよ。

でも 583 584ってこれでも自演したつもりなのだろうか。
あまりに○○としか言いようが無いが。。。

とにかく相手にするのはやめとけ。
589非決定性名無しさん:04/07/03 14:05
はい、それでは社員さんの粘着ワンマンショー、どうぞ!
590非決定性名無しさん:04/07/03 21:30
↑駄目な奴は何をやっても駄目、の好例。
591非決定性名無しさん:04/07/03 22:12
しょせん、金稼ぎしか目的がないヤシが多いところだから
何かとストレスがたまってんだよ 
粘着ぐらいするわな

大目にみてやってよ>社外の人たち
592非決定性名無しさん:04/07/03 22:38
471 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 04/07/03 21:40
某コンサル企業スレでage荒らしやってる無職の彼、
よっぽど業務コンサル・ビジネスにコンプレックスがあるみたいだね。

今時、業務コンサルにコンプレックスとはおめでてぇなぁ〜。
この板で多くの人が指摘してる事だけど、
外資系業務コンサルと、総研と、SIerの違いなんて、
所詮、入社三年目の職位が、
コンサルか、研究員か、SEか、の違いだけで、
やってる事なんて丸きり同じなのにw
593非決定性名無しさん:04/07/03 22:56
>591 しょせん、金稼ぎしか目的がないヤシが多いところだから
何かとストレスがたまってんだよ

お金を稼げないリストラ候補の方ですね

大目にみてやってよ>社内の人たち
594非決定性名無しさん:04/07/04 00:04
この灰汁の粘着怨念暴走社員が他スレで吠えていました。

おとなしくなったと思ったら、他で吠えるしかなかったようですね。

ということで、異常な社員はいつまでも異常ということ。

それにしてもここまで情けない行動を取るとは・・
595非決定性名無しさん:04/07/04 00:13
↑見つけた
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1038496395/l50
だろ?

たしかにこれは情けない低脳の極致!狂ってるので関わらないほうが
いいかと・・・でも自作自演にモロ失敗しているし、頭は極端に悪いねえ
596非決定性名無しさん:04/07/04 00:23
>>595
プフフ、こりゃあヤシの墓穴堀だね。
誰もレスで相手にしてないし、向こうの
スレにとってはまったく意味不明だし。
自分が狂ってることを晒してしまっている。
そうとうな恨みを募らせているのはわかった。
あと、小心者がせめてもの抵抗でやる行為
なのも同意。

あと、ヤシの自作自演カキコの時間帯を見てみなよ。
土曜の夜なのに誰も遊んでくれる人がいないんだよ!

ここまでくると可哀想でさえある。せめて好きな
ように鬱憤晴らし、ストレス解消をさせやろうよ(笑)
もう怒るというより、笑いしか出ないでしょ?
この次元は。
597非決定性名無しさん:04/07/04 00:26
はい、それでは社員さんの粘着ワンマンショー、どうぞ!
598非決定性名無しさん:04/07/04 02:01
このスレ盛り上がってたんだ、いや荒らされてたんだw

そういや、関連スレでこんなんあったよ

>例としてアクのコンサルはメンタルでの休職・退職が多いし休職は簡単に取れる

「アクセンチュアテクノロジーソリューションズって?」
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1049378644/360

まあ、粘着嵐社員が出ても仕方が無いのかも・・
599非決定性名無しさん:04/07/04 07:45
↑駄目な奴は何をやっても駄目、
 上げても煽っても、低脳は相手にされないんだね。カワイソ ♥
600非決定性名無しさん:04/07/04 07:55
荒れてるねぇ(w

情報システム板で、だれかれ構わず噛み付いて顰蹙買ってる基地外っていえば、
 ・出張21
 ・赤シャカ
 ・neurotjs   (CPNSTd/.)
他に誰かいたっけ?
昨晩ageて、誰にも相手にされていないカワイソウな奴も、きっとそんな連中だろ。


・・・って、情報システム板に張り付いて毎日煽ってる暇人が一人しか居ないのはバレバレなわけだがw
601非決定性名無しさん:04/07/04 08:07
そうそう、上で突然メンヘル発言が飛び出しているわけだがw
情報システム板で、突然、相手を狂人呼ばわりする人物といえば、
 neurotjs
こいつが犯人っぽいなw

匿名掲示板上で学歴と知能指数を自慢するのが趣味、
で、バカである事を突っ込まれると、逆切れして荒らしだす。
そーいえば、こんな笑えるやり取りもあったな。ここの>>1 も neurotjs

39 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 03/06/13 23:24 ID:PhmlK7PN
 >>1
 今ざっとこのスレを読んだけど、やっぱり君の知識は大学生の域を
 出てないと思う。端的に

40 名前: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日: 03/06/14 15:41 ID:RyLEr40z
 >>39
 そうですね。特に楽音系は専門ではないので、そうとられても
 しょうがないと思います。学生ではないです。>>39さんにも協力して
 頂けると助かるんですが。

41 名前: 1 [sage] 投稿日: 03/06/14 15:54 ID:RyLEr40z
 >>40は1です。書き忘れました。実は>>39のコメントは結構へこんだ。
 でも普段は漏れの名前とか立場を知ってるからこういうコメントは
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 しないものだけど、2chのコメントは本当の感想だしね。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

っぷぷ
602非決定性名無しさん:04/07/04 10:41
今度は早朝にワンマンショーか

相変わらず幻覚つきのようだし
こんな社員を採用した会社って・・・

せめて犯罪に走らなければいいが・・・
603非決定性名無しさん:04/07/04 12:12
キチガイ粘着、今日もage捲くりだな。
age過ぎて血圧上げちゃって、頭の血管切らないようにご自愛くださいネ。
もう、いいご年齢なわけだしw
604非決定性名無しさん:04/07/04 12:19
そうそう、キチガイ粘着には数々の犯罪前歴があるらしい。
俺が見た事件は、なんか国の公的機関の役人装って、
削除依頼出して、一瞬でスレ丸ごと削除にされてたっけ。
企業のproxyサーバを無断使用して、身分詐称するなんて、いつもの事だし。

あと、昨年だか、●持ち(2ちゃんねるの過去スレ閲覧権に関する有料会員制度)
の個人情報を2ちゃんのビジネス部門から無断で持ち出して、
掲示板上に晒して、2ちゃん追放になったバカも居たっけ。

2ちゃんって、社会常識のない無職ヒッキー雇ってるから、
テンぱるとすぐ犯罪に走るのな。例えば >>602
605非決定性名無しさん:04/07/04 14:58
はい、それでは社員さんの粘着ワンマンショー、もっともっと どうぞ!
606非決定性名無しさん:04/07/04 18:32
487 :非決定性名無しさん :04/07/04 18:24
某コンサル企業スレでage荒らしやってる無職の彼、
業務コンサル・ビジネスにコンプレックスありまくりでさ、
どうしようもないDQN決定なんだけど、俺様よりも給料高い、
なんてこと間違ってもないよなw


488 :非決定性名無しさん :04/07/04 18:27
>>487
間違ってもそれは無いよ。

大手コンサルよりも給料の高いところに入れる能力や人格
じゃないから。どうせアクセンあたり受けて落ちたバカ。


489 :非決定性名無しさん :04/07/04 18:29
>>488
そうだね。ありがとう。納得。

某コンサル企業スレでage荒らしやってる無職の彼は
大手コンサル受け手落とされた落ちこぼれケテーイ。
490 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 04/07/04 18:47
>>487-489
 DQS必死じゃん。
 2ちゃん専従の給料じゃやってけなくて、発狂したのかw

491 名前: 非決定性名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/04 18:49
>あ、俺様はコンサルにこき使われる、シニアプログラマーw

シニアプログラマーって要するに、
ええ歳こいてプロジェクトも仕切れなければ、
設計もできないドキュソ、って事ですねw
608非決定性名無しさん:04/07/04 18:52
まぁ問題は、
自分とこの開発プロセスも改善できずに、
業務プロセス改善を掲げてる業務コンサル屋、
なわけだがw
609非決定性名無しさん:04/07/04 19:16
馬鹿がひとり必死にsageてるからage
人間って壊れるんですね
610非決定性名無しさん:04/07/04 19:22
はい、それではアク社員さんの粘着ワンマンショー、もっともっと続きを どうぞ!
611非決定性名無しさん:04/07/04 19:36
専従煽りって、一日24時間下らない書き込みに必死なのね。
時給1000エン未満で、なんでそこまで必死になれるの?
612非決定性名無しさん:04/07/04 19:53
しかしどうして >>610 みたいな低知能者が俺様みたいな
勝ち組に必死に絡むんだろう、もしかして妬み? ウヒャヒャ
613非決定性名無しさん:04/07/04 20:02
日曜のいい時間に誰にも相手してもらえず2ch粘着中の >>610
悲惨な人生だな。 ゲラゲラ
614非決定性名無しさん:04/07/04 20:09
>>612-613
2ちゃん専従煽りクンの自作自演ごくろう。
専従煽りって、一日24時間下らない書き込みに必死なのね。
時給1000エン未満で、なんでそこまで必死になれるの?


615非決定性名無しさん:04/07/04 20:10
しかしどうして >>610 みたいな低知能者が俺様みたいな
勝ち組に必死に絡むんだろう、もしかして妬み? ウヒャヒャ
616非決定性名無しさん:04/07/04 20:11
日曜のいい時間に誰にも相手してもらえず2ch粘着中の >>610
悲惨な人生だな。 ゲラゲラ
617非決定性名無しさん:04/07/04 20:12
専従煽りって、一日24時間下らない書き込みに必死なのね。
時給1000エン未満で、なんでそこまで必死になれるの?
618非決定性名無しさん:04/07/04 20:13
専従煽りって、一日24時間下らない書き込みに必死なのね。
時給1000エン未満で、なんでそこまで必死になれるの?
619非決定性名無しさん:04/07/04 20:13
専従煽りって、一日24時間下らない書き込みに必死なのね。
時給1000エン未満で、なんでそこまで必死になれるの?
620非決定性名無しさん:04/07/04 20:18
2ちゃん専従煽りって、自分より恵まれてる人間全てに
恨みと妬みをぶつけてくるから、扱いづらい。

なんで、業界の細かい動向すら知らない基地外が、
情報システム板に常駐して下らない煽りをし続けているのか?
まったくもって謎だよ、おまいさんの頭の中身は。
621非決定性名無しさん:04/07/04 20:23
>>615-619
2ちゃん専従煽りクン、ドキュソ臭の漂う自作自演ごくろう。
2ちゃん専従クン、とうとう壊れちゃったみたいだね(ワラ
622非決定性名無しさん:04/07/04 20:40
>>615-619
2ちゃん専従煽りクン、ドキュソ臭の漂う自作自演ごくろう。
2ちゃん専従クン、とうとう壊れちゃったみたいだね(ワラ
623非決定性名無しさん:04/07/04 20:41
>>615-619
2ちゃん専従煽りクン、ドキュソ臭の漂う自作自演ごくろう。
2ちゃん専従クン、とうとう壊れちゃったみたいだね(ワラ
624非決定性名無しさん:04/07/04 20:41
しかしどうして >>610 みたいな低知能者が俺様みたいな
勝ち組に必死に絡むんだろう、もしかして妬み? ウヒャヒャ

625非決定性名無しさん:04/07/04 20:43


 >>615-619
 2ちゃん専従煽りクン、ドキュソ臭の漂うコピペ&意味不明な自作自演、ごくろう。
 2ちゃん専従クン、とうとう壊れちゃったみたいだね(ワラ


626非決定性名無しさん:04/07/04 21:59
 >>621-624
 2ちゃん専従煽りクン、ドキュソ臭の漂うコピペ&意味不明な自作自演、ごくろう。
 2ちゃん専従クン、とうとう壊れちゃったみたいだね(ワラ
627非決定性名無しさん:04/07/06 02:01
age
628非決定性名無しさん:04/07/06 06:28
>>627
コピペ乙
629非決定性名無しさん:04/07/07 00:34


ユニクロの野菜はどうなりました?

630非決定性名無しさん:04/07/08 09:01

おれぇ〜 モテモテの職業でやりまくりたいんだけどぉ〜

ここって外資系だからぁ〜 女とか困らないわけぇ〜?
631非決定性名無しさん:04/07/09 00:42
>>630
マジレスすると、女には絶対困らない。社名を言うとどの女も目の色
変えて思いのまま。仕事の後は毎日ウハウハだ。モテ方最強!
632非決定性名無しさん:04/07/09 01:34
>>631
プっ なんでそこまで見栄をはる?
633非決定性名無しさん:04/07/10 13:32
なんだかアク関連スレって昔から同じような展開w

もっとも、このスレの社員は極端なケースだが
634非決定性名無しさん:04/07/11 23:30
age
635非決定性名無しさん:04/07/15 05:17
いまどきのIT業界にはあり得ない悲惨な仕事をする会社。

オブジェクト指向も共通化もへったくれもなく、
分析設計もろくにやらずに実装に突入して、
ばらばらな仕様のプログラムを作り、
単体テスト環境もなしに結合テスト環境を長時間かけて準備し、
結合テストで初めてプログラム間の仕様合わせをする、
って、、、ナニそれ?素人ですか?

ふつー、ボンクラ社員がそれやって破綻しかけたら、
プロマネが出てきて事態の収拾図るもんだけど、
ここのプロマネは一味も二味も違う!
設計きちんとやってプロジェクトを立て直す打ち合わせで、
文書書くの面倒だから全部口頭で指示ね、とか、
 (誰もおまいさんらに設計能力があるとは期待してないよ。
  こっちが設計する時間をスケジュールに計上しろ、つうだけの話。
  アジャイル手法で密なコミュニケーションでシステム構築するのはいいけど、
  口頭の議論だけだと曖昧さが残るから、必要に応じて文書化して整理を図るのは基本だろ。)
破綻して当たり前の事やって破綻してる悲惨さに呆れ返って
終電で帰ろうとすると、徹夜で仕事するのが当たり前とか強気に出てきたり、
 (ふつー、己の無能さが原因で他人様に徹夜をお願いする時は、
  お願いの仕方ってもんがあるよなw
  週のどまんなかで徹夜強制するプロジェクトって、自然崩壊するぞ、ふつー)
天然記念物レベルの発言のオンパレード。
単体テストもせずに結合テストをはじめようとする、
非常に変った会社。
636非決定性名無しさん:04/07/15 05:24
いまどきのIT業界にはあり得ない悲惨な仕事をする会社。

オブジェクト指向も共通化もへったくれもなく、
分析設計もろくにやらずに実装に突入して、
ばらばらな仕様のプログラムを作り、
単体テスト環境もなしに結合テスト環境を長時間かけて準備し、
結合テストで初めてプログラム間の仕様合わせをする、
って、、、ナニそれ?素人ですか?

ふつー、ボンクラ社員がそれやって破綻しかけたら、
プロマネが出てきて事態の収拾図るもんだけど、
ここのプロマネは一味も二味も違う!
設計きちんとやってプロジェクトを立て直す打ち合わせで、
文書書くの面倒だから全部口頭で指示ね、とか、
 (誰もおまいさんらに設計能力があるとは期待してないよ。
  こっちが設計する時間をスケジュールに計上しろ、つうだけの話。
  アジャイル手法で密なコミュニケーションでシステム構築するのはいいけど、
  口頭の議論だけだと曖昧さが残るから、必要に応じて文書化して整理を図るのは基本だろ。)
破綻して当たり前の事やって破綻してる悲惨さに呆れ返って
終電で帰ろうとすると、徹夜で仕事するのが当たり前とか強気に出てきたり、
 (ふつー、己の無能さが原因で他人様に徹夜をお願いする時は、
  お願いの仕方ってもんがあるよなw
  週のどまんなかで徹夜強制するプロジェクトって、自然崩壊するぞ、ふつー)
奇妙奇天烈発言のオンパレード。どうやって今まで仕事をこなしてきたのか謎。

結局ここはSIerとは違う。ふつーのSIerのレベルにすら達していないって意味で。
人の出入りが激しくて経験者が育っていないユーザ系情報会社、
だと思って辛抱強く要件確認をしないと、すぐ切れるよ、ここの人はw
637非決定性名無しさん:04/07/15 07:09
要するに普通のSIってことだな
638非決定性名無しさん:04/07/15 07:28
それをいっちゃーみもふたもないw
639非決定性名無しさん:04/07/15 18:50
>>635
とうとうそこまで来ましたかw

昔ここの社員やってたけど、単細胞的なイケイケドンドンの
人材が評価され重用される文化にウンザリしてたんだけど、
まさにそんな感じの仕事しかできなくなる予感はあったよ。

なんのことはない、無能がゆえに余計な仕事をどんどん増殖させて、
かつ社内の若手を育てもせずに人海戦術で消耗させ使い捨てにする
ビジネスモデルだからこそ、上の連中は無能でも高給をとれるだけ
のことだよ。教育もろくにされてない若者のエネルギーを
吸い取って成り立っている会社。
640非決定性名無しさん:04/07/15 23:49
age
641非決定性名無しさん:04/07/15 23:58
>>639
同意

しかし、無能だからだというわけでもなさそうよ。
確信犯のようですね、ココの人たち。
だから余計シマツに終えないのカモ。

若手はロクな経験も無いうちから相対評価を向上させる術を
学んでしまうから、大事な考え方に欠落した人材に育ってしまうし

というかそういう香具師しか残らないし、本当に良くできる新卒は
ココには来ないし、という摂理
   なんちて
642非決定性名無しさん:04/07/16 03:14
>>641

>若手はロクな経験も無いうちから相対評価を向上させる術を
>学んでしまうから、大事な考え方に欠落した人材に育ってしまうし

これは真理をズバリ付いているね。
でもこういう問題に正面から向き合う人はいないね、社内に。
上は上で相対評価のテクニックしか眼中にないからかな。
長期的に見て悲惨なのはそういう人たち自身なんだけどね。たぶん。
643非決定性名無しさん:04/07/16 17:49
こいつらも○投げ集団でしょ?
644非決定性名無しさん :04/07/16 18:09
キャッチボールも満足にできないけど、松井きどりのだいりーがーですが、何か。
645非決定性名無しさん:04/07/16 21:27
ここへの転職を考えていたのですが、以前のカキコで
荒らしの発端となったイジメ発言がとても気になる。
→ >>374 - >>375

何気ないイジメという言葉に触発されて会社側を
擁護する荒らしがあれだけ巻き起こったのは
どう見ても異常では?その内容も異常だし。

しかも、会社側の人が丁寧に何があったかお説教と
して書いてくれてて。要は、もういい年になる人が
組織に従わないために追い出された、しかもその過程で
教育だと称してイジメとも呼べることが行われた、だけど
それはイジメられるほうが悪いんだ、と解釈できます。
できれば誰か、詳細をお願い。

あと、
>>374
>俺は、客でも上司でもない、目下の仕事相手に遠慮は一切しない
って、俺は上に弱く下に強いよ、ってことは自慢できちゃうんですか?
646非決定性名無しさん:04/07/16 23:11
イジメうんぬんが気になるなら絶対やめとけ。

少なくとも下品に罵られるぐらいは日常、当たり前だから。

それにしても「上に弱く下に強い」を自白してるのには思い切りワロタ。
647非決定性名無しさん:04/07/17 00:30
> って、俺は上に弱く下に強いよ、ってことは自慢できちゃうんですか?

こういうシトが常識を語る。そんなかいしゃでつ。ステーキ!!
648非決定性名無しさん:04/07/17 00:46
ついでに言うと、

強きを助け、弱きをくじく、

というのも当てはまるねw
649非決定性名無しさん:04/07/17 01:31
つまり、自分が下の立場で、上にいけないことを自覚してますって言いたいの?

レベルが低い奴らと一緒に小さくまとまってなさい
650非決定性名無しさん:04/07/17 02:01
>>649

どこをどうよんだらそうなるんだろう。おればかだからよくわかんないよw

まあ、君のいう「レベル」認識に誤りがないかよく自問してください
ついでに「バリュー」とかも一緒に。

そこがよく言われる「勘違い」ってヤツの肝かも知れんよww
651非決定性名無しさん:04/07/17 02:06
腰ぎんちゃく社員さん常時巡回中w
652非決定性名無しさん:04/07/17 03:29
だな。

思い込みで相手の考え先読んだつもりになって
ぜんぜんあさっての方向に逝ってるし。

とはいえ粘着社員よりは全然マシだが。
653非決定性名無しさん :04/07/17 09:46
649はレベルとバリューの意味に十分注意し、
自分の経験もまじえて648を意訳汁↓
654非決定性名無しさん:04/07/17 10:59
クライアントがアホだと本当に話が通じないんだな。これが
655非決定性名無しさん :04/07/17 11:18

結果が全て、ということを都合よく解釈するバカ。
656非決定性名無しさん:04/07/17 12:53
>>645 >>646

そうそう、やめとけ。他に行くとこなかったら初めて考えろ。

しかし、

>俺は上に弱く下に強いよ、ってことは自慢できちゃうんですか?

は何気に重要な指摘だと思うぞ。この会社のもろもろの問題は、
そんなこと偉そうに言って恥ずかしくもない幹部連中が原因だ。
657非決定性名無しさん:04/07/17 15:51
>>645
 きみ、社会経験ないでしょ。
 フリーター?
658非決定性名無しさん:04/07/17 15:56
>>644
が良いこと言ってるな。
2ちゃねらーは言葉のキャッチボールもろくにできずに、
思い込みと決め付けを書きまくるお猿さん。
コン猿と大差ねぇな
659非決定性名無しさん:04/07/17 16:46
腰ぎんちゃく社員さん常時巡回中w
660非決定性名無しさん:04/07/17 18:48

別に小さく纏まるつもりもないし諦めた訳でもない。
ただ、起点をこことすることが自分的に許さなかっただけだよ

理由?そんな事聞くなよ、明白だろ。
661非決定性名無しさん:04/07/17 23:43
ヒロシスレいつの間にか削除食らってるのな
事情を知ってる香具師、詳細キボン
662非決定性名無しさん:04/07/18 13:15
ここにも灰汁スレがあったんだ
粘着あらしの発端になったエピソードは俺も興味があるなあ
まさか集団リンチでもあったわけではないだろうねえ・・
即時に相手を特定した気になってお説教した374・375は天然の人かな?
自分が逝っちゃってることを晒してて読んでるこっちも恥ずかしいよね
格下にはそうとう強い(笑)らしいから社内でかなり上の人じゃない?
あれだけ粘着が過熱するのは罪悪感の裏返しだったりするかもしれんけど、
内面はかなーり子供なんだろうね
663非決定性名無しさん:04/07/18 13:16
また引き篭もりの脳内妄想か。
「集団リンチ」ぷぷぷ。
664非決定性名無しさん:04/07/18 13:47
↑社員さん、厳戒態勢で常時巡回、瞬時に対応、ですか?
休みの日にご苦労様です (^ ^)
665非決定性名無しさん:04/07/18 14:00
そもそもアーサーアンダーセンのうちどの程度がKPMGに移籍したの?
アンダーセンコンサルティングは名前変わっただけで存続してるけど、
アーサーアンダーセンってのは別組織だったのか?
666非決定性名無しさん:04/07/18 14:11
>>664
662→6631分ぐらいで潰しにかかってるのが怖いね(藁)
667非決定性名無しさん:04/07/18 14:12
朝日監査法人+アーサーアンダーセン
    ↓
朝日アーサーアンダーセン
    ↓2001年 エンロン破綻 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443171071X
2002年 KPMGコンサルティングと事業統合
     http://www.bearingpoint.co.jp/news/j020614.html

か。で、アクって何?
668非決定性名無しさん:04/07/18 14:20
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2001/01/12/621878-000.html?geta
※同社は2001年1月1日をもって“アンダーセン コンサルティング”から“アクセンチュア”に社名変更を行なった。

つうことで、朝日アーサーアンダーセンは、現地合弁子会社って位置づけになるのかな。質の上下は度外視すると
669非決定性名無しさん:04/07/18 14:24
すると、こーゆー事になるのか。

                  アーサーアンダーセン
               ↓                         ↓
朝日監査法人と合弁で                   
朝日アーサーアンダーセン                アーサーアンダーセン日本支社 (未確認)
    ↓2001年 社名変更   http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2001/01/12/621878-000.html?geta
    ↓2001年 エンロン破綻 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443171071X
    ↓                                    ↓
2002年 KPMGコンサルティングと事業統合            アクセンチュア
     http://www.bearingpoint.co.jp/news/j020614.html
670非決定性名無しさん:04/07/18 14:28
いや、むしろこうだろ

                  アーサーアンダーセン会計事務所
             ↓                           ↓
             ↓                  アンダーセン・コンサルティング
朝日監査法人と合弁で                            ↓
朝日アーサーアンダーセン                アンダーセンコンサルティング日本支社 (未確認)
    ↓2001年 社名変更   http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2001/01/12/621878-000.html?geta
    ↓2001年 エンロン破綻 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443171071X
    ↓                                    ↓
2002年 KPMGコンサルティングと事業統合            アクセンチュア
     http://www.bearingpoint.co.jp/news/j020614.html
671非決定性名無しさん:04/07/18 14:40
>>662

また社員による粘着嵐の引き金になる予感 ((((ガクガクブルブル

突っ込みいれるのは危険、宗教団体みたいなもんだから。
672非決定性名無しさん :04/07/18 14:41
>>670
おれの知る限りではそれで正しいと思われ。
で、 朝日アーサーアンダーセンとアンダーセン・コンサルティングが
どこまで仕事の切り分けが出来ていて、どちらの質がよかったのか、というのは気になる。
実例があればいいんだが、なかなか両社ともないだろうが。

AAA(朝日アーサーアンダーセン)のほうが地に足はついていただろうが、
あくまで監査+αで、αがかぎりなく0に近かったように記憶している。
673非決定性名無しさん:04/07/18 16:17
アメリカのエネルギー関連巨大商社エンロンの破綻か。なつかすぃな。

海外駐在員やってた俺の同期が、なんか一生懸命レポート送って来てたっけ。
あれでアーサーアンダーセン解体しちまったと思ったら、ITコンサルは相変わらず続けてたのね。
日本に残ってアーサーアンダーセンの残滓と付き合うくらいだったら、
次の海外駐在員のお誘い断るんじゃなかったな。あの後、海外事業部なくなって俺の部に合併しちまったしw


674非決定性名無しさん:04/07/18 18:49
ようやくそれらしい資料が見つかった。
2001年当時のコンサルティングファームbig5リスト。
 http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/kentoukai/kokusaika/dai2/2siryou4_1_3.html

1位のPwCってのは、2002年7月にIBMがコンサルティング&テクノロジー部門を買収して、
  コン猿業廃業、残りは生保・税金・金融顧問サービス。

2位のAndersen Worldwideってのは、会計部門(Andersen)が消えたっぽくて、
  残りはコンサル(Accenture)と法務(Andersen Legal )。

ふ〜ん、なるほど。PwCコンサルティングがIBMの一部門になったから、
コン猿専業ではアクセンチュアが世界No1とこーいうことか。おめでてぇな。

これまで、系列の壁を越えて、IBMの技術力やら、PwCのハッタリやら逆切れと
正面から向き合う環境に居たから、二流どころに中途半端な逆切れされても片腹痛いだけだな

675非決定性名無しさん:04/07/18 19:00
↑当然のように、国際会計導入対応の、五大国際会計事務所リストだわさ。
 官邸.go.jpが、コンサルファーム風情を気にするわけないしw
676非決定性名無しさん:04/07/19 19:15
某すれよりコピペ

637 :うほっ :04/07/19 17:51
削除対象アドレス:
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1062414413/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1065189953/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1049378644/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1030463743/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1036241372/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1072521524/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1087654500/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1006968965/

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
・ここ数ヶ月、情報システム板の活用を試みてみましたが、
 頭のおかしい人が常駐してスレ荒しを繰り返しているため、
 議論が有効に機能しておりません。
 ごく少数の人間の荒し場所と化している現在の情報システム板は
 廃止し、改めて別の形で再開してはいかがでしょうかねw

だってさ、気をつけてよ粘着嵐さん
677非決定性名無しさん:04/07/21 18:20
なんで、明らかに社員によるキチガイ嵐ぶりを何とかごまかそうと
こんなに必死なんだろう?それだけ核心に触れるヤバイものが
あったということだろうか・・・。

ゴマカシももっとうまくやる脳がないのだろうか。
所詮、自己満足であって第三者にはバレバレだw

それに、とうとう他スレを巻き込んで削除しようと
しているし、更に関心を引き寄せるだけじゃんw
678非決定性名無しさん:04/07/21 22:51
枝葉にこだわる香具師って、一生枝葉を追っかけて終わるんだろうな。悲惨
679非決定性名無しさん:04/07/21 22:53
ある意味、エンロン破綻である程度区切り付いてる企業に、いつまでも粘着する>>676-678の悲惨な人生に乾杯!

今日も元気だ生ビールうめぇ〜
680非決定性名無しさん :04/07/21 23:13
>>678
枝葉がわかっていないから、しようもない詭弁を弄するだけで、
まともな仕様も出来ず、結果として使用できないしようもないシステムが
構築されるわけですね。
681非決定性名無しさん:04/07/22 00:24
ゲンザイシンコウチュウですが、何かw
682非決定性名無しさん:04/07/22 01:08
>>657
それを言うなら「社会人経験」
レベル低いよオマイ。ひっこんでな
683非決定性名無しさん:04/07/22 02:59
>>677
アクの人って、他の会社よりも遥かに会社での肩書きが人生の
全てになっている人が多いから、全精力をかけて防御するのでしょう。
684非決定性名無しさん:04/07/22 09:01
>>678-679
マジもんのアフォだな、おまい。あいしてるぜーw
685非決定性名無しさん:04/07/23 00:27
>>678-679

あんま好きでないけど、晒しアゲ

もし君がコンサルという職についているのならば以下の問いに答えてくれ
 1:「悲惨」であることの論理的帰結を得た過程
 2:「悲惨」であることを示す実例(もちろん他社のもので構わない)
最低限これくらいは出来てくれよ。

最大手コンサルに所属している「だけ」でプライドが満足できている
能無しのうえプライド「だけ」高いDQNと違うなら、な。
686非決定性名無しさん:04/07/23 01:12
自己主張できる場所が、仕事でよかった〜
687非決定性名無しさん:04/07/23 01:21
>>685
おいおい、ここで重要なのは論理じゃねーし、
実際論理なんか仕事でたいして使わんし・・・。

大切なのは体力、根性、素直さ、忠誠心だよ。

論理、論理、て青くさすぎw。徹夜で頑張れば何でも
なんとかなる、それが現実。
688非決定性名無しさん:04/07/23 06:49
ふゎ、おはようさんでつ。
よくわかんないけど、会話になってないような気がww
685は論理の重要性を説きたいのとは違うんでないの?

っていうか、仕事で自己主張ってのも少々青臭い気
もするけど、これも違うことを言いたいのかな?

アクの人ホントよくわかんないや
ま、>>687 も本人楽しそうだからエエわなww
689非決定性名無しさん :04/07/24 10:34
赤シャカのカキコw


254 :247 :sage :04/07/23 21:58 ID:???
>>248
私は、1級FP技能士とソフトウェア開発技術者の資格を取ってましたので面接官の食いつき
がよかったです。(実務は全くわかりませんので知ったかで乗り切りました。)
 まぁ、職歴無しの資格マニアになりそうだったので会計士断念したんですけどね。
中小企業の経理も何社か受けましたが、中小ほどPCスキルを気にしていたように思います。
 結果、運良く新卒の時でも納得できる企業に拾ってもらえました。面接前まで俺を資格マニア
扱いしてただろう面接官に、いかに「思ってたより、いい感じの奴じゃん」と思わす
ことに命をかけたのが功を奏したのかなと思います。
690非決定性名無しさん:04/07/24 11:27
要するに三流企業なわけですね。
691非決定性名無しさん:04/07/24 12:36
>>687
まっとうなレス返しても無駄なのはわかってるけど、
根性と体力でコンサルがつとまるなどと世の中なめてる
から、あんな場当たり的な無責任仕事しかできないんだよ、
てめーらw

そんな感じだからなかなか転職先もないんです、って
泣きついてきた社員まで出る始末で・・・w

まあ、2ちゃんで粘着嵐やってるボスがいるくらいだから
しょうがねーか(糞)
692非決定性名無しさん :04/07/24 12:47


藁をもつかむ元コンサル、藁ごと切り落としてしまえ。
それが、社会の幸福につながるんだ!(藁)
693非決定性名無しさん:04/07/24 13:52
>>685って、
 ただ理屈っぽいだけの奴と、論理的思考をする奴との
 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1082087724/
で粘着してる青臭い栗の花臭い厨房だろ。

自称高学歴ポスドク、本当は2ちゃん専従とフリーターでしのいでる穀潰しなわけだが、
なんでそんなにコン猿を目の敵にするの?
業務紺猿風情に嫉妬するとは、おめでてぇな〜。

所詮、
 ユーザ企業情報システム部>>>>メーカ>>紺猿
なのにねぇw
694685:04/07/25 14:15
>>693
zenzenchigauyo!プ
想像力には果てが無いからねー。早く戻ってこいよw
695非決定性名無しさん:04/07/26 05:34
つまんねぇレス。
696非決定性名無しさん:04/07/27 04:56
そうなんよ、2ch的じゃないって誰かにも指摘されたYO!

このスレ、最近人減ってきたし、荒らしと思われても困るので
そろそろ2ch卒業しますわ。短カタけど色々見れたよさんきゅう
697非決定性名無しさん:04/07/30 01:07
フ 

ようやくおとなしくなったかい(w

ウチに喧嘩売ること自体、身分不相応なんだよ、低脳の3流リーマンどもが(w
698非決定性名無しさん:04/07/30 13:53
>>697

経験足りないキツネボウヤがまた出てきたのか?
既に社員?の粘着振りをさらした後では、何言っても遠吠えだよ。
釣り師にひっかかった君のような低能クンが晒した恥は記録に残ってるのよ。
そういう意味で既に件かに負けてるの。分かる?

つまるところ、県下の勝ち負けレベルが低いんだよお前
黙らせれば勝ちなんじゃなくて、対応ぶりが問われるのね。
アンチ灰汁の粘着野郎にきっかけを与える可能性のある、君のレスを
よーーーっく反省しろよ。折角落ち着いてきたのに。

ホント恥の上塗りだよお前は
699非決定性名無しさん:04/07/30 19:36
どやら灰汁社員こそが 

3流かそれ以下 

のよーですね 糞

しかも威張りくさった内容が半端じゃないから
まずペーペーの下っ端などでなく
上層部あたりでそ、どーせ

残った恥は無限大でつね
700非決定性名無しさん:04/07/30 19:54
a
701非決定性名無しさん:04/07/31 01:24
ざっと眼を通したけど、ある意味、とてもアクらしいスレになっている。

他者の指摘にもあるけど、やはり偉そうに場違いな説教に入っていたくだりは特に笑える。

その後の粘着荒らしの酷さ加減も納得ですな。

>>699
>上層部あたりでそ、どーせ

たぶんそうでしょうw わかる人にはわかりますよ。
702非決定性名無しさん:04/07/31 22:13
あいかわらず、社会常識も見識もない基地外が喧嘩してんのか(ぷぷぷ
703非決定性名無しさん:04/07/31 22:26
>>702
同意
思考停止=常識な香具師多すぎ
704非決定性名無しさん:04/07/31 22:51
>>702 >>703
重度の自演中毒<基地外以下
705非決定性名無しさん:04/08/01 12:19
なんかものすごいresignation message来たね。
いくらなんでもムチャクチャだわな。。。
キョ〜レツ
706非決定性名無しさん:04/08/01 13:28
このすれおもしろいからあげ

しょうさいきぼん>705
707非決定性名無しさん:04/08/01 14:58
>>706
部外者には教えない!

でも、普通のresignation messageじゃないね
上級幹部のもので、普通は
 「最高だった」
 「すばらしい」
などと持ち上げる内容なのに(<この文化自体がキモイ)
社内批判していらっしゃる。そういう伽羅かも知れんが
結構面白い(=示唆に富む)こと書いてはるよ。

まぁ、この位で。後は社内の人にまかすよ。
708非決定性名無しさん:04/08/01 17:01
そうそう、ここの若手って、ネットで釣りが趣味だって。
おまぃら他に趣味ねぇのかよ
709非決定性名無しさん:04/08/01 18:13
>>707
納得できないまま追い出されるような退職なんだろ
上級幹部同士での世界もいろいろやらしいことが
多いようだから
持ち上げよりそういう内容のほうがよっぽどマトモだよ
710非決定性名無しさん:04/08/01 18:24
>>705
FSでは比較的ましな部類のPtrだったんだが。。。
これで、本当に糞しか残ってないなぁ。。。
711非決定性名無しさん:04/08/02 00:01
>>703

それは >>702 含めてのことだろw
いい皮肉だ!85点!!
712非決定性名無しさん:04/08/02 00:59
>>710 たしかに。

こんなことがあると、また2chの巡回が強化されそうな予感。
組織的にせよ個々で自発的にせよ。
713非決定性名無しさん:04/08/03 01:14
誰か社内を改革してくれ〜

得するやつは極端に得する
損するやつはひどく損する
いずれにせよ市場価値はつかない

社員の人生もっと尊重するべき
714非決定性名無しさん:04/08/03 01:37
ATCはビジネスパートナー? それとも主従関係?
715非決定性名無しさん:04/08/03 02:25
>>713
人生を尊重されたきゃ他へ逝け、ボケが
716非決定性名無しさん:04/08/03 02:55
>>714
ATCってなに?
717非決定性名無しさん:04/08/03 16:43
>>716
ボケて良いのか、突っ込んで良いのか。。。
718非決定性名無しさん:04/08/03 21:46
slave
719非決定性名無しさん:04/08/03 23:05
>>717
いや・・・ATSなら知っているのだが。
やめてから久しいからスマソ。
720714:04/08/04 02:15
誤 ATC
正 ATS

です。スミマセン。
お騒がせいたしました&レスお待ちしております。
721非決定性名無しさん:04/08/04 21:38
↑バカ
722非決定性名無しさん:04/08/04 22:19
↑場かって言う香具師のほうが場かなんだお!
723非決定性名無しさん:04/08/05 01:08
ATSはかなり下僕っぽいですね。

そもそも別会社にした意味がよくわからないのですが、
その辺の事情を知っている方はいらっしゃいますか?

最低賃金を下げるため?w
724非決定性名無しさん:04/08/05 02:25
げっ 僕?
725非決定性名無しさん:04/08/05 12:59
あいかわらずバカが粘着してるな
726非決定性名無しさん:04/08/06 01:09
>>701
禿げ同。結果的に灰汁らしいスレになっているわ。
途中の粘着嵐が邪魔だけど。

とくに
>>374 >>375>>705 を重ね合わせて読むと、
もう身内から擁護のしようがないと思われ。
白日のもとにさらけ出すとはこのことかw
727非決定性名無しさん:04/08/06 02:31
総計でATSはいくらなんでもまずいって。逝くところなかったのかな。
728非決定性名無しさん:04/08/06 02:40
>>726

そう、いろいろ内部の実情が見えてしまってますよ

それでも、

「これはどこの会社も同じ、うちが異常なのではない」

などと堅く信じ込ませるのですよ、この会社では

だから宗教団体に限りなく近いと言えます

はっきりいって相当に特異な会社ですがね
729非決定性名無しさん:04/08/06 04:18
唐突でなんだけど、セントチャールズって今どーなってんの?
昔はアンダーセンと共同利用してたって聞いたけど、今も研修で利用してるの?
730非決定性名無しさん:04/08/06 08:04



   脳内妄想ワールドへようこそ。。。



731非決定性名無しさん:04/08/06 23:02
> 「これはどこの会社も同じ、うちが異常なのではない」

発生している問題自体は確かに何処でもあるようなものかも。

しかし、問題への対応(というより脊髄反射に近い発言)が
異常なんだよね。その背景にあるオコチャマな企業文化が
透けて見えてきているのは事実だな。粘着は論外だが。
732非決定性名無しさん:04/08/07 00:43
まあ、競争の激しいとこならある程度冷酷な文化になるのは仕方がないよね

しかしこの会社の異様なところは、競争に負けた人間を徹底的にクズ扱い
したり、辞めていく人間は理由はどうあれ、とにかく負け犬扱いする、
というような幼稚な傲慢さなのかもね

ここに残っている俺たちが世の中の王様、みたいな傲慢さは確かに
オコチャマでしかないわけで

上層部からそんなんじゃあ、オトナのいない異様な世界とも言えるわけで
733非決定性名無しさん:04/08/07 02:23
734非決定性名無しさん:04/08/07 13:59
>>732
バカを晒して恥ずかしいねーw
そんなことぐらいどこの会社でも同じだろうがww
こんなんだから負け犬でクズなんだよwww
735非決定性名無しさん:04/08/07 16:14
>>732

残留者が辞める者を叩くのは、組織統制や士気の維持の為にもよく
実施されるもんだよ。特に営業畑の文化だとそうでしょう。

道義的にどうかとは思うし、不動産販売とか貸金などと同レベルの
事しているってのは、採用レベルを考えると勿体無い貴もする。

しかし何度か見ているが、君の文章はチト拙いね。
論点追求したあとの結論付けに若さと甘さを感じるので、
総論は賛成なんだが、擁護しにくいよ。ガンバロー!

>>734
どこでもあるってぇのは、りゆうになんないよ。
きみは、あかしんごうはみんなでわたればおーけーなのか。

きみのたんらくてきなれすがちょうしょうのたいしょうになっているのに、
まっしょうめんからばかさらしているのは、わざとなのかてんねんなのか。

まぁこれがよにいうあくらしさだとすると、とってもふるきよきじだいの
こうばしさをかんじてしまうよ  (<意外とマジレスw
736非決定性名無しさん:04/08/07 19:31
>>735
はげしく同意だな、このスレ全体がこうばしすぎる。

ある意味で、自社の文化をこんなに強固に堅持して、
くだらん掲示板でさえ素直に率直に体現できている
アクは尊敬に値する。

組織論の教材として貴重ではないかな?いずれ
ハーバードのケースに取り上げられたりしてなw
737非決定性名無しさん:04/08/07 20:58
>>736
wwwww
畑違いかも知れんが、是非クリステンセン先生のコメントが欲しいw
とはいえ、このコウバシサは日本法人特有だと思われ

パートナー制度の元で、外資系現地法人ベンチャーが通常通過する内部変革
を経験することなしに、ここまで大きくなってしまった感はあるなw

まぁオイラにとっちゃどうでもイイけど、こんな古臭い組織
738非決定性名無しさん :04/08/07 21:03
この会社出身だとどんなレッテルが貼られるのですか?
739非決定性名無しさん:04/08/08 00:06
>>738
某紹介会社のエージェントがホンマに言ってた話

鼻っ柱だけはずばぬけて強い

年齢の割に驚くほど世間を知らない

根性主義すぎて実力を冷静に自覚していない

しかしながら根性は間違いなくあるので体育会系営業向き

アクセンで出世したからこの世の勝利者だと最初は自信満々、
あとで現実を知っておとなしくなる

どのヤシも同一で単純な特性なのである意味で扱いやすい

あんまり見下されないように気をつけましょう 藁
740非決定性名無しさん:04/08/08 12:55
>739
それって新卒採用されて勘違いしたま純粋培養された香具師の話じゃないの?
中途で入ってきたのはそれなりに別の文化も知ってるから必ずしも>739の言ってる
ような輩ばかりではないかと。

でも新卒で入るのは止めたほうがいいとは思う。
741非決定性名無しさん:04/08/09 01:24
>>739
俺のエージェントも言ってたよ
「だから本当に出来る人は間違いに気づいて3年でやめるようですよ」

中途でも無理して合わせている間は救いようがあるが
完全に洗脳されちまったらどうしようもないな

下手に異分子排撃の風潮があるためか、過剰に適応しようとする
中途組はよく見かける。
で、そういう香具師に限って無能なのに虎の威を借るタイプなのね
742非決定性名無しさん:04/08/09 01:25
試しage
743非決定性名無しさん:04/08/09 01:42
この会社出身で事業起こして成功した人っているの?
知ってたら教えて、詳しい人
744非決定性名無しさん:04/08/09 01:55
あらあら・・・。

やっぱり紹介会社からの
悪評は共通しているみたい
ですね。私も、毎日異常な人数の
社員が転職相談しにきている、
との呆れた声を聞きましたが。

>>741
>過剰に適応しようとする
中途組はよく見かける

そういえば、
不動産屋並みの体育会系に
染まっちゃう人もいるみたい
ですね。ゾンビのごとく
元には戻れないみたいだけど(w
745非決定性名無しさん:04/08/11 00:30
>>743
そういえば、OBの数が相当多い割にいないね
746非決定性名無しさん:04/08/11 19:03
>>743
メディア・シークとかは?
747非決定性名無しさん:04/08/11 23:09
>>743
どれぐらいのを成功という?
748非決定性名無しさん:04/08/13 02:59
age
749非決定性名無しさん:04/08/14 02:00
>>747
というか、まずはランク分けしてみたら?
SABCDXとか、枠組みの論じてみようよ
もちろん楽しいのはXをネタに盛り上がることね(w

ソフトバンクやライブドア、見たいな有名どころから
だえも知らない輸入雑貨屋さんとか、いろんなOB/OGがいると思うよ
750749:04/08/14 13:02
> ソフトバンクやライブドア、見たいな有名どころから
> だえも知らない輸入雑貨屋さんとか、いろんなOB/OGがいると思うよ

ありゃ、何かむちゃくちゃ言ってましたな。反省

要は、
成功の基準って色々あるだろうから、俺様基準で各自マッピングして披露
 −> アク出身者はどの辺に位置づけられているのか、実態観測
ってことです。

俺?俺はフレームワーク提供するだけだから、コンテンツはよろしく(w
751非決定性名無しさん:04/08/14 17:01
 |
 J
752非決定性名無しさん:04/08/14 18:51
>>749
ソフトバンクやライブドアってアク出身者が立ち上げたの?

すげーじゃん。立派じゃん。

なんだかんだ言われながら、アクって本当は実力あるところなんですね。
見る目が180度変わりました。
753非決定性名無しさん :04/08/14 19:56
>>752
モデムを売っているのですよw
勘違いしないように。
754752:04/08/14 21:04
>>749
調べたら全然違うじゃん。やっぱり勘違いかい。
やっぱりアクは所詮アクだねw
自称、世の中を変える経営のプロ集団
とか胸張ってた社員いるけどよ(糞)
755749:04/08/15 17:02
>>752 = >>754

アク出身な訳無いよね。惑わせてしまつたねすまそ。
SBやLDを立ち上げた方々ってのは一般的に成功者だと
思うので、それに順ずるくらいの方ってアク出身でいないのかな、と。

詳しく調べたことは無いが、世の「成功」とは無縁な
内輪の世界で食ってる=アクにおける起業、という説
を検証したかったのれす。ごめんね


756非決定性名無しさん:04/08/15 22:49
アクのヤシにとって成功は社内で出世すること、それしか頭にない。

しかし重要なのは、アクで出世するということが世の中における
成功と言えるかどうか。

かつて「社内で成功」してパートナーまでなったOB達が、今どうなって
いるのか、世の中の位置づけとしてどうなのか、これを検証すればいい
だけの話。どれもこれもパっとしていないのであればそれが答えだろ。
まあ、さすがにホームレスはいないと思うけどねw
757非決定性名無しさん:04/08/16 23:58
なんか今日、立場上上司の人からメル北よ。

自分の行為自覚しないで相手のアラ捜しだけのメルだたよ。
つまらん文言レベルに脊髄反射!お前は厨房かっつーーの。
叩き合いがしたいのか?って感じの低レベル煽りつきでさ。
俺よりウン百万も収入多いんだったら、もう少しそれらしいところ見せろよ!
正直言ってレベル低すぎて仕える気にならん!

こんなのばかりなのか?アクは
758非決定性名無しさん:04/08/17 02:40
殆どがそうだとまで言えるかはわからんが、
とにかくそんな感じのヤシが多いのは確かw
謙虚に見ても多数派と言えるかもしれない

とくに今後、商売のパイが飛躍的に拡大しない
限り、アラ探し、足の引っ張り合いとかで叩き
潰し合うしかないからねえ・・・w

ヤクザみたいな横暴さが蔓延ってるのも、このスレ
全体を見ればわかるしねw
759非決定性名無しさん:04/08/17 22:00
OUTLOOK!(笑
ハイ・パフォーマンス!(笑

760非決定性名無しさん:04/08/18 20:54
> とくに今後、商売のパイが飛躍的に拡大しない限り、

まず無理でしょうw
戦略系ではもっと上位がいるし、SI系へのシフトもうまく言っていないし、
稼げる運用系も、社員の変なプライドのおかげで人材集まらないしw

まぁ、異常なモチベーション維持のために社員を勘違いさせてきた功罪ですな。
それによってポテンシャルのある優秀な人材が集まってきたのは事実だが、
会社が使いこなせないようじゃ、全く意味ないよね。

景気よくなってきたせいか、需要は上がってきてるけど、所詮一時しのぎ。
新卒採用やマーケ含め、根本的に社風改革して早く足元固めた方がいいよ。



あ、そうか、具合悪くなれば身売りすれば良いだけだもんな。この業界ww
ゴーイング紺さーんとか関係なしで経営陣はホント楽だなw
761非決定性名無しさん:04/08/19 20:22
社員の皆さん、メンヘルにはくれぐれも気をつけてくださいね

社内でのくだらん上司や争い事よりも、一度しかない人生のほうが大切ですからね
762非決定性名無しさん:04/08/22 00:42
相変わらず「w」とか使う粘着嵐が出没しているのか。
763非決定性名無しさん:04/08/22 01:20
ATSに灯台と和田大の女子学生が内定したという噂。
灰汁のみなさん、せいぜいこき使ってやって下さい。
きっと他にどこも内定でなかったんだろうな。
764非決定性名無しさん:04/08/22 01:27
東大と早大の香具師がATS・・・。世も末だな。
自分より学歴が低いコンサルにコキ使われるかもしれないのに。
765非決定性名無しさん:04/08/22 03:29
>>762
評判が「とても芳しい」アクの話に「w」は不可欠だと思われ

ところで、そんなことでしか反論できないの?
766非決定性名無しさん:04/08/24 17:15
>>762
ぷ、粘着はオマイだろ。すべてお見通しだよ
自分の不始末を他人に擦り付けるのだけは、超一流だねぇw
767非決定性名無しさん:04/08/24 18:58
ここの仕事はババ抜きですか?
768非決定性名無しさん:04/08/26 00:08
>>764
今時、灯台新卒が糞SIerって全然珍しくもねぇよw

でも、ATSやらAC選ぶセンスは、ダメダメ劣等生ってにほひがするw
769通りすがり:04/08/27 00:17
漏れ同業者。天職考えてんだけど、ここを見てちょとビビったよ。
悪はやめといた方がよさそうだな。あぶねぇ人間の巣屈だこりゃ。
やっぱファームのビジネスモデルはもうだめぽ。
次、どこに行けばいいのやら、はぁ・・・。
770非決定性名無しさん:04/08/27 03:11
>>769
漏れも同業だけど、同じ悩みはあるねえ。
アクは昔面接に行って、異様な社風を感じたし。

何気に、この業界から足を洗うヤシらが正解な
気がしているが・・・。でもいまさらフツーの
会社員なんてつとまるかどうか・・・。

あー欝だー。
771非決定性名無しさん:04/08/28 00:18
>>770

中途でこの業界入ったのなら、昔を思い出せばいいだけよ
新卒で入ったのなら、相当の意識変革を必要とすると思われ
むしろ0円起業でもして内輪で仕事回してもらう方向探った方がいいかも

ww
すまそ、その程度ならふつーの会社でキャリア積んでても得られるよなw
何のために紺猿業界入ったのか、もう一度考えてみればBreakThroughもあるかも
とにかくご愁傷様。大変だと思うが、自己責任だ。がん枯れよ
772非決定性名無しさん:04/08/28 01:08
たしか10年前は光ってたはずだよね、ここの元親会社。
CMMのあの本も、DOAのあの人も、戦略提案でなんかやってたあの人もw

何じゃ今の有様はwいい人みぃーんなやめて、残ったのは・・・
773非決定性名無しさん:04/09/01 03:12
この会社 秋採用やっているんですけどどんな感じなんでしょう?
コンサルで仕事したいんですけど、ITコンサルってどんな感じですかね?
忙しさとか、待遇とか、やりがいとか。
774非決定性名無しさん:04/09/02 16:48
さぁ今年も年俸公開のきせつだ。

C2 sus 490万円くらい

さぁみんなかけ!
775非決定性名無しさん:04/09/03 23:45
>>774
C2 sus 540万円くらい
776非決定性名無しさん:04/09/04 10:41
黒川って、まだいる?
777非決定性名無しさん:04/09/04 11:17
>>775
うそー、そんな上がるの?
一割以上じゃん?

去年がほぼ0だったから??
778非決定性名無しさん:04/09/04 15:26
775だけど、自分は転職組だし、
俺の周りの転職組も似たようなものだけど。。
プロパー(?)はちょっと安めなのかな。
779非決定性名無しさん:04/09/04 16:52
やっすー、なんのために激務で働いているの?
780非決定性名無しさん:04/09/04 17:27
NRI社員の漏れから見たらゴミのようなスレです。
781非決定性名無しさん:04/09/04 18:32
>>779
激務なだけじゃねーんだよ
上の連中とか人間性最悪だし
荒れた社風だし

だまされて入社してしまったが
今となってはとにかく生き残るしなかい
夢とか目標とか贅沢言っている場合じゃない
そんなこと考えるヒマもない

たぶん、今は上から下までみんなそうだと思う
生き残ることだけで精一杯
わかるか?こんな状況が・・・
782非決定性名無しさん:04/09/04 22:22
ごめん、暇なんだけど。
まぁ給料もらえるだけでいいよ。
783非決定性名無しさん:04/09/04 22:25
>>781

ガンヴぁレ!10年、ここでコンサルやると、
独立しても、人間関係だけで、食っていけるから(ワラ
784783:04/09/04 22:25
追記

人によっては、3年だった
785非決定性名無しさん:04/09/04 22:44
ここで一服、釣りバカ日誌のアンケート
(歴代ヒロインで誰が一番好き?)

http://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no342/vote_result.cgi?mode=f&front=10221&next=10163
786非決定性名無しさん:04/09/05 02:35
、、ぷぷ、、
787非決定性名無しさん:04/09/05 04:16
>>775
おいおいうそ書くなよ。C2susで540は絶対行かない
もいっこ
C1 sus+ 508万円

C2 susと逆転しているところい注目
788非決定性名無しさん:04/09/05 14:24
>>787
だからぁ、プロパーじゃないよ。
789非決定性名無しさん:04/09/08 00:57
M1 os 845万円
790非決定性名無しさん:04/09/08 01:44
もりあがらんなageとくか
791非決定性名無しさん:04/09/08 02:22
AN2 ex 520
おかしいか?
792非決定性名無しさん:04/09/10 01:06
>>791
おかしいな、今年C1ってことだろ?
793非決定性名無しさん:04/09/10 01:18
M3 1000万 ついに到達
794非決定性名無しさん:04/09/11 17:29:49
>>792
791は、BAなんぢゃねえの?
795非決定性名無しさん:04/09/12 18:12:56
>>794
であればありうるな、でもXで520とはSBAもおちたもんだな。
796非決定性名無しさん:04/09/14 03:26:16
www.atsushi.ac

素晴らしい!
797非決定性名無しさん:04/09/14 17:36:39
アツシのサイトかマメにかきこんでるなぁ
798非決定性名無しさん:04/09/15 12:22:50
最近までIBCSに勤務していた20代の女性(東京理科大出身)が、
自身が受けていたセクハラの実態を日記につづっています・・・
ttp://yuri-dfm.hp.infoseek.co.jp/indignation/indignation01.html
799非決定性名無しさん:04/09/15 16:16:24
>>796
アツシって、身も心もSEだろ?なぜコンサルタントって標榜するかなぁ。
オナニーか?
800非決定性名無しさん:04/09/15 16:28:20
アツシです。
ttp://www.atsushi.ac/
東京理科大卒業、現在アクセンチュアの非戦略グループでSEをやっています。
質問があれば[email protected]までどうぞ。
801非決定性名無しさん:04/09/15 22:51:39
お、本人降臨!!
802非決定性名無しさん:04/09/16 16:24:12
>>798
なんだかあまり頭は良くないけど、空回りしてトラブル起こしがちなキャラだね(w
803非決定性名無しさん:04/09/17 11:25:20
悪はろくでもない奴多いな。
高飛車というか、いやな奴多いよ。
俺は外資だぜ〜みたいな奴ら多いよ。ほんと。
勘違いしてんじゃねーよ。
類は友を呼ぶ。あほ。
804非決定性名無しさん:04/09/18 03:21:14
>>803
もしかしてトレーニング中?
Teamの中にいやなやつでもいたのか?
805非決定性名無しさん:04/09/22 20:19:00
いたるところ(w
806非決定性名無しさん:04/09/22 23:11:32
AC中途入社のおっさんと話してビックリ。
そのおっさんSIerで叩かれる事10年の末に憧れのACに晴れて入社。
大学デビューの田舎者のように「コンサルタント」ぶりを振りまいていて引いた。
なんかもー、時代遅れの熱血教師みたいに空振りしまくりの熱弁振るっていて痛い感じ。
勝手に、がんばっちゃってくれ。
ちなみにそのおっさん、どっかの転職サイトのAC中途入社社員のモデルケース的な扱われ方してたよ。
イタタタ。。
807非決定性名無しさん:04/09/23 02:35:45
>大学デビューの田舎者のように「コンサルタント」ぶりを振りまいていて引いた。
ACの社風そのものだな。
808非決定性名無しさん:04/09/23 04:29:36
>大学デビューの田舎者のように
特に↑がな (w
オサーンも勘違いしなけりゃAC生え抜きよりも使えるのにな
また一人人材潰しちまったよ (激藁
809非決定性名無しさん:04/09/24 18:44:50
元愛オナのOさん、今はここに居るんだぁ、

へぇ〜って感じた
810非決定性名無しさん:04/09/25 01:19:04
その中途のオサーンもひどいが、「パートナー」という
肩書きに酔いしれる一部のオサーンもひどいもんだ。

以前の、共同経営者だった時代ならわかるが、今の実際には
中間管理職の最上層みたいな役職で威張りまくってもなあ・・w
「担当部長」であんなに天狗にならんわな、ふつー。
811非決定性名無しさん:04/09/26 02:46:27
AC最強
812非決定性名無しさん:04/09/26 03:08:45
N岸くんまだいるのかな?2000年入社の
813非決定性名無しさん:04/09/26 12:03:18
>>810

そのために長年、必死に働いてきたんだよ

そのための人生だったんだからほっといてやれよ
814非決定性名無しさん:04/09/26 14:28:10
>>813
時代が変わったのに、後輩に勘違いを伝授するのはいかがなものかと
それだけでも香具師らの罪は大きい。。
815非決定性名無しさん:04/09/26 18:49:56
>>813
そのため「だけ」の人生だった 

のほうが正確でそ。
事実、家庭崩壊してるヤシとか
体をポンコツにしたヤシ異様に多いから。
すべて自己責任だけど、他の道(企業)選んで
さえいれば・・・と考えてしまうよ、俺は。
816非決定性名無しさん:04/09/26 19:57:10
>>814
それがこの会社の強力な原動力だった。
昔のパートナはまさに億万長者の王様だったから。
だからみんな、どんなにつらくても耐えて出世を目指し、
結果として会社は大きくなった。

それはもう一種の宗教みたいになってしまってるから、
前提条件・環境がすっかり変わった今でも、
パートナになることは憧れでなければならない。

だから意図的に勘違いを伝授しているのかもしれない。
いずれにせよ、いつまでもつことやら・・

>>815
とても悲しいことだが、メンタル面での犠牲も忘れてはいけない。
817非決定性名無しさん:04/09/27 12:18:33
灰汁って新卒の大学構成ってどんな感じなんですか?
当然戦略と・非戦略でも違うだろうけど。。。ちょっとした疑問。
818非決定性名無しさん:04/09/27 20:29:27
>>817
昔(10年ぐらい前)は、早稲田・慶応がかなり多く、
あとは旧帝大、MARCHクラスの私立、その他の順でしょうか。

新卒は学歴重視のような気が。
819非決定性名無しさん:04/09/30 21:22:44
なあ、なんでココの香具師らって、マウス使わないでPC使うの?
上層部にマウス嫌いな椰子がいるんか?
820www.atsushi.ac:04/10/02 01:12:04
★2002年5月30日 (木) 0:24a.m. 今俺がしてる仕事

ちょっと長文を書いてみようかなと思う。興味ない人には全然面白くない文章でしょう。

■お題 俺の現在の仕事について

今いるプロジェクトはザックリ言うと製造業の企業のSCM改善って感じ。んで今おいらがいるチームってのは、店舗計画チーム。
全国にたくさんある店舗において、来月の売上目標を立案したり、来週の発注量を設定したりするための、補助となる本部からの
推奨値をどうやって算出するかをゼロベースで考えるチーム。

その推奨値算出ロジックってのは前フェーズでほぼFixしてて、現在の俺のタスクはその推奨値をもとに
各店長さんがそれに意思入れするための画面を設計しています。

参照情報としては何が必要かとか、発注する時の制約条件をどうやって画面で実現するかとか、
PCに詳しくない店長さんが簡単にいじれる画面ってどんなん?とか、
そういうのを試行錯誤して考えて、クライアントに見せて議論して、意見汲み取って、また作り直して、とかそんな感じ。

この説明の仕方でわかるかな?
結局はSEっちゃーSEなんだけど、システムだけじゃなくて、前フェーズでは業務設計にも噛んだから、かなり面白い。

再来月にはバッチ設計に移ります。推奨値算出式は前フェーズで完成済みで、それをいかにシステムで
自動算出するか。バッチってシステム知らない人に説明するの難しいね。画面設計とか言ったらわかるよね?
例えば誰もが使う銀行のATMの画面とか。
あれみたいのをユーザーさんが使いやすいようにわかりやすいように設計してるわけ。

んでも、バッチって言うとイメージわかないよね。まー、かなり長くなったんで、やめます。
明日も頑張ってこー。(←説明途中でぶった切って超適当)




・・・それって、SEずばりやんけ。
821非決定性名無しさん:04/10/02 06:46:21
>現在の俺のタスクはその推奨値をもとに
>各店長さんがそれに意思入れするための画面を設計しています。
ワロタ
822非決定性名無しさん:04/10/03 18:41:04
hage
823非決定性名無しさん:04/10/04 18:57:30
保守age
824非決定性名無しさん:04/10/05 19:00:45
ここってやっぱ業界の中でも仕事つらめなんでしょうか?
825非決定性名無しさん:04/10/06 00:38:55
仕事がつらいわけではない。
いや、つらいこともあるけど。
でもそれよりも、会社の人間関係や
体育会系ぶりが異常につらいと言う
奴が多いよ。

外資なのに超日本的で人間関係(好き嫌い)
で運命が決まったりするし。
826非決定性名無しさん:04/10/11 16:55:59
あげよ
827非決定性名無しさん:04/10/13 17:32:48
最近結局またFSは不調なわけなのだがなんでCHTはあんな調子がいいの?
こっちはいくら頑張っても仕事はとれない、とれても1億程度・・
一回でもいいから10億クラスののジョブをとってみたいのだがCHTの方、誰か
技を伝授してくれ。
828非決定性名無しさん:04/10/13 18:22:12
あげ
829非決定性名無しさん:04/10/13 19:23:42
というかよお、ターゲットの金融機関の社員連中と
おまいらではどっちが優秀だと思ってんの?

特にコンサルで入ろうなんて、頭脳で勝てなきゃ無理でそ。

平均学歴や偏差値で比べてみたらどうなるか、
自覚してる?
830非決定性名無しさん:04/10/13 21:39:08
>>827
CRMブームが去ったらCHTも冬の時代
831非決定性名無しさん:04/10/13 22:50:24
>>830
別のブームを作るかもねw
832非決定性名無しさん:04/10/14 00:46:55
いまのACではブームなんてつくれっこないよ
内部は完全に地盤沈下しているし、そろそろ顧客も気づき始めてるし
833非決定性名無しさん:04/10/14 01:18:58
>>830
そういえばspeciality決めないとな〜。
SFAってもう終わりかね?
ってかどれも興味ない。どうしよう。
834非決定性名無しさん:04/10/14 01:31:14
ITコンサルとシステム営業どっちがやりがいがあるかな?
835非決定性名無しさん:04/10/14 03:24:30
自分らの会社がビジョンも方向性も戦略もないのに
人の会社の経営についてどうのこうのと、
偉そうに理想論ふりかざして・・
もうバカじゃないの?キミたち

とか顧客に言われそうw
836非決定性名無しさん:04/10/14 03:35:34
仕方ないよ、所詮アメリカで造ってもらった
ソリューションを売りつけるだけの会社だもん
人材は結構いるのにねー(場かも多いけど)、、残念!
837非決定性名無しさん:04/10/14 04:12:17
それならそれで、SIerとしておとなしく実直にやってれば、
バカにされたりはしないと思うよ。

でも実際は、戦略とかで「経営のプロ」とか自称して偉そうに物申してる
香具師らが妙に浮いてきてて、会社のイメージとして薄っぺらで浅く
なってきている気がする。

その一方で、おとなしいけど真面目に成果出して、ちゃんと実力の
ある社員も結構いるよね、確かに。でもそういうタイプは社内で成功
しないんだよねえw

本当にもう、どうなっちゃうんだい?
838非決定性名無しさん:04/10/14 05:54:49
また馬鹿上司からメル来たよ
事実無根のでっち上げでオイラをなじる内容。ホント、いい加減にしろよ!
オマイラが中途半端で自己中なのは諦めてるけど、あんま変なことすると
証拠そろえて出るとこ出るぞ!それでも良いのか?
こちらが引いている側面もあることを忘れるな。このタコが!
久々に怒髪天ですわ。押しだけのしょうもない人間もいるね、ここは。
839非決定性名無しさん:04/10/14 06:32:07
>>837
「経営のプロ」はセールストークとして許してやってよ
ここの問題は案件処理能力が年々下がってきてることだよ。

SIerとしてはまだまだ×だし、こあこんぴたんすであるはずの
課題解決能力(発見能力含む)が確実に落ちてきてるのよ

まぁ世の中の「大企業病」がなくならない限り、この会社は
存続するとは思うけどね。俺なら決して頼まないよ。ここには。
840非決定性名無しさん:04/10/14 11:04:14
123 : : :04/10/13 01:35:29
(赤シャカブログ)
(p)ttp://blog.livedoor.jp/akashaka1/

(前スレ)
赤シャカ問題について
(p)http://money2.2ch.net/test/read.cgi/money/1079407813
赤シャカ ◆3GguJeKwzU            →
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1086493108
【赤】ゴールドマン・サックス【シャカ】
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1090246627
【赤】GoldmanSachs2【シャカ】
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1094380404

(関連スレ)
【金融ホモ?】赤シャカと語ろう!【むしろその逆】
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1094381130/l50
【東大卒】外資系金融のイケメン集まれ【エリート】
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1096989355/l50
【判明】赤シャカがHIV感染【大変】
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1097045070/l50

(かつて存在したが削除されたスレ)
赤シャカを守る会
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1087613237
【外資】赤シャカ【イケメン】
(p)http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1096710299
841非決定性名無しさん:04/10/14 16:42:31
  悪銭中亜ヨロシク
842非決定性名無しさん:04/10/14 18:44:55
>>839
禿同。そんな実情の中で、漏れの深刻な
悩みは、かなり古臭いサラリーマン根性に
徹さないとやっていけないこと。

間違ってもプロフェッショナリズムを追求
するなんて姿勢だととてもやってけないよな。
採用時の素晴らしい口説き文句は嘘だった。

うちは人材が全て、教育に力を入れてます、なんて
のも真っ赤な嘘。プログラムへの参加はごほうびの
休暇だという認識だし内容も浅いし、実際の仕事
なんて素人同然の若手が徹夜の連続で出した成果を
上の連中が搾取しているにすぎない。

というか、会社も割り切って人海戦術型で開き直って
きていないか?
843非決定性名無しさん:04/10/15 01:23:29
愚痴こぼす気力あるなら仕事してくれ
844非決定性名無しさん:04/10/15 04:41:51
アンダーセンとアクセンチュアって何か関係あったんですっけ?
845非決定性名無しさん:04/10/15 05:51:32
何気に良スレになってきたあげ。
846非決定性名無しさん:04/10/15 12:40:33
そもそもお客の会社の花方って営業とかマーケティングなんだよね。うちの
会社って結局お客の中でも2流どころが集まってる部署相手してるから何も
しらない若造でもキャッチアップ力でそこそこつかいものになっているのが現状。
要は客もたいしたことない。

まぁ最低限上がしっかりしていれば若造だけでもなんとか仕事はこなせていけ
るんだがな。にしても、人海戦術できるほどうちの単価はやすくないべ。Mひとり
で250万円はかかるからな・・

847非決定性名無しさん:04/10/15 13:12:44
おたくはMで250万なんですか?
それはずいぶん安いね。
スタッフレベルはもっともっと
下ということだしね。

単なるSIならありうる
レベルだけど、貴社は確か
コンサル会社なんですよね?

人海戦術って・・それもまさに
コテコテなSIのやり方ですが・・
848非決定性名無しさん:04/10/15 22:03:35
↑思い込みの激しいバカw
849非決定性名無しさん:04/10/15 23:09:47
ということで、ここはコンサル会社などと
いう思い込みはすてましょうw
850非決定性名無しさん:04/10/15 23:56:21
>847
え、マゾ一人で月に250万円でツカ? なんかどっかの宗教団体みたいに
難しい社内階級の呼称があるみたいですね。オ●ムの正大志や正御志みたいな
フォーリーネームの方が解りやすい気がします。
851非決定性名無しさん:04/10/16 00:44:55
>>850
激しくワロタ。この会社も宗教団体的な要素が強いからね〜。
世の中と違った自分たち特有の常識や文化を形作ってるところも
似てるし。カミではなくカネを信奉するんだけどね。
PもMも、上のおぼえめでたい奴がなる不透明な仕組みなんだし、
フォーリーネームが似合うよ、ぜったい!
852非決定性名無しさん:04/10/16 00:55:33
>>838
名前晒しきぼんぬ。

>>842
宣伝ばかりだよね。人海戦術は結構前からかと。
もっとも全社トレーニングは意外とよかったよ。
853非決定性名無しさん:04/10/16 16:58:05
マネージャ250円ワラタ。

コンサル(三年物)通常単価300円のところ、特別価格50%offで150円、
っつうやり方も、そろそろ公正取引委員会に摘発されるのではないか
854非決定性名無しさん:04/10/16 18:02:05
売れないんだから半額。当然じゃねぇの?
通常単価がおかしいってんなら別だけど。
855非決定性名無しさん:04/10/16 19:18:22
アウソってどう?客先常駐?
856非決定性名無しさん:04/10/16 21:11:44
派遣
857非決定性名無しさん:04/10/17 03:06:16
そろそろ破綻するよこの会社。レベルの低いSI会社なのに高い単価とるし。
858非決定性名無しさん:04/10/17 19:11:07
>855
客先常駐はまず好かれる人柄。部長クラスと夜の接待・愚痴聞き係になれる人間系に強い
エンジニアが常駐すれば営業は超楽。
IT業界は体育会系をもっと採用するべき。採用基準はその中でも酒が飲める肝臓の強い奴。
859非決定性名無しさん:04/10/17 21:15:10
>>858
20代半ばの若造にそれを求めるのか?
客先では「高いな」と言われて卑屈になっている20代の若造に?
「生意気なだけでなにもできない」と思われている若造に?

言いたいことはわかるが。
860非決定性名無しさん:04/10/17 21:43:16
高いと言われても明るく
「すいませーん」と言えるような体育系という意味かもよw
861非決定性名無しさん:04/10/18 02:15:43
>>776
どんなひと?
862非決定性名無しさん:04/10/18 03:20:46
>859 20代で客先から可愛がられる要素が無いと30代でも無理だと思う。
営業センス、対人折衝能力をIT業界はもっと教育させた方がよい。
月にウン百万といった法外な工賃をとるんならそのうち数万円くらいは
客先のキーマンとの夜の一杯代でアウンの呼吸を先輩が同行し勉強させてやれば
もっと栄えるはず。
863非決定性名無しさん:04/10/18 11:38:54
>>862
今こいつがいい事言った
864非決定性名無しさん:04/10/18 18:11:17
本体のアウトソーシングSEとかってアビームソリューションテクのそれと
何が違うのか?
ただ名前が違うだけか?
865非決定性名無しさん:04/10/18 22:12:27
どういう了見で月にウン百万のコンサル料がとれるのか不思議。
そいつの一言、二言で有効な特許が取りまくれる・・・・というなら
客先も納得するかもしれんけど・・・・・どうせコビペのパワーポイントに
戦略だのxxx分析だのyyyyポートフォリオだのとMBAナンチャラのビジネス用語
ちりばめた玉虫色の提案書ウンヌンを作れる程度だろうし。
866非決定性名無しさん:04/10/18 22:21:56
戦紺なら経営者からみれば月数百万のチャージなら安いもの。

っていうか、問題なのはそっちじゃなくて工賃が異様に高い
コンサルタントと刷ってある名刺を持ってるSEもどきのことだろ。
867非決定性名無しさん:04/10/19 03:43:32
そりゃ大前健一くらいの論陣が気合いで経営者と話し合ってアイデア出してくれれば安い。
その他大勢の実装舞台・働き蜂の単価を身分相応にしないと話にならないかもね。
868非決定性名無しさん:04/10/19 03:44:12
>>866
どさくさに紛れて戦略を別扱いにしたいようだが、冗談じゃない。

安いもの、と言わしめるものがあるなら日本の戦コンは
もっと遥かに増殖して栄えていることになる。GDP
との対比でアメリカを参考にしたらな。実際は人数の
規模のかさあげを図ってもうまくいかず、ドブサライ仕事の
比率を増やして何とか面目を保っている。実は十年前から
全然発展できていない業態だ。

ITの連中をバカにする資格もない。ITは問題だらけにしろ、
一応システムという明確な成果があるからまだまし。戦コンの
仕事は頻繁にオ○ニーによる自己満足レポートで終わっている。

どさくさにまぎれて戦コンはバリューを出せているという
勝手な前提条件を植えつけようとするなど、こいつ、866
は典型的な戦コンのひとりだな。
869非決定性名無しさん:04/10/19 06:39:38
本来、ビジネスセンス、提案力、システムの実装能力があるSEが多数いれば
なんちゃらなコンサルタントだのという胡散臭い人は必要なくなると思う。

経営者クラスを虜にするビジネス提案は現実が詳細に見えてる電算部長やSEが
ダラシナイからではないの?
870非決定性名無しさん:04/10/19 15:46:43
ちと修正↑             ↓↓↓↓↓↓
経営者クラスを虜にするビジネス提案が出来ないのは電算部長やSEが
ダラシナイからではないの?
871非決定性名無しさん:04/10/19 23:08:43
CMしているけど、効果あんのかw
872非決定性名無しさん:04/10/19 23:28:51
>866
戦略の部隊のほうが怪しい商売だと思う
連中のほうが高給取りなのはかなり納得いかない
「自分たちはずっと優秀だから当然」とか言いそうだがw
言い負かしたりよく見せる技術は認めるが・・
873非決定性名無しさん:04/10/20 01:39:12
>868の「仕事は頻繁にオ○ニーによる自己満足レポートで終わっている。」はワロタ

資源の無駄にならないように大量の無駄紙は100回ほどモンで本当のオ○ニーに使いましょうww
874非決定性名無しさん:04/10/21 19:56:11
トイレットペーパくらい使え
875非決定性名無しさん:04/10/23 21:23:05
やっぱオナニーはトイレットペーパーだよな
876age:04/10/25 00:03:43
オナニーにつき合わされる会社はいい迷惑!
877非決定性名無しさん:04/10/26 00:24:13
そう?俺はアクのコンサル達とよく仕事が一緒に成るが
客はアクセンチュアマンセーってしているぜ、特に取締役レベルの
おっさんがオナニー見せられて喜んでる、変態だよな
878非決定性名無しさん:04/10/26 00:42:55
ってゆーか、やっぱ円論の印象がぬぐえないな
879非決定性名無しさん:04/10/26 01:47:05
俺は構築方面でのスーパーSEになることを目指している20代SEだ。
たしかに構築サイドから見るとコンサルは邪魔に見える。
しかし顧客サイドから見るとコンサルを雇う意味は多いにある。
たとえばシステムを作りたいときに要件定義を公開してからコンペを
行ないたいときがある。こんなときベンダに要件定義をやらせるよりは
中立的な立場でコンサルに要件定義をまとめさせるのがやりやすい。
ベンダにやらせてそのベンダは入札禁止、というのは実現しにくいもんだ。

またシステム構築したい、とういのが先にある場合に説得資料を作って
ほしいならコンサルのほうがうまくやってくれるだろう。



これは一例だが他にもいろいろコンサルを使いたい局面はあるよね,きっと。
880非決定性名無しさん:04/10/26 04:06:53
えぇ〜と、RFP作成って、最近は今サル仕事なのか。
昔はSEが書いて、自分で提案もやってたみたいだけどねぇ〜。

わざわざ今サルに頼む所もあるだぁ〜。
どーせ文系の業務系仕事で、どこの馬の骨でも書けるようなレベルのもんなんだろうなぁ
881非決定性名無しさん:04/10/26 04:31:33
・・・と馬の糞が申しております。
882@@@:04/10/26 05:06:49
883非決定性名無しさん:04/10/26 21:11:11
880のいう"文系の業務系仕事"が一番重要なのにな。
ばかにはわからないだろう。
884非決定性名無しさん:04/10/26 21:26:53
(定型で頭を使わない)文系の業務系仕事と脳内で補完して解釈するのが
コンサルならできるという仮説を立てていたんだが、見事にぶち壊してくれたかw

文系は何が定型で頭を使わないか判断できないバカのあつまりだっけwww

885非決定性名無しさん:04/10/26 21:59:10
てか、日本語の勉強したら?
886非決定性名無しさん:04/10/26 22:28:18
つーか、>>880は理系ではないと思うよ。
理系は基本的には文系の学問の意味も面白さも理解した上で、理系を選んだ人間だからさ。
887非決定性名無しさん:04/10/26 22:54:30
文系理系という区分が問題なのではなくて、
「文系の業務系仕事」というのが、そもそも皮肉だろうしな・・・
888非決定性名無しさん:04/10/27 13:38:12
学生みたいだな
文系理系って
889880:04/10/27 20:35:30
釣れた釣れた。
890非決定性名無しさん:04/10/28 21:59:18
>>878
エンロンは別会社だっちゅーねん。
そうでなきゃ共倒れだ。
891非決定性名無しさん:04/10/29 02:21:32
ここの会社も、怪しい怪しい元々がアンダーセンの子会社で、何やってるやってるやら
エンロンですか 久々に聞きましたね
892非決定性名無しさん:04/10/29 02:25:20
ここの会社の人たちって、東大卒や東工大の人たち多いんだね。
騙されて入社する人間が多いねえ
893非決定性名無しさん:04/10/29 02:58:04
深夜の厨は真の厨
894非決定性名無しさん:04/10/29 08:07:59
>>892
と、2chしか情報源のない社員が、妄想を爆発させていますw

そりゃ、東大、東工大卒業しても、
箸にも棒にも引っかからない香具師って居るからなぁ。
895非決定性名無しさん:04/10/29 17:57:07
で、そんな香具師がアクには引っかかるわけかいw

そういえば確かに、うちの大学もそんな感じだったな

外資志望だけどシティバンクとかマッキンとかオラクルとか
全滅だった香具師らが入ってった気がする・・・w
896非決定性名無しさん:04/10/29 20:48:55
↑高卒なら無理しなくていいのに…
897非決定性名無しさん:04/10/31 17:03:27
勝ち組といううわさを聞きました。本当ですか?
898非決定性名無しさん:04/10/31 17:23:40
なんで灰汁っていうんだっけ?何かの略?
899非決定性名無しさん:04/10/31 19:34:01
>>898
「灰汁」を再変換してみろ。
900非決定性名無しさん:04/11/01 20:13:45
>>899
ああすまん。俺ってばかだった。すごいばか。
901非決定性名無しさん:04/11/02 01:28:34
>>897
涙ぐましいなぁ。勝ち組ってふつー2ちゃんなんて見ないけどw
902非決定性名無しさん:04/11/02 02:34:49
社内では

俺たち勝ち組は・・・

って皆言っていますが、なんか異論あるの?
903非決定性名無しさん:04/11/02 19:53:44
・・・俺は負け組み高学歴の会社って聞いたけど。

・・・そもそも高学歴の定義からして世間一般と基準が違いそうな悪寒
904非決定性名無しさん:04/11/02 19:55:02
ふつ〜の理系は、R&D能力のない組織は避けるよ
905非決定性名無しさん:04/11/03 02:48:41
>>661
ヒロシスレってなに?アツシスレじゃないの?
906非決定性名無しさん:04/11/04 00:04:21
アシシだすなよ。やつはいい香具師だ。
907非決定性名無しさん:04/11/04 15:28:49
>>877
裏で袖の下もらってるからきまってるやん。
香具師らの出した結果よりも重要なんでしょ、そっちが
908非決定性名無しさん:04/11/06 23:03:23
昔ほど給料よくないなぁ、仕事きついし。
909非決定性名無しさん:04/11/07 04:35:05
>>905
どっかの馬鹿が詐称でスレ立てて、本人の罵倒でソッコー落ちたあれか?
経緯知らねーのに分かったような論評していた香具師は輪をかけて大馬鹿 (激藁
910非決定性名無しさん:04/11/07 11:29:20
>895
シティとマッキンゼーの同列になぜオラクルが来るんだ?
藻前笑えないぞ
911非決定性名無しさん:04/11/07 13:28:28
>910
マッキンゼ-の同列にシティが来るんだ?
藻前笑えないぞ
912非決定性名無しさん:04/11/07 14:14:22
>>908
平はどんどん給料減るぞ、きっと。
いや、シニアマネジャーまでそうだな、今の傾向見ると。

その分、パートナーはウホウホになるのかな?どうせ。
彼ら、自分らが高給取りだと自慢すれば下の者たちの
モチベーションが上がると勘違いしているのがイタイけど。
913910:04/11/09 23:26:41
>911
そう来たか。それもそうだな(w
914非決定性名無しさん:04/11/11 00:22:57
>>909
詐称?何を?学歴?(w
915非決定性名無しさん:04/11/11 17:51:30
シマンネ
916非決定性名無しさん:04/11/11 20:57:46
>w>914
何も知らない部外者がお馬鹿な茶々入れるのはヤメな
相当格好悪いぞ  (w
917非決定性名無しさん:04/11/21 16:06:05
死ぬまで口だけコンサルで生き抜くぞ
918非決定性名無しさん:04/11/22 00:55:38
PSS AGE
919非決定性名無しさん:04/11/29 01:58:29
age
920非決定性名無しさん:04/12/02 01:10:49
いつのまにか、またも生生しい新スレが・・・

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100101219/l50

でもこのスレも嵐はうざいのだけど、荒されまくる寸前とかに重要な
カキコがあったりしたから保存版だな

たくさんの人が見たほうがいいよ、特に入社希望者

いつも死なない程度に下げておこうぞ
921非決定性名無しさん:04/12/19 02:32:24
hosyuage
922非決定性名無しさん:04/12/28 02:58:55
つーか、この会社ってテクニカルスキルつくの?
新卒で入っても2年ぐらい開発したら、もう上流の仕事するからつかないよね。

でも、売り上げは伸びてるみたいだ。
こんな会社にコンサル依頼する企業の気が知れん。
やはり、それだけパートナーの口が巧いのか。
923age:04/12/29 01:49:23
>この会社ってテクニカルスキルつくの?
つくわきゃないじゃん。
プライドの高い口だけのおこちゃまになれるだけ。
924非決定性名無しさん:04/12/29 20:50:57
阿保
925非決定性名無しさん:04/12/29 21:48:11
誘導するね
次スレ

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100101219/

アンチも詰まらんレスでこのスレ消費すんな 馬鹿タレ
926非決定性名無しさん:05/01/05 03:40:24
age
927非決定性名無しさん:05/01/16 16:03:43
age
928非決定性名無しさん:05/01/19 19:08:57
このスレ、一気で全部読みましたよ。楽しすぎ!

特に >>374 あたりからの熱血な吠え方と工作ぶりは
生臭いくらいで、鳥肌もんですね。

社員の方々の体臭さえニオってきそうですが、
内部でさぞかし凄いこと起こってるんでそ。

永久保存スレにつまらんカキコ足してスマソ。
929非決定性名無しさん:05/01/26 01:34:58
↑でしょ?現役OR元社員なら、
やらせでないと確信できる罠

そうそう、そのあたり、
イ ジ メ 
の言葉が出てからの
本性むき出し乱れっぷり
は壮絶すぎる罠

良スレだ罠
930非決定性名無しさん:05/01/26 19:27:07
体臭体臭とうるさい香具師はここで煽って何がしたいんだか…
931非決定性名無しさん:05/01/26 19:33:00
ところでここにはSBAのやつはおらんのか
932非決定性名無しさん:05/01/27 00:46:19
完璧に悪戦らしいスレになってるから保存版なわけで・・・

以降無駄なカキコ禁止、次スレへどうぞ

アクセンチュア だめ社員大杉
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100101219/l50


933非決定性名無しさん:05/02/14 13:52:15
 \\いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!//
   \\  いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!いんぽ!  //

       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
934非決定性名無しさん:05/02/15 17:56:16
つうか、>>928は社会経験のない学生 or neetのニホイがする。。。

いまどきバイトもした事ない学生って、社会人になっても使い物にならないしw
935非決定性名無しさん:05/02/15 17:57:28
悪戦ちゅあにねんちゃくするヒッキー、カコイイ
936非決定性名無しさん:05/02/15 17:58:14
うんこに集ってる銀バエみたいなもんだな ξ
937非決定性名無しさん:05/02/15 18:18:02
 \\うんこ!銀バエ!うんこ!銀バエ!うんこ!銀バエ!うんこ!銀バエ!//
   \\  うんこ!銀バエ!うんこ!銀バエ!うんこ!銀バエ!うんこ!  //

       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
938非決定性名無しさん:05/02/15 18:18:54














↓つぎっ、銀バエの逆襲
939非決定性名無しさん:05/02/15 18:21:08
           ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に>>1の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___ 
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

____________
|_________. ○月×日 |
||「>>1」オナニーの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@  △  @  @ .|? ||聞|| .|
|  [(´ー`)]  @   .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
|     <⌒ヽ   |? | レ | |
|       .<   )〜.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 | |
940非決定性名無しさん:05/02/15 18:22:11
書き込みねーなー、就職活動もおわってるしなぁ。。
941非決定性名無しさん:05/02/15 18:23:01
はやくすれば?
低給料とりのプログラマさん藁
942非決定性名無しさん:05/02/15 18:29:05
>1の大学の就職課のSmithです。
このたびは、我が校の学生がこのようなスレッドを立ててしま
い、誠に申し訳ございません。
我が校の優秀な学生達の大半が大手企業に続々と内定し、5月
上旬までに就職活動を終えている中、就職活動も終盤にさしか
かった6月のはじめに>1がこの就職課へと相談にやってきまし
た。
>1の話を聞くと、就職留年をし、去年の12月から就職活動を
始めたにも関わらず、未だに一次面接すら突破したことがない
ということなのです。
そこで私は、求人票の中から企業を選ぶように>1に薦め、結果
つい昨日>1はとある企業に内定したことを満面の笑みを浮かべ、
私のもとに報告をしに来ました。そして、私がその内定先の名
前を尋ねると、>1は嬉しそうに
「先生!悪に内定しました!外資企業ですよ!僕でもやればで
きるんですね!これで友達に馬鹿にさ
れずに済みます!立派なコンサルを目指します!」と自慢げに
語った のです。
私はなんともいたたまれない気持ちでした。
ところが、今日になって青ざめた顔をした>1が就職課にやって
来ました。そして就職課にある端末の前に座り、もの凄い形相
でキーボードをタイプしているのです。
不信に思った私がこっそりとその端末の画面を覗くと…。
>1が「死ね死ね死ね死ね…」とつぶやきながら、このスレを立
てて荒らしていたのです。
ですが、みなさん、どうかこんな>1を許してやってください。
このような状況になってしまった原因は>1だけにあるのではな
いと思います。>1をこんな人間にしてしまった、USAの教育制度、
就職氷河期が悪いのです。
943非決定性名無しさん:05/02/15 18:31:37
>>942

訳があんまりよくないという話はよく聞く。
944非決定性名無しさん:05/02/15 18:32:21
なんだろう
945非決定性名無しさん:05/02/15 18:33:10
日経朝刊に2面分広告出してたね。

しかもそのうち一面は白紙(←ビビった)
946非決定性名無しさん:05/02/15 18:34:12
>>942
うつ病で笑顔必死だよ。
笑い顔を形だけつくるから、雅子様の顔なんかぎくしゃくしてるでしょう?

また、内面がとても闇だから
外の仮面が笑いの仮面にしなければならないのでとても辛いはず。

でも、最近は前に比べて随分良くなった。
内面と笑い面の距離が短くなってきたね。もうちよいだと思う。
体力も少し出てきたようだし。
少しづつ、少しづつ直せばいい。
947非決定性名無しさん:05/02/15 18:35:02
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < えろ画像うpまだ〜? >>7
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
34 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/02
948非決定性名無しさん:05/02/15 18:35:41
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < えろ画像うpまだ〜? >>777
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
949非決定性名無しさん:05/02/15 18:37:55
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆ 
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○( `ハ´ )○ アイヤーーーーーー!!!!!!!!
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇
950非決定性名無しさん:05/02/15 18:38:38
>>なぜこんなに薄給なのですか?
>>転職しろと言うことですか?
キモオタだけを残したいのです
951非決定性名無しさん:05/02/15 18:39:14
          |     |  ∩∩   |
          | アヒャヒャヒャ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーヒャヒャヒャヒャ
          ヽ( ゜∀゜)ノ 三  (゜∀゜ )ノ
           .(  へ)── <(   )─────────
      /    く   (゜∀゜ ) く し
    /       ミ 〜(  〜) 彡
  /            ノ ノ アヒャヒャヒャ

アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ  アヒャヒャヒャ  アーヒャヒャヒャ
   ヽ(゜∀゜ )ノ 三 ( ゜∀゜)ノ    ヽ( ゜∀゜)ノ 三 ( ゜∀゜)ノ
   . (  へ)    <(   )       (  へ)    <(   )
    く   (゜∀゜ ) く し        く   (゜∀゜ ) く し
     ミ 〜(  〜) 彡           ミ 〜(  〜) 彡
        ノ ノ アヒャヒャヒャ            ノ ノ アヒャヒャヒャ
952非決定性名無しさん:05/02/15 18:40:03
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  <先生!板が違います!
      /       /     \_____________
     / /|     /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
953非決定性名無しさん:05/02/15 18:41:02
■勤怠を代理でクリックしている部署

■勤怠をPCに組み込んだクリックツールで偽装している部署

早く自首して会社を辞めてくれ!!!!!!!!!!!!!
954非決定性名無しさん:05/02/15 18:42:23
結局、派遣社員で要員調達してるから自社の製品してっる椰子いなんだろうね。
955非決定性名無しさん:05/02/15 18:43:42
データのコード化とは、分類体系と一致した英数字のシンボルを割り当てることです。
ブロックコード化は、項目の種類毎にまとまった通し番号を振ることです。
例えば勘定科目表では、資産の部には100-199の番号を振って、
負債の部には200-299の番号を振ったり、等。
956非決定性名無しさん:05/02/15 18:44:22
IT関係からです。なんかわかったようでわからないので質問します。
どういうことをいっているのでしょうか。

Coding of data is the assignment of Alpha numeric symbols consistent
with a classification scheme. Block coding assigns blocks of numbers
in a sequence to classes of items. For example, in a chart of
accounts, assets may be given numbers 100-199, liabilities the
numbers 200-299,etc.
957非決定性名無しさん:05/02/15 18:45:01
てーせい。
>>分類体系と一致した
「データの分類体系に合わせて」、だな。
958非決定性名無しさん:05/02/15 18:46:24
英文は

In traditional information systems, computer operators are 
generally responsible for backing up software and data files on a
regular basis. In distributed or cooperative systems, ensuring that
adequate backups are taken in the responsibility of user management.

この場合のUser managementとはログインする時に使うユーザーIDの管理の事を
言っているのでしょうか
959非決定性名無しさん:05/02/15 18:47:09
前後の文脈がわからんけど、
違うんじゃないか?
960非決定性名無しさん:05/02/15 18:48:13
>>956
最後の行のinはisの間違いだろ。
the responsibility of user managementはユーザーが管理する責任がある、ってことだよ。
つまり、分散システムではバックアップはユーザーがやれってことだろ。
961非決定性名無しさん:05/02/15 18:49:10
>>960
In distributed or cooperative systems, ensuring that
adequate backups are taken in the responsibility of user management.

この文では述語動詞が無いんですが。
962非決定性名無しさん:05/02/15 18:50:04
thatは指示代名詞のように思われ。

何にせよ、「分散システムではバックアップはユーザーがやれ」で合ってると偲ばれ。
963非決定性名無しさん:05/02/15 18:51:03
基本的なことだけど、In traditional information systemsと分散システム
の違いは

In traditional information systems
とはホストが本社にるけど、

分散システムはホストが支店や工場などにあるということ
964非決定性名無しさん:05/02/15 18:53:19
自力救済しか道の無い、国際法って意味があるのだろうか?
しかも、国際法違反でも違反状態が継続して自力救済をしないでおくと
いつのまにか、領土が認められたりするんでしょ?
例えば、イラク戦争は国際法違反、でもそこから生まれた新イラクは、
国際法のプレイヤーとして認められる。
なんじゃ、そりゃ。
965非決定性名無しさん:05/02/15 18:54:11
体系性のなさとか、法的性格の怪しさとか、法学部での微妙な肩身の狭さとかに
自虐的な心地よさを感じられないと、研究者はやってられないですね。
他方で、国内法のように研究者と実務家が制度的に分化していないので、
実務により直接的な影響を与えられる場合があるという見方もできます。
966非決定性名無しさん:05/02/15 18:55:02
max u(x) s.t. px=y L=u(x)+λ(y-px)

∂u/∂x=λp

∫∂u/∂xdx=∫λpdx

u=yp (∵du/dy=λ)

u=yp^2 (∵y=px)

(・3・)
967非決定性名無しさん:05/02/15 18:56:08
私的には測度論は結構面白いと思う。
殆ど知識ないけど基礎論に興味あるからかな。
確率論の教科書はあるが、以前70p程で挫折したので
測度論ある程度分かってからでないと読む気にならんのよw
968非決定性名無しさん:05/02/15 18:59:15
俺もお相手してもらったが、攻め派には合わないと思う。タカピーには
同意。プライドが妙に高いんだな。オキニが急に休んじまったので店長
にお勧めを聞いたら勧めてくれたんだけど、店長がやたら持ち上げて
た。それでいい気になってるのかな。
969非決定性名無しさん:05/02/15 19:00:23
昨日、命令されたとおりにしてみました。
でも、ちょこっとできなかったこともあるのです・・・。
自分の部屋でお茶を飲んでずっと我慢してました。
お風呂に行ったら限界になっちゃうのも早い気がして。
ずっとお部屋でがまんしてたんだけどもう限界で急いでお風呂に。
でも脱衣所についたところでぽたぽたもれちゃった。どんどんでちゃって
もうそのまんま。ドキドキしました。
自慰は・・・恥ずかしいですね。
なんだかとっても気持ちよかったです。

ごめんなさい。うまくかけません。
まだ恥ずかしい気持ちがあるのかしら。
ごめんなさい。
970非決定性名無しさん:05/02/15 19:01:30
クゥーン
971非決定性名無しさん:05/02/15 19:02:03
シャラポワはかわいい。
972非決定性名無しさん:05/02/15 19:03:11
東京の人がいいか、地方の人がいいかって雑談か?
書いてみると、そんなことはどっちでもいいって気分(´。`)
でも、ある程度の規模、きちんとした作りでやっているところで、
東京&女ってのは1人しかいないのでは?
他の種目でもいないかも。もしかしてもしかすると希少価値かもよ。
それに、彼女が一人でこなしている仕事量を誰か他の奴ができるかというと、
それは、絶対にありえない!これは断言できる。
なんでこんなとこで批判する人がいるのか、俺にはわからないなー。
って、俺、会社の回線関係でニフティやめて1年たっちゃってるけど(^◇^;)
973非決定性名無しさん:05/02/15 19:05:24
もれは>>36だけど
56さんは我慢できず買ってしまったんだねwww
う〜ん、たしかにあんた漢だ!

ショップのサイトを見る限り、模様がはっきりしてて綺麗な個体だったよね。
画像をうpしてくれるのを楽しみに待ってまつ。
大きくなっても模様がはっきりしたまま育ってくれるといいねぇ。
水槽は何センチなの?

これ読んでたら、もれも新しく何か買いたくなっちゃったな。
絶対タマ水なんかには近づかないようにしようwww
金も場所もないし(´・ω・`)
974非決定性名無しさん:05/02/15 19:07:43
見っけた!
マジ削除されたんだな〜。
ルールはルールなんだろけど、人が楽しみにしてるスレを消すほうが少し異常な感覚だな。
ハオーの追っかけやるのも大変だYO!

猪木は子供のころ最大のヒーローだた
975非決定性名無しさん:05/02/15 19:09:55
>>974
山本「俺たちをナイナイに例えると俺が岡村、お前(加藤)が岡村だろ!」
加藤「W岡村じゃねぇか。ナイナイは矢部ありきだろ!」
山本「矢部はい・ら・な・い・の!!!」

そこ女の子もおるから!そこ女の子おるから!そこ女の子がおるから!
うしろ女の子おるから!見せないで!見せちゃだめ!
いや〜、いやいやいやいや。ち〜ちゃい女の子がいたのにー。いやいやいやいや。
こりゃ〜驚いた!
えー、テレビを見ている皆さん、見ました?ちっちゃい子笑ってたでしょ?

ゴリ「ダンスといえば岡村岡村岡村ってなぁ!」
矢部「まぁ そういうとこあるね」
ゴリ「俺のほうが絶対!岡村だ」
岡村「そこはゴリで売っていけよ・・」

乳輪は見えてたよ
976非決定性名無しさん:05/02/15 19:12:06
そういえば、アメリカに韓国から来ている学生と たくさん知り合ったが、
「日本人に対する反感」を感じたことが一度もない。
これはどういう事だ?  そういう奴はアメリカに来ないのか?

マジでレスしますけど、知り合った韓国人学生は留学生ですか?
それともこっちで移民できたヤシですか?
977非決定性名無しさん:05/02/15 19:13:07
留学生です。大学の寮に4年くらい住んだので周りに英語留学生(ESL)がいっぱいいた。
大学院生もいた。
いっしょに遊びにいったりよくした。焼肉とか手料理おごってくれた。
978非決定性名無しさん:05/02/15 19:14:10
なんか、これ釣りじゃなかったら凄いね<<976

「あなたたち言葉に気をつけなさいよ!
私、むかし厚木でレディースのリーダーだったんだから!
彼氏も族あがりなのよ!
あなたたち腕に根性焼きあるの?」

っていうのと同レベルだろwww
979非決定性名無しさん:05/02/15 19:15:10
>>976
経済制裁が違法なわけないじゃない。
特に今回の場合は日本が単独で行うんでしょ?
なおさら、国際法に抵触しないよ。なんで首藤
さんは違法性を主張するんだろうか?通商は
単に国家の政策上の問題だし、国際公法では問題
にならないよ。それに日本がとろうとしている経済
制裁は国際法上は対抗措置にあたるだろうしね。
ちなみに、平時における武力復仇は禁止されてるから。
誰かが、議論になってるって言ってたけど、これは
明らか。慣習法上も、国連憲章上も禁止。

話変わるけど拉致っていうのは国際法上どう位置づけ
られてるの?breach of Right to lifeと領域侵犯ぐらい
かな?あとCrimes Against Humanityもあてはまるね。
ただcrimes against humanityはそれが慣習法になってない
とだめだね。ってか北朝鮮はICCPRに入ってるからHuman 
Rights Committeeに報告すればいいのにね。日本も馬鹿だよね。
そうやって、国際的な支援を得ればいいのに。
980非決定性名無しさん:05/02/15 19:16:23
>>977
日本の年賀状と同じように、毎年12月にカード送っている人いる?

自分は毎年Xmasカードと年賀状を兼ねたものを友人・知人に送っているんだけど、
日本の年賀葉書のように自分で postcard を作って送ることってできないのかな?
写真屋で自分の持っている画像ファイルをみせて「これでカードを作りたい」って
話したんだけど、よくわかっていないようだったw

封筒の準備の手間が省けたり、切手代が節約できたりして、postcardっぽく送りたいんだけどな・・・
981非決定性名無しさん:05/02/15 19:17:39
そんなことはない。
新しいアパートほど壁が薄くなっている。

気温 28℃、湿度 29%
これが現実
静電気プンプン
982非決定性名無しさん:05/02/15 19:18:45
>>980
ドリンクはカップを渡されて、「そこの機械で勝手に入れれ」って言われるよね。
Macではバーガーセットとナゲットを注文したつもりが、バーガセットと
「ナゲットセット」が出てきて泡くったことがありまつ。
値段が安くて出てくるまで気づかなかった。
983非決定性名無しさん:05/02/15 19:19:47
>765
>コーディネーションとプロジェクトマネジメントに優れていることって
>ことなのかな?
良い表現ですね。同じようなことをやっている会社のなかで見ると
その部類に入るかもしれません。

パッケージは、ここが特別と言うことはないと思います。
単に、他社かパッケージを利用して仕事を取っているということ
でしょうか。
同じような方法をとる会社は多いと思います。
984非決定性名無しさん:05/02/15 19:24:44
2月11日 けっこう地味な話題ながら、その内容たるや素晴らしい”発明”があった。
それは「NOxと呼ばれる窒素酸化物とPMなる粒子状物質の両方を除去できる触媒」である。
発明したのは『産業技術総合研究所』。ディーゼルエンジンの弱点は、御存知の通り
窒素酸化物とPM両方を無くすことが難しいこと。PMを出さないよう、薄い雰囲気で燃やすと
窒素酸化物が出てしまう。窒素酸化物を少なくしようとすれば、PM出ちゃうから大変。
しかも窒素酸化物を連続してクリーン化出来る触媒はまだ実用化されていない。
今回発表された新触媒が実用化されれば、ディーゼルエンジンの大幅なクリーン化も可能になります。
いや、使う燃料によっちゃガソリンと同等のクリーン度になると思う。
もちろんガソリンと同じクリーンになると、ディーゼル臭だって消える。
ディーゼルエンジンにとって素晴らく明るいニュースだったりして。
興味ある方は上でリンクしたプレスリリースをじっくりお読み下さい。
985非決定性名無しさん:05/02/15 19:34:26
ミニで作ったら、ウリ達にもよこすニダ、て言っちゃいそう。
986非決定性名無しさん:05/02/15 19:37:08
 蹲踞、跨座、腰掛、いろいろ書きました。
 実は、複数女性から同時に便器扱いされたいです。

  一人分、二人分、・・・・5人分くらいは飲めると思います。
  一人の女性に、途中で、すわりなおしていただき、 
  前向きでの蹲踞や、後向での腰掛をされる。
  複数の方から、いろんな体位で、排尿される。
  濃いの薄いの、焼けるように塩辛いの、なんとなくドロッとして酸っぱいの、
  アンモニア臭、焦げたような匂い、時化た煎餅の匂い、など至福の時間です。


そうして、いろんな聖水を味わいたいわけです。一番辛いのは塩辛くて大量のですが。

 *実は、もっと3人くらいの女性にかわるがわる排尿され、大量に飲まされたいです。
 *別に、3人でなく、5人や10人でもよいのですが、10人以上などあまり人数が多くなると、
 *なんとなく、女性も攻撃的になり、歯止めが利かなくなりそうですので。

理想1)体位・態勢ですが、前向き、後ろ向き、両方好きです。
  和式便器としてシャガンでくれてもいい(蹲踞)、
  馬乗りみたいに跨いでくれても(跨座)でもいいし、
  洋式便器的に座ってくれてもよい(腰掛)。
  立ったままのときは、私は中腰等で、股間に口をつけるようにします。
    (寝ている顔へ、立ったまま、上から浴びせるのは、口に入らないから、勿体ないです)
理想2)排尿ですが、一っ気に大量に出しても、口に入りきれず、こぼれますので、
  断続的に出してくらはい。ゴクッゴクッと飲む、一度にその飲める量もあんまり多くないんです。
理想3)嚥下をコントロールしてくれるとイイ。「飲み込んじゃだめ、しばらく」「ああーんして、口の中のおしっこ見せて」
  「うがいみたいにゴロゴロして」、「ぐちゅぐちゅして」「はい、ゴックン」と指示してホスイ。
理想4)味や匂いについて、しつこく聞いてほしい。
987非決定性名無しさん:05/02/15 19:38:04
>985
あれ?もしかして違うかも?
まあ、国家通報制度は使われてないからなあ。
988非決定性名無しさん:05/02/15 19:41:24
ありがとう!
しかしよく出来てるなー
どっからどう見ても本物に見えたよ。

さすがに本物はないんだろうね。
てか、あったら怖いね。
989非決定性名無しさん:05/02/15 19:43:43
このおばさん...今日もこの電車に乗ってるな...。
 ...服装からいってセレブというより...どう見ても世間一般の主婦ってとこだな。
でも眼鏡がちょっと知的な感じもあって、意外とそそられるな...。
たしかこの人...野比さんとか言ってたな...。
前に、近所の主婦仲間らしきおばさんたちといっしょに乗ってた時、そう呼ばれてた。
小学5年生の息子がいるっていってたっけな...。

でも...この車両のことを知ってて乗ってんのかなぁ?
ただでさえ痴漢の多いこの路線でも、この7号車は特に痴漢が多いんだ...。
この7号車は別名「ちんちん電車」なんて名前がついてるくらいに痴漢遭遇率が高くて、
この車両に乗るのは痴女くらいのもんだと思ってたのに...。
このおばさん、それを知ってて乗ってるのかなぁ...?

あ、この背中を気にするようなこの表情...さっそく触られてるな。
手でお尻をはたくようにしてる...お尻を触られてるんだな。
混んでるから後ろも振り向けないんだよね。
「イヤッ...ちょっと、やめてっ!」
あ...小声で抗議しだした。
見た目は大人しそうな人なのにしっかりしてるんだな...。
そんなに身体をよじらせても触るのはやめてくれないと思うけど...。
あっ...! 大声出そうとしてる...大きく息を吸い込んで!
「んむっ!?」
あ〜あ、おっさんに気づかれちまった...大声出す前に毛むくじゃらの手で口を被われちゃったよ...。
「むーっ!? むうう! むーっ!!」
あ、すげえ、暴れるのも予測してたのか?
両端にいたふたりのおっさんがそれぞれ野比おばさんの手を押さえてる...。仲間もいたんだな...。
後ろに野比おばさんの口を押さえながら、お尻をさわるおっさんが一人...、
野比おばさんの両隣に、それぞれ手を押さえつけてるおっさんが一人づつ...。
3人一組の痴漢かぁ...。
「んむううう! むぅーっ! むむーっ!」
そんな、目を白黒させたってもう遅いって...。
抵抗してるみたいだけど...男3人相手じゃかなわねぇだろうな...。
990非決定性名無しさん:05/02/15 19:44:37
ずずずっ...
あ...野比おばさんの足の間にスポーツバッグを置いた。
...ああやって大きなスポーツバッグとかを足の間に入れて、足を閉じれないようにするんだよな...。
「むぅっ!? んぅーっ!? むうぅん!?」
案の定、足が閉じれなくなってパニックになってる...。
こりゃ痴漢のおっさん達の方が何枚も上手みたいだな...。

もう、お尻は触り放題みたいだな...両側にいたおっさんたちも空いた手で野比おばさんのお尻を触ってる...。
「んぅ! むうぅ! むうぅ!」
抵抗しながらお尻を振って触らせないようにしてるけど、なんか効果がないみたいだな...。
いいように触られちゃってるよ。

あっ...今度は襟の中から手が入って胸に...。
「むぅー! ううん! うぅ!」
おっ...服の中でおっさんの手がぞもぞ動いてる...。まるで蜘蛛が這ってるみてえだな。
ぷちん...するっ...
器用にブラ外して.....あっ、襟からブラ抜いてポケットの中にいれちゃったよ...持ってかえるつもりか?
ああ...両脇のおっさんが襟から手ェ突っ込んで...野比おばさんのおっぱい揉みしだいてる...。
「んふぅ! んんぅ! ふぅぅ!」
あ〜あ、泣いちゃってるよ...涙ぽろぽろこぼしちゃって...。
そりゃいきなり見知らぬおっさんに押さえつけられておっぱい揉まれたんじゃ泣きたくもなるよなぁ。

お...今度は背後のおっさんがスカートの中に手を入れた...。
びりりり...びりっ
ストッキングを破いて...?
「んふぅ!?」
おっ、野比おばさんがびっくりして飛び上がった...!
さてはおっさん、いきなりパンツに手ェ突っ込んだんだな?
野比おばさんのスカートが...おっさんの手が動くたびにもぞもぞ上下してる...。
991非決定性名無しさん:05/02/15 19:45:13
「んぅ! くふん! ふぅぅ...」
流石にオマンコ触られんのは嫌なんだろうな...涙ながしながら顔をぶんぶん振って暴れてる...。
「くぅ...ふぅぅ...ふぅうん...」
でもなんか顔が赤くなってきてるみたいだけど...?
あ、今度はおっさん、指先で乳首転がしてるのか...、あれが気持いいのかな?
「うふぅぅん...んふぅ...ふぅうぅ...」
...やっぱり感じてるみたいだな...太ももの間から愛液がつーって落ちてきてるよ...。
鼻息も荒くなってきてるみたいだし...。
「んぅ...ふぅうん...くうぅぅ」
なんかだんだん声も気持よさそうになってきたなぁ...。

...おっ、スカートを後ろからめくって...?
するり
「んぅーっ!!」
あっ! パンツ降ろした!! まさか!?

992非決定性名無しさん:05/02/15 19:47:29
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
993非決定性名無しさん:05/02/15 19:49:38
「んんっ! んぅぅ! くぅぅん! んーっ!」
おっさんから耳穴舐められんの気持ち悪いんだろうな...スゲー嫌がってる...。
野比おばさんはいやいやをしてるけど...おっさんはかなりしつこく舐めまわしてるな...。

ん?...両端のおっさんのチンポが野比おばさんの方を向いた...?
どぴゅっ! どぴゅっ! ぴゅっ!
「んーっ!! んんーっ!! んんんーっ!!」
ぴゅっ! ずぴゅっ! どぴゅん!
あらら...野比おばさんの服めがけてふたり同時に射精してるよ...。
ブラウスにも、スカートにも、太ももにまで垂れちゃって...ありゃ洗うの大変だぞ...。
浴びせられるザーメンをよけようとしてるけど、左右のチンポに挟まれてるんじゃなぁ...。
ああ、おっさんも調子に乗って射精した後、野比おばさんのスカートの裾でチンポ拭いてるよ...。
ぴゅっ...ぴゅぴゅっ...
しかも拭きながら残ったザーメン搾りだしてるし...、
スカート、ザーメンまみれじゃねーの。
「んうぅ! んくうぅ! ふううんっ! くうんっ!」
しっかしおっさんのくせにスゲー突き上げだな...
野比おばさんの服の下はもうノーブラだから、突くたびにおっぱいがゆさゆさ揺れてるよ...。

おっ!? 両端のおっさんたちがスカートめくりあげてくれたぜ...ナイス!
ハメられてるとこ丸見えだな...。
「んーっ!? んんっ!? んんんんーっ!!」
あーあ、俺にハメられてるとこ見られてパニックになっちゃって...。
なんか必死になってもがいてるけど、男に両手押さえられてちゃどうしようもないだろ...。
せっかくだから繋がってるとこじっくり見させてもらおうかな...。
くちゅっ...くちゅっ...くちゅっ...くちゅっ...
あんなに嫌がってるけどここはびしょびしょだな...チンポに愛液がからみついてクチュクチュいってるよ...。
くちゅっ、くちゅっ、くちゅっ、くちゅっ
「んーぅ! んんんーっ! んんんっ!」
しかし、野比おばさんのオマンコ綺麗だなぁ...
ビラビラも薄くて、ちょっと歳食ってそうな割にピンク色だし...
あんまり使ってないみたいだな...。
994非決定性名無しさん:05/02/15 19:50:20
くちゅっくちゅっくちゅっくちゅっくちゅっ
「んんんっ! んんぅ! んんぅ!」
それが...おっさんの汚ねぇチンポで押し広げられて...いやらしく広がっちゃって...。
くちゅくちゅくちゅくちゅくちゅくちゅ
「んんぅぅう! んーっ! んんんっ!」
あ、クリトリスもちっちゃくてかわいいな...なんかピンクパールみたい...。

おっ...左のおっさんがオマンコから垂れてる愛液を指にとって...
それをクリトリスにまぶして...指でクリクリ愛撫してる。
「ふんっ! んふぅ! ふぅんっ! くふぅ!」
クリトリス転がされるたびになんか魚みてえにびくびく跳ねてら...野比おばさんはクリトリスが弱いのかな...。
右のおっさんは...また服の中に手ェ入れて...あ、指で乳首をクリクリしてるよ...。
くちゅっ...くちゅっ...くちゅっ...くちゅっ...
「くうぅぅう! ふぅううんっ! ふぅ! ふぅんっ!」
後ろのおっさんからデカマラで突き上げられて...、
こりっ...こりっ...ぺろっ...ぺろっ...
「んぅ! んくうぅぅ!! ふぅんっ! んんぅぅ!」
左のおっさんがクリトリス転がしながら左の耳の穴に舌入れて...、
くりっ...くりっ...べろん...べろん...
「んぅぅう! くふぅん! んきゅ! んきゅうぅ!」
右のおっさんが乳首をクリクリしながら右の耳の穴に舌入れてる....。
こんな何点も同時に責められたんじゃあ、野比おばさんもイッちまうのは時間の問題だな...。
「んきゅっ! きゅうん! きゅふっ!」
あ.....なんか急にアザラシの鳴き声みてえなあえぎ声になったぞ.....?
ああ、多分本人は普通にあえいでるつもりなんだろうけど口押さえられてるからあんな変な声になるのか...。
「きゅふん! きゅう! んきゅうううう!」
あ...身体が痙攣しだした...イッたんだな...。
ぶしゅ...っ!
うわ! すげえ量の愛液だな...潮吹きってやつか?
びしゃ...びちゃびちゃびちゃ...
まるでおもらししたみてえだ...床に垂れて...水たまりになってるよ...。
995非決定性名無しさん:05/02/15 19:51:08
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
996非決定性名無しさん:05/02/15 19:57:40
「銅鑼えも〜ん!」
やれやれ。またのび太君苛められたな。
いい加減漏れも未来に帰りたいヨ。
銅鑼えもんはドアの外から聞こえるのび太の声に
うんざりしながら読んでいた漫画を閉じた。
「銅鑼えもん!聞いてよ。スネ夫とジャイアンが!」
「わかった、わかった。つーか落ち着け。」
「スネ夫がね新しいパソコンを買ったんだ!」
「人の話聞いてるか?つーか何言ってんの?」
「ひどいんだよ〜うわ〜ん。」
やれやれ。
落ち着いたのび太に話を聞いてみるとこういう次第だ。
「今日の帰り僕のニューマシーンを見に来ない?」
放課後の教室でスネ夫がのび太とジャイアンに声をかけた。
「僕の従兄弟の大学生が自作してくれたんだよ。
 最新構成だぜ。フォトショップなんて一秒で開くよ!」
「おう!見に行くぞ!」
「僕も僕も!」
毎回イヤな思いをするのは分かり切っているのに
なぜそこで見に行くのだろう?バカだからか。
スネ夫の家に着くとスネ夫ご自慢のプラモデルアトリエの
一角にそのマシンは置いてあった。
モニタは液晶17インチと21インチ。
マシン本体はフルタワーケースだ。
見ただけで金がかかっているのがわかる。

997非決定性名無しさん:05/02/15 19:58:39
「マシン構成はpentium4、1.7GHz
 アスロンも早いらしいけど動画いじるんなら
 ペンチだよね〜。
 メモリは積めるだけ積んで4GB
 HDDはRAID0+1で100GB
 フルSCSIも考えたけど意味がないからやめたよ。
 ビデオカード、キャプチャボードはカノープス。
 Power DVD Producer/DVRex-RT Professionalだからね。
 サウンドカードは無難にSound Blaster Live! Platinum
 ケースはもちろん銅製だよ。」
「何がなんだかわからねぇけどとにかく凄いんだろ?」
「IEEEで僕のジオラマをキャプチャしてね。
 来年はオスカー像を狙うつもりさ!
 もちろんジャイアンも手伝ってよ。」
「おう!任せとけ。」
「ぼ、僕にも手伝わせてよ〜!」
「え〜?のび太に?」
「のび太はやめておけよ。」
「なんで?どうして!?」
「だってのび太はヘマばかりするからな。
 僕の大作を邪魔してほしくないし。」
「そうだそうだ。のび太は帰れ。」

998非決定性名無しさん:05/02/15 19:59:31
「ねぇ!聞いてるの!?」
「え?何だっけ?」
「パソコンだよパソコン!出せるの出せないの?」
「あ、そうかそうか。」
「まったくー。耳がないからって
 聞こえないふりしないでよ!」
コノヤロウ。机の引き出しあけて今すぐタイムホールから
ディラックの海に投げ込んでやろうか?アン?
「ごめんごめん。でもパソコンはないなぁ。」
「え〜?未来のパソコンとかないの?」
「未来ではパソコンなんて使ってないんだよ。」
「へ?」
「みんなPDAを持ってる。
 それに携帯電話、テレビ何でも付いてる。
 だからパソコンなんて使わないんだよ。」
「仕事とかでも?」
「仕事で使うのは端末だけど今のパソコンとは違うな。
 ゴーグルみたいのか対話型かだよ。」
「じゃあゲームもしないの?」
「ゲームもゴーグルタイプだね。」
「それじゃあパソコンは?ないの?ダメなの?」
「いや、何とかなりそうだよ。」
「え?ホントに!?」

ああ、こいつはホントにウゼェ。
アシモフのロボット三原則なんて未だに守らされてなければ
今すぐにでもこいつぶっ殺して死体を
虚数空間に投げ込みたい。

999非決定性名無しさん:05/02/15 20:02:21
どんな瞬間でも自分がやりたいと思うこと、自分がやるべきだと思うことをやって、
人生を楽しんでください。人生を楽しむとは、どんな瞬間でも起こったことを神の意志として受け入れることです。
私は明日、誰かに殺されるとしてもそれを神の意志として受け入れます。
すべては起こるべくして起こり、そのことを神の意志として受け入れるのです。

起こることは、ときにはよいこであり、ときにはそれほどよくないこともあります。
でも、どんな人もこのことしかできません。
その結果その創造された対象物にとっての最も重要なこととは、次のことです。
プライドもなく、罪悪感もなく、憎しみもなく、嫉妬、妬みもなく、人生はシンプルになることがわかるでしょう。
これが、人間が期待できるすべてです。
1000非決定性名無しさん:05/02/15 20:11:37
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。