オープン系オペレータの現状1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
最近の新規物件は殆どがオープン系だと思うのですが、
適当なスレがないので、思ったことが書けませんでした。
オープン系のオペレータの方、語り合いましょう。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3非決定性名無しさん:03/03/11 08:59
業者が2とるな
4通常の名無しさんの3倍:03/03/11 09:13
オペは通常の現場の3倍カスが多い。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6非決定性名無しさん:03/03/11 10:11
オープン系って汎用機に比べてSEのサポートが不親切(手順書が詳しく
ない)と聞いたんですが、詳細のわかる方教えて下さい。
736歳:03/03/11 11:16
>>4 それはどういうことなら。わしが納得できるように説明してみいや。
8非決定性名無しさん:03/03/11 15:01
オープン系オペレータ>>>>>>>>>>汎用機オペレータでいいですか?
9非決定性名無しさん:03/03/11 21:33
俺汎用機のオペレーターやってるけどオープン系オペレータとどう違うのさ?
そもそもオープン系って何?
10非決定性名無しさん:03/03/11 21:43
汎用機オペはMTや帳表の単純作業。 オープン系オペはネットワークの知識やUNIXの知識が必要
11そーでもないよ:03/03/11 23:07
UNIX鯖からも印刷できるNIPなんぞもラインナップされてるわけで・・・

まぁ汎用機のオペでもJCL修正したりする香具師をいるし
帳票運んでたるするのもあるでよ。
なんでオープン系だからどうのってのはあんまし意味ないよ。
12元ACOSオペ:03/03/12 08:19
pingとか打たされるのになんか理不尽な感じがしませんか?
しかもACOSみたいなコンソールがないから不便です。
コンソールコマンドもないし、アロケーションの概念がないのが
全く理解できません。
13非決定性名無しさん:03/04/01 17:17
昔独自UNIXみたいなやつのOPやったことあるけど
OPコマンド打つと.cshrc読み込むようなメッセージ出てたな
んでもって印刷G/Wはsunだった、手動で印刷する時は
サーバにloginして所定ディレクトリにコピってG/Wで
コマンド打って出してた。
14非決定性名無しさん:03/04/01 17:22
>>13だけど基本的には俺も>>11に同意
OPがやれることなんて現場によって違ってくるしな
とりあえずスレの今後は心配だがageとくか。
15山崎渉:03/04/17 09:26
(^^)
16山崎渉:03/04/20 04:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18山崎渉:03/05/28 15:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20非決定性名無しさん:03/06/12 01:58
もうオペスレはいらない。
21非決定性名無しさん:03/06/24 19:44
いる。
22山崎 渉:03/07/12 12:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
23非決定性名無しさん:03/07/25 01:27
age
24非決定性名無しさん:03/07/25 01:45
さげ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
26山崎 渉:03/08/15 19:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
27非決定性名無しさん:03/12/01 16:26
あげ
28非決定性名無しさん:04/01/31 23:35
/ age
29非決定性名無しさん:04/01/31 23:36
とりあえずリブートしる!
30非決定性名無しさん:04/02/01 22:54
login:
31非決定性名無しさん:04/02/03 20:14
login:oprt
password:■
32非決定性名無しさん:04/02/29 22:05
誰もloginしないし…
33非決定性名無しさん:04/03/01 20:41
汎用機オペレータの現状 その7
においで オープンだろうが構わない罠
34非決定性名無しさん:04/05/17 23:30
OPって給料いいの?
35非決定性名無しさん:04/05/27 00:00
またお前かよ、なんなんだよ「2」ってのは、何か楽しいのか?お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?まぁ、そうだろうな。一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよお前はネットの中でも「おマメ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついてスレが立つのを一日中待ち、すかさず「2」と書き込む。 つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板に「2」って書き込んだことで自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよなんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグが「2」かよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなり「2!」って言ってみろよ!もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作の「2」を見てるんだよそう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと

またお前かよ、なんなんだよ「2」ってのは、何か楽しいのか?お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?まぁ、そうだろうな。一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよお前はネットの中でも「おマメ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついてスレが立つのを一日中待ち、すかさず「2」と書き込む。 つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板に「2」って書き込んだことで自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよなんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグが「2」かよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなり「2!」って言ってみろよ!もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作の「2」を見てるんだよそう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと
36非決定性名無しさん:04/06/13 01:03
おれはなぁ ケツの穴で口笛が吹けるんだ
すごいだろ
37非決定性名無しさん:04/07/03 22:07
それはケツ笛
38非決定性名無しさん:04/07/04 21:12
オペレータって、こんな奴でもなれる職業なのか


知り合いの男性を車のトランクに入れて連れ回した上、監禁して殴るけるの
暴行を加えてけがを負わせたとして、警視庁は3日までに、逮捕監禁致傷の
疑いで、埼玉県八潮市のコンピューターオペレーターの男(33)を逮捕した。

男は、88年11月に起きた東京都足立区の女子高生リンチ殺人事件で逮捕
され、有罪判決を受けた少年4人のうちの1人で、犯行当時は17歳だった。
男は仲間とともに88年11月、埼玉県立高校3年の女子高生(当時17)を足立
区内の民家に連れ込んで41日間にわたって監禁。殴るける、ライターでやけ
どさせるなどのリンチを繰り返して殺害し、遺体をコンクリート詰めにして捨てた。

91年の東京高裁控訴審判決で、懲役5−10年の不定期刑が確定し服役。
その後出所した。
39非決定性名無しさん:04/07/04 23:10
公務員以外ならなんでもなれるんじゃない?
40非決定性名無しさん:04/07/14 19:05
つかOPつーてもコールセンタ系みたいだが、捕まったんは。
41非決定性名無しさん:04/07/17 22:49
ホスト系はシステム自体が融通が利かないから単純で単調なことをOPがやる。= 良くも悪くも手順書
オープン系はシステム自体がやるので、OPに求められるのはいざというときの柔軟な動き。= 多少の技術的知識
42非決定性名無しさん:04/07/18 22:30
>>41
多少の技術というのはどのくらいなのかな?
自宅でsamba,apache,sendmailとか動かしてサバ立てられる位の知識は必要?
4342:04/07/18 22:34
ちなみに私はJCL修正とかもした事のある元汎用機OP
44非決定性名無しさん:04/07/19 18:12
>>43
sambaは使わない。sendmailよりも今はpostfix。
あとはDNSの自動更新プログラムを組めればいいかな?
もちろん、BINDも理解した上で。
Apacheだとモジュールの部分まで理解しないと無理かも。
SSLとか、aliasとかの。
あと、SolarisかLinuxか得意なのをどっちか決めておいたほうがいいよ。
コマンドふが全然違うから。
4542:04/07/19 23:37
どうもピンとこないな〜。
DNSの自動更新プログラムって・・IISもBINDも設定でDynamicDNSにするかどうか選ぶだけでできるんじゃないの?
オープン系OPというのは、出来上がった(既に設置、インストール、設定済)オープン系システム
を動かすのだから実際のサーバ触る作業はユーザアカウント登録とかパスワードリセット、固まったサービスの再起動とかじゃないのかな〜って思ってたんだけど・・。
正引き、逆引き用のAレコード登録とか、サーバソフトのバージョンUPやインストール迄OPの作業範囲に
入るわけ?
46非決定性名無しさん:04/07/24 18:30
>45

だから職場によるって事でしょう。
でも大抵のOPってのは45の言ってるような存在だと思う。
4742:04/07/24 18:50
確かに職場によってレベルは全然違うね。
汎用機OPでも聞いた話じゃ、今日は丸1日プリンタ担当だ!なんて悲惨なところもあるらしいしね。
44がいろいろ書いてるが、BINDはDNSサービスソフトの1つだし、なんか文章的に変
だな〜と思ってね。
4841:04/08/07 21:37
>>42
OPならそこまでは要らない。
各コンポーネントなり機能なりの大まかな関連(依存関係)等を把握していてほしい。
連絡もらっても要領を得ない説明をさせると時間の無駄だし、せっかく居る人的リソースを
有効活用できていない。

>>47
>>42は素人では?
おそらくRFC2136のDNS Updateではなく、internet上によくあるDynamicDNSサービスに
自IPを登録しに行くHTTPクライアントのことを言っているのだと推測するが、
全く持って無関係且つ見当違い。
49非決定性名無しさん:04/08/07 21:49
汎用機が入っているところもwinサーバがちらほら入ってきてる
そのうち全部オープンになっちまうのかな?
5042:04/08/07 23:42
>>48
クライアントの方だとしても、フリーのクライアントソフトが転がっているんだしなんでわざわざ
プログラマーみたいな事をするのかなと不思議に思う。
これが、シェルスクリプトを作ってcronで自動実行して作業量を減らしてますってならわかるんだけどね。
あと、おおまかな関連とあるがそれは「うちのマシンルームには本番機がノード1、3、5でバックアップがノード9、11,13、ファイアウォールとプロクシサーバがあります。」くらいの説明ができる程度でサービスは何が動いているかは知らなくてもいいって位?
私の現在の知識は自宅でサーバが立てれる程度。
UNIXに手を出し初めて1ヶ月、ようやくSCSAが狙えるか?ってところです。
5142:04/08/08 04:02
今、BINDの本読んでてわかったわ。
クライアントにnsupdateコマンドを自動で実行させるシェルかバッチを作るって意味だな。
プログラムというと大袈裟だし、簡単なスクリプト位は作るって表現のが適切かな。
5248:04/08/08 09:05
>>50
理由については本人に聞いて。
それと、「各コンポーネントなり機能なりの大まかな関連(依存関係)等を把握」が
なぜ、ノードレベルで終わるのだ?
例えばDBサーバがH/W障害等で逝ったときにTakeOverするわけだが、どこまで
影響が有るのかを把握していないと正常性確認もできないでしょ。

>>51
・・・・・・・・・・・。
なぜ、サーバにDNS UpdateやDynamicDNSサービスが必要なのだ?
53非決定性名無しさん:04/08/09 13:20
OP
それは機械番
オープンも汎用もなにもないよ
5442:04/08/09 23:44
>>52
ノードだけじゃあかんか。
DBはまだ手つけてないんだけどOracleGold位の知識はいるの?
それとも意外に1パターン手順でOK?

>>52
44でDNSの自動更新プログラムって言葉が出てたので。
なぜかは44でないと・・

>>53
機械番というにははばかられるってところもあるよ。
5552:04/08/16 00:58
>>54
DBのスペシャリストである必要は全然無い。それはSEとかがやる。

むしろ、このDBサーバが死んだらどの業務に影響があるのか?とか
どのAPサーバが影響受けるのか?とか、そういう大きなViewで把握
していてほしい。
56非決定性名無しさん:04/08/16 02:31
機械番兼印刷屋ではどうか?
57非決定性名無しさん:04/08/16 03:13
58非決定性名無しさん:04/08/16 09:56
OP=自動化できないルーチンワークをする人、というのが一般的な定義。
すべての作業・判断には手順が存在するのが大前提で、
当人の個人的スキルや知識に依存した判断が介在する余地はない。

=== 以上、建前 ===

これを超えて、手順の作成・作業の自動化といった
スキル・知識をOPに要求するのは、その職場・そのシステムが洗練されてないだけ。
暇な時間を当てこんで、単にSE、管理者の雑用までさせられている程度。
いくら頑張ったところで、¥払いが上の建前を超えることはない。

=== ので ===

きちんとスキルアップしていきたかったら、まず「OP」という職種から
外れることだね。
59非決定性名無しさん:04/08/16 19:58
【職掌分離の原則】
 作業内容の妥当性の検証・未承認の環境変更牽制のため
 指図者と実施者は別人でなければならない

指図者=SE・運用管理者
実施者=OP
60非決定性名無しさん:04/09/13 12:30:04
sunのマシンでjp1入れて運用してるが
正直オペレータいらないと思う…
夜勤やってても寝てるか本読んでるだけ。

つまり勉強するには最強の環境。
ヒマすぎてSCSA取った。同僚はネスペ取って転職していったよ。
61非決定性名無しさん:04/09/13 15:06:03
けど、実施者側からの改善提案はガンガンだしてかないと。
それが出来る人、出来ない人で一生涯OPかそうでないかの分かれ目だと思うよ。
62非決定性名無しさん:04/10/03 15:25:25
ビル管理の夜勤も同じ。好きなことやり放題。
63非決定性名無しさん:04/10/11 21:16:25
up
64非決定性名無しさん:04/11/27 19:58:05
 残業したのに割増賃金を支払わない「サービス残業」解消のため、厚生労働省が23日の
勤労感謝の日に初めて行った無料電話相談で、「残業手当などが一切支払われていない」という
訴えが442件と最も多く、相談全体の約3割に上ったことが27日までに同省の集計で分かった。

 相談件数は計1430件で、うち1053件がサービス残業についての相談。「一切支払われていない」に
次いで、「一定の上限を超えた場合に一律カットされる」(245件)、「定額払いになっている」(145件)
などの訴えが続いた。

続きはコチラ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041127AT1G2700C27112004.html
日本経済社 2004/11/27/13:05
65非決定性名無しさん:04/12/06 23:19:21
オープン系のOPにはどこまでの能力を期待するものなの?

1. 頭空ッポでいいから手順書に書いてあることだけはこなせる国語力があればいい。
2. 管理者の指示の妥当性を考えて、より良い方法等があれば提案できる程度の
  運用対象への知識をもつ。
3. 予期せぬトラブル発生時に管理者が不在で、管理者は電話やメールでの指図しか
  出来ない場合でも対応ができる、運用対象に対しての標準的な知識を備える。
4. 管理者と運用対象の管理方法やボトルネックの解消、能率の改善などを積極的に
  話し合えるだけの運用対象に対する深い知識と理解を持つ。
66非決定性名無しさん:04/12/12 02:05:28
シティ★アスコム
http://www.city.co.jp
福岡市早良区百道浜2丁目2番22号

この会社は若年退職が大変多いです。
理由は白シャツ以外厳禁、10分前出社(でないと上に睨まれ査定に影響)、
通信講座の強制受講(受けないと昇格ポイントにならない)といったような
厳しい規律があるからです。僕も耐えられなくなって辞めました。
まぁ、銀行の子会社だし、上層部の販管費泥棒たちはみーんなシティからの
天下りだからそういう風習になるのも仕方はないんですが。
あと個人的には国立大偏重主義や資格偏重主義などもキライだったし、
辞めて新しい会社に移って、ここで得たスキルの低さを痛感させられたのも事実です。
67非決定性名無しさん:05/01/03 14:13:12
age
68非決定性名無しさん:05/01/09 01:32:41
頭空ッポ・・・
69非決定性名無しさん:05/01/16 14:46:51
オープン系のオペレーターって楽しいですか?
なんだかつまらなそうなんですが・・・
70非決定性名無しさん:05/01/16 15:57:21
そんなもん人に依るだろ。
71非決定性名無しさん:05/01/16 19:15:03
けっこう暇だから、仕事自体はつまらないと思う。
暇つぶしの達人になれば、そこそこ充実した時間を過ごせるぜ。

ただ、スキルは何も身に付かないってことは確実に言えるね。
72非決定性名無しさん:05/01/16 19:16:51
ところで皆さんの職場では、暇つぶしに何をやっていますか?
73非決定性名無しさん:05/01/16 19:21:19
オープン系は現場によって差があるよ。
大規模なとこだと夜勤で障害発生すると翌朝、定時で帰れず、
昼間まで対応してなきゃならないこともあるよ。
74非決定性名無しさん:05/01/16 19:26:16
オペレータって、基本的には派遣なのでしょうかね?
社員に夜勤をやらせると、金がかかってしょうがないと聞いたのですが。
75非決定性名無しさん:05/01/17 00:20:48
>>72
・雑談  3割
・ネット 3割
・妄想  2割
・睡眠  1割
・勉強  1割

こんなカンジか 仕事はツマランって言うかサポセンもやってるのでかなりウザい
76非決定性名無しさん:05/01/17 18:01:07
何年くらいオペをやってるんですか?
オレは、5年目になりますけど。
77意味不明:05/01/17 20:45:31
意味不明
78非決定性名無しさん:05/01/25 09:53:56
サポセンは技術は身に付かんが、話術が身に付く。
79非決定性名無しさん:05/02/08 23:46:43
そしてオレオレ言い出したら終hる。
80非決定性名無しさん:05/02/18 12:17:40
オペレーターって勝ち組?
SE志望で就活してるのですが、このスレ見てたら興味がわいてきました
81非決定性名無しさん:05/02/20 17:51:34
引きこもりなら負け組
82非決定性名無しさん:05/03/05 21:46:27
>>78
じゃ先物取引業者に就職できるでつね
83非決定性名無しさん:05/03/06 11:11:27
   @@@@         @@@@
   (゜д゜@あ・ら・や・だ @゜д゜)あ・ら・や・だ
(( ⊂ ⊂丿        (つ  つ ))
   (_(_)        (_)_)

   @@@@     @@@@      @@@@
   (゜д゜@アラヤダ @゜д゜)アラヤダ ∩゜д゜)よ!
(( ⊂ ⊂丿    (つ  つ ))  ヽ ⊂丿
   (_(_)    (_)_)     し'し'
84非決定性名無しさん:05/03/06 12:49:29
>>75
サポセンって障害切り分けから問題解決まで
すべて自分で行っているの?
それとも一時受付のみとか?
85非決定性名無しさん:05/03/07 09:05:27
>>84
今やってるのは発注端末のサポートでほとんどが使用法の説明。ハードのトラブル対応は保守業者に
現地へ行ってもらう。だから切り分けまでかな?  
86非決定性名無しさん:05/03/07 23:21:26
最近、オペレータ出身の自称SEの面倒を期間限定で見てやっているが、
全く20代半ばにもなってお子ちゃま染みた我侭放題で困っちまう。

1. プログラムもろくにできないのに、言うことだけは一人前。
2. たしなめられると、すぐヘソ曲げて長期病欠。
3. 仕事はろくすっぽできないけど、人を恫喝するのは得意。

・・・っつうか、おれオペレータって生理的に嫌いだから、
お前の顔見てるだけで蕁麻疹が出てきそうなんだけどw

こんな馬鹿相手にするよりは、国立研究所や旧帝大のセンセ相手にした方がよっぽど楽。
#先方は、今の俺と同じ感想を持っている事と思うがw
87非決定性名無しさん:05/03/07 23:36:20
ぁ、お子ちゃま30代男も、ちょっと面倒見てたっけ。

立つ鳥跡を濁さず、を実践して欲しいよな、まったくいい歳こいてw
88非決定性名無しさん:05/03/07 23:37:21
↑と、オペデブ妄想SEが申しております。
89非決定性名無しさん:05/03/07 23:45:56
オペって頭空っぽだからしょうがないか。

あと男のオペレータって、基本的に要らない。
ミニスカ生足インストラクター出身のオペなら、SEにでもコンサルにでも育ててやるけど、公私両面から
90非決定性名無しさん:05/03/08 00:48:59
>>60
SCSA受験料高すぎ!
91非決定性名無しさん:05/03/15 23:40:41
例のサボり上等な元オペ運用坊や、ようやく出社してきた。
あいかわらず駄々捏ねまくりですげぇウザイ。

幼稚園からやりなおしたらどうなんだよ、A
92非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 00:56:36
  _
 ノn ホーホケキョ
 ̄” ̄
93非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 11:19:52
現在30でSEやっとりますが、年齢的に管理能力や営業能力求められてきて
性格的にきついす。。。。
オペレータに転職したいと猛烈に思っております。
希望としては >>72 みたいな環境だと大満足(サポセンは別で)
資格は情報処理1種のみ、知識としてはUNIXC、VB、オラクル、程度です。
UNIXに関しては簡単なコマンドが打てる程度の知識。。。

この年齢、このスキルで転職は可能でしょうか?
また、オペって一生やっていける仕事でしょうか?
94非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 11:20:43
あ〜、 >>72 じゃなくて >>75 でした
95非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 20:44:41
うお、よく見たら最後のまともな書き込みが1ヶ月前か orz
96非決定性名無しさん:2005/04/07(木) 22:14:37
>>93
給料安いまま(ずっとあがらない)で良いならOPでやっていけるんじゃない?
でもUNIXの知識が簡単なコマンドわかる程度でSEってどんな仕事してるの?
9793:2005/04/09(土) 04:50:52
>>96
UNIX触ってたが24くらいまでの純PG時代だったので。。。
現在は専ら、PCでVB.netとオラクル、ツール作るのに個人的にC#触る程度です。
と言っても数年前から100人↑規模大プロジェクトにオラクルもしらず、オラクルを使ったプロジェクトに
放り込まれたので、ほとんどオラクルの知識も身につかないまま、詳細設計や総合テストに携わっていたので
もう全ての知識が中途半端で、これからやってく自信限りなく0な状態。。。
9896:2005/04/09(土) 15:46:09
>>97
今の年収って書けるかな?
大規模プロジェクトで予備知識無しで採用してもらえる仕事と言えば
どんな経路でどんな内容でどんな賃金かというのはある程度予想できます。
夜勤がある分だけOPの方が多いって事もあり得るかもしれません。
99ファルネオ:2005/04/09(土) 17:31:59
>>93 >>97
私は新人SEです。
生意気なようですが、今のままSEを続けるのは厳しいと思います。
8年程業務経験があるだけで、情報系の学生と同程度の知識だと思うので。
そのうえ人員管理もキツイとは…。

OPとして優遇された中途採用されるため、
半年程頑張り上級シスアドを取得してから転職してみてはどうでしょうか?
10096:2005/04/09(土) 22:36:35
>>99
上級シスアド取って具体的にどんな職種に応募するの?
安い仕事なら上級シスアドなんて無くても採用してもらえるし
それなりに貰える仕事なら資格だけじゃ採用してもらえない。

101非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 04:12:34
オペレータなんてやめとけ
おまえらの想像を絶するDQNの巣窟だぞ

まともな知力、能力の持ち主がやる仕事ではない
オレはどんなに金に困ってもオペレータだけはやらない

それでもやりたければやってみろ
オレの言ってることが本当だと実感するときがくるから
102非決定性名無しさん:2005/04/11(月) 04:20:24
ついでに、すでにOPの人員削減が本格化してくるから、
暇でマターリな職種ではなくなる。

1日中、単純な作業とマニュアルどおりの障害対応の繰り返しの日々。
時間だけが無駄に過ぎていき、何ものこるものがない。

そんな古参の無能なOPしかできないようなDQNがのさばってる
職場に行きたいか?

DQNの相手はつらいぞ。
いつもギャンブルか風俗の話ばかりの連中だ。

よく考えろ。
10396:2005/04/11(月) 18:46:05
>>101,102
実際はどんなものかも知らずに想像だけで書かない。
疲れきった>>97はマターリしたいと言っているのだ。
それにもしも>>97の今の年収がOPよりも少ないのならOPのがましって事にもなる。
104101 102:2005/04/11(月) 21:01:27
>>103
実際にどんなものか知ってる経験者だから書いたんだが。

IT系の仕事に疲れきってるのならなおのことOPだけはやめておけ。

離職率もSE以上だぞ。
105非決定性名無しさん:2005/04/18(月) 22:42:00
OPとSEじゃ退職の理由が違うだろwwwwwwっうぇwww
106非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 19:43:51
>>105
OPは斬られ易いと思っているようだけど逆。
本人が辞めない限りはずっと雇ってくれるよ。
元々が安いしね。

ただし、給料は安いままなのでそれが嫌で俺は辞めた。


10775:2005/04/22(金) 01:16:55
結局辞めたよwwwISPのオペwwっうぇええええwwwwっうぇw

>>93
マジやめとけwwwそもそもソフトハウスとか情報処理系とかお先真っ暗wwwww
中小ITの時点で終了wwっうぇwwww

ウソでも製造業に行けwwwんで社内SEやれやwwっうぇえwwっうぇwww
108非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 22:55:15
監視や運用管理してる訳じゃないけど、手順書作って実施していう毎日に疲れました。しかも単純作業だし、やりがいナインで辞めます。オペと何ら変わらない、つーかオペの方が商用機触る分緊張感ありそう。
109非決定性名無しさん:2005/05/17(火) 22:58:29
オペレーター諸君はここに転職してはどうよ?
ここならお客の立場で仕事出来るぞ。
請負も始めたらから客先勤務も在るらしいけどね。
唯の人材派遣業のオペレーターとは気分が違うと思うぞ。
         ↓
セコム(SECOM)情報系企業スレッド

就職板
セコム(SECOM)情報系企業 Part2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1111049880/l50

転職板
セコム情報系グル-プ企業ってどうよ?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1063438825/l20
セコムトラストネットってどうよ?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1088319749/l50

情報システム板
セコム情報系グル-プ企業
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063448825/l20
110非決定性名無しさん:2005/05/23(月) 00:19:16
仕事がしんどいので、明日は休みますw
111非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 01:01:59
JCL 100本超の名前付け替えっつう、
お客様からお情けで頂いた単純作業で切れまくって、
もう何ヶ月も掲示板荒らしてるオペ上がりの坊やが居るんだが、

オペレターってこんなレベルの香具師ばっかなのか?
112非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 14:01:30
>>111
そんなこたぁ〜ない
113非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 14:07:32
>>111
あ、やっぱ切れるべきかな。
契約内容に含まれていない業務(つまりはお金を頂けない業務)
を押し付けられているわけだからね。
名前変更作業を1,2H程度やるくらいの時間的余裕は当然あるわけだけど
自部署の雑用を他部署の人間にさせるってのはどうかと思うぞ。
きちんと業務引継ぎを行って以後はそちらで担当して下さいねって
言えるような作業でないとさせるべきではないと思う。
114非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 15:36:11
仕事サボりまくって、気に食わない事があるとすぐ長期病欠に入るオペ坊が、
「引継ぎ」を要求するとは驚いた。

もともとオマエさんの仕事だろ?
115非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 15:40:03
・・・JCLの名前付け替え程度の仕事で、
掲示板に何ヶ月も粘着する性格に
問題があるとオモタ
116非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 16:30:59
それがオペレータクオリティ
117非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 17:26:09
・単純な仕事が判らないとスネて病欠、

・教育がてらヘルプに行くと、単純作業を混乱させて徹夜の連続、

・初心者とは距離をとって仕事を進めて、仕事のやり方を教えると逆切れ、

・「自分がやります」といった仕事は完全放置、

・職務放棄を謗られると「俺(オペ)の仕事はオマエ(マネージャ)を管理する事だ」
 と意味不明な言葉を残して長期病欠

あきれかえって

・期間限定・範囲限定で入った仕事を一ヶ月伸ばして
 次の単純作業の下準備をしておいてやっても、

・引き継ぎたくないとスネて長期病欠、

・(おそらく)お客さんから引継ぎを命じられると、

・引継ぎ依頼の連絡ひとつ寄越さず、
 匿名掲示板で何ヶ月も暴れ続ける

・・・これがオペレータの標準レベル?
本人はオペレータ上がりのSEと主張しているんだがw
118非決定性名無しさん:2005/05/25(水) 18:05:27
>>117
・・・・・。
マジレスすると、職務(単純作業)や待遇(給与、徹夜勤)に端を発した
ストレス性反応だと思う。SEやPG、オペレータには多い。

問題行動には必ず理由があり、その問題の解決には周囲の協力が必要だ。
本人が、信頼できる人、上司、または思い切って人事部長にアポとって相談して、
例えば職種や職場を変えてもらう、というのも一つの手だ。
119113:2005/05/26(木) 01:43:19
>>117
想像できんな〜。
そんな人物実在するのか?
120非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 03:49:55
OP云々より単にそいつの資質って気もするがw
まあ>>118の言うとこも無いではないだろうが行き過ぎだし。
121非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 08:20:30
>>120
意味不明だな。
122非決定性名無しさん:2005/05/26(木) 08:41:27
>>120 の煮え切らない、意味不明なレスを見て、
いくつかの病名が頭の中に浮かんだ。

はやく病院にいって診察してもらった方がいいよ。マジ
123非決定性名無しさん:2005/05/30(月) 12:52:11
去年オペ辞めて転職したけど、またオペに戻りたい。
あのマッタリ感が懐かしい・・・

124非決定性名無しさん:2005/06/19(日) 18:09:38
まぁ、とりあえず24hサービス動いてるんだから"とりあえずマシンの近く"には
オペ一人くらいは居てほしいな〜
こっちは障害メール、24hおかまいなしに飛んでくるんだし・・・

現物みないとなに起きてるのかわからんこともあるし
125非決定性名無しさん:2005/06/20(月) 23:58:22
126非決定性名無しさん:2005/06/23(木) 20:56:31
生き様を武器にしろ
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
127非決定性名無しさん:2005/06/23(木) 22:03:22
>126
お見事。
128非決定性名無しさん:2005/06/25(土) 21:58:15
ゴキブリちょっといい話
・ある日立ち食い蕎麦屋で七味唐辛子をかけようとおもったがうまく出ない。
シャリシャリ音はするので入ってはいるけど穴がつまってるのかと思って
ふたをあけたら七味唐辛子の容器大のゴキブリが入っていた。
どうやって入ったのか店員と推測した結果、そのゴキブリが子供のころ容器
の中に入ってでられなくなり、仕方がなく毎日七味を食べてたらいつのまにか
大人サイズになって、容器の穴をふさぐまでに成長してしまったのだろうと
言う結論に達した。生まれてから死ぬまでずっと七味を食ってたそいつに
ちょっと哀れを感じるとともにゴキブリの強さを思い知ったとな。
129非決定性名無しさん:2005/06/28(火) 20:48:56

        |:.:.:.:.,:r‐─ 、:.:.,、 -───- '  ,、r‐ 、  、:./::::::::::::/
     ____|:.::/ ,r‐、/´           \  }  i:::::::::::::/_
      \:.:.:.:.| l /               ヽノ  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄
       \:.:ヽ/                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::
         ヽ/           _              ',:.:.::::::::::::::::::::::::/
    _   -‐ :,'  r,ニヽ       f'r::::`:,         ',::::::::::::::::::::/
    \:.:.:.:.:.:.i  l|::::::|l       ||:::::::|.|          !:::::::::::::::::::\
      \ .:..:|  |l;:::::||      ',t;:::;l !          |:::::::::::::::::──
      /:.:.:|   ゞ‐'___  `=´、,          |:::::::::::::::::::\
       \:.:.l /´  ⊂⊃        ヽ          |:::::::::::::::::::::::::\
         `'Y               l       /::::::::::::::::::::::::::::
         ∧               | , 、 -,、/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
           ̄|ヽ       , 、 -‐ '"´     |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ヽ、           |_>-- '"                ト、____::::::::::::::::
  \ヽ、    ,、  ' ´                  |/ヽ      ̄ ̄ ̄
     `ヽvr'.´                     |   ',
    日  |                        |    ',
     経  |                        |    _',
         |                    r─-、  ´  ',
        l                   `r'ー ヽ   ',
130非決定性名無しさん:2005/07/06(水) 20:49:00
a
131非決定性名無しさん:2005/07/30(土) 00:36:24
思えばここ10年は新聞を読んでいない。ニュースだけだ。
日経なんて学者や大学教授、知識ヲタクが読むもので
オペには縁が無いものだ
132非決定性名無しさん:2005/08/28(日) 15:07:50
◆寮にすんでる方へお願い◆

寮の風呂場でオナニーはしないで下さい。
以前排水が詰まってると連絡があり、ふたを開けてみると
精液がこびり付き、固まって排水口を塞いでいました。
あなたたちは他人の精液をみたいですか?
さわりたいですか?
いやでしょ?

もう風呂でオナニーしないで下さい。
133非決定性名無しさん:2005/10/16(日) 10:29:43
オペなんてどいつも低脳
134非決定性名無しさん:2005/10/29(土) 09:22:34
(´・ω・`)
135非決定性名無しさん:2005/11/08(火) 21:23:51
(´・ω・`)知らんがな
136非決定性名無しさん:2006/01/15(日) 22:51:17
会社でSEやってるんだけど、辞めてくれっていわれて
オープン系のオペってよさげじゃない?とここにつきましたが。
フーゾクと博打なら話は合いそうだが・・・。
137非決定性名無しさん:2006/01/30(月) 23:35:14
>>136
やめとけ
人間性が腐ってくるから

いや、なんつーか、オフィスワークやってることがどれだけ幸せか自覚して欲しいな
138非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 06:50:38
28歳でオペってやばいですかね?
139非決定性名無しさん:2006/03/18(土) 06:52:49
手遅れ
140非決定性名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:08
リブート作業ってみなやってる?
141非決定性名無しさん:2006/03/30(木) 08:22:38
リブート作業はやってます。
142非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 09:32:13
IT系に居て、何年もオペレータやってる奴って生きる才能が足りないと思う。
仕事は好きでやるもんじゃなくて、仕事を好きになって生きるもんだ、
ってそろそろ認識しろよ赤羽
143非決定性名無しさん:2006/04/21(金) 19:24:34
IT系に居ることが間違い
144非決定性名無しさん:2006/05/01(月) 01:15:55
赤羽根です。
特技は拗ねること、性根を腐らせること、匿名掲示板で発散することです。
早く僕の職位を上げて下さいよ井上社長
145非決定性名無しさん:2006/05/02(火) 06:20:42
辛抱とあきらめとはちがいます
146非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 00:19:17
オペレータに転職しようと考えている人が数人いるようですが、
その道はお勧めできません。
何年いたって、何も身につきません。
オペレータを見て思うのですが、技術うんぬんの問題ではなく、
社会人としての常識がない人が多いと感じます。
電話の受け答え、顧客との折衝、社外文書の書き方など、
まったくできません。
長年オペレータをやってきた人間を、PCサーバの運用管理責任者に
したわけですが、今年入ってきた新人社員よりレベルが低いと感じます。
私の勤めている会社は、オペレータを業務委託という形で導入している
のですが、汎用機からPCサーバに完全移行したら、現在のオペレータを
総入れ替えしてもらうつもりです。
147非決定性名無しさん:2006/05/24(水) 00:38:36
ばかだなあ。
まともな人間が何年もオペレータなんてやってるわけないだろ。

そういう俺はオペレータ10年目。
148非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 22:48:15

149非決定性名無しさん:2006/08/30(水) 17:58:44
ユーザー系メーカー系の保守運用会社に入りたいと思っているのですが、
これもやばいのですか?
150非決定性名無しさん:2006/08/30(水) 23:50:51
だからオペはやめろと....
151非決定性名無しさん:2006/11/14(火) 21:43:09
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 2chはお前の日記帳じゃないんだ。余ったティムポの皮にでも書いてろ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
152非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 10:58:51
OPって何歳までやれそうですか?
153非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 23:45:49
定年までできるよ
精神的にやられちゃうヤツが多いけど
154非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 00:20:39
>>152
よくある派遣でもですか?
155非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 10:26:37
特○庁のN○○データテク○○ジは何でもオペレータに仕事
をやらせるひでえ会社だ。(本来、管理者がやるべき事も)
156非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 10:28:56
>>
おい、聞こえてるか?○木
157非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 22:47:25
でこっぱち!
158非決定性名無しさん:2007/03/09(金) 12:59:57
>>155
オペレータも管理者も違うのはシフトに入っているか入っていないかくらいで、
両方ともオペレータ。
159非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 21:08:36
コンピュータの仕事を探したけど経験が無いと雇ってもらえなくて、
やっと派遣でオペレータに潜りこんだんです。
でも、周りの人の話を聞くと半年でドンドン辞めるそうです。
この道はマチガイ? 皆なんで辞めるの?
160UIS森山:2007/03/22(木) 21:46:15
http://www.unitika.co.jp/business/recruit/ob/tsutsui.html

ユニチカは組合が強く成果ゼロ、ただ座ってるだけ、たまに奇妙な声を発しても、在籍させてる(w
他に理由はない。


161非決定性名無しさん:2007/04/22(日) 22:06:23
オープン系のオペレータて 
どれぐらいの知識が必要なのだろうか
ネットワークなら CCNA
サーバなら Oracle Bronze
情報処理なら システム管理?
一応建前として
162めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/04/27(金) 12:06:13
明日からゴールデンウィーク!
こういう日ってフロア中が連休モードに入ってる感じがする。
Y主任は帰りに東京駅で家族と待ち合わせて移動するみたいだし、
帰省用の荷物を持ってきてる人もチラホラいる。
巨人も好調だし、まさにゴールデンウィークになりそう。
163非決定性名無しさん:2007/04/27(金) 16:43:40
アホに誘導されてマジで来てる。
このスレはめぐみ向けじゃないんじゃないか?
164非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 16:08:07
だいたいオープン系オペってなに
めぐみは本人に自覚ないけど業務はSEだよ
165非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 22:51:45
きらりんレボリューションこのあとすぐ
166非決定性名無しさん:2007/04/28(土) 23:06:47
167非決定性名無しさん:2007/05/02(水) 22:43:56
ちゃんとアホオペスレによべやばげ
168非決定性名無しさん :2007/05/06(日) 13:26:17
皆さん相談にのってください。

15年SEやってきたけどわがままなPGへの対応、勝手に辞めてしまう
PGへの穴埋め、無理ばかりいう顧客、無茶なスケジュール、深夜残
業休日への嵐に疲れました。

今休職しています。

関連会社でデータセンターがあり、そちらへの転籍を申し出ようと
考えているのですが皆さんの考えをぜひ教えてください。

スキルとしてはDB(Oracle.SQLServer)、鯖管(Solaris,Windows,Redhat)
JP1/千手/Hulft、シェルでのサーバ監視PGM作成、オペへの作業手順書作成
の経験ありです。SE時代は夜間の鯖・バッチ障害時に電話連絡受け→復旧対
応指示をやっていたので大体の作業フローは分かります。

PGとしての下積み時代が長かったので裏方の人の気持ちもわかります。
169非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 16:55:51
>>168
社内SEへGO
オペはよせ
170非決定性名無しさん:2007/05/06(日) 21:03:10
>>168
全然OKだと思う
15年SEやってきたというと30後半か
もう運用管理でいいのでは
オペではないでしョ 運用管理者になるんでしょ?

171非決定性名無しさん :2007/05/06(日) 21:53:15
>>169さん170さんかいとうありがとうございます。

まだ漠然としています。次々と現場を変わるより同じ現場で運用からオペ、
ちょこっとした開発の全部面倒見たいという感じです。
172めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/08(火) 12:54:56
久々の出勤・・・。
当然の如くエンジンがかからない。
でも、連休が終わると同時に初夏の陽気になったから
それだけが救いかな。
今週末は東京競馬場にでも行って見ようかな。
お父さんの知り合いの知り合いがこの間の大万馬券獲ったみたいだから、
もしかしたらって思うんだよね。
とりあえずは連休で3Kgデブってたからまずはこのお肉を落とさないとね。
173めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/09(水) 12:45:46
今日の天気何?
もう夏じゃないの?
なんかこの間まで肌寒かったのが嘘みたい。
これだけ気温が上がると汗かくから、ダイエットには最適だね。
今日なんて朝の散歩で一汗かいたって感じなんだもん。
174めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/10(木) 12:18:24
今朝の情シスの話題は辻ちゃんの出来ちゃった結婚。
この間まで子供だと思ってたのに、いつのまにか19歳だったんだね。
でも、10代でママになるのって勇気がいると思う。
なんか、このまま芸能界引退みたいな事が書かれてるけど、
ママドルとして復帰してもらいたいな。
175めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/11(金) 12:40:29
昨日の巨人は価値ある一敗だったよね。
木佐貫さんは三振をたくさん取ったし、山口君もピンチを切り抜けたし、
みんなやるべき事をやったって感じ。
こういう戦い方をしてたら、自然に結果はついてくると思う。
中日なんか、あからさまにローテーションを巨人戦用に組み替えてるけど、
こういうのが一番失速しやすいんだよね。
176めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/14(月) 21:23:04
今日は久々に残業だから疲れる〜。
でも、ここを乗り切らないと、ガンバ!
今朝の情シスの話題は競馬の万馬券なんだけど、Y主任によると
あんなのが獲れるのは奇跡なんだって。
でも、この間なんて200万でしょ?
1000円買ったら2000万!そういえばサッカ-の勝敗当ても6億円とか
言ってたし、ああいうのが当ればいいのに。
177めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/15(火) 12:44:43
今朝の情シスの話題は筑紫哲也さんのガン告白について。
話を聞くと、人間ドックで発見できたみたいなんだけど、やっぱりきちんと
検査するのって大切なんだなって思った。
まだ初期みたいだから、きっと元気になって帰ってくると思う。
後、もうひとつの話題は赤ちゃんポストに3歳の子供が入ってたこと。
乳児だったら、捨てられた事がわからないけど、3歳って自分が捨てられた
事を自覚してるんじゃない?
なんかかわいそう。
親は捨てるよりも児童相談所とかそういうところに駆け込めばいいのに。
経済的な問題だけじゃなくて捨てたのだとしたら、産まないほうがいいよ。
178めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/16(水) 14:50:14
今日は忙しかった〜。
やっと昼休み。
食堂が閉まってるからパン1個・・・・。
今朝の情シスの話題は母親殺しの少年について。
なんであんなことするのか意味が分からない。
月並みだけど、ゲームとかで人を殺すのに麻痺してるんだと思う。
人の血を見てもなんとも思わないなんて信じられない。
179めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/17(木) 12:45:31
今朝の情シスの話題はペッパーランチでの暴行事件について。
こういう事件が起きると決まって、男性陣の中に被害者の側にも問題が
あったのでは?とかいうおじさんがいるから困るよね。
情シスではY主任が専らその役割を担ってるんだけど。
普通のチェーン店で食事して襲われるのって犯人が悪いに決まってるのに。
零時過ぎて一人で食事するのはおかしいとか5万円も持ち歩くのはおかしいとか
言うけど、そこの田舎の人なのって感じ。
180非決定性名無しさん:2007/05/18(金) 02:03:50
何なんだ、このスレは。
とりあえず今日オープン系オペの面接受けてきた。
受かったらまた来る。
181非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 18:00:29
詳しく
182非決定性名無しさん:2007/05/19(土) 19:26:51
>>180
めぐみのスレにされちゃったんだね
183めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/21(月) 20:23:12
今日は残業・・・・・。
今朝の情シスの話題は名古屋の立てこもり事件について。
なんといっても、撃たれて死んだ警察官の人が可愛そう。
まだ23歳って若すぎ。それでSATだっけ?警察のエリートだったんでしょ?
なんかやり切れないよね。
ばんばん撃ち合ったわけじゃなくて、流れ弾に当るなんて、鍛えた成果も出せないままに終わるなんてね。
でも、Y主任が言ってたけど、日本の場合は自衛隊もそうだけど、特殊部隊の
実戦経験がないからこういうときに機能しないんだって。
憲法が改正されたら、どんどん実戦できるようになるのかな?
184非決定性名無しさん:2007/05/21(月) 23:25:44
オープン系のオペレータはいないのか?
みんなやめちまったか
185めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/22(火) 12:15:31
今朝の情シスの話題ははしかの流行について。
昨日のニュースで見たけど、たくさんの大学が休講してるみたいで、
想像以上に被害が広がってるんだよね。
予防接種を受けてないから、受けに行かないといけないのかなーと
思いつつ、めんどくさいから行きたくない・・・。
M先輩の世代だと、予防接種は幼稚園の時に必須だったんだって。
やっぱり、アメリカみたいに、予防接種を受けてないと小学校に入学できない
とかしないとだめなのかな。
186非決定性名無しさん:2007/05/22(火) 20:17:30
OPと社内SEって両方ともシステムの運用保守と業務内容に書いてる所が多いのですが
どう違うのでしょうか??
187めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/23(水) 12:48:32
今日は早く帰って亀田君の試合を見ないとね。
でも、朝からM先輩がテレビの事でうるさいうるさい。
なんか、楽しみにしてたドラマの内容が、例の立てこもり事件のせいで
差し替えになったんだって。
中止になった回はお蔵入りだって。
M先輩って、インドネシアの津波の時にも、アニメの内容が差し替えられた
って騒いでたんだけどね。
でも、昨日が亡くなった警官のお葬式でしょ?当たり前だと思うんだけど。
188めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/24(木) 12:05:21
巨人が連敗・・・。
なんか、また交流戦の悪夢が復活しそうなんだけど・・・。
なんか打線が機能してない気がする。
7番で途切れるんだよね。
新しい外国人でも入れたほうが良いよ。
それにしても工藤さんは凄いな。
工藤さんとタメのY主任なんて自分のことのように
自慢するんだもん。
189非決定性名無しさん:2007/05/25(金) 07:38:59
めぐみうぜえ・・・スレ違いもいい加減にしる
190めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/25(金) 12:57:02
今朝の話題はなんといっても日本ダービー!
皇太子様と安倍総理が来場するんだって。
観にいこうかしらん!
ダービーって人格者が勝つイメージがあるんだけど、
やっぱり武豊さんしか勝つ人がいないと思う。
武豊さんの馬券を買おうかな。
191非決定性名無しさん:2007/05/26(土) 12:41:46
消えろ めぐみ ドブス
192非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 00:44:28
めぐみは女性なんですか?
193めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/29(火) 12:04:13
今朝の情シスの話題は松岡大臣の自殺について。
なんか、悪い事をしたのをうやむやにされたみたいで、すっきりしない。
多分、自分が捜査されたら後ろにいる大きな人の悪事がばれるのを
防いだんだと思うけど、なんかドラマみたい。
Y主任が「事実は小説より奇なり」って言ってたけど、正にそんな感じがする。

194非決定性名無しさん:2007/05/29(火) 17:25:46
>>193
え?ZARDの話題じゃないの?
195めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/30(水) 12:17:13
今日はM先輩がお休み・・。
朝、電話があって「とても出社する心境にならない」だって・・・。
でいうか、報告する人間の身にもなってよねって思うんだけど。
そのまま理由を報告したら何だそりゃ?ってなるのがミエミエだし・・・。
だから、風邪でお休みにしといたんだけど、明日M先輩が来たら口裏合わせて
おかないといけないな。
なんか、生まれてはじめて味あう脱力感とか言ってたんだけど、
恋でもしたか?M先輩。
36年目にしてようやく春が来たということなのかな。
196非決定性名無しさん:2007/05/30(水) 22:23:01
無視されたよ
197非決定性名無しさん:2007/05/31(木) 07:57:32
>>196
めぐみはレスしないのがデフォ。
198めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/05/31(木) 12:06:51
今日もM先輩がお休み・・・。
マジで失恋?なのかな。
今朝の情シスの話題は藤原紀香と陣内孝則の結婚披露宴。
他人の披露宴なんて見ても面白くないんだけど、つい見ちゃうんだよね。
情シスメンバもみんなそうだった。
でも、藤原紀香って完全にオバサンだよね。
あまりテレビにも出てこなくなったし、話題づくりなのかもしれないけど、
だとしたら陣内さんが可愛そうだと思うんだよね。
199めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/01(金) 12:32:32
昨日の雨、凄かった〜
小杉の駅が水浸しなんだもん。
でも、落雷で電車が止まらなくて良かった。
何年か前の夏に、落雷で南武線が動かなくなって、武蔵中原から
溝の口まで歩いたことがあったけど、そうなったらマジ最悪だから。
そろそろ入梅なのかな?
でも、お天気のジメジメとは対照的に巨人は絶好調!
昨日の矢野君のホームランは躍進巨人の象徴だよね。
で、今日から情シスに新人君が配属されたんだけど、
苗字が巨人の若きエースと同じU君なの。
「昨日の事は許す」って思わずいいそうになっちゃった。
200めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/02(土) 11:32:05
今日は休出・・・。
お天気もいいし、早く仕事を済ませてお外に出たいんだけどね。
でも入力しないといけないデータがまだ大量にある・・・。
さすがに新人のU君に手伝わせるような事はしたくないしね。
201めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/05(火) 12:43:06
早稲田優勝オメ!
試合は観にいけなかったから、優勝パレードには行ったよ!
斉藤君はよくわからなかったけど、雰囲気を味わえただけでもよかった。
同じ空気を吸ってるんだもんね。
友達が土曜日にカトゥーンのコンサ行ったんだけど、あれも同じ場所に
居る事に意義があるんだって言ってたものね。
202めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/06(水) 12:03:48
今朝の情シスの話題は皇太子様の手術について。
Y主任によると、内視鏡でポリープを取ったくらいで1週間も
入院するのはおかしいみたい。
なんか、もっと大きな病気なのを隠してるんじゃないかって言ってた。
十二指腸のポリープもあまり聞かないし、やっぱり大きな病気なのかな。
203めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/07(木) 12:34:51
なんか、もう夏みたいな天気になってるよね。
お天気が変わりやすいから折り畳み傘を持っていくように、
朝のニュースで言ってたけど、必要ないみたいだから。
雨が降っても梅雨前線じゃないから入梅じゃないっていうし、
今年の天気はなんかおかしい。
梅雨が来ずに猛暑が来たらどうしよう。
204めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/08(金) 14:23:51
今日は忙しかった〜。
やっとお昼が食べれる・・・。
U君が今月末で異動するK先輩の引継ぎを始めたから、
K先輩とかU君の割り当ての仕事を手伝わないといけないの。
でも、仕事した!っていう気になるのは悪くないな
205めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/11(月) 21:19:40
今日の話題は桑田さんメジャー昇格しかないよね!
頑張れば何事も夢が叶うって事なんだよね。
残業で忙しいけど、桑田さんの頑張りに比べたらまだまだだな。
なんとかメジャーで白星挙げて凱旋してほしいな。
206めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/12(火) 12:25:24
昨日はなんといっても矢野君のホームラン!
今年はほんと、頼りになるよね。
打ってほしいところで打ってくれるんだもん。
中日との差も詰まらないし、3位以下は離れてるし、
クライマックスシリーズは確定だよね。
207めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/13(水) 12:01:49
今朝の情シスの話題は、社会保険庁の入力ミスについて。
3000件で4件もミスがあったんなんて信じられない。
私なんか、毎月1万件以上のデータを入力してるけど、
ミスした事なんてないのに!
(というのは嘘ですけど)
でも、間違いがあっても1年に数件だし、影響範囲も小さいし、
今回のとは全然違うよ。
入力した後に確認とかしないのかな?
208めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/14(木) 12:04:30
中国地方が梅雨入りしたみたい。
こっちも、今にも降ってきそうな雰囲気だし、関東も週末には
梅雨入りするのかな?
梅雨でなにが困るかというと、食べ物が腐りやすい事だよね。
コンビニで夜、大福とか買ったときに、すぐに食べないとカビが生える
から、どうしても一度にたくさん食べちゃうんだよね。
この時期は毎年、体重が増えるからチェックしないとね。
大台は超えたくないしね。
209めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/15(金) 14:14:22
今日は今、お昼になった。
データ入力量の多い事・・・・。
でも、社会保険庁って又、入力ミスが発覚したんでしょ?
何をやってるんだか。
関東も昨日梅雨入りしたみたいだし、なんかつまんないな。
210非決定性名無しさん:2007/06/15(金) 14:19:22
【眠い目】汎用機オペレータの現状18【こすろう】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1177341861/901-1000
211のだ ◆2kk7VChylw :2007/06/17(日) 18:53:58
カンタービレ
212非決定性名無しさん:2007/06/18(月) 19:55:41
OP以外選択肢が無いのですがOPって基本どんな事するのでしょうか?
213めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/18(月) 20:13:28
今朝の情シスの話題は早稲田大学の優勝!
祐ちゃんって、やっぱりなんか持ってるんだと思う。
選ばれた人間って言うの?
持ってるオーラが違うんだと思う。
だから、相手のバッターも打てないんだろうな。
4年後に巨人に来てくれたらいいのにね。
214めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/19(火) 12:54:07
今朝の情シスの話題はなんといっても丸山弁護士の出馬。
なんかさくらパパとか有名人がどんどん担ぎ出されてるんだけど、
そんなんでいいの?って思う。
有名人の名前を書いたらそれが政党の得票になるんでしょ?
こんなのおかしいよね?
215めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/20(水) 12:39:39
今朝の情シスの話題は渋谷のスパの爆発について。
女性専用の施設なんでしょあれ?
なんか怖い。
朝のニュースで言ってたんだけど、東京と千葉県の地下には
メタンガスの地層があって、そのうえで生活してるんだって。
これって、何かの間違いで引火したら大爆発するってことでしょ?
そういえばなんかの番組でアメリカで同じように地下の石炭層が
火事になって、そこから人が全員立ち退いたって話があったんだけど、
怖いよね。
216非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 10:52:08
運用監視はオペレータだよね。
手順書どおりの作業。コマンドはほぼうたない。
スクリプト化されてる。ほとんど知識はいらない。
監視ツールで監視。障害起きたら担当者に連絡。
シフト勤務。こんな仕事あほになる。
みんな運用監視にはいったら資格とってすぐにやめるべきだよ。
217非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 12:38:54
>>216
それはSEから見た、ダメなオペレータの場合だろ。
普通のオペレータは、スクリプトの作成もするし
障害時も自分で対応する。
障害対応やリランは当然コマンドを打つ。
自分で対応しきれない場合や
判断が難しい場合
(異常データの削除、というかとりあえず退避して無いものとするなど)
だけSEに相談する。
最近は監視ツールがあるから異常の発見が早いが、
監視ツールでも発見できない異常もある。
218めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/21(木) 12:46:06
今日はなんといっても桑田さんの好投!
チームの勝利に貢献するなんてさすがだと思う。
やっぱり心構えがしっかりしてるから、神様が味方してくれるんだろうな!
219非決定性名無しさん:2007/06/21(木) 21:53:17
>217
触れないとこだったんだよね。
あと、プログラム的なとこは別に担当者いるし
ネットワーク担当者も別にいた。
管理ツールやバックアップのアプリを少し触るくらいかなやったの。
新規サーバ、ルータ導入とか社員がやるしオペじゃ未来がない。
220めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/22(金) 13:04:39
今日は久々の雨・・・。
でも、あの食肉の偽造は許せない。
単純にコストを減らしたかったとかそういう問題じゃない。
アレルギーがある人の事とか考えてるのかな?
味が似てたら一緒だろ?みたいな感じで罪悪感がないのかも
しれないけど、アレルギーがある人は表示に神経質になって
買ってるんだから、そこに嘘を書くって殺人にもつながるんだよ!
考え方が間違ってる。

後、M先輩。、ドラマ観てショック受ける感受性には感心するけど、
三日間も引きずらないでくれる?
221めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/25(月) 20:54:51
今日は残業、プロポーズ大作戦、ちゃんと録画出来てるかな?
イマイチ不安なんだよね。
でも、今週でK先輩がいなくなるせいでさらに仕事が増えそうなんだよね。
新人のU君には多くは望めないし・・・。
でもU君っていろんな資格を持ってるんだよね。その点は感心する。
それとなぜか語学が堪能。英語はそれなりらしいんだけど、
スペイン語とイタリア語が凄い。会話には不自由しないんだって。
なんでもサッカーが好きで、本場に観に行きたくて覚えたみたいなんだけど、
そういう目的があって勉強するんだったらいいよね。
えっ、ビリーズブートキャンプがあるじゃないかって?
それって失礼でしょ!
ただでさえ近藤春菜に似てるとか言われるんだから・・・。
222めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/26(火) 12:41:05
桑田さんが絶好調!
誰?通用しないとか言ってたのは?
やっぱり日本での実績はアメリカでも通用するんだよね。
日本での実績が少ない井川さんなんて全然通用しないもんね。
メジャーで200勝を達成したら日本に戻ってきて欲しいな。
223めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/27(水) 12:24:51
今日の情シスの話題は引き続いてプロポーズ大作戦の最後について。
健が聞いた声は本当に令の声だったのか、よくわからないのね。
健は後ろを振り返って微笑んだから、令が見えたって事だと思うんだけど、
それは幻だってY主任は言い張ってる。
歳を取ると頭が堅くなるから嫌になっちゃう。
でも、令役が長澤まさみなのはやっぱりチョットって感じだった。
華がないんだよね。
224めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/28(木) 12:11:27
今朝の情シスの話題は「バンビーノ」の最終回について!
といっても、M先輩と二人だけなんだけどね。
伴君がイタリアで新しい出発をするところで終わるなんて、
素晴らしい結末なのに、M先輩ったら、そんなに簡単にイタリア
で働けるはずがないとか言ってるの。
ハァ?ドラマでしょ。別にいいじゃんって感じなんだけど。
自分が嵌ってたドラマが終わっただけで三日も休むような人から
したら、ドラマが現実に見えるんでしょうね。
225めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/06/29(金) 12:53:25
昨日はなんといってもコヒ!
勝ってくれてよかった。
これで8月の本選にも出れるよね!
今度こそ魔裟人に勝って欲しい。
コヒ!がんばって!
226めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/02(月) 20:12:05
ようやく、梅雨らしい天気になって来た気がする。
今日からK先輩がいなくなって、情シス内の空気がなんか違う。
やっぱり人がいなくなるのって大きいのかな。
早速、U君が今週末の会議で発表をするんだけど、
その手伝いを任命されちゃった・・・。
内容についてはなんにも役に立てないけど、会議で発表する際の
心構えはなんとか教えられそう。
堂々と胸を張って発言すれば、みんなは引き込まれるんだよね。
227めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/03(火) 12:51:16
昨日、帰ったらフジテレビでボウリングやってたけど、
新番組の季節になったんだね。
最近は必ず見てやる!って気合が入る番組がなかったけど、
山口さんが主演する「受験の神様」は毎回みたい気がする。
後、日曜日にあった「パパとムスメの7日間」は面白かった。
新垣結衣ちゃんも可愛かったし、館さんもオチャメで良かった。
今日は三つ新番組ああるけどどれも微妙・・・。
神木君でも見てみようかな。
228めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/04(水) 12:39:05
今朝の情シスの話題はなんといっても久間防衛大臣の辞任について。
これから原爆慰霊の季節になるのに何を考えているのか全然分からない。
それで、全然悪びれた様子もないんだもん。
おかしくない?
なんか安倍さんになってから、こういう風に辞める人が多いのはなんで?
参議院選挙は自民党に入れたくない。
229めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/05(木) 12:14:29
7日から川崎でアメリカンフットボールのW杯が始まるんだって。
でも、アメフトってルールがいまひとつ把握できないんだよね。
攻めの人と守りの人が入れ替わるっていうのも・・・・。
アメフトってアメリカが圧倒的に強いと思ってたんだけど、
日本が二連覇中なんだって。
見に行ってみようかな。
230めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/06(金) 13:01:37
今朝の情シスの話題は石川君の予選落ちについて。
Y主任はまだ騒ぐには早かったとか言ってるけど、
それって結果論で、誰にでも調子がいいときと悪い時があるんだから
仕方ないと思う。
だから悪かった時にはそっとしてあげてほしいと思うんだよね。
泣いた写真を新聞の1面にするなんておかしいと思う。
231めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/07(土) 13:32:38
今日は休出・・・・・。
早く終わらせて松山君の「ドルフィンブルー」を観に行かないとね。
松山君っていろいろな役になりきれるのがいいよね。
ドラマのオタク系は実際に目の前に出られたら・・・だけど、
今回は爽やかな青年医師だから期待できそう。
雑誌とかに取り上げられるのも増えてきたし、期待できそう。
そういえばナイナイの番組にも出るみたいだからそっちも
チエックしないとね。
あ、そうか。だったらナイナイ見て、明日映画に行った方がいいのかな?
232非決定性名無しさん:2007/07/09(月) 13:54:20
ITオペって監視だけじゃなくて客の接待も多いよな。
しばらくは車の乗り方やエレベータの載り位置でかなり怒られた。
233めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/09(月) 20:31:56
巨人の調子が悪い・・・・。
なんとかここを踏みとどまってオールスターを迎えて欲しいな。
8月になったらパウエルとかが帰ってくるから安泰なんだけどね。
とりあえず、明日の内海君に期待するしかないか。
234めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/10(火) 13:05:34
なんかお天気がずつと悪くなりそうでつまんないな。
週末にはケンイチの映画を観に行こうと思ってたのに・・・・。
月9もあまり面白くなかったし、ビデオ録画してまで見るようなドラマ
じゃなかったな。
今日、巨人が勝ったらすっきりするんだけどな。
U君に頑張れ!ってはっぱをかけようかな。
235めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/11(水) 12:24:02
巨人が四連敗・・・・・。
もうお昼を食べる気力がなくなった。
今日は絶対に勝ってほしいよー。
236めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/17(火) 18:15:08
今日の情シスの話題は当然、新潟の地震!
なんか毎年、大きな地震が来て怖いんだけど?
今度は伊豆半島とか言ってるし、そうなったらこっちにも
被害が及ぶだろうから嫌だな。
237めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/18(水) 13:01:15
今朝、テレビをつけたら参議院東京選挙区の政見放送やってた。
マック赤坂とかドクター中松とか個性的!
でも、思ってるよりまともな事を言ってた。
今回は自民党にお灸をすえる選挙だってお父さんが言ってたから、
自民党以外に投票しようと思う。
238めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/19(木) 12:02:40
今朝の情シスの話題は内藤さんの王座奪取!
絶対に負けるって言われてたのにすごいと思う。
なんか、月12万円で生活してたみたいだけど、そういうハングリー精神
っていうの?そういうのがあるって凄いと思った。
亀田なんか相手じゃないよね?
239めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/20(金) 12:05:10
今日はプロ野球のオールスター!

上原さんが久しぶりに先発するから楽しみ!
後半戦は先発に復帰して勝ち続けて欲しいな。
でも、若手にもがんばって欲しい。
越智君にも1軍デビューして欲しいな。
240めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/23(月) 19:53:12
今日、会社に来るときにどうも人が少ないなと思ってたんだけど
今日から夏休みなんだね。
夏休みってもう感触を忘れたけど、あの頃に戻って一ヶ月休みたいなとか
思う。
ラジオ体操も小学校の頃は面倒だったけど、今だったらなんか楽しめそう。
241めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/24(火) 12:50:37
今日は久々に快晴!
絶好の高校野球日和だけど母校はもう敗退しちゃったんだよね。
総務のSさんの母校は選抜に出たんだけど、今試合をやってて
いい試合してるからほとんど食堂のテレビに釘付けみたい。
男の人ってなんでこういうときだけ、母校とか出身に敏感に
なるのかな?
神奈川はたぶん、横浜が優勝すると思うな。
242非決定性名無しさん:2007/07/24(火) 19:23:06
あげ
243めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/25(水) 12:17:42
今朝の情シスの話題は柏崎原発について。
なんか、どんどん水漏れとかいろいろ問題が発覚してきてるんだって。
これってひどくない?
外には漏れないとか言ってるけど、そこで働いてる人たちに放射能が
影響を与えたらどうするの?って感じ。
記者会見に出てくるエラい人は、現場になんか顔を出さないんだろうけど
末端の作業員の人のことも考えてよね!
244めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/26(木) 12:31:51
今朝の情シスの話題はサッカー。
日本が負けてみんながっかりしてたけど、巨人が勝ったから
いいもんね。
李さんが当たってきたし、矢野君も活躍したし今後に期待できる
内容だった。
中日ももたついてるから、また首位に立てそうな気がする
245めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/27(金) 12:43:31
今日はなんといっても高橋さんの日本新記録!
上原さんで勝ったし、勝ちパターンで勝てたのも大きいよね。
今日から最下位のカープ戦だし一気に波に乗りそうな気がする。
監督の母校の東海大相模も監督の時以来の夏の甲子園
に出場しそうだし、8月攻勢で一気に優勝しそうな気がする。
246非決定性名無しさん:2007/07/30(月) 00:42:39
現在31歳。オペになって1年の者なんですけど
仕事をやってみて半年ぐらいで思い始めたんですが、オペという仕事を40歳を超えて続けている姿を想像できません
ここ見ている人で40歳以上だけどオペやってる人、もしくは、今後の何かしらのプランもっている人います?
247めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/30(月) 20:40:51
今日はなんと言っても参議院選挙!
自民党にお灸をすえる効果はあったと思う。
でも、それでも辞めない安倍さんって、以外に頑固なところが
あるのかも。
248めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/07/31(火) 12:03:18
昨日の雷も凄かった〜。
こういうのが来たら梅雨明けも近いよね。
そういえば大阪桐蔭が負けたから中田君が甲子園で見れない
のは残念だな。
母校が負けたから、神奈川代表と大阪桐蔭を応援しようと思ってたのに。
でも、総務のJさんってちょっとするい。
自分の出身の系列のN大系列の学校を全部母校扱いにしてるんだもん。
それだったらどこかは必ず出てくるんじゃない?
249非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 14:38:34
俺は32で楽と聞いたからオペになってみた。
一ヶ月でやばいなと思いつつ三ヶ月目に突入したところ。
250非決定性名無しさん:2007/07/31(火) 17:33:37
>>249
確かに楽な時もあるんだけど
精神的にだるいよな
251めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/01(水) 12:47:16
今日は正に夏!って感じ。
いよいよ本格的な夏だな。
朝、情シスで今年の夏ソングは何か?って話題になったけど
「また君に会える」で満場一致!
PVのエビちゃんが可愛いんだよね。
あれくらい髪を伸ばしたいんだけどね。
252めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/02(木) 12:15:31
今朝の情シスの話題は赤城農水大臣の辞任について。
安倍さんも辞めさせるんだったらもっと早く辞めさせるべき
だったよね。
でも、赤城さんっていかにもお坊ちゃんって感じで大臣の貫禄が
全然ないんだよね。
こういうのは困るよね。
253めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/03(金) 15:48:36
今朝の情シスの話題は朝青龍について。
四ヶ月も相撲が出来ないって可愛そう。
相撲協会も面子があるんだろうけど、やりすぎだと思う。
誰だって国王に頼まれたら出るでしょ?
こんな格式ばった古めかしい事をするから、人気が落ちるのにね。
254めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/04(土) 16:01:29
今日は休出!
せっかくお天気がいいのに・・・。
早く済ませて帰りたいよー。
なんでこんなに入力するデータがあるんだろう。
2、8って商売あがったりの月なのに。
お盆は12連休だから思いっきり休むからね
255非決定性名無しさん:2007/08/04(土) 19:12:16
ここはめぐみちゃんの独り言ばかりですね。
256めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/07(火) 12:56:12
今日は朝から正に夏・・・って感じ。
情シスメンバは来週お休みだから、休みの計画を
話してるんだけど、帰省するだけとかあまりぱっとしないな。
そういう自分も例年のごとく、中国地方ぼ友達と会うくらいなんだけどね。
11日〜21日までお休みするから今のうちに出来ることは済ませたいな。
257めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/08(水) 13:05:40
昨日も巨人快勝!
今日も勝って好調阪神に勝ち越したら本物だよね?
7月の悪い時にジタバタせずに8月に力を貯めたのが正解だったみたい。
中日は福留さんがいないし、阪神はJFKの酷使が堪えてくる頃だし、
横浜は自然に落ちていくし、絶対優勝じゃない?
258めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/09(木) 14:05:56
忙しい〜やっとお昼だ〜。
休み前さから仕方ないか・・・。
巨人は大敗するし、今日は朝から気分が悪いわ。
259めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/10(金) 12:53:52
明日から盆休み!
もう、それしか言う事ないよね。
Y主任はいつもの如く、東京駅で家族と待ち合わせて今晩の
うちに帰省するみたい。
Y主任みたいに奥さんも同じ地元だったら、どっちの実家に
帰るのか迷わなくてもいいからいいよね。
M先輩は「遠くの空に消えた」の舞台挨拶のチケット発売で並ぶ
から、帰省しないみたい。明日発売だから気合が入ってた。
260めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/22(水) 12:46:02
今日から復帰!
でも、エンジンかかんない!
情シスは九州男児のM部長と中国地方出身組が甲子園で
どっちが勝つかやり合ってるけど、全然蚊帳の外。
巨人の調子も落ちてきたし、桑田さんはショックだったし、
もう野球見るの止めようかな。
261めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/23(木) 12:57:06
巨人勝った!
ホリンズって期待してない時にいきなり打つから好き。
でも、最後を上原さんで締めたのが大きいよね。
これで内海君ががんばれば首位返り咲きね!
262めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/24(金) 12:56:07
晴天の霹靂とはこのこと?
8月一杯でM先輩が退職するんだって。
理由は”結婚”じゃなくてどうしても地元に帰らないといけないんだって。
だから、ネットにつなげるパソコンがなくなるの。
でも、いつか自分でパソコン買ってブログ始めます。
263めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/27(月) 09:55:46
そして、もうひとつは、金星を中心とした火星・ドラゴンヘッドによって
作られるグランドトライン(正三角形)と金星と天王星・海王星の凶角。
七色の声を操るニコの特殊な能力は、この金星の作り出す他の星との関係性にあると解釈出来ます。

直感的な火の星座・牡羊座にある、5感を司る星・金星が、
火の星座・獅子座にあるエネルギーの星・火星と吉角になることは、
5感を瞬間的に鋭く使う才能でもあり、愛情と情熱を素直に表現することが
出来る恋愛運の良さを示しています。さらに金星は、海王星・天王星と
厳しい角度になっているため、非現実的(海王星)で常識の枠を超えた
(天王星)状況になると、いきなり特殊能力のスイッチが入るということでもありますが
、ニコにとってはもしかして不本意な嬉しくない能力をもっているということになるのかもしれません。

純粋であるが秩序に欠ける(海王星)型にとらわれない(天王星)愛情と
金銭感覚をもちやすいニコ。友人の保証人になって300万の借金が
あるという人を見る目が甘い?牛乳瓶のふた集めが趣味のニコの父親
・女好きといいながら現実はロボットラブな夢うつつなロボというどこか
同じ匂いのする男性が身近にいること、3話の報酬を使い切れないで
募金する行為、10話の2億の養子話と50億の遺産話という夢幻のような
桁違いの金銭に縁があること、なども海王星と天王星のマイナス影響を受けた金星に関係しているといえそうです。

264めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/28(火) 12:11:21
昨日は誤爆した・・・・・。
でも、あのドラマ面白かったよね。
公式が閉鎖されてカキコできなくなったのが哀しい・・・・。
9月20日のDVDが楽しみだな。
265めぐみ ◆6zWvmiaGKo :2007/08/31(金) 12:54:49
昨日、一昨日と風邪でダウンした・・・。
夏ばてなのかな?
情シスの話題は陸上で期待の日本選手が惨敗することについて。
昨日の棒高跳びはひどすぎ。
トリノ五輪のときは荒川さんが金を獲って救ったから、
女子マラソンに期待だな。
266非決定性名無しさん:2007/09/16(日) 08:50:04
なんだこいつ?
267非決定性名無しさん:2007/10/18(木) 18:33:50
死んだのか?
268非決定性名無しさん:2007/12/23(日) 15:02:17
269非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 00:33:08
めぐみさんは、派遣契約の期間が切れたので
情シスから離職になったのか???
別にどうでも良いのだが。。。その後どうなったか少し気になるなぁ。
270非決定性名無しさん:2007/12/25(火) 23:40:56
何このスレww
271非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 02:44:31
ひどすぎるwwwwwwwwwwwww
272非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 13:16:58
うほ
273非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 19:30:09
いんじゃね?
オープン系オペレータしつようなんだし。
274非決定性名無しさん:2007/12/31(月) 22:19:35
辛いよ。激辛い。
275非決定性名無しさん:2008/01/09(水) 11:52:00
めぐみ入院中
276非決定性名無しさん:2008/01/25(金) 08:58:25
       
277非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 00:34:51
めぐみさんはM先輩が昨年8月末で退社したので、それ以降ネットできる環境が会社になくなったのだよ。
278非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 21:53:16
y
しね
279非決定性名無しさん:2008/04/07(月) 22:58:38
やっぱり皆、3交替?
280非決定性名無しさん:2008/05/30(金) 11:53:50
オペ=ゴミ

オープン系オペ=インターネットが仕事 (Youtubeが友達)

対応能力=0  (仕事の話が全く出来ない)
コミュ能力=0 (本人は、あると勘違いがイタイ)
281非決定性名無しさん:2008/08/07(木) 23:59:46
オペは交代制な分、夜間手当てが付くから、
割り切ればウハウハな給料生活だよ〜♪
282非決定性名無しさん:2008/08/10(日) 14:39:44
そんなの付かねえよ
283非決定性名無しさん:2008/10/12(日) 10:27:27
    r-、_             _,.、_
   /,ァ':.:.ヽ.,          /`ヽ!、!_
   ,「/.:.:.:.:.:.:.:.:'ヽ._,,,.....,,,__ /:.:.:.:.:.:.:.:':, !
  「_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`,ァ_ェ‐ァ'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ]
  i'Y:.::.:.:.:.:.:.:.:.>''"´::::::::::::::::`"'<:.:.:.:.:.:.| (
 _| |.:.:.:.:.:.:.,::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:.:.:.! ]
 ) .!:.:.:.:.:,:'::::::::::/::::::::;::::::::;::::::';:::::::::::::`フ!(
 ! 」:.:.:./::::::::::/::::/::__/」_::::!:::::::!:::::!::;:::::く,_!」.
 )__!:.:.;':::::/::,':::;:':::/:/_」_:::ハ:::::ハ::::i::::';::::::',
 !__レ'i::::;'::::i::/:::/7´ `iヽ レ' !,ニ、:::」:::::::!
  /::::!:::レ'(_!ヘ:レ^ヽ,_rソ     i リ !7i:;::::::!
  ,'::::;ハ:::i::::::|::::[⊂⊃      . ` ⊂ミ:::ハノ,ゝ     静かな神社です
 .i:::/:.:.iヽ;::::|:::::i:::ト、    rーァ   ,ハコイ」      祈願後ゆっくりしていってください
 i:ム__」:::::::::!:::::i:::i:i ` 、.,___,,. .イ::::|:::!´
 |::::/i:::/!::/!_,,.ィ|:::! ヽ、___,!ヽ;:__!:::/|:::|',
 !:/ |:/ !ァ'"ヽ、',:::|  ヽ、」 Y`iヽ|:::!::i             ,. -'⌒ヽ.,
 '! レヘ:!/   `レiヽ  /ムヽ i_( レ'、/_            (      )
   !:r'7、__  ,r_i:.:.ヽン/ ハヽリヘ.   >ヘ.        (´_)  ヽ、.,_ン- '
  !/ ヽ _ `二´7:.:.:.rム____」>:.:.:.'Y´/ ヽ、           
. /        ハ::::::::`'ー'^ー-':::::::::',  ,. -`"''ー--‐ァー-「 ̄二i
'       /  /ンi.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:.:.:.:.:.:.:.ハ ´     / / ̄`つ博 _|
         ハヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/i        i  ノ´i. 麗 」
    ,. '  ,'ァ'ヘ:.>:.、:;___:.:」:.:.:.___」、.!       l |、___,,..'ーr-‐'
★参拝方法、二礼ニ拍手一礼と御記入後、祈願文を御記入ください。
284非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 19:58:31
上が糞契約取ってくるとオペは地獄
285非決定性名無しさん:2008/12/25(木) 08:27:53
派遣労働者の使いすての実態をただすpart3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229925872/l50
286非決定性名無しさん:2009/02/25(水) 00:16:57
行けない
287非決定性名無しさん:2009/04/13(月) 19:33:44
オープンも、ホストも嫌だ。
JAVAやCがやりたい。
288非決定性名無しさん:2009/04/18(土) 10:54:57
皆さん、株式会社さくらケーシーエスから転職可能な会社を教えて下さい。
マルチと言われても構いません。かなり追い込まれて本気で悩んでいます。
資格を取らないと昇格せず定期昇給のない安月給の会社に将来はないです。
289非決定性名無しさん:2009/05/08(金) 20:44:08
>>289
ないよ。
その会社から転職できるところなんかお断りだ。
女が事故に遭えば嬉しい。
女なんかこの世からいなくなれ。
290非決定性名無しさん:2009/05/29(金) 20:22:08
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : |    | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \|: { ヽ: : : :|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :> 
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _     ⌒、 ⌒       '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ

            オナニーそんなに好きなの?

         私が 10 秒間じっと見守っててあげる
291非決定性名無しさん:2009/06/08(月) 07:47:31
 ___       
 __/_     /    _|_  \     _|_ \  _|_/_  |  _|_ 
    ̄/    /      /   |       __|_    ┌-┐ |  |    |           
   /     /⌒ヽ      _|     / |  ヽ   |二| | |  |   _|            
   \_   /   |_    (__丿\   \ノ   ノ   | | __|   .レ (__丿\     
              

      /          __ ___l__          \
    /| ̄| ̄| ̄| ̄     |__| __|__|__ __|_ヽ     /      |       |    \  _|_  \
     ̄| ̄| ̄| ̄| ̄     |__|  __  |     /⌒ヽ     |       |     |    /   |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     レ|  |_| ∨        |     |       |     |      _|
    / | \ \.      |  |_| ノ \l    ___ノ     ヽ_ノ     レ         (__丿\  ○

292非決定性名無しさん:2009/06/15(月) 15:49:58
>>282
OPも3年もやってりゃ人の入れ替わりが激しいせいもあってあっという間に上級職
役職(チーフ)手当もついてシフト勤務手当が付いて月15日程度の出勤回数で手取り26万だったよ
4年目、顧客の評価により運用SEに上がった
そしたらそれらの手当ても全部無くなって手取り19万になったけどな。すぐやめた
会社としてどうかと思うわ
優秀な人は直ぐやめてOPから抜け出せないどうにもならん人材ばかりたまっていく
経営層はどう考えてるのかな
293非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:01:09
終わりました

【情報システム】-汎用機オペレータの現状 その23
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216393337/


始まりました

【情報システム】-汎用機オペレータの現状 その24
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1245546843/
294非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:05:16
オープン系って何ですか?
295非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:21:15
いつも時期が悪い。
296非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:22:46
お前なんかを友達だと思っていたとは。
297非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:24:07
ふざけんじゃねえよ。
298非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:26:26
ここまで追い込まれるとは思わなかった。もう一年半か。二度裏切った奴とやり直すのは不可能だ。
299非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:28:14
どうせ裏切られる。人間なんか信用するな。上辺なんかに騙されるな。
300非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 14:30:13
デートの時に楽しいと思った記憶を捨てたい。お前なんかと二度と会いたくない。運命的な出会いをしたのによ。こんなことになって終わるとは思わなかった。
301非決定性名無しさん:2009/06/22(月) 18:50:35
>>294 ググレカス
ネオダマのオだ
汎用機以外と思えば大体合ってる
302非決定性名無しさん:2009/07/05(日) 01:27:43
「隣の芝生は青く見える」ということかとおもう。(SEとOPの関係)
給料や待遇(ちゃんと休めない等はクリティカルだけど)で、「青い」方に行くのは慎重にしたほうがよいと思う。
しかし。。。常日頃、ビル管の人たちをうらやましく思い(休日出勤、最終退出、深夜外出で知己)
今は、故障対応で連絡する先の運用オペレータさんをうらやましく思う毎日。(オペレータさん、すみません。でも、あの元気な声は私には出せない状況なので。。。)
303非決定性名無しさん:2009/08/03(月) 18:42:25
富士通(大親分)が企業や阿国から仕事を請ける。それが
富士通○○という子会社に丸投げされる。富士通なんとか子会社はそこからさらに
子会社や派遣や協力会社から人をかき集めてシステムを作る。
どうせ富士通の社員が作るわけじゃないのにどうしてこの会社に
依頼するのか?つかどうして富士通やなんとか富士通にはシステムわかる
ような優秀な人がいないのか?そんな企業に開発を依頼する企業も相当バカ
弱小だけど自社員が開発できる会社に直接依頼すりゃいいのに。
世の中名前だけのブランド志向いい加減にやめれ。
また凍傷みたいにバグられたいのか?やめとけ。
色々な企業と仕事したが、富士通は子会社や協力会社の悪口言っているだけで
自分自身が一番無能だということに気づいていない。たとえばI○M系の
仕事もしたが、やはり全然クオリティが違ったよ。びっくりするくらい
富士通はノウハウないな!ドン引いた。富士なんとかが2ch常連なのも
納得だ。不思議なくらいDDQN
304非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:26:23
慶応義塾大学法学部法律学科の女のことを忘れたい。
305非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:32:41
306非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:34:17
慶應義塾大学法学部法律学科卒業の女のことを忘れたい。
307非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:36:04
慶應義塾大学法学部法律学科卒業の女のことを忘れたい。
308非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:38:15
慶應義塾大学法学部法律学科卒業の同期の女のことを忘れたい。
309非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:49
慶應義塾大学法学部法律学科を卒業した同期の女のことを忘れたい。
友達だと思っていたのに裏切り、人間不信の原因となった。
310非決定性名無しさん:2009/08/07(金) 20:40:38
慶應義塾大学法学部法律学科を卒業した同期の女のことを忘れたい。
友達だと思っていたのに裏切り、人間不信の原因となった。
人生で唯一の恋人だと信じていたのが馬鹿だった。
311非決定性名無しさん:2009/08/21(金) 23:21:56
恋愛の歌は何か嫌だね。
昔は縁がなかったから。
今は元知り合いを思い出すから。
312非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 10:22:13
昇給に情報処理資格が必須の会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243131452/l50
基本情報技術者午後問題
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1241913646/l50
IT業界で転職しやすいスキル
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1241913312/l50
オープン系オペレータの現状1
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1047338424/l50
【情報システム】-汎用機オペレータの現状 その24
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1245546843/l50
汎用機オペレータは無能 その2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216633737/l50
ITやめて公務員になったけど
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1130498299/l50
313非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 13:37:14
早慶は国立よりも科目数が少ないから劣等生でも突破できる。
314非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 18:45:34
兄弟も慶だ。親は慶應経済だ。
315非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 23:16:47
大原の女性が好き。
316非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 23:17:27
千葉大学の女性が可愛い。
317非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 23:19:31
好きな女性
専門卒の人
専門卒の人
専門卒の人
専門卒の人
千葉大学卒の人
横浜国立大学卒の人
兵庫県立大学卒の人
318非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 23:20:50
一番魅力的なのは千葉大学卒の先輩
319非決定性名無しさん:2009/08/22(土) 23:22:57
事務の女性も配属後は好きだったのに冷めてしまった。
320非決定性名無しさん:2009/09/14(月) 22:46:30
今は誰も好きな人がいません。
あそこが痛むから彼女が出来ても意味がないしね。
321非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 10:21:28
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
322非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 15:35:23
性病でつらい
彼女なんかできてもセックスできないから意味がねえ
323非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 15:48:27
三井化学に就職した同級生のことが好きだったのに裏切られました
324非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 15:54:19
何で私だけこんな目に
325非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 16:08:40
┌───────────────────────────────┐
│しかし、就職難で研究ポストの空きも無く、就職するにも数学が「虚学」    │
│とみなされどこにも相手にされなかった。                   ......│
└───────────────────────────────┘

.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;

             ____
            /- 、 ! ,. -\
           /ヘ二_爪_二ヘ\
         / ヾニ()ニハ ハニ()ニフ\   どうしてこうなった・・・?
         | ij    / | | \    |
         \    ィニニニュ  ij /
           >           く

.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;


┌───────────────────────────────────┐
│そうして、趣味で数学の学術書を読みながら、バイトに未だ勤しんでいるようだ。   │
└───────────────────────────────────┘
326非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 16:10:09
┌───────────────────────────────────────┐
│3月ごろ、まだ世間は不況で就職難だった。今年も有効求人倍率が前年を割ったらしい。    │
└───────────────────────────────────────┘

.        ____
.     /- 、 ! ,. -\
.    /ヘ二_爪_二ヘ\
.  / ヾニ・ニハ ハニ・ニフ \   俺の頃に逆戻りか・・・。
.  |     / | | \     |
__ \    ィニニニュ   /     ___
ヽ  ̄`"¬ー--、,,,_   _,,,、-ー"´ ̄´....,., /
 ∨ ;:;:;;;;:;:;:;::;:;;;:;:;;:; `Y´ ;;::;;:::;:;:;:;:;;;:;:;:;::; /
  ', ;:;:;::;::;:;;;:;;:;:;::;;:;;:;: i ;;:;:;:/ ̄ ̄/;;:;:;: /
   ', ;:;::;;::;::;:;;::;;;;:;:;;:;: i ;;:;:/ijknw/;;:;::: /
  {⊃;;:;:;;:;::;:;;;:;::;:;;::: l ;;:;;:;;:;:;:;;;:::;:;;:;⊆}
   ヽ⊃) ̄7;;:;:;:;::;;:;: l ;:;:;:;;:;::;:;::;;::; ⊂ノ
   / /__7;;:;;;:;;::;;;; l ;;:;;:;:;:::;:;;::;;;:;: /
   / ;:;:;:;;;;::;:;:;:;::::;;;:;:; ! ;;:;::;:;:;;:;;:;::;:; {
  ノ / ̄/ ̄/ii7lkl/7 i []ikllihXCV ヘ、_
   ̄`"¬--、,,,.__¬ }L ]_,,,、-ー"´ ̄
327非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 16:10:12
休みの日に話す相手すらいない
疲れ果てて休むだけの人生
328非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 16:11:23
      __
    .,/,-、  \
  / ノ:/ ノfヽ.. \
  | /:/ /...| |  |    あれほど「見込みがあるね」
  l レ ./..ノ .,''´} i    って言ってもらえたのに・・・。
  l   ' ´ .〃 / |
  ヽ.     . 〈 .ノ    何が悪かったんだろ?
    \.,_  ._ノ /
     /  /  ヽ
    ./  /   |
    i ./  .  |
329非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 16:12:57
          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
        / / "__ノし  ヽ
      〃 {_{ ソ   リ l│ i|
      レ !小l 八 从 ハ | |、|i|
      レ从 从 _ノ   ヾ∨| ノ  悔しいお・・・金を取られたことより
    /  ⌒ヽ|リ ー illi ー.ハヽ   あのバカ兄貴に騙されたのが悔しいお・・・
   / ,_ \ \、_,、_, イ
   と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
        ⊂⊃    ⊂⊃
330非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 16:12:59
友達も恋人もいない
誰も下心なしで付き合ってくれない
331非決定性名無しさん:2009/10/07(水) 11:56:40
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
332非決定性名無しさん:2009/10/22(木) 10:01:36
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333非決定性名無しさん:2009/10/28(水) 15:59:27
酷いスレだな
これが現状ということか
334非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 17:08:05
ここは工賃は高いですか?
私は日本を愛します。働きはきちんと毎日がんばります。

休暇は1周何日ですか?
私はここに就職したいなのですが。
335非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 12:16:23
NECモバイリングってなに?
336非決定性名無しさん:2010/03/12(金) 11:57:44
皆さん生きてますか?
337非決定性名無しさん:2010/03/12(金) 21:06:32
このスレタイの「オープン系」なんて言葉生きてるの?
今はすっかりネオダマ時代だ、とか言っちゃうの?
338非決定性名無しさん:2010/03/13(土) 14:24:48
最近のオペレータって単価安いな。
業者に声をかけたら1人月45万以下ってのがゴロゴロあったぞ。
ちなみに条件はこんなの。

 1日8時間勤務(8-17時)
 残業休出交通費込は業者負担
 未経験者不可でオペ経験1年以上
 土日祝は休み

まぁまぁ普通のオペ案件だと思うけど、よく生活できるな。
ここから派遣会社の取り分と福利厚生費を引いたらオペ本人に渡る金額なんて額面で20万ちょっとくらいじゃないか?
それなのに、開発経験10年とか基本情報/Oracle持ちとかが殺到してきてるんだわ。
日本の労働環境って、マジ終わってるな。
339非決定性名無しさん:2010/03/14(日) 11:46:07
汎用オペの帳票作業員よりマシと思ってがんばろうぜ
340非決定性名無しさん:2010/06/03(木) 06:51:15
新ジャンルのWindowsオペレータは毎日決まった画面クリックするだけの仕事、
間違えたら処刑レベル。毎日同じ指示書の繰り返し。
手に職もつかないし、大卒年収240万。死んだ方がいいのか?
341非決定性名無しさん:2010/06/03(木) 14:51:59
そんなくだらない仕事に年間300万以上コストかけてる会社に感謝しないと
342非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 02:56:13
でも将来棒に振ってるわけだから、絶望手当くらいつけてほしいもんだ。
343非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 03:47:11
業界に残る気がある奴はオペやらないから
344非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 04:23:35
オペ業界に死にものぐるいで生き残るには…
上司様、上協力会社への接待・土下座して日々生き残るしかない。

また、自問自答など決してしてはならない。
345非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 04:30:04
>340
死ぬ気があるなら即辞めろ。
つうかオペレータ必要なソフト作るんじゃねえよ。
くそみてえなソフトばっか作るんじゃねえ
346非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 13:29:06
要領がいい奴、上に媚びるのがうまい奴は運用かCS行くね
347非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 15:05:51
オペって日付とか曜日の感覚がなくなってくるよね
この指示書、実日付?直帯日付?みたいな
おまけにSEが日付間違えてるとますます???になる
348非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 17:39:12
オペ上がりはIT系の転職は厳しいぞ
スキル云々以前に指示待ち、無気力人間=オペってのが
市場の評価。さすがにそんな人間雇う会社はねーよな。。。
349非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 17:55:10
無気力無資格無責任がベテランオペの特徴だもの
350非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 18:43:12
気力生まれるような仕事でもないだろ。

てかわざと運用費ボッタするために要らない単純アプリ作ってるって知ってます?
351非決定性名無しさん:2010/06/04(金) 23:06:05
古参はやる気ないね
グダグダ文句言うだけで動かない
352非決定性名無しさん:2010/06/05(土) 22:00:12
6月から某データセンタで勤務してます!
宜しくお願いします
353非決定性名無しさん:2010/06/06(日) 18:51:36
この手の仕事は雇ってもらってるだけで感謝しないとね
354非決定性名無しさん:2010/06/07(月) 13:17:59

言われたことしかやらない想像力の無さ
言われたことすらやらない責任感の無さ
報告・連絡・相談すらできない常識の無さ

ITスキル以前に社会人としてのスキルが低い
355非決定性名無しさん:2010/06/08(火) 00:02:34


言われたことしかやらない想像力の無さ
言われたことすらやらない責任感の無さ
報告・連絡・相談すらできない常識の無さ

この3点は必須スキルです。
このスキルの一つでもかけた方は辞めていきます。

あえてもう一つ必要なスキルはIT技術の興味の無さです。
356非決定性名無しさん
聞いてくれ
俺は高校の時、DQN4人組にずっと悪質ないじめを受けていた。
チンポの写メとられたり、殴られたり、クラスの前でからかわれたり
机に悪口を掘られて、そこに修正液を流し込んで、悪口を消えなくしたり
牛乳パックを投げつけられたり、本当にいろいろされて死にたかった。
俺はそれがトラウマで高校はなんとか卒業したが、大学には通えなくなった。
今は底辺ニートやってるよ。

去年、急に俺のところに高校の同窓会の連絡が来たんだ。
いままで、一回も呼ばれたことなかったのにな。
俺は24歳ニートだったからもちろん断ろうとおもったよ。
でも、しつこく誘おうとしてる奴がDQN4人組の一人だと知った。
俺は同窓会に出ることに決めた。
同窓会が盛り上がってる最中に俺に人生狂わした4人のだれかをぶん殴ってそれで出て行こうと思った。
で、同窓会なんだけど最悪だった。

あいつら4人は本当に最低だった。
あいつら4人は同窓会遅れていった俺の近づいて来て、いきなり謝り始めた。
「昔、いじめて本当にごめん。ずっと反省してたんだ。一度、いじめた俺たち四人全員で誤りたかったんだ」
と言って、真剣に俺に謝ってくる。
同窓会終った後に、更に俺を呼び出して
「お前の傷が治るかわからないけど、本当に許してくれ」
とDQNリーダーは土下座までしてきた。
DQNの二人は旧帝卒のエリートになっていて、
残り二人もしっかりした仕事に就職した立派な社会人になっていた。

俺は悔しかった。DQN4人は最後まで極悪のDQN4人でいてほしかった。
なのに、会ってみると、人のできた立派な人間になっていた。社会的立場も良好だった。
逆に、俺は高校卒業からずっとニート、更にずっとお前らを憎んできて人間性なんて形成されずに止まってる。
社会性なんて身につきもしなかった。
俺の憎しみは対象を失って自分に帰ってきた。
同窓会の日はすごく死にたくなった一日だった