☆★☆2003年度SI(IT系)企業総合ランキング☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
2非決定性名無しさん:02/12/31 19:33
ためになるなあ・・
3非決定性名無しさん:02/12/31 19:35
富士通系大丈夫かなぁ。
来年の途中あたりで格下げされないかなぁ。
ちょっと心配
4非決定性名無しさん:02/12/31 20:49
富士通はリストラ大変みたいだね
5非決定性名無しさん:02/12/31 21:14
くだらないスレたてんな
6非決定性名無しさん:02/12/31 21:18
フォーカスシステムズ
7非決定性名無しさん:02/12/31 22:17
CiscoとMicrosoft高すぎないか。64位だと思われ。
8非決定性名無しさん:03/01/01 23:41
age
9非決定性名無しさん:03/01/02 00:20
2003年度って事は4月からだよな?
もうスレ立てたのかい?
10非決定性名無しさん:03/01/02 03:17
オメコ野郎に何言ってもしょうがない。
11非決定性名無しさん:03/01/02 03:19
とりあえず4月まではsage進行ですすめろや。
12非決定性名無しさん:03/01/02 11:15
了解

70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム NTTデータCS メイテック MSOL MIT
13非決定性名無しさん:03/01/08 16:25
メイテックは前社長を追い出したら、幾分まともになったらしいよ。
給与的には、30歳で500万位は行けるらしい(残業代込みで)。
まぁ、派遣会社には変わらないから、その手が駄目な人は辞めておくのが無難とは思うけど。
14非決定性名無しさん:03/01/08 16:26
さげ忘れた、スマソ。
15山崎渉:03/01/11 11:45
(^^)
16山崎渉:03/01/18 14:46
(^^)
17非決定性名無しさん:03/03/10 14:56
18非決定性名無しさん:03/03/10 20:30
NRIとデータってIT業界ではこーいう位置付けでいいと思うけど、
NRIのシステムなんて所詮、研究員から見ると奴隷みたいなもの。
おまえら利益ガンガン稼いで俺らに貢げよ、みたいな。
そう考えると、プライド的にデータの方がいいな。
19非決定性名無しさん:03/03/11 20:43
富士ゼロックスシステムサービスはどんな感じ??
20非決定性名無しさん:03/03/11 20:55
2002年度からみるとNTTデータがずいぶんあがってるけどなんかあったの?
21非決定性名無しさん:03/03/12 13:12
あげ
22非決定性名無しさん:03/03/12 15:32
>>1
ハイマックスが高すぎます。
富士ソフトABCよりランクは下です。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24ffafa:03/03/28 04:41
ソフトバンクテクノロジーって会社、どんな感じなんでしょ?
25非決定性名無しさん:03/03/29 18:33
誰か更新してくれ
26非決定性名無しさん:03/03/29 20:49
給与のランキングも欲しい!
27山崎渉:03/04/17 09:30
(^^)
28山崎渉:03/04/20 04:23
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
29非決定性名無しさん:03/04/25 13:50
日本証券テクノロジーってどうでしょう?
ttp://www.nstec.jp/
30非決定性名無しさん:03/04/25 13:57
>>1,12
COMPAQはもうありませんが?
31非決定性名無しさん:03/04/27 02:04
MSOLって丸紅ソリューションか?
だったら、こんなに低い訳ねーだろ!
32非決定性名無しさん:03/04/29 05:02
ってか、富士通系列の会社って残業多いって本当かな・・・
手当てはちゃんとでるのかな・・・
FSOLとかFSAS、FJBってどうなんだ???
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34非決定性名無しさん:03/04/29 10:11
>>32
もちろん忙しいさ、深夜まで毎日残ってるさ・・・・
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36非決定性名無しさん:03/04/30 01:20
質問!
上の表に載ってないんだが、エーアンドアイシステムはどうなんだ?
俺の友達(1留)がいくみたいなんだが。
37非決定性名無しさん:03/05/02 21:12
>>36
元々は日本アイ・ビー・エムと富士ソフトABCの合弁会社。
今は三菱商事>日本アイ・ビー・エム>富士ソフトABC>自社持ち株会社

金融系のシステム設計、開発、運用が中心の会社。
上の表の何処に入るかは不明だ。
基準が分からないし。
38非決定性名無しさん:03/05/02 22:01
>>36
おまえそんな自分で分かってない会社に
よく行く気になるな?
他は全敗なのか?
39 :03/05/02 22:39
>>38
よく嫁。
40非決定性名無しさん:03/05/02 23:01
TISは高い気がするな
41非決定性名無しさん:03/05/02 23:29
>>38
俺じゃなくて友達・・
42非決定性名無しさん:03/05/02 23:29
まあ友人のためにも何か情報あったら頼む
43最狂!2003年企業・団体総合ランキング:03/05/03 13:00
<今回のランキング>
〜うちの旦那、仕事のストレスでインポになって役立たず、奥さん大変ですねぇ Version〜

 1 光通信
 2 アイイーグループ
 3 日本UFO研究所
 4 ソフトオンデマンド
 5 光通信重田社長の愛人
 6 鈴木宗男の政策秘書
 7 水曜スペシャルAD
 8 山崎拓の愛人(親子そろって、親子丼Play必須)
 9 クリスタルグループ
 10 創価学会
44最狂!2003年企業・団体総合ランキング:03/05/03 13:00
次回、ランキング

〜旦那がインポで、毎晩オナニー。オナニーグッズも揃ってきたわ、いやだ、奥さん1つ借りてもいいかしら Version〜

で、白装束衝撃のデビューか!!
45最狂!2003年企業・団体総合ランキング番外企画:03/05/03 13:02

こんばんは。
今回は最狂!企業ランキング決定版特別企画としまして、前回〜うちの旦那(中略)大変ですねぇVersion〜で
見事第1位にランクインされました光通信さまのインタビューをお送りしたいと思います。
では、光通信(以下ピカ)さんどうぞ!!

ピカ:押忍、ピカ営業マン、xxxです!!
聞手:ようこそ、お越し頂きありがとうございます。
   では、早速ですが、ピカの営業ってどのようなものかお聞かせ頂けますか。
ピカ:押忍、ピカ営業の基本は、根性、根性、ど根性営業でございます。
聞手:カエルみたいですね、根性、根性、ど根性って。
ピカ:カエル以上にど根性です、カエルには負けません!!
   わが社には、社歌もございます、月頭の全体朝礼の最初は社歌をみんなで元気よく、歌って始まります。
   上司とすれ違ったときの挨拶は、「押忍!!」と元気よくでございます。
   売上、株価は下がっても、常に離職率は上がっております。売上を上げることには限界がございますが、
   離職率を上げることには自信がございます。
   ピカ自体はすべての事業を既に分社化しておりますので、営業の中心はアイイーグループに移っております。
   アイイーもピカの精神文化を引き継ぎ、根性、根性、ど根性で頑張っております。
   みなさん、是非一緒にしごとをしましょう、押忍。根性つきますよ。
   http://www.hikari.co.jp/hikari/recruit/index.html
   http://www.ie-group.co.jp/recr/index_01.html
聞手:根性しか言えないピカさん、ありがとうございました。
   根性は上がっても、確実に知的レベルは下がりそうですね。
   では、またの機会にお会いしましょう。
46最狂!2003年企業・団体総合ランキング:03/05/04 00:41

<最狂!2003年企業・団体総合ランキング>
〜旦那がインポで、毎晩オナニー。オナニーグッズも揃ってきたわ、いやだ、奥さん1つ借りてもいいかしら Version〜

 1 新)千乃正法
 2 →)光通信
 3 →)アイイーグループ
 4 新)松浪健四郎先生の東京妻 
     ※顔も濃いけど、ねちっこいSEXしそうです。凄いPlayしそうな顔です。
 5 新)PTA役員の80%が創価学会員の愛知県一宮市xxx小学校PTA
 6 ↓)光通信重田社長の愛人
 7 新)神田うのがクリトリスペロペロ犬を探しにくるペットショップ屋
 8 ↓)ソフトオンデマンド
 9 ↓)変態議員・山崎拓先生の愛人(親子そろって、親子丼Play必須)
 10 ↓)クリスタルグループ

47非決定性名無しさん:03/05/04 01:05
で、4月末時点での「まともな」ランキングはどうなの?
48【CM】最狂!2003年企業・団体総合ランキング:03/05/04 02:50

 最狂!2003年企業・団体総合ランキング、次回予告!!

 〜オナニーにも飽きてきたわ、若いそそり立ったチンポがほしいのよ。
  梅雨が来る前に、私のマンコちゃんが雨季になっちゃうわ。
  奥さん、僕のをマンコにお納め下さい。僕のチンポはもう熱帯夜 Version〜

 前回、いきなり1位を獲得した脅威の新人「千乃正法」、スカラー波でピカ通を封じ込め、連続1位獲得か!!
 また、7位に異色を放つ新人ペロペロ犬ショップ。神田うのの淫乱展開次第では、TOP3も夢ではない。
 新人のランクインに王者チームのピカ&アイイー軍団、お得意の「根性、根性、ど根性」で首位奪還が出来るのか。
 ランクダウンが目立つ上位陣vs異色揃いの新人陣営。

 次回ランキングは発表は、気分次第。
 さぁ、どんなドラマが生まれるのか。想像をしなかった大展開に選考副委員長のパイパンマンも・・・!!

 次回ランキング、こうご期待!!



 >>47
 「まともな」ランキングは、ほかの人がやってくれると思います・・・
  すいませんね、私は最狂・・・しか出来ませんので、堪忍下さい。
49【自己紹介】最狂!ランキング選考副委員長パイパンマン:03/05/04 13:16


 こんにちは、選考副委員長のパイパンマンであります。
 この場をお借り致しまして、ランキング掲載の感謝を申し上げます。

 さて、今回、この場を借りましたのは、私自身のご紹介をさせて頂こうと思い、
 このパイパンマン、馳せ参じた所存でございます。

 日本ハム勤務、パイパン好きの30歳でございます。
 弟は雪印乳業に勤務し、町内会では不祥事兄弟の愛称で親しまれております。

 週休2日制、昼休みは創価学会の勧誘をしております。
 この前、日本アムウェイ勧誘員が、予てより私がしつこく創価学会に勧誘しておりました
 杉田かおる似の女性社員にアムウェイ会員の勧誘をしておりましたので、私はつい頭に血
 が上り、勇敢にぶん殴ってやりました。すると、社内で大事になりました。
 会社側は、私に社内での創価学会勧誘活動の禁止を命じて参りました。
 私は激しく、日本国憲法前文を読み上げ、抗議致しました。

 一日の始まりは、毎朝、皇居に向かって一礼でございます。
「欲しがりません勝つまでは、鬼畜米英、池田大作、国体護持には1億本土決戦」でございます。
 尊敬する軍人は、ギレン・ザビ。シャア・アズナブルの謀反には断じて軍事制裁を。

 日本ハム勤務、パイパン好きの30歳。
 選考副委員長パイパンマンでございます。

 宜しくお願い致します。

50非決定性名無しさん:03/05/04 15:08
そういえば、このリストからネットワン抜けてるような。。
結構大手なのになぜ??
51【インタビュー】最狂!ランキング 〜ピカの反撃〜:03/05/04 16:10

 押忍、ピカ通、根性営業隊のxxxです。
 先日インタビューを受けた矢先の首位転落、無念です。しかし、我等がピカ通、苦境は日常茶飯事です、押忍。

 ITバブルの崩壊のきっかけを作った親愛なる重田社長の記者会見後のバッシングにも、根性、根性、ど根性で
 今まで重田社長を支えてきました。
 苦境こそが、我等がピカ通、力の見せ所。押忍、根性、根性、ど根性、1位奪回ど根性。
 学歴低くても、ど根性は高いです。定職率低くても、ど根性は高いです。売上低くてもど根性は高いです。
 信用低くても、ど根性は高いです。押忍、我等がピカ通、ど根性の高さは世界一、エベレストよりも高いんだ〜。

 押忍、ピカ通営業マン、根性、根性、ど根性で首位奪回をど根性!!
 押忍、重田社長見ていて下さい。ど根性で首位奪回します。

 押忍、失礼します。

52【自己紹介】補足:03/05/04 17:41
 度々、失礼致します。パイパンマンでございます。補足させて頂きたいことがあり、書き込みをさせて頂きます。

 まず、パイパンマンの由来でございますが、それは、私がパイパンが好きな大和民族男子であるからでございます。
 昔は、皆様と同じ毛の生えた大和民族女子が好きでございました。しかし、25歳の時でございます。
 当時、知り合ったキャバクラ嬢と度々交尾をすることがございました。そのキャバ嬢は元々薄毛だったのですが、
 ある夜、HOTELにあった時のことでございます。いつもの如く、私は乳をスイスイしたのち、マンコスイスイに入ろう
 とパンティを脱がしました。すると、なんとマン毛が全くないのでございます。キャバ嬢に聞いてみると、
「生えているか、生えていないか程度のマン毛だったから、もう全部剃っちゃった」と申すではありませんか。
 これが、私とパイパンの初めての出逢いでございました。
 しかし、18歳以下の女子の趣味はございません。ロリコンではございません。
 成人女子のパイパンが好きなのでございます。私は、パイパンマンと名乗っておりますが、
 そのほかにも名乗っておる名前は多数ございます。
 では、その名乗っている名前をご紹介させて頂きます。

 皆様、宜しくお願い致します。

 キン肉パイパンマン     キン肉パイパンマンU世
 ロビンパイパンマスク    ケビンパイパンマスク
 ブロッケンパイパンマン   ブロッケンパイパンJr
 テリー・ザ・パイパン    カナディアンパイパンマン
 バッファローパイパンマン  ザ・ニンジャパイパンの術
 はぐれ刑事パイパン派   古畑パイパン三郎   パイパン警察   踊る大パイパン線   踊る大パイパン線Movie
 極道のパイパン  仁義なきパイパン  マルサのパイパン  スーパーのパイパン
 地獄のパイパン録  バック・トゥー・ザ・パイパン  インディージョーンズ魔宮のパイパン  インディージョーンズ最後のパイパン  パイパンウォーズ〜パイパン帝国の逆襲〜

 その他まだまだ、ございますが、その他はまた次回に公開させて頂きます。
 では、みなさま、隅から隅まで、ずず〜ずぃ〜〜〜っと、宜しくお願い申し上げます。
53ザ・ニンジャパイパンの術:03/05/04 22:48
age
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
5538:03/05/05 18:43
>>39
お前がよく読めよ。
難しいかな。
56【番外編】最狂!2003年企業・団体総合ランキング:03/05/06 01:39

 >>46

 【番外編】
  <最狂!2003年企業・団体総合ランキング>
  〜旦那がインポで、毎晩オナニー。オナニーグッズも揃ってきたわ、いやだ、奥さん1つ借りてもいいかしら 番外Version〜

  12位 選考副委員長パイパンマンの愛人
     ※愛人の条件は、20歳以上のパイパン大和撫子or剃毛フェチであることらしいです


57はぐれ刑事パイパン派:03/05/08 01:30


 はぐれ刑事パイパン派 第1話〜パイパン〜

 はぐれ  「おい、パイパン」

 パイパン 「はい、警部」

 はぐれ  「ageだ」

 パイパン 「はい、ageパイパン」

 〜 続く 〜          ・・・のか

58はぐれ刑事パイパン派:03/05/08 01:33


 はぐれ刑事パイパン派 第2話〜パイパン続く〜

 はぐれ  「おい、パイパン」

 パイパン 「はい、警部」

 はぐれ  「sageだ」

 パイパン 「はい、sageパイパン」

 〜 続く 〜          ・・・のか


59はぐれ刑事パイパン派最終回:03/05/08 01:35


 はぐれ刑事パイパン派 第3話〜パイパンさらに続く〜

 はぐれ  「おい、パイパン」

 パイパン 「はい、警部」

 はぐれ  「やはりageだ」

 パイパン 「はい、ageパイパン」

 〜 おしまい 〜          ・・・なのか


60ブロッケンパイパンマン必殺技・赤いパイパンの雨:03/05/08 13:42


 今日は、ちょっといつもと違うランキングをご紹介

 「パイパンが似合いそうな、パイパンにしたい芸能人ランキング in JAPAN2003初夏」

  1位  松浦亜弥
  2位  モー娘・加護
  3位  モー娘・安部
  4位  川島なお美
  5位  田島陽子&太田房江ペア
  6位  酒井若菜
  7位  深田恭子
  8位  ベンチャーセーフネットの会長
  9位  後藤真希
  10位  優香


  P.S. パイパン副委員長殿
     赤いパイパンの雨って、つまりは、パイパンの子が生理になっていて放尿プレーしてるという意味ですか


61【自作自演】ジオン公国 「赤いパイパン シャア・パイパンブル」:03/05/08 15:31


 >>60

 「必殺技・赤いパイパンの雨」は間違いでした

  誤>必殺技・赤いパイパンの雨
  正>必殺技・パイパンの赤い雨


 >>P.S. パイパン副委員長殿
 >>   赤いパイパンの雨って、つまりは、パイパンの子が生理になっていて放尿プレーしてるという意味ですか

 訂正の「パイパンの赤い雨」は、パイパン娘が生理で血拭いてますという意味です


62非決定性名無しさん:03/05/08 16:11
つるマン
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65【第3弾】最狂!2003年企業・団体総合ランキング:03/05/10 15:51


 <最狂!2003年企業・団体総合ランキング>

 〜オナニーにも飽きてきたわ、若いそそり立ったチンポがほしいのよ。
  梅雨が来る前に、私のマンコちゃんが雨季になっちゃうわ。
  奥さん、僕のをマンコにお納め下さい。僕のチンポはもう熱帯夜 Version〜


 1 新)ソフトバンク
     ※見事999億赤字、フィーバー&銀河鉄道で1位獲得
      孫の頭毛も薄いですが、ソフトバンクの企業生命も薄くなっていくのでしょうか
 2 ↓)千乃正法
 3 ↓)光通信
 4 新)結婚出来ない典型例・田島陽子
     ※あれだけ酷い外見に腐りきった考え、性格で厚顔無恥のTVタックル復帰
 5 ↓)アイイーグループ
 6 新)日本アムウェイ
     ※松浪健四郎先生が大学助教授時代のレスリング教え子が多く参加しており、
      松浪先生も公認と謳って勧誘活動、現在は松浪先生の名はご法度らしい
 7 新)ソフトバンク孫社長の愛人と2ch掲示板で実名暴露され、昨年ソフトバンクを首になった
     女性社員が現在勤める五反田の某キャバクラ
 8 ↓)神田うのがクリトリスペロペロ犬を探しにくるペットショップ屋
 9 ↓)光通信重田社長の愛人
 10 再)創価学会青年部・池田大作介護隊


 番外) 12位 パイパン副委員長のパイパン友の会
     14位 名古屋某ヘルスで剃毛Playをしたと噂になったベンチャーセーフネット会長


66ザ・応援マン:03/05/10 16:59


 <パイパン応援歌>

  頑張れ、頑張れ、パイパンスレ〜♪
  頑張れ、頑張れ、パイパンスレ〜♪

  パイパン大好き、パイパンスレ〜♪
  つるマン大好き、パイパンスレ〜♪

  松浦亜弥のパイパンで、想像してたらオナニーだ〜♪
  モー娘・加護のパイパンで、想像してたらオナニーだ〜♪
  モー娘・安部のパイパンで、想像してたらオナニーだ〜♪

  頑張れ、頑張れ、パイパンスレ〜♪
  頑張れ、頑張れ、パイパンスレ〜♪
  パイパン大好き、パイパンスレ〜♪


67非決定性名無しさん:03/05/11 01:27
2003年度SI(IT系)企業総合ランキング決定版
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP] 
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ] NTTコムウェア 
62 富士総研 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] 日立情報システムズ 住商情報(SCS)
61 横河電機 NECソフト(NES) 
60 CSK TIS
68芸人です:03/05/13 12:22
お〜れ〜たち、TIS
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70非決定性名無しさん:03/05/13 19:59
☆★☆2003年度SI(IT系)企業総合ランキング☆★☆
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
71非決定性名無しさん:03/05/13 21:57
アイコテクノロジーはどのあたり?
72非決定性名無しさん:03/05/13 22:21
トッパンM&I/トッパンマルチソフトは?
予選落ち?
73非決定性名無しさん:03/05/15 11:36
2003年度SI(IT系)企業総合ランキング決定版
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP] 
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ] NTTコムウェア 
62 富士総研 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] 日立情報システムズ 住商情報(SCS)
61 横河電機 NECソフト(NES) 
60 CSK TIS


74非決定性名無しさん:03/05/15 18:26
データとアクセンチュアってどっちが給料いいんだろう?
俺はデータの方がいいように思えるけど・・・
初任給はアクだけどな。

67〜69の給与関係は明示しようぜ。
75非決定性名無しさん:03/05/16 18:30
オービックってどうなん?
76非決定性名無しさん:03/05/17 20:29
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃70 [IBMBCS]NRI                          ┃
┃69 [IBM][Microsoft][Accenture]                ┃
┃68 [Oracle][hp][SAP][Cisco]                  ┃
┃67 NTTデータ.                             ┃
┃66 [Braxton],                               ┃
┃65 日立製作所 NEC.                       ┃
┃64 電通国際 日本総研 富士通.                ┃
┃63 伊藤忠テクノサイエンス 新日鉄ソリューションズ.         ┃
┃62 住商情報 フューチャーシステムコンサルティング 日立ソフト.    ┃
┃61 横河電機 NTTコムウェア 大和総研            ┃
┃60 富士総研 日立情報システムズ NECソフト         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
77非決定性名無しさん:03/05/18 04:33
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80非決定性名無しさん:03/05/27 21:15
NECシステムテクノロジってどんなもん?
81山崎渉:03/05/28 14:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
82非決定性名無しさん:03/05/28 23:57
富士通FIPって、どの辺なんですか?
83非決定性名無しさん:03/05/29 02:23
>>82
その企業のスレがありまつよ。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86非決定性名無しさん:03/06/04 21:25
東芝ITソリューションと東芝eS社が合併すると,どのあたりですか?
87非決定性名無しさん:03/06/04 21:42
>>86
ヤバイという意味で偏差値50〜52ぐらい。

TOICはいいがeSがかわいそう。
88非決定性名無しさん:03/06/04 22:08
2003年度 IT企業総合ランキング決定版
70 [Cisco] [IBM]
69 野村総研(NRI)
68 [IBM BCS] [Microsoft] 日本IBM
67 NTTデータ [Accenture] [hp]
66 [Braxton] [Oracle] [SAP] [Sun]
65 NEC 富士通 日立製作所 [CA]
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
63 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) 日本総研(JRI)
62 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] NECソフト(NES) 住商情報(SCS) 日立情報システムズ
61 ISIDブラクストン SCSブラクストン CSK TIS 大和総研(DIR) 富士総研
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 都築電気 富士通システムソリューションズ オージス総研 パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT キヤノンソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ NTTソフト 凸版フォームズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス テクノスJAPAN CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア オービック 日商エレクトロニクス
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ 凸版M&I
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム [bsol] NTTインターネット 
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ 兼松エレクトロニクス
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション [isol]
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT

89非決定性名無しさん:03/06/05 06:44
平均年収公開企業抜粋ver
【平均年収 平均年齢 平均勤続年数】
70----------------------------------------------------------
69 野村総研(NRI)【1079 34.8 9.4】
68 NTTデータ【830 37.5 15.4】
67 NEC【780 38.3 15.4】 富士通【751 38.2 16.4】 日立製作所【730 40 18.9】 [Oracle]【766 32.7 ??】
66----------------------------------------------------------
65電通国際(ISID)【929 34.2 8.3】 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【794 34.4 7.5】
64 日立ソフト(HSK)【660 34.6 12.2】?
63 フューチャーシステムコンサルティング【768 30.1 2.2】 NECソフト(NES)【651 34.4 ??】
  住商情報(SCS)【681 33.1 9.6】 日立情報システムズ【680 36.3 13.3】
62 CSK【628 34.6 ??】 TIS【683 33.7 8.8】
61 東芝情報システム【560 36.4 12.5】
60 Fsas【771 36.3 ??】
59 CRCソリューションズ【688 37.9 10.7】 ニイウス【622 29.7 ??】 キヤノンソフト【578 34.6 10.3】 三井情報開発【703 35.3 10.9】
58 DCS【597 34.2 ??】 CAC【624 35.6 10.1】 日立ビジネスソリューション【561 31.2 8.4】
  富士通ビジネスシステム【666 36.2 13.8】 NECネクサソリューションズ【640 36.7 13】 オービック【631 32.2 9.2】
57 CEC【589 34.6 10.3】 インテック【544 34.8 11.8】 アルゴ21【590 33.4 6.9】 日商エレクトロニクス【724 35.5 12.2】
56 JBCC【733 37.3 ??】 アイネス【617 35.8 11.7】 セゾン情報システムズ゙【667 35 ??】
54----------------------------------------------------------
53 クレスコ【588 30.8 5】 NECフィールディンク【612 37.4 ??】 兼松エレクトロニクス【808 38.8 12.2】
52----------------------------------------------------------
51 インフォコム【723 34.8 ??】 ufit【568 33.7 7.7】
90非決定性名無しさん:03/06/05 20:17
【2003年度】 IT企業総合ランキング【決定版】最新版
70 日本IBM 野村総研(NRI) NTTデータ
69 [Microsoft] [IBM BCS]
68 NEC 富士通 日立製作所 [Oracle] [SAP] [Accenture]
67----------------------------------------------------------
66電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [Braxton] [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK)
64 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] 住商情報(SCS) 日立情報システムズ 日本総研
63 ISIDブラクストン TIS 大和総研(DIR) 富士総研 NECソフト(NES)
62 CSK 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 パワードコム(ttnet)
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム Fsas
60 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ SCSブラクストン ニイウス NTT-AT NTTソフト 三井情報開発 ユニシスソフト
59 DCS CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック
58 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス テクノスJAPAN CEC キヤノンソフト インテック [ISNS] 日本システムウェア 日商エレクトロニクス
57 日本MIC JBCC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 凸版フォームズ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ
56 [bsol] NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 凸版M&I NECシステムテクノロジー
55 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) インフォテック NTTインターネット NECフィールディング 日本情報産業
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀情報システム 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
53 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション [isol] インフォコム
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
91非決定性名無しさん:03/06/05 22:03
【2003年度】 IT企業総合ランキング【決定版】最新版
70 日本IBM NTTデータ
69 [Microsoft] [IBM BCS]
68 NEC 富士通 日立製作所 [Oracle] [SAP] [Accenture]
67 野村総研(NRI)
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [Braxton] [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK)
64 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] 住商情報(SCS) 日立情報システムズ 日本総研
63 ISIDブラクストン TIS 大和総研(DIR) 富士総研 NECソフト(NES)
62 CSK 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 パワードコム(ttnet)
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム Fsas
60 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ SCSブラクストン ニイウス NTT-AT NTTソフト 三井情報開発 ユニシスソフト
92非決定性名無しさん:03/06/05 23:18
【2003年度】 IT企業総合ランキング【6/5版】
70 日本IBM 野村総研(NRI) NTTデータ
69 [Microsoft] [IBM BCS]
68 NEC 富士通 日立製作所 [Oracle] [SAP] [Accenture]
67----------------------------------------------------------
66電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [Braxton] [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
64 住商情報(SCS) 日立情報システムズ 日本総研
63 ISIDブラクストン TIS 大和総研(DIR) 富士総研 NECソフト(NES)
62 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 パワードコム(ttnet)
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
60 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ SCSブラクストン ニイウス NTT-AT 三井情報開発 ユニシスソフト
59 CSK DCS CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック NTTソフト 日立電子サービス
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN CEC キヤノンソフト インテック [ISNS] 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol
57 日本MIC JBCC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 凸版フォームズ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol
56 Fsas [bsol] NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 凸版M&I NECシステムテクノロジー
55 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) インフォテック NTTインターネット NECフィールディング 日本情報産業
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀情報システム 第一生命情報システム 三菱電機インフォ システム計画研究所
53 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション [isol] インフォコム
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit CIJ
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS ハイマックス 日立INSソフトウェア
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
93非決定性名無しさん:03/06/06 00:15
【2003年度】 IT企業総合ランキング【6/6版】
70 日本IBM 野村総研(NRI) NTTdata NTT
69 [Microsoft] [IBM BCS]
68 NEC 富士通 日立製作所 [Oracle] [SAP] [Accenture]
66電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [Braxton] [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
64 住商情報(SCS) 日立情報システムズ 日本総研
63 ISIDブラクストン TIS 大和総研(DIR) 富士総研 NECソフト(NES)
62 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通sys-sol オージス総研 パワードコム(ttnet)
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス SONYinfosys-sol JR東日本情報システム
60 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ SCSブラクストン ニイウス NTT-AT 三井情報開発 ユニシスソフト
59 CSK DCS CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック NTTソフト 日立電子サービス
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN CEC インテック [ISNS] 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト
57 日本MIC JBCC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 凸版フォームズ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム
56 Fsas [bsol] NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 凸版M&I NECシステムテクノロジー NEC情報sys
55 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム システム計画研究所
53 NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム 富士通FIP MDIS NECフィールディング インテック
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit CIJ NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS ハイマックス 日立INS ジェトロニクス NTTdsol
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
94ぶらくすとん:03/06/06 01:28
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
95非決定性名無しさん:03/06/06 02:02
前から疑問なんだかこのランキングって誰が何を指標に決めてんの?
でもって目的は?
否定してるとかじやなく純粋に不思議。
96非決定性名無しさん:03/06/06 02:22
リクルートとかの人気順じゃないの?
下の方は、2chのスレの数とか。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98非決定性名無しさん:03/06/06 05:40
【2003年度】 IT企業総合ランキング【決定版】ver1.00
70 日本IBM 野村総研(NRI) NTTデータ
69 [Microsoft] [IBM BCS]
68 NEC 富士通 日立製作所 [Oracle] [SAP] [Accenture]
67----------------------------------------------------------
66電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [Braxton] [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK)
64 フューチャーシステムコンサルティング[ISE] 住商情報(SCS) 日立情報システムズ 日本総研
63 ISIDブラクストン TIS 大和総研(DIR) 富士総研 NECソフト(NES)
62 CSK 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 パワードコム(ttnet)
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム Fsas
60 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ SCSブラクストン ニイウス NTT-AT NTTソフト 三井情報開発 ユニシスソフト
59 DCS CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック
58 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス テクノスJAPAN CEC キヤノンソフト インテック [ISNS] 日本システムウェア 日商エレクトロニクス
57 日本MIC JBCC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 凸版フォームズ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ
56 [bsol] NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 凸版M&I NECシステムテクノロジー
55 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) インフォテック NTTインターネット NECフィールディング 日本情報産業
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀情報システム 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
53 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション [isol] インフォコム
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
99非決定性名無しさん:03/06/06 13:18
農中情報システムも入れてください
100ぶらくすとん:03/06/06 23:35
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102>99:03/06/07 00:32
【2003年度】 IT企業総合ランキング【6/6版 総研・コンサル除外 改5】
70 NTT研究所
68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
63 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES)
62 東芝情報システム 富士通sys-sol SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス パワードコム(ttnet) テプコシステムズ ニイウス NTTソフト
60 ITフロンティア 日立SAS 三井情報開発 ユニシスソフト TIS 日立ビジネスソリューション
59 DCS CAC [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック 日立電子サービス CRCソリューションズ
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN インテック 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas CSK
日本MIC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム システム計画研究所
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT
NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業 JBCC CEC 富士通FIP
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム
NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック SKI CIJ
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ トランスコスモス
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
農中情報システム 明治安田システム 東京海上システム あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
103非決定性名無しさん:03/06/07 02:08
N○Iって相当しょぼいイメージありますが。。
特にIT部門はね。
104非決定性名無しさん:03/06/07 02:23
SCSブラクストンってどう?
まだ説明会やってるみたいなんだが。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106非決定性名無しさん:03/06/07 02:26
ブラクストンと同じ仕事で安い給料の会社だ。
それでも我慢できるならうけてみな。
107非決定性名無しさん:03/06/07 02:37
漏れマーチだしそれくらいが妥当な気がするんだが。
ブラで高学歴とやるよりマターリできないかな。
どうせ仕事はプロジェクトベースなら周りが
ブラばっかってわけでもないんだよね。
108非決定性名無しさん:03/06/07 03:32
富士通系おかしいし、三井情報は三流大学多いよ。
NTT-ATがそんなに高い訳ないじゃんw
テプコとニイウスも変。
109非決定性名無しさん:03/06/07 03:35
>>108
三井情報って早慶が結構イパーイいるぞ!
110非決定性名無しさん:03/06/07 03:45
>>107
富士通系がおかしいとは高すぎるってこと?
まぁ下の方はワシは興味がないが。
111非決定性名無しさん:03/06/07 03:49
>>108
電器大とか芝浦とかだろ?
理系ヲタってキモイね!
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113非決定性名無しさん:03/06/07 04:27
70 NTT研究所
68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
63 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES)
62 東芝情報システム 富士通sys-sol SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス パワードコム(ttnet) テプコシステムズ ニイウス NTTソフト
60 ITフロンティア 日立SAS 三井情報開発 ユニシスソフト TIS 日立ビジネスソリューション
59 DCS CAC [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック 日立電子サービス CRCソリューションズ 農中情報システム 東京海上システム 
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN インテック 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas CSK
日本MIC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム システム計画研究所
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT
NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業 JBCC CEC 富士通FIP
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム明治安田システム 
NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック SKI CIJ
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ トランスコスモス
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL
114非決定性名無しさん:03/06/07 08:59
【2003年度】 IT企業総合ランキング【6/7版 総研・コンサル除外】
70 NTT研究所
68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
63 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES)
62 東芝情報システム 富士通sys-sol SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス パワードコム(ttnet) テプコシステムズ ニイウス NTTソフト
60 ITフロンティア 日立SAS 三井情報開発 ユニシスソフト TIS 日立ビジネスソリューション オービック
59 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ 日立電子サービス CRCソリューションズ FNT
58 FASOL 松下システムソフト 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas CSK
日本MIC アルゴ21 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム システム計画研究所
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT
NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業 富士通FIP
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム テクノスJAPAN アイネス エクサ 日本システムクリエイト
NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック SKI CIJ 日本システムウェア JBCC CEC
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit NECインフロンティア DCS CAC [NCR]
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ トランスコスモス
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
農中情報システム 明治安田システム 東京海上システム あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116非決定性名無しさん:03/06/07 10:11
なんかこのランキング適当だな。
もともとあってIT系(情報サービス)ランキングに
適当に、通信系、研究所を付け加えた感じ
上位もほとんどメーカーの評価が同じになってるし
117非決定性名無しさん:03/06/07 12:03
やっぱり60以上が勝ち組ですか?
118非決定性名無しさん:03/06/07 12:06
【2003年度】 IT企業総合ランキング【6/7版 総研・コンサル除外バージョン 決定版】
70 NTT研究所
68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
64 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES) NTTコミュニケーションズ
62 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通sys-sol パワードコム(ttnet)
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
60 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ SCSブラクストン ニイウス 三井情報開発 ユニシスソフト TIS
59 CSK DCS CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック NTTソフト 日立電子サービス
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN CEC インテック [ISNS] 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas
57 日本MIC JBCC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 凸版フォームズ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 凸版M&I NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT システム計画研究所
55 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム 富士通FIP
53 NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit CIJ NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
農中情報システム 明治安田システム 東京海上システム あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発 大塚商会 トランスコスモス
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
119非決定性名無しさん:03/06/07 12:08
【2003年度】 IT企業総合ランキング【6/7版 総研・コンサル除外バージョン改】
70
68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK)
64 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES) NTTコミュニケーションズ
62 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通sys-sol パワードコム(ttnet)
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
60 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ SCSブラクストン ニイウス 三井情報開発 ユニシスソフト TIS
59 CSK DCS CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック NTTソフト 日立電子サービス
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN CEC インテック [ISNS] 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas
57 日本MIC JBCC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 凸版フォームズ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 凸版M&I NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT システム計画研究所
55 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム 富士通FIP
53 NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit CIJ NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
農中情報システム 明治安田システム 東京海上システム あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発 大塚商会 トランスコスモス
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
120非決定性名無しさん:03/06/07 13:00
なんのランキングかわからん。w
給料でも社員の質でもなさそうだ。
121非決定性名無しさん:03/06/07 13:03
70 NTT研究所って....
122非決定性名無しさん:03/06/07 14:35
本社関東、社員300人以上、SE募集してるやつ。
72 NTT&東西(別格)
70 NTTdata NTTdocomo NTTコミュニケーションズ
68 NTTコムウェア
64 NTTファシリティーズ
60 NTT-AT NTTソフト
---以下ランキング不明---
NTT-IT NTTデータシステム技術 NTTデータクリエイション 
NTTデータシステムサービス NTTデータシステムズ NTTデータカスタマーサービス
ドコモシステムズ NTTインターネット NTTシステム開発 ドコモモバイル
NTTPCコム NTTデータSMS 日本データコム NTTロジスコ 
123非決定性名無しさん:03/06/08 09:41

独立系ランキング(6/8 本社関東在版) 改良してね 
60 TIS
56 CSK
54 インテック SKI
52 インフォコム 
------------------
45 トラコス アベシ 大塚商会 ハイマックス 東コン
124非決定性名無しさん :03/06/08 16:28
NECテレネットワークスってどんなモン?
125非決定性名無しさん:03/06/08 20:50
>>123 オービック。55か56くらいだろ。社風を考慮するなら57,58くらい。
126非決定性名無しさん:03/06/08 22:15
独立・ユーザー系ランキング(6/8 本社関東在 2版) 改良してね 
60 TIS
58 オービック
56 CSK
54 インテック SKI
52 インフォコム 
------------------
45 トラコス アベシ 大塚商会 ハイマックス 東コン

>124 55はあるだろ
127非決定性名無しさん :03/06/08 23:47
>>126
じゃあそんなには悪くないのかな。良かった…
128非決定性名無しさん:03/06/09 10:05
社員一人あたり売上が1000万ギリギリの会社ってやばいでつか?
129非決定性名無しさん:03/06/09 10:23
ビーエスアイって何処のこと?
130非決定性名無しさん:03/06/09 22:50
70 NTT研究所
68 [Microsoft] 日本IBM NTTdata NEC 富士通 日立製作所 NTTコミュニケーションズ
66 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [hp]
65 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフト(HSK) NTTdocomo
63 住商情報(SCS) 日立情報システムズ NECソフト(NES)
62 東芝情報システム 富士通sys-sol SONYinfosys-sol JR東日本情報システム NTT-AT
61 日本情報通信(NI+C) 日本ユニシス パワードコム(ttnet) テプコシステムズ ニイウス NTTソフト
60 ITフロンティア 日立SAS 三井情報開発 ユニシスソフト TIS 日立ビジネスソリューション
59 DCS CAC [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ オービック 日立電子サービス CRCソリューションズ 農中情報システム 東京海上システム 
58 FASOL 松下システムソフト テクノスJAPAN インテック 日本システムウェア 日商エレクトロニクス ニコンシステム リコーシステム開発 Fbsol エムソフト Fsas CSK
日本MIC アイネス FNT アルゴ21 エクサ 兼松エレクトロニクス セゾン情報システムズ 日立asol キャノンソフト GE横川メディカルスシステム システム計画研究所
56 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム NECシステムテクノロジー NEC情報sys 日立ハイテクノロジー NTT-IT
NTTデータクオリティ ニッセイ情報テク(NIT) インフォテック NTTインターネット 日本情報産業 JBCC CEC 富士通FIP
54 NTTデータフィット NTTデータシステムズ クレスコ 第一勧銀&第一生命情報システム明治安田システム 
NTTデータネッツ FKS FJCL 東芝ITsol インフォコム MDIS NECフィールディング インテック SKI CIJ
52 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト CIS ソフトクリエイト JRシステム ufit NECインフロンティア
46〜51 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) NTTデータCS 日立INS ジェトロニクス NTTdsol 大塚商会
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア 富士ソフトABC ACS NRiDataItech
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ トランスコスモス
SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム サイバネットシステム キャノンシステムsol 山一情報
あおぞら情報 丸紅情報システム
36〜40 日本コンピュテク アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC ハイマックス TKC
富士ゼロックス情報シス アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム 情報技術開発
31〜35 SMG TCS エヌティティシステム開発 日本システムディベロップ レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL

131非決定性名無しさん:03/06/09 23:03
>>128
一人当たりの売り上げ>>>給料
だぞ。よく考えろ。
132非決定性名無しさん:03/06/11 16:18
>131 そうでつよね
うっかり一人あたり1700マソの会社にいくところでした(w
4000マソの会社にいきまつ。
133非決定性名無しさん:03/06/11 23:38
三菱電機インフォってどうなの?
内定決まってるから気になるんだけど。
134  :03/06/12 00:16
前から気になってたんだが、J−PHONやauってどのあたりになるのかな?SIってわけじゃないけど

   

  
135非決定性名無しさん:03/06/12 01:36
>134
禿げしくスレ違いだ、ボケがぁ

なぜ、ここで聞く?
136非決定性名無しさん:03/06/12 02:55
>133
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1041618223/l50

個人的には悪い会社でもないと思う
137非決定性名無しさん:03/06/12 03:00
>>126
アベシは2chのおかげでイメージ悪いが
俺の見た中では金だけは良いので
TCSやハイマックス、トラコス(大塚商会はしらん)
よりはずっといい。46ぐらいにしてもいいかと。

あとTISはそれほどよくないぞ。総合力でCSKのほうがいいと思うが
138非決定性名無しさん:03/06/12 11:45
大塚商会から今頃になって又メールが来た。
筆記試験だと。
139非決定性名無しさん:03/06/12 21:02
>>137
概ね同意。
でもTISもCSKも56くらいが妥当。
この業界のMaxが63くらいで十分。
140非決定性名無しさん:03/06/12 21:17
TCSは、
28歳職歴なしでも就職できるでしょうか?

マジレス希望

Uターンしたいのだが他に帰れそうな企業が見当たらんので
141非決定性名無しさん:03/06/12 22:43
ないが面白くて、こんなスレやってんの?
142非決定性名無しさん:03/06/12 22:49
>140
まずは受けてみよう
結果は自ずと分かる
143非決定性名無しさん:03/06/13 01:00
74 NTT持ち株(東大卒のみ)
72
70 NTTdata NTTDoCoMo
68 NTT東西
64 NTTcommunications
62 NTTコムウェア
60 NTT-AT NTTソフト
58 NTTファシリティーズ
以下グループ子全部55-40
144山崎 渉:03/07/15 13:04

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
145非決定性名無しさん:03/07/15 21:50
メーカー系、ユーザー系、独立系(依存型、開拓型)とか分けてやったらイイ!かも
146非決定性名無しさん:03/07/31 21:21
あげ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
148非決定性名無しさん:03/08/02 17:53
>>137
>>139

おいおい・・・俺なんかの弱小から見たらTISなんて超優良企業だぞ?
まあ、社員はそう感じるのかもしれんが。
あと、CSKは思ったより給料安いのと、人売りだからなあ・・・
でも会社規模や財務等、会社の強さはそのとおりでしょう。
そもそも指標がないんだし。

というか学生の妄想なんであまりとやかくいいたくはないが、非上場の
会社や情報が少ない会社をどうして上に持ってこられるのかわからん。
(ブランドだから?)

間違ってこの表を信じてしまう純真な学生さんがいませんように・・・。
(好評価地雷企業社員)
149非決定性名無しさん:03/08/04 05:18
SI企業偏差値ランキング
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1057502005/

☆★☆2003年度SI(IT系)企業総合ランキング☆★☆ (このスレ)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1041330723/

■■■ I T 企 業 ランキング■■■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1006578623/

どれもバラバラだな
150山崎 渉:03/08/15 18:46
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
151学生:03/08/25 00:02
>>148
IT業界をご存知の方に作ってもらえませんか?
152非決定性名無しさん:03/08/27 23:08
age
153非決定性名無しさん:03/08/27 23:10
154非決定性名無しさん:03/08/28 02:54
>>148
>俺なんかの弱小から見たらTISなんて超優良企業だぞ?

ネタですよね(^^;
155非決定性名無しさん:03/09/08 02:18
>>154
ネタじゃないだろ
ITの底辺は外食、小売より給料安く労働条件悪いところが
ごろごろしている。
2chで叩かれてるあべしやTCSがまともに見えるぐらいのな。
156非決定性名無しさん:03/09/08 02:40
2chの情報を信じてしまう学生も多いのですよ・・・
ある程度は自分で調べなきゃね〜
157非決定性名無しさん:03/09/10 23:02
JR東日本情報システムという所はまあまあ
偏差値高めになっていますが、私鉄の情報子会社って
どうですか?事業内容とか基本的には同じ感じですか?
158非決定性名無しさん:03/10/08 21:24
【40歳課長クラス平均給与ランキング】 2000年度から2003年度(企業によって異なる)( )は推測
1350万 ISID(退職金なし) 東京海上火災 三井物産 三菱商事 野村證券 (野村総研)
1300万 伊藤忠商事 三井住友海上火災 安田火災海上
1250万 ソニー 東京三菱 武富士
1200万 みずほ UFJ 三井住友 大和證券 日興證券 (損保ジャパン)
1150万 [日本IBM] トヨタ 第一生命 住友生命 キリンビール (DTC)
1100万 ホンダ 東京電力 NTTドコモ 松下電器 アサヒビール 味の素
富士写真フイルム 武田薬品工業 プロミス 大成建設(日本ユニシス)
(フューチャーシステムコンサルティング)([Accenture])([IBM BCS]) (フューチャーシステムコンサルティング)
1050万 キャノン 東京ガス (あいおい損保)(丸紅)
1000万 富士通 NEC シャープ 日本マクドナルド 三菱重工業 (伊藤忠テクノサイエンス)
(CTC) (NTTデータ)([HP])(三共)
950万 日立製作所 東芝 資生堂 日産 伊勢丹 日本航空 三菱マテリアル (サッポロビ-ル)
900万 住商情報(SCS) JTB NTT東日本 石川島播磨重工業 (新日鉄ソリューションズ)
850万 イト−ヨ−カ堂 高島屋 (大和総研)(三菱総研究)(三洋電機)(日商岩井)
800万 イオン 松井證券 東日本旅客鉄道 東海旅客鉄道 (富士総研)(日本総研)
159非決定性名無しさん:03/10/09 20:46
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Unisys] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[Sun] [ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT


160非決定性名無しさん:03/12/14 23:22
age
161非決定性名無しさん:03/12/15 00:06
>>159
IBMは?
162非決定性名無しさん:03/12/15 22:09
ISIDのだめなとこ教えて
163非決定性名無しさん:03/12/15 22:12
ISID、何がいいのこの会社。
何で偏差値こんな高いの?
電通だから・・・・か
164非決定性名無しさん:03/12/15 22:37
CSKが高すぎ。40ぐらいじゃない?

165非決定性名無しさん:03/12/16 13:22
★IBMの優良子会社A&Iシステム★
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1071307764/l50
166非決定性名無しさん:03/12/18 20:21
やはりNRI様だ。
167非決定性名無しさん:03/12/19 00:56
>>164
 昔のCSKと違うよ。今はすごい会社だよ。
168非決定性名無しさん:03/12/19 00:57
>>167
はぁ?バカ?
169非決定性名無しさん:03/12/25 21:55
いまいち盛り上がりませんな...
スレタイが悪いのか?
170非決定性名無しさん:04/01/25 17:39
重複

■■■ I T 企 業 ランキング■■■
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1006578623/
171非決定性名無しさん:04/03/21 10:33
本スレ age
172非決定性名無しさん:04/05/18 00:06
こんな時代もあったなあ
173非決定性名無しさん:04/05/18 00:12
↑なんであげ荒らしばかり繰り返すの?
他人に迷惑だとは思わないの?
一行レスばかり繰り返して。
あなたの人間性を疑います。
174非決定性名無しさん:04/05/24 01:45
削除してほしいなあ
175非決定性名無しさん:04/06/20 03:56
FFCはどうダロウ??
176非決定性名無しさん:04/07/03 10:56
52から54の間にあるCIJって会社はどんなの?
177非決定性名無しさん:04/07/06 02:47
おまいらあほか?

まず1のランキングの基準がわからん(定義)のでランキングになってない。
でも、これならどう??

2002法人申告所得ランキング 1〜192位(ダイヤモンド社)
          申告所得(百万円)
1 NTTデータ      42146
2 野村総研       41364
3 NTTコムウェア      36694
4 日本オラクル       30959
5 マイクロソフト        29599
6 伊藤忠テクノ     18543
7 日立ソフト         9675
8 日本総研        9494
9 CSK            8975
10 Fsas 8580
11 富士ソフト        7929
12 TIS 7839
13 日立情報システムズ     7644
14 NECソフト         7237
15 富士通FIP 6488
16 住商情報システム      6483
17 TKC 6171
18 富士総研         6130
19 日本システムディベロプメント  6108
20 新日鉄ソリューション     5665
178非決定性名無しさん:04/07/06 02:47
21 トランスコスモス        5481
22 富士通システムソリューションズ  5308
23 京セラコミュニケーションシステム  4924
24 NRIデータサービス     4774
25 ビーエスアイ         4205
26 電通国際情報サービス   3980
27 データ通信システム      3933
28 東芝情報システム      3755
29 日立システムアンドサービス   3554
30 富士通アドバンスソリューション  3500
31 富士通ビーエスシー     3431
32 セゾン情報システム      3365
33 オージス総研       3333
34 富士ゼロックスシステムサービス  3289
35 オービックビジネスコンサルタント  3148
36 アイツーテクノロジー      3120
37 第一勧銀情報システム    2990
38 アルファシステム        2972
39 シーエーシー         2704
40 ユニアデックス        2674
41 日本情報産業      2655
42 日本情報通信コンサルティング 2501
43 CTCファイナンシャルコンサルティング 2490
44 ダイテック         2482
45 エスアールエー        2444
46 松下システムエンジニアリング   2437
47 日本システムウェア      2388
48 シーイーシー         2329
49 三洋電機ソフトウェア     2216
50 三菱電機インフォメーションシステムズ2206
179非決定性名無しさん:04/07/06 02:48
51 富士通関西システムズ    2140
52 フューチャーシステムコンサルティング  2130
53 ダイヤモンドコンピューターサービス 2032
54 ジャルインフォテック      1994
55 日本ネットワーク開発     1978
56 東京コンピュータサービス    1953
57 ジャステック        1943
58 住生コンピューターサービス   1943
59 ヤマトシステム開発      1923
60 NEC情報システムズ    1921
61 デンソーテクノ        1897
62 図研          1879
63 フェイス          1877
64 富士通インフォソフトテクノロジー  1868
65 アクセンチュア        1860
66 JR東日本情報システム   1854
67 ソラン          1811
68 日本電子計算      1771
69 東電ソフトウェア       1770
70 ドコモシステム        1749
71 CSKネットワークシステムズ   1725
72 NECネクサスソリューションズ   1675
73 関西情報システム      1672
74 サイバネットシステム      1638
75 富士通プライムソフトテクノロジ  1618
76 富士通九州システムエンジニアリング1606
77 CRCソリューションズ     1598
78 富士通中国システムズ    1596
79 ユーフィット         1587
80 NECシステムテクノロジー    1567
180非決定性名無しさん:04/07/12 00:56
>>177-179
N、F、Hの本体が入ってないのはランク外?
181非決定性名無しさん:04/07/12 02:04
生保・損保系SI
親会社       システム開発子会社            社員数 売上高 経常利益 平均年齢 利益率
------------   -------------------------------  ------ ------ -------- -------- ------
日本生命     ニッセイ情報テクノロジー.          1,320   341億  4億3千   31.8歳    1.3%
第一生命     第一生命情報システム           1,688   243億  5億5千    29歳    2.3%
住友生命     住生コンピュータサービス          1,319   196億  6億1百   31.9歳     3.1%
明治安田生命  明治安田システムテクノロジー         934   144億   不明    不明
三井生命     MLIシステムズ                  400   不明   不明    不明

東京海上     東京海上システム開発            570   38億    不明    27歳
三井住友海上  MSKシステム開発               264   13億    不明    27.6歳
損保ジャパン   損保ジャパンシステムソリューション.     358   71億    不明   34.4歳
182非決定性名無しさん:04/07/17 22:44
Fって実際のところどーなんよ?
183非決定性名無しさん:04/07/17 23:06
>180 業種が違うからでしょ。
184非決定性名無しさん:04/07/17 23:06
>177 業種が違うからでしょ
185非決定性名無しさん:04/07/18 11:39
>>177
2002年度より2003年度のランキングなら、こっちの方がいいかも?
ttp://homepage2.nifty.com/KUMANO/sakusaku/1_1.htm
けっこう参考になったよ!
186非決定性名無しさん:04/07/22 15:25
理科大なら、偏差値何以上なら妥当だと思う?
187非決定性名無しさん:04/08/03 02:58
>>186
65ぐらいじゃん?
188非決定性名無しさん:04/08/12 00:57
あげ
189非決定性名無しさん:04/08/12 06:00
どうしてもこのスケジュールでSEXしたいのよ

月曜  hiro
火曜  後藤真希
水曜  藤本美貴
木曜  上戸彩
金曜  島谷ひとみ
土曜  中島美嘉
日曜  宇多田ヒカル
190非決定性名無しさん:04/08/12 14:14
>>189
電通に入れば夢も近づくぞ
191非決定性名無しさん:04/08/12 14:35
>>189
趣味わる
192非決定性名無しさん:04/09/10 00:43
上戸彩(゚听)イラネ
193非決定性名無しさん:04/10/03 12:23:41
上戸はSEXの対象ではないな。可愛いけど。
194非決定性名無しさん:04/11/18 12:42:16
                   △△△△△△△
    ./、-'";;;;;;;;;;;;;;;;;/"  ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶'、;i;;i;;'、;;/'''/´::;;;;;;;ヽ、:ヽ
   //";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    000◯◯0 _,,,,, ▼≡ `'、i::'、:;::/::::/::::;;;;;;;;;;;/
 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|  'i;;';;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;/
 '`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く       ¶¶¶¶ ¶ ¶  〈 (・)》 ((・)〉| 彡/ ̄`''ー、;;;ヽノ
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、_    ¶¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡| i;;:/     `';;i'
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/'.、  ¶¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|  :/     ::::/´
    \;;;;;;;;;;/.   \.¶¶¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|  ;/     ::::/
      ヽ;;;/::.      ヽ¶¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡//::/      ;;/
       ー、:::...      |¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/ /;;;/      :::/
        .\:::...     | ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ | :i/      ::::/
         ¶\:::...    ヽ:¶¶¶ ¶ \   _≡/"      ..:::::::/
        ¶¶¶¶\:::....   '、;'、:|,              /´:: ./
       ,¶¶¶¶¶¶¶¶\;::::.... ,  、;;;i'     ___,,,__     ./;::::: ./
     .¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ヽ;:/   ヽ;i.  、:‐'''''   ~'`ヽ、  /;:::.. ./
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶、‐''"     ,/    ,.:-:::、   ヽ;,;:::::../
   ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶;;;/       ::::::/:     {::::っ::}    i:::::../
  ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶':c":`;        :::i:     ヽ::::::ノ   ::::i、:/,
 ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶)::::::/        :::       "   .:::::::i:/
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶|-'''":::..      .:::::::::::::....      ....:::::/ノ
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶i,::::::......  ..::::::::  :::::::':::::::::::::............::::::::ノノ
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶';、::::::::::::::
195非決定性名無しさん:04/11/25 22:10:47
なんでかなぁ

196非決定性名無しさん:04/11/28 14:48:34
nannde
197非決定性名無しさん:04/12/12 01:53:29
題名:中島厚志は変態の始まり

中島厚志は基本的に「セクハラするために仕事をしている」です。
中島厚志が、どうして生きていられるかを考えた事はありますか?
答えは「人身売買などが常識の会社」だからです。

そもそも違法な労働者供給事業という前科のある人間が、
他の健全な経営者と対等に比べられるはずがありません。
いくら違法行為を行っても、力ずくで揉み消すだけです。
逮捕など、夢のまた夢でしょう。
中島厚志は、常に変態行為に身を染めているのです。
その事をよく理解した上で転職されるよう…

よろしくです
198非決定性名無しさん:05/01/03 01:50:05
あげ
199非決定性名無しさん:05/01/09 01:41:37
くぅ
200非決定性名無しさん:05/01/13 20:58:04
就職板向きかな?
201非決定性名無しさん:05/01/15 11:47:36
旭化成エレクトロニクスって,どんな会社なの。
旭化成の経営状態悪いみたいだけど。。。
202非決定性名無しさん:05/01/22 21:53:16
人材派遣会社 の 東京コンピューターサービス −TCS−
■■■■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■□□
■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□■■■□□□□□□□■■■
□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□■■
□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□
□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□■■
□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□■■■□□□□□□□■■■
□□□□□■■□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■■□□
(含む「NTTシステム開発・技研」コンピュートロン、ユニシステム、コムシス、
シグマトロン、ハイテクシステム、インターネットウェア、キャデム、アイティエス、
オープンシステムテクノロジー、金融システムソリューションズ、医療システムズ、
ウェブ・テック、サイクロンシステムズ、ナレッジウェア、ウィンテック、
デジタルビジョンソリューションズ、ノーザンコミュニケーションシステム、
キャリアスタッフネットワーク、アイレックスシステム、アイテクデザイン、
Total Computing Solutions of America,Inc.、上海特希思信息技術有限公司

ムトー(武藤工業)グループ
(含む ムトーエンジニアリング、ムトーエンタープライズ、
ムトーテクノサービス、デジタルマトリックス、コスモ、
ムトーアイティウェア)

アンドール、アンドールシステムズ
北部通信工業
テクノ・セブン
タカラサーミスタ
アイレックス
203非決定性名無しさん:05/02/14 16:11:36
FFCは超ブラック。真っ黒
204非決定性名無しさん:05/02/14 22:34:38
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い
おマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭いおマンコ臭い


205非決定性名無しさん:05/03/16 22:23:17
うはうは
206非決定性名無しさん:2005/04/06(水) 23:07:36
      ┏━┓
      ┗┓┃      ,..-‐'''''''''''ー-
        ┃┃     ./ ,./ '、 .'ぐー、 ヽ
        ┃┃    . l゙ ./    l .!  .l .!
        ┃┃     │ .l   .| .!  .} .|
        ┃┃      ヽ, `'―'" ./  / ./
      ┏┛┗┓      `'''―''"  |__ノ゛
      ┗━━┛
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
┏┓      ┏┓
┃┃  ┏━┛┗━┓
┃┃  ┗━┓┏━┛
┃┃  ┏━┛┗━┓
┃┃  ┃┏┓┏┓┃
┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━┛┗━━┛┗━┛
            ノn   ホー ホケキョ
            ̄" ̄ ̄
207非決定性名無しさん:2005/04/19(火) 10:49:04
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

これは漢族の非転向チベット仏教徒の女性だそうです。「殺人」の濡れ衣を着せられ
公衆の面前で中国共産党に虐殺された被害者です。

これ、酷いなぁ〜。
208非決定性名無しさん:2005/05/01(日) 13:12:49
70 クレスコ アルゴ21 NECフィールディング JBCC CIS [NCR]
69 第一生命情報システム デロイトトーマツ(DTC) ケイコドン
68 大和総研(DIR) トランスコスモス ドコモシステムズ アイネット JR東日本情報システム FASOL CRCソリューションズ
67 松下システムソフト SKI CSK [isol]
66 日本電子計算(JIP) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) フューチャーシステムコンサルティング[ISE] ウッドワンド SRA JRシステム
65 ハイマックス トヨタコミュニケーションシステム インフォテック [SAP]
64 パワードコム(ttnet) さくら情報システム OBC
63 富士通中部システムズ(FJCL) 富士通システムソリューションズ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) NTTコムウェア
62 横河電機 テプコシステムズ CEC
61 電通国際(ISID) ビーエスアイ オービック NTTソフト [Microsoft]
60 三井情報開発 ソニーインフォメーションシステムソリューションズ ITフロンティア
59 富士通関西システムズ(FKS) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 住商情報(SCS) レッドフォックス ufit FNT [hp]
58 富士ゼロックス情報システム 日立ビジネスソフト NTTデータクリエイション
57 ベンチャーセーフネット NECネクサソリューションズ
56 日本情報産業 NTTデータシステムサービス NTTデータSMS
55 日立INSソフトウェア エヌティティシステム開発 TIS NTTデータネッツ NTTデータ NECソフト(NES)
54 富士通ビジネスシステム 富士総研 日立ビジネスソリューション TCS PCA [COMPAQ]
53 日本フィッツ 日本トラスティ情報 日本コンピューターテクノロジー
52 日立SAS NTTデータフィット CAC [IBM] [Accenture]
51 東芝ITソリューション ヤマトシステム開発 TDC NEC Fsas
50 野村総研(NRI) デジタルテクノロジー テクノバン インフォコム DCS
49 日立電子サービス データ通信システム ジャパンシステム BCS]
48 富士通 NTTデータCS [Oracle]
47 日本システムディベロップメント 日本MIC 第一勧銀情報システム ユニシスソフト
46 日立情報システムズ 日立ソフト(HSK) 日本システムウェア インテック NTTデータシステムズ NJK
45 松下情報システム ロマンit ニイウス ソフトウエア興業 アイネス NTTデータフォース MIT
44 富士ソフトABC セゾン情報システムズ オージス総研 NTT-AT
43 川鉄情報システム メイテック アクティブワーク NTTデータクオリティ [IBM [Cisco]
42 日立製作所 ジャステック エクサ MSOL JTB情報システム
41 日本情報通信(NI+C) 東芝情報システム 三菱電機インフォ 旭化成情報システム オムロンソフトウェア アルファシステムズ [ISNS]
209非決定性名無しさん:2005/06/11(土) 10:17:12
仲間由紀恵って異常にかわいいよな
210非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 09:26:23
べつにそこまでとはおもわね
211非決定性名無しさん:2005/06/12(日) 23:01:33
仲間より山田優のほうがよくね?
212非決定性名無しさん:2005/06/14(火) 20:38:55
仲根かすみのほうがいい
213非決定性名無しさん:2005/06/25(土) 17:43:40
中山エミリばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
214非決定性名無しさん:2005/06/30(木) 14:37:06

★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 野村総研(NRI) マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
日本IBM  SAP シスコ・システムズ IBCS
-------------------------- Bランク --------------------------
日立製作所(SE) 富士通(SE) NEC(SE) 日本hp 日本ユニシス 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) べリングポイント アクセンチュア(SE)  
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NTTコムウェア NTTcom NSSOL ISID CTC TIS 住商情報(SCS) CRC
東京海上日動 NECソフト NECシステムテクノ JR東日本情報 富士通BSC  
-------------------------- Dランク --------------------------
SRA NTTソフト 富士通FIP NECネクサ オービック 日立ソフト ニッセイIT
JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上
DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol  日立情報 三菱信情報 三井情報(MKI)
-------------------------- Eランク --------------------------
住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC みずほトラスト 東洋システム開発 
アルゴ21 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所 インフォコム NTTデータシス技 
第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ 日興ソリュ 
-------------------------- Fランク --------------------------
CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ 中央三井IT NTTデータソフィア 
TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 
富士通関西 JTB情報 UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会


215非決定性名無しさん:2005/06/30(木) 14:38:41

★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 野村総研(NRI) マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
日本IBM  SAP シスコ・システムズ IBCS
-------------------------- Bランク --------------------------
日立製作所(SE) 富士通(SE) NEC(SE) 日本hp 日本ユニシス 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) べリングポイント アクセンチュア(SE)  
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NTTコムウェア NTTcom NSSOL ISID CTC TIS 住商情報(SCS) CRC
東京海上日動 NECソフト NECシステムテクノ JR東日本情報 富士通BSC  
-------------------------- Dランク --------------------------
SRA NTTソフト 富士通FIP NECネクサ オービック 日立ソフト ニッセイIT
JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上
DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol  日立情報 三菱信情報 三井情報(MKI)
-------------------------- Eランク --------------------------
住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC みずほトラスト 東洋システム開発 
アルゴ21 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所 インフォコム NTTデータシス技 
第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ 日興ソリュ 
-------------------------- Fランク --------------------------
CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ 中央三井IT NTTデータソフィア 
TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 
富士通関西 JTB情報 UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会


216非決定性名無しさん:2005/07/02(土) 07:07:36
NTTデータがSランク?
あの○投げ会社がねえ・・・
217非決定性名無しさん:2005/07/29(金) 07:10:33
会議でダメだし食らって 必死だな ながむね(プ
218非決定性名無しさん:2005/08/06(土) 15:32:38
ながむね乙
219非決定性名無しさん:2005/10/11(火) 02:05:06
お前逮捕だ
220非決定性名無しさん:2005/10/25(火) 22:07:26
221非決定性名無しさん:2005/10/30(日) 20:22:08
>>208みて思わず笑ってしまった漏れはJBCC社員ですw
222非決定性名無しさん:2005/11/06(日) 21:36:18
11月11日11時11分11秒に111をゲトするスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1131186292/
223非決定性名無しさん:2005/12/11(日) 18:41:13
CECのランクは冗談でしょ〜
単なるテストOnlyの物量投入部隊としか思えん。
まあそれで会社としては儲かるからいいのかも知れんが。
224非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 00:05:55
全く意味不明なランキングだな。
225非決定性名無しさん:2005/12/16(金) 19:26:39
>>216
NTTグループみんなそーなんじゃ?もともとお役所だし
226非決定性名無しさん:2006/01/13(金) 21:54:55
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
毎日人の悪口を書きまくっている粘着バカ永宗はここにもいるのか!
227非決定性名無しさん:2006/03/02(木) 12:59:37
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
228非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 23:36:56
ソランも入れてくれ
229非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 18:42:00
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日 双日システム ソラン
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
230非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:39:10
>>229
arigato
231非決定性名無しさん:2006/05/26(金) 01:28:54
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下は履き替えないのか。この2ch見て履き替えたって笑ってやるよw
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下は履き替えないのか。この2ch見て履き替えたって笑ってやるよw
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下は履き替えないのか。この2ch見て履き替えたって笑ってやるよw
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下は履き替えないのか。この2ch見て履き替えたって笑ってやるよw
永宗〜〜 葬式スーツに白靴下は履き替えないのか。この2ch見て履き替えたって笑ってやるよw
232非決定性名無しさん:2006/05/27(土) 01:26:42
【こんな人にピッタリ!!とりあえず入社しても後悔することはないでしょう!!な安心ランキング!!】

@超激務は嫌だ。                                  (例:NRI)
Aバリバリの外資は嫌だ。                             (例:灰汁)
B技術が身につかない会社は嫌だ。                       (例:データ、JEIS、CTC、コンサル会社)
C保守運用メインは嫌だ。                             (例:DENSA、金融系の子会社)
Dイメージの悪い会社は嫌だ。                          (例:大和総研、富士通、日立情報)
E独立系は嫌だ。                                  (例:オービック、TIS、CSK)

★★★★★★【2005年度SI(IT)業界 入社しても安心だよランキング表】★★★★★★★

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
日本アイ・ビー・エム
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
該当なし
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 三井情報(MKI)
--------------------Dランク(下位駅弁) ---------------------------
日立ソフト ITフロンティア NECソフト NTTソフト  東芝情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NEC情報システムス NECネクサ 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
兼松エレクトロニクス NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
該当なし
233非決定性名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:47
http://www.nagamune.co.jp/
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
この程度のHPしか作れない、猿以下の知能しかない低脳コン猿永宗!(プププ
234非決定性名無しさん:2006/07/24(月) 20:31:26
z/OS OK
235非決定性名無しさん:2006/11/08(水) 14:14:55
安川情報システム
236非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:51
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 現場の皆に嫌われてるクセに今日も出勤。プ)バカ。これで一ヶ月 150万円!!
237非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 19:49:21
あげ
238非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 13:49:50
毎日キャリアの方で、リコーソフトウェアを受けてきた。
感想:氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぶっ殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

正社員と思って、行ってみれば、面接では契約社員の募集と言われ、
後で確認したら、小さく緑の字で契約社員とある。
しかし、
昇給・賞与・昇給年1回 一時金2回
と書いてあるが、賞与の欄にわざわざ一時金2回とある

これは誰でも賞与が年に2回と思わざるをえない。

ところが、○○さんは契約社員というのをご存知か知りませんが
賞与はないので〜、とほざきだす。死ね!死ね!死ね!
契約社員でも賞与はあるところがほとんどだろうが!!!!!!!!
また、正社員登用制度がないといいきりやがる!!!!!!!
求人内容にはそんなの一切書いてなかったが。
マジで契約だけの使い捨てを募集していたのか、と。マジ殺す!!!!!!!!!!!!
バイトと何も変わらね絵じゃねえかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

さらに面接官は4人もいたが、一人は無言で途中離席するわ、
社会人としてのモラルが全くなってない!!!!!!!!

なんなんだ、この会社は一体!!???リコーソフトウェアってなんだ????

毎日キャリアって本当に書いてあること全然違うな。
DQNの巣箱だって言われるのも本当だな。本当にムカついて仕方がねえ。
239非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 16:02:14
シンプレクスってどのへん?
240非決定性名無しさん:2007/03/08(木) 19:06:43
★★★★★★【2008年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Oracle] [KPMG] [IBMビジコン] 大和総研(DIR) [ベリングポイント]
[アクセンチュア] [hp]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立情報 NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立ソフト 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■

注:確定版につき改変禁止
241非決定性名無しさん:2007/03/10(土) 10:40:43
★★★★★★【2008年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) [IBM] [Microsoft] NTTデータ
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Oracle] [KPMG] [IBMビジコン] 大和総研(DIR) [ベリングポイント]
[アクセンチュア] [hp]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 みずほ情報総研(MHIR) [SAP]
電通国際情報サービス(ISID) NEC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) [アビームコンサルティング]
日立ソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト フューチャーシスコン 
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
三井情報(MKI) ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
TIS 損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立情報 
JFEシステムズ 三井住友海上 DCS 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報 CRCソリューションズ
NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日本総研ソリューションズ 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■

注:確定版につき改変禁止
242非決定性名無しさん:2007/03/13(火) 23:26:35
>>241
この偏差値の大学レベルを全体に2ランク位下げると適正な偏差値だと思う。

何故なら「旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン」以上のレベルの大学
を卒業した人間がSIerを選ぶと思えないし、他の業種の企業とかに
就職するから(JALのIT企画とか)
243非決定性名無しさん:2007/03/14(水) 01:14:32
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173712543/
大和総研の学歴フィルターの証拠について
244非決定性名無しさん:2007/04/10(火) 11:57:47
★★★★★★【2008年度SI業界ランキング表】更新版★★★★★★★

━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 日本IBM
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通 日立製作所 野村総研(SE) 大和総研(DIR)
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
CTC NSSOL みずほ情報総研(MHIR)
NEC 日本HP 日本ユニシス SCS ISID
-------------------------- D+ランク --------------------------
東京海上日動システムズ JR東日本情報 ソニーグローバルソリュ 富士通FIP
NECネクサ HSK 日立SAS 三井情報(MKI) 沖電気 NES JRシステム NTTコムウェア
ニッセイIT 損保Jシステム DENSA FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
---------------------------D-ランク --------------------------
NECシステク 松下電工インフォシス 三菱UFJトラストシステム  農中情報 テプコシステムズ 東芝ソリュ
住信情報 日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト 第一生命情報 NECフィールディング
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NTTソフト 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム
中央コンピュータシステム エーアンドアイ 構造計画研究所 日本総研(JRI) デー子上位
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報  リコーテクノ CAC キーウェア
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
ITフロンティア インテック エクサ NII 菱友システムズ ニイウス CEC TKC TIS
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID カトム 
ソフトウェア興業 NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング ジャステック
245非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 18:47:43
あげ
246非決定性名無しさん:2007/09/13(木) 20:00:56
適当なSIランキングだね。
知らないやつが書いているに違いないの
バレバレ。
247非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 03:48:28
ざっくり組みなおしてみたが、細かいところ修正頼む

★★★★★★【2008年度SI業界ランキング表】更新版★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
大手ユーザ 都銀/証券/ISP/流通/産業

* 超えられない壁 以下奴隷階層
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動システムズ みず子 U子 
JRシステム 損保Jシステム 三井住友海上システムズ JFEシステムズ
大和総研(DIR) JR東日本情報 日興システムソリュ 全日空システム
三菱UFJトラストシステム 明治安田システク 第一生命情報 セゾン情報 
ISID 大塚商会 * 子情報系または商社の奴隷管理階層の奴隷
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 日本IBM 日立製作所野村総研(SE)
富士通 日本HP NEC 
* 一次受け 丸投げ系 奴隷
-------------------------- ベンダ ----------------------------
Oracle SAP Sun Microsoft    * 奴隷に餌を与える係
-------------------------- はったり系 ------------------------
アクセンチュア ベリポ 日立紺猿 * 奴隷を騙そうとする奴隷
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
CTC NSSOL 日本ユニシス SCS 日立ソフト CSK
ソニーグローバルソリュ 富士通FIP
NECネクサ HSK 日立SAS 三井情報(MKI) 沖電気 NES  NTTコムウェア
ニッセイIT  DENSA FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 松下電工インフォシス   農中情報 テプコシステムズ 東芝ソリュ
住信情報   丸紅情報  NECフィールディング
* SI系 奴隷
248非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 03:50:30
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研  FJB 住生コンピュータ さくら情報システム
中央コンピュータシステム エーアンドアイ 構造計画研究所 日本総研(JRI) デー子上位
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス  オービック
 リコーテクノ CAC キーウェア
日立ビジネスソリュ インフォコム  JTB情報 デー子下位
* 孫奴隷?
NTTソフト 
ITフロンティア インテック エクサ NII 菱友システムズ ニイウス CEC TKC TIS
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI  アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID カトム 
ソフトウェア興業 NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング ジャステック
* 最下層奴隷?
249非決定性名無しさん:2007/09/14(金) 14:43:21
今更なんですがIT系ってなんですか?(辞書で調べた程度の意味はわかります)
兄がバイトしてるIT広告会社の事務とオペレーターなんですが
友達に兄ちゃんなんのバイトしてんの?って聞かれて
IT広告会社の事務とかオペレーターやってるらしいというと
IT系じゃんって言われたんですが、そうなんですか?
IT系の定義を教えて下さい
250非決定性名無しさん:2007/10/14(日) 15:56:18
>>247
ひどくて直しようがない。全部書き換え。
もうちょっと業界勉強しなおそうか。
251非決定性名無しさん:2007/11/13(火) 00:37:15
252非決定性名無しさん:2007/11/19(月) 01:34:06
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT ▲日立情報▲ オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
253非決定性名無しさん:2007/12/05(水) 21:46:47
>>247
力関係では当たっていると思う。
247が業界人で他は学生
254非決定性名無しさん:2007/12/07(金) 10:27:24
★★★★★★【2007年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] 
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス NEC 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気 [Abeam Consulting] [Accenture] [ベリングポイント]
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 日興ソリュ 東京海上日動
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT ▲日立情報▲ オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 DTS 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
255非決定性名無しさん:2007/12/24(月) 11:17:46
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
[該当企業なし]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン、成蹊、芝浦工業、明学、独協ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑日東駒専、武蔵工業ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑東海、大東文化、亜細亜、工学院、東京電機ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
256非決定性名無しさん:2008/01/01(火) 18:29:22
2008年4月1日合併の上場企業SI企業情報

(1)TISとインテックの合併→売り上げ約3300億円のSIer誕生(東証1部)
(2)キャノンシステムソリューションとアルゴ21との合併
→キヤノンITソリューションズ 売り上げ約670億円のSIer誕生
(キャノンMJグループでは約3000億円 東証1部)
(3)日本コンピュータシステム(NCSX)とスウゼプロダクトとの合併
→約40億円(JASDAQ)

いよいよSI業界も再編に向けて動き出したと思う。
257非決定性名無しさん:2008/01/05(土) 16:53:40
【2009年度SI業界ランキング】

[該当企業なし]
■■■■↑東京一工ライン↑■■■■
[該当企業なし]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑■■■■
日立製作所 NEC 富士通
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑■■■■
ISID CTC NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン、成蹊、芝浦工業、明学、独協ライン↑■■■■
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
■■■■↑日東駒専、武蔵工業ライン↑■■■■
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝Sol 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ デー子上位 NECネッツ TIS
■■■■↑東海、大東文化、亜細亜、工学院、東京電機ライン↑■■■■
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
■■■■↑Fラン大ライン↑■■■■
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
■■■■↑高専・専門学校ライン↑■■■■
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
258非決定性名無しさん:2008/01/15(火) 02:18:32
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD
259非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 00:18:20
これでどーよ

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
260非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 00:29:15
【元請け系SI企業の合併候補】
SCSとウルシステムの合併(トリトンつながり)
ITフロンティアと菱化システムの合併(三菱+ERPつながり)
B-ENGとディーバの合併(ERPパッケージベンダー同士)
シンプレックステクノロジーとISIDの合併(平均給与の高いSIer同士)
NSOLとフューチャーアーキテクトの合併(コンサルとSIの融合)
【下請け系SI企業の合併候補】
NCSXとSIプロダクトとの合併
ソフトウェア興業とSMGの合併
CSKとクレスコの合併
アドービジネスコンサルタントとTCSホールディングスの合併
旭情報サービスとカテナの合併
【グループ入り企業の合併候補】
NCSとISBのNECグループ入り
日本コムシスのNTTデータグループ入り
261非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 00:46:02
>>259

なぜにインフォコムがEランクから2階級特進なん?
262非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 05:49:42
【元請け系SI企業の合併候補】
SCSとウルシステム(トリトンつながり)
ITフロンティアと菱化システム(三菱+ERPつながり)
B-ENGとディーバ(ERPパッケージベンダー同士)
シンプレックステクノロジーとISID(平均給与の高いSIer同士)
NSOLとフューチャーアーキテクト(コンサルとSIの融合)
【下請け系SI企業の合併候補】
NCSXとSIプロダクト
ソフトウェア興業とSMG
CSKとクレスコ
旭情報サービスとカテナの合併
【グループ入り企業の合併候補】
NCSとISBのNECグループ入り
日本コムシスのNTTデータグループ入り
アドービジネスコンサルタントのTCSホールディングス入り
【インターネット、モバイル系IT企業合併候補】
dwangoとDeNAとレーベルモバイル
サイバーエージェントとmixiとゼイヴェルとKlabとライブドア
サイバードとgirlswalkerとカフェグローブ
USENと比較.com
263非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 17:02:19
>>262
シンプレクスとisidは既にフットサルチームが合同練習しているよ。
264非決定性名無しさん:2008/01/26(土) 18:10:42
こんな掲示板あったんだ・・・
おもしれぇ〜
265非決定性名無しさん:2008/02/14(木) 08:01:03
>>259
>>257
これってあってる?
266非決定性名無しさん:2008/02/28(木) 04:12:59
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
267非決定性名無しさん:2008/03/01(土) 00:00:55
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報 ソルクシーズ
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
268非決定性名無しさん:2008/03/04(火) 21:41:11
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報 ソルクシーズ
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス アドービジネス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
269非決定性名無しさん:2008/03/11(火) 19:46:13
Bランク ソルクシーズ って本当ですか?
270非決定性名無しさん:2008/03/12(水) 23:29:39
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システムズ NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト ソルクシーズ デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス アドービジネス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
271非決定性名無しさん:2008/03/13(木) 23:25:47
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT ソルクシーズ東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システムズ NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト ソルクシーズ デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス アドービジネス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
272非決定性名無しさん:2008/03/14(金) 16:36:20
NEC通信システムってどのへん?
273非決定性名無しさん:2008/03/22(土) 11:59:22
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT ソルクシーズ東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI NEC通信システム
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システムズ NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス アドービジネス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
ソルクシーズ
274非決定性名無しさん:2008/03/25(火) 16:03:59
ソルクシーズがD+とFランクにあるんだけどどっちが本当ですか?
275非決定性名無しさん:2008/03/25(火) 16:05:55
すみません。D+とSでした。
276非決定性名無しさん:2008/03/25(火) 20:36:25
D+だろ。JK.。
277非決定性名無しさん:2008/03/27(木) 10:44:39
>>276
サラっと嘘つくなwwwww
278非決定性名無しさん:2008/03/27(木) 21:46:22
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 第一生命情報
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本HP CAC インフォコム 日興システム ITフロンティア JEIS ATS
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
CTC ユニシス SCS 日立ソフト 日立情報 日立SAS Fsas ISID NTTコムウェア NSSOL 富士通FIP 日本総研(JRI)
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト キーウェア
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJ トラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI NEC通信システム
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システムズ NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス アドービジネス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD NCSX
ソルクシーズ
279非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 01:43:13
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT-DATA
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
280非決定性名無しさん:2008/03/28(金) 10:39:24
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT-DATA
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NTTコムウェア NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS 日本総研(JRI) CTC
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ TIS デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ソルクシーズ ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
281非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 02:37:07
所詮学生が作ったランキングにしかみえんから作り直しだな。
NRIはともかくIBMはAランク程ではないと思われ。
給料も安い。
総研系は基本的にお客さんの立場に入ってくるため、
SI系より上のランクに位置する。給与金額的にも上位に位置すべきである。
ベンダ系は餌を与える係なのでSI企業や各パートナー企業より
上位に位置する。
コンサルタント系はベンダとSIとお客の中間層で中抜きをするので、
ほぼベンダ系と同レベルに位置する。
総研系⇒ベンダ、コンサル⇒SI企業
としたほうがいい。
ユー子はそんな低くないし、Bランクに書かれている本体は実質もっと低い。
282非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 02:54:48
総研ってどんな仕事してんの?
283非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 08:29:23
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ A+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT-DATA 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NSSOL CTC (MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本総研(JRI) ATS
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP JEIS 都築電気 NTTコムウェア
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト MHIR
---------------------------- Dランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS JRI-SOL
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 CSK TIS インテック ITフロンティア
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ソルクシーズ ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
284非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 09:17:38
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ A+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT-DATA 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NSSOL CTC (MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本総研(JRI) ATS ITフロンティア
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP JEIS 都築電気 NTTコムウェア
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト MHIR
---------------------------- Dランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS JRI-SOL
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 CSK TIS インテック
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ソルクシーズ ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
285非決定性名無しさん:2008/03/30(日) 13:18:57
>>284
なぜ、ATSとITFがBランクいりなのか、問い詰めたい
286非決定性名無しさん:2008/04/01(火) 21:17:40
ATSの評価は難しいね。
ITFは元請けとしての社格と規模、財務情報の優秀さからBかCが妥当。
287 :2008/04/02(水) 01:13:13
>>286
ITFは今後が期待できるSIerだとは思うが、
現時点で、住商情報システムより上位というのもどうかと思うが。

ATSは謎だな。
評判は知らないが、募集要項やら調べた限りでは、待遇はSIerの相場並みだった。

それぞれ、三菱商事とアクセンチュアのイメージに引きずられてる気がするが、
別に給料高くはないぞ、現時点では。
将来どうなるかは知らんが。

288非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 22:09:55
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ A+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT-DATA 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NSSOL CTC (MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本総研(JRI)
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP JEIS 都築電気 NTTコムウェア ATS ITフロンティア
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト MHIR
---------------------------- Dランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECST NECフィールディング FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS JRI-SOL
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト
UFJIS NEC情報システムズ NECネッツ デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 京セラコミュニケーション リコーテクノ JFEシステムズ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地方電力ユー子
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC NTTソフト デー子下位 CSK TIS インテック
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ソルクシーズ ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
289非決定性名無しさん:2008/04/03(木) 23:02:10
>>288
このランキングにかかれていないような企業って Sランク(神の領域) 以下?
290非決定性名無しさん:2008/04/04(金) 21:19:53
>>289
全ての会社を網羅出来てるわけではないからな…。ちなみにどこ?
291非決定性名無しさん:2008/04/05(土) 11:34:00
>>290
一番気になるのはこれかな
ttps://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp72515/outline.html
業界研究全然してない時に説明会予約入れた会社だから、全く無名だけど
ランキングに入れるとしたらSランかな・・・
オレが受けるので一番ランキング上位なのがEランの日立ビジネスなんだけど、みんなどのくらいの受けてるの?
292非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 15:39:28
>>291
ITフロンティア、NEC情報、第一生命情報などなど
288のランキングだとC〜Eランクの範囲で受けてるよ。
基本はEランク中心。
293非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 18:53:36
>>288
このランキング、地味に当たってるなあ(笑)
294非決定性名無しさん:2008/04/06(日) 19:23:09
295非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 02:56:40
ベイカレントってどのくらいに入るのか教えてください
296非決定性名無しさん:2008/04/08(火) 14:45:12
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) CTC NTTコムウェア 日本ユニシス シンプレクス・テクノロジー
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 中電CTI 地方電力ユー子
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
297非決定性名無しさん:2008/04/09(水) 19:50:01
オージス総研(大阪ガス)と関電システム(関西電力)どちらがいいですか?

オージスのほうが従業員が多い。
オージスのほうが資本金が多い
関電のほうが微妙に売上が多い
オージスは、大卒・院卒限定
関電 高専も入れます。
みんなの就職活動日記という掲示板には、オージスのほうが10倍書き込みがあります。
298非決定性名無しさん:2008/04/11(金) 19:14:07
ニコンシステム、キャノンシステムソリューションとかってどう?光学系のシステム関係がなかなか見ないんで。
299非決定性名無しさん:2008/04/17(木) 22:34:54
IBMとSAPとNECとNSSOLに内定もらったんだけど、どこがいいかしら。

お金はそこそこでよいので、まったりしたいなあ。年休きっちり取りたいし
300非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 01:49:33
>>299
この業界10年目のおじさんがコソーリと教えてあげる。

■給料の高い順
1. SAP
2. IBM
3. NSSOL
4. NEC

※注意
 ただし1.2.はあくまでも外資だけに当たればデカイ系の覚悟が必要。
 特にSAPは博打でも打つつもりで逝くヨロシ。

 IBMは外資らしからぬ外資でマターリしてはいるが社内給与格差は物凄い。
 30代で500万代〜1000万弱までの年収の格差が出る。

 3. NSSOL 給料は良いようでいてショボく、しかしあくまでも悪くはない。
   しかし同業者から見てかなり魅力に欠けるし見てて恥ずかしい会社。

 4. NEC 論外な薄給。お茶飲んで帰るだけのおじいちゃんが1000万もらうために
   若者が300万でボロボロになるまで働くようなそんな体制。
   いまどき世代の若者は2〜3年で確実に辞めたくなるだろう。

■結論
 チミがまだ若くて冒険心旺盛でSAPでの仕事内容に興味持てそうなら
 逝ってみる価値あると思う。
 しかしトータルバランス的に考えたら間違いなくダントツでIBMに逝っておくのが無難。
 入社後3〜5年もしたら自分が出世できるかできないかはっきり分かるから
 それから転職しても十分間に合うし元IBMのブランド力で有利に動ける。

 3. 4. 逝くなら定年まで地味に勤め上げる覚悟で。しかし給料は決して安いから
 覚悟しとけ。大手だから名前が有名だから金が良いなんて決して勘違いすんなよ。
301非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 02:05:53
>>300

> IBMは外資らしからぬ外資でマターリしてはいるが
嘘つけw 常駐している奴らは遅くまで残業でいつも目が真っ赤でつらそうだぞw
常駐組にならなければいいかもしれんが、知ってる範囲だとマターリなんて人見なかったぞ。

まあでもIBMに行った方がいいってのは当たってるが。
302非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 02:28:50
>>301
遅くまで残業して目が充血したごときで激務だなんだ騒ぐぬるま湯坊やのお出ましかい

おじさんはリアル外資で毎日命がけで働いているからね。
昨日までマネージャーだった人が朝出社してみたら自分の部下になっていてもおかしくないような
戦場にいるんだよ。

IBMさんなんてどれだけ日本化されて働きやすくマターリ化されているのか知らないんだね・・・
まぁそりゃ残業は多いさ。平均退社が20時〜21時と言う感じかな。
でも働き安いよ〜
トータルで考えてね。一番大切なのは忙しさ・やりがい・給与・働きやすさのトータルバランス。
303非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 02:45:14
>>302
2ちゃんやってないで早く寝れば?
息抜きのための趣味なら良いけど

>>296
みずほ情総と日本総研の順位は逆か、情総はC-な気がする
304非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 03:04:51
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle キーエンス
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NSSOL NTTコムウェア 日本ユニシス ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 中電CTI 地方電力ユー子
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
305非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 03:06:02
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle キーエンス
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア 日本ユニシス ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 中電CTI 地方電力ユー子
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
306非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 03:25:57
>>302
2chでしか自慢できないカスはひっこんでろ。
リアル外資でさっさと死んでろや。ネット弁慶の典型だなw
ここでしか偉そうに出来ないなんて哀れだな〜このチンカス以下www
307非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 03:28:54
と、深夜一人で悔しがる>>306であった。
308非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 03:34:32
と、深夜にいちいち無駄レスに反応する>>307であった
309非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 10:57:26
>300

情報ありがとうございます。当方新卒でなく30代前半の営業です。
提示された金額は四者ともほぼ同じなんだけど、ここからの上がりかたが違うということなんですね。
子供もいるので博打より、まったり働きしっかり年休消化な人生がよいです。
その観点では34どっちかという感じ?なんでしょうか
310非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 12:47:17
NSSOL・ISID>CTCじゃないかな
CTCの評価が凄い高いのはなぜ?
選考受ける中では、営業はノルマとかマネジメントがキツすぎ、
技術は動かなすぎだし下請け
な印象うけたのですが

少なくとも上流行程が出来そうな感じは無かった…
海外のチャンスも本当はどれほどか分からないし
311非決定性名無しさん:2008/04/18(金) 20:51:05
>>309
じゃさすがにSAPは除外で。
でもね、やはりこればっかりは誰が〜て言ったから〜、て答えが無いですよ。
お互いオサーンだから、わかるでしょ?
調査、検討、最終決断まで全部自己責任ですわ。
濡れだったらやっぱりIBMを選びます。
ご意見は皆さんそれぞれにあるのは当然です。
しかし3 4も果たしてそんなにマターリしているのかと言う話ですよね。
ギスギスしててガミガミうるさくて薄給なんて、1番最低最悪パターンですよ?
312非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 02:05:36
Sランクにコアが入ってるw
弟が勤務してる会社だけどそんなにやばいか?地味だし離職率低いし悪い話は聞かないぞ。
うーん、心配になってきた。
313非決定性名無しさん:2008/04/19(土) 04:17:12
>>297

最近知ったんだが、オージスが同じEランクのさくら情報を子会社化したらしいぞ。
http://www.ogis-ri.jp/

大阪勤務にこだわるなら、関電のほうがよさそうだが、
技術レベルはオージスのほうがいいような気がするなあ。

それよりも、オージスとさくら情報は同じEランクでいいのか?
314非決定性名無しさん:2008/05/01(木) 23:37:22
当方30歳、中途でオラクル、シスコに内定もらえたんだけど、この2社だったらどっちがお勧め?
315非決定性名無しさん:2008/05/03(土) 18:03:43
NSOLとISIDの比較もお願いします。
中途採用、SE職です。
316非決定性名無しさん:2008/05/04(日) 19:19:06
外資系ITに中途って英語とか大丈夫だったの?
317非決定性名無しさん:2008/05/05(月) 07:23:13
いまはあまりできないけど、入ったら勉強してねというかんじ
318非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 11:51:50
SCSと日本総研に内定頂いたのですが、どちらがいいでしょうか?

重視してるのは給料と働きやすさのバランスです。
319非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 13:10:53
>>318
働きやすさの定義は?
320非決定性名無しさん:2008/05/07(水) 19:35:34
>>319
福利厚生、休暇などがとれるかどうかです
321非決定性名無しさん:2008/05/11(日) 02:35:54
【確定版】 ※ランキング内の左右は無差別です

★★★【2009年度IT業界ランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
74 IBM(東京基礎研究所)
72 NTT研究所 [Google]
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
69 [Microsoft] [Oracle]
68 野村総研(NRI) 日本IBM [accenture]
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
67 NTTdata IBMビジネスコンサル(IBCS) [BearingPoint] [Cisco] [SAP]
66 [hp] アビーム NEC 富士通 NTTコミュニケーションズ 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
65 [Sun] 大和総研 みずほ情報総研 電通国際(ISID)
64 日本総研 日本ユニシス 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
63 住商情報(SCS) NTTコムウェア


【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
Microsoft 富士ソフト 大塚商会
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM accenture(非戦)
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT-DATA
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP CTC
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTコムウェア 日本総研(JRI) SCS

※ランキングの基準は「複数内定貰った時にどこに行くか」であり、
激務、給与、社風、入社難易度等個々の要素によるものではありません。
322非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 14:20:54
NTTデータとIBMならばどっちですか?迷ってます。
マーチ文系、SE希望です。
両者の平均残業時間も知りたい…
323非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 15:07:56
【確定版】 ※ランキング内の左右は無差別です

★★★【2009年度IT業界ランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
74 IBM(東京基礎研究所)
72 NTT研究所 [Google]
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
69 [Microsoft] [Oracle]
68 野村総研(NRI) 日本IBM [accenture]
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
67 NTTdata IBMビジネスコンサル(IBCS) [BearingPoint] [Cisco] [SAP]
66 [hp] アビーム NEC 富士通 NTTコミュニケーションズ 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
65 [Sun] 大和総研 みずほ情報総研 電通国際(ISID)
64 日本総研 日本ユニシス 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
63 住商情報(SCS) NTTコムウェア TIS 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 


324非決定性名無しさん:2008/05/13(火) 15:08:19
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
Microsoft 富士ソフト 大塚商会
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM accenture(非戦)
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTT-DATA
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ISID NSSOL みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 日本ユニシス 日本HP CTC
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTコムウェア TIS 日本総研(JRI) SCS

※ランキングの基準は「複数内定貰った時にどこに行くか」であり、
激務、給与、社風、入社難易度等個々の要素によるものではありません。

325非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 08:58:10
>>322
IBMじゃね?
326非決定性名無しさん:2008/05/14(水) 22:05:02
>>322
仕事のスタイルがまったく違うよ
327非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 11:57:13
322です。IBMにしました。
328非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 12:19:59
私も迷ってます。
NTTデータ、NEC、オラクル、シスコだったらどこでしょうか?
やりたいのは営業です。
329非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 12:42:30
オラクルじゃね?
数年後に転職する前提だけど。
330328:2008/05/15(木) 12:54:21
ありがとうございます。
では一生骨を埋めるとしたらいかがでしょうか?
お金より、まったりまったりやっていきたいです。
331非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 13:11:30
NECかNTTデータ
332非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 13:44:53
中途ですか?
シスコは雰囲気良さそう
オラクルはひょっとしたらこれからなんか起きそう
データは安定してるが、上下関係ウザそう
NECは若干まったりですが、下降する一方でしょう。
私でしたらオラクルかシスコに行って、まったり会社に転勤します。
333非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 13:49:23
転勤じゃなくて転職でーす スマソ
334非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 14:03:49
322です。マイクロソフトにしました。
335328:2008/05/15(木) 17:00:30
中途です。
もう30代であまり次の転職も考えたくないのでNTTデータかNECでしょうかね。
これに大和総研を加えたら、どこがいいんでしょうね?

お金より、社員大事にしてくれて休みもとりやすいところがよいなあと思ってます。
336非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 17:22:04
>>335
どうしてそんなに内定がいただけるんですか?
前の会社では何やってたんですか?スペックを教えてください
337非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 17:48:50
シスコにしました
338非決定性名無しさん:2008/05/15(木) 20:55:42
だとすると、データかNECだね。
大和は知りません。
339非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 02:57:03
それならデータか大和かな。
理由は転勤がほぼ無いから。データはなんだかんだ首都圏らしいです。
内部の雰囲気は解りませんが、老将は共に多いはず。

NECは富士通が転勤が多いと聞くと、転勤の可能性が高い。社員にはまあ優しい。


マイクロソフトとかデータとかみんな贅沢な話しですね トホホ
340非決定性名無しさん:2008/05/16(金) 15:53:44
>>336
「やりたいのは(営業)」

と言っているので、すでに内定をもらっているわけではなく
どこを受けるか迷っている感じですね。
341非決定性名無しさん:2008/05/19(月) 13:33:50
ここのスレのランキングだとMDISはどのランクに入りますか。
NTTコムウェアとこっちで迷ってます。将来性があってほしいことと
スキルも身につけたいことを考えたらNTTのほうが良いでしょうか。
342非決定性名無しさん:2008/05/22(木) 14:20:57

おまいら重大ニュースですよ。近くに携帯アンテナはないかい?
無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯基地局の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

職場環境は大丈夫すかね


343非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 07:59:49
>>342こんなの気にしないよ、いつの時代も新しいものには
 反対する輩は適当なデータで騒ぐんだよ。
344非決定性名無しさん:2008/05/24(土) 09:50:52
携帯電話頻繁で脳腫瘍になるってのは有名ですよ

わかってる人は携帯メール使う
345非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 00:47:46
>>286
ITFは元請けとしての社格と規模、財務情報の優秀さからBかCが妥当。

同意。
ただSCSより上かはどーだろ
SCSは福利厚生終わってる
給与はあまり変わらないのかな?

ITF個人的に伸びそうな予感
346非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 00:50:24
>>345
SCS福利終わってるってマジですか?
転職の候補のひとつなんで詳しくお聞かせいただければ
347非決定性名無しさん:2008/05/25(日) 22:58:53
そういえば全然関係ないけど
水に「ありがとう」と声をかけると綺麗な結晶が出来る
っていう話はとても有名だよな
348非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 00:23:53
[Google]
[Microsoft] [IBM]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NTTデータ NTTドコモ 野村総研(NRI) [Oracle] [KPMG]
[IBMビジコン] [ベリングポイント] [アクセンチュア] [日本hp]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
KDDI 日立製作所 [SAP] [アビームコンサルティング] [EDS]
電通国際情報サービス(ISID) NEC NTTコミュニケーションズ 富士通
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 新日鉄ソリューションズ 日本ユニシス 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
NTTコムウェア 住商情報(SCS) アクセンチュアTS フューチャーアーキテクト
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
日立情報 三井情報(MKI) NECソフト 東京三菱IT UFJIS ニッセイIT 東京海上日動システム 構造計画研究所
損保ジャパンシステム オージス総研 第一生命情報 沖電気 日立ソフト NTTデータシステム技術 日本総研 ITフロンティア
JFEシステムズ 三井住友海上 ソニーグローバルソリューションズ 東芝情報 東芝ITソリュ オービック 富士通FIP 日立S&S 
三菱UFJトラストシステム 三菱総研DCS アルゴ21 農中情報 住信情報 JRシステム JR東日本情報
NTTソフト NECシステムテクノ 丸紅情報シス NECネクサ Fsas Fsol Fasol 富士通BSC 富士通ビジネス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
TIS CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
日興ソリュ 東洋システム開発 UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ ニイウス セゾン情報システム NECフィールディング
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス NJK 菱友システムズ 日商エレクトロ
セコム情報 アイネス CAC SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
349非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 15:53:29
マイクロソフトってなんでこんなランク高いの?
350非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 17:47:08
名古屋で働く者です。少々修正しました。

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle キーエンス
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア 日本ユニシス ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 東芝Sol 富士通FIP 富士通中部 ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 地方電力ユー子
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
351非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 17:51:00
名古屋で働く者です。少々修正しました。

【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle キーエンス
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア 日本ユニシス ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 東芝Sol 富士通FIP 富士通中部 ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 地方電力ユー子 菱友システムズ
オージス総研 さくら情報システム
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 中央三井IT
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 インフォテクノ朝日 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
352非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 18:27:48
技術力が正当に評価されるとこってどこだろう?
353非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 19:37:47
>>352
Google先生
354非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 19:38:47
ごめんスレタイ読んでなかった
355非決定性名無しさん:2008/05/31(土) 20:10:55
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
TIS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
インテック

ってことは、ITHはEランク入り?
356非決定性名無しさん:2008/06/03(火) 21:43:49
あげとくけどいいかな?
あげとくけどきにしない?
357非決定性名無しさん:2008/06/05(木) 21:03:38
学歴関係ないとこってどこランク?
358非決定性名無しさん:2008/06/06(金) 12:41:52
up
359非決定性名無しさん:2008/06/06(金) 14:08:42
TwwwwwwwwwwwwwwwwwwIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwSwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360非決定性名無しさん:2008/06/07(土) 09:30:45
あげとくよ
361非決定性名無しさん:2008/06/08(日) 11:55:05
保守
362非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 12:46:30
TwwwwwwwwwwwwwwwwwwIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwSwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363非決定性名無しさん:2008/06/18(水) 13:41:52
IBMBCS高過ぎじゃね?
364非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 07:14:44
富士電機ITソリューションってどのあたりでしょう?
富士通子会社みたいなのですが。
365非決定性名無しさん:2008/06/19(木) 07:24:09
NCSXってどの辺りなの?
366非決定性名無しさん:2008/06/20(金) 00:49:19
デー子ってつまりはNTTの孫だろ。
367非決定性名無しさん:2008/07/08(火) 15:46:06
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.ヨード卵|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝
DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮・オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ
草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ
炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子・モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ
段ボールまん・マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス・DT18-70 F3.5-5.6
悟リ・第一段階・ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン・糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮
ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人・フラワーロック・GPが盗んだ鯨・完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部
大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey・今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい
焼肉小倉優子・新型VMAX・はやかけん・エロ拓・雑餉隈・岩田屋A-SIDE・(´・・∀・・`)ほう・オージービーフ(笑)・ラサト師・石原さとみ
東芝藤井ワンダー・シャクシャイン・バター犬・ろんげかわいそう・ちんげかわいそう・読売ジャイアンツ・包茎のあまった皮

368非決定性名無しさん:2008/07/09(水) 23:35:23
IBMとNTTデータで迷ってますがお奨めはどちらでしょうか?営業志望です。
369非決定性名無しさん:2008/07/12(土) 08:59:15
IBMじゃね?
370非決定性名無しさん:2008/07/16(水) 19:04:28
どっちもつまらん、男ならイークラシス、
せめて独立系に行け。
371非決定性名無しさん:2008/07/18(金) 21:33:19
今日のヤスノは巨乳パブ。
372非決定性名無しさん:2008/07/25(金) 06:07:21
アップップ
373非決定性名無しさん:2008/08/05(火) 11:04:42
今年は終わりか?
374非決定性名無しさん:2008/08/12(火) 08:31:32
2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア 日本ユニシス ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
375非決定性名無しさん:2008/08/14(木) 18:41:25
*サンデー毎日、就職四季報

野村総合研究所 50%
----------------------------------------------------------
NTTデータ 47% 日本ユニシス 約40%
----------------------------------------------------------
KDDI 39% 日本IBM 39%  NTTコミュニケーションズ 36% 新日鉄ソリュ 約35%
----------------------------------------------------------
NTT東日本 29% NTTドコモ27% NTT西日本 27% 日本HP 23%
----------------------------------------------------------
伊藤忠テクノソリュ 約18% TIS 13% 住商情報システム 10%
----------------------------------------------------------
オービック 8% 日立SS 7% ソフトバンク 4% CSKシステムズ 3%
NECソフト 3% トランスコスモス 2% 富士ソフト 2%
376非決定性名無しさん:2008/08/15(金) 08:03:43
>>375 何の数字だ?
377非決定性名無しさん:2008/08/20(水) 05:33:13
情報・通信業界の08新卒における企業別高学歴率一覧表(該当大学は東京一工宮廷早慶)
*サンデー毎日、就職四季報で判明分のみ掲載
378非決定性名無しさん:2008/08/29(金) 08:20:23
up
379非決定性名無しさん:2008/08/29(金) 09:55:55
低学歴者は高学歴が多い企業を敬遠せよ
380非決定性名無しさん:2008/09/04(木) 11:48:48
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
381非決定性名無しさん:2008/09/17(水) 22:02:51
66 デロイトトーマツ(DTC) ⇒あびーむ
382非決定性名無しさん:2008/09/17(水) 23:31:30
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) Accenture SAP Oracle
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTデータ 日本HP 日本IBM CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス 日立製作所 NEC 富士通 大和総研(DIR) アビームコンサルティング
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア CTC ISID みずほ情報総研 日本総研
383非決定性名無しさん:2008/09/27(土) 03:41:26
デー子上位・中位は1ランクずつダウンで良いと思う。
デー子の整理が激しくなってるし、今後どうなるか分からんから。
384非決定性名無しさん:2008/10/11(土) 23:16:28
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM Accenture SAP Oracle
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立製作所 NEC 富士通 NTTデータ 日本HP CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス CTC 大和総研(DIR) アビームコンサルティング 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア 日本ユニシス ISID みずほ情報総研
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
SCS 日立ソフト 日立SAS Fsas 富士通FIP ITフロンティア JEIS 都築電気 ATS
ニッセイIT 東京海上日動システムズ ソニーGS 農中情報 MKI JRシステム フューチャーアーキテクト
NTTコミュニケーションズ
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
日立情報 DENSA NECフィールディング 京セラコミュニケーション FJB Fsol 松下電工IS 東芝情報
CSK 三菱東京IT 三菱UFJトラストシステム 住信情報 NECソフト NEC-NEXS インテック
三井住友海上システムズ 損保ジャパンシステム 丸紅情報 テプコシステムズ みずほトラスト JRI-SOL
UFJIS NEC情報システムズ TIS NTTソフト デー子上位(ザカティ他コンサル系) 関電システム 中電CTI
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日立ビジネス NECST 富士通BSC UFJ日立 さくら情報システム 中央三井IT 東芝Sol
住生コンピュータ 明治安田システム セゾン情報 リコーテクノ JFEシステムズ NECネッツ デー子上位(コンサル以外)
全日空システム JTB情報 オージス総研 C-COM A&I 第一生命情報 地域NES IIJテクノロジー
構造計画研究所 TG情報 CAC キーウェア インフォコム 日興システム JBCC デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士通関西 富士通中部 富士通SSL インフォテクノ朝日 菱友システムズ 双日システム NII インテック ソラン
エクサ CEC TKC デー子下位 東電計算
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(神の領域) ━━━━━━━━━━━━
富士ソフト 大塚商会 旭情報サービス アルファシステムズ カトム コア ジャステック ニイウス
ソフトウェア興業 トランスコスモス ハイマックス メイテック CSC DTS FE NID NSD フィット(FIT)産業
385非決定性名無しさん:2008/10/26(日) 04:52:40
iup
386非決定性名無しさん:2008/11/16(日) 01:41:25
あげ
387非決定性名無しさん:2009/01/04(日) 23:31:11
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
388これでイイじゃね:2009/01/14(水) 11:59:12
【2009年度SI業界ランキング】
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) Accenture SAP Oracle
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTデータ 日本HP 日本IBM CiscoSystems
━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス 日立製作所 NEC 富士通 大和総研(DIR) アビームコンサルティング
━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTコムウェア CTC ISID みずほ情報総研 日本総研

389非決定性名無しさん:2009/02/07(土) 23:25:38
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
69 野村総研(NRI) [accenture]
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
68 NTTdata [Oracle] [SAP] [Microsoft]
67 NTTコミュニケーションズIBMビジネスコンサル(IBCS) アビーム KDDI
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
66 [hp] [BearingPoint] [Cisco] NEC 日立製作所
65 [Sun] 富士通 大和総研 日本総研 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
64 電通国際(ISID) みずほ情報総研 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
63 住商情報(SCS) 大和総研ビジネスイノベーション 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
62 NTTコムウェア 日本IBM JSOL ニッセイ情報テク(NIT) フューチャーアーキテクト 東京海上日動システムズ
61 NYKシステム総研 三井情報(MKI) 富士通FIP 日立ソフト(HSK) Fsas ソニーグローバル
60 JR東日本情報システム(JEIS) NECソフト(NES) 沖電気 農中情報システム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
59 日立SAS 日立情報システムズ 富士通システムsol NECネクサ [NCR] JRシステム 東京三菱IT シンプレクス ITフロンティア ATS
58 セゾン情報システムズ オージス総研 日立電子サービス(DENSA) 三菱UFJトラストシステム テプコシステムズ ワークスアプリ サイボウズ
キャノンソフト テクノスJAPAN ニコンシステム リコーソフトウエア NTTソフト ジーイー横川メディカルシステム TIS 富士通BSC
NTTデータシステム技術 都築電気 トヨタコミュニケーションシステム 東芝ソリューション 日本情報通信(NI+C) NTT-AT
390非決定性名無しさん:2009/02/12(木) 23:33:12
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2010年SI業界企業ランキング ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【入社難易度(倍率)、待遇(福利厚生)、学歴、その他】

━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
59 野村総研(NRI)
58 NTTデータ
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
56 富士通 日立 NEC
55 大和総研 みずほ情報総研
54 日本ユニシス 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 日本総研
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
53 ニッセイ情報テク(NIT) 東京海上日動システムズ JR東日本情報システム(JEIS) 住商情報(SCS)
52 NTTコムウェア 農中情報システム三井情報(MKI)
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
51 NYKシステム総研 ソニーグローバル
50 沖電気 JRシステム 東京三菱IT
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
48 ITフロンティア ATS セゾン情報システムズ オージス総研
47 三菱UFJトラストシステム テプコシステムズ
46 ニコンシステムリコーソフトウエア NTTソフト NTT-AT
45 日本IBM NTTデータシステム技術 トヨタコミュニケーションシステム 東芝ソリューション
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
その他
391あああ:2009/03/01(日) 13:01:51
age
392非決定性名無しさん:2009/03/06(金) 20:45:58
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
69 野村総研(NRI) [accenture]
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
68 NTTdata [Oracle] [SAP] [Microsoft]
67 NTTコミュニケーションズIBMビジネスコンサル(IBCS) アビーム KDDI
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
66 [hp] [BearingPoint] [Cisco] NEC 日立製作所
65 [Sun] 富士通 大和総研 日本総研 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
64 電通国際(ISID) みずほ情報総研 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
63 住商情報(SCS) 大和総研ビジネスイノベーション 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
━━━━━━━━━━━━━━ D+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
62 NTTコムウェア 日本IBM JSOL ニッセイ情報テク(NIT) フューチャーアーキテクト 東京海上日動システムズ
61 NYKシステム総研 三井情報(MKI) 富士通FIP 日立ソフト(HSK) Fsas ソニーグローバル
60 JR東日本情報システム(JEIS) NECソフト(NES) 沖電気 農中情報システム
---------------------------- D-ランク ----------------------------------
59 日立SAS 日立情報システムズ 富士通システムsol NECネクサ [NCR] JRシステム 東京三菱IT シンプレクス ITフロンティア ATS
58 セゾン情報システムズ オージス総研 日立電子サービス(DENSA) 三菱UFJトラストシステム テプコシステムズ ワークスアプリ サイボウズ
キャノンソフト テクノスJAPAN ニコンシステム リコーソフトウエア NTTソフト ジーイー横川メディカルシステム TIS 富士通BSC
NTTデータシステム技術 都築電気 トヨタコミュニケーションシステム 東芝ソリューション 日本情報通信(NI+C) NTT-AT
393非決定性名無しさん:2009/03/11(水) 21:23:00
いつまで2003年度やってんだよ・・・

誘導
■■■■2010年度SI(IT系)企業総合ランキング■■■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236774024/
394非決定性名無しさん:2009/03/12(木) 11:18:01
70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [IBM BCS]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス FNT 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム さくら情報システム オムロンソフトウェア
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
395非決定性名無しさん:2009/05/06(水) 19:39:14
桃山学院大学ですがさくらケーシーエスか佐渡島か神戸製鋼に行きたいです。
396非決定性名無しさん:2009/05/26(火) 20:43:08
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1227483464/
FFCS
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137323117/
FFCS倒産
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216648609/
【冨士】FFCといえば松岡だよな【ファコム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1238021748/
FFC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139142143/
【Fulitsu】株式会社冨士通
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1234672237/
四国冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1172097857/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198391520/
【FJ】冨士ファコムシステム株式会社・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236003190/
富士ファコム綜合スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218689654/
【求人せず】糞冨士ファコムシステム梶yFFCS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147013342/
株式会社冨士ファコム制御
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1133790907/
397非決定性名無しさん:2009/06/01(月) 19:24:40
【冨士】FFCといえば松岡だよな【ファコム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1238021748/
398非決定性名無しさん:2009/06/21(日) 08:27:54
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1227483464/
【F】冨士通アドバンストエンジニアリング・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243838176/
FFCS
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137323117/
FFCS倒産
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1216648609/
【冨士】FFCといえば松岡だよな【ファコム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1238021748/
FFC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1139142143/
【Fulitsu】株式会社冨士通
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1234672237/
四国冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1172097857/
冨士ファコムシステム株式会社
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198391520/
【FJ】冨士ファコムシステム株式会社・2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1236003190/
富士ファコム綜合スレッド
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1218689654/
【求人せず】糞冨士ファコムシステム梶yFFCS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1147013342/
株式会社冨士ファコム制御
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1133790907/
399非決定性名無しさん:2009/07/18(土) 08:45:26
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < >>1 また貴様か!
      (;´Д`)     i i i   \ ? ? ?またageてんのか!
      /    ヽ _   i i i--、 ? \______
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
400非決定性名無しさん:2009/09/15(火) 15:12:22
クソNECモバイリング
401非決定性名無しさん:2009/09/27(日) 10:55:03
【社会】富士通、SE400名を子会社に移管…製造分野の再編を実施
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253845291/
402非決定性名無しさん:2009/10/05(月) 11:30:05
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403非決定性名無しさん:2009/10/16(金) 08:45:42
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NECモバイリングチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404非決定性名無しさん:2009/11/07(土) 11:21:50
N
E
C





405非決定性名無しさん:2010/01/22(金) 23:53:06
不治痛の奴がNECのエリートを叩きたくて必死だなw
406非決定性名無しさん:2010/05/31(月) 13:23:47
冨士ファコム
407非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 00:26:44
1 :名無しさん@どっと混む:2009/12/14(月) 20:45:15 ID:unnBMLw10
高根社長のSM趣味サイトMaskRと
副業のSMクラブ銀座プレジス・動画配信専門リアルミストレスばかり語られるが
高根社長の本業コムラッドについても語ろう

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

MaskR
http://maskr.com/

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

9 :名無しさん@どっと混む:2010/01/03(日) 18:27:00 ID:RSEbBiG0O
高値はもう大麻やめたの?

10 :名無しさん@どっと混む:2010/01/04(月) 05:15:29 ID:A3l1qdv+O
タカネ社長ってどうやってばれないように脱税してんだろ?
億単位で脱税して億ション暮らしなんて凄いよな
監査役の奥さんもグルなのか?

12 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:06 ID:KAHwqMrBO
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade
株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade株式会社コムラッド株式会社Comrade

13 :名無しさん@どっと混む:2010/01/05(火) 01:47:47 ID:KAHwqMrBO
高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉高根英哉
408非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 00:27:27
18 :名無しさん@どっと混む:2010/01/07(木) 09:26:06 ID:5NL2jyJpO
高根はMASKRでレイプ仲間募集するのやめたんだね
mixiで募集中か

21 :名無しさん@どっと混む:2010/01/10(日) 19:36:45 ID:FdRwgXUTO
風俗店やってるってことは高根社長は暴力団と繋がってるんだね
どこの組にいくらみかじめ料払ってるんだかw

23 :名無しさん@どっと混む:2010/01/23(土) 03:43:12 ID:Pdcv8aq0O
タカネ社長未成年に酒飲ませてレイプ

24 :名無しさん@どっと混む:2010/01/29(金) 18:16:06 ID:zMwtdkIsO
高根社長のレイプ趣味は病気だから治らない

25 :名無しさん@どっと混む:2010/02/01(月) 01:39:32 ID:uaH5mo2nO
前科者

26 :名無しさん@どっと混む:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:JwGmN2cG0
>>25
容疑はレイプ?買春?管理売春?公然猥褻?薬物?脱税?詐欺?傷害?

28 :名無しさん@どっと混む:2010/02/14(日) 22:56:30 ID:lykq8x1VO
どこかのスレで人を死に追いやったと書いてあった

33 :名無しさん@どっと混む:2010/03/04(木) 12:49:19 ID:J8YxaRGO0
金がないって脱税がばれて追徴課税でも来たか?
せっかく脱税の隠れ蓑にプレジス営業してるのに残念だったなw

38 :名無しさん@どっと混む:2010/03/12(金) 21:09:53 ID:L0W4+sivO
首吊り首絞めプレイ大好き高根英哉
409非決定性名無しさん:2010/06/01(火) 00:28:14
53 :名無しさん@どっと混む:2010/05/17(月) 13:14:06 ID:E/7OZVtz0
>>18
高根英哉blogでレイプ仲間募集中

私とともにマスクの女どもを弄ぶ仲間を募集する
急に思いついたら連絡をして、集まれるような仲間だ
だから、複数名募集するし、いついつという日時があるわけでもない
条件は以下のとおりだ
    ・SMを実践している、または興味がある
    ・マスクを用意できる
    ・都内でイベント参加できる
    ・イベント内容およびこの仲間を通じて知りえた情報を口外しない
    ・成人男子である
    ・携帯電話および携帯メールアドレスを私に公開できる
    ・酒が好きである
希望者は私宛にメールを送ってほしい
全員が参加できるわけでもないので、こちらの選択に任せてもらう
なるべく想いを書いてもらうほうがわかりやすいし
経験や顔写真も歓迎。
[email protected]
[email protected]
[email protected]
410非決定性名無しさん
■就職できない学生

高校時代のアルバイト経験が無いから、大学生になってバイトに採用されない。
学生時代のバイト経験が無いから、就職活動で何社受けても内定が出ない。
ニートやワーキングプアと呼ばれる多くの人々の、人生の転落の始まりです。
学生時代は勉強にばかり逃げ込まず、できるだけ積極的、能動的に広く多くの経験を積むべきです。
世間では勉強が出来る事が悪いとまでは言わない、という綺麗事も耳にしますが、
折角の機会ですから本当の事を言います。悪い事です。ろくに社会経験もないのに勉強だけ出来る事は
少なくとも一般企業への就職を目指すなら、悪です。
確かに学校の勉強だけやっていれば詐欺に遭う事もなく喧嘩に巻き込まれる事もなく、
お金も掛からず怪我もせずノーリスクの学生生活を送る事ができるでしょう。
しかしノーリスクと言う事は、当然ノーリターンです。若い時期の貴重な3年間、4年間を無為に過ごす事は「普通の人生」を目指す上で大きなマイナスです。
体育会・運動会での実績もない、そんな学生に就職口はありません。昔からです。不況が原因ではありません。時代のせいではないのです。
確かに高校生は時給が安いですが、それは大学生は経験者が前提だからです。
それを搾取だ、などと寝言を言って怠けている人は、自ら好んで普通でない人生へ進んでいるようなものです。
バイトでもよほどの事情がない限り、未経験の大学生は採りません。未経験が許されるのは高校生までです。
未経験の3年間、という経歴はいちど作ってしまったら一生あなたに付いて回ります。
そうなるともはや再起の道はありません。君達が考えているよりも、社会はずっと厳しいです。
高校に入学したばかりで前途にまだ希望を持っているかもしれませんが、
これからの3年間の過ごし方であなた方の一生が決まります。気を緩めている暇はありません。
6年後、あるいはそれ以前に決して後悔する事がないよう、どうか死にもの狂いで努力される事を望みます。