日本情報産業 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
日本情報産業(NII)ってどう?
2目のつけ所が名無しさん:02/08/28 00:14
はい就職板いってね!
さらしあげ
3非決定性名無しさん:02/08/28 13:19
また、スレ立ってるよ!

4非決定性名無しさん:02/08/28 13:51
S、逝きていますか?
氏んで下さい!
5非決定性名無しさん:02/08/28 14:09
>>4
Sって、
櫻澤茂夫のこと?
6非決定性名無しさん:02/08/28 14:51
>>5 当りで〜す。
7非決定性名無しさん:02/08/28 20:14
Sの家って
いつも留守電なのな〜
8非決定性名無しさん:02/08/28 20:16
>>7
お前、3部の奴か?
9非決定性名無しさん:02/08/28 20:28
>>8 それは言えね〜。
   スマン…
10非決定性名無しさん:02/08/28 20:51
櫻澤茂夫さんがしていること…
 不倫 不倫 不倫
11非決定性名無しさん:02/08/28 20:53
違う!
結婚詐欺だ!!!
12非決定性名無しさん:02/08/28 23:36
埼玉県
K市赤城町
櫻澤茂夫 既婚者 42才
結婚詐欺師
13非決定性名無しさん:02/08/28 23:45
>>12
お前さ〜、森角だろ!
俺、知ってんだよ…何もかも。
14非決定性名無しさん:02/08/28 23:57
いい加減止めろ!
森角君、○察に全て話すぞ。
15非決定性名無しさん:02/08/29 01:03
武田age
16非決定性名無しさん:02/08/29 02:07
日本柱の 宮Jもお忘れなく。(藁
お相手は帝都の女性です。
17非決定性名無しさん:02/08/29 03:04
前スレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/990721643/l50

本気で事情通多いな(藁
18非決定性名無しさん:02/08/29 08:16
専卒一年目の秋のボーナスはどんなもんですか?
19fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp:02/08/29 11:46
手取り35万弱ってとこじゃない?
20非決定性名無しさん:02/08/29 12:09
実は俺、今医者に通ってんだけど
なっなんと
Sさんの不倫相手だった女性が働いてたよ!
21非決定性名無しさん:02/08/29 12:10
>>20 なんで判るんだよ!
22非決定性名無しさん:02/08/29 12:20
>>21
名札だよ!俺、名前だけは聞いていたからさ。
で、Sさんと同じランエボが社員駐車場にあったゾ〜!!!
23非決定性名無しさん:02/08/29 12:22
>>22 どういう子?
24非決定性名無しさん:02/08/29 12:30
>>23
俺、今度その子に話し掛けてみようと思ってるんだ〜。
スゲェ〜いい子なんだよ!ストーカーとかって聞いてたからだけど、
俺が思っていたイメ−ジと違ってた…。
優しい子だよ。。。
25非決定性名無しさん:02/08/29 12:54
>>24 看護婦さんだろ?!
   仲良くなれたらイイナ!
26非決定性名無しさん:02/08/29 19:24
20〜23まで、おんなじところから発信されているんですけど
・・・一人エッチはつまんねーっす。
せめてわかんないようにやってよ。
M路の不倫みたいに。
あ、ばれてるか(藁
27非決定性名無しさん:02/08/29 21:16
>>26
20=22
21=23だろ
この、チンカス野郎!
28非決定性名無しさん:02/08/29 21:20
>>26 オマエ、醜いよ…
29非決定性名無しさん:02/08/29 21:29
>>26 落ちつけ!
30非決定性名無しさん:02/08/29 21:34
>>26
女作れ…まっ、無理か。
それと嘘は、カキコしない。
31非決定性名無しさん:02/08/29 21:36
26=森角君
32非決定性名無しさん:02/08/29 21:39
>>29
26じゃなくて、27じゃないのかい?
33非決定性名無しさん:02/08/29 22:08
>>32 どっちでもいいんじゃないのか?
   それより3部の奴、いい加減にしろよ。
34非決定性名無しさん:02/08/29 22:46
櫻澤茂夫
櫻澤直子
35非決定性名無しさん:02/08/30 00:24
>30
そうだ、うそはよくない!
みや珍が、3股ってうわさもあったが
それはうそだろう(w
36非決定性名無しさん:02/08/30 08:00
期待age
37非決定性名無しさん:02/08/30 09:20
スレッド・ストッパー期待sage
38非決定性名無しさん:02/08/30 14:21
35> 二股ってこと?(藁

30> かわいい女房と子供がいますが、なにか?
  それで大満足していますが、なにか?

 チャペルで外人さんの神父さんに愛をちかって
 握手してる写真はやぶりすてたら?
 うそになんだったらよ。
39非決定性名無しさん:02/08/30 21:18
かわいい女房と子供がいて、それで大満足していたら、
こんなところ(2ch)で とやかく言わない罠。
40非決定性名無しさん:02/08/31 00:23
不倫の話題はもういいよ。
そんな事より、この会社大丈夫なの?
41非決定性名無しさん:02/08/31 05:22
>>40
何が?
42非決定性名無しさん:02/08/31 13:38
  
43非決定性名無しさん:02/08/31 22:03
土日になるとこのスレ下がるよな。
お前ら仕事中に書くしか脳がないんだろ?
44非決定性名無しさん:02/08/31 22:49


  | ̄ ̄|   ♪
    | 43 |
  _|__|_ |\                  ∧_∧
   (°3°) |  ヽ   //        Σ(゚Д°|||),∴‘
    ( ⊃  ∩≡ )≡≡≡===−−− 》┼─ │→,‘.'′'‘∴  
    > > > | /   ヽ丶       グサッ | | |・∵ ',
    (_)_)                   (__)_)   



45非決定性名無しさん:02/09/01 07:59
>>44
は・ず・れ
46非決定性名無しさん:02/09/02 01:44
>>45
7:59に書き込んでいる。
こんな朝早くに書き込んでいるってことは、夜勤明け?
結局、仕事中?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
48 ◆22222222 :02/09/02 11:57
sage
49非決定性名無しさん:02/09/04 00:41
ねぇ 宮珍専用スレあるって聞いたけど
どこらあたりにおちてん?

47> うまくいかにゃいの? こまったでちゅね?
50非決定性名無しさん:02/09/04 09:10
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< へいわへいわへいわへいわ〜〜!!
へいわへいわ〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
               ̄      / /


51非決定性名無しさん:02/09/06 00:43
ホント平和そうだね。
仕事の悩みナイの?
52非決定性名無しさん:02/09/06 23:15
それにしても、社内恋愛多いよな。付き合って女に会社辞めさせるって
よく聞くよ。
53 ◆22222222 :02/09/08 01:35
データセンター閉鎖って本当?
54非決定性名無しさん:02/09/08 01:40
       _,,,ィf...,,,__
     _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
    ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕 <プワァァァン     
  入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
   >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
   `ー'-‐''''"^    
55非決定性名無しさん:02/09/08 22:39
>>53
全部のデーターセンターが?
東京ならわかるけど。
56非決定性名無しさん:02/09/11 23:23

57非決定性名無しさん:02/09/12 06:32
なんか面白いのない?
58非決定性名無しさん:02/09/12 07:04
プライバシーマークについて語ってみる?
59非決定性名無しさん:02/09/12 09:19
不倫どうこうって騒いでた奴らは、最近、書き込み無いけど、実名とか電話番号だしたから
逮捕されたの?
60非決定性名無しさん:02/09/12 11:10
>>59
逮捕されてませ〜んよ!
61非決定性名無しさん:02/09/12 11:19
S澤さんへ
この間は、ど〜も。ただ、もう私のところへ連絡してこないでくれませんか
?退職金が700万とか、マイクロソフトディべロップメントリミテットに
就職が決まっただとか…いちいち報告しなくていいですから。
62非決定性名無しさん:02/09/12 11:24
マイクロソフトディべロップメントリミテッドは、F川さんのコネなんです
よね?
63非決定性名無しさん:02/09/12 11:30
長い休みで、家族の絆は強くなりましたか…S澤さん?
64非決定性名無しさん:02/09/12 11:39
S澤って、依願じゃなくて希望退職だったのか…
退職金700万か〜。

65非決定性名無しさん:02/09/12 11:43
>>64 ある意味、不倫ちゃんのオ・カ・ゲ。
66非決定性名無しさん:02/09/12 11:48
S澤さんへ
アンタには関係ないかもしれないけど、アンタが騙したあの子、再婚する
との事です。
67非決定性名無しさん:02/09/12 11:55
66です。
S澤さん、あの子の白衣姿みたらビックリすると思うよ…
俺が思うにありゃ〜体重50しかねぇYO!
68非決定性名無しさん:02/09/12 11:58
>>62
正解!!!
69非決定性名無しさん:02/09/12 12:38
Sさん、奥との修復の為にハワイに行ったってのはマジなんすか〜?!
70非決定性名無しさん:02/09/12 12:44
Sさんに一言
 ♪俺の家に遊びにおいで…♪なんて言われても、結婚詐欺みたいなことや
ったアンタの顔はもう二度と見たくないわけであります。
71非決定性名無しさん:02/09/12 19:33
s
72非決定性名無しさん:02/09/12 19:37
借金しまくって給与差し押さえくらって
会社を首になった奴がいるらしい・・・・。
73非決定性名無しさん:02/09/12 23:13
59>宮珍ネタは、別のところで盛り上がってるからかと(藁
S澤さんとこは、あいかわらずここでがんばってる。
スレ分けてよ。 社のと別にさ。
74非決定性名無しさん:02/09/12 23:27
>>72
給料差し押さえで首なんてまだいいじゃん。
会社の金を使い込んで、クビになった奴もいるよ
警察沙汰にはルーがしなかったけど。
ユーザーにも印象わるいしね
75非決定性名無しさん:02/09/13 17:01
ゲッ!
何でこんなスレあるの?
しかもくだらん内容ばっかりだし
相変わらずアホばっかし

あぁ、早めに辞めておいて良かった
76非決定性名無しさん:02/09/15 04:55
なんか熱い書き込みが増えてきた(藁
77非決定性名無しさん:02/09/15 07:01
運動会ドダッタ?
78非決定性名無しさん:02/09/15 13:52
79非決定性名無しさん:02/09/16 10:06
平和だなぁ
なんかネタないの?
80非決定性名無しさん:02/09/16 12:30
あおぐみ、おとなげなかった
81非決定性名無しさん:02/09/16 12:31
かんりしょくは、さけばっかりのんでいた
82非決定性名無しさん:02/09/16 12:32
うんどうかい、ひセイサンテキ
83非決定性名無しさん:02/09/16 12:34
かんりしょくの餓鬼ばかり
84非決定性名無しさん:02/09/16 12:38
しかいのオンナは婆っぽくなっていた、いつまでつづけるの?
85非決定性名無しさん:02/09/16 12:39
ケイヒン、セコイワー
86非決定性名無しさん:02/09/16 23:43
司会の女の名前何ていうんだっけ?
昔、ラジオで声を聞いた事はあるが・・・

つかこの女、NIIと何の関係があるの?
87非決定性名無しさん:02/09/17 10:51
てか、お前がひセイサンテキ
88非決定性名無しさん:02/09/18 06:21

               __
                    ‖ _~",ー 、,,_
      |           ‖ /  |ノ  ,>
   \ |  /      ‖ /ヽ_,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(

89非決定性名無しさん:02/09/20 00:25
さーてクリスマスパーティーだ
90第○システム部:02/09/21 00:40
S7−3の二○○課長って最低!!!
お前、生意気だよ!!!!
91非決定性名無しさん:02/09/21 00:42
嘉手納スレウザイ。      
92非決定性名無しさん:02/09/21 05:23
sage
93非決定性名無しさん:02/09/21 21:50
>>90○街道さん?
94非決定性名無しさん:02/09/21 23:58
うちの部は、煙を吸い込む機械をやっと購入。
涙がでるほどうれしい。
あとは、お茶くみを他部をみならって廃止したいな。
95某社員:02/09/22 04:23
昔労働組合を作ろうとした人が、首になったという噂をききました。
どういういきさつで、首になったのですか?
その社員はもともとDQNな社員だったのですか?
先輩方お教えください。

2000人を超える社員を抱える会社に、労働組合がないっておかしくないのかな?
指導力のある方、人望のある方、作ってくれませんか?
ちなみに私はそんな器ではないので無理です。
96元社員:02/09/22 11:15
労働組合は作ることが法律で義務付けられてます。
ここの場合は「N進会」がそれに該当する団体となっています。
(実態は管理職が役員してるんだから、全然労組の役割を果たさないけど)
ゆえに、労組は存在するのです。
ただ労組として機能していないだけです。
97現社員:02/09/23 02:06
もうすぐ、情報処理試験。
みんな、社員の人たちは何を受験するの?
私は、セキュアドを受験しますが、難しいですね。
98非決定性名無しさん:02/09/23 02:16
初級シスアドを受験します。
とっても難しいですね。
午前問題は基本情報と同じくらいのレベルですね。
午後問題は、問われている事自体は難しくはないですが、
文章を理解しないといけないので、最初の1問が?だと
残り全滅ですね。落ち着いて考えればいいけど、時間が
足りなくなりそうです。
10年前にシスアド試験が始まった頃は、こんな難しく
はなかったと思います。
99現社員:02/09/23 03:30
>>98
初級シスアドって資格奨励金でないでしょ?
同じ勉強してとるなら、基本情報の方がいいんじゃない?
っていっても5000円だけど・・・
100現社員:02/09/23 03:34
とりあえず、NII馬鹿管理職より早く、上級資格を取得しようと思ってる。
ほんとに、仕事できない課長・課長代理が多すぎる。
101某社員:02/09/23 14:25
>>96
元社員さん
>労働組合は作ることが法律で義務付けられてます。
知りませんでした、恥ずかしい限りです。

>ここの場合は「N進会」がそれに該当する団体となっています。
それも知りませんでした・・・

>(実態は管理職が役員してるんだから、全然労組の役割を果たさないけど)
N進会が労働組合なら、ぜったいにおかしいはず・・・
ただのイベント屋。

>ゆえに、労組は存在するのです。
>ただ労組として機能していないだけです。
労働組合が機能しているかどうかを査察する機関はないのでしょうか?
金で事実を曲げて報告してるのかな・・・。
金だけはあるみたいだし。
102非決定性名無しさん:02/09/23 22:49
>>101
>金で事実を曲げて報告してるのかな・・・。
>金だけはあるみたいだし。
だから、給料安いのかぁ・・・・
103非決定性名無しさん:02/09/24 19:11
専卒オペレータ夜勤の香具師が日勤移りたくない、給料安くなるという話が多いが。
大卒プログラマ系の話を余り聞かんな。
大卒の新人で使えるのは何割くらいよ?
104非決定性名無しさん:02/09/25 22:34
たまにはいい話!
なんか、マジで新装したNIIビル(もとだいひゃく)が
全館禁煙の検討があるらしいよ!!!!
せっかくきれいにして、すぐヤニ色にそめることないもんね。
この決断がほんものなら、ちょっと総務(社長かな?)を
見直すかも。 気持ちのいいビルになるかもね。
105ABC:02/09/25 23:20
初投稿ですがよろしくお願いします。
最近うちの会社のスレッドが立っている事を知りビックリしました。
私はまだ3年目ですが、なんだか読んでいるうちに悲しくなりました。

NIIビルに社員食堂もできるらしい。。
でも出向している人がほとんどだと思いますが、
渋谷以外の人は何か手当て(お昼手当てみたいな物)が出るのでしょうか??
106非決定性名無しさん:02/09/26 00:15
全館禁煙なんて前からでてた話じゃん。

>105
社員食堂できてもただそこでお昼が食べられるだけと言う罠。
お弁当の販売とかしてくれるといいけどね。
107現社員:02/09/26 01:01
>>103
大卒の新人で使える奴は少ないなぁ
頭がいいから、仕事が出来るってわけじゃないからね。
でも、頭よくって仕事も出来る奴はとっとと会社やめちゃうよ。
キャリアパスってやつですわ
108非決定性名無しさん:02/09/26 23:05
全館喫煙? ゆめみてんなよ 嫌煙者どもが!
ぜったい、つぶす。
権力をなめなさんな かっかっか
109非決定性名無しさん:02/09/26 23:15
まずは、社長から禁煙。
110非決定性名無しさん:02/09/28 02:06
今時禁煙じゃない会社なんてあるんだぁー


プッ
111非決定性名無しさん:02/09/28 14:56
>96

 労働組合を作ろうとした人を会社にチクッタ奴は、部長に抜擢されたと聞きまいたが本当の話でしょうか?
112某社員:02/09/28 17:19
まじですか!?
じゃあ、現or旧部長クラスの中にいるの!?
ほんと、信じられない会社・・・の社員だけど(笑)
N進会を正当な労働組合にしよう〜!
それか、まったく新しい労働組合をつくろ〜!
113某社員:02/09/29 16:13
労働監督所(?)みたいなところがここに気づいて、
内の会社を査察してくれないかな・・・。
実態を調査すればいっぱつでばれるのにね。
NIIに行動力、実力、人望がある人いませんか?
114非決定性名無しさん:02/09/30 00:34
「労基署来てくれないかナー」だなんてアフォですかここの人は。
向こうから勝手にやってくるわけないジャン。ホント程度低いな。
115非決定性名無しさん:02/09/30 05:13

                 ┌─┐
                 |も.|    プンプン
        ウワァァン!!      |う |       △
                 │来│△   ( `Д)
              △  │ ヽ(`д´)ノ ( ヽ U
       △   ヽ(`д´)ノ │え (  )    )ノ
     ヽ(`д´)ノ  (  ) .. │よ .|)ノ          
      (  )    )ノ   │ !!.│             ターン ターン
       )ノ         └─┤                  
    ∵・(`Д´)ノ∵・(`Д´)ノ∵・(`Д´)ノ ∵・( `Д)           ー=y;   (゚д゚ ) 
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U           \/| y |)
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

116元社員:02/09/30 19:36
NIIは数年前に労働基準監督所から表彰されています。
労働環境が優良であるとかなんとか・・・(詳細は忘れました)
残業が少ないだったかな?みんなサビ残するから。

なので、内部告発するか、さっさと転職しましょう。
117社員C:02/10/02 11:13
お前ら’マソカソ’はやりますか?

ちなみにうちの部署はほぼ強制でした。
ただでさえ忙しい師走に、こんなもんやらせんな!
118非決定性名無しさん:02/10/05 01:17
どこの部署?
119ぷぷ:02/10/05 07:12
おれはいかねー
120某社員:02/10/06 08:09
内部告発か・・・N進会規約を証拠にできるかな?
幹事に管理職がいるのもおかしいと思ってもらえるか。
NII社員の皆様、告発してもいい?
121非決定性名無しさん:02/10/06 18:13
 
122非決定性名無しさん:02/10/06 23:16
>>120
訴えることでうちの会社の体質が変わるんであれば
ぜひやってくれ。
123現社員:02/10/07 00:13
>>120
訴えることで、俺たちの給料が上がるんならやってくれ・・・
124某社員:02/10/07 14:23
匿名のメール受け付けてくれるだろうか・・・
法律に詳しくないので、どなたか決定的な証拠(?)になるようなものありませんか?
125非決定性名無しさん:02/10/10 01:00
age
126某社員:02/10/10 22:43
ないですか〜?
127非決定性名無しさん:02/10/11 11:06
無理じゃない?
だって勤怠表が手書きなんだぞ!


プッ
128非決定性名無しさん:02/10/12 01:09
出来もしねぇ事書くんじゃねぇよ!
それより、プライバシーマークの取得ってどなったんだ?
129非決定性名無しさん:02/10/12 01:31
第百生命ビルって、NIIビルになったの?
いよいよ一流企業の仲間入りだね。
130非決定性名無しさん:02/10/12 09:13
ここの社員じゃないですが、うちは勤怠表手書きです(エクセル)
でも別にひどくないよ〜
131某社員:02/10/12 09:45
そりゃあ、一人じゃ無理ですよ。(笑)
>>128
それともそんなに、話をそらせたい?
132非決定性名無しさん:02/10/13 00:10
>>129
一流企業って自社ビルじゃねぇかぁ?
niiビルって倒産した会社のビルを借りてるだけじゃないの?
133非決定性名無しさん:02/10/13 02:47
>>131
話をそらしているんじゃないよ。
出来もしない事を論議したくないだけ。
だいいち、N進会の会則には何処にも組合にあたる事項は含まれてないし、
必ず、会社で組合を作らないといけない法律はないのでは?
134非決定性名無しさん:02/10/13 07:02
135非決定性名無しさん:02/10/13 18:40
オペでてこーい。
ほーらオペミスだよ
136非決定性名無しさん:02/10/14 20:16
age
137某社員:02/10/15 22:14
>>133
え?法律無いのですか?
>>99元社員氏の発言によると、法律で義務付けられているようですが。
確かにいろいろ調べると権利はありそうですが、義務とかいた文章がみつかりません。
申し訳ないですが元社員氏、義務である裏づけが取れませんか?
138某社員:02/10/15 22:15
>>134
参考文書、ありがとうございます。
139非決定性名無しさん:02/10/16 00:35
>137
ていうかお前、高校あたりから出直してこい。
赤っ恥。
140非決定性名無しさん:02/10/16 01:47
それがオペミス
141非決定性名無しさん:02/10/16 23:59
内部告発なら、組合とかよりソフトの使い回しの方が効果的では?
あ、私の知ってるのはもう何年も前の話で、今はどうだか知らんけどさ。
>129
一流企業は違法コピーはせんぞー。
142非決定性名無しさん:02/10/18 03:25
>>141
今も堂々とやってるよ。
143非決定性名無しさん:02/10/18 22:31
内定をいただき、来年入社予定の者です。
内定式も出席して、いい感じの会社だと思っていたのですが、このスレを見付けてショックを受けています。
ぼくはどうすればいいのでしょうか?
144非決定性名無しさん:02/10/19 00:58
>>143
>どうすればいいのでしょうか?
って自分で決めれない様な奴はいらん!
2chで書かれている事を真に受けている奴はこなくていいよ。
145非決定性名無しさん:02/10/19 01:09
>144
私が書いたことは本当だけど。
っていうか、みんな本当じゃん。
あんた総務の人?
146非決定性名無しさん:02/10/19 02:36
>>143
まぁ、人生経験の第一歩だとおもえばいいじゃん
君が優秀な人間なら、すぐまた次がみつかるよ
147非決定性名無しさん:02/10/19 03:14
>>145
何かあったらすぐに『総務の人?』って、お前馬鹿か?
ユーザー先で働いている普通の課員でも、真面目に仕事をしてる奴もおるんじゃ
あんたら見たいなのが、『NIIはダメだ!』って煽ってるだけじゃん
NIIがダメなんじゃなくて、お前らがダメな社員なんだよ!
自分たちがダメだ駄目だって言ってる会社から給料貰ってるだろ?
そんなにいやなら退職しちゃえよ。
148非決定性名無しさん:02/10/19 14:04
147の正論になにも言い返せない145
149非決定性名無しさん:02/10/19 14:20
>>147
そうだ!そうだ! 同意
150非決定性名無しさん:02/10/19 14:23
管理職がどうだとか、会社がどうだとか言う前に、145みたいな社員を
先にクビにしちゃおうぜ! 要らない社員をクビにしたほうが、他の社員の
ためになるんじゃねぇか?
監査どうこうはその次だ!
151デリバリー2号:02/10/19 22:17
営−2のデリバリーのバイト、まだあんの?5年前はDQNの巣窟だったな(藁。
152非決定性名無しさん:02/10/20 11:24
>>147
だめな会社だからだめな社員が集まる罠?

>>150
DQNな社員をわざわざ選んで入社させた管理職は責任無いの?
153非決定性名無しさん:02/10/20 20:44
 
154非決定性名無しさん:02/10/20 23:40
>DQNな社員をわざわざ選んで入社させた管理職
Hのこと?
155非決定性名無しさん:02/10/21 00:46
>>152
そんな貴方もDQNな社員?
156非決定性名無しさん:02/10/21 22:10
自分を棚に上げる生き方って

素 晴 ら し い
157非決定性名無しさん:02/10/22 03:39
>>155
>>156
DQNって自覚症状ないでしょ(笑)
だから自分でもわからないんですよ。
158非決定性名無しさん:02/10/22 16:52
>>147
今月でやめる
今日退職願いだした。
文句ある?

次の会社も2chで結構かかれていていた
159aa:02/10/22 20:25
ie
160非決定性名無しさん:02/10/22 22:33
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなレスを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

------------------------------------------------------
2ちゃんねらーなどの間で、人気のあるサイトよ。
このページの一番下に転職/就職/アルバイト関連サイトへ
のリンクがあるよ。
(上の部分は特定企業向けだから、下までスクロールしてね。)
以外とウマいサイトがあると思うけどどうよ?
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
------------------------------------------------------
161非決定性名無しさん:02/10/23 14:30
ひきこもりばっかだな
162非決定性名無しさん:02/10/23 19:34
>>158
>今月でやめる 今日退職願いだした。 文句ある?
NIIは退職者おおいから、どうでもいい。文句なんかねぇよ。
>次の会社も2chで結構かかれていていた
トラコンか?
163非決定性名無しさん:02/10/23 23:53
>>162
トラコンってトラコスの間違いじゃないの?
164非決定性名無しさん:02/10/24 14:27
>>162
うんにゃ違う、TISだよ
165非決定性名無しさん:02/10/24 20:49
過去ログのURL誰かまとめてくれませんか?
166非決定性名無しさん:02/10/25 00:53
>>165
自分でやれよ
167非決定性名無しさん:02/10/25 01:45
おおっと。知らぬ間に「馬鹿で何も言い返せないダメ社員」
>>147
になっていた。一応言っておくと、あんたを総務と決めつけてるのは
現場を知らないからだよ。ソフトの不正コ○ー、知らないんだろ?

それからもうひとつ。
ダメ社員っていうのは、20年前の年功序列でも、業界一安月給でも、文句ひとつ言わない
あんたみたいなヤツだろ。技術なくて会社に捨てられたら行くとこないから
文句も言えないか。プッ。
168非決定性名無しさん:02/10/25 02:39
>>167
2ちゃんで喧嘩してても、お互い馬鹿扱いされるんでもう止めましょう。
ソフトの不正コピーに関しては、十分知ってます。実際、ユーザー先でコピー
を作るように指示されたこともあります。
(あっ!ユーザー所有のソフトのコピーでは無いですよ)
ちなみに167さんは本社の人ですか? 私はある支社の人間ですが、少なくとも
うちの支社は年功序列じゃないですよ。実際に10目の社員がリーダーしてて、14年
目の人間が使われているってことはザラです。
給料は業界一安くないです。友人がトラ○スにいますが、私より安月給ですし、K○Sに
もいますが、同じく私より低いです。下を見たら切りが無いですよ
技術に関してですが、それなりにあると自負しています。
(IBMの汎用機についてはMVS、JES2などのカスタマイズも可能です)
それにオラクルマスターなど数点のベンダー資格に2種を持っています。
ウソだと思っているでしょう?でも本当です。
では何故、NIIに居るのかですが、バブルがはじけた就職難でなかなか内定が貰えず
NIIだけが内定をくれました。(私は専卒です)
もっと資格(ネットワークやセキュアドなど)をとってから転職しようと考えています。
妻子がいるので簡単に転職できません。
それまでは、いやな会社でも、与えられた仕事以上のものをこなし、結果を出していくの
が社会人ではないでしょうか?
167さんのことを駄目な社員と書いてしまい、申し訳ありませんでしたが、2ちゃんで
自分の働いている会社の悪口をだらだらと書いていてもむなしくないですか?
そんなことはやめましょうよ。余計に馬鹿にされるだけですよ
169非決定性名無しさん:02/10/25 21:34
この会社ってやる気がある人とない人の差が激しい。
子会社を作ってそこにやる気のない奴らを全員ぶち込めば、この会社はよくなるのに。
忙しいときだけ子会社の手を借りればいいし。
170非決定性名無しさん:02/10/25 22:05
>>169
マンカンに使えばいい
171非決定性名無しさん:02/10/25 22:08
昔にNIIも年俸制にするって聞いたことがあるが、どうなったんだろう?
誰かしってる?
172非決定性名無しさん:02/10/26 00:54
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035561138/
「転職しようとしてる君にエールを贈ります」
173非決定性名無しさん:02/10/26 23:19
俺が出向しているユーザー先に上司が常駐するようになった。
しかし、こいつが曲者。仕事は出来ず、毎日何をしに来ているのかわからない奴。
こんな奴にボーナスや昇給の査定を付けられてはたまりません。
なんか、チームから追い出す良い方法はありませんか?
どなたかご教授くださいませ。
174非決定性名無しさん:02/10/27 00:27
>>173
よし、俺がなんとかしてやるから
その上司の名前を教えろ。
175非決定性名無しさん:02/10/27 23:00
age
176非決定性名無しさん:02/10/29 02:39
最近、書き込み少ないなぁ
みんな大人しくなっちゃったのかな?
177非決定性名無しさん:02/10/30 19:01
S.茂夫は、どうしてるのだろう…。
178非決定性名無しさん:02/10/30 19:08
>>177 Sって、あの櫻澤のこと?
179非決定性名無しさん:02/10/30 19:18
>>178
正解!!!
180非決定性名無しさん:02/10/31 00:25
ジャイアンツ優勝!!!天晴れ(^o^)丿
181非決定性名無しさん:02/10/31 16:33
マンカン受けたいが、知ってる香具師に監視されそうでなんかやだ。
182非決定性名無しさん :02/11/04 10:35
マンカンはどーなった?今年もやるんだろ?
183非決定性名無しさん:02/11/04 13:18
>>181
"マンカン"って何か教えろ!
184非決定性名無しさん:02/11/04 14:11
185非決定性名無しさん:02/11/05 13:44
内定式って何人位来てましたか?
186非決定性名無しさん:02/11/06 02:17
>>143
俺も来年からこの業界に入ることになった者だけど
この会社、会社概要見ただけでやばそうだとおもったけど
187非決定性名無しさん:02/11/08 00:29
   ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ      お前ら、15周年記念品何貰うよ?
    / \,;  シュボッ
        (),
        |E|


   ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ,,  それより、ボーナス増やせなんて言うなよ。
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ "         せっかくの記念品だ。じっくり選べよ。
    /  ̄ ~~~      



   ,----、-、
  /  ____ \|  フッ…  
  ヽc´ _、ヽ, ヽ        まぁ、大したもんはないんだがな
   ミ, ,_..ノ`ミ  n__
         /ゞ━・~~~

188非決定性名無しさん:02/11/12 00:40
age
189gae:02/11/17 12:40
age
190非決定性名無しさん:02/11/18 23:57
NIIってチンカス野郎が多い。
何故なんだ。
191非決定性名無しさん:02/11/19 23:03
って言ってるやつがチンカス(・∀・)ニヤニヤ
192非決定性名無しさん:02/11/20 01:20
そんなあなたもチンカス(・∀・)ニヤニヤ
193非決定性名無しさん:02/11/20 05:51
    そうだな弟よ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) コイツらヴァカだよね、兄さん
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

194非決定性名無しさん:02/11/20 13:18
みや珍、げんきないね。
珍走団代表として、がんばってほチン。
195非決定性名無しさん:02/11/22 21:34
>192
そうです。私がチンカスです(・∀・)ニヤニヤ
196非決定性名無しさん:02/11/25 21:41
みんなでNIIの給料を上げる方法を考えませんか?
197age:02/11/26 01:32
ボーナス前だからみんなおとなしい?
198非決定性名無しさん:02/11/26 01:38
>>196
リストラ
199非決定性名無しさん:02/12/01 13:05
おもしろネタない?
200非決定性名無しさん:02/12/02 03:15
>>199
脱サラ
201非決定性名無しさん:02/12/06 03:18
age
202非決定性名無しさん:02/12/09 02:35
    コイツらが一番クズだな

            ∧_∧ なんだかんだ言って
     ∧_∧  (´<_`  ) 結局はまだ社員なんだね、兄さん
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

203非決定性名無しさん:02/12/10 01:43
寒かった
試験官!
204非決定性名無しさん:02/12/12 16:45
 
205非決定性名無しさん:02/12/16 00:10
マンカンでの失敗談なんてある?
おれ試験開始時間が2分くらい遅れちゃったけど、そのまま予定とおりの
15:00で終了しちゃった。
206非決定性名無しさん:02/12/16 00:21
どーでもいいけど
ジジババばっかりだったね。。。
207非決定性名無しさん:02/12/16 22:26
ジジババばっかりだったから、トイレばっかり行きやがる。
208非決定性名無しさん:02/12/30 03:30
来年どうするよ?
209非決定性名無しさん:02/12/30 23:50
ここ1,2年・・・社長に変化を感じます。
いい面多数。いやまじで。
20台後半から30前半の昇給率冬世代に愛の手を。
210非決定性名無しさん:03/01/03 12:28
それなら女子社員の制服、あれどうにかしてほしいな。
家に持ち帰ったら、家族に何かのコスプレ衣装と思われたよ。
211非決定性名無しさん:03/01/03 22:12
>209
具体的に語れ
212非決定性名無しさん:03/01/05 03:25
>209
そうだ、具体的に教えてケロ
213非決定性名無しさん:03/01/07 02:14
>>211-212
ここ1、2年じゃなくて、9日だけど、ただでさえ聞き取りにくいルーの
しゃべりが歯の手術により余計に聞き取りにくくなった。

おかげで長くて訳わからん話を聞かされなくて済んでよかった。
よくやった。歯医者。
214山崎渉:03/01/11 11:46
(^^)
215非決定性名無しさん:03/01/12 01:31
age
216非決定性名無しさん:03/01/13 00:19
にい
217非決定性名無しさん:03/01/14 00:10
る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ふぇふぃふふぇふぇふぇふぉふぉっふぇ
218非決定性名無しさん:03/01/14 21:05
>>213
歯の手術って、そんなに悪いの?
219非決定性名無しさん:03/01/14 22:28
るー

ふぇにょふぇにょ言ってたよん
220非決定性名無しさん:03/01/18 00:19
るーの娘さんはアッシーが沢山いるらしいぞぉ
221山崎渉:03/01/18 14:32
(^^)
222非決定性名無しさん:03/01/19 01:28
日々ぬるま湯生活
223非決定性名無しさん:03/01/23 01:26
._____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224非決定性名無しさん:03/01/25 12:06
毎月5000円の基本情報の資格手当てが。。。
225非決定性名無しさん:03/01/25 18:45
どうした?
226非決定性名無しさん:03/01/25 22:23
組織変更の話はどうなっているのだろう?
227非決定性名無しさん:03/01/26 03:19
組織変更?知らないぞ。リストラでもするのか?
228非決定性名無しさん:03/01/28 14:15
>>224
基本情報だけじゃない。他の上級資格に対しても毎月のお金
がもらえなくなっちゃう。
無借金っていっても、実情は火の車??
229非決定性名無しさん:03/01/28 15:35
リストラ1号は誰になることやら・・・・
230非決定性名無しさん:03/01/28 20:08
>>228
source kibon nu
231非決定性名無しさん:03/01/28 21:35
228>まじっすかー。奨励金みたいなのをもらえるって
  話しだけどいくらなんだろうね。

  希望退職出たら殺到するだろうね。NIIに仕事好きって
  いないポン。
232某DC社員:03/02/02 02:19
>>210
あの制服は本当に嫌になりますよ・・・
っていってるのにあと数年で初表彰・・・欝です
233非決定性名無しさん:03/02/02 02:54
>>231
高くはないが、ダラダラしてるだけで給料貰える会社なんだから、
あんまり辞める人はいないんじゃない?
どうせ退職金も期待出来そうにないし。
234非決定性名無しさん:03/02/02 22:07
だらだらしていると、そのうち人員削減されちゃうよ。
235非決定性名無しさん:03/02/03 02:26
>>234
むしろ人員削減した方がいいだろ。
236age:03/02/03 09:46

祭りがはじまるぞ〜
未承諾広告送信業者をたたく祭りだ!
早くしないと乗り遅れるぞ
http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
237非決定性名無しさん:03/02/03 23:25
sage
238非決定性名無しさん:03/02/04 21:00
>>232
どこのDC?本社?支社の人?
DCの人はこんなとこ見てないと思ってたよ。
239非決定性名無しさん:03/02/05 19:58
ここって、年代別平均年収って、どれくらいなんでしょう?
安定してますか?給料は安いですか?交通費や家族手当って
あるのでしょうか?
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241非決定性名無しさん:03/02/05 21:57
239ですが、
社員の方、いらっしゃいましたら詳しく教えてください。
242非決定性名無しさん:03/02/06 00:34
30才専門卒 基本給18万近く。
243非決定性名無しさん:03/02/06 03:19
交通費は普通につく。家族手当って既婚者はいくらかつくんだったか?
あと住居手当が毎月2万いくらか。
244非決定性名無しさん:03/02/07 00:15
管理職になると給料は上がるんでしょうか?
それとも、残業手当がつかなくなって
給料が安くなっていくのでしょうか?
245非決定性名無しさん:03/02/09 01:05
管理職手当てがつくだろ。いくらか知らんが。
246非決定性名無しさん:03/02/09 09:52
でも残業手当付かなくなるだろ、確か
247非決定性名無しさん:03/02/09 15:11
入社したときと話しが違う。
夜勤なんて聞いてなかったぞ。
専門卒が開発できないなんて知らなかったぞ。
気持ち悪い出向先に行かされるなんて知らなかったぞ。
248非決定性名無しさん:03/02/10 02:07
専門卒で開発やってる奴はいくらでもいると思うが…
249非決定性名無しさん:03/02/10 15:33
実際は、この会社は、どうなんてすか?
転職したほうが良いのかな。。。
250非決定性名無しさん:03/02/12 19:28
あげちゃう!
251非決定性名無しさん:03/02/16 10:55
もう、つぶれる・・・
252非決定性名無しさん:03/02/16 12:15
出向先では大規模な人員削減が始まると思われ。。。
今なら簡単に辞めさせてもらえるだろう。。。
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254非決定性名無しさん:03/02/18 04:27
>>252
俺の出向先もそうだよ。
まぁ、仕方ないかな。
255非決定性名無しさん:03/02/19 02:27
>>247
俺もオペ配属だったけど、今は開発やってるよ。
開発やりたきゃ資格取る。それが一番の近道。
256非決定性名無しさん:03/02/28 21:43
age
257非決定性名無しさん:03/03/05 21:56
社長交代age
258非決定性名無しさん:03/03/05 22:09
2ちゃんねらーの力で「でつ」を1位にするでつ。

でつ ←しばらくみてるとスヌーピーに見えてくる。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
現在52位でつ。
みんなどんどん協力して欲しいでつ。
1時間に1回投票できるでつ。
259非決定性名無しさん:03/03/07 11:07
元社員age
260非決定性名無しさん:03/03/07 19:53
ルー晒しage
261非決定性名無しさん:03/03/12 10:48
すげーヤツがここの内定もらってた
他は推薦使っても全滅だったのにここだけ拾ってくれたんだと
262山崎渉:03/03/13 13:12
(^^)
263非決定性名無しさん:03/03/18 03:06
元社員です。
264非決定性名無しさん:03/03/19 00:59
B1に青い人が多いのはなんで?
265非決定性名無しさん:03/03/21 18:23
>>264なんでだろう?なんでだろう?なんで多いのだろう?
だから、なんなの?
266非決定性名無しさん:03/03/23 18:04
リストラ開始アゲ
267非決定性名無しさん:03/03/23 23:21
4年前、ココ落ちました。

いまでは「落としてくれてありがとう」と心の底から言えるよ。
268非決定性名無しさん:03/03/23 23:38
新しい社員証ってICチップ入りってまじ?
269非決定性名無しさん:03/03/24 14:25
>>268
違うと思う。
プライバシーマークのロゴを入れたかっただけ。
そんなことに金をかけんなよぉ
270非決定性名無しさん:03/03/26 01:37
>>267
うちの会社って落ちたりするんですか?
4年前落ちた会社のスレ見てるあなた!
つわものだね。
271非決定性名無しさん:03/03/26 01:39
>>264
サボってるんじゃないの?
272非決定性名無しさん:03/03/27 00:55
うちの会社ごとき落ちるような香具師と一緒に仕事したくないな・・・。

蹴ったって言うなら見る目があるかもしれんけどな。
273非決定性名無しさん:03/04/02 02:16
>>272
偉そうなこと言ってるけど、君、現社員だろ?
君の方が香具師じゃん
274非決定性名無しさん:03/04/03 23:41
>>273
奴→ヤシ→香具師
275新入社員(大卒):03/04/04 22:30
諸先輩諸君、何か聞きたいことある?
276非決定性名無しさん:03/04/06 00:47
久しぶりに見に来たけど、みんなこの会社が嫌いなのですね。
確かに変な会社だ。けれども、ある意味、超あまい会社だ
なんで??って思う人が管理職。
一日部内をふらふらして、仕事は花に水をやるだけなんて人も。
277非決定性名無しさん:03/04/06 02:10
>>276
俺は課長は嫌いだが、会社は別に嫌いではないよ。
社員もあれだけたくさん人がいれば中には変な奴がいるのは
仕方ないし。

ただ、変な会社ってのは同意。
あと、ついでに変な社長。
278非決定性名無しさん:03/04/06 15:52
276です。確かに、会社自体は嫌いではないかも。
上司は嫌いだけど。
279非決定性名無しさん:03/04/09 23:59
今まで30社以上の外注との付き合いがあるが、ここ以下の会社にはいまだにお目見かからない最低のDQN集団。
出来損ないオペレータの集まりだ。まだあったのかこの区阻害社。
280非決定性名無しさん:03/04/10 02:12
どうやら評判が悪いのは外注オペレーターなのか。確かに、同じような書き込みがいくつかあった。でもオペレータって割合では一部なんだろ?
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285山崎渉:03/04/17 09:14
(^^)
286age:03/04/18 11:30
age
287山崎渉:03/04/20 04:07
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
288非決定性名無しさん:03/04/21 13:20
すごく前の話題ですが、S澤さん、宮Jさんって一体誰ですか?

この会社に言いたい事

※経費削減の視点を変えて欲しい
   
  制服やNジャンをなくしたらどうでしょうか。
  資格手当てをなくしたり、コンピュータ会社とは思えないくらい
  古いPCで開発をさせられたりしているのに、
  制服・社員旅行・運動会・クリスマスパーティー・
  残業している人がえらいという雰囲気、、、、
  矛盾を感じます。
  まあ、社員の交流という点で、社員旅行・クリスマスパーティーなど
  一概によくないとは言えませんが。。。

289 :03/04/21 22:16
この会社に言いたい事

 早くなくなれ、この与太者ども。くずオペレータの「A」。おまえだよ!!
290非決定性名無しさん:03/04/21 23:23
しかしその社員旅行やクリスマスパーティを業欠する人が多いのだから意味はない。
291非決定性名無しさん:03/04/21 23:29
結局、技術的には低いのか?
経営は順調そうなのに・・・
292非決定性名無しさん:03/04/22 03:03
>>288
運動会はいらない。
Nジャンはオペしか着てないから別にどうでもいいや。
女子の制服は廃止しないで良いから、デザインと色をどうにか
して欲しい。

>>291
経営は厳しいでしょ。専卒は打ち切りだし、資格手当て無くなったし。
293非決定性名無しさん:03/04/23 01:03
先日、ここの会社から内定をもらいました。
早く推薦書をだせと言われてどうしようって感じ。
なんか、ほかの会社に比べて初任給が高い気がするけど残業手当はつくのでしょうか?

294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295非決定性名無しさん:03/04/23 01:24
専卒が打ち切りになったという話は聞いたことがないが、ほとんど2種を持ってる
らしい。また、去年の実績で4大卒も日東駒専なんていない。6大卒でギリギリ。
早慶、国立がゴロゴロいる。こう見ると、中途半端な大学卒では入れない会社になったことは確か。
しっかり資格もってないと入れない。どんどん社員の質が変わっていくのでは。
296非決定性名無しさん:03/04/23 05:26
大阪支社の内情はいかに?
297非決定性名無しさん:03/04/23 22:31
>>293
技術職なら全部つくよ。
でもそれも今後は変わってゆくかも・・
298非決定性名無しさん:03/04/24 00:44
専門卒、資格なし。とる気もなし。こんな社員はどーしたらよいかな?
一生おぺでいいんで給料ください。
299val:03/04/26 08:44
新入社員だけど、どの部が偉いとかあるの?
300非決定性名無しさん:03/04/27 00:19
>>299
システムインテグレーションがえらい。
301非決定性名無しさん:03/04/27 21:38
>>300
それはない。
部が違うと違う会社みたいにつながりがあまりない(と思う)。
4〜7部のFM部隊は、全部で一つの部って感じだけどね。
あと1・2部も、以前二つの部が割れただけだから、二つで一つの部って感じ。
第4SIは、第1SI + 3部だっけ?
総務と営業は、えらいとかあんのか?
302非決定性名無しさん:03/04/28 01:06
>>295
そんな高学歴社員が、35過ぎても年収400万台で
どんどんやめていく罠。
303非決定性名無しさん:03/04/28 21:19
>>301
4部から7部は出稼ぎ労働者と同じでしょ?
管理職なんて会わないし。
現場の仕事しかわかんないし、ユーザーなんか
変わった日には2年目の香具師に
いろいろ教わったりするし、大変だよ。
304非決定性名無しさん:03/04/29 00:23
今度の決算期の変わり目を目処に組織変更があるとかって話だが詳細知ってる奴いるか?
305非決定性名無しさん:03/04/29 01:07
>>304
どうせいつものことだよ、たいしてかわらんでしょう。

いいかげんに、第1〜部とか第4〜課とかの、ナンバー部称をやめたほうがいいと思うんだけど。
やってることのイメージ湧かないし。
306非決定性名無しさん:03/04/29 23:53
>>305
ナンバー部称止めるなら、どうしたら良いと思うのか、具体例を示してよ。
FM系と1〜3部を分けるくらいしか思いつかん。
307某DC社員:03/04/30 18:27
>>292さん
あの女子制服やばいですよね・・・冬服は青すぎるし、
夏服はベスト着ないとすけちゃうし。暑くてベストなんて着てられないですよ。
そして極めつけはあの金ボタン・・・ルーのセンス何とかしてください。
308非決定性名無しさん:03/04/30 20:09
>>307
本社のデーセンガールは、あのベストを着ないのがスタンダードなスタイルだね。
システム部の人らはベスト着るのに、なぜデーセンの人は着ないの?
309非決定性名無しさん:03/04/30 22:10
1部  コボル1部
2部  コボル2部
3部  C部
4〜7部 オペ部
2SI 青部
310非決定性名無しさん:03/05/01 22:12
>>308
本社じゃないが、あんなベストは着ません。
背中についた変なベルトの金具が痛くて邪魔。
パンチするのに、ずっと同じ態勢でいなくちゃならないのに、
あんなものがあるのがおかしい。
大体夏服にもその金具が付いてるのに、ベストにもついてるってーのは、
どういうことだ!?
センスなさすぎだし、制服として適していないと思われる。
311非決定性名無しさん:03/05/01 23:39
おまいら、GOKURIかよっ!
312非決定性名無しさん:03/05/01 23:49
いっそのこと、社員から署名集めてルーに突きつけたら?
ついでに、Nジャンも廃止の方向で。







誰かやってくれ・・・。
313就活生:03/05/03 20:44
ここは次に最終面接なんですが平均年齢が低いのが気になります。
アルゴ21やアイネス、CAC、CEC、クレスコといったとこが選考進んでるんですがどっちのほうがいいと思います?
314非決定性名無しさん:03/05/03 21:52
>>313
どこ逝っても一緒だよ。
315就活生:03/05/03 23:22
>>313
そうなんすか、ただ給料が安いってのが気になります。
別にそんな欲しいわけじゃないけど35過ぎても400万代ってのが気になります。
ネタですかね?
316非決定性名無しさん:03/05/04 00:50
>>315
35過ぎて400万なんてネタだろ。
317非決定性名無しさん:03/05/04 02:00
>>315
そんなに気になるのならやめておけ。
318就活生:03/05/04 14:53
>>315,316
いやちょっと気にかかったもので。
ここの欠点ってあんまり無いけど給料は安いのかなと思いまして。
同じくらいのレベルの会社だと正直どうやって会社選べばいいか分からないんで。
悪いとこは無いのかなって探しちゃうんです。
319非決定性名無しさん:03/05/04 17:38
>>306
ナンバー部称をやめるなら、ユーザーのジャンルごとに分けるのが普通だと思う。
自分が就職活動していた会社には、そんなとこが多かった。

例えば、保険や金融のユーザー、自治体や役所など公共機関のユーザー、スーパーやコンビニなど流通のユーザーなど。
ま、新聞に載ってる東証の株価欄の、業界ジャンルわけみたいな感じだよ。
汎用開発、PC開発、汎用運用、営業(データ入力etc.含む)、総務ってくくり方は、あくまでも経営者側の視点でのくくりだからね。
お客さんの視点での組織編成が、ビジネスをやってゆくうえでは都合がいい面も多々あるよ。
320非決定性名無しさん:03/05/04 23:52
人事考課の成績順にナンバー部称を編成するべきだな。
1部はエリート
以下、数字が増えるほどDQN
321非決定性名無しさん:03/05/05 00:13
>>320
人事の評価なんて当てにならないね。
そんな序列化を行う企業とはもっとも遠い存在だよ、この会社は。
322307:03/05/05 13:34
>>310さん
そう、パンチする時に背中痛くなりますよね。
仕事する人の事なんて全然考えられてないですよ。

あ、ちなみに私も本社DCじゃないです。
323非決定性名無しさん:03/05/05 13:45
316>
ネタじゃないよん。 30過ぎても基本給が20万いかない
専門卒。 あきらめわりーな(藁
おまいら結局つかいすてなんだよ。
残業なしに、家かったり子供作ったりはま〜ず無理〜だろ?
つーか、旅行一つできない状態での生活は嫌でそ?
あと、説明会のときに最近はイクラもらえると言われているか
しりませんが、仮に18万だとしてその後に
住宅手当が25000円もらえますとか
言わて、別にもらえるような錯覚をわざとかもし出すが
じつはすべーて込み込みでもらえる額が18万。
さて基本給はいくらや?といったことをやってる。
説明会にきた方、給与説明のときに今でもそういっている
かどうかわからんが、よくきいてみるべし。
324非決定性名無しさん:03/05/05 22:42
>323
説明会で言われたよー。
基本給が○○で、住宅手当もつきます、ってさ。
絶対基本給とは別につくもんだと思った。
あれ、詐欺っぽいよな。
325非決定性名無しさん:03/05/05 22:55
>>324
そうか、そういう会社多いぞ。

基本給は残業や賞与の基盤となる値なので、会社側としてはなるべく低く抑えたいもの。
基本給 + 住宅手当で、住宅手当を別途支給する会社の基本給と同じ額に届くようにしている。
だから、自宅から通う人の毎月の給与は、別途住宅手当を支給する会社と手取りかわらんけど、残業代の計算は基本給が抑えられている割合低くなる。
あ、これらは一律に支給されてる新入社員の給与の話ね。
326就活生:03/05/06 00:16
そうなんですか、まぁ初任給212,000円ってちょっと高いですから含まれてますよね。
>>323
大卒でもそんなもんですか?
327非決定性名無しさん :03/05/07 00:03
何とか昇給はあったが、ボーナスはちゃんと出るのかな〜?
328非決定性名無しさん:03/05/07 00:10
>>327
出る。
小社は創立以来、賞与が下がったことは数少ない。
329非決定性名無しさん:03/05/07 23:34
ここの社員のいやなところ。向上心のない人間が多い。また、オペレーターや
専門卒を下に見ないとアイデンティティを保てない人間がいること。
そういう人間は逆説的にこの会社でしか生きていけない。なぜなら、外の世界と
比較できないことを、自分が一番知っているからだ。
まあ、年収400万。結構なことじゃないの?何もしなくてもそれだけもらえるなら。
今の世の中、専門卒で向上心なかったら、そんなにもらえる所ないと思う。
あとは、本人の努力しだい。
330非決定性名無しさん:03/05/08 00:34
>>329
オペレーターってオペの仕事すら出来ない香具師多いし、
30過ぎてオペチーフで御山の大将な香具師しかいないから、
あれを下に見なくて、何を見るんだ?
331非決定性名無しさん:03/05/08 00:44
オペとかそれを下に見るとか、専門卒とか大卒とか、低レベルな争い、やめない?・・・
332非決定性名無しさん:03/05/08 01:18
まったくそのとおりだ。誰かを下に見ないと生きていけないのか?
他人の給料がそんなに気になるのか?なぜ、他人が家買って
子供を作ることまで心配するのか?専門卒を否定して、大卒が
そのオペの仕事をすべきと考えているのか?本末転倒だ。
この会社はそういう意味で妥当な体制だと思うが。
333就活生:03/05/10 01:43
とりあえず内定が出たんですが悩んでいます。
学歴はほんとに6大学以上みたい。
給料は安いみたいですが環境は良さそうですね。
来週までに決めなきゃだからもう少し何か情報あったらお願いします。
334非決定性名無しさん:03/05/10 16:36
>333
悩むな!
やめとけ!
環境最悪!
給料安すぎ!
335非決定性名無しさん:03/05/10 17:55
>>333
汎用機の仕事に興味があるなら薦める。
336非決定性名無しさん:03/05/11 16:52
>>333
技術はあまりないことは認めざるを得ない。
最新の技術を駆使してするような仕事をメインにしていないから。
それが悪いことではないと思う。
30年以上も営業している会社だから、その時代からのつきあいで仕事を継続している関係が多々あり、要は最新の環境である必要はないわけよ。
そういった関係での売上は手堅いし、会社としても大事な関係なわけ。
だからメインフレーム(汎用機)、基幹業務、COBOLといったものに興味がある、とりあえずやってみたいってならいいんじゃない、ここで。
337就活生:03/05/12 17:17
すいません、サークルの合宿行ってて返事遅くなりました。
今度OB訪問があるのでいろいろ聞いてみたいと思います。

>>334さん
環境はどんなとこが悪いですか?
338非決定性名無しさん:03/05/12 22:03
新入社員の研修はそこそこ丁寧なんじゃないかな。
給料は安すぎなのは確かだけど。
そーいや本社は辞めてく人が異様に多いって聞いたけど何かあんの?
339非決定性名無しさん:03/05/12 22:24
>>338
ほかに働き口があるからじゃん。
だから心配ないよ、とりあえずここで働いても。
340非決定性名無しさん:03/05/12 23:17
>337
環境って言っても色々有るけど・・・
保身に走る年寄りに囲まれて、仕事をしたら解るよ
社員しか財産ないのに、それに投資しないしね
景気の状態を考えないで、無理な目標立てて売上伸びないっていってもね
がんばっているやつは結構いるのにかわいそうだよ
341非決定性名無しさん:03/05/12 23:50
>>337
ユーザーによっては、毎月検便の義務があったりするぞ。
342非決定性名無しさん:03/05/13 00:06
環境なんて自分しだいでどうにでもなるよ。
改善する努力もしないで環境が悪いって言うのはどうだろ。
客先で信頼される仕事を続けて俺はやりやすい環境を手に入れてる。
後もうひとつ、投資は自分でしたほうがいい。
会社が会社がっていってるのはいい加減飽きた。しっかりしようぜ。
343非決定性名無しさん:03/05/13 22:43
>342
努力が足りないかもしれないけど、
それなりにやってもダメなんだけどなぁ
そう言う事も理解してくれよ
客先から信頼されるのは結構なことだね
他の人の環境もよくしてやってくれよ
がんばれ
何にいくら投資したの?
でも会社もやるべきじゃないかな?
飽きたと言っているのは君の言っていた1人なのかな?
それだけやったのなら、いい給料もらってるんだろうなぁ
うらやましいね
344非決定性名無しさん:03/05/13 23:21
頑張っても、頑張らなくとも給料が変わらないのは
段々とやる気が無くなるよね

新しい事をやるにしても、一歩遅れている様な気がする
社内で賞金付アイデアコンテストみたいのやれば面白いのにね
結構、アイデア持っている人が多いと思うよ(賞金目的もあるけど)
トップダウン方式では、会社が伸びないしね

2CHではなく、社内でサーバーを立てて外部からアクセス可能にして
本社・支社で意見交換とかしたら面白いのにな〜
345非決定性名無しさん:03/05/13 23:23
そりゃムリだな、労働組合もない会社じゃ。
346非決定性名無しさん :03/05/14 00:04
それよか社員旅行どうにかしろよ。梅雨時にあんな怒田舎連れてくなら旅行券配れ!
347非決定性名無しさん:03/05/14 00:26
給料ってそんなに少ないとは思えないけどな。
みんなどこと比較してるんだろう。
348非決定性名無しさん:03/05/14 00:27
仮にも情報産業って名乗ってるんだから、社内のインフラを
もう少しどうにかしてくれ。

メールアドレスを持ってる社員はごく少数、持ってても使える
端末が限られ、インターネットすら出来ない環境がほとんど。
最近になってやっと一人一台端末が使えるようになってきた状況。

客先に資料一つ送るのに、なんでこんなに苦労せなあかんのか・・・。

バカじゃないかと思う。
349非決定性名無しさん:03/05/14 00:29
それって本社の話だよね。へー知らんかった。
350非決定性名無しさん:03/05/14 00:58
>>348
同意だね。
あと手書きの勤怠か?
351非決定性名無しさん:03/05/14 07:41
端末一人一台もないぞ。
本社じゃないけど。
352非決定性名無しさん:03/05/14 12:41
出向先によっては持ち物検査もあるぞ。

出向先によっては自分のパソコンもメールアドレスも名刺も机もないぞ。

341>それって冬はないんじゃないの??
353非決定性名無しさん:03/05/14 12:42
10年目の専卒と新入社員の大卒の給料はあまり変わらず。。。
354非決定性名無しさん:03/05/14 20:12
>347
入社して5年目位までは、それほど安く感じないけど
それから伸びない
貴方がもし20代前半ならば、10年後の給料も変わってないぞ
いや、2万円位はアップしているかな?
比較しているのは、サラリーマンの平均年収だと思う
355sage:03/05/14 21:17
ということは、5年ぐらいで技術を磨いて、
転職したほうが賢いのね。覚えときます。
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357就活生:03/05/17 22:58
いろいろ考えましたが行くの辞めます。
駐在の仕事をするのなら相手先で環境変わるって話し聞きまして。
それなら給料がもう少しましなとこ行きます。
358非決定性名無しさん:03/05/17 23:14
>>357
けっこう。
ひとぞれぞれ。
その道でがんばってくれ。
359就活生:03/05/17 23:36
>>358
どうもです。
相談に乗ってくれた方ありがとうございました。
360非決定性名無しさん:03/05/18 02:31
年収=30過ぎても400万台
技術=20年前のCOBOL中心
上司=ひたすら保身を考えるのみ。飲み会&イベント出席率で出世
中堅=6大学なんて殆どいない低学歴で、高学歴の若手をイビって
   やめさせるのが最大の防御
経営=社員は生かさず殺さず。

ちなみにここの給料が相対的に安いのは全くの事実。
たいして目立たないこの会社が、なぜ利益率だけは
ランキング入りするのか、ちょっと考えればわかるでしょ。

361非決定性名無しさん:03/05/18 02:38
ま、なんだかんだ言ってこの会社楽しいからいいんじゃない
362非決定性名無しさん:03/05/18 16:41
生かさず殺さずな分まだましかな…
社員の代わりくらいいくらでもいるとばかりに
殺す勢いで馬車馬のごとく働かせる会社があることを考えると。
363非決定性名無しさん:03/05/19 00:08
うん、いい会社だと思うけどな。
364非決定性名無しさん:03/05/19 08:14
    そうだな弟者

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) コイツら真性だね兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

365非決定性名無しさん:03/05/20 01:08
数年ぶりに会社のHP見たら、なんかかっこよくなっててビビタ。
366非決定性名無しさん:03/05/21 00:15
>>365
びびるなよ、あんなもんで。
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368非決定性名無しさん:03/05/21 23:59
会社のホムペは外注。
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370非決定性名無しさん:03/05/22 02:46
>>368
で、山崎に挟まれたわけだが。
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372非決定性名無しさん:03/05/23 01:37
>>370
で、お前も挟まれたわけだが。
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374t-akiyama:03/05/24 23:43
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
375非決定性名無しさん:03/05/26 22:39
大卒既婚30歳年収500マンくらいですかな。
376非決定性名無しさん:03/05/28 01:30
またまたご冗談を。
それとも月100時間以上残業?

漏れは35歳年収450マソだったよー。(大卒)
377山崎渉:03/05/28 14:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
378非決定性名無しさん:03/05/28 22:11
>376
おまい独身じゃないの?
379非決定性名無しさん:03/05/29 00:37
就職情報サイト見ると27歳で500万ってなってるんだけど
うそ?
380非決定性名無しさん:03/05/29 01:01
>>379
サイトのURLキボン
381非決定性名無しさん:03/05/29 01:14
>>379
550万。
382非決定性名無しさん:03/05/29 20:49
>>380
リクナビ
383非決定性名無しさん:03/05/30 01:12
漏れは独身だが、私の同期は既婚で480マソだったから
大して変わらないと思うが・・・

っていうか、27歳500マソはウソ。
誰に聞いても同じこと言うでしょ。
384非決定性名無しさん:03/05/31 13:51
そんなことないよ20代終盤で500万超えてるよ。
決して誇れるもではないけど。
やっぱり年代によって給与体系が違うのかなあ。
385非決定性名無しさん:03/05/31 17:26
俺も20代後半で500万は超えてたよ。
でもそれは、ユーザーの都合上発生する残業があっての話やけど。
(無駄な残業はしてないよぉ)

本社の連中は、ろくに仕事もせんと遊んでばっかりで給料が安いって文句ばっかり
いうなっちゅうねん。
恥さらすなよぉ
386非決定性名無しさん:03/05/31 19:46
ぼくもまだ20代で独身だけど500は貰っているよ。
やっぱ30歳で平均500くらいじゃないの?
387非決定性名無しさん:03/06/01 13:47
>>386
そうだと思うよ
388非決定性名無しさん:03/06/01 20:02
>>386
同感。残業かなり多い人は600万近いけど、
平均にすると500〜550と思われ。(30才)
389非決定性名無しさん:03/06/01 23:01
明日から夏服・・・鬱だ。
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392非決定性名無しさん:03/06/02 23:19
>>384 386 387 388
甘いな!ユーザー変わってNo残業だとしたら、地獄だぞ
金、貯めておけよ(36才)因みに年収は500万
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394非決定性名無しさん:03/06/03 01:04
ん〜??
なんか総務の組織票を感じる・・・

30で600マソだー!?
言ってみろよ、残業何時間だ?
主任でもないのに、課長より上か?
社令でウソかきこして悲しくないか?
395非決定性名無しさん:03/06/04 01:55
でも、月100時間くらい残業すれば、500くらいいくよね?25歳だけど。
396非決定性名無しさん:03/06/04 03:17
>>395
お前、月100時間残業するのが、どんだけしんどいかわかってないだろ?
397非決定性名無しさん:03/06/05 01:59
>>396
ずっとそのくらいやってたから、仕事ってそういうものだと思ってた。
月100ってそんなにしんどい?周りで仕事できる人はみんなそのくらい
やってるよ。
確かに、時間は大事。時間があれば将来のいろんなことに投資できる。
逆に残業が無いことを憂いてる人がわからない。
ようは、月100残業すれば金はもらえる。残業無ければもっと自分に投資できる。
どっちがいいっていう問題では無い気がする。本人の人生観や、生き方の問題だ。
398非決定性名無しさん:03/06/06 02:05
なんか、たいしてやる事も無いくせに、ただ無駄にだらだらと残業してる
ヤシ多すぎ。とりあえず18時までみたいな雰囲気はどうにかならんかのー。

同じ量の仕事をしてるのに、だらだら残業してるヤシの方が上司に評価されるのは
納得いかんよ。
399非決定性名無しさん:03/06/06 06:27
>>397
まったく同感。仕事あるひと・できるひとは100時間はやっている。
毎月100時間くらい何がしんどいのだろうか?
根性ネーナ。
400非決定性名無しさん:03/06/07 00:03
400
ついでに賞与支給
401非決定性名無しさん:03/06/07 00:35
賞与激減(´・ω・`)ショボーン
402非決定性名無しさん:03/06/07 01:29
このスレをみると、こう思わざるを得ない。つまり、自分は仕事をしたくないが、
他人が自分より給料をもらうことが癇に障る。或いは、努力も勉強もしたくないが
金はほしい。楽をしたい。自分より、下の人間がいることを確認しないと不安だ。
本当に残業をしなくても、バッチリ仕事がこなせれば必ず評価される。
しかし、本当に責任ある仕事をしたことがあれば、いやでも残業をせざるを
得ないし、休日出勤もありうることがわかる。評価されている人間なら必ず
そういう仕事をまかされるはずだ。
自分も月100時間残業をしていた時期もある。休日も出勤した。プライベートの
ために、寝る時間も4・5時間だった。それでも納得して仕事をしていたし、
今は残業もそこそこなので、確かに給料が下がったが、その分プライベートが
充実しているから、これはこれで嬉しい。社会人ってそういうものではないのか?
忙しいなら仕事を頑張ればいいし、残業が無いならその分、プライベートを
充実させればいい。そのどちらも欠けている人間が多い気がする。
403非決定性名無しさん:03/06/07 02:01
500マソ−(100時間×時給1300)×12ヶ月
=年収344マソ。
ウプ。
404非決定性名無しさん:03/06/07 09:38
>>403
時給1300とは一体何歳の話だ。新入社員か。
405非決定性名無しさん:03/06/07 23:36
新入りって賞与いくら?
406非決定性名無しさん:03/06/08 00:47
>>405
多分、10万
407非決定性名無しさん:03/06/08 06:13
質問です
この会社に応募しようと思っている者です。
この会社は、基本的に下請け中心なようですが、
自社製品も作っているのでしょうか?
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409非決定性名無しさん:03/06/08 13:29
>>407
何をして「製品」なの?
410非決定性名無しさん:03/06/08 21:38
 × 時給1300
 ○ 時給1500

25歳:500マソ−(100時間×時給1500)×12ヶ月
=年収320マソ。
30歳:600マソ−(100時間×時給1500)×12ヶ月
=年収420マソ。
ウププ。マジ安。
411非決定性名無しさん:03/06/08 23:36
ここで言ってる年収って手取り?
412非決定性名無しさん:03/06/09 01:02
この会社って残業しないとやってけないよね。まあ、今の世の中、本当に
実力がないと残業なしで生きていけないか。25歳で残業なしで年収320以上
もらえる会社ってざらにあるなら教えてほしい。
413非決定性名無しさん:03/06/09 07:14
>>410
ボーナス含んでいて、それは安すぎる。
それと30才は時給1700前後。(22才入社)
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415やす:03/06/09 08:15
情報コンテンツを作り出す業種は、新聞・放送・出版・音楽・映像産業何に分かれて発展してきたと思います。
そこで皆さんの意見を求めるのは、今後浄化の発展についてその状況はどんなふうに変わって行くか、
または、こんなふうに変わったらいいな〜って言う意見を教えてください。いろんな意見待ってます。
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417非決定性名無しさん:03/06/10 00:08
>>407
パッケージソフトの事を言ってるのかな?
だとしたら、君はもう少しソフト業界について勉強した方がいいかな。

ちなみにうちの会社の場合、対個人向けのソフトはほとんど作ってない。
対企業というか、その会社専門のソフトがメイン。
開発言語はVBから時代遅れの汎用機COBOLまで色々ある。

何をやらされるかは配属されてみなきゃわからないし、パッケージソフトが
作りたいなら他の企業にしな。
418非決定性名無しさん:03/06/10 23:43
>>417
>>開発言語はVBから時代遅れの汎用機COBOLまで色々ある。

この書き方だと、VBが最先端という感じを受ける。
まさかそう思ってるワケじゃないよね?
419非決定性名無しさん:03/06/11 01:28
わたすがここを辞めるとき、先にや辞めた同期に
「給料が安すぎてやっていけないので辞めます」といえば引止められない
と聞いていたので、その通りに言ったら、当時の部長が
「それを言われると何も言えん」と言ってすんなり辞められた。
先輩で
「女房子どもを食わせていけないので辞めます」
と言った人もいたらしい。
420非決定性名無しさん :03/06/12 00:05
友人から、聞いたんやけど・・・
この会社の管理職って、管理能力ない上に、先を見て人事を組めないらしいけど・・・
大丈夫なのか?

421417:03/06/12 01:02
>>418
確かにそうも読めるね(汗
俺は国語の勉強やり直した方が良いな。

あんなもん誰でも出来るし、JAVAとでも書きゃ良かったかな?
でも、JAVAが最先端かというと、そうでも無い気もするし・・・。
422非決定性名無しさん:03/06/12 01:07
>>420
人による。駄目な奴は駄目だし、数は少ないけど、できる人もいる。
ちなみに俺の部は、課長はゴミ、部長は置物。

423非決定性名無しさん:03/06/12 01:12
>>422
M○ビル系の部?
違うなら何階?
424非決定性名無しさん:03/06/12 15:00
ここって男も制服あるんですか?
425非決定性名無しさん:03/06/12 21:55
>420,422,423
管理職の削減あるらしいよ
ゴミや置物は処分かなぁ!
と言うより、半分は使えねー奴らだし
リストラの予感
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
426非決定性名無しさん:03/06/12 21:56
>>424
男性の制服はないですよ。
羽織るものはあったけどそれも廃止になるとか・・・
ちなみに女性にはとても素敵な制服があります。
427非決定性名無しさん:03/06/12 22:14
>>426 どうもありがとうございます
428非決定性名無しさん:03/06/12 23:41
>>427
キャバ嬢も真っ青のスケスケ制服。(いやマジで)
429非決定性名無しさん:03/06/13 20:21
>>428
ベスト着ちゃったら問題ないと思われ。
それよりまずいのはあの趣味の悪い金ボタン・・・
430非決定性名無しさん:03/06/13 21:02
現代的な開発環境なのに、汎用機時代の手法でゴリ押しに開発するのはやめてほしい・・・
431非決定性名無しさん:03/06/13 22:28
>>420
バカなセクハラ管理職もいる
ああいう奴を削減してくれ!
432非決定性名無しさん:03/06/13 22:49
>>431
ウチの部にはまずいないなぁ。
どこの部?
433非決定性名無しさん:03/06/14 01:03
>>431

俺の部の先輩で、女性社員をなにかと使う先輩いるよ〜〜。
すぐ側に男性後輩いるのに・・・少し、離れた席にいる女性に
物を頼むですって・・・。
その時、男性後輩が、「あ、俺がやりますよ。」って目顔で女性に合図して
やったら・・・その先輩社員、すごいムットした顔してたらしい・・・w

因みび、その先輩、男性後輩衆には、恫喝ってきな科白で・・・
仕事を強要しますよ・・・
こっちが、どんなに、忙しいくても・・・「俺の方が先だろ・・・」
って、いい兼ねない・・・(@@
434非決定性名無しさん:03/06/14 11:03
>>431
詳しく言えないが本社ではない
>>433
これよりもひどい状態 
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436非決定性名無しさん:03/06/15 08:54
>>431
もしかして某部長?そうじゃなかったらココの会社そんな奴だらけか?w
私的には彼の存在自体がセクハラ。
お酒が入ると誰も手をつけられない感じ。
あぁ、思い出しただけで気持ち悪っ・・・
437非決定性名無しさん:03/06/15 09:05
>>436
某部長?
私が言ってるのは酒が入らなくても手をつけられない某部長のことだが…
やはりココはそんな奴だらけのようだな
438436:03/06/15 09:19
>>437
私が言ってる某部長もお酒が入らなくても
手をつけられないみたいですけどね。
私は一緒に仕事はしていないので
直接被害にあうのはお酒の席だけなんですよ。
こんな奴がたくさんいても困るので
437さんが言ってる部長と同一人物だといいな。
439非決定性名無しさん:03/06/15 11:18
>>436-438
それって、例のイベントを仕切る会がらみの部長?
440非決定性名無しさん:03/06/15 14:58
管理職なんて年功でなっているだけの奴が多い。
実力なんてない!
管理も能力もない!
特に2番目の○○や4番目以降に多い
441非決定性名無しさん:03/06/15 22:44
それって本社の話?
442非決定性名無しさん:03/06/16 00:04
>>436-438
それってもしかして…
近くに野球場とか中国の料理が食べられるところがある支社ですか?
443非決定性名無しさん:03/06/17 20:22
もうすぐ社員旅行!
みんなあの宴会のあと何して遊んでんの?

でもどうにかならんかなぁ、あの宴会だけの社員旅行は・・・
444438:03/06/18 22:55
>>439
例のイベントってなんだろう・・・
>>442
もしかしなくても私が言ってるのはその支社のつもりですw
445非決定性名無しさん:03/06/18 23:14
例のイベントを仕切る会

イベントを仕切る例の会
に訂正
446444:03/06/19 07:01
445さんありがとうございます。
でも例の会にからんでるのか分からないです・・・
447437:03/06/19 07:35
>>442
私が言ってるのもその支社です
>>444
どうやら同じ人みたいですね
448非決定性名無しさん:03/06/19 07:56
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
449非決定性名無しさん:03/06/19 16:47
あんたらが、直接言える度胸がないから、手がつけられないだけぢゃないの?
セクハラやられたんなら、ビンタでも張れば、気づくさきっと。
450非決定性名無しさん:03/06/19 23:11
みんな言ってるのに気がつかないから
手がつけられないって言ってるんじゃん・・・
451非決定性名無しさん:03/06/19 23:22
>>446
その支社なら、例の会は直接かんけいなさそう。
そんなヤシがいるとはね。
452非決定性名無しさん:03/06/20 00:14
>>450
確かに
ヤシにはセクハラや周囲に迷惑かけているという自覚が全くないらしい
453非決定性名無しさん:03/06/20 00:55
>>450
その人って以前このスレ(前スレだったかな?)に出てきた人ですよね?
支社は違うけど噂は聞いたことがあります
どんな人なんすか?
454非決定性名無しさん:03/06/20 07:12
>>452
自覚?ないでしょうね・・・
もしあったならみんなにもここまで嫌われてないでしょうし。
DC出禁くらった理由とかちゃんと考えてほしいですw

>>453
ここに来るようになったのが最近なので
同一人物かどうかは分かりませんが・・・
業務中でも気に食わない事があると呼びつけて
1時間ぐらい拘束するなんてみたいです。
455453:03/06/20 07:48
>>454
内容を見ると間違いなく同一人物のようです。
次から次へとDCの子に手を出そうとしてる噂のヤシですね。

1時間の拘束?それはDCの子に?
456非決定性名無しさん:03/06/20 09:30
その人はDCのセンター長だった時がありました。
1人づつ面談されましたが獲物探しだったのかな?
457非決定性名無しさん:03/06/20 22:01
おいおい、明日は一大イベントだぞ。
何を話しているんだか・・
458非決定性名無しさん:03/06/20 23:36
>>457
このスレで実況キボン
459454:03/06/21 01:30
>>455、456
間違いなく同一人物ですね。拘束されたのはDCの人じゃないです。
でもこれ以上の細かいは発言は特定個人に
迷惑がかかりそうなので控えさせてもらいますね、ごめんなさい。

ちなみに私明日のイベント(?)は不参加の方向でつ。
お家でまた〜りしてます。457さん実況ヨロw
460非決定性名無しさん:03/06/21 22:06
東京ドームで堪能してきたのだが
イベントでは真っ最中かな?
461非決定性名無しさん:03/06/22 14:15
最悪のイベントでした。 来年は行かない。
462非決定性名無しさん:03/06/22 15:32
461さん、詳細キボンヌ
463非決定性名無しさん:03/06/24 20:09
新人の出し物、相変わらずミニスカートだった。
464非決定性名無しさん:03/06/24 20:42
>>463
それってもしかして…
近くに野球場とか中国の料理が食べられるところがある支社ですか?w
465非決定性名無しさん:03/06/24 22:08
>>463
やっぱり優勝したよね。
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467非決定性名無しさん:03/06/25 00:06
>>463
おじさんのハートをGetしたんだね
その内、下着になるかもね
そしたら、即優勝(基準がエロい)
468○進会会長:03/06/25 17:35
こらー仕事さぼってオレの悪口書いてるんじゃない!

管理職がセクハラしたり就業中PCで麻雀やって何が悪い。
オレがイイって言ったらイイんだ!!
469○進会会長:03/06/25 17:38
ん、定時か?
さあ今日もココで飲むぞ!オイ、酒買ってコイや、お情け課長の○井!
470非決定性名無しさん:03/06/25 23:22
新人たち、エロは受けないって言われてたみたいだけど、やっぱりエロなんだね。
471非決定性名無しさん:03/06/26 00:21
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 オ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  オ え
  卒 ペ    L_ /                /        ヽ  ペ  |
  ま が    / '                '           i  !? マ
  で 許    /                 /           く    ジ
  だ さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  よ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  |の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
472○進会会長:03/06/26 18:23
まったくどいつもイイ加減な仕事しやがって! イイ仕事するヤツはおらんのか?
とりあえず今日もイイ感じで飲むぞ! 荒○! つまみ買ってこイイ!
・・遅えよ! 相変わらずイイ仕事出来ないヤツだな!

>>471
ageてまで奪童貞貼るとはな・・イイ仕事! なわけねーだろ!マソカソで博多逝くか?
ソレモいいカモナー
473デブリン:03/06/27 23:28
age
474非決定性名無しさん:03/07/03 02:13
>>468
あー、そういや昔、用があってM○5階行ったら
丁度、清算中だった事あったな。

点1とはいえ、社内で賭博やんなよと・・・。
475非決定性名無しさん:03/07/05 15:26
age
476非決定性名無しさん:03/07/09 03:50
保守点検 常時age
477山崎 渉:03/07/12 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
478非決定性名無しさん:03/07/13 03:30
そろそろ、人事の話があがっても良いんじゃない?
誰か情報ください。
479非決定性名無しさん:03/07/13 06:15
>>456
この話は支社の話だよね?
本社も支社もセンター長になる人はロクな人じゃないんだね。
本社のセンター所長も(ry
480非決定性名無しさん:03/07/13 19:37
年功だけの部課長クラスが一番ウザイ
コースから外れた年功だけの主任もウザイ

481非決定性名無しさん:03/07/13 23:16
素朴な疑問。
この会社アニオタが多いって聞いたんだけどそんなに多いの?
482非決定性名無しさん:03/07/14 06:42
アニオタは何人か知ってるな というかアニオタ含め大人として
成熟してないヤシが多い オペなんかやって外界と遮断されてると
こんな感じになっちまうのか?なまじ給料貰って一応社会人気取りなだけに
始末に終えない ウチの会社だからなんとかやってけるんだろうな、って
ヤシが多いね

アニオタよりも知障の方が多いと思うのはオレだけか?ロクに喋れもしない
クズ多すぎ 消防時代特別学級いたんじゃねーの?ってヤシ こんなの
なんで社会人やってられんの?っての何人も知ってるぞ

面接やってんだからそんな使えねークズその時点で切れよ
面接官もクズか?
483非決定性名無しさん:03/07/14 16:02
>>482
>ロクに喋れもしない クズ

禿同。
484非決定性名無しさん:03/07/15 01:11
もう何年も前の話だけど、俺が新人の時、会社の先輩を
秋葉原で見た事がある。

リュックにポスターらしき物を挿して、満面の笑みでアニメ関係?の店から
出てきた。正直、引いた・・・。
485山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
486非決定性名無しさん:03/07/20 02:28
一部の人事発表したね
でも問題部門の人事はまだだね
不要な奴(←管理職以上)ばかりだから人事も大変なんだろうね
社内で賭博・飲酒・無用の外出・・・等々、頑張っている部下はどう思うかな
言われてから慌ててやってるふりしても意味ないし邪魔なだけだし手遅れだよ!
自ら辞めればいいのに、何故居るのかなぁ?????
本気で人事考えたら、結構やる奴居るぞ、あの部門!
487非決定性名無しさん:03/07/20 18:32
>>486
「あの部門」とは何部の事でつか?
488非決定性名無しさん:03/07/20 20:20
>>487
発表読めば誰でもわかる
調べもせず聞きたがるお前もいらない奴の1人だ!
489非決定性名無しさん:03/07/21 12:38
MK5階は管理職天国だね
あそこにいる使えねーボンクラ供はさっさと辞職しろや
仕事しねーで偉そうに訳わからん戯言吐いてるだけのクソばかりなんだから
490非決定性名無しさん:03/07/27 21:12
age
491非決定性名無しさん :03/07/27 21:31
MHビルの5階の社員やけど。
あそこの管理職最低。特にDCね
あの人本社社長と出来てるってホンマかな?
この中にMHビルの社員いるんかな?

492非決定性名無しさん:03/07/29 00:22
何時になったらリストラするんだ
さっさとやれよ
無能な管理職に払う金が無駄だろ
まともな会社になるかもしれないと、
みんな期待して待ってるんだからよ
493非決定性名無しさん:03/07/29 03:03
実際今のどーしよーもないクズ管理職が消えれば
少しはこの会社もよくなると思う、マジで

本当にダメな管理職多すぎ とっとと辞めてくれ
仕事してないんだからさ ほとんど仕事してるとこ見たことないぞ
某会長筆頭に
494非決定性名無しさん:03/07/30 00:24
>>491
DCの管理職ってスーパーバイザーのこと?
495非決定性名無しさん:03/07/30 02:02
ルーはああ見えても、滅茶苦茶苦労人。
6人兄弟の次男。小学校1年の時に親父アボーンで、
家は当然ド貧乏。中学から色んなバイトしながら大学へ…
そして就職先は、ナンと高校の数学の先生!

詳しく知りたい?


496非決定性名無しさん:03/07/30 02:27
知りたい知りたい
でもその情報はどっから仕入れたの?
497非決定性名無しさん:03/07/30 02:42
>>495
正直漏れはヤシの苦労話なんぞどうでもいいが、
そんだけ苦労して築き上げたものを失いたくないが為にヤシは
リスクのある規模増大がを恐れているのか?

バブルの時に周りに釣られて土地買わなかったとかが武勇伝になるような情けない
話はもう聞きたくないYO! 
だからマンカソなんて下らないアルバイトが業務になっちゃうんだよ
498非決定性名無しさん:03/07/30 19:31
DCの管理職ってスーパーバイザーじゃなくて主任。
499非決定性名無しさん:03/07/31 01:04
>>496
何と俺のオカン情報!(元ルーの教え子だヨ)
でも、聞きたくない人もいるようなので、止めておきます。
500497:03/07/31 01:41
>>499
話のコシを折ってしまったようでスマヌ

どうでもいいとは思うが興味はあるよ
良かったら続けて語っておくれ
501非決定性名無しさん:03/07/31 22:48
組織変更ってどうなったの?
結局なにもなしなのか??
502非決定性名無しさん:03/08/01 00:28
第1システム部は課が増えたよ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
504非決定性名無しさん:03/08/02 03:03
MK3FのNSCはSIの管轄になるよ。
505非決定性名無しさん:03/08/02 03:42
>>502
第1システム部って○阪支社のことか?
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507非決定性名無しさん:03/08/02 10:38
>>505
本社
508非決定性名無しさん:03/08/02 15:40
>>504
でたらめ言ってんじゃねーよ!!


509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510非決定性名無しさん:03/08/03 01:15
年寄りは早く辞めろってよ
50歳以上の管理職の皆さん、辞表を書かないと!
首になる前にね
511非決定性名無しさん:03/08/03 01:53
うちの課長は、ここんところ降格人事とかいっぱい出てるんで
カナーリ焦ってるよ。今までロクに仕事してなかったんだから、今更
焦っても遅いって。とっとと辞めてくれ。
512非決定性名無しさん:03/08/03 15:22
>>511
どこ支社のどの課?
513非決定性名無しさん:03/08/03 22:21
>>511
君のところだけじゃない
>>512
本社支社関係なし
開発・SI系以外全ての管理職
514非決定性名無しさん:03/08/04 00:19
>>498
センターの主任っていったら何人かいるよね。
だれだろ?
一番ひどいのはスーパーバイザーだよ。
515非決定性名無しさん:03/08/07 15:36
リストラやってたら今ごろは一時金が出てたんだろうな。
516非決定性名無しさん:03/08/07 15:44
http://www.finitojapan6.com/vote/comvote.cgi?id=2ch
モーニング娘。脱退すべきメンバー
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518非決定性名無しさん:03/08/10 14:24
age
519非決定性名無しさん:03/08/11 22:59
高速券詐欺強制退職 キター
520非決定性名無しさん:03/08/12 22:32
NSCにはまだおばちゃんいますか?
521山崎 渉:03/08/15 18:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
522非決定性名無しさん:03/08/18 21:58
age
523非決定性名無しさん:03/08/26 00:32
どうでもいいから
早く全管理職とっかえろ!
524非決定性名無しさん:03/08/26 22:32
最近何もないですな。
組織変更?騒いだだけですか?
結局、NIIは変わらないな。
てか、変えようがないのかな。
525非決定性名無しさん :03/08/27 12:55
ここのアルバイト申し込んだけど女ばっかりだな。
辞退しようかな。
526非決定性名無しさん:03/08/27 15:03
>>525
アルバイトってなにすんの?
527非決定性名無しさん:03/08/27 15:28
なんか封筒に紙入れたりとか、コンピューターに打ち込んだのにミスがないかチェックする奴だって。
528非決定名無しさん:03/08/27 23:17
age
529非決定名無しさん:03/08/28 08:13
age
530非決定性名無しさん:03/08/28 20:41
age
531非決定性名無しさん:03/08/29 11:48
age
532非決定性名無しさん:03/08/30 00:20
age
533非決定性名無しさん:03/08/30 01:20
>>527
封筒入れるってどんな仕事?
内職でチラシを封筒に入れたことはあるけどそんなのかな?
534非決定性名無しさん:03/08/30 14:29
>>533
そんな感じじゃないか?
資料かなんか入れるらしいよ。
535非決定性名無しさん:03/08/31 00:22
age
536非決定性名無しさん:03/08/31 13:40
age
537非決定性名無しさん:03/08/31 16:48
age厨必死だな
538非決定名無しさん:03/09/01 09:11
しつこくage
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540非決定性名無しさん:03/09/02 00:14
NIIは会社で健康保険組合があるよね。
これって、なにげにすばらしいことなんだぜ。
社員数の少ない小さな会社は、そういった会社を束ねて保障する保険の機関のお世話になってる。
大手の企業はみんな自分とこのグループの保険組合がある。
NIIもいちおうそっち側ってこと。
541非決定性名無しさん:03/09/02 00:24
バイト申し込んだけど辞めます。
やはり800円じゃ割に合わないんで。
542非決定性名無しさん:03/09/02 04:32
初投稿ですがよろしくお願いします。
最近うちの会社のスレッドが立っている事を知りビックリしました。
私はまだ3年目ですが、なんだか読んでいるうちに悲しくなりました。
543非決定性名無しさん:03/09/02 18:37
age
544非決定性名無しさん:03/09/02 18:46
>>542
所属はどのあたり?
545非決定性名無しさん:03/09/03 16:51
age
546非決定性名無しさん:03/09/04 09:35
age
547非決定性名無しさん:03/09/05 00:17
age
548非決定性名無しさん:03/09/06 00:42
ageeeee
549非決定性名無しさん:03/09/07 00:46
age
550非決定性名無しさん:03/09/11 23:10
TCSにまけないでください
551非決定性名無しさん:03/09/13 20:29
背広に社章「NII」付けてる奴ってここの社員だろ!
通勤電車(千葉に行く海側の路線)で酒飲んでんじゃねぇよ
ものすごく臭せぇ〜し、うるせぇ〜し
いい年して常識って物がないのか!
うちの会社で、外注で使ってやってるが、
管理職(○長と言ってたから、たぶん)があれじゃ使うのやめさせるぞ
552非決定性名無しさん:03/09/13 20:42
明けで、電車で酒のんでますが、何か?
553内定者:03/09/13 23:55
私は日本情報産業の内定者ですが、この会社は派遣とかはやっているのでしょうか?
また業界的に常駐が多いと聞きますが、困る点などはありますか?
554非決定性名無しさん:03/09/14 02:39
>552 
何線ですか?
常磐線は免除です

>553
派遣したらそれで終わり
何にもしてくれないよ
他に内定あるならそちらへ
555非決定性名無しさん:03/09/14 13:20
>>553
NIIのまともな情報がほしけりゃ、2ちゃんで聞くのは間違ってるよ。
もっと、別の板に行くべきだよー
556 :03/09/16 23:40
今週土曜雨ふんねーかなー
やってられんよ
557非決定性名無しさん:03/09/17 21:44
どこで、運動会やるの?
応援は行っちゃダメかな?
558非決定性名無しさん:03/09/18 00:42
>>553
「アウトソーシングのNII」だぞ。
派遣に誇りを持てなくちゃ勝ち組にはなれないぞ。

派遣のどこが嫌なの?
派遣嫌いか?
派遣は悪いのか?

(もうやめよう自分の心に嘘をつくのは・・・)
559非決定性名無しさん:03/09/18 01:01
派遣が好きなのは、派遣させる側の営業さんだよね♪
社員は商品♪
す・て・き♪
たっぷり働いてね〜 ちゃ〜んと社交性もってないと
客先でプログラムマシンになって人生終わるだけになちゃうからね
でも、営業はわ〜〜〜るくないの♪
それが僕達のお仕事だもん♪ はは〜ん
560非決定性名無しさん:03/09/20 08:21
運動会中止だー。
561非決定性名無しさん:03/09/21 23:52
管理職には勤怠が無い様だけど、
年間何日有給があるんだよ
あと遅刻早退は自由なのかよ

別に居なくても困らない人だからどうでもいいけどよ、
余りにも多いからよ!

特に○○部長よ、そんなに会社に居たくないなら辞めれば?
みんな(会社は特に)期待してるよ、辞めてくれるの!!
562非決定性名無しさん:03/09/23 02:10
なんか総務の人がチェックしてて、盛んにここの情報は信用するなと
逆煽りやってるけど、そんなに会社の本当の姿が書かれるの、
イヤなんだろうか・・・
563非決定性名無しさん:03/09/24 02:49
○阪支社で最近事件が発生の模様ですが知ってる人いますか?
564非決定性名無しさん:03/09/29 00:01
age
565非決定性名無しさん:03/09/29 00:38
いろいろ大変ですね〜
by渋谷の隣のビル住人
566非決定性名無しさん:03/09/29 21:52
非生産性本部の方ですか?ども〜
567565:03/09/30 23:40
>>566

ん?意味分からん
568非決定性名無しさん:03/10/02 23:09
分からんか?
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570非決定性名無しさん:03/10/03 04:01
○阪がどうかしたってか・・・?
571非決定性名無しさん:03/10/04 00:03
更衣室で盗難って本当?
572非決定性名無しさん:03/10/04 01:15
573非決定性名無しさん:03/10/04 04:12
>>572
イタタタタ・・やっぱウチの会社ってヲタ多いのかねぇ?

でも、ウチの女社員見てりゃそう思っても仕方が無い罠
ホント、仕事せえよ。管理職にまでタメ語使うアフォもいるしな。
ま、あのバカ管理職にしてあの事務担あり、といったところか。
574非決定性名無しさん:03/10/04 15:25
>>572
この人本当にNIIなの?何部?
すげーキモいんだけど。

>趣味:小説書き・CG描き・パソコン
>最近は、あまり、作品おつくる時間がとれません、、うぐぅ、。
>
>理想の女性:アイドルなら辻希美、加護亜依、ゲームキャラなら館林見晴・上月澪。

ゲーオタ、ロリオタは氏ねよと。
575非決定性名無しさん:03/10/05 02:19
>571
本社のあのオッサンのことか?
576非決定性名無しさん:03/10/05 20:52
kimoi
577非決定性名無しさん:03/10/06 00:52
age
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |
   | (●) (●)⌒  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ   |   ・・・・・・・・あ?
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |   鼻から手突っ込んで前歯ギシギシ言わすぞコラ
   |  ヽ  ̄~ ̄ ノ  |
   |    ̄ ̄ ̄    |
579非決定性名無しさん:03/10/06 14:35
      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛  l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
    .\i、__/~ゝ、_|__人i | / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈 < まだだ!まだ終わらんよ。
     λ ―-  irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛`
580非決定性名無しさん:03/10/06 14:50
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ク  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     ソ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
581非決定性名無しさん:03/10/07 00:18
中堅以上の社員は最悪。

スキルなし、根性なし、やる気なしと
超安月給でも辞められずに残ったヒトばかり。
きっとこいつもその類。

そんな奴らが、高学歴の新人をイジメて、自分の保身を図る構図。
たとえ有名大学出身でも、専門卒の先輩とやらの、
頭の悪い理不尽な命令に従わざるをえない。

最近入社した奴らはかわいそう。
さっさとやめれ。
582非決定性名無しさん:03/10/08 23:22
572のヒント。 本社七階、眼鏡。
583非決定性名無しさん:03/10/09 00:08
懲戒解雇された人たちって何やらかしたの?
584非決定性名無しさん:03/10/09 02:21
最近このスレあがってるなあ・・・。
585非決定性名無しさん:03/10/09 06:25
583
>>業務上横領罪 
 金四千万円也
 T島さん引責辞任の噂あり
 
 刑事告訴しないのが不思議だよ。

586非決定性名無しさん:03/10/10 01:37
この会社では派遣のことをアウトソーシングと言うらしい。
587非決定性名無しさん:03/10/10 07:23
>>585
マジレスですか?!
588非決定性名無しさん:03/10/10 14:43
>>587

大マジ。
君等のしらない所で、NIIは揺れに揺れている。
脱税問題。(遂に捕まった-よ)
H駄自動車に次ぐ大口受注と期待されていた、某京都サラ金での失注
営業部門の横領

T島氏辞任の場合には、来年6月にルー引退の噂あり
そして凌G社長となる事はカクテ- 
589非決定性名無しさん:03/10/10 21:10
>>585
それって、何処の話ですか?。
590非決定性名無しさん:03/10/11 00:35
僕はNII社員ですが、
ほとんど何も知らされていないのですが









マジですか?
591非決定性名無しさん:03/10/11 00:42
ウチの会社って末端のヤシには驚くほど情報が伝わってこんよな
こんなでかい情報すら知らされないんだから
592585:03/10/11 04:27
591>>まだまだ青いなー。

  末端だからこそ、情報は伝わらないんだヨ。別に驚く事でも何でもない。ククク…
  そんなのはNIIに限った事ではない。どこの会社でも一緒じゃ。
  よくデカイ会社が倒産して、そこの社員にインタビューすると皆一様に
 「私も今朝のニュースで倒産を知りました」なんて間抜けな事をいってるだろ?

  そもそも情報とは、重要だからといって伝えるような代物ではない。
 こんな情報を社員に流したって、会社として何一つ得はないだろ?
 流して得にならない情報は、流さないのが大人の常識だよ。ケケケ…

 因みに、588のネタには一つだけ嘘も混じっているのだよ。
 どれがガセネタかは自分で考えたまへ。

 また面白そうなネタが入り次第、コソーリお伝えしよう。

 
593非決定性名無しさん:03/10/11 04:39
また変なのがいるな。
594非決定性名無しさん:03/10/11 12:03
592 意見は正しいが、性格悪い〜な 
595非決定性名無しさん:03/10/11 20:10
ひさびさに宮Gの不倫ネタが聞きたい
あれからどうなった?
相手女は、けきょーく誰だったんだっけ?
596非決定性名無しさん:03/10/12 01:08
597非決定性名無しさん:03/10/12 08:34
>>592,572
NIIってこんなクソみたいなヤツ多いよね
ヲタはマヂで辞めてくれよ
598非決定性名無しさん:03/10/12 22:50
>>592
文章が痛いな。
もう来なくていいよ。
599非決定性名無しさん:03/10/13 00:21
>>588
ルーが引退して、凌が社長になったら、ハトヤの社員旅行は無くなるのかなぁ
確かあれって、社長の誕生日だからだろ?それと給料上がるかなぁ
給料あがりゃ、社長なんて誰でもいいや
600非決定性名無しさん:03/10/13 00:23
>>592
俺、末端社員だけど、○阪支社の横領の件、知ってたよ。
当の本人の名前や役職まで。
601非決定性名無しさん:03/10/13 02:35
それは○阪だけの問題なのか?
それとももっと集団的な犯罪なのか?
602非決定性名無しさん:03/10/13 08:13
解雇になった人って1人は支社勤じゃなかったような…
603山崎­渉:03/10/13 19:24
      ∧_∧
     (  ^^ )< ぬ…ぬるぽ(^^)
     (     つ
 ブッ>(_○___)
604非決定性名無しさん:03/10/13 21:33
っていうか、内部告発してよ。
面白そうだから。
605非決定性名無しさん:03/10/13 22:16
会社に来て、
お遊びネットサーフィンして、
私用メールして、
私用電話して、
暇になったら客先行ったふりして帰宅

こんな管理職も犯罪者と同じと思う
606非決定性名無しさん:03/10/15 00:34
あげ
607非決定性名無しさん:03/10/15 01:53
     ∧_∧_∧   
     (  ´(      )    
    /  /⌒    ⌒i
    /   // ̄ ̄ ̄ ̄/ |      んっ……
  __(__ニつ/  FMV  / .|____
      \/____/ 。

608非決定性名無しさん:03/10/15 16:28
よくわからん。
誰かことの始終をまとめてくれ。
末端社員のためにも。
>>604
確かに面白そう。
609非決定性名無しさん:03/10/16 21:23
さらしあげ
610非決定性名無しさん:03/10/20 02:02
横領事件のこともっと教えてください
611非決定性名無しさん:03/10/21 22:48
>>610
テメーで総務か上長に聞けやボケ
612非決定性名無しさん:03/10/23 09:33
上長って誰?
613非決定性名無しさん:03/10/25 01:23
>>612
じょうちょう じやうちやう 0 【上長】
年齢・地位などが、自分より上の人。長上。
「―の命に従う」

一般的に、会社なんかでは自分の担当課長・部長を
指すことが多いかな。

頼むから、客先でそういうバカ丸出しの発言とかはしないでね。
ただでさえ悪いNIIのイメージが更に悪くなるから。
614非決定性名無しさん:03/10/25 06:27
>595

Mやじが相手になんて呼びかけているのか、おしえましょう
「み〜」です。(藁
不倫成立と共にず〜と持たなかった携帯電話を買った
みやGに幸アレ
ちかくに不倫相手引っ越してきてヨカタネ
615非決定性名無しさん:03/10/25 21:26
>>613
まあこれ以上悪くならないだろ罠。
NIIは単純に高卒、専門卒が多いから基礎学力も無いヤツ多いし。
頼むから簡単な英語のエラーメッセージ位読めてくれよ、ホント。

また学力以前にIQ低いヤツもかなり多い。日本語通じてる?
で、こんなヤツばっか厄介払いのように客先に送り込むんだよね。
それで客先から仕事取ってこいだの、テメーは何のプランも無いくせに
無責任な事ばっか言うバカ管理職に激しく萎え。特に○M部門の管理職。
616非決定性名無しさん:03/10/25 22:17
>615
最後の行には同意するけど、
○M部門ではなく○S部門だよ、今は!
年ばれるよ、IQ低くそーだな
617非決定性名無しさん:03/10/26 10:22
>>616
こんな会社にいる時点で全員IQ低いよ( ´,_ゝ`)プッ
618非決定性名無しさん:03/10/26 15:05
>617
漏れは社員じゃないよん!
使ってる側で〜す
こんな会社使ってるからIQ低いって言われてもしょうがないけどね
619非決定性名無しさん:03/10/26 20:15
>>618
あなたもその会社に使われていることを忘れずに・・・
620非決定性名無しさん:03/10/26 22:03
>619
ハァ?????????

社員側じゃないって言ってるジャン!
615に戻るのでもう止めよ
621非決定性名無しさん:03/10/27 03:04
>>620
>>619の発言の意味がわかってないな!やっぱりお前は低IQ者だぁ
622非決定性名無しさん:03/10/27 23:42
もういいかげんにやめい。
面白すぎるぞ。
623非決定性名無しさん:03/10/28 00:49
>>621
おまえらみんないっしょ

使ってる側で社員側じゃなきゃ経営者側ではないかな?
だったら618,620問題なし→619,621IQゼロ

社長さんでなければ619,621問題なし→IQゼロ
624非決定性名無しさん:03/10/28 00:51
>>623
訂正

社長さんでなければ619,621問題なし→618,620IQゼロ

IQマイナスでした。逝って来ます
625非決定性名無しさん:03/10/28 21:53
やぱーりみんな馬鹿丸出しだな。
626非決定性名無しさん:03/10/28 22:43
なんか一昔前の2chを見ているようだ。
627非決定性名無しさん:03/10/29 00:10
●阪支社の坂●さんのHPです。
やっぱ彼女も2ch好きなんですね…

http://ime.nu/sakashita.strangeworld.org/source/up0768.jpg
628非決定性名無しさん:03/10/29 23:34
このページ見張ってる総務のヒト、横領の話で本当の部分教えてよ。
っていうか、そいつもハケーンでいやになっちゃったクチ?
629非決定性名無しさん:03/10/30 01:06
>>628
つーか、ハケーンのヤシが横領なんか出来るわけねーべ。
クビになったのって営業のヤシだろ?
630非決定性名無しさん:03/11/02 01:31
えーそうなん? 経理とかじゃないんだ。ていうか、経理って総務?
631非決定性名無しさん:03/11/03 13:24
>614

>ちかくに不倫相手引っ越してきてヨカタネ
おかげで、はっきりと「ミー」チャンの素性がわかた

ばれるもんだな、うちの部じゃ静かなブーム
カワインな気もするけどな
632非決定性名無しさん:03/11/07 18:43
S7のT課代異動と聞いたけど実は左遷でつか?
633非決定性名無しさん:03/11/09 01:08
>631
「みー」が誰か、わからねー
ヒントくれー
せめて部署だけでも
634非決定性名無しさん:03/11/13 22:18
age
635非決定性名無しさん:03/11/22 00:02
忘れ去られそうなので・・・・ age
636非決定性名無しさん:03/11/23 15:15
age
637非決定性名無しさん:03/11/24 08:50
この状態でクリスマスパーティー?
おめでてぇなぁ( ´,_ゝ`)プッ
638非決定性名無しさん:03/11/24 21:59
有給消化率を上げて労働基準をクリアさせるために
夏期休暇と冬期休暇を有給で取るって変だ!

実質の有給数は年間15日なんておかしいだろ!
639非決定性名無しさん:03/11/30 00:55
age
640非決定性名無しさん:03/11/30 01:43
age
641NIIまんせー:03/11/30 01:46
いやいやー、そうは言うけど有給を使い切れない会社が多い中、
仕事よりも有給消化を優先できるなんて良い会社だと思いませんか!
642非決定性名無しさん:03/11/30 19:00
変に気をつかって休みを取れない会社じゃないみたいね。
ウチなんか休めないわけでもないのに、大型連休とろうもんなら何言われるかわかんないよ。
643非決定性名無しさん:03/12/01 21:31
大阪支社の 'しの○や' ってヤツ、サイコー♪
644非決定性名無しさん:03/12/07 03:32
>633
おしえてやるヨ
井@ 美@ さ
み@路の四人目の愛人?さ
645非決定性名無しさん:03/12/08 22:30
@上さん?
@縄さん??
646非決定性名無しさん:03/12/13 01:17
激しくショック、ツーカ軽蔑
647非決定性名無しさんin大阪:03/12/14 15:04
大阪支社の課長代理2人 (お○だ&こ○ま) ホンマに逝ってよし!
648非決定性名無しさん:03/12/15 00:02
>>647
お○だは課長代理じゃなくて、課長だよん。
そんな間違いしてる君が逝ってよし!
649非決定性名無しさんin大阪:03/12/15 00:29
>>648
それは失礼!
でもあんなのが課長だなんて…(ry
650非決定性名無しさん:03/12/15 01:22
>>649
貴方はNIIの社員じゃないでしょ?
って事は、ユーザーの人?それとも、NIIが契約している協力会社の
担当者かなんか?
651非決定性名無しさん:03/12/16 05:28
>644
あれだろ? 最近ウマクイッテナイとかで
宮珍が、腹いせにカイテルとかなんじゃないの?
もう社内に居場所ない状態だしね
@上の職場にいる人は、こんなの書かれると
居心地わるーて、タマランと思うし
652非決定性名無しさん:03/12/17 00:43
>>651
またそのネタかよ。ほんとに本社の奴らは暇人ばっかだなぁ。
ちゃんと仕事しろよ!支社のモンは君らのお陰で恥ずかしい思いをしてるよ!
653非決定性名無しさん:03/12/17 01:09
クリパ楽しかった。
654非決定性名無しさん:03/12/17 08:43
クリパなんてまだやってるのか、のんきだな。
アホとしかいいようのない○進会の会長の依存のような気がする。
えばり散らすだけはやめてほしいよ、しかも普段つきあいのない他の部の人には。
そんなことすら気が付かずに、あそこまで来てるという環境を疑うね、会社としての。
やだやだ。。。
655非決定性名無しさん:03/12/17 21:04
俺も行ってみてわかったが、こんなに色んな人がいるのかと思った。
656非決定性名無しさん:03/12/18 09:35
我が社のライバル会社を発見しました!!
ttp://www.njssk.co.jp/index.html
657非決定性名無しさん:03/12/19 01:09
age
658非決定性名無しさん:03/12/20 02:39
>>649は辞めた社員?
どっちにしろ、今時「逝ってよし!」なんて使うのは痛いですよ?
再就職先はトランスコスモス辺りですか?
659非決定性名無しさん :03/12/20 04:56
>>652

・・・・・支社が、本社の事とやかく言える程、
潔白か?え?〇阪だって、最近、不祥事連発じゃないの?
他も、あるんではないか?只、出てないだけでさw
660非決定性名無しさん:03/12/20 07:31
>>659
あの事件は一般課員はまったく関係してない!
悪いのは○阪支社の管理職と元支社長だけ。
一般課員はまじめに仕事してるよ
661非決定性名無しさん:03/12/21 07:08
652>>
わりーね、本社ではホットなネタなんでよ〜
支社は、きにせんで別ネタやっててヨ
どうせ2chなんだしさ
662非決定性名無しさん:03/12/21 09:53
>>660は支社のぬるま湯の中で読書中の1課課員やろ?
外出てる連中にしてみれば、一般課員がまじめに仕事してるとは思ってないぞ。
3時のおやつをお楽しみに(w
663非決定性名無しさん:03/12/22 00:11
>>662
ちがうよ。俺はS2課でユーザー先にでてるよ
俺も1課の人間は大嫌いだけど。
664非決定性名無しさん:03/12/23 07:16
>661
井@も、宮珍も2chがあってヨカタナ〜
堂々と公表。 公認の中。
あとは離婚して、ケコンするのみ〜
665非決定性名無しさん:03/12/23 23:38
>>662-663
低脳オペが何か言ってるよ( ´,_ゝ`)プッ
666非決定性名無しさん:03/12/24 08:45
すごい内輪話だな

早稲田卒でこの会社にいった奴がいるんだけど、いじめられてないか?
667非決定性名無しさん:03/12/27 01:56
>>659
不祥事連発なのか?
どでかいの一発だけだと思ってたんだが・・・。
668非決定性名無しさん:03/12/27 11:43
世間的に言われている偏差値の高い大学卒の奴は
この会社に入るべきではない。
マジでいじめられるぞ。
669非決定性名無しさん:03/12/27 11:51
>>668
同意。オバがめちゃこわい。
670非決定性名無しさん:03/12/27 12:01
オバってなに?オバケ?
671非決定性名無しさん:03/12/27 12:04
>>586
派遣を出向と言い直して軽さをごまかしています。
672非決定性名無しさん:03/12/27 12:05
>670
オバサン
673非決定性名無しさん:03/12/27 12:08
来年就職活動をするので見にきてみました。
この会社も大学の就職課に紙が貼ってあったのですが、
やめておいたほうがいいのでしょうか?  
674非決定性名無しさん:03/12/27 12:14
やめときなさい。( ´,_ゝ`)プッ
675非決定性名無しさん:03/12/28 00:23
無借金経営なのは凄いね。
676非決定性名無しさん:03/12/28 01:40
>675 
それは社員の給料のおかげではない?
677非決定性名無しさん:03/12/28 02:03
>>676
意味が分からない。給料が「安い」ということですか?
678非決定性名無しさん:03/12/29 01:16
>677
よくわかってんじゃん。
儲かってるなら社員にもっと還元しろっての!
679非決定性名無しさん:03/12/29 12:05
こぇ〜な。ここの社員は。不倫ばらされてるし。
680非決定性名無しさん:03/12/30 01:03
この会社最低!!!!!!!!!!!!!!!!!!
681非決定性名無しさん:03/12/30 18:41
age
682非決定性名無しさん:04/01/02 22:44
winyy
683非決定性名無しさん:04/01/03 01:38
age
684非決定性名無しさん:04/01/03 15:38
こんな会社でも昔はけっこう優秀な奴がいたこともある。
まあ優秀な奴ほど、気がつくのも早いということか。
685非決定性名無しさん:04/01/04 01:46
@上さん、不倫は最低ですよ。
浮気レベルでもあれですが、不倫は最低です。
686非決定性名無しさん:04/01/05 21:49
自分、この会社に転職を考えてるのですが、中途採用っていつやっているのですか?
ここ半年以上HP見てるんですが、いつも「現在募集を行っておりません」ってなってるんですけど。
687非決定性名無しさん:04/01/05 23:17
>>686
今、それどころじゃありません。

2003年度の売上も当初見込んでいた予算を大幅に下回り、経常利益は更に・・・。
今、我々経営サイドの関心事はただ一つ。
人件費の○○です。

技術ノウハウや業務ノウハウなど昨今の厳しい市場環境を勝ち抜くだけの差別化要素を留保しているならともかく、今日まで安い労働力を武器にこの市場で生き抜いてきました。
いきなり方向転換は難しいので、しばらくはこの路線で行かざるをえません。
もちろん今のままで良いとは考えていませんが、生き残るためには仕方がないのです。
上記のようなノウハウの留保を初めとする市場競争力の強化には努めていきますが、人の育成にはそれ相応の時間を要するからです。
あまり詳しい話はできませんが、給与体系の抜本的な改革も必要と考える今日この頃です。

中途採用とは、元来、即戦力を採用することを目的としたものです。
したがって、私どもに如何なる価値をご提供いただけるのか、極力、定量的な表現でアピールいただけるのであれば、是非前向きに検討したいと考えています。

以上
688非決定性名無しさん:04/01/07 23:56
age
689非決定性名無しさん:04/01/08 22:43
宮@さん、不倫は最低ですよ。
浮気レベルでもあれですが、不倫は最低です。
子供の顔をみてみれ。
690非決定性名無しさん:04/01/10 09:13
>689
おめーらよ
人のことはほっとけよ こら
お前らだって、やりてーけど やれねーだけだろが
いつでも相手してやるから、こいや
691非決定性名無しさん:04/01/10 19:54
>690
でも子供を思うと萎える
692非決定性名無しさん:04/01/11 00:42
>>686
あーた、ほんとにこの会社に転職を考えているのですか?
それだけはやめなさい。
バイトでもしていた方がましです。
もっと他にいい会社がある!
693非決定性名無しさん:04/01/11 00:45
>>686
ただ言われた事だけをおとなしくやるタイプならいいよ。
意見とか言いたい奴はやめとけ。
694非決定性名無しさん:04/01/12 15:28
もう10年以上も昔の事になるが、組合設立に乗り出したメンバーがいた。
我々社員の労働環境を少しでも良くしようと有志が集まって、一時は20名以上のメンバーがいた。
管理職の中にも組合設立を支持すると公言していた香具師もいたっけ。
ところが、ルーの逆鱗に触れた途端、次々にメンバーが減っていき、最後はその中心人物は会社を去るはめに・・・。

その中心人物U氏もコンサルティング会社を経て今やセキュリティ製品を取り扱う外資系企業の社長に。
漏れも雇ってくれないかな?
695非決定性名無しさん:04/01/12 21:35
>>694
その中心人物を積極的に退社に追い込んだ人が、今は管理職。
仕事はまるでだめだが、組合設立を潰した功績で昇進した。
696非決定性名無しさん:04/01/13 01:25
>>695
だれじゃ、そいつは?
S部か?SI部か?
697非決定性名無しさん:04/01/13 01:28
みんなで反乱を起こそうよ〜!!
若い社員、立ち上がろう。
絶対おかしいこの会社。
どうしようもない管理職に、バブル期入社のアホ中堅、
中堅にいじめられる就職氷河期入社の若手社員。

698非決定性名無しさん:04/01/13 23:20
>>697
別にいじめられてはいないだろ
どこの部署だよ
699非決定性名無しさん:04/01/14 19:11
>>698
決まってるじゃないか。
700非決定性名無しさん :04/01/15 00:41
@20世紀における情報産業の姿を、新聞・テレビ・ラジオの
 有した役割を中心に述べよ

A今後の情報産業について、プライバシー・企業倫理・
 企業の社会貢献・知的財産と関連づけて述べよ

よろしく
701非決定性名無しさん:04/01/15 10:16
>700 スルー
702非決定性名無しさん:04/01/16 01:01
大阪支社の香具師とはじっくり話す必要があるな。
703非決定性名無しさん:04/01/17 00:15
大阪支社はこれから軍隊になるかなw
704非決定性名無しさん:04/01/17 22:44
>>702
管理職の方ですか?
705浜ちゃん:04/01/18 17:35
ボスに敬礼!!
706非決定性名無しさん:04/01/18 21:39
>>705
敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!
707非決定性名無しさん:04/01/18 23:41
ものすごく優秀に見える先輩も少数だけどいる。
何で会社変えないのだろう?
708sage:04/01/19 01:55
>>707 ハゲドゥ。
30過ぎてもあの年収はヤバイでしょ。
709非決定性名無しさん:04/01/19 01:56
しまった、書くとこ間違えた。
逝ってきます
710非決定性名無しさん:04/01/19 12:40
>>707
そりゃーうちの会社はおきらくだからな〜。
今のご時世なかなか次の会社は見つからない。
この会社に慣れすぎると他の会社に行けなくなる。
711おきらく社員:04/01/19 18:51
BOSSのウェイターだったら何とかなるでつか?
712非決定性名無しさん:04/01/19 23:45
不倫天国でつよ〜〜
いつでも声かけて〜〜〜
713非決定性名無しさん:04/01/20 01:16
BOSSって上層部の趣味の店なの?
あんなところで入社式だし、けっこうびびった。

>712
うちの会社って不倫天国なの?
不倫したいと思うような奴いないけど。給料安いし。メリット無し。
714非決定性名無しさん:04/01/20 23:42
>>713
ルーがオーナーなんだよ。
趣味なんかじゃなくて、皆、ルーに気をつかって利用しているだけのこと。
この会社で出世したい香具師は、時々飲みに行くといい。
役員や管理職連中が、よく飲んでるからな。
社内営業のチャンスだ。
715非決定性名無しさん:04/01/21 18:20
前、ISO9001取得してなかった?
716非決定性名無しさん:04/01/21 18:34
ここってどこの下請け使ってる?
関係ないけど、うちはN●Cの孫受けで、目立の子受け、他もろもろ…。
717非決定性名無しさん:04/01/21 18:35
718非決定性名無しさん:04/01/23 23:21
713 > 不倫は、贅沢いっちゃいけなひ
昔は、2人くったことあるヨ
今はおとなしくしてるけど
719非決定性名無しさん:04/01/25 22:12
なんかね。2chで板が上がってから
こういう人が減りました。(水面下に上がってこないだけ?)
営業は、この話がでると「書いてる奴バカだよね」と口裏を合わせるように
していますが、女の子食われて辞めていったような時期があったことを
考えますと悪いことばかりじゃない
裁かれろ! って思います。
お客さんにもバレル諸刃の剣だけんども。
宮J&井Uが、最後のモデルケースとなりますように。
同期が食われたりとかしませんように。
720非決定性名無しさん:04/01/26 00:16
板があがるとはこれいかに?
スレのまちがいかい?
721非決定性名無しさん:04/01/26 12:49
宮J&井Uは会社ではのうのうとしているのか?
所属部は?
722非決定性名無しさん:04/01/26 22:25
>ここってどこの下請け使ってる?

えっ、ココって使う側なの?
723非決定性名無しさん:04/01/27 01:48
3次受け、4次受けぐらいあたりまえだ。
724非決定性名無しさん:04/01/29 06:48
age
725非決定性名無しさん:04/01/31 02:26
                   /
            .,. 、       /  /
          ,〃´ヾ.、  / ./
         ./|l     ',  / /
   ,、    ,r'´  ||--‐r、. ',   このスレは終了だ!
   l.l. ,..ィ'´    l',  '.j     
  'r '´          ',.r '´  !|  \
  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   .,l.    \
  ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
   | |
   | |
726非決定性名無しさん:04/01/31 12:40
まぁこの会社にはやめてほしい奴はいっぱいいるな
特に50を過ぎ保身しかしていない管理職は全部いらない
M○ビルなんか管理職なんか本当に必要ないだろ
727非決定性名無しさん:04/02/01 23:38
〇SI部にもいらん管理職とオバはんがたくさん居るぞ。
728非決定性名無しさん:04/02/03 23:13
マンセー、マンセー、NII!!
729非決定性名無しさん:04/02/04 02:16
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく
730非決定性名無しさん:04/02/04 13:51
age
731非決定性名無しさん:04/02/04 23:57
(゚Д゚ )
ノ|ノ|
 くく
 
(゚Д゚ )
ノヽノヽ))
  くく 

(゚Д゚ )
ノヽノヽ =3 プゥ
  くく 
732非決定性名無しさん:04/02/05 22:45
午前の業務は、一服・ネット閲覧(個人の趣味のみ)・無駄話の繰り返し

午後の業務は、一服・ネット閲覧(個人の趣味のみ)・無駄話の繰り返し

その他の業務は、昼飯を考える事・盲印を押す・私用電話・私用メール・今日行く飲み屋の相談

嫌な業務は、仕事の話・相談事・自分の興味のない仕事

ある管理職は、これを毎日繰り返すだけ!
要は何もせず適当にすごして、一般職より多くの給料をもらう。
辞めない訳だよ

総務の人、ここ見てたらそんな奴、さっさと首にしろ!

733非決定性名無しさん:04/02/06 02:25
まあ管理職に限らず大阪とかはそうかも
2課の人間がひーひーいってる間に
1課はのんびりやってるらしいし
734非決定性名無しさん:04/02/06 20:01
>>733
今度の支社長は運用の現状を知らないんだろうな。
だから、支社長面談なんて迷惑なこと考えるんだろうな。
735非決定性名無しさん:04/02/06 20:17
すごい大きくて立派な名前ですね。
正直知らんかったが。
736非決定性名無しさん:04/02/07 14:08
はまぶーぶー
737非決定性名無しさん:04/02/09 17:27
まあ確かに知らないかも・・・
ちなみに話したことあるの?どんな感じ?
738非決定性名無しさん:04/02/13 02:58
age
739非決定性名無しさん:04/02/15 04:16
本社の地下1階にいっつもいる人は暇なの?
30分くらい平気で居座ってるし・・・。

しかも、部がバレないようにNジャン脱いできてるみたいだけど、
バレバレだっつーの(w
740非決定性名無しさん:04/02/17 00:34
組織変更また延期!
来週って、何ヶ月のこと言うのかなぁ?
もしかして来年??
部や課を統廃合して、無駄な管理職をクビにすればいいじゃん
最も効果的なコスト削減でしょうに
741非決定性名無しさん:04/02/17 21:18
ある管理職の今日の一日
出勤→メールチェック(何もなし)→@タバコ→雑談→ネット→@へ→私用外出→
 →昼飯→@へ→私用長電話→@へ→帰宅
742非決定性名無しさん:04/02/17 23:44
肺ガンになりそうだな。。。。。。。。
743元社員:04/02/18 02:21
何年前だったか「これからは当社も金融機関から借り入れを行っていきます」と公式にアナウンスがあった。
いまだにどこも貸してくれないんだね。
このご時世こんなやばい会社に金貸すとこあるわきゃないか。

これからも"無借金経営"でがんばってくださ〜い。
744非決定性名無しさん:04/02/18 08:04
夏休みも冬休みも、有休取らされてるだけの会社のスレってここですか?
745非決定性名無しさん:04/02/19 01:42
この会社は辞めたほうがよろしいんでしょうか?
746非決定性名無しさん:04/02/19 02:22
夏休みのことを「有給休暇計画付与期間」と真顔で呼んでしまう会社のスレはここですか?
しかも、それを取得しようとすると、嫌味を言われる会社のスレはここですか?
747非決定性名無しさん:04/02/20 02:16
>>743
無駄な借り入れをする必要はない。キャッシュがあれば十分。

>>746
ワシの有人は2W休んで海外要ってきたけど?
748非決定性名無しさん:04/02/20 21:02
有人の話はどうでもいいから
Youのバカンスの過ごし方教えてくれYO!

2Wの豪華海外旅行の内訳

土曜、日曜・・・・・4日間
祝日・・・・・・・・2日間
有休取得・・・・・・3日間
仮病・・・・・・・・2日間
話の誇張・・・・・・3日間

帰国直後の2日間はマスク着用で出社。
お疲れ様でした。
749非決定性名無しさん:04/02/21 16:13
>>747
バブルのときでも多くの会社が銀行から借金していた理由わかる?
不景気になっても銀行から借金出来るようにする為の保険なの。わかる?
世の中に無駄な借金なんて存在しないの。わかる?
不景気になってから銀行に助けを求めても相手にされないの。わかる??

火の車の会社の社員さんの口から、キャッシュなんて言葉聞くとは思いませんでした。
この会社、この手の洗脳社員多過ぎだよね。
どこぞの新興宗教の信者と同じだね。(合掌)
750非決定性名無しさん:04/02/23 01:35
この会社の話はよくわからんが、不景気になってバブル時代からの付き合いの
ある銀行が手を引いて潰れた会社の数と、その付き合いが保険となって
潰れずにすんだ会社の数って、単純にどっちが多いんでしょう?
保険とか助けを求めるとかではなく、大事なのは健全な経営なのでは?
751非決定性名無しさん:04/02/23 02:44
>不景気になってから銀行に助けを求めても相手にされないの。わかる??
>
そんなことはない。利益を産む体質さえあれば金を貸す銀行は存在する。

752非決定性名無しさん:04/02/24 00:25
ま、金借りてまで何かやる気力も頭も無いだけでしょ。
753非決定性名無しさん:04/02/24 01:20
いいかげんなこと言ってると相手にされないの。わかる???
銀行の貸付基準もわからない人の口から、知ったかぶりされるとは思いませんでした。
ま、結局最終的にはごまかすしか知力も頭も無いだけでしょ。
754非決定性名無しさん:04/02/24 01:37
普通の銀行の貸付基準じゃこの会社アウト
アコムの貸付基準だと20万円までオッケー♪
声の笑顔でお待ちしてま〜す!

by 小野真弓
755非決定性名無しさん:04/02/24 03:01
貸付基準

優良企業           普通                 だめぽ     
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━┥
                              88彡ミ8。   /)
                             8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                             |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                             从ゝ__▽_.从 /
                             /||_、_|| /
                            / (___)
                            \(ミl_,_(
                              /.  _ \
                            /_ /  \ _.〉
                           / /   / /
                          (二/     (二)
756非決定性名無しさん:04/02/24 03:14
>いいかげんなこと言ってると相手にされないの。わかる???
>
いい加減なことを言っているのはあなたです。
利益を産む体質があれば貸し手は存在します。
何故ならば貸し倒れるリスクがないからです。
757非決定性名無しさん:04/02/24 07:26
クヤシカッタラ カリテミロー
758非決定性名無しさん:04/02/25 01:09
>>757
あなたは貯金があるのに借金をしますか?
759非決定性名無しさん:04/02/25 01:30
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  逝ってよし!日立ソフト>>66
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

760非決定性名無しさん:04/02/25 02:27
>>758
あなたは貯金があるのに銀行に泣き付いたりしますか?
761非決定性名無しさん:04/02/25 21:18
落ち着け!!
とりあえずココ行っとけ

【人生】一流大学→DQN会社【失敗】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1056381753/l100
762非決定性名無しさん:04/02/26 01:44
この会社ってもしかして経営危ないの?
763非決定性名無しさん:04/02/26 19:54
今日まで長年にわたって投資抑制や安価な人件費等により、高い内部留保を維持してきた。
これまでの貯金分で経営的には、直ぐにおかしくなることはないでしょう。
ただ、競争激化、海外の安い労働力などIT市場環境が変化してきており、今日まで人に投資をしてこなかった事による技術ノウハウの無さも相まって急激に競争力を失っている。

今のままで生き残れるほど、市場は甘くはありません。
経営側が何らかの手をうたないかぎり、組織再編→人事制度改革→リストラといった流れをたどることになるでしょう。

今のうちから自分を磨いていた方が良いでしょう。
764非決定性名無しさん:04/02/26 20:48
>>763
そうなんですか・・・
マジレスありがとうございます。

社員がずっと2000人っていうことに疑問をもってたんですよね^^;
4月からここに勤めることになってるんですが、しばらくは頑張ってみますわ。
765非決定性名無しさん:04/02/26 22:41
>>764
今からでも良いから他探せ。
766非決定性名無しさん:04/02/26 23:42
>>765
今からってもう1ヶ月しかないんですけど・・・
しかも社員寮にまで入る予定だし・・・憂鬱だ_| ̄|○
767非決定性名無しさん:04/02/27 09:48
>>766
悪い事は言わない、この会社はやめておけ!
フリーターのほうがましだ。
どうせ3年後には君は辞めているだろう。w

まあ、入社したとしても、3年後の転職を目標にがんばりたまえ。
一生いたら貧乏生活が待っているぞ。
768非決定性名無しさん:04/02/27 09:50
>>766
だいたいこんな時間に2ちゃんに書き込めるという事実。
この会社がどんな会社か、君にもわかるだろう?w
769非決定性名無しさん:04/03/01 15:28
age
770非決定性名無しさん:04/03/05 00:09
age
771非決定性名無しさん:04/03/07 02:27
まんこなめたい。
772非決定性名無しさん:04/03/09 09:14
毎年200人採用するが、200人辞める。
よって、常に社員は2000人。w
773非決定性名無しさん:04/03/09 23:41
あんまり無茶な嘘はつくなよ。
半分くらいは本当だがな。
774非決定性名無しさん:04/03/10 07:05
>771
不倫すれば?
775非決定性名無しさん:04/03/12 18:17
あああ・・4月から入社することになりまつた。_| ̄|○


776764:04/03/12 20:28
>>775
がんばろう
777非決定性名無しさん:04/03/12 23:12
今もうやめて別の会社にいるんだけど、
振り返ると、1社目に入る会社としては悪くないよ。
2ちゃんがないころに入社して、ここに書き込まれていることなんて全く意識せずに過ごしていて、
あるときここを発見して見たけど、そのときはたいしてショックはなかったなー。
778非決定性名無しさん:04/03/13 01:37
>>777
まんこはなめられた?
779非決定性名無しさん:04/03/13 22:36
>>777
なんだかんだ言っても結局辞めてる訳だし、
なんの慰めにもならん罠
780非決定性名無しさん:04/03/14 00:04
何の理由でやめたのか参考にぐはおまえらやめrkjjkjskぁdv
781非決定性名無しさん:04/03/14 00:06
>>777
そうかもな。
しかし、配属される部署によるぞ。
最悪な部署に入ってしまった場合はさっさと辞めるべし。
時間がもったいない。
782非決定性名無しさん:04/03/14 13:36
>>781
最悪な部署ってどこ?
○Kビルにある部署?
最良の部署は?
783非決定性名無しさん:04/03/15 19:03
782
うむ。SI部には最悪な部とそうでない部がある。
784非決定性名無しさん:04/03/16 22:35
ところでリストラ&組織変更はどうなったんだ
早くやればやるほど人件費が浮くのになぜやらないのか理解できない
部や課を統合して、不要な管理職を解雇すれば少しはまともになるぞ

>>782
M○ビルにある部署は、順に最悪・駄目・駄目・駄目な部がある。
785非決定性名無しさん:04/03/16 23:43
4567
786非決定性名無しさん:04/03/17 08:31
>784
結局この会社は創設した奴らの家族会社だからな〜。
今の40代〜50代にはあまりにもしょうもない連中がたくさんいるが、
情けからリストラできないんだろうな。
ほんとにこいつって・・・と思うような、バブル時期入社の30代後半社員もいる。
787非決定性名無しさん:04/03/18 23:50
バブル期にここってのも笑える。
788非決定性名無しさん:04/03/19 00:40
>>766
ドコノ寮?
789764:04/03/19 04:24
>>788
仙川寮です
790非決定性名無しさん:04/03/19 14:33
>>789
総務部に通報しますた。
791非決定性名無しさん:04/03/20 00:06
>>784
一つ足らなくね?
792非決定性名無しさん:04/03/20 00:22
不要な管理職より、無用・無能の役員じじいどもを排除するほうが先だろ。
793非決定性名無しさん:04/03/20 00:35
>>789
入社前からリストラ候補だね。
かわいそうに。
794非決定性名無しさん:04/03/20 00:58
>>789
マジで釣られたんだとしたら
おまえ相当DQNだぞ。気に入った。
2ちゃんで個人情報平気で晒すとは、
さすがこの会社に内定しているだけのことはあるな。

>>788
↑は総務か人事の人間臭いわな。
まあ仙川寮にも何人かいるんだろうから(笑)
あくまでシラを切り通せや。
795非決定性名無しさん:04/03/20 01:32
新人を脅して楽しむスレはここですか?

>>764
まー、なんつーか、全てが悪いわけでも無いからがんがれ。

過度な期待を持って入社すると_| ̄|○ってなるかもしれんが、
最初からある程度諦めて入社すれば意外と良いところがあるかも
しれんし。
796非決定性名無しさん:04/03/20 01:34
>>789
総務に事情聴取されて
「2ちゃんに書き込みしているのは私ですが何か?」
とか言って、堂々と会社を去っていったら永久に語り継がれるね。

転職活動がんばれ!
797非決定性名無しさん:04/03/20 12:14
実力主義を掲げる会社の多い中で、うちの会社に関しては上層部に好かれる人間が出世する。
社内営業に精を出すことによって出世のチャンスがあるわけだが、これは実力の無い人間にとってはプラスな事。
例えば今の役員連中を見ると良くわかる。
社長にゴマをすり、役員にまでのし上がった人間がけっこういる。

社内営業に自信のある香具師にとっては良い会社だと思うよ。
まあ、これが未来永劫続く保証はどこにもないけどね。
798非決定性名無しさん:04/03/20 15:44
>797
役員だけではないよね
部長・課長・主任連中もだね
799非決定性名無しさん:04/03/21 23:58
はまぷー最近元気?
800非決定性名無しさん:04/03/22 00:14
はまぷーって誰?誤爆?
801非決定性名無しさん:04/03/22 00:18
>>799
相変わらずだよ
802非決定性名無しさん:04/03/22 01:11
相変わらずとは・・・?
803はまぷー:04/03/22 21:04
会議では、部下の話しは一切聞く耳を持たない。
一方的に話すが、その内容は支離滅裂。

飲みに行けば、自慢話のオンパレード。
もう100回以上も聞かされた武勇伝(自称)もあるくらいだ。

でも社長の前では、従順な犬。

まったくサラリーマンの鏡だよ。
804非決定性名無しさん:04/03/23 00:08
>>803
飲みにいやいや付き合っても割り勘だしな
ケチってんじゃねーよ
805非決定性名無しさん:04/03/23 00:08
その人って、新人研修で「オレはUFOを見たことがある」とか
「オレはスプーンを曲げられる」っていった人?

新人の中に統○教会の信者がいて、「僕は感動しました〜」とか言ってて、
とんでもないとこ来ちゃったよーって思ったの覚えてる。
806非決定性名無しさん:04/03/23 22:55
俺の代にも統一教会の信者いるよ。
ココの会社って統一教会と関係あるの?
統一教会員枠とかあったりして。
807非決定性名無しさん:04/03/24 23:05
層化も結構多くね?
大作基地外ウザー。
808非決定性名無しさん:04/03/25 00:50
>>807
創価は規模が違う。
どこの会社にもいるでしょ。
ウザイのは同意。
809非決定性名無しさん:04/03/25 01:54
知り合いを、層化と奴と知らなくてうちにとめたときに
朝のお勤めとかいって
お経みたいなのあげられた時は
マジで勘弁してほしかったよ
810非決定性名無しさん:04/03/26 01:22
ここの会社、課単位の飲み会がやたら多い。
会議なんて名ばかりで、飲み会の為の待ち合わせみたなもんだよ。
離職率高いから社員繋ぎ止める為の戦略だと思うけれど、
「NIIは飲み会多いから好き!」とか言ってる中堅DQN社員多いよ。
アホらしくてついていけんわ。
まぁ毎日のように飲み歩くか、宗教でもやんなきゃやってられんのかもな。
811非決定性名無しさん:04/03/26 02:17
すいません、ちょっと聞きたいです。
自分はユーザー先に出向してるんですが
出向と派遣はどうちがうのですか?
NIIの言う出向はただの派遣と聞いたことがあるのですが・・・?
812非決定性名無しさん:04/03/26 03:07
>>811
聞いた通りだよ。
わかりやすく言うと、社会保険付きの人材派遣。
社員なんてただの駒。高く売ってピンハネておしまい。
人材派遣会社から安く仕入れて高値で転売したり、やること滅茶苦茶。
813非決定性名無しさん:04/03/27 00:56
お前等、出向先のオモシロ話を聞かせて下さい。
814非決定性名無しさん:04/03/27 00:58
>>810
うちの会社の飲み会が社員繋ぎとめるための戦略だとはとても
思えんよ。

管理職は女子社員にセクハラしまくりだし、見てるこっちも気分
悪くなるわ。
815非決定性名無しさん:04/03/27 01:07
>>814
セクハラされるレベルの女子社員がいるだけマシじゃないか…_| ̄|○
816非決定性名無しさん:04/03/27 15:10
おまいらにいいこと教えてやる

この業界ではな

「外注さん」
「協力会社さん」
「アウトソーシング」

なんてのはほとんどハケーンなんだよ。
「○×株式会社から来ました。宜しくお願いします。」
なんて言っているけれど、それはその会社を経由しているだけで
本当はどこの馬の骨だかわかりゃしない。
いつだかオウムの信者が防衛庁のシステム開発に潜り込んでいて
大騒ぎになっただろ。あれだよあれ。

おまけにこの会社はハケーンのことを「出向」と呼んでしまうらしいから
注意しろよ。
817非決定性名無しさん:04/03/28 11:40
どうやら話が核心に迫ってきたようだな。

何故うちの会社が「派遣」を「出向」として扱いたがるのか?
うちの会社は、社員と同様に外部の協力会社からもユーザ先へ派遣している(先にも何人かの人が話している通り)。
いわゆる二重派遣というやつだな。
実はこれ、現行の労働者派遣法では認められていない行為。
つまり違法行為ってこと。

経営陣を弁護するわけではないが、現在のIT業界では上記のような事は日常茶飯事。(うちの会社に限った事じゃない)
この法律も実態にそぐわない面が多くなってきているのは事実だ。
お上にパイプのある会社ならいざ知らず、うちのような独立系の会社は自分で身を守るしかないからな。
まあ、刺されないことを祈るのみだな。
818非決定性名無しさん:04/04/01 00:30
>>817
誰か、はまぷーに教えてやっちくれ。
役員が理解していないのは、さすがにまずいだろ。
819非決定性名無しさん:04/04/01 14:21
>>818
香具師の知能じゃむりぽ。
820非決定性名無しさん:04/04/02 01:52
はまぷー大人気age
821非決定性名無しさん:04/04/02 01:53
まちがえた。こんどこそはまぷー大人気age
822非決定性名無しさん:04/04/02 03:39
新入社員のみなさん。
DQNワールドへようこそ!
823非決定性名無しさん:04/04/03 18:47
>>819
そんな奴がなにゆえ役員なんだ?
この会社は役員までDQNなのか?
824非決定性名無しさん:04/04/03 19:44
役員までDQNなんじゃなくて、役員「が」DQNなんだよっ。
就職氷河期に入ってきた優秀な新人達は3〜4年目にはいなくなる。

この会社は出向(派遣)で、相手会社からかなりの金取ってるらしい。
それなのに社員の給料は20万そこそこなんておかしくて笑っちゃうぜw
客からはその4〜5倍の金取ってるくせに!
825非決定性名無しさん:04/04/03 21:51
>>824
そうやって利益をあげられるのも、もうおしまい。
日本のIT技術者の人身売買価格がここ2年で暴落している。
主な原因は中国からの安くて質の高い技術者の流入だ。
CSKも富士通も上海に事業所を設置。
要は日本のIT技術者は(゚听)イラネってことだ。

大量採用→大量派遣によって生き残ってきたが、
単価が下がり、売れ残りも目立ってきたのが現状。
逆に”在庫”が利益を圧迫している。

さあ、祭りの始まりだ!
826非決定性名無しさん:04/04/04 09:21
>>824
なぜ就職氷河期に入ってきた優秀な新人達は3〜4年目にはいなくなるのですか?
どこに行くのですか?
827非決定性名無しさん:04/04/04 19:20
>>826
いなくなるなら辞めるだろ
828非決定性名無しさん:04/04/04 20:42
>>827
何故やめるかを聞いているのです。この低脳。
あなたは優秀ではない新人のようですね。
829非決定性名無しさん:04/04/04 21:23
>>828
優秀な若者たちは他の会社に行くのです。



830非決定性名無しさん:04/04/05 01:38
本社でトイレの個室が好いてるのは何階?
いままで9F行ってたけど。
831826の代理:04/04/05 02:33
>>829
だから、どこに行くのか聞いているんだよ。
(俺だって探さなくちゃいけないんだから・・・)
832非決定性名無しさん:04/04/05 05:29
>>831
”オー人事”に電話
どっちにしろ派遣だし(藁
でもオー人事もけっこうハネるみたいだけどね。
833非決定性名無しさん:04/04/05 08:18
>>831
漏れの知ってる限りではあるが

優秀な人はMSやHPやら
あとハケーン先にヘッドハンティングされた人もいる

そうでない人はトラックの運ちゃんやら
本屋やコンビニなんかの店員に転職したよ
834非決定性名無しさん:04/04/05 17:19
>826
優秀な新人なら2年目くらいで「この会社にいても仕方ない」ということが分かってくる。
まあ、ただ金が欲しいだけのDQNはそう思わないだろうが。
この会社にいても、何の成長もできないし、早いところほかに行かないと
一生この会社でつまらん貧乏生活をするしかなくなるからな。
835非決定性名無しさん:04/04/05 21:35
>834
喪前も会社にしがみついてるくせに、と言ってみるテスト。
ま、漏れもだけどな…_| ̄|○
836非決定性名無しさん:04/04/06 22:25
age
837非決定性名無しさん:04/04/07 01:24
マンセー、マンセーDQNワールド
マンセー、マンセーNII!
838非決定性名無しさん:04/04/07 09:33
>835
ば〜か、しがみついてるのはオマエだけじゃ。
839非決定性名無しさん:04/04/09 01:52
パンパカパーン!こんなん出ました!
某IT関連会社の募集内容で〜す
日本のIT技術者はやっぱりあぼーんする運命みたいね

仕事内容
■中国上海に子会社を設立し、日本から出向という形で常駐勤務
■Webシステムの設計開発全般
■設計を日本で、開発を中国で行う為、システム設計経験、
クライアント折衝能力が磨けます。担当分野は一貫してWebに絡
む業務ですので、最先端の業務に携われます。

応募要件
■基本設計、詳細設計いずれかの経験をお持ちの方
■オブジェクト指向がわかる方
■Java、C++、VC++のいずれかの経験をお持ちの方
■英語・中国語に精通している方歓迎
■日本でのシステム構築実績のある中国の方
■顧客折衝等、営業センスを兼ね備えた方
 ※日本人であれば、上記+中国語必須。
840非決定性名無しさん:04/04/09 03:19
>>789
今年の新人君で仙川寮って2人だけじゃねーか!




どっちだよ?
841非決定性名無しさん:04/04/09 20:29
入り口前で喫煙にたむろする新入生諸君、見苦しいぞ。
842非決定性名無しさん:04/04/09 21:32
>>841
かったりぃ〜んだよ。
うぜえ奴多いしよ。
そう、喪前みたいな奴。

ちなみに漏れら、学生じゃねえぞ。
新入生じゃなくって新入社員だろーが。
843非決定性名無しさん:04/04/09 22:28
>840
そうやって、新人君を追い詰めるのはやめなさい。
2ちゃん見てる奴、書き込んでる奴はNIIにたくさんいるのだから
新人君だけ追求してどうする。

>842 は新人じゃなくてバカな先輩が書いていると思われるw
844非決定性名無しさん:04/04/10 01:50
ボーリング行きたくな〜い











とか書くと、管理職が過剰反応するんだろうな(w
845非決定性名無しさん:04/04/10 02:36
>>844
今は知らんけど、前は新人がランダムに配置されてたから、
自分たちのチームにパンチャーの娘どもが来ようもんなら
堂々と若い娘と知り合いになれる数少ない場だったんだが…。

とまあ、楽しもうと思えばいくらでも楽しめるさ。




いや、本音を言うと俺も行きたくないんだけどな。
846非決定性名無しさん:04/04/10 19:51
先日内定もらったんですが、
この会社に入って得する事とかなにかありますか?
847非決定性名無しさん:04/04/10 23:00
>>846
この会社のことだから、今頃飲み会の真っ最中だろな。
キミの先輩みたいに個人情報晒さないように気を付けろや。
848非決定性名無しさん:04/04/11 11:46
>846
もう内定でちゃったのかい。
まだまだ就職活動しなさい。どこも内定もらえなかったら来なさい。
できれば、こない方がよし。

849非決定性名無しさん:04/04/11 12:51
>>848
他に社員数300〜800人程度の所から
2つ内定出てるんですが、そっち行ったほうがいいですか?
なんとなく社員数多い方が安心なんですが。
850非決定性名無しさん:04/04/11 13:26
>>849
君がもし「仕事=お金を稼ぐ手段」とだけ思っているのなら、
NIIでもいいと思う。冒険しない会社だからぶれることはたぶんないだろう。
ただ、「仕事で何かに挑戦していきたい」と思う奴にはNIIはつまらない会社だ・・・
と俺は思う。
他に出ている2つの内定も取っておいて、もう少し就職活動してみたら?
新卒なんだからここで就職活動をやめてしまうのは非常にもったいない。

851非決定性名無しさん:04/04/12 08:53
age
852非決定性名無しさん:04/04/12 10:02
>>846
特定しますた。
853非決定性名無しさん:04/04/12 10:39
>>846よ、>>852に騙されないようにな。
就活ガンガレよ!
854非決定性名無しさん:04/04/12 12:23
ボーリング楽しかった!
855非決定性名無しさん:04/04/12 20:57
>>854
おれは超つまんなかった。
変な事に金使うな。
856非決定性名無しさん:04/04/12 23:11
>>854 >>855

う〜んと、お前らどこの死者だ?
857非決定性名無しさん:04/04/13 01:15
522 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2004/04/12(月) 22:58 ID:pBp6+Lha
はっきり言って一番しょうもないのは偽装請負会社の正社員だよ。
会社に縛られる正社員と不安定な派遣社員の両方の悪いところを集めたようなもの。
くっせー役職。意味不明の部課長戦略会議。くだらん派閥は一丁前。
内勤のためにあるような飲みにケーション。
待機中も確かに給料出るんだけど、大概待機にしないように
キーパンチャーとか誰でもできるオペレーターとかに当てられちゃう。
大手一般派遣会社の方が全然まし。
858非決定性名無しさん:04/04/13 13:09
>>856
某関西
859非決定性名無しさん:04/04/13 13:29
>>857
すっげーその通り!
今期は売上随分落ちたみたいだな。そろそろ暗雲がたちこめてきた感じ!?
馬鹿な管理職全部リストラしろよ。
860非決定性名無しさん:04/04/13 13:54
このスレ、初めから読み直してみたらすごく面白かった。
もっと書き込んでくれよー。おもろいから。

万歳!NII!DQN!
861非決定性名無しさん:04/04/14 18:09
ぶーぶーはどうしているの?
西は軍隊化しとるのかな?
冬は青く染まるのか?
862非決定性名無しさん:04/04/14 20:39
DQN!DQN!DQN!
863非決定性名無しさん:04/04/14 21:10
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) 何かクサいなぁウンコついてない?
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ウンコついてないけど何かクサい不思議・・・
  ||   ヽ ● )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'   
864非決定性名無しさん:04/04/16 12:44
10を超す事業体を設立 オウムが資金獲得活動

オウム真理教(アーレフに改称)が全国にコンピューターソフト開発会社など
10を超す事業体を設立し、出家信者に運営させていることが16日、
公安当局の調べで分かった。昨年8月ごろからは一般企業などに勤務し、
給与などを教団に上納している出家信者もいるという。
 教団は被害者補償のためと称しているが、
同日の閣議で了承された「団体規制法の施行状況に関する報告」は、
教団の資金獲得に向けた活動と指摘している。
865非決定性名無しさん:04/04/16 13:07
↑2重派遣、3重派遣で一般企業で仕事してんだろな。
きっと。
866非決定性名無しさん:04/04/17 23:24
ここってなんとなく資本金少なくないですか?
867非決定性名無しさん:04/04/18 00:09
>>866
なかなか良い指摘ですね。
その通りです。
実際は、6,600万円ですがHP上では1億円としています。
サバ読み過ぎですよね。(w
868非決定性名無しさん:04/04/18 16:47
売り上げはどのくらいサバ読んでるの?
所詮未上場の会社だから、正直に出す必要ないよね。

231億円 ( 2003年6月決算 )
242億円 ( 2002年6月決算 )
232億円 ( 2001年6月決算 )
211億円 ( 2000年6月決算 )
200億円 ( 1999年6月決算 )
869非決定性名無しさん:04/04/18 18:53
ついでにサービス残業とかあるんの?
残業代は出るよね。
870非決定性名無しさん:04/04/19 00:15
>>850
「君がもし「仕事=お金を稼ぐ手段」とだけ思っているのなら、
 NIIでもいいと思う。」
っておいおい、稼げないだろ、お金。
他の会社で、35歳でようやく基本給が20マソなんての
聞いたことないぞ!
871非決定性名無しさん:04/04/19 00:54
>>850 >>870
『君がもし「仕事しないでお金をもらう手段」とだけ思っているなら』
の間違いだろ。
872非決定性名無しさん:04/04/19 03:04
>>869
氏捨て無は残業代ガッポリ
詠行は残業代ゼロ・・・しかし詠行手当てがあるから訴えられても会社側が勝つ
873非決定性名無しさん:04/04/19 04:00
>>869
残業代出るけど単価安杉でマックのバイトといい勝負。
874非決定性名無しさん:04/04/19 23:45
そんなに給料安いですか???
875非決定性名無しさん:04/04/19 23:59
>874
初任給とかは普通だと思われ。
いつまで経っても昇給しないだけ。


876874:04/04/20 01:26
どこかで昇給率3パーみたいなのを見たんですけど、間違いですか?
877873:04/04/20 23:06
>>874
漏れが言ってるのは単価のハナシ
この会社の場合、昇給は率で表すより、金額で表したほうがわかりやすい。(w
878非決定性名無しさん:04/04/21 01:59
>>876
残念ながら事実。
あと、大卒と専門卒では給与に相当開き有り。
879非決定性名無しさん:04/04/21 23:37
>>878
その通りです。

でも客観的にみて、専門→NII就職は悪くないと思う。
逆に、早慶や筑波出てNIIに就職する奴の気がしれない。
880非決定性名無しさん:04/04/22 00:41
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!万歳!NII!DQN!
881874:04/04/22 00:54
結構良い大学出てる人多いですよね。
882専卒3年目:04/04/22 02:32
昇級・・・・_| ̄|○
883非決定性名無しさん:04/04/22 23:24
入社何年目 で ¥xxxx 昇級しました。 っての聞きたいな!
884非決定性名無しさん:04/04/23 00:16
今年はいいほうでしょ?
6年目で1マンぐらいでした。
例年は7千くらいだから。
885非決定性名無しさん:04/04/23 00:44
>>879
確かにせっかく良い大学出てるのに、時代遅れのCOBOLをパキパキ
コーディングしてる奴とか見てると何だかなぁとはおもふ。
886非決定性名無しさん:04/04/23 06:24
役職手当はどうなってる?
主任は1マソというのはきいたことあるが、
課代、課長、次長…はどうなってんだろう。
自分は残業代でなんとか生活しているので、昇進したら
どうなるかがかなり心配。
課代でも7マソくらいはあるよね?
887非決定性名無しさん:04/04/23 10:05
>>886
あんたの部長の家こっそり見に行ってみなよ。
オラの部長の家はボロイ集合住宅で夢も希望も無くなった。
あれはどう見ても部長さんの家じゃなかった・・・_| ̄|○
888非決定性名無しさん:04/04/23 11:09
>>886
あんたの部長の家こっそり見に行ってみなよ。
オラの部長の家はボロイ集合住宅で夢も希望も無くなった。
あれはどう見ても部長さんの家じゃなかった・・・_| ̄|○
889非決定性名無しさん:04/04/23 14:18
>>886
あんたの部長の家こっそり見に行ってみなよ。
オラの部長の家はボロイ集合住宅で夢も希望も無くなった。
あれはどう見ても部長さんの家じゃなかった・・・_| ̄|○
890非決定性名無しさん:04/04/23 17:19
>>886
あんたの部長の家こっそり見に行ってみなよ。
オラの部長の家はボロイ集合住宅で夢も希望も無くなった。
あれはどう見ても部長さんの家じゃなかった・・・_| ̄|○
891非決定性名無しさん:04/04/23 20:59
つか電車通勤する社長って・・・_| ̄|○
892非決定性名無しさん:04/04/23 22:01
50才超えると昇給なし!
40才超えると昇給抑制(4000〜6000円)!

いくら一生懸命まじめに仕事をがんばっても、
いかにゴマすって上司の評価が良くても、年齢できまる。

30才代になったら先は見えてくるので、辞めた方がいい。
893非決定性名無しさん:04/04/23 22:38
第○システム部のお局事務担は生保レディーと結託して、
新人君を生保に加入させています。
具体的には新人君の情報を生保レディーに流す、
生保レディーの電話を新人君の内線に回すなど、
その工作活動は多岐にわたります。
もちろん保険加入後はバックマージンをゲットしています。

第○システム部が二つに分割された頃の話で、
そのお局が今も在職しているかわかりませんが、
第○システム部配属の新人君は気を付けるように。
894非決定性名無しさん:04/04/23 22:50
>892 50才超えると昇給なし!

本当ですか?
895非決定性名無しさん:04/04/23 23:58
っていうか、みんな若いうちにやめちゃうから、
50才以上ってあんまりいないよね。

>>886
ちなみに、主任手当が8千円で、リーダー手当は4千円だそうな。
896非決定性名無しさん:04/04/24 01:39
第○システム部の竹○(役職あり)は、
給湯室内で女子社員の湯飲みをペロペロしてるから
注意しろよ。
897非決定性名無しさん:04/04/24 11:57
6年目で昇給1万って人がいたけどウソですよね?
私はもっと長いけど、だいたい6000位止まりですよ。
もしかして、人によって差があるってこと?
898非決定性名無しさん:04/04/24 12:45
>897
人によって、ではなく学歴と部署で差がついてると思われ。
ちなみに漏れは6年目で7000うpですた。
899非決定性名無しさん:04/04/24 12:55
今年はやや多いと思われ。
ちなみに7年目で8000ちょいでした。
900非決定性名無しさん:04/04/24 16:59
今年は昇給3.5%でOK?

ちなみに884は営業?なら納得いくんだけど。
901非決定性名無しさん:04/04/24 17:00
学卒だけど、この仕事でこれだけの給料もらえるのは恵まれすぎだ。
現実を見ろ。
902非決定性名無しさん:04/04/24 17:18
>>901

釣れますか?
903非決定性名無しさん:04/04/24 17:25
僕学生でよく分からないのですが。。。

どうして日本情報産業スレッドは昼間から
書き込みが多いんですか?

904非決定性名無しさん:04/04/24 18:48
>>903
夜勤明けに書いたりしてるからだよ。
905非決定性名無しさん:04/04/24 22:53
>>899さん

 8000ちょいは 大卒者 ?
906非決定性名無しさん:04/04/24 23:07
>895 ちなみに、主任手当が8千円で、リーダー手当は4千円だそうな。

主任手当が1万円の、リーダー手当 5千円 でわ???(値下げ?)
907非決定性名無しさん:04/04/24 23:21
へっ。

6000円だか7000円だか8000円だかしらんが、
そんなの目くそ鼻くその違いだろ。アホくさ。
どっちにしたって給料激安に変わりねーんだよ。

他の奴より1000円安いからって
ココで確認ですか??

負け組みの理論はこうちまちましてて
見てられんわ。ホント。
908非決定性名無しさん:04/04/24 23:58
>>907は5000円しか増えませんでした。
( ´,_ゝ`)プッ
909非決定性名無しさん:04/04/25 13:44
つかこんな愚痴を2ちゃでぶちまけている時点で
>>907は他の香具師以上の負け組みケテーイなワケですが・・・
910非決定性名無しさん:04/04/25 15:57
オマエモナ〜
911非決定性名無しさん:04/04/25 20:33
>>893
>>そのお局が今も在職しているかわかりませんが

もういないよ。
912非決定性名無しさん:04/04/26 07:16
>>911
NIIの事務担はかなり生保レディーに取り込まれています。
これは伝統のようなものでしょう。
ですので、これからも引き続き注意が必要です。

まぁ生保レディーが良く使う作戦ではあるのですが・・・。
913非決定性名無しさん:04/04/27 01:43
NII中国研修で、死亡事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
マジで大変な事になっちゃったぞ!!
914非決定性名無しさん:04/04/27 02:18
>>913
マジで?
詳細キボン
915非決定性名無しさん:04/04/28 00:44
去年はSARSで中止で、今年は事故か…
916非決定性名無しさん:04/04/28 01:24
913>>
お酒とドラッグいっしょにやっちゃあダメダメ
ご遺体は中国当局によって抑えられていま。
917非決定性名無しさん:04/04/28 02:01
司法解剖の結果次第では、同僚も中国当局に拘束される見込みです。
なんせ50gのドラック所持で逮捕されれば、
1月後には死刑執行される国ですからねー。

みなさん、ガクガク((('Д`)))ブルブルでしょうね。

行かなくて(ホントはイケナクテ) ヨカッター
918 :04/04/28 02:53
>>914
事故じゃなくて心臓発作じゃないかってさ。
ホテルでいきなり倒れたらしい。
事件性は薄いとかなんとか。
919非決定性名無しさん:04/04/29 09:03
かーこりゃ社員旅行は中止かもな。
こんな事件の後じゃ、さすがにドンチャンはできない。
いくらなんでも、喪に服すでしょ。 > ルー
920非決定性名無しさん:04/04/29 18:41
新人には迷惑なボーリング
現地集合解散の社員旅行
大企業でもないのに運動会
一部の者しか喜ばないクリパー

無駄な事に金使い、社員の給料がなくなったようだ!

>>919
よく言った!
この会社は社員が死んでも気にしないから、今回も・・・・・・・・
921非決定性名無しさん:04/04/29 20:57
何?そんなことがあったの?
全然知らない・・・
922非決定性名無しさん:04/04/30 00:41
大阪支社に取っては社員旅行は厄介イベントなんだよな。
なんでわざわざ新大阪駅に集合して、こだまの指定席になんぞ乗らにゃならんのだ。
時間かけて移動して、やることは社長のお誕生日会。

無駄金使うくらいなら他のことに還元してくれよな。
923非決定性名無しさん:04/04/30 22:38
>>920
2,000人以上いる会社で一人の社員が死んだからといって
社員旅行を中止にする企業なんて、あるわけねーだろ。

(個人的には中止になっても一向に構わないけどね)

>>922
その通りだと思うけど、なにか良い代案はあるかね?

924非決定性名無しさん:04/04/30 23:47
>920。
ボーリング? 正式呼称は、ボウリングだよ。
ボーリング。。、土を掘って何する?

925非決定性名無しさん:04/05/01 01:01
>>924
温泉を掘り当てる
926非決定性名無しさん:04/05/01 02:15
>>923
代案も何も、社員旅行そのものが不要でしょ?
927非決定性名無しさん:04/05/01 12:43

923は、社員旅行に代わる有効な金の使い方について案を求めてるんだよ。
文章読めばすぐわかるだろ!
トンチンカンな受け答え方するな。
それじゃ、うちの部長と課長の会話と同じレベル。
928非決定性名無しさん:04/05/01 13:49

926は、社員旅行なんて無駄なことやめて社員に還元しろって言っているんだよ。
文章読めばすぐわかるだろ!
トンチンカンな受け答え方するな。

それじゃ、うちの社長の会話と同じレベル。
929非決定性名無しさん:04/05/01 14:05
>>927
>>926は無理に金使う必要がないって言ってるんじゃないのか?
そんなに金使ってドンチャンしたいんなら、日進会幹部におねだりすることだな(w
お前の為にソフトボール大会やってくれるよ( ´,_ゝ`)プッ
930非決定性名無しさん:04/05/01 16:03

どうも頭の悪いのは管理職だけじゃないようだな。

いいか、923も926も社員旅行なんぞは不要という意見では基本的に一致してるんだよ。

>そんなに金使ってドンチャンしたいんなら、

誰もそんな事言ってないんだよ。
おまえ、ほんとに大学出てんのか?
931929:04/05/01 20:58
>>930
専門中退で悪かったな
お前は大卒なんだろうが金さえ積めば誰でも入れるような3流大出なんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
932非決定性名無しさん:04/05/01 21:03
アウトソーシング
・自分のところで要因が不足している時に外部の会社に仕事を依頼する事。
・自分のところでやりたくない仕事を管理料などの名目でピンハネし、実作業と責任を外部の会社に押し付ける事。
・自分のところで技術的にできない仕事を会社の看板のデカさで、実作業を外部の会社に押し付け、自社の名目上の実績を得ようとする事。
933非決定性名無しさん:04/05/02 02:09
>>932
最近は企業の偉い人も気がついてきたようだな。
インソーシングでググッテみろ。
934非決定性名無しさん:04/05/02 09:22
専門卒はみんなDQN!
大卒は専卒のえじき!
ということでよろしいか?
935非決定性名無しさん:04/05/02 09:50
>>934

全社員DQN
936非決定性名無しさん:04/05/02 15:27
DQN会社の社員同士が、
やれ専卒だの大卒だのといがみ合うのも
なんだかなぁ(藁
937非決定性名無しさん:04/05/02 15:41
>>933
つーかこの会社COBOLしかインソーシングできないし・・・
しかもCOBOLみたいな他社がやりたがらない仕事が
どんどんアウトソーシングされてくる罠。
ある意味貴重な会社かもネ。
938非決定性名無しさん:04/05/02 21:07
「強い者が生き残るのではない。賢い者が生き残るのではない。
 変化するものだけが生き残る。」 By ダーウィン

さて、NIIはどうしますか?
939非決定性名無しさん:04/05/02 23:22
>>938
どうもしないに決まってんじゃん
なんてったってDQN会社だよ?
940非決定性名無しさん:04/05/03 00:57
>>938
市場競争力のある技術力だとかノウハウの無いうちのような会社は、やはり他社のやりたがらない仕事の中から存在価値を見出すのが得策だと思う。
COBOLのように他社がすっかり見向きもしなくなったような所は一見狙い目のように見えるけど、市場規模そのものが萎んでいるし、利益にどれだけ貢献できるかは甚だ疑問。

一昔前に言われた3K(汚い、きつい、危険)といった仕事もある程度意識した方が良いだろう。
例えば原子力発電所のファシリティ管理とか。
人体への影響リスク等の理由から一般の派遣会社では受けない(受けられない)ケースが多いが、労働組合の無い当社においては何とでもできる。
実は、こういう所こそ我々の会社の強みであるというのが俺の意見。

まあ、こんな事、俺なんかが言うまでもなく、うちの経営陣は既に考えているかもな。
今こそ変革の時!!
941非決定性名無しさん:04/05/04 12:17
ところではまぷー元気?
942非決定性名無しさん:04/05/04 13:50
DQNって?
943非決定性名無しさん:04/05/04 19:10
>>941
結局個人面談はやらないみたいだね
944非決定性名無しさん:04/05/05 11:05
>>940

ずいぶんと強烈な意見だね。
でもたしかに利益にはなりそう。
リストラとかよりも積極的な経営改善策だし。

とりあえずM○ビルから先遣隊を派遣させてみてはどうだろう?
945非決定性名無しさん:04/05/06 11:33
次スレ立てなさい。
落ちるよ。
今時COBOLが出来ても転職できないぞ。
946非決定性名無しさん:04/05/06 17:36
>>940
漏れは営業やってるんだけど、原子力発電所の案件は以前に関わったことがある。
某電力会社相手ということで役員以下、けっこう力を入れた商談だったが競合もやたらと多く
受注には至らなかった。

他社のやりたがらない仕事と言うけど、相手の会社しだいでは、皆狙ってくるんだ。
一流企業との接点は少しでも持っておきたいのはどこの会社も同じってこと。
利益を獲得するのにどこも必死で、現実はそんなに甘くないよ。
947非決定性名無しさん:04/05/06 23:17
おれは、不倫ガールと発電しているけどな。(ワラ
948非決定性名無しさん:04/05/07 01:49
           ___
         __/ノへ ゝ ___
    /´ ̄ ̄ .| \´,_ゝ)ゝ   `ヽ、>DQN万歳!
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
       !'' {           }'' !
     /  i,           〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
949非決定性名無しさん:04/05/08 12:49
こないだ社員旅行で知り合った子と横浜スタジアムへ野球観戦に行ってきました。
レフトスタンド後方にうちの会社名の入った看板があるのを見て俺も彼女もビックリ!
ドームのは知ってたけど、横浜スタジアムにも出しているのは知りませんでした。

それにしても黄色い看板ってちょっと趣味悪いと思うんだけど、皆さんはどう思いますか?
社長の趣味なのかな?
950非決定性名無しさん:04/05/08 21:30
age
951非決定性名無しさん:04/05/09 20:10
東京ドーム・大阪ドームにあるのは有名。
横浜のが一番最近出した看板だ。
952非決定性名無しさん:04/05/10 01:47
その広告代を払う余裕があったら、社員に還元しろといいたい。
953非決定性名無しさん:04/05/10 20:06
>>952
その通り!
看板出してなんなんだ?って感じ。
宣伝効果はないと思われる。
だって、昔からの馴れ合いの古臭い仕事ばかりしてるし〜。
954非決定性名無しさん:04/05/11 00:04
ルーJr入社決定!!
955非決定性名無しさん:04/05/11 05:17
バカムスコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
956非決定性名無しさん:04/05/11 08:22
ほんとかよ〜!!!
ルー息子、普通の部に入るの??
どこの部?
よく来るよな〜。w
957非決定性名無しさん:04/05/11 08:23
あ、ルー息子って、今新入社員を思い浮かべてしまったけど、
よく考えたらいい年したおっさんか??

次期社長候補なのかな?
結局家族会社だな。
958非決定性名無しさん:04/05/11 08:25
は○ぶーも手もみしてお迎えしそう。
959非決定性名無しさん:04/05/12 01:21
>>956
横浜支社のシステムでしょ?
960非決定性名無しさん:04/05/12 06:35
>>959
営業です!
961非決定性名無しさん:04/05/12 20:18
出向社員っていろいろ不満あるんだろうか
そんな意見を聞きたいもんだな
962非決定性名無しさん:04/05/13 21:49
ルーJr.降臨記念age
963非決定性名無しさん:04/05/14 01:57
           ___
         __/ノへ ゝ ___
    /´ ̄ ̄ .| \´,_ゝ)ゝ   `ヽ、>ルーの子はルー!
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
       !'' {           }'' !
     /  i,           〉 ヽ、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
964はまぶー:04/05/15 10:31
>>962
偉大なる首領様の血を受け継いだ高貴なお方です。
皆さん、尊敬の念をもってお迎えしましょう。
965非決定性名無しさん:04/05/15 23:56
          __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
はまぶーのキャリアや人格を否定する発言があったようです。
966非決定性名無しさん:04/05/16 18:04
横浜支社の営業社員はやりにくいだろうなぁ。
でも、取り入れば将来の出世を確保できるか!?
967非決定性名無しさん:04/05/17 22:08
社長の椅子を虎視眈々と狙っている香具師にとっては、邪魔者以外の何者でもない。
ひたすら出世の為とルーと血縁関係を結ぶに至った香具師(某役員)なんぞは気が気じゃないだろ。
これから水面下で醜い争いが繰り広げられることになるだろう。
はまぶーなんか、かわいいもんだぜ。

さあ次長ならびに課長諸君、どの派閥に付くかね?
それとも中立の立場を貫くかね?
968非決定性名無しさん:04/05/18 13:20
9,840万
969非決定性名無しさん:04/05/18 17:46
血縁関係を結んだ香具氏って誰だ??

>>967
俺は社内のバイトに自分の愛人を雇ってる役員につくw
970非決定性名無しさん:04/05/18 22:18
北朝鮮
971非決定性名無しさん:04/05/19 00:08
age
972非決定性名無しさん:04/05/19 22:23
派閥あるの?
973非決定性名無しさん:04/05/19 22:36
古田うざい。
974非決定性名無しさん:04/05/19 23:01
古田うざいよ
975非決定性名無しさん:04/05/19 23:34
古田なんとかIPさらしたい
976非決定性名無しさん:04/05/20 00:27
古田うぜーよ!
977非決定性名無しさん:04/05/20 08:00
古田なんとかしてぇ
978非決定性名無しさん:04/05/21 16:33
古田さん、大人気!!
979非決定性名無しさん:04/05/21 23:45
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│
 ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ < 日本情報産業はインチキ、
 ■■■■   ■■ ■■ ■  │ 金儲けの集団でなければまずい訳だ
 ■■■■■■■■■■■■  │
 ■■■■■■■■■■■■  │ 
  ■■■■■■■■■■■   │ 
   ■■■■■■■■■■ 
980非決定性名無しさん:04/05/22 00:45
age
981非決定性名無しさん:04/05/22 01:11
古田ってだれだしょ・
982非決定性名無しさん
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│
 ■■■    丿■■■(  │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │ < わ〜た〜し〜は、
 ■■■■   ■■ ■■ ■  │  やってない〜   BY営業部
 ■■■■■■■■■■■■  │
 ■■■■■■■■■■■■  │ 
  ■■■■■■■■■■■   │ 
   ■■■■■■■■■■