SRAってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
981某留年決定大学生
研修って具体的にどんなことをするんですか?聞いた話では、
   導入研修(これが一番きついらしい…)
   技術研修
なるものがあるようなんですけど…

現在受けてる新人さんと、昔受けた「先輩」方の両方からのコメントよろ
しくです。
982981:03/05/10 04:58
>>104(とそれ以降)にありますね。失礼しますた
983非決定性名無しさん:03/05/10 13:40
導入研修:道程(処女)の捨て方を先輩が手取り足取り、、。
技術研修:48手などあらゆテクニックを教え込まれ、悦びを知る。
984非決定性名無しさん:03/05/10 15:05
>>980
あなたはS56、7年入社ぐらいの人でつか?

>>981

研修の最後の方にいくと、身体を壊すのが先か、研修が終わるのが先かってぐらい
きついけど、一緒に乗り越えた同期の連中は一生の宝だぞ。

あとゴールデンウィークの宿題も漏れはきつかったな。ゴールデンウィークの
時は実家に帰っていたので、誰かと一緒に出来なくて、実家で一人で夜中まで
やってた。寮にいた連中とかは、みんなで分担してやってて、畜生!とか
思ったが、自分で努力したことがどこかでプラスになっていると思う。

>>983
それは >>104 でも云っていたけど、先輩が手を出す間もなく、新人同士で
どんどんカップルが出来るんだよな、これがまた。
985非決定性名無しさん:03/05/10 20:49
カップルっていうか、できるところはできるだろうけど、
もちろん男のほうが多いので男は余ります。

あと今年、GWの宿題なんてでませんでした。
普通に「GWは今までの疲れを癒してください。そのかわり研修内容忘れないでね」
って言われました。
986非決定性名無しさん:03/05/10 21:36
正直、研修をナメてかかられるよりは厳しいと
思ってもらった方が良いかもしれんというのが
あるので黙っていたが、とりあえず984=184が
いかにもな口調でデタラメを吹きまくっていると
いうのはそろそろ指摘しておくべきかもな。

少なくとも、今の研修の姿でもないしそもそも
SRAがそんな体育会系の所かっつーの。