マスクの在庫状況を報告するスレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自分の地域の在庫状況を教えてください。
マスク以外、消毒液などの在庫報告もOK
県民性が見えてくるかも?

☆次スレは>>980の方が立てて下さい。
※次スレを立てる時は、その旨を宣言した上で立てて下さい。

前スレ

マスクの在庫状況を報告するスレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242962552/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:39:08 ID:hUj8baIF
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:45:59 ID:erP/nQR9
>>1


徳島まだ発生してないのにマスク品切れだったぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:59:28 ID:XWCwRHl0
渋谷駅ハチ公前の三千里薬品だけはいつまでも50枚入り不織布マスクの箱を1380円で売ってるなあ。
韓国製の性能不明な奴だけど。
並びのマツキヨはマスクゼロ。この差は一体。

一人二箱までだから、渋谷近くで探してる人は100枚までなら買えるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:01:34 ID:VYyTNcjK
見栄えは、あんまりよくない
活性炭が入っていてなにか
黒く見える
http://store.shopping.yahoo.co.jp/brain/10103.html

マスクのドス黒いのは致命的な感じがするw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:03:00 ID:VYyTNcjK
バンキシャ インフル特集キタ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:03:13 ID:56EO83mY
>>3
海外は仕方がない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:09:42 ID:hUj8baIF
徳島って大阪も兵庫も高速ですぐじゃん
なくて当たり前だろ危機感なさすぎ
9発症してない人はマスクを着用せんでもエエんか?:2009/05/24(日) 18:12:26 ID:xjXFCrCQ
新型インフル マスク過信禁物 症状ない人には予防効果なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090524-00000003-ryu-oki

県福祉保健部の宮里達也保健衛生統括監は「買いだめはやめて」と呼び掛ける。
インフルエンザの疑いがある人が病院などに向かう場合、飛沫(ひまつ)感染を防ぐため
マスクを着用する必要があるが「症状が出ていない人が予防のために着けるのは意味がない」と説明。
「かぜの症状があるなど、マスクが必要な人に行き渡らないのは本末転倒だ」と懸念を示す。
症状があってもマスクがない場合は、ハンカチを口に当てたり、ペーパータオルを折りたたんで作った
簡易マスクでもマスク同様の効果が得られるという。

厚生労働省
・必要のない外出は控えてください(特に人が集まる場所)。
・外出したらうがい、手洗いを行って下さい。
・発症したら、マスクをして感染が広がらないようにしましょう。
・マスクだけでは感染を完全に防ぐことはできませんので、お互いに距離をとるなど、
他の感染防止の方法も行いましょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:15:55 ID:56EO83mY
マスク足りないからってネガキャンしすぎだとおもうんだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:16:26 ID:hUj8baIF
・必要のない外出は控えてください(特に人が集まる場所)。
一般的な社会人には無理な話

・外出したらうがい、手洗いを行って下さい。
多くの職場では難しい

・発症したら、マスクをして感染が広がらないようにしましょう。
気付いた頃には遅い

・マスクだけでは感染を完全に防ぐことはできませんので、お互いに距離をとるなど、
一般的な社会人には無理な話
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:19:40 ID:isWMcVKm
買いだめしてる人が望んでる事って
はやく新型インフルのワクチンができる事or
沈静化する事ではなくて
自体が深刻化して自分だけマスクあって助かったわ〜な状態でしょ。
マスクが予防にならないなんて絶対に認めたくないだろねw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:20:03 ID:eAEQ8Nqy
>>9
こういうの見て
「ああマスクいらないんだwマスク備蓄してる奴プゲラww」
とか言い出しちゃうの見るとマスコミ使った情報操作って簡単なんだなあと思った
14名無し募集中。。。:2009/05/24(日) 18:20:40 ID:RveGHIah
>>9
確かに沖縄県ではマスクしなくても平気だろうなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:22:11 ID:RatDd8a5
予防にならないなら、なぜ医師・看護師・検疫官はマスクを止めないのだろう?
なぜ国会議員には大量にマスクを配付しているのだろう?

自分は専門家が外すまで人込みではマスクをするつもり。
笑われても構わないよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:23:45 ID:eAEQ8Nqy
>>15
その通り
効果が無いのならマスクなんてものは存在しないからな
俺は>>9みたいにどんどんイラネって煽って欲しい
その間にコツコツ買い占める
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:24:00 ID:PZyXV7Fk
>>15
そうそう、笑われたところで、感染確率が増減するわけじゃないからね。
ハナからノーカウントです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:27:54 ID:7QYpyIIo
ネットで20日に発注した業者からメールがあり、納期が当初の27日頃から6月5日以降になるとのこと。
その業者のHP見ると今受け付けている商品の納期が6月5日になっている。
それとは別に同じ商品を3倍の価格で即納で売っている。高いから当然在庫大余り。
この5日間はなんだったのよ。到着した分から高い値段で売っているんじゃないのって。
速攻キャンセルした。
ザマを・・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:29:51 ID:XWCwRHl0
>>13
実際、山手線に乗ってると、今日は露骨にマスク率が下がった気がする。
結局大衆はどうとでも動かせる訳だな…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:31:08 ID:ccpXMRBq
看護婦さん お医者さん見てみ。
みんなマスクしてるよ。
うつさないためじゃない。
うつらないため。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:31:24 ID:hUj8baIF
>>18
かまわん、晒せ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:35:41 ID:V5kEkcnZ
マスクの安定供給ために
「定期購買契約特別価格」
ってやつで安く売って欲しいな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:40:37 ID:9jqzEloS
>>9
むしろ、国民全員に2週間マスク着用命令とか出せばいいのにw

発症してからじゃ遅いという感覚がないのだろうか。
とある者が感染してから発症するまでの間、どれだけ周囲にバラまいてるのかと。
健康に見える者も皆マスクするということが、感染を防ぐことであるのだ。

マスク祭り楽しいじゃまいかw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:43:23 ID:vlmQ97DO
マスクメーカーは株主優待がマスク詰め合わせだったら良いのにな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:43:37 ID:hUj8baIF
自覚症状出る前の潜伏期間でも他人に感染すんじゃないの?
せきがでたらマスクって手遅れじゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:46:52 ID:/qGV8kOg
たとえガーゼマスクだろうと付けていれば指で鼻、口を触る接触感染を防げるのに
>>9はまるで患者になってからしか使うなとでも読み取れそうな内容。
マスコミの洗脳って恐ろしいね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:59:04 ID:+gdM+9Wa
確か厚生労働省はマスクメーカーに、増産を依頼したんじゃなかったっけ。
最悪期にも誰もつけないまでになったら…。
マスク備蓄する気かな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:05:02 ID:vQSWPi63
>>27
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /  マスクはインフルエンザ予防に効果があります
             / |l     ',  / /   健康と思われる方も是非つけてください
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      なお混乱を避けるため半年程度の備蓄をおすすめします
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.    
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:06:00 ID:arKuXAhA
今回の事態に対する政府・自治体の対応の急激な変化を見ていると、
この国では、国民・住民の生命・身体の安全よりも、経済活動という
美名の下での金儲けこそが何よりも最優先なのだということが非常に
よくわかるよね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:14:28 ID:V5kEkcnZ
今回直前になってマスク買い占めたのって自治体と会社でしょ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:14:34 ID:RveGHIah
最優先てことはないがバランスが大事
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:16:48 ID:wLxzqE9S
咳、エチケット、って効果、あんの?
腕で押えるとか、ティシュで押えるとか。
会社でゲホゲホやってるbかがいて、マスク買えてないらしく
タオルで押えてるけど、不気味だ。
席は3mくらい離れてる。こっちは常時予防マスク。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:17:33 ID:mehEcHl/
ミドリ安全からマスクを数万単位で購入してたのが役所だからな
そりゃあ一般人には粗悪品しか行き渡らなくなる訳だよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:20:29 ID:V4DQEK1C
町田の東急ハンズ
10枚3000円でいっぱいあったよ
でも高いから買わん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:27:50 ID:pHIBveXF
マスクは配給制にしよう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:28:40 ID:JFypTYb+
100均にマスク入荷してたから買ってきた
子供用だけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:32:19 ID:FSocoH0i
医療従事者、医療企業の間ではインフルエンザが夏前に
流行するとは思ってなかったからマスクを備蓄していなかった

現在、病院にマスクの備蓄が全く無い為に病院業務が麻痺しつつある
結果的に一般人に買い控えるように「マスクには効果が無い」と宣伝している

現在もマスクも生産依頼して船便で届くには2ヶ月くらいかかる状況
6月に入っても4月以来分が入るだけなのでマスクが無い病院はボロボロ出てくる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:37:48 ID:4Ey+Boq/
>>15-17
確かフジテレビだったと思うのだが
厚労省のマスクネガキャン発表後の政府のインフル対策会議の映像で
「ほんとはマスクは必要だよ」と隠しメッセージの如く
しっかりマスクした未感染の野田聖子を大アップにしててワロタw

しかし俺もネガキャンはありがたい。やっぱり国民全員分は無いだろ
特に秋冬以降鳥との混合が言われてるし、来春分まで備蓄したい訳で・・・
つべで青山繁晴の番組みたが、神戸大の感染症研究所が人に感染する型の
鳥インフルに感染した豚をインドネシアで発見してると。笑われてもマスクは備蓄だよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:43:04 ID:bnGdJt0e
東京だが明日マスクして通勤すべきかどうか。
ご意見頼む。
マスク不要なら本番用にわずかでも備蓄する。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:45:02 ID:/qGV8kOg
>>39
ガーゼマスクでいい
サージカルは備蓄
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:46:45 ID:e0V1Qz2X
普段マスクしないような奴にこそマスクしてもらわないと意味がないんだから
ネガキャンされて困るのはここにいるような危機感もってる奴の方だろ
感染させられるのはこっちなんだから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:46:51 ID:56EO83mY
>>39
・5歳以下のこども
・65才以上の人
・5〜18歳のアスピリンの長期治療者
・妊娠した女性
・喘息を含む呼吸器疾患、代謝異常(心血管、肝臓、血液、神経学、神経と筋肉、あるいは糖尿病)疾患のある人
・免疫抑制疾患(薬物治療、あるいはHIVによって引き起こされた免疫抑制を含む)のある人
・療養所の入所者

に該当しないなら好みでいいとおもう。
家族に妊婦がいるほかなどで、どうしても感染できないなどの
理由がある場合も必須だとは思うけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:47:15 ID:T4txE++j
481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[ ] 投稿日:2009/05/24(日) 19:41:00 ID:bnGdJt0e
東京だが明日マスクして通勤すべきかどうか。
ご意見頼む。
マスク不要なら本番用にわずかでも備蓄する。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:47:50 ID:6/qr6h8v
>>38
ああ、あれね。
プリーツマスクを板状(ノーズワイヤー曲げず、プリーツ伸ばさない)
のまんまちょこんと着けてた椰子ですねw
間違いだらけのマスク着用の見本として、未来永劫さらしage希ぼんぬ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:57:54 ID:Jwr6HGvB
相変わらずマスク売り切れの所が多い。
でも、2個700円ぐらいのマスクは売っている
ところが少しある。
値段が高いのは結構残ってる率高いw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:59:04 ID:56EO83mY
この機に応じて薬局ものどぬーるだの糞高いN95だの無理やりはけさそうとえぐいw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:00:31 ID:NnqoOW97
入札もなくなってきたな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:04:52 ID:arKuXAhA
財政状況が非常に悪い自治体にとって、バランス論で早期に正当化して
経済活動を正常化し税収を確保する必要性は、そりゃ高いわなw

でも、このスレに来ているような賢い人なら、行政がバランス論を強く
持ち出すようになった意図、マスクは予防効果がないと言い出した意図
を完全に見破ってるだろう

賢い人はマスコミを通じた情報操作に踊らされず、冷静に状況分析して
あくまでマスクによる自己防衛を続けるよね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:36:16 ID:+k5WZ5Cm
大阪です コンビニでマスク買いました 以前インフルエンザで熱に苦しみ、絶対的効果とか期待してないけど少しでも 防ぎたいから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:42:56 ID:VPhdq3yT
マスクマスクって騒いでる奴に限って、小便したあと手洗いしなかったり
するよな本当に日本人の行動パターンっていうかw
マスクさせるより全員に手洗い徹底させるほうがよっぽど感染予防になるのに。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:45:33 ID:vQSWPi63
>>50
手よりチソチソのほうがきれいなんだぜ
むしろ洗うならトイレの前にw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:48:19 ID:56EO83mY
>>51
いんきんの場合は
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:54:02 ID:gSXo7YTo
粘膜から感染するのであるからして
手にウイルスが付いた状態でチンコを引っ張り出し亀に触れるとそこから

チンコ感染
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:58:17 ID:mY77vYdj
青梅線・小作駅前のコンビニ、マスクは売り切れだが、7−11でクレベリンのスプレー
60mlが¥980で2つ
ドラックストアのバイゴー、手ピカ¥988で売り切れ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:01:38 ID:4Ey+Boq/
>>50
>マスクマスクって騒いでる奴に限って、小便したあと手洗いしなかったり

おいおい、どんな統計取ったんだよw 興味あるなぁw
まめな手洗い、うがいはビチカーなら常識。ここでマスクの話題してる奴は大丈夫
マスクスレでマスク不要を説いてもスレチだから説きたい人は有効性スレにドゾー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:06:15 ID:eEfsclHM
まだ新型インフル発生していない名古屋圏のコンビニで勤めていますが
近所の工場へ行く運送会社の方や、レジャーに行く方
色々な方がいらっしゃるので、
やっぱりマスクしたほうがいいですよね??
自分が感染する分には構わないのですが(新型インフル感染しても要出勤)
家族やご近所さん達にうつしたくないし・・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:08:24 ID:mY77vYdj
>>56
自分が感染しても自分だけの問題であるが、自分から他人へ感染させるのは問題。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:12:12 ID:mY77vYdj
ヤフオク、出品者 : nds2nds2nds のf80511163
2000枚セットで\96000即決だが落札者が居るね。
落札時間は5月 22日 2時 31分

7月末までと見込んでも2000枚は要らないよね。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:17:53 ID:mS+5gX03
どこかの会社が落札したんじゃない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:18:08 ID:mY77vYdj
リアルマーケット、カップヌードル醤油味が20個\3255、1個160円だからまともな方。
マスクは100枚\12600はやり過ぎだよな。いまだに買う奴が居るみたいだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:18:57 ID:OBQaleXj
>>58
今まで全然対策していなかった会社の総務部とかが、
社長に怒られて、慌てて買っている様子が目に浮かぶ。
ちまちまと店まわってでは、大量買い出来ないしね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:23:00 ID:7QYpyIIo
店に行ってもマスクないから ひたすらヤフオクでユニ・チャームの超立体マスクを
ねらって入札している
送料含めても定価以下で12セットほどゲットしたぞ
ヤフオク 大暴落で転売厨涙目 W
6362:2009/05/24(日) 21:26:33 ID:7QYpyIIo
書き忘れたけど 花粉用とかかぜ用はだめだよ
すぐにひもの部分がユルユルになるらしい
インフル用をねらえ
おれは もう撤退するからさあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:28:05 ID:oRrAhodp
日本のマスク市場は1年で20億枚の規模。

1億人が毎日マスクし始めたら
そりゃ足りなくなるわな。

最初のカナダ留学で感染した高校生のときに
マスクをしてなかったことを叩いたマスコミがあまりに罪深い・・・。
(今やインフルの感染を防ぐことよりも、何かあったときに叩かれないことを目的に
マスクつけてるからな・・・・)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:29:53 ID:hqPiQEj5
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95614725

24日時点でまだこんな値段で入札する人いるんだねぇ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:32:34 ID:91tN8xBr
>>63
ウイルスガードを定価以下で入札ってできる?厳しくない?
6762:2009/05/24(日) 21:46:34 ID:7QYpyIIo
>>66
ウイルスガードを定価以下で入札ってできる?厳しくない?

できるよ
例えば これとか
http://aucfan.com/aucview/yahoo/d93474012/
俺がおとしたんじゃねえけどさ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:46:36 ID:mY77vYdj
>>65
\6750か。1枚あたり\135

http://www.oroshi-tatsujin.com/goods_detail.php?goodsIdx=2533
だと納期確認中だが\1250
\1200から\1300くらいが通常価格だね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:50:31 ID:mY77vYdj
http://item.rakuten.co.jp/niceday/134700/#134700
だと\1380で残りあと770個、納期が6月中旬だけどね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:02:25 ID:J9dyc1V0
ケンコーコムめ、納入できないからこっち買えだと・・・・このうんこが
限定ページとかメールしてきやがった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:06:51 ID:gSXo7YTo
>>70
マジかい?
数日前に9210を注文したんだが、確認メールだけで
出荷メール来てないんだよ。

俺もやられたかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:10:06 ID:BJXZ+HvP
5月24日現在 我が家のマスク枚数 

 自分用 =200枚(高スペック=25枚、他低スペック)
 奥さん用= 50枚(高スペック=25枚、他低スペック)

あしたセブンプレミアムマスク5セットきます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:12:16 ID:J9dyc1V0
>>71
ケンコーコムより、

 『3M 防護マスク 9210 N95 20枚入』

をご注文いただいたお客様へお詫びのご連絡をさせていただきます。

本商品は以前より取り扱っておりました海外からの輸入品であり、
1ヶ月以上前から納期予定を確認のうえ、販売をしておりましたが、
昨今の新型インフルエンザ報道により、仕入元への発注が激増し、
当初入庫が見込まれていた商品の確保ができないことが本日急遽
判明いたしました。

お急ぎのところ大変申し訳ございません。またご連絡が直前となり
ましたことを重ねてお詫び申し上げます。

現地にスタッフを派遣し、状況を確認しておりますが、現時点では
納期のお知らせが出来ない状況でございます。

今後商品が納品された場合はご注文頂いた順に発送させて頂きますが、
商品のキャンセルをご希望の場合は、ご連絡を下さいますようお願い
申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールをお送り差し上げている方に限り、以下の商品をご案内
させて頂きます。

ご注文された商品とは枚数や価格が異なるため、商品差替ではなく
別途ご購入いただくかたちとなります。お手数をおかけし大変恐縮
ですが、ご検討くださいますようお願いいたします。

正確には納品されるまで待てって感じだろうが・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:13:53 ID:vQSWPi63
ケンコーコムですら混乱してきたか
大変やねえ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:14:15 ID:wiP/oAcv
空売りの人はどうすんだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:15:35 ID:gSXo7YTo
>>73

 げ げ ぼ

サンクス。
まぁ一段落するのを待つか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:24:24 ID:NDGNKth2
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:25:01 ID:WT9Wc2vL
a
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:26:39 ID:J9dyc1V0
>>77
うらごえきめぇw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:30:27 ID:BJXZ+HvP

今現在、ネットで普通にマスク購入できるサイト知ってるけど知りたい??
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:30:33 ID:eEfsclHM
>>57
レスありがとう、56です。
そう、自分はいいけど人にうつすのは問題だと思って
とりあえず今あるマスクしておこうと思います。


楽天にある○○ックスケアの20箱9200円マスクって

【新型インフルエンザ対策には医療用ドクターズマスク!!
 細菌遮蔽率(BFE)99.0%以上の高い防塵性能を兼ね備えている
 使い捨てマスク。】

って書いてあるけど、有効なのでしょうか?
マスクに詳しい皆さん、教えてくださいm(__)m
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:37:16 ID:bcQz0pF2
>手よりチソチソのほうがきれいなんだぜ

あー他のサイトで議論してた。
携帯を菌培養器に入れると凄い事になる。
その手でチンチンを触るのかとw
ある奴は小便前だとか、ある奴はやっぱり小便終わってからだとか。

最終的に議論は小便で手を洗え で終わった気がするw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:38:32 ID:56EO83mY
>>82
最終行わろすw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:43:53 ID:uNoVlHtJ
マスク全然無い。
一応、入荷はしてるようだけど開店30分以内に即完売。

自分、只でさえ鼻炎&ゴムアレだから超立体マスクシリーズまでないと困る。
たまに見かけるのはN95の割高のだけ。
それすらも大手のモール内薬局でしか見たこと無い。

冬の残りが尽きる前にと思ってネット予約したけど、生産間に合わず
6月中の発送も難しいとメールが…。夏までにくればいいんだけどなあ。

今日、ホムセン系に行ったらガーゼマスクが大量に穴埋めしてた。
とりあえず、ガーゼだけは復活か?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:44:02 ID:fbBttCmE
マスクを楽天で探してたら、マスクの上にする可愛いレースのマスクカバーがあって
思わず衝動買い思想になったw
殺伐とするよね、皆マスクだと・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:44:11 ID:BJXZ+HvP

 今現在、ネットで普通に普通のマスク購入できるサイト知ってるけど知りたい??
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:46:56 ID:wo4+OfG4
トイレットペーパー、国産米、今度はマスクか。
次は何がくるんだろう?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:50:04 ID:+gdM+9Wa
マスクはオークションで暴落中ですよ。
7枚箱入りを5箱で11円とか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:54:17 ID:+gdM+9Wa
>>88
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/118659748
とかね。
でもよ〜〜〜〜く送料など条件をみないと、
罠がある時もありますから注意です。
90マスク保持者:2009/05/24(日) 22:54:56 ID:xzCaLMYf
ネットでマスク販売してます。
価格高騰中ですが
このサイトは通常価格で売ってますよ
私もココで買いました。
http://mask.osonae.com/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:55:16 ID:OukyDPSP
>>90
アフィ

クリックしないように
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:55:28 ID:7QYpyIIo
>>86

ヤフオクだろ?
ユニ・チャームの100枚ものが1000円で次々と落札されているぞ。
これとかどう?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b98246016
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:59:37 ID:RZJQ2uSp
個人で輸入してる奴らもだぶついてきたみたいだし、メーカーも増産してるししばらくしたら溢れる位に出回りそうだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:00:37 ID:eAEQ8Nqy
>>92
こんな一層マスクなんて買ったって何の意味も無いと思うがw
3層のもっと良いの買えよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:04:53 ID:TJawKRCU

https://www.rhcshop.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail.cgi?id=m001&item=m001&subitem=m001
ここ普通に買えたよ
前スレでも到着報告したけど、代引きで今朝届いた。
25日に入荷後順次配送って書いてあったのにむしろ早まった。
マスクもいたって普通。
うれしくて今日さっそく使用したけど、届く前は大きいかな?って思っていたけど
ちょうどよかったし、耳ゴムの感じも良かった。
ホントに普通の3層不織布マスクだよ
基本的には即日配送らしい。
あと2週もすれば大抵のマスクは定価で選び放題になりそうだから
とにかく急ぎって人にはオススメするよ
でもさ、今日マスクして過ごして思ったけど、感染者0人の県民だけど
だーれもマスクしてなくて恥ずかしかった。
大阪ではマスクをしていないのが恥ずかしい雰囲気と聞いてびっくりだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:06:28 ID:7QYpyIIo
>>94

これとかいいよね?
完全に定価割れしてる しかも送料込だって
早く気づいていればな〜〜
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95574197
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:06:50 ID:PeZV9zas
この人、送料無料で1円では
マスク捨てた方がいいのでは?


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kaoru571119?alocale=0jp&s1=cbids&o1=a&mode=2&apg=1
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:09:49 ID:JRupwC1D
>>95
それクオリティ低いだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:09:50 ID:7QYpyIIo
3Mの1827Jがこの値段で・・・悔しい
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w38650984
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:10:16 ID:56EO83mY
>>97
最終的には1000円こえてるんじゃね
多分、赤になったら逃亡する気がするw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:15:06 ID:bcQz0pF2
>>90
高いわ!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:15:31 ID:TJawKRCU
>>98
N95とかとくらべればそうでしょうけど
3層だし十分だよ
N95しか認めない人が数人いて毎回話がメンドクサイなぁ
自分はほかのサージカルや風邪用マスクと比べても全く同じとしか言いようが無い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:16:30 ID:56EO83mY
>>102
3層でもBFCの低いのもちょくちょくあるから、そっちの話じゃないの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:16:40 ID:G5CXyA4V
土曜日10時15分に都内中心部地下鉄駅近くのドラッグストアで
箱入りお得用60枚598円のがプラスチックケース1箱と、3枚入り
298円のサージカル10パックほどあった。
お一人様1点限りで、どっちにしようか迷ってる人がいるくらい
の余裕さ。
そのお店からウィルスと読めるマスクをたくさん買っている
おばさんが出てきたので、まだあるかも〜と入ったんだが
店員は何も言わなかったのかなぁ?
おかげで不織布3重60枚確保できたから良かった。

週末朝一オフィス街周辺って穴場かもしれないよ


105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:17:39 ID:OukyDPSP
>>99
安いね。それっぽいのがハンズで売ってた気がするよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:18:10 ID:tMnaqgtz
売れ残ったマスクってどうなるんだろ?

安値でも落札もされない、冬まで保管する体力もないとなったら…
バッタ屋みたいなところに流れるんかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:18:52 ID:7QYpyIIo
>>90

型番があやしい
TDK-N95 って TDK製を連想させ N95規格とでもいいたそうな 爆
セールス活動も大変ですな
価格暴落の大波は止められないよ 藁
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:19:16 ID:eAEQ8Nqy
>>99
これは買いだな
こういうのをシコシコ買い集めれば良い備蓄が出来るぞw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:20:02 ID:TJawKRCU
>>103
N95厨が多すぎて過剰反応しちゃったスマソ
それにしても勝手に「クォリティ低い」とか、見ても無いのに言うなんてねぇ・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:22:10 ID:56EO83mY
>>109
性能表記が全くない奴は、低い可能性が結構あるから微妙なとこだな
まあ低めでもそれなりの効果はあるから、マスクの低減効果の限定度合い考えたら別にいいとは思うが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:22:42 ID:oYcF0nJR
3Mのマスク
1万枚を100万で売る人がいたね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:23:22 ID:/1nSaiAA
ソフトーク 超立体マスク サージカルタイプ ふつうサイズ100枚
業務用って通常はどこで売っているの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:23:48 ID:56EO83mY
アマとか通販行くしかないんじゃ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:27:50 ID:v6bbuDnu
>>70
>>71
むしろ、ラッキーかと
自分はケンコーコムだけでも、9210×20枚で3000円と8100×40枚で4000円。7000円だよ
もちろん、本命の1870は持っている。
弱毒性だと判ってから、別々に到着で虚しかったー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:29:34 ID:R2ExqOv8
>>99
このオークションに限ったことではないと思うんだけど、中身が3Mじゃないとか、そういうのあるのかな。
ビニール袋に入れ替えているのは私用の物?オクに出した物?
委託商品って書いてある物って、クレームに対して「頼まれた物なので知りませんでした」という
言い訳に使うために書いている?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:29:44 ID:ZIsw4Fmg
「新型インフル、7月にもワクチン量産可能か CDC」

という記事がCNNのサイトにあった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:31:40 ID:MzoJ4rGr
>>97

自分はリアルマーケットでモースガードダブルプロテクション80枚入りを注文したら、そのリンク先のマスクが届いたからむかついてる。
支払ったのは代引きで12600円。そりゃ高いとは思ったけど、でもモースガードの強化版とかならば・・と思っての支払いだったのに。
ダンボール開けたら97のリンク先のマスクが1箱ぽつん・・・と。50枚だし。

こんなのが12600円てふざけんなよ。
だいたい注文確認メールでも「モースガードダブルプロテクション80枚入り」って書いてあるのに。
納品書にも書いてあるのに。

明日朝1で電話してみるしかない。
返品しても返金されない可能性もあるかなあ。
もう全く信用できない会社なんだから返品よりも返金を先にしてほしいわ。

皿仕上げ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:34:38 ID:eAEQ8Nqy
>>117
とりあえずリ●ルマーケットは近いうち炎上するだろ
舐めた態度には何れ報いが来るさ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:34:46 ID:sFS2BkR5
>>117
同じ状況で昨日サポセンに電話して、返品と返金させた。
リアルマーケットの表示の仕方は詐欺だよな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:37:14 ID:oXkWsT6d
>>119
入金確認するまで、返品しちゃダメですよ、たぶん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:38:27 ID:TJawKRCU
>>115
本人出品だけど
「人の弱みに付け込む最低な人・・・」って言われたくないための防御壁だったり。
聞いて見たらまるで本人のように答えてくれるかもよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:44:37 ID:sFS2BkR5
>>120
クレジットカードで払ったけど、いつまで返品せずに待てばよい?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:48:40 ID:MzoJ4rGr
>>119
土日は休みとのことでアナウンスの案内が流れてるのみだったけど?
昨日って土曜だよね?
おかしいな・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:50:29 ID:sFS2BkR5
>>123
たまたま電話したら話し中状態が続いていたから、試しにかけ続けたら
オペレーターが電話に出た。相当クレームいってるんじゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:52:12 ID:eEfsclHM
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:54:21 ID:CZ1/2mWP
マスクは、白いものだと思ってマシタ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:56:32 ID:v6bbuDnu
>>99
50枚入り500円でDS購入したマスクと、どこをどう見ても違いは無い。
1200円位で買ったけど激しく後悔です。
しかも20箱もあるよ。総額で27000円位払ってしまった...。
1600円はありえません!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:56:52 ID:eAEQ8Nqy
基本的に3層でBFE99%以下の物は50枚1000円出す価値無いだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:04:01 ID:PFnb27Jv
>>92
100枚が1601円なら高くないかも。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:06:05 ID:eTBsU9oj
>>127

羨ましいですよ
ヤフオクに出せば 2000円で売り捌けますよ
3Mのは1枚ずつ包装されていて 品質も保証されているから ノーブランドの中国製
とは明らかに違うんじゃないですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:07:01 ID:CiG8b50E
マスク売り切れてから慌てて高値で買った癖に
マスクの相場が下がってきたから悔しくて文句言ってる奴等って
馬鹿ですか?自己責任だろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:10:14 ID:RIT9o1rm
元は同じ工場で、OEM先ごとに包装や梱包を変えて出荷されてる場合が
ほとんどで、現物は同じものだったというパターンが多いのでは。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:10:26 ID:GrpD99Ex
>>13
厚労省は、これから広報するときに
マスク、手洗い、うがい
から、マスクをはずさないと行けなくなるよな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:12:06 ID:EKQ8gaIN
皆キャンセルすれば面白いのにww
135手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/25(月) 00:15:19 ID:PFnb27Jv
>>133
現在、マスクは微妙な位置ですね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:30:56 ID:ojiFvWll
楽天、ライブドアなどで注文した50枚入り1200〜1800円のマスク、キャンセルのメールしてきた。
日曜日だからか、まだ対応してくれてないけどキャンセル出来るかなぁ…心配。
キャンセル不可とは書いてなかったんですが、この騒ぎで忙しいから間違って(もしくは故意に)送ってくる可能性があるorz
まだ発送してないから、マスクが出回ってきて高いその場しのぎな中国製マスクをキャンセルしてる人が多い気がする。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:31:25 ID:IPBCw/IZ
マスクが売ってるときはマスクしろって言っといて
マスクが手に入らなくなるとしても無駄だとか
政府の言う事なんか信用できん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:38:18 ID:ZiKeG+T3
値段が高めなのは徐々に在庫がでてきはじめてるのを見ると、
やっぱりみんな安いのしか買わないのね(^^;
13971:2009/05/25(月) 00:40:30 ID:oJNvTL0V
>>114
いや、N95の準備が必要なのは
今ではなく、秋口以降だからな
備蓄できていいじゃないか。

俺はハイリスク群なので、8100は去年用意済み。
9210を追加で買い、8100は実家向けに廻すつもりだった。

まぁ急いで買う必要はないから、いいけどな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:45:52 ID:Ku8/nCXQ
>>136
入金したの?入金してなければ放置でもキャンセルになるはず
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:01:15 ID:HXJDCIkf
テンバイヤーたちが今は慈善事業家に見えるなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:05:08 ID:re5vKuuM
一家そろって花粉症な我が家にとって今のオクはとってもおいしいです

インフルエンザ?
マスクに期待はしてません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:05:44 ID:UYHOcNBr
マスコミのマスク意味なし広報は、ボッタクリ価格でマスクを買う必要は
ありませんよ、ってことで、ボッタクリ業者締め出しに効果が有るんじゃ
ないだろうか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:13:16 ID:deJu+AK2
>>97

※店頭販売及び他サイトと同時販売の為、まれに在庫切れの場合が発生します。
その際は納期等ご連絡致しますがキャンセルをさせて頂く場合もあります。

1000円以下なら強制キャンセルされるのがオチ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:37:33 ID:r6Li7k/P
>>144
ちゃんと逃げ道こしらえているところがイヤラシーな。
自分は別出品者に同じ手口で2件逃げられた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:38:50 ID:79HwWi9P
まともなサージカルでも500枚4000円程度で購入できてたから
中国製のあやしいのなんて200枚1000円程度に下がったら
備蓄に加えてやってもいい程度だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:42:47 ID:arrm3Xs2
誰かMOLDEXのN95買わない?w
マスクの登録表片っ端から発注してたら間違って取っちゃってさw
あれ本気売れんのよ、返品不可商品だし
XS・S・Mとサイズも揃ってっからさ…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:44:42 ID:6IiK5Dr6
明日はマスクに並んでみるか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:55:47 ID:PuWD5JVa
最近まともなマスクが高値になってきたと思うよ。
36枚で16000円でした。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/118635956

これと同じ系統のマスク持ってるけど
厚みや造りが、そこらの不織布マスクと全く違うよ。
品質はかなりいいと思う。高いけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:00:13 ID:j4gyoLGI
 |←薬局|    1000円
  ̄ | | ̄     ┗('A`)┓三
    | |        ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   ____
        {日本製マスク}                   |ヤフオク|
   三┏( 'A`)┛                          ̄ | | ̄
   三  ┛┓                             | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____
 |←薬局|    10000円
  ̄ | | ̄     ┗(^o^)┓三
    | |        ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        {中国製マスク}
        {中国製マスク}                    ____
        {中国製マスク}                   |ヤフオク|
   三┏( ^o^)┛                          ̄ | | ̄
   三  ┛┓                             | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        {中国製マスク}
 ____  .  {中国製マスク} 
 |←廃棄|   {中国製マスク}
  ̄ | | ̄     ┗('A`)┓三
    | |        ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:11:43 ID:gVPy7rCa
マスク不要が当たり前になると
感染者もマスクしなくなるのがお偉いさんには分からんのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:15:47 ID:3zuKwWW1
3Mの特約店ってことでこれが適正価格であってるんだよな?
ttp://www.decoratech.jp/21/
やっぱ楽天で売ってんのは高いな、まぁ150円程度の上乗せの店も有るけど
アフィじゃないぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:37:40 ID:r6Li7k/P
誰か「非金属性のノーズピース」ってのに詳しい人いる?

「使用後は可燃物として捨てる事ができる」とあるのだが、
入手したものに、どうも詰め替えた形跡があったんで
念のため、マスク半分に切って非金属製のノーズピースとやらを取り出してみた。

だが、どうみても中心に入ってるのはワイヤー(金属製)なんだよ。
試しに燃やしてもみたんだが、ワイヤーだけも燃え残ってやがる。

非金属製とはなんぞ?樹脂か?
持ってる奴、スマンがちょっと切って確かめてみてくれないか。頼む。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:43:34 ID:79HwWi9P
>>153
樹脂製ノーズピースの持ってるが箱には
ノーズピース:ポリエチレン、と書いてある
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:46:31 ID:Q5VajbNe
>>153
切ってみた
あの袋閉じるのに使うやつと同じだわ
ワイヤーをプラスチックだか樹脂だかわからんがそんなので覆ったやつ
燃やしてはないが確かに燃え残りそうだな

てかあれ燃やしたら危険な臭い発するだろw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:47:38 ID:PuWD5JVa
うちの非金属ノーズピースマスクは
形状記憶プラスチックと説明してあって
原材料は 綿・ポリエチレン・ポリプロピレン でした。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:27:18 ID:rIbPz5fe
オークションで3MのN95入札しまくったら、落札しまくった....orz
9211、9210あたりを100個以上....落札総額70k超え....orz
時期を読み違えた。
158153:2009/05/25(月) 03:30:12 ID:r6Li7k/P
>>154->>156
おお、みんな夜分にすまない。貴重なマスクを・・・痛み入ります。
自分のにはノーズワイヤー:ポリエステルと書かれてる。
ちなみにコレと同じやつ。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/316b8jioVBL._SL500_AA280_.jpg

確かに燃やした時、ワイヤーを被ってある部分だけ勢いよく燃え
ビニール系の異臭が立ち込めたw

結局、非金属製で可燃なのは、あのコーティング部分の事なのか。
・・・釈然としないなぁ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:38:47 ID:cNLVJl1B
>>136
ライブドアで注文したサージカルDSキャンセルできたよ。
注文時即納表示だったのが6月上旬に納期遅れるとメールが来たやつだけど。
普通に手に入るようになってきた今、黄色を待つ気はせんわ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:53:02 ID:DGixVC9a
TDK-N95 は詐欺まがいの最悪マスクだとおもw
そのうち捕まるんじゃね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:58:00 ID:Ru6CxATG
>>117
元々、ダブルプロテクションがモースガードの強化版・・ってのもデマだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:58:30 ID:QTp7Em8H
アレックス20箱はどうなるのかのお
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 04:24:02 ID:zjpfRGav
mass苦


増す苦


いつまでやってんだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:00:00 ID:3BDYGgyz
>>112
業務用スーパー。
私はこれを4箱買ったよ。980円くらい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:04:38 ID:3BDYGgyz
>>162
そこ、ポイント使って買ったんだけどポイントだけ引かれて金額そのまま。
てんやわんやなんでしょうか。前も送料間違えられてるってレス見たしなー。
心配になってきた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:20:09 ID:4Rx6nZBh
医療用サージカルマスク 出品者、
tp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nds2nds2nds
評価=非常に悪い を連発書かれて評価停止中。
何この販売人?
そして、どのように非常に悪いのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:27:25 ID:R40UpVWp
いまウチの近所に業務用スーパーが新規オープン準備中。
以前は若者向け衣料品店だった場所を改装してて、中には冷蔵ケースとか運び込まれてる。
もう少しでオープン? ここにもマスク入れてくれるかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:36:23 ID:R40UpVWp
>>166
http://nds2nds2nds.com/?mode=sk

特定商取引法に基づく表記
販売業者
運営統括責任者名
郵便番号 650-0024
住所
商品代金以外の料金の説明 送料と代引手数料
申込有効期限
不良品 チェックして発送していますが、万が一不良ある場合一週間以内交換いたします。送料はこち負担致します。
販売数量
引渡し時期
お支払い方法
お支払い期限
返品期限
返品送料
屋号またはサービス名
電話番号
公開メールアドレス
ホームページアドレス

空白ばかり、怪しさ満点、大爆発
郵便番号は神戸市中央区海岸通

終了日時:2009年 5月 25日 4時 41分
非常に悪い (評価日時:2009年 5月 25日 4時 42分)

なんで、当初から購入するつもりは無く、悪評価を付け炎上させる為の落札ですね。
支払わなくても落札すれば評価可能な権利が発生するし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:43:36 ID:4Rx6nZBh
>>168 そうなんだ
いやがらせ受けてるんだww
高額販売する悪徳で怪しい売人には、いずれ必ず罰が当たるんですね
このような悪徳業者もっと罰当たってほしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:31:24 ID:5G6wbEWV
>>8
危機感ないんじゃなくて薬持ってるから感染しても平気なだけ
別に弱毒性だしw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:36:06 ID:hUwXxoyD
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/118686120
買おうかと思ったが、大阪からの出品でやめた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:44:29 ID:ojiFvWll
>>136です。
>>140代引にしたのでセーフでした。


>>159
俺のは黄色ではなかったけど(箱の天井部分が緑でマスクしたキャラクター付きのやつ)あれも品質は同じくらいだよなぁ。

確認のメール待ちで、来なかったら居留守で受け取り拒否しますw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:56:41 ID:NKF1JDFC
今日から小中高学校再開だけど子供はほとんどマスクしてないな
社会人も減って来てる、仕事で多数の人と触れ合う職業の人は付けてるけど
マスクも多少復活してるから、暫くしたら普通に買えるんじゃないか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:08:30 ID:dkeU9eHM
土曜日に近くのDSで60枚598円で買ったマスクと同じものが
「サージカルマスク」として出品されてて、昨日3000円で
落札されてたよ。花粉用でどこにもサージカルなんて
書いてないのにな。

他の怪しいマスクとパッケージが違うから、良さそうに
見えたのかな?ちなみに販売者は日本の会社だけど
メイドインチャイナ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:12:02 ID:fTIAissr
ところで、快適ガードプロら花粉だけじゃなくウイルスも通しにくいマスクが市場に戻るには後何ヵ月後といわれてるの?
176手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/25(月) 08:12:50 ID:PFnb27Jv
>>173
近所に高校生の娘が二人いる奥さんに、町内会の話があって昨日マスクを一箱持参したところ
飛び上がるように喜ばれました。

なんでも、通わせている私立高校で「登校時に毎日マスクを持参しろ」という
お触れが出て検査もあるということで、親子で探し回ったがマスクが売っていなかった
ので、どうしようかと相談していたところらしい。

その後、スーパーに行ったら装着率がかなり低かったのですが、もしかすると
全部お子さんたちに回っているのかな、と思ったりしました。

電車での装着率がぐっと減ったのにはそういう理由もあるのかもしれません。
単なる推測ですが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:14:05 ID:F8EleAve
>>176  やっぱ子供が第一やね・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:15:39 ID:6mPMJEr/
>>174

結局、怪しい「サージカル」てのは本物の「サージカル」ではなく、普通は600円前後で市販されている三層不織布タイプのモノが多い感じですかね。
「サージカル」って言葉で高機能っぽく聞こえるけどね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:18:24 ID:Va3DziP9
神奈川 ホームセンター コーナンで60枚入り一箱798円で大量にあり。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:19:23 ID:0/O7IJUU
>>178
市販の三層不織布モノは性能にばらつきはあるけど
サージカルと大きな差があるってわけでもないからなあ
市販のきちんとした奴ならおなじっしょ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:23:58 ID:fTIAissr
>>180
大手は信用出来る。
サージカル規格マスクでも大手以外は所詮OEMのマスクでゴムひもゆるゆる(笑)隙間開きまくるし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:24:15 ID:vGoq81ee
マスクは返品しない方が良いと思う
俺は性能不明な中国製マスクでもキープしておく
元々H5N1のために備蓄してきたマスクだし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:26:08 ID:JidO/tw3
>>182
いざとなったらクレクレ対応にも使えるしね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:28:44 ID:0/O7IJUU
>>182
詐欺値で買った奴はできるなら返品して
そうでない奴は在庫でいいでしょう

今からなら妥当な値段でストックできるだろうし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:38:17 ID:dkeU9eHM
確かに。
たとえ輸送費がかかるとはいえ、今の値段は
足元見られすぎてる気がする。

自分も秋以降のために備蓄は進める気だけど、
とりあえず高値で予約した分はすべてキャンセルした。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:41:23 ID:Ds0ezL9Z
大阪阪急宝塚線
マスク率が減ったなあ…
先週の半分くらいかも。

おまけにコホコホ咳してる奴に限ってマスクしてねぇ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:49:15 ID:6mPMJEr/
ちなみに今オレが乗ってる中央快速線、けっこうマスクしてる人が居るよ
沿線の三鷹で感染者が出て中央快速線を利用したからかもしらんが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:57:54 ID:tCU9zGeK
>117
ブタインフルエンザの流行に歓喜するブタ社長ブログ
この不謹慎な内容をご覧ください。

(以下、リアルコミュニケーションズ社長ブログ5/12より抜粋)
新型インフルエンザマスク営業は峠を越えた。今日からは別の獲物を獲りに行く。
最後にもう一度マスクネタで総括です。

マスク日間、全社の受注はいくらあったか皆さんは把握していますか?
たった数日間で単月の受注にほぼ匹敵する売上がありました。
まさに巨大なマンモスを獲ることができました。
この狩りにへたくそでも、少しだけでも、参画し、そして「楽しい」と思えた人、
この人たちは優秀な狩人になる可能性がある、と思います。
(つづきはこちら http://blog.livedoor.jp/panda2002/ )

********************************
社員ブログもそうだけど、この会社おかしいでしょ
また、マスクは関西方面を中心に店頭では枯渇しており、受注後発注のこの会社ですぐに対応できるか疑問です。

以下リアルの宣伝になりますが、いかにマスクが売れているかこのページの今売れた商品を見れば分かります。
https://realcoms.co.jp/?rm_redirect=on

最後にひとこと、病気の大流行はさぞ”楽しい”でしょう。
ただし、マスクがすぐに届かなかったら詐欺に等しいのではないでしょうか?



これが被害者の声です。
もちろんすべて削除されています。
社長は浮かれてインフル流行を楽しんだそうだけど、
被害者の声をもみ消すひどい会社ですね

証拠ページ
http://s02.megalodon.jp/2009-0520-1054-12/shop.realcoms.co.jp/for_influenza/1000547676/

0点 お怒りママさん 岡山県 /女性 18日に注文したが、確認画面は今日になっても
メーカー問い合わせ中のまま。
メールでの問い合わせも返事はまったくなし。
仕方なく電話してみたが、ずっと話中。
ねばって30分後ようやくつながるが、「品薄で正確なお返事ができない状態です」と言
われ、問い詰めると「品がほとんどない状態で多分お届けできません」とのこと。確実
に発送できてるのは1週間前でそれ以降はほとんどできていないとのこと。なんだそれ!! 
即日即納!在庫豊富と歌って大量注文をとってたくせに!こんないい加減な店、最悪だ!
しかもまだ注文とってるとはどんな神経!?
届きそうにない場合はキャンセル受け付けるんだって。しかも電話で連絡しないといけ
ないんだって。電話番号もわかりやすく載せてないくせに。
また今日からマスク探ししなきゃ(怒)

※他に証拠ページ多々あり


189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:07:30 ID:6mPMJEr/
>>188

リアルマーケット、超極悪商人だな。
画面に出る「売れた数」って注文を受けただけで、発送できないのが大量にあるという状態かよ。
しかも50枚や100枚で12600円と市販価格の10倍や20倍のボッタクリ

必殺仕事人の中村主水に始末を依頼したいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:17:53 ID:uyb0O7vl
>>184
中国品でもサージカル50枚1300円なら妥当だと思うけどな
平時は600円とか700円だって主張もあるだろうけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:19:24 ID:0/O7IJUU
>>190
せいぜい送料込み1000円以下だなあ・・・ってのが俺の感想
質がアレだし、平時なら300円とかだろあれ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:29:04 ID:6mPMJEr/
>>191

ダイソーやマツキヨの商品なら50枚で500円〜700円
(送料別)ってところだろ。
送料を加えるのなら1000円ぐらい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:37:22 ID:dkeU9eHM
少なくとも三層構造になってるやつなら市販品の汎用タイプと
同じような品質とみて送料込みで1000円ぐらいでも許せるけど、
怪しい「サージカル」ってそのレベルにも達していないん
じゃない?

今週からあちこちに緑や黄色のパッケージのマスクが届く
みたいだから、レビュー待ち。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:44:11 ID:uxS2u+0+
DSで買った備品だけど、大量に入っている箱マスクはだんだん品質が落ちていっている。
今後安くて品質のまともな物って手に入りにくくなるのかな。

今年2月に買った物ごく普通に購入…60枚\700位。中国製だが、輸入元は医療関係の会社。大手ではない。
                        しっかりした作りで、付け心地も良い。(値段が高めなせいもある?)

4月の後半に購入…60枚¥500くらい。輸入元は百均商品なんかも扱う商社。まったく聞いたことのない会社。

5月ゴールデンウィーク後に購入…60枚\500くらい。業者は謎。ググっても出てこない。箱の説明文が嘘ばかり。
                      商品名が「サージカルマスク」だけど、絶対サージカルじゃない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:47:48 ID:9wGkTL7W
>>193
黄色箱のマスクは届いたという人がいたよ。
はさみで切ってみたら、普通に3層だったそうだ。

196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:48:48 ID:0/O7IJUU
3層だろうけど、サージカルの性能満たしてるんだろうかとは思う
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:49:37 ID:hgLE/hgr
急に海外出張に行くことになって、機内で使うのにぬれマスクが欲しかったんだけど
市内の薬局もスーパーも全部売り切れ。
今朝、楽天で見つけて注文したんだけど、なんでインフルエンザ対策に関係ないマスクまで品切れなんだ?
マスクならなんでもいいのかよ!
ヤフオク見ると腹が立つ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:57:20 ID:UbhZ6nVL
>>197
ガーゼくらいは普通に流通するようになった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:08:36 ID:SwTnA+PK
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/24(日) 20:49:34 ID:sLdoB7YR
国会では議員に、マスク何千枚も配布しておいて
国民には、マスクはあまり効果ないとか広報しだして
国会で配布するなら?せめてインフル発生してる地域の駅などでマスク配布するとかしろよ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:16:01 ID:bO4r5m1X
>>197
職場でマスク着用命令がでてるところはガーゼだろうが花粉症用だろうが
してればなんでもよい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:16:28 ID:UCS5mAIr
よくわからんがインフル対策なら3層マスクじゃあまり意味無いよな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:21:21 ID:dkeU9eHM
それを言い出したらサージカルでも(ry

効果がありそうなN95なんて日常使いできなさそうだし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:23:45 ID:wIWkft6m
俺の働く会社おもしろい
社員に三枚づつマスク配るようです。三枚って実際3日で使い終わる。三枚のうち一枚はN95マスクで
N95は、会社が指示するまで使うな!とかいう状態
全く意味がわからん、実質二枚しか自由に使えない
@首都圏
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:24:30 ID:6mPMJEr/
通販やオクの怪しい「サージカル」って謳ってるモノは殆どが市販の三層不織布タイプと変わらない奴だよね。
みんな「サージカル」って言葉に騙されてる。
だから値段が高くても期待してポチっちゃうんだよね。
中でもリアルマーケットは超極悪
モースガードプロテクションプラスだとか虚偽の内容で釣っておいて、送るのは三層不織布タイプな奴
50枚入12600円と市販価格の20倍で弱みに漬け込んだボッタクリ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:28:01 ID:7RlA88j/
>>203
会社にとって重要なのは世間の目でしょ。
見た目が同じなら使い捨てるなってことだよね。
毎日キスマークつけてもらって、汚れたんで新しいの下さいって言えば?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:33:33 ID:epjsMO96
緑箱のフェイスマスク来た
とりあえず3層ではあるけど、これでサージカルか?っていう頼りなさ
でも渦中の県民なので無いよりましということで返品はしないが
個人的には普段ならクレーム→返品する品質

今回は甘く見て備蓄あんまりしてなかった自分への戒めとして
ありがたく受け取っておきます…orz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:34:56 ID:F8EleAve
http://www.youtube.com/watch?v=ouAVDyROVq0

>>206  それはいいマスク?
     
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:47:17 ID:6mPMJEr/
>>206

> 緑箱のフェイスマスク来た
> とりあえず3層ではあるけど、これでサージカルか?っていう頼りなさ

やっぱりな。
狭義の「サージカル」じゃなく広義の「サージカル」(所謂、ふつーの三層不織布タイプ)だね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:50:45 ID:zzt/uC4Z
緑箱と黄箱のはBFE/PFEの記載はあるの?>届いた人たち
210あま:2009/05/25(月) 10:53:11 ID:dtTMIduE
携帯電話会社が始めたキャンペーン。

「契約したらマスクプレゼント」


これってどうよ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:57:16 ID:7umC92H6
3層っていっても、質の悪いマスクだと
飛沫感染でさえ、ふせげないんだろうな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:58:01 ID:zARgGZN6
緑色とか黄色とか、箱の色の名前で読んでるやつは、
メーカーはどこのなの?不明なの?
ほかにもそういうのはあるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:09:55 ID:epjsMO96
緑箱を買った206です
サイトにはBFE99.3 PFE98.8 米国N95規格相当とあるけど
実際来た箱にはどこにもそんな記載無しです
メーカーはもちろん販売者も輸入先も全く記載無し

あ〜書いてて自分のバカさ加減にむなしくなってきた…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:10:27 ID:iXmQzVdp
>>204
サージカルマスクの基準はBFE率95%以上の不織布マスク
ある程度の値段の市販三層マスクはほとんどサージカルマスク
一枚10円〜50円程度の医療用サージカルと市販マスクはフィルター性能はほとんど変わらない
市販マスクがやや高めなのは抗菌やら立体やら消臭やら日常的な機能がついてるから
違ったっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:15:42 ID:deJu+AK2
アーバ●貿易も非難ゴーゴーですな。
価格変動が激しすぎるってのが大半。
緑の50枚:999円→830円→777円
ビダでは840円で販売中。
999円の発送がすんでない内から値下げを繰り返しキャンセル続出。
どんだけ買い込んだんだろこの店。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:15:45 ID:zARgGZN6
サージカルマスクに「N95相当」なんてこと、ありえるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:23:09 ID:dkeU9eHM
「相当」とはN95ではない。なんとでも書ける。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:26:41 ID:ZD7yxOZp
前スレに黄色箱のレポがでてる。
こっちはそれなりに情報があるような気がする。
輸入した会社のHPもあり。
------------------------------------------
944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:55:34 ID:3tEVlfBk
黄色い箱のマスク、昨日届いたよ。
試しにハサミで切ってみたら3層構造になってた。
箱書きにはBFE試験99.9%(世界ネルソン〜規格)って書いてあるけど
ホントかいな。
うちには他にドクターサチしかないけれど、比べてみても大差なし。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:15:57 ID:3tEVlfBk
>>949
青色は3層の一番外側の一枚だけでした。
MADE IN CHINA
発売元は株式会社ダイショウコーポレーションですと。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:30:32 ID:wIWkft6m
まだマスク不足なの?
今、病院行ったらドクターは医療用サージカル
茄子はマスクしてない。受付の事務の人は花粉マスクのように見えた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:30:58 ID:zzt/uC4Z
ありがとう。ダイショーはHPと自社の(?)ショッピングサイトもあるね。
黄箱はそこそこ信用しても良いのかな。

でも緑箱は……?メーカーも不明ですかorz
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:32:18 ID:ci336oQg
マスク、町の薬局で買うことででき始めたよね。
先ほど、マツキヨに行ったら、マスク売っていた。
不織布マスク7枚入り199円。おひとり様2つまで。
あとユニチャームの立体マスクもあった。
四日市だけど。
222手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/25(月) 11:33:37 ID:PFnb27Jv
>>215

アリババでサージカルマスクを検索したら、おなじみの緑の箱のが
中国国内の複数の会社で取り扱いがありました。

価格は調べてないけど、最小ロットが1万とか5万とかだったから
買った会社はすごい在庫抱えてると思います。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:35:07 ID:r78wez1n
前スレ603のオクに質問がw
こいつ全く効果がない食品衛生用のマスクを売りに出してたのかよ。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100479647
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:37:16 ID:ZD7yxOZp
今回の騒ぎで黄箱、緑箱両方買った人もいそうな気がするんだけど
現物を比べてみるのが一番早いかもね。

225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:38:00 ID:6mPMJEr/
>>218

> 前スレに黄色箱のレポがでてる。

> 青色は3層の一番外側の一枚だけでした。
> MADE IN CHINA
> 発売元は株式会社ダイショウコーポレーションですと。

この会社自身の通販ページにもあるね。品切れ中だか。
税込1312円らしい。
1枚20円ちょい、市販のふつーの三層不織布タイプの妥当な値段かな。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:40:00 ID:zARgGZN6
販売元ないし製造元がわからない場合は、
国民消費生活センターに通報してみるといいね
マスクの比較検証テストしてくれるかもしれん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:42:53 ID:6mPMJEr/
>>222

> 価格は調べてないけど、最小ロットが1万とか5万とかだったから
> 買った会社はすごい在庫抱えてると思います。

その最小ロットを捌き切れない内に需要が下がり暴落市場に。
テラワロス!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:43:07 ID:UbhZ6nVL
>>225
高いと思うけど
まあ品薄便乗価格としてはありかなあ。。。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:48:49 ID:tIOsGPkA
マスク大暴落中wwwww
大笑いwwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:49:08 ID:JXnKsC4+
リアルマーケット電話全く通じないしメールも来ない。
返品は7日以内でしょ?
金曜に届いて土日休みとかぬかすから、それだけで3日過ぎてる。
で、4日目の今日は電話もメールもダメ。
このまま繋がらなかったら・・・
今昼休みだからいいけど、そんな頻繁に電話なんかできないのにさあ。
で、18時まででしょ。電話受付。

わざとなのか、この対応。


231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:50:04 ID:Igt2s3Nq
楽天の歯科用品店で買ったマスク届いた。
バリアーデンタルマスクEXってヤツ。
いつも使ってる興和と比べるとだいぶ頼りない感じ
会社のHPみたらシナ製だったけど、欧州では手術用として使われてて
細菌ろ過率98%らしいし、ま、いいか。
備蓄しとく。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:54:38 ID:4Rx6nZBh
>>230 絶対負けるな!どう考えても負ける要素はない。ガンバレ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:58:18 ID:ZD7yxOZp
黄箱マスク
値段はともかく、輸入した会社がここまで情報載せてくれれば
安心感はあるね。
-------------------------------------
◆ アイテム ◆
BFE試験99.7%以上(FDA許可の検査機関NELSON検査研究所規格)
高い防塵性能を兼ね備えている使い捨てマスク。
人ごみが気になる場所へのお出かけ時、花粉の季節、咳やクシャミが気になる時、
ホコリが気になるお掃除の際などにおすすめです。

▼ FDA(食品医薬品局)登録NO.3004146471

[サージカルマスク]JAN:4932536010184
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:00:47 ID:dkeU9eHM
>>230
メールもダメって送れないの?
返事が来なくてもメールで返品の意思表示をしていれば
OKじゃないの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:02:38 ID:uyb0O7vl
これの報告って出てる?

http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/abcnet/face-mask02.jpg
http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/abcnet/face-mask05.jpg
http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/abcnet/face-mask06.jpg
http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/abcnet/face-mask08.jpg

サイズ    : 9.5cm×15cm
重量     : 一枚あたり 3g
セット明細  : 50枚入り
材質     : ポリプロピレン ポリウレタン ポリエステル
原産国    :中国
特記事項  :FDA認可 510K NUMBER K990719

236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:03:03 ID:ci336oQg
>>230
消費生活センターに、
電話入れて相談した方がいいよ。
同じように困っている人、他にもいると思うし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:05:10 ID:6mPMJEr/
オクで緑箱、1111円で落札。定型外送料サービスなんで、まぁ妥当な値段かな。
ちなみに次点は1110円と僅か1円の差
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:08:07 ID:uyb0O7vl
>>237
送料無料で960円で終わってるけど
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n76730752

ただ在庫がないみたい
ヤフオクって予約販売禁止だよな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:13:45 ID:UbhZ6nVL
>>238
空売りは通報しとくといいよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:25:03 ID:zARgGZN6
通報先テンプレ作ってみた

■サージカルマスクに「N95相当」の表示は、景品取引法違反です。■
■BFE、PFE の数値の表示も、景品取引法違反の可能性があります。■

通報先は、公正取引委員会。「景品表示法違反の疑いのある」通報を受け付けています。
商品説明がぁゃιぃ、という情報が届くのを、窓口を設けて待っていてくれています。
通報しさえすれば、違法かどうかの検証と判断は、公正取引委員会がしてくれます。
違法と判断されれば、法的措置を取ってくれます。

景品表示法違反についての報告の受付 @公正取引委員会
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01 (web窓口)
http://www.jftc.go.jp/keihyo/madoguchi.html (電話窓口一覧)
不正表示の概要
http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/hyojigaiyo.html
wikipediaの説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E5%93%81%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E6%B3%95
現実に起きている法的措置: 排除命令一覧
http://www.jftc.go.jp/shinketsu/keihyohaijo.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:26:40 ID:vjM3WfwK
メディコムのプロレーンマスク買った。
なんかでかい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:29:30 ID:neXtl6Uf
先週黄色箱マスクは目茶目茶売れたてたな
このスレ人も相当買ったんで無いか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:34:25 ID:JXnKsC4+
230です。

えっと、さっき電話が通じまして。
拍子抜けしてしまうくらい普通の対応でして・・
当方、鼻息荒く電話してたので。

結局手違いなようで返品&返金ということに。
が、お詫びに・・とかでモースの100枚入りと交換はいかがですか?と言われた。
が、信用はできないので不要と伝え返品に。
でも返金されるかなあと心配。
が、先に商品を送らないと・・
まあもしそれで返金されなかった場合は警察へ行くだけだけどね。
一応担当者の名前も聞いたし送り先も実在するみたいだし(会社名と住所は相違なし)
きちんとこちらの返金先情報も復唱してた。
まあ・・口頭で口座情報を聞いて・・ってのは少し首をかしげるが。
ちなみに、誤解があるようですがメールは送れるけど返事がないってだけです。

電話は繋がったのでまだよしとするか。
後ろでひっきりなしに電話が鳴ってたけど。

うーん、梱包違いなのかわざとなのか分からん。
って私が甘いのか逆に考えすぎてただけなのか、これもどうなのか分からん。

返金待ちという第二のステージへw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:35:48 ID:LxvHIb0v
>>242
ノシ
キャンセル出来るんかな?正直考えてる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:37:42 ID:zARgGZN6
>>240に書き忘れ
■「サージカルマスク」を名乗っていても、「サージカルマスク」ではない場合があります。この場合も景品取引法違反です。■
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:39:43 ID:6mPMJEr/
>>243

手違いって、あり得ないっしょ。
商品レビューには「モース」って書かれてるし、途中で送られる商品に差し替えてるし。

クレーム殺到で低姿勢にしてるだけだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:40:27 ID:blhGNEtH
久しぶりにDSでマスク買えた@横浜市港北区のHAC
MAID IN CHINAだけど、タマガワのだからよしとします。
ちなみに、¥598/60枚入り。
しかし、一人2個まてが1個までになってた。
少し時間を開けて再度行くもSOLD OUT…orz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:41:14 ID:deJu+AK2
>>243

乙です。相手会社に代引き返品ぐらいしないと安心出来ない気もするが…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:45:31 ID:neXtl6Uf
>>244
また売ってるけどどう?w
これキャンセル分なのかなあ
俺もキャンセルしたいけど
ttp://item.rakuten.co.jp/parusu/riaru-000592-03/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:45:31 ID:uyb0O7vl
>>243
リアルマーケットって楽天みたいなシステム提供で
実際の販売は別業者じゃないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:46:28 ID:uyb0O7vl
インチキ政府必死すぎ

【新型インフル】 「終息の方向」 河村官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243221295/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:48:19 ID:zARgGZN6
>>243
第一段階クリアも、お詫びにモースを、とか、銀行口座番号とか、突っ込みどころ満載だね
モースっていっても、過去スレからのレスによると、「モースガード強化番版」で、本物の「モースガード」ではないよ。
消費生活センターにも一報して、相談した方がいい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:51:03 ID:9fnZ7gzw
6月15日じゃ微妙かな


http://item.rakuten.co.jp/e-convini/10005619

254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:53:49 ID:GaVnSpqG
マスク入荷し始めたから、業者は早く安く売らないと在庫になるんじゃない?
今朝の荷物から通常より少ないが入荷したから小売店に出荷が出来てるよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:54:35 ID:uyb0O7vl
これ注文したけど、連絡なし


新型・豚インフルエンザ対策マスク 【モースガード最新版「モースプロテクション」】 (レギュラーサイズ)大容量100枚セット(1000616522)
価格:12,600(円)×1(個)=12,600(円) (税込)


http://shop.realcoms.co.jp/webya_biteki/1000616522/
店舗にクチコミだけ残ってるな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:04:49 ID:u2UAWR6o
711にも抗菌入荷
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:18:28 ID:ADyZjl29
>>245
サージカルマスクの規定みたいな定義みたいなのって決まってるの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:38:39 ID:nlXjx4TC
@都内オフィス街
先週は売り切れ状態だった薬局が
今日はウィルス対応のマスク数種類(価格帯は\300〜)が
大量に置いてあった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:53:25 ID:uyb0O7vl
300円って2,3枚でしょ?高すぎじゃね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:02:41 ID:nlXjx4TC
洗って繰り返し使えるとかそれ系でした
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:03:50 ID:SwTB15oC
ガーゼマスクに何かしらフィルターを装着すれば十分使えるので
安いのが出まわるまでは買わない
ガーゼ2枚あれば帰宅後熱湯消毒して交互に使えばいいから
あとは買い置きのエタノールに殺菌効果のある精油を入れて
スプレー容器に詰めて持ち歩いている
手ピカなくてもこれで充分
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:36:49 ID:6IiK5Dr6
今日はマスクが売れ残ってるぞ

レジの前に山盛りあるのを見たが…

@神奈川
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:40:44 ID:knNJh1mT
昨日地元のドラッグストア数件行った@大阪市
普通のガーゼと加湿マスク(\398)ってのは売ってた
客は手に取るがそんなに買うそぶりはなかった
数日前に比べてもやはり着用率は減っている感じ
最近までなかったのにN95が\798やら\698やらで売っててワロタw
当然手に取るが誰も買わない。

あと、商店街の中の婆さんがやってる服屋の前に「マスクあります」とのチラシがあった
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130284634
↑これと同じのが数箱あったので値段を聞くと「2000円です」ってwwwww
ボリすぎだろ。もう一人の客も値段を聞いて速攻退散してた。

週末に知り合いに会ったがマスクしてなかった。
通勤でもしてないらしく、お前は年中鼻炎なんだから普段からしろよと言いたかった。
しかもクシャミばっかしてるし本当にうっとうしかった。何でやった方がいいヤツほどしないんだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:45:39 ID:ADyZjl29
今回のマスク騒動でいろんな人に恩売れて良かったw
ヤフオクなんかで小遣い稼ぎしないでマジ良かった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:46:59 ID:mOfSNacI
薬局に3層マスク50枚入り¥698大量入荷。しかし買っている人はいない。
うちにも既に備蓄があるので買わなかった。
@東京都目黒区
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:47:25 ID:uyb0O7vl
恩着せがましい奴って思われてるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:48:03 ID:3BDYGgyz
関東はやっぱすごいね。
九州はまだまだ売り切れだし、販売再開のメドも立ってない感じ。
どこにいってもカラッポ。流通の差なのかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:48:45 ID:uyb0O7vl
リアルマーケット何度かけても話中
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:50:55 ID:m1Ym2N5p
数件DSみてきたけど、ガーゼマスクしかない
でも、実際につけている人はあまりいない。
みんな、これからに備えて備蓄中か?
@札幌北区
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:03:04 ID:r78wez1n
リアルマーケットのblogのURL付きで新聞社か週刊誌にでもネタ送れば速攻記事削除するか強がりかいてあぼーんなんじゃない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:03:14 ID:Pd3sVqf1
通勤時の山手線も、先週は2、3割はマスクしてたのに、今日は20人に1人くらいになってた。
あんなに買いまくってマスクしまくってたのに、テレビで意味ないって流れた瞬間につけなくなる日本人の国民性が怖いわ。

自分が軽い喘息持ちだし、嫁は重度の花粉症だから、再度マスクブームが来る前にかなり多めに備蓄しておこうと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:09:23 ID:7umC92H6
ほんと、今日マスク姿少なかったね。
俺も持ってないから、してないけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:24:35 ID:i35GcMuT
>>271
予備が買えないからしたくても出来ない、あえてしないというのもあるかもな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:28:07 ID:uyb0O7vl
リアル電話でキャンセルできたが、ステータスがかわらんな…

>>271
札幌はほとんど装着者いないね
100人に1人もいないと思う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:31:20 ID:DGixVC9a
>>262
いいなあ。相鉄線沿線の藤沢寄り近辺は
とにっかくない

備蓄ばっちり、冬と春に使ってた花粉カゼマスクがまだ余ってるくらいだからいいけど
店に売ってるとこを早く見てみたいw
子供用ウイルスマスクが案外なくて、参考にしたいから・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:33:12 ID:PuWD5JVa
1円落札続出中。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/lost24hourhero

4層活性炭入りのマスクで送料1000円かかるけど
1円なら良い気もする。


価格が下がっているうちに秋冬用にきちんとしたマスク
用意しておいたほうがいいよね。
今は収束傾向でも秋冬に再びインフル増えそう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:34:34 ID:Ms4LC6+b
【新型インフルエンザ】学校再開へ…でもマスク品薄、教職員ら手作りで準備中【神戸】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243083348/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:39:03 ID:P5e4dNdu
札幌昨日までいたけど、マスク売ってる店ほとんどなかった
箱入りは全くなし
いざという時のために備蓄してる人と、本当に持ってない人がほとんどでは
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:48:34 ID:H5yjga2X
朝イチで札幌の薬局寄ったときにマスク売り場みたら、箱マスクとピップの袋入りマスクが
まあまあ有ったけど全部チャイナ製だった。他はすべて売り切れ、というか入荷してないみたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:52:15 ID:uyb0O7vl
随分札幌情報多いなw

1円ものはどうせキャンセルされるだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:54:49 ID:PEOGp4ut
緑箱より黄色箱の方がマシっぽいのね…。
緑箱予約してたけどキャンセルしとこう。
報告ありがとです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:57:52 ID:jKKQUc40
auショッピングモールで買えるよ
21日に注文して24日に配達(佐川急便)してくれた。
オークションの高額なんてダメ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:57:58 ID:6mPMJEr/
立川のダイソー、ガーゼタイプは沢山あるから、ガーゼタイプで十分な方はどうぞ。
不織布タイプは相変わらず殆ど品切れだが、女性と子供用の小さい立体型は有ったよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:02:29 ID:/RAOut5Z
マスクどこにも売ってない…
やはりネットで買うしかないのか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:02:47 ID:6mPMJEr/
>>257

>>245
> サージカルマスクの規定みたいな定義みたいなのって決まってるの?

明確な規定なんて無いかもしれない。
狭義なら「医療用」だが、広義なら「一般用」も含めてなので。
ここが盲点なんだよな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:12:52 ID:uyb0O7vl
>>281
何が来るのかわからん奴は・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:15:20 ID:JidO/tw3
>>285
「サージカル(surgical)」は「外科の、手術の」という意味を持ち、
広義での「サージカルマスク」は、主に医療現場もしくは医療用に使用されるマスク
を指すと言えます。サージカルマスクの着用目的は次の2つが挙げられます。

サージカルマスクの規定
遮断性、すなわちフィルター捕集効率の指標にはBFEとPFEがあります。
 米国食品衛生局(Food and Drug Administration: FDA)は、サージカルマスクを“Generaland Plastic Surgery Devices”と定め、サージカルマスク基準をBFE95%以上と
規定しています(CFR 878. 4040. Surgical Apparel、 June 24, 1988)。

http://www.bdj.co.jp/safety/articles/ignazzo/1f3pro00000sj61i.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:20:19 ID:ADyZjl29
>>287
勉強になります。
騒動以前から売ってた不織布三層マスクはほとんど大丈夫っぽいですね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:20:56 ID:6mPMJEr/
>>287

> 広義での「サージカルマスク」は、主に医療現場もしくは医療用に使用されるマスク

花粉症対策用なんかも含まれるよね。

> サージカルマスクの規定
>米国食品衛生局は、サージカルマスク基準をBFE95%以上と規定しています

アメリカでの基準だもんな。アメリカ以外で売られるモノにまで適用されるかは…。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:25:06 ID:ADyZjl29
やっぱりBFE・PFE表示のないのは怪しいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:27:18 ID:JidO/tw3
>>289
日本のマスクの基準といいますと、産業用のものに対してDRとかDSとかいった国家検定基準があります。
その他の医療用とか一般用とかいった類のマスクには、このような基準はありません。
従って、2003年のように重症呼吸器症候群(SARS)問題があったときには、
日本の厚生労働省は自国の基準に当てはめることはせず、 “世界保健機関(WHO)が
院内感染対策指針で指導している「N-95」規格以上のマスクを使用する事が望ましい…”
とように通達をしました。
「N-95」はアメリカ合衆国の基準であるNIOSH規格のものですが、
今後も同様の問題が発生した場合には、ひとつの基準になるように思われます。

付け加えますと、日本でマスクは雑品の扱いになっており、商品に対して特に規制はありません。
つまり、誰でも自由に生産し販売できます。しかしながら、商品の説明に誇大的な表現や
根拠の無い記述があるなど、使用者(消費者)に誤解を与えるような表示のあるものは少なくありません。
薬事法に抵触するような表現や医薬品であるような効果を表示する事はできませんから、
当然、取り締まりの対象になります。自社のマスクの表示やPRにあたかも医療用具であるような表現を使っているメーカーや
その商品の扱い店は極めて倫理性に乏しいと言わざるを得ません。
拡大解釈や偏った編集をして、報道をするメディアも同様です。

http://www.nippon-mask.co.jp/howto.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:30:04 ID:gd0IBdIC
納期が遅い業者にキャンセルのメールしたら こんなメールが来た

>>
●● ●様

こんにちは、ご連絡有難うございます。
入荷の方が早まりまして5月中にお手元に
お届けできますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。

■ 店舗名   :●G●I●サ●グ●ス


さあ どうしよっかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:32:15 ID:uyb0O7vl
>>292
手持ちの物量・注文したブツのスペック・価格がわからんからなんとも
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:35:13 ID:jKKQUc40
auショッピングモールでサージカルマスク買えるよ
http://aumall.auone.jp/index.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:35:40 ID:/fNpB5mI
京都一乗寺、ドラッグストアマツノキ一乗寺店

超立体ウイルスガード ふつう・やや小さめ
快適ガードプロ レギュラー 小さめ 加湿
それぞれ10箱ずつぐらいあり。値段は見忘れた。
一人二箱までと書いてあった。
だんだん供給され始めたみたいね。

他には消毒用エタノール500ml、クレベリンゲル、クレベリンスプレーあり。
手ピカジェル欲しかったけどこれは無かった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:43:49 ID:jKKQUc40
auショッピングモールでサージカルマスク買えるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:43:51 ID:aHKsA0Al
>>295
超立体ウイルスガード ふつう

何枚入りぐらいっすか?
298292:2009/05/25(月) 16:45:01 ID:gd0IBdIC
3層サージカル@中国
ノーブランドっぽい
送料込みで1800円強
要ると言えば要るけどさ

このまま返信しなければ送ってくるのだろうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:47:47 ID:uyb0O7vl
1箱なら迷う事もないのでは?
俺は職場用で数十箱頼んでる奴どうするか迷ってるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:04:41 ID:yE7t5MXg
立体型マスク60枚980円
メーカー:アイリスオーヤマ(中国製)
府中市のサミットで10箱位あった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:07:08 ID:wIWkft6m
うちの会社
N95は別途指示するまで着用しないように
だって!一体、世間がどんなときになったら指示が来るのか?
楽しみです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:29:26 ID:Eya32isF
マスクがどうしても欲しいなら自作すれば良いのに。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:32:42 ID:9y773MeQ
2日前に血迷って1箱1280円でネットで買ってしまった。。
明日来る予定だけど買うんじゃなかった。ペラッペラで青いみたいだし。
キャンセルできないのがむかつく。
1箱くらいだからま〜いいけど。お掃除の時にでも使えるし。



304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:37:15 ID:R40UpVWp
緑箱、その後の落札価格を見てたら\1100とか\1110が多い感じ?
今の状況でコイツなら、ここいらの値段が相場みたいね。安くても\1000を少し切る辺りだし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:37:20 ID:jv/7AniS
日記はチラシの裏にでも書いてろ糞が
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:39:52 ID:rFTYo/fz
>>303とか特にな
たぶん糞チュプなんだろうけどwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:48:03 ID:DJX0/1bR
BFEが95%以上で書いてあればそれはサージカルだろう
(品質はわからんが)

ただ表記が無い3層マスクはサージカルではない花粉マスクだ
しかしそれはBFEが分からないだけであって
サージカル以下かというとそう言うわけでもない


と言う解釈でOK?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:49:17 ID:/fNpB5mI
>>297
追加買い出しのついでに見てきたよ。

超立体ウイルスガード 5枚入り 698円
やや小さめ、ふつう、やや大きめ有り。
ちょっと高いかも。

快適ガードプロプリーツタイプ小さめ 5枚入り 398円
快適ガードプロ加湿立体タイプ 3枚入り 398円
(快適ガードプロのレギュラーサイズはなかった。記憶違いごめん)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:04:00 ID:eWob9mE8
ヨーカドーには子供用ガーゼマスクが残っていた。
白地が1枚ぽっきり。
キティとりらっくま模様が10枚くらいあった。
あれに口あてシートとか抗菌のシートをはさめばいいんだろうけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:06:42 ID:o/TyuE3O
698円は超高いね〜普通何円ぐらいだろ398とか498ぐらいだろうか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:11:44 ID:MqXs52yJ
コンビニ@横浜
たくさんじゃないけどマスク売ってたよ。
ガーゼのは普通にあった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:27:45 ID:jEHoh5Cq
祭り終了で暴落乙
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:28:14 ID:uyb0O7vl
ヨーカドーでコーワのを買った
980円で12枚、1枚80円は高いけど国産だからいいか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:28:47 ID:UCS5mAIr
超立体ウイルスガードは三層で3μウイルスカット
興和の三次元は四層で0.1μウイルスカット
なのに通常でも超立体の方が値段が高い
なんでだろ デザインかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:29:44 ID:Fe0P0zIa
サージカルマスク SPって、白い箱に緑文字のを買われた方ありますか?

リスク分散させたくて、黄色箱と5箱ずつ買いました。
黄色は届いた方のれレポ読んでちょっと安心しています。
ちなみに、どちらも1250円税別で買いました。

両方とも確認メールは来てるけど6月上旬から中旬入荷予定だから、
届くかどうかも心配なんですが。(汗)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:45:44 ID:wOAUIZ75
衛生材メーカーに勤めています。家族や親戚の分もなくて、肩身の狭い思いをしています。
正直、GW中の買い付けは、アメリカの買い占めにあっていて、
中国の製造メーカー商品はものすごい高値になっていました。
それでも在庫を押さえようとして現金を積んだ商社さんも少なくないようです。
ほんと、10倍なんてザラだったのでびっくりしました。まるで株価みたいです。
自分で中国に飛ぶこと考えれば、時期を考えると仕方ないかな。。。


某ショップのクチコミレビュー

思わず店員乙と思ったw

317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:52:46 ID:SCM2YRYz
東証1部値下がり率(5/25 16:30)

1. シキボウ-18.85%
2. ダイワボウ-13.47%
3. 富士紡HD-11.40%

マスクバブル終了

318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:54:46 ID:cgZqQQKT
普段から、鼻炎などでマスク使ってたから店に無いと不安になる…
先週末、コンビニで化粧の落ちにくいマスク発見したけど、2枚で300円近い…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:57:54 ID:b3QZA5nJ
明日の関西の夕方のニュース特集「マスクで儲ける呆れたネット商売」w
絶対見る。メディカル○来とか出そうで楽しみw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:58:19 ID:PEOGp4ut
さっき楽天で3Mのマスクが通常販売されてたよ。もう売り切れたけど…。
マスクバブルも弾けたし、この調子で通常販売する店が増えればいいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:00:30 ID:9y773MeQ
>>318
ネットやヤフオクで嫌って言う程安値で投げ売りしてるよ。
サージカルマスク50枚で1円とかw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:01:24 ID:uyb0O7vl
>>320
時間指定の販売は通常じゃないよ
ゲームとかでもよくあるけど、客寄せ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:02:24 ID:wOAUIZ75
>>319
何時から?何チャンネル??見たいです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:04:11 ID:X6jLLJrl
テレビ朝日で特集やってるぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:20:35 ID:bdsvVYjA
http://www.rakuten.co.jp/e-sts/420807/1043294/

いっぱい売ってるじゃん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:20:43 ID:3BDYGgyz
地元のドラッグイレブン。
マスクの棚はガラガラで、貼り紙にこう書いてあった。

「マスク完売です。
うがい、手洗いをしっかりやりましょー。」



だめだろ、この店…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:23:01 ID:3BDYGgyz
>>321
送料、代引き手数料まで見てんのかね、こういう馬鹿は
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:25:26 ID:jEHoh5Cq

日本人って 恐ろしいほど操りやすいね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:25:46 ID:gc/F1dHn
マスク出回りだした
3M排気弁付き一枚あたり200円で買えた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:28:33 ID:wOAUIZ75
>3M排気弁付き

持ってるけど弁を抜いて着けてるw
本当に体面だけで着けてる状態だw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:28:50 ID:nHmSG7Cg
兵庫(南側)です。
ドラッグストアに1人2セットまでとありますが、通常在庫されてるよ。
白元の30枚入398x2セット買ってきた。

3店舗回りましたが、何れも同じ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:35:50 ID:c+MeBTlE
マスク見つからず @東海
マツキヨで、マスクは関西へ重点的に卸しているので入ってこないと言われたよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:39:56 ID:GaVnSpqG
メーカー名は言えないが、
不織布60枚・498売
不織布子供3枚・105売
布抗菌ウィルス用・315売
布インフルエンザ用・315売
立体不織布7枚・250売
が入荷したので出荷。
うちの得意先には店頭に並びましたよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:47:44 ID:Kj6Q5hvD
本社が何もしないので楽天で黄色とか緑とか7000枚くらい買っちゃったよ・・・
このスレ読むと微妙っぽいな・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:48:22 ID:wdUQ6Ois
イトーヨーカドーの ネットショップに 
やや小さめ 5枚450円のが 出てる 
やや小さめだから パスするが 
小さめ狙いの人は 買い?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:50:02 ID:2VUs/qt3
最近電車でもマスクしてない人増えてきてますね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:54:55 ID:/oMReEXj
幸い小さめが丁度フィットするので、備蓄を奪われずに済んでます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:56:09 ID:b3QZA5nJ
>>323
MBSのボイス。特集が何時からかはわかんなくてごめんよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:01:54 ID:pclXVril
仕事帰りに4件ドラッグストア見てきたけど、
うち2件は普通に売ってた@東京豊島区
もう焦ってオクとかで買う必要はないみたいね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:13:14 ID:uYka8yu9
同じ都内でも、私の住んでる所は全然マスク無いよ。
何軒周っても全滅。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:27:34 ID:AZYHLAut
今、都内でマスクしてるのは勝ち組?
異常にすくないけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:28:39 ID:hC17jzxB
>>339

ここでサージカルじゃなきゃ駄目だの
マスクが全く売ってないとか言ってる奴って
ほとんど転売屋でヤフオクで買わせようとしてる人だろうね
大量に注文して今頃焦ってるんだろうなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:36:58 ID:jEHoh5Cq
>>341
マスクしてる奴はアホの印
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:40:20 ID:5A+Jqkmn
>>327
「マスク 送料無料」で検索すると結構出るよ
ほんとに届けてくれるのかは知らんがwwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:43:28 ID:0mWQZ38m
地域差っておおきいな
さいたま、在庫なし

マツキヨ N95の5個パック2500円、サージカルとかなし
セイジョー マスク在庫なし

勤務先の上野近くの薬局
2件とも在庫なし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:52:50 ID:1Hcd+Tl8
名古屋は全然ですわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:56:08 ID:ejQpKUnw
お聞きしたいのですが
3MのN95マスク20枚入りの定価はいくらですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:58:40 ID:/vOA6FXN
とうとう今月のAERAでも書かれていたけど、早めに
インフルエンザに罹ったほうが、得だということが
今度は広まるんじゃないか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:59:11 ID:r78wez1n
逆にマスクしてるのが恥ずかしくなってきたなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:59:59 ID:GaVnSpqG
むしろ定価より卸を書き込みしたい位w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:03:40 ID:ejQpKUnw
知り合いの医療機器の営業事務の人の話だと
1800円と聞いたのですが
定価が知りたいのでお願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:10:08 ID:R40UpVWp
>>342
別に「サージカル」じゃなくても、ダイソーとかマツキヨ並みの三層不織布であれば良いと思うけどな。
ガーゼで十分と言う人も居るし。
売ってないのは事実、立川駅周辺は無い。女性&子供用の小さめとかは有ったけど、
普通サイズが無い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:10:19 ID:QOiVbsGy
昨日都内の病院にお見舞い行ってきたけど、
病室の前にいつも置いてあったマスクが片付けられてた。
見舞い客が持って行っちゃうらしい。

いちおうマスクないと見舞いダメらしいんだけど、
無くても「次からお願いしますね」で通してた。

マスクしてるひとも減ったね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:11:22 ID:8eqV7QNr
>>350
おいくらなの?w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:12:10 ID:qW1YE00F
>>347
元マスク専門業者です。定価の件ですが種類によりけりです。
例えば住友3Mのマスク8210でしたら(N95)1箱2400
円です。なぜかネットでは4500円〜6500円で売られて
います。今回は弱毒製ですのでN95は使用すると大袈裟です。
ただし強力型に変異した時はN95しか防御できません。
コンビニマスクでは対応できません。断言します。
私が中国のサーズで現場を踏まえて一番感じ取ったことは住友
3Mマスク9322J−DS2(N95)が1番使用し易いし完璧なマスク
であったことです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:14:55 ID:yE7t5MXg
>>347
色々あるようだが8210は2480円だった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:15:03 ID:GaVnSpqG
>>354
書き込みしたら泣きたくなるぜw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:17:52 ID:ejQpKUnw
>>347さん

ありがとうございました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:18:04 ID:8eqV7QNr
>>357
泣・か・せ・て♪w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:18:42 ID:R40UpVWp
>>356
ちょうど1つ前に定価が\2400と出てるから、\80しか違わないので良心的だね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:25:29 ID:79HwWi9P
>>348
早めの人にはタミフルが処方されるというならそうかもしれんが
実はもう出し惜しみが始まっているので
新型が蔓延してると政府が認めるまでは罹らない方が得策

発熱センターに電話しても自宅待機での様子見を指示され
タミフルが有効とされる48時間を過ぎるまで引き伸ばされてから
発熱外来を紹介されるのでタミフルがもらえない

発熱センターに電話せずに直接病院に行くと
診療拒否されるか、季節性インフルエンザとしか診断されないので
よほどでない限り新型優先としてタミフルがもらえない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:28:29 ID:ejQpKUnw
>>355さんでした。
間違えました(笑)

ありがとうございました。

もう一つ質問ですがクレベリンで燻蒸すれば
再利用可能でしょうか?

363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:30:21 ID:R40UpVWp
豚フル、九州に上陸したな。
http://www.asahi.com/national/update/0525/SEB200905250013.html
九州で新型インフル初の確認 成田経由で福岡入り
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:30:41 ID:rFTYo/fz
>>362
教えてちゃんウザいし、いい加減スレ違い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:31:20 ID:lypeMFb0
質問スレ池よ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:35:18 ID:gASgVE0p
50枚x20箱の楽天の店
よほど問い合わせが多かったのか、10000円(10500円税込み)送料込み表示になった。
このまま何もメール来ないから、電話で訂正しなくちゃいけないのかな。


367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:38:15 ID:wOAUIZ75
>>338
d。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:40:02 ID:qW1YE00F
元マスク専門業者

私の記憶では8210マスクも米国と日本製がありましたが米国の
ほうが製品はよかったです。フィットします。元々、3Mという会社
は米国ですから‥話は変わりますが、ダチョウの卵から作られたマスクがお勧めです。
鳥インフルに対して抗菌力があるというのは事実です。
これは他のマスクがフィルターでウィルスカットするだけが目的である
ことに対してダチョウマスクはバリヤープラス、殺菌を殺す役割のある
フィルターも含まれています。つまり最強なのです。数値でしか判断
しない私が言うのですから自信もってお勧めしております。
ダチョウの卵の成分をマスクに染み込ませたマスクは知る人ぞ知る一品
ですぞ。それをはめゴーグルするとなお良い。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:41:44 ID:R40UpVWp
リアルマーケット、また別のマスクが売りに出てる。

在庫豊富!50枚入【ウィルス対策】微粒子99.3%カット 3層不織布マスク

商品説明は「モース」と差し替えられた奴と殆ど同じ?
ちなみに値段は3980円、\12600から3分の1になったがまだ高いよ。
「医療用に使われる不織布を利用した3層構造のマスクです。高いフィルター効果(BFE99.3%以上 、PFE99.8%以上)。」
とあるけど、今度は「サージカル」の文字は無い。「医療用」っても「花粉症」も含むからね。

200枚で\12600というのもある。まさに4分の1、マスクバブルが弾けたな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:48:08 ID:PBPhLCMx
>>369
そろそろここを誰か可愛がりしてやれ
消費者舐め過ぎ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:49:05 ID:bAhjop8G
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93582350
8210が、20枚で750円。
おーいえす。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:57:39 ID:blhGNEtH
3MのN95は1860と1870以外はアウトじゃないの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:58:11 ID:exGPw3cJ
九州発祥でまたマスク高くなる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:58:35 ID:wIWkft6m
3Mの8000ってマスク30枚入(米製)をホームセンターで2940円で買ったんだが、高かったのか?マスク業者さんどうでしょう?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:00:40 ID:R40UpVWp
>>371
送料込みでも\1500か。
即決価格を4,299円と高めに設定してた様だがバブル弾けて暴落中だからな。

過去には8箱\5000でスタートし、\28500で終了したのもあるね。21日頃だけど。

376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:02:55 ID:lypeMFb0
>>369
BFE・PFEのデータが正しければ
それはサージカルでしょ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:03:20 ID:GrDTBOY+
昨日に引き続き…
マスク業者必死www
なぜか更新されてるしwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=2GLyzkHLmfo
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:04:42 ID:8eqV7QNr
>>373
でもあれは異人さんが母国から持って来ちゃっただけでしょ?
379手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/25(月) 22:05:15 ID:PFnb27Jv
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:07:20 ID:R40UpVWp
>>376
あくまで「正しければ」だよね。
箱等に書いてあっても、それが正しいとは限らないしね。
あの業者の事だから、中国製の三層不織布マスクを適当な白箱にでも詰めて
送ってきそうな予感。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:09:33 ID:R40UpVWp
>>378
入国してから妻の実家に辿り着く経路でウィルスをばら撒いてる可能性あるよ。
外人さんはマスクする習慣が無いから余計に怖ろしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:09:35 ID:CY374F/e
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:11:10 ID:R40UpVWp
>>382
スノボがどーした? それに「願いします」って、日本語大丈夫か?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:13:29 ID:zARgGZN6
>>355
こんばんは。
その「コンビニマスク」に、医療現場で使われているサージカルマスクは含まれるのでしょうか?
医療現場で使われているサージカルマスクと、一般的にDSなんかで売られているサージカルマスクの違いがわからないのですが、
フィルタが一般用は質が劣るとか、わざと何らかの違いを設けているんでしょうか?
ドクターサチが医療用の性能を一般向けにというようなことが書かれていますが、「で、医療用とは何が違うの?」と釈然としません。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:25:56 ID:PEOGp4ut
マスクの定価&性能リサーチスレでも立てたらどうよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:44:14 ID:blhGNEtH
半年ROM(ry
散々、ガイシュツ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:50:59 ID:uq9DioyC
>>377
ちょwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:54:02 ID:sh8j/QiE
ずっと昔、3Mのフロッピーディスクは3メガ入ると勘違いしてたのを思い出した。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:59:09 ID:bUTZD0l9
日本人は熱しやすく冷めやすいねー。
先週の今頃はマスク!マスク!マスク!だったのに。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:01:49 ID:uGnbJJM+
またオーバーヘッドマスクの苦情が…
返品受けちゃったよ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:09:12 ID:I1u6sncB
元マスク専門業者

>>384
医療用サージカルマスクはN95タイプかダチョウ成分入りマスク(サージカル)

コンビニマスクは気休めマスク。隙間だらけでフィルタの質にも疑問。

比較するなら両マスクに水を入れて漏れ具合を試しなさい。

>>374
ホームセンターは高いよ。当たり前、あれだけの店舗を維持させるためには
商品に付加させるしかない。ネット販売業者は大型店舗がない分、維持費に
コストがかからないためホームセンターやコンビニ、薬局より安い。

しかしネット業者はメーカ直接取引きは皆無に近い。住友3M、重松、興和
などが小さな販売店取引はしないよ。なので2クションぐらい問屋を噛ましている
のが普通、なので定価(メーカ希望価格)より高くなる。
安く買いたいなら工具屋、ペンキ販売店、作業着屋に分けてもらえ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:11:59 ID:PBPhLCMx
6月納期のマスクキャンセルしたいんだけどいい方法教えてくれ
代引きにはしてあるがもうこれ以上マスクいらねえんだよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:16:27 ID:3zuKwWW1
アレックスケアの届いた人居ない?
まだレビューが少なくて微妙なんでよかった感想お願いします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:32:30 ID:GNMwnGFD
緑色の箱の50枚入りのやつ
ヤフオクで120円で落札+送料840円

出品者さんは損していないのかな?
ちょっと気の毒になってますが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:32:39 ID:9y773MeQ
>>392
近くの老人ホームとかに寄付すれば?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:33:16 ID:qKvt+Jwt
(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243261603/
援デリ・・・ナマで女性器に射精あり、ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口のに射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器に射精あり、ナマで口の中に射精あり
18歳でHIV感染を知った春子(仮名)の話
「ママに秘密ってことは、『障害者手帳』を取得できないでしょ?、『障害者手帳』をもらえば、
医療費は全額ただになるんだけど、自費で病院に通ってたから、月の薬代が20万円以上かかった」
たどり着いたのが、援デリ業者だった
「週3〜4日は働いてました。もちろん稼げるのはナマ(避妊具なしの性交)だから、ナマで。
働く前にグループのチーフに『ぶっちゃけ、あたしHIVだけどいいですか?』って聞いたら、
『エイズなんてそううつるもんじゃないから、逆にピル飲むとか、避妊のほうの自己管理しろ』
って言われた。・・・」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:41:02 ID:4r3AATKT
日本の衛生メーカー製マスクの需要は相変らずだけど(6月分の次の入荷が未定)、
緑箱はキャンセル入りまくりなのか楽天の店でも不良在庫がどんどん増えていってる状況だなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:43:36 ID:PBPhLCMx
緑箱と黄箱悩んで黄箱にしたけど
緑買わんで良かったわ
でも何で黄箱30箱も頼んじゃったんだろ('A`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:46:35 ID:jEHoh5Cq
ココア

寒天

納豆

バナナ

マスク ←いまここ
二週間もせずに供給過多になるよ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:47:12 ID:dkeU9eHM
緑と黄色ってそんなに違うの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:55:30 ID:HEgD3x7+
@奈良、緑箱がホームセンターに山済みされてた1480円
かなりショボイ外箱だった、しかも小さい、現物見ると買う気がなくなるわ・・
最初はみんな近づくが、誰も買おうとはしなかった・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:55:57 ID:N4qGR6ln
送料1万円。入札時には良く読みましょう。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92464507
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:57:11 ID:lypeMFb0
>>401
400円ならみんな買うんじゃね?

そういえばDXが晒された時に直で仕入れたら並ぶのは今ぐらいの時期か
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:59:20 ID:lypeMFb0
>>402
輸入だからそのぐらいでいいだろ
低品質サージカルでも一枚5円なら十分お買い得
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:01:37 ID:4r3AATKT
>>400
緑→英語と中国語表記のみ JANコード無し (どう見ても薄い、透けている)
黄→日本語説明有り 一応日本の会社の製品 JANコード有り (とりあえずきちんと3層らしい)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:05:19 ID:Fe0P0zIa
315です。

白箱のサージカルマスクSPが届いた方はいませんか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:08:00 ID:7xD0zv4w
>>405
ありがd
ずいぶん違うんだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:10:06 ID:qbHrp2kc
あとは青箱とSPとアレックスのレポ待ちだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:19:57 ID:m3/Pt2U8
>>408
SPのレポはまだなんですね。
ありがとうございます。

ドキドキしながら待ってみます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:32:50 ID:rBlS4Mop
「黄箱」とか「緑箱」とか呼び名がおもろいなあ。
 
あと「青箱」「sp」「アレックス」って
ガンダムの「木馬」「白いの」みたいw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:46:52 ID:pnr807Qw
大阪府、感染区域の隣の自治体にある某ドラッグストア
昼に行ったら「マスクお一人様1個限り」と書かれているとはいえ
立体もプリーツも置いてあり、マスク選んでる客はいなかった
多分出遅れた人も当座の分は買い終えたのだろう
品切れ直前の頃に置いてあったN95は今回なかった

店頭でこの調子なら
中国産ペラペラマスクはもうすぐ1枚5円ぐらいに戻りそうですな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:48:28 ID:cRB5H5RE
各色の箱の中で、黄箱が一番まともな気がする。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:51:14 ID:QU9qWPYD
緑も2種類あるよな?どっち?
414 :2009/05/26(火) 00:52:15 ID:vBhZ5P9c
「黄箱」とか「緑箱」とか書いてありますが、製品名で教えて下さい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:56:21 ID:Nh4HJ3J/
■1円で販売!■豚インフルエンザ対策マスク■不織布の2層マスク■新型インフルエンザ対策サージカルマスク■お一人様1枚厳守■【5月28日入荷】

※お一人様1枚厳守!同梱不可!
ttp://item.rakuten.co.jp/hapihira/10001059/

同梱不可と言うことは1円マスク1枚の為に送料340円(メール便の場合)払えと言うことか?
つかマスク1枚なら80円で送れるんじゃないの?それでも高いがw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:56:39 ID:HaZkAgJd
マスクスレ一気に勢い落ちててワロタ
なんという熱しやすく冷めやすい国民性w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:57:54 ID:YTQ7snor
伊勢佐木町のゲーセンでUFOキャッチャーの景品がマスクだったよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:05:00 ID:rBlS4Mop
6月以降、中国産マスクの納品が始まって発生する苦情の嵐と
秋冬に向けての備蓄情報交換が楽しみになってきたw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:20:23 ID:b6V+kdpP
>188
いつの間にかブログが修正されてますな。
http://blog.livedoor.jp/panda2002/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:40:03 ID:m3/Pt2U8
SPっていつの間にか60枚入りになったのね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:55:50 ID:rBMH1GZg
>>188のブログ文の完全版を拾ってきた。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242579118/
>>419の文と読み比べてみよう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:08:26 ID:V6bhjBfu
N95はアメリカの防塵マスクの最低限の規格。
フィルター性能で認証されるが、工場などで粉塵作業をさせるには、フィットテストが義務づけられている。
テストの結果漏れ率が1%以下になる、それぞれの顔にあったマスクを選んで使用させなければならない。
これにより、空気中に浮遊している粒子を吸い込むリスクを、理論上1%以下にすることができる。
空気中に浮遊している全ての粒子〜
ウィルスも空気中を浮遊している粒子であり、吸い込むリスクを軽減するとされている。
空気感染するとされている結核患者の対応をする時には、必ず使用されている根拠はここにある。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:10:02 ID:gHjTQOaF
黄色キャンセル受付メール来た良かった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:12:00 ID:8MFsSaSJ
マスク無い無い!騒動って1週間前くらいだっけ?
先週、パルシステムのカタログに載ってたので、試しに1個注文してみたら
普通に届いてワロタ。絶対来ないと思ってたのに。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:12:07 ID:nMqNNT/t
>>276
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084227184-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=2
マスク全体のナマの相場はこっちがより分かりやすい

…なまなましいwwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:14:35 ID:WmChcM4g
>>423
オレもやってみる ノシ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:34:49 ID:CZND2+rz

マスクつけてる奴=洗脳されやすいバカ

街で見かけたら鼻で笑ってやれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:35:04 ID:8etXAfSA
--------------------------------------------------------------------------------
時刻 : 2009/05/25 20:12
名前 : parusu
URL : http://www.rakuten.co.jp/parusu/
題  : Re: サージカルマスクSPについて

--------------------------------------------------------------------------------

店長の鈴木です
カキコありがとうございます

この度は分かりにくくて本当に申し訳ありません

先ほどメーカーから口頭の連絡がありまして
サージカルマスクSP 50枚入の性能はやはり
N95規格相当品です。
※メーカーから正式な返答が明日以降になりますので
 今しばらくお待ちください

ページを修正したのが他のお客様から
「N95でないのにN95相当品とは、まぎらわしい」
とのご意見を頂きまして、当店は修正させて頂きました

また3層のサージカルマスクとなります

またご返答しますので今しばらくお待ちください

宜しくお願いいたします


> 5月21日に注文したときの商品名は、「【サージカルマスクSP 50枚入】
> 【N95規格相当品】(6月上〜中旬順次出荷分)★クレジット・代引き決済のみ
> 対応★(同梱・返品・途中キャンセル・割引クーポン・注文内容変更・備考欄
> コメント対応・配達日時指定などが不可となります)」となっており、写真にも
> 黄色に赤色の文字でN95規格相当品と入っていました。
> しかし、現在のHPにはN95規格相当品の文字が商品名にも写真にもありません。
> N95は0.3μmの微粒子を95%以上遮断するものでBFEは3μmの微粒子の遮断率です。
> 【N95規格相当品】を信じて注文したのに実際に送られてくるものは違うということで

> ょうか?
> 注文後に表示を変えられるととても不安になりますし、不信感を抱かずにはいられませ

> 。何層タイプの商品なのかも気になります。
> 長々とすみません。納得のいく回答をお願いします。
>



429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:36:20 ID:fzuQOPE1
>>425
そこ終了間際で同一人が釣り上げしてるよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:42:28 ID:FZ38Cmtn
DSでも明日からマスク大量販売☆ご安心を〜

431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 02:55:38 ID:iMQVXbLE
>424
あれ届くんだw
どうせ欠品だろうと思って試しに2つ頼んだ。
うちは金曜だからどうかなー。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:12:09 ID:vOTJu0If
中国へ直接買付けると
マスク15萬枚で、約45000円?
ttp://www.fawscn.com/index.php?main_page=index&cPath=75&zenid=c0970d52af9c2ecb7186e719f6f8d571
433手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/26(火) 04:22:42 ID:0bzHHcnP
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:21:48 ID:eK+CwrZj
3Mの<9322J>と、Jの付かない<9322>ではどう違うんでしょう?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:30:58 ID:OEAJgIsj
>>431
ネット注文の画面見たら注意書きがあって一人1つまでになってた。
2つ注文しても届くのは1つだよ。

3層で真ん中に帯電フィルターって事だからまぁ良いよね。
60枚で500円だし、近所の薬局で買うより安かった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:10:12 ID:biobn7Yp
>>428
「N95相当品」ってのは、あくまで「相当品」であって、はっきりとした「N95」とは違うってことで。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:14:51 ID:biobn7Yp
リアルマーケット、また変化してるぞ。
新型インフルエンザ対策 モースガード最新版「モースプロテクション」(レギュラーサイズ)大容量100枚セット
\12600らしい。
これって、クレーム付けたら「モースの100枚と交換しますか?」って言われた奴だね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:50:21 ID:biobn7Yp
アエラに出てるらしいけど
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090525-00000001-aera-soci

台所の三角コーナーにかぶせる不織布製のゴミ袋
紙製のコーヒーフィルター
生理用のナプキン
2枚のキッチンペーパーを重ね合わせ

とかで自作マスクが作れるらしいよ。
ただ、「生理用ナプキン」は男性には入手し辛いよな。

ネット通販のサージカルマスクの大半が「N95規格相当の不織布を使用」って
謳ってるな。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426357729

>そもそもN95対応マスクが普通の(想像しやすい)マスクの形はしていません。
>別にマスクを否定したいわけではありませんが、この時期に不必要に高くなった
>マスクを購入する必要はありません。

もっともである。特にリアルマーケットなんかではね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:05:24 ID:ZFdkiNOh
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:27:57 ID:KW5ti/H4
>417

チェーン店だったら店長始末書ものでしょ
写真撮って来てくれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:30:11 ID:uG4fh+AR
秋になれば
また
マスクだ!消毒だ!って二回目のマスク流行が起きるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:52:15 ID:8MFsSaSJ
>>434
9322ってやつじゃなかったけど、3MのマスクでJがついてるのとついてないのは
個包か個包じゃないかの違いだった。どっちが個包かは、調べればわかるけど忘れた。
ぐぐれば出るんじゃね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:55:03 ID:CZND2+rz
     |                    {中国製マスク} 売れ残りマスク(粗悪品)
     |                  {中国製マスク}{中国製マスク}
     |                {中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}
 ドウシテコンナコトニ・・・       {中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}
     |  ('A`)       {中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}
    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ {中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}{中国製マスク}
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:56:44 ID:+6U91LR9
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112021436

ワラタ。送料入れても50枚で501円。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:15:37 ID:Bh9s76hx
モースガードのダブルプロテクションってホームページでは
抗菌機能のフィルターがあるって書いてたけど、
届いた商品のパッケージはそのフィルターは無いみたい。
どっちなの。返品していいの。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:19:13 ID:CZND2+rz
ざまぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:25:19 ID:sfOlGBaO
>>437
それ数日前まで出てたんだよ
魚拓とってないが、3000人以上購入してたと思う。「即納」って出てたしな

で、俺は昨日電話でキャンセルしたはずだったんだが、
出荷準備中なのでキャンセルはできないってメールが来た。
注文ステータスはいまだ納期確認中なのにだ。

電話してるが、つながらん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:53:52 ID:XUmZsKTO
>>447
消費者センターに苦情だしたら?
キャンセルできないのはおかしい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:02:43 ID:sfOlGBaO
電話繋がって行き違いでしょうということになった。
キャンセルの情報を目の前の端末で入力できないらしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:02:52 ID:7neYgE+2
ネタのつもりで緑を安値落札してみた。2枚重ねで使えば使える?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:10:33 ID:pBAXnsgh
国内感染者350人になったみたいだね。
政府がまたマスクをしろ
とか言った笑う(笑)
まー安く手に入るし いいけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:15:23 ID:uG4fh+AR
マスク手に入りやすくなった?
さいたま市じゃまだまだマスクDSじゃ見かけないな〜
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:27:08 ID:k8eEAITa
都内もマスク売り場だけ商品ゼロだ
DSもコンビニも無し
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:35:29 ID:Rvvakyux
大阪だけど
1、2枚入りの割高マスクやガーゼマスクは楽に買えるかな。
箱入りのマスクは売ってない。
DSの開店時に並ばないと無理っぽい。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:52:18 ID:77+sJnuh
安く買えた緑箱が届いた。
箱が発送前からグシャグシャに潰れてる感じなのは何故?

ここでボロクソに言われてるので
よっぽど薄っぺらでスケスケで最悪なのか?と思ったが

今まで使ってた100円ショップのやつよりもずっと良いわw

前のはすぐ毛羽立つ感じだったがコレは滑らかな素材感。
まあ使い捨てで安いから大満足。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:54:32 ID:cuwC86cF
先週、購入出来なかった人が今週購入してるから週の半ばには未購入者が一通りは購入して週末には店頭に並ぶんじゃないかな?
うちの問屋は地域じゃ有力でも小さな問屋なのにマスクが入荷し始めてるから。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:54:57 ID:sfOlGBaO
9210と9010って使い勝手や性能は大分違いますか?
9322ってのが良いらしいけど、400円は高いよね…使い捨てできん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:55:41 ID:uG4fh+AR
インフルエンザが流行ってるんじゃなくて、マスクが流行っている
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:04:10 ID:tpoBdKbt
兵庫ですが、市内のDSから箱入りマスクが消えました。
あるのは1枚700円のやつだけで入荷の目処もたたないと・・・。
サーバーもウェルシアも全滅。

探し回ってたら50枚2500円のやつ売ってる店があったのでとりあえず1箱買いましたが・・・。
オクはまだ4000↑とかザラだしorz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:08:48 ID:biobn7Yp
>>447
以前は80枚入りで\12600で出てたよな。検索エンジンのキャッシュに引っ掛かる。
で、途中で何処のか判らない三層不織布50枚の画像&説明に差し替えられた。
モースタイプで注文したのに、送られてきたのは後者だからクレーム殺到したんだよな。
「手違いでした」と平謝りなのに、また同じようなモノを出してる確信犯的だな。
しかも100枚入りで実質値下げしてる。また途中で画像&説明が差し替えられるかもな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:12:39 ID:biobn7Yp
>>455
なら、安心できそうかな。
いちよー100枚備蓄済みで緑箱50枚を追加でオクで落札した。少々納期が遅くても良いし。
もし余ったら第2波か来春の花粉用に使えそうだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:13:58 ID:qMldB3yg
職場でマスク必着にされているのにマスクが売ってない。
ガーゼならみつけたので買っておいた。
洗って使い回そう。


463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:14:54 ID:qMldB3yg
×ガーゼなら見つけた
〇ガーゼマスクなら今日見つけた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:15:44 ID:NlMO4cPG
23日に代引きで注文したRHCショップのマスクがさっき届いたよ。
業者は福山通運だった。
マスクに詳しくなくないので細かい比較はできないのだけど、
透けるほど生地が薄いなんてこともなく、しっかりしてると思う。

ただ、箱の横に
『用途はいろいろ
・花粉対策に  ・ 風邪・せきに  ・ハウスダストに  ・お掃除に』
と書いてあるとおり、性能は全然たいしたもんじゃないと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:17:21 ID:NlMO4cPG
あと、「MADE IN CHINA」で、販売元は通販してる「株式会社アール・エイチ・シー」箱に書いてある。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:23:14 ID:ddrtKWW2
>>460
80枚入りって、4層だったよね
それを注文して3層60枚が来たら、クレーム必至だよな
で、どのマスクも「日本一売れたマスク」って
書いているのも誇大表示の違反だろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:24:00 ID:biobn7Yp
>>464
RHC通販、27日に次回入荷予定とあるね。
http://www.rhcshop.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail.cgi?id=m001&item=m001&subitem=m001
標準価格: 980円(税込 1,029円)
価格: 698円(税込 732円)
送料: 別途
[予約販売] 在庫数: 398
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:24:18 ID:Rvvakyux
>>455
箱がつぶれてるのは業務用で箱や包装には気を使ってないんじゃない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:25:12 ID:Jj+h8Sxh
>>455
良いマスクでよかったねぇ。

それにしてもテンバイヤーのヤフオクの人たちは
部屋に置いておくスペースがあるならば
あと1年くらい置いておけばさらなるビッグチャンスがくるかも知れないのにね
まぁ、品切れの騒動以降に発注しているような先見性の無いひとだから
今マスクを損切りしているんだろうけど。
自分は自分達家族用に沢山買いましたが
みんながキャンセルしたら店舗の人はマスクが余りすぎて
激安で処分しそうだよね
「箱へこみ訳あり販売」って。
そこを狙おうかなぁ? 7月半ば頃が狙い目かな?
そんなこと言ってる自分もその頃買い叩くの忘れてそうw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:29:11 ID:Jj+h8Sxh
>>459
オクちゃんと見た?
送料込みでサージカル1箱1000円で買えるくらいになってるよ?
まぁすぐ使えるから仕方ないと思って次からは安く買いなよって
もう次買わないかもねw

でもちゃんと秋までに次の備蓄用を買っておきなよ?
1箱500円とか600円になった頃でいいから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:32:18 ID:Jj+h8Sxh
>>464
それ結構いいと思うよ
しっかりしたヤツだよ
表記の仕方でなんとなくこの時期はウケが悪そうだけど
まったく心配ないと思う

472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:33:32 ID:biobn7Yp
>>470
緑箱のなら昨日は送料サービスで\1000とか\1100とかだったね。
なんか>>444によると香港からの送料込みで\501になってるのも有るみたい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:36:38 ID:Jj+h8Sxh
>>472
出品者がかわいそうになってきた
出品やめて備蓄したらいいのにね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:37:49 ID:XZdrg+U4
ソフトークサージカルタイプを予約しといた。(100枚1980円)
まあ入荷は8月頃(笑)を予定してるらしいが、使い心地いいので
気長に待つ。
緑注文したひとが、箱が違う、3層と書いてあったが2層でマスク自体が
薄すぎる、商品ないなら同等品送れ!とレビューで吠えてるのを見た。

近所のDSに箱マスクあり。2層50枚入り980円。
超立体5枚入り598円はスルーされてた。(大阪市内)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:38:08 ID:l/vTxO3D
ピーク時でもガーゼなら腐るほどあったろ
日本人の一般庶民の情報力も捨てたもんじゃないな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:41:01 ID:biobn7Yp
>>475
ガーゼタイプ、店によって残ってるとこと残ってないところがあった。
先週の今頃、ダイソー立川駅前ではガーゼタイプも含めてマスクコーナー完売
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:42:07 ID:eK+CwrZj
>>442
あーそうかも知れない。
前に買った1870Fも、Fの有無が個包かそうでないかだった。THX


オクの相場暴落で定価より安くマスク手に入りそうだったのに、
出品者のやつ、商売にならないと見切ったのか終了間際に出品取り消しやがった。
これじゃ評価欄から文句も言えなんだよな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:46:35 ID:Jj+h8Sxh
マスクの性能の大雑把な試験って個人でできないかねぇ
例えば水50ccを通す時間を比べるとかでも意味あるかな?
プリーツを開いてコップにかけて水を入れて時間を測定とか
N95「相当」とかセコイ表示したり
ウイルス遮蔽率に関しても、書いてなければわからないし
書いてあってもどうだか・・・。
上で誰かも書いてたけど、一般的なマスクの形をしている時点で
ウイルスを通さない材質を使用していてもわりとあてにはならないからねぇ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:50:55 ID:dBOa0mxD
アレックスの使用レポが上がらないと安心できん…。
まあピーク時にあの値段だし、三層ならどんなんでも使うけどさ。

注文確認メールの文面は
急ぎなのも承知しております、頑張って作ってるから待っててね、みたいな
誠意ありそうな感じだった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:57:35 ID:tpoBdKbt
>>470
本当だ。今みたらかなり値段が下がってきてるorz

通販サイトとかみたら同じのがまだ1万近いのとか結構あったので焦ってしまったようですね^^;

買ったのはこれと同じタイプのマスクです。
ttp://masuku.yakiin.net/1936375.html

481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 11:58:43 ID:MvSl9tKd
100円ショップに8枚入り、不織布+フィルター+不織布の
三層マスクが売ってるけど買い?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:00:54 ID:ZYa6C7le
アレックスとサチは、ホワイトでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:01:12 ID:Jj+h8Sxh
>>481
転売目的なら撃沈だけど
備蓄や使用目的ならベストっぽい気がする
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:02:06 ID:Jj+h8Sxh
>>479
アレックスきたらどんなんが教えてねハート
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:02:15 ID:bNfbBM2i
>>24
中京医薬品(1000円相当の自社商品)の優待がマスク5枚×5袋で
先週末〜今週初めに届いたみたいだね。

トラスコ中山(5000円相当?の選べる優待)にもマスク50枚×2箱が
あるけど、届くのがちょっと遅いから迷い中
株主総会のお土産にマスクくれないかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:03:22 ID:biobn7Yp
リアルマーケット

在庫豊富!【サージカルマスク】ウィルス対策マスク!3層サージカルマスク50枚組
(1000547676) 12,600円(税込)

新型インフルエンザ対策 モースガード最新版「モースプロテクション」
(レギュラーサイズ)大容量100枚セット (1000616522) 12,600円(税込)

100枚入【在庫豊富】99.3%カット!ウィルス対策専用サージカルマスク
(1000616539) 12,600円(税込)

見事に全て値段が同じ\12600 やっぱ定額給付金狙い?

モースガード最新版「モースプロテクション」と
ノーブランド?の三層サージカルマスク
が同じ枚数で同じ値段ってのもどうよ?
前者の方が圧倒的に商品的価値・性能は上だよなぁ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:05:16 ID:nOMbKwTt
>>482
アレックスはしらんが、サチは白のはず(レギュラーサイズ)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:09:09 ID:MvSl9tKd
>>483
備蓄用に買います!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:11:44 ID:sfOlGBaO
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:14:05 ID:dBOa0mxD
>>482
アレックスは白水色ピンクから選べた。
>>484
キャンセルするつもりはないけど6月中旬入荷まで待っててね☆ミ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:15:01 ID:ACPWT06U
アマに超立体ウイルスガード やや小さめ 在庫ありますよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:19:31 ID:sfOlGBaO
>>491
国産とはいえ、1枚120円はちょっと高すぎじゃないですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:35:10 ID:JvgiyMDF
>>489
ボロカス言われててワロタ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:37:57 ID:bvlBWs9w
京都某所

ガーゼマスクあり ・・・ マツキヨ
ガーゼ・使い捨てマスクあり(ただしぼったくり) ・・・ ダイコク
使い捨てマスクあり ・・・ セブンイレブン
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:59:50 ID:F9Pg+BEh
>487
サチはレギュラーも小さめサイズも白だよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:05:23 ID:ddrtKWW2
>>486
どれを注文しても、また、まぜこぜ
発送にするための価格統一なのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:16:57 ID:J/pGgbFQ
マスク供給過剰で価格暴落の為、オクは1000即決が出始めた
500円位で落札とかよくあるよ
これからさらに下がる模様

ただし送料に気をつけて
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:27:44 ID:05Ra/XwB
>>444
送料無料のマスクたちw
〜1円で絞り込んでもかなりあるよ
(緑箱ばっかりだけど)
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DE%A5%B9%A5%AF%A1%A1%C1%F7%CE%C1%CC%B5%CE%C1&auccat=0&submit=%B8%A1%BA%F7&alocale=0jp&acc=jp
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:37:19 ID:Dnsfhogr
そういえば今日ダイソーでこの間はなかった子供用のイラスト入りガーゼマスクが数個あった@函館
ガーゼマスクはあるのでガーゼマスク用の銀イオンフィルターというのを購入
オクで送料無料の1円マスクに入札してきたので、これが落札出来れば当面の備蓄おk
田舎だし公共交通機関を使っての通勤もなし、家族は70歳の両親のみ
とりあえずせきやくしゃみが出る時の外出に白い目で見られないために使おうと思う
秋用の備蓄は価格が元に戻ってからにしよう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:38:13 ID:sfOlGBaO
こんなんでも入札あるのが驚きだhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92485533
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:42:51 ID:cirCK4rG
京都 お一人様一個まで
三枚入り3Dメントールマスク497円

山科 西友
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:48:07 ID:CZND2+rz
>>489
>原産国 中国

こんなの買う奴のいるんだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:05:30 ID:rVK0bMD0
大手でもシナ製のマスク多いよな〜。
日本製でも生地(?原材料)は中国製ってのが多いんだと。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:26:36 ID:TtN66QZq
フィルタは日本製→中国に送る→日本に製品として戻ってくる
だろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:41:01 ID:ZYa6C7le
482です。レスくれたひとありがとう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:25:56 ID:XHYdLP0p
東京・蒲田・クスリのカツマタ、本日大量入荷。花粉症用だけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:30:19 ID:N2Dc35WL
>>501
テラ地元wwご近所乙。
ついでに販売は四階です
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:59:06 ID:q5y37W+V
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_243853_10004489_0/
うけるww
まさに安物買いの銭失いww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:15:14 ID:sfOlGBaO
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000846256/67/imge5140c33zikfzj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000846256/68/img7f59c10ezikazj.jpeg

http://review.rakuten.co.jp/item/1/243853_10004489/c7c3-h4p40-9w1yjt_173230372/

そして(20日に注文)26日到着。そこまで待たされませんでしたが商品がとても残念な感じです。
みなさんおっしゃるように納品書もなく、箱は「水にでも濡れたのか!?」ってくらい湿気てるしボロボロ。。。
正直この時点で衛生面が不安です。マスクも薄手で三層ではないと思います。
忙しい中確保して発送までして頂けたのは嬉しいですが、他の方へのおススメは決して出来ないので☆一つです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:28:40 ID:rsnthDCI
横須賀のホームズにあったよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:35:21 ID:6wPDYiyY
東京、リビン、西友マスクあり!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:37:04 ID:Rvvakyux
あれだけ心配されてた黄色、緑色箱だったけど
今となっては大当たりに思えるくらいの粗悪品だなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:39:35 ID:T7RRVADb
>>509 商品画像の箱と全然違うものが届いている、
商品説明では三層と書いてあるのに三層でない、
ということで自分だったら、絶対に返品返金してもらいます
箱が湿気てるということですが、
中身のマスクはビニールで包装されてなくてそのまま入ってるのですか?
返品返金しないのですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:40:29 ID:sfOlGBaO
>>513
3Mの1827Jだってビニールなんてないよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:45:38 ID:T7RRVADb
箱が湿気てて、中にマスクがそのまま入っているなら、
不衛生なので、なおさらダメですね、
返品したほうが良いです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:46:36 ID:gpB4iMAb
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:51:01 ID:eK+CwrZj
マスク本体が薄汚れたものが混じっていたり、
枚数に過不足があるなんて、もう話しにならん程ひどいね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:52:51 ID:sfOlGBaO
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93644304

これって1層って書いてあるけど、インフル対策には不適?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:56:09 ID:tgvxpyMo
楽天50枚入り800円とかたくさん出てる

520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:05:41 ID:biobn7Yp
>>502
国産はユニチャームなどの極一部、大手のでも殆どが中国製造だけど。
白元グループの大三・快適ガードプロとかも中国製造。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:07:12 ID:M6J6trvg
>>434
マスクの写真見たら9322はFFP2Sの印字があるから、
9322がFFP2S(ヨーロッパ規格に合格)、9322J-DS2がDS2(日本規格に合格)じゃないかな。
物自体は同じだと思う。
3M 9322   http://ecx.images-amazon.com/images/I/41ZC0ima89L.jpg
3M 9322J http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_139203.jpg

こちらに規格の比較が。DS2、N95、FFP2Sはほとんど同じ。
http://www.rakuten.co.jp/koken/487938/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:12:35 ID:i2/HT8Ho
>>508
ワラタ

1件〜15件 (全 278件)
次の15件>> 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ・・・

30代/女性 2009/05/26
電話も話中で連絡がすぐに取れませんのでこちらで失礼します。メールもしましたが、届くと困るのでこちらにもUPさせてもらいます。 243853-20090522-173286990 7箱注文 クレジット決済すべてキャンセル、クレジット決済の取り消しもよろしくお願いします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:14:42 ID:i2/HT8Ho
kyoka2002 (245件) 30代/女性 購入者 2009/05/26
会社用で

会社用で32箱注文しましたが、届いたものは2箱。しかも代引きで5328円も払いました。
中に明細がないので、どのような計算なのかわかりませんが、もう32箱はいらないので、5328円に見合うだけの数を不足数送ってください。
もし出来ないのであれば、会社に迷惑かけられないので、わたしが自腹でこのお金を払うしかないかなと思います。
電話をしてもつながらないし、呼びだしが鳴っても一向にでません。宮本さん早く対応してください。宜しくお願い致します。
243853-20090521-173252277 連絡のとりようがないので、ここに連絡させていただきます。
524434:2009/05/26(火) 17:15:11 ID:eK+CwrZj
>>521
おおお。微細な分析ありがとう。欧州規格のFFP2Sってのは知らなかったよ。
購入の際の参考にさせて頂きます!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:19:03 ID:/rXbUglT
>>508
これ青箱なのか?
黄色箱でこれなら俺は絶対受け取らんぞw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:20:33 ID:/rXbUglT
って>>509見たら違う箱のマスクがうpされてるな
どうなってんだよここw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:25:00 ID:i2/HT8Ho
他スレから。すごいのを・・・・http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1243325255309.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:26:32 ID:QBtvkC2/
N95相当とか…
静電吸着は期待出来ない薄さだな。
ノーズワイヤー無しってw
見事な逆プラシーボ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:27:24 ID:Rvvakyux
宝塚市民はこっちで買ったほうがいいんでね?
でも、マスクは不要ってのが政府の見解じゃないのか??

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000026-maiall-soci

兵庫県宝塚市は25日、市民から「入手できない」と相談が多かったことから
市で購入したマスクのうち6万枚を市民向けに販売する、と発表した。
27日午前10時から、市役所やサービスセンター(長尾、西谷)、
サービスステーション(雲雀丘、中山台、売布神社駅前、宝塚駅前、仁川駅前)
の8カ所で販売する。市は「市民の不安を軽減したい」としている。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:31:36 ID:beYY2mqT
ヤフオク1〜100円落札続出  いつかの暴落相場みたい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:31:44 ID:YFt8Xa1j
>>527
TV見てた、5枚1000円で路上違法販売。
また大阪かw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:32:52 ID:T7RRVADb
ここのスレで悪質ネット通販業者の実態や実物写真など
いろいろ勉強になります、ありがとう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:35:04 ID:/rXbUglT
安いマスクには訳があるのね・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:38:01 ID:+cF4UgXq
>>529
・開放空間で毎日つけるような使い方はすすめない、というのが一貫した政府見解
・症状のある人はつけるべし。
・密閉空間で不特定多数と近接してるときは一定の効果。ただし完全ではない。
 こまめな手洗いなど基本的な対策が前提

「ゼロか百か」の考え方で大衆をミスリードするのはマスコミ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:40:42 ID:kivkHZ6w


-──- 、        _____
    /_____ \?   //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |

536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:44:46 ID:YgKNiPSM
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4167.jpg
ここで教わったマスク届いたんで一応報告
そんなに透けないし他社製品もはさみで切ってみたけど
同じような感じ。
ジャスコのかぜ花粉マスクよりも中の素材が良さそうな感じだった。
このスレから楽天のスケスケマスクのレビュー画像みたらびっくりした
マスクでも見るからにひどいのもあるんだね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:04:42 ID:+MwgPdaM
アーバン貿易、返品ラッシュされるんだろうな
538459:2009/05/26(火) 18:04:43 ID:NKaPNMH2
>>527
これもしかして日本橋?
50枚2500円で買ってしまってorz
とか言ってたが、これを見ると全然ましに思えてしまうw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:08:50 ID:uG4fh+AR

ちょっと出かけてきたが
ホントマスクしてる人いない
たけどマスクは売ってない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:09:04 ID:biobn7Yp
>>538
50枚2500円、1枚\50なんて出しすぎでしょ。
モスガードならいざ知らず、ふつーの三層不織布マスクなら1枚\10〜\30が妥当な金額
まぁ、1枚126円とか\252とかのリアルマーケットに比べればマシだけどな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:10:57 ID:YgKNiPSM
これって本当に3層なんでしょうか??
しかもN95規格相当ってあやしすぎる

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000846256/68/img7f59c10ezikazj.jpeg
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:14:49 ID:IZbFYtOe
竹酢マスクなるものを買ってしまった
なんかうさんくさい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:16:18 ID:g6TVm1I+
>>508
このレビューワロタw
今どんな気持ちなんだろうw

http://review.rakuten.co.jp/item/1/243853_10004489/5.0/?sort=
★★★★★sa34 (152件) 30代/男性 2009/05/25

皆さん簡単にキャンセルしすぎ・・・自分が注文したのだから責任を持ちましょう。
なんだかレビューにキャンセルを書いている人って自分勝手すぎるねー。
お店を批判してる人も多いですが、注文したのに一方的にキャンセルする方がよっぽど悪い気がします。
こんな安い値段でお店の人もがんばってくれているのだから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:17:22 ID:TGNzmh/s
関西の方、ただ今MBSで
「マスクでひともうけに怒りの声」
やっています
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:20:00 ID:sfOlGBaO
楽天のクチコミは業者は勝手に消せないみたいだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:21:10 ID:2qLCPRYd
マスク買いしめを店舗に進める最大手楽天
1日で600万売り上げたとか過激な宣伝を加盟店にメールで送り煽る

ちなみに普通にローソンで買った私は7枚200円でした
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:24:59 ID:biobn7Yp
>>546
オレもこの間、駅前のローソン寄ったら7枚\200のが入荷してたので購入はした。
少量づつだが入荷はしているみたいね。
駅前のローソンなら通勤時間帯より少し前だと買えるかも。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:26:38 ID:pdsRqJdQ
>>469
マスクは匂いを吸いますから。
長期間の保存はトラブルになると思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:27:45 ID:JlTVZm6E
急いで見たが、くだらんかったw
どうせボッタ業者はもうすぐ樹海行きなんだからほおっておけばいいのに。
悪人に仕立てて(まあ欲の亡者だが)、いろいろなインフル対策への批判やら
矛先をそらそうとしているのがミエミエ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:31:09 ID:Kt+WQjz2

TBS MBS系のニュースでやってたけど楽天からショップ宛の販促メールで
マスクの買い占め、商品がなくても予約をうけたら儲かると、マスク不足やパニックを
煽って金儲けを勧める内容が暴露されてましたよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:35:17 ID:oggDfEEO
タバコの臭いを遮断するマスク販売してくれ。
インフル用のマスクしても隣でタバコ吸われたら臭いが軽減されないな。タバコの煙の粒子はウイルスより小さいのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:43:01 ID:biobn7Yp
リアルマーケットの
在庫豊富!【サージカルマスク】ウィルス対策マスク!3層サージカルマスク50枚組
レビューだが、商品の説明と矛盾しまくりだな

・新型インフルエンザの驚異的な感染力を日に日に感じています。
 当初は、「80枚セットなんて必要かな?」と思っていましたが、備蓄どころか入手するのも困難になりつつあります。
・我が家の世帯員数は「4人」とすると「4人×20枚」で「80枚で1セット」と、ちょうどマッチしたところです。

ん?掲載商品は50枚なんだけどなぁ。

・物理的対策の一つで「マスクを『備え』」として【★即納マスク★新型インフルエンザ予防マスクモースガードダブルプロテクションプラス】を今回購入させて頂きました。
・モースガードはそんじょそこらのマスクとは違うし、パンデミックになった時にはもうマスクなんて手に入らないんですからぁ。皆さん!次に備えて買いましょう!!
・とても細かい粒子までカットできるモースガードで徹底予防だ!!

ん?商品はモースガードでもない、ブランドも不明な三層不織布の普通のマスクなんだが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:44:54 ID:JlTVZm6E
549は>>544へのレスです。すいません。

大阪市内の住宅地域のスーパーにて
 不織布マスクなし(これは発生直後からずっと)
 ガーゼマスクは少量あり
 おとといは着用率7割くらいだったが、さっきの買物時は2.3割
 なお近くの駅で改札から出てくる人は、それでも半数近くは着用
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:49:49 ID:TtN66QZq
>>553
マスコミの「マスク着用するな」キャンペーンが効いてるねぇ

マスクつけるなって言っても
マスクの在庫が増えるわけじゃないのにねぇ
備蓄用に回るだけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:50:28 ID:TtN66QZq
マスクつけるなじゃなくて
マスク買うなのキャンペーンしたほうが良かったのかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:59:18 ID:QzoTlui8
マスクの質、値段考慮のランキングみたいなのがあったら
いいのになあ〜
いろいろありすぎてわからん。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:12:47 ID:A2OYAwKi
金儲けするのに、メールが着てからじゃ遅い気が。
ちらっと聞いた感じ、文の一部分が、問題になりそうな気がするが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:18:07 ID:vNOkyohM
○国産毒マスク事件でもでっちあげれば買わなくなるよw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:21:24 ID:cuwC86cF
>>551
あるよ。不織布3枚入のが105円位の国産品
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:22:47 ID:MA5tpZCL
>>540
3層でも薄っぺらい3層なのか、中のフィルターがしっかりしてる3層なのかの違いだろうな。
1箱50枚使い捨て(ディスポーサブル)で3層でN95相当などという宣伝文句の商品はまず怪しい。絶対買ってはいけない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:30:21 ID:RIqXT3OL
本体が汚れてるって書き込みはまじですか?
悪質なとこは使用済みも混ぜてあるって聞いたけど
逆に変ば病気移っちゃうじゃん。。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:34:00 ID:biobn7Yp
>>560
実物を手にとって確認できる店頭販売なら良いけど、確認できない通販やオクはねぇ。
通販にしても普段から販売してるような、ちゃんとした所ならまだしも、便乗した様な
業者が雨後の筍みたく氾濫してるし。リアルマーケットなんか際たるモノだろう。
バブルが弾けて需要が低迷しだしら、打撃を受けるのはそゆう悪徳業者だけどね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:43:42 ID:biobn7Yp
出品者 : discount_com
オークションID : v100606048

緑箱のマスクで送料無料な奴だが、2個*\1500で入札する人が居るとはねぇ。
送料込みで\501とかあるのに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:58:52 ID:pi4dU8Ki
今、マスクを安く買えるチャンスだね。嬉しい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:03:17 ID:0EnrNr1V
<新型インフル>宝塚市、購入したマスク6万枚を市民に販売 マスク切れの相談受け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000026-maiall-soci

転売厨www
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:06:56 ID:biobn7Yp
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009052200218&genre=C4&area=K00
「お年寄りはマスクをしないと大変。50枚5万円のところ、今なら4万6000円で譲る」

1枚\1000って、どんだけ高級なマスクよ? グッチかシャネルが作ってんのかと。
感染して病院で治して貰った方が安く付くよな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:11:27 ID:M6J6trvg
>>565
>市は感染拡大に備え、マスクを大量購入し、備えていた。
>既に1人暮らしの高齢者らにマスクを無料配布し、妊娠中の女性にも郵送する予定。
>今回販売するのはこうした無料配布を除いた分。
ちゃんと事前に備えてた自治体もあるんだな…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:25:14 ID:cRB5H5RE
尼で超立体100枚が送料入れて2480円か
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:25:32 ID:hhq7TLjf
紙箱が濡れてるってさ、それ、ネズミの小便じゃね?
支那から輸送中のコンテナの中にまぎれ込んだネズミの。

ちょっと嗅いでみて。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:29:05 ID:CYy8p4Id
転売厨と悪徳ショップがつぶれますように
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:29:27 ID:5kHzWo5y
6月発送のマスクをキャンセルするにはどんな理由が良いの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:31:33 ID:KCw9QMVx
>>568
確認したけど、販売業者が2ちゃんでクレーム噴出だからパスしたほうがいいかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:34:02 ID:G1QEdUqz
安定供給の兆しがまったくない><
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:35:27 ID:XRmVKfsg
ファンシーショップにキャラクター物のガーゼマスク子供用が200円ぐらいで売られてた。いっぱい並んでた@埼玉県北
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:39:12 ID:HdF3RLhJ
紙箱が濡れてるのってかなり問題あるんじゃない?

箱の中の不職布まで濡れたとしたら繊維のすきまが広がって
性能が落ちるんじゃなかったっけ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:39:32 ID:cRB5H5RE
>>572
そうなのか、じゃあこっちはどうだろうか
http://item.rakuten.co.jp/mimpi/mask50-3/
同じお店で売ってる緑箱は高いがこっちは安い。
写真だと微妙な薄さか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:40:02 ID:kaA+tIMy
>>550
あれはひどいね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:47:08 ID:KCw9QMVx
>>576

ミンピという店のはどうかわからない。そこそこ物がよければ買いたいけど。
誰か知らないかな?


>>572で言ったのは↓のスレ

【即納】-メディカル未来-通販報告スレ【超特価】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241352568/
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:50:07 ID:vym2FK4f
>>571普通にキャンセルしたいっていえばいいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:50:42 ID:eK+CwrZj
>>577
在庫なくてもとにかく受注取れ!みたいな空売りを勧める内容もあった。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:55:39 ID:9/LjJeo+
>>550
このニュースを見て楽天の会員を解約しました。
ポイントは要りません。
どれだけ、この騒動で迷惑を被ったか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:02:11 ID:zUfnPOt2
ヤフオクでマスク暴落 1円で落札続出
たぶん1円でいっぱい出品している出品者は外出して気がついてない
帰宅して真っ青
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:02:28 ID:AXt4rOZ0
>>580
mjd?
楽天出店者(食品関係)だけど、
ウチには今日だか昨日だか楽天から
『クレームがすごいのでマスクの在庫も無いのに受注しないように』
ってメールが来てたよ。
21日の時点では
『誤解を生む表記は止めてください』(N95相当とかWHO推奨とか)
ってなってた。
マスクはジャンルが違うから、医療品ジャンルだけでやってるのかもね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:04:12 ID:w2RxnQGL
まあ、TBSだから(笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:04:18 ID:AXt4rOZ0
ちなみに↑は全店にあてたメールだから、
マスク関係ない店も受け取ってる。

ジャンル独自の販促とかあるから、たぶんそれかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:04:24 ID:kVVIHxWQ
花粉の時期に今回の騒動だったらと思うとゾッとするね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:06:16 ID:l4PYhGAZ
あれ??アーバンのマスクがアーボンしてる???
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:10:15 ID:lljpCg2P
大阪市内北
コンビニ1件・スーパー1件でマスク入荷ありました
超立体・快適ガードプロ他色々
夕方の時点でかなり在庫あり
しかし購入してたのは私含めて二人だけ。
やっぱりマスクしなくなってるんだねぇ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:11:42 ID:HiZNSK6t
緑箱の売り抜け合戦が勢い付いてきたw
いや、1200円でも売れる訳無いのに・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:12:27 ID:XZdrg+U4
さっきスギ薬局覘いたら、おなじみの緑と水色の50枚入り箱マスクがダンボール
に積まれて大量入荷してた。現物がBOXティッシュより小さくてびっくり。
あれをオクや楽天では送料一律1000円なんてぼったくりもいいとこだな。
見本があったんだが、やっぱ薄い。国産が出回るまでのつなぎとして
持っておくならいいかもしれない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:16:06 ID:pdsRqJdQ
アレックスケアのメール、日本語おかしすぎるんだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:23:50 ID:zUfnPOt2
ヤフオクでマスク暴落 1円で落札続出
ついに1円でも入札なし続出してるよ
1円でも送料や代引き手数料で1000円くらいになるからね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:27:12 ID:g4ywwxGO
中国で作ったものでも、日本で袋詰めすると日本製表示になるって本当かなあ。
前、資生堂の口紅の試供品で中国産になってたので聞いたら
口紅は日本製だけどそれを中国でパッケージにいれたので中国製になるって
言われたので、国産のマスクもそういうのあるのかなと思ってる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:31:06 ID:MAaxUzvD
楽天vs厚生労働省 のネット薬品販売は
これで、楽天の敗退が決まったようなものだな。

今回のマスクのような、国民全体の保健衛生上の重要な問題発生時に
買占めを煽って、保健衛生システムを危機に陥れるような
楽天・三木谷の主張が、薬のネット販売において受容されることはないだろう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:31:16 ID:biobn7Yp
オクの落札相場、下落してるね。

http://item.rakuten.co.jp/yorozuh/10001284/
で\359で扱ってるやつ、3個セットで\601で落札できた。
ちなみに次点は\600、またまた\1差でゲッツ

2月下旬の花粉症季節あたりだと、100枚セット\800とかで落ちてる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:34:31 ID:iVyr3L3R
>>593
食品でもそれが問題になってたね。
製品を作った場所の記載であって、製品の材料はどこから来たものかはわからないって。
「袋詰め」で条件を満たしているかどうかは知らないけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:39:03 ID:biobn7Yp
>>593
中国製造のものを日本で袋詰めすると日本製?
食べ物でそれやるとアウトだよね。中国の筍水煮を日本で缶詰にして国産として摘発された業者居るし。
厳密にやると、原産地は中国、パッキングは日本となる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:39:24 ID:yisQlPA8
オークションでマスク購入時の注意

1:マスクを商品名や写真等で必ず確認
   →薄くてペラペラなんてものもあります
2:総枚数を確認すること。
   →わかりにくいものもあります。
3:送料、代引き手数料に注意
   →落札価格が安くても、送料や手数料で稼ぐ人がいます。
4:評価を確認、非常に良いの数はあてになりません。
   →評価の詳細から非常に悪い・悪いの内容をチェックしましょう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:39:27 ID:TyqHTaOP
うちの近所では売り切れているのは専ら値段の安いマスク。
値段の高いのは売れ残ってる。@神戸東部
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:43:31 ID:5kHzWo5y
>>508の怪しいマスクがぺージ消えたぞw
レビューだけ残っててワロタw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:50:09 ID:b/UF8ylm
もうしばらくしたら価格も下がるし普通に出回るだろうから
とにかくあせるな。ダマされる奴続出じゃ備蓄=損みたいになる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:54:14 ID:wBbwGRe4
京都、河原町でもドラッグストアで普通に売ってたよ。
5枚398円の。
すぐに売りきれる様子もなく、手に取る人もなかった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:00:03 ID:eK+CwrZj
このモデルさん、着け方間違ってるよな。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55622593
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:00:38 ID:EHnHQvKB
>>603
どこらへんが?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:01:31 ID:eK+CwrZj
>>604
プリーツ上向きだし、おそらく表裏逆。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:01:33 ID:WQSz+fDR
北海道は入荷なし 在庫なし

うわさでは関西など新型発生地区を優先してるとかしてないとか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:02:30 ID:5kHzWo5y
>>603
この手の画像はみんな中国人に見えてくるから困る
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:03:10 ID:biobn7Yp
>>603
値段は1200枚\100だが、タイからの送料\4000取るの読んでるのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:04:22 ID:IIZWfdJe
>>508
やべーーーーーーーよ
注文してるよおおおおおおおお
キャンセルメール出せばいいのかあああああ?
あさああああああああふじこふじこおおおお
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:06:31 ID:l4PYhGAZ
>>607
配送方法 タイEMS郵便 。タイ人のようだね。
それにしても送料いくらかかるんだろう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:07:16 ID:vpceY7j+
大阪御堂筋線梅田駅

一番北側の改札近くの売店でN95マスク販売中
スポーツ紙が並んでる横に置かれててワロタ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:07:54 ID:g4ywwxGO
いろいろ検索してたら
製造国:生地→日本、縫製→中国、袋詰→日本って書いてる
マスクがあった。よくわからないメーカーの国産よりは
大手の中国産のほうが安心かな−。
家にある3Mの1827Jも中国産。
でも箱にビニールもなしにそのまま入っていて箱もテープとかで
止めていなくて店でも開けてみている人がいたので、なんか嫌で
上の方の2、3枚は捨てました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:09:26 ID:TyqHTaOP
通販で少しずつ在庫がある店が出てきてる。
店頭に値段の安いマスクが並びはじめるのもそろそろかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:12:48 ID:biobn7Yp
>>612
そうやって日中間を1往復させても中国で加工した方がコストが安く付くのだろうね。
輸送量も少量じゃなく大量で一くくりでやれば、1枚あたりは超低額で済むし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:15:07 ID:AtTUovG1
>>464
おいらも買いましたよ〜
24日の23時ごろ注文
26日の昼過ぎに到着

とりあえずレポ
>>464
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga7/src/1243342962218.jpg
ハサミで切ってみたが、以外に中は
しっかりとした3層でした。厚みもあるし
箱も綺麗でしたよ。
レビュー見てるとサージカル FACEMASK キャンセルしてよかった〜
いつ来るかわからない箱が潰れたペラペラマスク買うところだったからね。
とりあえず親戚連中に喜ばれました〜

616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:19:40 ID:vEtyGQeC
マスク在庫
1000枚
http://item.rakuten.co.jp/flv123/10000447/
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:28:01 ID:biobn7Yp
リアルマーケットだが、ドロップシッピングっていう形態を取ってるね。
リアル本体の商品ページではなく、加盟してるショップ上で「カートに入れる」を
やると、そのショップに幾ばかりかの金額が払われる仕組み。
その上乗せ金額があるので、高めに設定してるのでは?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:31:27 ID:biobn7Yp
>>616
100枚*2000セットだね、在庫。
\1300は良心的かもしれんが、送料が宅配便一律\1000も取るよ。発送元は長野
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:32:15 ID:vNOkyohM
セイジョーのネットショップでドクターサチ小さめ買えたよ。
秋冬用に備蓄する。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:33:36 ID:TyqHTaOP
配送は20日先になっても構いませんのでとりあえず注文をとって売りましょう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:34:52 ID:tJRfdmm+
リアルは¥12600が好きだな。俺的にはこの時点で怪しい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:38:20 ID:l4PYhGAZ
>>616
なんか透けていそうに見えるんだけど大丈夫か?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:40:41 ID:p3HZVvLG
>>616
なんで靴屋でマスク売ってんだよw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:40:42 ID:biobn7Yp
>>621
だよね。モースガードプロテクション+50枚や80枚にしろ、ブランド不明の三層不織布の50枚、100枚
など全て同じ\12600の設定。
仕入れ価格はバラバラだろうに。モースとブランド不明のが同じ枚数で同じ値段な訳ないよね、ふつーは。
同じブランド不明のでも50枚と100枚が同じ値段なんて・・・。性能が倍違うとかならまだしも。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:42:02 ID:KCw9QMVx
>>621
詐欺に近いな、このリアルは
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:44:42 ID:biobn7Yp
静岡でもフィリピンから帰国の男の子が感染中。
収束宣言するも、じわじわ広がってる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:46:04 ID:9rvgby1L
中野の開店したての処方箋薬局で「マスク販売中」の貼り紙があったので見てみたら、HN2 MASKていう怪しい韓国製を3枚980円で売ってた
転売厨www
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:48:06 ID:l4PYhGAZ
そういえば>>508のレビュー見ていたら、代行会社から送られてきたような事を書いている人がいた。
実はこの店も、その代行の会社に騙されていたりして。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:56:27 ID:CYy8p4Id
>>616

>インフルエンザ予防に絶大です
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/flv123/cabinet/img55838220.jpg



どうみても1層だよね
インフルエンザ予防に絶大とか書いていいの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:57:01 ID:WQSz+fDR
508のレビューの会社

一日600万売った会社じゃないの?
でも、いまってカード決済がほとんどだから
5%店負担でしょ キャンセル祭終了したらつぶれる悪寒
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:07:26 ID:HiZNSK6t
ついにネットでドクターサチ復活か
粗悪品業者もう完全に終わったなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:10:48 ID:BAEUohd6
納期遅い業者(ヤフーショッピング)にキャンセルをメールで行ったら、こんな返事が来た。

>>こんにちは、(業者名と担当者名)と申します。
大変申し訳ございませんが、
お客様都合でのマスクの注文に
対するキャンセルはお断りしております。

マスクのご注文は数十万件とかなり多く頂いている為、
専門業者に出荷作業を委託しております。
完全自動化での出荷作業を行っているために
お客様1人1人のキャンセル処理を行う事は
できません。

商品の入荷が大幅に早まっており、
早ければ5月27日にマスクを出荷いたします。
商品到着まで今しばらくお待ち下さい。
大変申し訳ございませんが
よろしくお願い申し上げます。

ってさ。
ホンマかいな。
代引き拒否すればいいだけだし。藁
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:14:08 ID:vQbgLVFs
近所の薬局にダチョウが売ってたんだが
サージカル6980円FF5980円だった

買っておくほうがいいのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:17:46 ID:VeuNjPBF
>>633
低下より安いな、ほんもんだったらほしいとこだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:18:26 ID:YBKo/lx9
>>632
購入ポチる時に「キャンセル不可」ってあった?
ないならお断りしますとかよく言えるね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:18:36 ID:5kHzWo5y
>>632
俺も代引きなんだけど運送屋にイラネって言えばOKなの?
法的に問題ある?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:21:23 ID:itvvv4KL
>>619
情報有難う。備蓄用に購入しました。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:25:20 ID:KvKU01zy
上の方で誰かが水でろ過してみればマスクの性能がわかると言うカキコがあったのでやってみた。

・勤務先の病院で使っているサージカルマスク(日本製、3層):全く水漏れなし(対側の湿りもなし)
・DSでGW前に買ったサージカルマスク(中国製、3層):ほぼ水漏れなし(対則やや湿りか?)
・先週買ったサージカル(?)マスク(原産国不明、3層):水漏れ大量
・ユニチャーム花粉用:水漏れ大量

ユニチャーム花粉用はあんなに水通しまくるんなら、飛沫感染も防げないんじゃないか?
誰かユニチャームの風邪用とウィルスガード用でも試してくれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:26:04 ID:+KnjJmFI
>>633

元マスク専門業者

結論 買いなさい。安い。損はしない。

マスメディアでも多く取り上げられているマスクです。

私も持っていますが普通のサージカルとは全く違う。

肌触り1つ取っても例えば薬局のマスク材質が綿だと仮定

したらダチョウマスクはシルクですよ。触ってもらうと特に

わかるね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:28:18 ID:3ATkBKde
>>636
ない。どんどん拒否れw
641632:2009/05/26(火) 23:29:03 ID:BAEUohd6
入荷が早い♪1日でも早くマスクして防止ください!
5月27日〜遅くても6月4日発送950枚まで使い捨てマスク≪不織布:ワイヤー入り:3層構造≫N95規格相当:新インフルエンザマスク:サージカルマスク:立体マスク
商品コード:

★悪質業者に注意★
O日入荷分っていつ発送?
1ヶ月もたって発送のおそれ!
待っている間に感染してしまう恐れ!
今仕入れ価格が高騰し
6月中発送は
安値で売ることは不可能です。
1枚からOK!!50枚で箱入り
950枚まで
箱入りから優先的に発送しますので
50枚未満のお客様の発送が
遅れる場合がございます。
サージカルマスク
ギャザーつきなので立体マスクより
お顔にフィットします。
★キャンセル厳禁★
当社の発送システムはすべて
完全自動化(無人)された
ものですので
いかなる場合においても
キャンセルはお受けできませんので
ご承知の上ご購入ください


って書いてあるが、発注当時の記載は不明だ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:29:48 ID:YgKNiPSM
>>608
でもさ、
>送料として日本国内、4000円の負担をお願い致します。(実際には6000円弱掛かります

って、落札価格410円だから大赤字でしょ・・・。
もうなんか切なくなってくる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:30:45 ID:vQbgLVFs
皆さんありがとう明日買いに行くよ。
大阪だから買っちゃうとすぐ使いそうだ

D2タイプのパッケージが変わってた
表にダチョウがコッソリのってた
今月分から新パッケージだと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:31:55 ID:YgKNiPSM
>>639
↑こういうのって業者だよね
自作自演?
645632:2009/05/26(火) 23:32:48 ID:BAEUohd6
その業者の今のHPは以下のとおり
かなり売り焦って混乱している様子がアリアリ


>>短期出張や週末旅行なら3枚あればOK!
本当に1円!5月29日〜遅くても6月12日発送♪使い捨てマスク≪不織布:ワイヤー入り≫N95規格相当:新型インフルエンザマスク:サージカルマスク:立体マスク
商品コード:
5月中の発送♪
遅くても6月12日に!
安すぎ!!本当に1円


5月中と6月12日じゃ全然違うだろ
さすが関西人のショップは違うね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:34:32 ID:VeuNjPBF
ダチョウ卵黄抗体マスクのサージカルタイプが36枚入りから25枚入りに変わったな
しかし躊躇する値段だ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:35:19 ID:/skHlFUs
>>619
ありがとー。おかげでドクターサチが買えました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:37:46 ID:MA5tpZCL
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243345403/l50
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:38:26 ID:pnr807Qw
法的には代引きの拒否は可能のはず(送りつけ商法対策)

ここで聞くより消費者センターに問い合わせたほうが確実だと思うよ


650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:39:18 ID:itvvv4KL
キャンセル不可と記載されているお店でキャンセル出来ました。(2店舗)
相手の痛い所をついたからか、即効でキャンセル処理&楽天の購入履歴からも消えました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:42:13 ID:YCagpRa7
サージカルマスク申し込んだけど、「発送が更に遅れ11月になるけど、キャンセル
する?」ってメールが来た。もうメンドクサイからこのまま待つわw


652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:42:20 ID:wDgP3y9P
ドクターサチって何?
ネット系では人気あるの?
医療業界では聞いたことも無いけど
653645:2009/05/26(火) 23:43:17 ID:BAEUohd6
1点1円のマスクはお1人様3点限りとのこと

セコ〜〜
ってか 完全に人心を惑わせる商法だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:45:18 ID:38UrmFWS
ダチョウのマスクはHPで
「ダチョウを用いて高病原性鳥インフルエンザH5N1に対する抗体の
低コスト・大量作製法の開発に世界で初めて成功しました」
って書いているけど、豚のH1N1にも効くのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:47:12 ID:VeuNjPBF
>>651
なんか付加機能ついたマスク?
俺の予約してる光触媒のは9月30日発売とかだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:48:50 ID:US29tyds
あるネットショップで50枚入りと100枚入り注文したけど、
まず100枚入りの一方的なキャンセルメールがきた。(自動配信)
それに関して問合わせメールしたけど返事なし。

もちろん受付確認メールもこない。

一週間経っても何一つ連絡ないので、キャンセルの旨をメールをするもスルー。

こんないい加減な店、初めてだ。
代引きにしてるのに勝手に送りつけられたらどうしよう…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:52:09 ID:8etXAfSA
>>656
そういう卑劣な店は、晒すべき。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:54:42 ID:kdeMAci1
オレもキャンセル出来た。

しかし しがないネットショップに数多くアクセスあったんだから
愛想良く対応して今後に繋いた方が店側も得策と思うけど。
頼んどいてキャンセルして少し後ろめたさもあったので
なんかあれば そこで買おうと思ったよ。

まーキャンセルの量にもよるんだろうけどw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:56:20 ID:eK+CwrZj
ドクターサチ持ってるけど、接着部分がバリバリしてて痛い。
同じ中国製で、サチより幾らか安かった中北薬品ってとこの3層の方が、
接着は丁寧に施されてる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:59:04 ID:kdeMAci1
オレ的にはモノタロウで買った3Mのが
一番正解だった。値段の変動無いし、ほぼ即納だったし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:00:29 ID:vLC1cxQM
>>656です。

>>657
ビッダーズの店です。
とりあえずビッダーズに報告すべきかな…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:01:38 ID:oc6FdShB
ドクターサチ サージカルマスク 60枚入
5月 19日 16時 43分 終了
のオクで¥8350で落札されてるな。
通販ショップで\700-\1000¥くらいだよね。
メーカー希望小売売価は 733円(税込)らしい。

10倍以上で買う奴が居るのね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:04:48 ID:hPPnlff8
>>624
モースプロテクションって、1箱50枚入りで6,300円なんだよね。
単価が安いと利益が少ないから100枚で売ってるのかな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:10:07 ID:sHGV7PyP
前々スレ>>53の緑マスク税込1,312円(4個で送料無料)。
いちおうキャンセル依頼メールを送ってみた。

>システム上、事前に6月上旬と記載し、またご注文と同時に発注するシステムを取っている為、キャンセル不可とさせて頂いております。
>ご連絡頂きました件ですが、1件でも
>キャンセルとなりますと、現在他のお客様からご注文頂いております
>【サージカルマスク】の発送日が受注管理番号順に発送させて頂いておりますので
>1日遅延してしまいます。
>大変申し訳ございませんが、キャンセルはお受付する事が出来ません。

意味分からん。「他のお客さまに迷惑がかかりますから」っていう脅しか?
レビューを見ても、キャンセルはできません!一点張りらしい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:15:37 ID:NKVTsZR3
・モースガードWプロテクション   60枚入り 4層 N99層2枚でうち1枚は抗菌コート層
・モースガードWプロテクションプラス 80枚入り 4層 抗菌コート層はなくN99層2枚
  強化版というのは語弊があって、コストダウンの代わりに20枚増量
  N95→N99にグレードアップ、という表示も間違い。最初からN99相当
・モースガードプロテクション     100枚入り 3層 N99層1枚
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:15:53 ID:CaBVNWtL
>>659
中北は医薬品卸の企業だけど
ドクターサチ?なんて聞いたことも無い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:17:40 ID:5nQfe7Im
>>664
代引きなの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:18:47 ID:oc6FdShB
>>663
なら、100枚\12600は妥当な値段か、いちよー。
但し、納期が5/21注文で6月中旬納期予定らしい。3週間待ちか。
それなら慌てて買わなくても市販のが回復してきそうだけどな。


でも、何処のブランドか不明な三層不織布マスク100枚が同じ値段なのは解せないな。
50枚のだと倍だもんね。

大量仕入で実現したこの価格!この品質! 価格は据え置き、在庫豊富。
らしい。いやー、十分にボッタクってると思うけどなー。

669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:20:51 ID:sHGV7PyP
>>667
うん。
「今日の報道で、楽天とその出品店には心底腹が立ったので、なんと言われようと
キャンセルする。代引きで来たら受け取り拒否する。」
って強硬姿勢に出ようかな?ww   我ながらDQNみたいな...orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:20:55 ID:qYILwb9J
>638
ユニチャームの風邪用やってみた。
広げた凹面に軽く水入れてみただけだけど、水漏れ、対面の湿り共に無し。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:21:48 ID:oc6FdShB
>>665
「プラス」って付いてるから、「強化版」て誤訳してるんだね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:22:03 ID:lDQZlI2N
ユニチャームの花粉用は1層みたいだね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:25:45 ID:PPUBlCQE
>>669
消費者センターに相談してみる とか言ったら?w
http://www.kokusen.go.jp/map/
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:25:56 ID:e2Yszg9r
イトーヨーカドーのスタッフみんなすごく薄っぺらいマスクしてた。
口びるが透けてみえるから一層かな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:25:57 ID:Y9xDOlxj
ユニチャームの3層、はがしてみたけど
2枚にしかはがれない。

ユニチャームが嘘の表示をしてるわけないから、
楽天の商品、3層じゃなくて2層だったって騒いでる人も、
はがれないだけで3層なのかもしれないよ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:28:15 ID:ZS6t4omn
>>638
今日買った三層8枚入り100円のダイソーマスクも
試してみたけど漏れまったくなし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:33:00 ID:lD9rHeLl
ユニチャームとダチョウは工作員確定だな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:33:40 ID:5nQfe7Im
>>669
なんか一気にその流れになりそうな気もするがw
ドサクサで逃げ切れるか?w
679 :2009/05/27(水) 00:35:26 ID:zkKJ3usO
楽天みてもYAHOOみても、マスクが余りに余っているように思えるのは俺だけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:35:42 ID:crmgaPNN
>638
ユニチャームじゃないけど、HN2MASKていうのでやってみた
水漏れ、対面の湿り無し
これ、開けてみたら、キッチンペーパーwて感じの材質感の上に、韓国製で怪しさ大爆発だったんだけど、意外にマトモな製品だった?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:36:56 ID:qViy9XUA
水漏れ実験が正しい方法かどうかわからんけど
結果見る限り納得感あるね。
 
黄箱、緑箱マスクでも試してみたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:38:05 ID:fougGbX3
そりゃぁ中国人も使わないようなマスクだもん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:41:00 ID:Y9xDOlxj
ペラペラの安っぽいマスクしている人を良く見る。
てか、その方が多い。
いいのが品切れだったんだろうけどw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:41:03 ID:bdQTg4+K
ユニチャームの多い日でも安心の奴にゴム付けてマスクにしたら
ちょっと苦しいけど安心感倍増
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:43:18 ID:QruXhEGD
マスクの輸入で奔走した販売店ですが、いわゆる緑箱は単なる「箱」であり、特定のマスク業者が自社用にデザインしたものではありません。
いろんなマスクメーカー(不織布製品メーカーなど)が急増する需要に自社箱では間に合わず、
タイミングよく「箱」を供給した「箱屋さん」に頼った、ということです。

したがって、中身は同じ「緑箱」でもいろいろあります。
あまり急がせると箱にマスクを直接入れたりするので、きちんといわないとダメだったりします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:43:21 ID:3HoZDjGp
大田区

駅前の薬局にはガーゼの大人〜子供まで山盛りだが
誰も見ていない

少し先の薬局チェーンにはのどぬーるウェットマスク
大人〜子供まで各種揃っていたが誰も見ていない

ただ“マスク”が欲しいだけなら在庫はあるんだけど、、、
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:45:05 ID:hAn7YUUT
>>638
上の方で出たのは水を通す時間でろ過率というか
やたらスカスカな論外のペラいマスクほ見分けられるかという話でしょ?
実際水を通さないから良いってことではないでしょ
それなら空気透過率0のもの(例えばピニールでも鉄板でも)が優秀になっちゃうよ
空気がマスクを通過できなければマスク以外の通り道を通るでしょ
つまりは隙間ね
>>680みたいなのは呼気中の湿気で不織布の目がつまりフィルターの役割を果たさない
ダメマスクではないかと・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:45:37 ID:1GEc5ksW
ユニチャームの話が出ているから、ちょうど楽天のショップから届いたメールを

超立体マスクソフトークをお待ちのお客様へ
ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。
6月1週目に入荷予定の代替商品をお知らせいたします。
3層サージカルマスク 750枚(50枚P×15個)
価格24,000円
ソフトークをお待ちのお客様にはご注文いただきました
価格のまま据え置かせていただきます。
下記で商品をご確認の上、
代替品希望のお客様はご連絡下さい。

ちなみにHP確認したら代替品はメーカー記載なし、箱の写真なし、中身の写真のみ

689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:45:38 ID:f5HPOC9B
>>674
惣菜コーナーとかで調理員とかが使ってるマスクだと思う
自分食品会社勤務だけどそれなら大量に会社に在庫あるぞw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:46:39 ID:5nQfe7Im
>>685
だから緑箱のレポにバラつきがあったのね
てかもう買う奴いなくなるでしょそん裏話あったらw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:47:32 ID:AP5fEWAD
アレックスのはレビュー見る限りじゃまぁ普通ってとこか
ここで感想が聞きたいわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:49:45 ID:YJty7GyI
楽天ランキング1位
○ーバン貿易

1000万箱のサージカルマスクを販売するも、不良品でキャンセル続出。

http://review.rakuten.co.jp/item/1/243853_10004489/1.0/?sort

って例のヤツだが、販売ページを隠したところを見ると確信犯だよな。
売り逃げ、そしてアボーンか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:50:43 ID:rO5IC3bA
楽天eセレショップはぼったくりキャンセル拒否の店だった
俺は二度と注文しない

楽天加盟店でぼろ儲けしようとしてたというニュース出てたろ?
多分この店も便乗して価格上げたぞ
信頼落とすわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:53:26 ID:5nQfe7Im
この注文さえ取れば20日以降でも構わないって問題ねーの?w
なんかアホらしくなって来たが


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4142124.html
「昨日、600万売った店舗さんもレディースファッションの店舗様です! 
カテゴリーなんて関係ありません! 配送は20日先になっても構いませんので
とりあえず注文をとって、売りましょう、商売はタイミングとスピードです!」(楽天から届いたメールの文面)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:06:14 ID:lfwGWlqa
>>590
どちらの県のスギ薬局ですか?
緑と水色現物見てみたいです

>>591
どんなかんじにおかしいんですか?
ここの50枚×20箱が気になってるもので…

696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:06:49 ID:h/u1FhV3
これ、店側も相当なダメージ受けているだろ。
楽天から抜けることもありうるんじゃないの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:09:00 ID:PPUBlCQE
>「昨日、600万売った店舗さんもレディースファッションの店舗様です!


まさに○ーバン貿易w
楽天もけしかけた分フォローしてやれよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:10:51 ID:qViy9XUA
全ての業者にカテゴリー関係なしの販促メール、どの店も発送は外部に委託ってことは
販売店舗は注文受付だけで、発送業者のシステムとかは楽天が用意したってことかな?
 
それじゃ販売店は電話対応なんか出来ないし、キャンセル処理は難しいわな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:19:45 ID:aofnZuwz
>>692
楽天もそうだけど、リアルマーケットも詐欺的だぞ。

モースガードを謳いながら実際には緑箱を届けて「手違いで配達しました」
ホームページの画像の差し替えのことを言ってやったら、言葉に詰まって
慌てて別のオペレーターが登場。ろくに謝罪もせずに「返金すればいいんでしょ?」
と言わんばかりのクソ態度。

結局まだ返金されていないんだけど、消費生活センターに相談したほうがいいかな?

楽天もリアルも屑だ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:28:35 ID:PPUBlCQE
「週刊誌にネタとして話す」ぐらい言えば?w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:16:59 ID:fougGbX3
>>688
http://www.superdelivery.com/j/r/pd_p/1590818/
ネット問屋の緑ボロマスクも即納600円になった。
そもそもこの問屋マスク関係ないし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:34:57 ID:hPPnlff8
>>700
ブログの件もあるから週刊誌は喜ぶかな
リアルはドロップシッピングで拡販してるから、リアルの不手際による迷惑も
ドロップシッピングのサイトオーナーにも拡散してるよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:23:42 ID:pOl28JZS
http://www.akibaoo.co.jp/01/main/h/0/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/01370000

あきばお〜にウィルス対応マスクが入荷した模様
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:21:48 ID:oc6FdShB
>>685
なるへそ。汎用品の箱なんですね。
緑箱だからと言っても中身は同じではないのね。
マスクに限らず、そゆう包装の箱とか袋とかあるよね。

>>684
今週号のアエラにも、女性用ナプキンでマスクを自作する話が出てるね。

>>688
750枚で24000円か。100枚で3200円、高めだね。リアルなんちゃらよりは安いけど。

>>699
リアルなんちゃらは論外だろ。画像&商品説明の差し替えは実際の送付品と辻褄を合わせる為。
レビューにはモースの話が残ってるし。頭隠して尻隠さずだな。

>>701
50枚600円ならマツキヨ並みの真っ当な金額だね。リアルなんちゃらは20倍だよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:23:58 ID:JugFOF/j
この板でお伺いするのは違うのかもしれないのですが。
どなたか教えて下さい。

日本製・空気中の微粒子(0.0001mm)を99.9%カットということ、アトピー
体質の夫婦でも今まで特に肌が負けたりしなかっとということで、
クリーンライフコーワ3次元マスクの普通サイズ(90X175mm)を主人用に
、すこし小さめ(90X145mm)を私用に購入しています。
特に普通サイズは100枚近く備蓄してしまいました。
ところが、昨日主人と2人で電車に乗ったところ、マスクがすぐにずり落ちてしま
う様で、数分に1度マスクの表面を触ってマスクを元に位置に直そうと
してしまいます。電車の中で、マスクがずり落ちるのを気にしている
方が他にもいました。
主人の顔は普通サイズで、マスクの大きさも90mmX175mmと普通サイズ
です。
ずりおちにくいマスクでお勧めのものをご存知の方がいらっしゃい
ましたら、今は入手困難だと思いますが教えて頂けないでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:26:45 ID:oc6FdShB
楽天、神戸の人から顰蹙だよな。
あつ、Jリーグの神戸チームのオーナーって、たしか・・・三木谷だよな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:28:08 ID:JugFOF/j
705です

クリーンラインコーワの間違いです。
ちなみに、主人は「これで大丈夫。」の様なことを言いますが、
マスクの表面をものすごい頻度で触るのを見て、私の方が倒れ
そうになりました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:31:11 ID:GqpX27YU
>>705
http://www.kabu-daito.co.jp/masuku-cat2.htm

これだったら、ずり落ちなくて、在庫もあると思われ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:38:26 ID:AaZzupbk
医療用サージカルは立体マスクに比べると息苦しいくせにフィット感もよくないのが多い
一度マスクしたまま寝てみるとよくわかると思う
無意識に外してるから
同程度のフィルター性能なら断然市販の立体マスクだなぁ
日常の使用に適して作ってあるから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 04:42:28 ID:1BM+cQgf
>>707
うーん超立体のウイルスガードなんてどう
あれは一般のマスクの形じゃなくて耳にかけるゴムみたいなのも変わった形してるし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:04:20 ID:JugFOF/j
>>09さん

立体マスクの方が使用に適しているのですね。
逆だと思い込んでしまっていました。
新型立体構造と表記はなっているのですが、この製品は立体タイプ
とは程遠いです。
立体マスクを数枚購入していたので、早速今日はそちらを使用させて
みます。
ありがとうございました。

>>710さん
超立体のウイルスガード、良さそうですね〜。
超立体のかぜ用なのですが数枚購入していたので、そちらで使用感を試させて
みてから、ウィルスガード是非検討させて頂きます。
ありがとうございました。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:08:04 ID:JugFOF/j
711です

09ではなく、>>709さんでした。
709さん、失礼しました!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:10:09 ID:oc6FdShB
ドクターサチのサージカルマスクってのが良く出てくるけど、そんなに有名なの?性能は?
ドクターサチで検索しても育毛剤のページしか出てこない。後は通販ページばかり
http://www.drsacci.com/aboutus.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:17:08 ID:nlq2nZ6w
コーワのマスクなら、使用前に
耳ゴムひと結びすれば、
顔にぴったりするんじゃないのかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:24:54 ID:DaV+VHNs
教えてちゃんも、それにいちいち答えてる奴もうぜーよ
スレタイも読めないのか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:25:40 ID:r6yP8VIZ
>>705
旦那さん耳かけのゴムをチョビッと短くするといいんだと思うよ。
ためしてみ。ダンナさんの顔から耳にかけてが、マスクの想定より短いんだね。
あなたの少し小さめをかけさせてみた?それでも分かると思うけど。

ウチの家人は逆に顔から耳までが普通の想定より大きいwので
快適につけられるサージカルはメーカー&品物指定で、数えるほどしかない。
多分、それは普通の男性には大きすぎるだろなぁww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:26:40 ID:r6yP8VIZ
>>714
すみません、だらだら書いてる内にかぶっちゃった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:43:12 ID:JugFOF/j
>>714さん
>>716さん
なるほど〜。そんな名案があるとは、気付きませんでした。
皆様、ありがとうごさいました!!

719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:04:08 ID:pjFuIbvW
超立体、自分にはどのサイズもフィットしてくれないよ。
ストライクゾーン狭い印象。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:11:29 ID:jmv7jD8c
ドクターサチって、ピップじゃなかったか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:17:57 ID:Qp4nBfXv
>>713
>>720
http://www.koo-japan.com/

信頼できるかどうかは知らん。
おととしの花粉の時期に(ウ○ルシア)購入した普通サイズの箱は、うち二枚が横ゴムとれてた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:34:37 ID:31UcQiEF
ドクターサチのマスクはクーメディカル扱い。パッケージに書いてあるよ。
ここで話題になってるお得マスクの中では、
インフル騒動前からずっとAmazonやDSで売ってたし、
BFEとPFEの両方が書いてあるし、そこそこ信用できるかと。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:02:15 ID:oc6FdShB
>>722
dクス にわか商品じゃないのね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:09:08 ID:oc6FdShB
マスク路上販売@大阪、ズームインで流れた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:20:06 ID:x+c4ESOt
>>724
それ見た。5枚で1,000円。
ワゴン車に大量のマスクを山積みしている男が、「マスクありますよ〜」って叫んでいた。酷い光景だったな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:10:13 ID:jJjmEmxu
中国製って見た目の真似さえできてないのかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:19:32 ID:cAbm/xFm
>>674
そうそうヨーカドーの店員がしてるマスク薄いよね。何だありゃ〜って思った。
会社が従業員に準備したんだろうけど、どこの製品なんだろ?あんなマスクイヤだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:21:50 ID:cAbm/xFm
>>662
サチはDSとかで 598 698ぐらで騒ぎの前には売られていたよね。10倍以上とはすごいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:21:54 ID:42XX9f15
>>723
ドクターサチは今回のニワカではないです。私が今年の1月にセイジョーで買ったから間違いない。
近所にセイジョーが無くて、かかりつけの医者の近くにあるセイジョーで見つけたから、
いつもヲチしてるDSじゃなくて、いつから店頭で売ってたものなのかわからないのが残念無念。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:23:36 ID:42XX9f15
>>590
スギ薬局で、その緑箱と水色箱のはいくらで売ってたのか覚えてる?
スギ薬局なら適正価格で出してきてると思って聞いてみる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:26:48 ID:42XX9f15
マスクのゴム紐が長いから一結びするの、小学校の給食係の時のマスクでやってたやり方だ!
732名無し:2009/05/27(水) 08:30:04 ID:P1FOsi19
↑路上でマスク販売か、俺にも、できるかな、・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:33:46 ID:AsoYSYNM
>>727
あれは「ウチの店員は付けていますよ」ってポーズでやっているやつだろ。
薄いほうが息苦しくないし。
特に品出しの際など全身使って動いているときには薄いほうがいい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:41:16 ID:Ubd9tM+G
今週になってからチラホラ出回ったまともなメーカーのは、20日締会計の
卸や小売りの扱い分だと思っている。
この理論で行くと、来週2日以降には末日締会見のまともなメーカー品が
DSやネットでもそれなりに流通してくる。
だから、もうワケワカメなマスクは買っちゃダメだな。
あと数日を乗り切れ!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:48:14 ID:JYqA/IkG
ドクターサチは能書きとPP張りの箱が立派なだけで
中身はクソ。あんなの,2度と買わねー。おすすめもしない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:53:43 ID:fyGI5pzh
>>716
うちも大顔の夫でマスク苦労してます。良かったら大きめマスク商品教えて下さい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:55:35 ID:s7PjfOzQ
>>693
(・∀・)人(・∀・)

俺もキャンセル拒否された。
なんなのここ?
http://www.rakuten.co.jp/e-seleshop/577733/1904111/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:00:26 ID:42XX9f15
>>721
サチは一昨年にはもう存在してたのね
今年1月にセイジョーで買ったやつは、横ゴムは今んとこ取れてない。
全部使いきってみないとわからないけど。
最初より改良してるのかな
前から気になってたんだけど、
うちにあるマスク箱に書いてある数値と、
>>721の公式サイトの、説明ページの一番上、説明文の上の画像に書いてある数値が、

うちのマスク箱 BFE99.8% PFE99.0% 花粉カット率99.8%
画像 BFE99.0% PFE99.0% 花粉カット率99.0%
で微妙に違う。
最初に画像作った時点での数値の後に改良がされて、
現行の箱に記載の数値のものに改良されたけど、
画像の方の訂正は放置になってると思えば、符号が合う。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:03:17 ID:s7PjfOzQ
>>698
なるほど、そういうことか
この手の煽り画像を多数の店舗で見かけたが、会社概要見る限り別物だったんだよな
http://image.rakuten.co.jp/mdlt/cabinet/real01/616104-02.jpg
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:06:01 ID:s7PjfOzQ
>>701
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本ネットワーク!!!!!!!!!!!!!!!!


http://www.rakuten.co.jp/e-seleshop/info.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:06:49 ID:hWCi/Y/Q
>>739 下品な画像
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:06:52 ID:s7PjfOzQ
過去スレから


103 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/05/18(月) 23:20:50 ID:ia30YjeZ
ユニチャームのマスク、役に立たない方を買うなよw!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51f5Wzcit7L._SS500_.jpg

× これはただの花粉用マスク、ウイルスには全く効果が無い
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nadja/cabinet/goods/unicharm-softalk-1.jpg

○ こっちが本当の医療機関用のサージカルマスク版のソフトーク、BFE98.8%
http://image.rakuten.co.jp/bkworld/cabinet/tujyou/img55911623.jpg

情報弱者は花粉マスク買っちゃってるんだろうけどなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:08:48 ID:CaBVNWtL
いやいや、ドクターサチなんてマスクは医療業界では全く見ないし存在も初めて知った
ネットショップで大量に売っている時点で、そういうマスクなんだろう
箱にあんな派手な印刷がしてある時点で医療用とは思えないくらい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:12:13 ID:ndEd/9fV
このマスク騒ぎの前は、
ドクターサチって60枚498円でDSの特売品だったし
性能を期待するより、たくさん使ってポイポイ捨てるよ
なイメージだな。
使い心地もいたって普通。良くも無ければ悪くもない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:27:13 ID:31UcQiEF
>343が知らないだけで、サチはウェルシア(イオン系)とセイジョーで
ずっと前から店頭売りしてたよ(ほかの系列でどうかは知らない)。
確かに安いので、花粉症用に大量に買ってた。
花粉症に効果があることは身をもって体験したけど、
ウイルスにも効果あるかどうかはパッケージのうたい文句を信じるしかないw

今回はアレックスケアを買ってみたけど、果たしてどうだか。
届いたらレポします。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:28:11 ID:s7PjfOzQ
レビュー書くのに遠慮は要らないのか?全力?
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_202154_1504339_0/

消費者センターに問い合わせることにします。楽天本部にも通達し相応な対応を取っていただきたい。
と思ったのですがMBS系のニュースによると楽天が一枚噛んでるそうですね。呆れますね。


楽天からマスク買占めろメールが
ついさっき、TBS「総力報道!THE NEWS」を見ていたのですが、楽天は、このインフルエンザ騒動に便乗して、
業種問わず、マスクを買い占めて売りさばくようにというメールをショップに送っていたそうですね。なんか、
全然関係ない、ファッション関係のショップがマスクを売ってたりするのを見て、不思議な感じがしていたの
ですが、今日、そのニュースを見て謎が解けました。その文面も紹介されてましたけど、えらいヤクザな文
面でした。業種なんて関係ない、納期なんて関係ない、とにかくマスクを買い占めて、受注をとるだけとって
、売りさばきましょう、的な内容でした。このショップもそのメールをみてマスクを買い占めて、受注を取るだ
け取っているショップさんなんでしょうか・・・楽天はずっと利用していただけに、今回のニュースはかなりシ
ョック。こちらでマスクを購入したのも一応自分の意思で購入はしたものの、まだ届かないし、いつ頃届くの
かの連絡も全くないし、他の方のレビューを見てると、キャンセルもできないみたいですし、なんか、とっても
嫌な気分になっています。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:29:02 ID:31UcQiEF
ごめん
>343じゃなくて>743だった。
後、誰かが書いてたが、サチはパッケージが無駄に豪華。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:37:11 ID:7jRGmdfH
時々、プリーツ上向きだから間違っているという話題が出ますけど、
医療卸取り扱いのサージカルでも、上向きになるのはありますよ。
装着方法の記載がなければ、不織布を両面見比べてみると良いです。
肌に当たるほうが滑らかなはず。
また、日清紡のゼオライトマスクなどは、予防と罹患しての拡散防止では、
装着面を換えるよう注意書きがあります。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:46:26 ID:vX4eMXDv
>>670
風邪用は使えそうな感じだね
超立体好きなんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:46:36 ID:42XX9f15
消費生活センター以外にも、経済産業省が消費者からの相談窓口を設けているので、そっちにも通報してみた方がいい
国民生活センターは独立行政法人、全国にあるのは地方公共団体だけど、
経済産業省は、何といっても中央官庁。
一番権力の強い中央官庁に陳情した方が強力かどうか、やってみないとわからないから、やってみようよ

通報先:
経済産業省(電話、メール、郵便の窓口)
http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
国民生活センター(メール窓口)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
国民生活センター(電話窓口)と全国の消費生活センター一覧
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:05:14 ID:9NpIRReJ
ドクターサチってそんなにいいかね?

冬に季節性インフル対策で使ってたけど、
ノーズワイヤー部分の不織布圧着が弱いみたいで、
中の針金がすぐでてくる。
1箱中半数ぐらいはそんな感じだった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:06:55 ID:42XX9f15
誇大広告等の禁止は特定商取引法違反でもあることがわかったよ
http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/gaiyo/tsuuhan.htm#22
この違反の通報先も、経済産業省。
誇大広告等の通報先は>>240>>245の公正取引委員会と合わせて、今んとこ2ヶ所
経済産業省http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html (電話、メール、郵便の窓口)

公正取引委員会
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01 (web窓口)
http://www.jftc.go.jp/keihyo/madoguchi.html (電話窓口一覧)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:24:22 ID:uh6zHDfq
淡々とニュースを貼るスレ2の248の
オーストラリアのカモノハシマスクは通販できるんだろか?w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:35:35 ID:i6KZ8ocR
>749
ユニチャームの風邪用、つけてすぐマスクの表に手をあててみたら、息はよく通ってるよね。
水漏れテストは、最初に水くんでみて、漏れがなければまずOK。その後に水蒸気とかをあててみて、これが通過したら良いマスク。て感じでいいのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:44:47 ID:aB/quMeP
大阪市内
箱マスクはないけど五枚入とかは普通に売ってるな。

むしろエタノールが困ってる。
こっちは増産してないんだろうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:55:52 ID:9NpIRReJ
>>755
容器の生産が追いつかないらしい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:03:12 ID:h7lvOdK3
>>744

ドクターサチって、100ショップ・ダイソーの三層不織布マスク並みって所なのかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:20:52 ID:aB/quMeP
>>756
レスありがと

なるほど容器の問題ですかあ
仕事で使うんだけど出入り業者にも在庫無し。
本当に困った。
759手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 11:25:13 ID:9HIOsAM0
>>757
サージカルマスクの一覧ですが、サチはお買い得でしたね。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_831101.html
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:26:16 ID:Bpd8MCbC
楽○とかリ○ルとか、人の弱みにつけ込む、
火事場泥棒のみたいな業者は、
いつか天誅が下るよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:28:07 ID:5i88u0NO
ドクターサチは所詮そこいらの薬局薬店でも手に入る普及品。
ノーズワイヤーのショボさは言わずもがなで、一旦形を作ってもすぐに緩む。
医療現場云々と書かれていても、実際は素人用のなんちゃってプロ仕様。
昔から良くある安手の釣りだよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:29:37 ID:btewnFZ1
サチは低価格にしてはよくできている
実家で愛用してる家族がいる

ただ俺自身はほんのちょっとだけサチより高いのを愛用してる
定価では倍近いけど騒動前はそんな感じで売られてた商品
フィット感や質感で自分にはピッタリ。マスクの好き嫌いは個人差があると思う
763うそつき業者横行:2009/05/27(水) 11:33:33 ID:hBOZn65T
リアルマーケットで、5月23日のうちにに注文すれば
即日発送という触れ込みだったので、かなり高い値段
だったが発注しました。
すると、何の連絡のないまま26日時点でもマスクが到着
せず、メールで問い合わせすると29日の発送とのこと。
詐欺まがいの広告とはこのことですね。
リアルマーケットではいまだ「即納」という触れ込みの広告
がネットにのっているが、こういう状況下でモラルのない
商売をするなといいたいですね。
発送が遅れるならせめてお詫びメールくらい先方から先に
ほしいところです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:36:21 ID:nv3gnT5h
>751
冬からずっと使ってるけど、ワイヤーが飛び出したことは
ないなぁ。
小さめサイズでプリーツの圧着が弱くて、片方がビローンって
なったのは1枚だけあった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:36:34 ID:DisNn2Ci
なぜか急にランキングから消えたww
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_243853_10004489_0/
766手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 11:39:45 ID:9HIOsAM0
自分はこの白を備蓄してます。鼻のワイヤーが非常に優れものです。
http://practicon.com/ValuMax-Extra/p/70-78120/c/140/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:42:23 ID:d7Fn6c3S
黄色箱届いた、ぱっと見薄さは問題ないかな
外側が青色で口側が白色
箱屋の箱に入ってる同じカラーリングのマスクと写真で見る限りは同じような感じに見える。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:45:06 ID:5i88u0NO
確かに、ワイヤーが飛び出すってのは考えにくいな。
どんなワイヤーが入っているのだろう?と思って剥がしにかかってもかなり
苦労したし。
入っていたのは細い針金いりのショボいビニタイだったけどね。
頑張って鼻周りを密着させても、すぐに緩んできて眼鏡が曇る。
マスク装着中はマスクに触れるな、ずらすな、と言われても、ドクターサチ
なら緩んで来るので触らずには居られない。
つまりは、使えないんじゃないかと。
今祭りになっている粗悪品に比べればマシなのは確かだろうけどね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:51:18 ID:zEq0/9RJ
もう普通にネットでも良いマスクが買えるね。
爽快ドラッグでは三次元マスクが在庫数42であったよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:53:02 ID:42XX9f15
>>757
サチは国家が定めたマスク基準をクリアしてるかのテスト済のマスク(ほんとにテストしてれば)
テストを頼んだのは、米国FDA(アメリカ食品医薬品局)認定検査機関の ネルソン研究所
米国FDAは、サージカルマスクの基準をBFE95%以上と規定している機関
ネルソン研究所は、その他のマスクでも、検査機関として使われている機関(Google検索調べ)
サチはネルソン研究所の検査データでBFE99.8%、ゆえに商品名に「サージカルマスク」を名乗っていることは正しい。偽りはない。他の詐欺マスクとは異なり、正統派(検査結果と検査した事実に偽りがなければ)

わかりましたか?
詳しい規格の数値については>>521の一番下のリンク参照
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:55:42 ID:8lcCuuZZ
気に入ってるのは興和の
3次元メイクの落ちないマスクだな。
色(ベビーピンク)も控えめでいい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:55:47 ID:WO8aPzUv
わかります。
このスレは、今更ながら、粗悪品を高値で売ってる業者をさらすスレですね。
773手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 11:57:52 ID:9HIOsAM0
>>769
爽快ドラッグのサイトを見ると、もしかして国内で増産中、
もう手に入るって言ってるのは1枚当たり100円以上する
高機能マスクだけなのかも知れませんね。

箱入り50枚とかはやはり全部欠品中でした。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:01:24 ID:5i88u0NO
>>770
フィルター性能の話をしている訳ではなく、マスクとしての作りがイマイチ
ショボい、って話なんだけどね。
ま、価格から考えればこんなもんでしょ、って感じ。
期待する程でもないし、粗悪品と言う訳でもなく、気休め程度にはなるかな。
何処にでも売っているような一般人向けの普及品である以上、推して知るべし。
今回の騒動では買ったけど、次は無いかな。
もう少し勉強して、次に向けては3Mにするか、本物のプロ用を用意するわ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:16:22 ID:qpxw8wvh
楽天の●貿易で買った人はご愁傷様だなw
ちょっと高くても黄色マスク買っといて良かった〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:17:20 ID:42XX9f15
>>768
マスク着ける前にワイヤー曲げておいたら?
正しいマスクの着け方貼っとく

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 13:20:16 ID:zARgGZN6
マスクは正しく着けないと効果がありません。正しく着けましょう。
●マスクの正しい装着方法
‐‐マスクの内側は絶対に触らないこと
‐‐マスクは自分の顔の大きさに合うものを選ぶこと
1.マスクを持つ前に手を洗う。
2.マスクにやぶれなどが無いか確認する。
3.マスクの向きを、
‐鼻ワイヤーのある方が上、無い方が下
‐マスクのプリーツが上を向く面が、自分の顔側になるように、マスクを持つ。(こう持つとプリーツが下を向く面が、マスクを装着した時に外側になる。)
      /
 外側 / 顔側 ←装着した時にプリーツの向きはこうなる
      /
5.マスクを左右半分に折って、鼻ワイヤーを半分に曲げる。装着後に曲げると隙間が増えるので、先に曲げておく。
6.マスクを半分に折ったまま、鼻ワイヤーの自分の鼻の高さになるあたりをつまんで、鼻ワイヤーを山型に軽く曲げる。
 __/\__ ←鼻の形にこうなるように曲げる
7.プリーツを上下に広げる。装着後に広げると隙間が増えるので、先に広げておく。
8.紐を持ってマスクを装着する。マスクの内側は絶対触らないように。
9.マスクとの隙間が最小限にするために、
‐鼻ワイヤーを自分の鼻の形になじませて密着させる
‐あごの下までマスクの下端を引き下げ、あごをすっぽりと包み込む
‐頬とマスクの隙間を無くすようなじませて密着させる
この時に隙間が多いなら、マスクが顔に大きさに対して大きすぎです。自分の顔の大きさに合うものを探しましょう。

マスク装着 NG例:
その1(頬に隙間がある例)
http://www.isl.or.jp/images/other/maskfit1.jpg
その2(頬に隙間がある例、鼻根と頬に隙間がある例)
http://www.isl.or.jp/images/other/maskfit2.jpg
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:17:43 ID:FXiU0cMO
コーナンで箱入りマスク(頭かけと耳かけとN95?)が
大量に売ってたけど、買った人いる?
N95を備蓄用に買おうかと思ったけど、ちょっと性能が
心配。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:19:26 ID:RPUDvbt4
>>771
あれはいいね
口元にもワイヤーが入ってるのがまたいい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:26:19 ID:sw56/9Wb
大阪より

大手ドラッグストトアはガーゼマスクは結構の量入荷あり
不織布のものは 快適ガード・のどぬーるマスク・超立体などは少々入荷あり。
一人2個まで購入できる。

大手スーパーの2階や3階にあるドラッグストアがねらい目かも。
あまり上まで上がる人がいないのか 結構在庫残っていたよ。
でも、箱入りなどはまだ在庫なかったよ。
780手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 12:26:34 ID:9HIOsAM0
>>776
>マスクのプリーツが上を向く面が、自分の顔側になるように、マスクを持つ。
これ、メーカーによって違います。

最近いろいろなマスクを買うので気がつきました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:29:09 ID:5i88u0NO
>>776
> マスク着ける前にワイヤー曲げておいたら?

ワイヤーが固いんならそうすべきかも知れないけれど、サチのような細くて
柔らかいのは先に曲げても後から曲げても変わらないと思うよ。
一旦眼鏡が曇らないようにピッタリとフィットさせても、何回か呼吸している
内に緩んで隙間が出来て来て眼鏡が曇るし。
装着後に手で曲げるのに苦労する位固いんなら先に曲げた方が楽だろうし、
それ位固くなければすぐに緩んで来るようにも思うけどね。
触るな、ずらすな、って言うのなら、緩むようなマスクは使うな、ってところ
から始めなくてはダメなような気が。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:31:42 ID:d7Fn6c3S
鼻がマスクの中央に来るように、最初にいつも真ん中で折り曲げてるな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:40:50 ID:h7lvOdK3
昼休み、ふと立ち寄ったファミマにタマガワの使い捨て7枚入が1個だけあった。
とりあえず購入しといた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:43:11 ID:qpxw8wvh
この時期に10枚以下の高いパックマスクなんて
買ってもしょうがないと思うんだけど
みんな金持ってんだなあ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:50:43 ID:Kx4kNu4h
でも7枚あれば1週間乗り切れるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:52:14 ID:88CDSZtp
>>784
貧乏自慢ですか?
賢い節約家気取りですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:56:43 ID:HxEy81te
>>590>>695同じく実物をゼヒ見てみたいですwww
ちなみに公共の交通機関を使えば、神奈川の西が岡店が一番近いです
 
HACやセイジョーなどは全滅、スギくらいですね。マスクじたい売ってたのも。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:57:03 ID:aofnZuwz
>>769
爽快ドラッグ、あっという間に売り切れた。
貴方のカキコ見た人が買ったのかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:58:44 ID:VrQ2Ug4e
大型スーパーの2階にある薬局で、さっき箱入りマスク買ったところ。
白元の快適さわやかマスク・30枚・¥498だった。
その横には無名の箱入りマスク・50枚・¥498が。
白元のはちょびっと入荷した風でもうなくなりそうだったけど、
無名のはてんこもりだったよ。
その店の近所にある大手ドラッグストアでは袋入りのが何種類もあった。
誰も見向きもしない感じだったな。@大阪市内
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:02:18 ID:JYqA/IkG
>>777
コーナンのオリジナル(?)はこれまたものすごい胡散臭い感じで、かたちはマスクでも見るからに効き目なさそう。
積み上がっていたけど手にも取らなかったよw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:02:46 ID:kr8gBiaR
兵庫のドラッグストア全滅だな。
神戸の友達に電話したら個人商店みたいなとこは
20枚2000円とか50枚4500円とかで売ってるってww

三宮のマツキヨも高いやつしかないみたいだし。
大阪いってみるか・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:03:51 ID:h7lvOdK3
>>784

てか、箱売りが店頭にあれば良いのだけど、巡り会わないし。
かといって通販は中身が確認できない冒険だし。

遭遇したら買うしかないと思っている。
7枚有れば1週間分だしな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:03:57 ID:5i88u0NO
結局、一般人向けに売るのなら、ノーズワイヤーはフニャフニャで、女性や
子供、お年寄りでも簡単に曲げられるように作っておかなければ、不良品扱い
されて評判を落としかねないってところなんだろうね。
プロ用と一般用では考え方が全く違うんだろう。
だから、ドクターサチは一般用としてはコスパも良く、その辺の薬局薬店で
安心して売れるクオリティであっても、シビアな使い方をするなら使えない
ってことになる。
ま、これは何もマスクに限ったことではなく、一般人用の商品に共通すること。
と言う訳で、次はサチは選ばずに、3Mかプロ用にするよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:04:19 ID:YFOoeCV2
>>664
多分同じところで同じ個数注文した。
先週のうちにキャンセルメール出したら日曜にはキャンセル完了したよ。

俺がキャンセルしたせいで664に迷惑かかったならスマソw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:07:04 ID:9ZusIOxi
3MのN95マスク1870 がやっと2箱40枚 納品された。

納入価は3290円/20枚 ちなみに医療機関
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:13:55 ID:s7PjfOzQ
うちに9010があるんだけど1870と何が違うんかね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:15:54 ID:5i88u0NO
1870は防水性有りで、サージカルマスクとしても使用可能となっている医療用。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:24:33 ID:KrttAxrX
>リアルサポートセンターでは、お客様からのご注文、お問い合わせが殺到しており、
>12回線ある電話もすべてふさがっている状態です。
>また、メールでのお問い合わせも一日一千通を超えており、
>ご注文商品の入荷検品、出荷作業と現場も大変混乱している状況です。

リアルマーケット、問い合わせする度にこのテンプレメール。
なら「即納」なんて言わなきゃいいと思うんだけどな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:27:19 ID:ZEyNnqUj
サチは前から近所のヤックスドラッグで通常598円・特売498円で売ってた
販売元のクージャパンって医療用マスク作ってるみたいだから
箱違うだけで同じかと思ってた
医療用 http://www.koo-japan.com/prdct/business/prdct_b_surgical_mask.html
サチ http://www.koo-japan.com/prdct/consumer/prdct_c_surgical_mask.html
>>738の通り、箱には「BEF99.8%、PFE99.0%、花粉カット99.8%」と書いてある

ちなみに今年の3月か4月に花粉用に1箱60枚特売498円で購入
毎日使ってて今のところ不具合はゴムの根元のバリが気になる以外は無いかな
以前から売ってたマスクは、もう少しすれば店頭で500〜600円で出るようになるんじゃないかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:29:01 ID:GwKYe3Cj
>>798
リアルは楽しんでるんだろうな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:34:55 ID:aofnZuwz
>>800
そのくせ宣伝メールは送ってきやがるw


・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓
┃大┃┃容┃┃量┃┃マ┃┃ス┃┃ク┃┃が┃┃登┃┃場┃
┗━■┗━■┗━■┗━■┗━■┗━■┗━■┗━■┗━■

関東地方でも新型インフルエンザの感染者が確認されました。
人から人へ・・・

感染が拡大しています。
インフルエンザ対策グッズのご準備はいかがですか?

リアルマーケットでは、不安な毎日を過ごされる皆様のために、マスクの大量仕入れを実施!
これまで、50枚入りだったサージカルマスクの100枚入り同価格で販売できる商品を発掘しました。

〜中略〜


マスクをご注文のお客様を、大変長らくお待たせしまして、大変申し訳ございません。想定以上にご注文が殺到し、出荷作業が間に合わない状況です。
一刻も早く皆様のお手元に届くよう、最善を尽くしております。

また、フリーダイヤルもお客様からのお問い合わせが殺到しており、つながりにくい状態で誠に申し訳ございません。

ぜひご登録をお願いいたします。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:35:41 ID:CoiTIaqw
ガーゼマスクならかなりどこも店頭に並ぶようになったね@埼玉県北
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:43:09 ID:zEq0/9RJ
>>788
私が見たときは男女ともに42個も在庫がありました。
早く売れたって事はまだ欲しい人が多いんですね。まぁ価格も安い方でしたが。
「白元 サニーク 快適ガードプロ プリーツタイプ小さめピンク 5枚」
なら「雑貨屋」というネットショップに在庫が4個あるよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:45:32 ID:aofnZuwz
>>803
自分も見たときは42個だったので、とりあえず買おうと思って会員登録しているうちに
あっという間に在庫1桁になっていた。で、注文手続き後に見たら完売だったよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:48:11 ID:s7PjfOzQ
リアル2回電話したのに、未だに注文ステータスが変わらない
キャンセル受付メールも来ない。そろそろ切れるぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:51:45 ID:eXmmXqF0
ネットで買った50枚入り3150円のマスクがおととい届いた。

今日使ってみようと思ってつけたら、すごい生臭い・・・。
臭いのあるものの近くで保管してたわけじゃないのになぁ。

定形外で届いたんだけど、紙袋の中に透明ビニール一枚だけで
50枚が束になってくるまれていただけという超簡易包装。

レビュー少ないし、いいことしか書いていないし、臭いの私のだけ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:13:28 ID:4GvSjSEH
名前さらせよ
わからんだろ
808手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 14:14:16 ID:9HIOsAM0
>>806
なんか危険な匂いがします・・
809手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 14:18:48 ID:9HIOsAM0
自分ならそれを見た時点でクーリングオフするでしょうかね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:19:01 ID:ehXhkclf
インフルエンザ総合スレ 2008/09シーズンpart6で出てたネタ?オークション
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100479647

マスクの種類を書かずに出品
しかも開始時は1枚\99,999円だったらしい(魚拓がないので未確認)
 ↓
それ食品衛生用マスクじゃね?と突っ込み
 ↓
(注:以下原文のまま引用)
このマスクを使用して かくコンビニ弁当を 作ってます。
何処までの効きめが あるかは解りませんが人が食べる弁当を 作ってるのですので
それなりのマスクだと 思われますが自分なりで 判断して下さい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:26:04 ID:5i88u0NO
>>809
押し売り的な訪問販売じゃなくてもクーリングオフって出来るの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:30:45 ID:1c075W0B
>>806
脅かすわけじゃないけど
中国なんかは最悪使用済みのものをプレスしてるとこもあるらしいです。
例としては少ないと思いますけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:33:33 ID:027hdVBv
こちら神戸。
報道がぱったりやんでから、マスク着用率徐々に低下中。

あと、本来使い捨てのマスクが、
テレビで、消毒すればしばらく使えるので、
できるだけ、マスクは節約しましょううんぬんかんぬん言ったらしく、
ほんまに、消毒してつかっている人多数。

ちょっとけばだってきてたりするから、すぐわかる。


手芸店では、手作りマスクキットがいっぱい。
かわいい柄のマスクをしている人もいる。

ただ、ガーゼマスクは効果なしという意見がある。

店頭では、ガーゼマスクが並ぶようになってきたが、

もう、神戸市民もだいぶ買いだめしたようなのろ、ガーゼ効果なし説のせいか、
とぶようには売れていない。

キッチンペーパーでつくる方法をこれまたテレビで紹介していたらしく、
某高校の教師たちは、マスクが手に入らなかった生徒に配布するため、
休校中つくってうたという美談もあり。
ただ、キッチンペーパーマスクをしている人にであったことはないが。

病院でも、マスク不足が深刻化していたが、
関西中心に流通するようお達しがあったようで、ぼちぼち入荷しているらしい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:35:48 ID:ynvs4dnx
メディ○ム ディフェンダーマスクって良いの?ぶっちゃけ、薄いし
中国製だしそんな良い物とも思えないんだけど。。ブルー箱はこれより酷いの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:36:35 ID:YkPsORmJ
>>810
微妙に話し違うけど
最後のコンビニのくだりはこれ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100479647
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:40:00 ID:Zm2qXxyJ
>>814
メディコムは無茶無茶大手じゃないか?
ディフェンダー・ディステックは備蓄してる人も多いよ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1243097512/411 以降に話題になってる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:41:49 ID:if297rhs
>>755
北海道だけど店頭に溢れてるよ そっちに知り合いが居る人に送ってもらえばいいよ>エタ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:46:56 ID:s7PjfOzQ
メディコム在庫ありだね
http://item.rakuten.co.jp/samya/10000061
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:47:52 ID:31UcQiEF
これまでのスレ私的まとめ


黄箱
3層とのレポあり。メーカー(ダイショウ)は信頼できそう。

緑箱
NG。箱は汎用品で肝心のマスクが業者によって違うかも?(>>685

青箱
不明。>>509 のとはちがうの?

白箱
不明

ドクターサチ
賛否わかれる。品質が一定していないの?
製造元(クーメディカル)は医療用も作ってるっぽい。

アレックスケア
不明。50枚×20箱の価格は良心的。
歯科衛生用品取扱元のオリジナルブランド?



赤箱と桃箱があったらよかったのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:49:30 ID:s7PjfOzQ
1827Jはあまり報告がないね
医療機関向けで手一杯なのかな
821手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 14:49:58 ID:9HIOsAM0
>>811
http://www.omisebatake-isico.com/on_8.html
ネット通販はクーリング・オフできないんですね。

「なお、(社)日本通信販売協会が定めたガイドラインでは、
返品については原則として受け付けるように定めています。 」

おかしなサイトや出品者から買うなという勉強と思うしかないか・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:50:55 ID:ln52DdHz
>>818
ボッタクリ価格ですなぁ(´・ω・`)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:57:17 ID:s7PjfOzQ
>>822
1575円ってとこもあるけど、黄色とピンクしか在庫なし。
ググると春先に1000円しないで売ってたみたいだね。
適正価格はいくら?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:58:26 ID:ZS6t4omn
>>813
ガーゼマスクは
抗菌シートを併用した使い方してるのでは?
デザインも選べるし、効ウィルス効果も期待できる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:02:06 ID:9NpIRReJ
>>823
アスクルの価格が適正かどうかは知らんが(DSに比べて安すぎるため)、
50枚でだいたい350円前後、1ケース(50枚×10箱)で3000円ちょい。

アスクルで1回買ってしまったら、あほらしくてこんな値段では買えんわ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:04:06 ID:s7PjfOzQ
>>825
そんなに安いんだ。
ググった感じでは598円が多かったから、アスクルは相当安いね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:09:57 ID:HxEy81te
>>814
カナダの会社で製造は中国
手元に同じメディコムの「ディステックマスク」「ディフェンダーマスク」がある
両者たぶん中身はほぼ一緒。
やけにアマゾンのレビューが高いのはディステックマスクのほう
おおむね、アマゾンの言うとおりだと思う。
まとめると「1枚10円切って、国産サージカルと遜色ない作り!驚き!」てとこか
あとは中国製をどう捉えるかw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:19:01 ID:OCqsn+Da
>>821
それでは詐偽紛いの横行を許す事にならないか?
公の場に看板上げて商売するなら
当然責任も取らなきゃ。
クーリングオフ制度以外に突っ込み所あるよな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:27:56 ID:WnmsrCtj
モース マスクは、製造販売元が一応webで売ってるけど。
説明がちょっと無いに等しい気が・・・

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:37:19 ID:50Yo9J9l
リアールや星リバー等のマズーな業者にキャンセル出す時は、
手元が間違っちゃって、一回につきキャンセルメールを数通発車しちゃった。
失敗しちゃったなと思って、これを数十分置きにやったらキャンセルまで速かった。

だって遅れたかどうだか不安だったから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:38:37 ID:88CDSZtp
>>830
それはマイルドなメールボムだw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:40:47 ID:sw56/9Wb
なんだか ただのサージカルマスクも高級抗菌マスクも
一緒くたに陳列されているよ・・・きっと普通の人には
わからないだろうな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:42:47 ID:QzTWSUgk
>>819
クーメディカルの医療用、ネットで買ったよ。

ttp://www.koo-japan.com/prdct/business/prdct_b_surgical_mask.html
に写真が載ってる、SMEBってやつ。
その時は50枚入りで420円だった。



…まだ届いてないけど(´・ω・`)

サチのように、内側にバリがあったりするのかは不明
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:54:40 ID:FzdYdAz6
札幌です。
近所のスーパーで少しずつだけど在庫復活してきた。
3Mプロ仕様5枚入りマスク ネクスケアの普通サイズと小さめサイズが498円であった。
これ↓
http://www.mmm.co.jp/nexcare/mask/pro/pro5.html

498円って普通?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:55:50 ID:50Yo9J9l
>>831
今は反省している。

安く備蓄品が欲しいので、今はオクを眺めている。
脊髄反射でポチリそう。
あ、指が
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:59:00 ID:s7PjfOzQ
A○C通販ってとこひでー
25日以降伝票作る関係でキャンセル不可っていうから、そこ優先して他をキャンセルしたんだが
とりあえず10個しか送れない。残りはキャンセルか継続受注だと
客を馬鹿にしてるな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:06:51 ID:8lcCuuZZ
>>834
自分も同じ値段で買った
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:07:38 ID:50Yo9J9l
さてと、キャンセルも一段落したし。

れモールって所でマスク打ってますが。
ttp://www.lemoir.com/shop/Product-2-204-20404-N0000001301223000E00.html
↑これは論外として、

ttp://www.lemoir.com/shop/Product-2-204-20404-N0000001301221000E00.html
↑これはどうなんでしょ?
写真が怪しいのと、メーカー名が分からないのでどうしようか迷ってます。
30枚X30回の再利用ってことで、900枚分で9000円か。

真面目な店ならキャンセルするの悪いし。

どこかの大学で再利用可能なマスク作ったみたいな記事前に見たんだけど、どこで見たのか忘れた。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:11:15 ID:oc6FdShB
>>770

今日の昼、ファミマで買ったタマガワマスクにも「ネルソン研究所で検査」は
書いてある。
「ウィルスや花粉を99%カット」って、この99%が限界なんよね、記述は。
それ故、「完全に防げる訳ではない」のかな。

>>798

>リアルサポートセンターでは、お客様からのご注文、お問い合わせが殺到しており、
>12回線ある電話もすべてふさがっている状態です。
>また、メールでのお問い合わせも一日一千通を超えており、
>ご注文商品の入荷検品、出荷作業と現場も大変混乱している状況です。

それって、誰が悪いのかな?お客様?違うよね。リアル自身だよね、悪いのは。
「モース」で注文を受けときながら、何処の馬の骨か判らない三層不織布マスク
を送り付け、紹介ページの内容も中途半端に差し替えて隠滅を図る・・・。

>>801
>これまで、50枚入りだったサージカルマスクの100枚入り同価格で販売できる商品を発掘しました。

って、品質の違いは?同程度かそれ以上ならまだしも、半分以下って事は無いよな。

http://korekore.com/SHOP/32167_2.html
【6月上旬〜順次発送】豚インフルエンザ新型インフルエンザ予防に!
米国N95規格相当 3層サージカルマスク50枚組 価格: 3,980円(税込)
パッケージは例の緑箱、4000円近くも出せないよな。

http://www.moshimo.com/article/73716/111530
【予約販売:2009年6月下旬より順次発送】 【新型インフルエンザ対策】
3層医療用サージカルマスク TDK-N95 50枚セット
販売価格: 12,000円(税込:12,600円)


http://www.ace-international.com/shop.html
モースの正規発売元 \12600だね。これを基準に合わせたのか、リアル君
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:19:58 ID:69X0FuAU
>>839
輸入品のため、
多少箱に傷や汚れがついている場合がございますが、
品質には問題がございませんので、ご了承くださいませ。

また、マスクの開封後の返品は
受け付けておりませんのでご了承ください


って言われてもなぁ
841手洗い・うがい・マスク励行:2009/05/27(水) 16:24:49 ID:9HIOsAM0
>>840
書いてあって、注文したということは了承したと見なされるんでしょうね。

これに対抗するにはどうすれば良いかな。
買わないのが一番なのは分かってるけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:26:39 ID:UPuaCDrl
マスク大量入荷してたけど誰も買ってなかったwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:47:35 ID:uZcn3fXy
キンバリークラークのマスク(チョコボールのキャラの
くちばしみたいになるやつ)と3Mのをポチってみた。
高いけど、近々子づくり解禁予定だから、子どものために
へんなの使いたくない。秋冬に備えるぞ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:50:54 ID:s7PjfOzQ
神戸“マスク着用 85%”
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013254171000.html
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:51:41 ID:06fLop1k
北海道で蟹一筋40年!
マスク始めました
http://item.rakuten.co.jp/kanihan/mask/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:53:28 ID:Zm2qXxyJ
>>844
神戸は学校マスク義務だし
押さえ込みは成功しそうだね

問題は関西のほかのエリア・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:54:09 ID:s7PjfOzQ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:54:42 ID:P7b0fhXx
今回の騒動で高いマスク一杯買っちゃった人は
今後安くて良いマスクを更に沢山買えば良い

そうすれば平均購入価格が下がって精神的にも落ち着いてくるぞ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:56:56 ID:s7PjfOzQ
>>848
ナンピンかよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:02:37 ID:1c075W0B
>>845
驚きの1500円

確かに高くて驚いたw
今だったら500円で買えるでしょ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:05:56 ID:EGw+ZLWa BE:756638055-2BP(0)
今だ販売しているところが20%以下。
N95やそれに近いものはなし
子供用はあり
1000枚ほど発注かけてる俺。
もう少し騒ぎになっててくれないと悲しい
852806:2009/05/27(水) 17:07:24 ID:NvcccYXw
くさいマスクの話ですが、

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cosmeland-hyper/234083.html

こちらの商品です。
同じの買って届いた方とか、臭いですか??
何度かいでもやっぱり臭い・・・。

なんかしわもあるし、使用済みとかなら泣ける。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:07:35 ID:7NbOVt3H
まさに株ですな。秋頃には高値に…?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:11:46 ID:inqtekdW
>>841
「多少」の傷や汚れじゃなかったら、どうなんだろ

>>845
楽天からのメールに踊らされている業者だろうな
でも、>>847の画像はちょっと不謹慎だと感じるなぁ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:12:11 ID:AsoYSYNM
>>852
中国の冷凍食品工場とかで使われて捨てられたものをプレスして再利用したんじゃないの?
間接キスだね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:12:28 ID:Zm2qXxyJ
>>854
黒白にしたらもっと不謹慎だろうww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:13:49 ID:7NbOVt3H
まだ開封していない備品マスクの注意書きに
「万一マスクの臭いによって気分悪くなった場合には使用を中止してください」
と書いてある。親切なんだか、慎重なんだか良くわからないけど、使うのがちょっと怖い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:17:04 ID:nXct4y+X
>>853

秋にまた流行っても
今回、買い込んだ人は買わないし
それまでに普通に供給も間に合うから
抱え込んだ人は秋は更に投げ売りですw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:17:31 ID:QzTWSUgk
>>847
冷凍商品との同梱ってあんまりだ

クール宅急便できたマスク、とり出したときに表面に霜ついたりしないかのね?
不織布のマスクの性能、落ちやしないんだか…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:30:01 ID:aofnZuwz
午前中リアルに電話した。全然電話つながらなかったけど、つながったら
スゲー態度悪くてとぼけた奴が出て、
「キャンセルする、金輪際あんたのところから買うつもりなんてない」って
言っているのに、
「お得なマスクを特別な値段で売るから、これでおあいこということでいいですよね?」(言った言葉そのまま)
と言われてぶち切れた。意味不明。

リアルで同じような被害にあった人いない?絶対許せない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:37:36 ID:TZDVqYLJ
都内でさっきスーパーに買い物に行ったら
マスク付けてる人が殆どいなかったけど何で??
普段オバサンの半数はマスクつけてるのに
自分だけ浮いてる感じで怖かった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:38:52 ID:rb+1SWcD
自分に合った正しいマスクのサイズがわからない
つけた時の見た目とかの基準みたいなものはないのかな
唇がマスクに着いちゃうのは小さすぎるってことか?
863861:2009/05/27(水) 17:40:09 ID:TZDVqYLJ
補足
自分はインフル等関係なく
いつもマスクつけて買い物に行ってます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:45:08 ID:42XX9f15
冬に偶然買ったサチで今を乗り切ってて、これが無くなる前に買い増ししないとと考えてるのに、
サチ疑惑が浮上してて、気が落ち着かなくてうっとおしいので、
ぶっちゃけサチの箱に記載の、クーメディカルジャパンのお客様相談室に電話して聞いてみた。
結論からいうと、実に誠実な対応だった。信頼できると思った。
40代以降だなと思われる落ち着いた声の女性が電話に出て対応してくれた。
疑問があれば聞けばきちんと丁寧に答えてくれる人。
今後わからないことがあったら電話して率直に聞くのがいいです。要望があれば言うといいです。オススメ。

・まず始めに。電話したら移転して電話番号変更のアナウンス
→箱記載のとこが手狭になってしまったので、つい昨日一昨日に移転したばかりで、そのためネットの表記(お客様相談室と番号同じ)の変更まで追い付いていないとのこと。
箱の表記も今後製造分は改めることになっており、ネットの表記も改めるそうです。
・「工業会」は何という工業会ですか?と聞いたら、どういうご関係の方かマスク業界の方か聞かれたので、
ネットの書き込みで、サチの会社はマスクの連合会みたいなのに入ってないと書かれていたので聞いてみただけです、と言ったら、
実はまだ入ってはいないんです、とのことでした。
結局「工業会」の名前を聞きはぐりました。後続の人に期待。
・「サチ」ブランド付いてない「医療用」の方が「BFE99.9%」となっているが、「医療用」と「サチ」はフィルタの精度が違うのか、一般向けの「サチ」の方は精度が落としてあるのかについて
→「医療用」と「サチ」は同じものだそうです。2つはテストをした時期が違うので、結果が違うものが出ているとのことでした。
今回ご意見を頂いたので、今後表記の仕方を考えるとのこと。
・ネット通販でトラブル多発で、サチもあやしいのではと出てるが結論が出ないので直接聞いてみることにしたんですと伝えたところ、
うちはまがい物は売っていません、と。
医療品販売から始まった会社の経緯にも触れ、
昔も今もこれからも、お客様に安心してお使いいただけるような製品を提供していく、というような内容のこと言っておられました。

マスクを安心してお使いいただけるように、お客様の貴重なご意見を参考にして、改善していきます、とのことでした。
ネットの評判にすごい興味を示してた。探して読んでみるって。
興味を示していたので、針金が軟らかいと言っている人がいる件は、軽く伝えておいたよ。
ほんとに軽くしか伝えてないので、
自分の言葉で「ご意見ご要望」を伝えてくれれば。
要望が出たら、きちんと受けとめてくれ、試行錯誤してくれる会社だという印象だったので、言ってみる価値はある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:48:20 ID:88CDSZtp
サチの在庫余らせちゃって必死な人に見えない事もない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:49:00 ID:xVT0ptMS
どんだけサチ愛してんだよw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:49:29 ID:s7PjfOzQ
>>864
平井沙知まで読んだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:50:02 ID:QAv4C083
在庫が戻ってきたら、今度からアスクル利用しよう。
10箱でこの値段は安いよね。情弱だから今まで損したなーw
店頭で5枚入りのマスクを何度買ったことか。
春の花粉シーズンまでには、在庫戻るかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:52:09 ID:9NpIRReJ
ソー○ネクスト eSHOPで緑箱が2980円で絶賛販売中w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:52:13 ID:QAv4C083
>>852
匂いは伝わらないけど、シワがどんな感じか見たいからうpしてみて。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:53:01 ID:jvEeasoG
>>834

いいねー>在庫復活
スーパーにはガーゼのしか売ってないよ
@小樽市
でもアルコールや手ピカはいっぱいある。
アスクル早く復活しないかなあ
前の値段ならまとめ買いするのに…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:53:15 ID:QAv4C083
>>864
長すぎ。読む気しない。
要点まとめれば?
873864:2009/05/27(水) 17:54:12 ID:42XX9f15
>>864の工業会のくだりの前のとこが、校正ミスで飛んでたスマン
飛んだところから工業会のとこまで再投稿

・サチの表記が>>770の件
→本当のテスト結果は99.8%なのだが、マスクの工業会の取り決めで、99.0までしか表記してはいけないというのがあって、それに合わせて今後は99.0と表記をしようということになった。
ホームページは昔からあるのではなく割と最近にできたもので、そちらの表記が先行して99.0になっている。
箱も今後表記を改めたものが出てくるので見ていただければ、とのこと。
・「工業会」は何という工業会ですか?と聞いたら、どういうご関係の方かマスク業界の方か聞かれたので、
ネットの書き込みで、サチの会社はマスクの連合会みたいなのに入ってないと書かれていたので聞いてみただけです、と言ったら、
実はまだ入ってはいないんです、とのことでした。
結局「工業会」の名前を聞きはぐりました。後続の人に期待。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:54:27 ID:QAv4C083
テレ朝で青箱くるぞw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:55:09 ID:QAv4C083
>>873
長すぎてウザい。自重してくれ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:55:34 ID:xVT0ptMS
ID:42XX9f15はサチ一筋で商売してる人なのかね
普通ここまで絶賛しねーだろw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:56:12 ID:42XX9f15
>>865
確かにw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:56:50 ID:s7PjfOzQ
>>871
小樽は売ってんだ
札幌じゃどこも手ピカは売り切れ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:57:44 ID:QAv4C083
手ピカは容器の製造が追いつかないみたいだね。
詰め替え出してくれればいいのに。衛生用品だからそうもいかないのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:59:02 ID:42XX9f15
>>876
んなもん絶賛してどーする
次買うときは3M買うよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:59:02 ID:kXqZt3Bb
サチはウェルシアやセイジョー、ケンコーコム辺りの
大手しか回って来てないのにお前らは誰と戦ってるんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:04:08 ID:QAv4C083
ドクターサチはパッケージで得したよね
使いたくなる外見してるわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:07:41 ID:5i88u0NO
>>833
サチ唯一の不満はノーズワイヤーの弱さなので、医療用が届いたらその辺の
違いも教えて頂けると助かります。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:12:42 ID:r6yP8VIZ
ぶっちゃけメディコムとかのアメリカ規格99%とかの数値持ってるメーカ品の
50枚400円位wwwのいい値段の頃の本格サージカルマスクしかインフル用に備蓄して無かったから
サチの600円程度でも、結構いい値段と思ってしまうwww

みんなマスク価格に対して感覚がおかしくなってると思うね。あんなの消耗品で安いもんだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:16:32 ID:btewnFZ1
>>814
メディコムのディフェンダーマスクはいい
俺はムチャクチャ気に入ってる。隙間できないし
ゴムも耳にやさしいし。愛用中

徳用マスクはほとんど中国製だしね
ディフェンダーマスク騒動前は50枚400円代で売ってるとこもあったのに
もっとたくさん買っておけばよかったよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:16:58 ID:42XX9f15
風邪が長引いた時に、超立体風邪用着けてたんだけど、
続けるコストに疑問を感じはじめた
偶然サチ見つけて、60個もいらんと思ったけど、予備に買った

白十字とかユニチャームとか安心できるとこに一般向けサージカルの箱売りして欲しいな
緑だの黄色だの怪しいのはもういらん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:17:20 ID:88CDSZtp
>>884
でも備蓄が無くなった時に高値だったら嫌でも買わなきゃならないでしょ?
値段なんて需要供給で決まるんだから仕方ないじゃん。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:25:52 ID:xVT0ptMS
黄色はレポ通りなら普通の無名サージカルだわな
緑はガチンコで粗悪品だわw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:35:23 ID:hRQzrHw2
>>860
「おあいこ」とは、どういう意味だ。
リアルは自分が悪いとは思ってないんだな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:37:07 ID:7NbOVt3H
>>889
「おあいこ」って、子供の言い訳より酷い。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:42:03 ID:oc6FdShB
>>860
>「お得なマスクを特別な値段で売るから、これでおあいこということでいいですよね?」(言った言葉そのまま)
>と言われてぶち切れた。意味不明。

なんやそれ?お得なマスクって、「100枚\12600の三層不織布」じゃないかな?
1枚\126って、10倍じゃぞ。

>>873
>→本当のテスト結果は99.8%なのだが、マスクの工業会の取り決めで、99.0までしか
>表記してはいけないというのがあって、それに合わせて今後は99.0と表記をしよう
>ということになった。

これこれ、業界団体の基準規制で99.0%がMAX表記値なんよ。
社団法人日本衛生材料工業連合会の中の全国マスク工業会ね。

http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask3.html#q3

マスクの表示・広告自主基準

【2】表示および広告等の規制
次に挙げる表示は、本品の容器・被包又は広告についてもその標榜をしてはならない。
2. 根拠がないフィルタ部の捕集効率の数値表示(但し、根拠がある場合は、試験
   方法または試験機関を表示することを前提に表示できるが、その表記は99%まで
   とする)

892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:43:33 ID:rEhkEu4e
>>883
耳ゴムの接着部分のバリが痛いのも頻出なので触れて欲しい。>サチ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:54:16 ID:EvofbxY+
緑でなく、白地に緑ラインの箱、の品質、
届いた方、ご存じの方、教えて下さい。
6/9発送とメールが来てるのですが、
キャンセル不可とあって、やや不安です。外出御免です。
http://www.rakuten.co.jp/pureseek/695812/883634/#886429
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:54:37 ID:tSaxp0p9
いま小作のバイゴーみてきた。
箱マスクはナシ。
2、3枚入りのやつが2個ほどと布マスクが2個くらい。
手ピカも完売でした。
今から福生のダイソー見てくるお。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:58:37 ID:oc6FdShB
>>894
小作のって駅前のだよね。数日前から見てるけど、そのままだよ。
手ピカ\998は持ち出し不可の試用品が置いてあるだけだよね。
若草公園近くのバイゴーも同じ状況だお。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:03:37 ID:oc6FdShB
>>893
50枚\1312か。まぁ、良心的な値段だよね。リアル君は10倍も取るのに。

>>894
ここいらのダイソー、ガーゼマスクと粉塵作業用マスク、かっこ悪いガスマスク似の
フィルター交換タイプ、ジョークマスク位しかないと思う。
立川駅前がそうだった。青梅市内(2箇所)は1週間前完売状態の後はチェックしてない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:09:26 ID:tSaxp0p9
>>895
変わらずなんだ。
自分の備蓄はあるから久々に見に行ってみました。

福生気づいたら過ぎてたから立川行ってくるわ
(・∀・)ノシ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:12:35 ID:uZ0qIDKe
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:21:32 ID:mHa2FAAh
NHK
新型インフルエンザの影響で全国的にマスクが品薄となっていることから、
国内のメーカー各社は、これから8月にかけて、
例年の2倍の7億5000万枚を目標に増産を進めることにしています。

安定供給は当分先が・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:26:09 ID:y47+bK1y
秋以降の備蓄向けには、間に合うな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:29:54 ID:mHa2FAAh
とりあえずディステックを買いたいが
当面望みなし・・・かな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:31:27 ID:WcMCOaGY
>>898
小金に目がくらんで店の信用落とすいい例だ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:32:57 ID:QYPcAK0I
>>898
むごいな。
口車に乗って、下手にマスクの
販売に手を出した小さい会社は
会社が傾きそうだな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:35:29 ID:5i88u0NO
>>898
相変わらずスゴイねw
このマスクをした方が病気になりそう、とまで言われるとは…
病は気から、とも言うし大悪手だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:36:28 ID:sYv6qijo
>>898
ここもア●バン貿易と同じマスクだったのかな
怖ええよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:36:49 ID:ugj6fkso
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:38:33 ID:sYv6qijo
この外箱すらない画像貼ってる店はどこもヤバイのかね
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/madamfox/cabinet/2771.jpg
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:40:21 ID:THPaw7/Q
@池袋セブンイレブン
白元とロート製薬の高機能マスク入荷してた
普通のやガーゼマスクは売るほどおいてありました
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:40:57 ID:5i88u0NO
既にTBSの報道の件もあるけれど、これはショップだけの問題に留まらず、
楽天の信用問題にもなるよね。
メディカル未来と言い何と言い…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:43:44 ID:vIjvjcLx
「売るほどおいてある」って、
売るために置いてあるんじゃないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:45:34 ID:31UcQiEF
前スレ450さんの画像コレクションとあわせてみた

※箱売りお徳用マスクの私的スレまとめ※

1箱50-60枚、1枚単価10〜15円程度(インフル騒動前)が相場。
BFE/PFEについては国内の表示自主基準があって、最大で99.0%なんだそうです(>>891)。
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask3.html#q3


ユニチャームの「ソフトーク」
立体型。無印(花粉用)ではなくて「サージカルタイプ」ね。
http://image.rakuten.co.jp/bkworld/cabinet/tujyou/img55911623.jpg

メディコムの「ディステックマスク」「ディフェンダーマスク」
大手。備蓄住人多し?

緑箱/FACE MASK 緑
NG。箱は汎用品で中身のマスクが業者によって違うかもしれない?(>>685
http://image.rakuten.co.jp/imperial-shop/cabinet/00871225/img55966487.jpg

黄箱/FACE MASK 黄
住人より3層とのレポあり。メーカー(ダイショウ)は信頼できそう。
BFE 99.7%
http://image.www.rakuten.co.jp/kingyo/img10634598994.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/e-seleshop/img10025082802.jpeg

青箱/FACE MASK 青
不明。>>509 のとはちがうの?
http://image.rakuten.co.jp/ane-style8/cabinet/00725040/img56091833.jpg
http://image.rakuten.co.jp/jnl/cabinet/00811679/mask01.jpg

アレックスケア サージカルフェイスマスク
レポなし。楽天レビューではなかなかよさそう。歯科衛生用品取扱元のオリジナルブランド?
BFE 97%
http://image.www.rakuten.co.jp/momotarou7/img10104755240.jpeg

白箱/SurgicalMaskSP
不明
https://www.rakuten.co.jp/parusu/img10422748134.jpeg

Ecomsoft
不明
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/itvs/cabinet/bakaka-carry/img55874915.jpg

HEPA R2 MEDICAL MASK
不明
http://image.www.rakuten.co.jp/megacustomize/img10384812547.jpeg

ドクターサチサージカルマスク(製造元クーメディカル)
賛否わかれる。品質が一定していないの?(ノーズワイヤーが弱い、ゴム接着部分にバリがある)
製造元では医療用マスクも製造している。医療用の品質はレポ待ち。
BFE 99.0% / PFE 99.0%
http://www.kenko.com/images/product/E021571H_L.jpg

あとはハクゲンや3Mがあります。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:46:34 ID:belbVAPy
>>833
サチのマスク、逆にそっているけどバリを外側に付けるのが
正しいようです。
マスク着けたら、中に水溜まりませんでしたか?
撥水層が外側です。そんな私も、最近になって気がつきましたorz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:46:49 ID:Qp4nBfXv
この騒動が落ち着いたら、
ユニチャームのソフトークサージカルがホスィ。
ユニチャーム、増産がんばってくれぃ。

今回の騒動で初めて知ったマスク。
いろいろなマスクを知れて、その点はおもしろかった。
インフルの流行もふくめて、早く落ち着くといいなー。
914898:2009/05/27(水) 19:49:30 ID:uZ0qIDKe
商品レビューもwww
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/220058_10001797/1.1/
届く前後の書込み落差と、「電話連絡がとれません」と書いてある人もいるので、
今回は他人事ですが、通販の怖さを改めて感じましたよ。

でも、マスク入れる箱ってそんなに丈夫じゃないと思ったけど
(花粉症対策で買ったときの印象)。
それを、そのまま袋に突っ込んでの宅配じゃ潰れるよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/27(水) 19:50:20 ID:/0uJtuD0
タイガーマスク
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:50:37 ID:sYv6qijo
>>911
緑と青ってどう見ても同じデザインだよな
やっぱ箱屋の出した共通箱なんだろうか
段々当たり外れが見えてきて怖い(><)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:58:31 ID:1c075W0B
>>898
どこも同じ手口で売ってますね。
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_231438_10003051_0/
不衛生なマスクが剥き出しでボロい箱に入ってるのも一緒っぽいし。。
発送メールに嘘の番号が表記してあったり(実は発送してない)
在庫ないのに受注だけとりまくってる。
皆泣き寝入りせずにキャンセルして欲しいです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:00:24 ID:hAn7YUUT
>>916
意外なほどRHCの使い捨てクリーンマスクはハズレじゃなかったw
ほんっと買って届いてみないとハズレってわからないね
届く前にハズレが明白なトコもあるけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:01:05 ID:7NbOVt3H
>>898
>>906
どちらもアーバンと同じマスク?レビューが似てる。発送はお店がやっていないのかな。
906なんかは結構きちんとしていて誠実な感じのイメージがあったし、頑張っていたんだろうな。
今頃お店の人はショックを受けていたりして…。でもきちんと説明してくれそうな気もするので期待。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:05:41 ID:oc6FdShB
普段は利用しない通販サイトとか普段はマスク関連を扱ってない通販サイトでマスクを
購入するのは怖いですね。後者なんか扱いに慣れてない為か商品の扱いが雑な様子だし。
儲け主義のリアル君なんかは、もっての他。

外箱も自社オリジナルをちゃんと用意してる所は良いけど、箱屋の用意した汎用パッケージ
しか準備できない所は・・・、商品に対する意識の違いが透けて見えますね。

1枚10円だから、ダイソーとかで7〜10枚入り\105なんかが標準的な品物なんだろうね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:11:13 ID:WcMCOaGY
結局、楽天加盟店は軒を貸しただけでは?
悪徳ブローカーが
楽天の全加盟店にメール送って
このマスクおいてくれたら売上の××%やる。
配送も自分ところでやると。
そんな一楽天加盟店が千も二千も発送できないだろう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:16:24 ID:sYv6qijo
なんか楽天が凄い事になって来てるんだがw
先週焦って2万円分もマスク買ったんだけど俺('A`)


楽天市場から個人情報がスパム業者に流出してるっぽい件ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243408032/
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:17:30 ID:wLo/kxab
>>920
一枚10円のサージカルとダイソーの7枚100円の間には
結構深い溝があるよ。
ダイソーのはマスクの生地が固くて痛くて着けてられなかった。
ダイソーはできれば最後の手段と考えて、これから在庫が復活してきたら
安くて良いマスクを確保しておいてください。

うちの母はタマガワのフィッティお徳用箱を398〜498円の時に
多めに買うようにしてましたよ。
GW明けに買い足した時は798円でびびったw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:18:37 ID:nS/yVyCZ
糞ショップばっかりだな
自分達の都合でキャンセルするくせに、客からのキャンセルは受け付けないとか
完全になめてる
国民生活センター行きだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:19:31 ID:evnLFeoO
私はサチ好き

マスクつけると、顔がむず痒くなるけど、これなら平気

だからいつもまとめ買い
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:23:04 ID:Qp4nBfXv
どうしよう、この騒動が終結して、だれでも普通の値段で買えるようになったら、
このスレやこの板で評判の良いマスクがいろいろ欲しくてしかたない。
備蓄マスクが有名ブランドマスクとりそろえになってしまうかもしれん。
サージカル程度なら、まあ50枚400円から1000円ぐらいだろうけど、
N95まで手を出したら・・・やばすぎる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:23:24 ID:tSaxp0p9
立川ダイソーみてきた
布マスクたくさんあったよ

しかしマスクの人は少ないね…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:24:04 ID:Zm2qXxyJ
>>926
N95は複数種類買ったほうがいい
フィットの問題があるから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:24:42 ID:hAn7YUUT
正直N95いらないな
それ以上にN95規格相当も要らないな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:27:24 ID:oorAqZab
>912
サチはバリを外にすると、プリーツが上向きにならない?

うちのマスクをみたけど、バリはないので個体差が
大きいのかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:28:00 ID:Ubd9tM+G
超立体好きだから、ソフトーク(サージカル)欲しいけど、
ノーズワイヤーが無いんだよね?
市販の超立体(風邪用)ノーズワイヤーの50入り希ぼんぬ。
20入りでもいいから、も少し単価安くして。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:33:29 ID:QX1SrhBG
>>638
リア○の50枚12600円のマスクとコンビニで8枚210円(シナ製)のマスクで実験。

両方とも水漏れなし。というか、見た目も同じ・・・ん・・・これは・・・喜ぶべきなのかwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:34:45 ID:QX1SrhBG
>>932
コンビ二のシナ製はサージカルではなくただの花粉用だったが・・www
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:37:07 ID:hAn7YUUT
水漏れ試験って意味無いよ
実際どうなるのが良いマスクかさえわからないのに
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:39:23 ID:oc6FdShB
>>932
まぁ、リアル君はボッタクリだから。
8枚210円だから50枚にすると1312円、これが妥当な金額だろうね。約10倍にしてるwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:39:59 ID:QX1SrhBG
だろうな。

今回の騒動はいい勉強になったよ。欲しい欲しい詐欺には気をつけよう!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:41:16 ID:KA6qB0Zl
○ーバン貿易からメールが届きました。

キャンセル承りました。
申し訳ございませんが、発送の手続きをしている場合がございます。、
到着してしまう事がございます。
申し訳ございませんが、その場合は受取拒否してください。
申し訳ございません。
こちらの都合で申し訳ございませんが、大変混雑しておりまして、
キャンセルの手続きも順にさせていただいておりますが、中々できておりません。
申し訳ございませんが、確実にキャンセルさせていただきますので、しばらくお
待ち下さい。
宜しくお願い致します。

株式会社アーバン貿易

なんか文面が変だが、誠実さは感じられた。
申し訳ありませんのオンパレード。
楽天に騙されてしまい、今日は会社の存続をかけて必死なのかもしれん。
かわいそうに。。。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:42:04 ID:RDdKOQc2
水漏れ実験って元は
水漏れの仕方で性能調べられないかな?ってだけの
書き込みがあっただけだろ
水漏れしなきゃ高性能ならテラテラビニールのペラマスクだって
高性能になってしまうだろ。全然意味ないよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:46:46 ID:OwHvgLFu
>>878
土曜日にマツキヨで何本かあったの見たよ>手ピカ
こまめに見回れば時々入荷してるのかも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:50:00 ID:Qp4nBfXv
N95相当のサージカルマスクっていう表現はなんとかならんもんなのか。
もう、どう考えてもおかしいだろうに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:50:25 ID:42XX9f15
>>938
>>391よく読んでな
水漏れ試験は、元マスク専門業者氏の助言です
他の助言は「元マスク専門業者」で検索
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:53:34 ID:gKjoGn6c
>>898
あ、ここ?やっちまったw
明日か明後日届くわorz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:56:21 ID:H/V0q7cC
>>929
家族がいるならN95は用意しておくべき
もちろん致死率50%もありうる鳥フルのパンデミック対策だけどね
病院がパンクしてて自宅療養する可能性が高いから
看病する時にN95がないと困るよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:57:54 ID:vlUP6ApV
京都河原町のドラッグストアで、昨日5枚398円のが298円だったorz
売りきれる様子もなく、普通にあったよ。
また買っといた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:59:10 ID:vlUP6ApV
あ、ついでにキ○イキレイのハンドソープ詰め替え用も98円で普通にあった。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:01:57 ID:lD9rHeLl
>>941
あー、「元マスク専門業者」って
そいつNifty時代から暴れてる有名な電波だから。

マスク専門業者ってのはもちろん嘘。
日本人じゃないよ。


パソコンボーイ集めてRCでインターネット対戦ゲーム作れてよかったな、奈美ちゃんよww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:03:44 ID:hAn7YUUT
>>941
マスク業者だからといって性能試験にまで詳しいとは限らないと思う
水入れろと言ってる時点でちょっとおかしいよ
うちのRHCのあやしいのにも入れてみたけど全然漏れないしw
↑の方にも書いたけど、性能と水漏れはつながらないよ
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4180.jpg
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:04:09 ID:oc6FdShB
>>945
そのハンドソープの詰め替えなら関東でも普通に有るよ。本体のほうも。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:05:29 ID:5A6yhT8y
今回のマスク騒動であこぎなことやってた楽天内のShopどころか
楽天本体自体が偉いことになりそうな予感
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:06:17 ID:Zm2qXxyJ
サージカルマスクって撥水性能求められるから
それのチェックにはなるかも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:15:50 ID:oc6FdShB
リアルなんちゃら
今度は三層不織布マスクを200枚\12600で出してるよ。
50枚\12600からすれば4分の1の下落
それにしても\12600が大好きだな。50枚\3150とかにはしないのかな?

月内納品確約!200枚入【ウィルス対策】微粒子99.3%カット 3層不織布マスク

商品仕様を読む限り、50枚セットや100枚セットの同価格のと変わりない希ガス。
「99.3%」って、自主基準で「99%」が限度なのにな。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:22:33 ID:oc6FdShB
あと、リアルなんちゃらで手ピカジェルも売ってるけど、こっちは\1050とまともな値段だよな。
消費税抜きで\1000
バイゴーで\998だった(品切れ中)し、52円の差なら許容でしょ。
\1080で売ってるとか言うのも有ったけど、それ位なら許容範囲では?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:28:21 ID:tSaxp0p9
NHKマスクは周りにうつさないためにもしましょうだって。
マスクの在庫が増えてきたのかね。
マスコミはやっぱり適当…。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:29:56 ID:HULjxFUY
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n76897180
もうこんなになってるw
価格普通じゃね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:31:42 ID:nS/yVyCZ
中国製の質の悪いのが出回りすぎ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:31:44 ID:hAn7YUUT
>>954
そこのは型番詐欺だからだめだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:33:21 ID:Qe9n2wng
今回のマスク騒動、バブルというか三日天下って感じだったなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:33:39 ID:OwHvgLFu
>>954
ちょっと待て
この箱をエクスパックに詰めると確実につぶれるぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:36:36 ID:btewnFZ1
日本他、マスク先進国が企画して
材料等を中国に送って監修して作られたマスクと
中国が1から考えて自分達で作ったマスクとはかなり違う

もちろん後者はダメだと思う…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:41:11 ID:sYv6qijo
>>954
もうパッケージが日本語表記出ないマスクは
一切信用出来ませんw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:46:32 ID:862od8OZ
>>954
マスクがこっちのTDK-N95と全然違うじゃねーかw
http://www.moshimo.com/article/1/111530
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:46:37 ID:Zm2qXxyJ
シンガポールの会社か
箱と中身がその通りなら特に問題はなさそうだが

N95はねーよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:48:15 ID:Fun0PrgD
ここで言われてる緑箱マスクと似ている箱の商品が 側面に日本語表記有りで 
イオンのオンラインショップ  業務用3層マスク(不織布)として 販売されているのだが・・・  
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:50:49 ID:ghKzDDuW
>>852
自分もだけど不織布の臭いがだめな人もいるよ。
2年前だか初めて買って臭いがすごくで花粉症スレまで行って
わかった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:56:08 ID:sYv6qijo
>>964
いやこの人は生臭いらしいぞw
どんな品質管理されてたのか興味あるわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:56:57 ID:nS/yVyCZ
>>963
箱だけ一緒で中身違うみたいだね
>>685の言うとおりなんじゃないかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:57:17 ID:Zm2qXxyJ
餃子食ったあとにマスクすると凄いくさいけど
そういう問題ではないのか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:01:55 ID:9NVvvoWV
もう”FACE MASK”と名の付く商品でハズレを引くのは嫌だお;;
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:04:18 ID:sYv6qijo
この画像になんとなく怪しさはあったよな・・
http://image.rakuten.co.jp/sps-2/cabinet/clothinggrocery/msk-001-d.jpg
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:07:02 ID:jLKAoLvs
>>886
ソフトークのサージカル100枚は一般向けじゃないのか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:08:16 ID:q+EWjJv/
ソフトワークの超立体
サージカルタイプ
100枚か150枚
売っている店か予約可能な店ってある?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:09:50 ID:hAn7YUUT
>>967
あるあるw
↓イメージ的に生臭そう
>>845
北海道で蟹一筋40年!
マスク始めました
http://item.rakuten.co.jp/kanihan/mask/
冷凍蟹と同梱で送料無料!って言ってるけど
ひんやり生臭いマスクってやだなぁw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:12:35 ID:sYv6qijo
>>972
店長ブログの※ワロタw
誰だよ書き込んだの
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kanihan/diary/detail/200905250000/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:12:55 ID:phYIeZCj
大阪府泉大津のオークワで今日の夕方
立体マスク5枚入り448円で普通に売ってた。
個数制限も無かったがとりあえず2箱購入。
あと20〜30箱残ってたが誰も買う気配も
無かった。
975583:2009/05/27(水) 22:29:46 ID:uUgDmdNU
昨日カキコした楽天出店者です。
話題のメールが来てないか確認してみたんだけど無かった。

ニュースよく見たら、関西方面のチームだけに出回ってるメールみたい。
そのチームごとに担当の営業がメール書いて送ってるから、
その担当はクビかもね。

ただ、楽天の体質としてそういうムード(売れればいい)
であることは確かなので擁護はしないw


ちなみに今日楽天から謝罪メール来てたよ。
関係ない店にはメーワクな話です。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:36:15 ID:9+3nwZbI
どんな謝罪メール?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:37:53 ID:uUgDmdNU
楽天のお客様へのお詫びページに載ってるのとおなじ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:46:04 ID:Z9u5Mh0T
キャンセル不可の店に連絡したら、普通にキャンセル出来たよ。
粗悪で割高なマスク買わずにすんだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:49:29 ID:9+3nwZbI
しかしま、こんな企業が医薬品通販規制に対して何かを言ってもなあw
980tomu:2009/05/27(水) 22:51:54 ID:WwqcClpN
マスクここで買えました
http://yuyushop.blog105.fc2.com/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:53:02 ID:EGw+ZLWa BE:907965656-2BP(0)
http://www.moshimo.com/article/1/111530
これはどうなのか知りたい。
うっかり発注かけた知り合いが居る
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:54:53 ID:5i88u0NO
>>978
オメ。
この先どこまで価格が戻るか分からないけれど、熱し易く冷め易い国民性や、間に合わせに買ったような人達が油断する時期
が何ヶ月かすると来るだろうから、その時に適正価格で信頼の置けるのを
買えばいいよ。
一緒になって忘れていないことを祈る。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:56:59 ID:fNavrIud
リアルマーケットにキャンセルのメール送ったら、電話掛かってきた。
他の商品を勧められたけど断った。
でも、HP確認したらまだ出荷待ち状態でキャンセルされていなかったよー。
大丈夫かな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:10:11 ID:iXqrZhEO
>>980
アフィ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:10:12 ID:IsGc3Ih2
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声も★2 [ニュース速報+]
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声 [ニュース速報+]
マスク転売のススメ 1 [オークション]
マスクをヤフオクで転売してたら家が建った [ニュース速報]
【大阪】 「発熱相談電話に苦情30分、やめて」「ネットで高値のマスクが流通しているのはおかしくないか」 平松大阪市長 [ニュース速報+]
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:11:10 ID:aofnZuwz
>>983
大丈夫じゃないよ。
電話口できちんとキャンセルさせて、貴方自身が確認したうえで電話を切らないと。
リアルは「はいはいキャンセルしますよ〜」と言いながらキャンセルしてないからw
いい加減な対応しているから余計腹が立つね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:16:28 ID:oc6FdShB
>>983
>他の商品を勧められたけど断った。

リアル、何としても\12600でマスクを売り付けたいらしいね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:20:14 ID:Jbq6I7AX
>>981
一枚10円くらいで買えるはずのマスクを、なんで一枚250円で買うの?バカなの?

って言ってあげて下さい。
そこの説明に書いてある
>2層目にはN95素材が使われているから、新型インフルエンザウイルス(0.1ミクロン前後)に対応、
って言うところでうちの三毛のカリカリ吹いたわ。

断言します、「TDK-N95」でググってヒットするマスクはN95規格とはなんの関係もありません。
「N95規格」についてもうちょっとググるなりなんなりしたほうがいいです。
まあ、普通のサージカルマスクと同程度の性能はあるんだろうとは…思いたい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:25:26 ID:oc6FdShB
>>981
リアルの50枚\12600と変わりないよな。モースでもないのに\250で1枚だなんて、
グッチとかプラダで作ってるマスクなのかと。しかも納期は1ヵ月後ジャン。
ダイソーなら同じ金額で1200枚も買えますよと。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:25:53 ID:5i88u0NO
今となっては大木産業のF-95を良く知らずに買ったことなんか、まだマシ
だったんだな。
アレに疑問を感じ始めたのがマスクについて詳しくなる第一歩だった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:27:30 ID:KA6qB0Zl
>>988
981はネタでしょ?
マジレスしないでスレ立てヨロ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:29:38 ID:HxEy81te
例の青箱と緑箱でよければ

長津田ビバホーム内の千金ワールドに山積みだったw
うわさどおり、外箱がきったないねww
んでもって50枚1000円www

見本もあるし、例のアレかと見たいだけの人、ガチでほしい人はゼヒどうぞw
ちなみにビバホームにN95はたくさんあった。普通のマスクは微妙な感じ。
(ほんのすこ〜しあった)

薄いかどうかは、自分には、写真ほどスケスケには感じなかった。
むしろ、ちゃんと3層になってる印象。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:31:31 ID:9NVvvoWV
青と緑のフェイスマスクが市場にあふれ出したね
箱にそのまんま入ってる奴だから衛生面でいうと最低の部類だと思う
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:32:38 ID:42XX9f15
次レス立てるからちょっとまってて
携帯からだから立てられると思うけど、できなかったら総合スレに書く
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:34:58 ID:5i88u0NO
>>992
リアル店舗なら、使えない程変な物を売れば地域住民からそっぽを向かれて
終わりだからね。
一応商品チェックはしているんだろう。
一方ネット業者は、ヤバいのを仕入れてしまい、一刻も早く売り抜けようと
必死な模様。
発送だけは早いってw
どんだけ必死なんだかw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:36:37 ID:Jbq6I7AX
>>991
了解&完了

次スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1243434914/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:37:08 ID:UEX6qyLE
230でリアルに立腹してた者です。

ここ最近こちらでちょこちょこリアルの事、見かけますね。
当方はあれから電話してやっと繋がって返品と返金を要求しました
(このスレでも書いたっけ)
電話繋がったその日のうちに(今日から2日前)に返品。
実は同時に別業者のマスクも返品したんだよね。
30枚入りで4500円で思い直してさ。そこは対応は良かったけどね。

つまり同時進行で2社の対応などが比較できるわけだ。
@4500円の業者はメールで返品受付完了や返品商品の受領の連絡あり。
 口座情報も口頭ではなくメールでやりとり。
 そして返品商品受領のメールと同時に返金処理(振込み)もしてくれた。
 2日ですべて完了。
 信用できると思う(マスクの値段はこの際おいといて)

Aリアルは口座情報を口頭のみでやりとり。おまけに「交換はいかがで・・」と。
 この期に及んで。
 返品処理受付や返品商品受領メール一切なし。
 それどころか商品きて驚いてすぐ苦情&問い合わせメールしたがその返答もなし。
 今日、商品ついてるはずだけど(ゆうぱっくで郵便局で確認済)音沙汰なし。
 
リアルは返金しないのか?
まあ電話では「商品到着してから2,3日しての振込みとなります」と言われたので今週中は待つ。
が、来週中ごろでも返金されてなかったら、警察へ。
小額訴訟してやろうかな。返品したのに返金なしなら。
12600円がどうこうというよりも、ここの売り方、やり方がむかつくんだよ。
だからたかが12600円だけどそうやって考えてしまう。

まあ待つわ。しばらく。

998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:38:38 ID:5i88u0NO
>>996
禿乙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:39:10 ID:aofnZuwz
>>997
私は先に返金させ、確認したら返品するようにしたよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:39:48 ID:bvvc6DEO
1000なら強毒化はしない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。