【swine flu】新型インフルエンザ総合スレPart28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは総合スレです。各専門的な話題は、下記のそれぞれ専用スレを利用してください。

【新型インフルエンザ】 http://find.2ch.net/?STR=%BF%B7%B7%BF%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB%A5%A8%A5%F3%A5%B6
【新型インフル】 http://find.2ch.net/?STR=%BF%B7%B7%BF%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
【H5N1】 http://find.2ch.net/?STR=%A3%C8%A3%B5%A3%CE%A3%B1
【インフルエンザ】 http://find.2ch.net/?STR=%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB%A5%A8%A5%F3%A5%B6
【インフル】 http://find.2ch.net/?STR=%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
【鳥インフルエンザ】 http://find.2ch.net/?STR=%C4%BB%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB%A5%A8%A5%F3%A5%B6
【鳥インフル】 http://find.2ch.net/?STR=%C4%BB%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB

【前スレ】
【人ひと感染】新型インフルエンザ総合スレPart27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242479018/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:33:46 ID:K41w35By
新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ
http://www23.atwiki.jp/pandemic/

2009 H1N1 flu outbreak Wiki
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2009_H1N1_flu_outbreak
情報がまとまっている。

googleパンデミックマップおたまじゃくし版
http://flutracker.rhizalabs.com

googleパンデミックマップこけし版
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF&msa=0&msid=109496610648025582911.0004686892fbefe515012
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:34:08 ID:K41w35By
=マスコミ・医者も間違う用語解説=
■弱毒型・強毒型
 致死率とは無関係でウイルスの繁殖部位による分類。
 疾患が肺・気管支のみが弱毒型。全身の場合強毒型。

■病原性
 症状の重さ。致死率により定義。
 鳥が罹患後75%以上の致死率を持つ場合を高病原性と定義
 (国際獣疫事務局)。人間の致死率75%以上とイコールではない。
 家畜伝染病予防法での高病原性定義は異なるが、症状が重く
 なるものほど病原性が高いということになる。

○一般に強毒型であれば弱毒型より病原性が強くなる。
 だからと言って強毒型=高病原性ではない
○WHOが想定していたパンデミックは鳥インフルエンザ(強毒型)が
 高病原性のまま広がっていくという最悪事態。
 各フェーズもこれを前提に行動指針が決められていたため、
 弱毒型の今回の新型インフルエンザの場合、臨機応変に対応する
 必要がある。マニュアルに書いてないから。
○各国のパンデミック対策は想定条件が異なり、米国は感染率
 20〜40%、致死率20%(強毒型)を、日本では感染率25%、致死率2%
 (弱毒型)を想定。日本はスペイン風邪並み想定のイメージ。
 想定条件が異なるのは医療水準や経済効果性を勘案してのもの。
 既存のH5H1は人間で致死率50%程度。
○毎年起こる季節性インフルエンザで日本でも高齢者を中心に
 1万人/年ぐらい死亡。
○スペイン風邪も弱毒型。
 しかし第ニ波・第三派で病原性が強まった上、致死率は少なくとも
 2.5%以上。通常のインフルエンザの致死率が日本で0.05%程度なので
 病原性はかなり強かった。免疫力の強い青年層の高致死率がが特徴。
 世界で30-40%が感染したが、新型で人類が免疫を持っていなかった上、
 ウイルスの増殖が通常の30倍も早かったことが原因と言われている。
 因みにSARSの致死率は10%。エボラ出血熱は50-80%。
○致死率が高くても感染力が高くなければパンデミックにならない。
 逆に致死率2%程度でも感染力がスペイン風邪並みとなると被害は
 甚大。日本で50-80万人が数年で死ぬことになる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:34:32 ID:K41w35By
公式な最新情報を得られる主な場所

WHO(英語)
ttp://www.who.int/csr/disease/swineflu/en/index.html
CDC(英語。アメリカ疾病予防管理センター)
ttp://www.cdc.gov/swineflu/

厚生労働省:トップ
ttp://www.mhlw.go.jp/
厚生労働省:健康:新型インフルエンザ対策関連情報
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html
国立感染症研究所:感染症情報センター
ttp://idsc.nih.go.jp/index-j.html

政府インターネットテレビ
ttp://nettv.gov-online.go.jp/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:35:00 ID:K41w35By
おすすめのパンフレット
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/pdf09/090505.pdf

個人個人が行うことのできる対策
国立感染症研究所感染症情報センター 2009年5月5日

・今回のブタ由来の新型インフルエンザでは、今
 までのところ抗インフルエンザウイルス薬(商
 品名:タミフル、リレンザ)は効果があります。
・抗インフルエンザ薬を飲まなくても軽快してい
 る症例も少なくありません。
・大半の発病者は重症にはなりませんが、一部の
 ハイリスク者(高齢者、基礎疾患のある人、妊婦
 や乳幼児などかかると重症化する恐れのある
 人)では注意が必要です。
・咳エチケットのためのマスクと手洗いにより、
 周囲にうつさないように心がけましょう。
・新型インフルエンザにかかったかな、と思った
 ら、病院へ行く前にまず、保健所などに相談しる!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:35:28 ID:K41w35By
●ここは診察室ではありません●
発熱・咳・喉の痛み・関節、筋肉の痛み・倦怠感等があっても、
直接貴方と対面していませんので、インフルエンザかどうかの
判断はできません。
そういった症状が出て心配なら、保健所なりに問い合わせて下さい。
インフルエンザではなくても、他の重篤な病気を予防できるかもしれません。

相談窓口(5月4日現在)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090504-01.html
都道府県
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01a.pdf
指定都市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01b.pdf
中核市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01c.pdf
その他政令市
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01d.pdf
特別区
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090504-01e.pdf
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:35:30 ID:Xv9mItlV
おすすめ動画
(厚生労働省動画チャンネル)
新型インフルエンザから身を守る知っておきたい感染予防策
http://www.youtube.com/watch?v=WNQ7Y9d4D4k
・新型インフルエンザとは
・感染の仕組み『飛沫感染・接触感染』
・正しい予防法『外出自粛・手洗いの徹底』
・咳エチケット

(政府インターネットテレビ)
私たちにもできる新型インフルエンザの身近な予防策〜国内で発生したら〜
ttp://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2572.html
・感染のしくみを知る
・人混みを避ける
・手をよく洗う
・正しい手洗いの仕方
・自覚症状チェック
・症状を感じたら保健所に電話連絡
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:35:47 ID:K41w35By
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:36:25 ID:K41w35By
関連スレ
【H1N1】国内最新情報まとめスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242400335/
【インフル】備蓄用品報告スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1240757391/
ものすごい勢いで誰かが新型インフルの質問に答えるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241871215/
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ16【憂いなし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242485544/
新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1241125921/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:36:48 ID:K41w35By
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/QAindex.html
■インフルエンザにかからないようにするために手を洗う
■もっともよい方法は何ですか? (米CDC)

手を洗うことは自分自身を病原体から守るためにしばしば役立ちます。
石鹸と水で洗うか、アルコールベースの手指消毒薬で洗いましょう。
石鹸と暖かい水で手を洗う場合、我々は15〜20秒間洗うことを勧めます。
石鹸と水が利用できない場合、アルコールベースの手ふきないしは
ジェルタイプの手指衛生薬を用いても構いません。
それらは大部分のスーパーマーケットやドラッグストアで手に入ります。
ゲルを使用する場合は、ゲルが乾燥するまで手のひらをこすって下さい。
ゲルが作用するために水は要りません。その中のアルコールが
手の上の病原体を殺します。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:37:22 ID:K41w35By
日本政府の新型インフルエンザ対策本部幹事会が作成した確認事項のQ&A
http://www.asahi.com/politics/update/0516/TKY200905160168.html

Q7 外出に当たり、必ずマスクを着用する必要があるのか。

(1)マスクは、咳やくしゃみによる飛沫(ひまつ)及びそれらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ効果が高く、
  混み合った場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分で閉鎖的な場所に入るときに着用することが勧められる。
(2)屋外などでは、相当混み合っていない限りあえてマスクを着用する必要はない。
  また、施設や乗り物についても空いていれば、マスクを着用する必要はない。
  (目安としては対面する人と人の距離が1〜2メートル)
(3)ただし、外出に当たっては、マスクをいつでも着用できるよう、準備しておくことが望ましい。

Q8 公共交通機関におけるマスク着用については、どのように考えればよいのか。
A 
例えば、「患者や濃厚接触者が活動した地域」内に停車する電車については、 込み合った車内でのマスク着用を呼びかける。
一番重要なことは発熱、くしゃみ、咳などを有する方には早めにマスクをつけていただくことである。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:37:49 ID:K41w35By
新型インフルエンザ感染者数(括弧内は日本国内の感染者数)

03/24 1カ国 1人           最初の感染者確認
04/25 1カ国 18人
04/26 2カ国 31人          フェーズ3
04/27 3カ国 46人
04/28 7カ国 78人          フェーズ4
04/29 8カ国 120人
04/30 12カ国 241人 死者9人   フェーズ5
05/01 12カ国 509人 死者13人
05/02 15カ国 615人 死者17人
05/03 18カ国 813人 死者20人
05/04 20カ国 1034人 死者23人
05/05 21カ国 1434人 死者27人
05/06 22カ国 1656人 死者29人
05/07 24カ国 2118人 死者44人
05/08 26カ国 2490人 死者46人 米在住日本人感染
05/09 29カ国 3456人 死者48人 (3人 死者0人)
05/10 30カ国 4392人 死者53人 (4人 死者0人)
05/11 31カ国 4700人 死者53人 (4人 死者0人)
05/12 34カ国 5274人 死者61人 (4人 死者0人)
05/13 34カ国 5943人 死者63人 (4人 死者0人)
05/14 35カ国 6510人 死者65人 (4人 死者0人)
05/15 37カ国 7742人 死者70人 (4人 死者0人)
05/16 39カ国 8463人 死者73人 (5人 死者0人)

※比較の為、人数は日本時間19時30分頃(18時〜21時)のものを記録
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:38:18 ID:K41w35By
感染列島

                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│ ● │京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤ ● │奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘



●  感染
○  感染疑い

2009/05/17現在
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:44:27 ID:l1fEpJvv
風俗もやばいな…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:45:09 ID:K41w35By
新型インフルエンザ国内感染者数 都道府県別

北海道  0人
青森県  0人
岩手県  0人
宮城県  0人
秋田県  0人
山形県  0人
福島県  0人
茨城県  0人
栃木県  0人
群馬県  0人
埼玉県  0人
千葉県  0人
東京都  0人
神奈川県 0人
新潟県  0人
富山県  0人
石川県  0人
福井県  0人
山梨県  0人
長野県  0人
岐阜県  0人
静岡県  0人
愛知県  0人
三重県  0人
滋賀県  0人
京都府  0人
大阪府  9人 ********* (他に感染疑い99人)成田で隔離された4人は除く
兵庫県  8人 ******** (他に簡易検査陽性3人、感染疑い17人)
奈良県  0人
和歌山県 0人
鳥取県  0人
島根県  0人
岡山県  0人
広島県  0人
山口県  0人
徳島県  0人
香川県  0人
愛媛県  0人
高知県  0人
福岡県  0人
佐賀県  0人
長崎県  0人
熊本県  0人
大分県  0人
宮崎県  0人
鹿児島県 0人
沖縄県  0人
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:47:15 ID:cjY5h31S
高校生流行=>弟・妹に感染=>小中校で流行=>一般家庭に飛び火
大流行とまらずが見えてきたな。アメリカと同じようなパターンか。
感染高校関係を丸ごと一時的に止めなあかんだろうな。

もう少し時間稼げれば流行シーズンが一休みになるのだが、発生した
高校関係者の理解と協力が得られるかだな。大阪人に理解も協力も
ないか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:47:57 ID:exZBsXwI
新型インフルエンザ感染者数 国別(2009/05/17 09:00)

1 4715人(5人) アメリカ
2 2895人(66人) メキシコ
3 496人(1人) カナダ
4 103人 スペイン
5 82人 イギリス
6 43人 パナマ
7 21人 日本
8 14人 フランス
8 14人 ドイツ
10 10人(1人) コスタリカ
10 10人 コロンビア
12 9人 イタリア
12 9人 ニュージーランド
14 8人 ブラジル
15 7人 イスラエル
16 4人 ベルギー 
16 4人 エルサルバドル
18 3人 中国
18 3人 韓国
18 3人 オランダ
18 3人 キューバ
18 3人 グアテマラ
23 2人 香港
23 2人 タイ
23 2人 スウェーデン
23 2人 ノルウェー
23 2人 フィンランド
23 2人 ポーランド
23 2人 マレーシア
23 2人 トルコ
31 1人 インド
31 1人 オーストラリア
31 1人 ポルトガル
31 1人 スイス
31 1人 オーストリア
31 1人 アイルランド
31 1人 デンマーク
31 1人 アルゼンチン
31 1人 ペルー
31 1人 エクアドル
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:48:43 ID:BFDQtqsD
栃木市が栃木県に見えて一瞬焦った
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:49:49 ID:zekmlQbA
今回の神戸や大阪の外国への渡航歴が無い高校生の感染に関しては…
舛添大臣・厚生省の判断ミス 責任もある気がする。
メキシコで発生し、他国でも感染者が出ていた段階で、国内の渡航歴が無い国民が
感染する危機感や準備を各自治体にさせるべきだと思う。
舛添大臣のパフォーマンスで水際対策はズレテタ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:50:08 ID:Xv9mItlV
イギリスの状況。
日付 確定数/検査中
4/27  2人/25人
4/29  8人/230人
4/30  −. /642人
5/01  9人/631人
5/02 15人/716人
5/03 18人/331人
5/04 27人/333人
5/05 28人/390人
5/06 32人/464人
5/07 34人/426人
5/08 39人/384人
5/09 47人/384人
5/10 55人/336人
5/11 65人/341人
5/12 68人/−

日付 UK確定数(うちEngland)/検査中
5/13 71(66)人/339人
5/14 78(72)人/314人 ←北アイルランドで1例確定
5/15 82(76)人/217人
5/16 87(78)人/172人
英国保健省:ttp://www.hpa.org.uk/

Confirmed UK Cases → 確定数
Cases currently under laboratory investigation → 検査中
(5/13より英国保健省サイトは、地域別表示になりました)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:51:59 ID:0VuQTWaE
ていうか、なんでこんなに騒いでるのかさっぱりわからん。38度ぐらいの熱なら日本国中すでに何万人もでてるんじゃないの?
22現役関倉生 :2009/05/17(日) 10:52:59 ID:Z9gXs4Yg
だぜ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:53:17 ID:5KHETTri
水際は、本番の演習ととらえれば、今回の不備不具合をこれからフィードバックして法の再整備・体制の再整備するなら、いみがあったとも思う。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:53:26 ID:CSKPXnES
流行するからインフルエンザというのだ。
アジア風邪、香港風邪、ソ連風邪、みんな新型だった。

で?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:56:07 ID:5KHETTri
現状怖いのは、高校生のみが発覚している点。
これは、社会人は社会的立場を恐れ(風評被害)、インフルを隠していることがある。
今回の神戸大阪集団感染で親の感染もでるだろう。
そうやって、人数が増えてから、やっと社会人も隠さなくなる?
現状の初期では、職場などにマスゴミがやってきて大騒ぎするのが隠ぺいの原因だ。
マスゴミがいかん。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:01:21 ID:u1KApgvS
>>19
反自民が言いたい放題だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:08:04 ID:WfUJHggI
新型インフルエンザの発生地はメキシコでなく日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000221-yom-soci

患者はいずれも海外へ渡航した経験がなく・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:08:15 ID:vpG7YQWD
大体、高校生が感染爆発の発端というわけではないのに、高校がさも悪いかのように言うのはおかしい。
たまたま、見つけやすい高校生が第一号となっただけ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:09:41 ID:EyTnSq91
新型インフル、大阪の9人感染確定2009年5月17日10時56分
http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY200905170041.html
 厚生労働省は17日朝、新型の豚インフルエンザの疑いがあると報告を受けていた
大阪府内の高校生9人ついて、国立感染症研究所の検査の結果、新型インフル
エンザであることが確定したと発表した。

 朝日新聞の調べでは、高校生は関西大倉高校の生徒。大阪市(1人)、豊中市(1人)、
吹田市(3人)、茨木市(4人)に在住する。
このほか、大阪府の検査で、高校生の家族の中学生1人が新型インフルエンザの陽性
反応を示しており、今後、国立感染症研究所で検査する予定だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:11:03 ID:6ohdXpPC
インフルエンザ撲滅は無理なんだよ、既存のインフルエンザだって無理じゃねーか。
もう慣れるしかない。毒ギョーザでギョーザの売上が下がっても、テレビでやらなくなれば
あっという間に元に戻ったろ。あれと同じ。
数年後にはオイルショックやダイオキシンみたいに、あぁあったよねーそういう事件て扱いになる
それがわからんのかね。渡航控えろったって何年もこの警戒テンション維持するなんて無理。
みんな数年後には忘れていきまくるさ。それなら今いったって同じさ。
死亡者数をいちいち数えるから大げさに聞こえるだけで、実際は普通のインフルで死んでる数のほうが多いし。
バカじゃねーの。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:12:39 ID:u1KApgvS
>>30
バカじゃねーの。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:12:42 ID:XC7geFAh
関西のそこそこ偏差値の高い高校のやつばっかり感染してるような・・・

馬鹿はインフルにもならないんだなw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:13:14 ID:exZBsXwI
新型インフルエンザ国内感染者数 都道府県別

大阪府  9人 ********* (他に感染疑い99人)成田で隔離された4人は除く
兵庫県  8人 ******** (他に簡易検査陽性3人、PCR検査陽性7人、感染疑い10人)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:13:18 ID:7JGzhgSm
ある程度広まって免疫が一巡するまでかな、とは思う
結局、感染速度を対応できる範囲にコントロールし続けられればいいんだろうかねえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:08 ID:ATVME9nu
>>1乙です
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:09 ID:beircAGt
>>32
頭いいのは神戸高校くらいだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:14 ID:zekmlQbA
都会の人口密集度は異常に高くなってる!
そろそろ、、地方に人々は戻る時期じゃないのかな??
地方で農業をしたり 起業したり! もう都会は怖い!
神戸や大阪から GWに東京や大都市に感染してる可能性は高い。
自民党に騙されて ETCの1000円で被害が大きくならなきゃ良いなー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:30 ID:P6ByyGqR
とりあえず全員がマスクすればかなり防げるよ

39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:14:42 ID:3SHXuAYm
ついに但馬地方にも拡がったか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:15:15 ID:EyTnSq91
大人からも陽性反応 新型インフル、兵庫で新たな疑い例2009年5月17日11時0分
http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK200905170004.html
 兵庫県は17日、新型の豚インフルエンザに、新たに同県内の高校の男女生徒5人
と40代の男性教師1人、20代の男子大学生1人の計7人が県の遺伝子検査で
陽性反応を示したと発表した。
東京の国立感染症研究所でも確認を進めている。男性教師と大学生の感染が確定
すれば、国内で成人では初めてのケースとなる。

 朝日新聞の取材では、同県高砂市の高校の生徒3人▽同県但馬地方にある高校
の生徒2人と教師1人ら。両校は、すでに感染者が出た神戸市内の県立高校とバレー
ボール部の活動を通じて交流があったという。16日から県健康生活科学研究所(神戸市)
が生徒らの検体を検査していた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:17:19 ID:5KHETTri
さてと、週明けの前に、国家が、各行政に文書をだしてほしいなあ。
それぞれの行政にまかせるっていい加減なこといわないで。
週明けの混乱は医療機関。
A型でたらPCRかけるか、せめて明確にしろよ>政府
そうしないといたずらに医療機関が混乱し、へたすりゃ機能を失うぞ。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:17:52 ID:ATVME9nu
>>37
マスク売切れの地域は高速1000円でマスク買いにこいよw
って言ってる奴が昨日いたな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:18:36 ID:EyTnSq91
>>30
今年の冬は注意。
それを超えれば、
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:19:38 ID:J9FrE9GQ
>>7
動画、わかりやすかったし、ある意味面白く見れたよ。
前スレ976GJです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:21:25 ID:Pa6Zdumz
>>25
> 現状怖いのは、高校生のみが発覚している点。
> これは、社会人は社会的立場を恐れ(風評被害)、インフルを隠していることがある。
> 今回の神戸大阪集団感染で親の感染もでるだろう。
> そうやって、人数が増えてから、やっと社会人も隠さなくなる?

本当にバカだな。
感染しても、全員が発症するわけではない。
今のところ、二十歳以下とか、持病を持っている人だけが、発症している。

発症した中学生や高校生の家族から、感染者がたくさん見つかっているが、
少し調子が悪いくらいで、自然に治っている。

今のうちに、本物に罹って、強力な免疫を獲得しておいた方がいい。
ワクチンの免疫は弱いので、半年しかつづかないし、少しでも変異すると効かなくなるが、
本物に罹ってで消えた免疫は、そんなことはない。




46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:22:32 ID:EyTnSq91
福井】
新型インフル発生地への移動自粛を 国内感染で県が緊急会議
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20090517/CK2009051702000020.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:23:14 ID:OjHW9f9x
俺インフルかかったことないから分からんのだが
関節痛ってどんなのなんだ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:24:31 ID:3SHXuAYm
すでに教師にも新型陽性が出てるっつーの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:25:39 ID:xS06XIPQ
感染の疑い100人は、自宅で静養してるのか?
それとも、病院で隔離されてるのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:26:03 ID:8TbPN+5T
自分もわからない。
筋肉痛とは違うのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:27:15 ID:i0qrPmn8
>>46
こっちから行かなくても、向こうから来るんだから
無駄とは言わないが、たいして効果ないんじゃないのか・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:27:30 ID:HKJlgFgI
>>30
「それでも平和のうちに死ぬ人のほうが戦争で死ぬ人よりよっぽど多い」
という、とある詩人の言葉が、なぜか読んでて頭をよぎった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:27:38 ID:vZ55PbeF
水際とか中途半端な事やってるからこんな事になる
今後感染が広がった場合、全責任は政府にあるね
大体感染してもタミフルがあるみたいな考えが見え見え
仮に今回の新型が致死率99%とかなら、こんな甘い対応はしなかった筈だ
逆に考えて、感染しても大した事はないと考えている証拠
ま、今後毒性が強い型に変異しない事を祈るしかねーな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:27:44 ID:cjY5h31S
>>46
大阪の芸人は関東に来るなということだな。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:28:52 ID:5KHETTri
>>45
おまえ真正のアホだなwww
少しでも変異すると効かなくなるが、
>、少しでも変異すると効かなくなるが、
>本物に罹ってで消えた免疫は、そんなことはない。
アホ丸出し。専門家と歴史がこれを否定しているぞ。
スペイン風邪のことくらいしらべろ。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:28:53 ID:vpG7YQWD
弟の部活の試合が中止になったと今連絡があった。
神戸在住で、東播磨での試合だったけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:29:27 ID:NuIVQC3g
>>47
若者?
Aソ連は、寒気がして、喉がすごく痛くなって、咳が止まらなくなって、体が痛くなる。
熱が40度近く出て意識朦朧。ポカリすら飲めない。それが3日間ほど続く。

今は民フルがあるからすぐ治るけど、昔は解熱剤(まったく効かない、気休め)
と肺炎予防の抗生物質でひたすら寝てるだけ。

新型は熱があまり出ないらしいけど、おう吐や下痢など胃腸症状もプラス出る
らしいよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:30:32 ID:7JGzhgSm
>>55
まあ、今回のインフルでも従来型の交差免疫説はあるから
かかっても軽症になる、かかっても不顕性感染、とか、かかりにくい、などの効果はあるかもしれない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:30:44 ID:oTG40Xew
>>45
やっぱり医学の知識がない者はすごいこと考えるな。
素人が信じたら怖そう。

関東大震災時も流言飛語がすごかったが
今回も悪意があるのか単なる馬鹿が
ミスリードするんだろうな。

こいつは頼むから感染してもうちには来ないでくれ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:31:41 ID:wKcD2N3w
なんか、すげー嫌な予感がする・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:32:06 ID:OjHW9f9x
>>57
十代後半です。
だから今かなりgkbrしてる(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:32:57 ID:OjHW9f9x
>>57
忘れてた教えてくれてサンクス。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:33:23 ID:kmBH2kEN
高校生見たら逃げることが最大の防御
あと、納豆食え。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:33:34 ID:7JGzhgSm
>>61
クリティカルゾーンだな・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:33:43 ID:i0qrPmn8
>>57
ところが、今回のインフルは発熱がたいしたことないんだよな
最初に確認された患者も38度行ってなかったし

医者もそういう先入観があるから、相当見逃してると思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:33:49 ID:cjY5h31S
発生から一日二日で、日本は世界の患者ランキングでかなり順位上げたっぽい?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:33:56 ID:wpcGF1X1
感染列島

                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│●08│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤●09│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘



大阪府  9人
兵庫県  8人

2009/05/17現在
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:34:08 ID:lZ9MRmtn
俺もインフルエンザかかったことないなぁ・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:34:42 ID:vpG7YQWD
百日咳もみんな分からないまま流行らせてるって報道されてたし、
今回ももうどうせ蔓延してるわな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:34:57 ID:l8pwAMqf
あとインフルエンザはヨーレン菌とか何とかいう黴菌の感染を起こしやすくなるらしいからノドのケアは十分にしといたほうがいいよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:36:01 ID:DvWWqbNL
メキシコ等帰りの発熱者以外は他の病院にまわしていたとか
普通の病院の医者が拒否して発熱外来に、
って言ったら「診察拒否は法律違反」とかね。
国は明らかな認識不足だった、としかいいようがないよね。
そういう徹底した事をやらずザルの様な水際対策。。

東京にも絶対新型インフル患者たくさんいると思うから早く発見して国民に注意促して欲しいよ。
後、今最も危険に晒されてる妊婦、病気持ち、老人、乳児等への対策を即座にたてて実行して下さい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:37:26 ID:ATVME9nu
>>57>>65
具合が悪くなった最初に医者で調べると37度位陰性で、そこで解熱剤渡されて静養するも、
後日改めて高熱でて調べたら陽性、となってるのがあるよね。
検査キットの精度が低いか、ウイルスが賢いか…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:37:43 ID:7JGzhgSm
まあ、もう広まってるから撲滅は無理でしょう
あとはどうコントロールするかの段階
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:37:57 ID:i0qrPmn8
>>69
俺は熱がたいしたことなかったから、節々が痛かったけど出勤してんだよな

一応マスクはしてたけど、相当バラ撒いてしまったかもしれん・・・スマン
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:38:02 ID:EyTnSq91
G大阪新型インフルでACL無観客試合も
日刊スポーツ - ?1 時間前?
G大阪が新型インフルエンザの影響で、20日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)
FCソウル戦(万博)について、無観客試合や延期などを検討していることが16日、分かった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:38:39 ID:NuIVQC3g
>>65
うん。今までの疑い例も、熱が高い人は結局Aソ連型だったよね。
逆に38度前後の人が新型フル。

ただし、平熱が低い人はもっと発熱しないらしい。
日頃から平熱を把握しておきましょう、とお医者サンが言ってたよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:39:33 ID:S0XMpv23
>>75
感染者と特亜の人間だけ特別にかんせんできるといいね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:39:42 ID:YJXFPpn0
バレーボールって濃厚接触なんだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:41:49 ID:7JGzhgSm
バレーボールで濃厚なら
バスケとかもっと濃厚だし
柔道とかもうぬちゃぬちゃですね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:41:59 ID:H0WBlw9l
受験シーズンの俺にとって新型インフルは最大の敵てす。
高校生ばっかり感染とか余計不安になるんだが…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:42:29 ID:i0qrPmn8
朝青龍が感染者だったら(ry
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:43:05 ID:d6hgTINy
>>81
うるせえキムチ野郎www
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:43:44 ID:NuIVQC3g
確かスペイン風邪はおすもうさんからやられたんじゃなかった?
濃厚接触しまくりだもんなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:44:51 ID:8P0mZxGy
リアルバイオハザートきたwwwwww
もう映画みたいに神戸と大阪を閉鎖して爆撃で消滅させるしかないんじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:44:58 ID:Uub35JKf
大阪に新型インフルを持ち込み広めさせているのは
チュンチョンによるテロ行為ですよ?たぶんw

そうじゃなかったら感染源が不明とかありえいっしょ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:45:03 ID:jbBsDbWJ
大相撲を無観客にしたら、幕内の取組も幕下の取組みたいになって
やっぱ、もりあがらんだろうな・・・

あと、プロスポーツってショービジネスと思ってる俺は、
無観客にしてまでする必要あるんだろうか・・・とちょっと疑問。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:45:30 ID:fYgER0b4
>>65
重症化すると高熱になるんだっけ。
高熱が出るから重症化するんだっけ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:47:01 ID:YIVRxff3
>>85
新型インフルエンザの発生地はメキシコでなく日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000221-yom-soci

患者はいずれも海外へ渡航した経験がなく・・・

89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:47:16 ID:5KHETTri
マスゴミは動かないか。
せめて緊急の特番組んで、まっとうな専門家を呼んで欲しい。
アホ国民がいる現実もあるし、啓蒙もしないといかんし。
そして政府への問いかけもしてほしいんだが。
マスゴミじゃ無理か。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:48:16 ID:u1KApgvS
>>89
外岡だけは呼ばない方向で
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:48:22 ID:jbBsDbWJ
プロスポーツは一時的にオンライ対戦にすればいいw

もし、コナミ系で行うなら、いつでもプロ契約してやんよw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:48:41 ID:CQrS0jT4
>>78-79
ボールにみんな触るでしょ
ウイルス回し飲みしてるようなもんだから
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:49:17 ID:Uub35JKf
>>85
反日君は何でも日本を陥れたいようですな
発見したのはメキシコ、その一ヵ月後に日本ですよ?
バカですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:49:40 ID:OjHW9f9x
asahi.com(朝日新聞社):大人からも陽性反応 新型インフル、兵庫で新たな疑い例?-?社会
http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK200905170004.html


\(^o^)/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:50:35 ID:Uub35JKf
>>85
逆にそういう記事を作ることが出来芝居で
テロ行為というのが濃厚だと思われる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:51:49 ID:E6/2JhoU
>>86
ガンバに関しては、国内リーグ戦・カップ戦もあるので
アジアCL(決勝トーナメント進出済み)も加えるとかなりの過密日程
日程調整が難しいなら、無観客試合も止むを得ないかもしれん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:52:58 ID:qMh/0xtl
播但線経由で和田山・豊岡方面へも伝ってしまったというのもショックやな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:53:16 ID:jbBsDbWJ
今回の騒動の全てとは言わないが、

少なくとも一部は、製薬業界などによって仕組まれた人為的感染拡大なのだよw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:55:05 ID:i/3uS26R
ふぇーず6クルー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:55:46 ID:OAu3Gfsz
>>89
関西のことだから、危機感ないんだろう。
首都圏に影響でないと、マスコミはこんなもんだ。

こんなお祭りやってるし。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090517/trd0905171120006-n1.htm
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:55:46 ID:YIVRxff3
>>93
日本は「はしかの輸出国」 とんでもない事態起きていた

http://news.livedoor.com/article/detail/3166235/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:55:51 ID:3SHXuAYm
神戸さらに4人確定。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:56:42 ID:exZBsXwI
新型インフルエンザ国内感染者数 都道府県別

大阪府  9人 ********* 成田で隔離された4人は除く
兵庫県  12人 ************
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:57:19 ID:YJXFPpn0
バレーボールのボール、スパイク、レシーブ、ブロックで、
ウイルスが飛び散るんだろうな。
CG化したのを見てみたい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:57:49 ID:Uub35JKf
>>100
一部マスゴミも反日だからな
東京は警戒が強いから、次に人口が多く庶民が多い大阪をターゲットにされたんだよ
もちろんやったのは北かもな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:57:53 ID:lZ9MRmtn
おっぱいバレー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:58:58 ID:i0qrPmn8
>>100
台風なんかあからさまにそうだよなー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:59:07 ID:wpcGF1X1
感染列島

                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│宮城│└┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│●12│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤●09│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘



大阪府  9人
兵庫県  12人

2009/05/17現在
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:00:03 ID:eUrW71uY
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:00:15 ID:Uub35JKf
ID:YIVRxff3
>新型インフルエンザの発生地はメキシコでなく日本

こんなことを書く人は反日君しかいませんお
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:00:16 ID:efKVMIkA
【新型インフル】 "感染列島へ…?" 神戸・大阪で21人確定。大学生ら8人濃厚、100人が同症状に…感染元の人は今どこに?★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242528985/

112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:02:10 ID:jbBsDbWJ
今回のインフルの感染力はかなり強力だな。

バレーの試合ができるぐらいの健康状態でウイルスをまき散らすんだから・・・
(感染ルートがバレーだとしたらねw)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:03:23 ID:xx6d1sq6
やあべええええええええええええええええええええええ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:03:33 ID:PKUcT/f0
スクールバスのドライバーさんもきたみたいだね・・・症状

感染力すごいな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:04:41 ID:i0qrPmn8
>>112
つか、感染の発覚が遅かっただけだと思う
首都圏で患者がボロボロ見つかるのも時間の問題じゃね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:05:33 ID:vpG7YQWD
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/lecture/20090517-OYO8T00301.htm
カフェ気分でサイエンス…大阪大・待兼山修学館で始まる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:06:04 ID:HjssmUsV
>>30
おまえ、冷凍食品が、割引セールされていても、ほとんど客が寄りついてねえの、知らねえだろ。
現場ではガッツリと、毒餃子の影響ひきずってるよ。

一昨年のうなぎ偽装で、去年の土用の丑の日がイマイチだったのが現実。
今年も、それまでの例年水準には、届くまいて。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:06:19 ID:vpG7YQWD
>>116
誤爆。ごめん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:08:15 ID:vZ55PbeF
皆さん全人類淘汰フラグが立ちました
日本での感染は全て政府に責任があります
小さな子供や老人に感染したら確実に死者が出る
責任どうやってとんだよ
俺の子供に感染して万が一の事があったら只じゃ済まさん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:09:37 ID:60yLJOK4
これで「橋下みたいな若造は駄目だ、石原みたいな年寄りの方がしっかりしている」とか言うことになると嫌だな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:09:37 ID:UayWVros
大阪の高校ってどこ?
たぶん近いと思うんだけど・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:09:45 ID:Abn+/ZxM
自分東播磨の高校に通ってるけど

塾も学校も23日まで休校の連絡があった。テスト前だというのにw
新聞で見たけど、神戸高校の他に但馬と東播磨地区の高校の生徒も感染の疑いがあるって…
どこだろう特定できる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:10:39 ID:HjssmUsV
>>77
疑いのある方は、感染席をご利用下さいませ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:11:01 ID:knzK0iVV
あのさー増えすぎたら
隔離とかできるの?
薬足りるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:11:09 ID:7JGzhgSm
>>121
茨木市関西大倉

実家があるわけだが・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:11:58 ID:fUFyhg1C
各国感染者数(単位=人数)

TOP アメリカ    4714(死者4)
    メキシコ   2895(死者66)
    カナダ    496
    スペイン   103
    イギリス   82
    パナマ    43
    日本     21 ←いまここ
    ドイツ     14
    フランス    14
    コロンビア  10
    イタリア    9
    ブラジル    8
    コスタリカ   8
    イスラエル   7
    ニュージーランド  7
    エルサルバドル  4
    中国・香港  4
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:12:15 ID:5tiypg8D
やべっ 米抜いて世界一の感染者数になる可能性でてきたぞ
平和ボケ進行中
島国という好条件でありながら。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:12:42 ID:3SHXuAYm
>>126
日本は25
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:12:58 ID:bXKaD+8l
1週間も隔離されていた感染帰国者はご苦労様でした。
補償金もなく。
娑婆に出てみれば既にパンデミックですた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:13:04 ID:UayWVros
>>125
あんがと
知らん高校やわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:13:12 ID:i0qrPmn8
>>121-122
もう、2次、3次感染の段階になってるだろうから、特定したところで意味なし
大人しく自宅に引きこもって勉強してろよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:13:19 ID:Agoqfayp
>>119
人類淘汰フラグが立つのは大阪以西の人たちだけか?
大阪民国以西から国を分割しないといけないな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:13:36 ID:OAu3Gfsz
>>122
高砂市の高校らしい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:14:17 ID:jpLQW/Ll
神戸高校から徒歩1分のところに下宿してる俺が来ましたよ。

マスクもうどこにも売ってないんだが…


神戸市封鎖されるって本当?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:14:23 ID:OjHW9f9x
>>127
島国は国内に入ってからはむしろ不利じゃね(´・ω・`)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:14:28 ID:FjAJEjqJ
>>129
ほんと。
帰るな、とまで言われて気の毒に。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:14:34 ID:SkDvaU+9
高校生に集中しすぎ。あまりにおかしい。
人為的でないとすれば、理由はなんだろう?
科学者の皆さんはココを調べてください。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:15:36 ID:oZ5apIJ2
>>134
本当。もう死を待つだけ。
139ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/05/17(日) 12:15:39 ID:mvvn9oca
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>124
発熱相談センターに電話が通じなくなるし検査キッドがたりなくなるかも・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:15:45 ID:vpG7YQWD
>>137
もう昨日の段階で、分析されてたよ。
高校生は小中生と比べても活動範囲が広く、
それでいて、社会人よりも病気発症を把握しやすいから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:15:48 ID:jbBsDbWJ
若者を中心に拡がってるのは、単純に現状、弱毒性のウイルスで、
一般的に若者は抵抗力があるために、体内で相当数のウイルスが増殖されて
しんどい症状が現れる。

結果、弱毒性の場合、若年層から感染の拡大が起こりやすいとされている。

その為、今後は高齢者などへの感染拡大が予測でき、早期の治療が肝心になる。

元より風邪は万病の素であるから、気になる症状がでれば早めの処置を心掛ける
事が重要。(充分な予防が基本です)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:15:56 ID:fqh03ESa
昭和生まれの人間にはなんらかの免疫があったのだろうか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:16:06 ID:HjssmUsV
>>128,126
のべ人数、か、感染中かで、変わるよなー。
他の国で、治ってもカウントに残してるんなら、日本でも、治った4人を含めておくべき。だよな。
144ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/05/17(日) 12:16:41 ID:mvvn9oca
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>129
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     しかも大阪に帰ってくるのか。。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:17:20 ID:xsB1ih3f
現在休校確定
神戸市東灘区・灘区・中央区の幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・大学(私立も含む)
茨木市幼稚園・小学校・中学校
関西大倉高校

休校検討中
宝塚市
西宮市
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:17:32 ID:2i6dPBX1
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:17:43 ID:S1HIACD/
>>137
まず認識が間違い。
感染しているのが高校生ばかりなのではなく、感染が確認されたのが高校生。

実際にはすでに幅広い世代に広まっていると予想される。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:18:21 ID:vpG7YQWD
>>145
兵庫区、北区、長田区も休講確定だよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:18:22 ID:OAu3Gfsz
>>134
されないってw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:18:24 ID:TDharJCV
好みの問題とちゃうか、
東京の人間とか年寄りは、ウィルスも食わない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:18:32 ID:OQpThXVt
吹田市でもケーブルテレビでずっーとテロップで新型インフル情報流れてるwww
ほんとにばかばかしいわ!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:18:37 ID:l9+Uhx8F
大阪豊中も休校だったはず
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:18:40 ID:OV/vVFmU
>>122
夏休み返上になる予感
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:19:08 ID:vpG7YQWD
>>145
あと芦屋市もか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:20:26 ID:OQpThXVt
5月17日〜5月23日まで休校はきつい。
今週、木・金 中間テストやし。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:20:27 ID:ATVME9nu
>>124
最初から新型こわいっていわれてたのは正にそこなんだよね。
弱毒だから大丈夫なんて問題じゃないのさ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:21:45 ID:lZ9MRmtn
豊中にある高校なんだけど休校とかまだ聞いてないな。
20~26まで中間テストなんだけどなああ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:21:48 ID:xsB1ih3f
現在休校確定
 兵庫県
  神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・北区・長田区)
  芦屋市

 大阪府
  茨木市
  豊中市

追加あればよろしく
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:21:58 ID:Nb1V5v14
>>148
吹田の小中学校も追加してくれ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:22:01 ID:7JGzhgSm
>>156
結局、社会が対応できる範囲でゆっくり感染拡大して
ゆっくり免疫が広まるようにコントロールするのが今の目標でしょ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:22:19 ID:57xtxriE
早く吹田市休校にならねえかな・・・・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:23:07 ID:jbBsDbWJ
>>153
かなり賢明な判断だなw

学生は今年の夏休み休校分を登校になるな。
ハッキシ言って、昔と違って冷暖房完備が常識になりつつある現在、
夏休み期間を削る事は、さして問題にならんだろうなw

夏休みデビューを果たす馬鹿どもも今年は駆逐され、世界はHAPPY!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:23:09 ID:OQpThXVt
>>159
吹田の公立学校は休校だぜ。
ケーブルテレビで見たら分かるぜ。
11ch
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:23:36 ID:XvxYN6pM
某国立大学の休講まだかな…
一応国立で一番生徒数多いからかなり危ないと思うんだけど、怖いわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:23:42 ID:l8pwAMqf
検討中の西宮と宝塚の隣の伊丹だけど、休校の予定は一切無しww
理由は明日からテストだから。お粗末すぎるwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:23:51 ID:UZorhC0G
関西大倉高校の初動対応が悪すぎ。
5月1日から16日までにかなりの人数が体調不良で休んでたみたいだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:23:53 ID:FINcVsBa
発生早期ではないだろう早く拡大期に引き上げないと
相変わらず後手後手の対応ですな

比較的行動が把握しやすい高校生でも疫学追跡調査がどこまでできるか
これが社会人になるとかなり困難になるからな

今更ながら水際作戦の時に都市部だけでも季節性インフルエンザと思われる
症例から抜き取り検査しといたら良かったと思う・・今後の教訓だな

学校や、職場は比較的出入りする人や地域が限られてるけど
イベント、集会は不特定多数が出入りするから感染拡大防止
なら休校や学校閉鎖よりイベント・集会の中止がより効果的だが
そんなつもりはサラサラなさそうだな




168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:24:37 ID:OjHW9f9x
>>164
某国立大学の付属の高校も休校にしてくれ
もう電車乗りたくない(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:25:21 ID:57xtxriE
>>163
私立は?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:26:07 ID:xsB1ih3f
現在休校確定
 兵庫県
  神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・北区・長田区)
  芦屋市
  宝塚市(未発表だが確かな情報らしい)

 大阪府
  茨木市
  豊中市
  吹田市

追加あればよろしく
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:26:22 ID:mlcvLZEI
>>143
最初の4人は政府は国内感染者にはカウントしていない。報道でもそう。
報道と食い違うと混乱するかも。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:26:43 ID:OQpThXVt
>>169
私立はなんか「適切な対応をお願いします」とか訳わからんテロップ流れてるwww
私立の職員と生徒可哀そうorz
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:26:52 ID:vpG7YQWD
豊中茨木は市立幼稚園小中だけっぽいけど。サイトを見ると。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:27:34 ID:ATVME9nu
>>160
完璧に食い止めるのは無理だけど、一気に爆発も困るから、できるだけ頑張ってるんだね。
免疫を広める目的なんて誰も言ってないよ。誰から聞いたの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:28:03 ID:57xtxriE
>>172
俺私立なんだがwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:28:04 ID:Pa6Zdumz

発症しているのは、中学生と高校生だけで、その家族は、感染しても、
少し調子が悪い程度で済んでいる。

メキシコで死者が多かったのは、不衛生な遅れた国だからで、
先進国では、二人の移民と、一人の持病をもった女性しか死んでいない。

新型の主な症状は下痢で、発熱は38度程度のようだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:28:06 ID:Ftx+u82q
◆新型インフルエンザ感染者分布(世界)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0c/H1N1_map.svg/400px-H1N1_map.svg.png

◆新型インフルエンザ感染者分布(日本)
http://www23.atwiki.jp/pandemic?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=090517-12.png
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:29:08 ID:S1HIACD/
>>171
外国との比較の数字を出してるんだから、外国と同じ条件でカウントすべき。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:29:20 ID:K6TP4OZA
>>163
関大は全国10位のマンモス校だからやばいと思うんだけど
まだ何もアクション無いのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:29:24 ID:YJXFPpn0
本当に感染力がすごいな
潜伏期間が少し長めなのか
超感染力に対しては超立体マスクで防御するw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:29:25 ID:xsB1ih3f
私立について
神戸市はほぼ全て休校かな。
大阪では関西大倉は確定だな。あと知らない…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:29:49 ID:7JGzhgSm
>>174
そうだねえ、ここの厚生労働省の検疫官インタビューとか
http://orthomolecular.blog.so-net.ne.jp/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:30:41 ID:BmTUFlrx
>>167

>今更ながら水際作戦の時に都市部だけでも季節性インフルエンザと思われる
>症例から抜き取り検査しといたら良かったと思う・・今後の教訓だな

でも東京ではいまだにそれをやってないそうだよ。
大阪や神戸は、それをやって感染者が見つかったわけだけど。
東京でも早急に実施すべきだよな。そうでないと感染経路なんて調べようが無い。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:30:49 ID:vpG7YQWD
>>179
関大は何かの会議でマスクを配るってサイトに書いてあるなw
阪大は神戸市民が要注意人物のように書かれてて涙目w

>>181
神戸市西部は休校しないのでは?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:30:58 ID:jbBsDbWJ
>>166
かなりの情報を持ってる政府や関連機関でさえ、右往左往の現状で

地方の中堅私立高校の対応を責めるのは酷だろw

通常のインフルエンザの対応としては及第点の措置を講じてるゾ!


※一部愚かなマスコミが、新型だったのに既成のものと誤判断していた
高校の対応を非難めいたコメントをしていたが、マジ馬鹿だと思ったよw
(マスコミの方がねw)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:31:02 ID:vZ55PbeF
日本全国お休みにしなきゃ意味ねーーーの
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:31:18 ID:nM3WQXsL
外国遊びに行った訳でも無く、家でおとなしくしてた人達が感染してるのは本当に可哀想だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:32:09 ID:OV/vVFmU
GW海外渡航全面禁止にすればよかったのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:32:20 ID:Jp3egnk1
昭和63年10月生まれの俺ほぼぎりぎりw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:32:47 ID:7vrBpb0b
これは、これだったのか。

859 :名無しさん@そうだマスクをしよう :sage :2009/05/11(月) 19:43:23 ID:eg8vkzxN(25)
889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/05/11(月) 21:07:18 ID:jNczBAMv(20)
エジプトでまた鳥インフル 69人目、容体は安定
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051101000193.html
 【カイロ11日共同】エジプト保健省は10日、中部ナイル川沿岸のソハーグ
県の5歳の少女が鳥インフルエンザ(H5N1型)に感染したと発表した。
エジプトでの鳥インフルエンザ感染者はこれで69人目。
少女はH5N1に感染した鳥に接触して感染。タミフルの投与を受け、現在は
容体が安定しているという。中東通信が伝えた。
 エジプトではこれまでH5N1に感染した26人が死亡。今年になって感染者が急増している。
2009/05/11 09:51 【共同通信】
ヤバイヨヤバイヨー

251:名無しさん@お腹いっぱい。
↓こういう腐れた高校があるから、もうとっくに日本に入って蔓延してると考えてよし。

891 名前:卵の名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/05/09(土) 07:31:19 ID:CHD5FbTr0
>>889
んだ。
早速、今朝、アメリカ研修旅行に行った高校から連絡が入って、
「38℃の発熱がある11名を診て欲しい」とのこと。
嘔吐下痢が大半なのだが、咳嗽症状も出ている数名は、「都が指定する
発熱外来へ」と言ったところが、「マスコミの注目を浴びて、来年の
入学者が減るおそれがある。まず、校医である先生に診て欲しい」だそうな。
完全武装で学校に赴き、診察するか? それとも保健所に連絡するべきか?
とりあえず、インフル簡易検査キットは必要だろうが・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:33:24 ID:OQpThXVt
>>175
幸運を祈る。
192190:2009/05/17(日) 12:33:32 ID:7vrBpb0b
すまん、ミスった。


859 :名無しさん@そうだマスクをしよう :sage :2009/05/11(月) 19:43:23 ID:eg8vkzxN(25)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
↓こういう腐れた高校があるから、もうとっくに日本に入って蔓延してると考えてよし。

891 名前:卵の名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/05/09(土) 07:31:19 ID:CHD5FbTr0
>>889
んだ。
早速、今朝、アメリカ研修旅行に行った高校から連絡が入って、
「38℃の発熱がある11名を診て欲しい」とのこと。
嘔吐下痢が大半なのだが、咳嗽症状も出ている数名は、「都が指定する
発熱外来へ」と言ったところが、「マスコミの注目を浴びて、来年の
入学者が減るおそれがある。まず、校医である先生に診て欲しい」だそうな。
完全武装で学校に赴き、診察するか? それとも保健所に連絡するべきか?
とりあえず、インフル簡易検査キットは必要だろうが・・・。
193ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/05/17(日) 12:34:09 ID:mvvn9oca
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>166
その間に143人がインフルエンザとか発熱で休んだって言ってたな。
「感染力が強いなと思ってた」とか校長が言ってたけど。。
教師やスクールバスの運ちゃんも具合が悪いとか・・・ @NHK
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:34:22 ID:j2809Usk
>>188
関西大倉も神戸も5月はじめには、インフルの症状がではじめたみたいだから
GW海外旅行渡航禁止にしても同じ。
すでに入ってきてたんだよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:34:49 ID:vpG7YQWD
>>192
政府・マスコミの初動(成田とか横浜)での取り上げ方がひどかったからな。
ああいう犯罪者みたいな取り上げ方したら国民は委縮するっての。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:35:46 ID:7JGzhgSm
うちの親@茨木市、GW後半
インフルっぽいので既に寝込んでたらしいんだが・・・ええと・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:36:02 ID:hbBvTgYj
GW前に渡航制限かけてれば帰国者の検疫も緻密に出来たかもしれんな
だが完全阻止は無理だったろうが…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:36:20 ID:OQpThXVt
>>196
お前は感染していないのか!?

199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:37:46 ID:7JGzhgSm
>>198
そもそも長らく実家に帰ってないからな
200pon:2009/05/17(日) 12:37:49 ID:W9BGnkz/
摂津市は どうですか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:37:53 ID:ATVME9nu
>>196
お母さんって具合悪くても絶対頑張っちゃわない?
サラリーマンも危ないけど、主婦も危ないな…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:38:06 ID:nM3WQXsL
>>195
政府としては大袈裟に言わないと危機感が伝わらない、とでも思ったのでは
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:38:48 ID:vZ55PbeF
はいはい皆さんお休み、お休み、お休みで〜す
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:38:49 ID:5NCun9Ot
月末、子供が通っている学校で卒業遠足がある。

ネズミーランドなんだが…

中止にしてくれるよう学校に訴えたほうがいいだろうか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:39:24 ID:vpG7YQWD
>>202
A型って言うだけで大騒ぎしてたら、狼少年になると同時に、
国民側はあそこまで言われるんだったら、病院行きにくいなぁとなるでしょ。
地方自治体の対応が正解だと僕は思うね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:39:26 ID:7JGzhgSm
>>201
どうだろ
まあ、なんか治ったらしいので・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:39:53 ID:q32W8TMK
まああと2週間もすればPCR検査もパンク
→簡易でA型判定されたら即新型あつかいだろうね。
で、軽症は薬のんで自宅療養。重症は入院。という普通の流れ。

今後一番問題になるのは
医者がかかって医療機能が停止すること

ただでさえ医師不足なのに医者が大量に欠勤したらえらいことになる。
政府はこの対策を考えているのだろうか?

すくなくとも今回のインフルに関しては
1.重症者だけ医師が治療
2.軽症の診断と治療には医師、看護士を投入しない
ことが重要
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:41:30 ID:ATVME9nu
>>192
わ〜そうだね!まさにそれだったんだね。2ちゃんすげー。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:42:13 ID:OQpThXVt
>>200
摂津は一切、休校情報なし!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:42:47 ID:VGbeWkGZ
死亡率、0.4 % だとそろそろ出そうだね〜〜
発生数はスペインを越えた??、インフルエンザ大国、
世界第四位。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:43:19 ID:+e60Rdaa
速報、近畿大学附属豊岡の生徒に新型インフル疑い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:43:24 ID:jbBsDbWJ
今回の国内感染の拡大の反動で、夏場は消費が増える可能性大。

しかし、今年は一気にレジャー・サービス産業中心に大打撃の冬が到来決定!!
これから、感染爆発する南半球へは残り香がありそうだし・・・
旅行業界はマジ、この夏の国内旅行の売り上げが全てだなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:43:36 ID:OQpThXVt
>>200
摂津市での休校情報は一切なし!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:45:37 ID:j2809Usk
>>210
先進国アメリカだと致死率0.1%だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:48:33 ID:ATVME9nu
>>208訂正
>>192
アメリカ研修帰りってあるな…今回は渡航歴なしだよね。だから別件か。
あれ?とするとまた増えるかもだな…gkbr
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:49:05 ID:W0w8AOVe
茨木市は今は雨。
この雨でウイルスが洗い流せることができたらどんなにいいだろうか。
全国の人、ごめんね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:50:52 ID:S0XMpv23
+     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,   . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆  + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .
                         今日はよく見えるニダ
    。            ∧,,∧
                < :;;;;;:::>
.   .            /:;;;;;:::|
              〜(::;;;;;;;/.
   """'‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:51:12 ID:ovhjaVhF
なんで宝塚は休校検討してるのに、もっと近い加古川や姫路は検討しないんだろ!?
休校にしないかったら確実に誰か感染するの分かるけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:51:28 ID:nZMzfigb
>>214
まだたかだか数千人しか患者がいないからね。
数百万人一斉にがかかると上がるよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:51:54 ID:B1ZvU3Gv
どんどん増えていってるな
隠してたの発表することにしたのかね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:53:37 ID:jbBsDbWJ
政府が休校措置の対応を各教育機関に丸投げしている事を考えると、

本音:今回の新型大したことないからマジ大丈夫だよ

建前:憲法に一応、国民の生命うんぬんかんぬんって書いてるし、万一
の事もあるし、アクション的に何かしとかないとという感じで騒いでます。


って信じてる。

ただ、選挙には金がかかって大変といいながら、選挙制度の改革すら
ろくにしない、できない怠惰なんだか欺瞞集団なんだかわからんようなやつらだけどなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:53:46 ID:EyTnSq91
橋下知事「大阪の機能止まる [2009年5月17日12時31分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090517-495601.html
 大阪府は17日、府内で新型インフルエンザ感染者が出たことを受け、
緊急の対策本部会議を開いた。
 橋下徹知事は冒頭のあいさつで「今後感染の広がりが予想される事
態となっている」と危機感を表明。一方で「どこかで通常のインフルエンザ
対応にかじをきらないと大阪の機能が止まる」と述べた。(共同)


223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:54:36 ID:OAu3Gfsz
>>215
「都が指定する…」ってあるから、都内の学校だな。
やっぱりこういうことか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:54:39 ID:leYtKgXg
休校になったからって遊びに行くアホが増えそう
意味が無い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:55:36 ID:ovhjaVhF
>>224 テスト期間だからそれはない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:55:36 ID:WgsFoj7S
今ニュース見たら増えててワロタwwwwwwwww
ほんとは今頃大阪にいる予定だったんだが友人にすっぽかされておじゃんになった
友人様々か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:55:44 ID:5KHETTri
>>218
国が自治体任せにして責任逃れしているから。
自治体ごとに柔軟な対応を、と訳がわからん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:56:47 ID:EyTnSq91
【新型インフル】ウイルス株提供で式典 メキシコ  2009.5.17 12:38
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090517/amr0905171238004-n1.htm
 新型インフルエンザ感染の中心になったメキシコのカルデロン大統領は16日、
メキシコ市の大統領府で、ワクチン製造のためにウイルス株や感染者についての
統計データを世界保健機関(WHO)に提供する式典を行った。

 コルドバ保健相は、メキシコの迅速な対応で他国での人的、経済的被害が
甚大にならずに済んだとして、18日からジュネーブで開かれるWHO総会で経
済支援を求める考え。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:56:59 ID:W6Q0BEBo
国はお膝元の東京で起きるまで放置だろ
何時もの事。
自分等に降りかかるまで他人任せ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:57:05 ID:06v3XIpw
>>227
地方分権小さな政府を国民が支持してきた報いだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:57:25 ID:FINcVsBa
責任うんぬんするバカもいるんだな
事があると罪人を生贄にしなきゃすまんのかw

細かい対応ミスはあるが責任を問われる様な落ち度はないとおもうが
感染症である以上は誰でも罹患する可能性はある
感染のリスクを少なくしたいのなら自分でやるしかないんだよ
副作用の無い薬は無いのと同じことなんだが

薬害みたいに人為的ミスじゃないと理解してないDQNが多勢いるなww

232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:57:30 ID:WnnoM57f
神戸高校は通学に阪急やJRを使うだろうから、
車内でサラリーマンが感染して阪神間に、
で、出張とかで東京にも拡大、なんて事になってたりするかもね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:57:44 ID:jbBsDbWJ
衝撃スクープ!!
感染の高校生、渡航歴はないが非行歴が発覚!!

なんて馬鹿マスコミやってくんね?w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:57:56 ID:ATVME9nu
>>223
本当だ、都って書いてある。東京都じゃん。
なーんだわはははオワタ\(^O^)/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:58:13 ID:ovhjaVhF
今のうちに食い止めておかないと・・・

この夏、感染数が減った頃にウィルスが強毒化して冬に猛威を振るう。
強毒化によって死者もでてきたらそれこそ国バッシングうけるでしょ。
自治体任せにしないでなんとかしろよ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:58:14 ID:knzK0iVV
面倒臭いから
日本国民全員活動休止!
(M添)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:58:25 ID:5zfh/DbZ
加古川市も小中学校・幼稚園で一週間休校が決まりましたよ。
高校はまだ連絡ないから不明です。
高砂方面も同じ学区なので、多分休校になるのでは???
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:58:30 ID:EyTnSq91
【新型インフル】「感染者数百人の可能性」 田代ウイルス研センター長
2009.5.17 09:35
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090517/bdy0905170937002-n1.htm
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:58:50 ID:OUnq256w
日本の感染ルートはSEX感染だった!

なんてね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:59:03 ID:06v3XIpw
>>228
カルデロンとコルドバはいいかげんにしろよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:59:25 ID:DLVq5RBt
>>228
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:59:58 ID:ovhjaVhF
>>237 加古川も休校なら姫路も・・・しないと。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:00:14 ID:xsB1ih3f
現在休校確定
 兵庫県
  神戸市(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・北区・長田区)※高校・大学・私立含む
  芦屋市 ※高校・大学・私立含む
  宝塚市(未発表だが確かな情報らしい)

 大阪府
  茨木市 ※公立幼稚園・小学校・中学校のみ あと関西大倉
  豊中市 ※公立幼稚園・小学校・中学校のみ
  吹田市 ※公立幼稚園・小学校・中学校のみ

以上かな??
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:01:20 ID:EyTnSq91
【新型インフル】英、ワクチンを製薬大手2社から調達契約
2009.5.17 12:38
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090517/erp0905171238003-n1.htm
 英保健省は、新型インフルエンザ用ワクチンを英グラクソ・スミスクラインと米バクスター
の大手製薬会社2社から調達する契約を結んだと発表した。調達量は最大で
計9000万回の接種分となる見通し。

 新型インフルエンザ用ワクチンは現時点ではまだ生産されていないが、英メディアによると、
フランスなどほかの欧州の国もグラクソとワクチン調達で合意したといい、資金面で不利な
立場の途上国などから「ワクチンの買い占め」に批判が高まる可能性がある。

 英国のジョンソン保健相は契約について「(英国の)人口の少なくとも半数を守るために
必要なワクチンを、今年12月までに確保することができる」と述べた。(共同)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:01:45 ID:OUnq256w
>>241
日本は「はしかの輸出国」 とんでもない事態起きていた

http://news.livedoor.com/article/detail/3166235/

日本はメヒコより酷いぜw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:01:53 ID:lZ9MRmtn
何故高校は休校にしないのだ!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:01:54 ID:gXa6PD4v
それより、大阪市内は抗菌マスク売ってねぇ〜ぞ!!
早く作れ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:02:32 ID:ovhjaVhF
ってか神戸は市全体休校にするべきだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:02:38 ID:06v3XIpw
>>243
みんなメキシコ人のように自主休校にしたらいいと思うよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:03:05 ID:jbBsDbWJ
このタイミングでジャ●カラが半額セールを行うとは・・・

情報がリークされていたなw
休校中の学生さらにカラオケで感染爆発のシナリオか・・・w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:03:23 ID:Nb1V5v14
>>246
追手門とか関倉に近いのにな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:04:12 ID:tB4xOnwu
感染拡大のスピードを遅らせただけでも水際対策の意味はあった。
発生患者数が少なければ医療崩壊せずにすむ。
これからは国内での拡大のスピードをどんだけ遅らせられるかだけど、
H5N1の予行演習だと思ってしっかりやって欲しいね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:04:12 ID:fqh03ESa
昨日からずっと雨降ってるんだけど
これは恵みの雨か?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:04:34 ID:xMqGL2hr
この間外国人渡航者と会話をしたんだが
これぐらいだったら感染しないよね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:05:03 ID:ovhjaVhF
NHKはじまります。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:05:16 ID:5zfh/DbZ
加古川だけしか知らないが、小中学校も幼稚園も、休校の連絡が来ただけで、
「外出禁止」「外出自粛」とかは、一切言われなかったが、、、。
休校するだけでなく、外出も禁止(自粛)にすべきでは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:05:52 ID:ovhjaVhF
25人
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:06:57 ID:ovhjaVhF
神戸試合の10人が発熱。検査中
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:07:00 ID:DvWWqbNL
>>254
する時はする。しない時はしない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:07:17 ID:2nG57prR


                ゴホゴホ
                      ,ヘ_,ヘ
                     (>J< ;)
                       ( ')(ヽ ヽ
                         |     )-'
                         し'⌒し'


261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:07:21 ID:fNulmbk8
加古川市だけど、外出厳禁って書いてあった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:08:05 ID:G1zqpbsw
神戸市全域にして欲しいわ・・・
親が通勤途中に持って帰ってくることもあるだろうし。
インフルが出る前は
県内に一人でも出たら市内は休学ということだったのに
いざ出たら、前言撤回。
職員、振り回されっぱなしです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:08:17 ID:mjJUiHVQ
ID:OUnq256w

よう、変態新聞
おたくんとこまだ潰れないの?w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:08:19 ID:ovhjaVhF
普通のインフルと同じだと言ってるが、感染力も同じなのだろうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:11:05 ID:RwYZx9R0
いま京都駅から帰ってきました。地下街修学旅行の高校生であふれていました。マスク率30%ぐらいですが、関西から全国へ広がるのはあっという間の様な気がします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:11:06 ID:ovhjaVhF
WHOが日本の感染例に注目していて、場合によってはフェーズ6への引き上げの原因にもなりうると・・・byNHK
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:12:36 ID:n/T/Dyjg
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |簡易検査陽性| ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 新型はシロ  | ::|   | どうやら日本人は感染しないようだな。風呂入ってこようっと。
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:12:56 ID:OAu3Gfsz
>>256
18日に家庭訪問て書いてあった。
先生がバラマキ役になってしまう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:13:13 ID:EyTnSq91
新型インフル発生なら施設、催し休止 名古屋市が対策  2009年5月17日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090517/CK2009051702000026.html
関西への修学旅行、行程変更や延期相次ぐ 新型インフル 2009年5月17日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200905170010.html
神戸で催し中止「大損失」 新型インフルエンザ(1/2
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200905170009.html
。「シネモザイク」(同、872席)はポップコーンなど手を触れて食べる商品を買う
客のために、館内の売店にアルコール消毒液を設置した。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:13:27 ID:DLVq5RBt
>>260
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J   ;:;",. ゜。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:13:29 ID:n/T/Dyjg
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |新型インフル | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 数百人感染 | ::|   | さて、そろそろ治まったかな…あれ?
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:14:29 ID:tHz/t1Zp
軽度の風邪様症状は自宅療養が基本の欧米諸国では、
感染者が確定しづらく、実際はもっと多いことは十分予想される。

しかしまた、軽度の風邪でも医療機関に行く日本人が多いことは、
医療機関での感染拡大に繋がったかもしれない。

もちろん人口密度の高さ、異常な通勤ラッシュ、
休まない、休めないという風潮もマイナス要因だ。

新型インフルが世界的に拡大しつつあった5月初旬にGWを迎えていたことも、
日本におけるマイナス要因であった。

政府は水際阻止が完全でないことは理解していたし、
発熱外来設置など、渡航者追跡もしていたが、
確率優先で、全ての発熱者を対象にできなかったのは、物理的に無理があったのか、
はたまた手抜きだったのかは検証されるべきだろう。

結果的にミスと思えるのは、診療拒否しないようにという通達と、
あまり簡単に疑い例を報告しないようにという通達、かもしれない。
結果、一般医療機関は発熱者を引き受け、疑い例が地下に潜った。

いずれにしろ、愚民を煽ることしか考えていない?
ように思えるマスコミが常に足を引っ張り、情報弱者が加担する。
風評被害を恐れ、対応が遅れる。

今回の新型インフルは従来型と区別がつき難く、
世界的に感染の正しい推測値を出すのは困難だろう。
ただ、予想される、より重大な感染症における対応、対策のために、
現在を真剣に取り組むことが必要だ。

アジア型社会での初の感染拡大に、WHOにとっても興味深いだろう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:14:43 ID:9mfimT62
サンテレビも画面下の方にテロップが流れっぱなしだね。
神戸大阪が東京だったら、日本全土が感染したかのように
特別番組んで平常番組ぶっ飛ばしてるだろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:15:15 ID:jbBsDbWJ
衝撃事実!!

あのブートキャンプのビリー隊長こと

ビリー・ブランクスも現在、茨木市在住だった!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:15:41 ID:bTTliX3N
確定された地域は地域密着型の生活圏ではなく
全国的に事業を展開している企業に勤めるサラリーマンが
好んで生活する地域。

そもそも高校生が発端ではなく、誰かが家庭に持ち込み
その子供(高校生)が広めたと考えるのが正しいかと思う。

そういう意味では中部圏、関東圏に伝播してないはずがない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:15:42 ID:vpG7YQWD
まあ、橋下知事も言ってるとおり、どっかのタイミングで季節性インフルエンザと同等の対処に
切り替えんといかんわな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:16:08 ID:d4MpqvI6
【インフル】国内の感染者は数百人、フェーズ6に引き上げる要因にも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242533668/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:16:34 ID:ovhjaVhF
日本国内では既に数百人感染の恐れ・・・・byWHO
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:16:51 ID:HIYOnAk5
学校や幼稚園のアナウンスなら極めて常識的な対応。
そういうときに外に出るなと教えるのは親の仕事。
外に出してしまう親がDQNなだけ。

子供の頃、公園に遊びに行こうとしたら
「学校閉鎖はただのお休みじゃないから外で遊んではダメ」と叱られたよ。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:17:42 ID:eUbeV+oo
そろそろ統計手法による全体把握が必要だろうな
従来の渡航歴などによるスクリーニングなどは全く意味ない。
むしろ症状や簡易検査で地域毎の疑い例の全数把握と無作為
抽出のPCR検査でそのうちの何%が新型かを調べる。
その上で地域毎の新型インフルエンザの広がりの把握が重要になる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:17:46 ID:n/T/Dyjg
日本国内では既に数億人感染の恐れ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:17:50 ID:OUnq256w
休校ヨッシャー
外で遊びまくるぞー
ケホケホ

283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:18:19 ID:bTTliX3N
275です

長田は別だけど、学歴社会至上主義のもとでは
兵庫高校も偏差値マンセーという意味ではうなずける。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:18:31 ID:OUnq256w
>>281
        /    \   /     ヽ
         /   , −´  ̄ ̄ ̄ ─  、l   
        /   /     ,  ───── \
        l /     /              ヽ      マジで!?
/  /   |/     /    ⌒\       /ヽ  ヽ
  /   /    /    ヽ l /       ヽ l /  ヽ
/      l     /      / ⌒ヽ     /⌒ヽ   l
   / |    l      | (‘l |      |(‘l |   |
  /   |    |     l     l   _ l    l  l
/  / l     |      ` ー ´   (二) ー ´  |
  /    l   l         ____        !
/  /  ヽ  ヽ       /´       l      /
  //   lヽ   ヽ     /─ 、    /    /
//   / ヽ\ ヽ    ヽ__)_/   / /
/  ./    \` ー` ──────−イ / /
 / ⌒ヽ       ` −── / ⌒ヽ─− ´\ /  /
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:19:36 ID:ovhjaVhF
>>282 どこ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:20:54 ID:efKVMIkA
学校は全て休校なの?
外に出ているガキ見かけたら警察に通報すればいい?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:21:12 ID:exZBsXwI
japan train 日本 満員電車
ttp://www.youtube.com/watch?v=0omaDxGpSs8
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:21:53 ID:634VXwmy
東京も感染者いるだろ絶対
埼玉に来るなあああ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:22:19 ID:HjssmUsV
>>178
そうだよね。何の為の数字かを見誤ってはいけないよね。

マスゴミ報道と数が違うのは、備考で一筆加えれば済む話。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:22:53 ID:5KHETTri
>>280
おれもそう思う。
しかし、政府の対応は遅れすぎだね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:23:55 ID:OV/vVFmU
はやくフェーズ6にしろ
日本は「たいしたことない騒ぎすぎ」とか言ってる奴多すぎ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:24:24 ID:x82azoFU
>>239
冗談抜きに、精液は危ないんだぞ!
血液感染と同じくらい
つまり


 「オナニーは危険」


高校生に感染者が多いのはこのせいじゃないだろうな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:24:32 ID:EyTnSq91
保育所や介護施設も休業、「どこに預ければ…」2009年5月17日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200905170013.html
新型インフルエンザ:初の国内感染 「神戸で」に緊張走る 芦屋は公立校休校 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090517ddlk28040235000c.html
県知事選の告示が来月18日
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:24:34 ID:R1a9uGnD
近県で感染者がでると身近に感じてしまう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:25:09 ID:nZMzfigb
交通事故の何倍か死んでも、結果オーライなんだろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:26:35 ID:mjJUiHVQ
>>292
そういう偏見を生んで
新型インフルエンザを表に出させず、ばらまく工作ですね分かります
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:26:41 ID:70AsZOJB
神戸市民ですがスポーツジムに通って水泳してるのやめたほうがいいですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:26:43 ID:fqh03ESa
日本はこれから気温がどんどん上がって梅雨になって高湿になる

それでもこのインフルって拡大するのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:26:50 ID:x82azoFU
>>296
110に電話すると営業妨害なので、近所の警察署の生活課少年係に電話しなさい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:27:13 ID:ovhjaVhF
>>287 電車利用しないからこの映像信じられない。本当に笑える。あ〜お腹いたいwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:29:48 ID:x82azoFU
>>299
>>286へのレスです

>>296
なんでそうなるんだよ!?
若者で精液(体液)単線の恐さを知ってる人が少ないから、これから気をつけろって話だろ。

このスレ見てる人間は、今日からでいいから、風邪ひいたときはオナニーすんな というのを友人とかに広めてくれ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:30:16 ID:EyTnSq91
大阪府、3市で休校・休園・休業要請へ…民間集客施設にも(2009年5月17日13時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090517-OYT1T00396.htm
 大阪府の橋下徹知事は17日、新型インフルエンザの感染患者が確認された
同府茨木、豊中、吹田3市に対し、公立、私立の小中高・幼稚園、保育所、
高齢者通所施設などの休業を要請すると発表した。
 府立の屋内施設も休業し、映画館やスポーツ施設など民間集客施設にも休業を求める。
また、府主催のイベント、行事などは中止する。
 さらに、全府域を対象に、公立、私立の小中高・幼稚園で児童・生徒の健康状態
を把握するよう関係部署、機関などに求める。
 いずれも感染拡大を抑えるための措置で、原則として17日から23日まで実施する。


303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:30:19 ID:jaj8AeKk
>>94
昨日N+のスレに来てた人か
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:31:30 ID:75g6EcxN
>>288
了解
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:31:42 ID:x82azoFU
>>298
一時休憩にはなります。
でも毎日海外(特に南半球)から人がやってくるので、もう終わりということは無い
そして秋からの本番がヤバイ

>>294
間近に感じる? もはや全都道府県で発見されてない感染者がいると思ったほうがいいレベルなんだけど?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:32:59 ID:ovhjaVhF
感染してからどれくらいで発症?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:34:28 ID:++oIQ+8E
>>297
別に問題無いよ。
もう神戸は封鎖するから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:34:55 ID:wJaTOnZ9
新型インフルエンザのまとめ(1)

・病 原 体
H1N1型、豚、鳥、ヒト等複数の遺伝子を取り込んでいるとされる。
過去に広範にヒトに流行したことはなく抗体を有する人は殆ど無いと考えられる。

・ 感染経路
飛沫感染はほぼ確実。接触感染、空気感染については今のところ不明。

・ 臨床症状
多くは呼吸器感染型(弱毒型)だが一部全身感染型(強毒型)を取る。
両者を分ける因子は今のところ不明。
若年、免疫能低下等が示唆されている。
発熱、咳、咽頭痛等の呼吸器症状が主。
発熱については必ずしも高熱とは限らず、呼吸器症状が軽微な例が存在する可能性もある。
海外では経過の途中〜後半で下痢を来たす例も報告されている。
重症化、死亡例が海外で報告されている。
大半は若年者だが原因は不明。
濃厚感染・治療の遅れ・AIDS罹患等の免疫能低下や慢性呼吸器疾患等の基礎疾患を有する例か?
309名無し:2009/05/17(日) 13:35:00 ID:5j5S9W6m
昨日大阪ドームへ野球観戦に行ったけど、
感染してないか非常に心配だ。。。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:35:01 ID:EyTnSq91
茨木の高校、当初は季節性と判断 新型インフル(1/2ページ)2009年5月17日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200905170015.html
府の説明では、地元の茨木保健所は今月13日、学校から「2年生10人がインフル
エンザの症状で休んでいる」と報告を受け、2年生の学年閉鎖を決定した。しかし、
茨木保健所はこの時点で新型インフルエンザとは疑わず、府私学・大学課も学校に
「経過観察の継続」を指示しただけだった。府によると、国の症例定義には「渡航歴
があること」と記されていたが、いずれの生徒にも渡航歴はなく、大型連休中に海外
旅行をした生徒に全く症状が出ていなかったことから、「季節性のインフルエンザ」と判断したという。

 しかし、神戸市内で15日に渡航歴のない男子生徒の感染の疑いが出た。部長は
「(本来は実施しないが)念のために(府の)遺伝子検査を行った」と説明。記者会見で、
「もっと早い段階で対応できなかったのか」と質問が相次いだが、部長は「当時、(保健所が)
生徒の欠席状況をどのように評価していたか、再確認したい」「準備はしてきたが、(学校内
での感染の可能性は)予想していなかった」と述べるにとどまった。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:35:42 ID:wJaTOnZ9
新型インフルエンザのまとめ(2)

・ 診  断
インフルエンザ簡易診断キットでA型陽性→検体をPCR→確定診断。
現在は国立感染症研究所で最終診断をしているが、今後は症例数の増加に伴い都道府県レベルで最終診断可とされる可能性あり。
診断に関わる問題点として、
1. 簡易診断キットは数が不足且つ厚労省が流通を管理しているため今後一般医療機関に行き渡らない、
2. 仮に診断キットがあるとしても診断精度が100%でない、
3. もし一般医療機関が診療した患者が新型インフルエンザ患者と確定診断された場合その医療機関は最低一週間診療(営業)停止になってしまう
→現実には一般医療機関でインフルエンザ疑いの症例を診療することは不可能(診断を下すことも出来ず治療薬も無く、殆どの施設は感染疑い患者を他患者から隔離診察する設備人員も無いため)
→もし発症者が増加し全ての発熱・呼吸器症状患者が発熱外来に殺到
→通常診療を縮小することなく付け焼刃で作った発熱外来では到底対応できず
→相当の混乱が予想される。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:36:26 ID:wJaTOnZ9
新型インフルエンザのまとめ(3)

・ 感染予防
感染者と接触する/ウイルスが体内に入るリスクを極力減らす。
→不要不急の外出、特に不特定多数の人間が集まる場所を避ける、
手をよく洗う(手すり・つり革・外食店のテーブル等にウイルスが付着)、うがいをする、
不織布性マスクをつける(飛沫感染予防効果は限定的だが、ウイルスが付着している可能性がある自分の手が迂闊に口に触れるのを防ぐ、他者への注意喚起等の効果がある)

・ 治  療
オセルタミビル(タミフル)、ザナミビル(リレンザ)が現在のところ有効と考えられているが現在一般医療機関への供給は限られている。
低リスク症例で発熱症状が軽微であれば無投薬もしくは対症療法のみとし、外出禁止+水分栄養十分摂取でOKとも言われる。
但し誰が「低リスク」なのか本当のところは判っていない。

・ 予  後
今のところ不明。死亡率0.0x%などの報告があるが、母集団や医療環境の違い、そもそも調査方法自体にかなりの差異があり、海外他国の情報はそのまま日本には当てはまらないと考えられる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:36:39 ID:++oIQ+8E
>>301
オナニーした手で友人と接触するからウイルスがすぐ感染するんだよな。
オナニーした後はアルコール消毒する事。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:36:40 ID:x82azoFU
>>267 >>271
上が金曜日で ちょっと旅行行ってくる
下が日曜日の夜で 旅行から帰ってきたよ あれ?

のほうがリアル
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:37:24 ID:wJaTOnZ9
新型インフルエンザのまとめ(4)

・ 情報収集
オフィシャルには厚労省や各自治体が発行するものをチェックすべきだが、本来感染症診療を専門としていない(専門家のコンサルテーションは受けているだろうが正しく適用しているかは甚だ疑問)。
様々な行政機関なりの配慮によるバイアスがかかっている。
あくまでの各行政単位でのトラブルパニック回避と保身や大企業への配慮等が最優先事項で我々一般人(一市民)の保護は二の次。
国立感染症研究所の田代先生、岡部先生、けいゆう病院の菅谷先生等の発現は信用できる。
但し政府・厚労省等から発現の内容について相当の配慮を求められていると推察される。
ウソは言っていない代わりに、「本当は言っておきたいのだが立場上今は言えない」ことが多々あると考えられ、我々が知りたい今後のことについてあまり語ってくれない。行間を読む必要あり。
青木眞先生、今まさに流行地の当事者となっている神戸大の岩田健太郎先生からの情報発信を参考にする。

連投御免なさい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:37:33 ID:OUnq256w
>>292
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i
\\|  `− 6   `−′    |.    |
   !               !    ! マジで!?
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:37:33 ID:nikbzwiQ
これだけ騒がれてるのに自分が楽しめればそれでいいってだけで海外行って
病気もらって検査で引っかかるのが嫌だから逃げて
国内に病気持ち込んでばら撒いた屑のせいだな
もしそいつを特定できるのであればそんな生きる価値のない屑は死刑でいいよ

大げさに言ってるんじゃなくて
もし更に感染が拡大したらいずれ死ぬ人もでるかもしれない
そうなったらそいつが殺したようなもんだしな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:37:45 ID:5KHETTri
>>297
まじジムはやばいでしょ。
接触感染しまくり・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:37:50 ID:cjY5h31S
神戸と大阪の新幹線の駅に検疫体制を敷かなくていいのか
発熱がある人は乗車拒否も仕方ないか

320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:38:32 ID:EyTnSq91
これまでに143人が体調不良を訴え欠席していて、教職員や保護者などにも
感染が拡大している可能性もあり、来週23日まで休校するということです。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090517112600240300.shtml
大阪の私立高校・中学 生徒143人が体調不良を訴え
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:39:12 ID:OUnq256w
>>317
すまんこw
てか、死ぬのは社会のお荷物だけでしょ?
なんか問題でも?
メリットの方がおおきいでしょw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:40:55 ID:++oIQ+8E
>>310
学年閉鎖する状態だったら、真っ先に新型疑うだろうに。
この高校は、信じられない馬鹿だな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:41:05 ID:GbFw/r7H
>>317
まあでも今までの社会体制が、自己責任って言われて、個人の勝手でしょって発想で動いてたからな
弱者に対する自己責任詭弁はかなり叩かれたが、こうした強者に対する行動に対しては誰も何も言わなかったしな
金の在る奴らは何やってもいいって風潮だったんだから
そうした意識がこうした事態を招いてるんだろう
欲に溺れるとも言うが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:41:18 ID:OUnq256w
>>320
生理になっただけでも体調不良だからなあ女子はw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:42:11 ID:vpG7YQWD
やれやれ。死刑とかあほかって言う。
そういう言動が、早期発見を阻害するんだっての。
326ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/05/17(日) 13:42:36 ID:mvvn9oca
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

きょうJリーグは新潟で新潟と神戸の試合がある。
サポーターは気合が入ってるからたとえ昨日から熱っぽいやつも
新幹線で神戸―東京―新潟と駆けつけるんだろうな。
そして雨の中必死で応援して冷えた体でまた新潟東京神戸と帰るのだろうか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:42:53 ID:OUnq256w
>>323
お金持ちの「なり方」を知らないのかもしれません。
世界大戦ですべてを失い、たかが5、60年しか経ってません。
お金の集め方はなんとかできた日本ですが、お金の持ち方とか、使い方、
それに付随する自身の磨き方、身の振舞い方、身の置き方。それができないんです。
マッカーサーが戦後に日本入りし、日本人の清純さと幼稚さにたいへん驚かれたそうです。
だからこそ独特な文化が生まれ育ったわけでしょうが、生活上の流通・消費という輸入文化には
着いていけないのかもしれません。遅れながら急に経済大国になってしまったがゆえに、
擬似体験版お金持ち階層が生まれたのでしょう。
質素こそ日本人の特権であったかもしれません。
今となりの韓国で、私たちよりもっと過激に、時代が進んでおります。
日本にきて働く女性の体はほとんどが整形済みです。将来カード社会がもっと進めば
カラーままごとも始まるでしょう。日本の遊びかたよりももっと過激かもしれません。
まさに「形」「見た目」「野暮」優先社会です。
裕福になるためには、それ相応の土台と時間が必要です。
なぜならば経済的なゆとりと時間的にゆとりは、相似関係であるからです。
セカセカしている者が無駄なお金を持つと、余裕の無い時間でママゴトを始めちゃいます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:44:49 ID:GbFw/r7H
>>297
人に聞かず自分で考えましょう
自己責任やら甘えやら上流の偉い人らが散々ほざいてたでしょ
掛かったら自分の努力不足です
人に頼るのは甘え

ってのは抜きにして、普通に考えればすぐに分かるんじゃないの?
この板みてりゃさ
何でわざわざリスクを背負う場所に自主的に行こうとするの?
仕事なんかで強制的に行かなきゃ行けないならともかくさ
つまりはそういうこと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:45:12 ID:/Jg/HfUg
>>324
だって生理痛つらいもん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:45:49 ID:ULgAaBpW
神奈川だけど図書館に行くの怖い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:45:58 ID:aLV+YRvn

だからマスク専業の興研(7963)がマスク生産量を倍増!!

「新型インフル対応、医療用マスクを増産」

防塵用マスクの生産ラインを転用し、5月の生産量は4月の4万枚から
10万枚へと引き上げ、医療機関や航空会社などでの需要拡大に応える
という。

http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20090513157049.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:46:25 ID:wNrwYJ4k
感染は、電車ないとか、まだ特定出来ないのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:47:15 ID:x82azoFU
>>324
整理の女子は血液感染の恐れがあるから当然だぞ?
(マスクしても何の意味も無いとか言ってるような)バカか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:47:27 ID:OAu3Gfsz
サンテレビきた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:48:36 ID:GbFw/r7H
>>327
おっしゃる通り
やはりまだ日本は成長の必要があるようです
民度と精神面での
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:48:40 ID:ovhjaVhF
>>329 我慢すればいい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:49:23 ID:cjY5h31S
>>322
この国では医師免許がないものが診断することは違法だろ。

あくまでも判断したのは医者だ!


>>310
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:49:36 ID:P76qqcIn
>>324
生理痛馬鹿にスンナ。
他人の痛みを理解できる大人にナレ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:50:02 ID:ls0K7Hre
最近の10代は低体温の子が増えていて
朝の平熱35度台がザラ、下手すると34.5度とかもいる。
低体温だと内蔵の機能が低下し、加えて体温が上がりにくいので
免疫機能が活性化する前に菌やウイルスが増殖してしまい
すぐに寝込みやすい、と聞いた。

あと、人口密度の高い乾燥した場所で大声出したりして
クチ開けてるとインフルエンザはうつりやすいそうな。
なので、コンサートや試合観戦のあとに罹ることも多いとか。
その意味では、学校挙げての部活の応援なんて最悪だね。

このあたりから考えるに、高校生に蔓延しているのはわかる気がする。

しかし、大人は新型インフルに感染しても発症しにくいのであれば
スーパースプレッダーは発症しないキャリアの大人になるのかね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:50:12 ID:e6hF0+lX
>>332
ここまで広がってるからには、感染源の特定を今しても意味ないよ。
そういう分析は流行が収まってからだろうね。

電車内・イベント会場等、密閉された空間では
どこでも感染する可能性がある。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:50:58 ID:n0NNoVf3
インフルエンザだとマスクが飛ぶように売れる現象。
エイズも深刻なんだろ?コンドームは飛ぶように売れてないのはどうしてだろ。
値段もそんなにかわらんだろうに。不思議な国だ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:51:18 ID:x82azoFU
>>329
いや、そういう話じゃなくてだな・・・
血液と精液は体液感染と言ってね、唾液感染や接触感染や呼気感染より恐いものでね・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:51:22 ID:ovhjaVhF
そういえば1週間前に咳がかなりひどくて長引いたので病院へいったら、
なんの検査もなく「大丈夫だろう!」と咳止めの薬を渡された。by兵庫県南部
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:51:43 ID:B1ZvU3Gv
今何人確定?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:52:17 ID:/Jg/HfUg
>>336
きゃー鬼畜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:52:39 ID:P76qqcIn
>>333
インフルエンザは血液感染しないけどね…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:53:21 ID:PKUcT/f0
>>324

生理痛およびそれにともなう症状は、まじで気を失うひとがいるくらいだぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:53:49 ID:Jp3egnk1
>>322
学級閉鎖のとき保護者に配られたビラにはしっかりと

旧型 インフルエンザ
 ̄ ̄ ̄

と書かれていたらしい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:54:15 ID:EyTnSq91
接触者の徹底調査開始 2メートル以内で対面、自宅待機や服薬  2009年5月17日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009051702000132.html
接触者のうち(1)家族など同居者(2)防護具をきちんと着けずに接した医療関係者
(3)会話できる程度の距離で感染者と対面で接した人−らは「高危険」接触者としてリストアップ。

(3)は例えば、勤務先や学校、医療機関の待合室、カラオケボックス、乗用車内な
どで感染者と言葉を交わすなど近距離の接触があった人が該当する。

 高危険の人たちには、感染者との接触から一定期間、感染症法に基づく自宅待機を求める。
その間は保健所などが面接や電話、ファクスで毎日、1日2回の検温結果などの健康状態を把握。
また同意を得た上で、タミフルなどの治療薬を予防的に服用してもらう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:54:44 ID:x82azoFU
>>346
「先輩! 私生理痛だけど試合出ます! 板さなんてガマン出来ます! ゴホゴホ」
( ・ω・)・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:55:11 ID:e6hF0+lX
>>339
スーパースプレッダーってSARS独特の概念じゃないの?
確か理由もわかってないんだよね。
新型インフルで特定の人が強い感染力を持つという現象はまだないんじゃね。

1人最大31人に感染させた例があるみたいだから、
全員がスーパースプレッダーになりうると言えるかもしれないけどw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:55:43 ID:i0qrPmn8
>>347
オナ禁で爆発しそうなんですが、休んでもいいですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:56:36 ID:x82azoFU
>>352
アルコールティッシュとアルコールスプレーを用意して
トイレで出してこい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:56:58 ID:B1eEIFwI
>>236
日本全国ポイ捨て禁止!!!
に似てるな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:57:43 ID:c62mV6cW
あー恐ろしい、なんまいだーなんまいだー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:58:42 ID:P76qqcIn
そういや、鼻うがいってやってる人いる?
結構有効だと思うけど。
0.9%の塩水ですればツーンとこないらしいが…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:58:44 ID:djN5ZH+y

 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:58:47 ID:x82azoFU
>>351
感染者が他人にうつす というのは、別に当然のことだからわざわざ言う必要も無いしね。

>>348
学校を叩くなかれ。
パニック起こさないように、そうしろと命令した上(国や政府)を叩け
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:59:49 ID:EyTnSq91
徳島県内のニュース
県民に衝撃と動揺 電話相談に最多39件、高速バスにマスク姿 2009/5/17 10:27
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/05/2009_124252362986.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:00:04 ID:x82azoFU
>>356
あれは、華が乾いてるとヤバイから湿らせておけ って意味でしょ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:00:31 ID:B1eEIFwI
>>322,348
学校は新型を疑ったけど、医者が旧型だって言ったんだよ。
ちゃんと調べてから書き込め。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:01:18 ID:EyTnSq91
修学旅行やめないで 沖縄知事、徳島県教委に文書を送付 2009/5/15 10:17
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/05/2009_124235041164.html
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:02:51 ID:x82azoFU
>>362
沖縄の知事は売国奴なのか?

>>361
全国の医者に「海外渡航暦が無いなら旧型」って指示した厚生省が悪い
どっかの医師が検体を送ろうとしたら、そこまでしなくていいって断ったんだっけ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:05:27 ID:I0VzbQNi


経済的なヘッジとして、ついでマスク専業の興研(7963)と
重松の株を買っとこう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:07:18 ID:fYgER0b4
>>223
この11人は全員白だったよ。
んで、この校医さん校長?と喧嘩してやめちゃった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:08:15 ID:fqh03ESa
今檻対公見てるけど
この状況でもドームに2万人程いってるんよね
俺怖くていけねえええ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:08:18 ID:Cv9HMmJt
オナニーが危険なのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:08:19 ID:ovhjaVhF
明日から学校。
感染がひろまるなこりゃ。
あさってから休校相次ぐ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:08:41 ID:++oIQ+8E
>>361
その医者は医師免許剥奪ものだな。
名前は?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:09:49 ID:x82azoFU
>>367
血液飛ばすヤツはまずいないけどな。
同じようなことやってるんだよな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:10:03 ID:Nb1V5v14
吹田から茨木と豊中以外の高校に通う生徒は休みにならないのね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:10:07 ID:OAu3Gfsz
>>365
へー。
校医さん、立派だ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:10:43 ID:RxcvxPLG
高校生の俺は泣きそうです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:10:53 ID:mjJUiHVQ
>>369
何を言っているんだ?お前は
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:11:03 ID:x82azoFU
>>369
だから医者が悪いんじゃなくて、全国の医者にそういう指示をした厚労省が悪いんだよ。
これおかしいんじゃないの? と思った医師は何人もいたんだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:11:06 ID:ovhjaVhF
それにしても高校生だけってのが不思議。
大人は何らかの免疫があるかもしれないからと説明できるけど、小学生とか幼児の感染がないのは不自然。
なんで?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:11:39 ID:NDvWOSu4
>>369
海外渡航歴がない場合、新型の検査をしないよう指導されていたからしょうがない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:12:01 ID:5g3B+8G5
>>375
大阪府の場合は
橋下改革の影響もあるw
例えば最近でも
医師職の職員が大量退職している

自治体としての対応能力は確実に落ちているw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:12:44 ID:x82azoFU
>>376
学校いという閉鎖的な環境と、体力が一番ある元気な世代、小中学生より行動範囲が広い。
などの複合的要因と思われてる。
アメリカとかでも高校生なんだよな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:13:43 ID:4LRkqmZT
神戸が先に報道されたけど出所は大阪なんだろ。
どうも大阪の高校が隠していたような雰囲気がある。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:14:27 ID:x82azoFU
>>378
大阪府は素直に、しのごの言わずに自衛隊に応援要請して、医官(軍医)に来てもらえよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:15:49 ID:EyTnSq91
コンチネンタル航空は2001年3月より、ニューアーク・リバティー国際空港から
香港へのデイリー直行便の運航も行っています。
今回新路線となるフライトスケジュールは、CO89便が、ニューアーク・リバティー
国際空港を正午に出発し、翌日午後1時50分に北京に到着する予定です。

北京で国内3人目の新型インフルエンザ患者確認
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=12491&r=bj
患者は18歳の北京市民の女性でアメリカニューヨーク州に留学中。
11日13時50分に北京着のコンチネンタル航空CO89便に搭乗していた。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:16:06 ID:jA1qLans
公共交通機関、駅で2次感染するな
後地方へも飛び火が考えられる

スポーツは全部中止しろよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:16:10 ID:x82azoFU
>>380
隠してたんじゃなくて、大阪は海外渡航暦の無い患者は疑わなかった(厚労省の命令通り)
神戸は、(厚労省に反乱起こして)国内患者の精密検査をゴリ押しさせ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:16:31 ID:5g3B+8G5
>>380
大阪と神戸のクラスターは
疫学的なリンクはないようだ
まだ詳しくは不明だが

>>381
そうした方がいいかもなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:18:11 ID:pAaykBtL
厚労省がアホってことでFA?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:18:51 ID:ahM3BFad
>>378 自治労ですか。頭悪すぎる書き込みは逆効果ですよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:19:08 ID:ntxWOPjk
但馬地方で感染の疑いがあるのは八鹿高校だよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:19:24 ID:8YFtK5X2
>>386
うん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:19:43 ID:4LRkqmZT
なるほど。
しかし、関西だけ騒ぎになっているが海外渡航暦の無い人間を検査すると既に日本全国で数百人存在するかもね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:20:24 ID:e6hF0+lX
>>386
うん
でもこれだけ感染力が強いと、検査体制が限界なのも事実
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:20:50 ID:l8pwAMqf
マジで阪神地域何もしないつもりなの?
豊中、吹田、芦屋で対策してんのに伊丹、西宮、宝塚は動きなしってww
広めるつもりかwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:21:04 ID:jA1qLans
外国人密航者はノーカウントだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:21:46 ID:EyTnSq91
研Q・探Q:ウイルスを迅速に検出 宇田・大分大教授ら開発 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20090516ddlk44040635000c.html
 ◇従来の100〜1000倍の高感度「将来は1個でも測定したい」
 冬の流行期が過ぎ、今は新型の感染拡大に世界中が気をもむA型インフルエンザ。
そのウイルスを従来の100〜1000倍の高感度、かつ迅速に検出する技術を、
宇田泰三・大分大教授らが開発した。予防や早期診断への応用が期待され、
宇田教授は「将来はウイルス1個でも測定したい」と意気込む。【小畑英介】

 江頭直義・県立広島大教授、一二三恵美・大分大教授と共同で、だ液などに
1ミリリットル当たり数百〜数千個のウイルスがあれば2時間以内で検出できるようにした。
「既存の方法で、10〜30分程度で迅速に検出するには数十万個以上が必要。
ウイルスが少ない場合の高感度測定は数日間かかる」という。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:22:36 ID:Mv7gR0W3
東京が肝心な検査を行ってないことは、
ここの人たちはどうして見ない振りするんだ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:22:51 ID:5KHETTri
日本各地の週明けの医療機関が怖い。
酷い混乱とか現実になるだろう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:24:02 ID:vpG7YQWD
大阪府は大学には休校要請しないのかい?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:24:26 ID:8fO2obBL
>>127
>島国という好条件でありながら

逆の見方をすれば、日本列島は ”密室” なんですよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:25:12 ID:5KHETTri
>>395
いや。おれは前スレか前々スレから首都圏の洗い出しの必要性をかいているし、賛同してくれる人たちもいるよ。
東京やばいよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:25:31 ID:E6/2JhoU
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=1508

[09.05.17] 新型インフルエンザによる試合開催について

本日5月17日現在、大阪府内での新型インフルエンザ感染者が確認されております。
ガンバ大阪では、来る5/20(水)AFCチャンピオンズリーグ予選Fグループ第6戦
VSFCソウル戦、5/24(日)J1リーグ第13節VS鹿島アントラーズ戦の万博記念競技場での
試合開催について、Jリーグ、日本サッカー協会、AFC、各自治体などの各方面と検討、
協議をしております。

皆さまへは検討後の方針が決定次第、速やかにご連絡させて頂きます。



少なくとも通常開催はムリだろう、、、吹田だし、、、
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:25:54 ID:x82azoFU
>>397
府立大学はそんなに無いからでは?
国立大学は文部科学省のものだし

学校閉鎖も市立や県立だけで、私立に対してはあくまでお願い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:26:38 ID:pAaykBtL
学校等で旧型?が集団感染してるとこは全国で他にもあるんじゃないか
まずそこから検査して
でも症状軽い人からも感染するならほとんど防ぎようがないような…
全員検査できるのが一番いいのかね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:26:53 ID:oWh/KTVD
 大阪府の橋下徹知事は17日、新型インフルエンザの感染患者が確認された同府茨木、豊中、吹田3市に対し、公立、私立の小中高・幼稚園、保育所、高齢者通所施設などの休業を要請すると発表した。

 府立の屋内施設も休業し、映画館やスポーツ施設など民間集客施設にも休業を求める。また、府主催のイベント、行事などは中止する。

 さらに、全府域を対象に、公立、私立の小中高・幼稚園で児童・生徒の健康状態を把握するよう関係部署、機関などに求める。

 いずれも感染拡大を抑えるための措置で、原則として17日から23日まで実施する。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:27:07 ID:exZBsXwI
新型インフルエンザ感染者数(括弧内は日本国内の感染者数)

03/24 1カ国 1人           最初の感染者確認
04/25 1カ国 18人
04/26 2カ国 31人          フェーズ3
04/27 3カ国 46人
04/28 7カ国 78人          フェーズ4
04/29 8カ国 120人
04/30 12カ国 241人 死者9人   フェーズ5
05/01 12カ国 509人 死者13人
05/02 15カ国 615人 死者17人
05/03 18カ国 813人 死者20人
05/04 20カ国 1034人 死者23人
05/05 21カ国 1434人 死者27人
05/06 22カ国 1656人 死者29人
05/07 24カ国 2118人 死者44人
05/08 26カ国 2490人 死者46人 米在住日本人感染
05/09 29カ国 3456人 死者48人 (3人 死者0人)
05/10 30カ国 4392人 死者53人 (4人 死者0人)
05/11 31カ国 4700人 死者53人 (4人 死者0人)
05/12 34カ国 5274人 死者61人 (4人 死者0人)
05/13 34カ国 5943人 死者63人 (4人 死者0人)
05/14 35カ国 6510人 死者65人 (4人 死者0人)
05/15 37カ国 7742人 死者70人 (4人 死者0人)
05/16 39カ国 8463人 死者73人 (5人 死者0人)
05/17 40カ国 8701人 死者75人 (25人 死者0人) − 12時

※比較の為、人数は日本時間19時30分頃(18時〜21時)のものを記録
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:27:07 ID:06v3XIpw
こういうときに強権発動できないのが民主主義社会の困ったところだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:27:31 ID:7JGzhgSm
>>386
でも基本的に人員が足りないんだよ
どうしようもない

>>395
東京は最初からなんか人間多すぎて投げてる感じがする
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:27:55 ID:x82azoFU
>>398
しかもほとんど山と森で、極一部の平地に大量の人間が密集
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:28:04 ID:f1M9qOnF
国内発生の段階で全休講を宣言してた大学なかったっけ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:28:35 ID:EyTnSq91
東京は5/8日は雨。
本日は全国雨。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:28:57 ID:vpG7YQWD
>>401
いや、神戸市は大学に要請したから。
府立大学はもし休講にするなら、要請じゃなくて決定でしょ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:30:08 ID:exZBsXwI
新型インフルエンザ感染者数 国別(2009/05/17 12:40)

1 4715人(5人) アメリカ
2 3102人(68人) メキシコ
3 496人(1人) カナダ
4 103人 スペイン
5 87人 イギリス
6 43人 パナマ
7 25人 日本
8 14人 フランス
8 14人 ドイツ
10 10人(1人) コスタリカ
10 10人 コロンビア
12 9人 イタリア
12 9人 ニュージーランド
14 8人 ブラジル
15 7人 イスラエル
16 4人 ベルギー 
16 4人 エルサルバドル
18 3人 中国
18 3人 韓国
18 3人 オランダ
18 3人 キューバ
18 3人 グアテマラ
23 2人 香港
23 2人 タイ
23 2人 スウェーデン
23 2人 ノルウェー
23 2人 フィンランド
23 2人 ポーランド
23 2人 マレーシア
23 2人 トルコ
31 1人 インド
31 1人 オーストラリア
31 1人 ポルトガル
31 1人 スイス
31 1人 オーストリア
31 1人 アイルランド
31 1人 デンマーク
31 1人 アルゼンチン
31 1人 ペルー
31 1人 エクアドル
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:32:25 ID:x82azoFU
>>405
民主国家でも戒厳令は出来るぞ
日本が出来ないだけ

>>406
足りぬ出来ぬは知恵が足りぬ
by松下幸之助
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:33:40 ID:e6hF0+lX
【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/

こういうことだよな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:33:49 ID:nZMzfigb
>>399
私も同感。
だんまりの東京都だから余計に怪しい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:35:00 ID:x82azoFU
追加情報きました

【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/l50
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:35:51 ID:4LRkqmZT
結果として舛添が水際対策は完璧だとか言ってたけどGWなどに呑気に
遊んでいた連中の帰国時に発熱してないということですり抜けられたことで
国内に広がったということだろう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:36:16 ID:5KHETTri
なんだお。やっぱり守銭奴オリックスは、現在、京セラドームを強行中だぞ。
オーナーの責任は重いな。
オリックスVS北海道日本ハム
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:38:16 ID:Jt9NAz2A
>>417
日本ハムのファンで応援に行っている人とか、選手経由で北海道に広まるの怖いな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:38:30 ID:4LRkqmZT
神戸の対応は日本で一番、まともだったということだな。
関東はそのうち恐ろしいことになるぞ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:42:41 ID:5KHETTri
>>414
>>419
東京の石原なんか声明をだすべきだおなあ。

因みに、市長の声明はないようだが横浜市はHPをみると、神戸発生を受けて、渡航歴なしでも発熱センターへ相談と変わった。
ただ、HPだけじゃなぁ。しらない市民が多いはずで、週明けの横浜で混乱が起きそう(医療機関へいってもみてもらえないなど)。

421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:43:39 ID:5g3B+8G5
>>419
検査した現場の超ファイプレーだろうな
422tigercat:2009/05/17(日) 14:44:21 ID:Gh6LpJbH
とにかく、手で顔、特に目、鼻、口の周辺をさわらない。外出後などふしめごとに手を完全に洗う。
うつされないためには、マスクより効果大。マスクはうつさないために重要。

あと、今回はまた、症状軽いタイプだから、高リスク患者以外はタミフルリレンザを服用しないほうがよい。
ウィルスに耐性つけてしまってから強毒化したら大変。
タミフルリレンザでは症状を少し軽くするだけ。服用したら助かって、しなければ助からないケースは、高リスクの一部だけ。
普段普通の人(健康、青年、壮年)は、服用しなくても助かる。
ウィルスが仮に死亡率高い強毒化したときには、タミフルリレンザ効いたら助かって、しなければ助からないケースが膨大になる。
その時までウィルスに耐性つけないことが、多くの人命にかかわる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:44:37 ID:8fO2obBL
>>402
”旧型”なんて、関西大倉の校長がつくった造語だから。DQN認定されるよ。
季節性インフルエンザといいましょう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:44:58 ID:tHz/t1Zp
日本にもあるだろうと推測してた人は多数。
表面化させたことを疎ましく思う人も多いかも?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:45:44 ID:x82azoFU
>>420
保健所の発熱センターが発熱外来に案内しなければ本末転倒だよなw
あと、病院へ行くのに公共交通機関を使ったら元も子も無いw
ちゃんと救急車で搬送しないと
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:45:52 ID:5tiypg8D
何故この国は非常事態警戒令発令して国民に危険性呼掛けない?
お上様方は未だ他人事?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:46:55 ID:2Pc5lqhA
もう手遅れ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:47:00 ID:8fO2obBL
>>403
大阪府の映画館のホームページで休業宣言出しているところを見つけられなかった。

フサエの時代から事業者と対策協議してこなかったのに、急に休業しろといわれてもねぇ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:48:24 ID:5KHETTri
横浜の市長は、鳥インフルを踏まえてだが、パンデミックになり東京で一人でも感染者がでたら、横浜市内すべて休校、地下鉄も廃止といっていたんだが、
今回はどうするんだろう。
因みに、横浜市立小学校は、先週から毎朝検温と報告が義務付けられている。
全児童が健康観察対象。

そういや、おれ、小学校の息子が歯科検診で虫歯ありで小学校から歯科にいけと文書をもらい、
週明けに歯科を予約している。
しかしなあ、歯科とか感染症がうつりそうで、連れていくべきか、キャンセルすべきか、ちょっと悩み。
首都圏で発生なら、即座にキャンセルだが…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:48:36 ID:x82azoFU
>>426
なぜ回収しなかった! と怒る資格無いよね
現時点で、国という企業が回収騒ぎと謝罪会見をやらないといけないレベルなのに
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:48:42 ID:7JGzhgSm
>>428
というか、実質的危険性が微妙なインフルで
不景気の中、休業しろって言われても従うのかなあ、と真面目に思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:48:57 ID:iA7erBjz
>386
アホなのはメキシコとWHOだろ…。

「検疫を潜伏期間ゆえにスルーする人は必ずいる。
が、検疫がちゃんと働けば、感染者が自宅に帰る経路沿いに帯状に広がるのではなく点状に広がる。
1次感染者が見つかったらそこを封じ込める」
って作戦なんだからさ。

「1次感染者が症状が軽すぎて病院にいかなかった」
はみんな想定してなかったよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:49:02 ID:ovhjaVhF
NHK画面インフル用に切り替わりました。
休校情報など・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:49:15 ID:Qhk2NyLw
今から映画見に行こうと思うんだけど無謀?
ちなみに神戸市灘区なんだけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:49:50 ID:x82azoFU
>>429
中田市長と横浜市は、非常用電話回線(秘書の携帯電話でもいい)を用意してなかった。
っていうありえない大失態してるのがな。
436啓蒙コピペ:2009/05/17(日) 14:50:20 ID:nOpZpqWb
-----テンプレより-----

=マスコミ・医者も間違う用語解説=
■弱毒型・強毒型
 致死率とは無関係でウイルスの繁殖部位による分類。
 疾患が肺・気管支のみが弱毒型。全身の場合強毒型。

■病原性
 症状の重さ。致死率により定義。
 鳥が罹患後75%以上の致死率を持つ場合を高病原性と定義
 (国際獣疫事務局)。人間の致死率75%以上とイコールではない。
 家畜伝染病予防法での高病原性定義は異なるが、症状が重く
 なるものほど病原性が高いということになる。

○一般に強毒型であれば弱毒型より病原性が強くなる。
 だからと言って強毒型=高病原性ではない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:50:22 ID:iPsOsLUV
ワクチン効果のある微毒性新型インフルエンザを開発することはできませんか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:50:53 ID:7JGzhgSm
>>434
オススメはできないけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:51:17 ID:++oIQ+8E
>>376
今の高校生は、お前の想像を絶するほどススンデルということだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:52:13 ID:ovhjaVhF
>>439 いや、書いてる本人が高校生なんだけどw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:52:30 ID:hWM+7SWP
>>439
発育も進んでるよな…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:52:48 ID:tHz/t1Zp
感染症があっても会社や学校を休まなかったり、
医療機関の外来に行くという習慣の方を、改めるべき。

啓蒙が大切だね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:52:56 ID:YxAJBvuZ
今から映画てか
あほちゃうか(´・ω・`)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:52:56 ID:EyTnSq91
>>432
それはない。おおざる検疫。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:53:17 ID:x82azoFU
蚊は老人より元気のいい若者の血液をねらるけど
似てるよな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:53:35 ID:7JGzhgSm
まあH5N1用の予行演習的な側面が強いから
どこまで徹底すべきか難しい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:54:30 ID:x82azoFU
>>444
検疫は既に発症してる人を捕まえるもので、これから発症する感染者は、
しっかり国内の医療機関と自治体で何とかしなければいけなかった。

でも何もやってなかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:54:37 ID:un8kiNr8
神戸高校の最初の生徒はGW何してたかなぜ公表しない?部活か?
家族はほんとに海外いってないのか?
どこから感染したかなぜわからないんだよ。

まさか、ペットの猫が近所の渡航経験者から感染してきて
その猫に口移しで餌やってたとかいうんじゃないだろうな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:54:49 ID:8fO2obBL
>>415
ああ、そういえば昔このスレで話題になったけど、神戸市は2008年2月の段階で
新型インフルエンザ対策行動計画から一歩進めて、「市新型インフルエンザ対策実施計画」
まで作成して、具体的な実施手順のすりあわせまでやってたんだよね。
そして、このブログの主が実力者に働きかけて作らせたんだった。本当にGJ!!
 http://blogs.yahoo.co.jp/kyoko_s_makm/3617482.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:55:05 ID:EyTnSq91
「ペスト」 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/letter/news/20090505ddlk26070278000c.html
日本だけでも年間6000人以上が死んでいる“旧型”インフルエンザと比較
して騒ぎすぎかもしれません。メキシコで死者が多い理由だけでもはっきりす
れば対策のめどが立ち、不安はかなり和らぐように思うのですが、楽観的すぎるでしょうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:55:22 ID:NuIVQC3g
世界の経済活動を考えるとどの国もフェーズはあげたくないんだと思う。
関東はその空気を読んで、海外渡航者以外はA型インフルで通してきたんだけど
空気を読まない関西がそれをぶち壊してしまった。

これがきっかけでフェーズ6になるのは、公衆衛生的には望ましいけど
世界経済へは大打撃になると思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:56:10 ID:++oIQ+8E
>>411
やっぱり日本は凄いな。
2日で7位まで上り詰めた。
この1週間の通勤ラッシュで1位確定だ\(^o^)/
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:56:31 ID:0xtPR9Ct
既に生物間感染で2回変異してるらしい

さらに猛毒に
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:57:10 ID:vpG7YQWD
神戸は港があるから、外からいろんなものが入ってくるからなぁ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:57:26 ID:EyTnSq91
>>450
旧型といっているのは、この記事ぐらいか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:58:07 ID:7JGzhgSm
>>451
アメリカとかイギリスとかカウントからしてもう放棄してるじゃない
従来型とそんなに症状のレベルも恐らく変わらないだろうって前提も織り込んでるんだろうけど

そのレベルかもしれないものに、どこまで経済を犠牲にして付き合うかって難しいだろうね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:58:48 ID:TXQqGeur

神戸市在住なんですけど
明日学校ありますって
どういうことよ(゜ω゜)
わたし、高校生なんだよう‥
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:59:17 ID:vpG7YQWD
>>454
追加
だから慣れてるのかなぁ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:00:08 ID:hNJujn3f
新型の感染国みると先進国や大都市が存在している国が上位だな。
これから考えると北欧とかの人口密度が低い国は封じ込め成功の可能性があるけど、
検査体制が未成熟な国には沢山の未診断感染者がいると考えられる。

もうフェーズ6だよな。
高校生の患者だけしかまだ公表されてないなら学校で広まったのだろうが、
これで親とかに感染者出たら会社から東京って一気に拡大してると考えるべきだな。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:00:57 ID:7zRvXHyy
>>457
学校名は?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:01:07 ID:djN5ZH+y
>>426
法律上できない。

「戒厳令」を調べてこい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:01:47 ID:O9VzIGrO
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:01:53 ID:EyTnSq91
渡航歴なし「想定外」=相次ぐ陽性、続く緊張−神戸市・新型インフル
時事通信 - ?2009年5月15日?
兵庫県立高校の生徒3人に新型インフルエンザ感染の疑いが相次ぎ、神戸市は
15日夜以降、情報収集や記者会見など対応に追われた。いずれも海外渡航歴
はなく、国内初の人から人への感染の可能性も。
担当職員らは「想定外だった」と厳しい表情を浮かべた。 ...
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:01:55 ID:4LRkqmZT
どうせ成田空港から拡散してるんだろ。
もっと広がってるはずなんだけどな。やはり渡航暦の無い人間はスルーしている
市町村が多いということだな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:01:57 ID:NgfBlSon
>>456
実際、経済の深刻さも洒落にならないもんな…
不況のせいで自殺する人間鰻登りだし
本当に難しいと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:02:08 ID:i0qrPmn8
>>455
つまり、校長は変態新聞の購読者だったと。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:02:12 ID:7JGzhgSm
>>461
できてもH5N1クラスでないと出せんよ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:02:21 ID:f1M9qOnF
IDが赤い奴ほどろくなレスしてないという事実。
関心の有無が必ずしも(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:02:47 ID:8fO2obBL
>>431
橋下さんもがんばって、今年の3月に改定案のもとになる提言まで作らせたのは
よかったけど、はっきり言って手詰まりなんだろう。
と、思ってたら知事記者会見の動画来たから見てみる。
 http://www.pref.osaka.jp/j_message/chiji-kaiken/index.html
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:03:16 ID:e41gmuKo
熊本の彼のところに今週行く予定だけど・・・
行ったらダメなような気がしてきた

神戸市東灘区在住20代女です
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:03:22 ID:5KHETTri
>>453 ソースは??
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:05:27 ID:0xtPR9Ct
飼っているペットに感染
さらに変異を繰り返して猛毒化する

まさに バイオハザードや〜っ!

感染者は まさかゾンビ化するのでは!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:06:55 ID:QeXw1Jsi
おれんとこの大学は、休校になったよ
神戸の西区の明石側の端っこにあるけど

他の大学はどうか知らない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:07:10 ID:EyTnSq91
教頭は「広がり方に驚いた。もしかしたらと思ったが、医療機関から旧型のインフルエンザ
と聞き信じていた」と話した。 ..

.MSN産経ニュース大阪の私立高校・中学 生徒143人が体調不良を訴え
毎日放送 - ?1 時間前?
(16日の)夕方5時までは(インフルエンザ)旧型として対処してきましたが、(新型インフル
エンザと)確定いたしましたので、本当に社会的責任がありますので」(校長)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:07:37 ID:imilT41P
0ZTw5FNeさんへ
http://www42.atwiki.jp/newtypeflu/pages/27.html
                みたいな図解作成にトライしてる人)

早めに感染した方がイイとか言ってる人へのテンプレを作成してみました。

1)感染源になることの罪の意識はないの?
  致死率が低いとはいえ、感染源となって迷惑かけないの!?
2)感染者を加速させてしまうことで、自身や自身の大切な人が十分な
  治療をうけられなくなるリスクって考えないの?
3)医療関係者に時間的な猶予を提供しようと思わないの?

ウイルスの変異などいろいろと問題はありますが、まだ不明な点も多いし、
基本的なところをおさえたほうがいいかなって思います。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:09:55 ID:EyTnSq91
「フェーズ4は当然」「柔軟な対応を」=危険性は想定以下−専門家・新型インフル
時事通信 - ?2009年4月27日?
ウイルスは従来の型であり、インフルエンザという病気に新型も旧型もない」と話すのは、
喜田宏北海道大人獣共通感染症リサーチセンター長。「フェーズ4になったのはそれでいい。
流行が速く拡大するからパンデミック(大流行)になるというだけの話」。 ...
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:10:49 ID:djN5ZH+y
>>467
H5N1クラスでも出来ない。

武力攻撃された時の有事関連法案でも民主や社民の妨害であれだけもめてるのに、
「たかが疫病」で国が緊急事態宣言をして、移動の制限、渡航の制限をしたら…


      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  政府の怠慢で「国民の当然の権利」を損ねるとは、
  φ⊂  朝 )  | 軍靴の足音すら感じられる。
    | | |   \_____________________
    (__)_)

と、書きそうな所がチラホラw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:11:33 ID:++oIQ+8E
このまま感染者が増え続けても発熱外来で診察するの?
それとも一般病院でも診察してくれるようになるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:11:43 ID:0xtPR9Ct
>>471 ない…が

種の異なる生体間で遺伝子変異を繰り返して、ウイルスの毒性が強まりこそすれ弱まることが無いのは君も知ってるだろう?

残念ながら想像を超えて現実に近い

もっと怖いのは人から人への感染で変異を起こしたとしたら 下手すると人類は絶滅する
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:13:15 ID:vpG7YQWD
>>477
民主党が妨害したとかさらっと嘘つくなよ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:15:07 ID:YfGw3IYD
神戸高校の近くに住んでるんだけど、
明日学校行っていいかな?
京都まで通ってるんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:17:22 ID:EyTnSq91
>>478
発熱外来で対処できなくなるほど蔓延したら、
一般病院でみるような計画を記事で見たが、
医者が拒否するんでしょ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:18:13 ID:5KHETTri
>>479 レスありがとう。
ひとつの可能性としては、危機管理上、同じ意識もあります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:20:32 ID:FiMRlXpX
インフルエンザっぽいけど
病院行く金もないし保険所も無いので
派遣切りにあったばかりだしね

今日は伊丹と西宮と京都に行くよ

ちなみに僕は茨木にすんでいます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:21:26 ID:iA7erBjz
政治的意図が働かなければフェーズ6は出ると思う。
「島国で独立している、衛生観念のある日本で大量に出た」
この意味は大きいと思う。
努力をすれば押さえ込める→人が沢山いるところでは拡大する
って認識に変わるって事だからな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:23:23 ID:FiMRlXpX
熱が39.8度ある
にゃははははははははは

派遣切りにした愚かな者どもに

幸せそうな馬鹿どもに

幸せそうな馬鹿家族どもに


この病原体をばら撒いてやる!!!!!!!


ひゃほーーーぅうううううううう!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:23:57 ID:uGsHZ1Y7
通報しました
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:24:37 ID:EyTnSq91
新型インフルエンザ:初の国内感染 発生周辺地域へ部活など中止を−−府教委 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090517ddlk26040379000c.html

【新型インフル】新たに3人感染か 大阪の男子高校生ら  2009.5.17 14:59
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090517/bdy0905171503007-n1.htm
 厚生労働省は17日、新型インフルエンザへの感染の疑いがある大阪市の
男子高校生ら3人が、市内の研究機関による詳細なPCR検査の結果、
感染が濃厚となったと発表した。

 現在、最終確定のため、3人の検体は、国立感染症研究所に送られているという。
感染確定になれば、国内感染者は2府県の計24人になる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:24:56 ID:5ZChkP/0
>衛生観念のある日本で大量に出た

これも多いに疑問があるな、
マスクは普及してるけど、手洗いなんていい加減だろ。
少し発熱してても周りへの配慮はまったくなく出回るのが当たり前だし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:25:18 ID:9S1Q2ef7
39度もあるのに書き込みをするとは大した奴だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:25:20 ID:5KHETTri
>>485 WHOは淡々とフェーズをあげてほしい。
勘弁してくれ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:25:28 ID:iXPlxBAU
大津から姫路まで、従業員100人以上の事業所は少なくとも明日から3日間は閉鎖すべきだろう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:25:44 ID:++oIQ+8E
>>482
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
医者が拒否だとーーーorz
せめて薬はくれYO

じゃあ、早くかかって発熱外来で薬貰った方が得だな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:26:51 ID:eUrW71uY
                ∧_∧
               (    )←>>486
                〉   つ
黙って、発熱外来に   ⊂   ノ
いきなさい。        てし' ,
       ガッ    ,ノし /
   ∧_∧∩.  .' /  .
  (#´∀`)/  ./し' / 
  (つ   /    ./
  人⌒l ノ   /  '
  し(_)    '´
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:26:57 ID:8fO2obBL
>>455
田代センター長がジュネーブからの報告で弱毒型とおっしゃったのを
わざと弱毒性と言い換えて記事を広めたり、毎日は悪質
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:28:10 ID:++oIQ+8E
>>487
何の罪で?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:29:44 ID:iA7erBjz
>489
WHO的にだよ。
日本は潔癖国で有名だからな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:32:51 ID:CBLYE5B2
>>495
毎日は大淀病院問題で医療従事者を敵に回してるからな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:35:31 ID:r8VTeLBG
マジレスするけど

茨木市在住なんだけど

11日に39.7度熱が出て
頭痛いし、喉もすごい痛いから
これ新型インフルエンザだったらやばいとおもって
病院へ電話したら、
看護婦「外国にいかれましたか?」
「いいえ」
看護婦「大丈夫ですよ」「そうやって心配される方たくさんいらしゃいますから」「でも・・・なんか・・・・インフルエンザのような」
看護婦「自律神経主張症ですね」「とりあえずこちらへ普通にきてください」

と言われ普通に行き風邪薬をもらったが
全然治らない・・・。

そう思ったら
今日の朝から病院らしきところから
電話がなっているんだけど

めんどくさいから出てない

ってかもしインフルエンザだったら
「熱ぐらいで休むな!」と言った会社に1週間通ってるし
もうしらねーよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:36:37 ID:nOpZpqWb
>>487みたいなヤツは、万が一相手が死んだ場合は
未必の殺人とかになるんでないのかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:37:19 ID:5tiypg8D
ゴールデンウィークに海外から帰ってきた奴らがTVのインタビューに応えてた
日本は騒ぎ杉、向こうはもうマスクなんかしてないのにぃ なんて言ってた団塊諸君は、もし症状でてたら焼却処分にして下さい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:37:36 ID:kS6D/t0E
>>488
というか、関西大倉の疑い者は108人いるのに、
その中の症状の重い人だけ調べてんの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:37:59 ID:EyTnSq91
新型インフルエンザ:初の国内感染 県対策本部を設置、部活の遠征中止も /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20090517ddlk18040202000c.html
感染が確認された地域への不要不急の外出を自粛するよう県民に呼びかけるなどの対策を発表した。

新型インフルエンザ:初の国内感染 発熱相談、体制強化−−府・京都市 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090517ddlk26040378000c.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:38:15 ID:FiMRlXpX
マジレスするけど

茨木市在住なんだけど

11日に39.7度熱が出て
頭痛いし、喉もすごい痛いから
これ新型インフルエンザだったらやばいとおもって
病院へ電話したら、
看護婦「外国にいかれましたか?」
「いいえ」
看護婦「大丈夫ですよ」「そうやって心配される方たくさんいらしゃいますから」
「でも・・・なんか・・・・インフルエンザのような」
看護婦「自律神経主張症ですね」「とりあえずこちらへ普通にきてください」

と言われ普通に行き風邪薬をもらったが
全然治らない・・・。

そう思ったら
今日の朝から病院らしきところから
電話がなっているんだけど

めんどくさいから出てない

ってかもしインフルエンザだったら
「熱ぐらいで休むな!」と言った会社に1週間通ってるし
もうしらねーよ。
505仲間だね:2009/05/17(日) 15:39:13 ID:FiMRlXpX
マジレスするけど

茨木市在住なんだけど

11日に39.7度熱が出て
頭痛いし、喉もすごい痛いから
これ新型インフルエンザだったらやばいとおもって
病院へ電話したら、
看護婦「外国にいかれましたか?」
「いいえ」
看護婦「大丈夫ですよ」「そうやって心配される方たくさんいらしゃいますから」
「でも・・・なんか・・・・インフルエンザのような」
看護婦「自律神経主張症ですね」「とりあえずこちらへ普通にきてください」

と言われ普通に行き風邪薬をもらったが
全然治らない・・・。

そう思ったら
今日の朝から病院らしきところから
電話がなっているんだけど

めんどくさいから出てない

ってかもしインフルエンザだったら
「熱ぐらいで休むな!」と言った会社に1週間通ってるし
もうしらねーよ。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:39:18 ID:5g3B+8G5
>>499
マジレスなら
電話には出ろよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:40:23 ID:QmLzcgAg
戦犯はメキシコ政府でおk?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:41:30 ID:Ndprcq5v
自分の親やたも友達とかの事もうつるって事考えた?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:42:06 ID:++oIQ+8E
>>507
WHOだろ
政治的に大きく左右されるなら、存在する意味がない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:42:53 ID:++oIQ+8E
>>508
親は寝たきりだし、友達ゼロだから考えた事もないわw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:43:03 ID:iNcFxhQU
茨木市の方から来る奴が半数以上の高槻の高校に通ってるんだが
これで学校休みにならないってなんか怖いな………



うん、テストサボりたいだけなんだ。すまない(´・ω・`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:43:24 ID:EyTnSq91
根路銘国昭・生物資源研究所長は「患者が一人いたら、周囲に十人の潜在的
な感染者がいる」と話し、二次感染の広がりを懸念する。

 世界保健機関(WHO)は新型ウイルスに感染した人が、何人の人にうつすかとい
う数値(再生産数)を約一・四と推定。この数字は季節性インフルエンザよりはやや高く、
スペインかぜなど大流行を起こしたウイルスよりは小さい。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009051702000060.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:43:34 ID:0xtPR9Ct
とにかくウイルスが変異しない事を祈るばかりです
今の毒性のままなら広まっても怖くない

愛犬家なんか犬とキスをするらしいが 大丈夫なんだろうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:43:37 ID:4LRkqmZT
>>486
こういう人間がいるんだねぇ。
遊びで言ってるにしても本気で言ってるにしても人間として最低。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:44:12 ID:kS6D/t0E
>>507
戦犯はこの世の中にインフルエンザウィルスを創った神様
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:44:33 ID:2yNsJB06
その気持ちはよーくわかります

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sge] 投稿日:2009/05/17(日) 15:37:19 ID:5tiypg8D
ゴールデンウィークに海外から帰ってきた奴らがTVのインタビューに応えてた
日本は騒ぎ杉、向こうはもうマスクなんかしてないのにぃ なんて言ってた団塊諸君は、もし症状でてたら焼却処分にして下さい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:44:35 ID:Cz8bhbpG
結局21人か25人かどっちなんだ?
昼明けのNHKは誤植だったのか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:45:23 ID:6oaCru+Y
今月神戸で開催される高分子学会に出る予定なんだけど、どうなるんだろう?中止かな?
誰か情報持ってませんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:45:47 ID:kS6D/t0E
>>517
成田で発見された人を除けば21人
含めれば25人。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:46:32 ID:Usj91dff
>>499
あちゃー

発熱者としては正しい対応したのにね。

腹立たしいだろうけど
検査受けて、もし新型だったら告発しようよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:46:36 ID:5KHETTri
>>512 の再生産値1.4って低いな。
統計の根拠と手法、大丈夫なのかなあ???
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:46:40 ID:O9Exa6mC
>>507
WHOに一票
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:47:31 ID:kS6D/t0E
>>507
神様に一票
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:48:21 ID:Cz8bhbpG
>>519
ふむ。
民放は換算せずに報道してるのかな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:48:26 ID:2NtGSYgo
マスク率低いわ
マスクして買い物行ったけど、誰もマスクしてない
知り合いに会って、「新型予防?」って鼻で笑われた。
つらいわ〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:48:59 ID:0xtPR9Ct
人→犬やヌコ→変異

人→ハムスター→変異

人→牛馬→変異

人→動物園→変異

そのうち鳥なんかが道にバタバタ死んでたら…

怖いよーっ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:49:21 ID:PvaM/O3O
>>514
たしかに最低だと思うけど,実際に486のようなひとがいたとして,ヤケクソになって「ばらまく」気になったら怖いよ。負け組みの「生物兵器」(?),なんてシャレにならない。恨みや妬みを抱いている人の数が多い国ではそんなリスクもありうる。日本はそうでないと祈るが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:49:48 ID:kS6D/t0E
>>524
今回の国内感染者のニュースとして報道するか、新型インフルエンザ全体のニュースとして報道するかの違い。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:50:01 ID:o0cRasIE
>>211
但馬管内は豊岡市ではなく養父市の高校のようですよ
サンテレビ「新型インフルエンザ情報」動画(5月17日午後1時47分から放送した情報です)
◆県立神戸高校 新たに生徒4人の感染を確認 (神戸高・兵庫高及び高砂市・養父市の高校情報)
http://www.sun-tv.co.jp/streaming/090517influenza01/swf/090517_01.swf
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:51:57 ID:kS6D/t0E
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013024141000.html
あれだけ電話してからって言ってるのに、すでにこういう状態になってるんだね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:52:39 ID:Cz8bhbpG
>>528
なるほど。
日本人として括るか、国内感染者してと括るかという事なんだね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:53:07 ID:0xtPR9Ct
途中で感染力が強力なウイルスになる可能性は…

いや 考え過ぎか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:54:59 ID:4LRkqmZT
>>527
確かにリスクはあるよね。
この恨みや妬みってのが元を辿れば本人が悪いってのが大半なのがタチが悪い。
逆ギレみたいなので暴れられても「○○○に刃物」ってとこだね。
大半はマトモなのに一部の○○○により犠牲が大きくなる。
こういう人間こそ隔離しないといけないのでは?
何はともあれ早く新型の勢いが沈静化するのを祈るばかりです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:55:56 ID:xz9xwK4o
>525
私もマスクして買い物に行きました。帰り道、女子高生数名に「豚インフル(笑)超ウケる〜(笑)」と言われました(-_-;)つらいです(;_;)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:56:12 ID:0xtPR9Ct
>>530

感染者一人&非感染者100人→発熱外来→全員感染
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:56:37 ID:uPCCvaab
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/

トピックス欄
メキシコ等における新型インフルエンザ患者の発生について
未だに「5月7日現在、日本国内では患者は確認されておりません。」と掲載されてる。


537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:57:06 ID:EyTnSq91
発熱外来感染だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:59:19 ID:iKtBgm69
神戸市在住で京都の学校に通ってるんだけど、
俺だけ学校休みにならんかなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:00:14 ID:ljaKLI7s
>>527
2chは初めて?
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
と、ひろゆきが言っている通りですよ。

486>病院行く金もないし保険所も無いので
504>と言われ普通に行き風邪薬をもらったが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:00:32 ID:a/2+0wdZ
>>493
そんな状態になったら
電話での問診のみで処方箋を出す対応を検討するのでは
薬局の拒否はありそうだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:00:43 ID:d1dJW+hj
>>518
直接学会に問い合わせようとは思わんのか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:02:57 ID:iA7erBjz
>515
だから俺は無神論者なんだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:03:05 ID:0xtPR9Ct
ショッピング感染 観光地感染 学校感染 家族感染…
ふう キリがありません

あ!そういえばウイルスって別種と結合する可能性はあるんだっけ?
あれは人為的な改良しないとならないのかな?

確かロシアでは、エボラ出血熱ウイルスにベネズエラ馬脳炎ウイルスを結合させて新種を造る実験に成功したとか テレビで見た記憶がある
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:04:42 ID:aaZCAp42
はずかしくてマスクなんてつけられないな。
どんだけ自分大切なんよ。って思われてそう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:04:44 ID:PeQao9je
やべぇ
微熱でてきた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:05:29 ID:VQkDejU1
神戸の隣の明石の休校はどうなっているんだ?
加古川や高砂でも出ているんだから、早く休校しなさい。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:06:25 ID:dtBynFM8
やべぇ 禁煙してる場合じゃないな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:07:31 ID:vpG7YQWD
>>546
サイト見れ。
神戸市西部、高砂、加古川で確定患者が出たら休講だとさ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:08:06 ID:xx6d1sq6
          ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  ̄| ̄  |       /    ヽ     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─|─  | ̄ ̄  ̄/ ̄ ̄|     /.    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   |__  |__  /.  ヽ/ __/    / | ノ \ ノ L_い o o
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:08:14 ID:e41gmuKo
私は大事な人にうつしたりしたくないのでマスク着用、手洗いうがいを怠るつもりはないです
もし自分が感染して大事な人にうつしたりしたらと思うと恐ろしくて恥ずかしいとか言ってられません
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:08:38 ID:EyTnSq91
【新型インフル】対策本部「お引っ越し」 200人態勢に拡充  2009.5.17 15:04
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090517/bdy0905171507008-n1.htm
、庁舎内の高層階にあった会議室から、より広い2階講堂に移した。
従来の倍の職員約200人態勢で対応に当たるという。

1日、各部署で別々に新型インフル対策に当たっていた職員約100人
を一室に集約した同本部を18階の会議室に設置した。


>この部屋の人間が感染したら。


552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:08:54 ID:O9VzIGrO
>>499
>看護婦「自律神経主張症ですね」

「自律神経失調症?」・・・
電話だけですぐに自律神経失調症?という診断は出来ないと思うが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:09:49 ID:hWiAXS7C
飛行機がなかったらウィルスは上陸しなかったのに。
平和だった一月前に戻りたい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:10:05 ID:PeQao9je
はずいけどさすがに大阪はマスクしたほうがいいよな・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:10:46 ID:VQkDejU1
>>548
おっと、俺の目が節穴だった。

指摘あり。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:13:16 ID:Hv10Qcnt
阪大休講してくれ  

頼むから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:14:11 ID:vpG7YQWD
>>556
夏休み短縮になったらめんどくさいなぁ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:14:45 ID:0xtPR9Ct
>>552 同じ例ではないが
女の看護師は状況によっては 発狂して支離滅裂な言動をとる場合がある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:14:47 ID:LBIklFRq
>>546 加古川や高砂で感染者でたら神戸市西区は休校になんのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:15:28 ID:6Cr8E2SE
大阪市内の某私立の高校ですが
明日から1週間休校の連絡が
お昼頃ありました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:15:38 ID:YfGw3IYD
>>538 仲間(笑) 
明日どうする?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:15:53 ID:sNAPGaUC
会社から連絡網TELキターーー!
『前から言ってるけど、公共交通機関使って通勤するオマイはマスク着用して出社のこと』
だってさ・・・

もうどこにもマスクは売ってねーよ!      〜神戸市灘区の住人より〜  
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:17:03 ID:MLw1Zn3s
>>561
真面目な話、担任に相談しても良いんじゃね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:17:40 ID:VQkDejU1
>>559
西区はねぇ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:18:03 ID:MLw1Zn3s
あ、高校生のみんな、学校休みになったら家にいてくれよ。
おまいらが出歩いたら意味無いから。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:18:03 ID:i584MJa+
摂陵 梅花 追手門 休校決定!!!
おめでとう!!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:19:06 ID:PVkWrfw2
>>553
まだまだ平和だよ。
今は手洗い、うがい、不用意に目鼻口を触らないといった
感染予防の方法をしっかり実践して身に付ける絶好の練習機会だよ。
来るべき第二波やH5N1の流行時までにはしっかり身を守れるだけの
知識と技術を習得しておこう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:19:23 ID:kYjs6jii
この板の住民なら、マスクの三箱や四箱ぐらいは備蓄してあるはず。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:19:29 ID:EyTnSq91
神戸・大阪のシネコン、先行販売を見合わせ<5/17 15:42>
http://www.ntv.co.jp/news/135514.html

伊丹と宝塚の高校生も詳細検査 新型インフル 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001924486.shtml
兵庫県伊丹健康福祉事務所は17日、生徒9人が新型インフルエンザに
感染していることが確認された大阪府茨木市の私立関西大倉高校に通う
伊丹市内の男子生徒が詳細(PCR)検査を受けることを明らかにした。
また、宝塚健康福祉事務所は同日、同校に通う宝塚市内の複数の生徒が
PCR検査を受けることを明らかにした。(5/17 15:29)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:20:38 ID:ovhjaVhF
摂陵 梅花 追手門って何市?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:21:25 ID:i0qrPmn8
>>568
備蓄食糧はほとんど食べてしまいました ( ´〜`)モグモグ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:21:42 ID:DvWWqbNL
     「マスク不要論者に気をつけて!」

マスク予防効果あります。マスクみんなつけはじめてます。
このスレにID変えてマスクが不要だとか、マスクつけると笑われるとか、
必死に工作してるマスク不要論者がいるけど、騙されないようにねw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:21:55 ID:RxcvxPLG
>>570
茨木のはず
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:21:59 ID:O9VzIGrO
もう島国なんて思ってない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:22:30 ID:2kRQOiFp
>>556
あの学生いじめるのが趣味みたいな阪大が休講にするわけない
学生が感染しても、その学部が休講になるだけ
麻疹のときもそうだった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:24:56 ID:vpG7YQWD
>>570
茨木市で茨木市が要請したらしい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:24:57 ID:n+VtWqux
学校休みになったら夏休みが削られるだけだよね。かわいそうにw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:25:14 ID:xZgNoCYA
マスクを買いに行きマスク。
なんちて
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:27:01 ID:fGVE3b0f
>>575
麻疹って空気感染じゃなかった?意味ないよねそれじゃ・・・
そもそも学内で感染者が出てから対応とかもうアホかと

休講してくれよぉ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:29:23 ID:a/2+0wdZ
学校の講義を受けるのは楽しかった
新しいことを学べるチャンスなのに休講を喜ぶのか
寂しいな

今は新しいスキルを身につける時間がない社会人だから
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:29:43 ID:0xtPR9Ct
相撲感染は有るかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:30:27 ID:xx6d1sq6
ニートの俺からしたら休講とかどうでもいいけどな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:32:04 ID:ovhjaVhF
明日は平日だし感染ひろまるのかな??
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:32:06 ID:0xtPR9Ct
ニート感染も?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:32:33 ID:Hv10Qcnt
>>580
休講にしないと更なる感染拡大を招くことになる
学生2万人の規模だぞ




パンデミック怖いお



586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:32:40 ID:EyTnSq91
世界各地で、A型インフルワクチンの開発が進む  2009-05-17 15:17:10
http://japanese.cri.cn/881/2009/05/17/1s140427.htm
WHO・世界保健機関のマーガレット・チャン(陳馮富珍)事務局長は15日、「効果的な治療
法を発見することは世界の医学研究者が直面している大きな課題だ」と述べました。
 A 型インフルエンザの流行が見られ、各国の科学者は直ちに研究をスタートさせ、短期間で
飛躍的な進展を遂げました。
ウイルスの遺伝子で、カナダ国家微生物学研究所は6日、A型インフルエンザ(H1N1)ウイルス
の遺伝子配列を解明したと発表しました。
また、免疫反応で、アメリカ・ロチェスター大学の研究者は14日、A型インフルエンザ(H1N1)ウイ
ルスに対する免疫反応を測定できる一種のコンピューターモデルを開発したと明らかにしました。

 ウイルス判定の面で、中国やシンガポール、フランス、日本などの国は相次いで迅速かつ簡易
な検査技術を開発しました。特に中国は12時間内に検出できるキットを開発しました。

 そして、ワクチン開発の面で、WHOは各国のワクチン製造企業とA型インフルエンザ(H1N1)ワク
チン開発に必要なあらゆる資料を提供することで合意しました。(
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:32:51 ID:WQnl47vs
この医師スレで
第3段階に入ったと言ってるよ。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:34:51 ID:xS06XIPQ
だから5月2日の時点で
海外渡航禁止にしておけば
こんな感染大爆発にならなかったのに
あの麻生のおっさんは、何と言ってるのだ
関西の損害は、当然、国が賠償するだろうな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:35:12 ID:AvMhXY45
マスクを買いに行くマスクがない。
なんちて
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:36:16 ID:ovhjaVhF
加古川らへんが学校やすみになるのはなんで?
感染疑いがあるの?
加古川休みなのに姫路やすみじゃないのは納得できない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:36:55 ID:DvWWqbNL
もちろんもう東京でも渡航歴ないインフルでも
発熱外来まわして検査してるんだよな?
東京にも絶対いるから早く見つけて対策に乗り出して欲しいよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:37:32 ID:a/2+0wdZ
>>586
遺伝子の変化したほうのワクチンならいいが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:38:41 ID:WQnl47vs
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:39:01 ID:Sy2/wnLk
大相撲誰もマスクしてないじゃん
いい加減にしろよ
館内放送で注意喚起しろよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:39:12 ID:qmcM5BRh
チン早く作ってチン早くぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:42:11 ID:YcE3S4BJ
もう、かなり広まっているんだろうね。
まして、関西大倉の生徒なんか、京阪神一円から通学してるのに・・・。
通学で電車に乗ってるから、その近辺にいた人はアウト。
そして、アウトな人と同じ職場の人もアウト。

もう、大阪では、普通のインフルエンザに成り下がってるかも。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:42:40 ID:ovhjaVhF
感染してから症状はどれくらいでででて、検査はどれくらいで終わるのか知りたい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:43:04 ID:E6/2JhoU
J1・ヴィッセル神戸公式サイトより

443 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 16:38:23 ID:Vc3bBnMd0
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_3135.html

新型インフルエンザ感染予防対策について

5月16日(土)、
神戸市内にて感染が確認された新型インフルエンザ対策として、
(株)クリムゾンフットボールクラブでは、全社員、スタッフ、選手のマスク着用を義務づけました。
また、相互感染予防のため、しばらくの間、いぶきの森球技場でのファンサービスを全て中止させて
いただきます。トレーニング見学にお越しの方は、必ずマスクを着用いただきますよう、お願いいたします。
※マスク着用ない方の立ち入りはお断りさせていただきます。

なお、5月23日(土)に予定されておりますJ1リーグ戦第13節vs.柏レイソル(19:00キックオフ@ホムスタ)の
開催可否につきましては、Jリーグ、自治体と協議のうえ、決定次第お知らせいたします。

皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:43:38 ID:a/2+0wdZ
休校措置だけでは
感染拡大速度を遅くするだけ
休みとなった学生が外出したり
家族からの感染もある

本気で対策するなら全住民の外出禁止
交通機関を止める
店は閉める
程度はしないと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:45:05 ID:0VF56gMF
スペイン風邪って第1波のときに羅漢した人は
毒性の強まった第2波と第3波では免役できてて大丈夫だったてのはホント?
だったら今のうちにかかっておいた方がいい?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:45:33 ID:5g3B+8G5
>>587
すでに日本はエピデミックだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:46:04 ID:xS06XIPQ
無料でマスクを配らないと
どんどん感染拡大するのに
この国は、マスク買う金もねえのか
補正予算は、何に使われるの???
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:46:28 ID:Sy2/wnLk
朝鮮玉入れ屋も
早く閉めさせろよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:46:40 ID:izjgsft2
>>590

同感。もっと県が指示出していいんじゃね?
病院勤務しているが、GW明けから姫路にもインフルらしき症状の患者がいたぞ。
海外渡航歴がないから簡易検査していなかったが。
もう広まっていると思うぞ。
明日から外来でどのように対応すりゃいいんだ?
発熱者は待合に入らず車で待機とか?
受付たいへんだな。
早めに出勤してミーティングしなきゃ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:48:55 ID:vpG7YQWD
>>602
補正予算は天下りのための基金とか公用車の買い替えとかに使われますw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:49:41 ID:6Z0ZCN63
そうえいば、数日前に節々が痛いなーって思ったら次の日夜になると発熱があって(37,6くらい)
それが数日続いたんだけれど・・・
今は鼻水と喉の痛みだけで熱はないけど病院行ってない。もちろん渡航歴もない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:49:50 ID:DvWWqbNL
>>600
WHOいわく、今軽症で終わる保障も、第二波でかからない保障も何もない。そんなアホな事は辞めときなさい。

だそうです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:51:12 ID:8CdzVT7w
>>604
「渡航歴がないから簡易検査しない」ってこと自体に
現場の関係者は疑問を感じてなかったの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:52:29 ID:fGVE3b0f
>>580
講義は別に嫌じゃないんだけどね。どうせ夏休みにシフトするだろうし
身を守りたいだけ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:53:42 ID:x82azoFU
>>572
ていうか、地域ごとの喧嘩を起こそうとしてる連中もひっくるめて
あいつら全員、在日テロリストだろ。
日本語が話せる外人だしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:53:51 ID:djN5ZH+y
>>593
貼るなよ。

そうでなくても病院関係者でない連中の雑談で、一度削除されたんだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:55:29 ID:duQ1ufJq
>>7
かなりわかりやすく説明されていて良いねこの動画。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:56:40 ID:BcRfHJB3
ちょっと外出してきたがマスク率0でした。@千葉
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:57:13 ID:5g3B+8G5
>>600
> だったら今のうちにかかっておいた方がいい?
意味ないだろw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:58:06 ID:kgby7geC
これだけ感染拡大しているのに、兵庫県は県内公立高校に対して明確な指示を
出していないらしい。各学校も休校にするのかどうか、「県の指示」待ちの状態。

登校させるにしても、マスクも行き渡っていないから、マスクなしで電車通学??

とにかく対応が遅すぎると思います。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:59:34 ID:kscMS9NQ
西宮市東部の住宅街だが
スーパー行ってもマスクしてる人は20〜30人に1人ぐらいしかしてない
神戸市とは芦屋市をはさんで近所なのだが
とうぜん店にはマスクあまってる状態だった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:00:23 ID:6oaCru+Y
>541
学生が学会に直接問い合わせってのは、ちょっと…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:00:33 ID:izjgsft2
>>608

検査キットが残数12人分しかなかったしな。
採血してWBCやCRPみて、ウイルス感染か細菌感染か判断してたけど。
海外渡航歴あり、発熱あり、採血結果ウイルス感染疑いの人以外には使いにくいよ。
とりあえず明日朝一で検査キット注文だな。
届くかどうかはわからんが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:00:33 ID:xLmlVc2e
BSニュース
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:00:39 ID:IAgGohON
この在米日本人たちは日本で新型インフルの感染が
広がっている事を面白そうに喜んでいるよ。
バカだね。アメリカナイズされると頭がユルくなるらしい。
http://www.junglecity.com/bbs/news/2ke/wforum.cgi?no=4043&reno=4032&oya=4030&mode=msgview&page=0
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:00:49 ID:Jj6rkBRo
パンデミックてなんすか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:00:56 ID:LBIklFRq
結局検査結果ってまだでてないのか
遅すぎじゃね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:01:38 ID:a/2+0wdZ
ジムに移動してバイクを漕ぎ始めたが
マスクをしているのは私一人
浮いているな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:03:16 ID:djN5ZH+y
>>480
あ、今、気づいた。
民主は妨害しまくってましたよ。5年前のことぐらい忘れないで下さい。

それでも「有事の際の法律を作らない」と、次いつ、テポドンがくるか判らなかったから、
骨抜き法案にされましたけど民主の希望通りに改定して通したんです。

テポドン1号やノドン発射がいつで何があったかも忘れました?


と、スレ違いな話題はここまで。

民主党の「新型インフルエンザ対策本部」が今、何をしているか判りませんが、
最低限、厚生労働省の官僚の邪魔をしないで欲しい。

明日、どう患者さんに対応すればいいのか、現場でのガイドラインを決めて欲しいのだから。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:03:26 ID:eNFnuzjq


神戸の医師は、普通ならやらないところを、海外渡航歴ないのに 自己判断で検査にまわしたから、今回のことが発覚したんだよ。

神戸は、英雄扱いされてとうぜん。

他県は、検査もせずに放置しているから、感染拡大中さ。
神戸は、マスクもタミフルモリレンザモテニハイル〜。タスカル〜。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:03:41 ID:x82azoFU
>>613
もう本土から切り離したほうがいいね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:03:50 ID:L+QuRcoj
まったく関係のない兵庫県公立高校の生徒なんだが、昨日の夜にインフルエンザについての確認の電話が来た
どこの指示での電話なんだ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:04:23 ID:LBIklFRq
>>627
俺も西区だけど電話きたわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:06:08 ID:/KvQDs7z
クローズアップ2009:新型インフル国内初感染 神戸市、対策手探り
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20090517ddn003040026000c.html
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:06:27 ID:kgby7geC
>>627
兵庫県からの指示で、県内公立高校の生徒(家族)全員の調査をするって、
どっかのニュースで言っていたよ。
うちも夜かかってきました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:06:31 ID:x82azoFU
橋下は自衛隊に応援要請するより、通常のインフルエンザのように無視するほうを選んだか・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:07:23 ID:TRS9EgxX
関東でも明日からマスク着用者以外は 会社に入れんようになってきたw


マスクは品切れ続出…


自宅待機で無駄に有休使う奴らも増えるやろうなぁw

俺の備蓄マスクでも 売ってやるかぁw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:07:50 ID:DN30cj47
>>625
こういう事態を想定して、
集団発生が疑われる場合には、連絡しる
って厚生労働省からのマニュアルには入っていたけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:07:58 ID:ATTS+sWj
東灘区なんだけど薬局でタッチの差でマスク最後の一個を手にした。
タッチの差で手に入れられなかったおっさんに、店の外に出てから車に
乗り込むまで延々とにらみ続けられた…
(´・ω・`)
マスクワンセットでそこまで睨まれるなんて…

うちの周りのスーパーや歩いてる人のマスク着用率は80%ぐらいいってるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:08:01 ID:Jj6rkBRo
パンデミックてなんすか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:10:25 ID:cQagdpID
マスクしてるのなんて2chのパンデミック板の人間だけだろ
そりゃ浮くだろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:10:41 ID:/KvQDs7z
民間施設にも休業要請=イベントなども中止−感染者発生の3市で・大阪府
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009051700117
また、遺伝子検査(PCR)で陽性反応が出ても症状が軽い場合は、外出を
自粛してもらい、タミフルを服用するなどして自宅療養させる方針を決定。

同府内の指定医療機関の感染症病棟の病床数が78床しかなく、今後
感染者が増えた場合に収容し切れなくなる恐れがあるための措置。

肺炎を併発するなど、重症化した場合は入院させる。(2009/05/17-16:36)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:12:22 ID:Ku+h3G5G
誰もお前の事なんか見てないんだから、マスクぐらいすればいいのに
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:12:44 ID:hbBvTgYj
マスク無しでの鉄道バス等の利用を制限した方がいいんじゃないか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:13:28 ID:xLmlVc2e
>>637
日本全国でも1500床しかないもんな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:13:33 ID:IAgGohON
この在米日本人たちは日本で新型インフルの感染が
広がっている事を面白そうに喜んでいるよ。
バカだね。アメリカナイズされると頭がユルくなるらしい。
http://www.junglecity.com/bbs/news/2ke/wforum.cgi?no=4043&reno=4032&oya=4030&mode=msgview&page=0
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:16:22 ID:ovhjaVhF
今日姫路の大型電気店行ったらかなりの数の人がマスクしてた。
半分以上!
なんかしてないのが異常みたいなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:18:52 ID:/KvQDs7z
英国、ワクチン調達で2社と契約/人口の半数分確保と保健相
2009/05/17 09:59
http://www.shikoku-np.co.jp/national/medical_health/article.aspx?id=20090517000056
資金面で不利な立場の途上国などから「ワクチンの買い占め」に批判が高まる可能性がある。

英紙フィナンシャル・タイムズなどによると、英国は9000万回分を調達する場合、
両社に計約4億5000万ポンド(約650億円)を支払うことになる。
またグラクソはフランスから約5000万回分、ベルギーから約1260万回分、
フィンランドから約530万回分の注文を既に受けている。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:18:55 ID:Jj6rkBRo
マスクと手洗いうがいを実践しよう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:19:23 ID:srCuo5c8
北摂

さっきスーパーに買出しに行った
すごいマスク率で、みな大量に食料を買い込んでいた
従業員もみなマスクでした。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:21:27 ID:7JGzhgSm
食糧備蓄はいらないとおもうけどな・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:23:16 ID:LBIklFRq
今日はあんまり増えなかったな
やっぱりたいしたことないのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:23:30 ID:/KvQDs7z
松嶋初音 インフルエンザ「やっとこ治りました!」
J-CASTニュース - ?10 分前?
タレントの松嶋初音が、2009年5月16日のブログでインフルエンザからの回復を報告した。
7日のブログで風邪をひいたと書いていた松嶋。病院で「インフルエンザB型」と診断された。
新型インフルエンザではなく安心したものの、熱が38〜39度まで上がり、「お花畑」が見えた ...
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:26:35 ID:ovhjaVhF
今日あんまり患者が増えなかったのは休みだからでしょ。
明日から感染者が増えて、明後日に検査する感じだよ。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:28:29 ID:LBIklFRq
神戸市は全区を休校にすべきだろ
なにやってんだか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:29:15 ID:/KvQDs7z
新型インフルエンザ:初の国内感染 中高生に疫学調査、感染可能性高い全員に /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090517ddlk29040392000c.html
 国内で初めて新型インフルエンザの感染者が確認されたことを受け、県は16日、
「新型インフルエンザ対策本部連絡会議」を県庁で開き、感染の可能性が高いす
べての中高生に対する疫学調査を実施することに決めた。
インフルエンザと似た症状がある中高生について、県は各教育委員会などを通じて
18日に学校を休ませるよう指示する。

 疫学調査の対象となるのは、38度以上の発熱とせきやのどの痛みがあり、鼻水鼻づまり▽
のどの痛み▽せき▽熱感のうち二つ以上の症状がある中高生。保護者から担任教師に連絡し、
学校を休んでもらう。医師が対象者の症状を電話で問診するなどし、新型インフルエンザに
感染の可能性があるか確認する。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:29:29 ID:srCuo5c8
北摂で食料買い込みしてる人が多いのは
学校が一週間休みになっている影響もあると思う
子供たちが3食食べるわけだし、
なるべく人ごみに連れ出さないようには
今日のまとめ買いってことになると思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:29:34 ID:FxzId0o3
駅のトイレに液体石鹸置いてほしいんだけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:29:50 ID:8CdzVT7w
>>646
インフルになったら動けなくて買い物行けないじゃん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:30:40 ID:opSoCnYL
こういうときって、風俗業界の営業停止ってできないの?

一気に蔓延しそう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:33:06 ID:3tZQk3Cx
今BBCのWorld ServiceでJapanese government confirmed 21 swine flu patients.って言ってた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:35:25 ID:7Yb3A0CX
感染すると色々な意味で面倒臭いよな。発症しても届け出ない人いるだろうな恐らく。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:35:50 ID:OjHW9f9x
これ大阪の学校も全部休校にすべき
電車乗りたくない(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:36:01 ID:K6TP4OZA
ニューステロップ出た
計28名になった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:36:15 ID:eFWOhgNz
自分の身体は自分で守らないと大変な事になりますよ…。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:36:25 ID:/KvQDs7z
お気楽市長 インフル対策欠席してゴルフ
 兵庫県小野市
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/05/17/04.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:36:49 ID:8dUUkdBA
千葉県が1日100人を超えるインフルエンザ患者がいるから、
新型かどうかの検査をできない、って・・・
この時期、そんなにインフルエンザが流行るものなの?
新型インフルエンザはもうとっくに蔓延しているのでは、としか思えない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:36:54 ID:Ku+h3G5G
もう手に負えんなこりゃ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:37:16 ID:BlRuEHcD
速報きたね
やはり日本は1位ねらってるのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:37:44 ID:HJO0LHe3
東京五輪無理っぽいね。残念ながら
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:38:29 ID:Ii7YUXgU
マスクは有効なの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:38:33 ID:RkLUAMb+
>>665
そんなもんインフルに関係なく無理だよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:38:46 ID:K6TP4OZA
そろそろ関東圏も発表しだすか。
患者が居ないわけじゃなかろう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:39:16 ID:HJO0LHe3
>>667
大阪もイスタンブールなんかにも惨敗してたしねw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:39:25 ID:p2VopDZF
海外行った高校生が空港をすり抜けて感染したのならすり抜けてた高校生は重罪だろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:39:41 ID:LBIklFRq
兵庫のどこなんだ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:39:45 ID:AnPseSr3
>>662
それひどいなあ。人数多くたって、一部を抜き取り検査すればいいだけなのに。
やる気ないとしか思えん。
そのニュースのソースってわかります?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:40:27 ID:vpG7YQWD
>>659
何処のが増えた?

>>670
そんなの、発熱してなかったかもしれないし、そういう重罪とか言ってるから、
すり抜けたとか思わないのな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:41:18 ID:ovhjaVhF
さっきから頭痛してたから熱はかったら、37、4℃だった。
ま、新型ではないと思うから明日普通に学校行くけどね。
By兵庫県姫路
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:41:32 ID:3E4hrKDc
普通のインフルエンザと変わらないとはっきり言わないとパニック状態煽るだけ!ばかな日本人
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:41:44 ID:4ah7dsv0
豊中の女子生徒ってどこに入院してるのかな???
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:42:35 ID:BlRuEHcD
マジでこのペースだと日本が世界一だな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:43:36 ID:OjHW9f9x
>>677
よね(´;ω;`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:43:44 ID:7JGzhgSm
国内感染で高校生以外の感染確認された?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:43:54 ID:yLyKmEWn
>>662
千葉でも兵庫でもないが
春になってからも例年になく高校でインフル流行ってる
部活内でも途切れない
じつは検査してないだけでずっと前が新型だったりして
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:44:24 ID:BlRuEHcD
大学生確定だよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:44:26 ID:4ah7dsv0
今度大阪と高砂でも感染者が出て、28人だってよ。
会社も休みにしてくんね〜かな〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:45:52 ID:K6TP4OZA
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:46:34 ID:GaXFrOnE
普通のインフルだったんだけど熱は35度代まで下がったけど、鼻詰まりが治らないんだ。

まだ学校は行かない方が良いかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:46:47 ID:efKVMIkA
やっぱり千葉と東京は検査してないだけか?
バカなんじゃないの?森田と石原。これだからタレント知事は困るんだよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:47:40 ID:i/3uS26R
神戸市東灘区のダイエーではもう70%くらいマスクしてるよ。

何人死んじゃうんだろこの人達
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:48:30 ID:BlRuEHcD
日本かっこ悪いな
水際対策ってあれだけ騒いで結果がこれかよ
このペースだと世界一だし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:48:50 ID:duQ1ufJq
>>623
あまり気にするな。
そのうちみんなすると思う…。

マスクをしていれば
本日体調が悪かったけど昨日病院に行ったときが原因か?(マスクなし)
と疑う必要がないからな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:49:20 ID:cQagdpID
関東はまだ感染者いないから大丈夫と思って何の防衛策も取ってない奴多そう
来週あたりは関西以上の感染者出るかもな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:50:37 ID:i/3uS26R
新幹線も検疫しろよ。
箱根あたりでさ。

きみたちまで滅ぶ必要は無い

神戸死民より
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:51:16 ID:BlRuEHcD
そう関東はマスク買ってる人はいるが着けてる人 見かけない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:52:22 ID:I3rlLS2A
>>662
同じく千葉でも関西でもないが、この辺りでは小、中学校でインフル流行ってるよ。
煽るつもりでなくマジ 事実だ。
どれくらい流行ってるかって、真冬の一番流行している時と同程度。
季節外れで変だ、変だ、と言われてる。

神戸はウイルスの検査をちゃんとしたから特定されたのであって
この辺りも精密に調べると確定者ぞろぞろ出るんじゃないかという希ガス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:52:49 ID:eUrW71uY
買い置きのマスクがあるから、明日の出勤からしていこう。
この調子だと、今週中にも愛知県に波及しそうだから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:52:51 ID:5g3B+8G5
関東に感染者は出ない
マスコミ的にはw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:52:54 ID:g1Ap+OXJ
感染確定の大学生って、
どこの大学なんだろう。
既に感染確定した高校生の家族とか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:53:20 ID:uVIC7Jlw
めちゃめちゃ感染者多いのに死者重症者ゼロのほうがすごい
死者重症者を出さないことのほうが大事じゃないかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:53:48 ID:l9ssAeVl
>>690 イ`
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:55:16 ID:MZHNYFrx
愛知県で感染確認
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:55:21 ID:LBIklFRq
250人に一人ぐらい死ぬんだっけ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:55:52 ID:i0qrPmn8
>>696
死人は焼かれちゃうから、検体がないだけかもしれんよ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:55:53 ID:kXDVhyxR
マスクって効果あるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:56:10 ID:kscMS9NQ

インフルエンザ流行レベルマップ - 国立感染症研究所 感染症情報センター
ttps://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:56:57 ID:tHz/t1Zp
本当の死亡率、重症化率が知りたいから
WHOも期待していることだろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:57:21 ID:LBIklFRq
>>702
?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:57:55 ID:ovhjaVhF
28人になったらしいけど今度はどこ?何歳くらい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:57:57 ID:i0qrPmn8
>>698
マジですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:59:02 ID:ZKkmX/sd
こんな状況なのに、自分の地域の話じゃないから、
物凄い人ごみでもマスクしてるやつほとんどいねぇ。
さすが、事が起こってからじゃないと動かない日本人。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:59:10 ID:7JGzhgSm
>>701
確率を下げる程度の意味は十分にある、ってのが要約
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:59:24 ID:wWe0zATA
結局、新しいだけで、通常のインフルエンザって事?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:00:10 ID:/KvQDs7z
新型インフルエンザ 新たに兵庫県内の高校生ら7人の感染確認 国内感染者は28人に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155317.html
厚生労働省によると、新たに兵庫県の高校生ら7人が新型インフルエンザに感染
していることが確認され、これで国内の感染者数は28人となった。
国立感染症研究所で最終的に感染が確認されたのは、いずれも兵庫県の男子
高校生4人と女子高校生1人、それに男性教員1人と大学生の男性1人のあわせて7人。
この高校生は、これまでに感染が確認された神戸高校と兵庫高校とは別の高校に通う生徒だという。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:00:39 ID:W6a+etsh
海からインフルエンザ入ったのだと思うよ。あの辺りは凄い沢山船が来る。
六甲アイランドやポートアイランド。
六アイなんて夜中になると 大型ゴミ置き場にに外国人が来るし…
マジ恐かったもん。
検疫なんてしてないでしょ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:00:55 ID:LBIklFRq
32人か
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:01:03 ID:oBlokHyU
>>705
高砂と八鹿
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:01:21 ID:dbi/O0kk
気になる患者の容体が、昨日の夜以降ほとんど伝わってこなくなった。
意識不明とか心肺停止に陥った患者がいるんだろうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:02:09 ID:E6/2JhoU
いまバンキシャ!で新型インフルのニュースやってる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:02:23 ID:/KvQDs7z
中国首相 北京の新型インフル患者を見舞う
【社会ニュース】 【この記事に対するコメント】 Y! 2009/05/17(日) 17:27
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0517&f=national_0517_017.shtml
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:02:30 ID:efKVMIkA
国内新型インフル感染者32名だと。

疑いが後100名くらいいたはず。スペインなんてあっさり抜いたね。
千葉も東京も早く検査しろ!!ボケ!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:02:41 ID:g1Ap+OXJ
>>698
ソース
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:02:45 ID:ZKkmX/sd
>>710
3人だったのに、もう10倍くらいまではねあがってんのかい・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:03:39 ID:7Yb3A0CX
マスゴミの不安煽りが酷過ぎるな。
国内で感染者が出て内心ウハウハなんだろうなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:03:42 ID:7Qp0cGBu
休校確定自治体キボンヌ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:03:47 ID:dbi/O0kk
高校生が42度43度のとかの熱出して無事で済むわけがないからな。
奇跡的に生還しても脳に重い障害が残るはず
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:04:28 ID:7JGzhgSm
>>722
新型フルあまり高熱でない人多いんでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:05:18 ID:4IbOuj2y
GWであれだけ人の出入り多かったんだから、
予め予想されてたことだよな。
日本なんて人口密度高いから世界一感染広がるな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:05:34 ID:/KvQDs7z
新型インフルエンザ:初の国内感染 「渡航歴なければ問題なし」疑問の声 /大分
 ◇県内部にも疑問の声
 http://mainichi.jp/area/oita/news/20090517ddlk44040325000c.html
神戸市で海外渡航歴のない高校生の新型インフルエンザ感染が判明した16日、
県民の問い合わせに対し、県が「メキシコ、カナダ、アメリカの流行3カ国への渡航歴
がなければ問題ありません」との従前の説明を続けていることが分かった。
厚生労働省がそうした姿勢を転換しておらず、相談対応が国の機関委任事務のた
めやむを得ないというが、「感染の発端が分からぬのに、そんな対応でいいのだろうか」
と担当の健康対策課内からも疑問の声が上がっている。

726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:05:53 ID:i0qrPmn8
>>722
そうか、俺がアホなのはそのせいだったか・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:06:00 ID:dbi/O0kk
>>723
低くて38度代後半、多くは40度オーバー。
アメリカで死亡した患者は43度にまで達した。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:07:35 ID:DvWWqbNL
>>709
致死率(世界で0.4%アメリカでは0.1%)、重症率(10%。季節性に比べ若い人が重症化する率が高いらしい)は
季節性よりも高いが想定していた鳥インフルより大分弱いとWHOは言ってるがまだわからない。
季節性に比べ感染力がかなり強いから例え弱毒でも多数がかかれば死者は増えるし
妊婦や乳児等危険な人が死ぬ確率も増える。

だから通常のインフルエンザとは違う。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:07:39 ID:LBIklFRq
>>727
43度てすごいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:07:51 ID:oBlokHyU
>>727
現時点で日本ではそんな高熱の人はいない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:07:56 ID:7JGzhgSm
>>727
国内患者37度台の人けっこういなかったっけ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:08:35 ID:i/3uS26R
神戸はここ2、3日寒かったからな。
調節、管理できなくて発症した人間も多いと思われ。

感染騒ぎ
出島の六甲アイランド高校じゃなくて
本土の兵庫高校や神戸高校だからな。

灘区あたりの山口組の人達どうしてるんだろ。


733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:08:38 ID:vpG7YQWD
43度とか出たら死ぬわな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:08:43 ID:H3BpVOjc
>>728
論理が綻んでますよ。
もう少しまともな日本語を使えるようになりましょうね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:08:55 ID:LBIklFRq
神戸市全域休校にしてくれ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:09:10 ID:OjHW9f9x
>>727
43度て死んでまうやん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:09:36 ID:ZKkmX/sd
38度でも多少ふらつくのに、43度なんて想像もできんわな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:10:11 ID:g1Ap+OXJ
>>736
だから死んだんやん。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:10:11 ID:DvWWqbNL
>>734
ん?どこが?具体的に。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:10:16 ID:oBlokHyU
やっぱり橋下は拡大防止よりも経済優先か。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:10:46 ID:xZgNoCYA
俺もせいぜい386度ぐらいなのに。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:10:52 ID:VaWymgTa
橋下さん、判断甘いしもう遅いよ。
知事が実質マスクしなくても良いみたいなことを言ってはいけない。
結果を見れば明らか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:11:43 ID:i/3uS26R
386度は熱過ぎるだろw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:11:43 ID:5ZChkP/0
知りたいのは感染者の数じゃなくて患者の容体だ。
昭和天皇の時みたいに体温、血圧、脈拍を逐一報道してほしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:11:46 ID:xLmlVc2e
橋本さんはもしかして「たかじん」を見たのかもしれない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:11:49 ID:xZgNoCYA
ごめん38.6
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:12:14 ID:qbgmjsdA
インフルエンザが流行っているのに、試合なんかやってんじゃねーよ。
大阪府が100%わるい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:12:37 ID:vpG7YQWD
>>744
そんなの報道してなんの意味があるんだよw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:12:44 ID:OjHW9f9x
>>738
(´;ω;`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:12:58 ID:/KvQDs7z
厚労省によると、7人は10代後半から40代前半の男女。のどの痛み
やせきなどがあり、39度の熱がある高校生もいるという。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090517/bdy0905171759010-n1.htm
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:13:02 ID:BlRuEHcD
体温が386度じゃ死んじゃうな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:13:26 ID:ZKkmX/sd
>>740
大阪人だからな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:13:41 ID:5ZChkP/0
>>748
マジで知りたいんだが。
どんな経緯を辿って病状が悪化するのか真時期になる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:13:51 ID:7JGzhgSm
466 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/17(日) 18:11:00 ID:7ozLbyS00【PC】
千葉も東京も続々インフル陽性でてるのにPCR拒否
それどころか診察自体も拒否
渡航歴なければ遺伝子検査しない東京
検査しなければ永遠に感染者はゼロ

>160 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:38:16 ID:3rajWexc0【PC】
>東京在住。今、東京都感染対策課に電凸してみました。
>インフルエンザが疑われるケースは現在渡航歴なければ
>やはり遺伝子レベルの検査はしていない。
>(たとえA型陽性であったとしても)
>私「では現在東京は新型が流行ってる可能性があるって事ですか?」
>担当者「そうですねー可能性は否定できません。」


なむなむ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:14:08 ID:NgfBlSon
>>736
熱中症とかもそれぐらいいくよね
うちの親父が去年の夏に熱中症で救急車乗った時43度でビビった
(今はピンピンしてる)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:14:18 ID:x82azoFU
フジテレビでちびまるこが風邪で寝込んでる・・・・

フジテレビアニメ夜の部=ちびまる子+サザエさん1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1242549203/l50
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:14:57 ID:1/M050Sl
関西人28−0日本人
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:14:58 ID:DvWWqbNL
>>734
適当に書いたので日本は歪んでるかもしれんが
論理は歪んでないと思うぞ。
そんなあほスレする暇があったら「論理」を辞書で調べてこいな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:15:25 ID:vpG7YQWD
>>753
そんなの一人一人の病状を逐一報道するんじゃなくて、
WHOの発表聞けばいいだけのことだろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:15:27 ID:5ZChkP/0
吐血や下血、全身の発疹、組織の壊死など
どんな症状が出るのかマジで知りたい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:16:08 ID:7Yb3A0CX
>>748
細かくなくてもいいからある程度は報道すべきだろう。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:16:18 ID:OjHW9f9x
>>755
マジか
43って夏場の風呂のお湯の温度くらいあるよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:16:56 ID:vW05moYO
症状調べるよりマスク確保してこい
もはや首都圏も時間の問題だろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:17:35 ID:7Yb3A0CX
ID:vpG7YQWDってなぜそんなに噛みつくんだ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:18:03 ID:5ZChkP/0
>>763
マスクも食糧も十分買い込んだ。
篭城体制万全。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:18:47 ID:3Z7J0gQr
ピンポイントやめれ
近所の中学に感染者が…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:19:45 ID:x82azoFU
>>720
マスコミ社内で感染爆発して、自分に被害が及びますように
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:19:58 ID:LBIklFRq
神戸市全域休校じゃないの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:20:02 ID:vpG7YQWD
>>764
意味がないだろ…どこまで詳しく報道するかって言うのはあるけど、
昭和天皇レベルでって言うのはやりすぎだし、意味がない。
っていうか、もう追い付かないだろうし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:20:25 ID:MhC6i9bV
んー
ごちゃごちゃしてきた。
それで、感染者28人の内容は
大阪に何人で
兵庫に何人なの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:20:26 ID:W6a+etsh
でも東灘区と灘区が発信元だとすれば、飛行機検疫すり抜けよりも、海から無防備入国の方が納得しない?外国人じゃなくても、わんさかいるし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:20:40 ID:i0qrPmn8
>>764
と、言うか ID:5ZChkP/0が何故知りたいか知りたいな
知ったところで、それがどういうことか理解できる奴なのかw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:20:44 ID:5ZChkP/0
ここまで状態が悪化したら、患者の実名を公表してもいいと思うわ。
患者本人は生死の境を彷徨ってるんだから人権とか考慮してる場合じゃないだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:20:57 ID:7KzZfSGu
>>758
自分でいいと思ってるならそれでいいんじゃね?
どーでもいいからムキになるなよww
馬鹿みたいだし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:20:57 ID:x82azoFU
経済は
多少は死人が出たほうがいいんですね。わかりました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:21:02 ID:NgfBlSon
>>762
額と首の後ろと脇とリンパ?を、医者5人が氷とアイスノンで強引にガンガン冷やしてた
高熱出たらその辺を冷やすとよいみたい
インフルも熱出るから困るよ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:21:04 ID:SoT0r5mV
>>767
あいつらは絶対隠蔽するだろw
それで取材先でウィルスを撒き散らすに決まってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:21:41 ID:/KvQDs7z
兵庫県によると、新たに感染が確認されたのは高校生が男子3人、女子1人の計4人で、
男子高専生、男子大学生、男性教員がそれぞれ1人。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090517AT5C1700717052009.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:22:24 ID:x82azoFU
>>771
冷静に考えれば
関空→大阪→神戸
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:23:27 ID:tfGsKCFq
関東は感染者に海外渡航がなければPCR検査してないんだから新型にはカウントされることないでしょ

でも、学校でどんどんインフルエンザの感染者が出て学級閉鎖や学年閉鎖がおきるでしょうね

兵庫で大学生が感染となったけど、その人の周りの大学生はどうなんだ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:23:34 ID:lJ4kTnE8
西宮にも患者が出たそうだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:23:59 ID:OjHW9f9x
>>776
つめてっ(´・ω・`)


とりあえず強毒化しないことを願うわ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:24:06 ID:LBIklFRq
28人なのか32人なのかわかんね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:24:10 ID:K6TP4OZA
大学はまずいよね。高校もまずいけど。
結構広がる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:24:10 ID:d1dJW+hj
>>779
普通に考えればそうだよね。
神戸で最初に確認されているだけで、大阪のほうが感染蔓延してる可能性高そう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:24:14 ID:dbi/O0kk
・本当にタミフルは効いてるのか
・本当に気管支系統以外の症状はないのか?
・熱は最高でどれくらい出るのか?
・重い後遺症が残ることはないのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:25:16 ID:CBLYE5B2
>>783
最初に成田で引っかかった4人を入れるか入れないかの差じゃないか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:25:27 ID:OhW6sYNu
これカナダ帰国の潜伏高校生で大阪→神戸→大阪ってウィルスの流れじゃねーのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:25:41 ID:GMo/lQx2
兵庫県南東部の神戸高校・兵庫高校(神戸市)だけでなく、県南西部・播磨地方の高砂高校(高砂市)や県北部・但馬地方(日本海側)の八鹿高校(養父市)の生徒も感染確認

ソースはサンテレビ(神戸)

兵庫県播磨地方に住んでるんだが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:26:32 ID:4DrhwAvG
今更あーだこうだと騒いでるやつは
今まで散々外国の情報が入って来てたのに、
日本は関係ないでしょとか騒ぎすぎとかほざいてたアホ。
症状は季節性のと大差なしって散々言われてたろが。
ガタガタ言ってねーで粛々と予防策取ってれば良いんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:26:35 ID:i/3uS26R
うーん、東灘区や灘区ってそんな海とつながってるってわけでもないはずなんだがな。
やはり飛行機使った感染者が原因と思ってるよ。
六甲アイランド在住の者としては。
ここから見ると兵庫高校や神戸高校あたりはただの内陸にしかみえん。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:26:39 ID:XiHx3ql6
明日から1週間、子どもの小学校休校になりました
@西宮市(公立)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:26:52 ID:C/gNo87+
兵庫はいい県だな
情報を隠さない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:27:12 ID:1BGvM3BQ
俺の学校、神戸市の学校だけど、昨日学園祭でさ、学園祭が終わった後
校長から話しがあって、神戸市の要請で一週間学校休みって言われた。
しかも中間テスト2週間延期なったしww
ラッキー♪

でも怖いよう・・・
15日の校内祭のとき、密閉されてて、その次の日たくさん欠席者出手さ、
しかも一般祭だったし、感染広がってるよ・・・たぶん


なんか、友達経由で言われたんだけど、
感染した人達、疑いの人、症状を訴えている人は、
JR、阪急電車、山陽電車、阪神電車、市営地下鉄、市バス、神姫バス、使ってるらしい

795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:27:17 ID:GMo/lQx2
789
サンテレビじゃなかった(サンテレビは高校名は明かしていない)。日テレのバンキシャだった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:27:56 ID:dbi/O0kk
>>790
でも変異してH5N1になることはもう時間の問題だからな。
貧乏神がキングボンビーに化けるのを待ってる状態だ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:28:10 ID:1BGvM3BQ


神戸はインフルエンザで大打撃を受けるでしょう。
神戸空港は利用者激減。廃港の危機?
ハーバーランドのモザイクから人が消え、テナントがどんどん撤退→廃墟?
3セク会社破たん?
異人館、旧居留地からも、人が消えブランド店が撤退し廃墟、大●が痛手を
受ける。
南京町もシャッター通りに? 豚インフルエンザと言う事で中華街を嫌がる。
有馬温泉はキャンセル続出。旅館が大打撃。
感染拡大よりも、風評被害拡大の方の影響が大きい。

影響は京都観光や大阪のユニバーサルスタジオにも影響が?
関西方面の修学旅行はすべてキャンセル。

神戸人は、とんでもない事をしてくれたもんだね!
まさに、関西中に大迷惑をかけてる、日本の癌都市といえるでしょう。
インフルエンザが新幹線で、東京や九州方面に行くと?
まあ、終わった時は、神戸の観光地がすべてダメになってるんじゃない?
神戸市が、政令指定都市で初の財政破綻都市?

大阪、神戸、奈良、姫路といった所が大迷惑、神戸人がインフルエンザをばら撒いた
為、同類と全国からみなされる。
とばっちりを受ける、京都や奈良や大阪、姫路が可哀そうだと思う。自分達には何の落ち度も
無いのに?

神戸市は、周辺自治体に観光保障を?神戸が自滅してダメになるのは、自業自得だ
けど、他地区に迷惑をかけてはいかん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:28:26 ID:7pWwarRh
兵庫の中でも日本海側にも患者いたのなら、もう全国に広がってるだろ
というか、この時点でこれだけ広がってるってことは、水際対策やる前に
すでに、入ってきてたってことじゃん。
政府の対応が失敗したってことでは?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:28:35 ID:aj1xlxzH
それにしても高校生ばっかりかかってるんだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:30:08 ID:K6TP4OZA
>>793
謎の3日間があるけどな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:30:20 ID:Gk+uQOGX
高砂市も明日から1週間小学校と中学校は休校です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:30:40 ID:/KvQDs7z
3 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/05/17(日) 18:00:03.09 ID:F7bLXci5
高砂・八鹿高校感染キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:30:41 ID:A8vb9a0Z
>>797
そこまで行くか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:31:05 ID:GMo/lQx2
>>799
兵庫県北部(日本海側)の八鹿高校(養父市)では教諭も感染だって。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:31:19 ID:i0qrPmn8
>>796
>変異してH5N1になることはもう時間の問題

アホですか、つーかお前の書いてることメチャクチャやん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:31:23 ID:dbi/O0kk
>>797
13年前の地震でとっくにだめになってますが。

今回の危険地域も、地震の被害が極めて大きかった地域でもある。
その時幼稚園児だった世代が、今一度生命の危機に晒されている。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:31:33 ID:k6HRkZg+
なんで須磨区とかは休校ならないんだよ 長田区なってんのに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:31:37 ID:3C1auNey
>>550
新型インフルエンザウィルスは、いますぐに
ディ・オブ・ザ・デッド(リメイク版)のゾンビ化原因みたいな
ウィルスに変異しろ?

感染者は高熱、せき、倦怠感を訴え、直後、速攻でゾンビ化し
未感染者を見つけると
全力疾走して襲いかかり噛みつき感染を拡大させる



>>550
新型インフルエンザウィルスは、いますぐに
ディ・オブ・ザ・デッド(リメイク版)のゾンビ化原因みたいな
ウィルスに変異しろ?

感染者は高熱、せき、倦怠感を訴え、直後、速攻でゾンビ化し
未感染者を見つけると
全力疾走して襲いかかり噛みつき感染を拡大させる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:31:47 ID:Xi8U2oej
感染者出た大学はどこ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:32:14 ID:3Z7J0gQr
八鹿って朝来の?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:32:58 ID:PMzXr4AV
H5N1に変異する確率は高いの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:33:06 ID:7JGzhgSm
>>796
アホだろw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:33:16 ID:LBIklFRq
>>807
だよな。西区も休校にするべきだろ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。::2009/05/17(日) 18:33:20 ID:LLujtuix
養父市って書いてあるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:33:34 ID:GMo/lQx2
>>807
高校の学区では
神戸第一・第二・加印・南但学区などは休校
ただそうだと芦屋がよく分からないが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:33:40 ID:g0Klxbv9
何年休校にするんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:33:58 ID:i/3uS26R
マスクするくらいなら
ダースベーダ-のコスプレするほうが良いな。
オレ的には。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:34:32 ID:BK24IOff
>>797
ハーバーは元から廃墟なんだが…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:34:56 ID:5g3B+8G5
>>811
低い
HAの型が変わる変異なので
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:34:55 ID:NgfBlSon
>>817
俺は鳥山明のコスプレ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:35:01 ID:duO+LJ7r
大量感染はメキシコだけかと思っていたら日本はメキシコに次ぐか凌ぐくらい感染者増えてないか?
死者が出るのも時間の問題か…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:35:10 ID:i0qrPmn8
>>811
ガンダムを改造してもザクにはならない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:35:19 ID:06v3XIpw
数日後には全国的問題になっているから神戸や大阪を特に問題にしても
あんまり意味がない
824770:2009/05/17(日) 18:35:30 ID:MhC6i9bV
自己レス
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090517/20090517-00000308-fnn-soci.html
17日12時頃配信のニュース
>>16日までに感染が確認されていたのは、
>>兵庫・神戸市の県立神戸高校の生徒3人、
>>県立兵庫高校の生徒5人のあわせて8人。
>>さらに17日朝、大阪・茨木市の私立関西大倉高校の
>>生徒9人の感染が確定したほか、
>>午前11時ごろに神戸高校で、
>>さらに生徒4人の感染が確認された。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155317.html
最新ニュース
>>国立感染症研究所で最終的に感染が確認されたのは、
>>いずれも兵庫県の男子高校生4人と女子高校生1人、
>>それに男性教員1人と大学生の男性1人のあわせて7人。

■感染者内訳
県立神戸高校3人+4人
県立兵庫高校5人
私立関西大倉高校9人
その他、兵庫県の
男子高校生4人+
女子高校生1人+
男性教員1人+
大学生の男性1人
計28人
とりあえず暇つぶし物資補給のため古本屋いってくるわ。
他のお客さんはちゃんと洗った手で古本触ってくれてるだろうか(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:35:48 ID:GMo/lQx2
>>810
和田山・生野・朝来・山東=朝来市
八鹿・養父・大屋・関宮=養父市
朝来市と養父市はお隣ですが、
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:35:53 ID:dbi/O0kk
おや、H5N1の
ようすがおかしい…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:36:11 ID:k6HRkZg+
俺の学校長田区より東から通ってる人は金曜日まで来ない
 それならみんな休みにするべきなのでは?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:36:20 ID:5g3B+8G5
>>821
他の国はもうカウントをあきらめているw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:36:53 ID:3Z7J0gQr
ごめん朝来郡ってこと
兵庫県内の高校全部休校するのかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:36:59 ID:/KvQDs7z
兵庫の感染19人 神戸以外も
NHK - ?9 分前?
発熱などの症状がある兵庫県朝来市の高校生ら7人が、新たに新型インフル
エンザに感染していることが確認されました。兵庫県内の感染者はあわせて
19人になり、神戸市以外で感染が確認されたのは初めてです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:37:02 ID:OhW6sYNu
しかしマスコミは感染源の大阪人には感謝してそうだなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:37:05 ID:KF7151qf
来季インフル時期に備え、訓練的な意味合いも持たせ
京阪神地区及び近隣の学校を区域毎に休校期間設定しての休校措置にすべきだ思うがいかがか?

学生以外の人間がウイルス保持して広まるのは目に見えてるが
しないよりましだと思うのと結果に何もなければよかったね的に考えるべきじゃないのかな。

ふと思ったのが冬に強毒性のパンデミックが起きて、阪神大震災起きていたらどうなったんだろうな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:38:07 ID:5ZChkP/0
いくら弱毒性でも運悪く脳に転移したら終わりだからな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:38:18 ID:tfGsKCFq
1人くらいいっちゃったら弱毒、弱毒ってさけばなくなるだろうな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:38:42 ID:GMo/lQx2
>>829
朝来郡→朝来市
養父郡→養父市(八鹿があるのはここ)

朝来じゃなくて「八鹿は養父」な。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:38:52 ID:5KHETTri
厚生労働省も政府もなんの声明をださない。

だから、医療機関が(特に個人開業)どうにも機能できないぞ。

いい加減にしろよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:40:06 ID:GMo/lQx2
>>830
ああそういうことか
朝来市在住の八鹿高校生(所在地:養父市)が感染ってことか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:40:17 ID:5KHETTri
>>833
アメリカやメキシコで、特に乳児(に限らんが)で脳炎になったケースがあるのだろうか。
それが心配だわ・・・!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:40:50 ID:i0qrPmn8
>>833
>運悪く脳に転移したら終わりだからな

終わってるのはお前だろ
そんなアホが

>知りたいのは感染者の数じゃなくて患者の容体だ。
>昭和天皇の時みたいに体温、血圧、脈拍を逐一報道してほしい。

そんなモン知ったところで理解できる訳ねーだろ、さっさとID変えて消えろや、ボケ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:41:06 ID:3Z7J0gQr
>>835なるほど、ありがとう
くだらない質問すまん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:41:28 ID:4DrhwAvG
今回のインフルエンザに鳥インフルエンザ(H5N1)が関係するのは
ミックスを恐れてる点じゃない?
変異の話なら単に強毒性になるだとか感染力が上がるだとかといった感じ。
変異の話こそ発生当初からスペイン風邪を例に説明されてた話な訳で。
民間人が危惧したって仕様がない。
養鶏業者ぐらいなもんだろ日本では。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:42:32 ID:swqWACNU
ウィルスに勝てるとかいってた舛添は?
843啓蒙コピペ:2009/05/17(日) 18:42:34 ID:nOpZpqWb
-----テンプレより-----

=マスコミ・医者も間違う用語解説=
■弱毒型・強毒型
 致死率とは無関係でウイルスの繁殖部位による分類。
 疾患が肺・気管支のみが弱毒型。全身の場合強毒型。

■病原性
 症状の重さ。致死率により定義。
 鳥が罹患後75%以上の致死率を持つ場合を高病原性と定義
 (国際獣疫事務局)。人間の致死率75%以上とイコールではない。
 家畜伝染病予防法での高病原性定義は異なるが、症状が重く
 なるものほど病原性が高いということになる。

○一般に強毒型であれば弱毒型より病原性が強くなる。
 だからと言って強毒型=高病原性ではない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:43:04 ID:YmzwE+KL
それにしても平成生まれはどうしてこうヨワヨワなわけ?
すぐ病気になっちゃってさ。
新型じゃなくともこの時期にインフルエンザとか引く奴もワケわかんねーな。

845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:43:46 ID:5g3B+8G5
>>833
弱毒性ならしないだろw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:44:29 ID:OjHW9f9x
今明日学校あるって連絡網で来た
オワタ\(^o^)/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:45:33 ID:/KvQDs7z
新たに感染が確認されたのは、私立関西大倉高(茨木市)の男女生徒9人、
県立神戸高(神戸市灘区)など兵庫県内の男女生徒9人と教師1人、大学生1人。
 関西大倉高の生徒は13日から15日にかけて発熱などを訴えた。
 ほかに、関西大倉高の別の男子2人と女性講師1人、生徒の妹の女子
中学生1人も感染が疑われ、同研究所で検体の検査中。
 同校では併設の中学校を含め約135人がインフルエンザで欠席したり、
体調不良を訴えたりしており、感染者がさらに増える可能性もある。(2009/05/17-18:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009051700160
感染者、28人に=大阪、兵庫の高校生ら20人確認−拡大の恐れ・新型インフル
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:45:42 ID:LBIklFRq
神戸市の対応の仕方はカス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:45:56 ID:exZBsXwI
新型インフルエンザ国内感染者数 都道府県別

大阪府  9人 ********* 成田で隔離された4人は除く
兵庫県  19人 *******************
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:46:33 ID:OhW6sYNu
>>841
>養鶏業者ぐらいなもん
現実は、そんな甘いわきゃねーだろw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:46:52 ID:5oadzea7
高槻市は小中学校などを緊急休校措置みたい
今緊急連絡で連絡がまわってる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:47:20 ID:/KvQDs7z
地域は西宮市、姫路市、朝来市など同県内の広域に広がった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/96201
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:47:56 ID:vW05moYO
>>846
どこ住み?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:48:20 ID:4DrhwAvG
>>844
最初の感染の舞台が学校だっただけじゃない?
で、生徒一斉検査だからもれなく見つかる。
社会人を一斉検査する方法なんてないし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:48:58 ID:tZy+PoqX
高砂高校の生徒、ビンゴ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:49:04 ID:i/3uS26R
でも、感染拡大バレーボールつながりみたいだぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:49:19 ID:bMUr9vV/
学校あるとかー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:49:52 ID:LBIklFRq
明日学校行きたくねー
絶対何人か感染するよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:50:24 ID:OjHW9f9x
>>853
住んでるのは東大阪だけど学校は大阪市にある。
あっちこっち(兵庫は勿論茨木とかからも)から生徒来てるから
休校にしてくれと思ってたのに・・・。

環状線なんか乗ったら・・・・gkbrgkbr
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:50:25 ID:AYconmAF
宝塚市の雲雀丘小学校でも
インフルエンザA型が大流行しているらしい
それって、新型じゃないの?
って感じだけど
きっと、新型の検査してないよ
もう全国にひろっがってるんじゃない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:50:41 ID:4DrhwAvG
>>850
じゃあ民間人が鳥インフルとのミックスなり変異なりを危惧して何ができるんだよw
鳥に近付かないで下さいってか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:51:09 ID:w+Sp9rGi
西宮小学校閉鎖きた。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:51:27 ID:KF7151qf
京都・大阪・兵庫の高校は休校にしないとまずいだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:51:57 ID://Zn1RNg
>>846
今休めても、代わりは夏休みの補習なんだから、危険地域じゃなきゃ
おとなしく学校いけ。

ところで、2ちゃんである以上、自己申告にならざるを得ないが、
地域情報書くなら、これからは皆、名前欄に都市名か地域名付けてくれないかな?
情報を纏める手掛かりになるから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:52:07 ID:ytASS3Ku
今患者は、減圧室で酸素マスクつけて点滴打って麻酔で寝てる状態なんだろうな、
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:52:14 ID:Nb1V5v14
池田はまだですか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:52:35 ID:k6HRkZg+
神戸市内全部休校たのむわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:52:50 ID:oWh/KTVD
箕面市は休校。HPにのっている
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:53:06 ID:eUbeV+oo
確定検査に時間と手間をかけすぎ
最初の数人ならそれでも構わないだろうけど、今は数百人単位
で疑われているわけで
「この人とこの人は確定でした。発表しますね〜他の人は検査
してないので分かりません」なんてやってる場合じゃない

数千人規模で感染していた場合に感染症病棟に収容する事なんて
できないんだし、次の対応をするためにも早く全容の把握に向かうべき。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:53:06 ID:g0Klxbv9
休校にするといっても、台風じゃないんだから、
1週間や2週間休校にしても意味無男だろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:53:13 ID:4DrhwAvG
なんでインフルで麻酔なんだよって流石に釣りか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:53:15 ID:R+bfFjED
休校だから殆どが喜んでいるんだろうな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:53:17 ID:LBIklFRq
>>867
同意
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:53:40 ID:SoT0r5mV
東京は既に広がってたっぽいな



【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242546567/601

601 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/17(日) 18:45:27 ID:6zMhT8ty0
>>577
エエ〜そうか?
首都圏の学級閉鎖数 比較(4/19〜4/25あたり)

2006年の23報 埼玉1
2007年の23報 東京3 神奈川2
2008年の23報 東京1
2009年の23報 東京11 神奈川4

どう見ても今年だけおかしいだろwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:53:44 ID:5KHETTri
>>865 えっ?自宅が多いみたいだよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:54:18 ID:bEASXxzm
Aメキシコ型はAソ連型より弱毒。バカ騒ぎするな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:54:25 ID:OhW6sYNu
「おっぱいバレー」じゃなくて「感染バレー」でいいよ、もう
878東大阪:2009/05/17(日) 18:54:26 ID:OjHW9f9x
>>864
夏休み返上は全然構わないんだ
危険地域から来る子がいっぱいいるから怖いんだ(´・ω・`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:54:38 ID:aMhTgYkb
さぁ〜国民の皆さん!
冷静に考えてみましょう!

GWが終わって、昨日,今日は何日目でしょうか?数えてみて下さい。

もう、お解りですね?
つまり、そうゆう事なんです!

880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:54:58 ID:t7LNmuK0
西宮市も明日から公立小中学校が休校になります。@実家のオカン情報

低学年の親御さんとか預け先のない家庭のことが心配。
すでにマスクは売り切れているところがあり。

阪神大震災の直後もパニックにならず壊れたコンビニにちゃんと並んだり
助け合って冷静に対応してた市民のモラルを信じてます。

オカンには明日売り切れてるらしいマスクや、保存食を送ります。
皆さんも気をつけて。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:55:27 ID:ytASS3Ku
>>875
今は感染者は全員強制入院ですよ。
自宅療養がOKになるのは、患者が増えて病床が足りなくなってから。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:01 ID:N2pgWWCu
兵庫の高砂、インフル患者出たのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:13 ID:OjHW9f9x
>>866
大教大付属の池田は休校みたい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:16 ID:/KvQDs7z
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 11:15:15 ID:EyTnSq91
大人からも陽性反応 新型インフル、兵庫で新たな疑い例2009年5月17日11時0分
http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK200905170004.html
 兵庫県は17日、新型の豚インフルエンザに、新たに同県内の高校の男女生徒5人
と40代の男性教師1人、20代の男子大学生1人の計7人が県の遺伝子検査で
陽性反応を示したと発表した。
東京の国立感染症研究所でも確認を進めている。男性教師と大学生の感染が確定
すれば、国内で成人では初めてのケースとなる。

 朝日新聞の取材では、同県高砂市の高校の生徒3人▽同県但馬地方にある高校
の生徒2人と教師1人ら。両校は、すでに感染者が出た神戸市内の県立高校とバレー
ボール部の活動を通じて交流があったという。16日から県健康生活科学研究所(神戸市)
が生徒らの検体を検査していた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:48 ID:tfGsKCFq
関東は調べてないだけだね、そういうことならOK
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:49 ID:6XjQEncU

高校箕面だけど1週間の休学。

阪急電車って危ないの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:57:48 ID:efKVMIkA
>>874

うわぁ東京怖い。新型インフル野放し状態なの?ひ〜(・ω・;)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:57:51 ID:w4s5dong
風俗行けない。そこで感染したら、全国的に自分の素行がバレちまう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:57:58 ID:VaWymgTa
>>881
神戸の病院は、もう能力の限界っていってたよ。
どうなることやら。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:58:00 ID:5KHETTri
>>881 サンクス そうだったんだ。勘違いをしていた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:58:58 ID:qmcM5BRh
三河ナンバーのセキコんでいたバカ車の乗り降りの度にセキしやがって隣の俺に移すつもりだったろ
いちいちセキするんじゃねえよ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:59:04 ID:Ydo9fajK
感染した大学生ってどこ在住よ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:59:13 ID:fJdP/2/e
秋冬が本番なのに
今のタイミングで特に流行してないところまで
機能を止めてどうするの?
止めている間になにか対策がとれるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:59:28 ID:vpG7YQWD
神戸在住の高校生の弟が言うには、
兵庫県が部活動の総体辞退するかもって言う話がでてるとか。
インフルエンザで。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:59:44 ID:OAu3Gfsz
>>882
高砂高校3人で出ましたが、
加古川市民2人、姫路市民1人だったような。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:00:06 ID:zOcv50Nt
>>892
西宮
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:00:21 ID:g0Klxbv9
悪質なのに突然変異するまでに感染して、免疫つけといた方がいいんじゃねーの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:00:28 ID:i/3uS26R
JR神戸線が一番危ないんじゃない貝?
899190:2009/05/17(日) 19:00:45 ID:7vrBpb0b
明日から会社に車で行くか、今までどおり電車で行くか悩む。
車で行ったら、駐車場代に2000円以上かかるしな・・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:01:03 ID:tfGsKCFq
なんせバレーの試合平気でできるくらいだからな=潜伏期
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:01:47 ID:VGbeWkGZ
高校で100人がインフルエンザで休んでいると言うのはどうなったの
まさかみんなずる休み??。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:01:55 ID:4DrhwAvG
変異したら交叉免疫しか期待できねーだろが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:02:04 ID:tZy+PoqX
>>882
疑われていた高校生、
新型インフルエンザ確認されたんだよ。
何人か、という情報はまだなんだけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:02:10 ID:tfGsKCFq
大学生1人出たから今から大学生増加しそうですね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:02:53 ID:OQLaph4z
東京は報道規制してるっぽい
すでに蔓延状態

T播は加古川市だぞまったくマスゴミは、、、

高砂市内幼稚園保育園小学校中学校明日から休校とのことただいま放送中。
よく聞こえないので期間はよくわからない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:03:01 ID:g0Klxbv9
>>902
全く免疫ないよりましなんじゃねーの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:03:05 ID:DRjXGHvZ
だめじゃあああああああああああ
もうわそは、わそはだめじゃあああ
ぎゃあああああああああああああ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:03:26 ID:pEdBw1Rn
関西人は汚いから感染した!核攻撃で殲滅しよう^^
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:03:33 ID:vW05moYO
俺のキャンパスが上ヶ原なんだが休んだ方がいいよね
大学のHPには休学とは書いてないんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:03:35 ID:SoT0r5mV
ちなみに>>874の元ネタはこれね。

国立感染症研究所
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-23.pdf
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:04:35 ID:9Fqu7+aG
ってかこんな感染力強いなら
ほかの国ももっといっぱいいるだろw
912高槻市:2009/05/17(日) 19:04:53 ID:0Vev/7sb
小中学校は休校になったみたい
高校はまだか orz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:04:54 ID:OQLaph4z
「やったー」って子供が叫んでたなーw>>高砂
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:05:02 ID:4DrhwAvG
>>906
そう理解してたのなら失礼した。
ないよりましです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:05:41 ID:Fw4DCEUs
>>710
この淫乱女め
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:05:57 ID:ytASS3Ku
正直なところ、次はいつどこで犠牲者が出るかに焦点が移ってるからな。
犠牲者は間違いなく出るだろう。
医療先進国のアメリカでさえ出たんだから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:06:36 ID:6XjQEncU

インフルエンザってHしたら移るの?
関西大倉でカップル感染したらしいけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:07:17 ID:YTxeHpXC
普通にAソ連型とかの方がやばいだろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:07:41 ID:VaWymgTa
校長先生も感染力がすごいと驚いてますなんてとぼけたこといってるなよ。
他校でたった10日間カナダに出かけて感染者が4人/約50人出てるのに。
しっかりしてくれ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:07:46 ID:05QSK/cj
>>917
エッチは大丈夫だけど、キスは駄目。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:08:00 ID:AYconmAF
兵庫県下にある保健所に電話してみた
病院からの申し出があった場合に
新型の検査をすることになってるって
いまだに対応ぬる過ぎない!
患者が何人って言ってるけど
検査した人が何人って状況かも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:08:56 ID:YJXFPpn0
GJの神戸の医師がNHKでインタビュー出演!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:08:58 ID:g1Ap+OXJ
速報ktkr!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:09:03 ID:3Z7J0gQr
速報キタ−
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:09:07 ID:FpJTiebw
これって2月にメキシコで発生→4月に世界中に感染
というWHO発表はあってるの?

数年前から流行ってたんじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:09:24 ID:tfGsKCFq
東京は病院行きやすくていいな、Aが出てもしょっぴかれないからなー
大阪や兵庫でAが出たらガラ拘束されちまうからな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:09:50 ID:GMG8hmyJ
この12人はどこ高校?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:09:51 ID:tHz/t1Zp
>>910
今年のその時期は一度暖かくなった後に寒くなった。
だから風邪気味でも皆、寒くなったからだと思っていた。

今回のは軽症がほとんどだが、いっそ先進国の意地を見せて、国民全員1週間自宅待機、
全員検査でも実施したらどうだろう?

データは取れるし、拡大は収まる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:10:07 ID:K6TP4OZA
>>916
まあアメリカは医療格差が広かったりするから
同じようには見られんけどな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:10:29 ID:1+sNKpFo
なんでマスコミは兵庫県の八鹿高校の名前を出さないのですか?一部では出てるみたいですが、NHKは学校名を出しません。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:11:22 ID:3Z7J0gQr
兵庫県12人追加計40人だってさ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:12:08 ID:FpJTiebw
>916

アメリカは推定感染者数が10万人以上で確定死亡5人だから
通常インフルと同程度かそれ以下の死亡率じゃないかな。

今回のインフルが本当にメキシコで2月〜4月に発生したのか検証が必要。
数年前から世界中で流行してた可能性を否定する材料がWHOにあるのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:12:13 ID:5KHETTri
>>921 政府が自治体任せと逃げているから、自治体や医療機関がこまっているわけ。
政府が方針をださないとねえ・・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:12:14 ID:1Wea/hzo
感染者40人とか言ってもうだめだろ。
学校閉鎖なんかしたら隔離されてない奴が撒き散らすに決まってるわ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:12:16 ID:7JGzhgSm
もうね
無理
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:12:22 ID:xPkRuSBO
>>930

部落・八鹿高校事件で愚ぐれ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:12:24 ID:fYr2SgZg
関係ないんだが、隣の研究室がインフルが流行っているんだよね。
あと一人二人感染すると、そこが休みになるらしいんだけど
大丈夫かねえ、まあマスクしていくんですがね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:13:02 ID:6XjQEncU

とりあえず誰も死ななきゃおk?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:13:13 ID:zOcv50Nt
>>936
あほや
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:14:08 ID:uEqOx0Oi
>>937
おまいも感染したらええがな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:14:26 ID:1+sNKpFo
八鹿高校事件は知ってるけど、インフルエンザと関係あるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:14:52 ID:wEWQwy3z
>>938
おk
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:14:58 ID:5KHETTri
ますぞえ、大事なときに雲隠れかよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:15:14 ID:VGbeWkGZ
ところで、タミフル耐性になる前に、感染しておいたほうが安全だったりして
タミフル耐性になったら、た〜〜いへんだよ、薬がなくなるんだから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:16:38 ID:tfGsKCFq
え〜ますぞえです、弱毒、弱毒、ですから東京都はゼロ人でしょ、大阪、神戸は不潔なんじゃないですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:16:56 ID:PYK9MJ7Q
つか何で学生とか新社会人あたりの若い年齢層が感染するんだろうな
こういう場合赤ん坊がよく感染するはずなんだが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:17:10 ID:PeQao9je
リレンザでいいだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:17:40 ID:K41w35By
神戸市、高校生や保護者ら計12人の新型インフルエンザ感染を新たに確認
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155333.html
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:17:59 ID:xwu+qEAc
偏差値が高い方の高校生ばかりが感染するのは、長時間電車に乗っている事と
夜中まで勉強してて睡眠時間が短くなって、体が弱っている上に
体に不調を感じても、頑張って勉強を続けるのが原因。

偏差値が低い人は、近場の高校に通っている事が多いし
体力だけは、人一倍有る上に、具合が悪い時は、本能で感じたとおり
すぐ寝るので寝ている間に回復できる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:18:11 ID:N2pgWWCu
兵庫県高砂高校が感染者出てる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:18:44 ID:tfGsKCFq
はい、44人
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:02 ID:UfNYUyLZ
増え方半端ねぇええええええええええww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:08 ID:QeXw1Jsi
44人感染確認

By NHK速報
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:14 ID:efKVMIkA
国内感染者がいきなり44名に増えた件
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:35 ID:PeQao9je
明日明後日あたりに全国になってそうだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:36 ID:A6mToKu+
国内で感染確認44人に NHK
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:40 ID:kscMS9NQ
感染者数、日本は何位になった?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:45 ID:OAu3Gfsz
須磨も私学の高校は休校出始めたね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:19:55 ID:vpG7YQWD
阪大休校決定。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:22 ID:UfNYUyLZ
東京って終わってるなw
最早手に負えないみたいだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:34 ID:CBLYE5B2
保護者の感染もきたな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:34 ID:j1SNV774
合計44人になった
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:34 ID:wguabhuE
もうダメポ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:43 ID:3Z7J0gQr
>>949
そういえば昨日今日とやけに眠くて昼過ぎまで寝てたわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:51 ID:ytASS3Ku
それどころか明日にも死者第1号が出そうな勢いだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:52 ID:VaWymgTa
あっという間に44人感染かよ。
学校が核になって感染するとかって言われてたけど本当だな。。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:20:58 ID:LBIklFRq
西区休校はまだですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:01 ID:/KvQDs7z
内訳は、県立高砂高校の生徒で加古川、姫路市在住の3人▽
いずれも朝来市在住の県立八鹿高校の教諭、生徒各1人▽
芦屋市在住の神戸市立工業高等専門学校の生徒1人▽
西宮市内の大学生1人。県内の感染者はこれで19人となった。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001925070.shtml
新たに7人感染確認 兵庫県内19人に 新型インフル 


969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:01 ID:vpG7YQWD
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:06 ID:BlRuEHcD
今 日本感染者44人らしいぞ
追い上げすごいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:20 ID:9Fqu7+aG
阪大まじ?
ってか夏休み行くほうが
だるい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:26 ID:fdUdagZX
パナマ抜いて
世界ランキング6位に浮上
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:36 ID:i/3uS26R
ネズミ算的に増えてるなあ。

2の10乗は1000倍

44人が44000人になるには
あと10日もいらんな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:48 ID:ytASS3Ku
この44という数字が、3日後には犠牲者の数になってるんだろうな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:48 ID:OjHW9f9x
>>972
うげぇ・・・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:51 ID:tHz/t1Zp
>>949
そうだね。全部同意ってわけじゃないがw 理解できる
塾・予備校での感染もあるしね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:21:53 ID:STAqSj3G
予言しとく

次は横浜と長崎だ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:22:09 ID:eUbeV+oo
東京では火曜日ぐらいに
「神戸からうつされました」って
発表するんだよきっと
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:22:14 ID:iTKxFNrb
まだまだ感染者は出続けるでしょうね。
前から言ってたけど、空港ばっかり調べて、海からやってくる密入国者を野放しにしていいのか?ってことなんじゃないの?
さて、何人なんだろうね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:22:37 ID:tfGsKCFq
東京はいつまでダンマリを決め込むんでしょうね、シンタロー手遅れだよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:22:41 ID:7vrBpb0b
新型インフルの判定能力が高い国は不利だな^^
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:22:58 ID:0Vev/7sb
次スレもう立ってる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:23:09 ID:BlRuEHcD
ゴールデンウィーク後に学校が休校じゃ、インフルエンザのあとは、五月病が流行しそうだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:23:16 ID:1cUfYnr3
コープこうべミニ水道筋店の女の店員にマスクせずに咳してるのがいる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:23:53 ID:eUbeV+oo
>>9779
メキシコ、アメリカ、カナダから海で密入国するやつなんて
きっと感染してても治ってるよw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:23:55 ID:fqh03ESa
>>983
うまいな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:24:09 ID:tSdEuhV4
>>977
横浜とか勘弁してください
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:24:09 ID:BlRuEHcD
お〜世界ランキング6位か!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:24:16 ID:i/3uS26R
鳩山まだ総選挙8月とか言ってるよ。
7月に選挙運動できないって。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:24:18 ID:i0qrPmn8
むしろ横浜で感染者が出てほしいな
中出しの狼狽ぶりを見てやりたいぜw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:24:30 ID:5ZChkP/0
>>979
感染者より先に死者が出そう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:25:11 ID:tHz/t1Zp
>>981正しい感染状況がわかって国際貢献
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:25:22 ID:a/2+0wdZ
新型インフルエンザ版のおれおれ詐欺に注意と
政府が発表なんて事態にならないことを祈る
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:25:28 ID:sHWqyx6r
>>984
店長にちくれ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:25:58 ID:7vrBpb0b
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:26:31 ID:aMhTgYkb
もう、いいでしょう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:26:35 ID:i0qrPmn8


【swine flu】新型インフルエンザ総合スレPart29
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242555876/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:26:45 ID:0Vev/7sb
>>995さんくす
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:26:49 ID:jldOSIut
熱が39.8度ある
にゃははははははははは

派遣切りにした愚かな者どもに

幸せそうな馬鹿どもに

幸せそうな馬鹿家族どもに


この病原体をばら撒いてやる!!!!!!!


ひゃほーーーぅうううううううう!!!

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:26:55 ID:F4a9JsLy
八鹿高校で確定。同校のHPで確認。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。