1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
1.家族構成
一人暮らし
2.全体の想定日数 3〜4週間
3.衛生用品
N95マスク30枚 防毒ガスマスク
クレベリンゲル2ヶ月分 オキシドール
石鹸・シャンプー類 ビニール手袋
4.食料品 全体想定 20〜30日
牛丼の具3パック×5袋 ビビンバの具3パック×5袋
乾パン カップラーメン20個(うちミニサイズ10個)
インスタントラーメン5パック サトウのごはん20個
食パン(冷凍)5斤2袋 マグロ・ツナ・牛肉等缶詰10缶
ソイジョイ10パック カロリーメイト5パック
お菓子類・調味料 スポドリ粉末4パック
ビタミン剤5本 味噌汁の素10袋
5.インフラ対策品
水2lペットボトル5本 紙コップ・紙皿類
浄水器 携帯ラジオ
eneloop4本 IHヒーター
6.注記
家から出ないつもりで・・
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:17:14 ID:yA7mXerX
2
大人2人
1〜2週間
エタノール消毒液
ゴム手袋250枚 バリエール抗ウイルスマスク50枚
ウィルテクト ハイター
シャープのプラズマクラスター空気清浄機
米30キロ うどん乾?5キロ
佐藤のごはん10パック カレーうどん(乾)10パック 昔ながらの中華そば10パック
フルーツ缶5 さば缶6 ツナ缶8 チオビタドリンク15 ビタミンC チョコラBB るるA
カレールー1パック 味噌醤油サラダ油たくさん
水なし
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:27:59 ID:yA7mXerX
1.家族構成 一人暮らし
2.全体の想定日数 14日
3.衛生用品
マスク ウイルス対応 30日分
その他 60日分
その他 消毒液 1本
ティートリーオイル
4.食料品 全体想定 10日
カップ麺 20個
レトルトご飯 10日
その他レトルト多数
ビタミン剤・野菜ジュース日頃から買いだめ
5.インフラ対策品 電池を10本ほど
6.注記 一応最低限の準備と思ってます
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:00:32 ID:gqQBfLps
4人
2週間
果物缶詰め、魚の缶詰め、10秒メシ的なもの、干ししいたけ、高野豆腐、切り干し大根、乾麺のうどん、のど飴、いちご牛乳、ココア飲料、水、スポーツドリンク、サプリメント(ビタミンB、C、E、カルシウム、鉄)使い捨てマスク120枚、600円したマスク1個
このくらいかなあ
コーヒーや米、シャンプーやトイレットペーパーなど、普段からの買い置き混ぜたらもっとあるぞ
ペットの餌もばっちり
お菓子類を強化しようかな
1.家族構成
一人暮らし
2.全体の想定日数 2週間
3.衛生用品
石鹸・シャンプー類 ビニール手袋
エタノール
4.食料品 全体想定 3週間
スパゲッティ 500gを5袋
クスクス 500gを3箱
リングイネ 500gを3袋
ペンネ 500gを3袋
米 5キロを3袋
トマト、ひよこ豆、白いんげん、金時豆の缶詰8缶
カロリーメイト5パック
ドライフルーツ(いちぢく、レーズンなど)を3袋
5.インフラ対策品
水2lペットボトル5本 紙コップ・わりばし
6.注記
まだまだ足りない気が・・・
このほか保存容器に保存食を何種類か作る予定。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:51:21 ID:TlE85Enu
アメリカが緊急事態宣言だしたから
最後の買い出し行こうかな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:55:32 ID:U5A8ZAut
うまいレトルトご飯教えて。
サトウとかいろいろあるけど、どれがおいしいの?
前に食べたのはなんかプラスチック臭くてダメだった。
どこのメーカーのか覚えてないんだけど。
>>9 一般的にはサトウのご飯が美味しいとされてるけど・・・
正直アレ系のご飯はどれも苦手。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:40:34 ID:I1H6ZFdT
タミフルの末端価格
サイズと価格
カプセル 75mg 10カプセル \15,000 ⇒ \12,000
アメリカ製 75mg 10錠 \13,900
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:14:19 ID:TaMJVqyF
1粒1200円…(・Д・)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 08:54:57 ID:0V//7z4J
アルフレッサから買ってもスズケンから買っても300円以下だぞw
いっとくけど、米はもみつきの玄米でない限り日持ちはしないぞ。
冷凍庫へ入れていても風味は落ちるし、外に出しておくとかびて来る。
気をつけろよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:19:32 ID:6kjTsknb
備蓄画像キボンヌ
画像みたいねぇ
備蓄品って普段しまいこんでるから画像取るのはメンドイのでは…
集結させないといかんしww
とうとう効きそうなハーブ類まで買い込んでしまったww
ところで、なんでみんなムースの手指ガードとか手荒れ防止のクリーム買わないの?
スタンダード・プリコーション的な事って考えないの?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:04:28 ID:yWZLapEQ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 08:07:50 ID:ie7+wETU
一昨日 人から人の感染のニュースを聞いて
近くのマツキヨで買いだめした
4人家族
使い捨てマスク 60枚 3つ
アルコールジェル ハンド消毒液 1つ
薬用殺菌石けん 1つ
キッチンハイター 1つ
アルコールティッシュ 1つ
エアコン洗浄液
食品や水は地震対策で日頃備蓄済み
とりあえず豚肉10キロ買いだめしてきた。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:08:42 ID:LOw29Sqa
な〜んも備蓄も対策もしてないや〜 アハハハハ
死ぬときは覚悟してるじょー アハハハハ
1 一人暮らし
2 3週間くらいは
3 花粉用マスク100日分、石けん、アルコールスプレー
4 スパゲティ大量、同レトルト10袋、3缶、缶詰20缶、米5kg
5 水、お茶、ソフトドリンク計9ケース(2L×6本×9ケース)
ラジオ、エネループ10本、カセットコンロ、ボンベ
6 おかずが少ないかな
備蓄の手始めに、とりあえず
50枚入り500円のサージカルマスクを4箱購入
>>32 猫備蓄と水食料備蓄もありますのでご安心をw
>>25 キッチンハイターじゃなくて、
普通のハイターの方がいいよ。
キッチンハイターは余計なものが入ってるから。
>>34 アホな質問ですいませんが教えて下さい。
ハイターは実家で使ってた覚えがなく、何に使うのかわからないんですが、
どうやって使うのか教えてもらえませんでしょうか。
(洗濯以外の用途があるってことですか?)
消毒液って結局何を買えばいいんだかわかりません。
ハイターの事なのか?
消毒用エタノールの事なのか?
手ピカジェルとかの事なのか?
店を徘徊するばかりで。w
一応除菌のティッシュだけ購入しました。
三人家族(大人二人、小学生一人)
衛生用品 サージカルマスク30枚×3箱
花粉マスク60枚×1箱(他使いかけ40枚ぐらい)
薬用ミューズ石鹸固形3個
薬用ミューズハンドソープ詰め替え用3個(通常手洗いに使用)
ペーパータオル1パック
ゴム手袋100枚入り1パック
食品は地震対策として、常にワンサイクル分余計にストックを持つように
しているので特にこのためには買い足していない。
(米、小麦粉、砂糖塩味噌醤油みりんを多めに置いている)
子供に言い渡したのは手洗いの強化と不用意に顔(特に鼻や口の周り)を触らないこと。
他にキレイキレイのアルコールスプレーやハイターも持ってるけど残量は要確認。
小児用タイレノールは持ってない(アルビニー座薬は冷蔵庫に一応ある)ので、
明日もう一度DSに行くことにする。
>36追加
あと水2リットル×6本×3ケースも常備。
今日ポカリ粉末を一箱買っておいた。
いずれも備蓄としておいておくのでなく普段消費するものを多めに置いておくだけ。
管理が楽でいいよ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:23:21 ID:eSWYqUGK
あ
ここも和むスレだなー。
家も一人暮らし猫二人だから、備蓄が大変。売るほどあるよ。
イメピタの猫見たいけど重いよー。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:29:21 ID:Zjtm5E07
>30のねこ人気ワロタ
たしかにねこはかわええなぁ
>>35 殺菌って何をどういう風にすればいいの?という話と薄め液の作り方が分かるサイト
東京都感染症情報センターの「家庭や施設における2次感染予防ガイドブック」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/koho/kansen/files/nijikansen.pdf (主に食中毒用に作ってあるが、考え方は全く同じなので、超参考にしてください。
ちなみにインフルエンザはウイルスです。ウイルスはオスバンが使えないって書いてあります)
サイトを見れば一発で分かると思うけど、一応軽く書いておきます。
消毒液はウイルスを殺菌するために使う。
ウイルスを自分の手にくっつけたまま鼻をほじったり食事したりしないように
手ぴかジェルつかうとか、人にも使うけど、
感染者が使ったであろうトイレとか食器とか衣類とか、鼻紙とかも
殺菌することが必要になる。
・人の皮膚には消毒用エタノール系統(液体も、手ぴかジェルもアリ)
・トイレを拭き掃除したり、外から帰ってきた靴底を殺菌したり、
菌が一杯ついたティッシュとかマスクを捨てるゴミ袋の中に液体として入れたりするのは
次亜塩素酸ナトリウム=ハイターとかピューラックス・ミルトンの薄め液
・次亜塩素酸ナトリウムは全て脱色作用が強いので、色柄布ものの殺菌には使えない。
その場合は熱湯・アルコール・クレベリン(ジェル据え置き型)などを使おう。
ちなみにハイターもピューラックスも、次亜塩素酸ナトリウムの濃度は一応6%程度ということですので
サイトに書いてあるとおりに薄めればOKです。
普通の拭き掃除は0.02%溶液 下痢ベンやゲロの処理は0.1%溶液
0.02%溶液は 5mlを1500mlの水に投入で作れます。
0.1%溶液は 5mlを300mlの水に投入で作れます。
次亜塩素酸はとにかく安くて殺菌力がとても強いですが、脱色作用があって使えない所もあります。
クレベリンはハイターよりは脱色作用が少ない、似たような力を持ったもの(内容はカルキ)
アルコールは、消毒に適した濃度がありますので、濡れた状態で使ってはいけません。
商品を選ぶ際(ジェルなど)も、74%前後の消毒に適した濃度の物を選ぶ方が宜しいかと。
「ウイルスを殺菌」ってなんか違和感を感じる
菌じゃないからウイルスっていうんじゃないかな
ゼン○クの新リコ○スとか有効かな?
インフルエンザウィルスなら普通の石けんや洗剤で十分だよ。
あんまり過剰な書き込みに惑わされないでね。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 03:00:45 ID:pjjgqdwG
新型インフルエンザウイルス殺菌するのには,キッチンハイターと,カビ取り剤混ぜて
使うといいのか
49 :
↑:2009/04/29(水) 03:03:07 ID:hgdSGryn
通報しました
正直、独り暮らしの連中が羨ましい。
危機意識のない家族をもつと大変だわ。
どうせ、有事になったらすがって来るのは目に見えてるし。
夫婦と小学1年3年の女子2人の家族 2週間想定
米5キロ
パスタ類いろいろあわせて5キロ
小麦粉5キロ
イースト6袋
水1.5L×60本
スポーツ飲料2リットル
トマト缶400g×8
ツナ缶6個
白アスパラ瓶詰め1個
サンドライトマト
ドライフルーツ、ナッツ
シリアル類二箱
冷凍ほうれん草
冷凍ブロッコリー
塩1キロ
砂糖3キロ
その他調味料
ロングライフ牛乳4リットル
(新しいのを買うと古いのを飲むようにしてる。常に4リットルは買い置きがある)
暖炉用薪少々
庭にハーブ類とベリー類(でもベリーはまだなってない)
アロマセラピーの精油40本
(備蓄じゃないけど職業なので一杯持ってる。
うちは薬ほとんど使わずこれ使ってる。
みな健康)
生理用品とトイレットペーパー
今週中に買ってこないと。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:31:10 ID:laMwibsg
近所のマツキヨにマスク買いに行ったんです。
そしたらウィルスに効くタイプはすでに売り切れ。
花粉用しか無いんです。
どうしましょ。
オロオロ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:04:07 ID:b/oXP1/O
夫婦 6ヶ月子あり
二ヶ月分備蓄
米30キロ
パスタ2キロ
パスタソース
カップ麺6個
スポーツ飲料2リットル
水16リットル
スポーツ粉飲料
フルーツ缶4個
ツナ缶
トイレットペーパー2袋
紙おむつ3パック
マスク60枚
トローチ
イソジン
泡消毒液
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:12:17 ID:JpFGvFqh
1.家族構成 夫婦二人
2.全体の想定日数 一ヶ月
3.衛生用品
マスク
一般的な使い捨てマスク200枚=50日分
その他
ハイター、アルコール、手用アルコールジェル
使い捨てビニール手袋100枚、ビニール袋大中小100枚ずつ
かっぽう着4着(ハイターで消毒できる丈夫なもの)
4.食料品 一ヶ月程度
米 5k 、パスタ 15k
うどん、そうめん(乾麺) 3k
パックごはん 15食
生うどん、生パスタ(常温保存できるもの) 30食
パック粥 9食 、カップラーメン 4食
チンするリゾット 8食
スープの素 50食くらい
缶詰各種(魚系) 60位
缶詰各種(野菜系) 40位
醤油等調味料、料理酒、だしの素、しょうがチューブ、にんにくチューブ
タマネギやニンジンは1kg程度を常にストック
5.インフラ対策品
電池式ランタン、飲料水50リットル、コック付きポリタンク10リットル×2
カセットコンロ、ボンベ6本
6.注記
その他の日用品に
のどあめ、トイレットペーパー、キッチンタオル、洗剤、スポンジ、電球、ラップ
も数個をストックして使うたびに買い足し。
N95のクチバシみたいなマスクとか、カップみたいなマスクは
これをつけて電車にのる勇気がないし、家族が罹患した場合は
マスクくらいで防げるとは思えないので、結局ふつうのマスクを
備蓄しました。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:24:16 ID:hgdSGryn
>>52 花粉用でも良いから、買っておけば良いんじゃね?
完全防護服でも着用してない限り、マスクなんて無いよりマシって物なんだし。
ゴホゴホしてる人に近づかない事、人ごみは避ける。
コレでかなり回避出来るはず。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:48:33 ID:q1ObVwrQ
最寄のショップ99が閉店したよ
1人暮らしだから米20kgとご飯の友1ケースかっとけば二月は生きれるな
1.家族構成
大人二人(9ヶ月妊婦)
五歳二歳幼児あり
2.想定 一ヶ月
3.衛生用品
マスク…260枚+α
(使い捨て・大人用が主)
クレベリン…150g×1
60g×2
消毒用エタノール…3本
消毒ジェル…2本
その他…除菌テイッシュ
手洗い石鹸 シャンプー
リンス 洗濯洗剤 ボディソープ 重曹 クエン酸
トイペ テイッシュ等は予備も含めて多数あり。
4.食糧
米…親戚に貰うので不要
うどん乾麺4kg
その他乾麺+パスタ1kg
ポカリ粉末一箱
ゼリー飲料×5
フリカケ・お茶漬けの素
おかず系缶詰少し
調味料は予備なし
お米最高!
野菜・果物やビタミン剤もあるといいと思うよ
書きだしてみたら食糧が手薄すぎな自分orz
ネットで買った水タンクが届けば飲料水は確保できるけど、まだまだ買い出しが必要だわ。あと子どものオヤツや退屈しのぎの本やDVDやらも頭痛いな・・・
1、家族構成 老人2 中年2 青少年1
3.衛生用品
サージカルマスク…60枚 5
ダチョウマスク…20枚 4
消毒用エタノール…4
ハイター…5
クレベリン…1
石鹸…20
歯磨き粉…3
トイレットペーパー18ロール…10
テュシュペーパー5箱…12
洗濯石鹸…5
使い捨て手袋…20
他 シャンプー・リンス・食器洗剤
お風呂洗剤・マジックリン・ビニール袋
ゴミ袋・ラップ・ホイルなど
4.食糧
米…20キロ
ソーメン…4キロ
冷麦…5キロ
乾うどん…1キロ
パスタ…7キロ
餅…1キロ
カップラーメン…16
インスタントラーメン5個…5
醤油…7リットル
そばつゆ2倍濃縮…6リットル
ポン酢…1リットル
味噌…2キロ
塩…2キロ
砂糖…4キロ
酢…1リットル
ドレッシング…4
マヨネーズ…3
ケチャップ…3
ソース…4
缶詰タンパク系…20
缶詰穀物系…7
缶詰おやつ系…4
レトルトカレー…6
パスタソース…40
水…2箱
コーヒー…5本
野菜ジュース…6本
マルチビタミン…180日分
マルチミネラル…100日分
他 ひじき・昆布・鰹節・高野豆腐・切干大根
コンニャクなどが少々
たんぱく質や食物繊維が足らないし、
病気になった時の食べものがない。
これから、ウィダー・アクエリアス・乾物
缶詰・レトルト食品などを買ってくる。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:29:02 ID:Gh0ec1+v
水は水道水を浄水器通して煮沸したのを冷やしてのめばいいやん。
あとの食材は通販・生協で宅配すればいいやん。
おまら、ばかじゃないの?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:31:41 ID:DANoVBAu
地震に備えての水確保もあるだろう。
ポリタンクで保存した水道水を煮沸して使うなら良いんじゃね?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:41:18 ID:zpqQNJlp
こういう過剰反応する人たちがいるから、商売はやめられませんね。w
儲かりすぎw
起こったら起こったで足元見て便乗値上げでがっぽがっぽですね
わかります
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:49:24 ID:AZDnhFiy
>>62 >醤油…7リットル
醤油を飲んで篭城するの?w
71 :
62:2009/04/29(水) 14:07:19 ID:/X/doVW7
>69
どんなにくるしくても
しょうゆたくさんのんだら
dフルなおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
単体では飲めないけど、出汁や調味料と組み合わせることで
最強と化すと思うです
またその組み合わせも多様だし、バターしょうゆご飯でおかずいらずとか
(本当はおかずも食べて欲しいw)
しょうゆ7リットルは流石にちょっと多い気もするが、
まあ米にさしすせその調味料はちょっくら多めにストックしておいたほうがいいよな。
どうせ使うんだし。
そしてバターごはんはうまいw
ソースにできるものが何もない時、バターしょうゆパスタもなかなか
たまねぎとツナを加えるのが好きです
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:08:13 ID:wQdHjgk2
貴重なタンパク質を‥‥
猫用のカリカリと猫草自家栽培セットを購入。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:01:19 ID:Kry1SdW/
食料備蓄した方がいいのか?
うちはリレンザ1式、タミフル2日分、逆性せっけん液×1、N95規格のマスク×8
マスクあってもゴーグルなければ意味ないな
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:02:16 ID:/ztx1RTz
いざ流行したときに
外出を控える意味合いで貯蓄するのは有効
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:05:47 ID:Gh0ec1+v
>>78 食料は不要だと思う。
ドミノピザで宅配頼めば解決する。
寿司(巻き寿司がいい)の出前でも解決するし。
ただ、タミフル2日分ってのは4粒ってことか?
それは少ない。4日分8粒は必要だ。
>>73 さしすせそってこうだな!
さ さしみしょうゆ
し しょうゆ
す ストレートしょうゆ
せ せうゆ
そ ソイソース
地震にも対応できるよう水道水が三年は腐らないというタンクにしたよ。
敵はパンデミだけじゃないし、大人はまだしも子どもに我慢ばかりは可哀想だから、いろいろ考えると備蓄が大変になるね。
1.家族構成 一人暮らし
2.全体の想定日数 7日(+α)
3.衛生用品
サージカルマスク30枚、N95マスク30枚取り寄せ中
ハンドソープ 1本
アルコール綿 何故か200枚以上あるw
他は通常ストックで
4.食料品
レトルトかゆ3食
パック米 5食
パスタ 300g
袋ラーメン 2食
缶詰 10種
レトルト食品(パスタソース・カレー・丼ものなど) 5種
冷凍野菜 数種類で合計2キロ弱
後は通常備蓄で何とか
※職務上完全に引きこもることは不可能と想定。
流通が止まらない限り通常に限りなく近い生活になると判断。
主に万が一自分が罹患した場合を想定。
……賞味期限が昨年9月末というパック米が出てきたんだが、今食べても大丈夫かな?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:32:17 ID:JcIKWHc7
みんな色んなもの買ってるねー
とりあえず口腔と胃腸の殺菌用に天然原料由来の経口用アルコールを1.8g買ってきたよ。
温水50%希釈で服用するといい感じ! 1週間もつかな〜w
焼酎だろ!
大腸の殺菌用にアルコール に見えた
3か月分備蓄しないと意味ないだろ。問題はいつの時点からなのか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:47:40 ID:tz3+oKNO
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:22:04 ID:dqO7k5xS
>>88 サイトカインストームを促進しそうな効能。
要注意。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:46:32 ID:Mc48NgMb
>>88 この漢方薬、服用には注意事項がある。
風邪のひきはじめ、悪寒がするときしか飲んではいけないらしい。
要注意。
麻黄湯注文した。風邪のひきはじめは葛根湯よりも効く感じがする。
ちょうどストックがなくなっていたのでこの機会にご購入。
できれば新型インフル治療の足しになりますように。
何かあっても自己責任だから好きなようにどうぞ。
麻黄湯は医者の指示なしに飲まないほうがいい。
副作用もきつく、高齢者や虚弱者には危ない場合もあり。また新型インフルエンザの場合、サイトカインストームを促進するかもしれない。面白がって麻黄湯コピペを貼りまくっている人がいるのでむやみに信じないこと。
あーあ、踊らされて家族と自分用に麻黄湯を2箱買ってしまった
4000円も損して鬱
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:57:36 ID:05DWdbiF
店頭にまだマスクありますか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:01:02 ID:05DWdbiF
>>96 いくら2chとはいえ、最低限の礼儀は持ってください
マツキヨでウィルス用マスク買ったけど、
3枚で988円もした…失敗?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:31:07 ID:M3LRSJUS
>>99 いい加減にしろ。
1万円分も孫したじゃねーか。。
まおうとう買った人いるんだw
さっき薬局行って来てようやく
クレベリンと消毒アルコールゲットしてきた。
マスクはすごい勢いで売れているらしいけど
それでもまだあったよ。
大量に注文してるんだって。
ないないって探してる人、
大手ドラッグストアこまめに行ったらゲトできると思う。
ちなみに私はN95のマスクも一応ちょこっとだけ買ってきた。
まあマスクはなぜか親戚が沢山もってるからいいけど。
ちなみにマオウトウは置いてなかったw
あとは食料品かな。
週末までに買出しに行かないとまずい・・・。
この分じゃフェーズ6まであと2日くらいじゃないかな。
(このスレにも出没してたか)
警戒コピペ
↓
★備蓄や対策に対してケチをつける発言者に注意しよう★
フェーズ4宣言したあたりから、
「マスクなんてしなくていい」「備蓄なんてしても無駄」「タミフルや麻黄湯は飲むと危険だから買うな」
などの書き込みをしてる連中が出没してます。
単なる愉快犯か本気で日本がヒドイことになって欲しい工作員かわかりませんが、
その書き込みには厳重注意してください。
「重要」
食料品は、出来るだけ日持ちのするものにすること
買い物に行かなくて済むことも含めての食料備蓄の重要性ですので
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:30:03 ID:WVg8beBc
103
麻黄湯だけは修正しておいて欲しい
自己判断で漢方薬を飲むべきではない
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:38:02 ID:IVXcCVAd
麻黄湯だろうがタミフルだろうが、素人が勝手に飲んだら危険なのは当然だろ。
だから薬局で購入時に薬剤師さんがアドバイスしたり、効能書きを同封したりするだろ。
アンチ麻黄厨は毎回毎回バカの一つ覚えのように、麻黄だけ叩いてタミフルはスルー。
だからニュー速で、中外製薬の工作員だか最近株を買ったやつらって言われるんだよ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:46:17 ID:WVg8beBc
そうだなタミフルは処方薬という感じだが
個人輸入もできるものなー
その場合はやはり自己責任だろうな
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:54:14 ID:IlOoFxnm
個人輸入は偽者を掴まされる可能性も有り注意
買ってきた〜。
食品飲料関係だけで3万とんだ〜。家族3人分。
いま、賞味期限ごとに袋に分けたところ。
とりあえず09年ものから消費しながら追加することにした。
三週間は篭れると思う。
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido.pdf ↑は農林水産省 食料備蓄リストを参考にしてみた。
缶詰や調味料関係の重いこと・・・ああ、それにしても疲れた。
サージカルだけと、マスクも必要十分は手に入れた。
マスクの隙間をとめるためのサージカルテープも一応買っておいた。
テピカジェル、エタノール、ハイター(きちんとさんのやつ)も買った。
顔を拭くためのアルコールティシュも買った。
タイレノールなどのインフルエンザでも使える解熱剤も一応買った。
ひきこもり準備ほぼ完了。タミフルとリレンザはないけど・・・。
あとは時間つぶしグッズか・・・
>>80 >食料は不要だと思う。ドミノピザで宅配頼めば解決する
いや、パンデきたら出前なんて無理。飲食関係なんて閉まる
ライフラインですら職員が出勤困難で止まるといわれてる
だから皆、水やカセットコンロまで手配してるんだよ
2chの書き込みなんかを見てなんの疑いもなく買う方も買う方だw
>>98 いや、失敗じゃない。
万が一のためにとっておけ、もしも家族がインフル罹患してしまったら
看病の時に使用するのだ。
普段はもうちょっと安いサージカルマスクでいいと思うぞ。
今から病院行ってタミフル、リレンザくれっていったらくれるかな?
くれる
インフルの感染を確認せずにタミフル飲んだ事がある俺だが
1錠で動悸悪寒頭痛めまい嘔吐という症状を経験
予防や念のためではなく服用は感染してからだ
>>116 つ手ピカジェル等の、アルコール系消毒ジェル。
別の板では定番品になっとる。
>>117 教えていただきありがとう
石鹸でこまめに手洗いすれば大丈夫かと考えていましたが早速買ってきます♪
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:39:48 ID:xweMbYUD
>>113-114 病院や診療所に行く
インフルエンザになったみたいです
じゃ検査しますね
簡易検査キットで陽性(反応あり)
ここまでやって初めてタミフル処方してくれる
そんな気軽な薬で無いのだ
>>118 インフルウィルスは石けんで洗えば大丈夫だよ。
>>98 それってもしかして
干して再利用できるマスクじゃない?
私も買いました。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:52:11 ID:6/9zId9w
アルコール系消毒液は一人暮らしなら、普段外に出るとき携帯して必要に応じて、スプレー等で手に吹き付けて水で洗い流せばいいんじゃないか
自営業だが業務柄アルコールは家にあった。よかった。
クレベリンも欲しいが、家族が微妙に非協力的で……
自腹切っても買うべきか。もし感染者が独りでも確認されたら、
速攻買いに走ろうと思ってるが、その時は既に売り切れたりしたら……ううむ。
>>123 今こっそり買っとけ 後から請求できるかもしれないしw
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:00:44 ID:mkzttdw6
>116
家族が罹患してゲロ始めたら使い捨て手袋20枚でたりるかな?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:06:56 ID:2gL4TbmD
この板のおかげで、以前からマスク、食料備蓄は心がけていた。
クレベリンは2年間は有効らしいので、
今回の豚インフルエンザというよりも、今後の展開に備える意味で購入した。
消毒は石鹸でもおけだけど
手ピカジェルだと水が無いときでも手洗い出来て便利だよ
手ピカジェルでなくても消毒用エタノールでもおけ
小分け用のスプレー(100均の香水用のやつとか)とかに入れ
手荒れが気になるならグリセリンなど入れるとよいと思うお
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:20:55 ID:S2P/doUI
イソジンって無意味なの?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:30:45 ID:31w6h72h
デムパ注意
いま、食糧追加で買ってきた
カレーレトルト15袋
インスタントラーメン15袋
缶詰5つ、肉、魚など色々
1.家族構成 大人二人
2.全体の想定日数 二週間-二月
3.衛生用品
マスク 3M 9010 50枚
3M 9322 40枚
3M 1870 40枚
その他
ウイルス対策用ゴーグル 3M 2790 2個
クレベリン 150g 4個 スプレー2本
ミューズ 2本
手指用アルコール消毒ジェル 3本
ハイター 2本
4.食料品 全体想定 2週間
缶詰、鯖、さんま、貝、マグロ等 計50缶
レトルトカレー 16食
インスタントラーメン 30袋
レトルト米 20食
コーンフレーク 4袋
スパゲティ 3kg
そうめん 3kg
ポカリ粉末 1箱
カロリーメイト 10箱
5.インフラ対策品 テーブルコンロ用ガス 6本
水 24L
単三乾電池 60本
6.注記 リレンザ 2人分購入済み
明日、サプリメントとぬこの餌を備蓄してきます
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:37:07 ID:IadvN9/b
イソジンなどの うがい薬はインフルエンザに効果あるの?
>128
漏れも同じ質問しようと思ってた
1.家族構成 4人 父母50歳くらい 俺妹20歳くらい
2.全体の想定日数 ?日
3.衛生用品
マスク サージカル50枚 立体50枚 花粉症用のマスク100枚
その他 クレベリン100ml×4
4.食料品 全体想定 ?日
米20キロ等 食料には自信ありw
5.インフラ対策品 水12L
乾電池単1を六本 3と4を十六本ずつ
6.注記
埼玉在住ですが家族の行動範囲は広く感染は免れませんw
家族は非協力的なのでマスクとクレベリンはバイト代を使用。
上のほう見て消毒アルコール、使い捨て手袋も必要ですね。
N95は売り切れてて手に入らないw
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:57:39 ID:O0hb0/6N
クレベリンは置くタイプとスプレータイプありますが、優劣あるの?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:59:46 ID:9dq4vKmS
1.家族構成 男1人
2.全体の想定日数 10日
3.衛生用品
マスク N95 2枚 しゃれで購入
ドクターサチ60枚 1箱
3Mプロ仕様 5枚×3パック
(+安い不織布マスクの使いかけ残り30枚くらい)
その他 イソジン、消毒液、冷えピタ、シャンプーリンス、ボディソープ
トイレットペーパー12個入り、ティッシュペーパー10箱
マルチビタミン、エビオス錠(関係ないけど精液ドバドバに興味あり)
4.食料品 カロリーメイト 40箱
ポカリスエット1.5g 2本
カップヌードル 4個
缶詰 10個
コーンフレーク 2箱
板チョコ 4枚
5.インフラ対策品 ミネラルウォーター500_g 48本
6.2chの備蓄コピペには踊らされるまい!と心に決めてたんだけど、
結局こんなに買い集めてしまいました。
国内で感染者とかいうニュースを見て、近所のスーパーに
追加買出しに行きたくなったけど、それはさすがに抑えた。
まだ弱毒性ウイルスなんだし、本格的なパンデミックが
あるとしたら秋冬以降になるだろうし、まだ余力を残しておかないとね。
とりあえず今回買ったものくらいなら無駄にせず消費できるだろうし。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:07:58 ID:j91domft
イソジンは、体に有効な菌も殺すので
あまりいいとは言えないらしいけど。
>>133 先日、インフルエンザA型に罹患したときイソジンが処方された
口内の消毒殺菌が目的というわけで。
>>133 ttp://www.kyoto-u.ac.jp/health/006.htm >ボランティア387名を募り、くじ引きで「水うがい群」「ヨード液うがい群」「特にうがいをしない群」の3群に割り付け、
>2ヶ月間にわたって割り付けられたうがい行動をとってもらって風邪の発症を追跡した。その結果、発症率はうが
>いをしない群の1ヶ月あたり100人中26.4人に対して水うがい群は17.0人、ヨード液うがい群は23.6人であった。多
>変量解析で群間のばらつきをそろえると、水うがいをした場合の発症確率はうがいをしない場合に比べて40%低
>下することになる。一方ヨード液うがいでは12%の低下にとどまり、統計学的にも意味のある抑制効果は認められ
>なかった。
これは風邪を対象とする結果だけど、ポピドンヨードのうがいが水うがいに負ける結果も出てたり。インフルエンザ
単体のケースではどうなんだろうね。
140 :
132:2009/05/01(金) 00:07:35 ID:za+IDw3Z
>>137>>139 ソープ行ったとき、お姉さんと一緒にイソジンでうがいしたのも無意味だったの?
これでHIVに勝つる!と思ったのに・・・
で、でも最悪使えなくても、原発事故のときに飲めばいいし!甲状腺ガードだよ!
141 :
136:2009/05/01(金) 00:08:23 ID:za+IDw3Z
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:12:13 ID:OZcEb9O4
>>136 そうか、早速明日から食いまくれ。
俺も急いで買いに走った。。。
どうも豚関係が安かったので、
とんかつ厚切り肉3枚入り X3
とんしゃぶ肉3パック1000円
とんヒレ肉 500グラム
アメリカ産豚肉こまぎれ 700グラム
ついでに、消毒用にテキーラ1本
ひきこもっても食えるかなぁぁぁぁ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:16:15 ID:yy0+OKF1
紅茶うがいで防衛しましょう
普段から緑茶や紅茶やココア飲んでる人は
インフルにも強いのかな
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:20:22 ID:KN6vzJ5F
咳をしたりすると咽頭(のど)が傷つくことがよくみられるので、ヨード液(うがい薬)はそういう時も有効だよ。
通常(傷のない)口腔内は粘膜で粘液(痰など)が体内に異物がはいるのを防ぎます。
逆にいえば粘膜から異物(ウィルスや菌など)が入ります。
人体の粘膜は眼・口・耳の奥・肛門です。
あとは皮膚の傷や出血するような傷です。
口腔内も同じです。
手し消毒をするのは手→口・眼へのウィルス移動を防ぐためです。
現在のインフルエンザは健康な皮膚から直接吸収されることはありません。
物を選ぶ時は基本的なことを知ると選びやすくなります。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:22:02 ID:SLqvJbiY
トンカツとか食べてたけど、
豚の恨みをかってしまったようだ。。。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:23:08 ID:SXs5967s
1.家族構成 大人2 子供1
2.全体の想定日数 10日?
3.衛生用品
マスク 100枚
(学校が登校停止になれば子供分はいらないかと)
クレベリン 150x2
テピカジェルx2
4.食料品 全体想定 10日
米30kg
ロングパスタ5束 ショートパスタ5袋
餅 50個
サトウご飯 20個
缶詰 鯖、鮭、さんま、果物 計30缶ほど
マルチビタミン
水48L、ポカリ4L
その他
(飲食業自営なんで)
ピラフ、焼きそば、チャーハン、カレー たぶん計100食以上
ウーロン茶、アイスコーヒー、オレンジジュース たぶん100杯以上
コーラ、カルピス、リアルゴールド、炭酸 容量不明
5.インフラ対策品
ガスボンベ 6本
6.注記
店舗までの移動手段が問題かなあ。
車のガソリン満タンにしとかなきゃ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:23:26 ID:KN6vzJ5F
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:26:55 ID:SLqvJbiY
チンコの先っぽとかも粘膜じゃないの?
151 :
136:2009/05/01(金) 00:30:58 ID:za+IDw3Z
やべえ、明日からはちゃんとしまっとかなきゃ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:34:56 ID:SLqvJbiY
チンポの先にもマスクが必要か。。。
↓お前のは指サックで十分
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:39:02 ID:WBcgvBIt
石鹸でももちろん消毒はできるんだが、できるなら液体せっけんやアワの出るプッシュ式
のがいいとTVで言っていたよ。
固形石鹸だとそれ自体がウィルス温床になるらしい。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:40:04 ID:KN6vzJ5F
そうです陰部も粘膜です。
通常生活でインフルエンザには特に関係ありませんが、
男性の性器は表面積が広くまた細かい傷がたくさんあります。
清潔にしておいてください。
備蓄報告スレなのに脱線すみません。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:41:32 ID:OZcEb9O4
なんだか、遠足みたいになってきたな。ww
おまいのリュックに何入ってるみたいな。。。
楽しむんだ。
備蓄したいけど金がない
どうしてくれる
>>154 え?せっけんがインフルウイルスの温床になるの?
洗い流すのもさることながら、せっけんでウイルスの壁を破壊して
不活性化させるのが目的でしょ?>手洗い
違うの?ならkwsk教えておくんなまし。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:51:52 ID:KN6vzJ5F
>>158 石鹸の油分等々が細菌などの餌になることがあります。
石鹸を使うならトレーは清潔に保持。
複数人で使う場合は汚染された洗う前の手で石鹸を掴むので、リスクが上がります。
プッシュ式でプッシュ部分を清潔にするのが楽です。
>>159 ウイルス≠細菌
でも石鹸トレーは綺麗なほうがいいよな
>>159 ありがとう!
一応うちでは大人はせっけん、小さい子供はビオレの泡が出るやつ、としてビオレがあるから
詰め替えをリストに追加しておく。
ミューズのがいいかな…。
>>160 あれ、じゃあやっぱウイルスはせっけんで不活性化する?トレーさえ清潔に保てば
せっけんで大丈夫?せっけんのストックは6個あるから追加は必要ないんだけど…。
>>160 ウイルスは細菌みたいに、自力でえさ食って増えたりはできない
ウイルスはあくまでも、生きた生物の細胞にとりつかない限り
増殖できないしくみになってる
洗剤はせっけんでもいいし、他のやつでもいい
それよりも、手洗いの上手なやり方を調べておきなはれ
あと、ハッピーバースデーを2回歌うくらいの時間をかけて洗うといいらしいぞ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:08:20 ID:KN6vzJ5F
>>162 不活性化する。
でも洗うという行為は洗い流すというのが一番の目的なので、
ウィルスや菌を殺すとは考えない方が応用がききます。
固形石鹸でいくなら清潔に、使用していない時は乾燥させるような保持がいいと思います。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:12:03 ID:4dD0tffO
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:14:47 ID:KN6vzJ5F
>>163 ごめん書き方が悪かったようです。
ウィルスだけじゃなくて正しく有効に使用するために書きました。
ウィルスと細菌(乾性湿性もろもろ)特徴が違いますが、
手指消毒はインフルエンザ・ウィルス以外も予防できるので、
その違いを踏まえると皆さんも家庭で色々工夫できるし、情報も頭に入りやすいです。
>>166 言いたいことはよく分かる 表現が違うだけでたぶん同じことを言ってるから無問題
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:46:11 ID:LJ5VbA6L
消毒用アルコール・エタノールは、あんまり効果が無かったんじゃなかったっけ?
薬用ハンドソープで手洗いしたほうが確実。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:50:12 ID:EpqiHD0o
クレベリンのスプレーを五倍希釈したやつは肌にジカに消毒出来るんだぜ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:55:31 ID:NzrK3kHr
どうやって希釈するの?
マスク大目に用意したよ。サージカルだけど。
貴重だから、もったいないからって、使うことをためらったり、何度もくりかえし使ったりせず、
じゃんじゃん使ってはガンガン捨てられるように。
私の性格じゃ、N95なんて買ってももったいなくて使わないか、何回も使いまわして効果がないか、
っていうアホなことすると思ったので、その分でサージカルを大量購入。
いざとなったら親しい人がこまっていたとき、わけてあげることもできるし。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:34:45 ID:J1sIxuHC
それは言える
どんないいマスク使っても衛生的に使わなくては!もったいないから って二回使うよりは
じゃんじゃん使う 何度も替えるくらいの方がいいかも
キレイなマスク使わないとインフルじゃなくて別の病気にもなるだろうし
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 10:42:58 ID:yy0+OKF1
N95は病院に行く時や家族が発病した時の密接看護の時に
使うのが良い
日常の外出で使うのは無駄
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:18:47 ID:Jfk4ySyq
>>176 無駄と言うのは言いすぎなような。
サージカルマスク、花粉症用不織布マスクは、フィルターの網目が荒いので、ウィルス菌の
侵入を許してしまうから、原則ウィルス菌密度が低い所で使用。もちろん街中でN95マスクを
使った方が、よりリスク軽減できるがコストパフォーマンスが悪いのでお財布に余裕がある
人限定な感じ。
特に満員電車通勤などの人混みがある場所は、N95マスクとゴーグル(密閉式でもなくても、
両サイドがカバーできる花粉症対策メガネでもかなりリスク軽減できる)は、使用した方が良い。
なんかあんまりスレッド自体が進んでないみたいだけど。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:31:45 ID:2L05SFMX
種もみ系スレって消えた?
マスク多めに持ち歩いて、電車や街中で咳してる人に
よかったらどうぞ〜なんて
…すんごい不審がられそう(´・ω・`)
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:49:28 ID:2EH9fuan
>177
ウィルス菌…
うちの母ちゃんもそう言うわw
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:52:04 ID:EpqiHD0o
>>179 とっくに消えたよ。
実は俺がメインで書き書きしてますた
武器一覧
根岸流手裏剣十本、正木流万力鎖ニ本、十手一本、戸田流遠当用目潰し砂若干、太鼓、軍貝、長太刀、懐剣、狼煙、煙火、含み針か吹き針、浮き沓か水蜘蛛、鎚、弓矢か石弓、鞭、寸鉄か手の内、斧、盾、棒各種、馬…
あと忍術ww
>>177 つうか、N95はきっちり密閉しないとダメだが
密閉するとしんどいって言う
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:55:39 ID:eBZfHN6i
パスタは、1食で何グラム食べればいいの?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:58:50 ID:03J1JBo/
食えるだけ食え
>>185 自分で食う量計算して半月から二ヶ月分揃えろw
一般的には100-200gってとこじゃないの?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:35:56 ID:eBZfHN6i
>>186 うー、食べるとなったら、大食いだから二人前食べれそう。
>>187 一か月分を重たいけどちょこちょこ買ってみる。
練習で、納豆パスタでもつくってみよお
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:52:28 ID:rAi3f3MY
初心者でも簡単に作れるミニトマトの苗を買いました。ベランダ菜園です。
お腹の足しにはならないけど、ひとくちでもいいから生の物が欲しいという時にいいかなと思って。
6月ぐらいにならないと収穫できないみたいだけど。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:05:45 ID:oBQkpT1z
マスクないなあ 笑た
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:34:23 ID:1ed08nA1
水と食料は買ったがマスク売ってなかった・・
家に後3枚しかない!!
193 :
そのへんの開業医:2009/05/01(金) 20:37:45 ID:ZsGwN1PK
医療機関向けの卸には、今日の段階ではよりどりみどりなんだけどな。マスク。
分けてやりゃいいのに。しかも個人で買うとN95ぼったくりだぞアレ・・
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:37:58 ID:zQCRhuSJ
ラディッシュなら葉っぱも食べれるし種まきから20日で収穫できて簡単だお
パセリとかどうかな
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:44:19 ID:dCwpLWzE
田舎じゃ色んなマスクまだまだあるぜ
>>192 防塵マスクも探した?DS2って規格のマスクはN95と同等だから代用になるぞ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:26:40 ID:tPVqKcA/
関東田舎だけど、余裕で店に並んでるぞ。誰も見向きしねぇし…。 逆に心配なんだが。
カップヌードル2箱
水2リットルx6
アクエリアス2リットルx6買った
マスク追加注文したけどこっちはキャンセルになっちゃった
N95マスク20枚と普通のマスク50枚ぐらい
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:44:35 ID:ejQw/1OZ
30才 男一人暮らし
サージカルマスク220枚
N95マスク10枚
エタノール1本
クレベリンスプレー2本
クレベリンゲル1個
ゴム手袋30枚
45リットルゴミ袋100枚
米残り7kg
パスタ5kg
パスタソース20袋くらい
乾麺1kgくらい
乾パン10個
アルファ米5袋
インスタントカレー12袋
シーチキン40個
とうもろこし缶20個
焼き鳥缶10個
おでん缶2本
水12リットル
202 :
189:2009/05/01(金) 21:52:12 ID:idOIJK+d
そうか、ラディッシュの種も買っておこう。ちなみにバジルも育てています。ランチメニューはこんなんでいかが?
ラディッシュとツナのサラダ
ミニトマトとバジルのパスタ
消毒用エタノール
台所用消毒液
手ピカジェル
マスク(安いの70枚入)
ウェットティッシュ
水銀式体温計
冷凍庫に入れるタイプの水枕
アクエリアス粉末1箱
コーンフレーク2箱
パスタ2kg
アルファ米4袋
パンの缶詰4つ
本当は米も買うつもりだったけど、力尽きた。
実は電子体温計は今までに何本も持っていたんだけど
必要なときに限って、電池切れで役立たずwだったので
水銀タイプが買えたのは良かった(今はあまり見かけないんだよナ)
>>200に加えて
米は10kg
缶詰10個ぐらい
フルーツグラノーラ5箱
ハンドソープとかイソジンうがい薬とかハイターとかは常備してる
1ヶ月は籠城できそうだ(インフラは止まらないことを前提にしてるが)
フルーツグラノーラは期限半年ぐらいだから
たぶん本番の冬に向け備蓄を増やしていく
一旦沈静化するだろうからそのときにまたマスクやら買い足す
水やアクエリアスも使いながら買い足してFIFO状態に
昭島市在住なんだけど、
昭島って水道が独自運営だってことにさっき気付いた・・・orz
東京水道局のほうがまだ生き延びそうだよね
水の備蓄増やさねば
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:09:29 ID:w6hDnKOf
>205
とりあえず用の備蓄を多少(落ち着いたら、普通の生活で消費できる程度)
持っておいて、アウトドア用のろ過装置を一個持っておくと安心感が違いますよ。
お風呂のお水を常に張っておくようにするとますます安心。
>>206 レスサンクス
>アウトドア用のろ過装置
なんてのあるんだね。探してみる。
ちなみにガスも独自な昭島\(^o^)/オワタ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:19:06 ID:jJmqKI+o
備蓄してみればわかると思うが、備蓄場所が家族と共用できてないと無駄だよ。
>>208 家族と共用したらいざというときに家族に使われちゃうじゃん!
>>208 ありがd
いちおうミネラルウォーター2ケースと
ブリタのカートリッジが半年分あるけど、
万一に備えて「東京水」も買い足してみますw
ガス対策はカセットコンロとガスたくさん買いました(`・ω・´)
>>193 保険医協会ではマスクは品切れだったぞ。
>>193 医療を支える人にはマスクがちゃーんといきわたることを願う。
>>208 何でわざわざ東京水www
買いためるくらいならもっとおいしいのがいいよ。
東京水は高度処理水だから、何の味もなくおいしくない。
ちなみに東京水、大阪水など高度処理水の味はどれも同じ。
ここ数日でちょこちょこ用意したもの
五穀と黒豆のおかゆ×3
三色豆のおかゆ×3
パックごはん×5
スパゲティ1kg
ゼリー飲料×4
ホットケーキミックス600g
ポタージュスープ10袋
ミニ羊羹10個
ピーナツブロックチョコ1個
ぐーぴたっビスケット1個
たらみゼリー3個
サージカルマスク100枚
N95マスク4枚
クレベリンゲル60g1個
アルコール消毒ジェルスプレー
缶詰も買おうと思ったんだけど、本番はこの冬なのかなぁとか、見通しが読めなくなって躊躇してる。
今すぐ買わなくていいようなものは、特売時でいいんじゃないかなあ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:39:18 ID:6pyP+9VO
備蓄用に買った牛大和煮缶開けちゃった><
だって連休突入したんですもの><
今日くらいは深酒させてくださいよ!
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:44:36 ID:pwY1Uh9X
一緒だw
おれも昨日買ったばかりのサンマ蒲焼缶で一杯やってます
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:45:08 ID:JYd69rFI
>>217 おれも備蓄用に買ってきたスパム・ランチョンミートとアーモンドナッツで
ウイスキーを一瓶あけているところだ。休みだから、いいんじゃないか?!
缶詰見てると無性に開けたくなるんだよなあ
おれは買ってきた粉末ポカリをつくりたくてうずうずしてる
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:57:28 ID:pwY1Uh9X
なんか知らんけど日本酒やワインよりも蒸留酒が飲みたくなる。
なんとなく消毒用アルコールに近い気がするからかな?
腹減ったなぁ
俺も備蓄のさば味噌缶詰開けちゃおうかな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:02:39 ID:6pyP+9VO
もうね、インフルエンザだろうが結核だろうがエボラだろうがかかってこい!
って感じ。
ウイルスごときが日本男児舐めんな!
いつでも逃げ出す準備は出来てんぞ!
本気のヒキコモリが見たいか!
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:25:42 ID:JYd69rFI
う〜ん、こりゃ明日起きたら、二日酔いのまま、スーパーに行って、備蓄用食料品を買い足さねば…
あと、酒類ももっと必要だな。酒なしで引きこもるのは、ムリムリ。ウイスキーか焼酎にしとこう。
ウイスキーが
お好きでしょ?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:30:59 ID:jnTErwSS
1、30代夫婦と2歳児の三人家族
2、14日分
3、マスク 使い捨て男性用60枚、女性・子ども用60枚
サージカルマスク20枚、子ども用手作りガーゼマスク
除菌・消毒ハンドソープ新品2、詰め替え2、エタノール2
キッチン用アルコール消毒スプレー2、ゴム手袋2、薄手手術用?手袋30
クレベリンゲル2、手ピカジェル3、鍋(煮沸消毒用)、紙おむつ1ヶ月分
お尻拭き2ヶ月分、生理用品2ヶ月分、ラップ2、割り箸50
他、シャンプー、リンス、歯磨き粉、歯ブラシ、紙類、洗濯洗剤等1〜2ヶ月分
4、米2〜30キロ?、うどん等乾麺4キロ、ポカリ粉末一箱、カップ麺10個
袋ラーメン10食、魚肉ソーセージ5本、のり佃煮1瓶、味海苔5×3袋
インスタントスープ・お味噌汁等20食分、乾燥ネギ1袋、乾燥わかめ1袋
ふりかけ3袋、常温おかずレトルトパウチ10食、さば・さんま缶詰各3
レトルトごはん3、乾パン3、コーンフレーク2、ホットケーキミックス3
小麦粉2キロ、ドライイースト他手作りパン材料、カレーレトルト10食
日常使う調味料・インスタントコーヒー等は2ヶ月分
冷凍保存できる野菜は調理加工の上冷凍
干し野菜できるものは干した(しいたけとか)
揚げ物系の冷凍食品、子どものおやつ多数
5、水 2gペットボトル×6本、備蓄用20gタンク
ガス カセットコンロとボンベ3つ
電気 手回し充電式懐中電灯、携帯充電器、ラジオ、ろうそく
6、子どものひまつぶし用のDVD、番組録画、絵本や図鑑等の書籍、ゲーム等用意
水は少なすぎるからもっと用意したいが狭アパートなので置き場所がorz
夫が医療系だから、いざというときは職場泊まり込みなので、夫用に着替えや
非常食、家族親戚の連絡先メモ、家族の写真等の非常袋を持たせた
基本的に災害用の非常食はこの程度はキープしていて、消費期限や安売りを見て
入れ替えしている。今回、マスクや殺菌消毒系を買いたしたくらい
あとはいつもより家に現金をおいているくらいかなあ
>>223 さっき、鮭フレークのビン開けて
白ご飯と一緒に食ったらうますぎて一気になくなた・・・
昼間は平気なのに、夜になると不安になってネットで買いあさってしまう。
昨日は水とかトイレットペーパーをアマゾンで大量買いして、
今日はさっきカセットコンロ買っちゃった。
金ないのに…
結局これから、貧乏を理由に備蓄食糧を食いつぶして生活をしのいでいく気がする
わたしあほだ。
エタノールを麦茶で割って飲んだらええがな!
焼きたてのパンが買えなくなるとつらいので
ホームベーカリーと材料一式買ってきた
常日頃から、買いだめ癖のある我が家なのであまり買い足す必要なさそう。
でも、先週オカンが入院して毎日病院行ってるからちょっと怖いよー
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:49:34 ID:qOHt6EP+
1.家族構成 男1人
2.全体の想定日数 1ヶ月
3.衛生用品
サージカルマスク300枚、N95マスク50枚、ゴム手袋100枚、園芸ゴーグル
ハイター2本、イソジン1本、紅茶1箱、タイレノール1箱
タミフル2箱、リレンザ1箱(個人輸入)
4.食料品
玄米15kg+精米機、小麦粉10kg+ベーカリー、パスタ2kg+ソース各種
フレーク5箱、カップスープ5箱、みそ5kg、油1L、バター1kg、他調味料
缶詰30個、スキムミルク1kg、大豆2kg、モチ1kg、ミネラル水2Lx12本
ビタミン剤(マルチ50日分)、ホエイプロテイン3kg、粉ポカリ2箱、粉ミルク2缶
5.インフラ対策品
アテント1袋、おしりふき(ウェット)6袋、ペーパータオル5袋・・・水道対策
カセットコンロ、ボンベ3缶・・・ガス対策
手回しラジオ等・・・非常持ち出し袋に
6.注記
1年ほど前から揃えはじめ今ではそれなり重装備か、賞味期限が悩みの種
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:34:59 ID:XuhlFPAU
そうだね、12月に買ったインスタントラーメンや焼きそば・・
賞味期限になってきたから今食べている。
次、どうしようかなと思っていたら豚インフルが来た。
パスタやそうめんが賞味期限が長いので、
これからはそうしたものを貯めるようにしようと思う。
パスタは作るときに水沢山いりそうだからなあ
>>229 逆に考えるんだ
買い物に行く手間を省き
なおかつ保存食を漬かった料理の幅を広げられると
考えるんだw
これからは食べた分だけちょっとずつ、お財布に優しい単位で買い足してけばいいよw
>>109 guideじゃなくgaidoなところに吹いた
家族構成 親子3人
N95マスク130枚
サージカルマスク700枚
クレベリン大8個
クレベリン小5個
ビクレ2個
クレベリンスプレー2個
G2TAMαプラス4Lタンク1個
G2TAMαプラススプレー3個
ADX6L
消毒アルコール1L
キレイキレイハンドソープ5L
手ピカジェル300ml×3個
エリエールアルコールタオルウィルス除去用10個
ハイター20L
密閉式ゴーグル3個
レインコート3枚
サージカルテープ2個
米40キロ
さんま、いわし系の缶詰45缶
カロリーメイト50箱
ポカリ粉末20L分
乾物類少々
醤油みそ塩砂糖等、予備2個ずつ程度
食べ忘れインスタント・レトルト20食程度
トイレットペーパー12ロール×13個
ティッシュペーパー5箱×12個
キッチンペーパー4ロール×6個
食器洗剤5L
粉洗濯洗剤5キロ
柔軟剤5L
歯磨き粉3個
歯ブラシ30本
水のいらないシャンプー5本
タイレノール5箱
正露丸400錠
葛根湯60日分
マルチビタミン&ミネラル12ヶ月分
青汁4ヶ月分
その他、胃薬など常備薬
熱さまシート2箱
南天のど飴1個
ポリタンク20L分
メデタンカプセル8個
ピューラックス1800mL
なんかマスクと消毒薬ばっか買ってしまって、食料(と日用品)をまだ備蓄中
239 :
238:2009/05/02(土) 09:38:04 ID:xYkHLq1O
あ、そういや医療用手袋100枚×10箱も追加
置き場所がねえ…
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:43:33 ID:eQFkPoct
5人家族(父母娘3人)
米10kg
お茶っ葉2袋
トイレットペーパー18ロール?×2
ティッシュペーパー5箱×2
洗剤諸々
マスク2万円分(枚数不明)
ゴミ袋2つ
インスタント食品大量
味噌、日持ちする野菜、春雨、お菓子
向日葵の種・オーツ麦・インコの餌、犬の餌
備蓄じゃないけど加湿器2台購入。物凄い出費だ・・・
水道や電気は普通に使えるのかと思ってたら、
ここ見たらそうでもないのかな・・・不安になってきた。
水も買い溜めしなくてはorz
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:06:12 ID:dE4lEYNi
さて,これからドラッグストアに行って,買い込み行ってくるか
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:12:39 ID:a0jOEMAD
>>240 食糧を過剰に備蓄するのは強毒性に変異してからで良くね?
恐らく日本人の事だから、海外で強毒性に変異したのが発覚した時には
まだ「対岸の火事」状態でパニックにはならないと思うよ。
その間に食料品を多めに備蓄。
そして日本に上陸して一気にパニックにw
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:51:03 ID:SkOyU055
あわあてて買いに行くと、もう売り切れ!
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:52:19 ID:SkOyU055
あわあてて買いに行くと、もう売り切れ!
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:54:02 ID:SkOyU055
あわてて書くと、こうなります。
みんな今頃になって、あわあててやんの(・ω・)
私なんてもう冷凍肉を備蓄し終えた。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:01:21 ID:bB1lXzri
ワロタ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:04:22 ID:8n3PGDT8
249 :
248:2009/05/02(土) 11:08:32 ID:8n3PGDT8
スマソ テンプレ見なかった、、
家族構成 3人
想定日数 特に考えてないが、GW明けが怖い。
衛生用品
>>248 食料品 普段から備蓄てある缶詰、レトルトカレー、災害用食料多数。
てな感じ。
250 :
248:2009/05/02(土) 11:10:51 ID:8n3PGDT8
ちなみに水は普段から箱買いのため常に2リットル×6本以上あり。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:12:47 ID:BehUbu38
>>248 なんかうさんくさい気がするけど、大丈夫?
いわゆる減菌グッズは一切信用しないことにしてる。
正直、クレベリンとかも本当に必要なのか?とか思ってしまう。
こんにちは。あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
世界を巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ ブー
/(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
∠_ゝ (・ω・ ) )
_/ヽ しー し─J
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:25:26 ID:UsqbF2b2
254 :
248:2009/05/02(土) 11:53:51 ID:8n3PGDT8
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:31:23 ID:mDraGbMz
ここ3日間試しに備蓄用の食品ばっかり食べてたんだけど無理。
普通に一般的なシーチキンとかおにぎりの素とか試したけど限界。
暖めてご飯にのせる牛丼のレトルトとかカップヌードルとか、3度4度と続くと食欲ががっくり落ちた。
備蓄食を目の前にしても選ぶことも苦痛になった。
食べ歩きが大好きなので普段からほぼ外食のみで生活してたんだけど、この生活は辛い。
外出したら死ぬような状況だったら我慢しなくちゃいけないんだろうけど、
今はまだ普通に店もやってるし辛抱堪らなくなってさっき天ざる蕎麦食べてきた。海老が美味かった。
蕎麦湯も美味かった。
んで備蓄食を考え直してる。もうちょい吟味して選ぶことにした。
シーチキンはトロで作ってあるやつ。パスタのソースは青の洞窟。
ワサビはとあるワサビ屋のオリジナル。コーヒーも一杯分ずつ真空パックになってるやつ。
蕎麦食べた帰りに食材店に寄って買ってきた。
その他諸々高くてもいいから少しでも自分が納得できる物を加えることにした。
こんなに辛いと思わなかったよ。
GWは人混みを避けたいので落ち着いたらもうちょい高級な食材専門店に行ってきます。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:34:26 ID:mDraGbMz
子供とか家族の世話する母ちゃんはもっと大変そうだな。
食の楽しみがないのって予想外に苦痛でした。
60代両親と30代自分3人
N95マスク 50
ダチョウ抗体マスク 20
ウィルス用サージカルマスク 30
クレベリンG 3
非常ライト 1
電池セット 1
軍手 3
ゴーグル 3
手指消毒 1
傷消毒 1
解熱剤 1
ピューラックス 1
カッター 1
ライター 1
ハサミ 1
熱冷まシート 1
光棒 3
レスキューシート3
〔食料〕
米(玄米)30kg
ボンカレー 30
ケーキミックス 1
ポタージュ缶3
ヤキトリ缶 15
さんま缶 3
シーチキン 3
カレー職人 10
パスタ 2袋8食
パスタ缶 3
コンビーフ3
果物缶 5
そうめん 6
パンの缶 20
水2L 20
安心救命食 5
5年保存クッキー2週間分
冷凍食品はどう?
と思ったけど、1人暮らしだと冷凍庫も小さいかな
>>258 冷凍庫は「普段の食事用」(インスタントではなく肉や魚)で満杯です。
それと備蓄は賞味期限が長いのを優先しますので
(最低でも1年以上)
冷凍食品やカップめん等は除外します。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:24:19 ID:mDraGbMz
>>258 俺?
電子レンジを持ってないのでよく分からない。
冷凍のうどんは茹でたら麺は悪くなかったけどツユと薬味が美味くないと辛かった。
ツユは良い物が瓶入りとかで売ってるのでそれを買うよ。
薬味ってどうしたらいいんだろうな。
素麺も安いやつは不味い。
2人家族
米・乾麺・調味料などに関してはまとめ買いがデフォなのでそれを流用。
水は売られるほどの湧き水(○○のふきだし湧水)が近隣にあるので水道止まったら汲みに行くw
インスタントの袋ラーメン 5食入×2
カップ麺・カップやきそば 6個
魚の缶詰 6種×2個
ツナ缶 2個
ミートソース缶 1個
レトルトパスタソース 1個
レトルトお粥(味付) 5個
レトルトお粥(白粥) 4個
レトルトカレー 2個
ふりかけ
塩昆布
インスタント味噌汁 10食
インスタントオニオンスープ 10食
ミニようかん 1袋
ポカリ500mlペット 2本
冷凍食品&冷凍した肉や魚・茹でほうれん草など 結構一杯
自家製梅干し
お茶・紅茶・烏龍茶葉 いっぱい
クレベリンG60g 1個
消毒用エタノール
ハイター
ビニール手袋
サージカルマスク 100枚
追加で木曜にサージカルマスク30枚とビニール手袋200枚が来る予定。
金持ちの備蓄と貧乏人の備蓄は格差があるな。
貧乏人は創意工夫で食を楽しむのさ!
うどんの期限切れ寸前をバジルガーリックプリッツと
シナモンかりんとうに変身させるよ。
しかし、1人暮らしで五キロもあるよ。
無事、加工したら、ボランティアサークルに差し入れする予定。
おまけに期限切れ直後の小麦粉も20キロもある。
安物買いの銭失いには気をつけたいよ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:29:58 ID:6YqXxYNV
2人
水2リットル×12本 ウーロン茶1本
佐藤のご飯3個
パスタ1袋
カップラーメン8こ
さんまとさば缶詰8個
お茶漬けの素6食分
レトルトカレー4個
ハヤシライス2個
ホワイトチョコ1枚ガーナチョコ1枚
ハッピーターン1
乾パン2つ アメ2袋 かりんとう1クッキー1
マスクとポカリと
フルーツの缶詰とパスタソースが必要だな
>>264 おう、マルチですね
宣伝ですね
かなりぼってませんか
ウェルシアオリジナルのマスクもいい具合ですよ
680円で50枚入り
製造元に問い合わせしたら、飛沫はカットできますとのこと
>>264 マスクの性能に対する価格を知らないけど、これ(現在売り切れ)の24倍の価格はチト高すぎない?
http://www.askul.co.jp/p/538041/ これ50枚入り10箱、つまり500枚でこの価格だよ、医療用の規格を満たしているよ。
1枚6.6円と161円(3M社製 N95マスク 8000N95でさえ数日前で90円)だからね。
もしかしてマスクの性能はコンマ1上がるだけで、値段が10倍になる世界なら価格は適切なのかもしれないね。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:20:18 ID:Gb5rxVY8
まあ、私もマスクや消毒液(ウィルス用)とポカリ粉末、飲むゼリーと一週間
程度の食料の備蓄は、したんだけど。(パニックによる一時的な商品の枯渇と
家族の発病時への対応用)
新型インフルエンザの第一派でライフラインが完全に止まることは、まったく
想像できないんだけど、皆さんはどんな風に考えてるの?
今回のじゃ物流が滞ること自体はほぼありえないと思ってる
鳥なら知らないけどさ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:37:14 ID:DpAFESRU
今回は取りあえずは大丈夫。かかっても詩にはしないでしょう。
秋冬に向けての備蓄と考えてるよ。
>>268 ライフラインと物流、医療、治安、行政はこういう時のためのガイドラインみたいな物があって
よほどの事態にならない限り最低限のサービスは行うように決められてます。
プレパンデミックワクチンが効果ないところが想定外だけど。
だからいくら新型とはいえ、死者もメキシコ以外で1人程度のウィルスなら平常操業だろうね。
身近な所で、スーパーのパートのおばちゃんが全滅したら困るなー
子供や旦那や舅姑が倒れたので看病しなくちゃーとか
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:58:31 ID:Gb5rxVY8
>>269 >>270 >>271 さん
レスをありがとうございます。
私も同じように思っています。
秋以降の第二派で致死率があがったり、鳥インフルの流行がない限り、
最低限の備蓄で行こうと考えています。
ただし、首都圏では大地震がいつ起こってもおかしくはないので、別に水や
ガスボンベの備蓄をされている方たちを否定するつもりもありません。
気持ち悪いのは、マスクの有効性にも限界があるといわれているのに、パ
ニックを悪用して、高く売りつける悪徳業者たちです。危機感が高まれば
品薄になり、高くても売れるというのは資本主義経済では当然のことで
しょう。しかし便乗値上げ・不当な値上げをした業者への社会的な制裁をする
方法がほしいです。
>>273 とりあえず国民生活センターに報告しとけばいいんじゃないかな
電話すればアドバイスくれると思うよ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:16:15 ID:CIQ6gi/f
タミフル20錠ほど備蓄あります。
どう?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:22:24 ID:BehUbu38
>>275 パンデミック発生後に1錠1万円とかで売るなよ!
絶対に売るなよ!
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:24:48 ID:CIQ6gi/f
>>276 売るわけない
自分と自分の家族の為に使うよ
自分の判断で飲むの怖くない?>タミフルリレンザ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:33:37 ID:CIQ6gi/f
>>278 予防的に1日1錠飲むという利用法もある
タミフルって八角が原料なんだよな?
八角いくつくらい食べればタミフル一錠ぶんくらいになるんだろ?
基本的な天然免疫力うpっつーのは考えてないのか
>>231 下手に安い小麦粉にせず、いい粉を使うとかなり美味しくなります。是非お試しを。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:57:48 ID:Gb5rxVY8
>>277 あなたのようなクズが、医療関係者での横流し、または海外からの怪しい
個人輸入(本物かは不明)のタミフルなどを高額な値段設定でネット・
オークションなどで売るのでしょうね。本物でない場合では詐欺となる
でしょうし、国内での横流しであれば薬事法に違反する可能性も高いと
思います。
しかし、そのようなクズはどの時代にもどの国にもいると思います。
ただ、それを継続的・組織的に行う個人や会社があれば、それを摘発
できる法律が必要だと思います。
そして、そのような法律がなくても、ネットで監視して、暴利をむさ
ぼる流通業者や現在の法律に違反している個人の行為をさらすスレッド
があってしかるべきだと思います。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:58:31 ID:Dt4KlCTW
>>283 277は、「自分と家族のために使う」とハッキリ言っているのに、何故そんなに突っかかるのでしょうか?
私は、家族の事を考えて自己責任の範囲で将来入手が困難になるかもしれない貴重な医薬品を確保しておく行為は一概に非難できないと思います。
もちろん、ニセモノを掴まされるリスクもあるでしょうが、そこも分かった上で、転売などの目的ではなく入手する行為は私は家族を守る責任を持つものとしては止むを得ないと思います。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:14:31 ID:2jMRNAvY
タミフル工作員のみなさん
日本人の家畜化は進んでますか?
>>268 今回の件は「試射」「威力偵察」レベルで
備えるべきは本番の「H5N1パンデミック」だからねぇ。
だからこそ「消費期限のできるだけ長い食料」を基本に備蓄してます。
買い替えが激しいとお金もばかにならないし。
もちろん地震対策も兼ねてるしね。
>>287 私は277ではありません。
上の意見をお伝えしたかっただけです。
自分なりに工夫して、備蓄しました。医薬品については、海外の友人複数に相談して、実績のある通販企業から購入しました。
届いた商品のパッケージや添付文書もチェックして、真正品であると確認しました。
タミフル、リレンザに加えてシンメトレルも購入しました。(タミフル耐性ウイルスに対して、シンメトレルとの併用が有効と言う情報もありましたので)
生兵法は怪我のもと、と言う諺もありますので、万が一必要となった場合には予防服用も含めてしっかり情報を集めて慎重に使用するつもりです。
>>264 これはインフル対策には使えなさそうね。
BFE表示のみしかないからね。
ウィルス対策にはPFE表示が必要。
しかし、サージカルマスクでもないこんなマスクがN95マスクに近い値段て・・
>>289 まあ海外通販で買ったんならいいんじゃないの。
日本で手に入れたんなら問題だけど。
>>291 ありがとうございます。
確かに、海外で売りに出ているものを日本に持ってくれば、それだけ国全体としては備蓄を増やしたのと同じ効果がありますね。(勝手な理屈ではありますが)
とは言え、全額自己負担でしたので結構な出費になりました。
>>292 タミフルもリレンザも有効期限があるからね。
あと両方とも事前投与による予防効果はほとんどないと
言われているから、ちゃんと発熱してから飲めよ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:59:52 ID:Gb5rxVY8
>>285 さん
>私は、家族の事を考えて自己責任の範囲で将来入手が困難になるかもしれない貴重な医薬品を確保しておく行為は一概に非難できないと思います。
それはもっともな心情で、ほとんど問題はないと思います。
ただし、
>>275 のように
>タミフル20錠ほど備蓄あります。どう?
と自慢気に書いていることを、私は「クズ」と書きました。
今でも同じように思っています。
苦労の分自慢したいのは、ちっちゃいけど人間らしいんじゃないかと
>>293 使用期限は2012年となっています。
温度や湿度の影響を受けないように、一箱ずつジプロックに入れてクーラーボックスに保管しています。
予防服用に関しては、治療時の半分の量を二倍の期間服用するのが基本だとメーカーのサイトに記述が有りますが、有効性が低いのでしょうか?
>>294さん
そうですね。ごもっともです。
我々の共通の敵は見えないウイルスなのですから、知恵を集めて戦えるようにしたいですね。
298 :
↑:2009/05/02(土) 22:09:21 ID:kDUSoK/B
確かに予防服用と言うのがあるが
家族の発病の看病とか明らかにウイルスと接する場合を除いては
使われない
>>296 予防投与の科学的根拠はありません。
耐性を増やすだけだから害であるという専門家もいます。
もっとも強毒性の鳥インフルの患者の医療に携わる医療関係者(もちろん海外での話)は
予防的に使っているみたいですが。
>>291 何で問題なの?
今はもう無理だろうけど
平時ならかかりつけ医に相談したら
普通に自費で処方してもらえる物だよ?
>>298さん
>>299さん
そうなんですね。では、予防というよりも治療をメインに備えておきます。
アドバイスありがとうございました。
>>300 お前には問題はないよ。そのかかりつけ医が問題。
法律上は問題ないかもしれないが、耐性の問題があるから
タミフルは例え自費でも用もないのに処方すべき薬じゃない。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:20:35 ID:kDUSoK/B
>>299 私も平時にタミフルとリレンザを自費で処方してもらいました。
どちらの箱にもその処方の仕方が詳しく書いてある紙が付属しており
予防的摂取の仕方も書いてありました。
科学的根拠が無いと判断した理由を教えてください。
ハウス食品のプリンエルを備蓄した。
卵を使わず牛乳だけでプリンが作れる。
で、スジャータのスプレー缶みたいなのに入ってるホイップも買ってきた。
さくらんぼの缶詰もあるし、パンデミ中に美味しくプリンアラモードが食えるわ。
あと、わらび餅の粉も買ってきた。
パンデミ中でもオヤツには絶対に困りたくない。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:25:15 ID:kDUSoK/B
おやつと言えばハッピーターン
>>302 市販の風邪薬と同じ感覚で飲んでもらったら困るが
高い金出してわざわざタミフル、リレンザ買う人は
それなりの知識を持っている事を期待したい。
当然耐性に関してもね。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:28:51 ID:kDUSoK/B
>>299 >もっとも強毒性の鳥インフルの患者の医療に携わる医療関係者(もちろん海外での話)は
予防的に使っているみたいですが。
宮崎のトリフル騒ぎの時、消毒する人は予防的に摂取したよ。
いい加減な事をさも事実の様に書かないように注意しましょう。
>>303 誰でも予防的に投与していいわけじゃなくて
高齢者や様々な全身疾患を持っているような
抵抗力の弱い人だけ認められている。
普通の健康な人に対する予防的投与は認められていない。
ただ保険診療じゃなくて自費だから、医者が
いい加減に健康な人にも処方しているだけ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:31:30 ID:kDUSoK/B
追加して書くとその消毒した人の中で数人はトリフルにかかったんだよね。
(後日の検査でトリフルの抗体が出来ていた)
発病しなかったのはタミフルを予防的に摂取したからかも知れない。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:32:38 ID:kDUSoK/B
>>307 >予防投与の科学的根拠はありません。
と言い切った所の解説を希望します
F95とサージカルだったらどっちが効力あるのかな?
F95のパッケージには防塵規格N-95のウイルス補集規格をクリアしてるって書いてあるんだけど…
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:36:02 ID:mDraGbMz
薬関連は別スレたてればどうですか?
ソースなしで薬効の話しても仕方ないぜ。
>>309 粘着質だな。
確かに俺が直接調べたわけじゃないよ。
同期の感染症専門のやつがまだ何の根拠もないのに認可された…
耐性の問題があるのに…、と言っていたんだよ。
俺は専門が違うから、文献とか調べたわけじゃない。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:36:58 ID:kDUSoK/B
勢い良かったID:mhkLoZ0o
はだんまりか...
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:39:32 ID:BehUbu38
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:39:59 ID:kDUSoK/B
>>312 了解!
”友だち”が言ってたのね。
まあ認可を受けた薬製造メーカーが処方仕方と正式に書いてあるんだから
そちらを信用した方が良いですよww
>>306に関してはRESは不要です。
かわいそうなので.....
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:49:18 ID:Gb5rxVY8
あなたたちー。
情報収集が目的で、2ちゃんねるを読んでいるんじゃないの??
本当かどうかはしらないけれど、医者らしい人の書き込みになぜ、そんなに
噛み付くの??専門じゃなかったら伝聞でしか、書き込めるはずがない。
今回の新型インフルエンザ関係のスレッドに、医師と思われる率直な書き込み
があることを私は頼もしく思っています。あなたたちは厚生労働省などの発表
をただ鵜呑みにできるんですか?
(ただし、きっと医師の多くはタミフルなどを家族用に備蓄しているのでは
ないかと邪推はしてますが)
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:53:58 ID:kDUSoK/B
>そんなに噛み付くの??
嘘を書いているからです。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:55:02 ID:l/KkDApE
>>255 すごいわかる
シュミレーションのつもりで昨日から外出しないで、
役二日備蓄品だけで生活してみた。
レトルトや缶詰なんかは特価品じゃなく、
ちゃんと食べてみたいと思えるものを選んだはずなのに、
もう嫌になってきて、夕食を外食にしてしまった…。
今回のインフルは演習と思いつつも、次のH5N1を考えると、不安になります。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:55:34 ID:Gb5rxVY8
>>317 さん
>嘘を書いているからです。
その根拠はなんでしょうか??
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:57:20 ID:BehUbu38
>>316 嘘ついたことを素直に認めない
>>312をからかっただけで、他意はないよー
あと、信頼性のない情報を自称「医師」が書き込むのは悪質な行為だと思うけど。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:00:40 ID:kDUSoK/B
無責任な意見で恐縮ですが、そういう「噛み付き合い」を見ていることで、私のような素人にも段々とどう言った辺りに事実がありそうなのか、が見えてくるのも2chの良いところだと思っています。
ま、トムとジェリー(あまりに古くて分からない人も多いと思いますが)の歌にあったように「仲良くケンカしな」という範囲でありたいものです。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:06:43 ID:BehUbu38
「荒しと煽りは2chの華」って言うしねー
軍隊でも携帯食(レーション)は飽きられやすいんで長期間だと苦痛になるんだよな
できれば大型の冷蔵庫、冷凍庫に新鮮な肉や野菜を備蓄できれば理想なんだろうけど
夏場はとくに食べ物が傷みやすいし・・・おかずの品数を増やしたらどうだろうか?
自家製のベーコンやハム、ピクルスなんかは市販品より美味しく作れるし日持ちもする
シチューやラーメンのスープなんかも冷凍すれば一ヶ月は大丈夫、
ドライフルーツも自家製で作れば日持ちするし
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:08:23 ID:kDUSoK/B
ここって備蓄スレだよね
だったら貝割れ大根の種や2週間ぐらいで収穫できる野菜の種とかを
備蓄したらよいですよ。
新鮮な野菜は必要
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:10:50 ID:Gb5rxVY8
>>320 >嘘ついたことを素直に認めない
>>312をからかっただけで、他意はないよー
「嘘ついた」という根拠はなんなんですか?
>あと、信頼性のない情報を自称「医師」が書き込むのは悪質な行為だと思うけど。
それは難しい問題だと思いますが、「信頼性のない情報」だと誰が判断する
んですか?
また、「自称「医師」」と現時点では書いておられません。自分が医師である
ことを強く匂わせているだけです。
しかし、この程度の書き込みを偽医者認定して、不確定情報を出すことを非難
するよりも、噂話や意図的な嘘さえ当然ありうる2ちゃんねるで、医師らしい
裏情報や当たり前の医学情報を書いてくれる人がある方がどれだけましか
わかりません。(もちろん、読む側にも情報の信憑性を疑い、確かめる努力が
必要なことは言うまでもありません)
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:12:21 ID:kDUSoK/B
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:13:54 ID:BehUbu38
>>326 えー、まだ続けるのー?
議論スレでも立てて誘導していただければお相手してもいいですけど・・・
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:14:09 ID:kDUSoK/B
>>325 ああ、いいな。ベランダがある家庭ならプランターで簡易家庭菜園ができる
発芽や収穫時期もあるけどレタスや細葱なんかは結構楽に管理できる
諸葛孔明は蕪を採用してたな。なんでも葉っぱも食べられるし塩漬けにすれば長期保存もできる
収穫も三週間でできるから、複数のプランターに一週間くらい種まきをずらして栽培すれば
常に新鮮な蕪が食べられる
蕪の葉っぱは鉄分が豊富なんだってさ。
炒め物にして食べればいいって。
>>326 もう、いいっす。ありがとうございます。
こんなくだらないことを議論してもしょうがないです。
自分は鳥インフルの患者の診療看護をした
医療人の話をしただけで、消毒をした人の
話を持ち出されて(当然タミフルを飲んでいたと思います)
それを嘘だと言われたらもう返す言葉もありません。
>>326さん
同意です。
312さんの一連の書き込みがあったから、何が事実なのかが見えてきた面もあるようにも思います。
色んな方が色んなスタイルで書き込みするのが如何にも2chらしい感じがします。
とは言え、言い方(というか書き方)にはちょっと気をつけた方がスムーズではありますね。
備蓄品報告と関係無い話で失礼しました。
まあ、ウソはついてないんじゃない
違う見解もあるって参考になったけどね
勝利宣言したい人はどうでもいいw
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:20:34 ID:kDUSoK/B
嘘じゃなくて知識(情報)不足であったと言う事でOKです。
オレも鬼じゃない。
でも間違いは認めましょう
なんか、あくまで勝利宣言したいのね(苦笑)
友達の受け売りvs説明書の受け売りって話でしょ?
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:23:11 ID:kDUSoK/B
>>332 >自分は鳥インフルの患者の診療看護をした医療人の話をしただけで、
もういいけど....
自分で言っててなんだけど蕪ってあんまり好きじゃないんだよね
葉っぱは漬物にできるし味噌汁やチャーハンに入れても美味しい
ベーコン、チーズ、リンゴ、卵とパンだけで一週間すごしたこともあったな
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:24:45 ID:BehUbu38
誰が一番最後に書き込むかチキンレースか。
結論としては俺の勝ちってことでいいかな?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:25:26 ID:Gb5rxVY8
>>332 さん
私ももう止めますが、
こんなくだらない議論や中傷があるのが、2ちゃんねるでしょうが、
そんな場でしか、伝えられない情報もあると思います。
(本当に医療関係者かどうかは置いといて)
あなたの書き込みに説得力や特異な情報があれば、それを有益だと感じる
読者はいますので、無理のない範囲でまた書き込みをしてくださればうれしい
です。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:33:38 ID:kDUSoK/B
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:37:23 ID:0jLM9b/j
俺もしがない内科医だが、この板は専門知識が満載の
感染症の専門医師じゃないと情報書き込んじゃいけないのかw
こえ〜
タミフルもしょせんはウィルス増殖を抑制する機能しかないからな
きちんと食事をとって体力と免疫力をキープしておかないと
小麦粉なんかはうどんにもなるしドライイーストで発酵させてパンやクッキーも作れる
ミルクを入れてパンケーキにしてジャムを数種類用意すればしばらくは飽きないだろ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:44:55 ID:B+wV56mP
>>343 そんな事ないよ。
専門外でも役に立つヒントがあるかも知れないからどんどん書いて欲しい。
でもここはビーチクスレだから
違うところねw
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:48:03 ID:p55mtNb3
室内で栽培できる野菜を模索中。
ねき゛、しそ、トマトなど備蓄用に栽培してる人居ます?
家族三人(40代2人、10代1人)
米20kg
水ミネラルウォーター50L
(温水タンク内に200L)
おかず系缶詰30個
レトルトカレー10箱
総合ビタミン剤30日分
冷凍食品少々
おかず系が足りない感じでしょうか?
アドバイスお願いします。
348 :
227:2009/05/02(土) 23:48:47 ID:jnTErwSS
>>253 亀だけど。
子どもが1歳半くらいから公共交通機関ではマスクを習慣づけさせようとしてたんだが、
帽子嫌マスク嫌で一切受け付けなかったもんで、子どもと一緒に選んだ可愛い柄のガーゼ
で、目の前で作ったマスクだと付けてくれるの。
それに、ウイルス用とかのマスクは女性・子ども用でも大きすぎて隙間あきまくり。我が子
サイズに調節して作ったやつは、舐めてベタベタにするのでw保湿効果もありそうで、隙間
空きまくりで子どものテンションがた落ちのサージカルマスクよりマシかなと。
ディズニーストアにキャラクターのガーゼマスクが売ってるんだけど、普通のマスクを嫌が
る子どもでもいいかも。気に入ると普通のマスクもつけるようになるし。
アメリカじゃシンメトレルが老人ホームとかで予防的にバッサバッサト振りまかれていて、
おかげでシンメトレル耐性のインフルエンザがアメリカにはアホ多い
今回の新型も、タミフルはオケだけどシンメトレルは耐性アリ。
と言うわけで、かかったら即死ぬことみたいなH5N1だったら予防的投与アリだと思うけど
季節性のインフルに予防的に飲むのはやめたほうがいいと思われる・・・タミフル耐性菌だったら致命的じゃんね
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:50:44 ID:kDUSoK/B
>>343 質問です。
タミフル、リレンザって現在でも普通に入荷しますか?
個数制限とかされていませんか?
衛生用品忘れてました。
N95マスク320枚
クレベリン150g*6個、60g*3個、スプレー*2本
個人輸入でタミフル3箱、リレンザ6箱、シンメトレル60錠、二次感染対策にジスロマックス24錠
>>347 軍事的に話しになりませんな。新兵がその装備で30日間の作戦行動など自殺行為です
まず食欲が落ち体力が落ち疲れやすくなり士気が落ち、あなたの命令など誰も聞かなくなり
指揮系統が機能しなくなりますな
もっとおかずの品数を増やしなさい。新鮮な野菜や果物を用意しなさい
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:58:08 ID:0jLM9b/j
いや〜 俺は専門家じゃないから、嘘書いちゃうかもしれないしw
というのは冗談で、昨日薬剤部の知り合いに聞いたら
しばらく入荷されないって言ってたよ。ほんとかどうかは知らないが。
うちの病院は出遅れたみたいで、今ある少ない在庫でしばらく
しのがなくちゃいけないらしく、タミフルもリレンザも
処方出したら薬剤部のチェックが厳しく入るらしい。
(事実上の処方制限)
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:03:02 ID:wHOCCjvN
今回は未だ弱毒だから予防投与はしない方が良いと言うのは同意
強毒のインフルエンザが発生し、ウイルスがいると思われる場所に
行く時(病院、自宅看護)になってから予防投与すべきでしょう。
>>352さん
ありがとうございます。
果物や野菜ですね。備蓄品としてどうすればいいのでしょうか?
比較的日持ちがするもので栄養価が高そうなものがありますでしょうか?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:06:51 ID:wHOCCjvN
>>353 ありがとう
厚生が流通量の把握に走っているみたいなので
ここ数年は季節性インフルでも体力ありそうな人には
処方されないかも
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:11:18 ID:6kZ/e0ek
>>347 主食が米だけだと電気止まったときに困るのでは?
インフルだけならインフラ停止までいかないかもだけど
備蓄は地震対策も兼ねてる場合が多いから
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:13:09 ID:wHOCCjvN
>>355 季節によって流通が変化しますので夏場の持久戦は過酷になります
食中毒のほうが新型より脅威になりますから、もったいないの意識は飛ばしてください
少しでも傷んでいるものは迷わず破棄して、虫食い、色変わりした野菜や果物は
丁寧に切り取ってください
>>358 野菜の場合は、どうしても乾燥野菜になってしまうね。
冷凍ものは?
マンゴーやベリー系をおやつ代わりに時々買うよ
栄養価は…どうかな〜
>>357さん
ありがとうございます。インフラが止まることをあまり想定してませんでした。
カセットコンロはあるのですが、ボンベが数本しかありません。
多めに買っておいた方が良さそうですね。
なるほど、なるほど。
乾燥野菜、冷凍果物、果物の缶詰、こう考えると色々ありますね。
野菜ジュースというのは、どの程度野菜の代替になるのでしょうか?
そういえばスペイン風邪の時、やっぱり今と同じ様に5月にインフルが大流行と、
その当時の毎日新聞が報じたんだと。で、今みたいにほとんど死人が出なかった。
ところが、その秋に流行したインフルで大勢人が死亡し、その翌年の春に、更に大勢
の人が亡くなったそうで。人類史上最悪の大惨事。太平洋戦争でも、飢饉でも、
これほど多くの死人は出たことがないんだそうだ。
って毎日新聞に書いてあった。
ガセはいい加減にしろよ
>>363 加熱殺菌したシロモノはビタミンCが飛ぶからビタミンC錠だけは備蓄する
ないならWW2当時のUボート船員のようにライムを備蓄する
野菜ジュース、パッケージに表示してある
リコピン・ベータカロテン・カルシウム・食物繊維
辺り以外はどんなもんかな
ビタミンはあんまり期待できない…かも?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:43:50 ID:wHOCCjvN
青汁最強(粉もあるよ)
不味いけどww
ビタミンCが欠乏すると大航海時代の船員やWW2時代の潜水艦員のように
抵抗力がなくなってちょっとした病気で死ぬぞ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:50:17 ID:DH7KVqco
とりあえずエビオス錠があればいいよね?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:52:58 ID:wHOCCjvN
肝油も買ってます。
ナツカシー
うちにあったストレートレモン果汁(ポッ○レモンみたいな)
見てみたけど、ビタミンCどれだけ…とは書いてなかった
レモンのビタミンC量はたいしたことないって言うしな〜
ポッ○の方は100mlあたり約20mgらすぃ
>>369 壊血病だっけ ビタミンCはサプリでもいいよね
ビタミンC錠とかセブンで200円くらいで一ヶ月分がキープできるから買っとけ。
サンキュ 買っとくわ
地震用に備蓄したから安心してたけど、農水省の食糧リストを見てあわてて揃え直した。必要な量が半端ないね。
備蓄のテーマは「インフルで死ぬのはあきらめがつくが、飢死はいやだ」
1.家族構成…父母(50代)+自分(30代)+近くに住む祖母(を引き取るかも)
2.全体の想定日数…三週間程度+いけるところまで。パニック買いが始まったら更に買い増し予定
3.衛生用品・日用品
不織布マスク200枚・バイリーンマスク100枚(もらいもの)・ビニール袋
使い捨てゴム手袋100枚・ハイター2本・手ぴかジェル2本・液体ミューズ1本・重曹
消毒用エタノール1本・熱さまシート1箱・鎮痛剤・湿布
ラップ+アルミホイル各2本・使い捨て容器(皿・丼・ストロー・スプーン・フォーク・割り箸)
シャンプー・リンス・歯磨き粉・歯ブラシ・水がいらないシャンプー・洗濯洗剤・食洗機用洗剤・ポリデント2箱
生理用品・トイレットペーパー・ウエットティッシュ・ティッシュ・粉末ポカリ5袋・ドリンクゼリー5個
タブレット(食物繊維・青汁・マルチビタミン・鉄・くだもの野菜・ハイレモン+ヨーグルト各2個)
のどあめ3袋・(置き薬各種)
4.食料品
(主食)
米半年分(秋に1年分買っている)、パスタ3袋・マカロニ2袋・うどん1箱(常備)
もち2キロ・もち米2キロ・ワイルドライス少々・小麦粉1キロ・すいとん粉1.5キロ
ホットケーキ粉800グラム・インスタントラーメン18食・フルーツグラノーラ2袋
フリーズドライ梅がゆ6食・フリーズドライ餅(10枚入り)6袋
(副食)
レトルト(カレー15食・ハヤシ4食・マーボー春雨2個・カレールー1箱・シチュールー1箱・カップスープ13食)
ソース系(カルボナーラ2袋・バジルペーストボトル3本・業務用デミグラス3個・業務用ホワイトソース一個)
魚缶26個(さんま8個・あさり水煮2個・ホタテひも3個・カニ8個・いわしのつみれ2個・鮭フレーク2個・まぐろフレーク1個)
肉缶23個(コンビーフ8個・しぐれ煮3個・やきとり12個)
野菜系14個(ヤングコーン缶1個・トマト缶9個・グリーンピース1個・コーン缶3個)
乾物(干し筍・干し椎茸・干し舞茸・がごめ納豆・ひじき・春雨・わかめ・粉寒天・ドライトマト
にんじんフレーク2袋・じゃがいもフレーク1袋・かぼちゃフレーク3袋・たまねぎの粉1袋・きなこ2袋)
乳製品系(スキムミルク3袋・各種チーズ・バター)
フルーツ系(みかん缶5個・パイン缶2個・ゆず缶1個・フルーツポンチ5個・ドライフルーツミックス大1袋)
飲み物(ジュース(キウイ2?・マンゴー2?・グレープフルーツ1?)・野菜ジュース915ml×24本紹興酒大甕)
おやつ(チョコ・飴・キャラメル)
他 なめたけ・お茶漬けの素・ゆかりこ・ジャム・はちみつ・かなり種類豊かな調味料
家庭菜園もしているし、親戚も畑持ち。
上記記載外の肉・魚・魚肉ソーセージ・冷凍品・酒他の常備品も含めるとけっこう持つと思う。
5.インフラ対策品
水…公営水道と自家飲料井戸水の2系統/知人宅に山水きてる/備蓄用に水2?×36本
ガス他…LPガス(大ボンベ×2本)・風呂用の灯油タンクあり
真空保温調理器・炭火(日頃から七輪愛用)・ろうそく・乾電池・ラジオ・懐中電灯
ポータブルトイレ・水タンク・浄水セット・ミニ発電機・加湿器
6.注記
田舎なので水・米(秋にまとめ買いが普通)・野菜(親類縁者の誰かしらは畑持ち)はあって当たり前なので
備蓄の必要性を説いても「何言ってんのプ」ですまされてしまう。せめて調味料と日用品は買ってほしいのに。
我が家の分は私が揃え、兄弟には備蓄の必要性を説いて納得させたが、親戚は引き続き説得している。
うちの備蓄は完了したが、万一頼られた時のために彼らの分も考えて買い増ししておくべきか考慮中。
それとついでなので地震板をみながら防災備品を練り直しはじめた。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:31:41 ID:gSz5TShj
1.家族構成
2.全体の想定日数 ○日
3.衛生用品
マスク A ○日分
B ○日分
その他
4.食料品 全体想定 ○日
A 30
B 20
5.インフラ対策品
6.注記
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:51:12 ID:SDgguIHv
ビタミンCはもやしで取れる。
食物繊維も取れるし自家栽培しろ。
種は緑豆またはマッペを買えばよい。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:25:53 ID:TLEfMHZi
今だったら、地震が来ても1週間は大丈夫
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:47:48 ID:dJ0r71jR
一人暮らしで備蓄はこれから とりあえず現状確認 (風邪で数日寝込んでも飢えない想定)
花粉症用マスク40枚くらい(とりあえず使ってるけど今日ちゃんとサージカル買いに行きます)ひえぴた、胃腸薬
カップめん数個、米2キロ、ポカリ1.5L、レモン飴、水2L×3、パスタ、パスタソース2食分、ツナ缶、乾燥ワカメ、食パン(冷凍)
カップめんとっておこうと思いつつ1個食べてしまった 備蓄向いてないなあ
母の日兼ねて危機感の薄そうな実家に備蓄用品を送ろうと思うのだけれど何がいいですかね
普段の生活で消費することもできるけど いざというときにあったほうがよくてそこそこ長持ちするもの
>>380 今更かもしれないが、
2週間2週間って見るけど何で2週間なんだろ
単純に政府が用意しとけ発表とかじゃなくて、もっと具体的な内訳が知りたいです
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:07:23 ID:wHOCCjvN
>>381 粉ポカリとかレトルトのお粥とかクレベリン、マスク、カコナール等
の発病時対応の備蓄は?
>>382 流行が一段落する、インフ対応医療が整備されると”厚生省”が思っている期間でしょう。
アメリカでは2ヶ月の篭城を推奨。
過去のパンデではピークは2ヶ月続いたんだけどね
>>383 ありがとう 粉ポカリとか実家に備蓄なさそうだ
クレベリンって最近こういうスレ見るようになってから名前を聞くようになったんだけど
元々皆普段から使ってたの?今回のことで使い始めたの?
>>382 感染が広まったら普通の人は感染症指定病院に行くことすらできない。
発熱相談センターに電話しても自宅待機して家から一歩も出るなっていわれるだけ。
自宅に引きこもって自力で治すための備蓄だよ。2週間で治るか死ぬか結果がでる。
国は国民の命なんか守る気ないから。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:50:19 ID:wHOCCjvN
>>384 私はトリインフルで騒ぎ出した頃(4年ぐらい前?)にこの板で知った。
家族が季節性インフルにかかった時などで使用してるよ。
過加湿+二酸化塩素で同じ部屋で寝ていても感染しない。ww
2ヶ月か・・・こりゃニワトリでも飼って卵食えるようにしておくかな・・・
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:57:24 ID:wHOCCjvN
備蓄用に鶏と豚を飼って新たな新型発生させたりして
>>382 適当なこと書き込むけど、地震の備蓄が2週間だったかで、それからのような気がする。
2週間なら現実的だけど2ヶ月とかなら一般的にするには無理だろ。
それと、スペイン風邪の経験から2週間程度人が集まるのを防げれば、急速に収束するのじゃなかったかな。
潜伏期間が10日としても14日あれば、感染している人を選別することができるので以後の感染は抑えられると。
>>383 日本でも流行期間は2ヶ月を想定しているよ。
ただその間全く飲食物が買えないような事態にはまず陥らないだろうとの判断を下している。
アメリカと違って日本の住宅事情では2か月分の備蓄は難しいから
「最低でも」2週間分の備蓄を呼びかけているんだと思う
流行中外出するための完全防備を何日分も揃えたり
完全防備で外出・帰宅時完全消毒を考えると
お金かかるな〜面倒だな〜と考えてしまう
備蓄完璧にして家族全員引きこもれたら楽だな
いや現実楽ではないんだろうけど
地震にそなえた準備ならやってるけど長期の篭城戦だと勝手が違うな
地震の場合は3日で救援がくると想定してなるべく身軽にして機動性重視の装備なんだが
篭城戦だと健康管理が主になる。救援はほぼ無いだろうけどライフラインは生きてるわけか
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:32:39 ID:FnDb89Ow
いっておくが屋外なら感染の危険は非常に少ない。
スペイン風邪でのフィラディルフィアのパレードでの事例は
・ギューギューに人が集まっていた
・お祝いだからキスやハグもする
・大声で「アメリカ万歳」など叫んで唾をとばしまくり
があったから感染拡大したといわれている。
買い出しにいくくらいならマスクと手洗いで十分だぜ。
>>393 いやテレビでWHOの職員が話してたが弱毒性だから死亡率は0,0数%程度だが
感染力が高いと言ってた。流行するとあっという間に病院がパンクするから自宅療養が主になるんだと
感染したら表を歩くな
備蓄2週間分の元は、大感染の第一波がだいたい2週間で収まるというとこから。
2週間で一回沈静化して少し経って第二波がくる。
だからその隙に買出しをして第二波をやりすごすのが理想。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:35:52 ID:DH7KVqco
>>395 みんながその時期に買出しをしたら、あっという間に物不足に陥るでしょうね・・・
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:57:58 ID:ocjMlTox
>>318 正直、レトルトや、カップ物とか
お腹の調子が悪くなったり、体調を崩す。
ライフラインは停止しない前提で、
保存が利く物を中心とした自炊に切り替えたら良いんじゃないか?
米とか乾麺、パスタ、芋とか玉葱とかは日持ちする。
野菜の種も備蓄しました。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:02:47 ID:6qG1ZGqy BE:10282234-2BP(1313)
俺の子種もビーチクしない?
なんつーてな、うひゃっひゃっひゃ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 男割りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:56:12 ID:gQJCcse/
横浜カワイソス
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:23:25 ID:a/D+XE9u
>>400 インフルエンザで死ぬ奴の遺伝子なんてイラネ
生き残って自分で撒け
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:55:32 ID:7hdWP2En
タミフル&リレンザは、もしものためにできれば備蓄しておきたい。
そういう時に、かかりつけの医者は必要。
マスクは1月に楽天で買ったものがある。
ME-2Wサジカルマスク50枚+3M8000(N95)30枚+おあためしサンプル3M8822A-DS21枚
今更ながら買っておいて良かったと思う。
あと、水1.5×6が8箱、お茶1.5×6が2箱
お米20kg2袋は常時あるようにしている。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:59:44 ID:GmTK+nZn
なんか収束してきたなwパニックもないし特需期待した人達はがっかりだな
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:12:08 ID:5isH6ezk
薬局はマスク売切れで納品未定のとこが多いけど、スーパーや雑貨店にはまだ売ってたので
100枚ほど追加で買ってきた
自分の分だけだったら1年充分もつけど危機感の無い情弱の親の分まで買ったりしてるから3人分
母親が「友達がほしいって言うんだけどあげていい?^^」と30枚入り箱ごと持ってこうとしたので
「まだスーパーとか売ってるし探せば買えるんだからやめてくんない!?これくらいならいいけどさ」
と5枚入りの1個渡してときっぱり断る・・・orz
電車乗ってても、マスク率低いし、動物園や行楽帰りの親子づれとかマスクしてないし、本当あっという
まに感染拡大しそう
>>408 それ、いざという時にたかられるよ。で、渡さなかったら逆恨みされる。
あまり吹聴しないように家族に言っておいた方が良いと思う。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:26:47 ID:qLhEcjHl
主婦ビチカー(って書くとビチク○っぽいが)は少ないのでしょうかね?
子供もいる家庭なら、通常生活で保管しているものも多数の為すごい量になってしまう。
※例えば、石鹸はたいていどの家でもお歳暮の箱で保管しているし、シャンプーとかの
基礎生活品も、安い時に買いだめが普通。生鮮食品以外は、多少の品揃えの差はあれ、
たいていの家で2ヶ月くらいなんとでもなる。ということで、災害時用の特殊品と鳥インフル以降ためたもの中心に記載。※特殊品といってもそちらを使う生活にシフトしているものも多いですが。。
1. 家族構成 ・・・夫、子供(小学生)
2. 全体の想定日数 60日
3. 衛生用品
マスク :サージカル60日分(3×2×60=400枚弱)
N95 60日分(2×20(3日に一度外出)+α=50枚 子は外に出しません)
N100 緊急時用 (15枚)
手ぴかジェル 3本 (うーん冬場はちょっぴり普段使用)
ゴーグル 3個 (これは災害時にも必須 災害時は細菌が怖い)
除菌シート 5パック
雨合羽&シャワーキャップ 15セット(100均/雨合羽は通常のお出かけでも便利)
※ハイター系は生活用品なので割愛
4.食料品 全体想定 60〜100日
缶詰類 いろいろ種類合わせて60個くらい(日々の生活で地道に使って循環)
お米、(無洗米!)
※日々の生活で使わないから、これは定期的に次のかったタイミングでむりくり消費
パン焼きミックス(粉は持つので、備蓄の為朝のパンはパン焼き機にシフト)
高野豆腐 (これは持つ。日々の生活で使用するととってもヘルシー。お勧め)
乾物類(すなわち、豆。これも、日々の生活に取り入れると一兆二石)
酒類 (アルコール度の高いもの。人体に使える消毒薬になるので切らさない。)
※まあのん兵衛なので、どんな時でも飲みたいだけですが。
ちなみに、レトルトカレーとか親子丼などはついつい残ってしまうので(まずいので)
最低限の10食程度。絶対捨てることになるんだよね、あれ。
ナッツやドライフルーツも小粒で栄養価が高いので、朝の一品の定番(ヨーグルトにいれるとか)して、常備品にすると安心
根菜類は日持ちするので、冬場は月単位利用分を箱買い(消費できれば安いし)
マルチビタミン、マルチミネラル系の錠剤 塩の錠剤
5.インフラ対策品
石油ストーブ (2000年問題で電気が止まると聞いて購入。確かに電気がないから手入れな10年近く保管しても問題なし)
湯たんぽ(冬場の災害時は残ったお湯を入れるだけで暖をとれると通常使用を開始)
アウトドア用水浄水器
空気清浄機 (各部屋一台。これは家族がぜんそく持ちの為常にフル回転)
簡易トイレ/無線機/拡声器/手動式携帯充電器/発煙筒/石炭×3箱 & 七輪
プランター & 種類(長引いたら窓際で・・これは考えすぎ)
薬類 富山の薬売りさんが箱を置いている
プラス、過去に病院かかって残ったものは3年以内は冷凍保存
※以前ジャンプすると騒がれたので、怖くて使えなかったタミフルが家族分残っている。奇跡。
テント/寝袋 各3つ/安全靴 (地震が怖いので2つベットの枕元の災害セットのなか)
6.注記
お風呂は翌日洗ってためなおすまで水を捨てない
また、コレクター夫婦の名に恥じず、備蓄だけでなく各種遊び道具多数
夫の映画コレクションDVDが350枚/私の本コレクションが700冊強はある
(+マンガも相当。いざというときはエリア88を読破すると心に決めている)
パズル、ゲーム(※)もこれでもか、というくらい。。。
※これが一番の備蓄自慢、ファミコンからPS3までの各種歴代ハードと豊富なソフト
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:40:52 ID:5isH6ezk
>>409 母親には説教しました
生産追いつかなくて納品未定で今度いつ手に入るかわかんないし、こんだけ報道してんのに
今まで買わないのがいけないんだから!と
自分も都内まで通勤しないといけないから無いと困る
絶対マスク買いこんでんのもう言わないで!!!!!!と
渡した5枚入りのはあげないそうな
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:46:27 ID:3EQ7UHYK
近所の薬局マスクは一人一袋までに制限されてたよorz
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:01:39 ID:qLhEcjHl
ちげった。
N100は2個のみだった。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:01:46 ID:YCMhLXAc
GWだけど備蓄するのに大忙し。
皆が買い占める前に、私の方が先にかわなきゃ。
全体想定 ⇒ 20日
マスク5枚
さとうのご飯 5パック
水 2g 3本
カップラーメン4個
缶詰2個
かんぱん1缶
ラジオ1
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:08:24 ID:DH7KVqco
>>414 それで20日持つなんて素晴らしいですね!
いろいろ調べたんだが最近の長期航海する艦船なんかはかなり高度な保存庫を装備してて
数ヶ月は肉野菜や果物を保存できるんだが一般家庭で高価な保存庫は急には入手できないから
WW2時の日本海軍とドイツ海軍の食事
日本:出航から二週間で野菜や果物はなくなり缶詰主体となる。いなり寿司や鳥飯など種類は豊富だが
缶詰を開けた金属臭が不評で一ヶ月もするとパイナップルの缶詰も食べられなくなるとか
ドイツ:Uボート(潜水艦)員は過酷なので食事だけは豪華だったそうだけどやはり二週間で缶詰
ライ麦パンの缶詰にバターやジャムをべったり塗ってハムやソーセージだったそうだが食事の不満はほとんど
なかったとか。栄養のバランスなのかな
1.家族構成…夫婦2人(子供は独立)
2.全体の想定日数…2ヶ月
3.衛生用品・日用品
サージカルマスク 1000枚
N95マスク 500枚
使い捨て防護衣(空港の検疫職員が着ているような簡易なもの) 100枚
ビニール袋
使い捨てゴム手袋1000ペア
消毒ジェル5本
塩化ベンザルコニューム10本
消毒用アルコール20本
次亜塩素酸ナトリウム10本
タイサリート(手洗い用消毒液)5本
トイレットペーパー・ウエットティッシュ・ティッシュ
粉末アクエリアス3箱
アセトアミノフェン解熱剤500錠
タミフル 200錠
リレンザ 50箱
4.食料品
(主食)
米玄米50kg
スパゲッテイ15kg
うどん2kg
素麺2kg
もち5kg
パックご飯20食
シリアル3kg
ロングライフ牛乳10L
豆乳5L
(副食)
レトルトカレー30食
レトルトシチュー30食
缶入りカレー10缶
ミートソース缶10缶
さんま缶 30缶
焼き鳥缶 20缶
ランチョンミート 5缶
イワシ缶 30缶
鯖味噌煮缶 30缶
ビスケット5kg
トマト缶 5缶
みかん等果物缶 80缶
チョコレート 20枚
ふりかけ 2袋
こしあん 2kg
麺つゆ3本
うどんつゆ20パック
その他、200Lの冷凍庫に冷凍野菜や肉、魚などを大量に備蓄
5.インフラ対策品
水…20Lのミネラルウォーターx5箱
燃料…LPガスの10kgタンク、100Lの灯油タンク 、カセットコンロ用ガス12本
ソーラー発電、ろうそく・乾電池・ラジオ・懐中電灯
ポータブルトイレ・水タンク・浄水セット・ガソリン発電機
プリウス(いざとなったら発電可能)
地方の小さな診療所です。自分が倒れたら大変なんで日常から備蓄してます。先週からタミフルの供給がストップしているので、この後どうなるかが心配です。いざとなったら、大学生の子供達が帰って来る事を考えて2人にしては多めの備蓄量です。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:36:27 ID:AMMHTcrL
>>418 なんかすごいの来たな、と思ったらお医者さんか
地域にそういう人がいると頼もしいですね
ドリップデリオス購入♪
>>421は病院でタミフルを処方されるのも危険と言ってるの?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:43:51 ID:3EQ7UHYK
>>418 どこのお医者様?
近所だったら通いたいよ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:46:04 ID:DH7KVqco
>>418 一般人は
N95マスク 500枚
使い捨て防護衣(空港の検疫職員が着ているような簡易なもの) 100枚
このへんいりますかね?
ご意見を伺いたい。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:01:32 ID:wHOCCjvN
定期的に書き込んでいるタミフル危険メッセージは
信じ込んで聞く耳持たない宗教みたいなものですから
スルーでお願いします。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:13:27 ID:brcnmfQG
食料だけなら418の3倍はあるけど
衛生用品の多さには負けた。
インフルかかったとき市内の病院はしごでタミフルだけは
うちにも大量にあるがorz
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:16:03 ID:qLbvrfrR
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:16:46 ID:qLbvrfrR
と思ったらお医者さんかよw
やっぱり心構えが全然違うな
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:19:08 ID:qLbvrfrR
> タミフル 200錠
> リレンザ 50箱
これは反則だろwwww
>427
難しい問題ですね。もしも、ご家族に感染者が出て自宅看護される場合には
「医療施設等における感染対策ガイドライン」の受診患者の同伴者の
防護基準に準じて対策すべきかと思います。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-07.pdf 患者搬送に必要な器材
------------------------------
(本付表は、車両による搬送を想定したものであり、船舶や航空機などを使用
する場合は適宜修正して用いる必要がある)
○ N95マスク:搬送従事者の数×2
○ サージカルマスク:適宜(搬送患者用)
○ 手袋:1箱
○ フェイスシールドまたはゴーグル、ガウン:搬送患者数×2
○ 靴カバーまたはゴムの長靴、帽子:搬送従事者の数×2(用意しな くてもよい)
○ 手指消毒用アルコール製剤:1個
○ 次亜塩素酸ナトリウム水溶液:1本
○ 清拭用資材(タオル、ガーゼなど)、感染性廃棄物処理容器
○ その他、ビニールシートなど
とありますので、これに準じて準備が必要かもしれません。
ただし、パンデミックが生じるまでは自宅看護の必要はないかもしれませんので、
この装備が必要かと言われると疑問も残ります。一般の方なら普通のサージカルマスクでも
十分ですのでムリに防護衣を買い求められる必要はないかもしれません。
私の場合はパンデミックが生じて受入可能医療機関が一杯になった時に
なんとか診療を継続するための備蓄です。一番、重要なのは患者さん自身に
サージカルマスクを付けさせて飛沫感染を防ぐ事かもしれません。
(防護衣自体は一枚が100円前後の安いものだったと思います。)
>>418 後は、襲われない注意。
最後の敵は昨日までの味方。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:30:53 ID:YfN1ULTc
>私の場合はパンデミックが生じて受入可能医療機関が一杯になった時に
>なんとか診療を継続するための備蓄です。
なんかちょっと感動したよ。
頑張ってください。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:32:44 ID:qLbvrfrR
>>434 > 私の場合はパンデミックが生じて受入可能医療機関が一杯になった時に
>なんとか診療を継続するための備蓄です。
個人の備蓄にしては凄いと思ったけど、業務なら当然の量かもしれないな
てか医院併設の自宅だったら感染者が押し寄せてくるだろうし・・・
聞いた話だけど、感染症患者を看取る時
死期が迫った患者は細菌だのの培養器状態になってるから
防護服は患者に移さないためにつけるのかと思ってた人が、医者から
患者を守るためではなくあなたを守るための防護服ですよって言われたらしい
H5N1の本番では確かに必要なんだろう
ところで今回のAメキシコ型(仮)は演習のつもりでお医者さんは取り組んでるんでしょうか
死亡率はそれほど高くなさそうな感じがあるけど、日本国内は本気でガイドライン運用してるし
>>434 インフル患者を受け入れるの?自分の県では決まった病院だけが
対応するようになってる。搬送もせず患者が自分で移動するように
なってる。
それにしても薬類すごいなー
>>437 そのつもりは無くても、十分演習になるよね。
この冬が怖いし。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)皆さん !
',||i }i | ;,〃,, _) 肩パッド、サングラス
.}.|||| | ! l-'~、ミ `) 火炎放射器などの準備はお早めに!
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
>>435 案外非常事態時ってのは日本人はマナーがいいもんだよ、助け合いっつぅか
漫画や映画の世界では戦いが始まるけど、リアルだとボケーッと並んで待ってるw
うようよいる害人のいいかもだな。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:42:46 ID:bIHfl/pp
魚屋から発砲スチロールを貰ってきて家庭菜園
レタスと青シソとトウガラシの苗を植える。収穫は一ヵ月後くらいかな
一日一株食べるとして2週間分、保存した野菜が2週間で傷むとして
一応4週間は野菜は摂取できる
>>440 いきなりワロタwww
最近ちょっと神経質になってたからなごんだ、ありがとう
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:46:34 ID:qKOuqbMG
自分の周りじゃ誰も何にも用意してないのに
ここまで気を使っている人たちを見て正直びっくりした
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:00:24 ID:MSDC4ruj
マスクが地味に無くなっていってるね。
ウイルスどうとか書いてある奴は殆ど売ってない。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:46:10 ID:MC9OAqvz
都下
薬局はどこも売切だけどスーパーに山積になってるんで大人買い放浪中
しかし客層が違うせいか他に買ってる人がいない…
なんか変な咳してる人多くね?
>>451 ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
逃げてー!!
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:27:12 ID:MSDC4ruj
水虫の薬買いに薬局行ってきたけどマスク沢山置いてたよ。
ウイルスがどうこう書いてあるのも沢山残ってた@東京右端
もしかして買いだめしなくて大丈夫なんじゃね?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:40:45 ID:4S9fFk/a
GW明けしばらくしてから発症する患者が出てくるかも
海外から帰って来た人が今から備蓄を始めるかも
大阪なんだけど、コンビニさえもマスクが消え始めてる。
コンビニでマスクは入手できなかったけど、キレイキレイのうがい薬があったので買ってきた。
因みに最後の1本だった。
キレイキレイってハンドソープとうがい薬と手ピカジェルみたいなのがあるんだね。
うがい薬とハンドソープ、間違えて使ってしまいそうだ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:56:03 ID:c4V0U7r0
干し野菜を作ってるよ。
ニンジン、大根、長ネギ。
旨みが増すらしいので楽しみだ。
いいですね。干し肉作ってみようかな・・・
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:23:07 ID:YEp6F1DQ
干し野菜は胡瓜とトマトも美味しいよ。
燻製卵とスモークチーズ、ベーコンはフライパンで作ったことあるんだよね
冷蔵庫で保管すれば一週間は大丈夫
だから卵やチーズ、肉をやばくなったら買いだめして腐りかけたら燻製にしようかと
チーズや卵、肉類は、
おつまみ系が常温長期保存できるよ。
スモークチーズや味付け卵とか。割高だけどね。
もちろん生のほうがいいけどさ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:55:15 ID:HAuBPYXX
干し野菜の料理法キボンヌ(´・ω・`)
内容見てないが法律に触れてないだろうね?
>>463 干してない普通の野菜と同じように考えていいんじゃないか?
干し野菜 レシピ 辺りでぐぐっても出てきそう
>>465 「1%以上のアルコールを含有した飲料」を無許可で作ってはダメ
それ以下なら作ってもいいってことなんだが見解もいろいろあるからな〜
ただ一ヶ月以上の篭城を想定しているのでエチルアルコールも抽出できるし
備蓄した食糧の運用にも役に立つ
1.家族構成 夫婦2人
2.全体の想定日数 2〜3ケ月
3.衛生用品
N95 1860 20枚×2
N95 1870F 20枚×2
アレルキャッチャー30枚×2
サージカル 30枚×4
クレベリン衛生対策キット×1
ウイルシールド×10
手ピカジェル×3
エタノール×1
ビニール手袋100枚入り×1
ゴーグル×1
4.食料品
米 玄米20キロ
パスタ 500g×20
砂糖 10kg
ミソ 8キロ
梅干 2キロ
小麦粉 30キロ
野菜ジュース(700ml) 2ダース
トマトジュース(1L) 1ダース
アクエリアス 2L×24本
トマトソース 500ml×12本
ホールトマト缶 20
他はふりかけ、各種缶詰、レトルトカレー、シチュー、きなこ、ハチミツ、メープルシロップ、ジャム、クラッカー、ビスコなど。
5.インフラ対策品
カセットボンベ 12本
ミネラルウォーター20箱(2L×6本)
ベランダでハーブやトマトも育ててるけどスズメに食べられるorz
>>468 雀はニワトリよりも美味しいんだよ。ジュル
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:00:13 ID:MC9OAqvz
ドライトマト(ミニ)ってパスタのオリーブ塩味ペペロンチーノに入ってたけどおいしかった
自家製とその食材が同じかわからないけど
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:25:31 ID:Q9VZqMpC
そういや、先々週の水曜日(22日)、西成のコーナンで
3MのN95マスクがワゴンにほりこまれて売られてた。
20枚入りで2500円位だった。みんなスルーしてたが。
1.家族構成 大人4人(勤労者1人、主婦1人、前期高齢者1人、寝たきり老人1人)
2.全体の想定日数 60日
3.衛生用品
マスク 3Mサージカル 200枚
3MN95 40枚
イソジン 250ml×2
薬用石けん×2
ラテックス手袋 100枚
アスベストゴーグル×1
4.食料品 全体想定 14日
米10Kg
水100L
素麺たくさん
野菜+果物100%ジュース 24缶
缶詰(鯖・鰯・秋刀魚・鮭) てきとうに
サトウの切り餅 1kg
5.インフラ対策品
カセットコンロ×2
カセットボンベ×6
電池式ランタン×2
アルカリ電池4セット分
20Lポリタンク×2
6.注記
おかずは生協の冷凍生鮮が常に2週間分はあるので、先出しで使ってる。
近所に災害用の配水(貯水?)所があるから、 水は大丈夫でしょ。
素麺ってけっこう腹膨れるからナイスだね
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:51:30 ID:y22l+Dzh
自分や家族が感染せず元気で自宅待機の場合はいいんだが
高熱出てたりして動けない場合のことも想定した備蓄も
あったほうがいい。
数年前、夫婦、幼児の一家全員が普通のインフルで寝込んだ時
頼みの綱と思って電話した義母は「伝染したら困るから」
という理由でスポーツ飲料とパンが入ったスーパーのレジ袋を
玄関から投げ込んで逃げるように帰ってった。
熱でもうろうとしながら手に取った2リットルボトルの重さは
元気な時には想像もしなかったわ。
高熱が出ると水分とるのが精一杯なんだわ。最低、一日分程度の
簡単に開けられて飲むだけでビタミンとかカロリーのとれそうなもの用意しておいたほうがいい。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:57:09 ID:Q9VZqMpC
やっぱウイダーか。
おなかが元気なら、パンプキンポタージュスープもおいしくてカロリー高いよ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:11:09 ID:Tr3+uB35
ネットでマスク注文した
さて、キャンセルされず配送してくれるだろうか…
明日は袋ポカリ買い溜めするか
袋ポカリ無かったから袋アクエリ買ってきた。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:43:08 ID:CvJhI92D
インフルに罹患しないに越したことはないが、発症した時のための備蓄を始めた。
発熱時のために
冷えピタ(10時間用)。氷枕や氷嚢なぞ準備できる体力あるかわからないので。
発汗したとき時のための入浴かわりの大判清拭シート。
タオルとシーツを洗濯したもの。
関節の痛みがあった時のために湿布。
・・・好物を大量に貯蔵すれば楽勝と考えてるような馬鹿がちらほら見受けられるが
違うと思うぞ
最後の晩餐がボンカレーとか、ありえないし
ありえなくはないが、嫌だよね
せめてカレーマルシェで
好物なんだ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:11:22 ID:t9yorNqj
干し野菜、根菜類はかなり良いらしいが、トマトも上手いそうです。
一番良いのは干物用のネットに入れて、日中だけ干すみたいなんだけど、
自分はハンガーに紐で切った野菜を繋げてつるしている。
まるで、京都のなるこだよ。
乾いてく縮んでくるので、結び目をかた結びにしない方が調節しやすい。
ちなみに、大根、長ネギ、ニンジンは虫がよってこなかった。
薄切りほど、早く出来上がるらしいが、縮むので大きめに切るのが良いかもしれない。
干して真っ黒になる野菜もあるが、旨みらしいよ。
ドライトマトなんて真っ黒なのが売ってるもんね。
それから、干し野菜は原則皮はむかないみたいだよ。
出来上がりが楽しみです。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:51:31 ID:LTt1s60c
みんな尊敬するわ。
自分は野菜や生ものの備蓄はあきらめた。
レトルト、即席めん、缶詰、ビタミン剤で乗り切る。
飢え死にしなきゃいいや。
レトルト即席めん缶詰、ご飯のおかずにするのはどうだろう
米でおなか膨らませて、一食辺りのレトルト類の量を減らすとか
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:13:46 ID:AEhP0fYa
おやつ類の備蓄は、大抵「備蓄」本来の目的を果たせず失われるw
よって、我が家のおやつ備蓄はホットケーキミックスとスキムミルクに変更。
以後ちゃんと備蓄できてる模様
>>485 卵あるときにおなか減ると作りにはいっちゃう
3食レトルトを3日続けるとニキビが絶対できる。
おれはできた。みなさん当然準備済みだろうけどビタミン剤も忘れずに。
ちなみに銀座○疋屋?カレー。詳しい名前は忘れた。
お高そうなやつだったけどレトルトはレトルトだった。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:17:30 ID:z9bqPmJF
おやつにハッピーターンを忘れるな
効能にも期待
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:17:44 ID:Ya5sANmi
備蓄なんかして、どうするの?
馬鹿みたいw
>>489 備蓄して無くても安心したいのはわかった
アリとキリギリスの話があってじゃな。
アリが・・・じゃったのじゃ。めでたしめでたし。
でも、日本蟻はきっと日本キリギリスを放っておけないよね…
>>485 卵どうすんの?
卵なしで作ると美味しくないよね(´・ω・`)
朝鮮キリギリスには死を。
蒸しパンの素、楽だよ。
水でねって干しブドウ入れて炊飯器のスイッチ入れるだけ。
おやつはこれでいいや。
数十年前の日本なら普通に備蓄に鶏(卵用)が入ってたりするんだろうけどなw
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:47:36 ID:XIbB4gNZ
>>484 インスタントラーメンの汁の残りのごはんぶちこんで食べるとウマーw
>>497 一応言っとくけど炊飯器で作るのはメーカーが推奨してないよ。
でも出来てしまうからしかたない。
今発売のオレンジページに干し野菜の作り方が載ってた。あんまり日持ちしないみたいに書いてあったけどどうなんだろ?
遅レスだけど
>>46 先日普通の風邪引いたときには有効だった。
面倒でもお湯割りにして寝る直前に飲み早く寝るといい。コレで俺は1晩で熱下がり風邪の諸症状がかなり楽になった。
とりあえず家族5人×3日分として5箱買ってきた。味もほんのり甘いし、あれ効きそうだよな!
>>500 水分を完璧に飛ばせばもつはず。
水分が残っているとカビが生えやすくなるよ。
乾燥させてビニールで密閉して冷蔵庫。
食べる時は水で戻したり、野菜によって多少異なるとオモ
>>500 クックパッドで検索してみてもあまり日持ちしなそうだねえ。
誰かがオイル漬けにしてたのを見た気がするけどこっちはどうだろ。
ゴーヤ育てるのがお勧め、我が家は夏場は野菜はこれだけで満腹するほどです。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:49:15 ID:NL7RVHTS
男がインフルエンザで寝込んだときは奥様の性処理用にもなるから一石二鳥ですね
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:03:52 ID:KFj737D8
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:20:08 ID:wzkpwKaZ
>>501 ちょっと高いよね
栄養ドリンクの安い箱入りのとは
やっぱ全然違うもんなの?
卵いらずで水だけのハウス食品ナンミックス買ってみた
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:08:30 ID:hnDK28YO
今TVで海外から帰国したおっさんが
「タミフル、リレンザ持ってる、準備万端!」て言ってたけど
どうやって手に入れたんだろう?
インフルエンザにかかったふりをしたんか?
>>501だけど
まず箱に「風邪などで熱がある時の」栄養補給に、と書いてある。もったいないけど普通の栄養ドリンク代わりにもなる。
成分はカンゾウエキス、ビタミンB6、オロチン酸コリン、パンテノール、タウリン(リポDほどは入ってないけど)が書いてある。
お湯で薄めて飲むのは薬局の人おすすめの服用法。症状がのどにくると原液はちょっと濃くて飲みにくいと思う。熱でなんも食いたくなくても1ビン20cc、薄めても50ccくらいだから軽く飲める。
他の栄養ドリンクはあんまり飲まないから比較できないけど、薄めて飲むとぽかぽか感がお湯だけ飲んだときと全然違う。あとマジで熱が下がる(俺の体感だけですまんが)。
あと箱には15才未満は飲むなと書いてあるが意外と大丈夫。俺もガキの頃から飲んでた。むしろ甘いから子供が嫌がらずに飲めそう。
たしかに値段はちと高いが、普通の風邪のときにも使えるし、置き薬の感覚で1箱買っておくといい。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:11:30 ID:NL7RVHTS
この前買ったのの消費期限が2013年1月
なかなか日持ちもするし、買っておいてもいいかも
5年前医者に聞いたんだが、どうしても食欲がないときは
カロリーメイトのジュース缶を一本飲めば一食分にはなるそうだ
実際のところ、一般家庭でタミフルやリレンザを備蓄している方は結構多いのでしょうか?
私の友人は昨年インフルに罹ったときに複数の医院を回って手に入れた猛者です。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:03:10 ID:z9bqPmJF
多いんじゃない?
鳥インフルエンザのパンデミックってここ数年の間
話題になっているから
自己判断で飲むの怖くない?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:08:22 ID:z9bqPmJF
医療崩壊でタミフル、リレンザが底を付いた時に出番が来ると思っています。
あと看病する時に予防処方
パンデミックのことを考えると、タミフルやリレンザを個人備蓄するだろ
官僚からすれば馬鹿は淘汰の対象なんだろ
医者の歪んだエリート意識は社会悪だし
>>520 でも、普通の人が沢山犠牲になってしまったら、国家も企業も衰退し、官僚も税収激減で存続できませんね。
役所の多くの方は、真面目に仕事をしていると思います。但し、平時しか知らずに有事の対策を縦割組織の中で机上で練っているのですから、いざ危機が現実のものとなってしまったら、計画の2割ほどでも実施できたら上出来ではないでしょうか。
(2割に根拠はありません。私の感覚です)
ゆえに、個人でできることはツボを押さえてしっかりやっておくことが、自分と家族の運命を左右しそうだということが今回の騒動でよく分かりました。
タミフルやリレンザの個人備蓄もその重要な要素になると考えます。
>>515 カロメ缶、栄養はともかく味は微妙。俺のまわりではうまい派とまずい派が3:7くらい。試飲してから備蓄おすすめ。
俺はうまい派なので買ってある。まぁ感染しちまったら舌バカになって味とか関係ないけど。
農家で米や野菜があるので非感染者用食はどうにかなると気付いた。レトルトおかゆや水分補給ゼリーなどの感染者用の備蓄を優先してる。
家族分を俺だけでカバーしようと思ったら財布と置き場所が大変厳しい。置き薬の解熱剤がアセトアミノフェンなのがありがたい。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:11:07 ID:NL7RVHTS
>>522 2年前、インフルエンザと思われる症状が出てるのに
マスクも付けずに出社してたときは
カロリーメイト缶とゼリー飲料のお世話になった。
ワクチン接種してたおかげで2晩で強い症状は治まったけど、
周りの人がバタバタ倒れてたのはたぶん俺のせいではないだろう。
リッツ缶(小)買ったぜ(`・ω・´)
篭城する前に食べちゃいそう・・・
賞味期限とかメモっとかないとなぁ
餅とかゼリーとか1月くらいで賞味期限来るから秋辺りから入れ替えかな、とりあえず今回のは家に篭るほどでもなさそうだし
お菓子の備蓄
上新粉と白玉粉各1kg みたらし団子用
小豆缶16缶 ぜんざい用
スナックの素1kg 油で揚げるスピンのようなチップス菓子
葛粉 葛きり、葛餅用 葛湯もできるよ(葛根成分で風邪に)
自家製フルーツパウンドケーキ6本 冷蔵庫で長期保存可能 12本まで増産予定
ラムレーズン 8kg ケーキ、パン用
ドライフルーツ洋酒漬け5kg ケーキ用
チョコレート 10枚
100%ジュース 10L
砂糖 20kg
サツマイモ(予定) 大学芋用
菓子だけでそんなに?
母の日にインフル対策グッズを送ろうと思って自分の備蓄ついでに買って来た。
50代両親啓発用(基本的な食料備蓄等は自分でやってもらう想定、危機感ないと買わなさそうなもので最低限あるとよさそうなもの+α)
サージカルマスク男女用各14枚
クレベリンゲル(60g) 1個
手ピカジェル、イソジンうがい薬いずれも小サイズ1個ずつ
ドライプルーン 1袋
青汁粉末 8包
粉末ポカリ 2包
毎日果実(栄養調整食品) 2枚×6袋(3袋ずつ2種類)
この前アドバイスしてくれた人ありがとう。
とりあえずこれと感染情報センターの対策pdf等を印刷したものを箱に詰めて送ろうと思うのだけど、
他にこれは必要だろうと思うものがあれば教えてください。ウィダーインゼリーとかも入れたほうがいいかな?
手ピカ等のサイズが小なのは、普通サイズだと1本あればいいやと買い足しに行かない気がするからw
>>526 全部メモって冷蔵庫に貼っておいた〜
おやつ系はそんなにもたないので、特売のお菓子と
順次入れ替えよう〜っていうのもちょっと楽しみw
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:32:42 ID:5XO0wI8Z
>>525 リッツだけはやめろ。俺は全部食い尽くした。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:38:34 ID:a9HPuyBd
カタストロフに備えるための備蓄だけど、
悲観的にばかりならずに、「ちょっと遠足前の子供状態」
を楽しんでもいいと思う。
家族全員でできたらなお良いな。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:40:32 ID:qvyVuN9x
吸着分解マスク5枚入り x9
イトーヨーカ堂オンラインで購入。今日発送(・∀・)ノ
どこにも売ってなかったからほんと嬉しいyo
534 :
クルクルチャン:2009/05/06(水) 10:15:06 ID:mG4zNLrQ
そして、卒業式が終わっていえに帰って、友達と遊びに行っていました。
そしたら!!彼氏に見つかって(?)彼氏の家に急遽行く事になりました。
そして行き成り彼氏は私の胸を触り始めて、ベッドにたおれました。
そしたら制服のスカートをめくり上げて、パンツの中に手を入れて、
チンコの中に指を入れて・・・「クチュクチュクチュ」って。わざといやらしい音を立てて・・・。
そして彼氏はこういいました。「服脱いで」と。
私はビックリしたので「え?」と聞き返しました。私はもちろんエッチはやったことはあります。その彼氏と。ほかの人ともやった事はありますが・・・(藁
そして、彼氏は「オレ、脱いでる所とか写メとるの好きだから」っていいました。
私は納得して、自分でぬぎはじめました。
そして彼氏は私の体で遊び始めました。チンコに指を入れてクチュクチュいやらしい音を出したり、胸をもみもみしたり、なめたり。
そして彼氏は写メもとりまくってました。私のチンコの穴。胸。全体など。
そして彼氏は我慢できなくなったらしく、こういいました。
「オレのズボン脱がせて」と。私は喜んで脱がしました。
ズボンのチャックを開けて、ズボンを下ろして、ガラパンを下ろして。
そしたら彼氏のもうすでに大きくなっているあそこが出てきました。
そして私は彼氏をベッドに寝かし、私はうえにのぼって彼氏のあそこと私のチンコを押さえつけるようにしながら写メをとりました。
とても気持ちよかったです。
この写メを見たい人はこのスレを8箇所に張ってください。
そしたら[ ]←ここにアドレスが出てきます。
それをクリックすると、彼がとった写メすべてのってます。
私がとった写メも、動画も載せてます。
動画はわかりにくいようにしています。
「☆」をクリックすると動画がみれます。
このスレを1箇所にも張らなかった人は、不幸がおこります。
大好きな人が一年以上学校に来なかったり。
嫌いな人があなたの席の隣になったり。
親戚が亡くなったり。
けど本当に写メ、動画ありますので8ヶ所にはってみてください
>>531 フルーツグラノーラとかシャケフレークとか
空き箱は残ってるぜ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:43:08 ID:WaBfSLMe
一人暮らしで米1Kg/weekって食い過ぎ?
普段全く自炊しないんだけど備蓄の目安に1週間試したら、2Kgのやつがなくなった。
料理できないからおつまみ系のおかずで食ってたからかもしれんが、
自分がこんなに米を食うとは知らなかった。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:46:12 ID:75Rlyy3h
備蓄食べ放題で、なんだかみんな楽しそう(・∀・)♪
自分は米5kgで三週間ちょっとだな
一ヶ月は持たない
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:55:47 ID:75Rlyy3h
ミネラル補給に、にがりをかってみた(・∀・)
去年グリコ保存缶、ビスコ保存缶を買っていたのを思い出した。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:22:27 ID:75Rlyy3h
思い出した…っていうのは、まさか… ぜんぶたべちやなたはたあた
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:23:26 ID:WaBfSLMe
すまん、2Kg/weekだった。
料理道具が炊飯器しかないので備蓄生活になったらほぼ米食中心になるんだが、
減りが早すぎてびっくりしてる。
現在備蓄用に3Kgあるが10日くらいしかもたねーな。
2週間分くらいは欲しいと考えてるんだけど。
家族分用意するやつってパねぇ量が必要だって初めて理解した。
スチールラックのでっかいやつ、全部備蓄用なんだけどそろそろ期限切れてるのもありそう
だが気にしない
>>542 5kgので18日くらいか、まあ普通じゃないの
買うならkg多いほうが得だと思うが
豚肉のブロック1キロを5つに切り分けて各々ラップに包んで冷凍
豚汁やチャーハン、生姜焼きにする予定。その他アジの開きや牛肉、鶏肉なども追加予定
>>542 うちは完全自炊だと1ヶ月10kg消費してしまう。
だいたい1日2合(300g)くらい。2週間分だと5kgあればいいんじゃないか?
米一袋買ってこればいいよ。ただ、パンデミ中おかずがあんまりないからどうしても
米を多く食べてしまうかも知れない。副菜でもお腹の足しにはなるし、それが少ないとなるとねぇ・・・。
一人暮らしなら3合炊いてゴハン用冷凍パックに入れて冷凍しておけば、非常に便利。
電子レンジで解凍して欲しい分だけ食べればいいし。
家族分は確かにパねぇ量なんだけど、ネットがあるからね・・・配送業者には申し訳ないんだが。
>>542 鍋とか一切ないの?
炊飯器でも蒸しパンとか作れるみたいよ。
電気ポットでパスタとか。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:34:06 ID:WaBfSLMe
>>547 ミルクパン?(小鍋)ならある。
以前見掛けた普通の鍋とかまな板とかは元カノが自分で持ち込んでたのだとこの間気が付いた。
というわけで米を2Kg×2袋買い足した。
炊飯器スレROMるつもりです。
おにぎり作るの難しいね。自分で作ると不味い。冷めると食べられたもんじゃないよ。
>>548 コンロあるならこれを期に安い鍋とフライパン買えば?
安吾じゃあるまいし。
これを機会に自家製パンにチャレンジしようかな
小麦粉っていろんなのに使えていいんだよな
天ぷら、お好み焼き、マカロニ、各種麺類、パン、クッキー等々
ホームベーカリーでパンを焼き始めたんだが
けっこう小麦粉の消費が早いね。
一斤で250〜280gほど使う必要がある。
つまり1kg入りの小麦粉だと4回で使い切ってしまう。
パンスレの人が25kg入りを買う気持ちがわかったわ。
バターとか色々計算したら、結局買ってきた方が安かったりするけれど、
おいしさが違うんだよね。
餅も作れるやつあるよね?
うーん、猛烈にホームベーカリーが欲しい。
パスタ2キロパスタソース4食分シーチキン 米1キロ
補助的にカップめんとウィダーとソイジョイとコーンスープ
普段から不摂生だからこれに野菜ジュースとかあれば
全然いきていけそうな気がする
100均のビタミン剤ってどうなの
結局のところ、備蓄品よりも通信インフラが生き残るかどうかが問題だと思う。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:57:16 ID:+WNmg2CM
>>555 食べるものがなくてもネットさえあれば生きていけるよ!
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:59:12 ID:weLAH77W
新型インフルエンザは完全に収束しました。
本当に長い間ありがとうございました。
>>557 第三波攻撃まであるけどな
ホームベーカリーって二次発酵も全自動なのか・・・
これは欲しいな
ただね、わたしが買ったホームベーカリーは、
使っているうちに羽をはめ込むところが擦り減ってきた。
そんなに酷使したわけでもないのに。
それがパンの中に入っていると思うと気持ち悪くなって、使わなくなった。
で、結局手作りしてる。
子供も良く手伝ってくれるけれど、やはり気軽には出来ない。
メーカーによるのかも知れないけれど、そういう事もあるってことで。
炊飯器でパンを焼くという荒業もあるけど
味とか食感はやっぱり…
黒パンとスイスチーズのサンドイッチが食べたい
>>551 値上がり前に40kg買ったけど、もう8sしかない。結構使う。
>>550 薄力粉じゃパンはできないよ。強力粉じゃないと
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:40:18 ID:xcUNynHb
切干大根、備蓄用に3袋買ったんだけど
冷凍庫で保管しておいて大丈夫かな?
ググッたんだけど
調理済(お弁当に使える)は汁ごと冷凍庫へ
っていうのしか見つけられなかった・・・orz
切り干し大根 保存 冷蔵庫
でぐぐってみるのだ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:52:04 ID:10pRT60R
>>555 そうなんだよね
でも、それだけは考えたくないよね…
遠洋漁業で使う保冷庫は-60で保存するので一年くらい鮮度を保てるそうだけど
一般家庭のフリーザでは一ヶ月くらいが限度らしい
切干大根、戻してないやつなら、常温保存OKだよ。
うちでパン作ると、スーパーの食パンがまずくて食べられなくなるよ。
粉とイーストはちょっと良い物を、ネットで買うといいよ。
1.家族構成
大人2人小学生1人幼児1人
2.全体の想定日数 2〜3ヶ月
3.衛生用品
サージカルマスク4箱
クレベリンゲル2箱 手を殺菌するもの2つ
石鹸・シャンプー・ペーパー類 おむつ8袋 おしりふき20袋
4.食料品 全体想定 3ヶ月
米40kg、もちごめ5kg、強力粉20kg、薄力粉10kg、デュラムセモリナ2kg
調味料×2、バター、マーガリン、チーズ、スキムミルク
のり、納豆
缶詰30個
肉冷凍計5kgぐらい
菓子、野菜ジュース、ドリンクゼリー、ポカリ粉末
5.インフラ対策品
水2lペットボトル15本 カセットガス20本
キャンプ用品(カセットガスランタン等)
浄水器
6.注記
ホームベーカリー、パスタマシンあり
牛乳・卵・納豆・バナナは生協の宅配(定期)にも期待
子供の暇つぶし用にプリンタインクと紙多数。
…やりすぎましたorz
>>569 やがて全て使うものだから、大丈夫じゃないですか?
>>555 やべぇ
2chが出来なくなったら生きていけない。
>>569 浄水器についてkwsk
漏れも買おうかと思ってる。
>572
スーパーデリオスってやつです。
地震対策と兼用。
うちは風呂が追いだき出来ないので、フェーズ6Bになったら風呂に水ためることにしている。
>>536 昔は月に15キロ近く食ってた俺が通りますよ
今は月7キロくらい
米5キロで33合1キロ6.6合
日当たり1合だな、別に変じゃない
マスク買った人、普通サイズだけだと、特に子供や女性、小顔の男性も
ほっぺたの脇とかが、ぶかぶかでスッカスカになっちゃうかもしれないから、
一応試着してみてね。女性も小さいサイズのほうがしっくりきたりするよ。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:38:21 ID:+WNmg2CM
>>577 こういうの、おいらも一時期検討したけど…
値段を考えてドリップデリオスにしましたw
交換用フィルターも買ってある。。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:54:57 ID:+WNmg2CM
>>578 かたや国連軍が採用とかでかっこいいけど3万円、
かたやマヨネーズパックみたいだけど3500円、
やっぱりドリップデリオスですよねー
今度見つけたら買っておこう。
>>575 同感。マスク3種類買って、1種類失敗。
よりによって一番高いバリエールが素材が堅くフィットしない。
大量に買わなくて良かった…。
んで、また良さげなものを物色中。
以前買ったタイプは売り切れてるし、なかなか難しい…。
>>565、
>>568 ありがとっ
常温でもいいんだけど変色しちゃうようなので・・・
乾物屋さんのHPによりよい状態で使うには冷凍保存がオススメって書いてあったヨ!
>>581 あるマスク会社・・・
新型インフルエンザに伴う商品緊急情報 (2009年5月1日)
■国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事態(フェーズ5=大流行直前)である「ブタインフルエンザ」発生に伴い、弊社が発売する以下の商品の
販売が困難となりましたことを、緊急ご報告ならびにお詫び申し上げます。
現在、商品の通常販売再開に関しては未定となっておりますので、予めご了承賜りますようお願い申し上げます。
尚、未定の理由と致しまして、中国国内での材料調達が需要に間に合わない状況であるとの報告が確認されております。
◆3PLYアイソレーションマスク ◆3PLYアイソレーションミニマスク ◆3PLYアイソレーションEXミニマスク ◆サージカルマスク
http://www.first-rate.co.jp/
>>577 数年前だけど、東急ハンズで箱が少しいたんだとラベルピュアが見切り品のワゴンに
5000円くらいで2個おいてあった、2個ともゲットしたよ。
ちなみにスーパーテリオスもホームセンターの見切り品の棚で800円くらいで置いてたので
これも2個ゲットした。
カタダインのコンビフィルターも見切り品で10000円くらいで購入したけど、欠品があったので返金になった。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:08:40 ID:7x39fZkq
>>581 >>584 マジでか。
終息しそうだから安心してたけど、やっぱマスク備蓄はしておいたほうがいい?
>>586 一応政府の推奨している一人25枚ぐらいはあってもいいんじゃなかろうか。
もし使わなくても、掃除とか、風邪引いたときとかに使えるし。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:27:37 ID:9x2fNldr
初めて缶入りのパンを買った。
一個350円もするのに二個も嫁に盗み食いされた。咎めると
「美味しいよ」と勧められ食ってしまった。一緒に買ったこてんぐのおでんも全種類食われていた。
明日また注文するが嫁に見付かるのが欝
マスクは腐るもんじゃなし
備蓄しておいてもいいだろ
さてそろそろ備蓄した食糧を消費するか
嫁馬鹿じゃねえの
食いすぎわろた
他の備蓄品も確認したほうがいいな
>>588 普通の人の対応でしょそれは。
問題は、食生活がまともじゃないんじゃね?
3食しっかり食べてないから間食する余裕がある。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:57:27 ID:GQ0eZ+E5
>>588 イブにすすめられて禁断の木の実を食べてしまったアダムの図ですね。
エデンの園から追い出されたアダムは死ぬまで額に汗してパンを得るはめになりましたとさ。
>>588 嫁さん大事にしろよ
本当の危機の時に必要なのは脳天気な嫁だ
備蓄で夫婦円満
夫婦の非常事態も非常食で回避
夫婦とか家族で考え方が違うと、こういう時大変なんだよね
この手のバカは近所においしかったよーとかしゃべって回るぞ。
厳重に釘刺しとけよ。
賞味期限がきそうだったパンの缶詰を子供のおやつに食べさせてたら
ぷくぷく太ってきた経験があるよ〜
栄養満点だと思われるw
うちは旦那が備蓄を食べてくれない。
風邪をひいてぶっ倒れた時に「備蓄を適当に食べて」と言ったのに
社食で昼にキツネうどんを食べる他は、
3日間水道水だけを飲んで過ごしていた。
私は備蓄のポカリをひたすら飲んでいたので、
体重の減り方は旦那のほうが激しかった。
どうやらレトルトの食べ方や缶詰の開け方を知らないらしい。
というか炊飯器の開け方すらわからなかった。中のご飯腐ってた。
「炊飯器はこのボタンを押しながら開けるのよ」とレクチャーして
はじめて事の重大さに気がついた。1人で外食もできないらしい。
40年もこの人は全食事を上げ膳据え膳できたのか。恐ろしい。
新型インフルきて私が倒れたらこの人も死ぬなorz
>>600 恐ろしい…したくないんじゃなく、知らない・できないの?
開け方とか見りゃわかりそうなもんだけど。
野菜とか肉魚とか食材てんこもりの冷蔵庫を覗いて
「(調理なしで今すぐ)食うものない」とぬかすうちの夫と似たようなものなんだろうか。
>>600 本当に恐ろしい。
コンビニやスーパーで買ってくることもしないの?出来ないの?
インフルも震災も関係なく、再教育の必要があるね。
>>601 それのひどいバージョンかもしれませんね。
缶詰やレトルトを見ただけで、箱の説明書もロクに読まずに
「ああ、無理だ」と諦めてしまったのかも。
レンジも使えない事に驚きました。
「だって爆発するかもしれんじゃないか!」と言っておりました。
私が不在or病気の時は義母や娘が家事をやってくれていたのですが、
昨年義母が亡くなり、今春娘が東京の学校に行ってしまい、
はじめて旦那がいかにアレかを思い知りました・・
家事をしない家族は、どこに何が収納されているかも知らないかも。
普通のうちでも、収納場所を家族に話しておいた方が良いかもしれませんね。
缶コーヒーも開けられなくて飲めなかったら凄い。いや、怖い。
うちの父親もお湯の沸かし方(ガスの付け方)すら知らなかったけど
母親が亡くなってからは自分で料理まで作れる様になったから
教育した方がいいよ。
>>600 ちょっといいかたがきつくなるかもだけど
付き合ってる間にそれくらいのこと見抜けなかったの?
見抜けなかったとしたらそれはちょっとあなたにも落ち度があるかと
>>600 教育しろ・・・
最近は自分が食う程度の料理が出来る男も多いというのに・・・
>>600 むしろ40年間それで生きてこられた、というのがすごい。
やっぱり一人暮らし等の自力で生活しなきゃいけない時期は必要なのか。
教育しつつ、手間の要らない、何も知らなくても食べられるものを多めに備蓄するのも必要かも。
さすがにカロリーメイトの箱が開けられない!とかはないと思うので。
これは小さな子供がいる家でも考慮すべきかもしれないですね。
608 :
600:2009/05/07(木) 18:02:42 ID:FErYXr+Y
教育しろとのアドバイス、ありがとうございます。
たった今、メールで娘にもそう言われました。
娘は「お父さんは家事がダメ」な事にとっくに気がついていたそうです。
お見合い結婚してから、飲みにも行かず、会社と家を往復する旦那を
立派だなぁ、良い人と結婚した!とのんきに思ってました。
ちなみに缶コーヒーは飲んだことがないそうです。
金属の器で飲食するのは仏様だけでいいそうです。
うう、教育できるかしら?がんばります。
>>600 良い所のお坊ちゃんならそれぐらい当たり前w
特に田舎の旧家とかいう所の長男とか。
男子厨房に入るべからず。
だから、物食えなくて死ぬより、旧家のしきたりを守って死ぬタイプじゃね?
娘さんが帰った時にでも色々と説明した方が良いかと。
そういう家はある意味羨ましいな、漏れの家は全員最低限の家事こなせる。
一番料理上手なのは、料理人のきょうだいで、漏れも夕食作り手伝ってた。
きっと良い奥さんなんだね
愛する旦那さんのために、何でもやってあげてきたのでしょう。
でも、今気付いて良かったよ。
頑張ってください。
そういう人に柘植久慶とか大藪春彦とか読ませて
一足飛びに、たき火で炙ったボローニャソーセージとか食いながら
山中で熊狩りが出来るようなサバイバル人間に育て上げたい。
急には難しいと思うので冬に流行するであろう第二波攻撃にそなえて週に一度は朝食なり
作ってもらう、備蓄品を持ってハイキングとか野外に出る
いまから訓練していけば冬には立派な戦士に育つであろう
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:40:53 ID:5lqn6N2e
>>600-610 黙れ!
腐れ主婦どもめ!
貴様らは、その旦那様の稼ぎで食わして貰ってるんだろが!
ふざけるな!
旦那が不憫だ。
以上
あぼーん
>>613 いや自分が風邪で倒れたときに旦那が食事できなかったら困るだろ。
教育という言葉は悪かったかもしれないけど
>>600は旦那を軽視しているわけではない。
男性も家事をすべき!という話ではなく、レトルトくらいなんとかできないといざと言うとき困るよ。
釣られてみた。
うーん、キャンプにでも誘ってみたら?
遊びから入って行ったら案外楽かも。
しかし極端だな。
篭城している場合でもインフルで寝込んでるのか、パンデミックが落ち着くまでじっとしているのかでも食事が違ってくるからな〜
病気で内臓が弱ってる時なんかはご飯が美味しくなくて食欲が落ちる
マカロニグラタンとかスープ類、ヨーグルトなんかは食べられるのでヨーグルトに蜂蜜を混ぜたりゆで卵とか
クラッカー、バナナとかを付けて栄養を補給してる
自分の父も似たような感じだ…orz
でも何故かカレーだけは箱通りにだけど作れる(創意工夫なし)
600の年齢が知りたい・・・
>>600 日本って凄い国なんだな…。
それで生きて来られたなんて。つくづく思った。
親父は普段からご飯作ってくれるから大丈夫。
母親、婆さんも大丈夫。
俺は自炊経験1年半あり、今でも飯炊きとみそ汁作りをしてるから最悪口になにかしらは入る。
兄貴がどうなのか全然分からない。なにか作って食ってるのって、のりとチーズで作るつまみくらいしか見たことない。
さすがに炊飯器の開け方やレンジの使い方、レトルトやカップ麺の作り方は分かってるけど。兄貴あんまり体丈夫じゃないから心配なんだよ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:21:08 ID:b2xYv5Oy
>>613 昔ならそれが正しかった。
今でも地方や家によりそれは正しい。
でも、サバイバル的に親父がそれじゃ駄目だろって事。
・・・・子供を造る機械ごときが「旦那がDQNなんで〜」とか言うのなら
山羊から乳を搾って新鮮なチーズと黒パンを旦那に供給せいよ
煽りにマジレスも何だが
平時で何でもしてくれる家族や家政婦がいるなら
目の前にご飯が出てくるのを待ってるのも良いだろうけど
いざって時に自力で飯の在り処も確保も蓋開けるのすら出来ないのは全然違うだろうよ。
こんなんだから諸外国からマザコン大国って言われるんだな・・・。
マザコンならイタリア最強だな。
まあ大体クソ外国に何を言われようと屁でもないがな。
他人の印象を気にしすぎる、それが日本人()笑
何おまいら吊られてやがりますか^^;
>>600は、私はこんなATMを飼育していますわよって吊りでしょ。
その状態のまま保険金かけて殺せば・・・ね?年齢も40と働き盛りで一番油が乗って美味しい時期。
マジレスすると、教育は確かに必要だが、仕事と家の往復だけを結婚してずっとしてくれる事は
その事は、>600に書いてある事を差し引いてでも評価するべき。
何故なら、>600旦那は長年の修正から教育して覚えたとしても外食はほぼ無いはずだから。
(理由はめんどくさい、今までしていなかった事をする事に対しての抵抗等で。)
発達障害の話は該当板でやってほしい。
ネットアサヒの男女離間厨がここに来たか
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:55:18 ID:7PRdyC4I
コンビニやホームセンターにマスクが出回りだしたな
感染者がでないから世間的にはもう飽きてきたのかな
もうちょっと落ち着いたら秋の第2波に向けて備蓄増やしとこう
また地震があるかもしれないし
>>600 一瞬エネスレにでもきたかと思ったw
そこまで出来ないと生命の危機感じるね…
ところで日本人初の感染者が出たらしい(ソースは日テレ)
感染者は国外在住だけど…油断は出来ないね
ホームセンター、マスク売場に何人かお客さんがたむろってたな。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:26:59 ID:AeOOeRht
干し野菜、連日の雨でニンジンが腐ってしまった。
長ネギと大根は無事。
残りは週末にかけて干す。
ていうか忘れていたのですが、
大葉の長期保存、水気を切った大葉を一枚づつ、
塩を振って、重ねてタッパーに入れて冷蔵庫で大量保存してた。
一年経っても食べられます。
水に漬けて塩をおとしたり、そのまま、料理につかったりします。
似たようなので、キノコの塩漬けってのも作れますな。
干すのより、塩漬け野菜ってのも良いのかもしれません。
缶詰や瓶詰め買うより安い。
備蓄報告の少なさにワロタ
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:33:44 ID:yZEEaCZj
>>634 備蓄するような意識の高い人はGW前に備蓄してたからな。
行政は、駅前でマスクを配れ!
日立は門前で従業員にマスクを配ってたな
うちの会社もマスクと手ぴかを全社員に配った。
どんだけ購入したんだかw@グループ会社あわせて数千人規模
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:23:43 ID:4MoVlj1V
>>638 会社に持ち込まれると事業継続に関わるからねw
安いもんだろ
独り暮らし
1〜2週間
ゴム手袋1枚 マスク20枚 N95マスク1枚 ウィルシールドスプレー、解熱剤、救急箱
米20キロ 水7L サトウのごはん1パック
アルファ米3つ、カップラーメン4つ、カップスープ5つ
缶詰5缶、ポカリスエット粉末2つ クラッカー一箱 カンパン2つ
チョコ2箱&ビスケット カロリーメイト2箱
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:25:03 ID:czWuM39V
特別なものでなければ料理ぐらい誰でも作れる
テレビ等から容易に情報が手に入るから
言われたとおりやれば下手でも食事として食べられなくはない
>>633 大葉を長期保存するならもっと美味しい方法がありますよ。
にんにくの摩り下ろしとしょうゆを混ぜ、その中に大葉を漬けておくのです。
その大葉はおにぎりに巻いてもいいし刻んでご飯といためたら美味しいガーリックライス。
しょうゆの方はとにかく美味しいので何にでも使えます。
鳥のから揚げを作るときに使うなど。
そしてそれは保存しっぱなしにするのではなく、使いながら大葉とにんにくとしょうゆを
付け足していくのです。
美味しいし長持ちです。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 06:07:14 ID:M4KPzVY/
日本で新型インフルエンザ確認キター!
海外に行った人は10日間の自宅待機を
命じられている人もいるし、やっぱり備蓄必要だよな
母の日インフル対策グッズにしてほんとによかった
いまの装備で10日は食いつなげると思うんだけど、今のうちにもっと備蓄すべきかな
とりあえず土曜でよかった
災害用の場合荷物にならないように最低限のエネルギーを考えて準備してたけど
一週間以上の篭城だとあまり高カロリー食だと運動不足になりやすいから糖尿になりそうだな〜
これから暑くなって野菜や果物の保存が難しくなるのに・・・
今回のじゃ、まだ備蓄の出番はないと思うよ
第二波がきたらしらないけど、流行ってる国でも何も起こってないしね
>642
お!ちょうどいいや。
前も作った事あるけれど忘れてた。
にんにくもあるし作ろう。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:01:44 ID:HP9CjTTu
新型インフルエンザは完全に収束しました。
本当に長い間ありがとうございました。
1.家族構成 夫婦2名
2.全体の想定日数 180日
3.衛生用品
マスク サージカルマスク700枚 180日分
※品薄になったら親戚・友人に分けるため現在も備蓄中
その他 手ピカジェル2本確保
パストリーゼ77 1Lボトル4本確保
※品薄になったら親戚・友人に分けるため現在も備蓄中
4.食料品 全体想定 7日
カンパン大袋2ヶ
黒砂糖・ブドウ糖などカロリー源として数s
他タンパク源、野菜・果物類として缶詰類
5.インフラ対策品
ウイルスフィルターの付いた空気清浄機に買い換えた
マグライトの光源をLEDに変えた。
電池類をエネループで備蓄中
6.注記
拡大期が迫ったら上記備蓄は随時見直し予定。
親戚・友人に医療系が多いのでいざとなったらそっちに頼る
普通の砂糖と違うから黒砂糖は賞味期限に気を付けてね。
あと病院などでも物資不足になることも考えたほうがいいでしょう。
おいらは職場でN95が支給予定なのでいよいよとなったらクレベリンで消毒してうちで使う。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:54:28 ID:CPHzNn0f
>>418 >>414の少なさっぷりにも吹いたけど多過ぎて腹抱えてワロタw
嫌味でもなんでもなく危機管理が徹底していて気持ちいいくらいです。
離れて暮らすお子さんの分まで、とかうらやましい。
実は食料品だけなら>418並みにそろえてあるw
うちは玄米ではないので、消費した分を補填するか、いよいよやばくなってから追加するか悩みどころだ。
鮒鮨みたいに三年くらい常温発酵させる食べ物があるが栄養はどうなんだろ?
そればっかりは飽きるとは思うけど
>>418の薬の備蓄多すぎにモニョるのは自分だけか。
流行時に稼働予定の医療機関でさえ、医師一人につきそこまで
薬の備蓄をしているかというと…
ましてや家族分なんて…
自分の勤務先病院では職員分のマスクや薬だけは備蓄している
らしい
>>657 医療関係者が死んじゃったらもっと死人が増える
だから優先されるのは仕方ないだろ。警察官、税関、医者、看護師、介護師、
発電所の職員等
>>658 備蓄の優先は悪いと思ってないんだが、個人で大量に家族分も?
というところでモニョってるのだ。
繰り返すが自分も医療関係者で病院は備蓄している。
>>659 うーん、気持ちはわかるが医者が感染するってことは医者の家族危険だってことだからある程度は納得しないと
食料はなんとかなるけどいざ感染すると医療関係者だけが頼りなんだよな
最も感染しやすい環境にいる職業は医療になるんだから、あんまり批判して治療を萎縮するようになられるのも困る
「先生の家は薬足りてます?先生が倒れると大勢の患者さんが困るから、私はいいんです。私の薬を備蓄してください」
くらいは言ってのけるほどの感動する話が聞きたい
>>660 >医者が感染するってことは医者の家族危険だってことだからある程度は納得しないと
その家族って国全体では超大人数になるし、皆がそれだけ備蓄したらどうなるか。
それに家族の危険性なんて考慮してない病院がほとんどじゃないかな。
自分の病院は連日インフルエンザの会議でそれどころじゃない。
感動話とかそういう余裕ないわ。といって自分も丸腰で備蓄してないって訳じゃ
ないけど。
>>661 さじ加減が難しいな。何人分なら納得するんだ?
医者、看護師、薬剤師あたりは一人死んでもらってもこまるから
賭ける5人が最低限優先されるのかな。欧米あたりはどうしてるんだろ?
何人分なら納得というか…まだ先が流動的な状況だろうし。
薬がネットで高騰している状態なので何百錠、何十箱って
本当に欲しい人が見たらどう思うかなと気になったまで。
気にならない人はそれでいいんじゃないか。
あとインフルエンザの診断キットも備蓄してるのかな?と思った。
>>658のような人達は優先されるだろうけど家族までは無理だろと
思っていたが、色々な意見があることが分かったわ。
まあ、こういうやり取りが杞憂に終わると一番いいんだが…
うーん、今実際にパニックが起こらす薬の奪い合いになってないから
悠長にこう思えるのかもしれないけど、
医者の家族は通常より移る危険性高そうだし、
ましてや診療所なら自宅と隣接してる可能性を考えると
まだ薬が不足してない早めの時期に多めにストックしておくくらいは
ありかなあと思う。
逆に何かあってからなら指定の病院に優先して薬いっちゃうだろうし。
指定病院じゃないってのに慌てて駆け込む罹患者が出ることも
予測しておかなきゃならないだろうしなあ。
パニック起こってから品薄のものをコソーリと着服したなら眉間に皺もよるが、
今このタイミングで既に備蓄したってことなら
むしろいいことじゃまいかと思う自分がいる。
漢方「麻黄湯」、インフルにタミフル並み効果…福岡大病院
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090508-OYT1T00542.htm インフルエンザの治療に漢方製剤の「麻黄湯(まおうとう)」を使うと、
抗ウイルス薬のタミフルと同じ程度の症状軽減効果があるという研究結果を、
福岡大病院の鍋島茂樹・総合診療部長らが明らかにした。
新型インフルエンザへの効果は未確認だが、タミフルの効かない耐性ウイルスも増える中、
注目を集めそうだ。
日本感染症学会で4月に発表された鍋島部長らの研究は、昨年1月〜4月に同病院を受診し、
A型ウイルスを検出した18〜66歳の男女20人の同意を得て実施。
うち8人はタミフル、12人は麻黄湯エキスを5日間処方した。
ともに発症48時間以内に服用し、高熱が続く時は解熱剤を飲んでもらった。
服用開始から平熱に戻るまでの平均時間は、
タミフルが20・0時間、麻黄湯が21・4時間でほとんど違わなかった。
解熱剤の平均服用回数はタミフルの2・4回に比べ、麻黄湯は0・6回と少なくて済んだ。
麻黄湯のインフルエンザへの効能は以前から承認されており、健康保険で使える
>>663 418には「診療所」って書いてあるのに?俺は普通に、来るべき流行時の患者さん用だと思ったけど。
>>666 診療所の患者用ならそう書くんじゃないかと思って。診断キットも多数必要だよ。
あと医薬分業じゃないの?
>>667 つーか、反対に診療所の患者用じゃないのなら「診療所」て書く必要ないよね?
リレンザ2箱キャンセル食らったわ、入金したってのに
まぁ返金は有るんだけど2箱で1万5千円くらい、今高いとこだと1箱で2万とかやってる所があるから「安く売りすぎた!」とかでキャンセルされたとか勘繰りたくなる。
まぁいいや、今高すぎるから夏ころ探すかな
お医者さんが○箱備蓄しましたっていうのはいいけど
素人が買ったって言ってるの見てると
使用ミスらんか若干不安になる自分
>>657 お前のはモニョる じゃなくて 嫉妬 ですw
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:51:24 ID:6cfkMjhQ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:57:23 ID:gEkrVLVm
回しもんじゃないけど、手ぴかが結構人気あったんじゃないか
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:07:14 ID:Lr/a8ZK+
消毒液の濃度や殺菌効果が心配なら
素直に薬局の消毒用エタノール買えばいいんじゃね
500ml入り約1000円で安かったぞ
効くもなにも普通の石鹸で手洗いすればおkなんだぞ。
>>678さんはあわてんぼだね。
>>678 キレイキレイの泡で出る消毒液2個も買っちゃってへこんでるんだけど、
添加物にエタノールも入っているから大丈夫なんじゃないかな。
けっこうアルコールっぽい臭いもするんだけどダメかな。
手ピカ買ってこよう…
>>679 そう、ごめんね。
キレイキレイの消毒液が効くかどうかメーカーも不明としているのに
私は購入してしまっていたから、
同じように購入したひとが居るだろうと思ってね。失礼しました。
おれインフルエンザウイルスだけど、キレイキレイは結構きくな。
キレイキレイの消毒ジェル二本も買ったし、メディカル未来でマスク購入→キャンセルも喰らったし、今回家にいてるだけなのに流行りに踊らされすぎだな自分orz
>>684 ( ´_ゝ`) 上の防護服も買ったでしょ?
それはまだだった!
急いで買ってくるよ!
インフルを考えてのことではないけれど、
ダイソーとかコーナンの軽工事用防塵マスクが常備してある。
ゴムをきつく引っ張れば結構顔面にピタっと着くんだが、
これも効果ありと考えていいんだろうか?
型が付けてあって、結構モッコリしてて着け心地はいいんだよね。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:47:52 ID:d7P5AHRH
ゴーグルとビニール合羽を買った。
ホームセンターで大人二人分を計千円くらいで買えた。
>>688 ゴーグルってどんなタイプ?
格安ゴーグルでも機能性があればいいよね。
>>687 不織布マスク程度には有効だと思う。
BFE(バクテリア細菌濾過率)の表示ありましたか?
淡水化け物、気にいった!
現状ではなんとか備蓄使用までは行かないようだが
スペイン風邪の例を考えると秋〜冬の第二波がどうなるかが焦点だな。
それと同時にインドネシア方面の
本命H5N1も不気味に胎動してるので
そっちも要注意。
備蓄は賞味期限を考えてなるべく長いものを選ぶように。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:15:00 ID:d7P5AHRH
>>689 安物だけど一応穴が開いてないやつだよ。
装着したら顔が伸びるけどそんなもん?
裸眼さらすよりはマシかなのレベルで買ってみた。
今、風邪引きになってから思ったが…
アイスクリームとかの備蓄も必要だと思った。
>>695 冷凍のベリー類、チョコレートやキャラメルソースも
ついでに揃えるともっと幸せになれる。
コーンフレーク等のシリアル類も。
風邪で仕事休んで自宅でパフェやさんごっこを堪能した。
>>696 喉にあたるモノは、とりあえずいらないっす。
冷たいシャーベットか、バニラアイスでいい…
ヨーグルトはあるけれど、冷凍させてシャーベットにする体力がない。
実際、熱でないと判らないもんだ。こりゃ。
>>697 ヨーグルトに砂糖入れてかきまわして冷凍庫に突っ込む
一眠りから覚めたら食べ頃になってるよ
取りあえずお大事に
インフルで寝込んだら、冷蔵庫で冷やしたウィダーインゼリーを触るのさえ苦痛なので、
アイスなんてとても食えない。冷たいポカリも触りたくない。
なのでウチはインフル感染寝込みセットは氷枕以外全て常温保管。
>>699 同意
なんでインフルエンザの時って冷たいもの触るとヒリヒリするんだろ
10年以上前に罹った時は、ポカリに飽きたのと舌がバカになったせいか炭酸が飲みたかったような…
ミニ缶仕入れようかな
うーん納豆なんて大豆かっときゃ何とかなるなんて思ってたけど、結構手間食うんだなぁ
まぁ引きこもるにしても数週間くらい食べなくても平気か・・
乾燥納豆、納豆ふりかけなんてのもあるけど。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:24:18 ID:khK65BE4
何年か前にインフルなった時、食べなきゃ治らんとネギ味噌ラーメンとニンニク餃子を食べた。
フラフラで作ったよ。冷凍ものだけど。
病気の時こそいつも無理してステーキとか食べる。
そういう人けっこういない?
玄米30キロ
味噌500g
味噌焼きおにぎりで過ごす。
家庭用精米機も買った。
インフルかかったことない…
予防接種一度も受けてないのに
20代前半にインフル→急性肺炎移行ってのをやったことある
当然ながら夜中に救急車で運ばれて(つか自力で呼んだ)即入院
丸二日意識不明に陥りかなりヤバかった記憶は残ってます
運ばれる直前はトイレに行くのさえ立ち上がる気力出すのに30分くらい掛かってた
一人暮らしでろくなもん無くて缶詰めのフルーツみつ豆無理矢理食べたなあ
あれ以来、手軽に食べられる非常用の病人食やちょっとした衛生用品の備蓄は大事だと身にしみた
>>703 >>706 そう。病気の時こそ、必要なのは
(1) エネルギーやスタミナの元となり
(2) 消化に良く
(3) 一人暮らしの場合は、調理が楽な食事
したがって
(a) スポーツ・ドリンク
(b) スポーツ・ゼリー
(c) 栄養バーみたいなの(パサパサ注意)
(d) ミニ水羊羹(60gくらいの。ジャスコで売ってる。美味い。超お勧め)
(e) チョコレート(ナッツ入りのやつ)
(f) ビスケット類(パサパサ注意。マァムみたいのが吉かな?)
(g) 料理できそうなときは
・土鍋に、肉とニンニクと人参を入れて、レンジでチン!
・そいつを、ハサミで適当に切った後、
・味噌と一緒にミキサーで回して、温かいまま飲み干す!
私は(a)〜(f)を、段ボールに入れて、ベッド脇に置いてますよ。
いつでもインフルエンザなんてドンと来いです。ちなみに一人暮らし。
+枕元に電話(携帯がさらに良し)
入院セットも見直さなきゃ。そろそろ夏の寝巻が良いかなと。
夏場にインフルが流行した例はないそうだからほぼ大丈夫だろうけど
南半球はこれから冬だからあっち経由で上陸するかも知れない
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:03:03 ID:bLc/Soh7
枕元に携帯かぁ。
2ちゃんねるもインフル実況板が開設されちゃう日もくるのかな(笑)?
皆、意識朦朧としながら書き込みしてるとか、スレ住人にありがとうありがとうなんて最後の?書き込みか何かが
溢れかえる壮絶な展開になりそうだ。(-_-;)
>>710 おとろしい事を。そのうちに映画でやりそう。
単にもうどうしようもなくなったときに119番出来ると思っただけですよぉ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:12:30 ID:bLc/Soh7
本命の鳥インフルが流行したらインフル実況板のデフォルトネームは
「名無しさん@最後の一人になろうとも生きろッ!」でお願いしたい(笑)。
ま、本当にパンデミックになったら、2ちゃんねるのサーバー管理も出来ないはずだから落ちちゃって無理か。
新潟か宮城の地震のときはニュー速+で被災者が実況してたな
やっと携帯がつながって書き込めるとか水道がでないとか久しぶりにお風呂に入れたとか
不思議と煽る奴が一人も出なかった
枕元に電話か携帯は確かにイイ!
>>710 2ちゃんに書き込み出来る気力=飲み食いも出来る体力もある
携帯での文字打ちってけっこう脳ミソ&視神経や指先の力使うよ
本気で危ない状況だと救急車呼ぶための番号キー押すのがやとだと思う
画面ロムってんのさえ疲れ果てて無理になる
ゼリータイプの栄養ドリンクなんてあの時代には無かったなあ…
>>695 食欲無いときや、腹の調子が悪い時は、葛か
小麦粉を少量の水で溶かして、お湯を注いだ物に
砂糖(蜂蜜)と塩を入れた物を流動食代わりに飲んでいた。
生姜とか、ネギ味噌で風味も付く。
あとはビタミン剤でもあればしばらくは死なない。
ポカリも併用したけど。
ドラッグストアに売ってるぶどう糖の塊とかも使えると思うよ。
>>698 ありがとうございます。
今、目が覚めたので食べようとしたらスプーンが通らなかったので時間かけて食べますw
38℃で収まった(それで今37.1℃)ので、今日一日は寝てます。
インフルの時は冷凍モノを触るのも苦痛というのは、初耳だったので、いい情報dです。
昔は結構かかっていたけど、アイスノンと冷たいタオルと桃缶が幸せで、そういえばアイス食べた覚えがないw
>>709 沖縄で2005年〜2007年に、夏場流行がありました。
去年もあったかは知らない。
新型インフルエンザ対策を促す内容の回覧番が来た。
二週間程度の飲食物・生活用品・衣類の備蓄をしろと。
いよいよ・・・
>>715 葛湯はごく初期の風邪には効果があるよ、但し本葛を使ったものだけどね。
理由は葛に含まれる成分が効くためで、馬鈴薯でん粉では効果がない。
葛の根を煎じたものが葛根湯なので、葛にはその成分が含まれている。
今回のインフルには緩すぎるので、効果は期待できないけどね。
>718
衣類か〜。子供の夏物とかは早く買っておいたほうがいいかもしれないね。
そこまで考えなかった。
>>718 いい町内会だな
なんだかんだ言って町内会の回覧板というものは
年寄りには結構な効果発揮するからな
これで関心のない人も真面目に考えるようになってくれればいいんだが
約6割りの世帯はまったく食料備蓄していないと聞いたが、
パンデミックになるとそれらの世帯が一斉に買い出しに出て
パニックとかなるかもしれんので今のうちに買いだめしておこう。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:46:26 ID:3dhHodDK
回覧板はいいかも。老人にとっては、ネットやテレビよりも身近で。
2週間分なんて、缶詰だけでも一人14個か。我が家はまだ一人分だ。
夕食で味見してから備蓄分を買うので、最近いろんな缶詰を食べている。
ただ、缶詰がうまいというのに家族が気づいて、
知らないうちに減っている…
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:08:59 ID:8HGUpgEO
>>723 ほんとそう、マスクの品切れ騒動で実感した
あんなにあっさり無くなるなんて
おみやげでたらの子の缶詰貰ったんだけどこれはお勧めする。
うまいよ
たらの子の缶詰検索してみたけどちょっと高いな、でも安い缶詰ばっかじゃ飽きるし試しに買ってみてもいいかも
備蓄はまだ一か月分に届かないかなぁ、しかもおかず中心だし、米は買い置きするのもきついんだよね、毎日炊いてるわけじゃないから日常じゃ消費が進まない
アルファ米はちょこっと高さに気が引ける…が長持ちするし何パックか買ってみるかなぁ?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:58:05 ID:rsQvQwhE
鯖の水煮缶も、洋風にアレンジできるからおすすめ。
チリビーンズも目先がかわっていい。
瓶詰めだと、ドライトマトのペーストがおいしい。
アンチョビやガーリックが少し入っているものが特においしい。
これあればパンもご飯もどんどんいける。
野菜不足も少しは解消できる。
お湯で溶いて食べるマッシュポテトもバターを発酵バターにすれば高級ぽい味になる。
フォアグラのパテも開封してクラッカーですくって食べるだけでウマー
缶入りのソーセージや、調味済みのポークパテは、独特の臭い(スパムみたい)があるけれど
臭いになれるとこれが結構くせになる。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:04:26 ID:iNd5pa8j
インフルで下痢になるのは珍しいそうだが、
3年前胃腸炎と下痢を併発したインフルにかかったことがある。
40度の熱が出て、意識が朦朧としてると、
トイレで座っているのさえきつくて
もう漏らしてもいいやって心境でベッドから出ることも出来なかった。
だから備蓄に紙おむつを5枚だけ入れている。
新型インフルは下痢と嘔吐すごいってさ。
みなさん、グルメですね。自分はホテイの焼き鳥の塩味がお勧め。
それとトマトの水煮缶もパスタソースやあまりものの野菜と煮込むと
結構いけます。
>>721 欧米では高熱のときに氷風呂に入れて体温下げると聞いたが、あれどうなの。
日本人なら死ぬな、あれ見たとき欧米では淘汰て考えが根底にあると思った。
欧米で氷風呂とか入るのか?赤毛のアンではワインのお湯割りが風邪の特効薬で紹介されていたから
古今東西暖かくして休むのがデフォだと思ってた
俺は麺類が好きなんでパスタ、乾麺(ビーフン、蕎麦、うどん)、素麺とかも揃えた。
日持ちするし手軽に作れる
>>727 サトウのごはんを備蓄するのは?
あと、普段お米を食べない人なら、おこもり生活にはいったところで
米の消費がいきなりのびるわけでもないだろうから、
自分の消費具合を考えて量を加減するのはありだと思う。
お米よりパスタ食べることが多い人はパスタ多めに備蓄するとかね。
ただ個人的にはこの機会に米消費を増やす食生活を目指すことをお勧めしたいw
ビバぬほんの食生活。国産消費。勿論強制はせんが。
ご飯の欠点:ビタミンBが不足している、研ぐのに水を大量に使う、オニギリにしても保存は半日程度
利点:冷凍保存すればレンジでチンしても美味しい、慣れ親しんだ食べ物なので安心感がある
腹持ちがいい、おかずとなる缶詰の種類が豊富
そうか、わかった!
備蓄する米は無洗米にすればいい。
最悪、ライフラインが止まって水道の水が出なくなっても、
備蓄してるペットボトルの水を注ぐだけで米が炊ける。
電気が供給されなくなった場合に備えて、
カセットコンロ用のガスも備蓄しとけば、鍋で米が炊ける。
備蓄品は新型感染症に限らず、大型地震の時にも使えるからいいね。
ってか、使うような事態が来ないことを祈る
医療関係者の話だとなんとか夏場は大丈夫そうだが秋になれば大量に感染者が入国するだろうとの見方
変なご飯の炊き方。
普通に洗ったお米半合に普通より多めの水加減。最低7分がゆ?と思うくらいの水。後は好み。
小さな土鍋に入れてしばらく置く。
ガスにかけて沸騰。
沸騰したらガスから下ろしてそのままアロマロウソクを点けた台に掛ける。(コンロ風台)
後は水が無くなったかなぁ?という頃に、勘と運に頼って蓋を開ける。
芯が残るほどだったらお湯でも足して蓋して続行。
時々遊んでおります。
が、ガス節約という意味で良いかな、何かに使えないかなと思ってる。
卓上だとガス消費馬鹿に出来ないしね。
今のところ水を多めにしているためか芯が残った事は無い。
お粥も楽しめます。
小さな土鍋って言うのは、1人分のやつのことね。蓋もお茶碗みたいなの。
うちのガスコンロは炊飯モードってのがあって
鍋でご飯炊くと勝手に火力が変わって行って勝手に消える。
火が消える時にピーって音が出るからそれから30分蒸らしてから
ふたを開けるとほかほかご飯が炊けてる。
まあ電気がダメになるような時はガスもダメだろうから
特別非常時に役に立つってもんでもないけど少量でも
美味しいご飯が炊けて便利。
玄米で備蓄して、その都度食べる分だけ精米してるからさらに旨い。
ここ先週から来た新参者の自分として1から読んで
「良いじゃん」→ぽちっ。
「あ!これも…」→ぽちっとな。
って事やってたら振込んだ金額が60000位になってた…orz
米とお新香と味噌、日本の食生活は基本備蓄用品なんだよな。
買い物ついでに備蓄用の無洗米買ってきたお!
ガスや電気の供給が止まったとき、
一戸建てで庭がある人は、最悪、庭で煮炊きすればいいね。
余ってるコンクリートブロックを積んで簡易かまど?みたいなのを作って、
新聞紙とかぼろきれを燃やして煮炊きするとか。
そんな状況じゃ水も止まってるだろうから、
火の始末にはくれぐれも注意しないといけないけど。
しかし、まぁ、ライフラインが止まるなんてさすがに無いだろうと思いつつ…
一戸建て庭付きなら、自家用エンジン発電機と燃料のガソリンをペアで、
自動車用の蓄電池を数個買ってACコンバータ使えば
家庭用電化製品を使えるよ。
家庭用電源から電力取る充電器もある。
テント生活のホームレスの人がTV見るのにつかってたりする。
自家用車があれば、ACコンバータで済むけど。
発電機、蓄電池、充電器、ACコンバータはホームセンター等に売ってる。
>>724 大量に購入するんじゃ味見をしないと
夜中に缶詰&ビール つまみだろw
最近の缶詰は旨いなで太ったw
>>744 それならいっそ屋根につける太陽光発電機でいいじゃないw
あれ猛烈に欲しい
白米だけだとビタミンBが不足するので麦飯に挑戦
米10:麦5 美味しい、これなら三食でも逝けそう
米10:麦10 美味しい、保温で半日経つと色が変わる
米5:麦10 微妙 色も変わりやすいしご飯ではなくなる
麦のみ 不味い。単体では苦しいのでパエリアとかスープでオジヤにでもしないと辛い
イワシのオイル漬けとか飼ったんで味をみてみたけど結構おいしいね、でも300円超えるのがなぁ
カキの燻製の缶詰とホタテの燻製の缶詰、アンキモも今回は見送った
特にアンキモは味の想像がつかないんだけど、おいしいんでしょうか?
>>734ご飯は大好きすぎて食べ過ぎてしまうくらいですw去年暮れから仕事が暇になって食っちゃ寝で太って我慢してますw
ココじゃないスレだったかでサトウのご飯はケースのにおいが・・とか言う話題があったのでちょっと考え中です。
プリウスはゴハン炊けるのだろうか・・・
家庭用電源取れるけど。さすがにやったことない。
ガソリンスタンドが閉まったらダメだけども。
庭あるし、かまどぐらい作れるし、ゴミもあるから焚き火ぐらいできそうだけど、
そういえば、マッチの一本もないことに気がついた。
ライターとマッチ買ってこよう。
牡蠣の燻製は美味しいよ。
あと固形ハチミツポーションタイプがあった。
でもそれぞれいいお値段だ
牡蠣の燻製の缶詰ってどこで買える?
お米と一緒に炊くとおいしいって聞いて、備蓄用に探しているけど
近くのスーパーや百貨店にはないよ。
自分の行動範囲の駅には東武マインが大抵あって今日2件回ったけど両方に牡蠣の燻製有ったよ
5百いくらだったかな
>>752 もう少し行動範囲を広げて探してみます。
教えてくれてありがとう。
>>716 あーぐっすり寝れたのね
「一眠り」は勝手に3時間位を指したのでした
ちゃんと書けばよかったゴメン
しかも亀ゴメン
別件だけど>固形ハチミツの話、
のど飴として売ってるヤツはダメ?
こっちの方が高くつくかな
5月1日にオンラインで注文したサージカルマスク3箱(9〜12日発送予定)今頃になって入荷見込み未定の連絡が来たよ
同日に別店舗で注文した別の種類のマスクは5日頃に入荷遅れ(5月下旬発送)の連絡だったのになあ
あと15枚位なんで歩いて実店舗探すしかないかな
ついにポータブルトイレまで買ってしまったよ。
家族の中で感染者が出た場合、家の一室にこもっててもらい、
トイレもその部屋の中でしてもらおうと。
ポータブルトイレ用の使い捨て紙バッグを使って、たまったらポイ捨て。
嘔吐時もそこに吐いてくれると看病する者が助かる。
使用後にクレベリンスプレーを吹きかければ滅菌&消臭にもなる
前々から大地震がきて水が止まったらトイレに困るなーと思ってたから、
この機会に思い切って買ってよかったよ。
うちは年寄りから子供までの6人家族なので、
水が止まったらトイレは死活問題だから。
758 :
707 非常食セット:2009/05/13(水) 13:44:43 ID:hAF/XqHZ
ちょっと変えてみた。旧(c)(e)は「ショートニング」が多いので、
エネルギー産生(代謝)、体温の向上を妨げると考え、削除。
枕元
(a) 麻黄湯と総合ビタミン剤
(b) 野菜ジュース
(c) スポーツ・ドリンク
(d) スポーツ・ゼリー
(e) ミニ水羊羹(60gくらいの。ジャスコで売ってる。美味い。超お勧め)
(f) チョコレート(ナッツ入りのやつ)
台所(トイレに行った帰りとか)
(a) モモ缶
(b) 野菜ジュース(レンジでチンしてスープに)
(c) 納豆
(d) 納豆+生卵(食べるのは卵黄だけ)
(e) 納豆+生卵+ニンニク+生姜
(f) 少し元気なときは最小限の調理
・土鍋に、肉とニンニクと人参を入れて、レンジでチン!
・そいつを、ハサミで適当に切った後、
・味噌と一緒にミキサーで回して、温かいまま飲み干す!
ちょっと「枕元」セットが弱いかなー。
>>758 携帯電話など(充電器付き)も枕元に、ってのはいかがでしょう?
>>757 うん、それいいね。
手を触れないでゴミを密封できるし。
実は、吐くときのためにうがい受けも買ったんだけど、
うがい受け
ttp://item.rakuten.co.jp/keirakuen/10001716/ 中身はトイレに捨てるとして、吐いたものが入ってた物を洗う前に、
クレベリンスプレーして紙でぬぐおうかな。
ぬぐった紙はおむつペールにポイ&クレベリン噴霧するといいね。
その後、入ってた物を洗浄&消毒する、と。
うがい受け、オススメですよ。
洗面器に吐かせると、洗浄&消毒するときに大きすぎて大変だし。
うがい受けなら、バケツに丸ごと入れて消毒できる。
洗い替え?に2個買っておきました。
子供がよく吐く風邪をひいたり、溶連菌もらってくるから、
うがい受けは日常的にも活躍しそう。
おむつペール。子持ちなので使ったことあるけど、週に2回のゴミ収集でなんとか
使えていたけど、子が胃腸風邪とかで頻回下痢したときは溢れそうになった。
赤ちゃん用おむつ1日6回で4日分たっぷり楽々♪とか書いてあるが、一日6回の
おむつ換えって少ないカウントすぎ。下痢してるときは1〜20回はいく。
ゴミを密封させるために一回転させるんだけど、これも軽々とくるりんではないの
で若干時間と握力がいる。くるりんじゃなくて、じーこじーこって感じ?
百均の一箱100枚とかのビニール袋二重重ね入れたほうが早いし、普通におむつ
用の消臭剤を蓋付きバケツの蓋の裏側や底に仕込むか、重曹ふりかけたるだけ、ウイ
ルス性下痢のときはクレベリンかけてた。
これは赤ん坊の紙おむつでの使用感なので、インフルエンザ対策としてはまた別な
んだろうけどね。
とりあえず、手をふれないでゴミを密封…というものではないと思う。捨てた後は
クルリンノブまわして密封できるけど、ペールの上に乗せなきゃならないし。
推敲してたら書きたいところ消してしまったorz
上で書きたかったのは、
・ゴミ収集が普通にある生活だとまあまあ便利だけどゴミ収集が無い→すぐいっぱいになって
クルリンノブは使えなくなる。
・家族全員がノロになってふらふらだったとき、子どものおむつ処理でクルリンノブを回すのが
けっこうな負担だった(手に力が入らなかった)
あと、使用済み紙おむつのような質量のあるもの用なので、たとえば患者が鼻をかんだテッシュ
など軽くて小さいものはうまく密封できないかも。
>>760 うがいうけは百均で売ってたから前に買った
近所の小児科の嘔吐物受けは「湯桶w」
確かに持ち手もついてるし取り回しがよろし
これも百均で売ってるからうがい受けが見つからない人は
湯桶でもいいと思うよ
>>763 これで4人で2週間なら缶詰とレトルトばかりになるな
地震みたいに突然篭城を強いられるわけじゃなく
パンデミックまでに一週間くらいは余裕があるだろうから
もっと野菜と果物を増やしたほうがいいと思う。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:48:57 ID:F9qaBmNv
1個1万円のカニ缶を2個備蓄したぜ
感染していよいよダメになった時の最後の晩餐用だ
さば缶にカップヌードルなんて食いながら死にたくないもんな
感染するまえか感染初期じゃないと味わかん無くなるんじゃないw
じゃあ金箔がいいかな
いざというときには物々交換もできるから
死ぬ間際にカニ缶を味わって食べる力があるかどうかわからんが
毛ガニを一度腹一杯食べたかったから今のうちに食べておこうっと
死ぬ準備か…考えたくはないが確かに侘しいのは嫌だな。
好きな音楽と酒でも用意しとくか。
HDDの整理も必要だな。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:24:04 ID:Dc15lNY+
ボタン一発でHDDの中身消せる装置が欲しいな
>>771 パスを解読しようとすると自動でリカバリするソフトならある
>>771 物理的な手段なら、ガシャポン買うか、裸HDに機密情報集めて
いざとなったら塩水にでも浸せば良いんじゃね?
っていうか、ドンだけの機密情報なのか?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:50:01 ID:4CeUdeTx
CDCでは、発病してから7日間または症状が無くなってから24時間後の
どちらか長い方、自宅にとどまるようすすめています。
日本も感染が蔓延すれば、似たような対策に移行する可能性あり。
自分が感染したときのための備蓄と言う観点で、また見直しておくか。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:54:47 ID:TD7u/aYz
僕が死んだら とかいう名前の、
遺族にそれとは悟らせずに
HDの中身消去させるソフトあったよ。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:56:50 ID:144opVQE
>>766 冗談抜きで、スペイン風邪の時に日本の田舎のほうで
死を覚悟して、家にある一番のごちそう(何だか知らないが)を食べて
死んで行く人達がいたという文献があるよ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:23:23 ID:Dc15lNY+
>>773 そりゃもう国家レベルよりもはるかに重要な機密データですよ。
死んだ後に家族に見られたら死んでも死に切れん。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:50:35 ID:F9qaBmNv
うちのじいさんが死んだ時、押入れの革トランクから8ミリのポルノフィルムが
山のように出てきた。その後の49日法要の盛り上がったことといったらw
オレも死ぬ時は絶対やバイもの始末してから死のうと心に誓ってるんだが
じいさんのように突然死したら出来ないんだよね
俺の2TBに及ぶエロ動画が発掘されたらどうなるんだろうか…
>>779 そういう爺さんも良いなw
家宝wにしてやれとwww
でも、ロリとか、リアル猟奇とか背徳過ぎる物じゃなきゃ別に良いんじゃね?
>>780 それはいけない。人間として恥ずかし過ぎる。
反省しろ。
ついては、おれが預かってやる。
何この遺言スレw
ネットとか通じなくなったときのためのエロ系の収集も大切なんじゃないか?集めても見ないで我慢しるw
缶詰ばっかじゃ飽きるかなと思ったんでニンニク醤油とエシャロットの味噌漬け作ってみた醤油は長持ちするのは実証済みだけどエシャロットはどんなもんだろう?
何ヶ月も付けてたらしょっぱくて食えたモンじゃないかな、塩漬けとかは塩分何パーセントとかめんどくさくて断念。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:42:19 ID:lERp2Lqi
>>785 ニンニク醤油、良いですね。保存は常温? それとも冷蔵庫?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:45:33 ID:lERp2Lqi
>>758 > (e) ミニ水羊羹(60gくらいの。ジャスコで売ってる。美味い。超お勧め)
これ買ってみた。甘すぎず、油っぽくもないし、すごく食べやすかった。
とくに「緑」のやつが良かった。「練」ってのも、まぁイケるね。
>>786 ニンニク醤油は常温で保存してますが問題なしです…が、漬けてるニンニク自体を食べると刺激強すぎるのか別な理由なのかお腹ゆるくなりますw
味噌でニンニク漬けたこと有るんだけどこっちはカビ生えたので味噌のほうは冷蔵庫で保存してます。
刻んで料理に入れるとうまいんですよねぇ
>>788 にんにく醤油でブタ肉炒めたら大好評。
にんにく醤油とお酢とレモン汁でカツオのたたき用の醤油作ったら、これも好評。
料理の技術や工夫(常温で置いておける食材作りなど)もまた、
備蓄活用の知恵だと思っている。(実力無いけど)。
テンプレの備蓄品はあらかた集まったし、次は美味しく過ごす方法探しかな
レシピ板にスレがあるよ
お米は、普通に炊くよりおかゆの方がいいかも
米1水7くらいで炊くとすんごいかさが増すよ〜
うちは圧力鍋使用
缶コーヒー 190g 2ケース
炭酸ジュース 190g 1ケース
ミネラルウォーター 50L
草原物語2ケース
飲料水は十分かな?
切らさないようにしよう。(`・ω・´)
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:23:02 ID:OWvXpqom
インフル防止用コンドームを1ダース備蓄した。10年は持つだろ。
楽天の米吉兆で無洗米で真空パックのやつを6キロ位買った
タイムセ−ルとかで安いっぽい?
後は味がどうかだなあ
>>796 俺もそこで買ったw
二合三合に小分けしてあってちょっと便利。
俺もまだ食ってないから味はわからんけど、まあ、非常食だし。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:40:48 ID:59i+XzA9
おまから備蓄ラストスパートだな
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:41:09 ID:59i+XzA9
おまいら、の間違い
国の新型インフルエンザ対策行動計画は、感染の広がりに応じて対策を整理している。海
外に渡ったことがない神戸市の高校生らの感染が確認されたことで、これまでの「第1段階
(海外発生期)」から、「第2段階(国内発生早期)」に上がる。
第2段階は、国内で感染の広がりをできるかぎり抑えることが最大の目的になる。
人ごみを避けることが基本だ。このため、国や地方自治体は、感染者が出た地域の住民
に、できるだけ外出を控えるよう求めたり、コンサートなどの集会については、主催団体や
興行施設の運営者らに自粛を要請したりする。
都道府県は必要に応じて学校に臨時休校を勧める。ガイドラインでは、休校が始まるの
は、原則として都道府県で1例目の患者が出た場合とされている。ただ、生活圏や通学の状
況などを踏まえ、市区町村単位で判断することもありうる。
企業なども、新型インフルの症状がみられる従業員に出勤停止を勧めることや、不要不急
の事業の縮小を求められる。社会の機能を維持するために必要とされる企業活動について
は、出勤する職員を減らす態勢をとりつつ、可能な限り継続する態勢を整える必要がある。
こうした計画は、強毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N1)が新型になったときの
ことが想定されている。今回の新型インフルのウイルスは今のところ病原性が低く、政府は
企業活動の一律縮小を求めないなど弾力的な対応を検討している。(田村建二)
朝日新聞:
http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200905160093.html ・゜゜(ゝlll゚Д゚)ゝノオオオオオオオオオオ!!!
>>801 このスレの住人ならば慌てるな、もちけつ。
冷静に備蓄物資の最終確認に入るよろし。
足りなければ今のうちに買出し行くよろし。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:25:47 ID:UBJI8aJO
死体焼却用の灯油を備蓄した
これから夏場に入って火葬場が満杯になったら腐っちゃうもんね
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:03:53 ID:u+Xtg4ZV
明日は取り敢えず、ティッシュとトイレットペーパー、塩、砂糖、
あたりを補充しとくか・・
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:41:53 ID:bkPO1LUN
なあ、ポリまたはラテックス手袋って品薄になるかな?
それなら備蓄しようかと思ってるんだけど。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:57:14 ID:E5YST7Iv
0.1μmメッシュの網戸買った。
目張り用両面テープも買ってこなきゃ。。。
>>805 何が品薄になるかは髪のみぞ知る、だな。
懐に余裕があるなら買っておいてもいいかもしれん。
どっちにしても財布には限りがあるのだから、
何を優先して買っておくかは各自の判断ってところだなあ。
>>806 網戸はともかく、窓を閉め切るよりも
風通しは良くして換気に気をつけたほうがいいって話が出てなかったっけ?
空気清浄機のフィルター買いにいかなきゃ。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:12:59 ID:1hbZC5kH
公的機関や医療関係者はここにもいるだろうけど
1週間の最低は備蓄しろって言われてない?
備蓄可能なものはあるかって政令市と都道府県には**省とかから文書出てたよね?
そもそも
緊急時には呼び出されるけど。
こんな時に最前線に呼ばれるかもしれないのって悲しいな。
キッチンペーパーが特価だったので買っておいた
手洗い後の手拭き用
こちら関東埼玉、仕事先の駅のコンビニのマスクは2種類を除いて売り切れてたけど自宅側のコンビにじゃまだ普通に売ってた
薬局じゃN95のマスク種類が増えてたけど特に売れた様子はなかったかな、クレベリンと缶詰かって帰宅した
こっちで感染者でないかぎりこんなもんなんだろうな〜って思ったよ、自分はその隙に備蓄を進める
>>812 N95のマスクって特に今回に限っては、するタイミングが難しいように思う。
一般人なら。
病院に行くようなときでも、できるかなぁ。
N95のマスクしてゴーグルして帽子かぶってとかって、実際には勇気が・・・
サージカル二枚重ねにだてめがねぐらいで済まそうと思っているけど、甘いかな。
鳥インフル対策には、この状態がもう少し治まったら、N95のマスク等も考えてみようかと思っている。
>>813 サージカルタイプのN95規格があるのでそれを使用中。
まぁ密閉式じゃないとN95の意味ないかもしれんが
今の段階はそれで。
>>803 人間の死体勝手に燃やすのは犯罪だけど、
非常事態宣言下なら、正当化されるかも。
スーパーに行ったら、非常食っぽいコーナーが出来ていたけど、
それほど売れてる感じは無かった。
今の状況から、いきなり食料の輸送、供給が絶たれるとかは考えにくいけど、
万が一来る場合は、あっという間に来るだろうなあ。
また特定漢方薬のコピペが形を変えて増え始めてるな
死体を燃やせる場所があるなら3年ばかり埋めてると見事な骨格標本に・・・
とりあえず、流行時にはできあいのおかずとかは一切買えなくなるので(感染者が作ってたらイヤン)
作り置きできるおかずの本とか買い込んでみた。毎日色々つくってみてるよ、結構楽しい、
ベターホーム協会の
「作っておくと、便利なおかず」は結構オススメ。30万部売れたとか売れないとかw
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:34:14 ID:PAJOC6hn
今のうちに散髪に行っておかないと駄目だな。
そこでセルフカットですよ
ギャツビーのセットお勧め
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:48:11 ID:jaj8AeKk
>>814 逆にテープをしなければ、マスクより隙間から空気が入ってきて
マスクの意味がなくなるのでは?
>>822 ぶっちゃけN95を選んでる意味はないだろうね
そもそもN95の遮蔽能力に拘るならマスクだけじゃ意味なしってのは今さらではある
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:15:33 ID:/qke0XQL
窓を開けて風通しを良くするのは、電車やタクシー、救急車等の感染者が乗り込む可能性が高い所の話。
一般家庭は空気の入れ換え以外は極力閉めるのが基本だよ。
= 大 =
ニ= 阪 そ -=
ニ= 人 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , 人 ボエェェェ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, (´・ω・) ´r : ヽ`
.ヽ し き 大 ニ. 川 ´/小ヽ`
= て っ 阪 =ニ λ コロシタレー
ニ く. と 人 -= λ ワー
= れ.何 な -= λ λ ワー
ニ る と ら =ニ イテマエー
/, : か ヽ、
干し野菜いいよ、干し野菜。
長ネギのを1センチくらいにぶつ切りして、洗濯用のネットの底が平らになるやつをつるして、
ネギを重ならないようにザルに入れてネットにIN。
天気のいい日に外干ししてからからにして水分を完全に飛ばしたら、半年は持つ。
カレースプーン一杯の味噌、かつお節ひとつまみ、ネギをお椀に入れてお湯入れたら即席のみそ
汁の出来上がりw
他にも国産の生しいたけ干したら、国産干ししいたけの出来上がり。あたりまえだけどw
同じ量で国産だったら、生で買う値段の7〜8倍は出さないと国産干ししいたけは買えない。
>>825 空気の入れ替え以外はというか、通りに面してるところはともかく、
基本的には空気の入れ替えこそ大事なんじゃなかったか?
多分強力な空気感染を起こす病気と勘違いしてるんだろう。
インフルエンザウィルスは外気に弱いのにな。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:02:20 ID:fZTs5dVi
神戸とか大阪とか、迷惑杉。芯でほしい。
>>827 しいたけはスライスして干すのオススメ。早くよく乾く。
うちのおかんが小さめだからと丸ごと干したら1週間でカビふいた。スライスしたのは大丈夫。
時期遅れだけど大根も干すといいよ。チーズおろしとかで細くして、でかいザルや干し野菜用の網に入れるだけ。
大根はいっぱいやって保存済み。
おもしろくなっちゃって、あらかた試し済みなんだ。
しいたけは丸ごと干したほうが美味しいと思う。うちはカビたことないな、
気候のせいか?@東京
>818
DSもってるならお料理ナビもいいぞ。
一部の2chネラーで大流行したw
>>827 乾燥野菜って高いんだよね〜
頑張って椎茸やってみようかな〜
青じそと万能ネギはプランター簡単に育つのでお勧め。
しそは種買ってきて適当に播いとけばOK。
ネギは普通にスーパーで買ってきたやつに根っこくっついてるから
茎を3-5センチも残してやって土に埋めるだけ。
どっちも生命力強いので栽培簡単。露地植えならほっといても育つ。
うどん、そうめん、冷や麦、そばのジャパニーズ乾麺の薬味はこれで安心。
いくら大量備蓄しても薬味なんにもなしじゃちょっと辛いからね。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:48:43 ID:mcpPmxN+
乾燥野菜は、半乾きのをレンジ仕上げとか可能?
これから梅雨入りだから
完全乾燥できるか不安。
>>836 可能だと思う。
但し、レンジにかける時間は少しずつ様子を見ながらしないと焦げてしまう。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:30:14 ID:w+idCrwU
このスレで備蓄画像晒すのはNGだっけ?
>>838 他のスレかこのスレか忘れたけど
画像うpしてるひといたよ
841 :
838:2009/05/17(日) 20:04:03 ID:w+idCrwU
みんなやさしいね。
一人暮らし31歳。
H5N1用を想定して対策している。
ちなみにN95は買っていない。
仕事はインフラ関係なんでインフラが止まるまでは仕事に出ることを想定し、
サージカルマスク、クレベリンを6か月分備蓄。
食料、日用品は2か月分。
ほか罹患時用に解熱薬、トローチ、手袋など。
http://pc.gban.jp/?p=14104.jpg 写真で見ると少ないね。
>>841 なんか、集めたの崩したくなくなりそうだw
>>841 「毎日、清潔」って書いてあるマスクと、その隣りのマスクは見た事ない。
どこのメーカー?
その下にあるドクターサチと快適さわやかマスクはうちにもある。
ドクターサチは紐の溶着面にバリが出てるのが時々あるから要注意です。
ハサミかカッターでバリを取ろうかと思ったんだけど上手く出来なくて
今は面倒だけどいちいちサージカルテープ貼ってます…。
844 :
838:2009/05/17(日) 21:10:43 ID:w+idCrwU
マスク、ドカタ系の店にあったよーーー!
防塵用マスクもあったけど、N95規格とは書いてなかったし、あまりに場違いな自分が恥ずかしくて
あまりじっくり見れなかった。カップみたいなマスクが5枚で130円とかだったんで買った方がよかったかな。
ラク得マスク50枚入り551円 医療用にもって書いてあってちょっと安心。ウィルス等シャットアウトと書いてある。
これでマスクの在庫は800枚近くになりました。
重度の花粉症だから別にいいけど、お母さんはちょっとあきれて笑ってたなw
>>846 ありがとう、DS2って書いてあるのを見つければいいのね!
明日また行ってみる。
大体写真うpされた方と同じくらいはあるんだけど、悩むんだよねぇ、水とガス
水とか止まるか?とか思ったりもするけどH5N1型になったらありえるかも…とかね
でも外に買いにいけなくなるかもしれないからおいしい水飲むためには水も必要か、自分とこの水道水まずいし
光触媒で水をうんたらかんたらっっての買うのも手かな
うp大歓迎
みんながどんな備蓄をしてるのか気になります〜〜
850 :
838:2009/05/17(日) 23:46:40 ID:w+idCrwU
>>848 自分の仕事は水関係のインフラとも関係あるんだけど
水は各水道局は最悪4〜6割の職員しか出勤できないことを想定して対策を立てているみたい。
保育園休業・嫁インフルの場合は旦那は当然出勤できないことも含めての4〜6割。
ほかのライフラインも同じようなもんだと思う。
ただ、H5N1の場合4〜6割ではどうしても済まないと思うんだよね。そしたら当然水は止まる。
ただ、逆に言えば最悪期まではライフラインは止まらないと思うので、
水関係の備蓄はその後でもいいのでは?
自分は2Lのペットボトル容器は捨てないとか、
120Lのごみペールを買うとかして最悪に備えていますが。
>>850 書き込んだ後早速買いに行って見ましたw水4リットルほど、元からあるのとあわせて8リットル
そうですね、家族がかかったら世話もあれば自身の検査もあるだろうしその辺りもう少し考えないと。
ついでにマスクも買ったんだけど、いつも使ってるのが売り切れてたなぁ…高い奴ではないんだけど
関東でもインフル確認されたら売り切れとかあるかもだしチョコチョコ買い足さないと
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:52:48 ID:PZ8qRr4H
豚インフルが報道された時点からGW中、ヒマを見つけてはすぐに品切れ
になりそうな品目(特に、マスクや消毒液)を買いに走っておいて正解だ
った。
>>844 ありがとう。
ヨコイのサイトにあるマスク用フィルター、いろんな種類があるね。
花粉症だからメントールフィルター良いなぁ、とか
マスク内が湿るの嫌だから抗菌・防臭替えガーゼ良いなぁ、とか思った。
近所のドラッグストアではこういうの全然見た事ないや…。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:20:01 ID:moCI4/Qu
パスタ麺 3kg
ミートソース缶 3コ
ホールトマト缶 2コ
炊き込み用 とり五目 2コ
トマトペースト 1コ
ソバ 800g
(´ω`)
備蓄の缶詰なんかをビールのつまみに食べてたら痛風になっちまった
みんなはバランスよく準備してくれ、骨折より痛いぞ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:48:57 ID:92szN2Rn
関東。
備蓄最終段階に入りました。
玄関と部屋を区切るためのビニールカーテンとウィルシールドゲルとスプレー、手ピカジェルを買いました。
いよいよ大変な事態になったら玄関でウイルスを落とすスペースを作ります。
マスク・食料・日用品等は既に備蓄済み。
ゴーグルやビニールガッパ・ゴム手袋も用意。
今日のスーパーやDSはマスクや手ピカを買い求める人であふれていたよ。
でもマスクは2枚で900円とか高価なのしか残ってなく、1〜2袋だけ買う人が多かった。
2〜4枚でどうするんだろと思ったけど、発症して病院行く用かな。
>>855 乾燥わかめやこんぶ、冷凍えだまめとか
増やしてみるとか。
あとやっぱり青汁や野菜ジュース?
そしてビールやめて、出来れば禁酒、出来なければせめて
焼酎にするよろし。
>>857 豆類はダメみたい。豆好きなんで毎日のように茶碗1杯ほどポークビーンズやチリビーンズにして食べてた
レバーペーストをクラッカーにべったり塗ったり、マグロやサバ缶、ラーメン等を毎日
もっとも女性は痛風になりにくいそうだけどね
あ、失礼。豆類はいいんだ。レバーや汁物がいけないんだ
うぅ・・痛くて動けない
>856
そこまでやるなら靴を消毒するためのトレイも忘れずに。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:19:14 ID:Gh4lfLf3
4月末からちまちま備蓄
家族三人
米5キロ 我が家はうまくいけば三週間もつ
水2リットル3本
ポット浄水器があるためペットボトルのは最終の切り札
カップ麺即席めん一周間分
マスク120枚
アルコール消毒液一本350m
あといろいろかいたすか
痛風で感染したらマジ死ぬかも試練
蔓延期に買うマスクはマスク自体が感染しているかもしれないので今のうちに備蓄しないと。
マスク工場の人だって感染するからね…
>>863 国産のは、さすがに殺菌処理すると思うよ。
外国製はしらんけど。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:10:43 ID:LZzykO+h
>>841 すげーなー。
普通に普段食べるもの以外はシーチキン二つくらいだな。
ティッシュやトイレットペーパーがあるのはいいね。
鼻水もでるだろうし下痢もしそうだしな。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:25:24 ID:lTcvfuuR
奈良県民だが一夜にしてドラッグストアからマスクが消えたw
消毒薬や貼るピタも品薄。
関東人も余裕もって備蓄しといたほうがいいよ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:31:08 ID:IScQpQ5U
この間季節型インフルにかかった時は、ティッシュとトイレットペーパーを大量に使った。
紙類の買い置きも必要かも。
あとアクエリアスは一日に4L飲んだ覚えが。
水類は大量に買い置きしていて損はなさそうだわ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:35:27 ID:quChzJIa
家族5人(中学生と高校生を含む)
マスクは最低1年分は買い込んだ
総額20万もしたwwww
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:37:42 ID:nXXSabTP
>>854 うどんやソバ等の乾麺系は、調理に水を大量に使いそうだから、
麺類系は全てカップ麺で備蓄したお。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:46:05 ID:aw9V2JA1
俺は米が好きだから
さとうの切り餅とかごはんにするつもり
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:47:35 ID:quChzJIa
じゅ、じゅ、じゅーだい速報っっっっっっ!!!!
兵庫高校の感染している生徒の中にJRを使っているものがいるって!
咳き込んだ日の朝、7:30頃の電車に乗っていたって!!!!!!!
7:30ってもう満員だよね?!?!?!?!?!?
やややややばばばばいいいいいいぃいいいいいいいぃぃいぃぃぃ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:48:01 ID:p0XSIYhr
>>841 すごい!!ちょっと尊敬!見習わなきゃ・・・
うちももっとレトルト系缶詰系買い足そうっと。
フリージングの肉魚結構あるからそんなに要らないかなーと思ってたけど私がインフルになった場合の家族の食事のこと考えてなかったわ。
ダイソーで水玉模様のシャワーキャップと消毒薬用ポンプに霧吹き購入しました。
>873
なぜシャワーキャップ?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:19:23 ID:92szN2Rn
使い捨ての帽子にすんじゃね?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:20:54 ID:IScQpQ5U
髪にくしゃみなどで飛沫が付着しないようにじゃね?
>>873はどうだか知らんが
うちは風邪をひくと洗面器にシャワーキャップ張って枕元に置いておく
トイレにも立てないとき助かる かつ片付けする人の手も汚しにくい
家庭内なら髪洗ったほうが早くね?
↑は吐いてしまう場合の助けになるように、です
わかりにくくてごめん
夫婦2人暮らし1ヶ月分(?)
サージカルマスク500枚/N95マスク20枚
クレベリン3本/キッチンハイタ−4本
レトルト粥10個、カップ麺30個、パスタ30kg
乾麺/そば5kg、稲庭うどん2kg、そうめん5kg
米/白米5kg、玄米5kg,発芽玄米2kg、胚芽米3kg
ポカリ粉2箱、水500ml(5年保存可)48本、2Lペット24本
炭酸500ml48本、トマトジュース24本、野菜ジュース24本
トマト水煮缶10個、魚の缶詰類20個、シーチキン10個
カイゲンのど飴3袋、トイレットペーパ−12巻入り8個
手袋100枚、箱ティッシュ20箱、キッチンペーパー4×3個
カセットコンロ用ボンベ12本
ビール350ml×24本、日本酒1.8L1本、焼酎1.8L2本
ワイン60本、シャンパン20本
その他乾物、食料品、調味料、菓子類、医薬品色々‥‥。
普段から買い置きするタイプなので今回の事で買い足したのは
マスクだけだったりする。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 16:45:28 ID:1fLjn72D
方位磁石を追加した
うーんやっぱり関西の騒動の影響でガーゼ以外のマスクとか消毒用アルコールがドラッグストアから消えてた。
マスクは次回入荷未定とのこと、店員さんも急に忙しくなったって言ってました、埼玉。
うーんマスクある程度有るけどまさかずっとこの状態ってことないよね・・・
それはそうとメデタンカプセルっての買いました、光触媒で水を長期保存、おいしくするみたいな。
これ使った水でご飯たいたらおいしくなるかなー
>>869 カップめんは足が速いよ。
自分はエクセルに賞味期限を入れて管理しているけど、
それでも備蓄の入れ替えでたまに賞味期限切れのカップめんばかり食う時期がある。
自分と母(ただし月のうち半分は単身赴任みたいなもんでいない)+ネコ2匹
備蓄意識あるのは自分だけ。
サージカルマスク 60枚
ハイター1本、BOXティッシュ1セット
袋麺 10袋(2種×5コ)
ポカリ粉末1箱、ゲータレード粉末1箱
スープ類 6種で合計30回分
カロリーメイト ポテト味とチョコ味各1箱づつ
お菓子類 チョコ・キャラメルなど甘味系+ポテチなど塩味系
缶詰 フルーツ少量ずつ6缶
お茶 500mlペット×45本(ノルマ消化兼ねて)
ふりかけ類(普段のお弁当用兼ねて)
主食類の備蓄がないのは普段の食事を同敷地内の祖母宅で取るため
コメは農家なため備蓄済み。あと畑に玉ねぎとアスパラが植わっている
他野菜類が7月ごろからは収穫スタンバイ
見てないけど台所はホットケーキ粉信者の母が何袋か置いているハズ
調味料は戦争世代の祖母が買い込んでいる(特に塩・砂糖はすごい)
あとゼリー類備蓄したい。熱あるときに食べやすいのはスープ類とゼリー類だと思う
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:04:11 ID:J9x0XkKo
@東京港区
3軒薬局を見て回ったがどこもマスクや消毒薬は売り切れで入荷未定。
マルゼンというチェーンのドラッグストアは本社が大阪なので今まさに大パニック
在庫が東京まで回せない状態だそうです。
自分(おんな独り者)の備蓄は
マスク180枚、手ピカジェル4本、除菌ウェットティッシュ30枚入り×12パック、
トイレ除菌ペーパー25枚入り×6パック、消毒用エタノール、ハイター2本、
トイレットペーパー12入り×6パック、ティッシュボックス5箱
食品備蓄は箱ごとに合計3つ
・おかず缶詰と果物缶詰とカレーやスープなどのレトルトをいろいろ詰めてダンボール箱いっぱい、
・ナッツ類とドライフルーツと豆や椎茸や春雨などの乾物と調味料を段ボール箱いっぱい、
・パスタ、乾麺、インスタント麺、ホットケーキ粉、蒸しパン粉、小麦粉、うどん粉でダンボール箱いっぱい
お茶っ葉、紅茶葉、ポカリ粉たっぷり
水はまだ用意していない。
今日は親がどうしても「長野の善光寺に行きたい」というので嫌々ながら人ごみの中にいってきました。
平日ながらかなりの人出でした。
マスク着用率は2〜3割程度と見られます。ほとんどが老人です。
(まぁいまどき善光寺くんだりまで来るのはほとんど老人ですが)
もちろん自分も親もN95仕様のサージカルマスクを着用
&何かを触るごとに殺菌ジェル使用で手指消毒です。
しかし暑いとき&参道を登るのにN95はキツイですな。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:34:38 ID:gpVPHjoq
マスクの買い方は工夫したほうがいい。
家族の中でサラリーマンがいれば、その人数×7
3枚入りとか7枚入りの袋入りのものを。
感染地域になったので、出勤前に検温、出勤および退出時はマスク着用。
だから携帯できる小袋入りを。
箱マスクもできれば一人一箱で、専用箱でつかったほうがいい。
いざ、実際に使ってみると、手洗い後とはいえ、箱マスク共有ははばかられる。
それと日頃から使ってみること。
眼鏡が曇らない、正しいつけ方はちょっと練習が必要。
>>885 せ 生理用品は備蓄しなくていいんですか?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:03:34 ID:tehAHUyF
マスク足らなきゃ、園芸店、肥料店、農協へレッツゴー!
肥料や農薬散布に使うマスクは、インフルエンザも予防できますよ!
>>888 おお、それ忘れてたなあ。うちも買っとかなくっちゃ。
885じゃないけどサンクス。
>>887 >サラリーマンがいれば、その人数×7
>3枚入りとか7枚入りの袋入りのものを。
??よくわかんないんだけど合計で一体何枚なの?
このスレの主流よりかなり少な目な数字に思えるんだけど・・・。
1.家族構成 一人
2.全体の想定日数 30日
3.衛生用品
マスク 5日分
その他 イソジン・風邪薬・その他一般薬
4.食料品 全体想定 14日以上
米2s、パスタ1s、強力粉1s、薄力粉1s
魚、肉缶詰20個、果物缶詰3個、野菜缶詰2個
カレーうどん10食、パスタの具7個、酒いろいろ
粉末ポカリ×3、プロテイン1缶、コーヒー・紅茶
野菜ジュース2リットル×2、HI−Cレモン2袋
5.インフラ対策品 水2リットル×4、濾過器、手動ラジオ
カセットガス×5、懐中電灯、電池多数、寝袋×2
6.注記 医療器械のメンテをやっているので、籠城は不可能。
趣味のアウトドアを兼ねての備蓄
>>891 籠城不可能とか言いながらマスク5日分って少なすぎだろ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:16:10 ID:gpVPHjoq
>>890 そうですね、このスレは結構長い期間の想定ですね。
出勤することすら想定されてないかも。
何枚 にみなさんこだわっている部分もあるのだけど
もうひとつこだわるのが「小わけにされてるか」だと思うんです。
会社で付け替えたりもするから、結局、外出先で1日数枚使用しますよね。l
会社の備蓄マスク使ったら?という声もあるかもしれないけど
備蓄が箱買いマスクだったら、あんまり意味がない。
昨日、会社の備蓄をあけたけど、箱買いマスクだったので
何人目かが「これ、みんなの手がついたら、マスク意味ない」と言いだし
その箱は誰も触りたがらないという事態に。×7と書いたのは一週間分。
数枚入りなら、一週間のうちにどこかで購入できるから
過剰に備蓄はいらないかと。
ちょっと豆知識。
・500mlのビール缶に、米1合を入れる。
・水を入れてシャカシャカシェイク
・水を換えて30分浸す(水の量は米上部より2〜3センチ上)
・缶の上に焼き鳥缶を乗せ、強火で湧かす
・沸騰して煙が出て来たら、弱火にする
・弱火にして煙が出なくなるまで待つ(約15分)
・焼き鳥の缶を手で持てるまで(10分くらい)蒸らすと出来上がり。
缶切りで開けるか、ワイルドにナイフで開いて食べましょう
>>886 俺も少し前に善光寺行ったけど、N95なんかつけて回向柱参拝の列なんか並んだら死ぬぞ・・・。
散々参道の坂登ったうえ炎天下で30分〜1時間待ってちょこっと柱触るだけなんで、回向柱の列はスルーして健康祈願のお守り買ってきたw
>>893 >数枚入りなら、一週間のうちにどこかで購入できるから
残念ながら流行区域では2〜3枚入りN95や1層しかない安物などを除けば
ホームセンターやコンビニなどの「マスク置いてそうな店」では結構売り切れてます
流行後の行き当たりばったりな購入は期待しないほうがいいです
機転の効く人は園芸店やガテン系の店などで見つけているようですが
こっちはまとめ買いが基本だと思うので
小分けタイプ派なら小分けタイプを備蓄したほうが無難じゃないでしょうか
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:42:06 ID:hZPYDpfX
夜遅くまでやってるスーパーに行ってきたら、売り切れ続出だった@大阪北摂
・一人暮らしの多いエリア
カップ麺、うどん・素麺、パスタとパスタソースなどに売り切れ。
・下町エリア
米、一部の魚缶などに売り切れ。
着々と備蓄を進めてる人たちがいるYO!
家族分と近くに住む両親と祖父母の分のマスク(とテピカ)は必要十分ある。
義理親、義理兄弟の分、親しい親戚、知人友人の分、
マスク見かけたら少しでも買っておくべき?
一番近いドラックストアはなかったけど、どこかで見かけたら。
数ヶ月に渡ってマスクが市場になくなると思うと、いつかは親戚等だれかが困るとおもって、
ある意味ひとごとながらドキドキする・・・
>>855 NYの亡くなった先生は痛風の持病があったらしいね
気をつけて
ハックに3次元マスク、ドンキに快適ガードプロあったから在庫全部(2コしかなかったが)お買い上げした
月曜日からマスクが店頭に見あたらない@関東
どれくらいしたら、普通に流通し始めるんだろう。
秋からのインフルも心配だし、どうせ来年もまた花粉症だし、ってんで
夫婦2人分、1000枚買っちゃったよ。
何年分のマスクだろw
実家にもあげるか。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:16:24 ID:5jUPJoeK
おいおい、大阪と神戸の馬鹿高校生ども、
カナダに行って豚インフルを持ち帰り、
今度は、国内旅行で全国に豚インフルを広めるつもりか。
大阪と神戸の高校生は、大阪と神戸の県内旅行にしとけ。
>>902 それただの遠足w
しかし、市場では消毒用アルコールも品薄なんだね。
ここのところ、ネットで在庫ありを見つけて注文→店から在庫切れの為キャンセルって流れ多すぐる。
>>894 焼き鳥缶のフタは開けるの?
開けないでも破裂とかしないの?
そういやサバ缶ってのがあったねぇ。
このスレだけに限らないけど
時々、備蓄病に取り憑かれてる人がいるっぽい。
>>898とか。
もっと落ち着いたらどうよ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:00:29 ID:Hdi7N36C
んじゃ私も備蓄病かも。
マスク500枚あるのにもっと買うべきかって焦る。
てか今の勢いで冬までに補充できるのかって不安からじゃないの?
いったん終息して補充できるのかなーー。
898はたまたま町で見かけたら買っとけばいいんじゃない?
わざわざ探しに行く必要はないと思う。
でもさ他人の分は放っておきな。
下手に分け与えると群がられるよ。
友達の友達がとか友達の親がとか。
世の中には施したい病の人もいるわけで
コンビニ行ったら、空のマスクの棚に
「マスクお一人様1個でお願いします」の紙だけが寂しそうにぶら下がってた
備蓄病の人がマスクを買い占めると、一番必要な感染者や濃厚接触者にマスクが行き渡らなくなるんだな。
そのためインフルエンザがどんどん蔓延する。
本当は備蓄している人が周囲にマスクを分け与えれば流行を防いで自分のためにもなるんだけど、無理だろうな。
こんなことを書いているオイラだってマスクを150枚ため込んでいるし。
常温で保存っての買ってるけど、常温て25度位までの事なんだよね
夏の留守中部屋の温度考えたらク−ラ−ボックスでも用意しなきゃ駄目かなあ
アパートだし冷暗所なんて無いし・・・
>909
どのぐらいの枚数必要かわからないからな。
うちも大人子供それぞれ150枚あるけれど、ちゃんとした品質のものが売っていれば
買い足すと思う。
本当は全国民が2週間マスクをすれば(再利用だろうが花粉用だろうがガーゼだろうが構わない)
かなり下火になるはずなんだけれど、つけたがらないやつもいるからなぁ。
国でトリインフル対策に一人当たり3枚の再利用可能マスクを備蓄して、
国外発生期に配り、着用外出推奨にしてくれればいいんだけれど、
難しいだろうな。
>>909 備蓄病だけでもない。
友人の親は見つけると買い占めて、親戚や友達に送りまくってるらしい。
マスクなんかは家族分だけ用意すればいいと思う
>>913 だからさ、いざ本番ってときに家族の分を確保しておく為には
家族の必要枚数+αが要るんだよ。
のたれ死に上等なキリギリスさんなら門前払いも出来るけど
そうもいかない事だってあるだろうし。
うちの義母なんか、いざとなったらたかりに来るのは目に見えてるんだよ。
この間までは細かいことばかり気にしてとかって馬鹿にしてた癖にさ。
んで、娘の家に行けば大量備蓄してあるとか吹聴されること考えると
もうね、一体何枚確保しておけばいいんだか・・・orz
>>914 全部友達に配ったから、もう無いって言えば良いんじゃね?
>>915 あんた達が今使ってるのから少し寄越せとか、絶対言われるよ。
既に箱で渡してはいるんだが
「もう少ししかないんですよ」分が1箱、
「これが最後ですよ」分でさらに1箱、までは用意してあるんだが・・・。
>>916 これが最後ですよ、の箱、半分くらいに減らしとけばどーでしょう?
いかにも使いかけって感じで。
「済みません、もうこれしかないんです。」
…駄目かな…
>>916 お義母さん用のマスクに全部お義母さんの名前と日付書いちまえ
>>914 そうやってマスクを渡して延命させるとどんどん付け込んでくるよ。
マスクを渡さなければそいつはのたれ死ぬから後腐れもない。
旦那もまさか同居家族を犠牲にしてまで母を助けよとは言わないだろ。
>>917 ! いざとなったら実践させて頂きます。
>>918 まさに斬新な発想w
しかし、その勇気はちょっとないかも。
>>920 いや、俺が旦那w
自分の肉親はフェ−ズ4の段階で電話指示して準備完了してる。
嫁的には実母より家族優先してくれてるが
血のつながりのない俺的にはなかなか断りづらくて・・・。
糖尿、心臓、高血圧と基礎疾患そろい踏みな人なので
自分でしっかり管理して欲しいんだけど
自分に甘く他人に超厳しい人なので色々難しいっす。
でもまあ、多めに備蓄を心がけて何とか乗り切っていきます。
一人暮らし女
サージカルマスク60枚 半端
薬用ハンドソープ 1ケ+半端
消毒ハンドジェル 1ケ
消毒用エタノール 1ケ+半端
キッチンブリーチ 1ケ+半端
クレベリンゲル小 1ケ
解熱剤タイレノール 半端
使い捨てポリ手袋12枚 1ケ
ゴミ袋大 1ケ
ゴミ袋小 1ケ
レインコート 1ケ
レインパンツ 1ケ
生理用品 60ケ
トイレットペーパー 14ケ
水ペットボトル2?P 4ケ
アクエリアス2?P 1ケ
米5キロ 1ケ+半端
レトルトごはん 13ケ
レトルトおかず 18ケ
魚缶詰 19ケ
野菜缶詰 10ケ
乾物いろいろ 11ケ
麺/穀類 4キロほど
922
とりあえず今やってる対策は、マスク、うがい、手洗い、消エタです。
備蓄は、缶詰やレトルト類は手をつけず、
穀類と乾物と野菜缶詰は日々の食材として消費しています。
922
ちなみにこれ全部で、定額給付金ちょうどくらいだと思う。
夏になったら、カセットコンロとボンベも追加する予定。
地震対策に、懐中電灯、携帯ラジオ、着火マン、ロウソク、エマージェンシーシート
なんかは既に用意してあります。
>>912 ああいう人種って、金取ってるの?
タダで分け与えてるの?
>>925 ただらしい。
まさにマザーテレサごっこw
1.家族構成 3人(大人2 子供1)
2.全体の想定日数 2週間
3.衛生用品
マスク サージカルのみ 600枚ほど
その他 エタノール 1
ハンドジェル 3
ティッシュ 30箱
4.食料品 全体想定 2週間
米 10キロ
小麦粉 5キロ
ホットケーキミックス 1
乾麺(うどん) 3キロ
乾麺(スパゲティ) 2キロ
ポカリ粉 1箱
アクエリアス2L 5本
野菜ジュース1L 3本
クラッカー 2箱
缶詰(シーチキン10、トマト10、ミートソース10)
缶詰(フルーツ3)
ゼリー飲料 5
チョコレート 2箱
5.インフラ対策品
炭 6キロ
カセットボンベ 5本
水2L 18本
ろうそく、ラジオ(2個)、懐中電灯2
キャンプ用LEDライト1
6.注記 普段から買いだめ系なので改めて買い足したのは
マスク300枚と乾麺と炭。
あと、米が普通の精米なので無洗米にできる
精米機も購入して、やばそうになったらまとめて精米する。
まだ初心者なんですが。
皆さんかなり備蓄されてますが、これは今回用で、余れば次回用にと、すでに使っていってるのですか?
それとも強毒化した時用や鳥インフル用ですか?
今回はマスクさえすれば買い物にまだ出れますよね?
お米10kgや保存食品は保険で、毎日の食材はしばらくは買いに行くのですか?
>>929 ここの人たちは趣味で備蓄しているんですよ。高級腕時計を自慢する人やブランドものの鞄を持つ人と一緒。
マスクや消毒薬以外の備蓄品は、実際は大地震や致死性の鳥インフルエンザの蔓延でもなければ活躍しないでしょう。
要するに備蓄して安心感を得ることが何となく楽しいからそうしているだけです。ここで話せば趣味の輪も広がるし。
備蓄することが楽しくなければ、まねをする必要はありません。最小限の装備で十分。
まあ確かに集めてるうちに楽しくなったってのは否定できないw
東海道〜関東に住む人は、地震対策も兼ねて備蓄していると思う。
数年内に大地震がくる可能性がかなり高いと言われているので。
2週間分の食料と、ライフラインが途絶えた時用の3日間の備えは
最低限必要じゃないかと思ってます。
今回用って言うか、うちは常にこの状態なので。
夫が出張が多くて、インフルじゃなくても地震とか台風とかの
災害で子供と2人家に取り残されても何とかなるように
普段から念には念を入れている。
今はまだ普通に買い物にいけるから、使ったら適当に買い足してる。
ビチカーの人は、おうちは綺麗に片付いていますか?
うちは母娘共に買い物依存症のケがあり、買えば満足するタイプで
廊下に山積みだったりするんですけど…トイレットペーパーとかw
>>929 今回の教訓を第二波へ活かしたいので、
きのうから一切買い物なしで備蓄使用生活をスタートしました。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:59:11 ID:Tx+DM20P
OKストアでささ身缶とコーン缶、ジャムにクラッカー買った
あと、パック白米・赤飯、蜂蜜、わかめご飯の素、ポカリ粉末を購入したいな
和食を補充したい
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:02:03 ID:RrFwlXRr
>>934 今掃除してますw
こんな汚い部屋で籠城したくないw
うちも今回はマスクを重点的に食料も買い足しているけど、
備蓄し始めたきっかけは数年前の隣県でおこった地震。
だから食料、水以外にもロウソクとか電池とかラジオとか…
携帯食料などとバッグに詰めて持ち出せる状態に。
地震が来たら、とりあえず抱えて車に逃げるw
普段は100均で買ったカゴに「缶詰」「パスタ、米」「お菓子・ジュース」
「衛生用品」とだいたい小分けにして物置の中に積んでいます。
エクセルに備蓄品のリストがあるので、賞味期限はそれでチェック。
(「あと○か月」のように、期限を表示してくれる)
正直、鳥インフルの流行でも無い限り「備蓄生活」を送ることも
無いんじゃないか、とは思っていますが、
ちょこちょこ使っていけば無駄になる訳でもないし、
安心半分、楽しさ半分ってことで。
週末にようやく見つけた手ピカミニボトルローズの香り、
帰宅してカバンの中見たら口が開いたままでやたら量が減ってた…(´・ω・`)
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:10:57 ID:5wiR0d1h
レーション備蓄するのってどうなの?
>>929 うちは関西だが南海・東南海地震対策兼用だ
今まで無防備すぎた
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:09:24 ID:RPYMYkB/
近所の実家分として買っていたマスクを今日実家に渡した。
近所では昨日で店頭のマスクが完売状態だったんで、気になって
実家に寄ってみたら、案の定マスクの備蓄なし。
仕事先から出勤時のマスク着用の話が出て、近所を探したが手に入れられ
なかったと。。。家族にハイリスクな慢性病持ちがいるんだから
GW前からマスク買っとけと言っていたが買ってなかったらしい。
まぁ、ビチカーとしては予想的中で嬉しくもあったわけだが。
>>934 去年掃除した。ばさばさ処分整理して意識も変わって、
おかげで今がっつり備蓄するスペースがあるし、
備蓄をきちんと把握して管理できてる。
今回はインフラ麻痺まではしないかもだけど、
東京都が感染者を発表したら関東一円パニックになって、
食料や日用品は一時的に欠乏するかもしれないと見てる。
だからホームベーカリー用の材料を買っておいた。
あと、この時期なんで防虫剤や除湿剤の在庫も忘れずにー。
>>906 過度な備蓄病の人は、軽く強迫性障害が入った性格してるのかも知れないな
(実際に障害云々があるという事ではなく、その傾向があるかも?ってだけな)
納得の行く備蓄が出来ず、不眠や何やらで病院に行く羽目になるよりマシじゃないか
充分な必要量を超えたら後はタダの自己満足なんだし
転売厨を肥やしてくれるなよ…くらいは思うけどさ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:26:48 ID:jKaTqtI5
マスクだけは十分に用意していた
中国でSARSが流行していた時から,通販で箱に入ったのをまとめ買いしていたし
これまで,こつこつ貯めていたら,マスク代だけで何万円分も買ってしまった
濡れは独身だから,実家にも半分くらい置いてきた
今回もメキシコで新型インフルエンザ発生と聞いて,即座にマスク5箱注文したし
成田で患者が見つかったとの情報を聞いた時も,即座にマスク3箱と口内消毒薬のコンクール注文した
今なら,ネットで買おうとしても,なかなか入手出来なくなってきたんだろうな
しかし備蓄ファンをたたく奴がいるが甚だ的外れだ。
備蓄ファンなんで、全体から見たらごく少数派なんだよ。
ここんとこのマスク不足の原因はわけもわからず急に買いだめを始めた頭の悪い人種のせいだろ。
>>932 よく分かったなw
地震板とハイパーインフレスレ住人でもあるのだwww
たぶん他にもいると思う
食料はその都度、消耗品は無くなる寸前に買う派だったんだが、
4月末からこつこつ備蓄を始めた
惣菜やちょっとしたものを冷凍するようになったので調理が面倒な日に楽だし、
忙しくて買い物にいけなくてもしばらくは大丈夫と言う安心感がある
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:55:54 ID:B/RfFYuy
>>940 個人的には、備蓄用としてレーションは基本的にはお勧めしない。
あくまでも趣味で買う物。自分も米軍の放出品を持っているけど。
普通出回っているものは、米軍で保存状態が良くないと判断されたり、
保存期限が近いまたは保存期限を過ぎたものがほとんどだから。
あとカロリーが高すぎる(1食3000キロカロリーとか)等々。
ショップでは建前としてはコレクション品であって食品として売っていない。
食べる際は基本的に自己責任。あと意外と値段が高いしね。
>>946 備蓄ファン=備蓄するのが楽しい・楽しくなってきちゃった趣味人
備蓄病=強迫観念に駆られて切羽詰ってるちょっと病的な人
だと思うんだが、どうよ?
備蓄ファンは楽しそうにしてるから特にどうとも思わないが、備蓄病はちょっとした不気味さと危うさを感じるだけだ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:13:17 ID:0yAUhqKf
ジョインとか元気にしてるだろうか・・・
備蓄病の人って、今回の豚インフルでは使わないんじゃないか?備蓄を増やすだけで。
使ったら減っちゃうw
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:50:34 ID:TWm0LIKQ
手ピカジェル12本発見@品川
最後の在庫だそうです
>>947 オレも地震板の住人だが、なんという危機意識の高さw
見習わなければwww
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:01:59 ID:/gf5HfXj
地震板にいれば、日本どこでもM7の地震が起きうる事は知る。
お上がけっこういろんな準備してる事も、
学者や役人の対応がいいかげんで
結局自衛するしかない事も知る。
それなりの備蓄の必要性はかんじてるだろう。
956 :
:2009/05/19(火) 23:03:36 ID:eWCR/cQm
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:08:03 ID:6r0C/BOY
厚労省は食料備蓄しろと
いってるね
つか今回の件で良くわかったのが
国、地方行政、医療機関、民間すべてにわたって
新型インフル対策が
「机上の空論」だったこと。
でもそれは責めるつもりは無い。
弱毒H1N1でよかったね。
良い実戦演習ができて、対策の抜け穴や
理想と現実の乖離が多数表面化した。
これがいきなり本番H5N1だったら
バタバタ人が死んで今頃暴動起きてるよ。
そしてやはり「個々人の自衛と備蓄」が最重要なのだと再認識。
>>958 今回は、感染しても自覚OR報告していない人が多かった。
致死率50%なら、感染者の早期発見が可能だろう。
感染の疑いがあるのに隠れるてるようなひとも稀だろうし。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:27:13 ID:0yAUhqKf
>>958 これでちゃんと反省会してくれればいいけどな
しなかったら・・・
今こそ レッツ ジョイン
>947
ハイパーインフレスレなんてあるのかよw
2002年に家を建てた時、ハイパーインフレを懸念して割高な固定金利で借りましたw
あと、保険も積立利率変動型終身保険ですw
さすがに金は買っていません。
農林水産省も備蓄ガイド出して頑張ってるよ
前々から地震対策もコミで最低限の備蓄をせねば!と思い続けて
何もしないままこの騒ぎに突入し、早速マスク難民に…orz
この反省を生かして今日から備蓄を始めました。
マスクや消毒薬はもうどこにも売ってないので、まずは食料と日用品から。
米5kg,パスタ1kg,食塩、
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ハンドソープ
明日は飲料とか風邪薬なんかも買ってこよう。
あとはネットで缶詰とかシリアル系食品も買う予定。
備蓄用の買出しなんてはじめてだけど、正直ちょっと楽しくなってきた。
はやくマスク、流通しないかなあ…
でも今こそ引きこもる時なわけで、
あまり張り切って連日スーパーに行かない方が
いいような気がしたり。
かくいう自分も、今まで週1ペースだった買い出しが
ここのところ毎日何かしら買い物してる。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:30:46 ID:+C837Xth
今は買出しのための外出も一日一回にするよう家族で話し合った
出かけるとき玄関でマスク着用→帰宅時玄関外でマスク処分やってるし
パンデミックは秋以降だと思ってたのに明日にでもありえる話になったな〜
ビーフジャーキーでも作って保存しようかな
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:14:33 ID:Me5VIE3i
ミリメシブーム落ち着いたからレーションも最近安いよ
ヤフオクなら600円くらいで買える
今になって騒いでいるマスク難民が、備蓄マニアが買い占めたから
自分達がマスクを手に入れることができなかったと思ってそう。
もっと早くから国民が備蓄を始めていれば
メーカーは生産スピードをアップして、今より潤沢な在庫ができただろうに。
>>970 GW前に買い占めたのは備蓄派みたいだけど
GW後に流通回復しかけたところを買い占めたのは自治体っすよ
>>971 備蓄は政府も推奨してるわけで、GW前に買ってるのは「備蓄派」っていうより
「自覚のある人」たちと言えるだろう。
買いそびれてる人たちは自覚がなさ過ぎ。
備蓄派=自覚のある人じゃないのか?
自覚がないのに備蓄する人はさすがに想像できない
>>971 今は企業のウチでのほほん馬鹿な所が必死になってツテ使って押さえてたりするww
やっぱ、流行ってからでは遅いよね。
家は一人30枚しかマスク持ってないけどそれでも
以前からの備品にちょっと買い足しただけだ。
今全部で20枚ぐらい(花粉99%カット)
仮にかかったとしても重症化しなければ、
自分の家族はそんなに影響ない…と思いたい
実質的な損害より風評の方が怖いな
第一波の今回はとりあえず静観するよ
第二波と鳥に向けた準備を冬までに完了させる予定
こんな騒ぎになる前に、きちんと早めにマスク購入したビチカーのことを
神経質wとか笑ってた人間こそ、今頃マスク難民になって逆恨みしてそうではあるな。
ズームインで豚フルは下痢嘔吐が強いってやってた、前に誰か言ってたのもどっかで見たけど
ポカリとかおかゆも有るけど他の備蓄に比べてちょっと少ない気がするしもうちょっと買い足ししとこうかなぁ
オムツは・・・うーむ・・・
>>978 去年手術して実感したけど、パンツ型おむつは実に楽だよ。
特に女性には、ナプキンと一緒に使えるように揃えておく事をお勧めする。
おむつ、起き上がらなくていいし捨てるとき楽かもしれないけど
●しちゃったら拭くのが大変じゃない?特に女性は。
>>980 ●は確かに。
しかし、おむつ以外にしちゃった場合の手間や気分と比べると、こっちがましだと思う。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:00:36 ID:BZJh+a3C
出歩かない為の備蓄、かかった時の備蓄か
一人暮らしだしなあ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:00:10 ID:b1HS6K5K
関西のやつらが、関東のマスクを買い占めたのが原因だよ。
薬屋がそういってた。
なんか分断厨まで出没するようになってきてるなこの板……
米と魚があれば耐えられる!
と言うわけで、アジの干物20枚買ってきました。
>>985 ×分断厨
○分断工作員
かなぁ。ネットアサヒは滅びるべきだな。
>>986 いや「米・みそ・しょうゆ」がベスト。んで梅干し有ればさらに良い。
魚は干物でも保存が不安。
>>987 冷凍庫直行で1、2ヶ月は持つと踏んでるんだけど無理かなぁ
でも干物、俺の好物だからその前になくなっちゃいそうだなwww
梅干は庭に梅の木があるから、毎年作ってるぜ!
今年はシソも育てているから、ゆかり大量に作るぜ
備蓄に目覚めて昨日米買ってきたんだけど
調べてみたら精米って意外なほど日持ちしないんだな
夏場は1ヶ月とか…
今まで普通に半年かけて消費してたけど
…実際はそれくらい平気だよね??
真空パックで買えば良いよ2キロとかグラムでパックされてるやつ
一年持つらしいし
>989
米自体が腐るわけじゃなくて、表面のヌカが酸化して
(゚д゚)マズーになるだけだと思うよ。
>>988 うちも毎年、都会のマンションのベランダでだが作ってる。
自作だと、うまいよね!
ゆかりうらやましい・・
このスレ見て、ビチカーになってよかった…
備蓄品で荷物は増えたけど、南海地震対象地区に住んでるので
ついでに地震対策用の備えもすることができたし。
>>989 布団圧縮袋にホッカイロと米を袋ごと放り込んで圧縮。
ホッカイロが燃え尽きるころには袋内の酸素も燃え尽きて長期保存可能になる。
米の袋に針の穴を開けておくのがポイント
>>1-5 今からでも木・金の2日間は臨時休校が妥当だな
全校集会は学校の良識を疑うレベル。。。私立洗足学園
生徒達へ、、、今週は自己責任で皆で休め。。。一斉メールで間に合うだろ
私立洗足学園
溝口の洗足ということで田都がインフルに制圧されたら
渋谷の若者も大手町のビジネスマンもみんなやられちゃいますね
半蔵門線直通ですから
ついでに埼玉県民もやばいですよ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:34:30 ID:DUHUn35a
備蓄する人確実に増えたね。乾物や缶詰も品切品薄。レトルトご飯とポカリのボトルも。明日ももう少し買いたさなくては。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:54:43 ID:obRyWz0N
タミフル丼喰い出来る量抱え込んでる俺勝ち組
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:57:07 ID:obRyWz0N
999なら首都圏壊滅
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:58:00 ID:obRyWz0N
1000獲って京阪神消滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。