ここの住人でNHK大好きな人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
今、映像散歩見てる?
ビョーク>>マッシブアタックで波や月や夕陽や花の映像ですよ。
何考えてんだNHK。サイコーじゃねーか。
ほんとにこの時間帯はやりたい放題で大好き!
ああっつ、次はビートルズだ、もう駄目。やられっぱなし。
2名無し子@Nurse:2001/08/13(月) 03:27
高校野球を見るから、今年の夏だけは好きです。
3名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:29
おいおい、波しぶきをスローで見せるなっちゅうの!
4名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:31
キレイな海と犬ステキー
5名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:33
NHKと教育は日本のトップランナーです
6名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:33
南国の海とボサノバ。
俺の部屋も白い砂浜になちゃった。
7名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:37
NHK教育死ぬ程すきです
8名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:38
俺もワンちゃんになって波と戯れたい。
9名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:38
cho-suki
10名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:41
好きって書きこむのひとり一回にしとけよ
11名無しさん@_@:2001/08/13(月) 03:49
誰に見せようとしてるん?NHK。
選曲、幅ひろいなぁ〜。
特にMUSIC BOXシリーズはいいYO!
12名無しさん@_@:2001/08/13(月) 04:11
鳥…ないてたなあ
13名無しさん@n@:2001/08/13(月) 09:51
リラクゼーション求めるってのは、
イコール、ここの板に来てる人には好都合のリラクゼーションになってんだろね。

いつも外出ちゃうけど、
マターリなときはNHK教育かな。
14名無しさん@_@:2001/08/13(月) 10:56
MUSIC BOXシリーズでCDださねーかな
15名無しさん@_@ :2001/08/13(月) 11:30
アジア知られざる大自然4夜連続で見ちゃった!
宇宙もんとかも大好き
16名無しさん@_@:2001/08/13(月) 11:39
なんといってもMM+NHKで最高のトビ。
17名無しさん@_@:2001/08/13(月) 15:05
この前7月中下旬にやってたモダンバレエの特集は最高だったね。
芸術観変わったね。
18名無しさん@_@:2001/08/13(月) 18:50
宇宙もん漏れも好き
19名無しさん@_@ :2001/08/13(月) 18:50
BSも忘れるな
この前の宇宙映画特集はよかったぞ!
ブレードランナーとか未知との遭遇とかやってて
20名無しさん@_@:2001/08/13(月) 18:51
動物もんもなかなか
21名無しさん@_@:2001/08/13(月) 18:59
テレビ体操もなかなか
22名無しさん@_@ :2001/08/13(月) 19:00
HNKって良い部分と悪い部分あるよねー
たとえばこのまえのクローズアップ現代の脱法ドラッグのこととか
ダメだよなーありゃー
23名無しさん@_@:2001/08/13(月) 19:14
青山さんあたりよんでこないとなぁ(ボソ
24名無しさん@_@:2001/08/13(月) 19:15
>23
お盆だから帰ってくるよ
25名無しさん@_@ :2001/08/13(月) 19:17
スピルバーグ自らを語るNHK教育で今夜やるよ!
教育ね教育夜10時から3chよ!
26名無しさん@_@:2001/08/13(月) 19:23
>24
あぁ?おまえが青山か
27名無しさん@_@:2001/08/13(月) 19:26
あ、やっぱりみんな見てるんだなぁ
寝られない夜、つまらんTVチャンネル回してたらいきついた安楽の場所。
NHK。
信じられないガンギマリ人のサポート番組
最高です
28名無しさん@_@:2001/08/13(月) 21:15
そうなんすよね。
ちょうど抜けはじめた頃にジャストの映像。
そのままマターリと眠りに・・。

動物の映像とかだと「な、なんなんだコノ生き物は!
ものすごいデザイン・・。神だよ神。」なんて
MMきめてると尚楽しい。
29名無しさん@_@:2001/08/13(月) 21:47
よく語るね。
30名無しさん@_@:2001/08/14(火) 02:48
今日ももうすぐだねえ。
31名無しさん@_@:2001/08/14(火) 02:49
対抗できんのはTV通販(特にアメリカ物)だけだね。
32名無しさん@_@:2001/08/14(火) 03:09
今日はjazz。かっけー。
33ボブ:2001/08/14(火) 03:18
こんなスレが立ってたなんて、うれしい。
1にはげしく同意です。
夜中のNHKはスゴイよね。シラフでも飛べそうな感じ。
34ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
35名無しさん@_@:2001/08/14(火) 10:12
↑いや、確かに敬服しますよ。
あと、真夜中っつーか、3時頃に化学実験とかやってるけど
誰が見てるの、あれ?
ま、楽しませてもらいます。
36名無しさん@_@:2001/08/14(火) 14:49
ケミカルを合成しようと思ってるジャンキー向け?
37UA----:2001/08/14(火) 17:02
nhkあたしも、ハマッテ見ちゃいます。
結構ホントに面白いのは、面白い。。。。
38名無しさん@_@:2001/08/14(火) 17:28
BSと教育はGood
39ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
40名無しさん@_@ :2001/08/14(火) 22:49
風の中のすばるぅーーー
砂の中のぎんがぁーーー
みんなどこへいったーー♪
41Y2K:2001/08/14(火) 23:17
レッドドワーフ最高に笑える
途中で流れる宇宙の映像にはまる
でも一番すごいのはエバンゲリオンの最後の映画
あれは絶対意識して作ってるよ
皆もためしてみ
42ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
43ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
44Y2K:2001/08/15(水) 00:29
お〜〜〜〜〜
宇宙だ〜〜〜
でも
まだしらふ〜〜〜
45Y2K:2001/08/15(水) 00:31
井戸〜〜〜〜
46名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:31
CGすげー。
47名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:35
にしても番組の企画はどっからもってくるのかなぁ。
いろいろ最先端の科学物とか多いし、すごいなあ。
48名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:37
NHKが好きな人がこんなにいるとは思わなかった。
私も大好き! この前鳥が魚を持って飛んでただけで
いろんなことが頭の中を巡ったよ。「この魚にとっては
空を飛ぶなんて一生に一度の事なんだなぁ…」しみじみ考えてたよ(笑)
49名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:41
↑俺もただ鳥が飛んでる映像で
「俺達は陸で暮らそうっって決めたけど、アイツ等は何で
空飛ぼうって思ったのかなあ?そういや水の中のやつもいるし
人間が一番進化してるっていうのは一体どうなんだ?ブツブツ・・。」
ってループ入っちゃったよ。
50名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:44
民ポーにチャンネル変えたら
あまりのつまんなさにがっく死。
51名無しさん@_@ :2001/08/15(水) 00:47
スカパーとHNKがあれば民放イラネェ
52ロマンス1600:2001/08/15(水) 00:51
レッドドワーフ号をわすれるな!
53名無しさん@_@ :2001/08/15(水) 00:53
うるせー
はじめの一歩はじまったからHNK中止!
54名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:53
べんきょーになるなぁー。
人間て、すげーっつーか、何でも知ってなきゃ気が済まない
んだなあ。
うわ、ライオンの画だ。凄い生き物 1号。
55名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:55
NHKとtonight2を交互に見ると死ぬほど笑える。
宇宙の歴史と杉作J太郎だよ。
56名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:57
↑ある意味、宇宙と夢精っておんなじテーマかも。
57名無しさん@_@:2001/08/15(水) 00:58
>>49そうなんだよね〜いろんなことがループするよね!
私もその映像を見た少し後に、鳥が群れになって飛んでいて
「この鳥たちが、さっきの鳥みたくみんな魚を持ってたらすごいなぁ…
魚はみんなスゴイ経験をするんだなぁ…う〜ん」
って想像してた。
58名無しさん@_@ :2001/08/15(水) 00:59
自然>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HNK
59名無しさん@_@:2001/08/15(水) 01:18
NHK最高!
ショップチャンネルも捨てがたい。
大自然の映像をもっと流してくれ。
60名無しさん@_@:2001/08/15(水) 01:27
>>57
BS見れる?
BS1でそのお魚さん(と言っても、ちょっとグロい系)やってるよ。
いまから奴等の気持ちになってみるよ。
61名無しさん@_@:2001/08/15(水) 01:29

あーうざい
62名無しさん@_@:2001/08/15(水) 01:33
>>58さん。
同意。ただ、その自然を最もクローズアップしてくれんのがnhk。
みんぽーはクイズのネタ探しや環境問題の押し売りでうんざりだよ。
スポンサーいらずってあんなに番組クオリティーに差が出るんだね。
63名無しさん@_@:2001/08/15(水) 01:34
受信料がクォリティを生み出してるだけだバカ
64名無しさん@_@:2001/08/15(水) 01:49
いや、視聴率至上主義がいかん。
65名無しさん@_@:2001/08/15(水) 01:56
>>60残念ながらうちは見れないの(>_<)
グロイ系だったら、きっとパニクるかもしれないな(笑)
(な、なんでこんななの?????とかってずっと言ってるかも)
あとね、富士山画像もいいと思いませんか?
スゴイきれいで、冬の映像はなんだかとても切ない…。
66名無しさん@_@:2001/08/15(水) 10:15
>>65
あー俺も富士山の映像見たよ。
見ててさ、自然のすごさが身にしみて一人で泣いちゃったよ。
彼女が「何で泣いてるの?」って聞いてきて
「こんな自然ってすごいんだ。人間なんか小さいよな。」
ってはなしてた。
今度は2人で見ます。
67名無しさん@_@:2001/08/15(水) 13:49
プロジェクトえっくすぅ
68名無しさん@_@:2001/08/15(水) 23:44
今日もいっとくか。
69名無しさん@_@:2001/08/15(水) 23:57
今日は0:25から「宇宙への大紀行」だよー
70名無しさん@_@:2001/08/16(木) 00:13
>「宇宙への大紀行」いいよね。
かなりヤバイ、もってかれる、サイケ。
NHKは正直でおもしろいよ。
民放はヤラセばっかで金儲けばっか考えとる。
71ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
72名無しさん@_@:2001/08/16(木) 00:42
いやもう絶対いるね。木星には。
凄いぞ人間。
73名無しさん@_@:2001/08/16(木) 00:48
いや〜、いい映像連発。
自然だよ自然。もう僕等はちっぽけだ。
74名無しさん@_@:2001/08/16(木) 00:52
頭おかしくなりそー
75名無しさん@_@:2001/08/16(木) 01:18
人間が、生命が、すごいんだかちっぽけなんだか
解らなくなっておもしろいやー。
マキシマムとミニマムの視点が行ったり来たりするのは
楽しいです、ほんと。

宇宙も地球もかっこいいや
76名無しさん@_@:2001/08/16(木) 01:31
映像散歩は昔から見てるよ!たまらんのよ、あの番組!
77名無しさん@_@ :2001/08/16(木) 02:08
オラァテメェラ
プロジェクトセークスはじまーたよ〜!
78 :2001/08/16(木) 02:12


黙って見てろよ これだから厨房は

   
                    
79名無しさん@_@:2001/08/16(木) 02:32
もう映画みたい、うひょーんきょほほーいってなっ!
80名無しさん@_@:2001/08/16(木) 05:53
「いないいないばあっ!」とかの教育番組はどう?
おれ大好き。でっかいちょっとやばめの犬とキュートなロリーたが歌ッてるまわりで
コスプレ幼女たちがごろごろうごめいてたり。
81名無しさん@_@:2001/08/16(木) 07:32
板違いだな犯罪者予備軍
82 :2001/08/16(木) 08:32

ビョーク・・・・??

最高だよNHK!
もっと気合入れてながさんかい!
83名無しさん@_@:2001/08/16(木) 14:19
お母さんと一緒もハマるんだよねー
84名無しさん@_@:2001/08/16(木) 15:03
80と83は考える事を知らない猿だな
85名無しさん@_@ :2001/08/16(木) 21:21
今日も宇宙からプロジェクトXそして映像散歩最高ダネ!
86名無しさん@_@:2001/08/17(金) 00:18
宇宙のやつやってるね。
いいね。
87名無しさん@_@:2001/08/17(金) 00:21
宇宙はまるんだわ!抜けだせない!
88名無しさん@_@:2001/08/17(金) 00:28
NHKはたまにソレ用としか思えない映像流すから困ったもんだ
もっとやってくれ!
89名無しさん@_@:2001/08/17(金) 00:30
やっぱ、いいねぇー
90あほぽん:2001/08/17(金) 00:37

   あほ  ♥  ぽん ♥
91名無しさん@_@:2001/08/17(金) 02:55
>>90
最近意味不明過ぎ。
92名無しさん@_@:2001/08/17(金) 03:13
12chのテレコンワールドもハマる
93名無しさん@_@:2001/08/17(金) 03:23
通販のは思わず買っちゃいそうになるから自粛してます
「今スグお電話を!」って言われると弱いんだよなあ
ダメだなあ俺
94やかんくん:2001/08/17(金) 03:31
広島東洋カープまんせーーーーーー(涙
うーん火星→レッドドワーフ→プロジェクトX→映像散歩やヴぁい!!
95名無しさん@_@:2001/08/17(金) 06:23
はーい
96名無しさん@_@:2001/08/17(金) 22:07
さーぁ、今日もみんな準備はいいかぁー。
宇宙(あはぁ〜、凄い凄い)>大リーグ(何でこんな事やってるの?なんでだ?)
>プロX(泣ける、うう、泣けるう)>映像散歩(きたきたー本命。マターリ)
こんなんだろ。MMとかだと。
97名無しさん@_@:2001/08/17(金) 22:08
途中で「空耳」で爆笑ってのも蟻。
98名無しさん@_@:2001/08/17(金) 22:14
おれは教育で高校物理(再)を逝っときます。
この世の真理を見つけます。
99名無しさん@_@:2001/08/17(金) 22:34
何故か中国語講座にはまる!
100名無しさん@_@:2001/08/17(金) 23:57
キノコやるようになってからシラフでも
花や自然の美しさが今まで以上に感じられるようになりました。
映像散歩はそんな人が創ってるのではないか、と思います。
101名無しさん@_@:2001/08/18(土) 00:12
ねえねえ地球から見える月ってなんで
何時でも何処でも同じ面か知ってる?
102 :2001/08/18(土) 00:46
火星かぁー
103名無しさん@_@:2001/08/18(土) 02:54
深夜のNHKが特にキケンな気がするんだよね
深夜の静寂の中でいきなり太陽系の惑星〜とかやられたら
かなり飛ばされちゃうよね
104名無しさん@_@:2001/08/18(土) 02:57
わかーる!その気持ち!>103
105名無しさん@_@:2001/08/18(土) 03:04
>>101
地球を公転するのと同じ周期で自転してるから
106やかんくん:2001/08/18(土) 03:31
コスモウォーリアー零見てる?
107ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
108名無しさん@_@:2001/08/18(土) 04:21
あいまいみーまい〜ん
109名無しさん@_@:2001/08/18(土) 04:22
爆笑!>107
110名無しさん@_@:2001/08/18(土) 04:49
宇宙ってホントいいねー!もう、松本れいじの世界!!
111名無しさん@_@ :2001/08/18(土) 05:05
>107
そりゃヒドイ!(笑)
あと、エイゴリアンもやり過ぎだよな。
112名無しさん@_@:2001/08/18(土) 10:43
スペインごこーざとかビックバードが好き
大学の教授がなんか説明してるやつの
背景が素敵
113名無しさん@_@:2001/08/18(土) 11:01
>>17
わかったその料理キノコパスタだよ。
その女の子はそれ食ってもーどう仕様もなくアガっちゃてたんだよ。
114名無しさん@_@:2001/08/18(土) 11:15
キノコでハッピー!
115やかんくん:2001/08/19(日) 02:32
うーん今日はプロジェクトXは3本立てか
瀬戸大橋のやつ見逃したんで今日見れてよかった・・・
DVDにならねーかな・・・
116名無しさん@_@:2001/08/19(日) 19:39
間もなくNスぺ。
日本人はどこから来て、どのような営みを経て日本列島に根付いたのか。
日本人誕生の物語をシリーズで描く一回目、だってさ。
今シリーズはどうなのかな?見てみるか。
117名無しさん:2001/08/20(月) 07:33
age
118名無しさん@_@:2001/08/20(月) 07:38
ちょっと前まで7時のニュース読んでたアナウンサー
貴花田に似てない?
119名無しさん@_@:2001/08/20(月) 21:12
山岳部の方言、良かった。
120名無しさん@_@:2001/08/21(火) 01:51
おボーン休み終わっちたから、週末にやってみますか。
みんなどうっすか?
121名無しさん@_@:2001/08/21(火) 02:04
うちのTV、NHKしか映んないんだよね
122名無しさん@_@:2001/08/21(火) 02:15
そりゃ受信料払いがいがあるな
123名無しさん@_@:2001/08/21(火) 02:16
そんな僻地でドラッグ生活、優雅だねぇ
124名無しさん@_@:2001/08/21(火) 02:18
私、NHK しかテレビみないんだよなあ。
125名無しさん@_@:2001/08/21(火) 02:22
>124
でニュースはドコの放送局?(呵
126名無しさん@_@:2001/08/21(火) 02:25
もちろんすべてNHKよ?
127名無しさん@_@:2001/08/21(火) 02:29
NHK教育の、オープニングアニメでCGの不気味な
キノコ星人がいっぱい出てくるやつ。
あれなんて番組だっけ。あれがエイゴリアンだっけ。
128:2001/08/21(火) 09:03
英語利あんは確信犯としか思えないな。
っていうかNHKの映像はそのままVJに使えそうなンが多くて
目を見張るものが有りませんか?
129ワキワキさせてよ:2001/08/21(火) 09:17
貴方のワキ匂いませんか?

私のワキとても匂うんですがなぜに匂うぜよ
130名無しさん@_@:2001/08/21(火) 12:14
CSにNスペ専門チャンネルほしいぜ
一日中Nスペ流しっぱなしなの
もしあればBSデジタル契約したいぜ
131名無しさん@_@:2001/08/21(火) 13:37
そんじゃあ一日中映像散歩ばっかのチャンネルきぼー!
132名無しさん@_@:2001/08/21(火) 13:37
そんじゃあ一日中映像散歩ばっかのチャンネルきぼー!
133名無しさん@_@:2001/08/21(火) 16:10
俺、魚好きだから海中散歩
134名無しさん@_@:2001/08/21(火) 17:59
あー一日中映像散歩ねー。私もきぼーん
135名無しさん@_@:2001/08/21(火) 21:29
ビデオとかないんかな?
136名無しさん@_@:2001/08/21(火) 22:00
同好の人がいっぱいで嬉しいです。
深夜の民放は金とセックスと流行の話ばっかりでうんざりなんだよね。
金と恋愛のない世界に行きたい私としては最高!!
みんなこういうプログラムでまったりしよう。
明日のピースを作ってゆこうね。
137名無しさん@_@:2001/08/21(火) 22:10
ここんとこ台風映像ばっかだけど
あれで逝ける人いる?
138名無しさん@_@:2001/08/21(火) 22:22
ウチの父ちゃん、アル中でNHKしか見ない人だったんだけど
俺も最近似てきたなぁ、なんて思ったり
139名無しさん@_@:2001/08/21(火) 23:26
アル中になったってこと?
140名無しさん@_@:2001/08/21(火) 23:28
へらねーな厨房
141名無しさん@_@:2001/08/22(水) 00:19
レッドドワーフ最高。
このところ毎晩至福。
ありがとうNHK教育。
142名無しさん@_@:2001/08/22(水) 00:30
お母さんと一緒の歌のお兄さんってキマってんのかしら?ついつい、つられて歌っちゃうんだよなぁ。
143名無しさん@_@:2001/08/22(水) 02:56
あのさ、串カツの歌ってすごくない?!
144名無しさん@n@:2001/08/22(水) 03:06
そーいや、昨日、真夜中に確率やってたな・・・
それもたいしたことない確率。
もちょっと難しいのやれよなー。
あんなの教科書読めば分かるやん。
とか思いながら計算方法間違えちった。
145名無しさん@_@:2001/08/22(水) 21:33
確立キライ。
146名無しさん@_@:2001/08/22(水) 21:35
『大沐浴・インド3000万人の祈り 12年に一度の祭り』
▽ガンジスの川底に出現した祈りの町▽修行者・巡礼たちの思い

↑本日!必見じゃねぇ?
インドだよ、インド。本領発揮してきたよ、NHK。
147名無しさん@_@:2001/08/22(水) 21:45
>>144
NHKだもんあたりまえだ
>>145
確率得意なやつにかみくだいて教えてもらうとこれほど簡単な単元はない
148名無しさん@_@:2001/08/22(水) 22:34
>>146
いやーNHK仏恥義理だねー
民法ももっとがんばれよ、おら。
149名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:20
本日大いにたのしみ。ちゃんと起きてなきゃ。age
150名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:35
ヒンズー修行者、すげえ。マジすげえ。
家族も財産も捨てて12年に一度だけ山を降りるってぇ?
修行者のインタビュー聴いた?
なんか言葉の重みっつーのが・・。
ややややや、ショック連発。インドいった事ないし。
151ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
152名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:38
サドゥB作
153名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:43
さっきから右手あがりっぱなし!
154名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:44
片やドームで野球中止って・・。
地球上もいろいろだね。ほんとに。
155名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:44
きめてから見ましょう!
156名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:45
しかも明日は木浴日!
157名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:46
>>152
何それ、ちょっとオモシレー。
>>153
ありがたや、ありがたや。
158可美:2001/08/22(水) 23:48
加味の紙を信じる!
噛み噛み…
159アナン:2001/08/22(水) 23:49
生命のしくみは
すべてわかっているんです。
160名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:52
長男アナン、超現実的な奴だな。
こっちの気持ちを盛り下げんなや。
161名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:53
おい、レイヴじゃんこれ。
すごいアンビエント。
162名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:53
すごいっす!おれも祈ろう!
163アナン:2001/08/22(水) 23:53
町内会で温泉ツアー!
健康センターにてカラオケ大会と盆踊りあり!
164アナン:2001/08/22(水) 23:56
どんど焼きと寒中水泳もあるよ!
ついでに迷子のお呼び出しを…
165迷い人:2001/08/22(水) 23:56
昨日からさがしてるんです!!
166名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:56
迷子出すぎだよ
167名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:57
泣いてるし
168名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:58
6万人が家族とはぐれたって、、一体どんなスケールだYO!
あんたたち、ここじゃもう会えないって。
169名無しさん@_@:2001/08/22(水) 23:59
ジジイ楽しそうだな!
170名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:00
寒そう沐浴がまんしてるって絶対
171名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:00
サイババ出せ!
これに参加したもの好きな日本人とか居るのかな?
172名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:01
いそう
173アナン:2001/08/23(木) 00:02
僕は沐浴しないよ。
174名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:02
サイババは頭に小鳥を飼ってます
175アナン:2001/08/23(木) 00:02
ハンパしちゃってゴメン…
176名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:02
アナン一服どう?
177名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:04
川汚そう大腸菌とかいるッて。O-157とか。
>171
大学の教授とかね
178アナン:2001/08/23(木) 00:04
ほんとはさみしいんだけどね…
179名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:06
>>178
素直になれって。
180ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
181アナン:2001/08/23(木) 00:07
正直、ガンジスさいこー!
182アナン:2001/08/23(木) 00:08
やっぱ野外だな!
183名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:09
今から近くの川に沐浴いこっと!
184名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:10
くろさわさいこー
185名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:10
アナンも連れてって!
186アナン:2001/08/23(木) 00:10
江戸川あたりがいいんじゃねー?
187ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
188名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:12
>>183
自分の中の神と向き合った感想きぼーん。
189アナン:2001/08/23(木) 00:12
だろっ?
だったらカレー食えって!!
190阿南:2001/08/23(木) 00:14
スルメ食わせろやー
191名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:17
いやー予想以上に壮絶な番組だったな。
教えてくれた人、ありがとう。
アナンはいい医者になると思うぞ。
192名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:17
あしたあなたの家にアナンが受信料を集金にきます。払う?
193土砂崩れ:2001/08/23(木) 00:18
タイフウ情報さいこー
194アナン:2001/08/23(木) 00:20
いまだ右手あがりっぱなし!
195名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:21
4:50からの『[S]地球』って気になるんだけど、
起きてらんないからどんなのやってたのか
誰か教えて。あと、高校地学(再)がオモロイかどうかも。
196名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:22
>>194
曲がったままになちゃうぞ、ってアナン。お前だったのか。
やっと神を信じるようになったか。
197名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:23
>195
ビデオ撮ったら?
198名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:26
>197
沐浴見てたらそんな文明の利器忘れてた。。
199名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:28
>198
偉い!それでこそ、NHKファン。
200アナン:2001/08/23(木) 00:29
200!なんつって…
201名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:29

母子共にステージ低すぎ  
202名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:31
台風情報の音楽なんでこんなに切ない?
203名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:32
タイ風サイコー
音楽泣ける。
204名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:37
アナンはよかった。
タイフウつまんない早く次みせろ。
205名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:38
後30分で『リオのカーニバル』だって。
206名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:43
台風が熱帯低気圧に変わる瞬間
なぜかせつない
207名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:44
実況スレになっちゃってるぞ・・・
あと10分でレッドドワーフはじまるから我慢しろ
208名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:44
楽しみだ。かーにばる。
ちちみたい。母乳のませろ。
209名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:45
リオって何チャンネル?
210アナン:2001/08/23(木) 00:49
まじでリオなん?
211名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:50
BS?カーニバル
212名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:52
葉好きリオナ?(プ
213名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:54
れっどどわーふ
頭いタイ。アナンの呪いだ。
214名無しさん@_@:2001/08/23(木) 00:55
テレビ東京 乳でてるぞ
215213:2001/08/23(木) 00:57
お腹も痛い。ロキソニン、セルベックス、レキソタン、
ガスモチン飲んで観よう。
216214:2001/08/23(木) 00:58
ごめん
どっちかつと父だな
217アナン:2001/08/23(木) 00:59
ブハハハハ!!
俺的には志村(画像のみ)
218名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:03
東テレに逝こうすんなんて・・・
ひどい!!
219名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:10

そのとおりっすよ!!!
220名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:14
あぁぁ!うちのテレビ調子悪い!さいあく!どうしよう!わーん(>_<)
221名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:16
220かわええ(はあと
222名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:20
テレビうつらなーい!だめだぁー!(>_<)
寝るしかないかしら?これ、台風の影響?(・・?)
223erika:2001/08/23(木) 01:22
台風情報です。
224名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:23
しかも、パソの回線も駄目で携帯からなんだぁー。やぁーだ!金かかるー!( ̄□ ̄;)!!
225名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:25
>220
どこにすんでんの?
226アナント:2001/08/23(木) 01:25
ブハハハハ!!
3chに自我付きロボットが!!
227220だよ:2001/08/23(木) 01:30
札幌にいまいるんだよー(>_<)来月から東京そしてまた全国とびまわるのさぁーっ
228名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:32
220応援してるよ!!!全国行脚そこそこてきとーに頑張ってね。
229名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:35
220のすきな薬ってなに?薬バンだし。気になって。
あったらでいいよ。
230220です:2001/08/23(木) 01:36
あぁ、つらいよー。民間のチャンネルなんか興味ないしー。映像散歩今日はなんだろー?気になるけどみれないー!!うぇーん!強風の音が不気味!
231名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:36
祈願 日本一周釣行脚
232ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
233ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
234220です:2001/08/23(木) 01:48
れっとどわーふ??なあに?
235名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:50
今度見てみてね。>れっど
220さん
236220です:2001/08/23(木) 01:52
え??それNHK??
237名無しさん@_@:2001/08/23(木) 01:52
>220
そだよ〜
238ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
239ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
240ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
241220です:2001/08/23(木) 02:04
みてみる!テレビが写れば。。。藁
242233:2001/08/23(木) 02:05
あ〜ん、レッドドワーフおわちゃった〜(かなひい
243220です:2001/08/23(木) 02:08
時間帯は??レッドの!映像散歩みたいな番組なん??
244名無しさん@_@:2001/08/23(木) 02:08
245233:2001/08/23(木) 02:10
アメリカンジョークSF?コメディー。
深夜0・50〜2・04
246名無しさん@_@:2001/08/23(木) 02:11
ヒマならdremplesとかやれば?
247220です:2001/08/23(木) 02:12
ありがと!!
248220です:2001/08/23(木) 02:13
dremplesとわ?
249ムケボックリ:2001/08/23(木) 02:17
>>248
好きな画像でサイケデる。
簡単、感嘆!
http://www.geisswerks.com/drempels/index.html
250220です:2001/08/23(木) 02:24
トップページいいいね!でも英語よめないヽ(;´Д`)ノMacでも可能なのかなあ??
251ムケボックリ:2001/08/23(木) 02:29
マクは無理なのでコチラ↓
チョィ古いけど、イイ!!
http://www.afn.org/~cthugha/index.html

コレを落とす↓
ftp://ftp.afn.org/cthugha/powermac/MaCthugha1.0.hqx
252三村:2001/08/23(木) 02:44
チャットかよ!
253220です:2001/08/23(木) 02:46
251さん、すいません。よくわからなかったから明日にでもゆっくりやってみますー
254ムケボックリ:2001/08/23(木) 02:47
それより千葉真一カコイイな!
255220です:2001/08/23(木) 02:54
ああああああ!テレビうつらないいいい!!!!
256名無しさん@_@:2001/08/23(木) 02:55
うざ・・・・
257ムケボックリ:2001/08/23(木) 02:57
そうか(w

じゃあこれは?
http://www.sodaplay.com/constructor/index.htm
click here to prayで虫いじり!
258名無しさん@_@:2001/08/23(木) 02:58
256!逝け
259220です:2001/08/23(木) 03:04
すごいね!ムケボックリさん!みたよー。今日はもう眠りますロヒプ飲んで!
260ムケボックリ:2001/08/23(木) 03:07
寝れ。
それより松方弘樹カコイイな!
261220です:2001/08/23(木) 15:40 ID:5ZlQTIiY
今日は出先だから何時にテレビみれるかわからなーい(>_<)あぁ、早くかえらないと!!(☆。☆)
262阿南:2001/08/23(木) 22:33 ID:GgSF.S4w
今日は面白そうなの無いな。
263ボケムックリ:2001/08/23(木) 23:33 ID:795WPQWI
1時半から
未来への教室
「宇宙物理学者フランク・ドランクン」

タイトルだけで逝ける!!
264220です:2001/08/24(金) 01:18 ID:l.fCUFgg
もうすぐだね!みないと〜!
265220です:2001/08/24(金) 01:26 ID:l.fCUFgg
なんだろう?この暗号みたいの。。。
266アナンムックリ:2001/08/24(金) 01:31 ID:h4NlahWg
こんな授業だったらイイな!!
267220です:2001/08/24(金) 01:33 ID:L/nZPcsQ
この学校いきたい!子供達の絵もすごい!
268アナボックリ:2001/08/24(金) 01:34 ID:h4NlahWg
やべー、うらやましすぎ!
269ナサボックリ:2001/08/24(金) 01:37 ID:h4NlahWg
ブハハハハ!
270名無しさん@_@:2001/08/24(金) 01:44 ID:HW4Zcumw
なんかしらネタ食ってる人いる?
271ナサボックリ:2001/08/24(金) 01:44 ID:h4NlahWg
オーマイガッ!!
272220です:2001/08/24(金) 01:45 ID:L/nZPcsQ
あー、気がとおくなるよ!すごい番組だ!ね!
273セチボックリ:2001/08/24(金) 01:57 ID:h4NlahWg
Lは文明の寿命!!!!
274名無しさん@_@ :2001/08/24(金) 02:15 ID:RMX4oXOo
レッドドワーフ見なかったの?
今日は傑作だったぞ!!!
275220です。:2001/08/24(金) 02:29 ID:hhJBXHNs
あー、おもしろすぎ!ギリギリ家についてよかったー。宇宙はすばらしいね(^O^)/レッドドワーフには間に合わなかった(>_<)
276名無しさん@_@:2001/08/24(金) 02:49 ID:HW4Zcumw
動物はあんま好みじゃないんだ
277220でえーす:2001/08/24(金) 02:55 ID:JgY2rZHo
でも自然すごいよ!いいね!山ん中!m(゜- ゜ )カミサマ!
278名無しさん@_@:2001/08/24(金) 03:39 ID:HW4Zcumw
さぁ、みんなの時間がやってきました。
これで朝までマターリ
279名無しさん@_@:2001/08/24(金) 13:45 ID:NzhfnOTs
週末きたよ。今日のオススメは?
280名無しさん@_@ :2001/08/24(金) 14:18 ID:rrK8OVIE
NHK教育23時から「今海でなにが起きてるか」
を見て
0時から総合の未来への教室
を見て
2時からテレ東のコスモウォーリアー零見て
ビートUK見て寝ます
281220です:2001/08/24(金) 16:58 ID:hhJBXHNs
今日はテレビみれないやー残念(>_<)
282名無しさん@_@:2001/08/24(金) 17:51 ID:6HUvbYko
未来への教室おもろい? どんな番組っすか?
283220です:2001/08/24(金) 20:35 ID:BHRHbC8k
あぁぁぁ!みたいっ!(+:`д´:+)ハァハァ
284名無しさん@_@:2001/08/24(金) 20:40 ID:ULwNRckI
220uzee
285トックリ:2001/08/24(金) 22:23 ID:6lBqqrbw
そんなんいうなやぁ!
286ポックリ:2001/08/25(土) 00:56 ID:Jb2g6mMY
ハチミツまんせー!!
287名無しさん@_@:2001/08/25(土) 00:59 ID:CsjoBBKI
NHKもよく観たけど、「寝る?もう一発入れる?」って時(つまり朝)
テレ東かどっかでやってた「テレタビーズ」に
めちゃ飛ばされたなぁ・・・。

スレ違いスマソ。
288クリ:2001/08/25(土) 00:59 ID:Jb2g6mMY
カエルうまそう…
289クチ:2001/08/25(土) 01:05 ID:Jb2g6mMY
>>287
ある意味ベタですね(w

つうか朝のテレビはどれもイイ!!
290220です:2001/08/26(日) 00:49 ID:X22ceFsU
今日もうちに帰れない(>_<)どんな番組やってるんだろ!?
291名無しさん@_@:01/08/26 11:37 ID:1uMBGmKg
今日はNスぺで「宇宙未知への大紀行(5)150億年の遺産」っすよ。
生命の中に込められた星の生と死のドラマを描くって。
みんな見ろよ。
292名無しさん@_@:01/08/26 11:52 ID:kDUNxAVU
http://www.nhk.or.jp/special/top.html

今日の第五回はほんとにおもしろそうです。
燃える。
293名無しさん@_@:01/08/26 14:04 ID:9B0.P5HA
僕等はみんな宇宙っ子。
294名無しさん@_@:01/08/26 16:24 ID:/SFGRpgQ
優良スレにつき
あげ
295ベガ:01/08/26 17:13 ID:3dRTFRXo
NHK大好きです!とくに宇宙、自然など
296ベガ:01/08/26 17:14 ID:Cfq3qH4.
NHK大好きです!とくに宇宙、自然など
297220です:01/08/26 18:29 ID:UZa8bAyw
今日は見るぞぉ
298俺は:01/08/26 20:35 ID:hDm52vT.
「モー娘、新メンバー決定!」を観る
299名無しさん@_@:01/08/26 21:00 ID:X22ceFsU
はじまった!ドキドキ
300 :01/08/26 21:01 ID:EzMzoaI.
はじまったぞ
301俺は:01/08/26 21:04 ID:hDm52vT.
さてどんな新メンバーなんだろ?
302名無しさん@_@:01/08/26 21:18 ID:X22ceFsU
裏切り者め!ここにくる必要なし!
303俺は:01/08/26 21:32 ID:hDm52vT.
Nスペは録画してあるよ
あとでじっくり観るのだ
304220です:01/08/26 21:34 ID:FlZMmasI
私はNHKしかみないのさっ(*^_^*)すばらしいんだもーん(^O^)/
305エネルゲイア:01/08/26 21:44 ID:yhczQYek
世界はふしぎだな…
306名無しさん@_@:01/08/26 21:53 ID:6jGkqujg
一寸泣いちゃったよ、今回の宇宙大紀行。
自分が大切に思えた。
307220です:01/08/26 22:06 ID:FlZMmasI
特に後半よかったなぁー!
308名無しさん@_@:01/08/27 00:30 ID:Z6XR/mOA
Nスぺ見逃しちゃったよ〜。
宇宙・自然・動物モノの放送・再放送ある時は
ここageてね。みんなでいいモノ見よ〜う。
309ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
310308っす。:01/08/27 00:49 ID:Z6XR/mOA
306さん、220ですさん。
今日のNスぺ、手短に話すとどんな内容でした?
311220です:01/08/27 00:55 ID:PN4gzQxA
元素の話!内容は難しめだったよ!画像はすごかよ!特に後半ね!
312220:01/08/27 00:59 ID:PN4gzQxA
金も美しかった〜!ペテルギウスはすごいでかいね!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
313名無しさん@_@:01/09/10 01:43 ID:nF1EYw4E
NHKもいいけど日テレのアユム君も(・∀・)イイ!
314名無しさん@_@:01/09/10 11:40 ID:9VM2TxMQ
今夜も台風情報かぁーーー
早くレッドドワーフ戻ってきてぇー
315名無しさん@_@:01/09/10 21:50 ID:rskDHMnk
板復活うれしー。
夜中になると密かにあがる此処が好きっす。
今日は台風情報だろうけど、隙をついて
深〜いのを放送するので油断できません。
316 :01/09/11 00:07 ID:lyRL2ubo
BS2でスティーブンキング特集
317名無しさん@_@:01/09/12 02:42 ID:TxxnTVXc
あ!
318220です:01/09/12 03:34 ID:pNENQ.EY
映像散歩みたいよ〜ρ(。 。、 )
319名無しさん@_@:01/09/12 20:35 ID:3guqliBM
ニュースばっかだね。
320名無しさん@_@:01/09/12 21:00 ID:oFcmVKfg
あたりまえだコラ!
321名無しさん@_@:01/09/12 22:59 ID:mzoF4.kk
「生命」シリーズはDVDで揃えたいな。
でも全部買えばしめて58,000円なり。
今回の「宇宙・未知への大紀行」もDVD発売したら欲しいっす。
3221:01/09/12 23:03 ID:CtbUd3Bg
ほーう・・・
323 :01/09/12 23:43 ID:DUbYVBiY
NHK最高!
324220です:01/09/13 00:15 ID:p742yQQU
321さん、そんなのあるんですか!(☆。☆)キラーン!!
ほしい〜!でも高いね!(;´・`)>
325名無しさん@_@:01/09/13 00:38 ID:mci2zvKU
220はイスラム原理主義者
326220です:01/09/13 01:00 ID:6P5xMJxo
ん(・・?)イスラム?
私日本人の女子だよん(*^_^*)
327 ステゴザウルス:01/09/13 02:01 ID:ldXibqW2
220さん!なんかかわいーな!ファンだよ、俺(ハート)
328220です:01/09/13 02:34 ID:ldXibqW2
ありがと!うれしいよーん!私は小柄なコ!NHk大好き!はぁ〜。今日はロヒプで睡眠取るかなっ
\(~o~)/
329220です:01/09/13 02:50 ID:HL/SaxmE
あれ?ステゴザウルスさんとID同じだぁ!なんでだろ?不思議ー!
330名無しさん@_@:01/09/13 05:18 ID:jN28VLIA
自作自演だからID一緒なんだろ。見え見えだ。
331220です:01/09/13 06:41 ID:HL/SaxmE
自作自演してないよ?(>_<)なんか、たまにID同じになる時あるみたいだよ?どっかの板でもやってたー!ごくたまになんだってー!なーんかラッキーかもっ!
332名無しさん@_@:01/09/13 06:57 ID:dVGdnJt2
ひさびさのバカ発見
333JOY:01/09/13 06:59 ID:f6BoK9QE
>220です
とてもラッキーです。
NHKも良いですがパンダマンも捨てがたいです。
334220です:01/09/13 08:16 ID:1N1oR2Ws
だってバカだも〜ん!\(⌒▽⌒)/
335321:01/09/13 12:33 ID:untgot0A
>220
「生命」は全十巻で一本5,800円もするんですわ。
毎月一本ずつ買おうかと計画中。
336名無しさん@_@:01/09/13 12:48 ID:MhcXMJzs
いやーバカですねー
337名無しさん@_@:01/09/13 15:39 ID:HL/SaxmE
ふむふむ。生命ね。
3381っすが:01/09/13 15:56 ID:9dOoo/ng
映像さんぽをまったり見てられる世の中がいいね。あれじゃあBADになちゃーうYO!
339220です:01/09/13 17:12 ID:fDIeVjh6
映像散歩っていつやるんだろうー?
340名無しさん@_@:01/09/13 22:17 ID:gNX3iYkg
映像散歩はしばらくやらないのか?こまるぞ!
341名無しさん@_@:01/09/13 23:28 ID:z0Xd8nQQ
IDが何だ!
俺達を構成する物質はみなビッグバンから生まれたんだ。
みんな兄弟じゃないか!
342サルウ♀:01/09/13 23:30 ID:V8/zJZBg

L食らってNHKの深海系映像で
一緒に泳いだ(溺れた???)
あたし泳げないんだったわ(ワラ)
343名無しさん@_@:01/09/14 00:01 ID:hcuGyYXU
BS2まずまずいい映像っす。オーストラリアの自然。
大自然を遠く(空から)見ると、うひょひょ〜んって思うけど、
NHKがスゲーのは、見過ごしそうななんて事無い所を
思いっきりクローズアップしたりすんだよね。
それがまたイイ!遠景と接写、使い分けるね〜、このやろう!
344220です:01/09/14 00:02 ID:3XdLnhWw
サルウさんおもしろいっ!
345名無しさん@_@:01/09/14 02:08 ID:4eCw5XiM
NHKの映像ってクリアじゃねー?現実にもどれなくなるぞ!やっべ〜
346映像山脈:01/09/14 02:18 ID:bEOu8dKQ
テロル映像何度も何度もいろんな角度からみてヤバイっしょそのえいぞうだけエンドレスに編集したテープ1万で買うよホントみんな欲しく無い?
347名無しさん@_@:01/09/14 02:51 ID:G38622SM
ん〜・・・・・
それ結構禁句なのでわ??
趣味わるいぞ。
348 :01/09/14 03:03 ID:YcYv/H5Q
今日は何かないの?
349名無しさん@_@:01/09/14 03:30 ID:HlqnLpCM
ジェイムズ・タレルって人が出てる番組すごかったなぁ
350220です:01/09/14 03:45 ID:3XdLnhWw
今の時間はなんかやってないかなぁ(・・?)
351大麻神 :01/09/14 03:45 ID:ftdU3u/M
アボリジニーすげえ^^ ウルルに刻まれた地球の 自然の力
すごかった 
352名無しさん@_@:01/09/14 23:58 ID:MbED9Grw
それってBSですか?
353名無しさん@_@:01/09/15 02:11 ID:01YfZCwo
手嶋支局長!ヅラ浮いてきてる....
354名無しさん@_@:01/09/15 02:24 ID:yNw3ddq6
はっはっはっは
355名無しさん@_@:01/09/15 02:33 ID:UCl6WEKs
とりあえずサバイバーみちゃってました。
356名無しさん@_@:01/09/15 03:10 ID:ZQ8BHfQk
いま12chやばいよ
357名無しさん@_@:01/09/15 03:22 ID:cJO3M3Us
今、1も3もいい!!
どっちにしようかな、贅沢。
358へもぐろ:01/09/15 03:22 ID:SRbVCrFg
最高だNHK!!!!!!!!!
359名無しさん@_@:01/09/15 03:28 ID:cJO3M3Us
最高でしょ!!
みんなどっち見てる?
360へもぐろ:01/09/15 03:28 ID:SRbVCrFg
いんど!
この音は最高UUUU
!!!
361220です:01/09/15 03:31 ID:uCd/tp1s
印度〜!さいこ〜!
音楽だけでもやられる〜!あ〜たまらない!
362へもぐろ:01/09/15 03:34 ID:SRbVCrFg
パーカッションが・・・(・∀・)イイ!
363220です:01/09/15 03:44 ID:MGCdRMU2
笛の音色かな〜?吸い込まれそう!
364名無しさん@_@:01/09/15 03:45 ID:cJO3M3Us
貧富の差が激しいインドも肌の色が黒いほど下級層になるらしいね。
黒人とにてるな。
365名無しさん@_@:01/09/15 03:52 ID:cJO3M3Us
おぉ!!
今トラックの荷台にはちきれんばかりに乗ってた青物ガンジャだぞ!絶対!
366名無しさん@_@:01/09/15 03:53 ID:MH69ATIA
あーっ!フル画面で見せてくれーっ!笛の音さいこー。
367尿道:01/09/15 03:54 ID:cu.5G8R2
笛の音がマジやばいね!
何だか楽しい気分だねん!
368220です:01/09/15 04:00 ID:ZQ8BHfQk
笛がひびく〜!あ、最悪!ニュース!気分がいされたぁ!
369名無しさん@_@:01/09/15 04:01 ID:UjICaJJw
現実に戻っちゃったYO!
370名無しさん@_@:01/09/15 04:06 ID:UjICaJJw
たまにこういう意地悪すんだよね。
前、スペースシャトル打ち上げ映像で
ワックワックしながら見てて、いよいよ
発射寸前だぁって時に『夏の大分』になって
気絶した事がある。
371名無しさん@_@:01/09/15 04:08 ID:fX3AIHwU
あぁBADだよー
372あらっ:01/09/15 04:34 ID:FrH9X0vs
姫路城つくった男たちよかった!
373名無しさん@_@:01/09/15 04:47 ID:euXrxL6k
いや、もっとニュースとか見て真剣に考えた方がいいと思うんだが。
しかし中国気分。梵
374名無しさん@_@:01/09/15 22:24 ID:kuAhTcn.
NYとワシントン支局長、下手なキャスターよりイイ!
375220です:01/09/16 01:19 ID:u8biYWV.
見てる?モンゴルだよ!さいこー!民族音楽にやられる〜"ф〜 \(▽ ̄\)〜〜〜〜〜
376名無しさん@_@:01/09/16 01:21 ID:xhAdNfLI
220よあったまってるスレ逝って実況してろやゴルァ!
377名無しさん@_@:01/09/16 01:21 ID:jnhxWbUM
キノコ食ってnhkの教育とか のど自慢みたいのとかみてると
タイムスリップできるのは俺だけ?

みんなのうたとかも すごいぶっとび!!!
クレイアニメとかも最高!!!

この前はつい 隣の喫茶店のマスターにその感動を伝えに
いってしまし 猛反省!

こんな おれたちはトビ過ぎ??
378名無しさん@_@:01/09/16 01:25 ID:jA9R6fu6
最近の流れからいくと「バリ」とかやりそうだな。
ガムランガムラン・・。
379220です:01/09/16 02:00 ID:u8biYWV.
はっ!またニュースだ!がーん
380名無しさん@_@:01/09/16 02:17 ID:6nDv/1xM
メキシコ!踊ろうっと。
381名無しさん@_@:01/09/16 02:20 ID:6nDv/1xM
いいリズムだな〜
382名無しさん@_@:01/09/16 02:31 ID:c83SRslg
べサメム〜チョッ!
mexicoは土産物の仮面がスゲーのよ、これまた。
383220です:01/09/16 02:38 ID:QvGf767s
弦楽器の響き!サイコ〜!
384名無しさん@_@:01/09/16 02:39 ID:QKQiNJnU
でたよ、サイケ爆発。ちょっと怖え〜よ。
385名無しさん@_@:01/09/16 02:43 ID:QKQiNJnU
いつ眠っていいものやら・・。220ですサンも好きだねぇ〜。
386おー!:01/09/16 02:48 ID:sFK9dx4c
一緒に叫んでしまうぞ〜NHKヤバすぎ!
387名無しさん@_@:01/09/16 03:17 ID:x2mfM1NQ
パナマだぞ〜!ヒューゥ
388ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
389220です:01/09/16 03:54 ID:QGOCTWgM
やった!!!!!!ペルーだ!ケーナとサンポーニャ最高!!!!
390名無しさん@_@:01/09/16 04:33 ID:jMd9.hNI
うー!コンドルは飛んでゆく!いい〜
391名無しさん@_@:01/09/16 04:44 ID:P4CW/fQA
本当だ…、この笛の音いい…。ケーナってゆうんですか?220さん。
392220です:01/09/16 05:02 ID:x2mfM1NQ
笛がケーナとサンポーニャ、弦楽器がチャランゴってアルマジロで作った楽器だよ。フォルクローレのCDに色んな曲入ってるんだ〜。あーぁ、もう終わっちゃった〜
(>_<)
393名無しさん@_@:01/09/16 05:20 ID:x2mfM1NQ
へぇ〜詳しいですね!ハマッちゃいました!CD買ってみよ〜。
394名無しさん@_@:01/09/16 05:31 ID:hEVgVKYk
TBSで「なんて恐ろしい」って声が入ってる番宣あるっしょ
あれシラフでBADになるからやめてほしいんだけど
はっきりいって不愉快
395220です:01/09/16 05:34 ID:eyNH4Rhc
ちょっとー!このガキ!人のパソで勝手に書きこまないでよ!ったく!何考えてんのさ!ばかっ!
396名無しさん@_@:01/09/16 23:03 ID:Us0SgM/U
手嶋支局長、今日はヅラ浮いてません!
397名無しさん@_@:01/09/17 00:53 ID:QkLE73Qg
すごいねぇ。海!知床〜♪
398220です:01/09/17 01:50 ID:bGd556hE
ヨーロッパかな?今やってんの。素敵!!
399のんべェ:01/09/17 02:52 ID:boRGjzJM
どんべ〜最高うま。。。
この時間に食うのはほんとうま。。。
麒麟、馬。。。
400J.ふくだ:01/09/17 02:55 ID:L92QmAOM
奈良最狂薬物集団福田学園。イイネタハイッタヨー
401名無しさん@_@:01/09/17 03:03 ID:LxEHPo.w
NHK以外の話題するな!他に逝け!邪魔だ!
402お魚好き:01/09/17 03:46 ID:GoHzc6UE
さっき羊の毛を刈ってた。 >長年の俺の夢

今、熊が川で鮭とって食べてます。 >長年の俺の夢
403220です:01/09/17 03:51 ID:jQAzFxGE
意味わかんないよ。ここはNHKのスレだよ。見てないの?今ヨーロッパやってるよ!歴史感じるね!(^O^)/
404名無しさん@_@:01/09/17 03:51 ID:mPU596e.
カムチャッカ万歳
405名無しさん@_@:01/09/17 03:56 ID:mPU596e.
ツノメドリ=食用
ラッコ=カワイイ
406名無しさん@_@:01/09/17 04:03 ID:/WPMbVwk
他の板逝けよ!NHK以外のレスすんな!うぜぇ
407220です:01/09/17 04:14 ID:jQAzFxGE
わぁ〜中国だよ〜
408賛成くん:01/09/17 09:21 ID:uoEcLwO6
どんべいウマイな。
でも屁がくさくなんだよなー。
409茶人:01/09/18 01:00 ID:5rje6qUg
はじめまして
ここ見てると、NHK見たくなりました〜

いまから・・・・・ 米 同時多発テロ事件関連ニュースです・・・・。
410名無しさん@_@:01/09/18 02:09 ID:OW9eCz46
よろしく!NHKはまじヤバイ。やられるから!今ニュースだなー
411名無しさん@_@:01/09/19 01:17 ID:fimthmDI
教育の地球ロマン、南北極特集、なんか子供向けみたいなナレーション
だけどいいよ!いろ〜んな生き物出てきてカワイイんだな、これまた。
ペンギンまんせー。
412名無しさん@_@:01/09/19 01:28 ID:WuRorsWA
自然好きは教育に集合、解散!
413名無しさん@_@:01/09/19 01:31 ID:FzjxaxBA
真のNHKフリークは1:00〜5:00までしかageない、という結論に達しました。
414220です:01/09/19 02:16 ID:ygU/qH/E
好い番組やってないなぁ(^o^;
415  :01/09/19 02:20 ID:WuaxGOBw
ニューヨーク市場の画面で静止したまんま・・・  テロのテロップもいい加減ウザ、、
416  :01/09/19 02:21 ID:WuaxGOBw
教育 インド番組?
417220です:01/09/19 02:24 ID:zbP5FZK6
んーんーんー!?インドの番組いーねーぇ!
418  :01/09/19 02:26 ID:WuaxGOBw
なにげに良くないインド番組
419名無しさん@_@:01/09/19 02:31 ID:ygU/qH/E
やっぱNHKサイコー
420220です:01/09/19 02:38 ID:Bn.42bJo
ありゃ?名前ぬけてた↑(^^ゞ
421名無しさん@_@:01/09/19 03:26 ID:6SkOVLsQ
ベトナムいい〜
422名無しさん@_@:01/09/19 03:56 ID:qpRvGI/2
北海道の自然ってすばらしい!
423名無しさん@_@ :01/09/19 04:04 ID:UO7t4xCQ
すごい映像の連続 いいねぇ〜自然〜
424名無しさん@_@:01/09/20 01:28 ID:bKw7uz7c
今日もこの時間がやってまいりました。 
425名無しさん@_@:01/09/20 02:31 ID:JUFTiCaM
いまETVでやってるコモドドラゴン、仮性ホーケーのチンポコみたい。オソロシ。
426220です:01/09/20 02:43 ID:s2KtObKw
なんだろ!あの笛!すごい!
427ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
428220です:01/09/20 02:58 ID:KZOsD2EU
い〜曲だねぇ〜♪
429名無しさん@_@:01/09/20 03:26 ID:mThnG6YE
ヤラレっぱなし!
430うれしたのしだい好き:01/09/20 04:18 ID:4ysXeWEw
おっどりかむ!いいねえ。
431ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
432ニッポンテレビ:01/09/20 04:43 ID:mH71R7Yc
秋も深まる夜、
ささやかな楽しみをチビチビと分かち合ってるキミタチが妙にせつない(泣笑

おっどりかむ....。
433名無しさん@_@:01/09/20 04:47 ID:mThnG6YE
けっこう日本物の景色もよくねー?
434名無しさん@_@:01/09/21 01:43 ID:krEVre7U
早くステレオに買い替えたい…
435220です:01/09/21 02:06 ID:1TZwMXPE
アルプスってすごいー
436名無しさん@_@:01/09/21 03:04 ID:/fIS9eEY
このスレかわいいのであげ
437サイケ三浦:01/09/22 18:22 ID:5Lwv1Eaw
チベットなんてよくねー?
438ミニポッド:01/09/22 23:06 ID:toqmOso2
いい!凄くいい。
439名無しさん@_@:01/09/23 02:46 ID:gJLxl12g
いつまでテロップ続くんだろ?
せっかくアフリカなのに・・。
440名無しさん@_@:01/09/23 02:55 ID:/chaA9GE
なんかみんなカコイイよ。
441名無しさん@_@:01/09/23 03:07 ID:/chaA9GE
日本の風景はいらねー
442名無しさん@_@:01/09/23 03:41 ID:5VFsfkJA
フジみてください。感想をどうぞ。
443名無しさん@_@:01/09/23 04:01 ID:WavEZFCY
教育がいいね。お魚さん大集合。
444サイケ三浦:01/09/23 09:28 ID:uzWw8XkY
教育の朝にマテマティカっていう子供向けの番組でいろいろな謎の証明してるやつがあんだけど、
たま〜にいいのかってぐらいサイケなんだよ 鏡の世界やってた時はうかつにも飛んでシマッタ
平日朝っぱらからそんなん見てる自分の方が危険だよね。へへへ
445名無しさん@_@:01/09/23 19:57 ID:xCLMRdwk
2ちゃねらーなら今日はとりあえずEZ!TVを観ましょう
446321:01/09/23 20:37 ID:6tjavUnQ
もうすぐ、9時から「宇宙・未知への大紀行」始まるよ!
今回もやばそう。煙焚く準備はよろしい?
447コジコジ:01/09/23 21:03 ID:T0Gcd9zI
はじまったね
ネタは深夜に食うからシラフだけど
448名無しさん@_@:01/09/23 21:04 ID:tgk24LUc
久しぶりだね、Nスぺの宇宙モン。ドキドキ!
449名無しさん@_@:01/09/23 21:06 ID:c77NdcWc
最近は教育でニャッキ!やってないのかな?こないだ夕方見てたら、きのこが主人公の粘土アニメやってた。
450ミニポッド:01/09/23 21:12 ID:kbwvCA8Y
俺もシラフだけど、こういう情報の蓄積がいいトビを生むんだよね。
雅楽も結構いいかも、って思たヨ!
451220です:01/09/23 21:15 ID:K387pNVA
やっぱNスペいーね!(・∀・)
452名無しさん@_@:01/09/23 21:28 ID:qinj.igo
ちゃんとアンプ通してスピーカーで音聴くと効果音もかなりイケル!
453名無しさん@_@:01/09/23 21:36 ID:5e27AbAo
木星や土星が体張って地球を守ってるなんて・・泣けてきた。
454名無しさん@_@:01/09/23 21:52 ID:K387pNVA
宇宙シリーズってビデオ化されてないの?次回はブラックホールだ〜ワクo(^-^)oワク
455チョココココ:01/09/23 21:54 ID:tKASDZKw
木星さん!ありがとう!ありがとう!

つうか、今、こう書きながら、ふと画面の右側見たら、
シマンテックのNorton Personal Firewallのアイコン
(ミニ地球が半分スクリーンに顔出してる)が見えて、超
びっくり。美しい。
456名無しさん@_@:01/09/25 01:37 ID:2BKk8XMs
うん、今夜もいけるね。
457名無しさん@_@:01/09/25 18:48 ID:pht02V3Q
おやっ?
458コジコジ:01/09/25 21:25 ID:E6xEVcwU
プロジェクトXやてるね
459名無しさん@_@:01/09/27 03:50 ID:wjZ8JsoY
いやあ教育のサルで泣いた、、、
460220です:01/09/27 04:07 ID:INI4nI1M
教育みたみた!
461名無しさん@_@:01/09/27 04:22 ID:f4L4sBHE
オレはあの置き去りの子どもに気づいて軽ダッシュでもどるカピカピみてえななまえの動物に涙した。枝つかって虫とるダーウインフィンチが耳をよせて虫を探るのがこわかった。
462名無しさん@_@:01/09/27 04:35 ID:f4L4sBHE
タピオカじゃないし
463名無しさん@_@:01/09/27 04:36 ID:f4L4sBHE
カピバラ!
464220です:01/09/28 01:44 ID:HumuxkjI
教育みてる?いい景色だよー(^Д^)
465chronicZ@?+:01/09/28 02:04 ID:RW6hdc2I
うん♪
466chronicZ@?+:01/09/28 02:10 ID:RW6hdc2I
あぁ 8chナイス!!
467chronicZ@?+:01/09/28 03:01 ID:SqACW31E
うわーー3chらりるーーー (私事で失礼)>らりるってばーーー。らりってんのか?
468chronicZ@?+:01/09/28 03:08 ID:SqACW31E
ねぇ あの沖縄の酸素がない水中神殿のところ。
なんで? やっぱアレを乗せると半重力・・・・・・・まさか?
469chronicZ@?+:01/09/28 03:10 ID:SqACW31E
オリンポス山と?うん???
470220です:01/09/28 03:24 ID:o4/y4k5Y
すごい!どこの国だろう?
471minipod:01/09/28 23:59 ID:BZEHKM5o
3:13から総合に集合して下さい。
472コジコジ:01/09/29 00:02 ID:/WXAE3MQ
無理!
だってコスモウォーリアー零が最終回ぢゃん
あと裏でサマソニもやってるし
映像散歩見るならそのあとデス
473コジコジ:01/09/29 00:05 ID:/WXAE3MQ
http://www.leiji-matsumoto.ne.jp/zero/index.html
早くDVD出ないかなッ!
474ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
475JOY:01/09/29 00:24 ID:zex7swPM
>474
俺は体調が悪いときとか精神的にマイナスの要因
がある時はは鑑賞しないよ、俺の場合バットに入り易いんで
476minipod:01/09/29 03:22 ID:q6g75jTw
>475サン
ですよね、止めときました。
でもとりあえず映散チェック。MUSIC BOXシリーズだ、やた。
しかも「リゾート」だって、またぁ信じられないほどキレーな海だこと。
477minipod silver:01/09/29 03:28 ID:q6g75jTw
いやはっは〜、MUSIC BOXにはずれなし!
478名無しさん@_@:01/09/29 03:33 ID:v.SfGy3w
しっかし気持ちエーのぉー。
479220です:01/10/01 03:10 ID:yaJbUzro
ケーナの音色だぁー♪
480あちら:01/10/01 05:01 ID:duhheIOw
>>472
零いいっすねーーー
もう最終回だったのですね
録画してるの早くみなきゃ
481220です:01/10/02 00:17 ID:84AZWEno
はじまったー!宇宙!
482名無しさん@_@:01/10/02 00:29 ID:K249bUPw
これ見た
483すぴぼ〜:01/10/02 00:31 ID:zfteBsw.
フランス語講座に井川遙が、、、
484カルトン:01/10/02 00:46 ID:iQQeQB26
(’ー`)y-~~>>481
俺も見てるよん。

    そっか〜
    シリコンってAV嬢の胸だけじゃなくて
    星の爆発の後にもあるんだね〜
    う〜ん、神秘的ぃ!
485名無しさん@_@:01/10/03 00:19 ID:hyjRaUE6
お〜い、宇宙はじまったぞ。
今夜は月を眺めながらトビまーす。
486220です:01/10/03 00:29 ID:xiVVot1k
はいはーい!見てますよ〜♪(^Д^)
487名無しさん@_@:01/10/03 00:32 ID:m.ZJCIPs
昨日初めてアリーMYラブをちゃんと見たけど
おもろいね!
この宇宙終わったあとの三本立て楽しみ
488名無しさん@_@:01/10/03 00:36 ID:hyjRaUE6
確かに!アリーMYラブなんかイイ。萌え〜
489名無しさん@_@:01/10/03 00:39 ID:WYO2q.nQ
アリーってエッチぽいなっうかエロだな
490名無しさん@_@:01/10/03 00:40 ID:evF2ZOqQ
220ですサン、最近日本縦断してないんすか〜?
491名無しさん@_@:01/10/03 00:54 ID:p.TMKT5.
クオリティー高っ!
492220です:01/10/03 01:09 ID:zxHg2b0w
うーん、再放送だったけど、いつみても宇宙は好いね。
ブラックホール気になる〜

490さん、実は明日ちょいと旅にいってきます。
テレビ見れないなぁ…。ま、すぐ帰ってくるけどー。
民族音楽のCDまたかってこよーっと。(*^_^*)
493名無しさん@_@:01/10/03 01:22 ID:m.ZJCIPs
ルーシーリュって・・・・・
美人なの?
どうなのYO!
俺のなかですげェー微妙
494名無しさん@_@:01/10/03 01:25 ID:RDXqI9LU
そのルーシーが髪結んでる。
かわいー
495220です:01/10/03 01:33 ID:wmSL3A3.
うん。ルーシーは可愛いよねー!
496名無しさん@_@:01/10/03 01:34 ID:RDXqI9LU
今日の宇宙サイコーだった。
木星・土星かっこいいー
497名無しさん@_@:01/10/03 01:36 ID:RDXqI9LU
220さんお久しぶり。
ルーシー可愛い。
アリーはチョー可愛い
毎回違う髪形好き
498名無しさん@_@:01/10/03 02:18 ID:2yJxLfQU
俺はジョージアが好きだ
499名無しさん@_@:01/10/03 02:58 ID:h1kcSUNg
激しく同意
500220です:01/10/03 04:03 ID:OlupSBGg
レス500になったね!
501祝500:01/10/03 20:46 ID:yYEt8eYE
キノコ食った時に偶然アリーを見てしまい、なんて可愛いいんだこの人!
と、それ以来アリー大好き。キマッテル時にキレイな人見ると「完璧な顔立ち
だ、スゲーっ!」て思うんだけど、シラフに戻ってもそれが刷り込まれちゃってる。
502アフガニききまくり:01/10/03 23:21 ID:M9ppEsxs
ネパールか...いいヤツあるんだろうな....
503名無しさん@_@:01/10/03 23:52 ID:jYOw6bws
祭り結構すごかった
504名無しさん@_@:01/10/05 23:15 ID:OzRu85DQ
4.5日前 放送されてた夕方の番組なんですけど、二胡奏者の人がでて かなり
感動したんですが 名前覚えてる人いますか? 
505ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
506ふうらっしゅばっくでぃいすこふ:01/10/05 23:55 ID:A61T8aj.
いっまさらなにも言うマイ¥
ねらったよりか  すとれーとでヨイー
507ふうらっしゅばっくでぃいすこふ:01/10/05 23:59 ID:A61T8aj.
アリ〜B 1と2では見られぬ親近感

ココの人達 必ず見るのコト 全宇宙とオレの大お願いの。。
508名無しさん@_@:01/10/06 00:31 ID:WHVrqDVM
キャリスタって36なんだって!
509名無しさん@_@:01/10/06 00:33 ID:5xzA.5tE
先週、BSでラスベガスの特集(奥菜が出てた)やってたんだけど、
最新鋭のショーを紹介してた。すげーキテるのがあったけど
ダレか見てないかなあ?
510minipod:01/10/06 04:32 ID:3s1JM0Gw
あ〜、アリー最高だった。話の内容おぼえてないけどおおー。
BSのデジスタもヤーバーイー。
511minipod:01/10/06 05:18 ID:d2wvFE1w
朝っから楽焼きの特集かよ、渋うううううー。
512220です。:01/10/06 18:52 ID:3.rT5f5I
うううρ(。 。、 ) 今日からしばらくテレヴィがないの{{|o*)ノ|}} ム...ムギィ...
あああ!NHKがみたーい!見たいよー。(´_ `)
513butterfly:01/10/06 23:11 ID:hwoBT1cQ
アメ里かでは アリ−まくビールは やせ過ぎっていわれテルんだって。

でも、日本人から見てもやせ過ぎだよねえ。。。。
514名無しさん@_@:01/10/06 23:17 ID:XPlbdlxg
そうか?俺はネルが一番好きだけどな
515  :01/10/07 03:03 ID:4qSuB4Ww
お〜チャオプラヤ川だ〜〜〜バンコクいいよね〜〜
516  :01/10/07 03:07 ID:4qSuB4Ww
はっぱ、タイ産のに替えよっと...
517:01/10/07 03:09 ID:dEW2010Y
これってチャオプラヤなんだ。
NHK本当いい!
518:01/10/07 03:10 ID:dEW2010Y
つーかビリーが・・・。南無。
519minipod:01/10/07 15:41 ID:wQpSGp3w
今日めずらしく映像散歩25:00台からやるネ。
つか、ビリー死んだ?
520名無しさん@_@:01/10/08 01:10 ID:8rG7dZAE
今やってるNHK教育のアジアの民族音楽が身体をもっていきますぅ。
録画できて幸せぇ。
521名無しさん@_@:01/10/08 01:25 ID:tw7u7BUU
教育の「民族音楽紀行」、どこの国?
すごいキンキラキンなんだけど!
ああっ、バリですか〜、そうですか〜、キノコですね〜。
522名無しさん@_@:01/10/08 01:29 ID:6uUuHOgA
なんちゅう衣装やねん、そしてオヤジ達ゆれてるよ〜、だはは。
523名無しさん@_@:01/10/08 01:44 ID:6uUuHOgA
今日は朝まで民族音楽紀行と映像散歩だねえ。寝れねー。
524名無しさん@_@:01/10/08 01:54 ID:8m1VAEbo
米軍空爆開始で映像散歩落ちました!
至急教育に避難して下さい。あそこは何があっても大丈夫です。
525名無しさん@_@:01/10/08 02:08 ID:l/pUnEus
レス違いかもしれませんが、空爆開始の最中に任族音楽を
トビながら聴いての感想なんですがもし人間の本能的に
戦争をしてしまうなら、過去戦争で国が被害に遭った国が
その戦争の経済効果で再生する(朝鮮戦争で日本)みたいに
この映像の国々が豊かになる意義ってゆうか効果があって
ほしいです。わたしの想像してた平和な21世紀はどこに
いってん!!       つらい
526名無しさん@_@:01/10/09 09:07 ID:ga.x2NDg
>民族音楽紀行
あー、そんなのやっていたのかー。見たかったー。

しかしいつ来てもこのスレッドはのん気でイイです。
正直、一緒にテレビ見たい笑
527名無しさん@_@:01/10/10 21:42 ID:R51gk5iU
>>526
正直、俺もみんなで見たいage
528名無しさん@_@:01/10/10 21:46 ID:alSbkYU6
22:00〜教育にて・・ETV2001「私を変えたアメリカ」
出演:ウ様・瓶ラディン
529名無しさん@_@:01/10/10 21:51 ID:pmHXunkk
今日アリーやんの?
530名無しさん@_@:01/10/10 22:01 ID:1QQyb3/6
ああ、おんなじこと考えてた人たちがこんなにいたなんて。
531名無しさん@_@:01/10/10 22:08 ID:LdNr7lbI
やっぱNHKサイコーっしょ!!
戦争はじまったその日も全部の局で
ミサイルバシバシ打ってるニュースながれてんのに
ずっと遺跡やら祭りやら民族音楽しつこくながしてるNHK教育放送サイコー
532名無しさん@_@:01/10/10 23:07 ID:OnFPue4I
ぼへへ!
533220です。:01/10/11 00:16 ID:nJxWhLXs
(iдi)ああああ!民族音楽、みんなでみたいね〜。
っつーか、テレビ今なくて、最悪!!超BADだよお(´ε` )
みんながうらやましいーーーーーー!
534名無しさん@_@:01/10/11 01:37 ID:uw5nYJgQ
バッドはいるかもだけど、今のNHKの再放送もとてもいい番組だよ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1002727240/
535ミニポッド:01/10/12 23:49 ID:MtVi97P2
2:51〜映像世界旅だって。教育。
220ですサン、また出張ですか?うち来る?
536ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
537名無しさん@_@:01/10/13 01:13 ID:YASo9KE.
今日はどうかな
538allah ?smarlad?k:01/10/13 01:26 ID:6n.WUVsg
おにぎりワッショイ!おにぎりワッショイ!おにぎりワッショイ!
539220です。:01/10/13 02:36 ID:UUPXN2LU
はああああ〜。出張じゃないのよ。
引っ越しすませてね、テレビないの。(;_; ))(( ;_;)
今までマンスリーだったからテレビあったのね〜。
戦争やってんの?
それすらわかんない(´ε` )
新聞買うのもむなしいしねぇ。金ためてテレビかおっ!
540名無しさん@_@:01/10/13 03:06 ID:sn.RFxt6
画と音あってねーぞ、どうしたん?
画はなかなかイイ、なかなか。
541名無しさん@_@:01/10/13 03:17 ID:HM6TUx6Q
中国かー、広れーなぁー。
542220です:01/10/13 03:32 ID:mD1DBvdY
おおお!今はみんなの実況で想像してるよ!
あぁ我がNHKよ!
543へもぐろ:01/10/13 03:46 ID:DVC1h39k
今NHK教育つけたんだけどさ、
これマジ中国?
知ってる人教えて・・・。
544名無しさん@_@:01/10/13 03:51 ID:A6BNBcVg
じつは中国じゃなくて力のモーメントだ
545へもぐろ:01/10/13 03:54 ID:DVC1h39k
そうだな・・・
シーソー楽しそうだ。
546名無しさん@_@:01/10/13 03:59 ID:A6BNBcVg
じつはふたりは付き合ってる
547名無しさん@_@:01/10/13 04:03 ID:A6BNBcVg
白衣は好かれてないのであまり顔を映してもらえないんだ
548ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
549オカン:01/10/13 09:00 ID:xYU/kqGc
来週からアリー4はじまるね
今日も3の再放送あるみたいけど中止にならないでほしいね
550名無しさん@_@:01/10/13 10:35 ID:jlkICVeQ
>>548
まさにそう!
完全に身を委ねて、どんな映像流すか分からないとこに驚きと感動がある。
職員、このスレ見てないかなぁ?
551chronicZ@花吹雪+f++:01/10/13 11:40 ID:0eebHWyk
3chのドラマ 月曜18:45「サブリナ」まじわらえる。
よなか1chと3chで交互にいい画像垂れ流してるよな。
まぁ金払ってるんだから堪能しなければ。昇o(#-_-)竜( #-)o拳(  )ノ☆
552名無しさん@_@:01/10/14 03:54 ID:k2zEQ1Og
今、教育は何の実験してんだ?
553minipod:01/10/15 22:32 ID:CMIfKzYD
23:00〜at総合。夢伝説「アーサー・C・クラーク」だって。
「2001年宇宙の旅」が完璧!って思ってるので、ちょっと期待age!
554220です:01/10/16 00:52 ID:pfegDxA6
へっ!?宇宙物?
555BOBLOGIII :01/10/16 05:16 ID:Kj9w24qd
あーーーーアーサー見逃した!!!
556名無しさん@_@:01/10/16 22:04 ID:zJCa3w2e
ETV2001
10/16(火) 24:50〜26:25 NHK教育
百億円の借金持つ男▽アルコール格闘記

この板向き?
557名無しさん@_@:01/10/16 22:08 ID:ADDiuoki
>>555サン、残念でしたねぇ〜。
半分は「2001年〜」の話でしたよ。

つーか貴方のヘルメット、ダフトパンクよりカッコイイ!
558ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
559名無しさん@_@:01/10/16 22:20 ID:ADDiuoki
220ですサン、なんかオモシロイから好きっすよ。
「へっ!?宇宙物? 」<オモロイ。
毎晩深夜来て下さい。
560名無しさん@_@:01/10/16 22:46 ID:e5qIcun9
「中島らも」スレッドからのコピペですが、今日の深夜。

ETV2001
0:50.30 「逆境を生きる」(1)
     − 百億円の借金を持つ男 −

                         小島 宣隆
1:35   「逆境を生きる」(2)
     − 酒に呑(の)まれた日々
             〜中島らものアルコール格闘記 −

                         中島 らも
561220です:01/10/17 01:05 ID:nTitfH+9
わ!また?いやーん、早くテレビほしーぃ!
562ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
563_:01/10/17 02:38 ID:88B4IOPJ
スレ違いならスイマセン。
今日アリ-3やるんですか?
564名無しさん@_@:01/10/17 02:52 ID:oaxZ8G+L
んー?アリ−やんのー?
うわーん。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
わかんな〜い
565TV雑誌なんていらない!:01/10/17 02:59 ID:ogc23g/6
インターネットTVガイド
http://www.tvguide.or.jp/

NHK番組表
http://www.nhk.or.jp/hensei/
566_:01/10/17 03:09 ID:88B4IOPJ
ハイ!明日の1:15と言う事で了解しました。
567名無しさん@_@:01/10/17 23:07 ID:nvDUGjD4
アリー3、今日が再放送の最終回。チェゲダ!
568名無しさん@_@:01/10/17 23:30 ID:urVkBPwt
いま久しぶりに、ものすごいのんびりした番組やってるね!なんて動物かなー?
569名無しさん@_@:01/10/17 23:37 ID:AppahLiN
初めて見たよ、この動物。ビクーニァ?かわいいなぁ。
570220です:01/10/18 02:12 ID:SoaDrHlL
うーん!実況がありがたい!
571名無しさん@_@:01/10/18 02:18 ID:aB560sDp
でも首の骨が折れたままがんばってるのを見て落ちた>>568-569
572みんなのうたの:01/10/19 16:05 ID:0v+/G+RS
ゴーヤマン凄すぎ・・・
573220です:01/10/19 18:02 ID:87v/SZn8
ハッ!?私としたことがっ!
名前ぬけてるレスあったのね!


そろそろテレビかえるぞぉ〜!わぁい♪
574minipod:01/10/19 21:23 ID:+YCK4v11
10/19(金) 22:00〜22:45 NHK教育

サバン症候群・自閉症の天才たち▽ピアノ、絵画、驚異の再現能力
--------------------------------------------------------------------------------
ドキュメント地球時間◇サバン症候群とは、脳に障害がありながら、
数学や音楽、芸術などに天才的な能力を発揮する症例である。
幼いころから目にしたものを忠実に絵にする能力に優れていた
イギリスの男性は、ヘリコプターから見たロンドンの風景を
驚くべき正確さで細部まで絵で再現する。またピアニストの男性は、
たった一回耳にしただけの音楽を細かいフレーズまで正確に
再現することができる。サバン症候群の人たちを取材し、
彼らのたぐいまれな能力を通して人間の脳の可能性を探る。

ここの人達は少なくとも積極的に脳へ刺激を与えたい人ばっか
だろうから、興味深くない?みんなで見ようぜ!
あと、アリー第4シリーズ始まるねage
575名無しさん@_@:01/10/19 22:06 ID:cLwfl+/2
んー、ちょっと深いね。
576名無しさん@_@:01/10/19 22:14 ID:11+5mdpr
デレク、天才だぁ君は。
おもしろい!
577名無しさん@_@:01/10/19 22:39 ID:02PwaVbO
人間って不思議、そんで凄い!
578名無しさん@_@:01/10/19 22:54 ID:0lqeROvH
>574
ナイスなセレクトをどーもありがとう。

確かに脳モノ(笑)は興味深くて
つい見ちゃう。サバンな方たちについては本まで買ってしまいました。ワタシも脳リョウどうにかしたい(笑

そーいえば昔、ETVで「知への旅」という番組があって、
色々なテーマの海外制作ドキュメントが放送されていました。
ビルモイヤーズの神話の世界など、かなり良いプログラムがありましたよ。<見てなかったかなー?と思って、つい(笑
579名無しさん@_@:01/10/20 00:35 ID:DQqE+Fck
宝島の「心理学・入門」とか野村進の「脳を知りたい」とか
脳障害の人の不思議な知覚とかの話が多くて興味深い。
あんな風なのがスイッチで切り替えられたら楽しいね、
っつーかそれに近づくためにみんなキノコとか食うんだよね。
580名無しさん@_@:01/10/20 08:07 ID:NtSJ/3hh
>>574
あー見逃した〜。
前に本で読んだことがあったので、ぜひ見たかった。
再放送情報、誰か教えて(人まかせ)
見逃した番組の再放送予定をチェックできるサイトなんて、ないか。。。

「なぜかれらは天才的能力を示すのか―サヴァン症候群の驚異」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9900644654
581名無しさん@_@:01/10/20 08:10 ID:NRrxh4bH
テレ東でやってた裸の大将シリーズ再放送、おわっちゃったね
サヴァンでも好きなことやって放浪したいよね
582名無しさん@_@:01/10/20 08:13 ID:NtSJ/3hh
昨夜総合で祇園祭りの番組やってたでしょ。あれ、ぼーっと見てたのね。
このスレにもあったと思うけど、ネパールの祭りの番組、前にあったじゃない。
どっちも山車が街を練り歩いて(?)さー、
祇園の山車は日本っぽいし、ネパールのはちょっと素朴な感じだけど
でもなんか「同じだなー」って思ったのね。
583名無しさん@_@:01/10/20 14:03 ID:mVUjMf9W
ねぶた職人のやつ結構面白かったね。
584サバン:01/10/20 15:04 ID:1a8T+S0H
脳の説明の時、左のこめかみ辺りをガンガン叩いてた。
自分で自分をつくずく馬鹿だと思った。
585名無しさん@_@:01/10/20 15:49 ID:h9Zvv0nO
今日また「脳のなかの幽霊」なんて本買ってきちった。
>>584さん、
いやいや、そんな事ないですよ。
ペンフィールドの実験みたいに自分の好きな部位に
好きな時に刺激を与えられる装置あったら試したいっす。
586らりほー:01/10/20 17:29 ID:CPJwLFvH
ビデオやLDにもなってる「脳と心」ちゅー番組の第6集{果てしなき脳宇宙、
無意識と創造性}
ってのがあるんですが、シャーマン、あやわすか、マリアサビーナのMM儀式
アレックスグレイとサイケ先生総出演です。保存版!!
司会進行はきききりんと養老先生だよ。
587名無しさん@_@:01/10/20 17:59 ID:NtSJ/3hh
あーあったねーその番組。
でもその回は見てないや。
DVDあったら買ってもいいのになー。
588名無しさん@_@:01/10/20 20:52 ID:SQoH+aky
10/20(土) 25:10〜27:16 NHK総合 「阿波おどり・熱狂の4日間」
美と技を極めた踊り▽1500人の総踊り

人は踊る。レイヴでもクラブでも収穫の祝いでも祭りでも、同じ。
589名無しさん@_@:01/10/20 20:58 ID:mRVpAHQX
>>586さん、それNHKの番組であったの?
すごいなあ、TUTAYA見てこよう!
養老センセの名前が入ってる本、ついチェックしちゃうんだよね。
漏れがまた見たいのはNスぺの「臨死体験」立花さん若い。
590名無しさん@_@:01/10/20 21:18 ID:Fa+4RV3H
今NHKスペシャルで
お仲間が出演中です。
591らりほー:01/10/20 21:31 ID:CPJwLFvH
>>586なんでサイケ物質が効くかCGでシュミレーションしてる。
脳のシナプスにジーとか電流が流れるわけ。
見てるだけで効いてくるような気もしないでもない。
きききりんが無意識の世界にトリップするCGもやられるよ。
とにかくサイケトランス系の人はまず見たほうがいい。
レンタルにあるとは思えないが以前は本屋とか新聞の通販で見たよ。
NHK系の通販にはあるはずよ。
592チョココココ:01/10/20 21:36 ID:rW03cuu4
NHKの良さって、一言で言うに「感じの良さ」だと思う。
アナウンサーも特集の内容も、感じがいい。
民放みたいにアクが強くなくて、物足りないと感じる人もいるかも
しれないけど、日本人がどういう視点が大好きなのか、きっちり
把握してる。

飛んじゃってるときって、けっこう神経がピキピキ動くから
少しでも気に障るようなことをテレビに出ている人間が言うと
もういや、チャンネル変えたるって私は思うけど、NHKは
それがない。そこがすばらしい。
593名無しさん@_@:01/10/20 21:54 ID:4iDp9AX3
>592
ナイス着眼。
言えてる。民放深夜って、結構あざとい処ネライすぎなんだよね。
中庸大切。アノ時は特に。

ところで養老センセいーよね。
立花隆、数年前のETV人間大学でかなりコユめなテーマ、連発してた。なつかしトビのおもひで(笑
594ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
595593:01/10/20 22:29 ID:gvTkr7Bg
>594
ハハハ!
それも言えてまさねマジ。
私事情で恐縮だけど
ウチ入居した時点でケーブル強制契約でBS見れるけど、アコギな集金の方にゃ「受信してません」なんつっちゃってる(笑
ま、内部の番組審議会みたいなトコでも、集金の手段等に於いちゃ改善のヨチありなんてやってたから、
民営化でもナンでも好きなようにしなはれ、オタクの会社の事情やん、
てカンジです。
でもほとんど半泣き状態のオジーサンとかが来ますよねアレ..んー(笑
596名無しさん@_@:01/10/21 21:18 ID:OnU8WOBY
日本人はるかな旅(3)「海が育てた森の王国」
21:30からね。俺的には好み。
http://www.nhk.or.jp/special/schedule.html#2
597名無しさん@_@:01/10/23 02:53 ID:vq19WJUT
おい!今教育で「さわやか3組」やってるぞ!
午前3時だぞ、どういう意図でNHKは放送してるんだ?
でも懐かしいなあ、、、
598名無しさん@_@:01/10/23 03:00 ID:63t6AQcy
599名無しさん@_@:01/10/23 03:34 ID:3oedO7sI
>597
1 _ がっつりキテる人向けのサービス。
2 _ 先生がビデオにとって授業で使う。
3 _ 597の幻覚
600名無しさん@_@:01/10/23 03:36 ID:YVtMbsok
今夜のはガムランなり。イけますな。
ニューステロップがなければもっといいが。
601ミニポッド:01/10/23 21:55 ID:GipkuFOq
今度の日曜日はNスぺ「宇宙への大紀行」
ブラックホール特集だ!
みんな予定空けとこう。
602220です:01/10/23 22:05 ID:VGfEqQBa
うひゃー!Nスペかー!みたいーっ!引っ越しとカサナリマセンヨウニ!!
〜―γ( ̄ο ̄)oΟ
603名無しさん@_@:01/10/24 07:00 ID:Scko/fjq
今日はじめてNHK板ってあることを知りました
http://salad.2ch.net/nhk/
604ゆうこ:01/10/24 08:51 ID:bsOW8DZz
誰か私のプリケー買って下さい大阪府内で
あれば手渡しでお持ちします。メールもできます。
5500円分の通話料ついてます。未使用です。Himitu厳守
します。お金に困っているので宜しくお願いします。
追伸 ひろゆきさんごめんなさい。
605ミニポッド:01/10/25 21:28 ID:4XORszCx
NHK板より。

NHKで不愉快な番組は

561 :名無しさんといっしょ :2001/08/18(土) 07:51
深夜番組
資源と職員が無駄。リストラしろ

598 :名無しさんといっしょ :2001/08/26(日) 18:30
深夜番組だれも見ていないよ。
やめたらいかがですか。

646 :名無しさんが動いた :01/09/16 11:24 ID:1J6rJHXs
映像のセンスがない。民放や映画を見て研究したら?

ここの人達と対極だね。
やっぱ、人それぞれっすね。
ただ、深夜番組好きな俺等みたいのいるんだけどね〜。
「誰も見ていないよ」って・・・。
606名無しさん@_@:01/10/26 00:29 ID:OgMBlAVj
NHK板は、イタリア語講座の三井智恵子タン情報を仕入れるために出入りしてました。
こんな俺も薬板住人です。。。
607ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/10/27 00:01 ID:olTxR1H9
はやーくレッドドワーフ帰って来いー
608名無しさん@_@:01/10/28 03:42 ID:SIQvHSHv
空を飛んでいます
609名無しさん@_@:01/10/28 09:18 ID:n+Hz39VU
朝方の富士山登山者の映像、普通に流さないで早回しで流しちゃうから
これまたヤヴェエエエエエエエ
610名無しさん@_@:01/10/28 11:20 ID:y9p01zfl
ほしい
611ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/10/28 21:45 ID:LGVSnPJC
ああああああ糞ぉーーー
ブラックホールやってんじゃんーーー
見逃したぁあーーあーあああああ
612名無しさん@_@:01/10/28 22:45 ID:xE58/90u
俺も見逃したああぁーーー!
鬱鬱鬱・・。再放送チェックしなきゃ。はぁ。
613名無しさん@_@:01/10/28 22:48 ID:xE58/90u
でも2:00台から「民族音楽」「MUSIC BOX」「映像散歩」だね。
明日仕事だっつーの。
614名無しさん@_@:01/10/29 00:10 ID:SJaMsXWD
ブラックホールをしっかりチェックした後、
教育で映画「プリティリーグ」やってんのを発見。
何か知らんがどっぷりハマッて泣きながら見た。
すっきり。
615名無しさん@_@:01/10/29 16:03 ID:Rk7LMLt6
昨日のブラックホール、一番すげえなーと思ったのが、
あと30億年後、うちらの天の川銀河と、
おとなりのアンドロメダ銀河が合体するらしい。
そしてその頃は当然今と全然違う星空になってるんだって。

未来の星空夢見つつ、今の僕はキノコをむしゃむしゃ。
616名無しさん@_@:01/10/29 21:03 ID:y/NZZWqh
>>615サン、
ホーキング博士出た?
617ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/10/29 21:27 ID:jTTgcB36
そーいえばホーキング博士、ユニクロのCM出てない?   
618名無しさん@_@:01/10/30 04:28 ID:S6p6MRG8
>>617
出てるね。
俺はウニクロのCMが大嫌いなんで
「おまえ等の金もうけに博士利用するなっ」て思ってる。
hydeくらいだったらバンバン使ってくれ。
ところで俺は今教育で高校数学見てる。シラフなんで何とも言えん。
619名無しさん@_@:01/10/30 11:22 ID:3geBNS6u
>616
ホーキング博士は出ませんでした。
遅レスでした。
620ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/10/30 21:16 ID:4s2PPjWR
今夜のプロジェクトXは三億円事件?
621名無しさん@_@:01/10/31 21:25 ID:B1BkEXCU
25:30〜26:15 にんげんドキュメント[再]「ダンスよ心を語れ」
26:15〜27:05 「地球時間 ヨーコ・オノの素顔」
共に総合にてage
622ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/10/31 21:52 ID:8yozOfuI
未来への教室のホルヘ・カンポス兄さんがよかった
メキシコファイトッ!

>>621
23:00〜23:50 地球に乾杯 「吹き矢と生きる・アマゾン源流」
これも楽しみですなぁ!
623220です:01/10/31 23:24 ID:ogrbOkWG
うううぅぅぅぅ(´〜` )
早くテレビほしいなあ〜
624名無しさん@_@:01/10/31 23:28 ID:+vQ0Zl6t
》622さん! アマゾンの生活、なかなか凄い!おもろい。
625ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
626名無しさん@_@:01/10/31 23:47 ID:oH0O76pT
220ですサン、久しぶりだなあ。
早くテレビ買いなYO!
627小津安二郎:01/10/31 23:55 ID:V681X/JO
う〜〜〜む 資本主義はもうあかんぞ うらやますい生活 秋津渓谷
628名無しさん@_@:01/11/01 03:48 ID:ybqKfPyC
つーか  今よくね?  アフリカなんだけどさ
629小津安二郎:01/11/01 05:13 ID:IXD9se8z
イスラム圏のアザーンから南アの「ライオンは寝ている」(オリジナル
まで・・・・よござんした・・・ワールドムジーク
630名無しさん@_@:01/11/01 05:31 ID:MIvHjCUR
シマウマがきれいだった
631名無しさん@_@:01/11/01 21:22 ID:d4fQqC02
地球に乾杯シリーズ、いいね。
次は中国だって。
632OZ:01/11/02 03:38 ID:+Mn9SNN2
出ました!トランスの定番素材モンゴルの「ホーミー」♪
633ポカラ:01/11/03 05:19 ID:RHb73nWX
さっき、富士山とホリーコールにやられた。。
634名無しさん@_@:01/11/03 17:39 ID:zE3iauPs
>>632
どんなの?ディジリドゥーみたいな低音系ですか?

>>633
明け方の教育っすね。富士山いっつもやってるけどキますか?
635名無しさん@_@:01/11/03 21:54 ID:VmftChVm
「隠された聖徳太子の世界」
幻の国宝をCGで推理・復元▽はるか敦煌・西安・天台山へ▽古代アジア壮大な交流のドラマ

オモシローイよ。
636名無しさん@_@:01/11/03 21:59 ID:U7IB3A5z
↑やべー、凄いよ!
637名無しさん@_@:01/11/03 23:12 ID:vnFTgB5V
聖徳太子のスゴカタネ
シラフだったけどクチぽかーんとして見ちゃったよ
638ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/11/03 23:28 ID:udO3btMp
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1000898454/553
が気になるのでダーマ見るぞぉ!はじめて見るんで楽しみー
639ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/11/04 01:04 ID:cIPj+aji
早速栽培ネタでてきたよーおもろい!!
640名無しさん@_@:01/11/04 01:19 ID:Y0+nOW1d
》634
ホーミーは歌い方。
どーやって声出してんのかわからんけど、聞いてると脳みそ揺れる。
641ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
642ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
643名無しさん@_@:01/11/04 10:58 ID:sFWB8xvz
>>637
あの国宝再現したCGきれいだった。
スゲーかっこいい図柄なんだよね。
644名無しさん@_@:01/11/04 18:18 ID:rdn9X+lt
>>638
やべーー、おもろそう。
俺も見てみるよ。
645名無しさん@_@:01/11/06 18:18 ID:7EMz5dPk
NHKスペシャル
11/6(火) 24:15〜25:10 NHK総合 Gコード: 8172674  
宇宙未知への大紀行(7)

やったーーー、見逃したブラックホール特集だよ。
ageとくでしょ、ageage梵梵age梵梵♪
646ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/11/06 18:51 ID:uUkhFL/v
>>645
待ってましたぁぁぁっぁあぁ!!!!
647220です:01/11/06 20:13 ID:MnwfXoB9
実家にいるからnスペ再放送みるぞぉっ!
648名無しさん@_@:01/11/06 22:11 ID:kxGIdVmB
ぜーったい見る。多分「やべー、すげー」ってなる。
649名無しさん@_@:01/11/06 23:53 ID:tP5p5zOd
間もなくだage
650名無しさん@_@:01/11/07 00:18 ID:dN7g2w06
はじまりやがった!
おおー!盛り上がってきたぜー。
651 ◆iB2S/HAM :01/11/07 00:24 ID:RbE6wEwP
すごい密度だぁぁあ!
652名無しさん@_@:01/11/07 00:31 ID:p6CntqZZ
>マヤ歴な人
突然ですがマヤ歴で数えてからなにか意識変容はありました?
653名無しさん@_@:01/11/07 00:47 ID:++9YWbs5
ブラック!ブラック!
654名無しさん@_@:01/11/07 00:54 ID:uWcPFtee
おい!出てくる数字がでか過ぎて、わけわかんねーよ。でもサイコー!
655名無しさん@_@:01/11/07 01:12 ID:NLcikIFZ
おまえらそれじゃ結局、色眼鏡かけて見てるようにも感じる
656 ◆iB2S/HAM :01/11/07 02:03 ID:RbE6wEwP
なんのこっちゃ?
657642:01/11/08 07:13 ID:4HRVej/p
>>652
いわゆる虫の知らせ(シンクロニシティ)を感じることが多くなった。
658名無しさん@_@:01/11/08 21:11 ID:/k/vKnLW
今日3:00am頃目が覚めてNHK見たら、
湖の風景の上にバレエダンサーのシルエットをビミョーに
(ぱっと見分からないくらい)かぶせてあった。
どんな意図があるのか確かめたい、ホント確かめたい。
659ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
660HB:01/11/09 13:31 ID:8R6qDujA
昨夜の通天閣のやつ、見て感動->号泣した。シラフじゃなかったけど
661名無しさん@_@:01/11/11 18:15 ID:yx8QtmFw
>>657
具体的に話し聴きたいっす。

>>659
ういっす、有り難うございます。
662スレ違いゴメソ:01/11/11 20:49 ID:mnhcztb7
>>661
例えば、電話をしようと思って受話器に手をのばす、
すると電話が鳴り、でてみると相手からだったりする。
こういうのは日常茶飯事になるよ。
663名無しさん@_@:01/11/11 21:59 ID:Dq6+VPMc
マヤ歴・・以外と検索ヒット数多い。
来年のカレンダーはマヤ歴ものにしようかな?
664名無しさん@_@:01/11/11 22:21 ID:AuKdRg/J
665名無しさん@_@:01/11/11 22:23 ID:AuKdRg/J
もちろんNHK板もあります
http://tv.2ch.net/nhk/
666名無しさん@_@:01/11/11 22:24 ID:AuKdRg/J
でも受信料は払いません
667名無しさん@_@:01/11/13 03:34 ID:37Yd0Wuy
今教育TVがやばい!
668名無しさん@_@:01/11/13 03:59 ID:S/cwmhfU
あまりにもワラタのでコピペ

だが エアバスだと、こうはいかん。
名古屋に落ちた 中華航空のエアバス墜落事故が「パイロットの責任」となった瞬間から、私はエアバスに
乗れなくなった。
「着陸復行(ゴーアラウンド・着陸やりなおしの意)のモードになっていたことを クルーが気がつかなかっ
た」
からなんだそうだ。
クルーは必死で 操縦輪を前に押し、着陸しようとしているのに、機内のコンピュータは それを受け付けな
かった。いや、むしろ逆らった。

もし 料理中に 天ぷら油に引火して 火事になりそうなとき、コンロの栓を閉じようとしたら、コンロが
「まだエビが揚がっていません」と拒否した...
拒否したばかりか、「ただいまの操作で温度が下がりました」と 勝手に火力を強めはじめたら...
669カレニ ◆biosr60I :01/11/13 04:15 ID:lky61rVj
※ルール設置の周知のため、いくつかのスレッドに同じ文を貼りつけてます。
  ==============================

下記URLで売買禁止のローカルルールについて、設置の方向で話がまとまりつつあります。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1005289917/
「売買禁止のローカルルール」について議論があればよろしく。

  ==============================
670名無しさん@_@:01/11/13 10:00 ID:SiCkk1QZ
好き
671名無しさん@_@:01/11/13 13:04 ID:omwzJ0Sg
俺も好き
672名無しさん@_@:01/11/13 22:47 ID:/cI2cPcl
もちろん大好き。
673名無しさん@_@:01/11/14 00:07 ID:k9k2onRh
マンボウどうでした?
674黄色:01/11/14 01:47 ID:WEOAuwGr
エリオット先生怖い けどえらい
675名無しさん@_@:01/11/15 23:00 ID:p+A7d3i7
アリーってものすごいぺチャパイ。それがいい人っているのかな?
676名無しさん@_@:01/11/17 19:02 ID:6CCT8IHo
NHKではないけど今日の9時からの番組面白そう!
生命38億年スペシャル”人間とは何だ!?III” 奇跡の脳・自己を探す感動の旅
677名無しさん@_@:01/11/17 21:30 ID:gF5sIhhN
NHKでやってほしかったね。
民放は、見せよう見せようってのがちょっとね。
678名無しさん@_@:01/11/17 21:36 ID:2cXDBd7k
>>675
それが(・∀・)タマランのですがなにか?
679220です:01/11/18 02:43 ID:ZdRoHMAA
なんか良い番組みないかしら?
(~。~)y-~~
680名無しさん@_@:01/11/18 03:33 ID:a18bydlN
いま名曲アルバム。サティーやってる。いいよ。
681名無しさん@_@:01/11/19 15:50 ID:7LEWMOsC
映像と音楽
11/19(月) 24:51〜28:59 NHK教育

▽盆栽[再]▽1:34[S]映像世界旅▽2:30[S]屋久島▽4:30[S]太陽系(点検整備のため減力放送)
--------------------------------------------------------------------------------
久々早い時間から楽しそう!「ぼんさいさい」も。
682名無しさん@_@:01/11/19 15:58 ID:rjN6PXE6
683名無しさん@_@:01/11/19 16:08 ID:WIPt2POr
>681
>4:30[S]太陽系

自分でも何が面白いのよくわからないけど
ちょっと笑った。

昨日流れ星は見えましたか?
684名無しさん@_@:01/11/19 16:19 ID:tZdc40EQ
梵の栽培。ボンサイ!
685名無しさん@_@:01/11/19 22:31 ID:mgrmPGlj
4:30から「太陽系」って、スケールでかいな、おい!
がんばって起きるか。
686名無しさん@_@:01/11/20 20:11 ID:vP5jj5Jc
>>681
今日も同じような流れだね。
687名無しさん@_@:01/11/20 22:21 ID:rgty8V5t
ふと目が覚めて、▽4:30[S]太陽系見たけど頭がボーッとしてたのでいい感じに
「なんかスゲー」って思えました。4:30からあんなのをずーっと見てる人も
可笑しいけど、一番おかしいのは、、NHK!おまえだっ!
688名無しさん@_@:01/11/21 01:44 ID:5yo3Sxow
いま、ホーミーやってるよ。NHK
689220です:01/11/24 01:36 ID:X2kF73Xx
あ〜あ!
なぜかテレビがボロくてNHK 見れないヽ(;´Д`)ノ
最近テレビ運悪いみたい。・゜゜・(>_<)・゜゜・。ビエェーン...
690名無しさん@_@:01/11/25 11:33 ID:0nMiaFyh
久しぶりーにぶっ飛ぶネタ手に入ったYO!

NHKスペシャル「宇宙未知への大紀行(8)宇宙に終わりはあるのか」
11/25(日) 21:00〜21:50 NHK総合

異空間への通路▽真空の力

NHKスペシャル◇宇宙には終わりがあるのだろうか、それとも永遠に存在し続けるのだろうか。
宇宙のなぞに迫る。数千億もの銀河が集まってできている宇宙は、今も加速度的に膨張している
といわれている。一方、無限の寿命を持っていると思われる銀河にも終わりはやって来るという
説もある。物質を形作る原子が、その形を保てなくなり崩壊していくのである。そのため、宇宙
には星一つ存在できなくなり、ブラックホールだけが残るという。最新の研究を基に、宇宙に終
わりがあるかどうかについて考える。
691はぐき:01/11/25 12:56 ID:gnDPWDwF
>>690
やばいよ、やばいよぉ〜。

忘れてた。さんきう!
692220です:01/11/25 12:58 ID:c0v8lCm+
ようし!九時からね!
テレビなんとかしよう!
あ、それとメッセンジャー入れたよん。
MSN板見てね!
NHK好きな人ともお話したいなぁ!
693名無しさん@_@:01/11/25 20:18 ID:SMJSXHm6
をっつ!告知age
694dynaric ◆zKQna1OU :01/11/25 20:59 ID:bLzEwvaQ
もうすぐだ
現在天気予報age
695名無しさん@_@:01/11/25 21:52 ID:y2D0kNih
俺の想像力の限界感じたけど、感動したよ。
696名無しさん@_@:01/11/25 21:53 ID:yYP9ektX
壮大すぎてちょっと泣いちゃうんだよな、いっつも。
697dynaric ◆zKQna1OU :01/11/25 21:54 ID:5XsXqKwD
しかし、「真空のエネルギーを利用した詐欺とか出てくるんだろうなぁ」とか
「スペースコロニーなんか作っても乗る人間の選定とかでもめるだろうなぁ」とか
そういう些事が気になる私は逝ってよしですか?(w
698220です:01/11/25 21:55 ID:JhPfkeIp
なんだか将来不安になった〜(T_T)
699ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
700名無しさん@_@:01/11/25 22:03 ID:yYP9ektX
>699
僕もブラックホールだけの世界、さみしいなあと思ったけど
暗黒時代がしばらく続こうが、
宇宙の事だから楽勝でまたビッグバンでも起こして
またなんか始めるんだろなー、なんて考えた
宇宙だから大丈夫(適当)
初キリ番ゲット!
701名無しさん@n@:01/11/25 22:21 ID:mzz7xuph
とうとうNHKが一切入らなくなりました。
1も3もザーザーです。
4も時々音が途切れるので、日曜の夜が寂しい。
12は見ないからいいんだけど・・・
側に建った13階建てのマンションが恨めしい。
702ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
703名無しさん@_@:01/11/25 22:52 ID:sAzRVfHV
>>700さん。
>宇宙だから大丈夫(適当)
↑超ポジティブ!(笑
それいただきます。今度からバッド入りそうな時使おう。
「や、やべーけ・・ど、う、宇宙だから大丈夫っ!」
704名無しさん@_@:01/11/25 23:12 ID:fZp+ftBc
宇宙もんとか脳カンケーの話題でいっつも思うのは、
当たり前だと思ってるこの世界がかなーりビミョーな
バランスと偶然の上に成り立ってるんだなぁ、って事。
ここの人は普通の人達よりも「とぶ」っていう事・経験で、
その事を理解し易いんじゃないでしょうか?
705dynaric ◆zKQna1OU :01/11/25 23:45 ID:sXOq4/eS
そうですな。
なにか最新の研究をしている人間が、
「これらの定数は何か意思があって定められたものに違いないと思う」という
意味の発言をしていました。

いま、自分が存在することを呪っているのは間違いなのでしょうか...。
世界はあまりにも悲しすぎる。それは社会システムが悪いのだろうけど。
706ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
707名無しさん@_@:01/11/25 23:50 ID:nFyRmB7L
>>704
人間の正気というのもかなーりビミョーで危ういバランスの
上で成り立ってる思いますね。
>>705
ご自分の理想郷というのがあればお聞かせを
708名無しさん@_@:01/11/26 00:40 ID:nYKUBKNm
あったまってるけどCHAGEで萎える...
709名無しさん@_@:01/11/26 00:43 ID:nYKUBKNm
ASKA萌え...
710名無しさん@_@:01/11/26 00:59 ID:nYKUBKNm
CHAGEの根本はフォーク長渕節やの
711名無しさん@_@:01/11/26 01:13 ID:nYKUBKNm
方向性があって割り切ってるのと暗中模索で繰り返しだって最後いい加減な
答えになったとこにレベル違いがあるのだろうかなど思ったりした
712名無しさん@_@:01/11/26 19:50 ID:I4mXJp0Q
↑む、難しい・・。チャゲアスについてですか?
713名無しさん@_@:01/11/26 22:02 ID:HOzf4rMr
昨日のNスぺで、形の無い宇宙を漂う生命体みたいな説あったけど、
あれって「2001年〜」のモノリスまんまだね。
モノリスは映像にしやすい様に石盤みたいな感じにしてあったけど。
やっぱり生かされてるのかな、誰かに。
714dynaric ◆zKQna1OU :01/11/26 22:20 ID:8YJBqtzl
>>707
「そんなものは無い」というのが持論です。
あったとしても実現は不可能かと。

>>713
「生かされている」のは事実かも知れませんが、
「生かさせて頂いている」という見方には反対。やはり鬱か?
むしろ「無理やりに生きるように仕込まれている」と、考えてしまいます。
715220です:01/11/30 23:32 ID:tI1jW5se
あ〜あ!
昨日からまたテレビのない生活(;д;)
皆さんの実況で想像して楽しむよ〜〜〜〜〜
716sio:01/12/01 00:24 ID:Bba2uHwK
>>690

それ、スッゴイ見たかったヨー。
見逃したー。くやしいッ!
ウチ新聞ないからまた新ネタ情報あったら是非是非よろしくお願いしますです。
717700:01/12/01 01:30 ID:2KYGsE9b
宇宙未知への大紀行、
12月30日は、ついに最終回!
お忘れなく!

でも、第1回から4回、まとめて深夜に以前再放送したから
それ以降も多分再放送するんじゃないかな。

・・・と思ってたら

再放送予定 NHK BS-hi
1月1日 0時30分〜4時(12月31日深夜)
「宇宙 未知への大紀行・第1集〜第4集」4本連続
1月3日 21時30分〜4日 1時40分
「宇宙 未知への大紀行・第5集〜第9集」5本連続

元旦からやってくれるわNHK!
でもBS!さらにハイビジョン!見られん!むずむずする。
718siro:01/12/01 16:38 ID:0b3srTXB
220> 今日はサンキュ♪ お仕事ファイトーー!!
おでは 寝るわ、、、(笑)
719ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
720 ◆iB2S/HAM :01/12/02 12:47 ID:NMgpk3nt
昨日BSでの組み合わせ抽選会は燃えた
あそこまでビビルとは俺って屁タレ
721ポカラ:01/12/03 18:29 ID:JKUsEw6f
遅いけど、漏れも見た
なんか韓国単独開催みたいなノリでやられて
ちょっと胸糞悪かった。。
722名無しさん@_@:01/12/03 18:48 ID:DJ89vGk7
今日の総合の20時からやるオーロラのやつ楽しみ。
723名無しさん@_@:01/12/04 20:36 ID:lNE3Stmb
プロジェクトX見よう。好きなんだよね
724トミィ:01/12/04 21:04 ID:SxKJ9MTm
プロジェクトエクース面白いよね。
725名無しさん@_@:01/12/04 21:56 ID:DsJGnFEC
聖徳太子信仰への旅
12/4(火) 25:10〜26:10 NHK総合
各地に残る秘仏秘宝・祭礼

再放送につき、以前ここでもちょこっと盛り上がったけど
結構入り込むよ!見てない人は要チェック。
秘宝を再現化したCG映像がきれいなんだよね。
726名無しさん@_@:01/12/04 21:59 ID:FxJ8uI9E
子供向け番組の、狂ったような配色でどうみても可愛くない
着ぐるみキャラクター達がシナを作って立ち回る様子は素晴らしい
727名無しさん@_@:01/12/04 22:00 ID:AXZokjvn
昨日見たよ。ビデオも取ったよ。今日も見る予定。
天寿国の刺繍を見て激しく感動したよ。
見たらまた感想書くね。じゃあね。
728名無しさん@_@:01/12/04 22:01 ID:DsJGnFEC
あれ、もしかして俺の考えてるのとチョット違うかも・・。
でも古代日本人では卑弥呼にならぶ伝説の人だから・・って事でage。
729名無しさん@_@:01/12/05 00:02 ID:lEEuSztH
>725
.>再現化したCG映像、といえば
以前放送した「平等院鳳凰堂」のCG再現もすごかったです。
藤原頼道も何か良い感じにキまったりしてたんじゃないかと
勝手に想像してしまいました。
本来の色なんかがこんなに派手派手だったのかと思うと、
日本のワビ・サビの感覚なんかウソくさいと思ってしまいます。
730220です:01/12/05 02:47 ID:7UhllnBL
今知り合いの家でちょっとテレビ見せてもらった〜。
口あけっぱで見ちゃった(w

15分くらいでチャンネル変えられてBADハハ!
731名無しさん@_@:01/12/05 05:25 ID:opd6jU5A
園芸番組はマジで栽培家には役に立つことを沢山教えてくれるよ。
732 ◆iB2S/HAM :01/12/05 06:58 ID:HcX4g2M5
>>721
オランダとベルギーみたいに成長した大人同士で共催やれば問題ないけど
今回は大人と子供で共催みたいなもんだからね(韓国の人には悪いが)
かなーりクレーム(ただのいちゃもん)つけられたりしたよね
抽選会は日本文化の紹介の欠片もなかったよね。

今日は地球に乾杯やるね
23:00 地球に乾杯 「極北の空に跳べ・アラスカ先住民・大競技会」
伝統文化を受け継ぐ

おもろそー
733名無しさん@_@:01/12/05 08:44 ID:qfLB/ECb
》731さん、化学実験モノもね。「高校化学」とか言ってるけど実は・・誰の為?
734名無しさん@_@:01/12/05 09:03 ID:6t9/ZW0W
CMが無いとのめり込めてイイネ。
735名無しさん@_@:01/12/05 19:06 ID:emyN45B5
おくのほそみち。
736名無しさん@_@:01/12/05 20:30 ID:ttsmZwaM
25:05[S]新日曜美術館[再]「聖徳太子」
25:51国宝探訪[再]

今日はこの辺りが面白いんじゃねーの?総合っす。
737名無しさん@_@:01/12/05 20:34 ID:ttsmZwaM
25:05[S]新日曜美術館[再]「聖徳太子」
25:51国宝探訪[再]
今日も総合で!
738名無しさん@_@:01/12/05 20:37 ID:ttsmZwaM
↑すまそ
739名無しさん@_@:01/12/09 17:45 ID:p/58T9zu
NHKしか映らないし。やっぱり生活ほっともーにんぐ。
740名無しさん@_@:01/12/09 17:58 ID:FxRoMAh8
17日から
レッドドワーフ。
「オマエ、穴の開いたコンドームより
使えないヤツだな。」
741名無しさん@_@:01/12/09 18:18 ID:eDUdn7qB
今見てる?BS1大麻特集やってる。ポジティブな内容だ。
742名無しさん@_@:01/12/09 20:19 ID:SD4g/3Li
みてーBSうつんねー
743220です:01/12/09 20:34 ID:DHZRxiB2
>>742 さん。
テレビあるって幸せですよ〜〜(iдi)

私はまだテレビ無しで…


NHKみてー
お金ねー
テレビまだ買う余裕ねー(;д;) んっ? 安いテレビって
どのくらいで買えるんだろーー?
NHK だけ写れば良いの?・
はぁ〜…レッドドワーフも見たことない…
BSだったのかしら?
744名無しさん@_@:01/12/09 21:35 ID:N5/B4gXu
んー。
リサイクルショプ行きゃ¥2000
レドドワフはキョーイクTV
745名無しさん@_@:01/12/09 22:18 ID:yl49vdX3
DACUSつー韓国製の21インチテレビデオ、ドンキで二万。
しかし何ちゅー話題だコリャ(笑
746220です:01/12/09 23:29 ID:L5VGl97d
さんきゅう〜。よし。買おう!

なんか話題それてスマソ…
747おれがやったんだ:01/12/09 23:32 ID:xpPXbAf0
748220です:01/12/10 00:17 ID:EEnBBO9g
>>747 さん。グラフが沢山あって難しかったです。

   <(; ^ ー^)私はサッパリダメ〜
749宇宙に終わりはあるのか?:01/12/11 00:18 ID:KNNMn0he
宇宙シリーズ再放送はじまりましたよ
最初のヨハネ黙収録の場面ヤバイですね狙ってますね
750 :01/12/11 01:02 ID:JMMLvt3w
751220です:01/12/11 02:10 ID:JV5HUUsG
これからの時間よさそうなのあるかしら?
752名無しさん@_@:01/12/11 02:13 ID:JUZTAGKn
今やってるロボコン。ワタシはファンなんだけど、
今年は今のところイマイチでちょっとがっかり。
でも、今週の深夜は一応チェックするな。
753名無しさん@_@:01/12/11 22:59 ID:ku7cs6NM
この前、久しぶりにキマッテ映像散歩見た。
基本に立ち返るけど、サイコーだった・・。
ただの自然の映像だったのに、カメラマンの気持ちが痛いほど分かった。
(田口トモロヲ風に)
754放映まだ?:01/12/11 23:18 ID:cBV0YIDK
レッドドワーフ、カモン!
755220です ◆TRIP45OM :01/12/12 03:05 ID:DXhFHEO9
大変!!!!!
久しぶりのテレビ〜〜〜〜〜
ああああ、NHK良い音楽?・
ベサメムーチョ!!!!!!!!
756名無しさん@_@:01/12/12 03:08 ID:Gry1TqrT
観てたよーん。今は音だけ鑑賞。
757220です ◆TRIP45OM :01/12/12 03:13 ID:DXhFHEO9
ぅぅぅぅ〜♪
マリンバ〜〜〜

あーサイコ−♪〜(´ε` )
758220です ◆TRIP45OM :01/12/12 03:53 ID:DXhFHEO9
(`Å´ )いきなり気分ガイサレタ!!!!!!


NHK総合に切り替えーーーーー
759名無しさん@_@:01/12/12 03:54 ID:T7XUhgQl
>>758
おげっ!
って、今日はシラフ。
760杯音犬 ◆iB2S/HAM :01/12/13 01:12 ID:rckTT1pv
>>754
待ちに待ったぞヽ(`Д´)ノゴルァ!!
来週の月曜日から放送再開!!!
http://www.nhk.or.jp/hensei/ch3/week.html
俺達いったいどーなっちゃうんだろうね?
761杯音犬 ◆iB2S/HAM :01/12/13 01:14 ID:rckTT1pv
アラマ(゚ο゚)ガイシュツデシタ
762名無しさん@_@:01/12/15 14:26 ID:TEX+gqJP
今日、噂のダーマ&グレッグやるから見てみる。
栽培ネタやるそーな・・。
763名無しさん@_@:01/12/15 16:13 ID:9jhtSUbT
何時からやるの?
764ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
765220です ◆TRIP45OM :01/12/16 01:41 ID:UFQqIKKA
で、どう?今日は。

(・:゜д゜:・)ハァッハァッ!  テレビないから聞きたい!感想を〜?・
766名無しさん@_@:01/12/17 16:32 ID:9EDfYCbL
767名無しさん@_@:01/12/17 21:05 ID:yxX1sIHT
768名無しさん@_@:01/12/17 23:04 ID:AFBOUfpi
>>220ですサン。
すんません、借りてきた「猿の惑星」にハマッてしまって
気づいたら終わってました・・。
769 :01/12/17 23:06 ID:k7MwlZB1
770名無しさん@_@:01/12/18 01:11 ID:EyrfuAOD
レッドドワ−フやってるってば!
771名無しさん@_@:01/12/18 03:12 ID:vIj+6fRe
まったく!この時間のNHK教育ヤバイって!!
膨らませた袋を浮き輪にして嬉しそうに泳ぐジジイの姿に、
しばらく魅入ってました。
772名無しさん@_@:01/12/20 21:27 ID:pqJ8VHDv
ふと目が覚めてレッドドワーフ見た。
なんであれを教育でやるのだろう?
しかも再放送。シラフだと分からないのか?
773名無しさん@_@:01/12/20 21:40 ID:Vc5gP0zl
774220 ◆TRIP45OM :01/12/20 21:55 ID:qJ5ZXv6c
>>773
(・д・)閉鎖してるじゃな〜い!
775名無しさん@_@:01/12/21 09:28 ID:bGerLwxI
徐桑安だーいすき。あゆは嫌い。
776デュアンデブリー ◆iB2S/HAM :01/12/21 21:50 ID:Elr2FICX
来週でレッドドワーフ再放送終了か・・・・悲しいな
しかし来週から一挙4話編成だぁー楽しみ
http://www.nhk.or.jp/kaigai/special01/red/index.html

レッドドワーフ後の地球ロマンよさげだったねぇー
777220 ◆TRIP45OM :01/12/22 07:14 ID:AHShx0uk
777!!もらっておこ〜っと(●゚∀゚●)y-~~?。?。
778=@_@= ◆DragCIAs :01/12/22 14:15 ID:7SG1yKBH
いゃべ!さすがに。220さんにはかないません。
「777」いいなあ。
779ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
780名無しさん@_@:01/12/27 19:26 ID:mkE/hwSN
年末年始NHKお勧め募シュー。
781名無しさん@_@:01/12/28 18:01 ID:RoEqCy/C
ところで昨日の映像散歩すごくなかった?  京都の。 
シラフだったんだけど溜め息でたよ。。
782名無しさん@_@:01/12/28 18:04 ID:8q2X7Bwc
映像散歩、民族音楽紀行は大抵すごい
783220 ◆TRIP45OM :01/12/28 18:50 ID:jBb4Gtdm
>>782
禿同!!!
私もあれは大好き♪
784名無しさん@_@:01/12/28 18:52 ID:1sYofpWm
でも宇宙モノがいちばん感動する。頭いくなるきがするし。
785ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
786220 ◆TRIP45OM :01/12/28 18:55 ID:jBb4Gtdm
宇宙は気が遠くなってくるけど、
あれがまた良いんだよねぇ〜( ゜д゜)ハァァ…
787ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
788220 ◆TRIP45OM :01/12/28 19:03 ID:jBb4Gtdm
あはは。私NHKしか見ないのよ〜〜〜
789名無しさん@_@:01/12/28 20:34 ID:Nw1G+ga6
民放は糞
MTVは糞
VIBE最高!ほんとまだ終わってねーの?MTV

NHK総合、教育 BS BSハイビジョン以外糞
790名無しさん@_@:01/12/29 21:36 ID:aowgyylq
BS見れる人限定だけど、3時間もやるってよ。
バッド注意!やばくなったら映像散歩へ。

アメリカ麻薬戦争
12/29(土) 27:00〜30:00 NHKBS1

政府対密売組織▽4:30むしばまれる国家の苦悩
791700:01/12/29 22:48 ID:U6GjSRB8
さっきまでやっていた平安京のCG再現見ました?
あんなビッカビカの平安京なら絶対行きたいなあ。
朝日に照り返される仏様かっこいいー。
藤原-極楽-頼道はファンキーですわ。
792700:01/12/29 22:50 ID:TMqlaqKz
あと明日21時からは「宇宙大紀行」最終回、楽しみ。
793名無しさん@_@:01/12/30 20:25 ID:v1p13Qmx
年末に最終回モッテキタヨ。

NHKスペシャル
12/30(日) 21:15〜22:05 NHK総合 Gコード: 2087127  

宇宙未知への大紀行[終]エピローグ宇宙は生命に満ちているか▽人類誕生の条件

NHKスペシャル◇シリーズの最終回。生命や文明が存在するのは地球だけなの
だろうか。このなぞが解明されつつある。地球が穏やかな環境になるとすぐに
生命が誕生していた痕跡が発見された。生命は意外と簡単に誕生し、ほかの
惑星にも満ちあふれているかもしれない。
しかし、文明の存在の可能性はどうだろうか。高度な文明を持つ人類の誕生
までに四十億年近い時間が必要だった。宇宙の中でこれほど長い期間安定した
環境を保ってきた星はそれほど多くないと考えられている。
地球は銀河系の中心から離れた星の少ない地域にあるため、星の大爆発などに
巻き込まれず、生命をはぐくみ進化させることができたのかもしれない。
宇宙を舞台にした生命の起源と行方に迫る。

関連ホームページ

放送局 : http://www.nhk.or.jp/
794ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
795名無しさん@_@:01/12/30 20:55 ID:Ahtg/2E0
そういえば今日の朝コンタクトやってたね
実は明日の23時15分からNHK教育でムトゥ踊るマハラジャが
やったりする
大晦日になにを考えてるんだか・・・・
勿論ムトゥで年越し(w
796すぴぼ〜:01/12/30 22:35 ID:cFMF3FgR
今日のBS2は音楽特集でイイ!
いまクラプトンやってるし。

でも11時からは”空耳アワー”見るけどね。
797すぴぼ〜:01/12/30 22:48 ID:cFMF3FgR
そうそう、ついでに言えば来年のウィーン・フィル ニューイヤーコンサートの指揮はオザワです。
毎年新年の初トビはキノコ喰ってウィーン・フィルと決めている漏れです。
798220 ◆TRIP45OM :01/12/31 04:25 ID:Pfqp88F9
アアァ━━━━━━━!!!
(´З`)見たい━━━━!!!
正月も仕事になっちゃたよ〜

(;¬_¬)あぁぁ…  (鬱ダヨ━━━━
799siro ◆DrugWays :01/12/31 05:30 ID:aZnzdgjk
220 さん
はい?まぢで?詳細求
800トミィ:01/12/31 14:23 ID:GgmsSYVQ
800ゲトー
801名無しさん@_@:01/12/31 16:20 ID:XvyPoP8H
>>797
いいね、それ。俺は昨日のN響で一足先にぶっ飛んだ。
802 :01/12/31 16:25 ID:5j8SxdlR
みんなクラシック聴くかい?
803220 ◆TRIP45OM :01/12/31 23:54 ID:M4jzngpx
あげ━━━━━━━━━━!!!!

ヽ(´▽`)ノ除夜のカネがなった〜〜〜
804すぴぼ〜@アフターより帰宅:02/01/02 02:42 ID:bmfVDZIn
正月早々バカじゃねぇの? その1

いやぁ、ウィーン・フィルよかったねぇ〜。
やっぱりいい店のいいネタはトビが違うョ。(店名はオシエナイよ)
今年はオザワらしいPOPな選曲で、いつもはベートーベンやワーグナーの重厚な音の方が好きな漏れも新年らしいシュトラウスには酔ってしまったよ。
バレエもよかった。 なんて美しいんだろう、この柔らかい動き、ウラジミールまんせー!なんて。
最後は恒例の青きドナウとラデツキー行進曲で締めてもらって、あー新年が始まったな、と思った次第であります。
途中で”こんなすばらしい文化を受け継いでいるヨーロッパは凄い、それに比べてこの日本はなんなんだ?”なんてちょっと憂いてみたりして・・・

そんなこんなで来年のウィーン・フィルも楽しみにしたい元旦でした。
805名無しさん@_@:02/01/02 19:38 ID:6Qm4zGS4
年末年始も民放のドタバタ番組をほっといてNHKブッチぎり。

ハイビジョンスペシャル「謎の都・飛鳥京発掘」
1/2(水) 22:00〜24:01 NHK教育
発掘で明らかになった古代のハイテク技術▽CGでよみがえる飛鳥の都
▽最古の庭園河瀬直美

華麗なる極楽浄土
1/2(水) 25:39〜26:28 NHK教育 Gコード: 2571661  
▽宇治平等院復元▽極彩色CG

Nスペ「宇宙未知への大紀行」
1/2(水) 25:30〜27:15 NHK総合 Gコード: 84167628  
すい星▽地球外生命

実家から戻ってきたのでこの辺り↑チェックします。
「極彩色」って超気になる!
806名無しさん@_@:02/01/03 14:04 ID:3p8nOtPm
平等院鳳凰堂サイコー!
なにげに安土桃山城再現CGもすごかった・・。
807AK:02/01/05 05:31 ID:KjJdfJHF
俺なんて、NHK職員なんですけど・・
みんな受信料はらって・・
お願いします
808ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
809チョココココ:02/01/05 09:21 ID:Jkui/wy7
空海の風景、すてきだったよ。
でも昨日の寝不足に負けて途中で寝ちゃったよ。
クソウ。

今日こそ全部見るぞ。再放送もするよね?よね?
810名無しさん@_@:02/01/06 01:24 ID:B/pSfsc9
ブラックホール!!!
811a:02/01/06 10:17 ID:d0pWJ5RI
a
812名無しさん@_@:02/01/06 12:52 ID:6BfPd9hc
深夜のNHKっていいよねー。
他のチャンネルは、アホ面さげたお笑い芸人や小便臭いピチピチギャルが
キーキーギャーギャーとウルセ−ウルセ−
813ライン ◆fZ2Brw8Y :02/01/06 13:48 ID:os6t7i8O
ブラックホール!!!
の凄かった。
814名無しさん@_@:02/01/06 13:51 ID:EjEuEqur
宇宙すばらしいね。
俺は受信料はらっとるぞ。
815ライン ◆fZ2Brw8Y :02/01/06 13:57 ID:os6t7i8O
私,はらってない・・・
ごめんなさい。
816風俗娘:02/01/06 14:53 ID:FAe+BSdY
807ごめんよ。meも払ってなかったよ、、
今度からは807の給料upに協力するぜ!!!
817フグリキャップ ◆cRJyk8hM :02/01/07 20:42 ID:MeFNWNaA
しゃべりばのメガネ泣かしてぇぇ!
>>812

俺もテレビはケーブルかnhkしかみないな!
民放みてるとイライラしてくる(w
818名無しさん@_@:02/01/07 21:37 ID:QhDrRZm+
ブラックホールよかった?
シラフで見たらなんか説明多すぎて、こりゃトべないかな〜
なんて思ってたんだけど。
キノコ食って見りゃよかったな。
819緊急!!:02/01/08 23:20 ID:yAHvSA2P
ニュース23に『THE MASK』!
820名無しさん@_@:02/01/15 08:57 ID:QHOEiL6M
age
821名無しさん@_@:02/01/15 09:48 ID:k2sP+xwK
812、817
民法もいいもんだぞ。自分から視野を狭くしても仕方ないぞ。
大人になってしゃべり場にいきりたつのはカナーリアレかも知れま先師(笑)
822名無しさん@_@:02/01/19 01:53 ID:8TTQ/6Hr
まさかみんな知らないとは思わないけど、、
http://www.nhk.or.jp/osaka/guide/asia_koto.html
--
NHKスペシャル 大型シリーズ
「アジア古都物語」(6回シリーズ)



第1集 路地裏にいきづく皇都
〜中国・北京〜

放送予定日
2002年
1月20日(日)
21:00〜
総合
 
1月26日(土)
23:10〜
ハイビジョン
823名無しさん@_@:02/01/19 03:28 ID:Xl1cahTe
今日はボッサで南国だね
824名無しさん@_@:02/01/19 13:51 ID:pbA8zqfk
>>822
当然知ってまっせ。予告見たけど結構イイ。
紫禁城ってのが、またスゴイ。
825名無しさん@_@:02/01/19 15:31 ID:8TTQ/6Hr
NHKのサイト重すぎ。
で、アジア古都物語、50分しかないのか。
期待してるけど。
北京と香港で違うけどクーロンズゲートやりたくなりそう。
826名無しさん@_@:02/01/20 22:14 ID:s/bTUxWp
NHKスペシャル 「アジア古都物語」
来週はインドの「バラナシ」だって。かなーりディープそうな予告だったヨ。
827名無しさん@_@:02/01/21 01:44 ID:PwshgkNk
↑「来月」だねー。
胡同一部を残して取り壊しって、残念だな。
チベットもだいぶ中国化されてるらしいし。
いいのかそれで??
828名無し:02/01/22 13:21 ID:IFvaPVJk
よくない。
829名無しさん@_@:02/01/22 15:01 ID:iXMfC7hd
空海すんばらしーかった。
うちでは国営エロビデオとして永久保存いたす予定。
830名無しさん@_@:02/01/22 15:08 ID:Xo+5esPj
いやーNHK好きがこうじてBSデジタル見れるテレビ買っちゃいそうだよ
831731:02/01/22 16:36 ID:rE1KtpVg
プロジェクトX毎回みてる
832:02/01/22 23:53 ID:o3Jk71nv
今日の、教育テレビの中島らもすごかった・・
833名無しさん@_@:02/01/24 18:40 ID:OUJceY0O
あげ
834名無しさん@_@:02/01/25 18:29 ID:ec69VuQG
NHKのサイトに軽い版もあることがわかった。
テキストのみで、まあ質素だこと。やっと見る気になった。
http://www.nhk.or.jp/k/
835ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
836名無しさん@_@:02/01/26 08:38 ID:K+bpP94g
ちょとまえにやてたスカンクのうたさいこだったよ。
ビエオととけばよかった。すっからかんくぅーー。
あははhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
いまもきなてmす。
837名無しさん@_@:02/01/28 01:10 ID:ydq4696z
本日の映像散歩は民族音楽紀行インド
楽しみ。1:32からね。
838名無しさん@_@:02/01/28 03:37 ID:Lev1jf+i
ことりちゃんが可愛すぎる。
音楽がよすぎる。
雪がキレイすぎる。
839名無しさん@_@:02/01/29 21:33 ID:H3Y0DkmK
昨日深夜にコムデギャルソン・川久保玲の特集やってたの見た人いますか?
俺はキマッてたのでずーっと目が離せなかった。
840名無しさん@_@:02/01/29 22:13 ID:XP/xqysr
それにしてもトップランナーの
はなちゃんはかわいい。
841名無しさん@_@:02/02/02 12:53 ID:iu+15eJO
サイエンスアイ「ホーキング博士が語る“最新宇宙論”」
2/2(土) 23:30〜24:15 NHK教育 Gコード: 838531   

宇宙は膜の中に…



関連ホームページ

放送局 : http://www.nhk.or.jp/
番組 : http://www.nhk.or.jp/sci/eye/index.html
842名無しさん@_@:02/02/05 21:24 ID:Cj4sa5A+
>>804,808
いやーCD売れてますね、小澤さん。
世界初・初回限定キノコ付!とかあれば楽しいっすね。
843:02/02/08 03:43 ID:FCz74JrL
好きだぁNHK…
844ゆた:02/02/08 04:39 ID:MG6Zqku6
そのとき
歴史が動いた・・・・・
845名無しさん@_@:02/02/13 21:52 ID:6O4TA9w1
きめてオリムピック見ると人間の素晴らしさビックリ。
846オソソピック:02/02/15 16:18 ID:0kUnwPUY
>>845
NHKじゃないけど、きのうガンギマリでカーリング見たらスゴかったYO!
試合中、選手同士が話してる声とか聞こえて超楽しかった!
石投げた後、なにかすごく叫んでるんだけど、何叫んでるのか理解不能で爆笑。
何語かわかんないけど叫ぶ。外人も何かすごい叫んでる。おれは「だから何語だよ!」ってずっと叫んでた。
アナウンサーが「うわっ!2点ですねぇ!これは日本痛い!!」って言ったら
おれルールわかんないくせに「2点か!こりゃイタイな!」とか勝手に1人で納得してた。
専門用語がバンバン出てきて、用語一つ一つに大爆笑してしまいました。カーソソグ(・∀・)イイ!!

847名無しさん@_@:02/02/15 16:44 ID:34CwNMzQ
プロジェクトX真剣に観る。そして感動。
ギャルソンのやつ観たよ〜、ハマってた。
848ぐりぐり:02/02/15 17:58 ID:zcarK72p
放送終了後のフィラー。

  絶景の海に曼荼羅がワイプで入ってくる。

  彫刻のバックに花火が上がってる。

まじでNHKに殺されるかと思った。  
849滉二:02/02/15 18:48 ID:OyDO6Dou
昨日なんか、マイケルジャクソンの
「ビートイット」なんてかけやがってー!!!
最高だよ。3ch。

教育でも「韓国語講座」の講師なんて、良い味だしてるよ〜。
面白いすぎるよ!!!
最高だよ。9ch。
850滉二 :02/02/15 18:53 ID:OyDO6Dou
am3:00からが良いね。
3ch職員も好きな奴いるんかな?と思う。

IDが「する?」って誘ってるよ。
851滉二:02/02/15 18:57 ID:OyDO6Dou
うちでは3ch=総合 9ch=教育
852名無しさん@_@:02/02/16 00:26 ID:2nwz8atd
TBSの世界遺産もよくない?とくにアジア系の国の遺産はすんごいね。
えらい感動した。
えらい感動した。
853名無しさん@_@:02/02/16 01:58 ID:zWkoL/IU
今いいねー
砂漠がきれい。ちゃいろい
854滉二:02/02/17 14:48 ID:xswB1JVl
正倉院ってすっごーい!
いろんな薬がいっぱいだ。
今でいうドラッグみたいなものはあったのかな?
855_:02/02/17 21:09 ID:QYa9S2RW
インドか...バラナシってどうなの?
856名無しさん@_@:02/02/17 21:10 ID:vMq67y0y
いまね、インドのベナレスやってる。
ここに行きたかったんだよね。
857名無しさん@_@:02/02/20 03:19 ID:Gd/q3cGd
総合みましょう
858名無しさん@_@:02/02/20 03:26 ID:bbFuHcej
ボサってて海だけど。
859名無しさん@_@:02/02/20 03:34 ID:bbFuHcej
特に良くない。今日。4chがいい。
860名無しさん@_@:02/02/20 19:46 ID:tfYYB7nD
ETV2002「環境時代の建築へ・安藤忠雄の挑戦」
2/20(水) 22:00〜22:45 NHK教育 Gコード: 20440   
861220:02/02/23 09:21 ID:idVeozCj
NHK見たいよ〜〜〜〜
今私の環境はパソコンも破損し、
ナント!テレビは今だ無いのよ〜

住まいも今ありませ〜ん








早くNHK満喫したい〜
862名無しさん@_@:02/02/23 22:39 ID:iLzIgusk
>>858-859

こうゆう感覚の閉塞したやつにはなりたくない
863名無しさん@_@:02/02/23 23:33 ID:fbYJv3k3
衛星第一でシャーーーーーーーーーマン
864ケムリグサ:02/02/24 01:16 ID:Lk8Whb3t
しゃべり場の「オノザキ」君のプロフィールで
「中高一貫の進学校に通うオノザキユウスケ」っていうフレーズに衝撃を受けた(w
サトウアヤカはここにいる。も大変ワラ科してもらった。
865名無しさん@_@:02/02/25 23:37 ID:oboI9SmV
今夜はジンバブエ みなきゃね
866220:02/03/02 07:32 ID:qnirEtP/
あげておこ〜っと。

しゃべり場って何か苦手なのよね〜。
それよか、お母さんと一緒の歌のお兄さん!!あれかなりヤバイ!!
捕まえてくださ〜い!って言ってるかのようにポン中ぶりハッキしてない?
年々ひど〜い顔になってきたよ〜。
867ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
868オエシス:02/03/03 03:41 ID:/xnmUa/U
たまにお勧めの番組とかカキコしてくれてるけど助かる!
お勧めあったらバンバン教えちゃってねー
869名無しさん@_@:02/03/04 00:45 ID:pjOLb28j
いまnhk総合でやってる家紋特集みたいな番組やヴぁい!!
じっと見てるととびそう。

誰が作った映像なんだろ??
870名無しさん@_@:02/03/04 00:46 ID:xKMiombI
目が回るぅ〜
871nana:02/03/04 00:47 ID:I5998mhr
NHKなんておやじくさっ
むかつくよあのハゲ
872名無しさん@_@:02/03/04 00:49 ID:CndQOBX8
>871
NHKのよさがわからないなんて・・・
どうせ民放みてバカ笑いしてるクチでしょ?
873名無しさん@_@:02/03/04 00:54 ID:kI0AELOO
今は宇宙ネタだね
874四等:02/03/04 02:42 ID:OYQCePqf
>>869
そうそう!おいらもあったまってたらぶっ飛んだね。
875名無しさん@_@:02/03/04 11:50 ID:qg7gI1iU
>>871
ぼくも一年くらい前まではそうだった。きのこと出逢うまでは…
キマってるときのNHKには愛を感じる。
前までむかついてたハゲの笑顔がやさしかった…
逆に民放には恐ろしさを感じる。
人を馬鹿にして強制的に視聴者を笑わせようとする意図がひしひしと感じられ、それは恐怖となった。
876名無しさん@_@:02/03/04 21:53 ID:6kbslKae
>>869
家紋かっこいいよね。
ヴィトンのモノグラムのネタ元って言われてるだけの事はあるよね。
>>875
民ポーは「ここで笑え・驚け・泣け」だもんね。
NHKは、素材は提供するから後はかってに楽しんで、的な部分がいいと思う。
(特にキマッテル時)
877名無しさん@_@:02/03/04 21:58 ID:/x0b+Dkz
あーなんかイタいぞどっちも
878名無しさん@_@:02/03/04 22:09 ID:fiXtsVMI
>>871
NHKみたことあんの?
しったかこくな。
つーかおまえはあのキモイスレからでてくんな。
まじうざい。
879nana死:02/03/06 19:15 ID:f6NEDav6
好きです NHK! 
880名無しさん@_@:02/03/06 19:18 ID:0HIvhFl4
再放送多すぎないか?
881名無しさん@_@:02/03/06 19:26 ID:A0iosqFb
ニュースでAPPLYの事やってた
882名無しさん@_@:02/03/06 23:02 ID:JhzOWQgG
ベートーベン!ウィーンの街並み奇麗ー!
883名無しさん@_@:02/03/07 00:37 ID:HCvqY+SR
アルプスの雪景色も、オーロラもサイコー。
前は教育で盆栽教室朝っぱらにやってるしさ!
笑い転げたねー。
地味ーに「ぱちんっ」とかゆって松切ってるんだもん。
884名無しさん@_@:02/03/07 02:35 ID:CJI2sGxO
やっぱ 数学のおっさんが一番でしょ!?
テレビのボリュームあげまくっても
何言ってるのかがまったくもって意味不明(w
この前は学生気分にもどって
おっさんに ず〜〜っと
「先生なにいってんの?聞こえないんですけど?」
って連呼してた。
885名無しさん@_@:02/03/07 04:27 ID:D0HhDsL0
886名無しさん@_@:02/03/07 20:12 ID:RPZeeCt8
教育の外国語講座のアシスタントの女性がみんなカワイイ。

>>884
テレビにツッコミ始めると止まらなくなる。それで笑いが止まらなくなるね。
887名無しさん@_@:02/03/09 04:44 ID:EK+f4Mg0
NHKは美しい。
888名無しさん@_@:02/03/09 04:50 ID:hgPrm7pr
888ゲトー
889名無しさん@_@:02/03/09 04:55 ID:EK+f4Mg0
美しい人や、美しい景色を見ると、
死にたくなるなあ・・
自分がどれだけよごれていることか。
一生美しくは、なれないんだろうなあ・・
890名無しさん@_@:02/03/09 20:46 ID:CrL0h6OC
そんなことゆーな!
891名無しさん@_@:02/03/10 00:29 ID:LEe4R/TD
突然ですみませんが。

「ダーマとグレッグ」いきなり最終回して途方に暮れてます。
2002年の春からまた放映されるらしいけど1年も放置されるのかなぁ。


          鬱。
892名無しさん@_@:02/03/10 03:45 ID:8XVK7YeV
2002年の春って、もうすぐだぞ。
893891:02/03/13 02:45 ID:FOS9Pd37
間違えた。
2003年です。

894名無しさん@_@:02/03/13 03:23 ID:xQUCOBHt
みんなのお気に入り番組はなーに?
895名無しさん@_@:02/03/13 04:16 ID:v7IwIfaW
>>894「世界民族紀行」
昨日はアンデスだったね
896894:02/03/13 04:33 ID:xQUCOBHt
ねーねーラNHK番組ランキングシヨウヨ!
みんなでコピペして横に+1してくの どう?

世界民族紀行 1


からはじめるの
私も考えとく
897名無しさん@_@:02/03/13 05:21 ID:jUreS3lg
めんどくさいのでやめようよ

衛星海外Nが好き。
898名無しさん@_@:02/03/13 05:22 ID:jUreS3lg
民族音楽紀行 1
899すぴぼ〜:02/03/13 23:25 ID:wFS6Lifo
3月16日(土)深夜12時45分〜 NHK-BS2
「ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2002 指揮:小沢征爾」再放送
正月に見逃した人はぜひ観るべし。
900894:02/03/13 23:56 ID:KO+wGThK
タシカニちょっとめんどくさいね
中止にしよう
やってもヨイけど

いつもNHK行き当たりばったりで観てるから
ココのみんなに人気のあるオススメ番組に興味がありました。




901名無しさん@_@:02/03/14 08:38 ID:0+PnuEDR
最高NHK!NHKがなくなったらやってらんない!
902名無しさん@_@:02/03/14 11:37 ID:/mCZayQy
みんな受信料ガンガンはらおうぜー!ヤッポー!!
903名無しさん@_@:02/03/14 11:45 ID:3baJAcwy
>>899
サンキウー。
904名無しさん@_@:02/03/14 14:11 ID:NbYfM65i
日本からNHKをとったらなんにも残らないいまキマッテマス

あはー
905ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
906:02/03/14 19:22 ID:BgMIjPax

 |先生!
 |結局あきなタンはオナニーしてるのですか?
 \__ ____________
      V
    /■\∩
    ( ´∀`)ノ
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
907名無しさん@_@:02/03/14 20:19 ID:briKowtT
love
908894:02/03/16 02:23 ID:iyBHJaci
>>906
ハハ
909894:02/03/16 02:23 ID:iyBHJaci
>>904
大変賛成
910894:02/03/16 02:25 ID:iyBHJaci
>>899
スピボさんだネ
thanx
ウィーンフィルいいよね:)
あっ でもBS みれない ヒョロヒョロ〜・・
911しぇい!:02/03/16 02:33 ID:Exfg7c8i
NHKって?なんとw(°o°)wホントはクスリ好き!の事?
912名無しさん@_@:02/03/16 02:35 ID:VX1QaTmV
そういえばちょっと前にあったよね。
北海道でゴト師と店員が放置されたコンテナの中からミイラででてきた事件。
消されちゃったんだね・・・
913名無しさん@_@:02/03/16 02:52 ID:XIBBAADW
そんなのあったっけ?
914_:02/03/17 02:18 ID:NsFEIEXa
焼田じゃ飛べん...
915名無しさん@_@:02/03/21 10:37 ID:kyHAqGkj
NHKスペシャル
3/21(木) 24:30〜25:25 NHK総合 

宇宙未知への大紀行(4)
再放送やってるね。
916名無しさん@_@:02/03/21 12:17 ID:EJYzbrqG
みたよ〜。けど決まってるときにあのおばさんのナレーションはキツイので、TVミュートしてネットラジオのアンビエントかけてました。
CGとかすごいよね
917220 ◆TRIP45OM :02/03/26 20:20 ID:hbX5YFzN
久々のネットカフェ〜♪
NHKマンセーーー!!!!!!!!iiiiii


もう900レスこえてるっけど、このスレのふたつめ立てた人いるのかしら?
918 :02/03/27 00:55 ID:cIoqGsWe
この前総合でボブマーレ特集してて
ラスタファリの儀式?で思いっきりガンジャ吸ってた場面が出てきた
あとバックにボブがジョイント吸ってる姿が

やるなNHK・・・・・
919名無しさん@_@:02/03/27 02:19 ID:kNcdBAGs
おい、さっきまでの総合、『マリファナのせいで殺人未遂』って内容だったぞ!
920(`ω´)フュージャネイザン:02/03/27 15:08 ID:AXxHod4R




さっき何気なくテレビつけたんです
島田歌穂さんが葉っぱのフレディー読んでて
バックのピアノが日の木漏れ日とか緑、風とか表現してて
すごい巧くて
いや巧いというか心に響いて届いて
死とかがテーマなんだけど
ボロボロ泣いちまいました
もちろんシラフでした
で、ぜったいNHKだと思ったらやっぱりそうでした
とにかく悲しいとか痛いとかじゃないんだけど
涙が

921名無しさん@_@:02/03/27 22:31 ID:oMhG6TB9
↑止まらなかったんだね。
922名無しさん@_@:02/04/06 18:24 ID:rpwubcO3
age
923名無しさん@_@:02/04/08 22:29 ID:hsOtSfG8
プロジェクトXのオープニングは、ほんとに良くできてると思う。
この頃ネタ不足か、内容はイマイチかもしれないケド。
ほとんどパブロフの犬状態。
でもって、、こんなんも好きだったりする。
http://freehost.kakiko.com/flash2ch/flash/unix.html
924名無しさん@_@:02/04/09 13:17 ID:yY8e1WIw
激しくワラタ!
925名無しさん@_@:02/04/14 02:46 ID:/cFcR40C
いま宇宙もんやってたよー。
無数の銀河だったよー。
飛ばされちゃったよー。
幸せだよ―。
926ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
927ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
928名無しさん@_@:02/04/18 03:26 ID:oP2Prv5h
いまMusicBox。さいこー。
929名無しさん@_@:02/04/18 10:38 ID:pvk2JiX6
MusicBoxって土曜深夜に時々やってるヤツですよね?
あれってどういう周期でやってるんですか?水曜日もやってるの?
僕もファンなんですけどあれのONAIR予定表とかないんですか?
まえNHKのHP行ってさがしたけど見つかん無かった・・・。
だれか教えて。
お願いします。
930名無しさん@_@:02/04/18 16:16 ID:TZVP8mK0
NHKFMで黒赤対抗歌合戦みたいなばんぐみまいとしやってると思うんですが、ことしもそろそろすかね
去年は坂上弘っていうじいさんが尾崎豊の卒業をカヴァーしてて強烈にいんしょうにのこっとります
931名無しさん@_@:02/04/18 19:17 ID:H1PZpAUV
昨日の夜やってたロシアから日本の町田の施設にボランティアできてる人かたっぽ
かっくいかった。どきーり
932ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
933928:02/04/18 23:16 ID:oP2Prv5h
MusicBox、土曜は大体あるような気がする。
ウィークデーはNHKのデムパとの波長があっているのか、キめようと思っている夜長に
やってます。
勢いあまって受信料払いそうになる。はらわねぇけど。
934ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
935fff:02/04/19 15:22 ID:xsZzleRg
hhh
936名無しさん@_@:02/04/19 18:31 ID:pZ5M8jAs
受信料はらをー
937名無しさん@_@:02/04/19 21:25 ID:uw6ryTB6
「真夜中は別の顔」の有り得なさ(非現実感)に夢中。
瀬戸朝香の大根ぶりにも夢中。
938220:02/04/27 03:55 ID:OFXYby/M
ageよっと。
939名無しさん@_@:02/04/27 21:14 ID:4XzGUL3v
ミッフィーLOVE!
940名無しさん@_@:02/04/29 21:33 ID:NLWaUsSb
樹海よかったね。
いまBSでインドやってる。NHKって結構インド扱うんだよね。
941名無しさん@_@:02/04/29 22:11 ID:1MVs1SKR
樹海は番組一本で傑作のアンビエント芸術だったな。
シイの巨木の映像とレポーターのつたない精障のような喋りとピアノの旋律が重なったときは上手いと思った。
見事な童話的世界。

そのほかにも使われてた音・映像全てがよかった。
942マスカキートン:02/04/30 02:17 ID:8DxkuWop
いま、宇宙紀行。
これまたさいこー。
943名無しさん@_@:02/04/30 15:17 ID:LzqdEUye
樹海はよかった!超高速で粘菌類の動きを見れて感動
944名無しさん@_@:02/04/30 17:41 ID:zWAOxM7x
>>943
粘菌類すごかったぁ〜。最後にぐぐっとたち上がって固まるでしょ、芸術的。
あと、樹海を霧が覆う早回しの画も美しかった。ホントに自然はすごい!
945名無しさん@_@:02/05/08 22:05 ID:b6C3w6M4
「その時歴史が動いた」
ヒトラーシリーズが続きますね。
ナチス政権時代の映像はホント凄いっすね。
あーいう人間がチョット昔に実存した事もすごい。
946名無しさん@_@:02/05/13 16:15 ID:f7SLeXCN
大相撲夏場所おもしれー
やべー
947名無しさん@_@:02/05/17 20:44 ID:yvYtBTkz
すごかったな。  小学生のドラム。
948220 ◆TRIP45OM :02/05/19 03:33 ID:DUJe5hXL
(=・⊥・=)小学生がドラム演奏していた番組見たよぉ!
すごかった…
今ミュージックボックス♪サイコー!きゃーーぉ♪
949ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
950名無しさん@_@:02/05/19 21:32 ID:D7KLr7sV
イランの楽園のやつみてたけど すげ〜ね タイルとか 日本の城ヘボすぎ
951 :02/05/19 23:58 ID:GuAnTm/k
アーカイブスで
工場がバックに映ってて
デカイ日の出 労働の始まりですみたいなナレーション
70年代っぽい番組凄かった
952220 ◆TRIP45OM :02/05/20 00:57 ID:oix2Os/w
>>949
相変わらずだねー。全く何言ってるんだか…
あはははははははーーーーー
953名無しさん@_@:02/05/20 01:21 ID:MQFB3pxu
セサミストリート、夜中にやってるんだけど、
まペットの色が原色すぎて目に刺さりそう!
954ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
955名無しさん@_@:02/05/20 14:58 ID:idVptmoz
siroか?これ?かわいそうに頭いかれたんだな〜ヨレヨレ〜ってかぁ〜
静脈注射がヨレすぎなんです。。。な
956名無しさん@_@:02/05/20 15:02 ID:4m6FM9+y
テレビ体操は昔レオたーどだったような気が。
変わったのかーーーーぁぁあ!!!!
957くろ@THD8%:02/05/20 16:22 ID:mZ/kWLyn
いいねぇ〜〜 痴話げんか。(w

リアリティがありすぎる 。  おいらも某掲示板で派手にやった経験あり。

社部がらみで大騒ぎ。 siroたん もてる男はつらいものなのよ? 
愚痴っちゃだめだって。 

220> 好きにしなさい(爆) あなたはそうゆうところがイイとこなのよキット。
958名無しさん@_@:02/05/20 17:19 ID:neX7ueWN
相撲やばいぜ!こっちまで体に力はいる・w
て、叫んで見てたら通報されっかな?やべ
959名無しさん@_@:02/05/25 23:41 ID:zyakflza
age
960名無しさん@_@:02/05/25 23:51 ID:5acOOpHC
新スレ立てろや!
961ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
962名無しさん@_@:02/06/04 14:00 ID:K+lBa99s
ガンジャですか?

サイケとはあいそうもないがどうだろう
963名無しさん@_@:02/06/07 18:11 ID:EDi9ojgd
BS2のえなり萌え〜
964名無しさん@_@:02/06/07 18:15 ID:g6Rpz1Ng
えなりに萌えるな
965名無しさん@_@:02/06/08 00:43 ID:52IPae41
962ですけどキノコで今日のイングランドxアルゼンチんせんみたら
ボールの軌道が鮮やか。芝生うねる。試合内容どころではない。
観客の声に飲まれて自分がテレビの中にいるような気がする。(会場にいるような臨場感ではなくて、TVに移ってる観客の中の一人になったみたいな気分)
スキンヘッドの審判の目がやたら怖くてBAD入った。まじこえー

今は落ち着いてますけど、W杯はサイケとはあいませんね、やっぱ。
966名無しさん@_@:02/06/10 04:13 ID:YLerI3TY
967名無しさん@_@:02/06/18 18:38 ID:VtDXR5aU
韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!
韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!
韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!
韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!
韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!韓国マンセー!



968名無しさん@_@:02/06/20 10:51 ID:C3+xeZpb
B'zとエアロスミスがジョイントするらしいけど、
その理由が音楽の方向性が一致したとか言う理由らしい。
そりゃ当たり前(w
969名無しさん@_@:02/06/21 04:22 ID:wrzFVcRl
↑?
970名無しさん@_@:02/06/24 02:04 ID:bNCmuoA4
age
971名無しさん@_@:02/06/30 22:35 ID:jEen/ZS6
以前土曜の夜に木野子食ってBADはいって、う〜助けて状態になったとき、
オンエアバトルとダーマとグレック見て助かったってことが・・・。
NHK,土曜のこんな時間にお笑いやってるってやっぱ・・・。
そういえば最近思い出だしたんだけど、数年前のNスペの驚異の小宇宙人体シリーズの2ndの脳の会で、
メキシコのMM使うシャーマンをかなり時間割いてしょうかいしてた。
シロ君の脳内での働きとか、実際にトンでる人とかシャーマンのサイケ
な絵とか放映してて今じゃ考えられんほどすごかった。
MMのそんざいってこれではじめてしったんだよなあ。〈概出だったらすんません)
972名無しさん@_@:02/06/30 22:40 ID:M4lqlFqh
>968
糞ワラタ

973220 ◆TRIP45OM :02/07/08 02:21 ID:zEVBdobh
(*´⊥`*)
たまにアゲてみ(以下略
974名無しさん@_@:02/07/08 02:23 ID:EXlTT4FF
もうおしまいだねー。そろそろ映像さんぽかな。
975名無しさん@_@:02/07/08 04:58 ID:F7eDN0Ce
栄蔵散歩なんかより!ホラホラッ!教育のほうがヤバイって!屋久島だよ薬師魔!BGMもヤバイ!
4時前後はもっとヤバかった
976名無しさん@_@:02/07/08 09:01 ID:ZoLrJ0as
昨日はBSの水中散歩がよかった〜
977nhkwosakanani.....:02/07/08 13:27 ID:tOoe74nw
最近はひどく忙しいので速いのイクひまありません。
夜はもっぱら酒飲んで愚痴っとりますw 
978ひみつのまとりさん:2024/06/16(日) 10:04:02 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
979022:02/07/15 23:07 ID:BuYe3l/3
藤井南美さんかわいい〜!!! やべ〜!!!!!
980220 ◆TRIP45OM :02/07/21 03:22 ID:3nWca3sM
(=・⊥・=)
みてます?
981名無しさん@_@:02/07/21 03:24 ID:kqqwhi+T
うん。
オカリナの音がキモチイー。
982名無しさん@_@:02/07/21 03:30 ID:kqqwhi+T
なんで万週民族の衣装なんだろう。
983名無しさん@_@
お、映像散歩イイカンジ。
引きつりそう。