【マッタリ】ダウナー系が大好きなスレッド【フワー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
ダウナー系で多幸感を求めるスレ。一度は経験してみたいのはモルヒネですね、他にも色々ありそう。
モルヒネ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%8D
ヘロイン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3
コデイン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B3
2proxy1108.docomo.ne.jp(ASY1G3E):2009/07/31(金) 10:02:33 ID:ONDijIyJO

DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
3名無しさん@_@:2009/07/31(金) 12:24:54 ID:yOBTQf6wi
モルヒネはやってみたいねぇ
ダウナーは処方が充実してるから助かる
ソラナックス舌下でも十分楽しい
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5名無しさん@_@:2009/07/31(金) 18:29:02 ID:JjuEFV7t0
ソラナックス0.4mg持ってるけど処方箋でもマターリ出来るんだね。
どのくらいODすれば良いんだろう。
6名無しさん@_@:2009/07/31(金) 18:37:51 ID:5rNp8PAz0
7名無しさん@_@:2009/07/31(金) 23:05:50 ID:X17re4660
ダウナーで多幸感っつったらAMTとかよかったよなー。よゆーの16時間。
8名無しさん@_@:2009/07/31(金) 23:30:13 ID:5rNp8PAz0
AMTは長時間だったから良かったよなーあの頃が懐かしい・・・
9名無しさん@_@:2009/07/31(金) 23:39:49 ID:JjuEFV7t0
10名無しさん@_@:2009/08/01(土) 07:39:29 ID:Syay6wRdi
>>5 0.4二粒半分に割って舌下

モルヒネとか流通してるんだろか。
処方が充実してるぶん違法ネタのはなしを全然聞かない
がんじゃでもダウナー味わえるけど
11名無しさん@_@:2009/08/03(月) 16:49:16 ID:2Accar7k0
ソラナックス結構苦くないか・・・・?普通に水で飲もうとしたとき素早く苦みが来たんだが。
12名無しさん@_@:2009/08/03(月) 16:56:55 ID:2Accar7k0
処方でも液体が多いけどダウナー充実してるんだよな。マイコーの注射してたプロポフォールっていう麻酔剤もダウナー系じゃないかな。
でも入手困難なんだよなー・・・・そこが残念だ。コデインなんかは普通に処方できるみたいだけど。
13名無しさん@_@:2009/08/03(月) 17:29:38 ID:IuLnnNBZ0
日本人はアッパーが好きなそうな。

でも俺もダウナー好き。
普段脳がせかせかしてるからね。
息抜きにはダウナー☆
14名無しさん@_@:2009/08/03(月) 17:46:26 ID:rPCGvTAA0
アッパー好きな人多いよね。俺はダウナー一線だな。因みにブロンカリューを酒アル12%で飲んでる。
ダウナーで仕事も色々捗る俺っておかしいかねぇ・・・・ストレスも発散できる。
15名無しさん@_@:2009/08/03(月) 21:14:53 ID:/c2tbZY40
一度アッパーを覚えちゃうとそっちばっかりになっちゃう人が多いからだよね。
アッパーとダウナーは比べる必要無いと思うけど、アッパーの良さ知っちゃったらな。

基本的にリーガル物しかしない人はその危険がない。
合法・脱法でアッパーってのあるのかな。薬暦結構長いけど知らないなあ。
リタとか処方で多少はあるけども。
16名無しさん@_@:2009/08/04(火) 03:28:58 ID:841fLOMG0
ケタミン欲しいよケタミン。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3
どこかのクソババァが事件犯したせいで規制されたがな。
17ひみつのまとりさん:2024/06/15(土) 19:49:59 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@_@:2009/08/04(火) 17:57:08 ID:841fLOMG0
20名無しさん@_@:2009/08/04(火) 18:09:06 ID:841fLOMG0
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん@_@:2009/08/05(水) 06:50:59 ID:2iNySY7p0
デキストロメトルファンはコデインと同様の効果が有るらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3
23名無しさん@_@:2009/08/05(水) 16:01:59 ID:Vop8wTQRi
メジコン、去年はwikipediaにこんな記述なかったな
咳止め、大量だとモルヒネのような効果があり実験がさかん
みたいなかんじだけだった
これは、と思い量を計算して飲んでみたがブロンとは比べものにならないくらいよかった。
ただ、身体の負担がけっこうありそう。
24名無しさん@_@:2009/08/05(水) 17:49:53 ID:1iujWU+h0
またKホール落ちたいなー
25名無しさん@_@:2009/08/05(水) 18:37:59 ID:2iNySY7p0
メジコンはあまり効かないんじゃないか?多幸感のような感じはしなかったと思うけど・・・・
26名無しさん@_@:2009/08/06(木) 19:01:31 ID:l7toHMgKi
メジコンはDXMでぐぐると情報ある
乖離感がすごい、重いトビ、時間も長い
Kはやったことないな
27名無しさん@_@:2009/08/06(木) 20:43:28 ID:V8/uMr/A0
自分と会話してるあの時間がヤバいねん

夜中に独りでソファに深く腰掛けて
暖かい紅茶とお菓子 好きなBGM
あとはグイイイインってくるのを待つ
28proxy1128.docomo.ne.jp(2gm3mXc):2009/08/07(金) 02:20:39 ID:wCTYewJpO
マジで?
親が看護士やってて、咳止めもらってきて頼んだらメジコンくれた。
ちょうど手許にあるので人柱になってみる。
量がわからんが、1シートぐらい飲んでも大丈夫だろう。
DoCoMo/2.0 F09A3(c500;TB;W24H16)
29名無しさん@_@:2009/08/08(土) 03:03:58 ID:HgXic7Tg0
>>28
その後どうよ
30proxy1168.docomo.ne.jp(2gm3mXc):2009/08/08(土) 03:20:51 ID:6Qcz/XV3O
>>29
メジコン1st豆乳したんだけど、1時間ぐらいで猛烈な眠気に襲われ寝てしまった。

量が多すぎたのだろうか?
DoCoMo/2.0 F09A3(c500;TB;W24H16)
31名無しさん@_@:2009/08/08(土) 04:44:16 ID:JIXuUfKXi
3-4シートくらいないとだめだお
erowidに詳しいdose書いてあった
32名無しさん@_@:2009/11/24(火) 05:37:29 ID:+yfOc+ewP
ヘロインは怖いからコデインを試してみようかと思うんだけど、
市販薬のブロン錠とかでもおk?
33w21.jp-t.ne.jp(356359011854312):2009/12/30(水) 02:17:13 ID:T1cormbmO
コデインならカリューの方がいいんじゃない?
錠だとエフェドリンも入ってるよ
SoftBank/1.0/815T/TJ001/SN356359011854312 Java/Java/1.0 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
34名無しさん@_@:2009/12/31(木) 01:34:29 ID:CyRulBS2P
コデインオンリーでお薦め有る?
エフェドリン入ってるとコデインの効果薄れるとか?
35ひみつのまとりさん:2024/06/15(土) 19:49:59 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
36名無しさん@_@:2010/09/11(土) 18:00:44 ID:YBKxPrEHP
>>34
コデインオンリーならブロンカリューじゃないかな?
でもコデイン自体弱い薬だから、エフェドリン入ってるブロン錠の方がスピードボールちっくでイイ
って言う人もいる
ヘロインは一定期間社会生活を送れなくなるけど、コデインは全く問題なく付き合っていけるイイ薬だね

モルヒネって全然出回ってないよね?
37名無しさん@_@
一応書いておくが、超大富豪ハワードフューズは晩年酷いコデイン中毒でメキシコの
自分の所有しているスウィートで、腐臭を発しながら生活し、死んだ。