大麻の気付きを通して金持ちになることはできるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@

大麻が「気付き」をもたらしてくれたり、別の視点から物事を考察できる
効果があるのは多くの人が知るところだ。

そういった素面では得られないものを利用して、社会的に成功することは出来るのか?
議論しようじゃないか
2泥酔 ◆DEisUi./nA :2009/02/22(日) 08:23:29 ID:FgIiM/h10
    今だ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡        (,,゚Д゚)  <  >> 2ゲットォォォ!!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3泥酔 ◆DEisUi./nA :2009/02/22(日) 08:24:26 ID:FgIiM/h10
マジレスすると「気付き」ってのは、そういうものじゃないと思う。
4proxy1171.docomo.ne.jp(7py1hP7):2009/02/22(日) 09:36:50 ID:0qUS8LhVO
俺気付いた
>>1
_だ
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W20H13)
5proxy1115.docomo.ne.jp(5E22YMJ):2009/02/22(日) 09:45:43 ID:siB6HibCO
成功したいって欲がある時点でね…
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
6名無しさん@_@:2009/02/22(日) 11:28:21 ID:SmSXm8Wp0
欲は悪いものでもいいものでもないとおもうが
7名無しさん@_@:2009/02/22(日) 12:37:13 ID:7JlZqECr0
あまりにも見え過ぎて、厭世観に取り付かれちゃう事ない?
そうなると社会的な成功は望めないだろな。
まあおれの事だけど!
8proxy1118.docomo.ne.jp(7oM002R):2009/02/22(日) 14:18:20 ID:k4YqoVRLO
大麻によって得た気づき…お金目当てに使ってもうまく生かせないと思う。
別に俺の意見だからスルーで構わないけど誰かのために使って欲しいと思う。
お金を稼ぎたい目的にもよると思う。
これは何事にも言えるかもしれないけれど、自分の欲のためだけじゃうまくいかない気がするよ。
DoCoMo/2.0 SO703i(c100;TB;W30H23)
9名無しさん@_@:2009/02/22(日) 15:25:12 ID:NYeXlsw80
愛だろ、愛
10名無しさん@_@:2009/02/22(日) 20:43:26 ID:mL2TG91p0
残念ながらその気付きは、
欲というものが邪道になって、
金に結びつかないw
黒人アーティストは金になってるけどねw

皆精進しよーw
11名無しさん@_@:2009/02/23(月) 02:40:28 ID:jR9eXfWG0
その先にある悟りまで到達してまだ半人前
12proxy3155.docomo.ne.jp(7xs27GE)気づけ:2009/02/23(月) 06:36:57 ID:sRpJVKHpO
気付きとかいってる青年がいるけどさー
したらネパール人がみんな金持ちになってるか?インド人の僧の悟りが全てか?
俺はそうは思わない
金持ちになりたいなら
明確な未来の実現と
我慢して右手を動かす事
ここは日本
大不況、派遣切り、ホームレス、自殺、借金、
現実を直視してないから
甘い香りに甘えた奴になろうとしてるだけ
勉強しなかった過去をなかった事にしようとしてるだけ
まあ俺も同じくらいの年だ
DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12)
13名無しさん@_@:2009/02/23(月) 06:43:05 ID:YfBHXtg10
金もちになるのだけが成功ってわけじゃないけど、大麻の一つの効果として
そういうものがあるのか?を議論するのに意味が全くないわけじゃないと思うが

可能性の問題ですよ。
幸福の追求は無数の道があって選択するのは当たり前です
14proxy1105.docomo.ne.jp(Fig2wbn):2009/02/23(月) 06:54:00 ID:n55I7qoiO
んーどうでしょー
DoCoMo/2.0 F01A(c100;TB;W24H17)
15proxy1103.docomo.ne.jp(7py1hP7):2009/02/23(月) 07:39:15 ID:zHdNKTtVO
俺が今気付いたのは
太陽拳んをかわすには光より速く動かなくてはダメだとゆう事。瞼も含め

どうしたら金になる?
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W20H13)
16w12.jp-t.ne.jp(353680022118642):2009/02/23(月) 08:56:33 ID:UkQ6RbrwO
出来るよ

でもやっぱりオナニーじゃダメだし、金だけ見てたら無理だけど
SoftBank/1.0/923SH/SHJ001/SN353680022118642 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
17proxy1153.docomo.ne.jp(FcY1g4P):2009/02/23(月) 12:00:27 ID:+CjIa46kO
ヤバいこと思い付いたとか思っても実はたいした事ない場合が多いよな。ようは勘違い。そんな使い方してたら鬱になっちまう。
DoCoMo/2.0 SO903iTV(c100;TB;W24H18)
18名無しさん@_@:2009/02/23(月) 14:01:21 ID:WnOfAfbR0
統合失調症と診断されているんだが、気付く前は自分は正常で、誤診だと思い込んでた。
毎日気付くことで自分の日々の振る舞いとか考え方が相当頭おかしなもので
ある(あった)ことに気付いた。自分がとらわれているものから醒める感じがする。
19名無しさん@_@:2009/02/24(火) 00:12:34 ID:dHXcvsUZ0
根本、ダウナーだっちゅー事をお忘れなく。
20proxy3117.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/24(火) 01:45:56 ID:wPGNdemhO
なんと言うか、大麻で気付いた事をレスしよう!なら色々意見が出ると思うな。金に結びつけるかぁ…
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
21proxy3169.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/24(火) 01:53:28 ID:wPGNdemhO
気付いた事を絵や歌や詩に表現してみたら、ただ…それらは金目的じゃなく純粋な気持ちが、人を引き寄せる。金に繋がる気付きとかやはり良く分からないな。人と仲良くする事=金。とか仲良く出来ないよね。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
22proxy2120.docomo.ne.jp(AS427tY):2009/02/24(火) 17:27:12 ID:OEaFwYV6O
所詮は机上の空論。
大麻での気付きで金持ちになんてなれねーよ。現実生きて気付きを実体験しながら生きろ
DoCoMo/2.0 NM705i(c100;TB;W15H13)
23ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
24名無しさん@_@:2009/02/24(火) 19:04:57 ID:lkTm/r3g0
>>23
そっちの話じゃないがなw
25proxy384.docomo.ne.jp(04q27Lt):2009/02/24(火) 19:45:03 ID:/UlTRM73O
>23
文章の後半も間違いぎみw
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
26名無しさん@_@:2009/02/24(火) 19:54:07 ID:lkTm/r3g0
相手を喜ばせられるサービスじゃなければ金儲けできないじゃん。
つうことは、金儲け=買い手の感謝の気持ちの結果、と捉えるのもごく自然なことだ。
なんなんだろうね、金稼ぐ=悪みたいな考え方。
27proxy223.docomo.ne.jp(5JW0rAH)ウィード:2009/02/24(火) 19:57:30 ID:xhbps8esO
金儲けして悪さしてるからそーなるんちゃん
DoCoMo/2.0 F705i(c100;TB;W24H17)
28名無しさん@_@:2009/02/24(火) 20:35:08 ID:XnJYQTnj0
服を着、言葉を話し、二足歩行をするネズミ。当時としては
相当奇妙であり斬新だった筈。彼が愛煙家だったのは有名な話。
29proxy2101.docomo.ne.jp(03E0224):2009/02/24(火) 20:58:42 ID:p1CiKu8bO
ウォルトディズニーは、部屋に出てきたねずみちゃんを見てミッキーを思いついたんだってね!

ホフマンでも食ってたのかな
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W30H22)
30名無しさん@_@:2009/02/24(火) 21:00:20 ID:W7rSNwKH0
出し抜いて金稼ぐ。だまして金稼ぐ。最近の金儲けはこの辺が主流。

買い手に感謝の気持ちがでるわけ無い。
売り手にも買い手への感謝があるわけ無い。
10のサービスを100の金へと変えるのに必死すぎ。
31ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
32proxy1148.docomo.ne.jp(5IE0QxG):2009/02/24(火) 22:14:23 ID:7QawH8v/O
山田君座布団持っていって
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16)
33名無しさん@_@:2009/02/24(火) 22:18:31 ID:lkTm/r3g0
デジカメなんかは1の金で100のサービス、の典型だと思う
出来ること、用途の多様さから考えて2万とか安すぎる
車もそうだよな。100日分のフリーターの労働であんな便利なものが買えるなんて
よく考えたら安すぎる。
34名無しさん@_@:2009/02/24(火) 22:55:39 ID:jtKnoYjK0
1の金で100のサービスと言うならAVだろ
最近のAV嬢のレベルの高さは異常
35名無しさん@_@:2009/02/24(火) 22:55:48 ID:XnJYQTnj0
>>33
考えてみれば、息の長い上場企業の製品なんかは殆どそう。
まぁそれだけコストを下げれるからだとは思うけど。
36名無しさん@_@:2009/02/24(火) 23:05:13 ID:lkTm/r3g0
>>35
そうだね
そういうこと気付けば、結構企業なんかにも感謝できる。(環境問題とかは別だけど)
なんか、もの買うとき「搾取されてる」的に考える人が多すぎる気がするんだよな
それもヒトの本能が関わってる感情・想いなのかもしれないが
37名無しさん@_@:2009/02/24(火) 23:08:46 ID:7N1sLDzv0
>>32
持ってけ持ってけー。座布団なんかで飯が食えるかー
38proxy377.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/24(火) 23:24:15 ID:wPGNdemhO
お、ここ人が増えてるよ。社会的に成功…てさ、人それぞれだよね。一概には言えないがやはり金=自分の数字。は否定できない概念ではあるよね。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
39名無しさん@_@:2009/02/24(火) 23:25:51 ID:3C36+tC+0
とりあえず、オノヨーコじゃないか?
40proxy3143.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/24(火) 23:26:32 ID:wPGNdemhO
そりゃ投資家が一番とされてた空想的な考えがあったけどさ、リーマンショックでのっかてた皆さん現状マイナスだし…成功とは自分の目標を達成できた事って考えは間違いじゃないと思うのさ。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
41proxy387.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/24(火) 23:28:53 ID:wPGNdemhO
だからさ…考え方変えるだけで普段の景色が違うように見えるよね?それと同じで大麻で成功とかまず発想が違うような気がするわけさ。感性を仕事してる人が言うなら納得するかも。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
42proxy3105.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/24(火) 23:30:58 ID:wPGNdemhO
だから大麻はビジネスには向かないと思いました!!効かせてる時は知らない人からしたら少し変わったにしか見えないわけだし…

DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
43名無しさん@_@:2009/02/24(火) 23:31:33 ID:3C36+tC+0
だからこそ、オノヨーコじゃないか?
44名無しさん@_@:2009/02/24(火) 23:34:41 ID:lkTm/r3g0
>考え方変えるだけで普段の景色が違うように見える

うんうん。そうなんだよ
おもしろいよね
神がかって性格いい人たまにいるけど、そういう人たちはどういう世界が見えてるんだろ
45名無しさん@_@:2009/02/24(火) 23:40:26 ID:XnJYQTnj0
>>36
時代的に消費者自体、知識が豊富すぎるんだよね。医者から処方された薬を、患者が成分を調べる御時世。

考えてたどり着く先はやはり「人間の本能」。(どんな内容の答えも結果これになる)
46wb30proxy09.ezweb.ne.jp(05004015018445_eh):2009/02/24(火) 23:54:47 ID:qXte2KAqO
そういう考え方だからなんだろうね〜。

KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
47proxy3117.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/25(水) 00:31:39 ID:nnsPoiPKO
そりゃ人間の三大欲求と言わぬばかりに、皆さん同じ欲求があるよね。これをどう満たすかが問題。だってさ寝ない食わない解消しなくて生きてる人間なんか絶対にいない訳だし。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
48proxy3174.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/25(水) 00:34:05 ID:nnsPoiPKO
むむ。なんか見えてきたぞ。つまりは成功=自分の欲求を納得いくように満たす人!この結論は皆さんどう思いでしょうか?
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
49proxy3160.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/25(水) 00:37:02 ID:nnsPoiPKO
いや、スレタイとはかなり異なるな。社会的に成功した人=皆が認めた人。
だから欲求うんぬんではないのかな。結論から言うと大麻でビジネスは無理だなだって気付く事は勘違いばかりだもん。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
50名無しさん@_@:2009/02/25(水) 00:38:28 ID:N+LGyWUd0
なかなか簡潔でいいと思う
「納得いくように」ってのが重要だね
行為にうしろめたさや罪悪感がガツンとあると、やっぱり1ランク落ちる成功になると思うし。

大麻初心者に多いんだけど、欲を悪いものとみなす考えはすげーイヤ。
人って「そういう」風に設計されてるんだからその欲を抱えながら納得いくように生きればいいんじゃないかと。
欲を否定することは生物全体を否定することだからね
51proxy3120.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/25(水) 00:45:25 ID:nnsPoiPKO
神がかり的な性格の持ち主の普段の景色…そりゃ一生分からないかも、だって無理してるかもしれないし本人じゃないと分からない訳だし。興味はあるけど。
ただ…金が唸るほどあれば確実に景色は変わると思うな。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
52proxy3160.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/25(水) 00:47:06 ID:nnsPoiPKO
あぁ…連投ばかりしてしまう。皆さんすみません↓ただ、このスレ興味があるので。その気付きで成功した例を知りたい。無いとも言い切れないから↓
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
53泥酔 ◆DEisUi./nA :2009/02/25(水) 00:52:01 ID:GdIJ6oRK0
「世間一般で言う成功」はしないかもしれないけど、
「気付く」ことによって、幸せにはなれるかも。

例えば、自分は本当はこういう生活をしたかったんだ、
こうなれたら幸せ、と気付くとか。

金儲けとは別の話になっちゃった。
54ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
55名無しさん@_@:2009/02/25(水) 01:19:30 ID:RugWcuGq0
>>53
わかるわかる
よりテンションが上がる楽しい生き方に改変できるっていうか

それが長期的に見た場合に、本当に「幸せ度UP」な生き方かどうかは分からないが
56proxy3160.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/25(水) 01:20:54 ID:nnsPoiPKO
結局は、欲が膨らみ過ぎて身を滅ぼしたみたいだし。それでも一時的にだけど天下を取るだけ凄いとも思うし。う〜ん…ま、気付きで成功した人が現れるまで待つとしようかな。
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
57名無しさん@_@:2009/02/25(水) 01:27:22 ID:RugWcuGq0
こうさ、業種別に「あなたは幸せかどうか」みたいなアンケートをとると面白いんじゃないか
で、幸せと感じてる割合の多い業種に進めば幸せになれる確率が高いんじゃないかと。
金、物もとっても大切だけど、「心が上向くかテンション落ちるか」みたいな感情を重要視
するようになったな大麻やってから。
いくら給料が良くても、それがつまらん仕事だったら人生の半分を無駄にしてると思うし。
大麻って自分のキャラクターを見つめるのが普段より出来るようになるから、
大麻を通して天職が見つかった、やりたいことが見つかった、って人は多い気がする
58泥酔 ◆DEisUi./nA :2009/02/25(水) 01:27:45 ID:GdIJ6oRK0
ちなみにオレの場合、「気付き」は、素朴な気持ちや生活に
なるようなのばかり。
金儲けに結びつくモノなんて一つも思い付かないよ。^^;
59proxy3173.docomo.ne.jp(5E23mTv):2009/02/25(水) 01:28:05 ID:nnsPoiPKO
なんか良いレスが…確かに気付かない幸せって現実あったし。細かい小さな幸せも大きく感じる時もある訳で…あぁ!でもその発想がお金がついてくるような気がしてきたぞっ!
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
60泥酔 ◆DEisUi./nA :2009/02/25(水) 01:28:38 ID:GdIJ6oRK0
>>57
それ、わかるわ。
61名無しさん@_@:2009/02/25(水) 01:41:03 ID:RugWcuGq0
宇宙飛行士の話を思い出した。

宇宙飛行士って超エリートじゃん?
で、宇宙行った後に考え方が大きく変わるんだと。
で確か農業に転向する人が多いんだっけかな
世間ではバカでもできる、って認識されてる職業に躊躇なく就いちゃう。

なんか宇宙を俯瞰するのと大麻って少し共通点があるきがする
62wb06proxy02.ezweb.ne.jp(07001130097146_md):2009/02/25(水) 08:53:56 ID:7PDMSVKZO
>>57さん
いい事言ってくれますね。
俺はまさしくそれでまぁお金は無いですが夫婦で一つの生き方みつけて生活していますよ。
充分に幸せです。
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
63名無しさん@_@:2009/02/25(水) 10:18:48 ID:VZn/Awlv0
スレタイだけで読む気なくしてたがあまりに暇なので今読んだ。
命題がすでに意味不明。答えは「人によるだろ」でしかない。

車が発明されたとき、ありえないスピードで動くものを運転できるようになって
飛躍的に人の判断力と思考スピードが向上したか、くらいの意味すらない
64名無しさん@_@:2009/02/26(木) 22:49:27 ID:rE8CRpV+P
こんばんわ
65名無しさん@_@:2009/02/27(金) 02:41:05 ID:DNFnBcI10
>>63
あーあ。
暇だったらもうちょい考えてからレスしてすれば?

意味不明な命題の答えが分かるって事は、君は意味が分かってるって事になるけど?
俺が言ってる意味分かる?

車が発明された結果、今まで感じたことのないスピードを体感した人間は、
飛躍的に判断力とスピードが向上したが、大麻を吸引した人間も判断力・思考スピードが向上した。
同じような影響を人に与える大麻と車であるが、その影響力を比較すると、
大麻には影響力がないと言っていいほど、車の影響力は絶大である。ってことでいいのかな?
まず、なんで車と大麻を比較するのか、意味が分からん。そsて、車や大麻と判断力の関連性がまったく見えない。
さらに比較した結果が、比較対象にならないほどだ。といった結論がでるなら、比較する意味がない。

何が言いたいんだい?君の判断力と思考スピードにはついてイケないが、もしかして運転中?
66名無しさん@_@:2009/02/27(金) 19:23:02 ID:Avzi2yde0
金になるよ。アーティストなら。
命ちじまるよ。
そういう約束やから。
67wb28proxy07.ezweb.ne.jp(07012390854345_ef):2009/02/27(金) 19:35:26 ID:YqftDMraO
残念ながら農業はバカでは出来ない。
KDDI-SN3B UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
68名無しさん@_@:2009/02/28(土) 00:46:40 ID:UpfcFLiV0
農業って儲かるのかね?せめて人並みの生活ができるくらいの金を稼げれば・・・

確かに、自然との闘いだし、年間サイクルでの仕事であって
月単位で支払いが発生する普通の生活から移るのは難しそう。
それに農地取得や販売ルートの確立など難題盛りだくさん。

でもやってみたいなぁ・・・太陽と土、プラス大麻。
自然の中に自分のベースがある生活に憧れが止まらない。
69proxy3161.docomo.ne.jp(FjU28G1):2009/02/28(土) 03:21:54 ID:qqZ3r92mO
あるある
DoCoMo/2.0 SH906i(c100;TB;W24H16)
70泥酔 ◆DEisUi./nA :2009/02/28(土) 03:50:17 ID:RAY2ljCS0
農家で儲けるのはかなり難しいんじゃないかな?
この間、TVの見出しで、農家日給2000円とかいうのを見たよ。
もちろん千差万別だろうけどね。
71名無しさん@_@:2009/02/28(土) 04:24:23 ID:fgZyoLc/0
>>65
おいおい、しっかりしろ。
つつくんならちゃんと読んでやれよ。
72名無しさん@_@:2009/02/28(土) 07:09:16 ID:Mk1lHq/a0
どんなに読んでも、あれが俺なりの目イッパイ。
意味が分からなすぎて逆にすげー気になる。

なぜにあのようなレスが出来上がったのか?
教えて>>71
マジおねがい。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74名無しさん@_@:2009/03/08(日) 00:11:41 ID:KOsyhBm70
俺の予想だけど、
凡人が気づきによって1→5になっても、それは天才や秀才が努力や自然体で到達してるレベルだと思う。
だから成功しない。
逆に天才や秀才は5→10になるので有効に使えるかもしれない。
結局は基本的な能力が無いと気づきもただの「お楽しみ」で終わっちゃうってわけだ。
75proxy228.docomo.ne.jp(IDW0RHI):2009/03/08(日) 07:57:36 ID:AaqUZyYrO
>>74
同意見
自分が今持ってる情報量、知識によると思う。それと運とか環境とかいろんな要素がいるんぢゃない?
まぁ実際どうかはわからんけどね
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
76proxy188.docomo.ne.jp(5Jq3nMy):2009/03/08(日) 19:50:16 ID:GUrZ4j5TO
普段から行動せよってことね
DoCoMo/2.0 SO706i(c100;TB;W24H16)
77proxy266.docomo.ne.jp(01w0Qhs):2009/03/08(日) 19:56:26 ID:dhDFTbFUO
難しく考えて焚いとけばおK?
DoCoMo/2.0 N905imyu(c100;TB;W24H16)
78proxy2110.docomo.ne.jp(NWY0Qxo):2009/03/08(日) 19:56:26 ID:ebdtYqS7O
深いこと思いついた時はメモするよ!だけど役に立たんのばっか
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17)
79wb07proxy11.ezweb.ne.jp(07051060985984_ag):2009/03/08(日) 20:10:19 ID:p4l3uJnxO
気付いた

気分
KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
80proxy2119.docomo.ne.jp(IDW0RHI):2009/03/09(月) 03:31:19 ID:LDyhn53GO
>>79
気分で金持ちになれるとかお前しわあせだな
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
81proxy3160.docomo.ne.jp(7oq3Nwq):2009/03/10(火) 07:28:02 ID:Xaz/lAUjO
気分は大いに関係あるでしょ。むしろ気分が全てと言ってもいい位だよ。
DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)
82名無しさん@_@:2009/03/17(火) 02:56:12 ID:Psbettq60
デイトレで損切りが楽。これ重要。
83名無しさん@_@:2009/03/20(金) 06:43:59 ID:v70MTxDB0
悟っちゃって、金銭に興味なくなったよ。
かと言って財産ばらまく気にはならないけど、
生きてても死んでてもあんま変らんよーに思えちった。

容姿・挙動・身の周りのものとか全部、
この脳味噌が好き勝手に解釈してる → 結局、自分の気持ちヒトツ てのはどう?
84名無しさん@_@:2009/03/23(月) 21:27:54 ID:a6541fBw0
危機的なほど精神的に追い詰められたとき、
ふっと絞り出されるようにつぶやく言葉。
それを、我が胸中の一句、と禅では云う。

で、連休中の漏れの一句↓

「こっそりと 陰に隠れて わるいこと」

ああーだからBADになるのかー!!とLONGBADで悶絶していた連休。
85名無しさん@_@:2009/03/25(水) 06:25:30 ID:14nqgChT0
幼稚園の保母さんとかあってると思うけどどうやろう。

あとこれはどう金に結びつけたらいいか解らんけど、音やら絵やら、
キマってる時は作ったやつがどんな奴かまで解るような気がする。
あーこの人らは本当に悪い人らやなあ、とか。
86名無しさん@_@:2009/04/11(土) 19:04:32 ID:moSahN/60
アイデアは浮かぶよねー。
形にするのはシャブ中の人動かして、とかでいいんじゃない。
こんな感じっす〜。
87ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
88名無しさん@_@:2009/04/11(土) 19:15:10 ID:moSahN/60
電通とかねー、絶対焚いて会議してるっしょ。
89ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
90名無しさん@_@:2009/04/11(土) 19:22:57 ID:moSahN/60
>>89
その意味以外の文章をこのスレッドに書き込める能力は有していますか?
91名無しさん@_@:2009/04/11(土) 19:42:54 ID:pzJGZTOV0
>>90
まあ悟っていく過程で書いた文章だから勘弁してくれ。

キマった状態で第二の細木数子(か数男)になるとか。
実際キマった時のアイデアだけで生きるとああいうふうになりそうだと
俺は思うんだがな。
92名無しさん@_@:2009/04/11(土) 19:57:37 ID:moSahN/60
例えば犬の映像をライブカメラで繋いで月額いくらかで観られるようにする。
プラス500円で、その現場に音を出したり出来る。

動物愛護協会が敵になるよ。

どこか立てればどこか引っ込むんだよねー。
93ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
94ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
95名無しさん@_@:2009/04/14(火) 20:42:59 ID:iGjKctQ40
ほら結局お金より大事なものをたくさん知ってしまうんだ。
96名無しさん@_@:2009/04/14(火) 20:44:14 ID:hsP1ubZC0
気づき つーか、 ニューサイエンス的なところの “閃き”な カス
97名無しさん@_@:2009/04/14(火) 20:54:56 ID:hsP1ubZC0
tってか、 カスども
98名無しさん@_@:2009/04/14(火) 20:58:56 ID:iGjKctQ40
アイデアあんの?
99w11.jp-k.ne.jp(357021011158289):2009/04/14(火) 21:01:46 ID:XKuIMOo4O
シャブより、クサの方がいいかな。
SoftBank/1.0/920P/PJP10/SN357021011158289 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
100名無しさん@_@:2009/04/14(火) 21:02:31 ID:hsP1ubZC0
えー あのー そのー 課金です><
101ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
102ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
103名無しさん@_@:2009/04/14(火) 21:11:18 ID:iGjKctQ40
sageようよ。
ビッグビジネスの話しあるんだけど?
104proxy1176.docomo.ne.jp(7sE27Up):2009/04/14(火) 21:13:20 ID:wTxo6l03O
俺は、別に俺はお金なんてどーでもいいって事に気付いてしまったよ。
DoCoMo/2.0 P02A(c100;TB;W30H19)
105名無しさん@_@:2009/04/14(火) 21:26:31 ID:iGjKctQ40
一生梵吸えないって言われたとき要求する金額を知りたい。
俺は100万でもいいよ。代用品があるし。
106名無しさん@_@:2009/04/14(火) 21:46:42 ID:dGn1npoN0
お金じたいが大事なんじゃなくって、
お金が流れる時に価値が生まれるんだ。
107proxy2108.docomo.ne.jp(2g83mmc)予言シャ:2009/04/14(火) 22:08:53 ID:eUcSubQqO

DoCoMo/2.0 N906i(c100;TB;W24H16)
108名無しさん@_@:2009/04/14(火) 22:10:00 ID:hsP1ubZC0
お金が流れてるところ 指くわえてみてなさい
109proxy269.docomo.ne.jp(2g83mmc)予言シャ:2009/04/14(火) 22:13:39 ID:eUcSubQqO
極ってるときにかんがえことして、生まれたアイデアを手帳にカキコしてます。実際に企画書を提出したら部長から企画部を作りなさいと命令 今では企画部の部長としてブイブイやってます。
DoCoMo/2.0 N906i(c100;TB;W24H16)
110名無しさん@_@:2009/04/14(火) 22:15:19 ID:hsP1ubZC0
自慢やないかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
111名無しさん@_@:2009/04/14(火) 22:16:44 ID:hsP1ubZC0
それきいて どないせい っちゅうねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
112名無しさん@_@:2009/04/14(火) 22:18:41 ID:hsP1ubZC0


                      ちゅねーーーーーーーーーーーn!


            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
113proxy2115.docomo.ne.jp(2g83mmc)予言シャ:2009/04/14(火) 22:19:02 ID:eUcSubQqO
思考
計画
行動


私の机の後ろの額縁に書いてあります。
DoCoMo/2.0 N906i(c100;TB;W24H16)
114名無しさん@_@:2009/04/14(火) 22:21:54 ID:hsP1ubZC0
速攻
挙動
不審

気があいますね
115proxy2114.docomo.ne.jp(2g83mmc)予言シャ:2009/04/14(火) 22:24:01 ID:eUcSubQqO
あわねーよっ
DoCoMo/2.0 N906i(c100;TB;W24H16)
116w11.jp-t.ne.jp(353686021491153):2009/04/14(火) 23:33:10 ID:44q6pPTJO
大変ド素人の質問ですいませんがマリファナって依存性は強いんですか?キャリア一年くらいなら直ぐに止めれますか?
SoftBank/1.0/830SH/SHJ001/SN353686021491153 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
117名無しさん@_@:2009/04/14(火) 23:47:12 ID:hsP1ubZC0
ハイ! ド素人が 答えます!! 

あんさー! 

はゆはゆー?
118proxy3152.docomo.ne.jp(01S2w9l):2009/04/15(水) 00:38:44 ID:YKIiGdtXO
>>116

チキン
DoCoMo/2.0 P704imyu(c100;TB;W20H10)
119proxy20051.docomo.ne.jp(NWY0Qxo):2009/04/15(水) 00:41:55 ID:X2QpOrMvO
依存はしないとはいえないけど飽きるよ

飽きたら、アッパー系やりたくなったりする人もいます
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17)
120ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
121wb55proxy12.ezweb.ne.jp(05004019471764_gk):2009/05/08(金) 23:01:43 ID:zHybcSzSO
ネタがなんだろうとキマッテるときはあまり元の生活を変えるような行動をしないほうがいい、これは絶対です!
KDDI-SN3E UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
124wb55proxy15.ezweb.ne.jp(05004019471764_gk):2009/05/09(土) 17:25:49 ID:0APMmC6SO

ただのショッパイニートです
KDDI-SN3E UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
125名無しさん@_@:2009/05/09(土) 17:55:28 ID:ApqmCha10
金が無くても幸せになれるのが大麻
126名無しさん@_@:2009/05/09(土) 19:02:57 ID:XlPhjZnM0
やっぱ、アホしかいねーな
127名無しさん@_@:2009/05/09(土) 20:15:39 ID:ApqmCha10

とアホが…
128名無しさん@_@:2009/05/09(土) 20:45:29 ID:XlPhjZnM0
俺もだけど、このスレに高い教育を受けた奴はいないことは明らかだ
129名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:14:46 ID:ApqmCha10

お前が酷過ぎるだけじゃない
130名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:16:43 ID:XlPhjZnM0
なにいってんの?おまえwww
131名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:23:42 ID:ApqmCha10
wて何?
132名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:30:51 ID:XlPhjZnM0
調べてこいよ、まじで頭わりーな

金が無くても幸せになれるのが大麻wwww

弛んでても十分生きられるもんな、はっぴーはっぴーえwwww
133名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:34:05 ID:ApqmCha10
いや教えてくれよ

付けてるのお前しか居ないし
134名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:35:39 ID:XlPhjZnM0
調べろつってんだ、日本語わかんねーのかやくちゅうが
135名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:38:28 ID:ApqmCha10
なんで教えてくれないんだ?

お前にとってwって重要じゃないのか?
136名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:38:53 ID:0+mpq2rv0
>>134
そんなにイライラしてるとハッピーに見えないぞ。。。

w・・・(笑)の略 たくさん生やすと嘲笑的な意味合いが強くなる
137名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:39:41 ID:0+mpq2rv0
まず喧嘩はやめよう

金持ち喧嘩せず(w
138名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:42:48 ID:ApqmCha10
喧嘩じゃない

からかってるだけwww
139名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:45:21 ID:XlPhjZnM0
わかった、普通に話そう
わからないなら調べろよ、説明とかめんどいから

「w」が重要であるとかないとかどうでもいいな
要は伝わろうがつたわらまいが気にしてないってことだ



140名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:46:40 ID:XlPhjZnM0
わかってんじゃんw

そう、俺もどうでもよかったwからかうとか相手にしてねーよw
141名無しさん@_@:2009/05/09(土) 21:53:55 ID:ApqmCha10
連投ご苦労様www
142名無しさん@_@:2009/05/10(日) 13:19:38 ID:UobsXSor0
金持ちを目指すのを否定するガンジャ好きはあまり好きじゃない。
社会が、あまりに年収とかに主眼を起きすぎる経口にあるってのは分かる。
が、そういうのを一つの路として認めてもいいんじゃないかとは思う。
完全に間違った路ってわけじゃなくて、この資本主義の原理で動いてる社会では
幸せになる確率が高い路ではあるわけだし。
143名無しさん@_@:2009/05/20(水) 21:57:49 ID:LpAgDGrqP
サウスパークでまんまそんな話があったな
144名無しさん@_@:2009/05/21(木) 00:04:57 ID:vNuP75vj0
>>142
君それちょっと違うんだよ。
ガンジャで気付くのは、
本当に好きな事をやれば金は後から入って来る、
そのほうが金の事を考えて仕事選ぶより結局簡単に金持ちに成れるって事。
ほんとガンジャに感謝だよ。
145w32.jp-t.ne.jp(352899013443576):2009/05/21(木) 17:41:14 ID:3N5DTpirO
全部がそうなら幸せだな。だが、好きな仕事が金になる仕事ばっかじゃないのが現実。ほとんどみんな何かを犠牲にして妥協しながら、生きてる。

SoftBank/1.0/810P/PJP10/SN352899013443576 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
146名無しさん@_@:2009/05/21(木) 18:20:45 ID:BNrkeX+r0
違うとか違わないはないけど好きなことをすればいいんだよ。
でも、ってなるのがシラフ。
147名無しさん@_@:2009/05/21(木) 18:32:41 ID:U7N2XKCq0
>>144
ガンジャやってて気づいたのは、
そもそも給料に見合う仕事ってのは原理的に存在しないということ。
148名無しさん@_@:2009/05/21(木) 21:50:59 ID:BNrkeX+r0
>>147
じゃあ趣味でお金を稼いでみるというのは?
149名無しさん@_@:2009/05/21(木) 22:25:21 ID:BTHTDJnx0
>>148
ポジティブに捕らえてるんだよ。
自分の趣味が稼げるなんて思ったことないわ。
150名無しさん@_@:2009/05/21(木) 23:09:31 ID:BNrkeX+r0
>>149
DJなんかはそうだと思うけどね。
おやすみ
151名無しさん@_@:2009/05/22(金) 21:46:40 ID:WCY2kGtf0
ガンジャ農家でもうけたい
152名無しさん@_@:2009/05/22(金) 22:48:23 ID:KLPDXLiW0
144の言ってる意味がわからないオマエラは吸いが足りない。
153名無しさん@_@:2009/05/22(金) 23:17:37 ID:Q0jJFfCY0
お前は吸いは足りてるが脳が足りてない
154名無しさん@_@:2009/05/23(土) 00:16:36 ID:xLcsQnMd0
てかさ、>>145みたいのは葉っぱ吸った事無い人の考える事と同じじゃん。
葉っぱ吸ってもそのシラフ思考の固定概念から抜け出せない人ってのはいっぱい居ると思うけど。
頭硬い奴は葉っぱ吸っても「気付き」は得られないって事か。
1551:2009/05/23(土) 03:07:45 ID:REK954PD0
>>154
おれさ、いつも考えるんだよ。
なんで特定の考えにしがみつくのかって話なんだけど。

これっておそらく多くの人が、「昔から持ち続けた考え方を途中で替えるのは難しい」
って認識だと思う。で、半分正解だろうけどこれだけじゃないと思うんだ。

俺の考えで当たってるかどうか分からないけど、どうも両親のこれまでの
行動を擁護してるような気がするんだよな。理論で説明はできなくて直感なんだけど。
理にかなってない行動もそりゃ混ざるわけだけど、どうしてそういうのを
素直に認めたがらないかっていったら親に対する信頼とかそういう深い感情と
結びついてて、やり方を替えるってのは精神にとって親を殺すことだったりするんだよな。
親との結びつきが強い人ほど"社会的にみて""頭が固い糞野郎"って思われがちなんじゃないかと。
もちろん、そういう頑固な人を擁護したらそいつの属する会社なり組織にとって
不利益となる影響が出やすいんで頑固な人を擁護しろとかそういう話じゃないんだけど。
156名無しさん@_@:2009/05/23(土) 03:44:53 ID:ueeGyTuk0
ん〜最後の二行はどういうこと?
157ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
158名無しさん@_@:2009/05/23(土) 12:48:26 ID:QfkQ0b++0
鰤ったとき、自分自身泳いでいるのか溺れているのかわからない、
あの過剰に観念的な世界と「金持ちになる」ための生産性とが、
俺の中でどうしても噛み合わない。
159wb56proxy10.ezweb.ne.jp(05005010279018_gm):2009/05/26(火) 13:48:30 ID:8kUqOqcaO
気付くことは現実社会のおかしなとこなんだろ
矛盾だらけだからな。
でもそれを利用して社会的に成功すんのは無理。プカプカしてる暇があったら動け。所詮ガンジャマン。

気付きでは無理だが感性を活かした仕事なら可能性はわずかだがある

とおもう

KDDI-SN3H UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
160名無しさん@_@:2009/05/26(火) 15:03:37 ID:xWZonQ/D0
芸術の鑑賞には向いてる。
金にすることを考えなければ
芸術はもっと楽しめる。
161ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
162名無しさん@_@:2009/05/26(火) 16:30:58 ID:dj1OHs9j0
やはり所ジ○ージぐらい極めれば。。。
163wb60proxy04.ezweb.ne.jp(07032450454337_gr):2009/06/08(月) 01:17:52 ID:h2oLzKlfO
その気づきをもとにたくさん学んでたくさん向上心を持ったヤツが成功するのでないかな。
でも最近また悟った。吸ってないけど気付いた。
結局大麻だけじゃない、大麻なくても無意識に気付きができてる人間はいるんだ、確実に。社会には天然がいるんだよ。
そういう生まれながら何かを持ってる人間に我々は勝てない。
いくら気付きを経験しても勝てない。勝らない。
わたしは今隣で寝てる旦那に勝てない。あんなに気付きがあったわたしが勝てない。
わたしが気付きで得た思想、哲学、全て旦那は持っていた。生れつきだろね。
この人に一生ついていくし、墓も一緒がいいな。
KDDI-SH34 UP.Browser/6.2.0.13.4 (GUI) MMP/2.0
164名無しさん@_@:2009/06/09(火) 21:01:40 ID:tMMWNwwN0
>>163 天然物には、かなわないかぁ。

旦那のこと、気づけて よかったな^^ 
165名無しさん@_@:2009/06/09(火) 21:45:45 ID:bde/FHYX0
やっぱアーティスト活動だよな。絵でも描けば。
166名無しさん@_@:2009/06/09(火) 21:49:38 ID:bde/FHYX0
決まってる時の価値観と、シラフの時の価値観が違うので、
考え方で持って帰れるものはないな。あっても欺瞞だよ。

気付きっちゅうのは一瞬一瞬に気づいている事による
過去未来のない時間感覚の消失による価値観の変化だからな。

それをシラフの価値観に応用すると保証に使う事になり、
今の俺の様にただ理屈っぽくなるか、ダレるだけだな。
167jokeя:2009/06/12(金) 01:27:32 ID:12zfOgUr0
オレはこれで身を立ててみせる。 負けないよ。
お金のいいところは当たり前だが、[人を殺して手に入れた金]=[宝くじで当たった金]=[汗水流し必死になって稼いだ金]
道徳的なことは抜きにして価値は同じ。いかに効率よく稼ぐかだと思う。
 雇われ会社員で毎日の生活に満足できればそれにこしたことはないがオレはムリ!
   一度きりの人生だもんw咲かせてみたいね。
 と言ってみたが実際は某コンビニ雇われクソアルバイトの俺...w
168wb39proxy06.ezweb.ne.jp(05004016845424_es):2009/06/12(金) 09:15:42 ID:D3kICsDSO
みんな大麻とかシャブとかどこで手に入れてんの?
全くやりたくないけど、入手する術が気になる
KDDI-SN3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
169wb34proxy05.ezweb.ne.jp(05004016129364_em):2009/06/12(金) 17:25:18 ID:Kp4bXOxpO
ブリブリに興奮してブログ書いたりすると次の日には後悔することが多々あるから微妙。
KDDI-HI38 UP.Browser/6.2.0.11.1.3.110 (GUI) MMP/2.0
170名無しさん@_@:2009/06/13(土) 15:47:16 ID:JAQit6Vd0
パチンコの開店セールで出玉を出すけど、あれは商売の知恵だね
勝てる店というイメージを刷り込んで後々搾取してゆく
171名無しさん@_@:2009/06/13(土) 20:14:17 ID:V9xjGGf10
常識です
172名無しさん@_@:2009/06/13(土) 21:52:46 ID:Jr+M/rbnQ
大麻の気づきを通して金持ちになれるかって


なれるよな、間違いなく。そこに異論など茄子
173名無しさん@_@:2009/06/14(日) 01:43:29 ID:ztY21VA2Q
1から見たけど30くらいで 頭がクラクラしてきたwwww

てか、みんな大麻を通して何に 気づいた?
174名無しさん@_@:2009/06/14(日) 02:08:30 ID:ztY21VA2Q
>>170
おっ 大麻で気づいたんか?それ
後々の搾取の仕方は絶妙な加減でじわじわ締めてくるから気づけば勝てない店で打ってるなんて気づいてない人いぱいいる
175名無しさん@_@:2009/06/14(日) 05:15:57 ID:YGp+6jeq0
常識です
176名無しさん@_@:2009/06/14(日) 10:12:48 ID:ztY21VA2Q
ふっ、ワロタw


でも常識なんて無いって事も大麻が気づかせてくれたよな(・∀・)Peace!


177wb38proxy06.ezweb.ne.jp(07032450048934_er):2009/06/14(日) 13:27:16 ID:A/R6qGjnO
ブリブリになれるはずなのにグリグリにしかなれなくなった。もとがおかしいのかな
KDDI-SN3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0
178名無しさん@_@:2009/06/14(日) 15:17:03 ID:5NVMjD8c0
大麻の気づきってなによ
179名無しさん@_@:2009/06/14(日) 15:42:32 ID:c3GW0L/S0
>>178
スレ読み返してみて明らかなのは
大麻にはなんてことない思いつきをすごく価値あることのように錯覚させる効能があるということ
180wb21proxy13.ezweb.ne.jp(05001014091780_mc):2009/06/14(日) 17:15:06 ID:68FopSyyO
人生はそもそも錯覚の連続でしょ。
恋とか、夢中になってた趣味とか…
いかに上手く錯覚するか(させるか)
言葉を変えればそれは夢。
経済効果でいえばそういった事かな

KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
181wb21proxy12.ezweb.ne.jp(05001014091780_mc):2009/06/14(日) 17:20:54 ID:68FopSyyO
しかし気付きとは面白い表現だね〜
時間の概念が野性(原始)時代に遡るような気分にはなるね。
音楽や映像…まだ太鼓の音だけで情報を伝えてた時代とか…
気配で狩猟していた時代とか…

KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
182wb21proxy10.ezweb.ne.jp(05001014091780_mc):2009/06/14(日) 17:26:33 ID:68FopSyyO
まあ何事も思いついたら時間をかけて丁寧に昇華させないとね。
思いついただけで金やアートが瞬時に出来る訳ではないと。
そんな感じです。
KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
183名無しさん@_@:2009/06/16(火) 07:01:47 ID:qoRJBAEk0
>>164

まあ、とりあえずこのレスに神秘を感じた
184proxy20004.docomo.ne.jp(0501iGi):2009/06/16(火) 12:45:08 ID:kBWXgIRGO
『自分の権利は命であり、それを守る為に戦い続ける』
色々な気づきをひっくるめてここに到達した。
ボブ・マーリーも言ってたな。
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
185名無しさん@_@:2009/06/16(火) 13:39:50 ID:RLrm0/Xq0
馬鹿だな、アイディアが浮かぶやつはシラフの方が浮かぶ
ブリってる時の方が浮かばない、、むしろ下らない事でも面白く思えちゃうから駄目
元々馬鹿で、アイディアなんて浮かばない奴が
ブリっているときに思いついた下らないことを凄く面白い事のように錯覚する事はある
186proxy20004.docomo.ne.jp(0501iGi):2009/06/16(火) 14:00:48 ID:kBWXgIRGO
↑その下らなさが芸術的だったりする。
とらえかたは人それぞれだろう。
見下すのは良くない
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
187wb01proxy06.ezweb.ne.jp(05001010066315_aa):2009/06/16(火) 15:12:09 ID:UA5yJKMJO
会社の上司に『お前は基本的にダメ人間だけど発想力だけは目を見張る物があるんだよな〜。人間って不思議だよな。ピアニストといいお前といい』みたいな事を言われた事がある。
KDDI-SH34 UP.Browser/6.2.0.13.4 (GUI) MMP/2.0
188名無しさん@_@:2009/06/16(火) 19:38:20 ID:vnkIsm610
>>185
禿同
189proxy188.docomo.ne.jp(2is2XGz):2009/06/16(火) 21:02:17 ID:EY5JzLzfO
で?オマエラの言う金持ちって? 幾ら?

DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)
190名無しさん@_@:2009/06/17(水) 02:58:40 ID:rABsFzve0
>>186
> ↑その下らなさが芸術的だったりする。

ん?馬鹿じゃねーの?
下らないものは下らない、何も芸術的じゃないよ

> 見下すのは良くない

馬鹿を見下して何が悪いの
191名無しさん@_@:2009/06/18(木) 18:23:19 ID:4WaCSBlj0
>>190
見下されて気分がいいの?
192proxy3148.docomo.ne.jp(04W0red):2009/06/18(木) 18:36:16 ID:kU/1M2ENO
>>187
嘘が原因で本質にウジがわく
前をみろ
その話しが真実かどうかは分からないがとりあえずお前は前をみろ
自分に"言い聞かす"な
言い訳の数だけお前は信用を失っている、気付いて無いのはお前だけ。
真実はただ一つ
俺らはたかが犯罪者
誰もがそれを認めない

俺らの考えは時代遅れなんだ

すべての思想が万年共通とは限らない

今俺らを救いだしてくれるのは"純粋"でも"混純"でも無い

"自信"だ。
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
193名無しさん@_@:2009/06/18(木) 18:41:36 ID:Azy4R6HB0
>>191
気分?なにをトンチンカンなこと言ってんだ
馬鹿で不真面目なやつと、優秀で真面目なやつを対等に扱う気はさらさらないぞ
シラフで何も出来ないやつが、ブリったら何か出来ると思ったら大間違い
194ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
195名無しさん@_@:2009/06/19(金) 00:45:57 ID:dbVWqCPYQ
不毛な言い争いはやめようぜ
大体、他人に欠点や未熟な物を感じたらそれは間違いなく自分も同じって事だろ
マイナスの感情やネガティブな思考は幻想と見抜こうぜ
196ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
197名無しさん@_@:2009/06/19(金) 02:53:21 ID:6HTiKBmv0
ジゴロw
十年ぶりぐらいに見た
198名無しさん@_@:2009/06/19(金) 03:51:01 ID:dbVWqCPYQ
てゆうか「稼ぐ」のとは違うし
199名無しさん@_@:2009/06/19(金) 11:22:02 ID:gFrpN2mg0
ジゴロww age
200ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
201proxy382.docomo.ne.jp(01S2w9l):2009/06/19(金) 12:24:27 ID:nKJuTNvMO
大麻の気付きとかそんなん結局は本人次第ですから、 はい 終了〜


DoCoMo/2.0 P704imyu(c100;TB;W20H10)
202名無しさん@_@:2009/06/19(金) 17:49:36 ID:D16eeFOm0
>>201
君の中では終わったんだね
203ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
204proxy1168.docomo.ne.jp(5E22YMJ):2009/06/23(火) 16:25:54 ID:L9nU6Wz7O
もう夢から覚めちゃったからな
DoCoMo/2.0 N704imyu(c100;TB;W24H12)
205ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
206名無しさん@_@:2009/06/24(水) 00:11:37 ID:EE3rzilr0
なにこのネ申スレ
207名無しさん@_@:2009/06/24(水) 01:56:13 ID:xuXMzq+a0
大麻の気付きは無駄だっていう気付きがあったっていい
208名無しさん@_@:2009/06/24(水) 02:02:33 ID:GERrLHjZ0
大麻の気付き、それは便突に風情を感じるようなもの。
209名無しさん@_@:2009/06/24(水) 03:55:18 ID:c7D3fSd00
おまいらの言ってる気づきってどれぐらいのレベルの話なんだ。
パチンコ屋さんが開店セールは出てるように見えるように
するとかそういう話な訳?
210名無しさん@_@:2009/06/24(水) 19:39:12 ID:SfRZ4Wr00
>>209
路上販売してるツレと話してて、
彼は釣りが趣味だから
「路上販売も釣りと同じ 餌を撒く時間、場所、餌の形、色、それを考えてやれば?」
程度のお話
211名無しさん@_@:2009/06/25(木) 02:12:06 ID:JSbdUOU90
>>211
なるほろ。
しかし、煽りでもなんでもないから
聞いてくれ。
そういった気付きというものは別に大麻
がなくてもわかるというか、、。
むしろ商売してく上では常識であり、素面の小学生でもわかる気がするのだが。

例えば、大麻がきっかけで歴史に残る発明をしたとかならすごいと思うんけどね。
あるいは芸術家にはよい刺激になるだろうけど。

とりとめもなくすまん。
気付きって人によっていろいろあるだろうし、あっていいとおもうんだけど
みんないったい何に気づいたのかなとおもってさ。
212名無しさん@_@:2009/06/25(木) 07:05:28 ID:WbxcJLBn0
俺は自分が救いようのない悪い奴だって気づいた

さらにどんなに良い行いをしたと思っても
所詮それは独りよがりの自画自賛だってことも

人が喜ぶことをしろとか社会に貢献しろって言う人もいるけど
それが本当に良いことであるとは限らない

俺は生まれながらの悪人なんだろうな
213名無しさん@_@:2009/06/25(木) 07:23:04 ID:eK8j7fnl0
>>212
そんなんじゃないよ
楽したいだけの怠惰な人間、どこにでも居る駄目人間だってだけ
名も無き大勢の馬鹿の内の一人として死ね
214wb08proxy06.ezweb.ne.jp(07002130367478_vh):2009/06/25(木) 23:41:21 ID:CgBIBul2O
本当の意味では良いも悪いも無いよな。逆でもある。
最近のぼく視点は低く近く狭い。
地面から高く高く宇宙まで飛べば落ちない。もうそれは高さでは無く長さだ
重力の中の概念「高さ」ぼくは重力を意識しない。当然だから(笑)
バリバリ行動する傍観者、宇宙で地球の細胞だと感じるよ。
感覚の中のイイ事をぼくはするししたいよ。ぼく概念ぼく感覚の行動者「ぼく」を錯誤だと言う奴にもイイもイクナイも感じた通りだ。
「感じ方」は全ての錯覚によって自由自在だ。
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
215名無しさん@_@:2009/06/26(金) 19:36:18 ID:c1gr4Do80
>>214
それじゃビジネスになんない
216proxy1103.docomo.ne.jp(2is2XGz):2009/06/28(日) 02:35:39 ID:7uIqBMj9O
金持ちになって何がしたいの?ALL
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)
217名無しさん@_@:2009/06/30(火) 04:55:23 ID:aqAR/0PV0
スレタイが「金持ちになれるか?」なのに社会的成功とかに
摩り替えたまま話が進んでたりしてるね。議論ってのは難しいねー。
大麻の気づきによって金が稼げるか否かは「人による」ってのがわりかし当たり前の結論じゃないかな。
大麻じゃなく、例えば素面で何かに気づいてそれでお金が稼げる方法がわかった、って人は沢山いるはずだからね。

大麻の気づき、ってたとえば、大麻の効果で問題に対して没頭した上で変容した精神って奴で
問題解決の糸口を見つけて、っていうのはありそう。それが素面になったときに通用するクオリティだったらね。
その前に大麻の作用は多様だけど、多様な作用を十人十色の人間っていうFunctionに
ぶち込んでるのが前提だから愚問っちゃ愚問。
さらに、たとえば大麻使用時に得たイメージやインスピレーションや発想で金を得た連中・・例えば
根っからの大麻好きを自他共に認めたボブディランは大麻がなくてあれだけレコードが売れたかは謎。
ま、大雑把に「ボブディランの成功は大麻抜きでは有り得なかった」という前提にしても、それが他の連中に
当てはまるもんとは限らない。

218名無しさん@_@:2009/06/30(火) 05:02:48 ID:aqAR/0PV0
で、スレタイから逸脱した「人生の成功」とは、価値観によりけり。
オレとしては広義の「成功」の必要な条件は「本人が自然体で幸せであること」だと思う。
金を100億持ってても幸せとは限らない。病気や障害や罪悪感や、その他モロモロの諸条件で
金がいくらあっても不幸な人は存在する。逆に、そいういうモロモロを持っててもその人なりの「価値ある何か」が
その人を幸せにしてくれることも多い。

てかこの系のスレは設問自体が破綻してるあるいは不十分であるのにもかかわらず。お互いの齟齬に気づかないで
他と激しく対立してる人がいるけど、不思議でならない。
219名無しさん@_@:2009/06/30(火) 05:20:50 ID:aqAR/0PV0
>>216が「何をしたいの?」という抽象的な質問にダラダラ「車買いたい」「お城解体」とか
レスが並んで何か意味があるのかな。人はその人なりの幸福を得るためにお金を手段として
得たいだけだから、質問自体相当無意味なアンケートじゃね?

 オレがその質問を見て一番最初に思うのは、金があれば得られる「保証」はでかい。
まず生活が安定する。すると愛する者や家族なんかに心配をかける確率がぐっと減る。
また、さまざまな保険をきかすことができる。それで安心も得られる。
 さらに、金のために嫌いな仕事なのにしなけりゃならないってのがなくせるから
時間を得ることができる。外出時の移動手段も自分の必要なモノを使えるようになるから
 たとえば混んでたり通勤電車が苦痛、という人は車でいくなり、専用ジェットで行くなりできる。
インフルエンザの感染率も低下させることができる。
不慮の事態になっても(事故、災害、借金の申し込み、他)対応を決めるのが経済事情という制約がなくなって
選択肢が自由になる。
 これが>>216を読んでオレが思ったこと。

オレ個人としては「朝に道を聞けば夕べに死すとも可なり」の自分の中の哲学を、何か他者の影響で
幻惑や誘導や刷り込みや洗脳やその他モロモロの下、思い込まされる状況でなく、なるべくニュートラルな立場から
得られれば相当幸せだと思う。
220名無しさん@_@:2009/06/30(火) 05:24:41 ID:aqAR/0PV0
逆に、金があるお陰で口を開ける落とし穴もたくさんあるということをお忘れなく。
221名無しさん@_@:2009/06/30(火) 18:08:46 ID:fbwZJyxd0
俺の個人的なアレだが、
ドラッグに頼って金を得たら寿命が縮む
統計学的にいつか証明されることを期待してます
222名無しさん@_@:2009/07/01(水) 00:22:31 ID:x4CU6JKv0
大麻は気づけるけど、行動に移すまでが長い。
気づいた後、行動を促進するにはSのほうがつかえるという罠。。。
223wb56proxy06.ezweb.ne.jp(05005010281222_gm):2009/07/01(水) 01:10:42 ID:kFDHCTBNO
気付きってゆうか相手の心理を読んで俺にしては大金である60マソを得られるかもしれんw

しかも今結果待ち・・2時には分かると思う。

もし得られたら内容レポる?

KDDI-HI3E UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
224名無しさん@_@:2009/07/01(水) 04:32:16 ID:DTgNAfcL0
レポれ
225wb08proxy16.ezweb.ne.jp(07002130367478_vh):2009/07/01(水) 13:13:06 ID:NlVsyEhRO
600000円、あなたの60万はどれくらいだろうか
お金ってなんだろね。有れば有る分無ければ無い分、満たされ乱され泣き笑うよね。お金って人間の感情がついてる、みんなが求めるから当然かな?
金欲って感情の変動にものすごく影響するのは確かだが、恐い恐い

KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
226名無しさん@_@:2009/07/01(水) 18:37:06 ID:/5zjzSPe0
遠い将来貨幣なんてシステムはなくなるだろう
バーニングマン行ってみたいなー
227wb56proxy08.ezweb.ne.jp(05005010281222_gm):2009/07/01(水) 21:11:36 ID:kFDHCTBNO
>>223だけど
ちょっと今忙しいけど120万w
になって得られた・・
後でまたレスしま
KDDI-HI3E UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.225 (GUI) MMP/2.0
228ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
229名無しさん@_@:2009/07/02(木) 03:01:57 ID:ovA6zl3V0
>>228
うんわかった(棒)

とりあえず大麻の気付きを通して金持ちちになるネタをください^^
230名無しさん@_@:2009/07/02(木) 03:03:19 ID:JZzeDb4S0
>>228
はい解った了解(棒)

231wb08proxy02.ezweb.ne.jp(07002130367478_vh):2009/07/02(木) 04:13:27 ID:5UEwmGC5O
誕生日も命日も通過点さ。
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
232名無しさん@_@:2009/07/02(木) 06:44:47 ID:xR2L19/j0
飯を食った時の満腹感から金持ちになることはできるか
233名無しさん@_@:2009/07/02(木) 18:02:29 ID:y1lvChmZ0
>>232
できない
すでに満たされているから
234wb48proxy09.ezweb.ne.jp(07022430394397_gd):2009/07/02(木) 18:39:49 ID:pyjGb0LlO
 
KDDI-TS3E UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
235名無しさん@_@:2009/07/02(木) 18:40:42 ID:pGtPLskn0
>>228 だな
236名無しさん@_@:2009/07/02(木) 21:43:54 ID:uWnGwIOW0
私は金持ちにはなれない と思うよ。
確かに気付きに似ているけどむしろ閃きと言った方が近い。

人間20年以上生きていると、自分でも気づかないうちに柔軟さがなくなって行く。
決まった思考回路を通って決まった物の捉え方しかできなくなる。
ただこれは、火を熱いと感じて危険だと学習するように、今までの経験が無意識のうちに行動を決定づけてる。
そうやって大人になっていくんだろうけど、きまっていると学習する以前の状態、つまりものごとをありのままに捉えられる。

雨の日の運転席から、3歳くらいの子供が水たまりで飽きずに遊んでいた光景。
分かる気がするもん。

感情や感性は豊かになるけれど、その反面財産や名誉に無頓着になる。というか空しく感じる。

物事の理解が深まった分、この世の中を孤独で生きづらいと感じてしまいます。
ただいろんな角度から対象を捉えることができるようになるので、クリエイティブな方向にエネルギーを持って行けばいいんじゃない?
きっと楽しい。

113が
思考
計画
行動

と言っていたけど、思考の段階で使えばいいかもしれないね。
何にしてもそうだけど、その特性を理解して見合った使い方をすればいいって事。
常にぶりぶりなようではだめ。

私の頭の中ではそういうことで落ち着きました。
リスペクと。。
237名無しさん@_@:2009/07/02(木) 23:47:09 ID:UieAFkB9Q
そこで落ち着くな落ち着くなwまだまだ気づくぜ

しかし結局大麻を吸った所でわからないヤツにはわからないのかも?って思い始めてきた

議論の価値ある本質を捉えたレスも何個かあったけどその人達はいない様だし…
わかるヤツには説明不要だしわからないヤツには説明不能って感じだな


ノシ
238名無しさん@_@:2009/07/03(金) 07:04:22 ID:9En/7MoQ0
大麻を吸って気付いた。俺は既に金持ちだ。だって吸えてるし。
239proxy1149.docomo.ne.jp(2is2XGz):2009/07/03(金) 17:19:58 ID:yDqsbfRMO


DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)
240proxy1165.docomo.ne.jp(2is2XGz):2009/07/03(金) 17:28:02 ID:yDqsbfRMO
金持ちになる秘訣1 今幾らあって 幾らつかえるか? 自己管理。2 自分にとって幾らが金持ちなのか?目標3 続き書いてもいいですか?
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)
241名無しさん@_@:2009/07/03(金) 18:07:00 ID:1x58WlOp0
>>240
どうぞ
242proxy20041.docomo.ne.jp(Kpw2yXE):2009/07/03(金) 19:45:01 ID:rCyRiebXO
はたらくひつようのないよのなかでひまだからはたらきます
DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W30H22)
243名無しさん@_@:2009/07/03(金) 20:57:58 ID:dR0UfxYD0
>>237
うむ。
244proxy3155.docomo.ne.jp(04q27Lt):2009/07/03(金) 21:27:30 ID:1sHEj7w6O
>237
ちゃんと俺がいるよ。

DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
245名無しさん@_@:2009/07/05(日) 03:18:16 ID:V3oreBYTQ
あ!いたの?スマソ
あと、うむ。とか、だな!って…うむぅ…


でもこのスレタイからいくと、どうしても金持ち=金欲的な意見がでちゃうよな大麻の気付きである以上、物質的な金持ちではないよな?
前に誰かレスしてあったんだよな、金は勝手に後からついてくるとか…
あれこそ大麻で物事を肯定的に捉えられる心や本質を見抜く目が養われてると思うんだが

だいたいみんなどれくらい年数吸ってんだろ?
246名無しさん@_@:2009/07/05(日) 04:40:30 ID:h0LTS9rr0
ラリッて気がついたら一生が終わってる。
ただそれだけのことであって、金持ちだろうが貧乏だろうが関係無いだろ…
247名無しさん@_@:2009/07/05(日) 06:24:37 ID:V3oreBYTQ
本気でいってんのか?
248名無しさん@_@:2009/07/05(日) 06:43:42 ID:IpTo1Rti0
>>246は、ひとつ突き抜けて達観しちゃってる感じもするね
249名無しさん@_@:2009/07/05(日) 06:45:02 ID:IpTo1Rti0
むしろ諦観に近いかw
250名無しさん@_@:2009/07/05(日) 07:05:27 ID:LuZy9cPs0
快楽主義で資本主義な人なんていないと思う。
>>246は快楽主義なんじゃない?
>>1は資本主義
251名無しさん@_@:2009/07/05(日) 10:30:48 ID:V3oreBYTQ
レスに漂うあきらめと投げやりな感じから快楽主義とは思えないなー
なんか惰性で生きてくみたいだ
252名無しさん@_@:2009/07/05(日) 16:48:19 ID:/EcyCP3d0
刹那的でソリッドな感じ
アレだよ、山頭火くさいw

てか資本主義って言葉が包括すんのは全体的な世界観で、快楽主義は個人の趣向、ってか
まあそんな話はどうでもいいかw
253名無しさん@_@:2009/07/06(月) 13:27:29 ID:cqimLJEz0
大麻の気付き?

辞めて初めて気付くんだろ>
こんなのに頼って現実逃避してた弱い自分にな。

いい加減気付けよw
グダグダ議論自体が後付けの言い訳であって一般人のリーマンに
すら劣ってるってな。

結婚して餓鬼作って親の面倒みて、そんなやってる暇ないだろ?
言い訳議論じゃなく
今、何を得る為に何をしてるか考えろよ!
目標すらないのか?
254名無しさん@_@:2009/07/06(月) 15:20:32 ID:HN4voCu40
一般人のリーマンを馬鹿にしちゃいけない
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256名無しさん@_@:2009/07/06(月) 18:27:39 ID:sJyQQz0e0
>>253
まあ落ち着いてくださいよ
なにが現実かを決めることすら難しいことなんんですよ
257名無しさん@_@:2009/07/06(月) 20:56:11 ID:AKFRL0kaQ
いやいや>>253は全くわかってねーから
大麻が逃げとかコイてるからなw

スルーでオケ
258wb08proxy05.ezweb.ne.jp(07002130367478_vh):2009/07/06(月) 22:10:37 ID:+kK8eGh4O
劣る劣らないでデカい金なんて稼げないんじゃないか?
背比べの金儲けよりも新しい何かを探す方が未来が有るじゃない。
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
259proxy3163.docomo.ne.jp(04q27Lt):2009/07/06(月) 22:26:10 ID:3gH3y2tcO
>253は大麻をケミカルと混同しているのが見受けられる。わざわざwを使って文面にトゲを持たせ、あたかも自分は悟ったかのような言いぐさをしている所を見ると
心の中では大麻を吸いたくたまらないけど自分を誤魔化している。もしくは一度でいいから大麻とやらを吸ってみたい(でも知り合いいないから吸えない)
ってとこか?
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
260名無しさん@_@:2009/07/06(月) 23:05:44 ID:sJyQQz0e0
毎朝一服、ほんの一口吸って出勤するだけで吸わない場合と比較して10年後の給料は上がっていると思いますか?
261名無しさん@_@:2009/07/06(月) 23:13:14 ID:mFCg0vo+0
吸おうが吸うまいが、刻々と流転する経済状況には抗えませんぞなもし
262名無しさん@_@:2009/07/06(月) 23:14:27 ID:mFCg0vo+0
てか、おまいら、たまに>>253みたいなアホが来ると
わらわらと嬉しそうだなw
263proxy3168.docomo.ne.jp(04q27Lt):2009/07/07(火) 00:20:37 ID:QWaAOazdO
>262
こいつは相当魂レベル低いぞ?だって結婚して子供と親の世話に追われるのが目標なんだから。
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
264名無しさん@_@:2009/07/07(火) 00:53:44 ID:fycz2qp00
人に無遠慮に説教カマす奴は、たしかに魂レベル低いよなww
265名無しさん@_@:2009/07/07(火) 01:23:05 ID:Lz5/G5/R0
てか、芸術家はトリップして良い作品を創るそうだ。
266名無しさん@_@:2009/07/07(火) 01:39:14 ID:6Cb3ml/a0
いや、それは無理
267proxy1118.docomo.ne.jp(2is2XGz):2009/07/07(火) 07:44:33 ID:BUkd5IQQO
大麻に使った金額х時間=
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)
268253:2009/07/07(火) 11:43:52 ID:ZD5JjYrN0
>>259
じゃあさ、聞きたいんだけど何の為に大麻吸ってるの?
何を得る為?
吸ってから何かを得るんじゃ後付けでしょ?

日本じゃ違法で犯罪だよ?
犯罪犯してまで得るモノってあるの?

更に言えば私はケミから大麻まで既に経験済みです。

そこまで言われるなら納得いく理由を知りたいので答えて下さい。
269名無しさん@_@:2009/07/07(火) 13:17:40 ID:07ZBtwpz0
おまえ女?
270proxy1110.docomo.ne.jp(Fee2Xit):2009/07/07(火) 13:57:38 ID:cPviX9AtO
何を得るって快楽だよヴァ〜カ。。頭の悪ぃオマエに教えてやる!
自分に自信の無い奴が常識に従う。不安を持つから動き出す。。人生なんてのは食って、寝て、やって、それで終わり。
DoCoMo/2.0 N02A(c100;TB;W24H16)
271-y(´Д`) 。。◎~:2009/07/07(火) 13:59:38 ID:e9SdaAai0
>>269 wwwwww

>>268 おいおい、先にスレチな煽りかましたのお前やんけw
    スレタイ嫁www
272wb01proxy05.ezweb.ne.jp(07022440687487_va):2009/07/07(火) 15:03:02 ID:X9MjhTpBO
>>268
そこまで違法を忌み嫌うあなたが、薬板にいるのは何でかちら?マリちゃんに未練たらたら〜♪?もしくは、ケミって頭いかれちゃったの?
あなた様の言いたいことは、残念ながら愛煙家な私共には理解不能なのでございます。さようなら。
KDDI-CA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0
273名無しさん@_@:2009/07/07(火) 21:27:23 ID:28k8Yqn0Q
てか、おまいら、たまに>>268みたいなヤシが来ると
わらわらと嬉しそうだなw
274名無しさん@_@:2009/07/07(火) 22:03:32 ID:G7PBIZYO0
>>268
法治国家ニッポンじゃ吸わないwおれが来ました。

>何を得る為?
>吸ってから何かを得るんじゃ後付けでしょ?

後付けって言葉使いたいだけちゃうんか、ってか時系列、文脈ともにおかしいだろ。
>>253でキミが馬鹿にしてる、ここにもたくさん居るはずの、一般サラリーマンたちは御説の「何かを得る」為に働いて、ハッパ吸ってリラックスとかしています。
決してドラッグのみの薬効で「何かを得る」、得ようなどとは思っていないと思いますよ。

>結婚して餓鬼作って親の面倒みて、そんなやってる暇ないだろ?

そうですね。
子供のオムツを替え、共働きのカミサンの為に料理を作り、老いた母親をケアハウスへと送り出して、やっと一息ついてベランダで一服といった感じでしょうか。

ところで今夜は七夕ですが、あなたのところで雨はふってますか?
それは優しい雨ですか?

275名無しさん@_@:2009/07/07(火) 22:05:02 ID:G7PBIZYO0
うっひーサブイボマックスゲロファック
マンコ爆発
276名無しさん@_@:2009/07/07(火) 22:07:11 ID:G7PBIZYO0
277名無しさん@_@:2009/07/07(火) 22:54:32 ID:7YxKXbvW0
ID:G7PBIZYO0

おまえ梵だけじゃないだろ?
紙もやめとけよ
278名無しさん@_@:2009/07/07(火) 23:14:53 ID:G7PBIZYO0
こそっと聞くが、紙飛びに見えるのか?(素
279名無しさん@_@:2009/07/08(水) 00:25:50 ID:Q4dAXcgM0
>>270
言い方は乱暴だけど俺は同意するよ。
実際そんなもんだろ。
280名無しさん@_@:2009/07/08(水) 19:23:11 ID:VQZgJPjg0
>>278
少なくともナチュラルな印象は受けないね
281ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
282wb08proxy05.ezweb.ne.jp(07002130367478_vh):2009/07/09(木) 13:51:25 ID:c1X+opXFO
「何か」は自分で探す物。
思考を解き開いて受け入れるだけ。
そして誰かの何かは君の何かとは歪みなく合致しないだろう、
君が君の何かに気付くべきならば君はドアを開けばよいだけ。探し当てるのではない。あるがままにバイパスするんだ゜゜オー
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
283名無しさん@_@:2009/07/09(木) 18:06:13 ID:OJOMk5B30
スレタイと関係ないことをだらだら書くな

スレタイもちょっとややこしいな「気付き」ってのが

吸ってるだけじゃダメっていう意味かな?
284ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
285名無しさん@_@:2009/07/09(木) 19:33:06 ID:JaltOQu0Q
てか、>>281>>253の頭の硬さは昭和20年くらいに生まれた人達とほとんど変わらないよなww


感性は波平タイプ
286名無しさん@_@:2009/07/09(木) 21:06:37 ID:OJOMk5B30
でも気付いたら「社会」の外じゃない?
金は社会にしか存在しない
俺は気付いたら、、、
287名無しさん@_@:2009/07/09(木) 21:29:36 ID:JaltOQu0Q

いや、そんな事無いでしょ
皆 本質は同じピースな人なんだから
288286:2009/07/09(木) 23:15:05 ID:OJOMk5B30
>>287
レスはありがたいけど返事になってない
気付くっていうのは例えていうと「瞑想の中」であって、
それを社会に持ち込むことは出来ない
他人とは社会そのもの
まあ、吸いたりないのかもな
289ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
290proxyc125.docomo.ne.jp(04q27Lt):2009/07/10(金) 21:11:17 ID:U17iG/JqO
>281
とりあえず君にとって大麻は人生を台無しにし、百害あって一利なしで本当に合わないんだろうね。
なら君は吸わないで大正解。おめでとう。

DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
291proxyc112.docomo.ne.jp(04q27Lt):2009/07/10(金) 21:14:02 ID:U17iG/JqO
>286
かなりいい線いってる気がする。
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
292名無しさん@_@:2009/07/10(金) 21:28:10 ID:cUcVFm5S0
例えば10人いて一人100円ずつ出してゲームをする
勝った人が1000円もらえるわけだ
そのとき9人が嬉しくない
じゃあ、買った人はその1000円で9人を喜ばせようとすればいいんじゃないかな?

「社会」ってのを見てると豊かな国があれば貧しい国がある
吸ってると、豊かになりたいけど、貧しい人を造りたくないという境地に立たされると思うんだよね
その辺の折り合いを付けるのが難しい
吸えば吸うほど難しい
293名無しさん@_@:2009/07/10(金) 21:31:20 ID:cUcVFm5S0
多分1000までいってもこれといった具体的な案は出ないだろう
でも、議論してるだけで楽しい

これがいけないんじゃないか?
このスレを見るってことは少なくともお金が嫌いな人はいないと思う

宇宙の法則を使ったアイデア
294ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
295ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
296名無しさん@_@:2009/07/11(土) 19:12:21 ID:TTfLpTdB0
「ついこないだ、「フィレフィが100円!」みたいなスレ立ってたんで買いに行ったら、
フィレフィが100円になるのは翌日からで、
しかもその日はチキナが100円だったんだけど、チキナが100円になるのは14時から、
とか言われて、結局通常価格のチズバとマポク買ったわ。

チズバとマポクって、普段喰ってるのと同じじゃん。
なんかマクドナの策略にまんまと乗せられただけのような気がする。

しかも今回のベレバは、14時からの上にクポケ必要かよ!
ここまで条件付けるとか、間違い注文狙ってるとしか思えんわ。」

このコピペの作り手が頭が良いということぐらい気付かないといけない
297proxy20065.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/07/11(土) 19:38:29 ID:YgQGki+CO
ちょ おま おもろ
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
298名無しさん@_@:2009/07/11(土) 19:48:35 ID:64ZQWzFA0
てめえ!
こんなとこに逃げんなよ!
299名無しさん@_@:2009/07/11(土) 19:49:45 ID:64ZQWzFA0
馬鹿にしてんのか?
てめえも酒も。
300名無しさん@_@:2009/07/11(土) 19:51:34 ID:64ZQWzFA0
んな事やってっと飛んでくぞ!!!
住所しってんだかんな!
301名無しさん@_@:2009/07/11(土) 20:40:22 ID:TTfLpTdB0
あげげ!

やっぱり錯覚とか使った商売がいいと思うな

まず100グラムの商品を1割引で売る
90グラムになる

1割増量にする

消費者は元の量に戻ったと思うが90グラムの1割り増しは99グラムだ

このへんのトリックでチビチビ搾取するしかないと思う
302名無しさん@_@:2009/07/15(水) 22:47:57 ID:48HQsr+W0
アゲとくか

とりあえずこのスレ終わるまでに具体的な案を出そうよ

逆算すると700ぐらいまでは議論できると思うけど
303proxy1112.docomo.ne.jp(NU828Iq):2009/07/15(水) 23:21:39 ID:swslpF3YO
大麻は押し入れ程度じゃ栽培できんから
古アパートに4〜5部屋借りるのがいい
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16)
304wb01proxy01.ezweb.ne.jp(05001016661492_va):2009/07/15(水) 23:28:26 ID:BME22BW0O
>>301
90の1割り増しが100だと思うバカは居ないだろ。
まぁ99なら100より安く感じて買う人は増えるだろうが…
結局こっちはもとの100より安く売ってるわけで…
KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
305名無しさん@_@:2009/07/16(木) 18:03:50 ID:0RKEqJXB0
>>304
ポイントは

1割減らす→1割増やす

これだと元に戻ったと勘違いするやつは多い
306305:2009/07/16(木) 21:54:26 ID:0RKEqJXB0
グラムは表記しない、ってことね

宣伝ってやっぱり大事で、やっぱり洗脳なんだよね

いかに買わせるか、騙されても「一本取られたな」ぐらいの騙し方
307名無しさん@_@:2009/07/16(木) 21:57:37 ID:Lvw338Am0
大麻に気づきなどありません
308名無しさん@_@:2009/07/16(木) 22:11:38 ID:0RKEqJXB0
>>307
それだけを書き込むためにこのスレ開いたの?
309名無しさん@_@:2009/07/21(火) 15:21:56 ID:1ALCox8c0
>>308
少なくとも内容も見にきてるよ
こういう会話好きなんでしょ?
ぶりってるやつって
310名無しさん@_@:2009/07/21(火) 19:09:39 ID:a/Q8F8VK0
>>309
好きだね
トビに快楽だけじゃない何かを見つけたがるよね
ブッダが悟ったのは麻の実の影響もあると思うんで、

大麻に気付きはあります
311名無しさん@_@:2009/07/21(火) 21:12:18 ID:1ALCox8c0
>310
七味に入ってる
あの麻の実?

具体的にどういう気付きがあるの?
312名無しさん@_@:2009/07/21(火) 21:44:59 ID:a/Q8F8VK0
>>311
多分
ブッダが麻の実と麦の実だけ食べて修行(瞑想か何か)をしたというのは都市伝説ではないと思う

気付くのは自分が宇宙の中心であると思い込む性質が人にあるということ
その宇宙の中心に向かって考えが巡る
その中で「気付く」

トビを言葉で伝えるのは難しい
313名無しさん@_@:2009/07/22(水) 12:48:07 ID:5RS0s++p0
昨日気付きで十分で二万儲けたぞw
あるサイトである方法w簡単すぎw
314wb01proxy10.ezweb.ne.jp(05001010066315_aa):2009/07/23(木) 00:04:50 ID:cUPwpK+UO
>>313はかわいそうだな
KDDI-SH34 UP.Browser/6.2.0.13.4 (GUI) MMP/2.0
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316名無しさん@_@:2009/07/31(金) 21:46:21 ID:WhSjxP4+0
金を愛と置き換えても商売は成り立つんじゃ?

どれだけ愛されるか、どうすれば愛されるか

317proxy1107.docomo.ne.jp(2is2XGz):2009/07/31(金) 22:19:43 ID:KQ5B2DLJO
発想は、あるけど 具現化出来ないな。
糖質持ちじメルヘンだよねorz
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15)
318名無しさん@_@:2009/08/03(月) 06:41:16 ID:DYG4D/er0
大麻で気づいたことを語るスレと結構レス内容似てるよな
俺こっちのが好きだな
むこうと違って鰤鰤精神世界を現実に社会に反映できるかっちゅうスレだろ?
もっと伸びないかな
319名無しさん@_@:2009/08/03(月) 18:37:16 ID:NBbaW9Bu0
>>318
伸びるかどうかは君次第だよ
320名無しさん@_@:2009/08/04(火) 03:23:32 ID:3XcDwBYy0
>>312
ブッダと麻の実について、情報源の詳細を教えて。
ちょっとおもしろそうだから調べてみる。
本なら本の名前と、参考文献は何かとかまで教えてくれるとありがたい。
321名無しさん@_@:2009/08/04(火) 18:49:45 ID:EQqep7BN0
>>320
ごめん
これは人づてに聞いた話だし「宇宙スレ」のぼうさんですら知らなかったし
本当にただの都市伝説の一つかもしれない

一応リトルブッダという映画では描かれてるみたいだけど

http://74.125.153.132/search?q=cache:sGemsa03WaAJ:buddha-jp.com/movie-litbud.html+%E9%BA%BB%E3%80%80%E9%BA%A6%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%83%E3%83%80&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
322名無しさん@_@:2009/08/06(木) 13:37:35 ID:RcXQor/M0
>>321
都市伝かw
気付きでいうと音楽が1番確立高い気がするなー
ミュージシャンでやってるやつ多いし
323名無しさん@_@:2009/08/06(木) 18:10:36 ID:ivDybDfh0
それは音楽が一番普及しているアートだからだと思う
絵でも小説でもお笑いでも同じように気付きはあるはず

ビジネスの話がしたい
324名無しさん@_@:2009/08/07(金) 14:43:32 ID:79Kbj70A0
>>321
アートはビジネスじゃないと?
325名無しさん@_@:2009/08/07(金) 14:44:16 ID:79Kbj70A0
>>323
だった。
326名無しさん@_@:2009/08/07(金) 16:30:02 ID:HlWmmHlL0
アートそのものはビジネスじゃないと思うけど
327proxy20069.docomo.ne.jp(AQ81I9Q):2009/08/09(日) 19:08:20 ID:noCpRiuPO
うん、アートはビジネスぢゃないよな
後に不本意ながらビジネスになってしまうが最初からビジネス目的ならそれはアートとは言えないよな

DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
328名無しさん@_@:2009/08/10(月) 20:40:00 ID:9CrrZDut0
趣味だとアートで
売れちゃえばビジネスアートってとこか
329名無しさん@_@:2009/08/10(月) 21:21:59 ID:rPfjnW2v0
金は入るがビジネスじゃないアート
330名無しさん@_@:2009/08/10(月) 22:10:47 ID:9CrrZDut0
職業アーティストはビジネスだろ
331名無しさん@_@:2009/08/10(月) 22:48:02 ID:rPfjnW2v0
直接的に金が入らないもの

難しいな
332名無しさん@_@:2009/08/11(火) 00:01:23 ID:PbHOuPsz0
こんなスレがあるんだね
大麻の「気付き」でお金持ちになることもあるよ
こんなこと他人には理解してもらえないけど
おなじようなことを考えていたんだ

いま金融資産は2億位 不動産1.5億位ある

大麻というもので別の視点からこの世を見る癖がついたので貯まった
既存の価値観に興味がなくなったからお金がのこった
自営をしていて年収1500万~3000万くらいかせいでいる
お金がはいっても使わなない
使いたい欲望がおきない
普通に人が考えて興奮することが馬鹿らしく見えてね
年収があがって高い車を買ったりする人間が馬鹿にみえた

はるか昔に逮捕されてやめたけど
意識の変革がなければこれだけお金はつくれなかった
ほかの人と同じように消費していただろう

今は,目の前にだされても絶対にやらない
社会的立場を築いたからこれをチャラにする気はない
ましてや警察官なぞのこっぱ役人にいまさら小突かれたりしたくないしね
もう一生縁はないだろう

でも 今では素面でもホッコリとした状態を作れるようになったよ
20年かかったけど
333ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
334名無しさん@_@:2009/08/11(火) 10:24:34 ID:aSP61a2G0
合法国が世界トップクラスの金持ちになっていいはずだけどな
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
337名無しさん@_@:2009/08/11(火) 18:01:05 ID:dpJLgm+HQ
俺も意識の変革が必要だけどなかなかわから茄子
338名無しさん@_@:2009/08/11(火) 19:06:53 ID:U7+PC2H20
宇宙全体と一体化は出来るんだけど、そこに幸福を感じてそれ以上動けない
俺は今ミニロト買ってるよ
そっち系で攻めてみる
339名無しさん@_@:2009/08/11(火) 20:58:36 ID:dpJLgm+HQ
そっち系ってイケそうなの?
340名無しさん@_@:2009/08/11(火) 21:18:59 ID:U7+PC2H20
>>339
ナンバーズのボックス当てた経験はある
もちろんたまたまとかじゃなく色々手を打って
まあ、たまたまと言われればそうだけど
341名無しさん@_@:2009/08/11(火) 23:34:24 ID:dpJLgm+HQ
>>340
おもろいなぁ
宇宙と一体化してくじを当てるなんて
しかも当ててるし
てか当たったナンバーズって三桁でしょ?(・∀・)
342名無しさん@_@:2009/08/11(火) 23:56:22 ID:U7+PC2H20
>>341
4桁で8万ぐらいだよ

当てると決めた日に当てたのが、まだ俺がこのやり方をあきらめられない理由
343名無しさん@_@:2009/08/12(水) 04:13:07 ID:i4PXSQY+Q
黒いジョーク失礼(゚∀゚)


そうか…ならナンバーズ3に絞ったらいいセン行くかもw

結局解ったことはぁ〜
自信は頑張ったぶ〜んだぁーけ♪ Yo! fire B

344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346名無しさん@_@:2009/08/12(水) 15:25:55 ID:Klfjdp6q0
このスレざっと見たけどおもしろかった
大麻の気づき発進で金持ちにはなれないということが自分の中で確信になった
347名無しさん@_@:2009/08/12(水) 16:43:43 ID:hBR9gmpl0
大麻→覚せい剤などの強いものに行くのは
否めない
348名無しさん@_@:2009/08/12(水) 23:09:06 ID:NccHNfyq0
>>347
俺もゲートウェイだっけ?その理論はなんつーか、そうなるよなと思う
特に若いと

まあ、若いやつが見てるならタマと紙までにしとけよって感じ
349proxy3170.docomo.ne.jp(5EW3OOX):2009/08/16(日) 14:19:34 ID:SaI0K90vO
なれるかもしれない 

DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W16H10)
350名無しさん@_@:2009/08/19(水) 11:32:38 ID:U6dMaKSM0
逃げちゃダメだ
351名無しさん@_@:2009/09/12(土) 13:07:16 ID:3XIT1Qed0
このスレざっと見たけどおもしろかった
大麻の気づきで金持ちになれると確信した。
そして
大半の人がなれないなと、安心した。



352ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
353名無しさん@_@:2009/09/25(金) 20:30:27 ID:e3FUwJqN0
ぶっ飛んで何かをつかんで返ってきて金にする
354名無しさん@_@:2009/11/07(土) 00:45:17 ID:dWfNhOGI0
お前らぶりってそんなこと考えてたのか。
355wb10proxy13.ezweb.ne.jp(07061520445988_mf):2009/11/07(土) 03:01:28 ID:8mspGPIzO
金より大切なモノがあると気付ける喜びもあるよな
KDDI-SA3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.119 (GUI) MMP/2.0
356ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
357名無しさん@_@:2009/11/07(土) 13:45:13 ID:hRTTc0lPi
ガンジャマンだけの会社って何やってるの?
雑貨屋さん?前に、柏に仲間うちだけでやってるヘッドショップがあったけど
結構楽しそうだったな。たまり場って感じで憧れたよ。
昔は色んな所で種とか売ってたのにね。
きのこ、種、スパイス...規制ばっかりだね。
358proxy20001.docomo.ne.jp(08s1gWB):2009/11/07(土) 16:58:14 ID:3mGeMXPoO

DoCoMo/2.0 N906imyu(c100;TB;W24H16)
359proxy20002.docomo.ne.jp(08s1gWB):2009/11/07(土) 17:07:16 ID:3mGeMXPoO
すまん間違えた。
>>357
普通の会社だよ。インターネットの取り付け、営業やら不動産とか。
やってることは普通だが、彼らは大麻で気が大きくなっているような気がする。俺らは普通とは違う、俺らは凄い、みたいなことを自慢気にいつも話しているよ。

仕事に関しては物凄くストイックだが、自信がありすぎるのか、現実から少し離れていってるような気がする。
それが大麻のせいかはわからんが。

大麻に頼りすぎないことも大事だ。
DoCoMo/2.0 N906imyu(c100;TB;W24H16)
360proxy1149.docomo.ne.jp(IH43nIQ):2009/11/08(日) 00:47:29 ID:IgXtJP6MO
>>359
ポン中やアル中も雇ってやれよ
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
361proxy3134.docomo.ne.jp(04q27Lt):2009/11/09(月) 01:08:11 ID:0H0oJG3IO
>359
この日本で大麻を常用してること全員がカミングアウトできてるほどの仲良しグループの会社だから当然普通の縦社会とは違った雰囲気になるんじゃないの。
でも君みたいな部外者が漠然とはいえ、ネットで存在を晒してること自体小さな逮捕要因になるよね。

DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
362wb48proxy08.ezweb.ne.jp(05001016833860_mj):2009/11/09(月) 01:26:28 ID:p/8aFXD2O
会社ぐるみで大麻とか芋づるでやられたら経営どころじゃなくなるだろ
そんな無駄なリスクを取る人間が経営する会社なんてどのみち長くない気がする
KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0
363名無しさん@_@:2009/11/09(月) 21:42:22 ID:3WP/ytFi0
ネタだろうよw
364ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
365名無しさん@_@:2009/12/26(土) 08:16:29 ID:78PgruJ20
ガンジャ吸ってるとその内世の中お金じゃない事に気付いちゃうから、お金持ちにはなれないと思う

ただ、心が豊かになる様な仕事のしかたを目指してそれに不随してお金が後から付いて来る事ならあるかもね
そうやってお金持ちに成れたら最高だよね
366名無しさん@_@:2010/01/17(日) 04:36:43 ID:Lu9/VSkO0
>>359
わかる、それ
大麻やってると何でもないただの偶然で取れた仕事でも
「俺ってすげー」「俺って特別ww」って思えてきちゃう。

それが仕事へのモチベーションや自信にもつながるから大麻の良い側面でもあるんだが

それですぐに調子こいちゃうおれは
「自分が特別な存在だと思っているうちはまだ凡人」って思うようにしてるよw
367名無しさん@_@:2010/01/17(日) 22:25:35 ID:3h88QP4W0
大麻なんて手に入らないから、風薬の麻黄湯でもいい?
成分は同じでしょ。
368名無しさん@_@:2010/01/24(日) 11:41:46 ID:01miqBEI0
シラフで仕事上の問題とかアイデア探しなど悩んでいて、
ふっと答えが出ることはある
あくまで普通の生活を補足してくれるものと

大麻が普通になっちゃったら一挙に世捨て人化w
本人は悟ったつもりだろうけど、世間的にはダメ人間・・・
「世の中全員がこうなったら?」素晴らしいのか、人類滅亡か、そこに一線があると思う
369名無しさん@_@:2010/01/26(火) 03:56:39 ID:tetreYjK0
大麻を買わなければその分お金が貯まることに気付いた

370名無しさん@_@:2010/04/16(金) 22:13:35 ID:1HiJvM940
成れると思う。でもネタだけじゃむり。思考のポイントずらすくんれんと、ある程度戻す訓練、突拍子の無いこと言って、初対面の人に引かれないようにすれば、入り口。あと、いきなり飽きずに詰めれるかがしょうぶ
371名無しさん@_@:2010/04/16(金) 22:41:18 ID:1HiJvM940
あと、思考がピッタリハマッタ感覚は、快楽だから、モデルを作るのが良いじゃないかな?皆様善良なく-でた-むきなきがしてきた!

372名無しさん@_@:2010/04/23(金) 03:22:19 ID:YeaxoJi20
テスト
373名無しさん@_@:2010/05/04(火) 16:45:50 ID:RuCWNA5F0
大麻は既成概念でも、崩れやすいものは論理崩壊を平気でするし
そうでないもの、自分がそれを基底にして、思考の過程を得ている場合は
それが基準にフロー(みなが知ってる、合点がつく流れ)が描かれる。
だから、自分と同じ考えや基準の人間には、自分の考えを理解してもらいやすいが
そうでない人にとっては、理解に及ばないもの。しかし、その気づきが不幸な人を
助けるエネルギーであるとするならば、決して不要なものではないだろう。
374名無しさん@_@:2010/05/05(水) 00:52:10 ID:o6zs50Wu0
金持ちねえ…
375名無しさん@_@:2010/05/11(火) 04:05:28 ID:GWW7iRi60
快楽=金儲けに自分自身を洗脳すればいいんじゃないかな。
しかし世の中は、皆S的で生きづらい
376名無しさん@_@:2010/05/11(火) 04:24:37 ID:GWW7iRi60
使用してやる事趣味とか行動でも考えるだけでもいいんだけど、
それがスタイルであり、各々の木月のような気がする。
つまり、金持ちに慣れるか慣れないかは、はっきりいってその人のパーソナリティ
次第だなと。もしそれじゃ困るなら各々の思考をなんかしらの方法でベルトコンベアー
に乗せて、メンタリティーをタフにし、感受性上がるからなるだけ、悪くぶれないようにして
保てば(各々のタフな思考)いいんじゃない。金持ちになれるかは知らないけど。
377proxya122.docomo.ne.jp(7r627k5):2010/05/18(火) 15:14:57 ID:+Bj6o03dO
決して楽して金は儲けられない。
この至極あたりまえのことに早く気付けよ。

逆に金が欲しけりゃ身体と時間を犠牲にすりゃ
いくらでも儲けられるってこと。
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W30H22)
378ひみつのまとりさん:2024/06/03(月) 15:06:44 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
379名無しさん@_@:2010/05/18(火) 20:02:08 ID:q0yhffhQI
大麻厨て金が無いくせに、つぎ込んでる奴らばっかだよな
一度大麻厨たちの平均所得の統計を出して欲しいわwww
380名無しさん@_@:2010/05/18(火) 22:23:21 ID:Q0ih/s/H0
まあ実際のところ、月に20万もあれば毎日ブリブリは可能だよな。
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382名無しさん@_@
情報と適正がないと無理。
インドが金持ちだらけになる。