http://mimizun.com/log/2ch/ihou/1226756505/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつのまとりさん
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2名無しさん@_@:2008/11/15(土) 23:16:00 ID:F95b8XlCP
やーいやーい!お前のかーちゃんテクノカットー!!!
3名無しさん@_@:2008/11/15(土) 23:16:23 ID:sTbiECf6P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm585988
いきなりテクノではなくて申し訳ないけどこれ聴いてる。

スペカデ1錠とスパゴ0.1gで聴いたらなんか泣きそう。
4proxy1110.docomo.ne.jp(5Cu27m7):2008/11/15(土) 23:20:38 ID:BOWUI3bmO
すぺかでとすぱごですか、そうですか
逝ってよし!なんて言われちゃうよ?
DoCoMo/2.0 P906i(c100;TB;W24H15)
5wb25proxy10.ezweb.ne.jp(07002120153043_ec):2008/11/15(土) 23:29:00 ID:BNBN5hojO
最近クイズ番組でかかるから懐かしくなってビタミン聞いてる。
車で聞くとエエ感じ。
KDDI-ST33 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0
6名無しさん@_@:2008/11/16(日) 02:17:55 ID:9AB8oLNL0
>>1 書いてからさっきまで聴いたやつ 梵
石野卓球「stereo nights」「hirosuebaseballbat」
Phuture「Acid Trax」
Bam Bam「Where's Your Child」
Plastikman「lasttrak」
HARDFLOOR「ACPERIENCE1」
AGE OF LOVE「AGE OF LOVE(JAM&SPOON MIX)」
THE PRODIGY「ONE LOVE(EDIT)THE NARCOTIC SUITE」
Underworld「REZ」
ORBITAL「HALCYON+ON+ON」
Plastikman「SPASTIK」
7名無しさん@_@:2008/11/17(月) 01:21:13 ID:Ao90aAp+0
酒飲みながら2ちゃん
8名無しさん@_@:2008/11/20(木) 05:10:42 ID:sBohCPgo0
ブロってORBITAL祭り
綺麗系の曲の音色は凄くこだわってるように感じる
9音バカ ◆DIQy4bPT2k :2008/11/20(木) 09:32:57 ID:pC2v4/3S0
>>1 乙
足跡付けにきました〜、てか卓球行っちゃいます?w
卓球方面だと662 BPM BY DGが俺的ガチ。
662ver.のウィアー、電気ビリビリでヘビロテです。そこに何故か太郎の男女も合ったりするw
10名無しさん@_@:2008/11/22(土) 10:08:07 ID:54ZlrIVb0
>>9
足跡どうもです(´∀`)
実は電気はビタミン〜Aまでという狭さ。
音バカさんはジャンル超えて幅広く聴いてらっしゃるみたいで、
燃料投下していただけるととてもありがたいです。
11音バカ ◆DIQy4bPT2k :2008/11/22(土) 16:27:06 ID:AaH8hD/H0
>>10
電気は一応人生から押さえましたね。人生時代のブチ壊れ具合はやはりパイオニア的存在だと思うよ。
確かにジャンルを越えて聞いているのでTechnoの時はこちらにも投下させて貰いますね〜
12音バカ ◆DIQy4bPT2k :2008/11/24(月) 02:53:12 ID:8yIje0tM0
ケミブラ3曲貼ったんでこちらにも投下しまする〜

・Come With Us
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sFF_PPLmsP8
≪デジロック寄りの楽曲≫

・My Elastic Eye
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fJ7ga_YVPfw
≪ビッグ・ビート寄りの楽曲≫

・Pioneer Skies
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jEiQtdhmFo4
≪綺麗な和音のキレと不協和音(雑音?)の融合が気持ちいい楽曲≫
13proxy1119.docomo.ne.jp(7rQ2x8A):2008/11/28(金) 03:20:28 ID:yb7n2JWmO
どもです。
この板にあるってゆーのがイイスレですね(あくまでも自分は)チョイチョイ来ますね

人それぞれ好みがあると思うのでアーティストや音の批判とかはされたくないけど自分はUnderWorldを聴きながらテレビ砂嵐音無しの画面を見て指でブラウン管をいじくったりします
あとUnderWorldのLIVEやVideoクリップのDVDも楽しいです
DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)
14名無しさん@_@:2008/11/30(日) 13:50:26 ID:ViJc+hku0
>>13
アンダーワールドと聞いてRezを聞きたくなったんで、コンピCDかけたら、
ハウス(トランス)とテクノの違いを認識させられたぜ・・・

ハウスはエロも含めた快楽に持っていっているのに対し、
テクノはケミカルに・・・
ケミきめてエロに持ってけるので、エロに使えないという訳じゃない
15名無しさん@_@:2008/11/30(日) 13:52:36 ID:ViJc+hku0
ハードフロアは助かるな
曲を思い浮かべただけで笑いがこみ上げてくる
16名無しさん@_@:2008/11/30(日) 13:54:30 ID:ViJc+hku0
でもダダムンフリーズノイズファンクだけはサイケだな
グニュグニュグニュグニュグニュグニュグニュグニュ
17ひみつのまとりさん:2024/06/20(木) 22:07:20 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
18名無しさん@_@:2008/11/30(日) 14:09:35 ID:ViJc+hku0
ライブラリが増えると知識が増大する
英語と日本語の微妙なニュアンスの違い
19名無しさん@_@:2008/11/30(日) 14:45:16 ID:ViJc+hku0
コタツに肩まで浸かると、全身が守られている感じがする
それにしても、プレッシャーを与えるのはやめてくれ
20名無しさん@_@:2008/11/30(日) 16:39:09 ID:ViJc+hku0
>>11
卓球はたまに作る楽園トラック(虹とかステレオナイツとかスモーキーバブルスとか)が
神過ぎてて疎かにできないっす
21名無しさん@_@:2008/11/30(日) 16:42:14 ID:ViJc+hku0
>>16
ダダムンフリーズってw
ダダムンフリークノイズファンクでした
失敬
22名無しさん@_@:2008/12/01(月) 03:07:26 ID:4QmgTkpR0
>>12
ケミカルブラザーズはテクノというより、ロックの範疇じゃないすか

Chemical Brothers - Star Guitar
http://youtube.com/watch?v=CBgf2ZxIDZk

なんかはテクノっぽいけど
23音バカ ◆DIQy4bPT2k :2008/12/02(火) 02:09:49 ID:FnPaoW640
>>20
卓球もだけど砂原も地味に侮れない1人と思うです。

>>22
まぁ売れセンで行くならコテコテのピュアやクラシカルテクノよりも、
ロック的要素やビッグビート寄りの疾走感や壮大さも盛り込まざるを得ないんでしょうな。

で、ARIBAL特集って事で何曲か貼ったんでTechno部分をこちらにも投下させて戴きます〜

・Tangled In My Thoughts(HardfloorRemix)/R.H.C(Rising High Collective)(音声のみ)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rV6THnIfTMY
≪Tribal Techno R.H.Cはこのジャンルには珍しくVo付きのデュオ。
 HardTechnoもEuroTranceもやっちゃう才能溢れる(商魂たくましい?w)彼らだが
 その中からTechno寄り(だと思う)のテイクをチョイス≫

・Electro Madness/U(音声のみ)
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up14639.mp3
≪Tribal Technoの流れを汲みつつGoaやPsyの要素も入れてる最近のVGM(リッジ7に収録)≫
24音バカ ◆DIQy4bPT2k :2008/12/02(火) 02:11:20 ID:FnPaoW640
×ARIBAL
○TRIBAL
25ひみつのまとりさん:2024/06/20(木) 22:07:20 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
26名無しさん@_@:2009/01/22(木) 03:31:12 ID:KCM45tM+0
Cari Lekebuschを何曲か聴いてみたけど、なんかもひとつだなぁ
Phyっぽいんだよなぁ
27名無しさん@_@:2009/01/22(木) 04:08:26 ID:KCM45tM+0
Rechenzentrum
退屈
28ひみつのまとりさん:2024/06/20(木) 22:07:20 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
291:2009/02/08(日) 00:25:32 ID:x9Tie9jT0
初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「ストロボナイツ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1657814

【初音ミク】32bit lovers【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970156

関係ないけど好きな曲 大森玲子 しあわせな き・ぶ・ん
301:2009/02/08(日) 00:45:01 ID:x9Tie9jT0
昨日聴いたから貼ろう

Orbital - Halcyon & on & on
http://www.youtube.com/watch?v=jG1rQ9iXV5o

Orbital - Belfast
http://www.youtube.com/watch?v=M0wYZ9hS0zc
31名無しさん@_@:2009/02/09(月) 00:11:54 ID:+dLITvKa0
ACID祭り!と意気込んだもののHARDFLOORの黄色聴いて満腹。

HARDFLOOR-Lost in the silver box (original)
http://www.youtube.com/watch?v=V6gwWFO5yfc

Hardfloor - Trancescript
http://www.youtube.com/watch?v=LWtEgz6Xby0

HARDFLOOR-into the nature (original)
http://www.youtube.com/watch?v=je2olgdYXyY

HARDFLOOR - Brachalde Rontzdrate ( HARTHOUSE UK )
http://www.youtube.com/watch?v=hqT5CoSEw3M

Hardfloor Acperience 1
http://www.youtube.com/watch?v=j5wycI_C0N8

HARDFLOOR - AM Trip ( HARTHOUSE UK )
http://www.youtube.com/watch?v=6UPARrEJ8GM

HARDFLOOR - ACPERIENCE 5
http://www.youtube.com/watch?v=I6oEbgzV-44

関係ないけど好きな曲 marble clover
32名無しさん@_@:2009/02/14(土) 18:12:25 ID:KbKH6TCB0
ACID祭り〜

PHUTRE Acid Tracks
Bam Bam Where's Your Child
MAURICE This is Acid
PHUTURE Phuture Jacks
ROY DAVIS JNR. Acid Bass
SLEEZY D I've Lost Control
LIL'LOUIS Video Clash
TYREE Acid Over
ARMANDO Downfall
JACK FROST & THE CIRCLE JERKS Shout
SIX BROWN BROTHERS Battery Acid
VAN
33名無しさん@_@:2009/02/17(火) 20:38:24 ID:oq/8eYs50
超ネガティブキャンペーン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1234868190/
34proxy1157.docomo.ne.jp(7oM002R):2009/02/17(火) 20:43:33 ID:0C+StQt0O
テクノときいてすっとんできました!!!!!!!!
記念ぱぴこ
DoCoMo/2.0 SO703i(c100;TB;W30H23)
35名無しさん@_@:2009/02/28(土) 20:35:27 ID:5GMru8/B0
記念アゲ
36名無しさん@_@:2009/02/28(土) 20:37:02 ID:7NafF6Ae0
とりあえずオノヨーコじゃないか?
37 ◆white///v6 :2009/03/05(木) 00:07:46 ID:6gGI7pbx0
www
38名無しさん@_@:2009/03/07(土) 18:00:08 ID:fDUqsDt80
39wb32proxy09.ezweb.ne.jp(07031041129450_mc):2009/03/21(土) 05:05:08 ID:dseL8O8xO
ZZTやばいよ オススメ
KDDI-TS3E UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
40名無しさん@_@:2009/03/21(土) 06:05:27 ID:IK85z/6D0
41名無しさん@_@ :2009/05/22(金) 23:16:23 ID:PpGyZSQ70
age
42名無しさん@_@ :2009/05/23(土) 22:16:36 ID:OPQ8Hr9U0
久々にサイケ聞いたけど
やっぱりサイケが良いね〜
43名無しさん@_@ :2009/05/27(水) 22:35:28 ID:Syk9Obkb0
save the robot-love machine
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45proxy20073.docomo.ne.jp(Kwi3mSK)れいぶ:2009/06/09(火) 13:30:03 ID:L48Kq7i1O
サイケとアンビエント好っきやなぁ
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)
46名無しさん@_@ :2009/06/23(火) 23:11:48 ID:crXETZW90
最近、サイケで良いアルバム出てないな〜
47名無しさん@_@:2009/06/26(金) 22:16:23 ID:xu6AVaeK0
ミクラフトワーク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2211483
48名無しさん@_@ :2009/06/26(金) 23:30:42 ID:8yER7k+P0
ITP The People are...
49名無しさん@_@ :2009/06/30(火) 23:29:15 ID:xfd7K/Hk0
久々に1200Mic's聞いたけど
良かったな〜
50名無しさん@_@ :2009/07/01(水) 23:12:04 ID:ZJzp9HdW0
今日はskazi,eskimoなど
上がるね!
51名無しさん@_@ :2009/07/02(木) 22:55:26 ID:qguOxKAm0
sun project
52名無しさん@_@:2009/07/02(木) 23:24:00 ID:kWouOC180
サンプロとか懐かしすぎる
53名無しさん@_@ :2009/07/03(金) 22:19:06 ID:iIPq6F/+0
SUN PROが懐かしいのなら
今日は
UBAR TMAR MIKO JORKを聞きますよ
54名無しさん@_@:2009/07/04(土) 02:30:39 ID:CKgEKjgt0
いや懐かしいっつっても大好きだよ。
うばたまも好きだ、koxbox名義の方が好みだけど。
mikoとか無理やり感動したいときによくきいた。
55名無しさん@_@ :2009/07/07(火) 23:21:30 ID:DyJy9wJo0
MIKOはやっぱり良いよ
california sunshine

今日はXEROX,MFGを聞こう
56名無しさん@_@ :2009/07/08(水) 23:37:45 ID:a2eWtSL30
今日は3D VISIONを聞きましょか
57名無しさん@_@ :2009/07/09(木) 23:05:10 ID:riUSScUS0
今日はお休み
アメトーーク見て寝る
58名無しさん@_@:2009/07/10(金) 21:46:58 ID:4RakUFVE0
3D VISION辺りからゴアがオサレになってきちゃったよな。
特にリズムがゴリゴリ→シャカシャカになった。
泥臭さが抜けちゃったな。
59Φ:2009/07/10(金) 23:37:16 ID:5bQ7bkQQ0
そうなの?
ゴリゴリはTIM SCHULDTが良いな
心に響いたのは
JOHAN STRANTED(THE DELTA MIX)
60Φ:2009/07/11(土) 23:53:49 ID:bMWGZ6V90
さーて、今日はMORNNING TRACK系でも
聞いて寝ましょうかね
61Φ:2009/07/15(水) 23:14:16 ID:gwGJFjLz0
クソ忙し〜
本当に貧乏暇無しだな
62ひみつのまとりさん:2024/06/20(木) 22:07:20 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64ひみつのまとりさん:2024/06/20(木) 22:07:20 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
65proxya146.docomo.ne.jp(2di1hek):2009/07/18(土) 21:30:02 ID:aN78TpkBO
まぢオススメさらたらかなわん
DoCoMo/2.0 N905imyu(c100;TB;W24H16)
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67Φ:2009/08/11(火) 22:39:31 ID:xsADHHEK0
http://www.youtube.com/watch?v=Jq5BlDKSCy4&fmt=18

DJ サイバーノリPって…
もっと他のDJ名無かったのかよ…
しかも、かけていた曲が
SKAZIのHIT&RUNって…
68Φ:2009/08/11(火) 22:44:28 ID:xsADHHEK0
どうせなら鳥居みゆきの
ヒット&ラーンってやればよかったのにな〜
69Φ:2009/08/11(火) 22:51:26 ID:xsADHHEK0
これだけTVや新聞で見れる訳だが
ある意味、これで少しは
ゴア、サイケが有名になったかな?

どうでもいいか〜?!
70名無しさん@_@:2009/08/12(水) 02:44:35 ID:qBHTWMsv0
これいかにもエイベックスとかが出しそうなエピックとかブチアゲ系だろ
ゴアとかサイケがこんな安っぽいと思われちゃ迷惑
71Φ:2009/08/12(水) 21:59:59 ID:qBKuOpVT0
>>70
skazi知らないんだね
72名無しさん@_@:2009/08/13(木) 01:02:18 ID:5LVR8//f0
Texas FaggottとかMandalavandalzあたりのスオミならノリピーすげえええってなるとこなのに
73名無しさん@_@:2009/08/24(月) 02:34:03 ID:FHGAagCQ0
Texas Faggottはいいよな
skazi好きなんてガキかサイケ聴きはじめたばかりの奴だろ
74名無しさん@_@:2009/09/15(火) 19:28:29 ID:z9y/Cn0H0
>>55
Mikoは良いっすね〜、せつないかんじが泣ける
最近Jorg見かけないけど何でかな?
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76Φ:2009/09/21(月) 22:53:30 ID:5uzUvS4Y0
MIKO分かる人がいた!!

JORGは日本でニーズがないのかも
77名無しさん@_@:2009/09/24(木) 00:47:37 ID:wzSfPbME0
mikoなんて10年前ゴアで見て以来みてない
jorgもなー

78名無しさん@_@:2009/10/31(土) 02:30:22 ID:qBHTWMsv0
シュポングルの新譜いいね
79wb38proxy05.ezweb.ne.jp(05001013818490_ag):2009/10/31(土) 04:10:47 ID:GtK6pXBvO
薬種類少
KDDI-MA32 UP.Browser/6.2.0.12.1.4 (GUI) MMP/2.0
80名無しさん@_@:2009/11/01(日) 20:35:49 ID:SKVtYyo8P
>78
うおい!マジじゃねーか!GJ!
3部作で終りじゃなかったのね
3rdの最後は良かったな
1st、2ndの〆みたいにフルートの寂しげな音でああ終りなのか・・としんみりしてると「まだ終らないぜ!」とばかりに最後のバカ騒ぎ!
shpongleは終り、次の世代?へのバトンタッチ、って解釈してジーンときた
つうかジャケ写、いつもの顔はないんだな
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83ひみつのまとりさん:2024/06/20(木) 22:07:20 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
84電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【26.2m】
テクノ板のほうがいいかも