宇宙とか神とか人生について in薬板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
この板の方達は、普通の人より色々な’気付き’をされてる方が多いを思います。
経験談・思う事・独自な理論などを語って下さい。
2名無しさん@_@:2006/11/20(月) 18:42:24 ID:7+jLDgeTO
まろやかに2ゲト!!
3名無しさん@_@:2006/11/20(月) 18:42:55 ID:PKnVyhYc0
>>1
おなかすいた!飯おごって!
4神 ◆LSD/vUS0w2 :2006/11/20(月) 18:46:28 ID:A2zMzXta0
米のコメディ?映画にあった
自分の生活がTV中継されている男の話
あれを感じていたのだが
2Chを始めてPCの中で体験してるような感じ
タイトル忘れちゃった
5ファンタ ◆A8W98IcMoA :2006/11/20(月) 18:49:03 ID:PKnVyhYc0
>>4
ひとりの時の行動も全部蓄積されてるからね!
6ファンタ ◆A8W98IcMoA :2006/11/20(月) 18:50:09 ID:PKnVyhYc0
お茶しよう!
7神 ◆LSD/vUS0w2 :2006/11/20(月) 18:50:56 ID:A2zMzXta0
子供料金で電車乗ってる事は?
8ファンタ ◆A8W98IcMoA :2006/11/20(月) 18:51:52 ID:PKnVyhYc0
記録済み!
9神 ◆LSD/vUS0w2 :2006/11/20(月) 18:53:57 ID:A2zMzXta0
どっちで?と聞いてみるテスト
10ファンタ ◆A8W98IcMoA :2006/11/20(月) 18:57:45 ID:PKnVyhYc0
ぇ〜、知らないの〜?そっちさ!
11神 ◆LSD/vUS0w2 :2006/11/20(月) 19:00:07 ID:A2zMzXta0
まいっちんぐ?
勘弁してくれよ!
wwwwwww
12名無しさん@_@:2006/11/20(月) 19:00:58 ID:hKw/1XPg0
>>4
トルゥーマンショー
13ファンタ ◆A8W98IcMoA :2006/11/20(月) 19:01:12 ID:PKnVyhYc0
勘弁してほしかったら、まじかるたるる〜と君のTシャツ来てこい!
14いっきゅう ◆LSD/LqK14Q :2006/11/20(月) 19:04:32 ID:A2zMzXta0
ちらり、萌えるかな?
15いっきゅう ◆LSD/LqK14Q :2006/11/20(月) 19:26:44 ID:A2zMzXta0
>>12
マジありがとう!
16名無しさん@_@:2006/11/20(月) 19:49:35 ID:Xo08jLmcO
すばらしい
薬板の醍醐味つったら、やっぱこの手合いのスレですよ
>>1さんに全力でおつかれさまであります
17ピエール瀧親衛隊長:2006/11/20(月) 19:52:20 ID:67HdmGU20
さっき手の平の上で宇宙を見ました
18ピエール瀧親衛隊長:2006/11/20(月) 19:53:37 ID:67HdmGU20
頭脳線が途中で切れてました
19名無しさん@_@:2006/11/20(月) 19:54:33 ID:cdMb5GBnO
がじゅまる氏降臨希望
20流れ星寿司:2006/11/20(月) 20:41:07 ID:Xo08jLmcO
火星のおつくり
水星のにびたし
土星の新鮮なヤツをつるっと
木星の煮込み
地球はナマで、地球は踊り食いで

絶妙なバランスで全宇宙のなか、これだけ進化したのは地球人だけだ、とゆーアレですか
なんですか
21名無しさん@_@:2006/11/20(月) 22:37:11 ID:uLsj29mWO
恥丘踊り喰い
22名無しさん@_@:2006/11/20(月) 22:46:10 ID:OWI16TI+0
>>19
大反対
23名無しさん@_@:2006/11/20(月) 23:03:24 ID:tCbUmeU00
まず気付かされるのは、時間の概念がいかに曖昧なものかって事だよね。
1秒1分の長さなんて、人間の主観で決まってるもんなんだよね。
24ファンタ ◆A8W98IcMoA :2006/11/21(火) 00:33:08 ID:61opWxVF0
>>23
そうだよね〜。
でも宇宙の回転数とか地球の回転数とかに従ってるからすげえよね。
25ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
26ファンク ◆FNKJi5T2Nk :2006/11/21(火) 12:59:02 ID:mZXJntn6O
最近宇宙見てません。
空なら見てます。
東京意外と星見えるからびっくりした
27名無しさん@_@:2006/11/21(火) 13:06:44 ID:Ph3iOISJO
そういえば小人スレなくなった…(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
28名無しさん@_@:2006/11/21(火) 13:21:00 ID:Yh4Jo57RO
チャクラって勝手に開くもん?
昔から胸とか首がすげー疼くんだけど
29名無しさん@_@:2006/11/21(火) 17:36:45 ID:cZ7mcd8TP
>>28
もうすぐ開くんじゃね?
30名無しさん@_@:2006/11/21(火) 21:23:32 ID:So2pxh/z0
時間の概念は同じでしょ。人によって感覚は違うけど
31ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
32名無しさん@_@:2006/11/22(水) 06:17:02 ID:45KuUNL8O
宇宙 Space 空白
宇宙は無から生まれたとどっかの学者が主張してるけど、
無というものからなにかが生まれることなんて本当にあるのだろうか。
たとえ、それがどんな物質だろうとだ。
例えば昨日の夜まではパケの中は空だったのに
今日の朝起きたらネタがギッシリ詰まってた、なんてことがありえるのか?
少し大袈裟だがそれと同じこと。
そもそも、無とはなんだ?
無を証明するすべもないのにどうして当たり前のように無、ゼロなど、
仮の言葉で置き換えてしまえたんだろう。
そうしなければすべての物事の説明がつかないからだというのはわかるが
いつの間にか、あくまで仮であり確かでないことが基本として図々しく居座ってしまい、
学校でも常識としてまるで事実を述べているかのように0×1=0などと生徒に教えている。
これはとんでもなく恐ろしいこと。思考能力をみすみす殺してしまってる。
なんでやつらはそこに気づかないんだろう。。
メンドイから気づかぬフリぶっこいてんのかな
33名無しさん@_@:2006/11/22(水) 09:11:43 ID:9m9ncVW50
>>32
逆に「最終的に宇宙は無に帰す」という説もある。
現在予測されてる宇宙の終焉形態の1つにビッグ・クランチってのがあって、
まぁ要するに、ある容量まで膨張した宇宙が次に収縮し、
やがて一点に収束される、て仮説。(※永遠に膨張し続ける、とする説もある)
このビッグクランチ説には、ブラックホール(BH)の存在を用いた別の仮説が存在する。

宇宙では天体は常に動いてるため衝突が常に発生してる。
BHと衝突したらその天体は吸い込まれてしまう、
BH同士の衝突の場合、合体して1つの大きなBHになる。
こうして無限に宇宙が経過していくなら、
全ての天体を吸い込み、さらにBH同士で衝突・合体を繰り返し、
最後には宇宙そのものが1つのBHになってしまう。
その瞬間BHは宇宙そのものを吸い込む、と同時に一瞬に宇宙は収縮し、消滅して無に帰す…と。

目に見えるモノ、目には見えないモノ、今ここに存在する全てを消しさり、
[その後]も[それ以前]もない"無"━━━或はそれが"神"なのかも知れないな。
34名無しさん@_@:2006/11/22(水) 23:32:27 ID:dz/iysa00
おーおー 盛り上がってんじゃねーか
誰の許可もらって盛り上がってんだ?お前は
あんまり勝手なことばっかりやってると
わかるよな?バカなお前でもw

まずは俺に挨拶忘れるな。
自称だがな山口組の二瓶洋昭だ。わかったか?

電車でジジーババーに席譲るのは常識だろ。
その常識に俺に会ったら土下座だ。
これも常識として覚えておけよ。
35名無しさん@_@:2006/11/22(水) 23:47:56 ID:Y0AfbQvjO
甘い。
36名無しさん@_@:2006/11/22(水) 23:54:39 ID:hDt6W1bCO

  ╋━╋
  ┣━┫
  ┗━┛
 
     ┃  ┃
     ┃  ┃
     ┗
37LoveGod=千成:2006/11/23(木) 00:21:44 ID:ZHqWmbunO
月は奴らの基地なんだ。監視されている。生命と言う名の積み木を積み上げて、それを壊すのを楽しんでいる。いつの時代でも戦争の首謀者になりすまし戦争ごっこを楽しんでいる。その不死の冷たい精霊達のエゴによって、この地球に終末の時が訪れようとしている。
38名無しさん@_@:2006/11/23(木) 00:33:30 ID:ud0Iu4myO
だれがどうやって調べたかは知らないけど
宇宙って最初の頃、小指の先くらいの大きさだったってなんかの本で読んだ。
もしそれが本当なら、宇宙のまわりは何だったの?
無? 無だったとするとなぜそこにいきなりポコッて小指ほどの宇宙が誕生したんだろ。
ビッグバンも無といわれる空間から起きたんだっけ?
ブラックホールは宇宙から生まれたって所までは、まあいいけど肝心のブラックなホールの中は一体どこと繋がってんだろう
宇宙ではないどこか別のトコなのかな

興味は底なしに湧けど、こういうことって人間なんかにはずっとわからないだろうと思う
あまりにスケールが違いすぎる。
39名無しさん@_@:2006/11/23(木) 00:33:37 ID:vC8sm6lj0
37番さん少し休薬しましょうか
40名無しさん@_@:2006/11/23(木) 00:33:51 ID:YoyPBxrw0
宇宙はNASAが作り出した空間だと思ってる
41名無しさん@_@:2006/11/23(木) 00:42:24 ID:N9HQhBaxO
人間も宇宙の一部
42宇宙人うちなんちゆ:2006/11/23(木) 00:47:53 ID:cx+T6MuXO
ていうか俺が宇宙そのもの
43名無しさん@_@:2006/11/23(木) 03:53:50 ID:xEPrbabG0
>>38
ブラックホールは目に見えないだけで、形は惑星と同じだよ。
中に入ったら圧縮されて星の一部になるだけだ。
44名無しさん@_@:2006/11/23(木) 06:03:39 ID:BY+o7rNBO
頭の中に宇宙ってありますか??
45名無しさん@_@:2006/11/23(木) 06:27:02 ID:SD/nMN8eO
自分は無であり、全てです            形があっても、なくても
46名無しさん@_@:2006/11/23(木) 06:41:22 ID:C0dl9+dn0
>>44
勿論、むしろどこにだって宇宙は存在してる。
電車の中にも押し入れの中にもコーヒー飲み終えた後のカップの中にも
今こうして見ているネットの中にだって宇宙は在るんだ。
47名無しさん@_@:2006/11/23(木) 07:54:11 ID:BY+o7rNBO
俺はまだ頭の中でしか宇宙を感じた事ない…瞑想すれば次に進めるかな??
48勉強中:2006/11/23(木) 08:35:55 ID:E7Ag4q9QO
お疲れさまです。帰宅致しました。お勧めのスレ、誘導お願いしたいんですが。。かまん?☆
49勉強中:2006/11/23(木) 08:40:17 ID:E7Ag4q9QO
ここを家にしたいな。。おもしろいと思います。あと、携帯ツブシ、1の連打、乗り越えるのに必死すわ。携帯であくせすするなっつうことすね。でもいいもん!
50名無しさん@_@:2006/11/23(木) 08:47:45 ID:BY+o7rNBO
携帯潰しってなんですか?
51勉強中:2006/11/23(木) 09:06:25 ID:E7Ag4q9QO
↑こんにちわ。あれなんす、Sでくるくる繰っていくのがしんどいって意味で。。〈1 がはいると。
52:2006/11/23(木) 09:07:23 ID:E7Ag4q9QO
ほかのとこっすけど。
53名無しさん@_@:2006/11/23(木) 09:16:20 ID:E7Ag4q9QO
Lのすれ、はいったら最後、ぬかるんで大変す。。
54名無しさん@_@:2006/11/23(木) 09:20:56 ID:E7Ag4q9QO
Q=GRの方?
55反省の種:2006/11/23(木) 19:15:35 ID:POniQxoc0
薬物は見てはいけないものを見てしまう鍵を明けるひとつのポテンシャル
人類で空けて良い人がいるのかもしれないが
不法使用の後、使用中一刻も早くやめたほうがよいことに気づく時はないだろうか?
反省
56名無しさん@_@:2006/11/23(木) 19:54:38 ID:zW/gzDz6O
やっぱ甘い。
57名無しさん@_@:2006/11/24(金) 01:29:16 ID:aCSzeFH9O
こんなスレを探してた
58名無しさん@_@:2006/11/24(金) 03:36:59 ID:w9dHRFn80
妄想です

最近原子よりちいさいもの、原子を構成するものが発見されましたよね。
それが何か、宇宙のようなもだったらおもしろくないですか?
俺達がいまいる宇宙も同様に、何かの原子を作っていて。無数に存在していて。
俺達が今いる宇宙よりも小さい世界が無数にあって。
俺達が今いる宇宙よりも大きい世界が無数にあって。
MIB2みたいな。
見てみたいけど、もしそうだとしても大きすぎて、もしくは小さすぎて肉眼ではみれないでしょうね。

結局宇宙を理解することに何の役にもたたない妄想でした。
59名無しさん@_@:2006/11/24(金) 07:27:08 ID:4TqI0gLsO
無は無い
60名無しさん@_@:2006/11/24(金) 07:29:22 ID:4TqI0gLsO
過去を通り、過去に向かう
61名無しさん@_@:2006/11/24(金) 10:15:55 ID:JPN1GVs50
神とは人間そのものであると思う。
今、自分の目の前にある物は自分という人間が作り上げた世界そのもの。
例えば、この地球や宇宙の歴史、分子や原子の構造、細胞や遺伝子は、常識のある科学者のような人間がつじつまを合わせ
創り上げた創造の世界だと考えられる。
私たちにとって、光のスピードで広がっていく宇宙の広さや、10億分の1メートルの原子の小ささ等の空間を創造することは容易である。
ってことは、人間の想像力は宇宙より広大であり、原子より微小である。
空間を創り出しているのは間違いなくそれぞれの人間の思考であり、この世の中の「神」はそれぞれの人間の思考そのものである。
なぜドラッグをやってはいけないのか?なぜ人を殺してはいけないのか?
これらはそれぞれの価値観であり、数式や理論では理解できない。自分の中にある神(自分の思考)が決定しているためである。
では、自分の思考(神)とはなんなのか?
無限ループになってしまった。

このループを創っているのもまた神(自分)である。

要するに意味わかんねーってことwww
62名無しさん@_@:2006/11/24(金) 12:37:17 ID:ab4HOnbL0
t
63名無しさん@_@:2006/11/24(金) 12:46:22 ID:E5iLZkMq0
>>61
頭が悪い
64名無しさん@_@:2006/11/24(金) 14:46:27 ID:1HFaQWbZ0
遅れて r
65名無しさん@_@:2006/11/24(金) 16:06:37 ID:MtRZXt780
人間は何故神を信じると思う?
信じたいからさ。

神が人間を創ったんじゃあない。
人間が神を作ったんだ。
66名無しさん@_@:2006/11/24(金) 19:40:37 ID:1/peefeuO
太陽は人間がつくたの?言ってる事はわかるが、あほやなぁ、神はお前なんか見てないんやろな、
67bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/24(金) 19:45:02 ID:XZSGd4qL0
人間が創り出した神は『核』です
68名無しさん@_@:2006/11/24(金) 19:45:48 ID:8Xs6+5mA0
ブルライ!キタ・。:*゚(゚∀゚*)゚*:。・コレ!!
69名無しさん@_@:2006/11/24(金) 19:45:57 ID:H3xUiWh+0
中国語の「宇宙」は
正確には「時空」のことなんだぞ。
スペースではなくタイム・スペースなんだからな。
そこんとこ勘違いすんなよ。
70名無しさん@_@:2006/11/24(金) 19:57:37 ID:z+9d4syh0
>>61
うんちく駄文より青灯の一行これが薬板クォリティーw
71ぃ行き違い:2006/11/24(金) 20:54:27 ID:BOr0NESHO
宇宙の始まりは他次元の干渉があったと思う
2Dの悟空がかめはめ波打てる様になったのは3Dの鳥山明がそうしたからであって高次元の干渉によりこの世は始まったのかと思い勝ち
72頭が悪い61:2006/11/25(土) 02:07:18 ID:Pr7PsDIe0
太陽があったら全てのつじつまが合うから、あることにしとくって言う思考の定義。
73ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 08:06:45 ID:WTXGmdVZ0
お前等が分からないないのなら俺が考案した「もしも論」で宇宙の謎を
分かりにくいというか自分自身でもさっぱり分からん感じで教えてやるよ!!
74名無しさん@_@:2006/11/25(土) 08:13:01 ID:tfx4iPvf0
wwww
75ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 08:16:14 ID:WTXGmdVZ0
もしも俺が死んだ後に新しいエネルギーとして蘇ったらまず
地球を離れ宇宙空間目指しぶっとんでやる、目指すは地球から一番近い3万光年先のブラックホール
君達は何故宇宙空間は真っ黒なのか考えた事はあるか?色々な説があるがはっきり言って解明は出来ていない
しかし、そんな事は俺は気にしない礼儀正しい俺は暗黒物質の間を「通りまーす」を連呼しながら進む
76名無しさん@_@:2006/11/25(土) 08:21:50 ID:tfx4iPvf0
77ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 08:22:31 ID:WTXGmdVZ0
どれぐらい時間が流れたのであろう?俺の中の時間の概念はとっくに消えていた
ん?一粒の空間の乱れを見つけた俺は歓喜し迷いなくそのブラックホールと言われる乱れに飛び込んだ
ブラックホールは俺を圧縮し粒子より細かく粉々にしながら俺を運んで行く
膨大な数の俺の一部達は色んな所に途中下車していった
78ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 08:31:10 ID:WTXGmdVZ0
俺の意識は無限の「ゆらぎ」として宇宙に散らばった訳だが、ここは一つの「俺」「ゆらぎ」の旅の事を書きたいと思う
俺はブラックホールを抜けた、俺はここからが本当の出発地点と自分に言い聞かせた しかし俺は何処に飛ばされたんだろう?
さーてと困ったよ、どうやら俺は「無」に来てしまったらしい ここでは時間や空間なんて存在しない場所だ


79名無しさん@_@:2006/11/25(土) 08:32:08 ID:tfx4iPvf0
ふんふんふん
80名無しさん@_@:2006/11/25(土) 08:35:56 ID:3KGRZgy4O
スンスンスーン♪
81ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 08:39:21 ID:WTXGmdVZ0
無に迷いこんだ俺は真空の世界の中でゆらゆらとただよい色々な事を考えた
何故俺は此処に来たのか?俺が此処に来たのは必然なのか?それとも偶然か?
暗闇という概念も存在しない無の中に俺の意識が波となりゆらいで無に響いたその刹那!?


82名無しさん@_@:2006/11/25(土) 08:40:02 ID:tfx4iPvf0
83ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 08:48:11 ID:WTXGmdVZ0
真空 の内に発生した極小の意識が、突如
光の速度をはるかに上まわる速さで膨張し、わずか数秒の内に宇宙のレベルのサイズとなり、爆発した!
時間も空間もない 無 の中に俺の意識が交じりあい物質となった瞬間であった
その中に現在の全宇宙を構成する物質とエネルギーがずべて含まれていたんだ!
84薬局だよ!:2006/11/25(土) 08:48:13 ID:rKzVjdL0O
これからでもいいよ。新宿近辺で渡します。非通知でもいいですよ連絡下さい。もちろん冷たいの在りますよ。上に書いてある所まで連絡下さい。その他の商品は相談に乗ります。
85ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 09:05:00 ID:WTXGmdVZ0
宇宙を何たるかを知った俺は地球のみんなに教えなきゃいけないと思ったが
すでに他の次元の宇宙になった俺はそれが出来ないのか?いやいや出来ますよ
俺の膨大な数の意識は宇宙中を旅し、常にシンクロし、空間を越えて新しい宇宙を作り続けているではないですか。
俺の揺らぎは地球を包み雲と交じり雨となって全ての物質に降りそそぎ、また交じり合う
そして俺は全ての物質の一部になり宇宙の真理を教えるのだ!!


86名無しさん@_@:2006/11/25(土) 09:08:58 ID:tfx4iPvf0
ふんふんふん♪
87ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 09:09:26 ID:WTXGmdVZ0
さぁ俺の仕事は終わったよ、俺はもう疲れたよ
俺は帰るんだ!母なる子宮に帰るんだ!
88名無しさん@_@:2006/11/25(土) 09:09:54 ID:tfx4iPvf0
89名無しさん@_@:2006/11/25(土) 09:14:09 ID:T2xkujlq0
こういう 他の板には見られないような聞き手がいるのも薬板らしい
90ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 09:15:33 ID:WTXGmdVZ0
俺は子宮の中で永遠を楽しみ眠り続けるんだ!
91ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 09:16:54 ID:WTXGmdVZ0
ありゃ?ちょっと待てよ…そもそも俺って誰よ?
92ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 09:20:08 ID:WTXGmdVZ0
疑問に思ったら即実行!母さん、俺を出してくれ!
93名無しさん@_@:2006/11/25(土) 09:22:32 ID:tfx4iPvf0
おぉー!
94ピエール瀧親衛隊長:2006/11/25(土) 09:23:38 ID:WTXGmdVZ0
母なる宇宙が一時の別れの寂しさから流した一粒の涙が固まり彗星となり
また俺は無限の旅を続けるのでありましたジャンジャン
95名無しさん@_@:2006/11/25(土) 09:30:38 ID:tfx4iPvf0
えぇっ?!終わっちゃったのな・・・・
96名無しさん@_@:2006/11/25(土) 09:57:07 ID:T2xkujlq0
またどこかのスレで始まるだろ
このスレでかもしれんが
97神 ◆LSD/vUS0w2 :2006/11/25(土) 10:19:35 ID:lsHW+zbn0

左の頬を打たれたら右手でぶちかますのじゃ?
98名無しさん@_@:2006/11/25(土) 10:51:43 ID:tfx4iPvf0
wwww
99勉強中ティモシーリアリー親衛隊長:2006/11/25(土) 13:06:18 ID:GLAHAzfIO
私の妄想→地球の中心はブラックホールだ!!!!!と、あるとき直感して以来、とり憑かれたまんまです。いいのでしょうか? 四国在住 男性 35才
100名無しさん@_@:2006/11/25(土) 13:10:39 ID:98Nw9eoN0
おk。
101勉強中:2006/11/25(土) 13:59:09 ID:GLAHAzfIO
ありがとうございます。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103勉強中:2006/11/26(日) 01:37:05 ID:H278DY65O
地球が一つの生命体とするって事すけど、じゃ地下資源を人類は抜けてあげてるんすよね。古い膿みを取ってあげてる、特殊な生命体っすかね?ジンバブエ在住 男性 35才
104名無しさん@_@:2006/11/26(日) 05:11:36 ID:Pm7Mc94o0
宇宙は俺の創造物だから俺が死んだら消える
これは主観的にはそれなりに正しい
105名無しさん@_@:2006/11/26(日) 05:40:54 ID:XLNC8QsOO
>>104
 一理ある。
106名無しさん@_@:2006/11/26(日) 06:49:36 ID:UVBN/XxwO
ヒトの親は地球でありヒト・動物・植物・物質含め全て地球そのもの
他人(と思ってる)モノだろうが動物や物質だろうが自分の裏表
そう悟る?と自我とかはるかに儚くしかし自己そのものの地球は
望むまま行えと…
じゃあ宇宙自体は?宇宙の始まりと終わりそれを司るクソ存在は?
107名無しさん@_@:2006/11/26(日) 07:44:10 ID:XLNC8QsOO
宇宙「自体」とか「存在」とか、ビジョンで考えんな。
108名無しさん@_@:2006/11/26(日) 09:09:31 ID:7UwV8IRC0
人間ってどこからが人間でどこからが人間じゃなくなるのだろう。。。
109名無しさん@_@:2006/11/26(日) 09:15:16 ID:7UwV8IRC0
感情ってどこからわくんだろう・・・
110名無しさん@_@:2006/11/26(日) 09:22:18 ID:7UwV8IRC0
なにも感じないようになりたい・・・w
111名無しさん@_@:2006/11/26(日) 09:32:45 ID:7UwV8IRC0
いいとびしたw
112ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
113名無しさん@_@:2006/11/26(日) 09:44:03 ID:7UwV8IRC0
考えるのむだだ・・・
114名無しさん@_@:2006/11/26(日) 09:54:13 ID:7UwV8IRC0
るーぷだわ
115ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
116名無しさん@_@:2006/11/26(日) 10:22:41 ID:XLNC8QsOO
↑小学生か!?
117名無しさん@_@:2006/11/26(日) 10:30:42 ID:7UwV8IRC0
わろたw
118名無しさん@_@:2006/11/26(日) 10:37:53 ID:7UwV8IRC0
そういうことかw
自分はもう人間じゃなかったんだなぁ
119はぱ:2006/11/26(日) 10:40:02 ID:0gYmEeTwO
宇宙を考えて眠れない時あるのに
(>_<)
120勉強中:2006/11/26(日) 13:37:01 ID:H278DY65O
わ〜い!
121名無しさん@_@:2006/11/26(日) 16:19:01 ID:XLNC8QsOO
無が無い事をどう考えようが無駄な事、自由に生きれ。
122名無しさん@_@:2006/11/26(日) 19:23:27 ID:+5u56vUcO
みじかっ!!!w

猿かw
123名無しさん@_@:2006/11/26(日) 21:19:54 ID:foLRnHHR0
「宇宙は鏡張り」って言う発想、面白いよ!
だとしたら光は反射してるってことだから宇宙の広さは∞ではないかもね。
となると、星の数は有限になって、全く反対の方向に同じ星があって、でも反対側にあるその星は地平線の下だから見えなくて、12時間後には同じとこにいるんだけど昼間だから見えなくて、、、

でも太陽は一つだな。
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125名無しさん@_@:2006/11/27(月) 07:33:35 ID:nB0dWMWuO
宇宙ってのはな、そんなたいしたもんじゃあねえの
そう、大魔王がうんこをポチャリと垂れました
便器の水が跳ねました
そのハゴロモフーズが宇宙であり銀河であり太陽系であり
その跳ねてる空間に漂う滴に色々生まれやがてまた水に還る
すべては一瞬の幻にすぎないのさ
わかったかい、坊やたち
126名無しさん@_@:2006/11/27(月) 09:05:25 ID:Ew7YcTZM0
wwww
127ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
128名無しさん@_@:2006/11/27(月) 17:17:44 ID:em5qolV80
統合的な統合は、真に統合的であるために、主要な世界観の全てが、(例え部分的であっても)基本的に真であるようなやり方を見出さなければならないということだ。

これは、高次のレベルがより正確な見解を示しており、低次のレベルは虚偽、迷信、あるいは原始的なナンセンスさを示しているのではないということだ。

「子どもじみた」魔法とサンタクロースの神話にさえ真であるといえる意味が無ければならない。

なぜならそれらの世界観は、要するにそのレベルで、あるいはその波から、世界が見える見え方だからであり、そしてすべての波はコスモスの不可欠な要素だからである
(ケン・ウィルバー『万物の理論』)
129名無しさん@_@:2006/11/27(月) 22:53:10 ID:7oAcNmKn0
>>125
大魔王スゴスw
130Q:2006/11/28(火) 01:19:23 ID:U0OB40a80
ぜ〜んぶ解っちゃたんだけどなー。
ぜ〜んぶ忘れちったよ。

だから年に一度は裏返るまで翔ぶっ!
131ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 01:22:33 ID:nmh+L51H0
今の有力な説は宇宙は一個じゃなくて無限にあるって説だってよ
どうせまたコロコロ変わるだろうけどさ
132名無しさん@_@:2006/11/28(火) 02:21:12 ID:h+WTDmVZO
感情って多くの人が勘違いしてるよね
133ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 02:23:18 ID:nmh+L51H0
な、なんだと?
134名無しさん@_@:2006/11/28(火) 02:26:31 ID:h+WTDmVZO
感情なんて本能じゃないよね?
135ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 02:32:19 ID:nmh+L51H0
脳の話ししてるのか?まぁ本能では無いかもな
136ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 02:36:35 ID:nmh+L51H0
動物の生存本能にも恐怖とかはあるんじゃないの?

君は感情と自己意識を混同させているな
137ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 02:40:54 ID:nmh+L51H0
プーさんにも感情はある!!何を言ってるんだチミは!!
138名無しさん@_@:2006/11/28(火) 02:41:18 ID:h+WTDmVZO
そうだ〜俺言ってるの感情ってか優しさとかそういうのかな?
139ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 02:50:04 ID:nmh+L51H0
君の優しさの定義が分からないが
俺の中の優しさは自己犠牲の一部だと思うので愛に入る訳でよって感情という訳で
140ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 02:54:05 ID:nmh+L51H0
お前のレスの遅さに怒りという感情が起こる訳で…
141ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 02:56:31 ID:nmh+L51H0
怒りが引き金になって殺意に変化する訳で…
142名無しさん@_@:2006/11/28(火) 02:58:12 ID:h+WTDmVZO
レス遅くてすいません↓でも優しさとかって必要だから身についた物だと思うんですよね
143ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:01:00 ID:nmh+L51H0
優しさは人間特有の複雑な感情なのかもね
実際全ての人に優しく接するのは難しい

優しさの起源が気になる…
144名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:03:41 ID:h+WTDmVZO
生活上人と接するようになってからじゃないですか?
145ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:09:54 ID:nmh+L51H0
優しさは親が子を守る本能、子孫を残すための母性の延長線上で生まれた感情なのか?
そういう事だと女が作り上げた感情なのか?
146名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:12:59 ID:h+WTDmVZO
人とうまく付き合ってく為に身についたんでは?
147ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:15:48 ID:nmh+L51H0
いや、人類は生物学的に見ると一つ一つの個体はかなり弱い生物だから
血液関係を無視してでも集団で生活しなければ生けていけない

その集団生活の中で生まれて、発達した感情なのかも
148ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:16:58 ID:nmh+L51H0
>>146
それ正解だ!!
149ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:19:02 ID:nmh+L51H0
いやー、考え過ぎも良くないな
>>146のような直感的な答えが意外と近道だったりするんだな
150名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:22:22 ID:h+WTDmVZO
そう思うと人に優しさをかける時なぜか後ろめたくなる
151ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:23:39 ID:nmh+L51H0
この時間は俺にとって新しい発見をした貴重な時間となった訳だな
152ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:25:15 ID:nmh+L51H0
>>150
そう?
153名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:26:58 ID:h+WTDmVZO
あと関係無いすけど、神的なもんて本当に存在する(した)よね
154ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:27:58 ID:nmh+L51H0
俺は後ろめたくならない
何故なら滅多に人に優しくしないから!!
155名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:28:16 ID:h+WTDmVZO
>>152
なんか自分だけ偽物の優しさな気がしてしまう
156ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:29:15 ID:nmh+L51H0
神は存在しないけど神は存在するんだなこれが
157名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:29:43 ID:AM4B0rYB0
>>127
だからどーしたんだよ
んなこと書いて恍惚にひたってんじゃねーYO!バーカ!
158名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:31:05 ID:h+WTDmVZO
みんな偽物?なのに気付いてないから
159ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:34:01 ID:nmh+L51H0
神は人類に与えられた知能の結晶だ!!全ての人間の脳に神は存在します!
たまに悪魔も出てくるんです!
160名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:35:43 ID:h+WTDmVZO
俺が言ってる神は宗教とかでいうような創造者の方です
161ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:37:09 ID:nmh+L51H0
脳は神であり肉体は細胞の集合体、すなわち宇宙である
その宇宙をコントロールしてるのは神=自己意識であり

俺は神って事になっちゃうね
162ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:38:01 ID:nmh+L51H0
>>160
んなもんいねーよ
163名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:38:14 ID:zySqXpg90
実にくだらないスレですねっていうことを悟った
164ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:39:54 ID:nmh+L51H0
宗教なんて精神世界の向上する上で壁になるから
信じない方がいいぞ
165名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:40:06 ID:AM4B0rYB0
大体よお、池田大作の唱えてることと俺なりの答えがシンクロしてんだyo
それでもおまいら代作信じてんのか??????
166名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:41:26 ID:AM4B0rYB0
>>164
隊長も神だが・・・・・残念ながら俺も俺で神だ、悪いな
167ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:42:07 ID:nmh+L51H0
大作も神といえば神であり
俺も神といえば神である
そして貴方も神といえば神である
168名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:42:33 ID:h+WTDmVZO
>>162
人っぽいのか物なのか実体があるのかも全然わかんないけど、無からは何も生まれなくないですか?
169ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:43:39 ID:nmh+L51H0
>>166
そう、俺が言いたい事は全ての人間は神だって事だ。
170ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
171名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:44:54 ID:h+WTDmVZO
>>164
宗教は信じちゃいないすよ
172名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:48:21 ID:AM4B0rYB0
>>169
隊長わかってるじゃねーか
俺も隊長も同じく神だ!!平等に
173名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:49:12 ID:AM4B0rYB0
>>171
じゃぁ、おまいは何を信じてるんだYO
174名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:50:38 ID:h+WTDmVZO
>>173
何も信じて無いすかねぇ…
175ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:50:55 ID:nmh+L51H0
>>168
細胞の一つ一つをさらに調べると行き着くところは原子と電子だ
その原子と電子の間は真空なのって知ってた?真空=無だよな
無という空の中にも色んな要素が含まれていてその要素のゆらぎがビックバンを起こし宇宙が誕生する訳で

という事はどんな生き物、物の中にも宇宙は無限に誕生している可能性があるんです
176名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:51:37 ID:AM4B0rYB0
>>174
おまい、自分も信じてねーのか!!!!
それじゃ一生ポン中だな!!!!!!!!!!!
177名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:52:38 ID:zySqXpg90
>>174
生きてること
いつか死ぬこと

そういうことも信じられないのですか
178名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:52:44 ID:AM4B0rYB0
0=無ってのはありえないんだよ
無限大ってのが存在してるからな
179ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:54:18 ID:nmh+L51H0
たとえば今この瞬間にたった一個の小石の中でも宇宙はポコポコ誕生してる可能性があるんです!
180名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:55:51 ID:h+WTDmVZO
>>175
要素が含まれてるなら無じゃないかと
>>176
自分を信じるってどーいうことすか?
181名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:57:00 ID:AM4B0rYB0
>>179
量子力学とかからいえば過去の自分もいろんな枝に別れて存在してる

「こーすればよかったのに〜」って想像するだけ自分は存在してんだよ
大作論いつまでもしんじてんじゃねーよ、とこの板にいいたい
vipの凸もおれの想定内だったしな
いつかはくる、ってな!!!!!!!!!!!
182名無しさん@_@:2006/11/28(火) 03:57:47 ID:AM4B0rYB0
>>180
自分を信じる=シャブをいつかやめられるってことだ!!!!!!
183ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 03:59:13 ID:nmh+L51H0
だから無=真空って説明してるじゃんw
絶対無は存在しないって説が最近有力だけど

完全な無もどこかに存在するかもしれないんだぜ?

184名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:00:49 ID:zySqXpg90
「無」と「空」は違う・・・
185bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/28(火) 04:01:20 ID:0TbLo/T70

  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< いったんCM
 ( <V> ) \__________
 | | |
 (__)_)
186ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:02:04 ID:nmh+L51H0
お前が考える無を創造したのも人間である
187名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:02:09 ID:h+WTDmVZO
>>177
信じてますかね
>>178
でも全ての物は何かないと生まれないすよね?そう考えると上り詰めてくと、最初に何があったのかってなって、じゃあそれを生んだのは?ってなって、永遠の存在が必要になるかと思うんですが
188名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:05:45 ID:h+WTDmVZO
無は存在しないかもしんないけど、一番無に近いのは神しか存在してない状態かと
189名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:07:03 ID:AM4B0rYB0
>>183
隊長の言うとおり、真空も人間が作り出したもの

>>187
永遠の存在?!そんなんおまいの細胞の中にあるDNAに聞いてみろYO
俺が始まりですって体中が答えるぞ?
190ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:07:14 ID:nmh+L51H0
真空の中でゆらぎが起こると
何も無い真空の中で電気運動が起きる

それが引き金となって爆発が起こり宇宙は誕生したんだなたぶん

191名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:07:32 ID:h+WTDmVZO
>>186
それはそうなんすよね。俺の考えもみんなの考えも人間の考えられる範囲すもんね
192名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:09:07 ID:AM4B0rYB0
>>191
だからおまいは人間やめろ。何かわかるはずだ。
また人間に戻れたらここにレポしろ
193名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:10:37 ID:zySqXpg90
>>188
自分の意識が存在しない世界が無では?
神を信じるにせよ信じないにせよ自分がいるからできること
194ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:10:55 ID:nmh+L51H0
お前の考える創造主は一神教、ゼウス神に近いと物だと思うが
一神教を信じると馬鹿になるぞ
195ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
196bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/28(火) 04:13:23 ID:0TbLo/T70

  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< >>194十分馬鹿だと思うよ。
 ( <V> ) \__________
 | | |
 (__)_)
197名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:14:20 ID:h+WTDmVZO
宗教とか関係なく、神がいないと何も生まれないじゃないかと思ってるだけです。無から何か生まれるなら別ですが
198ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:14:22 ID:nmh+L51H0
死ねば絶対無も体感出来るかもよ

感じる意識も存在しない世界に…
199名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:16:27 ID:AM4B0rYB0
>>197
神ってのは人間を支配する、もしくは社会の秩序を守るために利用されるだけの言葉、存在

おまいアフォか
200ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:18:04 ID:nmh+L51H0
>>197
だから生まれたって言ってんじゃねーかよアホ!!

宇宙が出来る前の無は真空だって何度も教えてやったじゃねーかよ!!
アホかお前は!!じゃあお前は今現在存在してねーって事だなオイ?
マトリックス見てから首吊って本当の世界に帰れや!
201名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:19:21 ID:yY1mmdiCO
4:20前に200を蕎麦を食いながらいただく
202bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/28(火) 04:20:40 ID:0TbLo/T70
>>199
>神ってのは人間を支配する、もしくは社会の秩序を守るために利用されるだけの言葉、存在

=絶対的権力だよな。
それは何
203ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:20:52 ID:nmh+L51H0
なんちゅー頭の固いやろーだ…天邪鬼超えてるかもな
204名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:21:23 ID:AM4B0rYB0
>>197
量子論における真空は、決して「何もない」状態ではない。
常に電子と陽電子の対生成や対消滅が起きている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%A9%BA

真空から電気生まれるのは常識だべよ?
205名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:22:16 ID:AM4B0rYB0
>>202
宗教っていったら手っ取り早いんじゃね?
206名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:22:27 ID:zySqXpg90
死ねばわかるよ

くだらないことを考えてたなーってwwww
207ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:24:13 ID:nmh+L51H0
日本古来の神はそんなに偉くないけどな
てか神という言葉自体が案外新しい
208名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:25:59 ID:h+WTDmVZO
俺が考えてることは自分なりに一番可能性が高いと思ってるだけで、勿論100%だと思って無いですよ。
209ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:28:41 ID:nmh+L51H0
日本の民族学の視点から見ると最初神とか鬼とかはあやふやな存在であり
決まった言葉は存在しなかったんだぜ
210ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:30:37 ID:nmh+L51H0
神という存在、言葉は
そのあやふやな存在から派生して作られた物であるんです
211ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:32:54 ID:nmh+L51H0
てって事でお前の中の神様をこれからもスクスクと練り上げてくださいな

僕寝ます
212bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/28(火) 04:34:16 ID:0TbLo/T70

  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< ちょwwwwキリストが死神教なんて言ってねーよwwww
 ( <V> ) \__________
 | | |
 (__)_)
213名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:35:12 ID:AM4B0rYB0
あら、ROMってたら隊長寝てしまったじゃねーかw
なんか意見ねーのかYO!<他の人
214ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:35:50 ID:nmh+L51H0
全員に神の天罰が落ちますように
215名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:36:49 ID:AM4B0rYB0
大体こんな板でこんなスレあるだけムダなんだよ
って俺の中の神が言ってるよ
216名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:37:32 ID:h+WTDmVZO
無からは何も生まれないとすれば永遠の存在が必要。なぜなら、全ての物の起源をさかのぼると最初の一つ、もしくは最初のいくつかになって、それを産むものが必要だから。って考えの人はいないんすかね↓
217名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:39:39 ID:AM4B0rYB0
>>216
πを考えろ
πの中にいちゃぁ、πは一生解けねぇんだYO!

ドグラマグラの脳髄論でも読んでから出直せ
218bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/28(火) 04:40:10 ID:0TbLo/T70

  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< まあ死刑台に貼り付けられた死体祭ってるんだがなwww
 ( <V> ) \__________
 | | |
 (__)_)
219名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:41:28 ID:AM4B0rYB0
こんなスレイラネ
220bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/28(火) 04:42:28 ID:0TbLo/T70

  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 人々はそれにYESと言ってるんだよな
 ( <V> ) \__________
 | | |
 (__)_)
221名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:42:29 ID:AM4B0rYB0
俺が宇宙の中心

俺が神

俺が俺に因果応報
222名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:43:16 ID:zySqXpg90
0.9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999・・・は1ではない
223名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:43:25 ID:AM4B0rYB0
>>220
日本男児なら「ハイ」だろ!!!!!!
欧米化しやがって!!!!!

224名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:44:30 ID:zySqXpg90
神とか無とか永遠とか考える暇あるなら、
うんこする気持ちよさでもかみ締めた方がいいぞ
225ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 04:44:34 ID:nmh+L51H0
>>216
何も受け入れずループしまくるお前の頭の中が永遠という存在だよ

もう負けました、あんたが神
226名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:46:44 ID:AM4B0rYB0
>>225
隊長、折れちゃいけねーだろ!!!!!!
いつまでも少年でありつづけてんだろ?
227名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:49:22 ID:AM4B0rYB0
つか、自分自身が神なんだってばよw
自力で自分論出せないやつぁ、大作に走るわなwwwww
228bluelight ◆DMlJOhcPi. :2006/11/28(火) 04:51:12 ID:0TbLo/T70

  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< まあ人間が持つ自滅回路みたいなもんだわな
 ( <V> ) \__________
 | | |
 (__)_)
229名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:51:15 ID:AM4B0rYB0
この板・・・・大作洗脳率80%

そんなに公明党に投票してほしいのか?おまいらはw
230名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:53:49 ID:AM4B0rYB0
人間なんてただの細胞の融合体にすぎない
ただ、信心するならそれはそれで他人に迷惑かけず幸せに暮らせよ
231名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:57:13 ID:AM4B0rYB0
誰も反論しねーのなwwwwww

やっぱ俺が神で決まり
俺が言うことが全て!!!!
232名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:58:03 ID:zySqXpg90
いや俺が神だよ
233名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:58:40 ID:AM4B0rYB0
いや、俺だ!!!!!!
234名無しさん@_@:2006/11/28(火) 04:59:39 ID:zySqXpg90
つまりは自分自身が神なのです
235名無しさん@_@:2006/11/28(火) 05:01:49 ID:AM4B0rYB0
じゃぁ、おまいも俺も神だから神話作ろうぜ
236名無しさん@_@:2006/11/28(火) 05:02:41 ID:zySqXpg90
こう考えたこと無い?

生きてることがただの「記憶」だってこと
237名無しさん@_@:2006/11/28(火) 05:04:11 ID:zySqXpg90
生まれてくる前?知らないです

死んだ後?知らないです
238名無しさん@_@:2006/11/28(火) 05:05:45 ID:AM4B0rYB0
記憶はすでに細胞の核の中のDNAが知っている・・・
239名無しさん@_@:2006/11/28(火) 07:37:32 ID:aYX0Bt5T0
いや俺が神だよ
240名無しさん@_@:2006/11/28(火) 09:03:02 ID:JwVwLqic0
だーかーらー
大作のティムポが宇宙の核なんだってば
241名無しさん@_@:2006/11/28(火) 12:28:46 ID:WXd44Ee80
ピエールは一行レスやめろ。
まとめて投稿しなさい。
242名無しさん@_@:2006/11/28(火) 14:58:21 ID:yVX4ZeSxO
神だったら違和感だらけで生きていますね?
自分は ブリブリになるの覚えてから違和感で生きています。
243健二 ◆145mmPUScg :2006/11/28(火) 15:02:53 ID:hrTZ7fK40
アブダビとナンシーこそが神
244名無しさん@_@:2006/11/28(火) 15:19:44 ID:5uMbYwfX0
死の瞬間がもっとも美しく、その瞬間は永遠なのです。
245名無しさん@_@:2006/11/28(火) 15:29:39 ID:mYxCrYxi0
てコトは、その永遠は瞬間でもあるわけだ。
246ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 23:00:42 ID:+28sNYE50
ハ〜…馬鹿ばっかで悲しい…悲しいよ俺
247ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 23:03:26 ID:+28sNYE50
俺の合格点が貰えない馬鹿は全員自然災害でくたばっちまえ
248名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:05:05 ID:HQ6vnP/i0
wwww
249ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 23:05:52 ID:+28sNYE50
でって言う
250ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 23:08:02 ID:+28sNYE50
ここにレスする人間は命を賭けて書き込んでくれ!俺を唸らせてくれる人物を求む!!
251ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 23:09:38 ID:+28sNYE50
さーさー
252ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 23:12:10 ID:+28sNYE50
別に長文やどこかから引用した文でも俺が納得しなければアウトですからね
253名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:14:17 ID:FXuUaKDw0
うるせーよ
無駄なことばかり考えてんなよ馬鹿
254ピエール瀧親衛隊長:2006/11/28(火) 23:14:52 ID:+28sNYE50
あんた達の思想で俺のブレインをファックしてちょーだい!!!
255名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:15:01 ID:HQ6vnP/i0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:15:29 ID:FXuUaKDw0
お前もツマンナイ奴になったな
257名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:18:16 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
258名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:19:57 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
259名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:21:47 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
260名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:24:19 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
261名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:25:36 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
262名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:26:28 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
263名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:27:19 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
264名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:29:07 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
265名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:30:13 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
266名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:31:07 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
267名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:32:36 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
268うんこマン□○○○unkoLSD:2006/11/28(火) 23:32:42 ID:OjI/7C9v0
あなたはうんこしないでいきていくの?
みんなうんこするんだよ
うんこでちょうこくはつくらないけど
うんこのちょうこくはあるとおもうの!
だからねうんこをもっとあいしてあげて
みちでみつけたらよけてあるいて
ぼうでさすなんてとりやまあきらだけだよ
269名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:33:54 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
270名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:34:57 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
271名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:35:58 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
272名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:36:52 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
273名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:37:45 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
274名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:38:37 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
275名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:39:34 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
276名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:40:23 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
277名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:41:27 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
278名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:41:45 ID:M8jd50JN0
>>32
無とはなんだ?きみのレスを読むまで、あたりまえのように、真空を無だと考えていた。
ビックバン仮説を知ったのは随分前だというのにだ。
ビックバン以前には、時間も空間もない、という説明を知っていたし、たぶんそれを誰か他のひとに
説明することもできると思う。しかし、無というもののイメージに、気づいたのはきょうがはじめてだ。
279名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:42:13 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
280名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:43:51 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
281名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:45:10 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
282名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:46:17 ID:FXuUaKDw0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
283名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:47:24 ID:FXuUaKDw0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
284うんこマン□○○○unkoLSD:2006/11/28(火) 23:47:57 ID:OjI/7C9v0
陰陽師を読んだんだけど
はじめはひとつの点だったんでしょ
無がわからなければ点からはじめてみるのも
いいんジャマイカ(うんこ)
285名無しさん@_@:2006/11/28(火) 23:55:52 ID:7huRYFUZO
無=神
ってのはどう?
無が神であるから何もない無の状態から物資を造り出す事ができる
286うんこマン□○○○unkoLSD:2006/11/29(水) 00:06:32 ID:P3GzMIY70
これは冗談っていうかギャグだけど
無=電気ってのは?
町を歩いてて目の錯覚とか女子高生の言葉に背筋が凍るとか
見てるだけでむかつくとか
でも無が凝縮される過程でエネルギーが生まれるって言うしなぁ
そんな事無いっていいながらたんすの中からお金抜いたりしてたし
287ピエール瀧親衛隊長:2006/11/29(水) 02:16:15 ID:BHl1ldpV0
へへッ♪荒れちゃった♪
288ピエール瀧親衛隊長:2006/11/29(水) 02:20:20 ID:BHl1ldpV0
>>285
うーん…夢が無いから不合格!
289名無しさん@_@:2006/11/29(水) 07:31:12 ID:jc90PnEK0
>>268

wwww
290名無しさん@_@:2006/11/29(水) 07:34:34 ID:vW5lj9y60
神とは何らかのエネルギーの働きとかそんなんだと思う。
291名無しさん@_@:2006/11/29(水) 07:46:24 ID:ioAQ8jzIO
>>285
十分ありえると思います
292名無しさん@_@:2006/11/30(木) 03:22:21 ID:UCg0y/9hO
例えば
無=宇宙〉地球〉人生(つーか精神みたいな)〉宇宙=神

これは自分なりの図式で↑の「人生」の前と後ろとでは全く別の性質の「宇宙」であります
自分の内なる宇宙があってそれを鏡の様に反射したのが別の宇宙だとしてみる
宇宙は人の数ほど有ることになる

でも現実は
その宇宙を統一出来る「存在」が神?
より多くの「宇宙」を統べるモノが「神」になるならちっちぇえもんだな
んなもん神じゃねえし
変な宗教の縮図だな
て別物と考えるのも夢がない
293名無しさん@_@:2006/11/30(木) 12:59:14 ID:mxy/ZkPG0
神は自然。自然を恐れ敬いこの地球上の生き物は生きている。
294名無しさん@_@:2006/11/30(木) 16:37:50 ID:S1BpM/mA0
全知全能とは全然違うの?
295名無しさん@_@:2006/12/02(土) 20:58:17 ID:J/P6JHBi0
296名無しさん@_@:2006/12/04(月) 04:42:08 ID:IFZvKADZ0
7264
297名無しさん@_@:2006/12/04(月) 18:12:20 ID:zXPWaVs20
神なんかいないよ。
っていうか、人間が想像したり、見たり、聞いたり出来るもんじゃないよ。

おまいが今薬やってんのも、よりデカイもんにとって最善のプログラムなんだよね。
298名無しさん@_@:2006/12/04(月) 18:17:41 ID:U1e0aEGG0
アホか
299ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
300名無しさん@_@:2006/12/04(月) 18:54:48 ID:s//ob5Ul0
wwww
301nine:2006/12/04(月) 20:28:39 ID:oHYR8f4oO
それなんてデミタス?
302名無しさん@_@:2006/12/04(月) 20:30:55 ID:U1e0aEGG0
それなんてマミタス?
303ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
304名無しさん@_@:2006/12/04(月) 21:47:49 ID:rXFzj2XnO
それなんてラミパス?
305あきな ◆akina.afZY :2006/12/04(月) 21:49:51 ID:7rsG1Tq5O
ラミパスラミパスルルルルル〜
306名無しさん@_@:2006/12/05(火) 00:38:35 ID:zSIUp/sB0
みなさん第三の眼を養いましょう!
307名無しさん@_@:2006/12/05(火) 00:42:07 ID:7EGbuDAm0
魚の目が開眼した
あしいたい
308ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
309チョコバット:2006/12/05(火) 00:44:07 ID:jLMN3kfVO
ボキも語っていいすか??
310オコジョ ◆pK2svlY9Ww :2006/12/05(火) 01:03:47 ID:7EGbuDAm0
どぞ
311チョコバット:2006/12/05(火) 01:07:37 ID:jLMN3kfVO
ども。
312ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
313名無しさん@_@:2006/12/05(火) 02:25:52 ID:15Msl18C0
KAKATTEKKOIIYYAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!
314名無しさん@_@:2006/12/05(火) 03:28:35 ID:Ct6IAny5O
危ぶむなかれ
バイ アントニオ猪木
315名無しさん@_@:2006/12/05(火) 10:08:25 ID:zSIUp/sB0
これからの時代日本はどうなっていくんだろ
316名無しさん@_@:2006/12/05(火) 10:27:56 ID:rQgAP5t6O
317名無しさん@_@:2006/12/05(火) 21:32:19 ID:XIUTleuz0
形あるものはいずれ壊れる。
水は常に形を変えている。
諸行無常。万物流転。

いま、生きている。それが大切さや。
318名無しさん@_@:2006/12/05(火) 22:35:41 ID:7+lurniOO


319うんこマン:2006/12/05(火) 22:40:33 ID:8yqiWJ/70
がががががががっ!!!!


俺ががっ
320にもじ ◆rasta.Ml0U :2006/12/06(水) 02:06:55 ID:iyaWjwyIO
宇宙ってホントすげー。薬板的な宇宙とはズレちゃうかもけどレスが止まりがちなので現実的な宇宙を調べてみました。
まず宇宙の「大きさ」の話をしてみる。

地球は太陽系にあり太陽系は銀河系に属してる
そして銀河系も多数あってこれを銀河集団と言う
銀河系の大きさが直径10万光年で厚さ3万光年の渦状になってる
1光年は光が1年で進む距離、ざっと10兆`bなんだと。
321にもじ ◆rasta.Ml0U :2006/12/06(水) 02:21:12 ID:iyaWjwyIO
この銀河系のおとなりの銀河が「アンドロメダ大星雲」と言われる銀河で230万光年離れてる。

銀河には形も色々あって、渦状、変則型、楕円型とか後二つ位あるんだけど忘れた
その銀河の集まりが銀河集団でイコール小宇宙とも言うらしい
その小宇宙もこれまた無数に存在する
これで小かよ!まだ宇宙には辿り着いてないから!

因みに銀河系の中に「恒星」、いわゆる太陽みたいのがざっと二千億〜四千億あるらしい
その上で考えると地球みたいな星がまだあるんじゃないかって思うよね
322女郎:2006/12/06(水) 02:24:11 ID:DSZGiWa00
にもじイイヨイイヨ〜!もっと逝けー!
323にもじ ◆rasta.Ml0U :2006/12/06(水) 02:34:27 ID:iyaWjwyIO
訂正
小宇宙とは、地球が有る銀河系以外の銀河(正確には銀河系と同じ構造の銀河)
を小宇宙と呼ぶみたい。
その小宇宙のひとつがアンドロメダ大星雲って訳だ

この「小宇宙」までは天体望遠鏡で見れるらしい

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fhomepage2.nifty.com%2Fturupura%2Fyougo%2FStar%2Fginganokata.htm&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&q=%E6%81%92%E6%98%9F&output=chtml&site=search&source=m
324にもじ ◆rasta.Ml0U :2006/12/06(水) 02:41:08 ID:iyaWjwyIO
一つの銀河に地球みたいなのが一つ有ると仮定したとすると
アンドロメダ大星雲にも地球みたいなんが在って、そこにウルトラマンがいるんだなw
325女郎:2006/12/06(水) 02:42:33 ID:DSZGiWa00
にもじ!!ごめん!!!俺ageちゃってた!!スマンコ!!!あ、あとがんがれ!!
326にもじ ◆rasta.Ml0U :2006/12/06(水) 02:57:18 ID:iyaWjwyIO
>>325 へいっ!!


小宇宙は星雲とも言ってそれぞれM○○星雲て呼び別けられてる模様。
だからウルトラマンはM78星雲って言う銀河から来たんだーって今更知った!
因みにアンドロメダはM31星雲だった!

ヤバイ、宇宙の虜になりそ…
327女郎:2006/12/06(水) 02:59:34 ID:DSZGiWa00
>>326
ジュワッ!w
328にもじ ◆rasta.Ml0U :2006/12/06(水) 03:04:51 ID:iyaWjwyIO
>>327 もしや宇宙人?
なんつってーwww
329女郎:2006/12/06(水) 03:31:06 ID:DSZGiWa00
>>328
ジュワ!ジュワワ!!!(仮性からきますた!!!)wwwwww
330名無しさん@_@:2006/12/06(水) 05:41:46 ID:aDQ17TFz0
主観で見ると宇宙なんて俺の思いのままだー
ままー
331名無しさん@_@:2006/12/06(水) 17:05:18 ID:tvbW0FNt0
↑いいなー
332名無しさん@_@:2006/12/06(水) 21:59:54 ID:xATjCCzy0
神との対話読んだら?
333名無しさん@_@:2006/12/07(木) 22:44:23 ID:2cf/TnjY0

いやね、「気」ってあるじゃん?
気功だとか合気道だとか、カメハメ波だとかの「気」

俺は「気」って本当にあると思うんだよね。
どこにあるかって?
それは太陽系の外!もっといえば銀河と銀河の間!!
太陽系も宇宙だけ磁場だとか太陽風だとか何かといろいろ影響受けてるジャン?

だから、何の影響も受けていない0磁場の空間に「気」は満ち溢れていると思うんだ。
宇宙の95%の謎だっけ?
あのダークマターやら、ダークエネルギーってやつの正体は「気」だと思うんだよね

そんなものがなぜ気功として操れる人がいるかって?
それは俺達も宇宙の一部だからさ!宇宙で生まれ育ったんだ。祖先がまだ海にいた時代の名残りが残ってるだろ?
それと同じように俺達の細胞。否、原子の一つ一つに宇宙の名残が残っているのさ!

その「気」ってやつをエネルギーと認め、数学を当てはめられた時こそ統一理論が完成するのさ!


334名無しさん@_@:2006/12/07(木) 23:01:07 ID:2Re1llz70
絶望的に創造力に欠けた男の文章をむりやり褒めるスレ
335名無しさん@_@:2006/12/07(木) 23:07:32 ID:hl9aYsUl0
>>333
何食ってトリップしたのさ??
336名無しさん@_@:2006/12/07(木) 23:23:04 ID:2cf/TnjY0
素面ですwwww
337名無しさん@_@:2006/12/08(金) 00:05:34 ID:He/qZwp+0
この板は、薬物使ってトリップした経験や体験をレスするスレじゃないの??
338名無しさん@_@:2006/12/08(金) 00:24:25 ID:FloqypIR0
>>337
薬物を使ったトリップを通じて素面の時の思想が変わり、出てきた発想はダメなのか?
339名無しさん@_@:2006/12/08(金) 00:45:50 ID:He/qZwp+0
>>338
私はスレ主ではないので、聞いてみたかっただけでして。。。。

340名無しさん@_@:2006/12/08(金) 10:04:26 ID:wdS8LKqC0
きめぇ流れだ
341:2006/12/08(金) 10:26:48 ID:p5oc28RC0
>>337
もちろん薬板なので、そういうレスも大歓迎です。
342名無しさん@_@:2006/12/08(金) 13:06:07 ID:OWAIHelJ0
>>1-341
じゃあ、纏めると俺が一番偉いってことでいいな?
343チョコバット:2006/12/08(金) 13:46:25 ID:JEKG42IyO
異議なし。
344ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
345名無しさん@_@:2006/12/08(金) 19:19:57 ID:G0VaOCo00
いや俺が神だよ
346名無しさん@_@:2006/12/08(金) 19:45:43 ID:uCnyn/yv0
奇遇だな、実は俺も神なんだ
347チョコバット:2006/12/08(金) 19:50:09 ID:JEKG42IyO
>>345-346
むろん異議なし。
348名無しさん@_@:2006/12/08(金) 20:14:57 ID:kwhanbfcO
神様とか創造主なんていない。生命は水の中からわいただけ。幻なんて信じてないで人生楽しむが勝ちだよ。
349名無しさん@_@:2006/12/08(金) 20:21:32 ID:rQFI7kxz0
しかし、神様と思われる様な感覚?  を体感できるだけ羨ましいよ。  
自分は、そこまでたどり着く事すら出来ないよ。   観念を切り離し方法ないかな?
350名無しさん@_@:2006/12/08(金) 22:15:52 ID:7+B2RfW/0
この世界に終わりはあるのか、
そもそも始まりはあったのか。
我々はただ目の前に差し出さられた刻の中で、
与えられたロールを演じ、
苦しみもがいているだけにすぎない。
それはわかっている。
これからも
この状況は続くだろう。
だが私は進むしかない。
思考は常に"そこ"に帰結するはずだから。
351名無しさん@_@:2006/12/09(土) 00:09:51 ID:FWLxzCq0O
未来が知りたければ自分の過去をたどればいい。そうすれば自分はどこにいけばいいかわかるはず。30億年間の淘汰の歴史だよ。
352名無しさん@_@:2006/12/09(土) 00:48:59 ID:KrGAJxZeO
過去を辿ってたどり着く先は?
前世論を是として考えた時生命の始まりまで遡るかもしれない訳で…
否、宇宙空間にあるものにも魂、意識が宿るとしたら?
宇宙の始まりまで遡るのか?
宇宙が人間の主観だと考えたら…
…駄目だ、止まらない
353名無しさん@_@:2006/12/09(土) 02:36:08 ID:6719Ewex0
考えるな…身体で感じろ
そうすれば、分かるはずだ…
この俺こそが神だということに
354名無しさん@_@:2006/12/09(土) 03:25:43 ID:crdH1OAA0
感じると言う感覚に徹すると言う風に理解したが、どうしても気になることから連想、連想で解ってるんだけど
連想 = 観念の世界に入ってる。  しかも悪い方向に連想が続き、そこに感情が出てくるとBADに突入!!
連想を断ち切る事で宇宙に旅立つと瞑想の書籍を読んで実践してる。  それで何とか連想しないようにする事は
何とか出来るようになったが、今度は切れる様になった連想に感情が絡みだして、SPのトリップだから感情交じりで考えたら
即アーボンだよ。  これも宇宙の出入り口の道筋かなとも思い始めている今日この頃。
355名無しさん@_@:2006/12/09(土) 06:13:53 ID:lI0g0fP00
こういう具体的な体験談はありがたいです
前スレでもいろいろ情報提供してくれた人かな?
もっと読みたいっす
356名無しさん@_@:2006/12/09(土) 07:10:17 ID:njhNR58R0
時間が止まったことならあるな。
とぎれとぎれになって細切れに時間が動く。
手を動かすとカクカクって動いておもしろかった。
357勉強中:2006/12/09(土) 11:38:30 ID:4EOfOU0gO
↑あるある!!バリでフレッシュソーマを入れた時、星観たらカクカクって小刻みに動いて見えたよ!あ〜瞬間の連続空間やぁ、と、おもた。。
358名無しさん@_@:2006/12/09(土) 17:20:09 ID:wTeUZuNZ0
ゴメオDMTって神と会えるらしいけど本当?
359名無しさん@_@:2006/12/09(土) 17:39:52 ID:zWBZkEHOO
物語は脈うつ 一日のうち一度は思い出して欲しい あなだが生きているということを…
たまたま地球に生まれた訳ではないということを…
宇宙に浮かぶ地球という星で生きている訳ではない 宇宙その物の中にあなたはいる 全ての物語は繋がっている 一つ一つが繋がり全体になるのではなくそれら全てで一つ
どこか遠くで今この瞬間もあなたのために星は生まれ死んでゆく…
あなたの脈動は世界の鼓動今ここで何かを感じていることは全てにつながる
あなたの物語はまたどこかに向かっていく
あなたが全てで全ての連鎖の中にあなたがいるのならあなたは真理そのものだ。
360名無しさん@_@:2006/12/09(土) 18:46:45 ID:FWLxzCq0O
太陽はあと約50億年で燃え尽きちゃうらしいからゲームオーバーだね。
361ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
362名無しさん@_@:2006/12/09(土) 22:19:27 ID:KUTUsrfi0
ボキュの予想では、多分…次元が違ってたんだろうねw
もう、違う宇宙っての?
不思議なのはさー。夢でよく見るんだけど、自分自身の姿は見えないのw
他人もいねえのwってことはだよ?もう、物質じゃねえのwたぶん、これきた!
で、最後には多分うちゅー空間漂ってたんだろうえ?
そんなかには、多分いまの嵐の大野くんもいた気がすんおw
でさ、生まれ変わった時には地球w笑ったよね、赤子なのにw
顔では泣いて、心で笑うって正にアレだねw
んで、カーちゃん見たときのことは覚えてるのw
カーちゃん物質じゃんwwwwって、思ったねwぶっちゃけぶっちゃけ。
もおそっからは地球人よ。これまた。
仕方ないよね、生まれちゃったものはw地球は汚いねw僕の前世の星と比べてもw
汚いっつうか、なんっつうか、アンバランスなの。
人間だけ、グレートスピリッツを無視してるんのwってか、見えてないのw
無知なんだろうねw植物だって、遥か昔から弁えてるのにw
痛いのが、自分が一番だって、心の底で皆思ってるこったよねw馬鹿だよねw

夜空の星見てると思うの!懐かしいついでに帰りたいってねw
もおぶっちゃけちゃけちゃけ、飽きたしね。重力ってもんに。
363名無しさん@_@:2006/12/09(土) 22:54:32 ID:dRCEn8G10
お前最高
364名無しさん@_@:2006/12/09(土) 23:28:10 ID:pKVf99660
>>361.362
G.J!!!!!!
365名無しさん@_@:2006/12/10(日) 00:09:04 ID:7KXeI28P0
もう少し凡人にもわかる表現でオナがいします
366名無しさん@_@:2006/12/10(日) 02:04:09 ID:XCVr1AS/O
カール サガン監督の「コスモス」オススメです。宇宙や生命に興味ある人にはきっと目からウロコもの
367勉強中:2006/12/10(日) 02:16:31 ID:7id4pGQ9O
ん〜。地球のまんなかはブラックホールにちがいない、と思った。
368勉強中:2006/12/10(日) 02:24:09 ID:7id4pGQ9O
パンスゲルミアなんやろか?やっぱり。あらかじめきめられた手筈で予定どおり旅立ちの為にヤツに操られて、進化、じゃないっすよねぇたぶん。言い方。順調に培養期を地球で過ごしてる、なんすかねぇ。わからん。
369勉強中:2006/12/10(日) 02:31:19 ID:7id4pGQ9O
やから思うんすよ。原油採るの、この文明、なんも悪かないっすよね。予定通り、青写真通り、順調なんやと思うんすよ。極ミクロこうやってる僕も含めて。
370勉強中:2006/12/10(日) 02:33:21 ID:7id4pGQ9O
誰も悪いってゆーてないっすね。
371MIB説:2006/12/10(日) 03:45:41 ID:ANVyuhlr0
ちょっと妄想語っていいですか?
372名無しさん@_@:2006/12/10(日) 03:54:56 ID:VnK8ZsJRO
どぞ
373MIB説:2006/12/10(日) 04:21:52 ID:ANVyuhlr0
じゃちょっと失礼。これは他のスレでもいったようなきがするんですが。
宇宙が映画のMIBのようなものだったら面白くないですか?
銀河が宇宙人のビー球の中にあったり、ロッカー開けたら別の宇宙があったり

僕はこの説を思いついたときから気になってしょうがないです。
僕の説はこうです

地球や太陽、月などの星は、全てべつの世界の(人間のいうところの)原子(とか)である。
よって太陽系とか銀河とか、そういうのは別の世界の(人間のいうところの)分子(とか)なわけです。
(とか)ってかいたのは、最近原子よりも小さいモノがみつかったじゃん。それが地球とかだとすると、
銀河とかが分子になる。スケールがずれる。

ばかばかしいかもしれないけれど、想像してみてください。すごいと思うよ。

374MIB説:2006/12/10(日) 04:28:23 ID:ANVyuhlr0
ってことは、宇宙は全体で別世界のなにかを形づくっていることになる。
気体か液体か固体かはわからない。
その別世界の生物の一部かもしれないし、海かもしれないし、土かもしれないし、運子かもしれない。

ちなみにこの別世界ってのは、単にものすごく大きいだけで、私達の世界と同じで、
おそらく時間も同じ時間をすごしているとおもう。
ぞうとアリの話をしっている人にはわかると思うけど、同じ時間を過ごしているといっても、
大きさは その世界>人間の世界 ってことになるから、 時間の感じ方は大きい世界がゆっくりに
感じていると推測する。

375MIB説:2006/12/10(日) 04:33:45 ID:ANVyuhlr0
するとだ。宇宙ってのは限り無いことになる。
いってしまえば、そのべつ世界もまたすべて宇宙で構成されているからだ。
そうなると終わりが無くなるわけだから、その別世界もまた、それの宇宙を持っていることになる。

逆も言えるだろう。つまり、私達自身、私達の世界を形づくっている原子も、
また、ものすごく小さい世界の星や銀河かもしれない。
そうなると、私達よりもはるかに大きい世界も、はるかに小さい世界も、無限にそんざいすることになる
376名無しさん@_@:2006/12/10(日) 04:47:23 ID:U+1kjRYZ0
そもそも無限も有限も人間の考えた観念でしかないし。

重要なのは今そこに有るか無いか。どうか。
377名無しさん@_@:2006/12/10(日) 07:44:23 ID:orn1akty0
>>375>>376格の違い段違い勘違いを樹海に置き去りにしていくパンチライン
アインシュタインの満員の頭脳空間に投与するT・H・CANNABI
378名無しさん@_@:2006/12/10(日) 07:53:05 ID:z0Lgqulk0
ブルハ厨きめぇ
379名無しさん@_@:2006/12/10(日) 07:57:16 ID:Sv4dRNcs0
もーね、なんっつうか、可笑しいんだよね。世の中って
いや、可笑しいのは人間だけなんよねw今の時代の人間よ?
なんっつうか、ハナから、生きてるっつうのはハッピーなこったとか思ってんのw
まず、それが間違えてるんだよねw
考えてみて?そーー、想像力をフルに働かせるの。ここ、正念場だからね!
今のドッグイヤーIT情報化社会??問題たくさんあんじゃん?便利になったのに。
江戸時代、平安時代、弥生時代、考えてみな?そー!そういう感じ
見えた?
そうだよね。結局はさあ、悩みの大きさは変わってねーーのww太古も現代もそしてこれからもw
ヒューマンってさあ、思い悩むことが悪みたいな流れじゃん?
そーーじゃないだろ!ってwwそれ、当たり前なのw人に生まれた代償だよね、これが。
だからさ、ボキュは絶対に停めないけどね、自殺しようとしてるヒューマノイド。
いつかはさ、大宇宙の一部になんじゃん?ほっといてもさ?
それ、別に今じゃなくてもよくね?
だからボキュは死なないんだよね、ぶっちゃけて。
アレはダメだとか、コレがダメだとか、アイツはダメだとか、負け組みとか価値組みとか
もおね、ウルサイんだよねw人が人を裁くなんて、気持ち悪く寝?
ゴーマンの極みだよねw
今のじいちゃんは之からの世の中で生きたいとか思わないと思うお?
ヒューマノイドが軽いんだおね。何か。やっぱ、人類の知識量には限界があんよねw
だから、余分な腐った情報詰め込むと、夢詰め込めなくなっちゃうんだよねw
周り見てみ?グレードスピリッツ見えてる奴いる?
380名無しさん@_@:2006/12/10(日) 08:19:30 ID:94AyQX3LO
あーヤダヤダ
やだねーマッタク
くだらねえよバカヤロウw
381勉強中:2006/12/10(日) 08:56:42 ID:7id4pGQ9O
そうっすよね。生きてるって事自体、ただの存在の1形態にすぎんですよね。
382アホ:2006/12/10(日) 10:15:52 ID:IEkM2SZgO
俺、むかし中学からツルんでたツレが居てて、かなり仲良かった。

でもお世辞でも気が合うとは言えなかった。

一人の性格は「正義感、硬派、頑固、社交型」などだった。

もう一人の性格は逆で「残虐、軟派、素直、反社会型」などだった。

2人で1人ってぐらい毎日、遅くまで一緒に遊んでた。

喧嘩したわけじゃない。

お互い嫌いになったわけでもない。

ある日、互いに認めて、何も言わずにそれぞれ違う道に進むことになった。

今でも連絡は取っている。

二人ともやりたいコトが違うため直接会うことは無いが、よく電話で笑いながら昔話をする。



これは俺自身が勝手にふと思ったことなんですが・・。


もしこの世に神と悪魔がいるのであれば・・・。
383勉強中:2006/12/10(日) 10:20:52 ID:7id4pGQ9O
へへっ!!悪魔くんだ〜い!
384名無しさん@_@:2006/12/10(日) 10:24:19 ID:ux5gT0SE0
アインシュタインの満員がどーのっていう詩はどーせアインシュタインの顔写真しか
みたことがないハナタレが書いた奴だろ
385勉強中:2006/12/10(日) 10:56:18 ID:7id4pGQ9O
符っ!
386名無しさん@_@:2006/12/10(日) 23:32:36 ID:QGKrAee4O
ナルベクシテナッテイルカラハカイモナニモキニスンナソレデイインダヨダカラバカボンノパパハタダシイイネ!
387名無しさん@_@:2006/12/10(日) 23:51:24 ID:OELzq63r0
はああああああああああああ、ぐぐれーーーどすぴりっつううううううううう!!

それは、大いなる意志!!全てを包み込む神の息吹…はあああああああああ

忘れちゃなんねーーー、俺達は生かされてるうううううううううううううう!!!

はううううううう、ぐぐぐれーーーーーーーとすぴりつうううううううう
388名無しさん@_@:2006/12/11(月) 00:17:11 ID:x9PZqZCa0
manko
389MIB説:2006/12/11(月) 03:11:19 ID:3E2gwhVG0
紙がいるなら、こうゆうこと止めてほしい。。。
http://www.youtube.com/watch?v=ydjLatS8zz8
390名無しさん@_@:2006/12/11(月) 04:26:51 ID:bhpkSUEo0
神がいる「なら」とかホントくだらねえよ
391名無しさん@_@:2006/12/11(月) 04:42:52 ID:Hz01OQct0
ささきか?
392名無しさん@_@:2006/12/11(月) 04:49:28 ID:qlBpAzzB0
ぐぐぐぐれえええええーーーーーーーーーーーーーーと
      すぴりつうううううううううううううううううううううう
393名無しさん@_@:2006/12/11(月) 05:13:16 ID:vLiMFHsKO
なぜここまで解明されてきてるのに
まだ神に頼ろうとしている人達がいるんでしょう?
394名無しさん@_@:2006/12/11(月) 05:43:31 ID:cLvp08l+O
オリンピアでも三千年前から↑あなたと同じ事言った人達が居ました。
395名無しさん@_@:2006/12/11(月) 07:42:42 ID:qlBpAzzB0
神をしんじねー奴とはダチになれねーーな!
別に居るかいねーかは関係ねーんだよ!
死んでもワカンネェんだからなw

けどよー、ハッピーになれんだろ?夢が有った方がョ!
まあ、組織化された宗教なんて信じる奴はバカだとおもうがよ!
人間はよお、其々に己の宗教みてーなもん持ってればハッピーなんだよ!
大いなる意志に逆らってんじゃ寝えぞ!って感じだなw

昔の奴はよ?そりゃあ謙虚だったさ。自分が神だなんざ死んでも口に出来なかったんだよ!
だからオメェ、キリストだってブッダだって、マホメットだって、今の世に語り継がれる
カリスマなんじゃねえの?
問題は、そいつらを神格化した時代なんだよ!良いように利用されてんだよ!
宗教を組織化して運営してる連中にな!
大事なのはキリスト、ブッタ、マホじゃなくてよ…こいつらの到達した悟りだろ?
本人は人間なんだよ!俺らと同じな。
その悟りは皆、謙虚なんもんだったんだよ!大宇宙の一部でしかねーーの!
要はタダ生きてるだけで良いの。100点なの。
なんでお前等それがワカンネーの?
大事なのはグレエトスピリッツだよ。俺は誰の言う事もきかねーー。
俺以上に悟ってると思う奴みたことねーーし!
396名無しさん@_@:2006/12/11(月) 09:47:20 ID:ARWdcOaSO
神様はオナヌーがお好き?
397名無しさん@_@:2006/12/11(月) 11:26:33 ID:oqiYRfghO
>395
サイゴノブンショウイガイハナイスダゼ!
398勉強中:2006/12/11(月) 13:11:54 ID:zH6gtYy9O
ナイス!!!そっすよね。シャーマニズムも偉大な大宗教もひとびとの知恵で編み出した処世術やと思うんす。結局全ては個々人の味噌のなかちがうん?アウトサイダーもど真ん中も。
399名無しさん@_@:2006/12/11(月) 14:00:27 ID:7X7scCJf0
神とは、深い悟りを開いた先人の魂ではないかと思われる。
400名無しさん@_@:2006/12/11(月) 21:05:15 ID:PNQhcKBC0
みんないかつい事いうねー。
401女郎:2006/12/11(月) 21:15:29 ID:aBtz6cWv0
すげぇゴールだな!!!!神業ってこのことか!!!
402女郎:2006/12/11(月) 21:16:20 ID:aBtz6cWv0
ごめん!wwwwwwww
誤爆したwwwwwwwwwwwwww
403チョコバット:2006/12/11(月) 21:18:08 ID:xPbRwjO/O
もし輪廻転生があるならって思うと絶望を感じる。

産まれてきたからには楽しく生きていくけど
終わり=死 が無いのはツライ。

最後に「無」がある。命は有限だから良い
きっと魂も。
404勉強中:2006/12/11(月) 23:28:28 ID:zH6gtYy9O
↑このことおもいだすたびに、とてもせつなくて、せつなくて…。きゅんきゅんする。
生命サウダージ。。
405女郎:2006/12/11(月) 23:44:43 ID:aBtz6cWv0
宇宙なんてこんなもんだ!!!

       ・
406MIB説:2006/12/12(火) 00:10:22 ID:M2leI5gL0
ちいさ!
407チョコバット:2006/12/12(火) 00:51:22 ID:JRGIRKqyO
初めて紙食った時
宇宙は自分の脳の中にあると思った。
あれから9年。
その感じにも飽きて答えに興味が無くなった
408名無しさん@_@:2006/12/12(火) 01:01:01 ID:5XVfIPua0
宇宙は細胞の各一つ一つに無限にある
そうしてその宇宙の→無限るーーーーぷ
409チョコバット:2006/12/12(火) 01:08:40 ID:JRGIRKqyO
だから全員正解だと思う。
何もかもが。

俺以外。
410リッキー:2006/12/12(火) 02:36:51 ID:ppQNe6nQO
宇宙ってもしかしたら人間の脳みそにあるものかも。

昔から空をみてる人間達の一部の人間(妄想族)が思い描いた想像の世界。

ん〜ロマンだよねぇ(+_+)
411名無しさん@_@:2006/12/12(火) 06:36:44 ID:kZ5sUAb8O
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■☆■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
412優魂:2006/12/12(火) 06:41:29 ID:KA+v7qI70
数年前NHKで、宇宙飛行士にインタビューをする番組を見ました。
ある女性宇宙飛行士に「宇宙に行ってズバリ何を感じましたか?」
との質問に、女性宇宙飛行士は、こう答えた

「誰も知らない秘密を知ってしまった」

その答えは、僕があの夜一人で興奮しながら星を見上げ
思った事とまったく同じだった。

それは、とても素晴らしい体験だった、
温かくて、優しくて、嬉しくて、涙が止まらなかった。

魂が、僕の肉体から溢れ出して、宇宙の隅々まで行き渡り、
全てと一つになり、宇宙の隅々に散らばっていた潜在意識が
ジグソーパズルのように互いを求め合い
形となり、僕の魂に溶けていった。

空気が美味しかった、星がとっても綺麗だったのを覚えてる。
まるで、おとぎ話のように優しかった、全てがそこにあった。

誰も知らない秘密を知ってしまった夜だった。

いつか生命が滅亡し、この青く美しい惑星が死んでしまうのならば
それは、とても神秘的で素晴らしい事だと思う。
413女郎:2006/12/12(火) 06:48:18 ID:88AswPKY0
>>411
それ!それ!!!俺は支持すっぞ!!!
414名無しさん@_@:2006/12/12(火) 07:32:00 ID:UH3a3Z+f0
>>412
宇宙に行くと、すさまじい神秘的なエネルギーを感じて宗教に目覚める人が多いとMMRに描いてあったな。
415名無しさん@_@:2006/12/12(火) 07:36:16 ID:ckv7m1MW0
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /
416勉強中:2006/12/12(火) 07:50:11 ID:nuL2vsRWO
こんなひとたちが、ど真ん中の社会、くるかなぁ。来たらおもしろいと思う。こわっ。想像したら。でも来たらええなぁ。どんなんでも。。みんな進化(味噌も体も)のキックイン速すぎ!!!哀しい異端or楽しいマエノメリスト?
417名無しさん@_@:2006/12/12(火) 12:48:08 ID:k0ljPWV0O
コ・ス・モを満タンに♪
418名無しさん@_@:2006/12/12(火) 13:55:48 ID:RT5fi/U70
現代社会は夢の中。
商業看板だらけの日本に誠実とゆう言葉はあるのだろうか?
利益を貪り未来に借金を残している事実に一向に目を向けようとしない。
それは僕ら国民が起こしてる行動そのまま。
未来の正しさには目を閉じて、汚い欲望を開放し高度な社会?
その行動と地球自体の不調和。それが日本の図、世界の図。
とてつもない力の暴走。一人対一国のようなそんな錯覚。
できることって何だっけ?一人考える。
間違った社会システムに依存しない。隣の人に愛を送る。
新しいコミュニケーションの模索、そして大麻を広める。
土の上で、地球の時間の流れと共に、隣とものたちと調和し合いながら
成長する大麻。地球や大麻、多くの人間以外のものは
まだ人間が知らない、気付けていない素晴らしさを地球で体験している。
時間の神秘。
目を覚まし続けよう。素晴らしきあなたと共に。
そしてこの世界に存在し続ける。

419女郎:2006/12/12(火) 14:01:52 ID:88AswPKY0
http://www.ngcjapan.com/watch/extraterrestrials.html

宇宙人っつーか、地球人みてーなのはガチでいるんだぜ!!!
420勉強中:2006/12/12(火) 15:23:57 ID:nuL2vsRWO
だめ?
421勉強中:2006/12/12(火) 15:37:27 ID:nuL2vsRWO
LSDは現代のキリストである。この物質文明において神の化身として物質化されたのだ。
   ハリ・ダス・ババ
422名無しさん@_@:2006/12/12(火) 15:40:00 ID:7xgeVqpm0
お前は誰と戦ってんだ?
423勉強中:2006/12/12(火) 16:42:44 ID:nuL2vsRWO
誰とも戦ってない。戦えるんかな。じふん?わからんす。体制はかえれるんだろうか。アレもコレもなるようになってる気がするんすけど。
424名無しさん@_@:2006/12/12(火) 17:49:03 ID:BF/oyJ9AO
エゴ
425名無しさん@_@:2006/12/12(火) 19:22:25 ID:qK1JAJEcO
俺の家には薬師如来像を奉っているが。
426勉強中:2006/12/12(火) 23:55:42 ID:nuL2vsRWO
みんな誰と戦ってるんすか?
427名無しさん@_@:2006/12/13(水) 09:24:19 ID:YyWceHC20
別に戦う必要はねぇぜ!だが、世の中の人間ドモは変な方向へ妄信的に進んでるから
戦うとかそういうエネルギー高いものを作らないと生きる張りを作り出せネェんだろうな!
俺は思うぜ。無駄で意味の無いものだってな…
グレエドスピリッツはそれを必要だと言っているかい?…ただ、生きているだけで100%完成してんだ。
ホームレスとか襲うなよ…。おかしいぜ!今の世の中。
皆、オカシイとか言いながら、大事な事を全然見ようとしない!

まるで戦争中みたいなんだ…。戦争中は戦う事を否定したり、命を訴えたりしたら、犯罪者扱いだ!
皆、戦争が終ってから気付いたんだろ?平和を愛するってよ…
だが、今はなんだ?
また、殆どの人間が…一人一人別々の人間であるはずの連中が同じ価値観を持ってる。
オカシイと思わないのかい?真実を見てみろよ!もっと、根本を見てみろよ!!
俺たちは何で生きているんだ?
それは熱く生きるためかい?金を稼ぐ為かい?皆と同じ価値観を持ち、当たり前の幸せを、足並み
揃えて待ってるのかい?
人に勝つためか?優越感に浸るためか?愛の為か?
後付けの理由はいらねぇ!そんなものまやかしだ!!

もっと尊敬しようよ。ジイチャンバアチャンをよ。あの人たちは見えてるんだよ…
グレードスピリッツを。
428勉強中:2006/12/13(水) 09:56:10 ID:43oUAchWO
そうそう!!そういう意味じゃあ戦争中、納得。あるいみ戦ってる。
がんばろ。
429勉強中:2006/12/13(水) 10:04:30 ID:43oUAchWO
追伸
生きているだけで100%完成、絶対!!!!!!!拘置所で痛烈に思った!!
こんなん言いよったらど真ん中の方々に反感かうんやろなぁ。 でもかまへん。
430名無しさん@_@:2006/12/13(水) 14:01:58 ID:YyWceHC20
とにかくよお!皆も考えようぜ!グレードスピリッツのことをよ!
薬でターボー掛かっててもグレードスピリッツは現れるからよ!

思うぜ。人っつてーのはよ、想像したり、考えたりすんのが一番の贅沢だって思うんだよな。
哲学を追求する意味はねえ!ってよく言うけどよ…逆に、これこそが意味のある唯一の行動だって
思うんだよな!
理論だとか、理屈だとか、っていうのはよ、有る意味真理って見られガチじゃん?
けどよ、それってグレードスピリッツへの冒涜だと思うんだよな。
人が地球をコントロールしようとしても、出来ネェだろ?
ましてや、宇宙なんかコントロール出来るわけがねえんだ!!

自分達の力や立場を過信しちゃあいけねーーんだよ!無力なんだ、弁えるべきだぜ!!
人間はやっちゃいけねーーとこまで、手を出そうとしてんだよ!

考えて考えて考え抜け!そしたら、俺たちは大いなる川の一滴の水だってことが分かるはずだ!
考える事は無駄なんかじゃねえ!!
本当の意味で自分の頭で考えれろ!!
431あかさたな:2006/12/13(水) 15:10:39 ID:3a12B9fSO
ほんまそれ!
本当はみんなわかってるねん
ただ人間て弱いから
432緑黄色野菜:2006/12/13(水) 15:25:05 ID:05kdpJEUO
人生で1番必要なんは金や。

金が全然無かったらメシ食えんと飢え死にしてまう

金が無かったら借金抱えて首回らんようなる。

金が無かったら外で寝やなアカン。

金が無かったら新しい服も買われへん。

金が無かったら稼いだらええねん。

金が無くてもツレと遊んでたら1番おもろいやん。

金が有っても、ツレとかおらんかったらずっと1人やん。

金がなんぼ有っても、知ってる顔おらんかったら、むっちゃおもんないやん。

やっぱ情が1番、金は2番やな。
433ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
434ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
435名無しさん@_@:2006/12/13(水) 17:42:07 ID:IJpzCh0ZO
つ内的宇宙
436名無しさん@_@:2006/12/13(水) 18:18:50 ID:+m0HZBo7O
ナガレルママニシンカシテタイカシテドキドキシテ!
437名無しさん@_@:2006/12/13(水) 21:31:37 ID:7BI8uluf0
ここの人はダーウィンの進化論信じてる?
438名無しさん@_@:2006/12/13(水) 21:37:31 ID:+m0HZBo7O
シンジルトカソンナンジャネェダロ!
439名無しさん@_@:2006/12/14(木) 01:44:41 ID:cuxgI2A/0
人は全員孤独とたたかってるよ。
エロイ人tが言ってた
440名無しさん@_@:2006/12/14(木) 07:44:50 ID:Sg6OJmB/O
俺は何歳まで生きますか?
441名無しさん@_@:2006/12/14(木) 07:51:58 ID:6UiE2Y270
お前の命はグレードスピリッツが預かってることを忘れるな。
明日死ぬかもしれんが、それはお前の運命だ。
大事なのは覚悟しとくってことだ。

くっそ、ジジイババアを見ろよ!身近に人生の手本がいるのに何で30、40代の
金や権力持った連中ばかりを尊敬すんだよ!!
あいつらが、成功者だと思ってるんなら考えが浅すぎるぜ!
あいつらもまだまだ修行中だろうが!!

年寄りを大事にしろよ…くそったれ
442名無しさん@_@:2006/12/14(木) 13:21:33 ID:igcIIUnf0
世の中ーちょっぴーーーーーーりくるってる^−^b
443名無しさん@_@:2006/12/14(木) 15:56:01 ID:QCvftLENO
クルッテイヨウガナンダロウガソンナジダイモサダメダロウ、オウムノイカリハダイチノイカリ。
444名無しさん@_@:2006/12/14(木) 16:03:42 ID:wZGNDqv90
>>442
Shing02乙!
445名無しさん@_@:2006/12/14(木) 22:28:43 ID:6mLfrasFO
年寄りでも変なひとは…
446名無しさん@_@:2006/12/14(木) 22:47:03 ID:Sg6OJmB/O
無駄に長生きするのも気が引けるが…
てゆーか爺さん婆さんは70歳になると自動的に死ぬような装置か何かを開発してほしいマジで
447名無しさん@_@:2006/12/15(金) 08:46:45 ID:dNt00hIL0
シェルターに詰め込みたいね
448名無しさん@_@:2006/12/15(金) 13:48:50 ID:VamR7VkxO
シュモク鮫の目玉を触る夢を見ました。
449名無しさん@_@:2006/12/15(金) 13:59:58 ID:E7Np1LxIO
宇宙は悟るもんでもうだうだ語るもんでもないんです
450名無しさん@_@:2006/12/15(金) 14:23:52 ID:HAXMKomIO
サトリッテチイサイモンダヨナ?
451ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
452勉強中:2006/12/16(土) 13:11:18 ID:68jCj9YyO
みんな知ってる。みんなわかってる。時間かかるけど、ゆっくりと移行していくのも、わかってる。毎日ギリギリで金剛乗は封印してる。精神の貴族だけはたもっていたい。
453ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
454名無しさん@_@:2006/12/16(土) 16:03:47 ID:rfl0valsO
世の中おかしいってみんな口癖みたいに言うけどおかしくない世なんてないし善も悪もへちまもないの。生きてるということ、ただそれだけでええ。みんな40億年以上を生き抜いたトップエリートだし。俺は生きてること生かされてることに感謝してる。天上天下唯我独尊。
455名無しさん@_@:2006/12/16(土) 16:12:51 ID:9EBKP9RhO
いるいるこーゆーやつw
456名無しさん@_@:2006/12/16(土) 21:00:03 ID:DsnbK3XO0


     万物流転 だよ。真理は、そこにある。
     まさに、グレードスピリッツ。
457勉強中:2006/12/16(土) 21:14:31 ID:68jCj9YyO
流れないもんはなんもない、やんね。わかっちゃいるけど、いろいろ考えてまう。それも存在のかたち。へへっ!!
458いっきゅう ◆CdLGgFyzDc :2006/12/16(土) 21:19:25 ID:2UY/d7830
えっと、今日は灯油を買いに行きました
マンションのエントランスで売ってたので
買いました
459勉強中:2006/12/16(土) 21:40:37 ID:68jCj9YyO
ぼくは、なんかせつない1日でした。さむいっすね。そとも。ラバーズでキュンキュンおなってました。
460いっきゅう ◆CdLGgFyzDc :2006/12/16(土) 21:42:51 ID:2UY/d7830
>>460
ラバーズでキュンキュンをkwsk
461いっきゅう ◆CdLGgFyzDc :2006/12/16(土) 21:44:23 ID:2UY/d7830
>>460
ごふぇぅ!


おみおつけ〜
462勉強中:2006/12/16(土) 22:02:06 ID:68jCj9YyO
いっきゅうさん、ひとつ質問いいですか?マンションのエントランスで灯油って売ってるん?んでなんでもって石油ストーブ?
463いっきゅう ◆CdLGgFyzDc :2006/12/16(土) 22:37:09 ID:2UY/d7830

それはねパナボウヤ いいかい?

ウチの親父はファンヒーターに文句言うんだ

2人で省エネってのもある
464勉強中:2006/12/17(日) 10:02:02 ID:iDNq7CQKO
わかりました。トリスおじさん。換気、きおつけないかんすね。NOxに、太陽光線のカクテルでぶったおれるの、聞いたことあるんすよ。にゃ〜ご。
465ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
466名無しさん@_@:2006/12/17(日) 12:13:10 ID:CXB5BBFN0
自分の意識がある状態で夢を見た。
「見た」といっても映像はなかった。
盲目の人の夢はあんな感じなのか。
視覚がなくても世界はあるし、人間に備わっていない感覚があっても「それ」はあるのか。
467名無しさん@_@:2006/12/17(日) 12:16:53 ID:b0C6l2IrO
あたりまえじゃあん
それ知らなかったのきみだけだよ
468ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
469名無しさん@_@:2006/12/17(日) 23:54:37 ID:CXB5BBFN0
あたりまえじゃあん
それ知らなかったのきみだけだよ
470MIB説:2006/12/17(日) 23:59:17 ID:XHsUApYj0
漏れもしらなかった。
4次元って時間軸でしょ?
じゃあ5次元以上はなんだろう
471名無しさん@_@:2006/12/18(月) 01:10:39 ID:kKdzicFlO
5次元以上の世界とは、音の振動が見えたり空間と空間の間を行き来したり我々が認識できないUMAを確認出来たりします。
その為にまずは大麻の素晴らしさを知り、自身の限界以上の知覚的センスを得ましょう。
個人差はありますが、20ターンぐらい焚けば自我の裏側と、この世はなんて脳みそで創られた世界なんだとしるでしょー
472MIB説:2006/12/18(月) 01:22:05 ID:6x2JIs3l0
このよは脳みそで作られた世界ってのは理解した
けど自我の裏側ってのがぴんとこないな
瞑想がたりませんねw
473名無しさん@_@:2006/12/18(月) 01:48:51 ID:OlBSdkhBO
裏側って無意識の事?
忘れていたはずのトラウマまでも呼び起こしてしまいそうで、
怖いね
474名無しさん@_@:2006/12/18(月) 21:01:04 ID:sgZ2HoZP0
オナゴを一人、落として頂ければ…

じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃーーーん

475名無しさん@_@:2006/12/19(火) 01:31:15 ID:6DQrWGIMO
難しく考えるなよ
分かってるくせにわざと難しくして分からなくするのが人間の悪いとこだ
正解は悪にして遠ざけて、不正解を善にしてさ
476名無しさん@_@:2006/12/19(火) 19:37:50 ID:c8u8/AzoO
>>475
キチガイ乙
477名無しさん@_@:2006/12/19(火) 20:47:12 ID:tbbSAd3N0
>>471
MMR見過ぎwww
478名無しさん@_@:2006/12/19(火) 21:36:19 ID:Ka/AaSg/0
お前等、まだ俺がトップレスだということを認めないのか?
世界は俺のためにあるんだ。

とにかく、そうなんだ。
479名無しさん@_@:2006/12/19(火) 23:55:20 ID:kpQ8IzvkO
フ━━( ´_ゝ`)━━ン、フ━━( ´_ゝ`)━━ン、
480名無しさん@_@:2006/12/20(水) 00:00:12 ID:uH6AjcNDO
>>478

そんな凄い奴が2ちゃんねらーだなんて。
481名無しさん@_@:2006/12/20(水) 03:07:48 ID:ImnsCvvWO
みなさんけっこうカッチリ考えるのな

宇宙って…もっと感覚的なもので考えてたYO

神については考えたことなかった。
482名無しさん@_@:2006/12/20(水) 04:56:14 ID:FmPvBmKMO
まぁこのスレにカキコみしてる椰子は理神論に近い考えじゃないかな。
483名無しさん@_@:2006/12/20(水) 05:12:13 ID:EtTiV9vx0
理神論とはなんぞや
プチ軽く教えてつかあさい

無を認識するゆえに我あり、ってとこでステージ止まってます
冥王星に帰ります
484名無しさん@_@:2006/12/20(水) 05:59:55 ID:lqOKxwOcO
宇宙って今、机の上に浮いてるやつだろ
なんか卵を横にした感じ
神様ってあの髭生やして汚らしいオッサンだろ
質問はあるか?
485名無しさん@_@:2006/12/20(水) 06:03:26 ID:dkOQ84WZ0
素面で宇宙に旅立ってますか?
486名無しさん@_@:2006/12/20(水) 07:01:57 ID:lqOKxwOcO
宇宙へ行く為に何が必要とか、何なら行けるとか、そんな考えが一番いらない
捨ててしまえ
487名無しさん@_@:2006/12/20(水) 07:06:13 ID:dkOQ84WZ0
では、あなたは どの様に宇宙を感じていますか?
488名無しさん@_@:2006/12/20(水) 08:09:03 ID:lqOKxwOcO
説明なんて出来ないだろ
説明出来ないものは感じてない!と言うなら、俺は宇宙を全然感じてませんな
宇宙どころか何も感じない不感症ですわ
489名無しさん@_@:2006/12/20(水) 10:35:09 ID:1B+e7ovX0
リダンツしろリダンツ
490名無しさん@_@:2006/12/20(水) 13:33:26 ID:R6NASzSc0
いいか?

お前等の知りたい質問に特別答えてやる。
世界とは俺だ。
神とは俺だ。
宇宙とは俺の頭の中にある。

考えるな、身体で感じろ。俺は確かに神だった。
修業するぞ!修業するぞ!
491名無しさん@_@:2006/12/20(水) 17:27:29 ID:sQ8f5vTsO
>478
イチリアル、オレニトッテハ、オレガウチュウダゾ!
492名無しさん@_@:2006/12/20(水) 17:31:49 ID:sQ8f5vTsO
キョクタンナイイカタニカンジルダロウガ、カンガエテイクトソコニイキツク。
ウヌボレトカトカンチガイスルナヨ。
493名無しさん@_@:2006/12/20(水) 18:52:03 ID:ImnsCvvWO
宇宙は自然の中ならどこにでもあるんじゃまいか?
あと人の中には必ずあると思う。特に子供。
神様はなんかみんなを包んでる。
よくわかんないけど。
みんな難しいこと言うね。
494名無しさん@_@:2006/12/20(水) 20:34:01 ID:35laVoRe0
お前が一番難しい事を言っている↑
495名無しさん@_@:2006/12/20(水) 21:06:39 ID:dkOQ84WZ0
この手の板は以前から見ていたが、結局 理で説明が出来ないので単なる独り言の様なレスが目立つ。

極端な話、解る人間には解るが、解らない人間には戯言の様に思える。  だが学ぼうと思っている物に取っては

今は、戯言に思えても、後から気が付く事があるから、安易に見過ごせない。  何とも有難いやら理解しにくいやら

早くレベルを上げて付いて行けるようにナリタイ今日この頃!!
496名無しさん@_@:2006/12/20(水) 21:08:25 ID:SOI8HdHbO
息を吸う さらに吸う
もっと吸う まだ、まだ吸う
脳が圧縮される プニュ
見えない過去が見える
そう 時空のページを突き破る
どんな味だっけ
497名無しさん@_@:2006/12/20(水) 21:19:25 ID:lqOKxwOcO
夕焼けの一番淡い部分のような味
498ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
499名無しさん@_@:2006/12/21(木) 03:32:50 ID:zaeYt6j5O
理神論=神の存在が物理的論理的に検証または解明されていないためその存在に懐疑的。神に人格性はなく、神=自然であり、この世界のあり方そのものが神であると主張。スピノザなどは文豪ゲーテにも影響を与えたと言われる
500名無しさん@_@:2006/12/21(木) 03:36:48 ID:d8p7QG7MO
輪廻500ターン目、最終コーナークリア
501名無しさん@_@:2006/12/21(木) 04:43:24 ID:zaeYt6j5O
地球も含め全宇宙に存在するあらゆる有機物質のもとをたどれば一つなのでそーゆう意味では、 漏れ=藻まえ=地球=宇宙=神。という理屈だろ?
502名無しさん@_@:2006/12/21(木) 05:13:43 ID:ElmIBu9qO
そうだよ
俺たちは神の子なのさ
神の子は皆踊る
503名無しさん@_@:2006/12/21(木) 05:16:50 ID:kVEMmkvXO
ソレモアル
504名無しさん@_@:2006/12/21(木) 07:42:56 ID:zaeYt6j5O
長電話しながら空いてる手でメモ帳になんも考えずに落書きしてる女いるけどそんなイメージかい?子供の見てる宇宙って。

505名無しさん@_@:2006/12/21(木) 08:20:59 ID:zaeYt6j5O
漏れが思うに「神の定義」は、人それぞれ違うので存在云々を議論しても意味ないような気ガス。
個人的には、神=物質世界が存在しうるための絶対的な法則この世界のあり方(光速の不変性や万有引力の法則など)。
絶対不変なルールだけを創造し、あとは勝手に太陽やら地球やらができ、やがて生命が誕生みたいな。
神がいなきゃあらゆる物質、宇宙の何もかもすべてが「存在」できないことになるし。そうゆう意味において、神=創造主。ちなみにコレが理神論な。

506名無しさん@_@:2006/12/21(木) 12:42:41 ID:gmLGwx2/0
>>505 >(光速の不変性や万有引力の法則など)

俺、光速が不変というのがいつも頭にひっかかってるんだわ

アインシュタインは動的な任意の点を、絶対的な系と置いて
正確に他の動的な点との時間のズレを導き出した
(宇宙船に乗ってた奴は、地球にずっといた奴よりも年齢が若いってやつ)

で、その対象を「絶対不変な光」そのものに置いて考えてみようじゃないかと思った

つまり、絶対的な基準として観測者は光が止まって見える世界にいるとする
すると光と等速運動をする観測者自身の時間の動きがゼロになる

さらにその周辺では宇宙が秒速30万キロメートルで飛び交っていて、時間の進み方が無限大に近付く
(このスレの人間ならこの電波すぎるイメージについてこれると信じて書いてます)

アホみたいな空想が一つ出来上がったところで、一つ質問です


∞の時間を経た空間からあなたが連想できるものって何?


まぁ、いきなり言っちゃいますが、およそ連想できたものは「滅び」ですよね?

短絡的だけど、宇宙は絶対不変の光にとって一瞬にして滅ぶ事象なのかもしれない

だけど、そんな希薄な宇宙が存在しているのは宇宙そのものが常にあらゆる方向に拡散しつつ、
現在という時点に向かって急速に収束運動を繰り返しているんじゃないかと・・・
その帰着点は二重スリット実験にも見られる平行世界の成否を露呈させるんじゃ・・・

だめだ、頭がフットーしちゃいそうだよ(´・ω・`)でもまぁ・・・続けて万有引力考察
507名無しさん@_@:2006/12/21(木) 12:47:20 ID:gmLGwx2/0
陽炎稲妻水の月、姿は見えども手に取れず、というまやかしもの以外の全部

「物質」、つまり質量を持ったものは引力を必ず持っている

物理学の中で宇宙に存在する力は四つだけで、その中でも最も弱い力の引力

その引力がどれくらい弱いかっていうと
惑星くらいの巨大質量でなければ感知できないくらい弱い

だけど、その弱い力は満遍なく周囲に働き、光すらもその手に捉えてその軌道を変えるし

超ド級の巨大質量の塊、ブラックホールは光を逃がさないおかげで観測が困難だし

ブラックホールってはっきりいって宇宙最強のおしくらまんじゅうじゃね?

全部飲み込むってやべえよな〜

でも、この全てを収束させる引力が、前レスの
「可能性という平行世界から現在へと収束する宇宙」を存在させるキーになるんじゃないかと妄想。。。



俺のかわいそうな頭の中でお目汚し申し訳ない m(_ _)m
508名無しさん@_@:2006/12/21(木) 12:50:28 ID:gmLGwx2/0
あ・・・>>506の6行目のどっかに「俺は」って入れておかないと
アインシュタインが発狂したことになってしまうwwwww訂正wwww
509名無しさん@_@:2006/12/21(木) 18:09:05 ID:zaeYt6j5O
>506
そだよね160億年っつっても光にとっちゃまさに一瞬でしかないのかもね。∞の時間は確かに「滅び」しかイメージできまてん
つくづく 漏れは生かされてんだなぁ。

あのさ、話変わるが原子の回りをくるくる回ってるヤツ(量子かな??)あれも引力が働いてるの?
510名無しさん@_@:2006/12/21(木) 18:45:55 ID:9nKMLkuT0
アインシュタインに紙食わせてみたかった。
なんか凄いこと閃きそうだよネ
今頃この世の中はは全く別な世界になってたかも
511名無しさん@_@:2006/12/21(木) 18:54:27 ID:Jf0wUCXgO
人が地上に誕生してから幾千万年‥‥‥
猿が意志を持ち、自我に目覚め今の人となってからすでに[神]という存在を意識する
食料に有り付けたときや、水を得たとき
自らの想像の範疇を越え奇跡が起きた時、人はそれを神の慈悲と感じはじめた
それは人間の生み出した偶像
虚構の中にある想像の産物
神は人を創り崇める事で自らの責任を回避するすべを覚える
それが長い月日を経て枝分かれし、宗派や思想が異なるさまざまな宗教を造り上げた
まさにそれこそ人々の逃げ道であり、救いであったからだ
それを証拠に、人は他の動物に神の存在を確認できない。
いや、他の動植物には神と言う概念すら無いのだ。
人以外に神を知らず、見えぬ故に神を尊ぶ
自らの造り上げた妄想にすがるのが人なのだ
神など人の生み出した空想なのに
そう考えると本当の想像神は人なのかもしれない
512名無しさん@_@:2006/12/21(木) 19:03:28 ID:ElmIBu9qO
俺アインシュタインっす
有名な話だけど、光については何も分かってないっす。
あれは間違ってるっす
ただの想像っすよ
みんなも理解したフリをしてるだけっすよね?
光ついては全然なんにも分からなかったっす
513名無しさん@_@:2006/12/21(木) 19:23:19 ID:gmLGwx2/0
>>509
原子レベルで働く力は「電磁気力」というものだよ。
(と、一行で終わらせたいけど、ワケあって長めに続けさせてもらいます)
その「電磁気力」があるおかげで色んな物質があるわけで、レオン・レーダーマンの名言、
 - 原子の99.99パーセント、いやそれ以上がからの空間なのに、
    いざ壁を通り抜けようとするとこいつはめっぽう骨が折れる -
                    【神がつくった究極の素粒子】より
と、いうのも電磁気力の働きのせい。
さらに小さい世界、原子核の中を支配してるのが「強い力」と「弱い力」。
これに「重力」を合わせて自然界の四つの力と言うんだ。

これを箇条書きで簡単に説明すると、
電磁気力=物質の特性を決める力。(19世紀末までは電気、磁気と別々だった)
弱い力=ベータ崩壊(原子核の崩壊)の起因力。
強い力=原子力の根源。弱い力とはパートナー関係にある。(広島に落とされたのは9.5gのウラン)

そして力関係
「 強い力 」=100x「電磁気力」
「電磁気力」=1000x「弱い力」
「 弱い力 」=10の27乗x「重力」

で、最初にどうして簡単に電磁気力だよ、と一行で終わらせたくなかったのかと言うと
晩年のアインシュタインが没頭した理論がこの自然界を自然界たらしめる四つの力を
一つの力として統一するための研究だったからなんだ。
まぁ彼が生きてる間には「強い力」と「弱い力」が発見されてなかったから不可能だったけど。
それに今も沢山の学者がこれらの力を一つの力として認識できるようにと努力し続けてます。

というわけで、>>509の力は電磁気力・・・だけど、いつかは
大統一理論による力と答えれる日がくるといいね、というレスで返しておきたい。

このほうがロマンがある(*'A`)qよね?
514名無しさん@_@:2006/12/21(木) 20:20:32 ID:qpkgIrUZO
>>504
それはその人の一部が表れてるって感じ
子供のは全てが表れてるような。


ここまで読んだらミクロな気分になって
死んで灰になっても
自分は物質として残るんだなぁと思った。
肉を焼いた煙はどっか行くし
骨は墓の中だし
私はどこに居ればいいんだろうか?
霊とかそういうんじゃなくてね。
515名無しさん@_@:2006/12/21(木) 20:27:38 ID:UvI+uh+40
神とは働き
存在しうるすべてのモノの働き
これだけで十分でしょ
516名無しさん@_@:2006/12/21(木) 20:48:59 ID:gmLGwx2/0
>>514
んなもんは自分の後ろにいる奴等に与えられる可能性を、
少しでもいい方向に向けて広げてやれる事をしてればいいんでねーの?
まぁ、自分という人間が何をもって幸せを感じれるか、これがが大事だと思う。

俺は自分の心を、歪んだ鏡のような存在だと思っている。

体は物質だけれど、心は違う。

最初、心は真っさらのまま生まれてくる。

そして恐竜の時代から残ってるようなR複合体を始めとして、
脳みその主な機能によって大体の枠組みは作られるけど
やはり心はまだ真っさらのままだ。

心はゼロから何かを生み出すことは絶対に出来ない。
周囲から熱や色やにおいや痛みや、他者の心の表れを取り込んで、
心はようやく命を持つ。

だけどそれらの蓄積したものを組み合わせて、外部に発することは
完全にオリジナルの表現とは言えない。

いびつに歪んだ鏡でインプットとアウトプットを繰り返しているだけ。

あんまりにも冷めた物言いを続けてしまったので、
最後ちょっとだけメルヘンな物言いをしとこう。

ある一つのことを心で思いつづければ、その思いは物質に近付く。
それは質量を持たずに引力を身に付け、他の人の心をもきっと引きつける。
神様だって、好きな人だって、それで結構振り向いてくれるかもよ?ってな〜
517名無しさん@_@:2006/12/21(木) 20:51:22 ID:zaeYt6j5O
漏れの場合は、
神=シャブ でキマリだな、A10神経を司るドーパミン神である!
518名無しさん@_@:2006/12/21(木) 21:16:01 ID:qpkgIrUZO
うーん…
つまり、死んだら
残された人たちが前向きになれるように
振る舞うってこと?

もしそうなら、それはそうしたい。
519名無しさん@_@:2006/12/21(木) 22:01:10 ID:UvI+uh+40
>>514
だね。地球が誕生してから生まれてきたもの全ては別の形になって
どこかに今も在るんだよな。
生まれたものが完全に消滅することなんてない。
人間から見れば一見、塵にしか見えないものでも
それはもしかしたら二千年前のキリストの皮膚かもしれないし
そこらにあるホコリなんかが恐竜の一部だったかもしれないし
そう思うとなんかすべてに愛着がわくね。
520名無しさん@_@:2006/12/21(木) 22:14:09 ID:qpkgIrUZO
>>519
514です。
そう、私はそれが言いたかった!
わかってくれてありがとう。

もしそれが本当だとしたら、
物質のカス?が溜りにたまっちゃうから
再利用されて新しいものがうまれるのかな。
521名無しさん@_@:2006/12/21(木) 22:21:22 ID:1rT63+Gd0
うん、だから物は大切に扱わないとネ!
522名無しさん@_@:2006/12/21(木) 22:30:45 ID:zaeYt6j5O
冷戦時代にロシアがおこなった水爆投下実験で、爆弾のエネルギーは太陽エネルギーの1%に到達したってまじ?それってヤバくね?
523名無しさん@_@:2006/12/21(木) 23:44:34 ID:Jw5S/JYN0
>>517
私も、そのドーパミン神を信仰しております。ww
524名無しさん@_@:2006/12/22(金) 02:11:57 ID:T9m5s25MO
夢の中にでてくる人たちはどっかでおなじ夢を見てて相手からすれば自分は夢にでてきたやつてなる
525名無しさん@_@:2006/12/22(金) 06:30:58 ID:VSGIkY2AO
夢の世界ってのがあってそれはみんなが共有してるって事か?
マトリックスみたいな
じゃあ俺は昨日夢の世界で安田美沙子とガッツリバッコリやったんだが、それも共有してるって事か
確かに温もりとか感覚がリアルだったな
526名無しさん@_@:2006/12/22(金) 21:06:21 ID:zwSlWnxKO
こんな考えいない?
所詮地球や人間なんて宇宙が作ったごみか
宇宙人が作った玩具なんだと・・・
人間も物を作るよな?
じぁ人間より上の存在あると思わないか?
ここの住人が人間が一番の存在だと思わないよな?
惑星とかだって俺らには認識できない誰かのオブジェかもよ?
527名無しさん@_@:2006/12/22(金) 22:44:12 ID:S0iCxk0g0
>>526
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
どっちにしろ、今の俺たちには分からないことだよ。
今の俺たちにできることは、流れに身をまかせること。
それから、できるだけ、第5感+6感を研ぎ澄まして、
この世界を感じることだよ。
528名無しさん@_@:2006/12/22(金) 23:01:10 ID:XDT+Wfs0O
どんどん知識を蓄積して高度な文明を築くという意味では「ヒト」が一番だろね。身体能力でみれば「昆虫」がトップだし、環境適応能力では「イカ」がヤバいらしい。500万年後の地球でハバきかしてんのは巨大化した「虫」らすぃよ。人間は絶滅
529名無しさん@_@:2006/12/22(金) 23:30:11 ID:XDT+Wfs0O
「宇宙の外側なんて存在しませんよ。」宇宙の外側が検証できない以上、また外側から内側に、内側から外側に、または相互になんの影響も確認されていない以上、宇宙の外側は存在しないものと考えてイイヨ。同じ理由で生命体がいるのは全宇宙の中でも地球のみ。
530名無しさん@_@:2006/12/22(金) 23:36:26 ID:ZBx9b4KRO
↑だれかなんとか言ってやりなさいよw
もう疲れたよこういう子にいちいち教育すんの
531名無しさん@_@:2006/12/22(金) 23:44:00 ID:S0iCxk0g0
イヤ、釣りじゃないかなぁ。
頭ガッチガチ。アハハ。
俺はもう527で言うべきことは言ったから、これ以上はないよ。
あとは、ほかの親切な誰かがアドバイスしてくれるのを待つしか…w
532名無しさん@_@:2006/12/23(土) 00:10:11 ID:nLLrRWaZO
サンタクロースは絶対いると信じてる子供の夢壊すのも大人げないよな。五感と第六感ねぇ
533名無しさん@_@:2006/12/23(土) 00:33:00 ID:pRlJrxSWO
最近、強く感じるのはおれらにとっての神って実は宇宙なんじゃないか?って事。
宇宙は意志を持ち、惑星をまるで観葉植物でも育てるかのように見守る。
惑星群の中に恒星があればその星が主人公となるように脇役の衛星を生み出すように導き、今度はその個々の衛星にも物語を作りはじめる。
要は地球を含んだ惑星などは宇宙を彩るエッセンスで我々地球人などは地球の個性として生かされてる。
ただ、地球にとって人は癌なのかもしれないけどね。
何億年前に地球の癌であった恐竜のように、我々人も地球の逆鱗に触れたなら滅ぼされるかも、、、
宇宙の意志によってさ

宇宙からすれば育ててる地球のほうが可愛いんだろうし、人間なんて小さな存在なんだろうな
534名無しさん@_@:2006/12/23(土) 00:54:45 ID:laKWdTLU0
プッシャ引退の為在庫処分セール開催!!


http://55.xmbs.jp/lastrun/



末端価格を全く無視した卸値価格での販売になりますが
なくなり次第終了にしますので同業の方はご了承下さい。

また消費者様にとっては最初で最後の低価格販売になりますので
この機会に是非ご利用下さい。
535名無しさん@_@:2006/12/23(土) 00:58:53 ID:bEVw2ei2O
俺はこう考える
地球で例えるなら
海は宇宙
島は星

昔は海の向こうに島があるなんて知らなかった
でもあった
宇宙があるなんて知らなかった
でもあった

きっと雲があり空がある
その上には何かある
宇宙が島でその先にまた何かある
またその先に…
それが永遠に続くんだと思う
人間に例えるなら
地球は細胞の一つ
宇宙は体
体の外が宇宙の外
宇宙の外にはまた別の体・宇宙がある
そして島があり海があり空があり地球が宇宙があり、宇宙にはまた星があり…
始まりも終わりもないって事
536名無しさん@_@:2006/12/23(土) 01:09:47 ID:nLLrRWaZO
人間って宇宙にない物質を作り出したのはイイけど、すんげー有害だし天誅っすか?
537名無しさん@_@:2006/12/23(土) 01:33:51 ID:nLLrRWaZO
月は地球のまわりを回って
地球は太陽の回りを回る
火星も水星も太陽の回りをぐるぐるまわるし
銀河も宇宙の中心を軸にぐるぐる。おまけにそれぞれ自転してたり。
でもなんで回るん?
引力のせいらしいけど
おれにはなんでかわからん多分一生わからんかも。でも一つだけいえることはな、
「ぐるぐる止めたらヤバいかも、ってか絶対ヤバい」
神の意志って案外こんなんじゃね?
538名無しさん@_@:2006/12/23(土) 05:18:03 ID:bEVw2ei2O
何でも物質は止まらないのさ
微かに振動してる
石も土もプラスチックも鉄も
宇宙の中で止まっていられる物質は存在しない
539名無しさん@_@:2006/12/23(土) 10:16:14 ID:d4j5FuaY0
神様が人間を作った時に、今の10分の1の大きさ
とかで作ったらやばかったよね。もうね、マンモス
とか絶対倒せないし、波が超でかいから、船に乗って
他の大陸見つけようとか考えもしないよ。
頭脳はあっても地球で1番にはなれなかったね。
540名無しさん@_@:2006/12/23(土) 10:23:12 ID:d4j5FuaY0
でもね、みんなが今いっぺんに10分の1の大きさに
なればね、食料不足とかいっぺんに解決!
大根一本とかね超でかくて食べきれないよ。
資源とかもね、木一本で家とか作れるし。
ダイヤとか何カラットとか言ってるけど、
そんなのしてたら指折れるね。
541名無しさん@_@:2006/12/23(土) 10:30:01 ID:d4j5FuaY0
だからね。みんなを小さくするような研究したほうが
いいね。大概宇宙人て言われてる未来の人の目撃談
は小さいでしょ。体の大きい人はそう考えると負け組み
かな。
542名無しさん@_@:2006/12/23(土) 10:47:59 ID:JqnYJ6T0O
おまえってさ、人間て今の形のままポンって誕生したと思ってんだろw
人間も他の動物も植物も様々な地球の変化に対応しながら今の形になったわけよ。
これからも変わるかもしんないし今からだって進化するかもしれない。
それが絶対的な自然の摂理。
543名無しさん@_@:2006/12/23(土) 10:57:21 ID:JqnYJ6T0O
そんなに小さくしたいなら自分の赤ちゃんを狭い空間に置いて
成長に合わせてうまく箱の大きさコントロールして成長させりゃ今の半分くらいの身長にはなるかもね。










虐待だけど
544名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:04:31 ID:d4j5FuaY0
>>542
人間が一番暮らしやすい用に他の動物や物が
それぞれ大きさをあわせてくれたわけないでしょ。
進化とかってないから。最初からそういうプログラムだよ。
545名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:11:40 ID:JqnYJ6T0O
>>544
あほだろおまえW地球の変化に対応って書いてんだろがw
しかもなによプログラムてWWwwWWWAHOwWWwWwWW
546名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:15:12 ID:JqnYJ6T0O
とりあえずおまえに本を勧めるにはまだはやいからNHKのプラネットアースでも見て出直しなさいw
547名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:45:05 ID:d4j5FuaY0
>>546
与えられた情報だけで物事を判断したらだめだよ。
もっと自分で考えろ。深く
548名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:47:56 ID:JqnYJ6T0O
>>547
おまえの場合は基礎がまったくないからただの妄想馬鹿っていうんだよwおk?w
549名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:50:14 ID:JqnYJ6T0O
地に足もついてないのに一生懸命ふんふんこいでカラカラカラカラあほちゃいまっかw
550名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:53:13 ID:JqnYJ6T0O
てくだらねw
シャワしてこよ
551名無しさん@_@:2006/12/23(土) 11:55:55 ID:d4j5FuaY0
君の基礎は他の何者かが作った基礎でしょ。
その基礎自体まちがってないの?w
552名無しさん@_@:2006/12/23(土) 12:05:48 ID:JqnYJ6T0O
>>551
しつこいからマジレスしたげる。
きみはまず、事実とそうでないものの区別をつけることから始めなさい。
物事には必ず土台が必要なんですよ。土台もないのに家が建ちますか?
建ってもそよ風が吹けばそんなものは倒れて崩れますよ。
ね、想像するのは素晴らしいことだが、
まずそれにはある程度の事実の基礎がないとただの虚しい無意味の妄想になってしまうんだよ。







wwwwWWwWwwwWWwwwwwWWWWWWWWWWXWXW    X
553名無しさん@_@:2006/12/23(土) 12:07:22 ID:JqnYJ6T0O
あーまぢ風呂はいるわ
あたま、ぎってきたし
かおも、テカッてきなし
554名無しさん@_@:2006/12/23(土) 12:33:58 ID:d4j5FuaY0
本W人WはW、WコWンWクWリWでW出W来Wて
WるWとW思WっWてWるW砂WでW出W来WてW
るW土W台W。
555仕事まん ◆PERFECTAb6 :2006/12/23(土) 14:06:01 ID:i/iAyyOSO
>>555
げぇーーつ!
わしがげぇーーつ!
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557名無しさん@_@:2006/12/23(土) 14:44:03 ID:nLLrRWaZO
食物連鎖の一番上に位置する人間が環境をつくりかえたのかもね。
558名無しさん@_@:2006/12/23(土) 14:44:37 ID:/cTwgAkzO
>>484
ツボった。詩の才能があると思う!
559ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
560名無しさん@_@:2006/12/23(土) 15:27:31 ID:/capA+wk0
クスリやると宇宙の真理がわかるよ
この世界は全て幻覚ってことが。

ジャンキーならこの感覚わかるよね?
んでその先に見えるのが神
561ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
562名無しさん@_@:2006/12/23(土) 15:57:04 ID:LzX42GCNO
人生は味噌汁
いろんな具を入れて楽しめる
冷めてもそれはそれで、味がでる
人生は味噌汁
563名無しさん@_@:2006/12/23(土) 16:43:46 ID:khMbRSHP0
薬中・・・それは自分の快楽のためならば
事実、現実を醜く曲げ、いつしかそれを真実と錯覚し
虚しい空想の世界に自らを置き、死ぬ間際になって
ようやく自分の過ちに気づき、果てしない絶望感と
絶えることのない苦痛の中で、死んでゆく人のことである。

byオレ

564名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:27:51 ID:nLLrRWaZO
>563
センス悪いね。
2点。
565名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:35:11 ID:LzX42GCNO
ウロヴォロスつーシンボルあんだろ?
2匹のヘビが互いのシッポくわえあって「∞」のカタチになってるヤツ
輪廻だか不死の象徴

69してっと、実感しない?w
エネルギーの永久循環ガハハハ
566名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:35:38 ID:khMbRSHP0
お。さっそく言い訳薬中が釣れました。

どうもありがとうございます。
567名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:36:57 ID:LBHjZ1aa0

みっともね〜〜〜〜〜www

はい面白いから続けて
568名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:40:08 ID:khMbRSHP0
かわいいよ。。薬中。。かわいいよ。。
569名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:43:27 ID:LBHjZ1aa0

はいそれから?
570名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:44:35 ID:khMbRSHP0
ほら、薬中 ぼけっとしてないで得意のジャンキー理論きかせなさいよ。

酒の肴にしてやるから ホラ
571名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:45:29 ID:khMbRSHP0
おまえ、ぱんる〜じゃねーの?w
572名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:47:01 ID:LBHjZ1aa0

だったら?
573名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:48:31 ID:khMbRSHP0
とくになにも?

で、はやくきかせろって。おまえでいいやもうw
574名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:50:19 ID:khMbRSHP0
メンヘラルッパ〜〜ン

はやめにな。
575名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:50:50 ID:LBHjZ1aa0

なんでおれが聞かせなあかんねん?

面白がってるだけだし

いいからなんかいってみろよ
576名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:51:55 ID:LBHjZ1aa0

面白くなってきたからagewww
577名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:52:24 ID:khMbRSHP0
いや、オレが面白がるためにやってんだけど。

メンヘラのうだうだは吐き気すっから

消えておk。
578名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:53:27 ID:khMbRSHP0
んじゃ、僕もwww


でもおまえは消えておk。
579名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:54:57 ID:LBHjZ1aa0

おまえが指示スンナ

てかおしっこ気持ちいいよね

い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っぱいでた
580名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:55:00 ID:khMbRSHP0
いいか。
おまえが今選択できんのはな、
語るか、消えるかなのな
ハイ、エラベ
581名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:55:53 ID:LBHjZ1aa0

どっちもいや
582名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:56:05 ID:khMbRSHP0
そうなんだ。いっぱいでたんだね。よかったよね〜
583名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:57:41 ID:LBHjZ1aa0

うん
584名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:57:48 ID:khMbRSHP0
つまんないよ ぱんる〜〜〜〜

なんか芸しろ芸。
585名無しさん@_@:2006/12/23(土) 17:59:15 ID:khMbRSHP0
あ、ちょとたいむ
586名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:00:45 ID:LBHjZ1aa0

タイムじゃねーだろ

いま猿回ししてんだから

ちゃんと回れよ
587名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:10:37 ID:khMbRSHP0
ただいま
588名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:11:24 ID:LBHjZ1aa0

あ、ちょっとたいむ
589名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:11:56 ID:khMbRSHP0
ってチャットかよwwwww
590名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:13:36 ID:LBHjZ1aa0

ただいま
591名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:13:53 ID:khMbRSHP0
うん いてらwwwwww
592名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:15:40 ID:khMbRSHP0
はええよ

つかさ、おまえ自殺考えてんだろ
593名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:16:13 ID:LBHjZ1aa0

おまえがおそい

ってなんで自殺を?
594名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:17:05 ID:khMbRSHP0
いきなり核心にせまって悪いけどこれはガチだな
595名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:17:23 ID:LBHjZ1aa0

はあ?
596名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:17:58 ID:khMbRSHP0
さあ? 自分にきいたら
597名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:18:47 ID:khMbRSHP0
まあまあ。取り乱すな

恥ずかしいことじゃないから
598名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:18:53 ID:LBHjZ1aa0

自殺なんか考えたこともないし考えたとしてもそんな勇気はないわ
599名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:20:21 ID:khMbRSHP0
ふうん
600名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:21:03 ID:LBHjZ1aa0

死にたくねえよ

まだまだ楽しいこといっぱいあるし

で?
601名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:21:46 ID:khMbRSHP0
オレになんでも言えよな

聞くだけなら聞いてやるから。くれぐれもはやまるなよ
602名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:22:29 ID:LBHjZ1aa0

だから?
603名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:23:14 ID:khMbRSHP0
死にたくねえよてwwwWWwwWWWwWWwwW

おまえほんとにぱんる〜か?
604名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:24:15 ID:LBHjZ1aa0

お前死にたいのか?

何でも言えよ
605名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:24:32 ID:khMbRSHP0
いや、そんなムキになんなよ
子供かおまえは
606名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:25:32 ID:LBHjZ1aa0

はい?

まあ子供だなおれは
607名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:25:38 ID:khMbRSHP0
うん 死にたくなくはないかも
608名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:26:23 ID:khMbRSHP0
まあなんでもいいや
609名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:26:47 ID:LBHjZ1aa0

ちょっと音声がずれてますがご了承を
610名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:28:12 ID:khMbRSHP0
うn
明日なにしてんの?2ちゃんねる?
611名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:29:48 ID:khMbRSHP0
ってなんで世間話しようとしてんのオレwwwww
つかスレチだから消えていいよ。命令じゃなくて推奨ねコレ
612名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:30:03 ID:LBHjZ1aa0

うちは特にクリスマスとかやんないし

まあ2chも程ほどにって感じだしいまわ
613名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:31:24 ID:LBHjZ1aa0

いやいや

別におれも遊んでるわけだし

別に推奨してくれなくても結構ですよ
614名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:32:40 ID:LBHjZ1aa0

さあ飯
615名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:33:10 ID:khMbRSHP0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだ、オレの側にいたかったのかwはやく言えよバカ
616名無しさん@_@:2006/12/23(土) 18:34:26 ID:khMbRSHP0
なんのプレイこれw

んじゃオレもお酒に集中しよ

ばいばい
617いっきゅう ◆LSD/vUS0w2 :2006/12/23(土) 18:41:15 ID:rWrr4Al20

ID:LBHjZ1aa0 に ゆーことないじゃんかわいそうに
618名無しさん@_@:2006/12/23(土) 19:03:11 ID:LBHjZ1aa0

なかなかの傑作だったなこれは
619名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:31:49 ID:LBHjZ1aa0

人生大変だよね
620井上:2006/12/23(土) 20:36:18 ID:XjjNkdrTO
リパンか!
621名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:36:59 ID:LBHjZ1aa0

井上?

どちらの?
622名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:41:22 ID:JqnYJ6T0O
ぱんる〜はもうええて
623名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:45:00 ID:LBHjZ1aa0

もうええてって

もう懲りた?
624名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:47:57 ID:JqnYJ6T0O
なに に?
625名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:49:14 ID:LBHjZ1aa0

じゃあなんでもういいの?
626名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:51:00 ID:JqnYJ6T0O
じゃあ の意味はわからないけど
つまるところ、きみにあきたってことじゃないかな
627名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:52:08 ID:LBHjZ1aa0

わからない?

飽きるもクソも理解もできてないのに?
628名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:53:54 ID:JqnYJ6T0O
加齢臭 漂わせて煽りのキレもガタ落ち
惨めだから 見るに耐えないから
もう 安らかに眠りなさい
629名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:54:46 ID:LBHjZ1aa0

そうすか?

で答えは?
630名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:55:33 ID:JqnYJ6T0O
うん 理解できるも糞もハナからする気ないんだ
ごめんよ
631名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:56:51 ID:JqnYJ6T0O
>>628←こたえ
632名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:57:15 ID:LBHjZ1aa0
>>545
>>546
>>548
>>549
>>552

いや〜〜〜〜面白いねキミ
633名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:58:09 ID:LBHjZ1aa0

レスはいってたのね

それは無理だからって正直にいったら?
634名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:59:29 ID:LzX42GCNO
グダグダ罵倒マジつまんね
分を知れ、わきまえろ
宇宙を語れ
635名無しさん@_@:2006/12/23(土) 20:59:45 ID:JqnYJ6T0O
そうかな
あんまりうれしくないや
ところで、ものっそい退屈やねんけど
636名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:01:02 ID:LBHjZ1aa0

なんで面白いかもわかんないんでしょ?

ものっそい退屈やねんけど
637名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:01:51 ID:JqnYJ6T0O
ほら 笑くんが面白いこと語ってくれるってさ
どぞ
638ナインティナイトモーテル:2006/12/23(土) 21:03:21 ID:LzX42GCNO
オレの貴重なウロヴォロス=69の見解が
流れちまったじゃねえかよ
くっだらねえチンピラの立ちバナシでよw
あーもったいねえ
639名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:03:31 ID:LBHjZ1aa0

へ〜〜〜〜

期待

って自分で何とかしたら?
640うんこマン□○○○unkoLSD:2006/12/23(土) 21:03:36 ID:rWrr4Al20

>>637は追い込めば面白いこと言うでしょ
641名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:03:44 ID:JqnYJ6T0O
浅いのよ ぱんるう
浅いの どうしたの
642名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:04:32 ID:LzX42GCNO
あっ
知ってたの
ガハハハ
643うんこマン□○○○unkoLSD:2006/12/23(土) 21:05:32 ID:rWrr4Al20

>>641は女の前でも自己紹介から先に進めないでしょ
644名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:06:09 ID:JqnYJ6T0O
ね、いまエロDVD焼いてるから終わったらまたくるね
盛り上げといてね 笑くん
645名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:07:06 ID:LBHjZ1aa0

まあまあ

浅いだの深いだの

足が地についてるだの

どうしたの?って言われても
646うんこマン□○○○unkoLSD:2006/12/23(土) 21:08:36 ID:rWrr4Al20

あとで苦労するのわしなのよ
647名無しさん@_@:2006/12/23(土) 21:09:48 ID:LBHjZ1aa0

あらら

もっといじりたかったのに〜〜〜〜〜

で井江君は?
648名無しさん@_@:2006/12/23(土) 22:28:32 ID:khMbRSHP0
とまってるやn
649井上:2006/12/23(土) 23:00:15 ID:XjjNkdrTO
ちんき
650名無しさん@_@:2006/12/25(月) 09:39:51 ID:m/D6a6rM0
最近歌ってたら感情入って自分で泣いちゃうんだおお
651名無しさん@_@:2006/12/25(月) 15:15:51 ID:Pr3aHZjm0
演歌か!
652名無しさん@_@:2006/12/26(火) 03:26:43 ID:WBNu85iT0
みんな気付いてるけど言わないだけだろ?
あのことを。
653名無しさん@_@:2006/12/26(火) 03:37:58 ID:9t/aKtgS0
あ、あぁ、あれだろ?あれだよあれ
654名無しさん@_@:2006/12/26(火) 03:42:35 ID:WBNu85iT0
そう。
誰も言わない。
なんかすごい言っちゃいけないことのような気がする。
655名無しさん@_@:2006/12/26(火) 04:01:48 ID:89sfP1Td0
こら!あれのことは・・・・消されるぞ?
656名無しさん@_@:2006/12/26(火) 04:10:47 ID:WBNu85iT0
そっか、言っちゃたらその世界は消されるのかもしれない・・・
だから誰も言ってないように思えるだけか。
誰も言わなかった(まだ誰も言ってない)世界だけがこうして残ってるのか

こうして世界は選別・淘汰されてきているのかな

でも消されるって言うよりは、
言った時点でその世界がガラガラ崩れさってしまうような感じ
657名無しさん@_@:2006/12/26(火) 13:07:05 ID:KdpD3cqh0
この世界の最後は今住んでる世界が全て溶け合って自分もみんなと溶け合って
一つになる
最後は何もなくなる(なくなるというか同じものになるので)

まーこんな感じ
もうすぐこういう時代がやってくる

ジャンキーならこの感覚わかるよな?
658名無しさん@_@:2006/12/26(火) 13:18:57 ID:7XFl8+AtO
ほんとに!?すごい!ジャンキーになりたい
もっとkwskたのむ
659名無しさん@_@:2006/12/26(火) 15:39:21 ID:GvzbC9eC0
溶け合うってのは分かる
660名無しさん@_@:2006/12/26(火) 15:49:49 ID:7XFl8+AtO
ここにいるシトたちはオーラの泉どう思うんだろう
661名無しさん@_@:2006/12/26(火) 16:29:10 ID:WBNu85iT0
>>657
頭悪そう
662名無しさん@_@:2006/12/26(火) 17:06:40 ID:uPO798ap0
オレは>>657の考え方はよくわかる。
てか実は今この現実も溶けてるんだけど人はそれに気が付かないだけじゃないかな?
663名無しさん@_@:2006/12/26(火) 17:20:44 ID:WBNu85iT0
>>662
そう思う
気が付かないだけ
最後は全部剥がれる
664名無しさん@_@:2006/12/26(火) 17:43:44 ID:9t/aKtgS0
いつごろと思う?
665名無しさん@_@:2006/12/26(火) 17:49:47 ID:H6RAtdyZ0
最後なんてよくわからないけど、
もともとこの世界はひとつひとつがつながってるんだから
溶けてみんなひとつになっちゃっても同じことだよ。
本質はおんなじこと。
666名無しさん@_@:2006/12/26(火) 18:09:16 ID:FPHNly0xO
>>656
選民とか言いだすとヤバスw
667名無しさん@_@:2006/12/26(火) 21:04:46 ID:uPO798ap0
最初も最後も何もないんだってば
668名無しさん@_@:2006/12/27(水) 05:16:10 ID:z7HfZnHk0
いちいちIDまで変えて
自分のレスにアンカーつけてレスするってどんな気分?
669名無しさん@_@:2006/12/27(水) 10:37:15 ID:SmyN02ZD0
>>666
選民なんて言ってないよ
世界そのものが選別・淘汰される
あれを言っちゃった世界は淘汰される
670名無しさん@_@:2006/12/27(水) 12:56:03 ID:4tcCLruRO
「あれ」て何?
試しに言ってみてくれない?
671名無しさん@_@:2006/12/27(水) 13:03:22 ID:SmyN02ZD0
>>670
怖い……
ものすごく遠まわしに言うと、有ってのは無だって事
これ以上は無理、スマソ
672名無しさん@_@:2006/12/27(水) 15:15:21 ID:IeNzMGRE0
その怖いってのも君の思い込み
673名無しさん@_@:2006/12/27(水) 17:26:18 ID:m5HkITVcO
おまえらふつうに釣られすぎ
わざとだとしてもつまんないからやめれ
674名無しさん@_@:2006/12/27(水) 18:52:32 ID:a1SszmC50
「俺という存在は宇宙という者の細胞の1つだ。
だからこそ自分の存在が素晴らしいと思う。」

しかし

「それは最初、無だったのかもしれない・・・。
無には始まりも終わりも無い。
俺の存在はとても曖昧な物だ。」

と、どっかのブログで書いてあったな・・・。
675名無しさん@_@:2006/12/27(水) 18:55:35 ID:fIqgzDrPO
無だと認識するキミがいる
我思うゆえに我あり
君こそ我が命
そんな女に誰がした
676名無しさん@_@:2006/12/27(水) 22:54:05 ID:URgyH3610
>>675
お前だな
677名無しさん@_@:2006/12/27(水) 23:29:05 ID:fIqgzDrPO
俺だよ
唯我論、唯識とだれかハナシふくらましてくれ
678名無しさん@_@:2006/12/28(木) 07:20:44 ID:z65DzVyV0
唯識ってあの仏教のやつ?
679名無しさん@_@:2006/12/28(木) 21:33:50 ID:bqnZVDLm0
クソスレ★由伸★好き勝手
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1167308651/

貼り忘れてた・・
680名無しさん@_@:2006/12/29(金) 04:18:50 ID:9c99GGa/O
全部夢
681名無しさん@_@:2006/12/29(金) 05:16:50 ID:TTF2XRT0O
死ぬと同時に違う世界で起きるよ
682名無しさん@_@:2006/12/29(金) 05:38:33 ID:G+B0lT+qO
「あれ」ってあれじゃね?滅びの呪文「バルス」
683名無しさん@_@:2006/12/29(金) 08:26:07 ID:wLLWdU1hO
そんなん白根
エロエロえっせいむ?
684ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
685名無しさん@_@:2006/12/29(金) 17:03:31 ID:CITdmxza0
ブラックホール、一気14個発見 名古屋大の望遠鏡「なんてん」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1167359620/
686667:2006/12/30(土) 09:01:07 ID:8G5ZMHuyO
>>668
そそ。その唯識
かいつまんで言っちゃうと、
トランスパーソナル心理学エイブラハム・マズロー説くところの「自己超越」、
欲求の階層論は大乗仏教の精神の真髄に近いとする立ち位置が、
アレですね、西洋哲学の「我思うゆえに我あり!ビシッ!」の立場の違いが解せません。唯我論との。

ぶっちゃけ、どっちですかねえ?
無が話題になってたもんで俺は、ほんじゃ、その「無」を認識するな誰なのよ?と聞いてみたのね
687名無しさん@_@:2006/12/30(土) 09:33:28 ID:X9PVECX2O
オレはいつでも無になれる。
688名無しさん@_@:2006/12/30(土) 10:54:57 ID:tHNteCvJ0
現代科学の説から引用するやつ
=このスレの意義自体理解してない低脳。ホームへかえりましょう。

分子を広げるとまた宇宙になってる、我々の宇宙も他の宇宙の分子系
=みんな一度は考えました、しかも中学くらいのとき。あなただけじゃないです。

俺が宇宙だ神だ!系
=むかつくが嫌いになれない。このスレの意義を一応理解している。薬中ばんざい!

結果。みなを納得させる世界観をもっているやつ=”無”
689名無しさん@_@:2006/12/30(土) 10:58:12 ID:aWwQv5n80
いや俺が神だよ
690名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:00:21 ID:8G5ZMHuyO
唯意識は現代科学じゃございませんよ
もうちょっと本を読んで、ステージ高いおはなしをしませんか
「無」で止まっちゃってる思考停止のおためごかしな諸兄
つかバカ^^
691名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:02:12 ID:8G5ZMHuyO
喧嘩でもして盛り上がりましょうじゃありませんか
花の年末
692名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:07:50 ID:8G5ZMHuyO
もーちょっと言ってみますね^^
>>688
貴殿がおっしゃってる概念は「無」とゆーよりはむしろ「空」。
色即是空、なんてのがありますが、あなたの場合は「くう」だなんて読んじゃあいけません
「から」です
なんなら「スカ」でも構いません。御意でございます。
693名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:08:50 ID:tHNteCvJ0
わかった。そうしよう。
>>唯意識は現代科学じゃございませんよ
もうちょっと "本を読んで" 、ステージ高いおはなしをしませんか
「無」で止まっちゃってる思考停止のおためごかしな諸兄
つかバカ^^

OREが言ってたのはおまえみたいな独創性がないやつってことだよ。
694名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:14:13 ID:8G5ZMHuyO
独創性とはまた奇異なことをおっしゃる
御説の「無」のどこにオリジナリティがおありで?
695名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:15:40 ID:8G5ZMHuyO
さあさあ。独創性あふれるポジティブなレスポンスをはやくはやく
696名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:17:37 ID:tHNteCvJ0
アホか? 
おめーら独創性がないなって意味でわざわざ”無”って言葉
つかってやったんだよ。
しかも自分も似た意味で「無」つかって

>>「無」で止まっちゃってる思考停止のおためごかしな諸兄
つかバカ^^

そのあと
>>貴殿がおっしゃってる概念は「無」とゆーよりはむしろ「空」。
色即是空、なんてのがありますが、あなたの場合は「くう」だなんて読んじゃあいけません
「から」です
なんなら「スカ」でも構いません。御意でございます。

て・・・・
697名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:22:07 ID:8G5ZMHuyO
引用が多くて、いまいち貴殿のおっしゃろうとしてる事が理解しがたい
つか、トチ狂ってんじゃねえよハゲ
いえ、これは失礼致しました
お時間をさしあげますので、じっくり熟考したうえで、議論にかなうハイクオリチーなレス、
お待ちしておりますね
ハート
698名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:26:14 ID:tHNteCvJ0
・・・・・、

底見えたな・・・、

がんばれ・・・・、

後であんまり騒ぐと負け犬の遠吠えにしかきこえんぞ、じゃあな!

699名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:32:31 ID:8G5ZMHuyO
おかえりですか?
底が見えたとは、またどのような含蓄を拠り所になさっておいでで?
いつでも御説、拝読いたしますよ
ゆっくり書いてくださいませ
お待ちしております
700名無しさん@_@:2006/12/30(土) 11:41:43 ID:qvYLSdPoO
このクソどもがー!不毛なことやめて、大掃除のひとつでもしてろや。
701名無しさん@_@:2006/12/30(土) 12:12:02 ID:z7U1S36uO
キモッサンワロスwww
702名無しさん@_@:2006/12/30(土) 12:59:25 ID:8fOG3zKuO
いいよいいよこの感じw
でも笑くんはそれ本からのまんま引用?
それとも本からヒントを得て考えだした自分の新しい言葉?
どっちでつか?w
703名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:08:19 ID:QZCAkQ4Z0
まあ笑のことは放置プレイが一番だな
704名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:11:59 ID:8fOG3zKuO
そうかな?てめえ自身の言葉で話してんならどうみてもおもしろい人物だと思うけどなw
たまにアレだけど
705名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:12:54 ID:QZCAkQ4Z0
たまにっつうか・・・・アレだけどw
706名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:19:09 ID:8fOG3zKuO
でも彼ったらいじくるととってもかわいいのよw
すごくいい声で鳴くんだから!
707名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:19:31 ID:Uh9iq7aR0
自分=宇宙=神=有
そゆこと

で「無」っていうのは概念でしかない。
観測できたらそれは「無」じゃないからな。

で宇宙は無から生じたと言われるが、あたりまえ
無以外のどこから、有が生じるというのだ?
708名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:20:59 ID:QZCAkQ4Z0
>>706
そんなのよくわかってるってばさw
709名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:21:10 ID:8fOG3zKuO
今もね、みてるのに入ろっかやめよっかハゲるほど頭かきむしりながら迷っているわよw
はあはあ
710名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:21:56 ID:QZCAkQ4Z0
wwww
711名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:24:17 ID:8fOG3zKuO
>>707
ナイス餌!!
712名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:26:19 ID:8fOG3zKuO
あたしマックいってくるけど笑くん来たらだれか引き止めておいてね!
713名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:35:14 ID:Uh9iq7aR0
なんでそんなにオカマ口調なんだ

そういえば、肛門を介して俺と宇宙ってつながってる、ってこないだ気付いたよ
714名無しさん@_@:2006/12/30(土) 13:46:18 ID:8fOG3zKuO
ちがうわよ!無っていうのはないのよ!
得体のしれないソレを無って名付けただけなの!
みえないけどたしかに在るの!
じゃあいてきまつ そう、マックへ
715名無しさん@_@:2006/12/30(土) 16:41:39 ID:8G5ZMHuyO
はいはーい、どもども。
釜Holly聖(セイント)太郎ちゃんとあとはどなたかな?
>宇宙は無から生じたと言われるが、あたりまえ無以外のどこから、有が生じるというのだ?

「無」が「在る」のだよ。不完全性定理とゆーのがあってな、ぶっちゃけてしまえば、
真理なんざ全て証明可能とは言えんのだ。数学的(あるいは論理的)証明には限界があることが証明されたのだ。
ようはサッパワヤなことが世にあまたあるかぎり、
概念としてでも「無」とゆー括りが、それをあらしめるのだ。
ふふん。
716名無しさん@_@:2006/12/30(土) 16:51:54 ID:8G5ZMHuyO
>肛門を介して俺と宇宙ってつながってる、ってこないだ気付いたよ

これはおもしろい。胃だの小腸だの肛門と、所詮、一本つながりの管である。認識しる我々が区別したのだ。ふふん。

いつぞやの大自然ホメホメ原理主義、
ありゃ、どんな大芸術家がすばらしい作品を作ろうと、
自然が作りだす美には、とうてい敵わないつー主張があるのですね。
誰が言ってたかは忘れたが。ふふん。
まあそんなくだらない言い分も無いだろうと。美しいと認識する人間がいる限り、わたしはその英知をたたえます。
あなたとともに歩きます。
よってな、仏教的なスタンスにはちとくみし難いのだ。ふふん。
717名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:00:47 ID:8G5ZMHuyO
と、ポンツーみたいなキビシイ論説をご披露申し上げたわけだが、
明日の事は解らない、昨日の事は忘れたさ
ようするに何もかんがえていない年末のわたしですね
あーでもねえ、こーでもない、と戯言カマすにゃ良いトピックじゃございませんか、宇宙
さあ、おいで
718名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:03:08 ID:QZCAkQ4Z0
ふふん
719名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:28:58 ID:8fOG3zKuO
ふんふん
なんかなぁなんだろぉなぁ
こう、なんかねグッと伝わってこないのよね それはなぜか?
それは貌にこだわりすぎているからなの
そうよ、それなのよ
だから力がないの
でも彼は決してそれを認めることはないわ
さらに飾るわよ みてなさい
720名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:31:44 ID:8G5ZMHuyO
>>719
そーゆーハナシがしたいのか?
721名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:32:26 ID:8fOG3zKuO
るぱん二世ね いえ、るぱん偽かもしれないわ
722名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:33:33 ID:8fOG3zKuO
そこからはじめなきゃ話できないわよ!
723名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:37:44 ID:8fOG3zKuO
それともただたんにオシャレな話がしたいだけなのかしら
724名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:42:35 ID:8fOG3zKuO
さあ!宇宙とか神とか人生についてあなたの言葉で論じてくだちい!
あなたのことばで!
725名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:43:40 ID:8fOG3zKuO
それもとびっきり自由主義的にね!さあ!
726名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:46:12 ID:8G5ZMHuyO
あんたマリオかい?クッキー
ルパンさんとは絡んだことはまだないが、俺が読んだ限りじゃ
彼も斜にかまえたカンジのハンサムキャラみたいだね:)
宇宙感だよw半ば強引だが、キザっぽくペルソナめいてつちかってきた人生航路の発露だ。
こーゆー板遊びはな。
グッと伝わるも何も、ぐちゃぐちゃ溜め込んだ、いろんな理論を可愛らしくも自慢げにタレてるだけだかんね。
たいして、こう、人々を啓蒙しようとかそーゆーのは無いのだ。
こんなんで良いか?ふふん。
727名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:53:55 ID:8fOG3zKuO
理論とな?
はて、どこいらへんであなたが、理を論じられましたかな?
はて、、
では、いいでしょう
あなたにとって理とは?
728名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:55:37 ID:8G5ZMHuyO
ちょっとオチ、悪い
729名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:57:35 ID:8fOG3zKuO
ふにゃあああああああああ
730名無しさん@_@:2006/12/30(土) 17:59:31 ID:8fOG3zKuO
え、えくすぺんしぶっ、
え、えくすぺんしぶっ
731名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:01:55 ID:2fpIChzl0

ほよ?

呼んだか?

てかお前らなにいってんのかわかんねーわマジwww

おれがどうしたって?
732名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:08:31 ID:8fOG3zKuO
そんなのわたしだって自分でなにしゃべってるのかわかんないわよ
おもいついたことかいてるだけだもの!
でもだれもあんたのこと呼んでないことは確かよ
うぬぼれやさん♪
733名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:09:52 ID:2fpIChzl0

うぬぼれもクソもルパンっていってんじゃん
734名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:12:30 ID:2fpIChzl0

まあうぬぼれてるのは確かかもな
735名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:13:38 ID:2fpIChzl0

おれ自分が好きでしょうがないのよ

なんでこんなのができちゃったんだろって
736名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:13:52 ID:8fOG3zKuO
うるさいよ でしゃばり
あ、まって!あなた、笑くんとふたりで話してみなさいよ!
話したことないんでしょう?
きっとおもしろくなるわよこれ!
737名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:15:56 ID:8fOG3zKuO
笑くぅぅぅっぅぅぅん!
738名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:16:45 ID:2fpIChzl0

ああええで

でも難しい話はわからん
739名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:18:33 ID:8fOG3zKuO
自己愛なんちゃらかんちゃら病よそれ!
つまり過度のナルシストってことみたいよあなた
740名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:20:11 ID:2fpIChzl0

そそそういうこと

スゲーって思う部分と

クソどうしようもない部分ってのが両極端にあって

自分で笑えるもん
741名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:20:26 ID:8fOG3zKuO
ぁあん!笑くん!ほら!
742名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:21:25 ID:2fpIChzl0

てかなんでおんなのフリしてんの?
743名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:23:12 ID:8fOG3zKuO
愛に飢えてるのよあなた
それで愛を向ける相手がいないから自分に向けてしまってるだけよ、
しっかりしなさいあなた
744名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:24:17 ID:2fpIChzl0

そうなんだよ

ある意味孤独だな

なぜ孤独か解かるか?
745名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:24:39 ID:8fOG3zKuO
そこはふれなくていいところよ
746名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:25:35 ID:2fpIChzl0

どこ触っちゃだめなの?
747名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:26:54 ID:8fOG3zKuO
しったこっちゃないわよ
でも言ってみなさい 興味はないけど
748名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:27:19 ID:2fpIChzl0

教えね〜〜〜〜
749名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:28:37 ID:8fOG3zKuO
そんな振りはいらないのよあなた
ふにゃあああああああああ
750名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:29:32 ID:2fpIChzl0

ちょっと待ったるからwww
751名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:30:06 ID:8fOG3zKuO
はあああああああああああ
ねえ るぱぁん ちんちんなんセンチ?
752プリンアラモード:2006/12/30(土) 18:30:41 ID:8G5ZMHuyO
おしおしっ
ブルースの薫りがしてきたぜ。俺好みのスタイルだ
おカマと遊ぶのは大好きなんだが、アンタ誰なんだろ

はじめましてルパンさん
以降敬称略。
おとこの孤独はたまんねえな。自慰至上主義。
年の瀬のセンズリ、解ってくれるオンナはいるかいクッキー?
753名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:31:21 ID:2fpIChzl0

なんでいわなあかんねん

まあでかくはない
754名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:32:11 ID:8fOG3zKuO
うぜええええええええええ
755名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:34:09 ID:2fpIChzl0

プリンちゃんが小ちゃんなわけ?

こちらこそはじめまして

一人だけしかいないのよ

まあそれでまんぞくっちゃー満足なんだけど・・・
756名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:34:26 ID:8fOG3zKuO
あ!笑たん♪さあ、さあ会話を!
わたしはすっこんでおくわ
757名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:35:29 ID:8G5ZMHuyO
おらカマ公
仲人してくれよ、乾杯の音頭をとってくれ
最強ナルシスター夢の競演なんだぜクッキー
ほらほら
758名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:37:07 ID:2fpIChzl0

でも一人ってことはないかも

オレの何かを感じてるコは何人かいそうだな

野郎を含め
759名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:38:41 ID:8fOG3zKuO
フフー そんなの許さないわよ
ふたりじゃなきゃいけないのよ
ちゃんと理由があるのよ

じゃロムはいりまあす♪
ちなみにいますごいわよこのスレのロム率
760名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:39:29 ID:8G5ZMHuyO
>>754
おれもひとりだけさクッキー
解ってくれるオンナはひとりいりゃあ良い
そいつの手の平で踊るんだ
ブルースだぜ

おらカマ公
消えんな
お題をだしてくれ
こう見えておれはスペシャル☆シャイボーイなんだよ
761名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:41:30 ID:2fpIChzl0

ブルースかよ?

暗いのいや

せめてインストならいいけど
762名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:43:01 ID:2fpIChzl0

おれベティーブーとか好きなんだけどwwwwwwwwwwwww

ブーブーベティーブー♪
763名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:43:45 ID:QZCAkQ4Z0
究極のナルシスト対決 ルパンVS笑
ファイッ!!!!
764名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:45:17 ID:8fOG3zKuO
泣き言ゆっちゃだめよ
リアルなのよ
そうよ。いま、あなたたちは舞台にあがったスペシャル☆アクターなのだから♪

お邪魔しました!
765名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:45:44 ID:8G5ZMHuyO
アンカ間違っちゃったよ>>755だね、さっきのは

うん、共感してくれるつーか、なんか同じ匂い出してるオンナとは
通じちゃうな

アレだよ、町なんか歩いてて、ふと気配を感じて振り向くことがあるが、サクッと目が合ったりして、ありゃ説明不可の出会いだね。
766名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:46:02 ID:2fpIChzl0

べティーブーのセカンドは名作だよ

今聞いてんだけどのりのりよ
767名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:48:35 ID:2fpIChzl0

よくわかんなけど確かにあるね

美人とかブスとか関係なしに同じ臭いのするコ

まあまれだけど
768名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:50:55 ID:8G5ZMHuyO
べティブー…
俺は今プレスリーのポークサラダアニーを聴きながら、テレビでモスマン(蚊オトコ)を見てる


つかこらカマのオーガナイザなんとかしろ
幕はもう上がってる
769名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:51:28 ID:2fpIChzl0

なんかテンポ悪いな

いまいち乗らんぞ
770名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:53:32 ID:2fpIChzl0

プレスリーってなんかいまいちなんだよな

ニコラスケイジがカバーしたラブミーは大好きだけど
771名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:54:43 ID:2fpIChzl0

トゥリ〜ミラカフ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
772名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:54:45 ID:8G5ZMHuyO
>>769
ホントだよ:)

マッチポンプが役不足だったな
お前の事だぜカマ公
まあ、これを機会に末永くお付き合いを…

なんつって終わっちゃう?
773ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
774名無しさん@_@:2006/12/30(土) 18:58:23 ID:2fpIChzl0

そんな能力がないってのが自覚できてるのかもよ

えらいじゃん
775名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:00:32 ID:8G5ZMHuyO
>>774
だな。前戯ばっか長いタイプだろきっと
しょーもねえw
776ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
777名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:01:19 ID:2fpIChzl0

777777777777777777777777777777777777777777
778名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:03:46 ID:8fOG3zKuO
か〜〜〜
なんだいなんだい
大の大人がこの悲惨なこのか〜〜〜〜
こおなったらネットラジオよ
それしかないわよ
もちろん強制参加よ二人とも
もちろんわたしも参加するわ
いいわね?
779名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:06:04 ID:2fpIChzl0

ベイビプリ〜ズドンゴ〜〜〜〜〜〜〜〜♪
780名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:06:11 ID:8fOG3zKuO
どう?みんなききたいわよね?
エンターテイナーならもちろん断れないわよね!
781名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:06:49 ID:8G5ZMHuyO
バリーギフォードだっけか?原作も良いぜ
最後は警務所から出て来てコドモに挨拶したまま別れちゃうんだけどね
映画はリンチだっけか
ロストハイウェイ?は何度見てもわからないな
782名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:08:36 ID:8fOG3zKuO
少々お待ちになってね
いま新たな舞台を用意するわ
783名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:09:28 ID:8G5ZMHuyO
>>780
おれ携帯厨だぜ
チョー無理:)
面白そうだが、いずれな
784名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:10:09 ID:2fpIChzl0

そそリンチ

ブルーベルベットに始まり一時代築いたよな

まあ流行に流されたって感じだな

ツインピークスみてドーナッツ沢山買ったぞwwwwwwwwwwww
785名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:11:10 ID:2fpIChzl0

圭かよ?

ここにいるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:12:11 ID:2fpIChzl0

アンナミラーズにアップルパイも食いにいったwwwwwwwwwwww
787名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:13:26 ID:2fpIChzl0

フリークスってリンチだっけ?
788名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:17:12 ID:2fpIChzl0

放置かよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww

まあええわ
789名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:19:06 ID:8G5ZMHuyO
なんとかブラウニング>フリークス

アンミラは良いね
790名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:20:20 ID:2fpIChzl0

おねーちゃんのスカートがな
791名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:21:05 ID:8fOG3zKuO
おまちなさいってば!
るぱぁんは繋げるのよね?笑くんには携帯にかけるわよ 決して逃がさないわ
もう少々待機してなさい
792名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:21:37 ID:8G5ZMHuyO
すまんすまん
エレファントマンとかリンチだっけ
て宇宙のハナシがどっかいっちゃったね
ま、いっか
793名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:24:11 ID:2fpIChzl0

まあこれもそのひとつじゃねーか?wwwwwwwwwwwwww

てかエレファントマンどうだっけ?
794ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
795名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:32:00 ID:2fpIChzl0

エレファントマンはリンチだわ

TVでもやったし

ストーリーなんか覚えてネーよ
796ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
797名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:53:19 ID:8G5ZMHuyO
あの頃のロポンギにともに居たとはねwビックリだよ
オウム全盛のころだよな

ん?メールするとID?
なんだかさっぱり分からないが、ネットに声が流れちゃうのかい?
いやあだ(照れ
798名無しさん@_@:2006/12/30(土) 19:56:50 ID:8G5ZMHuyO
もっと前か
トゥーリアの天井が墜ちた頃かな

ちょっと待って、メールしてみるわ
悪いがヤバいヤクなんざ買わねえよガハハハ
799名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:00:07 ID:8G5ZMHuyO
つーかよ、あんたは誰だい?
800名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:01:28 ID:2fpIChzl0

おれオウムの連中に声かけられたことあるぞ
801名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:04:18 ID:8G5ZMHuyO
富士フィルムの本社前に例の本部があったな
ハゲの副幹部が刺殺されたころは大騒ぎだった
よくチラシ投函されてたよ
802名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:05:14 ID:2fpIChzl0

その辺ってクラブジャマイカしかしらん
803名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:10:51 ID:8G5ZMHuyO
なんか、あったようなw
アフロマニア、M、ピカソはいったかな?まあレッドシューズと
当時はガンギマで回ってたからあんまり覚えてないんだけどね
レゲならダンスホール初期の頃かい?ニンジャマンとか
804名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:12:29 ID:QZCAkQ4Z0
なんだよ?!ぐだぐだやん
805名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:12:48 ID:QZCAkQ4Z0
ったくよお〜
806名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:19:02 ID:8G5ZMHuyO
すまんすまんw
807名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:26:48 ID:2fpIChzl0

そそ

ダンスホールではじめwwwwwwwwwwwww

スラロビ全盛のコロだわ
808名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:28:57 ID:2fpIChzl0

バブリンダブもあったなwwwwwwwwwww
809名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:46:54 ID:8G5ZMHuyO
サンスプラッシュは司会の黒人が
スタンダップリー
クラッピャハンなんつってボブで踊らせようとするからゲンナリしたな
マッドプロフェッサはいつ聞いても良い


つか、ラジオの準備までしてくれちゃったのに悪かったね
また遊んでちょーだいねルパンほか皆様
810名無しさん@_@:2006/12/30(土) 20:57:29 ID:2fpIChzl0

ジャパンスプラッシュだろ?

読売ランドでやってたころいったぞwwwwwwwwwww
811名無しさん@_@:2007/01/01(月) 12:08:06 ID:ODDSe7d0O
銀河系のお正月
812勉強中:2007/01/04(木) 10:16:30 ID:J8bQHVsQO
剣菱、エビス、DFAremixes、パパヤマッチ、チョコラBBローヤル、明治リッチストロベリーチョコ、我が家のおせちです。あけましておめでとうございます。
813ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
814こだわるお客さまに…:2007/01/04(木) 13:50:16 ID:NV/IKz4U0
明けましておめでとうございます。
大好評ガンジャ専門店です
効きに応じてランク分けしておりますので参考に。


http://www.hamq.jp/i.cfm?i=ganjashop


ワンランク上の一級品をお楽しみください
815勉強中:2007/01/05(金) 14:33:13 ID:gD8Cjkh5O
ほちい。でもこんどぱくられたらはいらないかん。ベタベタまるめてインセンスがわりにしたいにゃー。デニスボーブェルなんかどないすか。
816名無しさん@_@:2007/01/06(土) 12:52:46 ID:CLJbdsJLO
http://csm.cocolog-nifty.com/blog/cat5102574/index.html
ここにいる人たちはこのブログに書いてあること
たのしめるんじゃないかな。オカ板でみつけた…
817ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
818名無しさん@_@:2007/01/07(日) 23:29:21 ID:tirAZaaDO
さて、宇宙論の続きですが
僕の考えは、やはりアリが僕らの世界を知るぐらい、
宇宙という空間は果てしない。
これに尽きると思います。
以上!
819名無しさん@_@:2007/01/12(金) 08:58:40 ID:cUTp6FDXO
【海外/英国】ホーキング博士宇宙へ

宇宙論で知られる車いすの理論物理学者、ケンブリッジ大のホーキング博士(65)は
「デーリー・テレグラフ」紙の10日までのインタビューで、2009年に宇宙旅行を計画していると明らかにした。
今年中に航空機で一時的に無重力状態を体験する無重力飛行を行い、準備を進めるという。
同紙によると、ヴァージン・グループが来年開始予定の商業宇宙旅行に参加、
約10万ポンド(約2300万円)とされる費用は同グループのブランソン会長が提供する。
博士は筋委縮性側索硬化症(ALS)と闘い、コンピューターなどで意思伝達をしながら研究を続けている

http://www.news-digest.co.uk/news/content/view/1470/3/
820名無しさん@_@:2007/01/12(金) 09:14:35 ID:cUTp6FDXO
ホリエモンを打ち上げてみて感想を聞くのも面白そうだが、
何を喋るか、あらかた見当がつかないこともない。
やっぱ博士でしょハカセ。

ブランソンとロッキー青木、どっちが偉い?
デヴォン青木はコスモ可愛いが。
821名無しさん@_@:2007/01/12(金) 11:29:29 ID:jSIdmHBK0
ドクター中松なら自慢のジャンピングシューズで単身大気圏突破もできると俺は信じている
822ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
823名無しさん@_@:2007/01/16(火) 12:37:57 ID:NSuLiJfZO
蟻はたぶん自分のことを蟻だと分かってないだろうし自分たちが住んでる地球もでかすぎてわからないだろう。あれやこれやと言うけど全部人間の思考範囲内。多分本当のところは何もわかってない。
824名無しさん@_@:2007/01/16(火) 13:37:38 ID:AbiYGp4BO
でも蟻ってすごいよね。
825名無しさん@_@:2007/01/16(火) 13:43:44 ID:UCmebcDDO
蟻はすげえよマジで
826名無しさん@_@:2007/01/16(火) 15:10:58 ID:NSuLiJfZO
うん。こないだハンズでアントアクアリウムっての見た!地球上の蟻の総重量は人類の総重量とほぼ同じなんだって!
827名無しさん@_@:2007/01/16(火) 15:16:23 ID:sdouNTiB0
蟻も何かをわかった気になってるのかも知れんな
828名無しさん@_@:2007/01/16(火) 15:19:03 ID:UCmebcDDO
なんでもアリみたいな
829名無しさん@_@:2007/01/16(火) 16:10:27 ID:yDbytkj60
wwwww
830名無しさん@_@:2007/01/19(金) 15:33:00 ID:laAfxivP0
tes
831名無しさん@_@:2007/01/26(金) 18:32:52 ID:XXK0QHVqO
過去を辿るとキリがない。宇宙の始まりは?そこから神を意識するようになり、ならば神の始まりは?となる。そこには無はない。なぜ神は存在しなければならなかったのか。生物を生んだ意味は?わからん。
832名無しさん@_@:2007/01/26(金) 18:44:48 ID:wVvzWa1i0
安全日だと思ってたらうっかり出来ちゃったんだろ
そういうもんだ
833名無しさん@_@:2007/01/26(金) 20:01:09 ID:islpWVOF0
wwww
834名無しさん@_@:2007/01/26(金) 20:07:33 ID:JX9oPQK1O
神が人を生んだのではなくて人が神を生んだのだ
835名無しさん@_@:2007/01/26(金) 20:27:49 ID:8UYOaqtcP
意識して考えようとすればするほど全然わからなくなる
思考が極限まで薄れた状態になった時、
いい線いってるような気がする時がたまにある
だけどなにしろそれは意識がほとんどない状態でのことだから
後々その時感じたことを思い出そうとしても
どうゆう経路でそこに至ったのか
そこになにがあったのかもさっぱりわからない
すぐそこにあるような、或いはまったく手の届かないような
なんなんだろうねこれは。


836名無しさん@_@:2007/01/26(金) 21:32:40 ID:a6vnPrBoO
>>834の言ってる事の意味は深い気がする。
もしかしたら本当に神はいるのかもしれないけど、
この世界でいう神は人が作りだした空想上のものだからね。
>>835そういう時に紙食うとやばいよ!
837名無しさん@_@:2007/01/26(金) 21:54:18 ID:8UYOaqtcP
んーん。紙とかクサで感じるそれとはまた違うんよ
紙でもクサでもいつも行き止まりがあって
断片的でなんの脈絡もない点々とした掴み所のないものしか感じとれない
そうじゃなくてもっと根本的なはっきりと繋がってるなにかのような気がする
それ以上はわからない
838名無しさん@_@:2007/01/26(金) 23:19:24 ID:a6vnPrBoO
>>837そんなの生きてる間は絶対にわからないよ。
だからこの世界が成り立ってるんだ。
死んでもわからないかもしれないけどね。
あんまりやると頭狂っちゃいそうだけど、
紙食うと自分なりの解釈が見つかるんだ。
シラフにもどれば忘れる時もあるし、
それは脈絡のない事だったっんだって分かるけど、
それがもとになって新しい物の見方が見つかることもあるんだ。
そんなのたまにだけどね。
それが気付くって事じゃないのかな。
839名無しさん@_@:2007/01/26(金) 23:40:50 ID:wVvzWa1i0
>>835
ほんとにそれ追い詰めて考えていくと狂うから、気をつけてな

マジレスすると、
時間の流れを一本の線で考えるから難しくなるんだよ
時間の流れは線じゃなくて平面なんだな。
単純な過去現在未来の線じゃなくて、
そっち方向の幅のある広がりを考えてみて。
840名無しさん@_@:2007/01/26(金) 23:42:12 ID:wVvzWa1i0
>>837
すべては脳味噌の中の夢
841名無しさん@_@:2007/01/27(土) 02:04:28 ID:+kydGqx7O
人間は壮大な「自然の力」、
例えば地球の風景を美しいと感じ、
日本語では「神々しい」と表現する。
未知なる自然の力に神の存在を感じるからだ。
だがこの世界の自然現象は「未知」と言うように、
理由のない「自然な出来事」で成立っているのか、
はたまた神による力で成立っているのかどうかはわからない。
この世界にいるかぎり「自然という出来事」に
理由を見つける事は出来ない。
見つけた時点で「自然」が「必然」になり
世界が成立しなくなるからだ。
人間は知恵の発達により、
自らが神となる文明という世界を創りあげたが、
同時に恐怖を感じる海馬も発達した。
人間は本能で感じる死の恐怖とは別に、
頭脳による思考によって、
無になり自分の存在が消滅する
という事に恐怖を感じるから、
死を超えて永遠の存在を願うから、
そして「存在する」という事に理由がないと
悲しいと感じる事が出来るから、
無意識に「理由のない自然」に
「神」を当てはめるのかもしれない。

自らが創りあげた文明に執着するせいで、
未知なる力が創った美しい命の母体をも壊すことになる。
人間が信仰する神が本当に存在するかなんて
確かな事はわからないのに
宗教の対立で戦争なんて悲しい事だ。
842名無しさん@_@:2007/01/27(土) 02:38:11 ID:+kydGqx7O
ちなみに>>838はIDちがうけどおれだよ
長々と書いたけど要するに、どんな理論を駆使していくら仮説を当てはめてみても所詮
「意味ないし考えるだけムダ」
ってのがおれなりの真理。
じゃあこの板来るなよってなるけど、
何が言いたいかっていうと、
意味や理由なんかなくても、確かにおれは存在してるんだから
この世界に生きる事を楽しもうと思うわけ。
こういう果てしない想像を楽しめるのも、
この世界に生きているからこそだから。
843名無しさん@_@:2007/01/27(土) 12:36:40 ID:Os7qf2Cq0
>>842
>意味や理由なんかなくても、確かにおれは存在してるんだから
>この世界に生きる事を楽しもうと思うわけ。

ここがよくわからん。
なんでこの「〜存在してるんだから〜楽しもう。」
というのが成り立つの?
それは関係ないでしょ。
844名無しさん@_@:2007/01/27(土) 14:18:35 ID:+kydGqx7O
>>843人生楽しまなきゃ損て事だよ。
845名無しさん@_@:2007/01/28(日) 13:10:55 ID:x+55mBRD0
意味あるよ。求めてるのと多分違う意味だけどね。
現在が存在しそれが積み重なることにより歴史が出来る。
つまり「存在し、行動する」そのこと自体が意味を持っているのである。
846名無しさん@_@:2007/01/28(日) 14:02:52 ID:QX2i8g680
>>844
馬鹿馬鹿しい
847ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
848名無しさん@_@:2007/01/31(水) 18:50:59 ID:+ZJpi+Ph0
宇宙を様々な形でレスしている偉人がこのスレに沢山居ると思われますが
宇宙にたどり着くまでに恐怖感を感じた事はないのでしょうか?
849名無しさん@_@:2007/02/01(木) 11:15:39 ID:GtSTTDKg0
>>848
恐怖→絶望→あきらめ→(?д?)ウマー
850名無しさん@_@:2007/02/01(木) 12:24:14 ID:LAOA5VvhO
>>839
おまいの言葉は胸にくるものがある…
>単純な過去現在未来の線じゃなくて、
>そっち方向の幅のある広がりを考えてみて。
ここがよくわからない…もうちょいヒントを…
851名無しさん@_@:2007/02/01(木) 12:45:11 ID:GtSTTDKg0
>>850
言った本人だが、
そのときは言った意味がわかっていたが、
今はわからなくなってしまった。なんだったんだろう俺。
スマソ
852名無しさん@_@:2007/02/01(木) 13:25:53 ID:bZ9rep55O
シャーセン
853名無しさん@_@:2007/02/01(木) 17:48:01 ID:QTrs9FlvO
>>851
アセンションの時代って本にも似たようなことが書いてあった。
また思い出して気が向いたら書いてほしい…
レス有難う。
854名無しさん@_@:2007/02/01(木) 19:30:44 ID:eAuSy1vO0
何で難しく考える?そのまんまやん
855名無しさん@_@:2007/02/01(木) 20:02:46 ID:cPVMy9QAO
存在、思考、神、時間、空間、主観、客観、人生、命。考えだすとキリがないし答えもない。でも考えないってゆーのと考えてるけど答えが出ないってゆーのは違うと思う。意味はないが無駄でもない。
856名無しさん@_@:2007/02/01(木) 22:08:27 ID:mdyu49e10
>>849
恐怖→絶望→あきらめ→(?д?)ウマー

この流れは、脱までの流れで、言わば道筋にもなるとか?
857名無しさん@_@:2007/02/03(土) 04:50:15 ID:uP/N1EM90
もちろんサルビア経験済みだよな?
858名無しさん@_@:2007/02/03(土) 06:11:02 ID:9fmCUf+a0
サルビア?
859名無しさん@_@:2007/02/03(土) 11:13:07 ID:GfD5WJKi0
>>857
サルビアは手っ取り早くこの道筋を実感させてくれるよな
もうすぐ規制されるが
860名無しさん@_@:2007/02/03(土) 15:38:24 ID:9fmCUf+a0
合法の薬物か?
861名無しさん@_@:2007/02/03(土) 22:46:13 ID:uP/N1EM90
サルビアスレ、ウィルス警告で見れないの俺だけ?
なんか、IEでも見られないし、大きな力を感じてしまうのは末期症状か。
862名無しさん@_@:2007/02/03(土) 23:37:38 ID:9fmCUf+a0
自分は、SPしか知らないし、いつもSPにてトリップしては、迷いや恐怖でBADで経験が浅いのです。
又、飛んでも帰ってくるのに2〜3日位かかるし、SPはトリップに向いてないのかな?
863ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
864名無しさん@_@:2007/02/04(日) 09:09:17 ID:mDy2HjMg0
>>850
時間に流れなんて無いよ。流れあるように見えるのは人間が勝手に分かりやすく思ってるだけ。
一瞬が限りなく積み重なって出来たものが時間だから
865名無しさん@_@:2007/02/05(月) 11:06:21 ID:nPmaMeHv0
>>864
そう、それぞれの一瞬と一瞬の間には何の関係性もない。
偶然つながってるように思えるだけ。
ただその一瞬には横の広がりがあるような気がする。
866名無しさん@_@:2007/02/06(火) 00:50:42 ID:AD0KxepL0
しかし皆、素面で宇宙を感じているのか?
867名無しさん@_@:2007/02/06(火) 01:09:14 ID:oy1lJU5C0
それならこの板でやる必要ないんじゃない?
868ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 14:06:54 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
869ファンタ ◆A8W98IcMoA :2007/02/06(火) 23:08:22 ID:KNrjCQ8J0
精神世界に依存しすぎないようにね。

精神世界が最終テーマで終わるなんて折角生きてるんだからもったいないよ。
精神世界よりも素晴らしい現実世界にいこー。

精神世界は誰もが陥る落とし穴。
通らないとならない通過儀礼的存在。

恋は盲目ってよくいうじゃん。
そんな状態に陥ってるんだよ。
870名無しさん@_@:2007/02/07(水) 01:40:20 ID:ReAF10rp0
道筋があり、その道を辿りつきたいが、中々しつこいものが存在するが、早く通過する方法はないものかなぁ?
871名無しさん@_@:2007/02/07(水) 01:45:11 ID:LPAh0sM40
Bボタン連打するとはやくなるよ
872名無しさん@_@:2007/02/07(水) 03:26:27 ID:ReAF10rp0
>>871
レベルが低すぎて理解できない、 もう少し目線を落としてください!!
873名無しさん@_@:2007/02/07(水) 04:21:19 ID:eliiZyW1O
一本の木にとらわれていては森は見えない。森にとらわれていては山は見えない。一つのコトに固執してしまうのは心の病。固執せぬようにもがくのもまた病。本当の何かを理解しようと思うのなら全てを受け入れ受け流す自然体で理を求めるのが一番。
874名無しさん@_@:2007/02/07(水) 04:24:51 ID:0IZsf5mTO
バガボンドだべやそれ
875名無しさん@_@:2007/02/07(水) 04:30:48 ID:eliiZyW1O
うん。今日テレビ見てたら柳生ムネノリとかゆー剣豪も同じよーなコトを死ぬ六日前に書き残して死んだらしい…。でも、まさにこれが頭の中にあるもやもやした謎をとくヒントだと思った
876名無しさん@_@:2007/02/07(水) 14:58:32 ID:isSUpkNt0
神の概念って、数字の零に似てるのではないかと思う。
体系を体系足らしめる為に要請された意味の不在を否定する記号。
アナログなのが神で、デジタルなのが零

byたちこま
877名無しさん@_@:2007/02/07(水) 21:24:19 ID:ReAF10rp0
>>873
レスサンクス
878名無しさん@_@:2007/02/08(木) 16:39:59 ID:j8cZzrA80
あんまり関係ないが、アイシュタインによると、
線+面+空間+時間でこの世界は四次元だ。
そんで、この四次元世界のものはすべて三次元で出来てる。
神っていうのは自分より高次元の世界に住む自分なのでは?
ていうか、それはもう『自分』ていうのが通用しないかも。
でもなんらかの意識は存在してるかも。

二次元や一次元の自分(自分の断面とか)は
三次元の自分の意思のままに変化する。
っていうか、三次元のエネルギーのために二次元は変化する。
でもまさか、オレの体の断面は、立体のオレによって動かされてるとは気づいてない。
また、立体オレも、オレの体の断面の事なんて概念でしか解らない。

だから、五次元の中に存在する、四次元で構成された自分は
時間を意のままに扱うことが出来る。それが神かも。

何のために時間をあやつるか?
それは、何のために自分が自分の体の断面を常に変化させながら生きてるか
問うのと一緒で、まったく無意味な疑問だ。
理由なんて無限にあるからな。

五次元に住む自分にとっては当然、六次元に住む自分が神。
でも六次元についてはまだ考えちう。

昼間からモクモクしてたらまた無駄なこと考え出しちゃった。
879名無しさん@_@:2007/02/08(木) 20:33:22 ID:cvn9iKRo0
俺にとっては衝撃的な文だ。
否定はできないし。
四次元じゃなく、二次元の自分を感じて、三次元の自分が神だという錯覚に陥ってる、
と捉えれば納得いくような経験が何回かあるし。
880Θ:2007/02/09(金) 12:04:07 ID:3Da/bbxZO
ボンボレナ〜★
881名無しさん@_@:2007/02/10(土) 09:37:21 ID:M4Pl1+cc0
のーふゅーちゃー
なかんじ
882名無しさん@_@:2007/02/11(日) 14:17:35 ID:A5M+Lt1q0
気持ちの沈み込みが始まった後、何故か見覚えのある面の列が近寄ってくる物を感じるが、これって飛びのプロセス?
883名無しさん@_@:2007/02/12(月) 15:00:43 ID:o2zY8ess0
トリップ後に不思議と清涼感が感じられるんだよな
884いっきゅう ◆LSD/vUS0w2 :2007/02/13(火) 17:29:52 ID:9ajmh23C0
一皮向けた感じが味わえたらgoood tripよね。
885-y(´Д`)。。◎~

::.:.:.:.:.:.:.:.  :.:.::  .:.:.:.:.:.:    .:.:.::.'";;、 :.;巛lllllllllソ.           
、、... :.:.:..           ,,,、;彡:.:.:.::.:ミ巛llア            
ミミミミミヘ、、      ,,,,,;;;彡≡-,z、、,,,、彡lllシ            
ゞ-"-'゙lliiミ;、,     ,、-‐'' '◎ ゙'"´=zュミヘ;;;リ; ゙i            
ー--‐彡彡;ン:.:.:.= i'弋ー----=≡ミミヘ;;;;l_,ノ            
`~""-;ン,r';;;;:.:.:.  {,  ゙ヾ 、,:,___;:.  `:`;ヘ;;リ                
 "´'" };;.:.:.     ゙'''"~´   :.:.:.  :.:;;;;;;;j                
 ,,,.....,,,,_';;.;;.:.     _,,、、,,_     .:.;;;;;;;l_     _           
",,  lllllミヘ:.::.    '" /.. ゙゙ヽ、.  .:;;;;;;;'ll||||lllllll|lll|llittzx、、,,,_  
、;:;:;:;:;:;'、;::.:.:..    :.:. ,r';:;:;:;:;:;:;r;:;゙') :;;;;;;/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll||lliz
ヾヾ、;':':';ヽ、:.    ,/;:;:_;:、/:.::;:':,:;;;;;;;r'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
;;:;゙、lll゙i'''i=z;;ゝ--=゙zュ=ァ';ン",:,:,:,:;;;;;;/;illllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiilllllllllll
;;;:;:;ヾi,゙'ゝ、i¨゙゙'i"_コ,ノ''"/:,:,:;:;:;;:;;/;;iillllllllliilllllllllllllliilllllllllllllliiillllllllllllll
リi;:;;.:.:ヽ、  `~´ri弋,ン゙;.:;';:;:;:;;;/;;;;iiillllllliillllllllllllliiilllllllllllllllliiiillllllllllllllll!
゙、;;;;;ゞ、;'':゙゙'''ー-‐'''" :.:;:;:.;:;;;;ン゙;::;iiilllllll!!!lllllllllllliiillllllllllllllllliiiiiilllllllllllllllii!
::.ヾ;;:;;:;. :.:., :.'' :. :.:;:;:;;;;ジ;;;;;;;iiillllll!!iiiilllllllllliilllllllllllllllllll!!!!!illllllllllll!!!
:.  ヾ、;;j;:.:;:. :.:. :.;:.';:;:;.;;;r'゙,;;;;;;iiiillllllllll!!!!iilllllll!!!illlllllllllllllll!!!!iilllllllllllll!!!l
、    ゞゝ;、;:;、;:;、ゞ''" .:.:.,;;;iiillllllllllll!!!!iilllll!!!!!iilllllllllllllll!!!!!iillllllllllll!!!il|