http://mimizun.com/log/2ch/ihou/1132734354/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつのまとりさん
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2朝青龍 ◆Hepho.N5fQ :2005/11/23(水) 17:30:12 ID:tU3j++AQO
2ッスか?
3高見盛 ◆OYAJIwa01Y :2005/11/23(水) 18:08:13 ID:YODaV8PjO
3
4名無しさん@_@:2005/11/24(木) 04:08:26 ID:O8WKmkKA0
また落ちたの?
5名無しさん@_@:2005/11/24(木) 20:56:07 ID:AteeNihs0
前スレ落ちてたよ。
定期的に上げとかないと簡単に落ちちゃうね。
6名無しさん@_@:2005/11/25(金) 04:04:22 ID:GFoY6zbA0
ghb,bdo,gbl系ユーザーはやっぱおっとりしてるのね。
ケミの終点はここかな。
7名無しさん@_@:2005/11/25(金) 04:21:56 ID:bhTwVR7F0
有機溶剤や、苛性ソーダなんて工業薬品の代表格だから
いくら法律無視の厚生労働省でも
(法律で規定されていない物質をも違法ドラッグと定義する違法団体)
違法ドラッグとは呼べないだろうね。
8ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
9名無しさん@_@:2005/11/25(金) 22:05:39 ID:HZm51U7R0
だよね〜
レシピなんて知らないしね〜
10名無しさん@_@:2005/11/25(金) 23:03:51 ID:wYqhcGNE0
ふくろうさんとこのweb、懐かしいなあ
11ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
12名無しさん@_@:2005/11/27(日) 13:22:36 ID:iOkP9MqR0
もうすぐGBLくるー!!!!
13名無しさん@_@:2005/11/27(日) 15:33:15 ID:r7YZMwcy0
どこで頼んだん?薬局?
14いひ ◆LSD/yiHI/w :2005/11/27(日) 16:53:53 ID:l8LHSbZ70
>>13
ヒント:工業 タンカー
15名無しさん@_@:2005/11/27(日) 19:36:51 ID:iOkP9MqR0
眠い・・・。
16ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
17ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
18名無しさん@_@:2005/11/28(月) 19:17:16 ID:wPlNp+Vm0
>>14>>16
全部ググったけどヒットしません orz
もう少しヒント下さいおながいします
19名無しさん@_@:2005/11/28(月) 20:09:45 ID:yQK8n1qZ0
100mlボトルがそれ?
市価の約10倍だが、高いか安いかは買うほう次第か。

この形での販売が許されるなら、ルート持ってるヤツは
いずれ通販を試みるのがでてくるだろうね。
20名無しさん@_@:2005/11/28(月) 21:06:45 ID:yYWvBskK0
>>18
がんばれ。俺はそのヒントだけで見つけたから。

>>19
俺は安いと思ったよ。薬局いくのめんどくせーしねw
恐らくね、ライバルが出れば価格も安くなるだろうし。でも、あまりに広がったら、その販売ルートも潰される罠orz
21ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
22ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
23名無しさん@_@:2005/11/30(水) 01:37:28 ID:yeJka4H/0
keep
24名無しさん@_@:2005/11/30(水) 02:44:52 ID:D9ruFOxj0
RenewTrientとかの栄養補助食品の方が手軽な気がするのですが、
話題にならないところを見るとやっぱダメなんでしょうか?
25名無しさん@_@:2005/11/30(水) 03:26:39 ID:/rD6Rroj0
ラクダはコンクリートの方だよな?ちと高いなぁ。
>>14の工業タンカーがワカラソ。HELP

>>21
ストレート誤飲はだいたい1.5〜2mlで様子を見ると良いと思う。
和光物だとBに比べて一気にドカンと来る傾向あり。
関東物は和光よりはおだやか。
ちなみに1週間くらい誤飲続けると、のどの皮むけるよ(マジ
しっかりうがいした方が良いと思う。
26ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
27ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
28いひ ◆LSD/yiHI/w :2005/12/01(木) 01:04:25 ID:L3l5MShd0
>>25
「みんなで金出し合って、タンカー1隻分買いませんか?」
ってこった。
工業用なら無問題。
29名無しさん@_@:2005/12/01(木) 21:04:56 ID:huY/vt2t0
集団犯罪になるな(笑)
30名無しさん@_@:2005/12/02(金) 14:27:09 ID:hgqX/W+A0
タンカー1隻分買うといくらになるんだよww
年末ジャンボで3億当たったら買うか
31名無しさん@_@:2005/12/02(金) 14:42:26 ID:LC96EgzL0
3億あったら他のことに使いなさいよw
32名無しさん@_@:2005/12/03(土) 13:56:21 ID:csjXvA780
>>30氏はタンカー1隻分買って、我々にドラム缶でお裾分けしてくれるに違いない。
その時は神と呼ぼう。
33名無しさん@_@:2005/12/03(土) 18:00:12 ID:uPNCk0VD0
悪魔ともいうね
34名無しさん@_@:2005/12/04(日) 15:20:16 ID:9zQLCAXN0
幸せ・・
35名無しさん@_@:2005/12/05(月) 09:20:20 ID:xd3+ugav0
1ヒット分づつ毎回中和させるのってどうやるの?スポイトをつかうん?
普通に作った時と同じくらいまで副作用がでないように不純物を完全に取り除ける
方法はある?BLもBDOも魔薬原料かなんかに指定されてて買ったらなんかやばい?
そのまま飲むんだったらBDOとGBLとGHLではどれが安全でいいん?
36名無しさん@_@:2005/12/07(水) 02:23:11 ID:FrzIaaav0
ぞわぞわする。
37名無しさん@_@:2005/12/10(土) 03:35:35 ID:oPaddtQ+0
age
38名無しさん@_@:2005/12/10(土) 08:35:30 ID:U9qSyZFGO
自慰BLは試薬会社からかえるの?
39名無しさん@_@:2005/12/11(日) 20:04:16 ID:JNH72JJbO
暫く話題に無ってないと思ったら
またスレたったのね

うわっ、こんな時間なのに寝れない!
ちょっとだけでも寝て仕事には行かなきゃ!
なんて時には助かったw

ちゃんと入眠目的で使ってればいいけど
常習化しないように誤飲しようなw

もう1年以上断ってるけど断薬当初は大変だったよ
40名無しさん@_@:2005/12/12(月) 12:32:17 ID:hWpJanZL0
>>39さん
どんな風に大変でした?
私はほぼ一日一回位、安定剤みたいな使い方をしてしまって
います。
仕事が終わって家に帰ってマターリする時に、誤飲すると
楽しく過ごせます。
(たまに失敗して夜中まで熟睡してしまい、夜中に行動
するハメになるけど…)
休日の昨日などは、5回位誤飲してしまった…。
で、月曜の朝は軽く(少なめに)飲まないと出勤できません。
平日の日中や、丸一日飲まない日もあって、そういう時に
禁断症状は出たりしませんが…。
体に異常もなし。
あ、切れ際に微熱が出ることはあるなぁ。
41名無しさん@_@:2005/12/12(月) 13:45:36 ID:Biog6g+nO
郵便屋おせーなぁ。
準備は出来てるのに…
42名無しさん@_@:2005/12/12(月) 17:05:46 ID:y9Gf3rO1O
>>40
切れた時の手の震えや
まとめてくる不安感というか緊張感というか…

あと弾薬当初はまるで眠れなくなった…

震えとか止めるのに誤飲し続けたりすると
どんどん1日の量が増えていくし

ほどほどに付き合えば便利なものだと思いますよー
4340:2005/12/12(月) 18:21:10 ID:QbYXvG1I0
>>42さん
手の震えや不安感・緊張感は出ていません。
ちょっと寂しくなる程度。
やっぱり上手に付き合っていけば、悪い薬でも
ないんですかねー。
44名無しさん@_@:2005/12/12(月) 18:27:55 ID:QbYXvG1I0
連続カキコすみません。
コレ飲むと持病の偏頭痛が治るんですが、
そういう方っています?
45名無しさん@_@:2005/12/12(月) 19:18:26 ID:j8lem+ph0
>>44
おおっ。
まさに俺の使い道。
偏頭痛とsexにいいね。
gb?bd?
46名無しさん@_@:2005/12/13(火) 13:10:39 ID:B6Ger8a80
>>45さん
G○Bです。
風邪の初期症状とかも楽になります。
セックス時は、男性はいきにくくなるのが
良いらしいですね。
45さんはどんなペースで誤飲していますか?
47名無しさん@_@:2005/12/13(火) 16:06:14 ID:ZJyjedcA0
三日に一回1.4bdoです。
駱駝のag薄めてます。
48名無しさん@_@:2005/12/13(火) 16:10:53 ID:/ZXN/0RJO
法改正で閉店されたら駱駝から買えなくなるなー。
クリーナーだけじゃ商売ならんだろうし鬱だorz
49名無しさん@_@:2005/12/13(火) 16:21:35 ID:/ZXN/0RJO
腐るもんじゃないし買い溜めしようかな。
重曹レシピで300ml、1hitで5ml使ってるから60回分か…
毎日使って2カ月分。6本で1年持つ計算になるな
じゃあ12本買えば充分かな俺は。

いざとなれば薬局行くけどどうもね、買い辛い。
閉店しなければ済むけど…まあ全て妄想です。
50名無しさん@_@:2005/12/13(火) 16:22:06 ID:ZJyjedcA0
bdとgblは生き残るだろ。
どんな規制があろうと
51ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
52名無しさん@_@:2005/12/15(木) 03:48:42 ID:K2y2YDYL0
GBLって麻薬指定薬物ではないけど、脱法ドラッグだったのか。
へ〜ぇ!
53ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
54名無しさん@_@:2005/12/15(木) 13:39:02 ID:Fr03kkvG0
たまにはageときます。

ほぼ毎日合成したやつを誤飲していますが
(一日一〜二回、休日は三〜四回)、
これって肝臓には影響出ないの?
出ないなら、下手に安定剤飲むより
良いですよね。
55名無しさん@_@:2005/12/15(木) 13:54:20 ID:sh+xzy6EO
GBLはここで買えるにょ
ttp://triplecamel.com/

そこのAG cement removerがGBL99.9+%だにょ

GHB合成レシピはこちら
↓↓↓↓↓↓
【作り方】各種ケミカル2【製造方法】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1125415901/

ガラスじゃなくてステンでも大丈夫にょ

でも合成したら捕まるから絶対駄目ですよ。


56名無しさん@_@:2005/12/16(金) 03:37:16 ID:zHdyqQ1q0
ここのスレ伸びないね。
落ちたりたったりしてる。
57名無しさん@_@:2005/12/16(金) 03:55:10 ID:zHdyqQ1q0
ちなみにgblは直飲みでしょ。
気合で。
58ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
59名無しさん@_@:2005/12/16(金) 07:47:20 ID:DuDKSOm+O
>>58
体重58kgだけど4mlで昨夜は金縛り状態になった。
目覚めもシャッキリ、ナチュラルハイ。
俺はいつもお茶で飲んでる。
60名無しさん@_@:2005/12/16(金) 19:16:53 ID:AZP0tkDm0
ナチュラルではないだろw
61名無しさん@_@:2005/12/16(金) 19:21:04 ID:DuDKSOm+O
は?
62ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
63名無しさん@_@:2005/12/16(金) 19:44:07 ID:UstyfnZi0
naturalって形容詞じゃね?
「普通の、平常で」とかなら意味わかるが
>>62の言いたいことが分からなくもない

64名無しさん@_@:2005/12/16(金) 19:48:19 ID:DuDKSOm+O
起床時には代謝されてる訳で精神状態はシラフだろ。
覚醒時に蓄積されたアドレナリンが放出されることによって
ハイと感じる。

アドレナリン=脳内麻薬=ナチュラルハイ

てことを言いたかった訳。
65名無しさん@_@:2005/12/16(金) 19:53:48 ID:AZP0tkDm0
なるほどね、理解した。
66名無しさん@_@:2005/12/17(土) 16:11:07 ID:wr9ehCgC0
おい、夕日だ
67名無しさん@_@:2005/12/18(日) 00:59:20 ID:6/jF68s90
G系はチンこたちいいよね
68名無しさん@_@:2005/12/18(日) 02:17:48 ID:jsgnQE4l0
重力が違うね
69名無しさん@_@:2005/12/18(日) 20:50:44 ID:ld9fNQmmO
全ての憎い敵が、いとおしい恋人のように思えるようになる魔法の薬
70名無しさん@_@:2005/12/19(月) 03:01:32 ID:wjV0KIjL0
でもファンは少ないよね。
71名無しさん@_@:2005/12/19(月) 13:27:10 ID:+94Yt2IVO
どうすれば眠らないでいられるの?あの多幸が好きなんだけど、何をしてても寝てしまう・・・     量減らすと多幸が来ないし
起きているコツは何ですか?
72名無しさん@_@:2005/12/19(月) 16:46:50 ID:jHS/O8I6O
自分の場合、確かに何もしなかったら眠くなるが好きな音楽でも聴いてりゃむしろアッパー気味に効くよ。
73名無しさん@_@:2005/12/19(月) 17:45:10 ID:+94Yt2IVO
効きはじめはアッパーなんだけど2時間ぐらいできれ際にすごい眠気が襲ってきて寝てしまうの
人としゃべりながら寝てしまうから危ない子と思われるよね↓        でもこれがないと外出れないし・・・       規制されたらどうやって生きていこう?
74名無しさん@_@:2005/12/19(月) 20:58:11 ID:Bgk1BvK10
規制されてるって・・・。捕まったら前科持ちケテー
75ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
76名無しさん@_@:2005/12/20(火) 01:28:13 ID:Z6VdaEvAO
テキパキ意識的に動けば寝なくてすむ。人と会っているとか。
ふーっって一息入れると、スーっと入眠してしまうー。
77名無しさん@_@:2005/12/20(火) 13:22:01 ID:Mxd29PE50
私は今朝飲んで通勤したんだけど、
歩きながら半分寝てしまい、
柱に激突しました。

私もどうしても寝ちゃうくち。
連れは多幸感きてるくせに全然寝ない。

体質ですかね…。
78ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
79インククリーナーの人:2005/12/23(金) 06:19:36 ID:KC8WqZJY0
あれから1年程経ってしまったからもうホスィ人は居ないかな・・・。
和光の箱に見覚えある人居たらメール下さいw
80名無しさん@_@:2005/12/23(金) 17:25:38 ID:1topdnj/0
値段は?
81名無しさん@_@:2005/12/25(日) 21:26:45 ID:Pca1lE3c0
通報シマスタ
82名無しさん@_@:2005/12/26(月) 13:40:26 ID:Mc477GOj0
三連休でやり過ぎちゃった…。
23日に5〜6回入れたのかな?
24日の朝一にも同じ量入れたんだけど、
耐性ついちゃってて効かなくて、
ちょっと足したらOD。
久々に吐きました。
その日はクリスマスイブだというのに、
食事は控えめに…。
内蔵が疲れてるっぽいんだもの。

が、夜のマターリタイムにはまたちょっと入れ
(怖くて牛乳飲んでからにした)、
昨日も2〜3回やってしまった。

完全に精神的依存。
今日病院の検査を入れたけど(肝機能が心配)、
問題なかったらまたやるだろうな。

「上手に付き合おう」と、今更ながら思いました。
同じような輩、いませんか?

たまにはageときます。
83名無しさん@_@:2005/12/26(月) 20:25:08 ID:Ar9t2odr0
>>82
BLなら危険。絶対止めるように。
HBなら一回量が多すぎるんじゃない?非合法なんでやっぱり止めるように。
84名無しさん@_@:2005/12/26(月) 21:07:17 ID:mspLa5nd0
>>82
>83と同様、BL直なら、今すぐやめるべき。
HBだったら、あなたのような人はHBがなければ
アルコールでもっと酷いことになってると思うけど。
劣等比較級で、まだOK。
85名無しさん@_@:2005/12/26(月) 21:49:58 ID:Tv5wpaNm0
>>83
ボーイズr・・・・・・・いや、なんでもない・・・
8682:2005/12/27(火) 00:24:07 ID:t5uw5VQr0
んーと、HBです。
ちょうど合成物が無くなって、誤作しなきゃなくなってしまったので、
師走の今、時間が無くてちょっとお休みできそうです。

HBの場合、「非合法」はおいといたとして(おいとくなっ)、
危険性は高くない、って事ですかね?
87名無しさん@_@:2005/12/27(火) 01:34:00 ID:4pXu0tMgO
GHBって書いてもHBって書いても同じこと
88名無しさん@_@:2005/12/27(火) 10:57:06 ID:i4gYi6bz0
なにいってるんだよ、鉛筆の話だよ、鉛筆。
89名無しさん@_@:2005/12/27(火) 11:28:54 ID:+SaP2Rn20
じゃあBLは?
90名無しさん@_@:2005/12/27(火) 17:20:34 ID:EBKlyIJj0
BLACKだろ。これはチョコの話。
91名無しさん@_@:2005/12/28(水) 00:17:14 ID:TSd5DF1e0
>>90
それはそれで、非合法だハシシ。
92名無しさん@_@:2005/12/28(水) 01:11:24 ID:vJLRmu560
そっちのチョコかwww
チョコレートね。カカオの方。
93名無しさん@_@:2005/12/28(水) 04:32:58 ID:P3K9xr7wO
サプリのBLもやばいの?
手頃なんでつい。
量調節すればとてもいい感じ、内蔵も問題なしなんだけどなぁー
94名無しさん@_@:2005/12/28(水) 06:02:25 ID:izNE8lWD0
サプリのBL?
95名無しさん@_@:2005/12/28(水) 11:51:43 ID:JetpoNp8O
レニューだろ。
連投したら胃が荒れて、口内炎ができちゃったよ(´・ω・`)
96名無しさん@_@:2005/12/28(水) 21:34:45 ID:lxgOzaoo0
とりあえず、現状だと自作か駱駝ってことかね?
ログ読んだけど、人によって差が激しいんだね。多幸とかエロとか。
97名無しさん@_@:2005/12/29(木) 04:39:23 ID:eMrqmOFuO
レニューの連投ってどのていど?
一度に4粒、一日に2クール、それをほぼ毎日。
なんら問題なし。ちなみに私、女。
98名無しさん@_@:2005/12/29(木) 05:19:49 ID:wW1IpR7KO
レニューってどこで売ってんの?
99名無しさん@_@:2005/12/29(木) 08:58:23 ID:iwqftxnBO
>>97
俺は仕事でストレス発生した時、暇なとき、釣りに行くとき、ライブに行くとき、彼女と喧嘩した時などに飲む。
だいたい三日に一回、5〜6粒だな。BLとの出会いは俺の人生変えたわまじで。
しかしまぁお前さんも少し体をいたわりながら、な。

>>98
ログ
100名無しさん@_@:2005/12/29(木) 18:07:53 ID:A6z4lU4QO
薬板でリニュートリエント買ってる奴なんているのか。
101名無しさん@_@:2005/12/29(木) 18:10:34 ID:js0TVwca0
昔は結構いたでよ。
102名無しさん@_@:2005/12/29(木) 18:18:28 ID:A6z4lU4QO
みんな金持ちなんだねww
103名無しさん@_@:2005/12/29(木) 22:58:02 ID:M9cjrbTvO
さ、飲んで寝ます
104名無しさん@_@:2005/12/30(金) 00:34:59 ID:+bcLgvsT0
おやすみ〜ノシ
105名無しさん@_@:2006/01/04(水) 11:18:46 ID:/CYBrrN/0
遅ればせながら、あけおめ〜
106名無しさん@_@:2006/01/04(水) 11:30:03 ID:4MY+lL2/O
明けましておめでとうございます。
円楽師匠復帰おめでとうございます。
107インククリーナーの人:2006/01/04(水) 12:42:22 ID:DyPLRtGO0
あけおめ&ことよろです。

留守にしている間、見覚えのある方々からメール頂いて感謝です。
ロットも揃ったので早速発注しておきました。
個人的な感想ですがBLの状態でも開封して放置したままだと劣化しますね。
特にHBにした際には如何なる状況下でも雑菌他の影響は受けますから気をつけねばなりません。

それでは皆さん、楽しいγ-Hydroxybutyrateライフを・・・。
108さや:2006/01/06(金) 09:54:59 ID:brt7zPnWO
あの、インククリーナーって小ビンをもらったのですが、最初はどのくらい飲んだらいいのですか?
どんな感じになりますか?
クレクレでごめんなさい、ビンの中身は凍ってるってゆぅか結晶みたぃになってるので溶かしてから、誤飲したらいぃんですか?

回答お願いします(℃_゚;)
109名無しさん@_@:2006/01/06(金) 23:53:03 ID:DbGzxGcfO
10℃以下なると凍っちゃうから湯煎にかけて溶かせばイイよ 自分の場合空腹で2_gをジュースに混ぜてます お酒に酔った時みたいな陶酔感があるよ 気を抜くとフッっと寝ちゃうから運転はやめてね!良いトビを〜(^O^)ノ
110名無しさん@_@:2006/01/07(土) 00:59:36 ID:HbY+V20l0
あれは失神というのだろうか?
111名無しさん@_@:2006/01/08(日) 14:43:32 ID:AhZUdiJAO
薬事法の改正や包括規制でも生き残りますように>レニュ
絶対大丈夫だろうけど一抹の不安はある。
112名無しさん@_@:2006/01/09(月) 00:31:41 ID:VdlD0zzS0
これ以上にいい眠剤ってなんかあるの?
113名無しさん@_@:2006/01/09(月) 00:58:14 ID:lDjMiv9HO
ないだろうね
酩酊感というかあのとろーんとした感じはこれじゃないと無理
114名無しさん@_@:2006/01/09(月) 04:19:54 ID:cqV0OMDp0
多用するとなんだか少しずつ誤嚥が増えるような気がする
いつも痰がが絡んでるような、、たまに咳き込む
115名無しさん@_@:2006/01/09(月) 07:55:01 ID:cJFi4hQr0
>>111
まじいいけど高いよねぇ〜
116111:2006/01/09(月) 09:14:14 ID:MYo9DEj0O
>>115
高いけど見合うだけの価値はあるね。
旅行や携帯する時に重宝するしリスクも無いし。
つーか家では自家製ばかり飲んで節約してますがね。
117名無しさん@_@:2006/01/09(月) 09:31:33 ID:cqV0OMDp0
>>107
クエン酸超混ぜ混ぜで子犬一匹生き残れない状態にしておく
118名無しさん@_@:2006/01/09(月) 15:54:31 ID:JZvExMKVO
レニュー飲んで女の子口説きました。

普段なら照れ臭くて言えない台詞が出るわ出るわw

もうすぐ付き合い初めて一年がたとうとしてます。
本当にありがとうございました。
119ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
120名無しさん@_@:2006/01/11(水) 23:44:21 ID:4TIbd+o20
レニューってコンタクト洗浄液の?
121名無しさん@_@:2006/01/12(木) 00:29:29 ID:oSk7Uc1X0
>>120
バカ!あんま言うなよ!w規制されんだろ!
122名無しさん@_@:2006/01/12(木) 04:45:34 ID:YHDx+6zz0
ポロキサミンのこと?
123名無しさん@_@:2006/01/12(木) 16:06:51 ID:ens2qJg8O
>>120 >122
釣りだろうがマジレスしてやる。
いいか、決して自分から飲んじゃあだめだぞ、薬事法で捕まるからな!
あくまで、『手違いで飲み込んでしまった』でいくんだぞ!
そしてこのことはみんなには内緒だぞ。規制されたら使えなくなるからな。
124ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
125名無しさん@_@:2006/01/13(金) 09:11:21 ID:weQmO8bDO
カクテルじゃないけどシャブの切れ目に飲んでる。
126名無しさん@_@:2006/01/14(土) 08:47:11 ID:EbqBEgKGO
経験上、酒が飲めない人は眠くなる傾向があるね。
さらに眠気を無理に我慢しても、多幸は来ないらしいわ。

酒飲めるやつは、だいたい安定して効くのにね。
127名無しさん@_@:2006/01/15(日) 00:32:04 ID:ymjbtEYu0
ん?俺は酒豪とまでは行かずともまぁまぁ強い方だけど眠くなるぞ。
アルコール分解酵素と同じ酵素かどうかは謎だけどね。
128名無しさん@_@:2006/01/15(日) 00:49:46 ID:c2xzWDMH0
レ○ューってどれくらい誤飲すれば良い?
129名無しさん@_@:2006/01/15(日) 00:53:04 ID:ErHFFKGK0
俺は冷酒はせいぜい半合ぐらいかなぁ
130名無しさん@_@:2006/01/15(日) 11:00:09 ID:1RQwJ0bTO
>>128
パッケージに英語で書いてるよ
131名無しさん@_@:2006/01/15(日) 18:49:30 ID:qqqk79nK0
50CCでおk?
132名無しさん@_@:2006/01/15(日) 21:40:35 ID:cmIsMVYm0
人にきかなきや分からないくらいの頭なら、手をださないほうがいいぞ
マジレスです。
133名無しさん@_@:2006/01/16(月) 00:56:31 ID:pbTHNbev0
戦場駅のをみたが、プラスのほうとノーマルのほうがあったので
ノーマルかった。しかし、英語の記述はなかった。
とりあえず三滴てのひらに乗せて匂いをかぐつもりが
誤ってなめてしまった。この量だといかがかしら?
134133:2006/01/16(月) 02:06:32 ID:pbTHNbev0
特に変化なかったです。
ひょっとして間違えて購入したかな?
募酒●ムのやつなんだけどさ。
それと効くのはどの成分なんだろ。
ポリ-----かポロ----なのか。
135名無しさん@_@:2006/01/16(月) 03:08:33 ID:eB7pMbQGO
あと5回分くらいしかないよ
なくなったらどうしようって不安が大きくて最近なかなか使えなくなった
もうどこで買えばいいのか分からんし、止め時なのかな
すっぱり止められた人っている?
136133:2006/01/16(月) 05:03:45 ID:pbTHNbev0
笑えた人?
137名無しさん@_@:2006/01/16(月) 12:33:23 ID:0J6ZQjQRO
>>133
違うよコカインみたいに鼻から一気に吸い込むんだよ。
138名無しさん@_@:2006/01/16(月) 13:49:10 ID:sl1x3a3j0
139133:2006/01/16(月) 17:33:16 ID:pbTHNbev0
>>137
注射液で誤って鼻腔に向けて発射しました。
思ったより痛くありませんでした。
140133:2006/01/17(火) 06:04:45 ID:4DkQEH5C0
何も変化がなかったです。
ご主人様ご命令をお願いします。
141名無しさん@_@:2006/01/21(土) 02:38:28 ID:pDifOrR40
BLはまだ薬局で取り寄せってできるのかな?してる人いる?
142 ◆bb6OCCHf8E :2006/01/23(月) 00:18:59 ID:wjowo3RX0
test
143名無しさん@_@:2006/01/25(水) 23:06:00 ID:Ejc6WfOs0
ちちまるだし
144インククリーナーの人:2006/01/28(土) 17:20:46 ID:s6iNditq0
地味に伸びてますね。いい感じです。このスレ。
でも以前居た人達はどうしちゃっているんだろう??
145名無しさん@_@:2006/01/28(土) 18:08:51 ID:MIy+8oin0
「自家合成でパクられた」ヤシて、居るの?
居たらレポキボン
146ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
147名無しさん@_@:2006/01/31(火) 19:07:30 ID:fpFmyx5O0
おそかれ早かれ大きな事故がおきそうだね
観葉植物の肥料が千倍単位なのに、目分量で入れて枯らしちゃう
自称ガーデニングが趣味のおばちゃんの多いことよ・・
ちょっとはちょっとだろ!、って考え方のヤツにODする傾向があると思う
148名無しさん@_@:2006/01/31(火) 19:09:52 ID:fpFmyx5O0
若かりしころ、札幌の国道で信号ひと回り分寝てた男です
みんな迂回してくれたから良かったものの、昼の時分に
クルマの中で気をとりもどしたときはゾっとして目が覚めた
149名無しさん@_@:2006/01/31(火) 19:21:19 ID:AOMQgx3yO
BL飲むと胃がおかしくなる?
レニューたしかBLだけどあれも常用してると胃痛める?
150名無しさん@_@:2006/01/31(火) 19:38:26 ID:0Pmjq7jI0
>>149
痛めると思う。
私もBL直飲みしてた時、胃が焼ける感じしたことがあった。

普段はほとんど合成を飲んでるけど、下痢か便秘に
なる人いませんか?
連投し過ぎでもあるんだけど…。
最近は、一日二〜三回飲んじゃう…。
特に何の症状もないので(切れ際に微熱があるように
感じることはある。実際に熱はない。)連投しちゃう
んだけど、合成でも体のどこかに異常が出てきたり
しますか?

たまにはageときます。
このスレ好きだから。
151ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
152名無しさん@_@:2006/02/02(木) 18:43:14 ID:xLZ9j4l60
そのとおり。だが、確実かつ連用可能すぎるのが痛いね。
ただ、肝臓の数値は悪くなるよ。それと、他にも、飲みすぎて
目が覚め、かんぜんに平衡感覚なくなり立つことすらできない
ことがある。その兆候として、洋式トイレで立って小便しようとして
便器に顔面強打したヤツがいる。気づいたら目から火が出て
素面にもどったって
153名無しさん@_@:2006/02/02(木) 18:44:07 ID:xLZ9j4l60
SEXしていて逝く瞬間、数秒間意識失って逝った気がしない、という(ry
154ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
155名無しさん@_@:2006/02/03(金) 19:11:28 ID:7/xXnNgw0
ドーパンに作用する薬は幻覚を見ます。
よって連用、もしくはODにより
統合失調症、パーキンソンを発症する可能性が高いです。
脳の前頭葉も萎縮しますし血流も悪くなり将来痴呆にもなるでしょう。
他にも神経症、人格障害に陥る危険があります。
156名無しさん@_@:2006/02/04(土) 04:11:31 ID:DN/QnKAUO
↑ガキは宿題やってとっとと寝ろ。
んで二度と来んな。
157名無しさん@_@:2006/02/10(金) 18:56:21 ID:eZoT1gO20
>>155
大丈夫。その将来まで生きられないから。
158名無しさん@_@:2006/02/12(日) 16:27:40 ID:649fhrkN0
>>149
確か危険情報として粘膜に対して刺激があり有害とあったと思う。
有機溶剤だから脳にもダメージがないか心配。蒸気でも酔うことあるし。

あとBLだったかBDだったかを毎日飲み続けた結果激しい離脱症状に襲われたとかいう
過去レスがあったはず。探してみて。

>>150
HBはFDAがナルコレプシーに対する治療薬として承認したくらいなので、
「ある程度の」安全性は証明されていると思う。
ただしナルコレプシーは重い病気なので、結構危険な薬でも承認されちゃうことも付記しとく。
日本だとヒロポンとか。
あんま毎日大量に飲んでるとGABAの生成能力とか受容体がバカになりそうな気がする。

http://www.rxlist.com/cgi/generic3/xyrem_ids.htm
ここには、1日合計9g以上は飲むべきでない、と書いてある(許容最大服用量は4.5g x 2の9g)。

あと、BLにしろNaOHにしろ普通に手に入るものは純度100%ではないので不純物の心配もある。
159名無しさん@_@:2006/02/13(月) 23:29:10 ID:XANDAw5h0
それでも・・・好きなんだ・・・(ポ
160ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
161160:2006/02/14(火) 14:58:35 ID:xSDP3fxc0
ナルコプレシー → ナルコレプシー
訂正
162名無しさん@_@:2006/02/14(火) 15:36:11 ID:9OeDLdKaO
らくだ閉鎖か・・・
163名無しさん@_@:2006/02/15(水) 09:26:59 ID:agu45Qcv0
一時閉鎖じゃないの?
164名無しさん@_@:2006/02/16(木) 00:02:19 ID:nil7QtP00
無くなると」寂しい
165ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
166名無しさん@_@:2006/02/16(木) 19:57:58 ID:Af+avzkyO
経験豊富な中島らも氏も
酒は最強最悪なドラックだとおっしゃっておりました。
167ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
168ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
169ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
170名無しさん@_@:2006/02/21(火) 00:44:26 ID:2vYZ7rtPO
おいらこれで対人恐怖も会食恐怖もスピーチ恐怖も乗り越えたさ!
171名無しさん@_@:2006/02/21(火) 01:01:59 ID:FOth3zAa0
なんで違法なんだよぅ゚・(ノД`)ノ・゚・ウェェェェェェン

合法にすることはできないの?
172名無しさん@_@:2006/02/22(水) 14:06:03 ID:y9SSbge0O
ナルコのふりして貰いに行くしかないかな
173名無しさん@_@:2006/02/22(水) 15:10:51 ID:MHCd3xLr0
ぐぐればわかるけど「ナルコのふり」は詐病の中でも最高難度。
そもそも病気として非常にレアな上に、リタ狙いの詐病患者の存在が
医療従事者に周知されてるから。
174ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
175ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
176ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
177名無しさん@_@:2006/03/01(水) 18:44:35 ID:QLB40yX60
>>176
まさか、処方されていたの?
178ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
179kuni:2006/03/03(金) 01:05:05 ID:zU00uaEH0
GBL大量(20りっとるくらい)あるけど相場どれくらい?どうやって売ればいい?
180名無しさん@_@:2006/03/03(金) 01:08:25 ID:UYjNBzH+0
>>179
いくら?
181kuni:2006/03/03(金) 01:14:34 ID:zU00uaEH0
いくらだったら買う?
182名無しさん@_@:2006/03/03(金) 01:33:53 ID:UYjNBzH+0
>>181
疑問形に疑問形で返されても・・・・・・・
こういう相場はワカラヌ
183名無しさん@_@:2006/03/03(金) 02:22:28 ID:hxhTDrQ7O
¥3000/リッター

でどうですか?
184kuni:2006/03/03(金) 03:35:33 ID:zU00uaEH0
その値段だと送るのもめんどくさい。10リッター10万無理?
185名無しさん@_@:2006/03/03(金) 04:11:37 ID:c9SF3qzr0
プッ
186名無しさん@_@:2006/03/03(金) 07:08:24 ID:SBJaIfLN0
試薬用特級500g(1Kgのビンに半分くらい)+クエン酸+試薬級NaOH
あとリトマス試験紙つけて5000円でどうでしょう?
187名無しさん@_@:2006/03/03(金) 12:48:25 ID:00ugRLAcO
>>184リッター一万てあほか
188ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
189ソロス ◆STCM2hXZj6 :2006/03/06(月) 17:38:55 ID:tXoW8lzV0
そういえばI.Aさん。メアド変わったの気付いてなかったりして・・・。
190ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
191名無しさん@_@:2006/03/07(火) 00:39:00 ID:KAqjmu+10
>>190
実際にインククリーナー愛用してるの?
192ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
193名無しさん@_@:2006/03/07(火) 00:59:31 ID:KAqjmu+10
>>192
あぁそうか。ヘッドってほんとすぐ汚れますよねwwwwww
1日に3・4回とかねwwwwww
194名無しさん@_@:2006/03/08(水) 00:11:54 ID:b1zZLJJ0O
リニュって服用すると捕まるん?
195名無しさん@_@:2006/03/08(水) 00:15:47 ID:LPpqm22O0
>>194
リニュ?レニュー?
196名無しさん@_@:2006/03/08(水) 00:57:55 ID:CgCk2hSRO
捕まらんよ〜(´_ゝ`)
197ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
198名無しさん@_@:2006/03/09(木) 15:21:51 ID:UiQnMOsm0
>>197
インククリーナーは500gあたりいくらで売っていただけるのでしょうか
199名無しさん@_@:2006/03/12(日) 23:50:07 ID:yzY91+KS0
高三ってww
200小心者:2006/03/15(水) 11:21:24 ID:6cSwxphZ0
以前GBLを薬局で購入した直後(500ml×10本。和光特級)、
知らないおじさんから携帯へ何度も電話がかかってきて
「(こちらが本名を名乗ると)ああそうですか。」と切られました。

 僕は強度の不眠症なのですが、あらゆる処方睡眠薬
(ベゲタミンAとか)を貰いましたが全く効かず、現在も
バルビツール酸系のを処方してもらっておりますが、プラ
シーボ効果然としたの気休め程度です。
 正直、GBL誤飲は身体に致命的なダメージがある事を
知っておりますが、これがないと生きていけません
(冗談抜きで一秒も眠れないまま朝を迎える。)。精神的な依存も
あるのかも知れないのですが、実は僕はとある病気にかかっており、
睡眠不足は最大の敵なのです。

…が、冒頭の様な(警察)の携帯での調査で完全にびびってしまい
新たな注文ができません。

 別会社の携帯の新規購入をして、電話番号変えても無駄でしょうか?
現在のその携帯の番号が知られてしまっている以上、契約書に書いた
住所その他の情報は知られているでしょうし…そもそもその薬局との
やりとりは携帯でするわけで…。

201名無しさん@_@:2006/03/15(水) 12:03:24 ID:8rF4Czwx0
>>200
GBLをそのまま飲んでるんでしょ?
だったら何の法にも触れないハズなので気にしないでいいと思う。
それに5リットルもあれば当分もつでしょ。

そもそも警察が携帯に無言電話かけたりなんてしないんじゃない?
GBLのことは何も言われなかったんでしょ?たまたま購入したタイミングで
間違い電話か何かが掛かってきただけだと思うけど。

そんなに気になるなら、携帯変えるより薬局変えた方がいいような気がする。
202名無しさん@_@:2006/03/15(水) 12:37:25 ID:wj8iw5bf0
そんなに簡単に買えるものなのか。
しかも10本もw
理由とか聞かれたときどういうふうに返事したの?
203名無しさん@_@:2006/03/15(水) 18:58:14 ID:8YROAhmb0
GBLぢかのみなんて止めろ。命削ってまで睡眠とるなよ
ほんとに死んじゃうぞ・・
204名無しさん@_@:2006/03/15(水) 22:19:43 ID://rCAfRW0
↑多分いないと思われ

今日もマターリ
すきなカクテル
205名無しさん@_@:2006/03/16(木) 00:36:52 ID:akSSan8JO
>>203          BL直飲みしてたらどんな病気になるの?      めんどうだからよく直飲みするんだけど、肝数値と胃の具合に問題無いうちはおk?
206小心者:2006/03/16(木) 01:37:04 ID:LGGR5Gv50
皆さん、親切なアドバイスありがとう…。
207いひ ◆LSD/yiHI/w :2006/03/16(木) 01:55:08 ID:4Fgc+9Gh0
>>205
前にクレカの表面の一部が解けた画像が・・・・・。
有機溶媒だからその辺を考えれば((;゚Д゚)ガクガク
208いひ ◆LSD/yiHI/w :2006/03/16(木) 02:00:34 ID:4Fgc+9Gh0
>>200
>契約書
ふつーに塩酸とか苛性曹達(NaOH)とか工業アルコール(MtOH)とか
買うときに書くやつと同じだから気にしなくておkだよ。

ちなみに保管が義務付けられてるけど、
膨大な量になるので(なんか事件が無い限り)いちいち調べないでしょう。
209小心者:2006/03/16(木) 10:52:09 ID:imPtf0Hu0
>201様
その薬局で購入するのは色々と理由がありまして…別の薬局を探す
となると…「試薬取り扱ってますか」なんて聞いただけで怪しまれる
ところもありますし、以前別の薬局で購入した事があるのですが、
120mlで3000円もしました。(購入したのが1本で良かった…。)

>202様
そもそもその薬局では理由を聞かれません。それもそこで購入する大きな
理由の一つです。

>203様
ご心配下さってありがとうございます。が、僕はそもそも病気で
長く生きられない身体なのです(あと10年位…もう何のために
生きているんだか…。)。

>いひ ◆LSD/yiHI/w 様
なるほどそういうものですか。貴重な情報をご提供下さってあり
がとうございました。

 昨日はまともなレスを返せなくて申し訳ありませんでした。
僕の場合GBLを誤飲してから効いてくるまで20分ほど
かかるので、その間に書き込みをしようと思ったのですが、
昨日は熱を出しておりバファリンも服用していたので知らない
間に身体が疲れてて、効きが出るまで早かったようで、文面考
えている間に身体がフラフラしてしまったもので…。
210小心者:2006/03/16(木) 10:54:02 ID:imPtf0Hu0
今後の購入についてなのですが…

★今まではスーツ姿で受け取りに行っていたのですが、かえって
 怪しいような気がしてきました。
 以前建築 現場で働いていたころの服で行った方が(仕事上
 必要なんだなと思ってくれそう)怪しまれないでしょうか?

★今後「和光は販売を規制する」と前スレで見たような記憶がある
 のですが、そうなった場合、同じ薬局でも他メーカーのものを
 取り寄せてくれるようになるのでしょうか?

★ちょっと調べてみたのですが、今まで日本でG関係で逮捕された
 例ってありませんよね?

教えて君ですみません。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ご教授下さい。 
211名無しさん@_@:2006/03/16(木) 12:41:22 ID:2viQo2rX0
>>203
慢性的摂取での死亡例はなかったと思う。

>>209
別に悪いことしてるわけじゃないんだから堂々と聞けばいいよ。
理由聞かれることは滅多にないし、聞かれたら「有機溶媒に」でOK。
万が一さらに細かく聞かれたら「プリンターの掃除」でいいんじゃない?

ちなみに毒性についてだけど、急性中毒を除けば、粘膜に対して
刺激性がある(ようするに口や喉、胃の粘膜がやられる)以外の
毒性は報告されていなかったと思う。

まあ有機溶媒を直飲みするわけだから、脳ミソ溶けないか心配だけどね。
インクはほんとに綺麗に落ちるね。GBLのラベルの印字も消えるし(w
212ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
213ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
214小心者:2006/03/17(金) 09:36:20 ID:DfLLEcaS0
みなさん優しすぎ(泣)。
215名無しさん@_@:2006/03/17(金) 16:41:28 ID:5A49S8qG0
>>214
薬板の連中はみんな人生ダメにしてるような連中だからな。
堕落した人間の心は同類にしか解らんよ・・・・・
216名無しさん@_@:2006/03/17(金) 17:10:47 ID:+sV7Tu5d0
完全にダメってほどじゃないけど月の薬代は結構かかってるよ
217名無しさん@_@:2006/03/17(金) 23:31:33 ID:2kELgsSk0
どういう薬局が試薬取り扱いなんだろ。
ていうか、偽名じゃダメなんだよね?
218名無しさん@_@:2006/03/18(土) 14:22:55 ID:Q58nLKXh0
おまえら薬局とかナントカいってるが、ここで自分の首しめて楽しい?
現状を維持しようとおもわんのかいな・・

タットレ
219名無しさん@_@:2006/03/20(月) 09:28:21 ID:fKtk84SB0
立っとくのは股間だけでよろしいでしょうか?
220小心者:2006/03/20(月) 13:22:15 ID:163Rz0nk0
>218様
すいません、そこまで考慮してませんでした。そうだよな…。
でも僕にとっては死活問題なのです。

 後一つだけ皆さんに質問です。

★ごく最近発覚したのですが、なんか異常に発熱しやすくなってます。
 これはこれで僕の病気を悪化させる一つの要因です。
 37℃程度で、バファリン飲めばすぐ下がるのですが、副作用が結構
 きつくて…。Gを毎晩誤飲しているせいで、自律神経とかがめちゃくちゃに
 なっているのでしょうか?
 ちなみに病気のせいで発熱が起こることははないです。
221名無しさん@_@:2006/03/20(月) 14:58:13 ID:amql5ql30
ttp://www.ceri.com/q_v7n4q1.htm

>げっ歯類に対する長期投与の実験では、多量のブチロラクトン(GBL)の投与でも、
>驚くほど毒性が低いことが示された(NTIS, 1992)

とある(訳は適当)。GBLを与えた群の方が長生きしたっていう研究すらある模様。

どれだけ信用できる記述かはわからんし、げっ歯類で安全だからといって
ヒトにも安全とは限らないが、一応参考までに。

んで微熱が続く場合、素直に医者に相談した方がいいと思う。
222名無しさん@_@:2006/03/20(月) 17:09:15 ID:0pk1DKc30
ていうか、何の病気?
223名無しさん@_@:2006/03/20(月) 17:48:02 ID:8oNfuS1i0
>>221
つかageてるような奴に相手するなよ。
言う事はさっさと氏ねだけでいい。
224名無しさん@_@:2006/03/21(火) 02:53:31 ID:BdpkXrZjO
まぁまぁ。  
誰でも最初は初心者なんだからさ
225名無しさん@_@:2006/03/22(水) 01:47:23 ID:v2JBviyH0
レ○ューってどれ買ってどのくらい誤飲すれば良いの?
226名無しさん@_@:2006/03/23(木) 00:50:45 ID:e7iJ0Uwt0
GHB
227名無しさん@_@:2006/03/23(木) 01:32:29 ID:mJO/FDJN0
>>225
Renew○rient をどれ買って?って1種類しかないでしょ?
誤飲じゃなくて正規服用だったら1カプセル333mgだから、成人だったら
6錠程度がデフォ。
外国産のカプセルは臭いから、中身を出して飲むといい。
少し苦いけど、ほんのりクエン酸の味がして、そう不味いものではない。
228名無しさん@_@:2006/03/23(木) 02:22:50 ID:7hZxoJLh0
>>227
まさかコンタクト洗浄液・・・・
229名無しさん@_@:2006/03/23(木) 02:42:27 ID:mJO/FDJN0
お!>>225 はこれのことを言っていたのかw

ttp://www.bausch.co.jp/renu/products.html
これは誤飲したこと無いからわかんねぇや。
230名無しさん@_@:2006/03/23(木) 02:44:04 ID:7hZxoJLh0
つーかソーラーウォーターでよくね?
http://www.bestdrug.org/solar_water.htm

安いし。楽だし
231名無しさん@_@:2006/03/23(木) 02:46:45 ID:7hZxoJLh0
あーつー事はあれか。>>133もかwww
232名無しさん@_@:2006/03/23(木) 03:02:37 ID:mJO/FDJN0
老婆心ながら、すごい危険な話だなw あれ、殺菌剤でしょ!
233名無しさん@_@:2006/03/23(木) 03:34:33 ID:e7iJ0Uwt0
レニューってこれかよ。
こんなもん飲むの?
恐ろしい
234名無しさん@_@:2006/03/23(木) 05:10:46 ID:PtfWHnXuO
GBL飲んでるのも恐ろしいぉ
235名無しさん@_@:2006/03/23(木) 12:25:24 ID:poaWQf44O
私BLをほぼ毎日3年くらいのんでるけど何の異常もないよ       
肝臓も血液も異常なし
このスレで危険って言われてるのみて心配になってきちゃった        具体的にどこがどう悪くなる危険性があるの?
236名無しさん@_@:2006/03/23(木) 12:45:36 ID:v13i9XJ30
>>235
もう骨とかスカスカだと思うぞ
237名無しさん@_@:2006/03/23(木) 13:25:32 ID:poaWQf44O
骨!? 骨の衰えは気付かなかった〜(;-_-
238名無しさん@_@:2006/03/23(木) 13:28:48 ID:v13i9XJ30
>>237
それと脳みそもな
239名無しさん@_@:2006/03/23(木) 13:33:43 ID:poaWQf44O
シンナーよりマシかな?
240名無しさん@_@:2006/03/23(木) 13:56:13 ID:v13i9XJ30
>>239
つーか、体の心配するような人間が薬なんかやるなよ



と、俺は思う。
241名無しさん@_@:2006/03/23(木) 14:07:32 ID:poaWQf44O
体が健康じゃなきゃ薬だって楽しめないじゃん   薬できなくなるの嫌だから気を付けれる範囲で健康体でいたいのよ
242名無しさん@_@:2006/03/23(木) 16:16:53 ID:hu+k7SbuO
脳には、むしろいいだろ。

ラットにGABAに代謝される物質を与え続けたら、海馬のニューロンが増えまくったって実験結果もあるし。

ソースは携帯なんでご勘弁。
243名無しさん@_@:2006/03/23(木) 21:02:39 ID:fqOIVjNv0
>>235
>>221
GBL=有機溶媒=シンナー=脳ミソ溶ける、って短絡発想は勘弁。
まあ、粘膜には良くないから口内や胃が荒れたりはするだろうけど。
244ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
245名無しさん@_@:2006/03/24(金) 02:02:50 ID:HhrzqvsA0
>>244
ダウナー系はヤバいんじゃない?昏睡して心機能が停止するよ。
246ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
247名無しさん@_@:2006/03/24(金) 09:36:15 ID:63xwX37t0
>>244
クサとは合うよ。
5meo-DIPTやAMTとも合った。
全部イリーガルでつが…。
248ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
249名無しさん@_@:2006/03/24(金) 11:55:00 ID:pT5Xlov5O
ラバーズボムですか。
250名無しさん@_@:2006/03/24(金) 11:59:12 ID:ZE1klY0y0
カフェイン良いよ。
コストパフォーマンスも最高だし
251名無しさん@_@:2006/03/24(金) 15:52:33 ID:63xwX37t0
>>250
その場合、どれ位の量のカフェインを摂れば良いの?
252ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
253ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
254名無しさん@_@:2006/03/25(土) 01:42:03 ID:0hpfe3NDO
700って、、

普通の人間なら、ちと残念なことになりそうな量だな

255名無しさん@_@:2006/03/25(土) 03:43:08 ID:neLn9AJk0
>>254
うんまぁ。だから「普通の人なら」ってね。


つーか俺は2cくらいまで楽しめるんだわ。400mgくらいまでは全く効かない。
耐性付きすぎorz
256名無しさん@_@:2006/03/25(土) 08:37:45 ID:7yY2Ef8v0
つーかカフェインなら500gで7000円もしないぞ
257名無しさん@_@:2006/03/25(土) 09:51:33 ID:uSe5jKqPO
>>256どこで?純粋な無水カフェイン以外は怖くて使えん…


つーか2gって……軽く死ねるな、俺なら
258名無しさん@_@:2006/03/25(土) 10:00:59 ID:7yY2Ef8v0
>>257
純度98.50%だけど問題ある?
つか8000円だったわ。
259名無しさん@_@:2006/03/25(土) 11:28:15 ID:uSe5jKqPO
>>258大丈夫そうだね。
で、一体どこですか?


まぁ500gってのも多すぎて持て余しそうだけどw
260ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
261名無しさん@_@:2006/03/27(月) 21:03:28 ID:FYKvOsBE0
酸で中和するまえにもっと加熱すればいいのに(´・ω・`)
それでも中性にならないならすこしGBL加えて加熱。

ところで直腸摂取ってマズいかな
262ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
263名無しさん@_@:2006/03/28(火) 06:03:21 ID:5kt5iRVB0
>>260
人によっては長い間HBを楽しんでられるかも。
カフェインを朝飲めばぱきぱきの覚醒感が。

けどODは死ぬほど不快だから注意汁!
大体劇薬指定されてるし、立派な麻薬だし。オマケに誰もが簡単に入手できる・・・・
264名無しさん@_@:2006/03/28(火) 06:07:06 ID:mdZ503360
今日ODした。
吐きまくりの全身のしびれ、平行感覚の消失。
立ってられなかった。
おまけに息が荒くてもうヤバスってなったがBADにはならず。
なんて安全な。

伯方の塩水な訳だが
265名無しさん@_@:2006/03/28(火) 06:24:03 ID:5kt5iRVB0
>>264
塩ってwww
カフェインのODはホントに不快。
まず寒い寒い。布団被ろうが風呂に入ろうが寒い。
で震えが凄い。痙攣に近い。

それから一番コワイのが不安感と焦燥感。

何かしなきゃって言う訳のわからない焦燥感と、もうダメポな不安感。
数時間続きます・・・
266名無しさん@_@:2006/03/28(火) 06:28:18 ID:mdZ503360
カフェODは無いなぁ
おれがODしたのはBLをちょちょいのちょいってしたモノ
リタも入ってたけど
267名無しさん@_@:2006/03/32(土) 14:08:09 ID:vLMl4WpQ0
>>258
まだぁ?チンチン
268名無しさん@_@:2006/03/32(土) 23:09:16 ID:CybB/gBf0
カフェインは焦燥感がきつい
おまけに飲みすぎると悪夢を見る
今はグロやら幻覚に耐性ができてきて悪夢でも面白いと感じること増えてきたけどその時の状態によるしなぁ
269名無しさん@_@:2006/04/02(日) 02:42:30 ID:Rh6Kx/nu0
御印
きもつえ
270名無しさん@_@:2006/04/02(日) 16:24:33 ID:mw9vGTLuO
気持ちいいよねぇ。幸せ。
271名無しさん@_@:2006/04/02(日) 18:38:09 ID:cI1TsG4t0
>>268
これは俺が自分でよく言ってる事なんだけど

「鬱は逆手にとって楽しむべきだ」


実際に鬱になった時に、見事昇華させて完成したスキルwww
おかげで今はどんな状況でも楽しめるぜwwwww
272名無しさん@_@:2006/04/02(日) 23:02:57 ID:ARf9Rgj60
>>271
すごいよオマエ。俺は躁の時しか楽しめない。
まだまだ修行がたりんな。
273名無しさん@_@:2006/04/03(月) 00:51:05 ID:U5y72fVLO
>271
仏教で言う無自性を知らぬ間に習得してるっぽいね。

自身の解釈次第で世界がどうとでも変化することを体で覚えたか。
274名無しさん@_@:2006/04/03(月) 01:12:48 ID:hPCVjPnM0
>>273
> 自身の解釈次第で世界がどうとでも変化することを体で覚えたか。

これはあるな。
例えば事故に巻き込まれてめんどくさい事になった時も

「今俺は貴重な体験をしてる」

と考えればまんざらでも無かった。


ちなみにマゾって訳じゃないけど、40度くらい熱があったりすると笑えてくる。
「やべー俺死ぬんじゃねwww」みたいなw
つーか軽くおかしくなってんのかな?

自分を客観視してると言うか、一枚フィルタを通して見てるって言うか、テレビの向こうって言うか
275名無しさん@_@:2006/04/03(月) 01:20:38 ID:CFcMYPKx0
>>274
俺もバイクで事故ったときもそんな感じで病院いかずに全快した。
血がだらだらでてるところに消毒用エチルアルコールぶっかけてその痛みに耐えてた。
しょせんこの程度のケガ、銃で脳みそぶっ飛ばされるより軽い軽いみたいな考えで。

まあおれはマゾだが。
276名無しさん@_@:2006/04/03(月) 01:25:37 ID:hPCVjPnM0
>>275
ちょwwwマゾかよwwwっw
ちなみに俺も病院は行かなかったな。つーか病院嫌いなんだよね。
「うはww死ぬwwマジ死ぬww」とか良いながらマラソンしてたら直った。
まぁ端から見たら完全に基地外だったろーな。つーか基地外かw
277名無しさん@_@:2006/04/03(月) 01:47:11 ID:GpXy5G7C0
ワロスwww
たまにはあげちゃいますねww
278ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
279名無しさん@_@:2006/04/03(月) 10:59:31 ID:ijDV7ibtO
>>276
40度でマラソンて………下手したらホントに死ぬぞwwww

お前スゲーよwwww


しかし随分エッチなパソコンを使ってるんだなwwww
280名無しさん@_@:2006/04/03(月) 13:15:24 ID:ihzhZ29Y0
>>276
ほんとだwwエッチなパソコンだww
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282名無しさん@_@:2006/04/04(火) 13:30:47 ID:RApdWq9tO
保守
283名無しさん@_@:2006/04/04(火) 18:32:23 ID:On/jo9jZ0
保守あげ

チラシ

JaneDoeStyleで初めてログ破損でた。
このスレが落ちた事になってて少し焦った
284名無しさん@_@:2006/04/04(火) 18:44:00 ID:bie/cFrN0
>>283
俺も同じブラウザ使ってるがあぼーんでなった?
そういうときは再読み込みすれば何も問題ない。
285名無しさん@_@:2006/04/04(火) 18:52:12 ID:On/jo9jZ0
>>284
あぼーんのせいか解らんけど再読込で直った。
つーか良い専ブラだと思うけど不安定すぎ。そんで終了遅すぎ。
最近はスレタブの位置が勝手にころころ変わる
286名無しさん@_@:2006/04/04(火) 20:58:37 ID:mMriRaic0
俺はJaneView使ってるけど、あぼーんになったらやっぱり「破損」って表示されるな。
ageで行こう
287名無しさん@_@:2006/04/05(水) 13:39:20 ID:hX0s55Eh0
別にageるほどのネタもない放置スレだし・・・
保守保守ばっか。

このスレに存在価値はあるんか?
保守してる奴は何かネタ用意しろよ。
288名無しさん@_@:2006/04/06(木) 19:28:08 ID:VsoddY7TO
こんなに安全安心なドラッグないと思う。
医療目的で解禁して欲しい也。
社会不安障害者より。
289名無しさん@_@:2006/04/08(土) 14:41:58 ID:8+7glyw/0
確かに!
自殺に使った女子高生は地獄で苦しんでいて欲しい!
290名無しさん@_@:2006/04/08(土) 15:09:51 ID:0KoccOeE0
そんな子がいたのか
でもまあアメリカ追従でどっちみち規制になったんだろうけどね・・
Alcoverみたいにまずくてもいいから処方で出してほしいなぁ・・・
291名無しさん@_@:2006/04/10(月) 23:06:06 ID:i/5zC81u0
なにそれ?
292名無しさん@_@:2006/04/11(火) 01:27:25 ID:YUMu6U7kO
さっきGBL直飲みを初体験しました。
いやー、凄まじい味ですね。まさに気合いでしたよ(´∀`)シアワセ

293名無しさん@_@:2006/04/11(火) 02:30:31 ID:9X37QZRu0
>>292
なんかに混ぜれば良いのに・・・・
てかあれだろ、誤飲だろ?
ダメだよ気をつけなきゃw
294名無しさん@_@:2006/04/11(火) 02:52:40 ID:UkLgddJZ0
カレースプーン一杯で気絶するから危ないよマジで
295名無しさん@_@:2006/04/11(火) 13:17:04 ID:JUhiINJN0
かなり薄めないと胃が溶けそう、GBL直飲み。

やっぱり重曹か苛性ソーダが必要なのかなあ(違法だよ)。
296名無しさん@_@:2006/04/11(火) 13:17:58 ID:RTi8AnQ+0
ボシュロムのコンタクト洗浄液、角膜炎の恐れ FDA
2006年04月11日10時55分
米食品医薬品局(FDA)は10日、同国のコンタクトレンズメーカー、
ボシュ・アンド・ロム(ボシュロム)が製造販売しているコンタクトレンズ洗浄液「レニュー(ReNu)」の使用で、
フザリウム菌による角膜炎に感染する恐れがあるとして、使用に際しては洗浄方法など説明書の指示を
よく守るよう消費者に呼び掛ける警告を発表した。 これを受け同社は、レニュー各種製品のうち
「モイスチャーロック」について、米国内での出荷を自主的に一時停止すると発表した。
レニュー各種製品は日本でも販売されている。(時事)

間違って飲んでた人だいじょぶですかあ?
297名無しさん@_@:2006/04/11(火) 14:35:56 ID:mi9oZcxw0
誰かが書くと思ったが、やっぱりいたかw
298名無しさん@_@:2006/04/12(水) 18:55:49 ID:AHpmY31h0
ていうかさ、レニューはネタだろ?w 何で気づかないんだ?
みんなあれだろ?飲んだって言うレス見てニヤニヤしてるんだろ?
299名無しさん@_@:2006/04/12(水) 19:10:40 ID:TlgRqTZm0
そんな確認いらないだろ?
300名無しさん@_@:2006/04/13(木) 11:40:26 ID:iQk6SKMSO
>298
騙された本人乙w
鼻から飲まされたんだっけ(^Д^)バカジャネーノ
301名無しさん@_@:2006/04/14(金) 19:59:49 ID:RzJTijG20
renew届きました。さっき4錠飲みました。
眠剤のようなものを飲むのは初めてです。
ちなみに18時間前ぐらいからS炙りました。ワクワク
302301:2006/04/14(金) 20:28:51 ID:RzJTijG20
うーん、軽く酔ったような感じはありますし、一瞬寝掛けましたがすぐに起きました。
射精後なのでrenewを飲む前から眠気があったので、何ともいえない状態です。Sも入れてるし。
もう1錠だけビールで流し込みました。
てか、断酒するためにこれを買ったのに何をやってるんだ、俺はw
303ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
304名無しさん@_@:2006/04/15(土) 08:30:24 ID:sB6OtcbUO
セックスしたら、もっと気持ちいいよ。
遅漏になるけどね。
305301:2006/04/15(土) 14:17:05 ID:Ac3/w6C00
あれから布団で眼を閉じたらマッハで寝てました。
13時間。死んでるのかと心配した嫁に起こされるまで。
まだ寝れる。これはSの切れ目からくる疲労ですが。
感想として、これは手放せませんw
早速追加注文しよう。
副作用が仮にあるとしてもアルコールで他人に迷惑掛けるより
100倍マシですから。酒乱の気があるんで。
どうやって帰ったか思い出せないことが多くなって
真剣に恐怖を抱きましたから。
306ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
307ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
308名無しさん@_@:2006/04/15(土) 17:04:23 ID:LLVszmpA0
そのとーり。そのうえG・・はなぜかケンカっぱやくなる。恐怖心がなくなる
コレホント
309名無しさん@_@:2006/04/17(月) 13:58:00 ID:juLC8mLYO
購入記念age
310名無しさん@_@:2006/04/19(水) 22:13:17 ID:04bvbpzbO
>308
俺は議論が無敵になるわ。

何せどんな事を言われても100%冷静でいられるから、淡々と詰め将棋のように論破できるんだなぁ。
それで傲慢な大家を論破して20万ぐらい勝ち取って、学費が払えない後輩に全部あげた。
311名無しさん@_@:2006/04/20(木) 00:43:15 ID:dQ+mneRS0
Gamma save the World.
312ひみつのまとりさん:2024/06/14(金) 06:30:45 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
313名無しさん@_@:2006/04/21(金) 00:32:28 ID:0rGMu8m4O
使い過ぎて体に合わなくなるって事ある?
314名無しさん@_@:2006/04/21(金) 02:05:18 ID:OEVPgaMm0
おまいら、γ-ブチルラクトンとか水酸化ナトリウムとかの試薬が
買い辛くなってきてますよ。
315名無しさん@_@:2006/04/21(金) 05:42:14 ID:CptzkNqe0
それは困りますね。
明日からどうやってプリンターヘッドの掃除をすればいいのだ!
316名無しさん@_@:2006/04/21(金) 06:56:22 ID:tamESl7d0
苛性ソーダは石けん作りに不可欠なのだが…
317名無しさん@_@:2006/04/22(土) 00:00:10 ID:8X++t28d0
>>314
ブチロじゃなくてブチルな
318名無しさん@_@
ゴメン、逆