【本州大麻】自生大麻捜索隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@_@
去年もやったんだけどさ、今年こそがんばってみる。
2名無しさん@_@:2005/06/07(火) 15:31:58 ID:8+hc/7vm0
去年の捜索地域
  山梨県樹海付近
  静岡県御殿場演習地付近
  長野県佐久付近


結果  ミツカンネ(´・ω・`)
3名無しさん@_@:2005/06/07(火) 15:34:13 ID:8+hc/7vm0
基本は捜索活動そのものを楽しみ、明らかな他人の畑は見なかったことに。
捜索してるとそのうちアウトに最高の現場に出くわすかもしれないって期待もしつつ。
4名無しさん@_@:2005/06/07(火) 16:06:01 ID:8+hc/7vm0
平成8年は自生及び不正栽培の大麻約162万本、
自生及び不正栽培のけし約54万本が発見除去された。
特に自生大麻については北海道及び東北地方、長野に多く、
これらの自生大麻を採取して密売または吸煙に供する事犯も多いため、
今後もその発見除去に一層力を注ぐ必要がある。

ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/0912/h1220-1.html

ソース古いんだけどもったいない(´・ω・`)
5名無しさん@_@:2005/06/07(火) 18:34:11 ID:HhPKXBSEO
ヒント:長野で麻の付く地名
6名無しさん@_@:2005/06/07(火) 18:44:48 ID:BSEPbFDf0
おみ?
県外の人はよめないね・・
麻績。
7名無しさん@_@:2005/06/07(火) 19:01:04 ID:I62dFup9O
仙台にはない?金華山ってとこに生えてるとか
8中田中 ◆.ChampionM :2005/06/07(火) 19:41:00 ID:4X8q12j60
てっきり人の畑
横取り作戦かと思たww
9ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
10Hな023 ◆ShabuUNKOI :2005/06/07(火) 20:57:28 ID:X67J4ABB0
>>12まぁまぁ、そんなこと言うなよ>>11も悪気があったんじゃないみたいだぜ?
11吉輝:2005/06/07(火) 21:03:02 ID:GnLCeYrLO
>>5
美麻?
12名無しさん@_@:2005/06/07(火) 21:23:02 ID:8+hc/7vm0
>>11
んなわきゃねーだろーがwwwwww



・・・って>>10に言わされますた(´・ω・`)
13名無しさん@_@:2005/06/07(火) 21:23:44 ID:I62dFup9O
おとなしく愚弄しようかな。自生探すのはキツそうだι実家の近くの山で知り合いが栽培してたの残ってないかなぁ。





彼はタイーホされましたが
14名無しさん@_@:2005/06/07(火) 21:25:58 ID:8+hc/7vm0
>>13
タイーホに至った経緯聞いて参考にしたほうがいいかも。
ほとんどがチクリみたいだからねぇ
15名無しさん@_@:2005/06/07(火) 21:49:07 ID:I62dFup9O
プシャもやってたらしくて売った人にチクられたみたい。哀れ。ちっちゃい頃からずっと遊んでもらってたのにιι
16名無しさん@_@:2005/06/07(火) 21:56:18 ID:8+hc/7vm0
>>15
それはリスクある事してたんだねぇ


見つけたらみんなで行ってパーティーしたいなぁw
17名無しさん@_@:2005/06/07(火) 22:22:42 ID:I62dFup9O
麻取りが怖くて刈りに行けないなぁ。やっぱり張り込んでるの?
18名無しさん@_@:2005/06/07(火) 22:27:19 ID:8+hc/7vm0
この季節に目星つけて、秋に収穫だよー
今刈ってもバッズないぽ

魔鳥もこの季節は山張りはしてないでしょ〜。
この季節からいるなら半年山に住み込みしないといけないよw
19名無しさん@_@:2005/06/07(火) 22:32:03 ID:hTV4xTpb0
>>10>>11>>12
で、一瞬パラドックスに陥った
20名無しさん@_@:2005/06/08(水) 08:04:44 ID:t2d8OEJxO
農作業スタイルで行くしかないな
21名無しさん@_@:2005/06/08(水) 10:59:12 ID:XSeM2XSn0
>>20
野鳥の会っぽいのが一番
ちゃんと図鑑持ってればいいわけし放題w
22名無しさん@_@:2005/06/08(水) 11:38:01 ID:t2d8OEJxO
頭いいなぁ。
仙台住みの奴いる?
23名無しさん@_@:2005/06/08(水) 11:39:33 ID:y0fChOJHO
ニワトリの餌にアサのタネがはいってるってのはホントナノカイ?
24名無しさん@_@:2005/06/08(水) 13:04:17 ID:t2d8OEJxO
放射線かなんかで不発芽処理してあるんじゃないの?
まいてみ
25名無しさん@_@:2005/06/08(水) 13:06:11 ID:tv5TmMue0
>>23
入ってるし、オノミ(麻実)は全部麻。七味唐辛子のでかい種もそう。
・・・なんだけど、発芽処理されててほぼ発芽しない。
中に発芽するやつがいてもクソネタ確定。


そこでだ。捜索で見つけた地に餌の麻を移植。
成長したら雄株をぬっころす。
グロワからブランド雄株をもらい、その地に移植。
            ↓
ブランドの系統50%のクソネタが出来る

そこでの種を来年使って同じことしたら75%ブランド。
数年でそこはアムステルダムになるwwww
26名無しさん@_@:2005/06/08(水) 13:48:20 ID:th2MJhoz0
>>21
野鳥の会はいいなw
あるいは鉱物図鑑を持って、鉱物採集マニアになりすますとか。

渓流釣りやってた経験から言うと、オレらレベルで立ち入れる山の中って、
意外なくらい人と出会うから要注意……林業や測量、電線引く人など。
一番多いのは山菜採りの地元民←こいつら、あなどれませんぜ。
たとえ登山者や仕事で入山した者でも、自分の縄張りを荒らされるんじゃ
ないかと警戒心丸出しで、しつこく監視してくる。実にうっとおしい。
でも、釣り人だとわかった瞬間、手の平返して気持ち悪いくらいフレンドリー
になるw 釣り人に限っては山菜は眼中に無しの別のジャンルのキチガイ
で、自分らと利害関係がかぶらないという認識らしい。
そんなワケで、捜索するなら渓流釣りなりすましがいいかも。
監視人に見つかると入漁料を取られるから、それさえ注意すれば。
27名無しさん@_@:2005/06/08(水) 14:42:33 ID:tv5TmMue0
山って言ってもあんまり標高高いと生育悪そうだよねぇ

野鳥の会の特典は双眼鏡。それっぽい植物発見したときにそこまで近寄らないでも見れる。
でも意外と重いwww

今まで車で捜索してたけど、機動性考えてバイクの免許取ろうと思ってるよ。
んであきらめて北海道行きそうだなwww
28名無しさん@_@:2005/06/08(水) 14:47:26 ID:y0fChOJHO
自生してるのって1年中はえてるの?
29名無しさん@_@:2005/06/08(水) 15:08:14 ID:tv5TmMue0
>>28
いいやw
春から初霜までだよw
30名無しさん@_@:2005/06/08(水) 16:20:31 ID:lsgUWh6YO
愚弄に飽きたら自生探しだね
31名無しさん@_@:2005/06/08(水) 17:24:53 ID:oZSPskNcO
>>25
最初からアムス種使えばええやんw
32名無しさん@_@:2005/06/08(水) 18:32:07 ID:tv5TmMue0
>>31
この無意味な遊びがいいんじゃんww
ブランドが野生化したら北見みたいで楽しそうだしww
33ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
34名無しさん@_@:2005/06/08(水) 18:43:47 ID:tv5TmMue0
>>33
非常にうらやましい限り。
ちなみにそのバードウォッチングはどのあたりに行ってたの?
35ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
36ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
37名無しさん@_@:2005/06/08(水) 18:54:25 ID:37xPZ8fQ0
>>35
いい質問。おれは座布団カバーにつめこんで
深夜のコインランドリーでガンガン回してた(笑
ネタのよーだがまぢな話し。
時期的に急がないと腐るからね。
38名無しさん@_@:2005/06/08(水) 18:55:17 ID:tv5TmMue0
やっぱ日本のアムスって言うだけあるよなぁ
やっぱり北見はとっても取りきれないって勢いで自生してるの??
39ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
40名無しさん@_@:2005/06/08(水) 19:03:42 ID:7ni45mQ2O
まじうらやましすぎ
でも見張りもきついって聞いたことあるけと゛
実際どーなの?
41名無しさん@_@:2005/06/08(水) 19:06:22 ID:7ni45mQ2O
>>39
たのしそーー!
一緒行きたかったわ〜
42名無しさん@_@:2005/06/08(水) 19:09:01 ID:37xPZ8fQ0
車で行くとよく捕まるって話し聞いてたから
電車で行った。札幌から夜行乗ると明け方現地。
見晴らしいい広い畑ばっかの地域だからね。
農家の人に気をつけてれば、だいじょぶじゃないか?
見張りっぽいの見たことなかったよ。
んな夜明けから畑見張ってる香具師はいねえだろ。
43名無しさん@_@:2005/06/08(水) 19:10:51 ID:37xPZ8fQ0
そう、けっこー楽しい。たまに馬とか飼われてて、
「おい馬だよ馬」とかね。
44名無しさん@_@:2005/06/08(水) 19:38:53 ID:lsgUWh6YO
楽しそうだね。本州で一番あるのは都内かな?ヤッパリ。
45名無しさん@_@:2005/06/08(水) 20:25:27 ID:tv5TmMue0
>>44
青森の自生もハンパない数みたいだよー
46名無しさん@_@:2005/06/08(水) 23:26:22 ID:42UE/gkyO
山梨にもあるらしいよ。身延方面に
47マヂですか?:2005/06/08(水) 23:37:57 ID:mJ4Ht1ovO
山梨にも…(゜∇゜)
マヂネタですか???
48名無しさん@_@:2005/06/08(水) 23:57:33 ID:tv5TmMue0
>>46
確かに身延のあたりってありそうだね。
あと富士川近辺とかもありそうな予感
地元の人??
49名無しさん@_@:2005/06/08(水) 23:58:06 ID:lsgUWh6YO
山梨はアレがあったからね〜喫茶。で、そこの親父が「自生かなりある」て自慢してたもん。
50スゲェ〜(゜゜):2005/06/09(木) 00:03:45 ID:KaB0oYvXO
俺は良く山梨に遊びに行くんですけど〜
んな場所があるとは…
あまり詳しい場所はわかりませんか?知ってても内緒かな…゜。゜
51名無しさん@_@:2005/06/09(木) 00:05:06 ID:uAPU+RNU0
>>49
その情報を元に去年樹海に行ったんだけどてんでダメだったww
捜索範囲が広すぎて全然特定できないよ〜

実際喫茶に行ったことあるのー?
52名無しさん@_@:2005/06/09(木) 00:15:56 ID:H6t3zm9ZO
又聞きだけどガチネタ。
今度詳しい情報聞いといてやるよ。
その代わり見つけたら分け前くれよな
53名無しさん@_@:2005/06/09(木) 00:34:35 ID:aTNpTssMO
喫茶の近くに住んでる俺が来ましたよ。
樹海や裾野は有名になりすぎてもう無いんだってさ。
54名無しさん@_@:2005/06/09(木) 00:37:59 ID:uAPU+RNU0
>>52
了解!続報求む

>>53
まーじーでーw
去年20日間位その辺の捜索に費やしてたよwww

有名→保健所あぼーん?

楽園はまだ遠いみたいだなぁ
55名無しさん@_@:2005/06/09(木) 00:40:33 ID:/fjWJnUvO
山でたまにみつかるよ(^O^)
山菜取りに行ったらちょこっとあった
だれかがうえたやつかもしれないから一応手はだしてない。

あとぱくられた時に刑事さんがどこかの川原に群生していて刈り取り切れないとちらっと言ってた
どこか忘れたけど佐久か大町かどっか…
56名無しさん@_@:2005/06/09(木) 00:46:10 ID:uAPU+RNU0
>>55
刑事情報ってこわいねwww
長野かぁ。大町は麻績の隣だしね。以前軽く捜索したときは川原は見てなかったよ
57ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
58名無しさん@_@:2005/06/09(木) 00:57:08 ID:uAPU+RNU0
日当たり考えないと沢山取れないもんね。
でも鉄条網まで用意したらさ、逆に目立ちそうだよねぇ?
59名無しさん@_@:2005/06/09(木) 02:27:43 ID:aTNpTssMO
山菜取りを警戒するなら、人工の杉林、それでいて若い林なら林業のオッサンも来ないっぽいから、

数本切り倒して畑にでもするかな。
60名無しさん@_@:2005/06/09(木) 15:30:48 ID:r08C19KU0
>>59
それもまた危険な賭けなきがする
61名無しさん@_@:2005/06/09(木) 19:12:49 ID:+/nOAwP60
だから、賢い奴はインなんだよ
今の所、それしかねーだろ
62名無しさん@_@:2005/06/09(木) 19:26:38 ID:2BI2ksv9O
しかしブランドアウト物の味を一度知るとな・・・自生のワイルドな味もアムス物にない強力さだし・・・。
なにより野性種を見つけてみたいのよ〜
63名無しさん@_@:2005/06/09(木) 19:36:14 ID:J7VlO+px0
都内なら八丈島、小笠原、夢の島
確定?w
64大麻:2005/06/09(木) 20:32:19 ID:Ua8Rrk9V0
人生に少し疲れました

旅に出ます

探さないで下さい・・・・
65名無しさん@_@:2005/06/09(木) 20:38:32 ID:2BI2ksv9O
都内の公園&川じゃない?
66名無しさん@_@:2005/06/09(木) 20:38:40 ID:mxiJPQOy0
>>64
おう!早く元気になって帰って来いよ。
67マイルド曼:2005/06/09(木) 21:44:28 ID:ccR/yPe4O
旅のご無事をお祈り申し上げます。
68名無しさん@_@:2005/06/09(木) 22:04:57 ID:9VyhZ2Ve0
>>61
最近のinの摘発もすごいよねぇ

>>62
そそ!それそれ!俺もくたくたになって探してもうだめって時に群生見つけて
馬鹿笑い6時間ぐらいしたいんだよなぁ〜。

>>63
神津島とか新島とか三宅島にはないのかなぁ?

>>64
環境のいいところで梵しておいで〜
帰ってきたらココで報告してくれよなっ

>>65
それは人のネタ確定だから、万が一見つけちゃっても見なかったことに・・・ねw

>>66-67
もまえらいいやつだな(・∀・)
69名無しさん@_@:2005/06/09(木) 22:32:59 ID:WJ4fEmmg0
inで捕まるやつって
大抵売ってるやつじゃない?
70名無しさん@_@:2005/06/09(木) 23:08:17 ID:Xi7/4fy60
>>69
まちがいない
71名無しさん@_@:2005/06/10(金) 00:06:13 ID:9VyhZ2Ve0
>>69-70
チクリも多いみたい。
一人で楽しまなきゃ危険なんだよねぇ。
72名無しさん@_@:2005/06/10(金) 00:19:07 ID:+CjiFkEQ0
今の時期って全国で警察と保健所で刈り取りキャンペーン中だから鉢合わせとか愛想だけどどうなの?
考えようによっちゃ、人を見つければそこにあるわけだから、楽かもしれないんだが…刈り取られるけど…
以前新聞記事で、地元の有志ってか農業やってるようなじいちゃんや警察とかと一緒に刈り取りしたってのが載ってて、
もってーねーなーと思った。
多分こんな感じでどこもやってんじゃねーかな?
73名無しさん@_@:2005/06/10(金) 00:46:16 ID:1j5/1F+h0
>>72
それに漏れたところを探さないといけないんだよねー。
鉢合わせても野鳥の会大作戦で大丈夫だとおもうけどw
74中田中 ◆.ChampionM :2005/06/10(金) 00:53:54 ID:18PAM3g+0
つうか、自生大麻撲滅の会ってNGOで作ったら
75名無しさん@_@:2005/06/10(金) 01:36:24 ID:jnR+Cgv2O
なるほど!頭いい〜ね
76名無しさん@_@:2005/06/10(金) 13:35:26 ID:DZfkXQuyO
ってかマジで大麻って光があればニョキニョキ育つ?
77名無しさん@_@:2005/06/10(金) 16:25:23 ID:jnR+Cgv2O
ってか←なにコレ?
78名無しさん@_@:2005/06/11(土) 20:53:23 ID:mdjmEKd9O
というか、

じゃないの?
79名無しさん@_@:2005/06/11(土) 21:37:13 ID:PKANm+XM0
>>76
栄養ありゃね

>>77-88
いきなりの書き込みで"ってか"だからでしょ?w
誤爆なんじゃん?
80名無しさん@_@:2005/06/12(日) 00:01:32 ID:nmslG+vxO
誤馬鹿
81名無しさん@_@:2005/06/12(日) 00:42:16 ID:C6hp9gfQO
ってか、まんこがありゃニョキニョキ立つんだがなぁ
82名無しさん@_@:2005/06/12(日) 11:14:20 ID:l8zEkuF40
>>81
息子じゃなくて娘育てろよw
83名無しさん@_@:2005/06/12(日) 13:35:08 ID:fKF8S4SbO
麻ガーデニングを流行らせるんだ!!
84名無しさん@_@:2005/06/12(日) 19:42:35 ID:AKDSUKPXO
いや、もう大流行中ですよ
85名無しさん@_@:2005/06/12(日) 21:41:20 ID:fKF8S4SbO
確かに…なにかいい案はないかぁ
86名無しさん@_@:2005/06/12(日) 22:45:34 ID:l8zEkuF40
野生が増えたら面白いんだよ。エコなんだよ。エコ。
国のCO2削減目標に協力しなくちゃwww
87名無しさん@_@:2005/06/13(月) 07:47:55 ID:GHw2sEPUO
日本中のグロワーが一斉にアウトに走ったら麻の国日本誕生
88名無しさん@_@:2005/06/13(月) 08:43:02 ID:Dxm5rFKHO
そーだね
89名無しさん@_@:2005/06/13(月) 15:45:13 ID:5OtoIRHTO
皆がINで種をスーパーの袋いっぱいになるまで作りまくって山をメインにいろんな所に巻き散らかしたら楽しそう(・∀・)
刈り取りも間に合わないくらいに巻いてあとは自然繁殖だ!d(≧∀≦)
道産子かなんかでやれば繁殖もしやすそうだな
90ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
91名無しさん@_@:2005/06/14(火) 02:42:46 ID:mbil3n0jO
あげとくよ
92ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
93名無しさん@_@:2005/06/14(火) 12:34:01 ID:XTwMiFvN0
自生捜索OFFとかたのしーだろーな(笑
だけど一網打尽?
94ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
95名無しさん@_@:2005/06/14(火) 16:43:57 ID:/2QPcGpsO
麻鳥が自生ポイントまで案内して収穫後に駐車場で一網打尽。一緒に捕まるフリしてお疲れ様〜。実話ですから!!
96名無しさん@_@:2005/06/14(火) 17:05:01 ID:SgD6ov/10
>>95
マジ?((;゚Д゚)
じゃあ、ここはやっぱり単独行動が吉だな・・・。
実は関東某所の名もない山で、目星つけてるところがあったんだ。
独特の匂いが微かに漂ってて・・・その時は連れがいたし、それが目的じゃなかったから
スルーして帰って来ちゃったけどね(二年前の話)。

問題はオレ、移動の足がないのよ(´・ω・`)
97名無しさん@_@:2005/06/14(火) 18:43:28 ID:uD/5BDYbO
>>96
ヒント オレの助手席
98名無しさん@_@:2005/06/14(火) 19:42:56 ID:zJjyg1PU0
栽培ってそんなに流行してるのか?
このいただけ見てると、そんな気がしてくるけど、
実際、まわりにそんなにいるのか?
99名無しさん@_@:2005/06/14(火) 21:38:57 ID:/2QPcGpsO
種まきシーズンに日本から注文でオランダの種が品薄になるくらい流行中。
100中田中 ◆.ChampionM :2005/06/14(火) 21:55:04 ID:ueNS3HXc0
>>98
確実に増えてると思う。
始めたって聞くけど、ヤメたって聞かないし。

『一株運動』を始めたらどうだ
日本中のグロアーが、クローンを一株アウトするとかw
101名無しさん@_@:2005/06/15(水) 03:39:24 ID:VmIVcJVTO
ヒント 多摩川
102名無しさん@_@:2005/06/15(水) 06:19:40 ID:58wvbHNOO
>>95「オフの最中はちんこ丸出し」とか
「最初に参加者全員アナルを拡げて見せあう」とか
制約付けたらどうかな?
いかな麻鳥といえ、ちんこ丸出しアナル丸見えは
高学歴のプライドが許さないんじゃない?
103名無しさん@_@:2005/06/15(水) 11:55:27 ID:JpxnS4ge0
ワロス
山の中でそんなことしてる
お馬鹿なおれたちの姿が見えた。
104名無しさん@_@:2005/06/15(水) 16:56:23 ID:E1cIC6GU0
>>102
うはwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@_@:2005/06/15(水) 17:05:53 ID:LDrxY6Jt0
緊急報告

貴様らからの情報はありがたく頂いた。その結果、今日これから6チャンで発表する
よく見ておけ
次はお前の番だッ!
106名無しさん@_@:2005/06/15(水) 17:27:30 ID:Sr4jgslZO
>>105
なんで語尾がJOJO風なの?
107名無しさん@_@:2005/06/16(木) 07:40:43 ID:uxrqX768O
きっとスタンドもってるんだな
108名無しさん@_@:2005/06/16(木) 20:00:50 ID:J7aynVR/O
あげとくよ
109名無しさん@_@:2005/06/16(木) 20:59:17 ID:67EkhsFnO
無駄無駄無駄無駄無駄無駄!って言う台詞あったよな?
110名無しさん@_@:2005/06/16(木) 21:00:34 ID:i1EThQyU0
URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!
111名無しさん@_@:2005/06/16(木) 21:57:14 ID:uxrqX768O
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラーレウィーア もあるぞ。

イタリア語で『飛んでいきな。』って意味みたい
112trip ◆mafia5LfCY :2005/06/16(木) 23:19:24 ID:IbERZf8o0
age
113名無しさん@_@:2005/06/17(金) 00:11:57 ID:5++Rfz/10
”北の置戸町” 青森の階上地区へ・・・
114名無しさん@_@:2005/06/17(金) 15:24:08 ID:U2i5OrV5O
海浜公園にまだあるかな?
115名無しさん@_@:2005/06/17(金) 16:28:03 ID:OaJOANOCO
ジョジョの荒木飛呂彦がトマト栽培してるってのは
自分で本誌巻末に書いたりして有名だけど、

・・トマトじゃないんじゃね?
116名無しさん@_@:2005/06/17(金) 22:03:10 ID:WrWqcn1h0
いきなり話変えて申し訳ないが、
俺の住んでるとこの近くに「麻畑」って地名のとこがある。
心躍らせてトレッキングしたけど、無かった。当然だよねw
117名無しさん@_@:2005/06/18(土) 13:31:08 ID:2s1u4kXCO
昔いっぱいあったんだろうなぁ。
118名無しさん@_@:2005/06/19(日) 01:55:33 ID:lFkcviwk0
種まきしようと思うんだが・・・もう遅いか?
119名無しさん@_@:2005/06/19(日) 02:43:38 ID:IjzuFhkDO
まだいけんじゃない?
120波平:2005/06/19(日) 05:49:41 ID:pTXNETZn0
関西ないの?
121名無しさん@_@:2005/06/19(日) 18:23:23 ID:95LlxnCL0
京都の亀岡にあるって聞いたことある
122名無しさん@_@:2005/06/19(日) 21:55:50 ID:/wbCppka0
九州とかにはないのかな。。。
北海道なんて遠過ぎる泣
123ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
124名無しさん@_@:2005/06/20(月) 00:42:32 ID:4JWndS4hO
九州はスゴイと聴くがなぁ。
125名無しさん@_@:2005/06/20(月) 09:48:36 ID:lsqJbW3PO
実家の裏の山に自生してたけど他人のかもしれないから放置しましたι
126名無しさん@_@:2005/06/20(月) 11:48:46 ID:uXqxGPld0
ま、自生だろうが自家だろうが数量をキャッシュと考えてしまう
奴はヤバいね、確実に捕まるタイプ。
取らぬ狸の皮算用、売買にはリスクがつきまとう。
127名無しさん@_@:2005/06/20(月) 12:41:41 ID:oR5gzM+AO
>>121
majidesuka?
128名無しさん@_@:2005/06/20(月) 20:04:33 ID:nsyEn2k6O
海浜公園てどこの?もしかして 近所?
129風車のやしち1級:2005/06/20(月) 20:38:11 ID:oOk1lkFZ0
130名無しさん@_@:2005/06/21(火) 18:01:51 ID:V2Z90EQyO
海浜公園(旧・射爆場後地)だよ。質は悪かったけど 結構自生してたなぁ? 背丈1・5メートル位の。量をこなせばポワーン状態だったな
131名無しさん@_@:2005/06/21(火) 18:16:33 ID:fWi6stgV0
基本的に免許で農業用が作られてる場所
栃木・長野・徳島あたりの畑なんだけど、もちろんそれをパクっても
品種はTHCのないトチギシロだし、所持にも窃盗にもなる
思うのは無THCじゃなかった頃の種が鳥のフンなどで近くに自生している気がするが
132名無しさん@_@:2005/06/21(火) 19:00:05 ID:lZJ3rvn00
>>131
道産子を渡り鳥が輸送してくれるんじゃないかと期待w
133名無しさん@_@:2005/06/21(火) 22:13:21 ID:jLuIOcjS0
俺んちから車で50kmほどいったとこは自生でうじゃうじゃ
自衛隊くるけどね
134名無しさん@_@:2005/06/21(火) 22:14:33 ID:fWi6stgV0
ああ不治ね
135名無しさん@_@:2005/06/21(火) 22:17:28 ID:jLuIOcjS0
んにゃ。青○高原
後は潰れ田に泥団子まいてきたとこかなぁ。
警察くるけどね
136名無しさん@_@:2005/06/21(火) 23:11:40 ID:JwywMYqh0
渡り鳥があちこちに種まいたらこまるよね?
種つきバッカニナッチャウジャン!
137ガンジャ:2005/06/22(水) 09:16:21 ID:M44BpjYuO
135それってもしかして○山高原?? 青○高原??
138ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
139名無しさん@_@:2005/06/22(水) 11:31:37 ID:aVUpC8q9O
>>138
ブラックリスト
140名無しさん@_@:2005/06/22(水) 19:20:11 ID:PSrcnpvS0
>>115
荒木先生は天然で決まっている天才だよ。
141名無しさん@_@:2005/06/22(水) 22:53:33 ID:UhRPqC4ZO
>>140

やっぱ荒木氏は脳内麻薬コントロールできるんだろうなぁ。
現在荒木氏の地元在住
142名無しさん@_@:2005/06/22(水) 23:22:32 ID:5UdWtppF0
荒木氏の書いた両津ハゲワロスwww
スレ違いスマソ
143名無しさん@_@:2005/06/23(木) 00:25:08 ID:9VQO3oaY0
>>143
詳しく
144ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
145名無しさん@_@:2005/06/23(木) 07:33:58 ID:AVteWzQk0
山に入ってドライブしてたら
車停まってて奥見たら人がいた

ソコハアブナイッテユウメイナノニ・・・
カワイソス
146ロディ:2005/06/24(金) 03:46:40 ID:2bK9nI0JO
晒ス('A`)y-。。〇
147名無しさん@_@:2005/06/24(金) 04:22:23 ID:Ee9jDheF0
道産子ってなんや?誰かおせーて!!
148名無しさん@_@:2005/06/24(金) 04:26:17 ID:6FAKhStq0
千葉に麻綿原ってとこがあって、そこ生えてるってさ。
 でもK札見回ってるって。
 むしろ地元の海入ってる兄ちゃん達に言えばわけてくれるみたい。
 実際サーファー周辺ってそうなの?
 
 
149名無しさん@_@:2005/06/24(金) 04:34:02 ID:5+JI2DdV0
>>147
その名の通り。
150名無しさん@_@:2005/06/26(日) 02:37:43 ID:0O3iY6x60
そのうち本州でもみつかる!!たぶん
151名無しさん@_@:2005/06/26(日) 06:27:08 ID:0lbchHZb0
>>142
えー!マジで!おせーておせーて!
152名無しさん@_@:2005/06/26(日) 11:50:06 ID:ilFN+3Mu0
道産子です。
一昨日ニュース見てたら、岩見沢で野生の自生してる大麻を
行政が一斉に刈り取ったらしい。
もったいねーーーー。

↓そのときTV画面を撮ったしゃめ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kokotubo/upbbs/img/74.jpg

もったいねーーーーーーーーー
153名無しさん@_@:2005/06/26(日) 14:15:58 ID:Bps3TTBY0
毎年毎年一斉刈り取りしてっけど、いまだに大量に生えてるんだよな。
麻の生命力は信じがたいね
154名無しさん@_@:2005/06/26(日) 19:54:19 ID:qBTwlNe7O
ナガーノやトチーギの麻畑にオランダ物の種を撒いてトチギシロに授粉させる。トチギシロを農家も知らぬうちに高THCの品種にしてしまう。で、少し貰う。
155名無しさん@_@:2005/06/26(日) 21:28:21 ID:4SvP9dxhO
ねぇ愛知は知らない?知ってるネ申いない?
156名無しさん@_@:2005/06/26(日) 21:44:11 ID:DsVhuIYUO
人の畑ハケーン(・∇・)!
開花が楽しみ〜
157名無しさん@_@:2005/06/27(月) 02:47:08 ID:UXyt4cK40
どこでみっけた?
158名無しさん@_@:2005/06/27(月) 14:36:20 ID:eHv6sKYA0
>>156
それは取っちゃダメだよw
159名無しさん@_@:2005/06/27(月) 16:30:49 ID:Db8E+2AXO
長野にあるんなら新潟や富山にあってもおかしくない…と思うんだけどナー
畑ならあってもおかしくないw
160名無しさん@_@:2005/06/28(火) 12:28:25 ID:Q8gSZccvO
北海道の自生大麻ってどこが有名?
161名無しさん@_@:2005/06/28(火) 15:17:28 ID:0V+ycXZ2O
>>160
捕まりたいのか?
162ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
163名無しさん@_@:2005/06/28(火) 21:06:10 ID:P9pAw696O
人の畑は手をださない!!みんな苦労してるんだからダメよ!
164神風:2005/06/28(火) 22:11:19 ID:WqACwsxJ0
長野県大鹿村で大量自生地ハケーン!
長野ゴールドかは不明です。
数えたでけですが可愛い娘達だけで22株ですた。
165名無しさん@_@:2005/06/28(火) 22:13:49 ID:qwTWT2yJ0
>>137
たぶんだいたいあってる
166名無しさん@_@:2005/06/28(火) 23:12:09 ID:TVL1hLKJ0
>>162
魔鳥による利根川河川敷の畑での一斉検挙を、かなり昔だけどTVのニュースで
見たことあるよ。確か愚弄してたのは外人だった。
その時「すげー根気」と素直に思ったのは、通報で畑発見→畑の近くの茂みにカ
モフラージュのテントを張り、収穫に現れたヤツを二週間近く(!)望遠鏡で監視し
て待ち続けたってとこ。

そばの茂みに、謎のテントらしきものはなかったか?
167名無しさん@_@:2005/06/28(火) 23:59:38 ID:8HiAfgkdO
なんかほのぼのしてて良いスレだな。
東北だと岩手とかどーなの(´・ω・`)
168名無しさん@_@:2005/06/29(水) 00:30:30 ID:RqlIJlcQO
最近はホームレス風ダンボールで頑張ってます!この時期から蚊が凄いです!野球みながらビール飲みたいです!絶対に逮捕します!
169名無しさん@_@:2005/06/29(水) 00:35:31 ID:mUymDrO5O
そんなことより
多摩川にみんなでケナフ植えようぜ
2〜3年立てばケナフの群生作れるぞ
170名無しさん@_@:2005/06/29(水) 19:50:03 ID:N89LlA7O0
>>169
その中にこそーっとわれらの娘が混ざり始めるwwww
171名無しさん@_@:2005/06/29(水) 20:03:22 ID:RqlIJlcQO
ケナフ良いね。意味なさそうで意味あるにゃあ〜
172名無しさん@_@:2005/06/29(水) 20:38:50 ID:N89LlA7O0
皆さんが屋外に違法植物の種を捨てて、水をかけて腐らせようとするのも正義。
緑を増やしCO2削減に尽力するも正義。
173名無しさん@_@:2005/06/29(水) 21:04:58 ID:PIDKT4Yz0
ケナフあんまうえると、日本の固有種を駆逐しかねんから、程ほどにね。
174名無しさん@_@:2005/06/29(水) 21:16:52 ID:N89LlA7O0
>>173
ケナフを毎年植えてたのにある年から変わるんだよw
それならいいっしょw
175名無しさん@_@:2005/06/29(水) 21:26:36 ID:BCNYGL2Q0
関西でアウトでしてるヤシいる?。
関東の話しばかりやねぇ〜。
176ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
177名無しさん@_@:2005/06/30(木) 17:09:55 ID:y7d/lXYq0
もうちょっと自分で調べようや
178名無しさん@_@:2005/06/30(木) 17:36:13 ID:nhSiF7J70
>>177
ごめんな。俺もそう思ってんけど
ブリブリでメンドイねん。
頼むわぁ。
179名無しさん@_@:2005/06/30(木) 18:42:04 ID:MLodIMmmO
熊本に自生群あるよ
180名無しさん@_@:2005/06/30(木) 21:05:11 ID:5r6bxreQO
一瞬「やった!」と思ったらケナフ・・・
181名無しさん@_@:2005/07/01(金) 00:01:03 ID:mIwlsRoA0
ホッカ移動の○内で鬼のように軍政したのを見つけたよ。
もろ街中っていうか、通行料の多い空き地だった。
182名無しさん@_@:2005/07/01(金) 10:11:07 ID:5N6xyxen0

 淀川の河川敷に生えてた!
BQにいってビックリ!ホームレスのオッサン達の小屋の近く!
西淀辺りにもあったような?5年前に知り合いが見たらしい!
183名無しさん@_@:2005/07/01(金) 19:10:14 ID:QvMiK+PXO
それほんまなん?
見にいったろかな
184中田中 ◆.ChampionM :2005/07/01(金) 19:13:13 ID:1l4za6s90
あれはヤメとけ。
185名無しさん@_@:2005/07/01(金) 19:21:12 ID:aMQQSzp60
辞世じゃないけど六本木ヒルズにはいっぱいハゲてそう
186名無しさん@_@:2005/07/02(土) 00:17:09 ID:MVrhJMBSO
淀川ヤバイよ。ホームレスは雇われ。
187名無しさん@_@:2005/07/02(土) 00:18:29 ID:MVrhJMBSO
ヤクザ恐い
188名無しさん@_@:2005/07/02(土) 00:25:14 ID:T6UkgnPc0
淀川に今からいってきます。
189名無しさん@_@:2005/07/02(土) 01:31:44 ID:1NTV8BRw0
報告ヨロ
190名無しさん@_@:2005/07/02(土) 05:10:49 ID:y5/1Tv6KO
どないやった!?
雨やからいかんかったか?
191名無しさん@_@:2005/07/02(土) 08:04:43 ID:i0VMhbBqO
だから愛知はないんかぁ〜!
大府と田原以外で〜!
192名無しさん@_@:2005/07/02(土) 13:20:10 ID:coX8GT10O
純粋に自生大麻群を見てみたいんですが、北海道の道南でどこが有名?
193???:2005/07/02(土) 18:25:26 ID:sklsJky2O
3mの大木の下で記念撮影がしたいょ〜。
194名無しさん@_@:2005/07/03(日) 00:04:51 ID:xG5yNJ2J0
俺も持って帰らないでいいから群生の前で写真とりたい
195名無しさん@_@:2005/07/03(日) 16:54:02 ID:nrGHPKgF0
多摩西部の探索でもはじめっか
196名無しさん@_@:2005/07/04(月) 00:20:27 ID:xchwy7LPO
岡山県とか生えてそー
197名無しさん@_@:2005/07/04(月) 02:15:23 ID:fANudISd0
>>195
多摩川の羽村堤あたりをハイキングがてら歩いてみ。
信じられないくらい自生してるから。
198名無しさん@_@:2005/07/04(月) 17:00:31 ID:2FGOugnWO
>>196
www
199名無しさん@_@:2005/07/04(月) 17:17:46 ID:h1gkuMJBO
>>197
まじで?行ってみる!!
200名無しさん@_@:2005/07/04(月) 17:22:59 ID:07lpUR7LO
>>199
ネタだよ、ムダムダw
201名無しさん@_@:2005/07/04(月) 17:54:25 ID:BDIekSYkO
道産は北見が旨い。。
牧場に普通に自生してたなぁ
202名無しさん@_@:2005/07/04(月) 17:55:14 ID:BDIekSYkO
道産は北見が旨い。。
牧場に普通に自生してたなぁ
203名無しさん@_@:2005/07/05(火) 19:03:46 ID:BpvHPrpqO
北見産はアムス物以上のポテンシャル!!自分でシンセ作れば、もうアムス物なんかいらんと思うぜ。
204名無しさん@_@:2005/07/06(水) 00:35:39 ID:yr5Pjtyr0
道産子、時々ピリッっとした良いのがある。
205名無しさん@_@:2005/07/06(水) 18:56:24 ID:SqBE/BgTO
なんの!本州産なめんなよ!
すげートビだぜ!




たぶん
206名無しさん@_@:2005/07/07(木) 11:16:45 ID:1ofDKfz7O
道産子逝きたいなぁ。今から愚弄は遅い?
207名無しさん@_@:2005/07/08(金) 10:17:34 ID:dYkjX0rE0
道はしょっちゅう取り締まってるからやめたほうがいいよ
208名無しちゃん:2005/07/08(金) 19:17:17 ID:fXH7S6nn0
ってか、自分で栽培したら?別に山じゃなくても、自分が吸う分ぐらいへ余裕でできるよ!
しかも、超かわいいし。売らなきゃ絶対捕まんないし。
209中田中 ◆.ChampionM :2005/07/08(金) 20:08:41 ID:VG3oucyo0
わかってる。

でも自生って夢があっていい。
本当に、あるとこにはあるらしい。

知ってる奴は絶対ここには、書かないだろけど。
210名無しさん@_@:2005/07/08(金) 20:15:06 ID:zLtEiNymO
いや、単純に自生種を見てみたいんだよ。だから、刈り取らないで見るだけツアーでしょ。おもっきり張り込みしてる北海道や富士の有名ポイントに行って、触らずに見たり写真撮ったりして終了。で、パクる気マソマソの馬鹿ポリに「お疲れ〜」と。
211名無しさん@_@:2005/07/08(金) 20:16:47 ID:bwocKbfL0
北海道いったついでの観光で・・・って感じでみたいよね。
毎年毎年何キロも刈り取ってんのにいまだに生えてるわけだから。
そのたくましい生命力に圧倒されたい。
212名無しさん@_@:2005/07/08(金) 20:20:34 ID:zLtEiNymO
だから誰か教えてよ。メチャメチャ群生していて、必ずポリスが張り込みしてる場所を。で、誰も採らないの!!笑えるでしょ?愚弄ブームだからさぁ〜「今時、そんな事してても誰も逮捕できねぇ〜よ〜♪」て感じよ。
213名無しさん@_@:2005/07/08(金) 20:47:53 ID:zLtEiNymO
しかもドンギマリで!!使用でパクれないから、そのへんも愉しむのです。
214名無しさん@_@:2005/07/08(金) 20:59:54 ID:UoqPd/1A0
>>213
楽しそうだけど、必ず職質されんじゃん?
んで、日常生活も張り込まれたら窮屈でしょうがないよw

でも自生捜索の楽しさを理解してくれる人がいるのはうれしいな。

ちなみに俺今年入って2箇所発見。でも明らかに人の畑だったけどねww
215名無しさん@_@:2005/07/08(金) 21:13:41 ID:zLtEiNymO
職質されるのがツアーのハイライトですよ。
日常生活をマークされても売り買いしてないから問題無し。アレ?よく考えると・・・種は合法・使用は逮捕されない。日本て事実上の大麻解禁じゃない?
216中田中 ◆.ChampionM :2005/07/08(金) 22:14:28 ID:z6eez2vK0
そう。自宅内とレイブ会場内だけの限定で。
217名無しさん@_@:2005/07/08(金) 22:27:07 ID:bwocKbfL0
だから、ほんのちょびっと法解釈かなんかを変えるだけでいいってカンナビストのHPで見た気がする。
218名無しさん@_@:2005/07/08(金) 22:33:19 ID:zLtEiNymO
大麻を金に換えなきゃ捕まらん。俺達は大麻の意思に試されているのさ。フォースと共にあれ。
219中田中 ◆.ChampionM :2005/07/08(金) 22:34:48 ID:z6eez2vK0
共にあれ。
220そりたく:2005/07/09(土) 00:38:28 ID:ZVvMe3wi0
東京の北西のところにWWを4株植えました。現在もスクスク育っています。
収穫の際、1株、叉は、半株、雌を残します。その日、日夜問わず、情報を公開いたします。
このスレッドに・・・場所は目印があるので、そう難しいことはないでしょう。
ほんと、早い物勝ちです。北西です。ヒントはsiroshouzoku・・・ちなみに今牛丼くってます。
本気で公開しますのでよろしく。
221道民:2005/07/09(土) 00:45:46 ID:47PYZf5bO
漏れの地元あちこちに群生しまくりで収穫したいほうだいっす。
222ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
223名無しさん@_@:2005/07/10(日) 16:53:46 ID:TnM0nRw20
売らなきゃ捕まらないっていうのはマジ?
本気で愚弄考えてます。
224名無しさん@_@:2005/07/10(日) 22:07:20 ID:YXUJmSex0
何もかも全てが自己責任。
人に話すな見せるな渡すな。
栽培の量刑は、たしか懲役7年。
覚悟完了してから手をだしな。
225名無しさん@_@:2005/07/10(日) 22:28:47 ID:Hp1FHctsO
俺のようなビビりは解禁を待つしかないな。
226ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
227名無しさん@_@:2005/07/11(月) 07:36:18 ID:jMc7B2JNO
大麻党を立ち上げよう。
228名無しさん@_@:2005/07/11(月) 08:49:08 ID:wpzlpuuw0
最近車運転とかしてて、ヨモギとかが生えてると、エッ?!って目で追ったりしてヤバイ。

このままだと事故る。そこらにそうそう生えてないってのは理性ではわかってるんだけど…

自分と他交通の安全の為にも栽培するしかないかもしんない。捕まんないといいのだけど
229名無しさん@_@:2005/07/11(月) 13:55:08 ID:DJHTDSHx0
>>228
まさかなーって思いながら見てるじゃん?んで見つけると
え?え?うそ?違うよな?まさかなー?ってなって
本物でも信じられなくなるwww
230名無しさん@_@:2005/07/11(月) 14:21:44 ID:/yLUxY1z0
>>178

http://www.wheap.com/image1112.jpg
http://hitarinkou-h.oit.ed.jp/kikaku/kenaf/k-f.JPG
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Kagoshima-F/2001hana/hana3.jpg

ケナフは↑こんな感じ。
正直ケナフが群生してるところに、娘が居てもまじでわからんよ。
しかも、娘以上にリンとか窒素を吸収するし、
地球温暖化も防ぎますし。
何より、色々関係ないようで関係有る運動。

まじめに多摩川にケナフをうえてきませんか?ww
231名無しさん@_@:2005/07/11(月) 15:45:39 ID:b4ebYToW0
自生しているところでキャンプして、焚き火するってのはダメ?

中国で公開裁判とかで大量処分してたけど、処分係は気持ちいいだろうな。
232名無しさん@_@:2005/07/11(月) 16:18:24 ID:I1qr2YKeO
ケナフと娘は交配しないの?
せっかく雄ぬっころしてもケナフにレイプされたらかなわん
233名無しさん@_@:2005/07/11(月) 16:20:24 ID:JMmTlGbhO
しないよ
234名無しさん@_@:2005/07/11(月) 18:31:57 ID:MgQ/ojly0
アホすぎる・・・
235名無しさん@_@:2005/07/11(月) 23:28:25 ID:q/FKLpQ10
ケナフは外来種だから程ほどにしてね。
236名無しさん@_@:2005/07/12(火) 15:30:06 ID:MEWMGMoF0
このスレの1です。
やっぱケナフ禁止w
237ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
238名無しさん@_@:2005/07/12(火) 19:43:58 ID:V9Pznkr30
>>237
違うんだ!浪漫を求めるスレなんだよ!

やっぱ植えるならケナフよりも大麻でしょ。
野生化なんかしちゃったら見てるだけで幸せになれそうw
239名無しさん@_@:2005/07/12(火) 20:59:39 ID:CK5DYVYf0
そうそう。別に吸わなくてもいい
自然の群生つーのを一目見たい
240名無しさん@_@:2005/07/12(火) 21:04:47 ID:MEWMGMoF0
>>238
そうそう!それなんだよな。
魚屋で手軽に手に入る魚を、あえてポイントを吟味して釣りに行くカンジ。
このスレで楽しめるヤツって子供の頃に糸井重里にだまされなかった?w
徳川埋蔵金でドキドキできちゃったやつらはこのスレ好きだと思うwww
241名無しさん@_@:2005/07/12(火) 21:16:51 ID:d0mbcNP9O
>240 真剣に家族で見てました
orz
埋蔵金でたら全国民で分け合う話でママンはときめいてた(´;ω;`)
242名無しさん@_@:2005/07/12(火) 21:39:34 ID:CK5DYVYf0
埋蔵金系大好きでしたよw

実際どんな感じでどんなトコに生えてんのかなー
平原?川の縁?
243名無しさん@_@:2005/07/12(火) 22:00:30 ID:d+gkkfLxO
ちょっと覗いたらこのスレ好きになりそう
244名無しさん@_@:2005/07/12(火) 22:02:24 ID:V9Pznkr30
すっげー見てた!
横穴出て来た時なんかもうドキドキww

こんど暇が取れたらあると噂の場所に行ってみるよ
しかし噂はいつも空振りだw
245名無しさん@_@:2005/07/12(火) 22:30:25 ID:MEWMGMoF0
やべw埋蔵金は確信だったかwwww
みんなこのスレage推奨ねw

去年の秋に毎週甲信駿地方に探しにいってたんだけどさ、
一人だったり連れといったりね。「みつかんねー」なんて言いながらドライブして
地図見ながらそば食って「アソコが怪しい」なんて会話。
怪しいのは自分たちなんだけどwwww

んで温泉入って缶ビール飲んで、一眠りしてから帰ってくるって週末。

見つからなかったけどすげー楽しかったよw
246中田中 ◆.ChampionM :2005/07/12(火) 23:37:55 ID:gyRTmaTR0
絶対にある。
247名無しさん@_@:2005/07/12(火) 23:50:38 ID:DjR/6ExpO
あったんじゃない?
248ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
249名無しさん@_@:2005/07/13(水) 00:30:12 ID:NHpm0aZY0
>>248
それは民家の人が植えてるんじゃなくって??w
250名無しさん@_@:2005/07/13(水) 00:45:28 ID:0h69H8TpO
知ってる
251名無しさん@_@:2005/07/13(水) 01:13:22 ID:A3VlTaQh0
中国地方にはあるんかのぉ
252名無しさん@_@:2005/07/13(水) 11:12:12 ID:svc/+9e9O
茨城の太田市 山中に先輩が放棄した畑が今も自生してる すくなくとも去年は採れた 今年はまだ行ってない 毎年増える摘発と取り締まりにびびってしまうんだよね 八月にはチェックしようと思うんだけどね
253名無しさん@_@:2005/07/13(水) 17:49:54 ID:ht1wHjX/0
>>251
ある!きっとある!
>>252
レポよろ
254名無しさん@_@:2005/07/13(水) 19:01:43 ID:TdMmehz7O
>>252
マ、マジ?漏れ茨城ダ!
255名無しさん@_@:2005/07/13(水) 19:26:48 ID:E6p3+DXB0
おまいら
宿題したか〜
お風呂入ったか〜
256名無しさん@_@:2005/07/13(水) 20:27:36 ID:0h69H8TpO
麻はどこでもあるっしょ。一番多いのは北海道か東京かな?日本のテルダムは北見か六本木か?
257名無しさん@_@:2005/07/14(木) 03:34:56 ID:xJb7i1Nm0
大阪に無い〜?
258名無しさん@_@:2005/07/14(木) 20:22:55 ID:K5gi59zqO
淀川
259ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
260名無しさん@_@:2005/07/14(木) 23:02:12 ID:d5qv/83VO
ほんまに淀川にあるん〜?
どのへんなん?
見に行って報告すんで
261名無しさん@_@:2005/07/14(木) 23:17:56 ID:FNAmZjW+0
タネは違法じゃないからさ、ポリさんが刈り取りしてるその場にみんなでまいてみようよw
刈ってるオッサンのお尻にくっついて『パラパラ〜』っとまいてくの。
焼く時には風下にみんなで移動して、ラジオ体操しながら深呼吸。
『御苦労様です!』『来年もまた宜しくお願いします』って葉っぱマーク入りのタオルとか配って。

262名無しさん@_@:2005/07/15(金) 00:24:07 ID:3OOdq25cO
蒔いたらタイーホ!
263名無しさん@_@:2005/07/15(金) 01:11:22 ID:YYKrgHG00
発芽した瞬間に栽培扱いされて、
種捨てたって言っても不法投棄かな?
官憲敵に回してもいい事ないよねぇ
264名無しさん@_@:2005/07/15(金) 01:37:00 ID:YYKrgHG00
どこかに関東アムステルダムを作りたいw

房総半島は楽園になる資質備えてるとおもうんだけどなぁ
265名無しさん@_@:2005/07/15(金) 02:23:11 ID:6Gw8IKi30
>>220
詳しく説明汁!
266名無しさん@_@:2005/07/15(金) 05:15:19 ID:sy1KzgGGO
新潟だけど多分あるよ。大麻やる人はよく刈りにいくんじゃないかな。まぁ俺はよくわかんないけど 蓬かもしれんし
267名無しさん@_@:2005/07/15(金) 05:27:16 ID:YYKrgHG00
>>266
詳しくw
268名無しさん@_@:2005/07/15(金) 05:48:58 ID:sy1KzgGGO
地名?俺捕まるんかな?大丈夫?
269名無しさん@_@:2005/07/15(金) 09:25:05 ID:Mgh1asynO
捕まらないよ
270名無しさん@_@:2005/07/15(金) 13:22:22 ID:HWWPnKSVO
今年もあった!!野生化してた 去年は10本ぐらいだったのに倍はあるし 片道30分歩いた価値はあったよ
271名無しさん@_@:2005/07/15(金) 16:17:55 ID:tY90/NI30
彼女の家から車で少し山奥に入ったところに、ヒッピー風の外人が住んでるらしい。
・・・そこには何かある、とオレの勘が告げているwww
来週にでも、ちょっと偵察に行ってみようかな。
272名無しさん@_@:2005/07/15(金) 16:21:04 ID:YYKrgHG00
一応確認しとくけど、人の畑は自生じゃないからねw
あくまでこのスレは人妻じゃなくってフリーのおねぇちゃんを追っかけまわすスレww
273名無しさん@_@:2005/07/15(金) 16:27:11 ID:tY90/NI30
>>272
うん、その辺はわきまえてる。
ただ、後学のために見学できたら嬉しいかな・・・とw
274名無しさん@_@:2005/07/15(金) 16:38:42 ID:YYKrgHG00
>>273
社会科見学かwww
しっかり勉強してくるんだよwww
275名無しさん@_@:2005/07/15(金) 16:55:25 ID:tY90/NI30
>>274
「畑があれば」の話だけどね、あくまでもwww
276ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
277名無しさん@_@:2005/07/15(金) 17:14:08 ID:tY90/NI30
>>276
うむ。そのへんも視野に入れつつ、偵察するつもりwww

その外人、単なる山伏マニアとかの変人だったりしてwwww
昔だったら天狗とか言われてるんだろーなー。
278名無しさん@_@:2005/07/15(金) 23:10:20 ID:cs12g9FVO
この板の中でもかなり平和なスレだなw
279ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
280名無しさん@_@:2005/07/16(土) 02:00:25 ID:V5IX7/rZO
おぉ〜ココですかっ
マブイの自慰スレ!
お邪魔致しますマタ☆
281名無しさん@_@:2005/07/16(土) 11:31:07 ID:V5IX7/rZO
6つほど元気に成長中!
ドコへ植えかえてこよう…
282名無しさん@_@:2005/07/16(土) 11:34:50 ID:7i/3MAV80
ここで晒すなよw
283名無しさん@_@:2005/07/16(土) 11:36:07 ID:V5IX7/rZO
え〜夏休みの宿題の朝顔ちゃんの話だよ〜ん
284名無しさん@_@:2005/07/16(土) 11:37:52 ID:7i/3MAV80
そうかそうかw
285名無しさん@_@:2005/07/16(土) 19:41:48 ID:sqw5ty820
実家とか、じいさんが山持ってる人って
とぼけて畑作れるんじゃないか?どうなんだろ?

286名無しさん@_@:2005/07/16(土) 20:08:33 ID:Ci1rEmVrO
自生を探そう!そして誰か場所を教えて。採らないからさぁ〜見たいのよ〜人の畑も興味無し。地物が見たい!!
287名無しさん@_@:2005/07/16(土) 23:10:49 ID:sqw5ty820
学生さんならさ、もう休みなんだから、関東の人だったら
長野〜北海道まで、ヒッチで回ったりしながら、探してみたらどう?
288名無しさん@_@:2005/07/16(土) 23:23:13 ID:7i/3MAV80
>>286
みんな自分で探すスレなんだよw
リスクあることは出来ないしね
289名無しさん@_@:2005/07/16(土) 23:28:36 ID:1y/jOsz+0
凄い
290名無しさん@_@:2005/07/16(土) 23:33:30 ID:Ci1rEmVrO
なんのリスクがあるの?刈り取らないから良いじゃん?てゆーか吸うために自生探ししてるの?
291名無しさん@_@:2005/07/16(土) 23:45:15 ID:/rg58GYk0
>>290
逆に言うけど、見るためだけに自生探す根性あるの?w
何本か引き抜けば道産娘として\1000/gで売れる宝の山を眺めるだけ?
292名無しさん@_@:2005/07/16(土) 23:52:51 ID:V5IX7/rZO
g10000安いねぇ
マイ朝顔ちゃんのが高価な気ガス。
愛を込めて育て中ゞ
293名無しさん@_@:2005/07/16(土) 23:58:04 ID:V5IX7/rZO
うひゃっ
g1000エソねん☆
294名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:00:52 ID:Ci1rEmVrO
麻を金にする気ないし、充分すぎるストックもあるし・・・。「お前ら(国)が禁止してる物は昔からにこんなに生えてるぜぇ〜?」みたいな感動に心を震わせたいのよ。野性味あふれる自生にひかれるが、それ以上に大麻矛盾を訴えたいのさぁ!自分のソウル&ハートに。
295名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:05:18 ID:7i/3MAV80
>>290
自分の畑を他人に知られるのがリスク0じゃないって考えたらわかるっしょw
それをお願いするのにはそれなりの対価が必要だしね。
だから人の畑はあきらめな〜。
俺ここのスレ立てた人間だけど、今年人の畑なら三ヶ所発見してるのね。
全部ここに場所も書かなけりゃ、秋に泥棒に行くつもりもないよ。
明らかに自生なら秋に収穫に行くと思うけどねw
296名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:07:30 ID:Ci1rEmVrO
あぁ、うまく文章かけねぇなぁ。自分で愚弄してるから自生種なんか興味ない!って訳じゃないよ。国産の凄さも知ってるし。。。
自生に手を出さないほどの飽和状態を厚生&警察に思い知らせてやりたいじゃん?ツアーやろうぜぇ〜
297名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:08:10 ID:C8TzstiO0
人の畑興味なしって言ったのか。こりゃかんちがいwwww
すまんw
298名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:11:41 ID:lFzpRVw1O
うん。俺も農家だからね。麻が欲しい訳じゃないのよ自生が見たいのよ!「こんな環境でも生きてるんだなぁ〜やっぱり麻は凄いなぁ〜」と。
299名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:13:48 ID:atERgkB40
まぁいいや。せめて捨てアド晒して、対価のある情報を提供し合おうじゃないか。
2chなんかに自生情報カキコしたら現地の厨房どもが収穫前に盗んじまう('A`)
300名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:14:44 ID:lFzpRVw1O
でもクロスブリード用に各地の自生種の花粉は欲しいなぁ。
301名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:19:11 ID:lFzpRVw1O
場所を書いても平気だよ。逆に警戒して誰も手を出さないよ。マトリも見てるから、わざわざパクられる様なもんじゃん?
302名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:23:54 ID:atERgkB40
>>301
俺が何年、自生大麻の関連スレ読んでると思って平気とか言ってるのか(笑)
頼むからいい加減なこと書き込まないでくれ。メールで情報交換しない限り教えないよ。
303名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:25:38 ID:C8TzstiO0
>>301
この板厨多いからw
304名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:32:08 ID:lFzpRVw1O
なおさら面白いじゃん。
305名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:34:08 ID:lFzpRVw1O
マトリの営業でした〜おやすみ。
306名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:35:25 ID:atERgkB40
何が面白いんだ?苦労して探した場所を厨どもに荒らされて。
まーーったく面白いことなどない。っていうか、そろそろ例の検問の季節ですね。
307名無しさん@_@:2005/07/17(日) 00:55:27 ID:C8TzstiO0
>>306
道民??
308名無しさん@_@:2005/07/17(日) 01:14:44 ID:D5O60qltO
玄関先で大麻育ててるけど、誰も気づかないよ。栽培禁止されてはいるが、メジャーを少しはずれた亜種だからか?
309名無しさん@_@:2005/07/17(日) 01:36:06 ID:C8TzstiO0
>>308
見た事がない人がほとんどだろうしね。
でも気をつけてなーw
310ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
311名無しさん@_@:2005/07/17(日) 11:47:52 ID:vaH8tDUbO
丹精込めて育てた我が子を刈られた畑を見た主人の落胆ぶりが目に浮かぶ…

アイドルの寝起きドッキリを見たオタの落胆に近いものが…
312名無しさん@_@:2005/07/17(日) 12:22:45 ID:lFzpRVw1O
畑の持ち主がどれだけ苦労したか・・・人の畑に手を出すなよ!馬鹿野郎
313名無しさん@_@:2005/07/17(日) 13:09:11 ID:C8TzstiO0
ネタでしょ。この時期に刈り取ってどうするんだって話w
314名無しさん@_@:2005/07/17(日) 13:40:32 ID:DKjzodO60
俺が見つけた、荒川の自生地、心配になって見に行ってきたw
すげ〜!ちょっと見ない間に結構でかくなってるのな!
思いっきり盲点で、死角にあって、足跡もなかったから期待出来るかも。
16株ある。何日かに分けて犬の散歩のフリして、うんこ袋に収穫してくる。
野生の地元国産、楽しみ。
315名無しさん@_@:2005/07/17(日) 14:08:47 ID:JpJZu06aO
>>313
ネタじゃないよ。別に信じなくていいけど。
刈り取った物はみんな80cm前後あるし、このままじゃ吸えないからクローンの応用で開花させるつもりだよ。
316名無しさん@_@:2005/07/17(日) 14:18:02 ID:JpJZu06aO
っていうか、去年はS県H市の荒川でも見つけてるよ。
ヒントは「グリーンロード」。
317名無しさん@_@:2005/07/17(日) 14:26:50 ID:vaH8tDUbO
313
鬼め〜っ!
収穫を心待ちにしていたグロアの気持ちを考えれっ
318名無しさん@_@:2005/07/17(日) 14:28:20 ID:vaH8tDUbO
ゴバッキーm(__)m
515タンへ
319名無しさん@_@:2005/07/17(日) 14:38:31 ID:JpJZu06aO
っていうかさ、盗られたくない人は人目につく所に
320名無しさん@_@:2005/07/17(日) 14:42:15 ID:JpJZu06aO
っていうかさ、盗られたくない人は人目につく所に
植えなければいいだけでしょ?
そんなとこに植えた奴も悪いよ。
321名無しさん@_@:2005/07/17(日) 14:47:43 ID:sC66yGcC0
80センチの株が支えられるまでもう一回根張りを待つの?
バラバラにして細かな株に分けるの?
それが出来るテクと場所があるってのが不思議。
322名無しさん@_@:2005/07/17(日) 15:42:07 ID:lFzpRVw1O
この星から出ていけカスめ!
323名無しさん@_@:2005/07/17(日) 15:58:14 ID:a8R2+mnRO
人の畑は宝の山♪
324名無しさん@_@:2005/07/17(日) 16:21:15 ID:C8TzstiO0
>>315
まぁネタじゃないにしたらスレ違いだよ。
あくまでここは人の畑を見つけるスレじゃなくって、自生大麻捜索スレだからさ。

>>320の言う事も一理あるけどね。
見つかったのが愛好家で、魔鳥じゃなかったのを幸いとしないと。



このスレは自生にこだわっていこうぜ
325名無しさん@_@:2005/07/17(日) 16:22:36 ID:lgDOzE4r0
日本は、このまま誤った大麻政策を鎖国的に続けるのでしょうか。
大麻取り締まりという名の下に、普通に生活している一般国民を大麻を所持していた、
栽培していたからといって逮捕し、犯罪者に仕立て上げる愚挙を改めないのでしょうか。
役人も裁判所も政治家、マスコミも、先進国の名に恥じない世界水準に見合った良識を
示すべき時期に来ているのではないでしょうか。
326名無しさん@_@:2005/07/17(日) 16:22:39 ID:DKjzodO60
>314
俺の見つけた自生地はスルーですか。
そうですか。
327名無しさん@_@:2005/07/17(日) 16:26:01 ID:vaH8tDUbO
たまにスルーするーのではないかい?
スルーっと入ろうぜぃ
328名無しさん@_@:2005/07/17(日) 21:42:22 ID:GKdhugMoO
なんだ。このスレに出てきた泥棒は
土耕スレでおもいっきり夏厨丸出しの質問してたやつじゃないか
クローンに失敗して開花せずに終わるの確定だな。
329名無しさん@_@:2005/07/17(日) 22:12:23 ID:C8TzstiO0
>>326
ごめwwww
ちょっと怒りでスルーしちゃったw
でも見に行かれたら迷惑っしょw
330名無しさん@_@:2005/07/17(日) 23:31:21 ID:DKjzodO60
>326です。
明らかに、野生化した自生だからいいよ
人の畑刈って、しかも収穫前の腐らせてる馬鹿な糞ガキの言ってる辺りとは
荒川でも違う場所だから。サイタマ〜都内の荒川沿いの人は、探す価値ありかも。
331ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
332名無しさん@_@:2005/07/17(日) 23:42:54 ID:DKjzodO60
バッズだけ、お持ち帰り。
333名無しさん@_@:2005/07/18(月) 00:15:08 ID:J8Ta6Hd60
>>332
それなんの解決にもなってねぇwwww
334ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
335名無しさん@_@:2005/07/18(月) 03:39:29 ID:7e5cfOfGO
このスレで扱う自生てどこまでが自生なの?
本州の河川はたいがい上から下まで建設省の手が入ってるから人の畑じゃないにしろ誰かがまいた生き残りだと思うんだけど違うのかな?
336名無しさん@_@:2005/07/18(月) 03:40:41 ID:QkSsQKh50
数年前、浅○山に1kg位種まいた人がいるらしい
そしたら見事に群生地帯が出来たってw

もちろん朝顔の話だけどね
337名無しさん@_@:2005/07/18(月) 03:49:38 ID:QkSsQKh50
>>335
人の手が入ってないのが自生じゃないのか?
生き残りでも勝手に増えたら自生って事で良いんじゃない
338名無しさん@_@:2005/07/18(月) 08:28:55 ID:SPVczSQ+O
東海村の原研まわりの防風林は探す価値あり サーファーが植えた名残や神社の畑から増えた奴が野生化したのがあるよーん
339名無しさん@_@:2005/07/18(月) 10:55:54 ID:J8Ta6Hd60
>>335
種ついてたら確定でいいんじゃね?w
あと自生だとそれなりの数あるんじゃないかと想像してるよ
340名無しさん@_@:2005/07/18(月) 12:23:11 ID:7b6PfpqH0
3年前の似たようなスレで書き込んだけど 広島にハワイアン自生させて
どうやら性交したみたいです。 基本的に放置でやってましたが
今年は種がかなりとれそうなんでさらに場所広げるかも 
341310:2005/07/18(月) 12:23:28 ID:TyIi8u/RO
いや〜。
大量に釣れたよ(プ!
ネタに決まってんだろ(ププ!
少し考えりゃ分かるだろ(ニヤニヤ
342310:2005/07/18(月) 12:25:56 ID:TyIi8u/RO
また楽しませてくれよお前ら(ニヤニヤ
343335:2005/07/18(月) 12:31:53 ID:7e5cfOfGO
そっかそっか。放置されたり名残りは自生とみなしていいのね。
344名無しさん@_@:2005/07/18(月) 12:43:19 ID:ZZMAVsG/0
>>338 もっと詳しく
345名無しさん@_@:2005/07/18(月) 12:43:24 ID:TtM2IU2G0
でもさ、1日、山ん中歩き回ってさ、『もうだめぽ』って時
一つ薮を抜けた窪地が開けてて、辺り1面どか〜んと群生してたら!
うわーっ あった〜!! 純国産でバッズびんびん。
346名無しさん@_@:2005/07/18(月) 13:19:42 ID:J8Ta6Hd60
>>343
仕立て、土の入れ替え(色など)オスのぬっ殺しなど。
シンセがあったら100%畑だよね。

ただ判断は難しいとこだね


>>345
それやばいwww
ボッキが止まらないだろうなぁw
347名無しさん@_@:2005/07/19(火) 01:05:17 ID:+zcjpHV60
>>340
詳細キボン
見学したい
348名無しさん@_@:2005/07/19(火) 15:34:06 ID:9FCyBxukO
自生を見つけるコツみたいなのありますか?
やっぱ努力と情熱でしょうか?
349名無しさん@_@:2005/07/19(火) 15:42:47 ID:bgvcGQWa0
>>340 

もっと詳しく
350名無しさん@_@:2005/07/19(火) 17:05:25 ID:Qz+eGFW90
自生探すのだけ目的にしてたら、あんま続かないよね。
俺はマウンテンバイクで遊ぶついでにアウトの候補地探しをして、
そのまたついでに自生探してる感じ。所持品は地図、コンパス、双眼鏡。
351名無しさん@_@:2005/07/19(火) 17:14:25 ID:AugezG010
>>351
自生見つけたことある?
352名無しさん@_@:2005/07/19(火) 18:19:38 ID:Klp/iUsS0
思ったんだけどさ
生えてる大麻に直接火をつけて燃やして煙吸えば
使用のみで捕まらないんじゃね??

あ,放火になるんかな????
353名無しさん@_@:2005/07/19(火) 18:33:35 ID:ZxblydSX0
本当にいい趣味だとおもう
354名無しさん@_@:2005/07/19(火) 19:29:04 ID:ZxblydSX0
PCの人は使ってくれー。場所を絞る(日当たりなど)のに使えるはずだー
ttp://www.ikutoko.com/
ここで航空写真見られるぞー

>>348
だと思うwってかあれだな、見つかる見つからない以前にそれを楽しむ心が大事♪
埋蔵金が出なくても糸井を笑って許せる心wwww

>>350
俺は+食べ歩き、トレジャーハンティング、フィッシングと付加価値つけて遊んでるよー

>>352
鰤ったらそれこそ山火事になっちゃうからやめようwww
355ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
356名無しさん@_@:2005/07/19(火) 23:13:27 ID:ZxblydSX0
>>355
そりゃ、ちょ、おま・・・
でもやめれwwww
357名無しさん@_@:2005/07/21(木) 16:44:36 ID:osn5BVNk0
ttp://www.imgup.org/file/iup58562.jpg
数年前植えたのが見事生えたー!!
眼を疑ったよ、去年は無かったのに。
358名無しさん@_@:2005/07/21(木) 16:49:19 ID:vp0Pi6Pg0
お、きれーだな。高さどのくらい?
まきっぱなし?
359名無しさん@_@:2005/07/21(木) 16:49:43 ID:pRs+REg10
>>357
キタコレ・・・マジ!?
つーか、去年植える→放置ってことでしょ?
畑を放置でボーボーの場合は畑なのか自生なのか、ちょっとした疑問ではあるなw
360359:2005/07/21(木) 16:56:16 ID:pRs+REg10
あ、慌て者>オレwww
植えたのは数年前で、去年まで音沙汰ナシだったってことか
361名無しさん@_@:2005/07/21(木) 17:01:26 ID:osn5BVNk0
高さは60〜70cmくらい。
6年前だったかな。蒔いただけで翌年とかは生えなかった。
秋が楽しみだ。
362名無しさん@_@:2005/07/21(木) 17:05:41 ID:vp0Pi6Pg0
そっかー。小さめだが葉の色とかうまそーじゃん。
種は何?
363ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
364名無しさん@_@:2005/07/21(木) 17:14:21 ID:AJDI0kMa0
でも右上の方は手が入ってるぽくない?
農畑?
365名無しさん@_@:2005/07/21(木) 18:08:22 ID:9hRVdxh9O
みんなで撮影会やろうよ
366名無しさん@_@:2005/07/21(木) 18:56:01 ID:4WuuNjrd0
みごとだね〜〜
インディカ系だと思うけど、ほんとうに見事!!
このまま収穫できたらかなりの量だね
種とれたら別の似た場所に捨てておいてね
367名無しさん@_@:2005/07/21(木) 20:12:38 ID:cjE6I5zq0
>>357
上がった。マジ上がった。
いやいやいやお見事。
368名無しさん@_@:2005/07/21(木) 22:08:21 ID:1+IIbYOR0
すげ!屋外ってこんな生き生きと育つんだ!
このままひっそりと見守られながら元気に育ちますよーに(‐人‐)ナムナム
369名無しさん@_@:2005/07/21(木) 22:31:28 ID:qmLYMxnx0
>>357
このスレはじまって以来の大事件じゃねぇかwww
本当にGJ!!
370名無しさん@_@:2005/07/21(木) 23:17:05 ID:k6j6pq/o0
>>357
Canon EOS Kiss Digitalで2005:07:12 11:29:45に撮影か。
どうやら本物みたいだが、しっかりヘッダいじった方がいいぞ。
371名無しさん@_@:2005/07/21(木) 23:45:21 ID:9hRVdxh9O
群生・・・なんて素敵な響き。
372名無しさん@_@:2005/07/22(金) 01:48:41 ID:k2wa899/O
>357

携帯で見れる様におながいします。えろい人
373名無しさん@_@:2005/07/22(金) 07:22:27 ID:iCKf1eje0
いやぁ〜すごいね
品種なにかな・・・ハイブリットだよね
俺も実際みてみて〜なぁ
374名無しさん@_@:2005/07/22(金) 12:39:08 ID:CiUCsT7v0
>>372
http://a.p2.ms/04j5z

>>357
すごすぎ GJ!!!!

375名無しさん@_@:2005/07/22(金) 13:04:43 ID:k2wa899/O
>374

ありがとうございました。 この中でまたたびに群がる猫の用にしてみたいWWW
376名無しさん@_@:2005/07/22(金) 17:56:07 ID:WrnKhAfIO
凄い 隣の畑とはえらい違いだ 壮観だね そんな中で付けながら 昼寝したい
377名無しさん@_@:2005/07/22(金) 18:03:22 ID:xnmgmG8mO
フレーフレー。ガンガレ!
日本の収穫率を上げてクリ。
378357:2005/07/23(土) 12:10:33 ID:/VozZehH0
自然に感謝。
リーフ摘んで吸ってみたが結構キマる。
処女もなかなかいいね。
379名無しさん@_@:2005/07/23(土) 14:51:22 ID:JvTHlNtWO
幼女だな
380ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
381名無しさん@_@:2005/07/23(土) 22:31:25 ID:8y+PK3bzO
あまり分散させてもリスクが高くなるかも。
でも娘列島化はいいねw

ちなみにこのスレは常時ageだーっ
382名無しさん@_@:2005/07/23(土) 23:35:19 ID:JvTHlNtWO
やっぱり、苗を植えるより種をドバーと撒きたいな。その為に毎年「今年は種を作ろう!」と思うのだが・・・ついつい雄を切ってしまうのよ。結局シンセミアの誘惑に勝てないのよね。来年こそ人の為に種を撒きたいです。
383名無しさん@_@:2005/07/23(土) 23:57:39 ID:8CH1Yc5/O
357の群生みてみたいっす(*_*)もっかい貼っていただけたら感激です。
384名無しさん@_@:2005/07/24(日) 00:00:36 ID:bUTYWkAsO
おいらも見たい
385名無しさん@_@:2005/07/24(日) 00:11:41 ID:LqN7Z+E10
♂株は間引く時にひとつぐらい鉢植えにスレ。
かなりぞんざいに扱っても常時花は咲くよ。
386名無しさん@_@:2005/07/24(日) 00:25:31 ID:MjrDSXyZO
りょーかい
387357:2005/07/24(日) 02:00:51 ID:5/uX+/TG0
388名無しさん@_@:2005/07/24(日) 11:22:52 ID:fRth1OyE0
記念真紀子

389名無しさん@_@:2005/07/24(日) 12:45:21 ID:CN6kX+X50
いやあ、お見事ですな
390名無しさん@_@:2005/07/24(日) 19:11:23 ID:Bi5lQXS7O
387 今家のパソコンで群生見ました。はっきり言ってかっこいいです。
391名無しさん@_@:2005/07/24(日) 21:29:09 ID:6zsh73nr0
緑の美しいこと
392名無しさん@_@:2005/07/24(日) 21:39:36 ID:dnxJphkF0
ヨダレ出てきた
393中田中 ◆.ChampionM :2005/07/24(日) 22:16:05 ID:mxPU2zyF0
日本も、まだまだ捨てたもんじゃないな。
394名無しさん@_@:2005/07/24(日) 23:09:46 ID:Bi5lQXS7O
自生地を探すのも楽しいけど、自生地を作る、緑、自然を増やさねば。日本の民よ
395名無しさん@_@:2005/07/25(月) 01:24:24 ID:4Y0pc7iW0
>>357>>380に続け〜とにかく手当たり次第植えまくって日本を緑で埋め尽くそうw

それにしても日光で育った植物ってのは良い感じするよねw
396名無しさん@_@:2005/07/25(月) 01:40:24 ID:Zcr55khG0
山梨自生情報げっと
397名無しさん@_@:2005/07/25(月) 03:06:15 ID:F43uOthW0
朝顔の種をばら撒こうと思ってるのですが、
どんな場所にばら撒くのが適していると思いますか?
今のところばら撒こうと思ってる場所は平地なんですが、
やっぱり傾斜がよさげですかね?
それとも川べりの湿地みたいなところがいいのかな?
50粒くらい投下してみるつもりです。来年ですけど。

>>396
おめでとう。
398名無しさん@_@:2005/07/25(月) 04:19:46 ID:ucXDV/oE0
全国の自生の芽が育つように、自生スレの住民も秋に向け忙しくなるなw
399名無しさん@_@:2005/07/25(月) 04:21:46 ID:ucXDV/oE0
>>397
日当たり重視で見つからないところでw
川は台風シーズンに流されない位置にねw
400名無しさん@_@:2005/07/25(月) 06:45:35 ID:vfTj8JIJO
九州はないかなぁ〜・・・熊本あるって本当?
401名無しさん@_@:2005/07/25(月) 09:33:33 ID:KLxnzbIpO
種は撒くより植えるほうが発芽率が高い。種の上に軽く足で土をかけるくらいでも全然違うよ。
402名無しさん@_@:2005/07/25(月) 11:07:06 ID:ULt4k0St0
ギザ葉2枚でてからだと、もっと確立高い
403名無しさん@_@:2005/07/25(月) 11:40:35 ID:Zcr55khG0
九州もあるよ

福岡、大分、宮崎、熊本でも採れた
404名無しさん@_@:2005/07/25(月) 14:02:10 ID:Zcr55khG0
数箇所情報どうぞ まだまだ自生は山ほどあるぞ
山梨・・・
@リニア試験場近く
A道○村の道の駅のそばの川対岸
B某私鉄〜急行線「谷○駅」裏手の川のそばの公園の奥に畑っぽいのがある
 (これはタブン手を出さないほうが無難)

九州
@福岡県 平●台から●渕ダムに抜けるバイパス沿いに群生
A熊本県 阿蘇。オウム事件で一時期騒がれた波●村の●鼓うどんの裏
B大分県 道の駅耶●渓から川に向かい一番近い橋の上流
C宮崎県 耳川のほとり

九州の情報は2年前のもの
405名無しさん@_@:2005/07/25(月) 14:21:39 ID:ZsXZeF3zO
>>404
マジ?


ニヤリ
406名無しさん@_@:2005/07/25(月) 14:27:50 ID:Zcr55khG0
>>405


マジ。九州は2年前の情報だから(もちろん当時おいしくいただいたけどw)
自信がないから確認取れたら教えてくれるとありがたい
407ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
408名無しさん@_@:2005/07/25(月) 15:04:33 ID:Zcr55khG0
>>407

サンクス
平尾台のはバイパス沿いに車走らせただけで当時かなりの群生が見られたんだが・・・
厳密に言えばダムに下ったほうが近い。頂吉の青年の家に入る道から近いほう。
409名無しさん@_@:2005/07/25(月) 15:18:32 ID:kYJlT02e0
そんなに詳細に言われると行きたくなっちゃうだろ!
こちとら福岡県民なんだから、誘惑するなよう(´・ω・`)
410名無しさん@_@:2005/07/25(月) 16:37:47 ID:Jb5c59x80
大阪箕面でかなり探したものの見つからず
411名無しさん@_@:2005/07/25(月) 16:48:05 ID:sxvXN9cU0
むかしONE LOVEさんというバイク乗りが良く知ってたよ
412名無しさん@_@:2005/07/25(月) 17:08:12 ID:zuPHPRop0
素面では名乗れない名前だなw
413名無しさん@_@:2005/07/25(月) 17:49:04 ID:sxvXN9cU0
ONE LOVEさんというおっちゃんの旅行記というかレポート面白かったよ
やはり昔からの産地というか地名で下調べして北海道はもちろん東北・信州などを
こまめにフィールドワークしてました。文や写真も面白くマッタリ感があり、
あくまで「採取」じゃなく「鑑賞物」「オブジェ」として楽しんでた。
バーストみたいにとんがってないのがよかった。本にしたら買ってたね
まあどこかにweb持ってたりしてそう でもみんないなくなったね
414名無しさん@_@:2005/07/25(月) 17:51:35 ID:ZsXZeF3zO
>>406
thanks

早速行ってみた人レポキボンヌ
あれやったら俺も一緒にイクヨ
415名無しさん@_@:2005/07/25(月) 18:53:19 ID:wgZi7l8FO
本州スレなのに九州にまけそうだぞ!
がんばれ本州人!
ここ数年の自生スレの中では一番盛り上がってんなー
416ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
417名無しさん@_@:2005/07/26(火) 02:56:39 ID:AGbUHv5K0 BE:128077463-#
自生物を触りまくって・・・・
そのままポケットに手突っ込んで歩きゃ良いじゃん。
やっぱ捕まるんかな?
418名無しさん@_@:2005/07/26(火) 03:15:06 ID:YG9TmF9d0
その場でバッズを生で食っちゃえばいいじゃん
二時間後には立てなくなるでしょ
まあ家のネタは全部処分しといたほうがいいと思うけど
419名無しさん@_@:2005/07/26(火) 05:00:05 ID:3v5DQsI70
生で食ってもきかんでしょ
420名無しさん@_@:2005/07/26(火) 15:24:31 ID:3lGloV7j0
十分効くと思われますが
421名無しさん@_@:2005/07/26(火) 17:52:08 ID:MOd9x3qfO
満スレ目指して揚げ。国内自生のヤツで最高何メーターの自生みた事ある?
422名無しさん@_@:2005/07/26(火) 17:54:36 ID:BaoG/QFqO
7
423名無しさん@_@:2005/07/26(火) 19:19:50 ID:edRT3y3IO
>>404
先週の日曜、ライブ会場にいた人??
もしくはヒ○くん??
424ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
425名無しさん@_@:2005/07/27(水) 12:10:51 ID:BdorGpB70
その似た感じのクサの写真うpきぼん
426名無しさん@_@:2005/07/27(水) 12:53:49 ID:U+tsYs8t0
初めて来たけど良い感じのスレ!
岩手県人だけど3年前に県北のあたりで見ました。県道の畑の脇にワッサーってとんでもない量で。
熟れた頃に刈りに行きたくて悶々としてたんですが勇気が無くて止めました。今どうなってんのかなあ
盛岡市在住ですが近辺でも目撃情報を聞きました。岩手も地味に結構自生してるんですねえ
427404:2005/07/27(水) 12:58:14 ID:rf/umN+zO
見つけたぁぁぁ!!!
ちっちゃい!カワイイよお前!!

でも>>404の場所じゃなかった!あきらめた帰り道にたまたま生えてたw
428424:2005/07/27(水) 13:03:52 ID:rf/umN+zO
まちがった。
俺は404じゃなくて424ね。
429名無しさん@_@:2005/07/27(水) 13:41:10 ID:vsPPrS9K0
>>428
それは群生なの?
430名無しさん@_@:2005/07/27(水) 13:41:55 ID:vsPPrS9K0
よそのものである可能性は?
431名無しさん@_@:2005/07/27(水) 15:47:33 ID:BdorGpB70
写真だけでもみしてくれ・・・頼む
432404:2005/07/27(水) 17:37:08 ID:zg7fIOcH0
>>427
お〜☆おめめ^^

あれ、俺今日もリニアいったけどあったぞ;
ポイントが若干外れてると思われ・・・ヒントは昔メダカがいたところ(らしい)
小●山の近くね。で、谷●駅の方は俺もいったけどもうなかったorz

ちなみに俺はまだイベには参加してないぞw
433名無しさん@_@:2005/07/27(水) 20:26:35 ID:GE1+VB4W0
うぉぉぉおのれら人が激忙中で捜索に行けないのに!!
超楽しそうじゃんwwww

>>427
オタコン「スネーク!それが他人の畑じゃないか確認するんだ。
      それが終わったら記念撮影だw」
434427:2005/07/27(水) 21:23:00 ID:rf/umN+zO
余りにも人目につく原っぱに堂々と生えてたから、畑じゃないっぽい。
土いじってなかったし。
って言っても自生でもなさげ。
よくワカラン。
435名無しさん@_@:2005/07/27(水) 22:23:49 ID:GE1+VB4W0
>>427
とりあえず株数しだいかもねぇw
あんたも2階級特進だなwwww
436名無しさん@_@:2005/07/28(木) 07:07:36 ID:VWATr8bKO
こちらスネーク

小○山への潜入に成功した。
437名無しさん@_@:2005/07/28(木) 07:24:33 ID:VWATr8bKO
こちらスネーク

喫茶店の店先で二株発見した。
捜索を続行する。
438名無しさん@_@:2005/07/28(木) 08:26:53 ID:VWATr8bKO
こちらスネーク。

データを送信する。
http://m.pic.to/2ih23
439名無しさん@_@:2005/07/28(木) 08:53:28 ID:VWATr8bKO
こちらスネーク。

現在位置を送信する。
http://m.pic.to/2ih23

>>404大佐、指示を求む。
440スネーク:2005/07/28(木) 09:16:38 ID:VWATr8bKO
間違った。現在地はこれが目印の場所w
http://m.pic.to/2iflb
テラカワイスw
441名無しさん@_@:2005/07/28(木) 13:22:24 ID:VWATr8bKO
ないよぅ。゚(゚´Д`゚)゚。
もう条件が合致する所は全部行ったんじゃねーかな。
さぁて今日も「手打ちうどん ほたる」でメシ食って帰るかな
442ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
443名無しさん@_@:2005/07/28(木) 15:08:25 ID:ylfP3Qvq0
携帯じゃないとみれないのか(´・ω・`)
444名無しさん@_@:2005/07/28(木) 15:39:19 ID:Xzo1NqG7O
ケナフやんけ
445名無しさん@_@:2005/07/28(木) 16:02:13 ID:4IhnZL080
隊長 妄想だけでラりってるバカをこのスレで大量に発見しました
446中田中 ◆.ChampionM :2005/07/28(木) 16:24:55 ID:FgcoKLbz0
暑いな。
447ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
448名無しさん@_@:2005/07/29(金) 00:26:03 ID:8HFLn4gr0
442
PCから見えない。
447
ダッチのフェミの写真でそんなんみたことあんな。
ほんものじゃね
449名無しさん@_@:2005/07/29(金) 00:52:34 ID:AtlNT2ah0
>>447
茎の部分の接写も欲しいね
450名無しさん@_@:2005/07/29(金) 01:00:41 ID:N9qQ7A3W0
解像度限界で撮影しないと携帯から見てもわかんないよー
451名無しさん@_@:2005/07/29(金) 16:56:03 ID:izAi5WZaO
自生しやすい条件の所ってどんな場所ですか?
すげえ郡生地見てみたい。
452名無しさん@_@:2005/07/29(金) 17:24:42 ID:pGTOWpSUO
448、449こんにちわ447です。写メ忘れました。今日も見てきたのですが、2つともサティバのような細い葉で茎も赤いっぽく。でも家の花壇と植木鉢に植えてあります。僕もグロアの端くれ、本物じゃないと思うんですが!超そっくり。でも葉のギザギザが少ない。
453名無しさん@_@:2005/07/29(金) 21:25:07 ID:2cI5peL30
>>452
次はぜひ画像よろしく
そんなに似てるのに本物じゃないのか〜??
次のレポたのしみにしてまつ
454ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
455名無しさん@_@:2005/07/30(土) 03:27:17 ID:BPth4RWr0
クレオメじゃないかな・・・?葉が似てる様な気がするのだが・・・?
456名無しさん@_@:2005/07/31(日) 18:35:34 ID:LzX/PsCO0
>>452
速く写メとってきてくれー。
PCでも見れるとこにアップしてね。
457名無しさん@_@:2005/07/31(日) 20:21:36 ID:gYa59VkbO
写メ明日にでも撮りに行くから!ところで写メの添付ってどないするん?
458名無しさん@_@:2005/07/31(日) 23:09:55 ID:LzX/PsCO0
http://www.pic.to/

ここに携帯から送ってPC可にするのが良いんじゃない?
簡単だし
459名無しさん@_@:2005/07/31(日) 23:14:11 ID:Ff63e29aO
葉っぱ1枚だけ撮ればすぐにわかる。全体像はもういらんから。
460名無しさん@_@:2005/08/01(月) 12:23:49 ID:66IE3YU4O
そうだね。接写した方がいいかも
461名無しさん@_@:2005/08/01(月) 12:36:30 ID:SbBgmuHQO
TOP摘んで吸えば解る!
462名無しさん@_@:2005/08/01(月) 18:30:12 ID:MlBkKgvW0
うp期待
463名無しさん@_@:2005/08/01(月) 18:44:34 ID:fuFXa6MTO
9時ぐらいにその場所行くからそんときに画像はるわ〜
464ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
465名無しさん@_@:2005/08/01(月) 19:21:21 ID:O4r1NF55O
持ち主が居そうなんですが、いなかったらモラッテいいのかなー? http://m.pic.to/2usnx
466名無しさん@_@:2005/08/01(月) 19:26:22 ID:3XW+Cv0YO
>465
でかいな!
467名無しさん@_@:2005/08/01(月) 21:10:52 ID:hQIPP6V00
パソから見れねえじゃん
468名無しさん@_@:2005/08/01(月) 22:16:35 ID:TIcrrR7+0
>>465
設定でPC許可に出来るからやってみて
469名無しさん@_@:2005/08/01(月) 22:24:41 ID:TIcrrR7+0
>>465
いそうなら今年は我慢して、誰か所有者がいないか確認してみ〜

ちなみにどこのネタか少しだけ情報さらして
470中田中 ◆.ChampionM :2005/08/01(月) 22:36:40 ID:X7sIMj1W0
アウトっぽい。
471名無しさん@_@:2005/08/01(月) 23:46:55 ID:SbBgmuHQO
所有者はきっとアイツラだな…フムフム!
472名無しさん@_@:2005/08/02(火) 00:57:39 ID:GmOR9fQLO
取ればいんじゃね?
やってるやつも仕方ないなって諦めるだろ
473ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
474名無しさん@_@:2005/08/02(火) 02:42:33 ID:9S47kY6QO
465
そんなおっきぃの、食べたぃょぅぅぅぅ!!!
475757:2005/08/02(火) 04:09:30 ID:bZB1BmXPO
岩手で生えてる所おしえて!詳しく!
476名無しさん@_@:2005/08/02(火) 04:26:35 ID:ljNkVTZz0
北海道の小さな市なんだけど、
警察の人がドラッグの危険性を教えに来たんだが、
その中で堂々と、「去年は○○(地名)で大量の大麻を伐採しました」
とか言ってるんだよね。
そもそもドラッグとガンジャを一緒にすんな、とか色々言いたいことはあったんだけど、
生えてる場所教えてくれてアリガトウって感じだな。
ちなみに高校で。
477名無しさん@_@:2005/08/02(火) 07:26:04 ID:teQLgqYm0
おれも道内だけど
採るってなると誰かが見張ってることがあるから注意。
特にヨソモノは目立つでしょ。
478名無しさん@_@:2005/08/02(火) 19:02:18 ID:1SVJDS5hO
>>473 水戸かい?
479名無しさん@_@:2005/08/03(水) 20:25:42 ID:ZFkgYn+NO
水戸だよ。
480名無しさん@_@:2005/08/03(水) 20:40:51 ID:kL/Se81fO
川の近くだろ?
481名無しさん@_@:2005/08/03(水) 22:12:58 ID:ZFkgYn+NO
近くだよ
482名無しさん@_@:2005/08/04(木) 06:34:56 ID:KaC9uqxq0
久々にこれた。
>>475
見当つけて自分で探すのもこのスレの趣旨だよー。去年か一昨年に石鳥谷で
グロってたヤツが捕まったんだけど、もしかしたらおこぼれあるかも。
>>476
情報漏らしてるのは泳がせてる可能性もあるかもだから慎重にね〜。
483名無しさん@_@:2005/08/05(金) 00:53:02 ID:xucsh/KnO
近所の家の庭で2本グロウされているのを見つけました!!!
とりあえず、バッツが出来るまで知らんぷりして…
そいつが出掛けてるスキに…。
484名無しさん@_@:2005/08/05(金) 00:54:30 ID:xucsh/KnO
ちょっと庭に忍び込んで確認してきます!
485名無しさん@_@:2005/08/05(金) 01:03:07 ID:hc4tqJtc0
ダメダメ!泥棒はよくないよ。
かわいい娘を育てた親の気持考えようよ〜
486名無しさん@_@:2005/08/05(金) 01:16:09 ID:eQ1dPmBc0
かわいそうだっつうのw
487名無しさん@_@:2005/08/05(金) 01:50:18 ID:xucsh/KnO
うおぉぉ!!!!
80cm〜1mくらいで、葉の形状はサティバ系でした!
トマトが出来るのが超楽しみ!!!
ヘイズ系なら嬉しいなぁ☆
488名無しさん@_@:2005/08/05(金) 11:30:21 ID:VMTU/fEfO
事故れ。
489名無しさん@_@:2005/08/05(金) 18:55:33 ID:aQuqc0J70
住居不法侵入
490名無しさん@_@:2005/08/05(金) 20:38:01 ID:flyGei2U0
久々に実家に帰ったら、親父が育ててました!
21株!!親父最高!!!!
491名無しさん@_@:2005/08/05(金) 21:17:21 ID:VMTU/fEfO
凄い話しやね。詳しく!
492名無しさん@_@:2005/08/05(金) 22:54:58 ID:flyGei2U0
親父、ハゲを気にしてたのですが
頭に麻を植えたんです!21株も!!
493名無しさん@_@:2005/08/06(土) 03:36:13 ID:uETR0pe8O
皆さん(((⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ハケーンしますた!! 場所は川原の中洲でつキタ━━━(゚∀゚)━━!!と、思いきや・・・・ タバコの吸い殻がWWWW 畑かなぁ?畑だったら(;´д`)コワス
494名無しさん@_@:2005/08/06(土) 03:42:06 ID:uETR0pe8O
連スマソ

ちなみに一株、丈は130abです。♂♀不明(´;ω;`)
495名無しさん@_@:2005/08/06(土) 09:41:42 ID:L1fU4okzO
>>494
どこ?
山梨県の都留なら、そこ知ってる:笑
496ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
497名無しさん@_@:2005/08/06(土) 20:07:37 ID:lrdpn8kmO
水元公園バードサンクチュアリー北
498名無しさん@_@:2005/08/07(日) 02:02:43 ID:xNORbSwdO
人に見つかるような畑は他人の畑じゃない。見つけた者が刈り込むなり通報するなり好きにすればいいんよ。
499名無しさん@_@:2005/08/07(日) 22:11:54 ID:dBcwHz95O
そうだ!そうだ!兄貴の言うとおりだ!!
500名無しさん@_@:2005/08/07(日) 22:45:17 ID:fqpj3DtW0
通報はやめてやれよ
501ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
502名無しさん@_@:2005/08/08(月) 13:05:29 ID:E1oQt9a/O
>>501
なんかおまえみたいのきもい
503名無しさん@_@:2005/08/08(月) 13:11:12 ID:eYVzpRRn0
megumiはちょっと好き
504中田中 ◆.ChampionM :2005/08/08(月) 13:12:21 ID:a9kfb0UX0
味見も好き。
505ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
506ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
507名無しさん@_@:2005/08/10(水) 00:31:11 ID:DH2+Ma2RO
先週用事で行った和歌山の●志川町ヤバいょ。河原とかたまーに生えてる。結構目立つ所もあったし明らかに畑じゃ無かったよ。また行きたい…和歌山住みたいWW
508名無しさん@_@:2005/08/10(水) 01:08:26 ID:9D53pdtv0


    〃∩ ∧_∧
    ⊂⌒(  -ω-)  はいはいちゃらすちゃらす
      `ヽ_っ⌒ / ⌒c
        /バースト/  梵~


509名無しさん@_@:2005/08/10(水) 02:34:44 ID:uLOHwKF8O
>>507
じゃ、北海道に遊びに来てみなよ。
きっと腰抜かすよ。半端じゃない量が、わさわさ。道産子だけじゃなくて、明らかに外国産も…
510名無しさん@_@:2005/08/10(水) 23:49:30 ID:aIlFP7szO
水元公園あった?
511名無しさん@_@:2005/08/11(木) 00:54:59 ID:f45K0vkL0
徳島県の名所、その名も大麻町。鳴門市にある町。
512名無しさん@_@:2005/08/11(木) 19:11:37 ID:v74Q9htA0
町の花はやはり大麻か?
513名無しさん@_@:2005/08/12(金) 18:19:50 ID:j1/oofi/O
こんど、盗れっ樹んぐに奥多摩の方行ってきます。といあえず有ってもなくてもレポします
514名無しさん@_@:2005/08/12(金) 19:37:37 ID:lDMD+LKo0
age
515名無しさん@_@:2005/08/12(金) 20:31:34 ID:u2X8z8zl0
水元公園はちょー地元なのでお盆の時に確認してきます。
雨が止んでから...。
516名無しさん@_@:2005/08/12(金) 22:29:47 ID:MJaLix/T0
>>513
よろしくね〜。楽しみにしてるよ♪
517名無しさん@_@:2005/08/14(日) 00:16:41 ID:lYsZ70Bb0
実家が割と大きい家で、庭も広くて、でもあんまり手入れしてない
ので、そこら辺に種まいて後は自然にまかす、とかダメですかね?
518中田中 ◆.ChampionM :2005/08/14(日) 00:43:49 ID:qZfk4aAd0
おけ
519名無しさん@_@:2005/08/14(日) 21:32:41 ID:6EZgxUyP0
水元公園バードサンクチュアリー北

広過ぎて捜索しきれません。
入っちゃいけない場所もあるし…。
520名無しさん@_@:2005/08/14(日) 22:08:53 ID:tvfxycnUO
その立入禁止を利用して愚弄してるんじゃない?賢い奴だな〜
521名無しさん@_@:2005/08/14(日) 23:17:06 ID:+EMNRb9sO
こちら長野支部
飛騨山脈の捜索にあたります!
熊対策は万全ですが遭難の恐れあり…
救援物資としてGPSを求む
522名無しさん@_@:2005/08/15(月) 02:15:16 ID:65z54jXy0
大阪の淀川流域はどないでつか?
漏れはまだハケーンしたことありませんorz
523名無しさん@_@:2005/08/15(月) 08:21:58 ID:PO9FQhI/O
粟島ありそぅ!だがまだみつからなぃm(__)m
524カビ博士:2005/08/15(月) 09:25:00 ID:KwzbER1eO
>>521
高山産良いねぇ〜
トビは結構重たい感じだよ。
室内愚弄でもなかなかのポテンを発揮するしね。
俺のお気に入りだよ。
レポ頼んだ、ガンガレ。
ちなみに近日中にカワサキKLXの本気off仕様を入手予定。
機動力大幅up♪
しかし、これでバイク三台目になっちゃうな・・・
置場所に困る。
525名無しさん@_@:2005/08/15(月) 11:06:06 ID:R+Kvg3260
そういや川崎市に麻生区っていうところがあるね
昔は沢山生えていたのだろうか
526名無しさん@_@:2005/08/15(月) 17:20:54 ID:1ommTWIXO
>>525
俺麻生区の住人だが見た事も聞いた事もない
山あるにはあるが全然深くないからちょっと入ればあったらすぐ見つかるはず
今福島の山村に来てるんだがどっかないかな?
527カビ博士:2005/08/15(月) 19:57:09 ID:KwzbER1eO
福島、結構有るらしいよ
福島の人言ってた
528こちら長野支部:2005/08/15(月) 21:32:12 ID:Qcx3WlWVO
俺もバイクを復活させることにした
3年くらい眠ってるTTRで飛田に挑む
一生かかっても捜索しきれないだろうな…
とりあえずバイクの整備するんで捜索は9月くらいか
収穫のシーズンまでには見つけられたらいいな
529名無しさん@_@:2005/08/16(火) 12:43:44 ID:hR2wUWdqO
この地震でストレスかかって、THCをより多く生産してりゃいいんだが。
530名無しさん@_@:2005/08/17(水) 00:04:20 ID:uU9dqSSAO
近畿とかって自生ポイントないんですかね?関東、東北ばかりで↓
531名無しさん@_@:2005/08/17(水) 20:18:24 ID:4sKzUnly0
>>529
強風に煽られた方がはるかにストレスだよ 

>>530
自分で自生させればいいだけ 
532名無しさん@_@:2005/08/17(水) 23:03:51 ID:dnjkHbshO
愛知、岐阜、三重で自生のポイントないですか?
木曽川でも見てこようかな
533名無しさん@_@:2005/08/17(水) 23:07:41 ID:AzW033mN0
マジレスすると三箇所とも色々と危険
534名無しさん@_@:2005/08/17(水) 23:22:42 ID:dnjkHbshO
そうなんですか…何が危険なんですか?
535名無しさん@_@:2005/08/18(木) 01:00:59 ID:z8/wv1dZO
今日千葉の山に種蒔いてきました。
ちょうどいいポイントだしいつ芽が出るか楽しみだ
536名無しさん@_@:2005/08/18(木) 03:07:01 ID:0MlrwaFUO
自生大麻って栽培される以前から日本に生えてたのか?
それとも昔栽培されてた所が生育に好条件な所で、今でも生えているとか?
それによっては、探す場所が、人家もないような山奥なのか、それとも人里の畑近くの様な所かどっちかになると思う。今までに自生モノを見つけた人はどっち?
537名無しさん@_@:2005/08/18(木) 03:30:30 ID:gReEy32P0
もともと生えてたんじゃないの?
江戸時代の人とかは麻の服とか着てたんでしょ?
538名無しさん@_@:2005/08/18(木) 03:51:54 ID:0MlrwaFUO
537
サンクスコ!
じゃあ山奥を捜索するよ!現在青森三戸郡捜索中…
539ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
540名無しさん@_@:2005/08/18(木) 12:33:32 ID:XS/fy74/0
全部駆除っていうのは不可能だよ。
自然は偉大だからな(笑

そりゃぜったいまだあるな。群生。
541名無しさん@_@:2005/08/18(木) 18:57:08 ID:2D3ba6Sq0
>>537
調べたらこんなのあったよ

 人類の歴史は麻の歴史に通ずるといわれてきた様に、古くは紀元前四千年頃にエジプトの遺跡から亜麻の布が出土しており日本でも弥生式土器文化の時期に苧麻(からむし)で紡績された布断片が発見されている。
また奈良時代の仏画や調度品にも麻布が使用されていることが明らかである。

ってそれくらい自分で調べろ
542名無しさん@_@:2005/08/18(木) 18:58:38 ID:2D3ba6Sq0
↑スマソ
>>536 へでした
543名無しさん@_@:2005/08/18(木) 19:20:44 ID:9GB1hVOuO
535はガセなんだろ 今目が出たら枯れるから もうすぐ収穫祭だから
544はぱ:2005/08/18(木) 19:57:57 ID:VjpsyuwXO
大麻ガンバレ
545名無しさん@_@:2005/08/18(木) 23:11:32 ID:DKE5ByTFO
北海道なんて抜いて捨てるほどはえてマソ。
546名無しさん@_@:2005/08/18(木) 23:26:12 ID:S8o3VWhKO
でもさ、北海道ってほんとにそんなに自生してるのか?去年WRC見に行ったついでにかなり一生懸命に探したが1本も見つからなかったぞ?
547名無しさん@_@:2005/08/19(金) 00:08:39 ID:+Mhhiu9i0
>546
俺も北海道人だけど自生大麻なんて
一度も見た事ありませんよ。
多分何箇所かににガバッとかたまってて
あとは生えてないって感じだと思う。
といっても北海道は広いからね。。。
548名無しさん@_@:2005/08/19(金) 00:55:10 ID:oiQ/tXHEO
ヒント帯広と北見!
549名無しさん@_@:2005/08/19(金) 00:59:30 ID:CU+oWLkXO
両方たくさん探したのだが・・・熊を恐がりながらもかなり山奥も行ったし北見なんか川沿いずっと探したし・・・
550ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
551名無しさん@_@:2005/08/19(金) 01:40:05 ID:efmUywxOO
548
帯広と言えば十勝ゴールド!北見産の方いいらしいけど。あと市内なら豊平川に生えてるよ。自生っつーかおっさんが蒔いてるみたいだけど。あとは尚志の野球グラウンドとか。
552名無しさん@_@:2005/08/19(金) 03:12:09 ID:bi0cLkKbO
ってことは地元民は結構な確立でやってるワケ?
553名無しさん@_@:2005/08/19(金) 07:07:12 ID:RHPCmJ77O
酒か大麻かって感じ。訳のわからん発泡酒を飲むなら・・・不景気だしね。
554536:2005/08/19(金) 07:35:03 ID:kRwrpGF7O
541
なるほど。じゃあやっぱり、昔は麻畑だったような人里に近い所を探すことにするよ!
今日は長野、山梨を散策予定!
555名無しさん@_@:2005/08/19(金) 08:00:08 ID:P9aqnDUK0
散策かーおれも同行したいわ
556名無しさん@_@:2005/08/19(金) 11:28:45 ID:ZLldWIOHO
新千歳空港周辺
55733:2005/08/19(金) 11:43:40 ID:+ZLBJ5RK0
みんな足使わないと(笑
558名無しさん@_@:2005/08/19(金) 13:39:25 ID:WDLrQPSYO
俺も十勝で二週間さがした。やっと2か所発見!感動するね。もっと種蒔こうぜ!
559名無しさん@_@:2005/08/19(金) 21:14:59 ID:kRwrpGF7O
大鹿大麻は自生というよりは、現地住人が植えた物と考えてよろしいでしょうか?
560デンジャラス伊藤 ◆xztaW06rUw :2005/08/19(金) 23:43:48 ID:4vLp4OWw0
>>550
死ね。詐欺師
561道民:2005/08/20(土) 03:31:06 ID:mJ4nd7+xO
豊平川のどのあたりですか?
562名無しさん@_@:2005/08/20(土) 09:46:59 ID:OT4TKXFSO
北海道なかなかないよ、とくに道央は、ないしょ、保健所ヌイテるし、豊平川なんかありえんからテキトー核のやめようぜ
563名無しさん@_@:2005/08/20(土) 10:21:20 ID:bUi54xSqO
確かに豊平川はありえんね、適当なこと書くのはやめようね厨房。
564名無しさん@_@:2005/08/20(土) 14:12:17 ID:c37+gLX80
麻績にて怪しい畑をハケン!!
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up0083.jpg
565名無しさん@_@:2005/08/20(土) 14:34:52 ID:mT4TRlCD0
>>564
その中を真っ裸で走り回りたい
566名無しさん@_@:2005/08/20(土) 18:10:17 ID:GlUuKlZ30
>>564
ケナフじゃないの?
567名無しさん@_@:2005/08/21(日) 01:32:27 ID:oIv/UZtB0
てか、長野○鹿行ったんだけど明らかに怪しい人が・・・

ラスタカラーのジャージに、ドレッド、サンダル。やっぱりこのスレの人?
568名無しさん@_@:2005/08/21(日) 23:32:39 ID:75/wBC0t0
>404
この土日に福岡と大分いってきたぞ。
ぜんぜんわからんかったぞ。
もっと詳しく教えてくれ。
福岡・・・○川からトンネル越えて左側?右側?バイパスから見えてる?
     群生の広さは?地区名は○野?小○東?トンネル越えて何キロくらい
     走ればいい?
大分・・・道の駅って耶馬じゃなくて山○?だとしたら道に向かってすぐの橋から上流
     ってこと?何キロぐらい上流?上流に向かって川の右側?左側?
569名無しさん@_@:2005/08/22(月) 13:37:10 ID:Fra+aYRoO
ふはははははっ!
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
 /~\
570名無しさん@_@:2005/08/23(火) 09:54:22 ID:l6cm1tHrO
↑ラ王?
571名無しさん@_@:2005/08/23(火) 10:02:24 ID:Qzqzma6qO
>>570
ありえねー(*´□`)
572名無しさん@_@:2005/08/23(火) 19:27:49 ID:T3hGBu26O
クリリン
573名無しさん@_@:2005/08/24(水) 06:44:07 ID:ynQaSNOZO
奈良には當麻(たいま)町というとこがある
574名無しさん@_@:2005/08/24(水) 09:51:06 ID:HIYc1Qp8O
2へー
575名無しさん@_@:2005/08/24(水) 10:19:48 ID:9KI3zZ6DO
宮城の蔵王の近くに青麻山ってあるよ。牧場とかあって。探す時間があれば行ってみたい。
576名無しさん@_@:2005/08/24(水) 12:13:49 ID:9KI3zZ6DO
生えてました!2株です。かなり街の中です!交番が近くて写メ撮れなかったw
577名無しさん@_@:2005/08/24(水) 16:29:40 ID:USPK8uYjO
岐阜 美〇加茂市。
578名無しさん@_@:2005/08/24(水) 18:46:38 ID:Fhqdp1Fp0
>>577 まぢ?近いんだけど、あっこも広いから…
579名無しさん@_@:2005/08/26(金) 06:05:16 ID:Hxefs2PaO
時世してる奴をその場で刈り取ってその場で燃やすのもだめなのかな?
大麻が時世していたので処分しようと思った、とかで通じないかな
580ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
581名無しさん@_@:2005/08/27(土) 02:16:38 ID:aabDLnls0

どなたか、判りやすく解説してください。
582名無しさん@_@:2005/08/27(土) 05:43:17 ID:9OsNXDWk0
ほら、大麻は素晴らしいよねって言ってんじゃね?
583名無しさん@_@:2005/08/27(土) 11:23:54 ID:rmAqCeNRO
腹へってイライラしてんじゃね?
584名無しさん@_@:2005/08/27(土) 13:22:05 ID:ivPDXq/z0
ラップなんじゃね?
585中田中 ◆.ChampionM :2005/08/27(土) 13:28:16 ID:8e0hGLGC0
「もうまんたい」じゃね?
586名無しさん@_@:2005/08/27(土) 17:27:16 ID:01nG+jlD0






587ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
588名無しさん@_@:2005/08/27(土) 19:43:08 ID:Fz+0p8O30
ケナフ
589名無しさん@_@:2005/08/28(日) 03:21:06 ID:hM6fxVZ0O
今年の十勝はスゴい事になってんぞ!
オメー等も本州でチンタラやってねーで北海道来いよ、3日もありゃあ10キロ位楽勝だぞ〜!
590名無しさん@_@:2005/08/28(日) 06:27:12 ID:PKY+mWewO
でもどやって持ち帰るんだ?
俺もし時世してるの見つけたとしても馬鳥が見張ってそうで怖くて持ち帰れない
591名無しさん@_@:2005/08/29(月) 22:43:05 ID:bng60ibbO
フェリーで車持ち込み!
592名無しさん@_@:2005/08/30(火) 11:20:56 ID:5zxJBWTLO
そして麻薬犬にくんくんされて港で…
↓次ボケて
593名無しさん@_@:2005/08/30(火) 12:05:02 ID:TB/AsB9qO
一緒にブリブリバター犬
594名無しさん@_@:2005/08/30(火) 12:06:14 ID:LkJSIFYo0
それ、ボケ杉やん(笑
595名無しさん@_@:2005/08/30(火) 17:40:44 ID:TB/AsB9qO
と、マトリに突っ込まれる。
596名無しさん@_@:2005/08/30(火) 18:37:40 ID:4SRdOldCO
2ちゃん見てて、初めて笑顔になれました!ありがとう!
597ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
598名無しさん@_@:2005/08/31(水) 04:29:19 ID:FnvoYW47O
え‐と
何に怒ってるの



リニアモーターカーが実用化されないから?
599名無しさん@_@:2005/08/31(水) 09:47:09 ID:cnl9DkQJO
コンビニて割り箸付けてくれなかったんじゃね?
600名無しさん@_@:2005/08/31(水) 09:55:52 ID:0uVUPDL00
グロアのぼやきだな。
601名無しさん@_@:2005/08/31(水) 13:29:40 ID:8BjPoqw3O
それにしても文章書くの下手だね
602名無しさん@_@:2005/08/31(水) 14:14:18 ID:0uVUPDL00
>>597ではないが、気持ちはわかる。逮捕のリスクや虫との闘い、失敗で枯らしたりと
苦労を重ねて出来たネタを、あれやこれと薀蓄をつけて吸われる。それだけならまだしも、
他に言いふらして、売ってくれって言う輩を湧かせる。吸うやつはグロワのことを何だと
思ってるんだって思うことはこれまで何度もあったよ。吸うやつは自分で育ててみるべき。
603名無しさん@_@:2005/08/31(水) 14:22:31 ID:im3OhE7G0
ねこ大好きw
604名無しさん@_@:2005/08/31(水) 14:45:25 ID:3dDCDLtw0
ふり好き
605名無しさん@_@:2005/08/31(水) 21:40:29 ID:FnvoYW47O
でもよ、、タダであげてるわけじゃないよね?
お金、貰ってるんだよね?
606名無しさん@_@:2005/08/31(水) 22:35:04 ID:ag+xQpWV0
縦だよ、縦。
607名無しさん@_@:2005/09/01(木) 16:16:43 ID:w1puu3wGO
この板の住人って、純粋でステキ☆
608名無しさん@_@:2005/09/01(木) 16:35:54 ID:moXXi9aP0
>>605
お金なんて要らない、ネタあるかどうか頻繁に電話するの辞めて欲しい。って時あるよね。
最初は余分なネタを、欲しいと言われたから・・・ってことだったけど、途中から自分のネタ
にも事欠くのに欲しいと言われ、断れず・・・って何か変な状況になっちゃう。
上はグロワのぼやきだけど、グロワじゃないスモーカーのぼやきも聞きたかったり。
609名無しさん@_@:2005/09/01(木) 17:24:00 ID:v3QQ9yQQ0








?
610名無しさん@_@:2005/09/01(木) 17:36:59 ID:lF5naf2d0
横浜新道、戸塚方面から入って、3km位逝った出口近辺にはえてるのって違うの?
611名無しさん@_@:2005/09/02(金) 06:17:33 ID:/XqdA5i4O
ホットなら溶けるんじゃない?
わからんけどALI Gって映画で紅茶の中にぶっこんでた。
612名無しさん@_@:2005/09/02(金) 06:19:57 ID:/XqdA5i4O
マジごめん。書くスレ間違えた。
今他スレで大麻茶は可能かって話題しててそれに書こうとしたレスです。
613名無しさん@_@:2005/09/02(金) 18:18:31 ID:sd+ONdmi0
お前と一緒にここまで辿り着いた
夢が溢れる春 希望の芽 お前を守り続けた
生まれたばかりの命 幸せなゴールを思い描いた
いつだって心配だったのさ お前のことが
暑い夏 見違えるようなお前 はち切れそうな生命力に
期待で胸が膨らんだ 雨の夜も 風の朝も 見守り続けたのさ
あと少し 気を抜けない お前への愛 溢れていた
なのに 今朝 突然姿を消すなんて 悪魔の仕業
もう立ち上がれない どうすればいい
まだ早かったのに あと1週待つだけだったのに
かえせ!俺の娘!!
614名無しさん@_@:2005/09/02(金) 18:38:42 ID:vd8jhL4kO
よし代わりに怒ってやる。
ひどすぎる!
人の大事な娘盗むのよくない
どんだけ愛情かけてると思ってるんだよ!
毎日少しずつ成長していく娘
風がふけば倒れてやしないだろうかと心配する親心

盗った奴その気持ちをわかってんのか!
心が痛むならまだ間に合う。
返してやれ!
615名無しさん@_@:2005/09/02(金) 19:03:10 ID:juRiwIk+0
誘拐された娘は誘拐犯に・・・あぁなんたる悲劇!
616massive:2005/09/02(金) 19:05:12 ID:lOy0W67N0
大阪の柏原から奈良の香芝までのエリアでの自生情報教えてちょうだい!!!
617名無しさん@_@:2005/09/02(金) 19:33:04 ID:NdLEhGa30
野外にはやしてるんだったら仕方ない事だと思うけど。
怒るんだったら止めた方が良いね。
ばれない場所に植えれば?(↑はばれたからばれる場所植え。)
618名無しさん@_@:2005/09/02(金) 23:22:58 ID:GfzFvi8RO
ギクッ
619名無しさん@_@:2005/09/03(土) 00:03:19 ID:AhAxUCPi0
俺1なんだけどさ。
泥棒はこのスレではダメだよ。一応確認しとくけど。

で、盗まれちゃった人はさ、魔鳥じゃなくてよかったって考えな。
人が見つける=間鳥が見つける可能性も無きにしも非ず。

犯人許せって言ってるんじゃないよ。
来年はもっと秘境でやろう!
620名無しさん@_@:2005/09/03(土) 00:51:30 ID:FCWgPdLMO
>>610
今さっき見てきたけど、あんな所に植えた奴だれだ?
それに、あれは自生物じゃないよねw
葉っぱの形からしてインディカ系?
俺はポリスが怖いので刈り取る勇気がないけど(^-^;)
621名無しさん@_@:2005/09/03(土) 00:56:46 ID:IrW8nyz10
おとり捜査のために植えますた 
               ―神奈川県警
622名無しさん@_@:2005/09/03(土) 01:07:58 ID:d06QY+ys0
ブラジル】宙に浮く少年。(画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124361427
623名無しさん@_@:2005/09/03(土) 01:14:10 ID:pby80kv4O
>>613
おまえがタイーホされるとかわいそうだと思ったんだよ、悪かったな。
そのリスクと引き替えにおまえの娘は俺がかわいがってあげるから許せ。
624620:2005/09/03(土) 01:47:11 ID:FCWgPdLMO
もっかい見に行って来ました。バッツもチョロチョロ付いていたよw誰か刈り取る勇気ある若者はいないのかな?
30秒あれば全部刈れると思うけど、俺にはその勇気がない(T_T)
刈り取った人は、レポよろしく('-^*)/
625名無しさん@_@:2005/09/03(土) 02:03:23 ID:TFbmCX3e0
あれケナフ系じゃないの?背の高いの一杯生えてるところでしょ?
626名無しさん@_@:2005/09/03(土) 02:31:35 ID:FCWgPdLMO
>>625
よ〜く見て…。
5株ほど明らかに…( ̄口 ̄)
ってか、バッツが付いてるのですぐに分かると思うけど?
懐中電灯で照らしてみたら?
627名無しさん@_@:2005/09/03(土) 03:40:34 ID:d3WSQFC70
画像ヨロ
628名無しさん@_@:2005/09/03(土) 07:40:55 ID:FCWgPdLMO
>>
629名無しさん@_@:2005/09/03(土) 09:46:06 ID:nKIXOUYGO
おれ、釣られた?
横新上がり見てきたけどないぞ
630おめでた屋 ◆VjUNu6DUEc :2005/09/03(土) 09:56:01 ID:BdEjVP0t0
全く、おめでてえ〜な
631名無しさん@_@:2005/09/03(土) 10:00:06 ID:FCWgPdLMO
>>629
もう無くなってた?
もう刈られたのか?
632名無しさん@_@:2005/09/03(土) 10:46:37 ID:nKIXOUYGO
ばぁ‐か
ばぁ―か
w(゚ο゚)w
633名無しさん@_@:2005/09/03(土) 12:52:17 ID:TFbmCX3e0
横新のレスを一番最初にした者です。
今日見てきましたがまだありましたよ。
車停められる所から双眼鏡で見て右側億に15本位あります。
向こうもあるかもだけど見えません。刈る時に見るしかない。
排気ガスでやばいかな。誰が種まいたんだろ。
634名無しさん@_@:2005/09/03(土) 13:19:57 ID:nKIXOUYGO
また見に行きたくなっちまうじゃね‐かよ
こんちくしょう
635名無しさん:2005/09/03(土) 17:04:32 ID:???
排ガスはまずいね。
止めた方が世誘
高校生にでも分けてあげますか。
636名無しさん:2005/09/03(土) 17:07:38 ID:???
隠しカメラで検挙の瞬間を!!
テレビ局に売ったら・・・・・

あ、多分ホントに生えてるならもう潜伏してるな。
僕がスクープで飯食ってるならいい材料だもん
637ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
638名無しさん@_@:2005/09/04(日) 03:23:23 ID:Fg6ukopc0
>>633
川上、今井のどっち?
639名無しさん@_@:2005/09/04(日) 15:59:49 ID:RISWgS+S0
川上だと思われ
640名無しさん@_@:2005/09/04(日) 17:19:45 ID:9lPjnZwTO
>>639
ほんとに?さっき探しに行ってきたけどそれっぽいの一切見あたらなかったよ。
もしや俺釣られた???
641名無しさん@_@:2005/09/04(日) 17:36:34 ID:Xrcj0M5G0
実家のすぐそばだww
知らなかったよ。
642名無しさん@_@:2005/09/04(日) 18:28:03 ID:N7tsnpDwO
>>633
あったぁぁぁー!!!!!!
夜中に頂くよ!!
643名無しさん@_@:2005/09/04(日) 18:30:43 ID:AsC5wAVA0
そんな事よく書き込めるよな・・・
もし警察がこのスレ見てたらどーすんだ。
644 ◆Hippie/kxQ :2005/09/04(日) 18:33:24 ID:0rOICHza0
ちょっと待って・・・
もしかしたら誰かか植えて楽しみにしてるかもしれないでしょー
そう考えると可哀想。
645名無しさん@_@:2005/09/04(日) 18:49:01 ID:pw86ssyv0
盆栽にしとこうよ
ニュースになっちゃうゾ
646 ◆Hippie/kxQ :2005/09/04(日) 19:08:45 ID:0rOICHza0
そーだよ。
この際、盆栽でイイと思う
647名無しさん@_@:2005/09/04(日) 23:35:46 ID:/jJWPPMFO
白のレガシーの人
こんな時間にずぶ濡れになって、、、
ありましたか?
レポよろしくww
648名無しさん@_@:2005/09/04(日) 23:39:42 ID:38j09Qzg0
>>647
君も見にいったの?
どう、まじ生えてたん?
649名無しさん@_@:2005/09/05(月) 07:58:04 ID:e1/hho+r0
ふえ〜
雨の中排ガスだらけの汚れた娘を刈りに行くとは。
よっぽど餓えてるんだね。
捕まっても知らんよ

種出来るまでほっといて増やせばいいのに
650名無しさん@_@:2005/09/05(月) 15:38:30 ID:DbZtNd3DO
ドロボウスレになっちまったな
651DEE DEE:2005/09/05(月) 16:10:27 ID:OzcRkru90
自然大麻捜索隊だろ?
あくまでも「WAILD」に拘れよ。
652DEE DEE:2005/09/05(月) 16:13:06 ID:OzcRkru90
綴り間違えた「WILD」だw
653名無しさん@_@:2005/09/06(火) 10:23:42 ID:SG2JwABMO
刈られたか。。。
見当たらん(._.?)
654DEE DEE:2005/09/06(火) 13:50:52 ID:RRwDKsGW0
あぁ、ハ-ベストを前にして…
死後裁きにあいやがれ…
655名無しさん@_@:2005/09/06(火) 14:36:13 ID:2eM6Nrpf0
そろそろ収穫した香具師の
車種とナンバーを晒してもいいですか?
656名無しさん@_@:2005/09/06(火) 15:02:07 ID:Jh2fkcT20
よろしく
657名無しさん@_@:2005/09/06(火) 15:18:41 ID:tAA48zSVO
俺からもよろしく
658名無しさん@_@:2005/09/06(火) 15:20:49 ID:kueEY4ZX0
大砲?
659名無しさん@_@:2005/09/06(火) 15:49:44 ID:XiSDxCPb0
去年、○賀県○木村に自生してると聞いて捜索しに行ったが無かった
あの時は心底がっかりした
葉っぱを見つけられないだけでがっかりした自分にはもっとがっかりしたw
660名無しさん@_@:2005/09/06(火) 17:22:49 ID:mI0QTeHP0
>>655白白
661名無しさん@_@:2005/09/06(火) 20:21:47 ID:TIsXgwaF0
関係ないけど、
昔は舞岡公園そこら中にはえてたなー。
多分M学院の生徒がまきまくってたんだとおもう。
100本じゃきかない数が、
2〜3本ずつ点在してた。
662名無しさん@_@:2005/09/07(水) 02:36:15 ID:iobYGWO00
すげーよ 超ボウボウ こんなの見た事無い!
いいかげん、もう刈入れ時だな 


     


       嫁のマンゲ
663名無しさん@_@:2005/09/07(水) 03:44:20 ID:AQoQ/QmQ0
セックスレスだったのか
664名無しさん@_@:2005/09/07(水) 06:07:01 ID:Nv/ZqUC2O
>>663
Qが多くていいなぁw
665名無しさん@_@:2005/09/07(水) 16:06:17 ID:UB30EGp+0
んで
横浜新道はあったの?
666名無しさん@_@:2005/09/07(水) 18:47:25 ID:6HKg4nsN0
花の子ルンルンて知ってる?
ルンルンは幸せになれるってゆう花を探して
旅をしまくるんだ そりゃ〜山あり谷ありのタフな旅だ
どんなに遠くに行っても花は見つからなかった・・・・
旅に疲れ果て自分の故郷に戻ってきたルンルンは・・・
なんと自分の庭その花が咲いているではないか!!!

まだチビッコだった俺はこのアニメを観て何か強烈に悟った気がする

遠くに麻を探すのもいいが 家の近所から探してにてはどうでしょう???
667名無しさん@_@:2005/09/07(水) 20:06:43 ID:pal0OOT9O
福井、石川にはないのでしょーか?エロいひとぜひ教えてください。けいたいからでスンマソ。
668名無しさん@_@:2005/09/07(水) 20:40:10 ID:tIBLYVajO
>>666普通そーゆー話する時は『幸せの青い鳥』持ち出さないか?
なんで花の子ルンルンなんだよ
669名無しさん@_@:2005/09/07(水) 20:50:56 ID:eEkgazGeO
>>666
おぉ〜ダミアン
悪魔の子よ
670名無しさん@_@:2005/09/07(水) 22:54:12 ID:6HKg4nsN0
>>668 みんな花を探してんでしょ?大麻の
671ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
672名無しさん@_@:2005/09/07(水) 23:38:55 ID:L2oEHkNl0
>>671
間違いなく勝ち組だね
673名無しさん@_@:2005/09/07(水) 23:51:36 ID:ZKBpoY2S0
>>672
そうか、なんか嬉しい。もっとも勝ち組って言葉は嫌いだけど
674名無しさん@_@:2005/09/08(木) 00:08:07 ID:kOD1hlkg0
じゃぁ見る山全てを生えていないかと勘ぐる俺は負け組でつか。そうですぁ。
675名無しさん@_@:2005/09/08(木) 11:03:10 ID:19Bbwg330
まだ横浜新道の残ってますね。
川上2個目の出口付近にちょこちょこと。誰か種投げたのかな。
676名無しさん@_@:2005/09/08(木) 11:55:54 ID:cXsaftCs0
道産子をおいしくジョイントでいただくにはどうすればいいですか?
味つき巻紙?タバコをかえる?
677名無しさん@_@:2005/09/08(木) 17:07:23 ID:zPfKzLmh0
>>676
色んなハーブを混ぜてみたら?
678ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
679名無しさん@_@:2005/09/09(金) 12:34:30 ID:qsxhDUB9O
栃木県に生えてるところあるよね?
680デンジャラス伊藤 ◆xztaW06rUw :2005/09/09(金) 12:42:49 ID:bJntpDL+0
>>679
それ、か沼でしょ。
残念ながらTHCは含まれておりません。
681名無しさん@_@:2005/09/09(金) 16:29:50 ID:IzrCFd0q0
>>676
自己レスですがガラムがわりとおいしかったです
他のものと混ぜてる人もいたらレポおねがいします
682ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
683名無しさん@_@:2005/09/10(土) 19:10:06 ID:OL7JJq+D0
石巻
誰かヒント頼む
684名無しさん@_@:2005/09/12(月) 23:10:48 ID:kQIHBuAo0
静岡は知らん?
685名無しさん@_@:2005/09/12(月) 23:50:09 ID:y3+PNHRs0



  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 知らない
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

686名無しさん@_@:2005/09/13(火) 05:53:19 ID:/06PyxJ8O
びっくりw(゚ο゚)w
キンパルのでかカエルかとおもたW
687名無しさん@_@:2005/09/13(火) 12:25:25 ID:xOgkpOrDO
KDX250入手しました。
しかし、本気MX仕様を甘く見ていたよ。
四速で軽くウイリーだもんなぁ。
山で転倒→遭難は嫌だ・・・
ちょっと練習してから上がります。
ついでにガマも探してみようと思うんだけど、捕獲用の罠の作り方知ってる人いますか?
688名無しさん@_@:2005/09/13(火) 12:54:35 ID:0ZvkW01FO
KDXは125でいいや
あんなの250なんて手におえない(´・ω・`)
689名無しさん@_@:2005/09/13(火) 16:35:56 ID:9P69JByG0
>>507
亀でスマンが詳しく教えて。探しに行ったけどケナフしかなかった。
690名無しさん@_@:2005/09/13(火) 17:02:11 ID:S/Lz4qnFO
ホタルの里の少し上流。地元民じゃないから詳しい地名とかはわからんよ。かりとられてなかったら今頃バッヅゴロゴロやろなぁ。どのへん探しました?
691名無しさん@_@:2005/09/13(火) 19:47:47 ID:1loVSUIE0
>>687
関東のガマ大物、中物二匹捕獲談
虐めてもセンソ出さない。(いじめ抜けなかっただけかも)
可愛そうであきらめた。
日本の南の島では大ヒキガエル異常繁殖してるらしいね。
692名無しさん@_@:2005/09/13(火) 23:11:34 ID:EY0sPeNI0
>>691
鼻っ面にネギなんかの刺激物をかがせるだけでOK
693名無しさん@_@:2005/09/14(水) 00:26:57 ID:dqEtcOsLO
バーベキュウしてたら地面においといた肉のうえをでかい蛙があるいていきましたよ
さばいて食ったらいがいと食えました
694ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
695ωあいこω ◆CJKBAUVp8g :2005/09/14(水) 00:51:04 ID:fpeSgvCr0
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ  神奈川の動物公園ー
         l   ⊃ ⌒_つ  孔雀の巣箱の中に
          `'ー---‐'''''"   ヒョロロロ....って生えてた。


696ωあいこω ◆CJKBAUVp8g :2005/09/14(水) 00:54:39 ID:fpeSgvCr0
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ  孔雀のウン○に
         l   ⊃ ⌒_つ   まみれてだけど....。
          `'ー---‐'''''"   まだ生えてるカナ。



697名無しさん@_@:2005/09/14(水) 07:28:45 ID:cMUfgf9s0
>>690
ホタルの里の少し下流を。職質覚悟で探しまくったんだけどなぁ。
情報サンクス。また今度行って来ます。
698名無しさん@_@:2005/09/14(水) 18:37:10 ID:XgdQaoc4O
みんな探すときって、インディカにも注意して探してる??
俺はサティバ見分けるだけで精一杯だから見つからんのかと最近思うよ(‐д‐゙)
699名無しさん@_@:2005/09/14(水) 20:27:27 ID:VgNMzu6LO
re1
700ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
701名無しさん@_@:2005/09/14(水) 20:56:16 ID:NEW/PzZ7O
前ヒキガエルを捕りに行こう!スレあったよね。
【わーい】【わーい】コレ付きで。楽しそうだったょ(´∀`)
702名無しさん@_@:2005/09/14(水) 20:59:44 ID:uS7DOUY30

詐欺師か。っていうか、代引きじゃないと微妙だよなあ・・・。
もしくわリーフを送ってもらったりね。

やってるっつー証拠がないと取引できないよなあ・・・。
703691 :2005/09/14(水) 21:01:37 ID:PTwfST7r0
コショウやった。駄目だった。
爪楊枝でつんつん駄目だった。
猫がおもちゃにする要領で指でひっかけて転がしたり。だめだった。

あれ以上虐められんかった。

704(U´ω`)あぼーん ◆CBPc...... :2005/09/14(水) 21:43:17 ID:aATzPiR/O
思わず横新走りながら探したが事故りそうなだけでわからんかった。

最近そこらじゅう探してるがないもんだな
705名無しさん@_@:2005/09/14(水) 23:02:14 ID:4UhLyAkO0
ほおずきの葉っぱと似てる
706名無しさん@_@:2005/09/14(水) 23:26:41 ID:e24qgN3B0
>>703
バカだなぁー
肉体的に苦痛を与えるんだよ。
一番いいのは目の前でタマネギを切る

これで信組出さないガマは偽ガマ。
707名無しさん@_@:2005/09/15(木) 00:39:39 ID:+ySXIs960
覚せい剤はだめだよ、諸君。約束だぞ!
708名無しさん@_@:2005/09/15(木) 03:22:05 ID:LACTDRz0O
埼玉熊谷に荒川添いの大麻生公園ってあるんだけど昔生えてたのかな。。あやしくない?ワラ
709名無しさん@_@:2005/09/15(木) 19:24:37 ID:Cwr4+ajp0
↑昔、ローラー作戦で大麻生付近を捜査したが
なにもナシ!!!
710ωあいこω ◆mintWaVVyo :2005/09/16(金) 00:49:21 ID:N1jk/Xfz0
>>704 あーもん☆
             _,,..,,,∩彡
            ./ ,' 3  `ヽーっ 川崎に
            l ⊂彡 ⌒_つ     生えてたよ〜
             `'ー---‐'''''"
711草刈りマン:2005/09/16(金) 02:51:10 ID:Ef8KmgMsO
横浜新道
戸塚方面からからの川上出口右側にはありませんでした。
詳しい情報きぼーん
712名無しさん@_@:2005/09/16(金) 08:09:26 ID:oJu0G7ZQO
刈り込み終わってます。
713草刈りマン:2005/09/16(金) 11:40:59 ID:Ef8KmgMsO
関東千葉周辺に自生していないか?
情報きぼーん
714ソフトゲイSG ◆zkraGArAss :2005/09/16(金) 12:35:51 ID:mKQu/zmn0
仙台市内有るよ
715波平:2005/09/16(金) 16:46:30 ID:g9Ruj7XSO
えっどこ(゚_゚)?
716名無しさん@_@:2005/09/16(金) 16:57:15 ID:yVZhvF45O
高岡の二上山に大量に生えてます。管理されてるから、誰かが栽培してんだろうな、道路からは見えませんよ。クワガタ採集中に発見しました。
717名無しさん@_@:2005/09/16(金) 17:21:29 ID:Sq8/sFCT0
沖縄県ってどうですか?
718名無しさん@_@:2005/09/16(金) 19:20:11 ID:mKQu/zmn0
>>715

宮城野区
719名無しさん@_@:2005/09/16(金) 19:27:24 ID:tsyCAwIl0
もう規制しようがないくらい日本全土に種まけばいいじゃん
多摩川とかいってもボーボーはえてんのw
そうすりゃ暴力団や半島の資金源を無力化できる
720名無しさん@_@:2005/09/16(金) 19:36:05 ID:mKQu/zmn0
>>719
それも一利あるね!!

やっか???
721草刈りマン:2005/09/16(金) 19:39:58 ID:Ef8KmgMsO
多摩川のドノ辺り!?
自生大麻を見たい(>Д<)/
722名無しさん@_@:2005/09/16(金) 19:42:43 ID:mKQu/zmn0
見たいじゃなくて取りたいでしょ?www
723名無しさん@_@:2005/09/16(金) 19:42:57 ID:qgWAJ2fu0
飢えてるねー
ちゃんと文章読んだら?
724草刈りマン:2005/09/16(金) 20:11:21 ID:Ef8KmgMsO
そこまで刈りたい訳でわなぃ。
刈らなくても手に入る

ただどんな感じかこの目で確かめたい
725名無しさん@_@:2005/09/16(金) 20:20:02 ID:qgWAJ2fu0
横浜新道のケナフみたいな漢字だよ
どうしても見たいなら箱根いっておいで
726名無しさん@_@:2005/09/16(金) 20:24:08 ID:yZSc2RcS0
>>724パチ男
727ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
728草刈りマン:2005/09/16(金) 21:50:40 ID:Ef8KmgMsO
すいませんね。
別にパチはこいてねーょ
お前らみたぃに金だすヤシと一緒にするなカス
729名無しさん@_@:2005/09/16(金) 22:04:31 ID:4QBBUQgb0
パチって何ですか?
730名無しさん@_@:2005/09/16(金) 22:05:24 ID:mYvjBO9vO
文章力も無かった
731名無しさん@_@:2005/09/16(金) 22:11:44 ID:deDCbDiy0
>>728
>>730
つーかおまえら、アンカーつけないから話がごちゃごちゃしてんじゃねーか
どっこいどっこいだよ
732ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
733名無しさん@_@:2005/09/16(金) 22:38:50 ID:deDCbDiy0
>>732
確かにどっちかっていうとマサオちゃんがあれかな
734中田中 ◆.ChampionM :2005/09/16(金) 22:45:28 ID:xJ6WIA+t0
よし、一服入れるか( ^ω^)y━・~^~
735名無しさん@_@:2005/09/16(金) 22:48:30 ID:deDCbDiy0
>>734
タイミング良すぎwww
736DEE DEE:2005/09/16(金) 22:51:14 ID:ZHvLvE6o0
どっちがどーでもいいよ
それよりガマガエルいじってる香具師はその後どうなんだろう?

採取したセンソはどうやって摂取するんだろ?
センソ経験者のコメント聞いてみたい・・・
737名無しさん@_@:2005/09/16(金) 23:39:57 ID:mKQu/zmn0
738ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
739kou ◆d/Zk0Sb3Os :2005/09/17(土) 02:55:08 ID:EkpsGBX70
マジで???
紹介されて張ったんだが・・・
740名無しさん@_@:2005/09/17(土) 03:18:57 ID:V+D7rLYd0
>>739
ここまでエロを売りにするガンジャも怪しい…
741kou ◆d/Zk0Sb3Os :2005/09/17(土) 03:21:05 ID:EkpsGBX70
業者じゃ無いんで御免なさい
742ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
743名無しさん@_@:2005/09/17(土) 23:53:39 ID:uqSb7t7D0
>>742まぁ〜じっすかぁ!?
744名無しさん@_@:2005/09/18(日) 04:39:41 ID:u3tJBvnn0
>>736
頭から咥えれば相当なストレスになりせんそバンバン大放出。かも。

カエルスレなつかしいね。大好きだった。
皆でヒキガエル捕りに行こうってスレだったよね。
ポコソタソのレスが好きだったw

せんそは干して固めるんじゃなかったっけ?
確か大量のせんそ密輸しようとしてた船つかまったんじゃなかったけか?
よく集めたもんだと感心した記憶が。

お詫びにマニアックだけど情報を。
大内山。牛も多いからMMもアリかも。
745名無しさん@_@:2005/09/18(日) 19:52:30 ID:ldMQjHHnO
明日箱根行くんだけど見れるかな〜♪
746名無しちん@_@:2005/09/19(月) 01:45:29 ID:1kxPOJJe0
今の時期はすごいよ〜、ボウボウ。
秋風になびいてる。
箱根の仙石原に群生しています、一見の価値あり。

  ススキの話ですが。
747名無しさん@_@:2005/09/19(月) 02:38:55 ID:6+W0w9AB0
見つけたら写真upしてよー!
できたらデジカメのサイズでかいので・・・
携帯でもいいから頼む!見てみたい!!

ススキの話じゃなくて・・・
748名無しさん@_@:2005/09/19(月) 03:00:06 ID:Om1uNPm70
[信州の主なソバの産地]

美麻;安曇野の北側に位置する大町市から山間部を登った所にある山村の美麻。
古くは大麻の産地であったこの地域では、大麻の裏作としてソバが大量に栽培され、
日常的に食されてきた。現在では、新行地区の数店で「新行ソバ」として提供してくれる。
749名無しさん@_@:2005/09/19(月) 03:44:27 ID:6+W0w9AB0
大麻の裏作でソバ・・・w
良い時代だったんだな〜
750名無しさん@_@:2005/09/19(月) 10:47:16 ID:uPYtFfcc0
737の消えたね。なんかむかついたらからサーバー管理者に通報してみますたよ。プ
長野のある別荘地の牧場、凄かったよ!まじで。
751名無しさん@_@:2005/09/19(月) 17:57:43 ID:5vk49tpi0
>>750
ヒント を教えて頂けませんか?
752名無しさん@_@:2005/09/19(月) 23:23:02 ID:zXWJYXjg0
>>410
あるらしいよ
753697:2005/09/21(水) 21:04:15 ID:q0wxfYDe0
>>690
ダメでした。探し方が悪いのか、もう刈り取られてしまったのか…。
754名無しさん@_@:2005/09/21(水) 22:47:50 ID:I7dHfCLUO
調べたら貴志川町のいのくちってとこあたりですよ。もし畑だってももう時期的に収穫してる思うんで晒しますね。近かったら絶対刈り取り行ってたのにー♪多分生えかた的に自生ですよ。あったら報告して下さいね★
755名無しさん@_@:2005/09/21(水) 23:58:53 ID:/3iHVBpm0
さあ、そろそろバッズも終わるかな?ここらで総ざらいしようか。
あれ?がむばってたスネークさんはどこへ?ww
756ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
757名無しさん@_@:2005/09/22(木) 04:19:16 ID:DQYrB9XU0
それはTHCが含まれる麻なのか?
758ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
759ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
760ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
761名無しさん@_@:2005/09/22(木) 05:19:15 ID:KHdLMA4V0
>>760
私のは鳥のえさです
私は、度素人ですのでわかりません
もし、葉っぱがでて、育ったら、おもしろいかな?
762名無しさん@_@:2005/09/22(木) 08:51:01 ID:+r/U7/ZX0
>>761
鳥のえさは不発が処理されているから、ぴょこっと根は飛び出しても
それ以上進展しないよ。
極まれに成長するのもあるらしいけど、普通に種買ったほうがいいよ。
763名無しさん@_@:2005/09/22(木) 09:21:17 ID:kpPR5aAU0
>>762
なるほど、そういうことですか 
ありがとうございました
世の中甘くないですね
600分の1でひとうでも、葉っぱが出たら種つくって
その辺の野山にばら撒いてみましょうかね
これから、いろいろ、勉強します 
764名無しさん@_@:2005/09/22(木) 09:22:51 ID:c8k7Y1mWO
一袋に1粒くらいは葉っぱでるんじゃない?
俺前でたし!
一袋しかやってないけど
765名無しさん@_@:2005/09/22(木) 10:03:11 ID:TaDxTI3q0
おお!こんなスレがあったとは!家から一番近いのはY県T市だな・・。
てか、同級生がそこにあるガッコに行ってるから何回か行ったことあるし。
そうか・・・。あんなところにも自生してるのか・・・。
くわしい地名はわからんが(小○山とか)、あいつに聞けばなんとかなりそうだな・・・。今週末にでも行ってみるかな・・・。
というわけで、Y県T市の詳細情報キボンヌ!!!!!!おながい!!!!!!!!
766名無しさん@_@:2005/09/22(木) 10:05:51 ID:xidpJDQa0
そう言えば、小豆島に大麻山ってのがあるな。
767名無しさん@_@:2005/09/22(木) 10:54:26 ID:KHdLMA4V0
>>764

でたの!かっこいいー
で、育って使えたの?
768名無しさん@_@:2005/09/22(木) 11:11:39 ID:c8k7Y1mWO
育ったけどいろいろあって途中で捨てた(´・ω・`)
てかちゃんとした種買ったW
769名無しさん@_@:2005/09/22(木) 11:31:48 ID:KHdLMA4V0
>>768
種仕入れに努力します
てか、昔は良く野山に麻は生えてたんだけどなー
あれも、使えてたのかな 
田舎人バレバレ 捜索散策もいいなー
でも、いざ、興味を持つと怖くなる 挙動不審!
キョロキョロしそう! 
770名無しさん@_@:2005/09/22(木) 11:31:49 ID:hbxwQHNU0
中国産とかインドネシア産は
普通に出まくるよ。
インコかってんだけどさ、下におっこった奴
発芽しまくったよ。
おそらく半分はすると思われ。
771名無しさん@_@:2005/09/22(木) 15:13:52 ID:YipxztLE0
じゃぁさ、みんなで中国産とかインドネシア産の種を
そこらじゅうにバラまけばウマーなのかな?
772名無しさん@_@:2005/09/22(木) 16:11:46 ID:53Vu8Oc3O
おもろそ〜γ(~∇~*ο)(ο*~▽~)γ
773名無しさん@_@:2005/09/22(木) 16:15:56 ID:YipxztLE0
全国一斉バラまきオフ
774ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
775名無しさん@_@:2005/09/22(木) 17:36:27 ID:UAWCiFa0O
776名無しさん@_@:2005/09/22(木) 17:48:42 ID:vJtuT4Zm0
>>761
おもしろくない。つかまる
777名無しさん@_@:2005/09/22(木) 17:54:29 ID:c8k7Y1mWO
雄と雌のクローンを並べて山に放ったら?

2・3年後くらいには野性児が…
778名無しさん@_@:2005/09/22(木) 19:21:42 ID:yx2EgOg10
さっそく来年の春に撒いてみよー
家の前の空き地が有効利用できそうだー
779名無しさん@_@:2005/09/22(木) 19:37:54 ID:dm2d7kLp0
都内だと室内しかないなぁ
田舎すみてえ
780名無しさん@_@:2005/09/22(木) 19:43:48 ID:c8k7Y1mWO
黒部ダム上流にわんさか
781名無しさん@_@:2005/09/22(木) 20:04:59 ID:2W7pWVPb0
>>759
面白そうなんで、たまに成長記録残していってください
782名無しさん@_@:2005/09/22(木) 22:39:36 ID:xCownFhaO
>>780マジか?バイクで入れる?
783名無しさん@_@:2005/09/22(木) 23:46:00 ID:VOhClxrAO
>>778
無理無理。
種皮を吸うために買った中国産の鳥餌を庭、畑、公園、河原…あらゆる所にまきまくったけど1本も生えた事がない。50sくらいはまいてるはず。

ちなみに屋内での発芽実験、たぶん1s分くらい、一度も発芽まで至らず。発芽させた人もいるみたいだけどネタじゃなきゃ奇跡に近いと俺は思う。
784ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
785名無しさん@_@:2005/09/23(金) 00:41:41 ID:QKENoPvxO
ホームセンターの麻タネって発芽まではするけどその後成長しなくない!? すぐカビ生えちゃって…カビはえなくてもなんか黄色い汁がでる‥俺もかなりやったょ
786名無しさん@_@:2005/09/23(金) 02:18:36 ID:LrXt5YES0
今は鳥のえさでは、まず発芽しないよ。
つられないように。
疑うなら、買ってきて試したらいいよ。数百円ですむんだから。
787名無しさん@_@:2005/09/23(金) 03:05:00 ID:OmP/v/m20
マジレスすると、
国産品の高級品は発芽はしても育たない奴が多い。
100円とかの輸入品は熱処理もいいかげんだからねー。

近所の自然公園に、鳥の家って野鳥が集まってみんなが餌上げる
ところあるんだが、そこのえさ代と止まり木の側に立派なのが生えて
自治会で大騒動になったよ。

結局警察に引き取って貰ったけど、自治会長抜いて持ってきて
「これはゆゆしきもんだいです!!」
とかいってるしww

まぁ警察は知らないで抜いたからとミノがしてくれたけどね。
788名無しさん@_@:2005/09/23(金) 12:11:12 ID:4zBn/CPxO
>>782
無理。
ロッククライミングできる奴、二人以上で頑張れ。
俺の爺ちゃんは一人で入っていってたらしいが、あいつは仙人だ…
山の中では70才過ぎの爺さんに10代20代の若者がついていけない…orz
だって高さが5メートルくらいある崖からジャンプして2メートル近く離れた所に生えてる木に飛び移って崖をこえてくんだもん(´・ω・`)
歩くのもはやいし…
体力だけの問題じゃないな
無駄な動きをなくし山のパワーを全身から吸収するんだ!
よくわかならくなったからいいや
789DEE DEE:2005/09/23(金) 12:14:15 ID:ZciLB4GG0
かっこいいなぁ、爺ちゃん。。
790名無しさん@_@:2005/09/23(金) 13:07:35 ID:tNpDXgfGO
爺ちゃんは【マタギ】?
791名無しさん@_@:2005/09/23(金) 14:09:19 ID:9LbOj13tO
>>765
教えるのは嫌だが、めぼしい場所を一緒に捜しに行くならいいよ。
792名無しさん@_@:2005/09/24(土) 04:06:01 ID:H11R2lHFO
ちゃんと育つ種はどこで買える?ちゃんと育ったらおすそ分けしますので教えて下さいな。
793名無しさん@_@:2005/09/24(土) 11:00:10 ID:j+90N35u0
過去ログよめよ
しかもスレ違いだし
そして、お裾分けしないだろ?
794名無しさん@_@:2005/09/24(土) 11:24:30 ID:AX59GvMRO
>>792
その話乗った。
とりあえず会って話そうか。とりあえずおおまかな住所を晒せ。
795ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
796名無しさん@_@:2005/09/27(火) 04:28:59 ID:+iVVOSCNO
まブイv、お元気かちら?

二ヵ月近く2ちゃん見てなかったよ
あの約束、覚えてる?
そろそろ実行に移す作戦を練らねばっ!
797名無しさん@_@:2005/09/27(火) 10:37:38 ID:PWTdRRCTO
795が捨てアド晒せば丁寧に教えるよ。遅いかな?
798名無しさん@_@:2005/09/27(火) 15:10:05 ID:JcKQ+ny00
悪い事は言わないからそれはやめておけ、不必要なリスクだ
799483:2005/09/27(火) 16:19:00 ID:01xeJeN80
昨日の夜明け前にバッチリ刈り取ってやったよ。
さっそく吸ってみた。マジ最高!
そいつが育ててた刈り取られた娘を見て悔しがる所を想像すると
まじ笑えてくるよ。
近所に俺みたいな奴が住んでたのが、運の尽きだったねw

でもさ、通報されないだけよかっただろ?って感じだな。
取り合えず沢山あるから巻くかw
800名無しさん@_@:2005/09/27(火) 16:31:57 ID:TlLiGCic0
>>799
グロワーカワイソス(・ω・`)
まあおれも見つけたら同じことやってただろうけどw
801名無しさん@_@:2005/09/27(火) 16:39:16 ID:la0CdErX0
>>799
オレも
802名無しさん@_@:2005/09/27(火) 16:45:45 ID:q44oDJ8k0
>>799
1本ぐらい残してやれよ。
そのほうが面白いと思うし。
803名無しさん@_@:2005/09/27(火) 16:59:12 ID:saDsYePN0
貴様ら人間じゃねー!!
この腐れ外道が!!!







俺もほっすいぃー
804名無しさん@_@:2005/09/27(火) 17:02:08 ID:TlLiGCic0
いいこと考えた
1本だけもらってもう1本はバッズだけとって
んでK察に公衆電話の無料ボタンで通報
805名無しさん@_@:2005/09/27(火) 17:12:22 ID:01xeJeN80
>>800
でしょ?w
>>802
やばい!!それやったら面白そうww
>>803
この正直者w
>>804
一番ひどい・・・
806名無しさん@_@:2005/09/27(火) 17:24:51 ID:uZB9u5U3O
質問攻め
自生って本当に生えてるの?           たとえばドンナ条件の所にに生えやすいの?    ヤッパリ北の方なん?  どこの山でも生えるの? 南地区は生えないの?
807名無しさん@_@:2005/09/27(火) 22:37:21 ID:ousj/ZS70
昔栽培されていた畑の近くの山。熊本にも自生はある
808名無しちん@_@:2005/09/27(火) 22:43:24 ID:A1ieM5oZ0
>>799
昨日の夜明け前に刈って
今なの?
横取り妄想乙w
809名無しさん@_@:2005/09/28(水) 00:54:45 ID:/VFswOtE0
コソドロしたら必ず報いはくるね(-。-)y-゜゜゜
810名無しさん@_@:2005/09/28(水) 17:52:21 ID:0XOx+nHrO
>>799
正直うらやましぃ
811名無しさん@_@:2005/09/28(水) 21:12:13 ID:I/Zsf0hv0
赤外線カメラで実は・・w
812ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
813名無しちん@_@:2005/09/29(木) 00:17:34 ID:afcM3Dhj0
>>812
はは〜ん、あっそ。
814名無しさん@_@:2005/09/29(木) 09:13:58 ID:i84leV9x0
>>812
オマエこそ栽培方法わからなくって厨質してたガキじゃねぇかw
妄想もたいがいにしとけよw
815名無しさん@_@:2005/09/29(木) 09:15:11 ID:i84leV9x0
ああ>>812は別人か。
ってか泥棒は別スレいけよ。
816名無しさん@_@:2005/09/29(木) 09:24:04 ID:9DfLOTO7O
ぶっちゃけ、みんなも近所の家の庭に美味そうなバッツが実ってるの見つけたら、取っちゃうだろ?
山の中や河原添いに明らかに自生ではない、人の畑と思われる外国娘が群生していたら取るだろ?


みすみす見逃すのか?
817ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
818名無しさん@_@:2005/09/29(木) 10:00:47 ID:Rdz9ycNT0
>>817
取った時点で799と同類だよ。

まっ、俺も見つけたら間違いなく刈り取るw
819名無しさん@_@:2005/09/29(木) 10:05:55 ID:7VDdnN87O
庭に生えてたらとらないだろ
山にあったらもらうな
820名無しさん@_@:2005/09/29(木) 10:30:56 ID:i84leV9x0
>>816
俺今年3箇所見つけたけど放置したよ。
マグァンプの粒なんか落ちてて明らかにアウト物だったし。
このスレは収穫に飢えてる人用じゃないんだ。
あくまで自生にこだわったスレなのだから、
むやみやたらに収穫する人は別スレ立ててやってほしい。
821:2005/09/29(木) 11:01:58 ID:rbKyB6dVO
まV?
マイアド少し変更有
りコがlicoなのさ。
見てたらメール汁
822名無しさん@_@:2005/09/29(木) 11:51:28 ID:HxfjTxp2O
小涌園五百b位上がった右の舗装されてない脇道、
自生じゃなさそうだから怖くて近寄れなかったけど
823名無しさん@_@:2005/09/29(木) 12:35:30 ID:lQy568Bh0
>>820
妄想乙
本当は見つけたら刈り取るんだろ?

このスレは、自生だろうが人の畑だろうが見つけたら刈り取るスレでしょ?

散々探し回って見つけて、なにもせず放置で帰るなんてしないだろw
普通の神経の奴なら刈り取ってガンガン吸うって!それが当たり前。
824名無しさん@_@:2005/09/29(木) 12:49:43 ID:IhDIy+z20
車で30分程山の方に走るとトンネルの上に猿の親子が
毛づくろいをしてるのどかなど田舎に住んでるんですが
たまには山歩きでもしてみるかね・・・
なきゃないで山菜でも採ってくればいいし

それと嫁の実家が青森なんだが、嫁の母ちゃんの実家が
十和田湖の近くの山村で川原付近の看板に
「大麻自生地域に付き不法採取は罰せられます 青森県警」と看板が立ってました
ご丁寧に警察が教えてくれてる位だから普通にワンサカあると思います
825名無しさん@_@:2005/09/29(木) 14:30:31 ID:i84leV9x0
>>823
妄想かどうかは証明のしようがないがな。
ただこのスレは俺が立てて、最初の段階で泥棒は否定してるスレなんだよ。
それで途中までやってきたんだから、あなたの行動がスレ違いなわけ。
探し回るプロセスを楽しめないなら、このスレとは主旨が違うんだよ。
人の物を盗る盗らないって言うのは倫理観の違いだから否定してもしかたないけど、
その主旨でやりたいのなら別スレたててやってくれ。
826道民:2005/09/29(木) 18:10:55 ID:of2C3VI4O
本州限定にするからだよ。こういう流れになって当然、リアル自生物が欲しけりゃ素直に北海道に来ればよかったのに。

今年はマジでいたるところでワサワサ生えてたよ、もう今シーズンは終わったけどね。
827名無しさん@_@:2005/09/29(木) 19:43:02 ID:wJEt8uaE0
北海道の人達は皆吸ってるのかな?
828名無しさん@_@:2005/09/30(金) 10:16:41 ID:Ds4XDysI0
>>826
そう簡単に北海道まで行けません。
829名無しさん@_@:2005/09/30(金) 11:33:08 ID:Bh4ldN7h0
北海道は逮捕率が高いです。
830名無しさん@_@:2005/09/30(金) 12:38:11 ID:ycduCBB7O
本州や関東でこういう一見無駄で馬鹿な事を
やるから面白いんだと思うけどなー

実際にあった、なかった、じゃなくて
あんじゃね?ねーべ?いや見てみ?ってこのスッドレのノリが好き
831名無しさん@_@:2005/09/30(金) 14:57:37 ID:+8at/So9O
千葉県民?
832名無しさん@_@:2005/09/30(金) 18:35:46 ID:/dRN4N9D0
>>830
禿同
833名無しさん@_@:2005/10/01(土) 07:25:04 ID:G+kr5aK40
>>826
偽道民乙。
しーずんおわってねーさ
834名無しさん@_@:2005/10/01(土) 18:43:08 ID:90sAZ8ZJ0
北海道でも上のほうなんじゃねー?
835草刈マン:2005/10/02(日) 10:14:08 ID:sQwnqoCcO
ヒサシブリに来てしまったわい
もぉ〜大体刈られた?
まだどこか生えてないかなぁ〜
千葉県情報オネガイシマース(゚А゚)
836名無しさん@_@:2005/10/02(日) 12:30:26 ID:JwgBJ5XA0
>>759
どこのホムセンか情報キボン
スレ汚してごめん
837名無しさん@_@:2005/10/02(日) 15:26:46 ID:/JHzH+C60
ttp://map.yahoo.com.jp/pl?nl=35.27.29.184&el=139.5.54.264&la=1&sc=6&CE.x=317&CE.y=244]
ぜんぜん興味ないけど、たしかこのへんに
自生大麻捜索隊って・・厨房の青春ですねwwwwww
No I won't be afraid
Oh I won't be afraid
Just as long as you stand stand by me ♪
838名無しさん@_@:2005/10/02(日) 20:27:59 ID:WKmQRqWi0
>>837
遠いなぁ('A`)
839名無しさん@_@:2005/10/02(日) 22:46:03 ID:+AZR/xBhO
自生って関西地区、中部地区で生えてるのかな?
840名無しさん@_@:2005/10/02(日) 22:55:53 ID:PVL+721R0
ぼうぼうでしょ
841名無しさん@_@:2005/10/02(日) 23:25:34 ID:NlXCU3qH0
どっさりんぐ
842名無しさん@_@:2005/10/04(火) 00:50:47 ID:q3zx0MNd0
このスレのいいとこは自生探しに行ってもガツガツしないで
旅行楽しんで一服って雰囲気だよな。
俺は応援するよ
843名無しさん@_@:2005/10/04(火) 01:43:20 ID:VMY0q8SwO
関西、中部地区の自生どこか情報教えてください。
844名無しさん@_@:2005/10/04(火) 02:30:23 ID:CBiSaFeX0
自生モノハッケンしたって、キキがイマイチだから見つけてもUreshikunai。
845名無しさん@_@:2005/10/04(火) 02:50:38 ID:nZORPAKD0
本州・自生ときたらやっぱり河口湖の「喫茶マリファナ」事件の時の「隠れ栽培地」伝説でしょ
846名無しさん@_@:2005/10/04(火) 04:20:35 ID:Z3yyP/VwO
スミマセン 喫茶マリファナについて詳しく教えて下さい。
ググってもわからなくて(´・ω・`)
847名無しさん@_@:2005/10/04(火) 10:42:14 ID:KLPLnsrA0
>>846
マリファナ
っていう名の喫茶店があった。
馴染みの客にマリファナをだしていた。
そして、当然のように捕まった。

アムスの日本版を、無理やり実践したという伝説の喫茶店。
いくらなんでも、名前まで「マリファナ」はねえだろー!!
という、突っ込み所満載の事件。
848名無しさん@_@:2005/10/04(火) 10:42:24 ID:wapCKzf/O
>>842のすぐ後に>>843かよw
849名無しさん@_@:2005/10/04(火) 10:54:58 ID:fXDJc2Vx0
という、突っ込み所満載のスレ。
850名無しさん@_@:2005/10/04(火) 15:06:01 ID:Vfffyqna0
昔納豆名産の地の海岸近くに生えてたんだけど、どうなってるかなぁ・・・
851ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
852名無しさん@_@:2005/10/04(火) 18:39:21 ID:5QlsaLes0
うん、そうするよ。
853名無しさん@_@:2005/10/05(水) 01:47:22 ID:T3Hg4pdk0
デパマンセー
あさってからニュイーンorz
854名無しさん@_@:2005/10/05(水) 01:55:40 ID:T3Hg4pdk0
あ、誤爆スマソ
855名無しさん@_@:2005/10/05(水) 07:39:48 ID:XEXlwEhX0
今からTBSで放映されるおっちゃんが熊と格闘した現場のV・・・
大麻写ってません?
856名無しさん@_@:2005/10/05(水) 07:44:08 ID:XEXlwEhX0
もし次に映ることがあったら見てみてください。
多分今晩のNEWSで出ると思います。
映っていると思われるのは現場検証で鑑識の人が沢山映っている場面?です。
857名無しさん@_@:2005/10/05(水) 09:41:23 ID:iQrhzACK0
横浜新道綺麗にされちゃったね、ちょくちょく見てたけど誰も収穫せずにそのままですた
種ついてるのいたから来年も楽しみだ
858名無しさん@_@:2005/10/05(水) 10:29:36 ID:xIOXu94KO
>>855
違う
859ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
860名無しさん@_@:2005/10/05(水) 18:38:10 ID:IYHOGVut0
>>856
見たけど、それらしいのはセイタカくらいしか映ってないような・・・
861名無しさん@_@:2005/10/05(水) 23:26:50 ID:TNUvOK900
そのニュース、俺も映ってないかちょっと見いっちゃったw
862名無しさん@_@:2005/10/06(木) 23:26:38 ID:BlJKg9i8O
>>857
そんなモン最初からね〜じゃんww


aho
863名無しさん@_@:2005/10/06(木) 23:49:39 ID:4Jhbu7zX0
>>862
ちゃんとくまなく見たんか?
864名無しさん@_@:2005/10/07(金) 00:49:29 ID:O1PSzsPA0
長野の山 標高1600 2週間後に行くんだが間に合うかな?
865名無しさん@_@:2005/10/07(金) 23:16:16 ID:yJkFpmyj0
866名無しさん@_@:2005/10/07(金) 23:23:52 ID:bcVRoL4Z0
研修生募集してるな
867名無しさん@_@:2005/10/07(金) 23:32:24 ID:rJdvVIMB0
うはwwwwwいいなwwwwww
868名無しさん@_@:2005/10/08(土) 00:10:42 ID:08gAzoFf0
写真の最後に煙が上がってるけど・・・・・・・wwwwwwwwww
しかも、「ぽかぽかランド」内で催しがあるらしいwwwwwwwwwwwwww
・・・・・・・・・・でもこれはTHC含まないやつなんだろうな・・・・・・・・・。
869ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
870名無しさん@_@:2005/10/09(日) 02:07:28 ID:hVzkNSnK0
>>865
滋賀県高島市ね・・・車で30分だな
早速明日逝ってくる
871名無しさん@_@:2005/10/09(日) 02:34:42 ID:kD974J+B0
>>865
ウマー
872ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
873870:2005/10/09(日) 21:37:22 ID:hVzkNSnK0
逝ってきました、ガードがきつくて無理でした
874ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
875名無しさん@_@:2005/10/10(月) 16:37:16 ID:D0A9T9Ag0
>>873
人が見張ってるの?それじゃあトチギシロじゃなんじゃない?
876名無しさん@_@:2005/10/10(月) 19:07:18 ID:xH54m3oBO
もっと他の自生はえてる所教えて下さい。     どこかない?
877名無しさん@_@:2005/10/10(月) 20:04:20 ID:D0A9T9Ag0
>>876
岐阜の金○山に群生地か、畑かを見たことがある
878ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
879765:2005/10/11(火) 22:27:49 ID:WFKi53iF0
>>874
おお!スネークさん!まじっすか・・・・・
俺合コンキャンセルしてまで行ったんすけど・・・・・orz
じゃあT市には自生してないということですね・・・
スネークさんはT市で見たことあるんすか??
880名無しさん@_@:2005/10/11(火) 22:33:40 ID:Qdvm4fWeO
T市では聞いたことないな。
O市やD村にはあるらしいんだが・・・
D村は過去に栽培で逮捕者も出してるもんで、たぶん警察もマークしてるからリスクがねぇ。
881麻男:2005/10/14(金) 01:12:52 ID:syp5RKeeO
神奈川で自生してるとこ教えて下さい。
882名無しさん@_@:2005/10/14(金) 02:02:48 ID:sE/0PruB0
T塚M岡K園
883ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
884名無しさん@_@:2005/10/14(金) 07:29:37 ID:I29jjYcV0
>>869
このスレで一番に横新の報告した者だが間違いなくあったよ
アドレス出してくれたら写真送るが?
885名無しさん@_@:2005/10/14(金) 12:02:31 ID:5fyOznbdO
ここに晒せよ!?
886名無しさん@_@:2005/10/14(金) 12:49:50 ID:syp5RKeeO
横新のとこってかなり人目につくとこなんすかね?
887ヂル:2005/10/14(金) 14:14:19 ID:1lfe6Gdz0
近くに山や自生している所が結構ありそうなので探しにいこうと考えているんですが

カナビスなどの画像が載ってるサイトなどありましたら教えてもらえませんでしょうか?
自分でクグッタんですが見つかりません↓
888trip!!:2005/10/14(金) 14:37:01 ID:OAjCLafFO
こことかは

http://www.yahooka.com/
889ヂル:2005/10/14(金) 17:24:14 ID:1lfe6Gdz0
trip!! さんアリガトです!〜英語わかんないですけど泣
できれば日語のサイトとかないですかね? 贅沢言ってすいません↓
890ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
891ヂル:2005/10/14(金) 21:24:32 ID:1lfe6Gdz0
それはやったんすがPCがメチャクチャ重くてどうにもなんないんす泣

892名無しさん@_@:2005/10/14(金) 21:35:37 ID:H3SCjvkZ0
I県KがUら北西側沿いローソンのとこ曲がって山道沿いよく見てみ
15年前初めて見つけた時には目を疑った。
国内産としては四国や道とかぜんぜん良いよ。
ハワイっぽい
893名無しさん@_@:2005/10/14(金) 22:04:54 ID:XKla0mYb0
>>891
PCのスペック関係ねえよ。
894名無しさん@_@:2005/10/14(金) 23:51:01 ID:al1NsAbm0
自生大麻撲滅の活動に参加したら自分の分ぐらいは
こっそりゲットできたよ。
895名無しさん@_@:2005/10/15(土) 00:20:28 ID:tDSsJhkoO
京都か滋賀で自生の情報教えてください。
896trip!!:2005/10/15(土) 00:24:53 ID:c9nbWmM5O
↑どこで?
897らさ:2005/10/15(土) 00:30:41 ID:f83047M8O
I県KがU北西のくわしくききたいです
898名無しさん@_@:2005/10/15(土) 02:14:34 ID:tDSsJhkoO
何処でも
899名無しさん@_@:2005/10/15(土) 11:19:39 ID:aGhr0v820
岩手の自生情報キボン
900ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
901名無しさん@_@:2005/10/15(土) 16:40:51 ID:tDSsJhkoO
関西で自生の情報教えてください。
902名無しさん@_@:2005/10/15(土) 18:52:43 ID:uTAcf6ZtO
897に同意。よろしこ
903名無しさん@_@:2005/10/15(土) 19:42:53 ID:wYkvTJ78O
燕が飛んだら蒔いて蝉が鳴きやんだら刈り取るものらしい。
904名無しさん@_@:2005/10/15(土) 19:45:30 ID:u+XjQ++RO
903
カッコイイw
905名無しさん@_@:2005/10/15(土) 20:49:42 ID:ScU4WObD0
それは繊維農家の話でね?
セミが泣き止む時期では早すぎだろ。
906名無しさん@_@:2005/10/15(土) 23:36:14 ID:xW+iEXOx0
I県は石川・岩手・どこでっしゃろ?
907名無しさん@_@:2005/10/16(日) 00:49:32 ID:5DCBs0st0
繊維大麻の収穫は7月〜8月だよ。
セミが鳴き止む時期はある程度当たってるけど、今は品種がたく
さんあるからね。アーリー系は8月中旬から収穫できるから、一概
には言えんね。
908名無しさん@_@:2005/10/16(日) 01:49:32 ID:qtItE6Kj0
>>901箕面
909名無しさん@_@:2005/10/16(日) 02:10:59 ID:EVKs75erO
新しい神奈川情報ない?
910名無しさん@_@:2005/10/16(日) 02:19:22 ID:0iW2oeem0
地名に「麻」がついてるとこはありそうだね。美麻村とか
911ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
912名無しさん@_@:2005/10/16(日) 05:57:52 ID:IrZ8bqU3O
↑詳細希望
913名無しさん@_@:2005/10/16(日) 07:15:27 ID:AcMFVJ0z0
>>908
箕面にないお
914アホアホマン(゚А゚)?:2005/10/16(日) 07:31:38 ID:UTIujO2AO
茨城県霞が浦北西?
915名無しさん@_@:2005/10/16(日) 07:38:26 ID:bn5shqWO0
六本木ヒルズ内
916名無しさん@_@:2005/10/16(日) 10:51:32 ID:y2aWT9AG0
ってかさ鳥のエサで大量に麻のタネあるじゃん?
あれ土手とかに撒きまくったら、数十個くらいは育つよね?だって袋のなかマジ大量にあるから
917名無しさん@_@:2005/10/16(日) 10:57:30 ID:DbNV9Rdy0
>>916
発芽しないようにしてあるし育ったとしても普通の麻
918名無しさん@_@:2005/10/16(日) 11:21:00 ID:6+Eg0E4f0
>>916
発芽率かなり高いメーカーあるみたいだからね、、。
まぁ、発芽しても育つかどうかだけど。

>>917
普通の麻にはTHCは含まれてないとでも言うのかい?
撒いたこともないのに、それはまずいよ。
釣ですか?
919名無しさん@_@:2005/10/16(日) 11:53:21 ID:2Vn8lLvs0
よし、来年春近くの川岸と山に10キロずつ撒いてみよう!
自生地を自ら作るのだ!!このスレの人がみんな撒いたら日本は麻だらけになる日がくるかも!!
920名無しさん@_@:2005/10/16(日) 13:51:46 ID:AcMFVJ0z0
ちょwwwwwwwwwwwwwなんだよ普通の麻ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@_@:2005/10/16(日) 14:04:42 ID:Wj3zyTgf0
自生場所発見した
東名の海老名SAの裏で。
でも毛虫がいっぱいついてて怖くて触れないの。
そしたら凄い勢いで毛虫ごと毟り取ってビニール袋へ詰め込んでる女登場
痛くない毛虫の掴み方を教えてもらい無事自分もGET

ここ見て寝たらこんな夢を見た
楽しかった
922名無しさん@_@:2005/10/16(日) 14:06:40 ID:NZeO2EQ1O
幸せな夢だね
923名無しさん@_@:2005/10/16(日) 22:46:31 ID:R9+QCK9b0
>>901
くまなく?探したが、見つからないよ〜。
去年から探してるよ。
ちなみに、聞いた話だけど、箕面に麻の実を一袋蒔いたそうな。
巻いたという場所へ見に行ったけど、一本も芽が出てなかったよ。
やっぱ鳥のえさはあかんみたいね。
ばら蒔いたらしいけど、やっぱ埋めなきゃはなから可能性0ぱーせんと?
教えてエロイ人。
924名無しさん@_@:2005/10/16(日) 23:13:52 ID:sj5b9t1i0
蒔いて出るわけねーだろw
925名無しさん@_@:2005/10/17(月) 00:18:48 ID:mMwIVGKXO
海老名夢かよ…早とちりした
海老名在住だから、試食しに行こうかとオモタ
926ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
927名無しさん@_@:2005/10/17(月) 05:22:07 ID:TzcxqkRx0
こんな所を発見したら…

勃起どころ写生がトマラナイヨ

http://www.taima.nl/image/GROutDoor-5.jpg
928名無しさん@_@:2005/10/17(月) 05:26:09 ID:TzcxqkRx0
929名無しさん@_@:2005/10/17(月) 05:39:35 ID:aSqbtRkOO
927 928
すげぇすげぇ。感動。
いきてぇ〜
930名無しさん@_@:2005/10/17(月) 15:42:02 ID:KkQeqH6d0
ほんとにすごいね。
見るだけでいいから、生で見てみたいな。
931名無しさん@_@:2005/10/17(月) 16:42:54 ID:Ei/fspKO0
ヒント:長野で麻の付く地名
932名無しさん@_@:2005/10/17(月) 16:48:52 ID:03hjQWhL0
探索って獣道すらないようなところをガスガス入ってくの?
933名無しさん@_@:2005/10/17(月) 16:52:05 ID:Ei/fspKO0
仙台にはない?
934ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
935名無しさん@_@:2005/10/17(月) 19:20:42 ID:UFJsmu/3O
長野の美麻村のHEMP BEERは何故にラスタカラーなんだろ?
936名無しさん@_@:2005/10/17(月) 20:53:32 ID:thQrnQ770
俺が見つけた自生地

基本的に探すところは昔麻が栽培されてた近くの山際や川原。


ぽかぽかランドの国道を挟んで向こう側の山の岩肌が見えるところ
美麻村から大町を結ぶ国道沿いの美麻村寄りの山側ののり面一部
文化センターの裏の砂防ダムの上流

他にもあるけど・・
937名無しさん@_@:2005/10/17(月) 21:20:31 ID:wajZe7f6O
愛知で自生してる所教えてくれたらタイーホ覚悟で採りに行くから教えておくれ
938名無しさん@_@:2005/10/17(月) 21:44:47 ID:2D82/nRA0
愛知牧場いってみそ
939名無しさん@_@:2005/10/17(月) 22:17:59 ID:UFJsmu/3O
麻で村おこしをしてる美麻村の村長さんガソガレ
940名無しさん@_@:2005/10/17(月) 23:05:59 ID:yY4ksLNxO
>>397

そういうの九州もあるよ(ノ゚O゚)ノ
941名無しさん@_@:2005/10/18(火) 03:25:19 ID:sy2rEBC+0
明らかに本物ではないのですが、都内某所にて変な植物を見付けました。
先端に雄の花の様な物がついていました。葉は5枚葉でとてもよく似ていました。
http://www.uploda.org/file/uporg217638.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg217641.jpg

携帯画像で申し訳ないのですが、これはケナフやジュートの仲間でしょうか?
942名無しさん@_@:2005/10/18(火) 12:33:19 ID:8X/zbeBw0
ほおずきみたい
943名無しさん@_@:2005/10/18(火) 19:36:20 ID:NVubuFsZ0
ケナフ
944大麻in蝦夷 ◆TAIMAinezo :2005/10/18(火) 22:30:10 ID:hfcUvwCl0
なんだかいいかんじのトリップキタコレ
945名無しさん@_@:2005/10/18(火) 22:40:06 ID:cJmRWLho0
大麻稲蔵のほうが味があってよくない?
946大麻稲蔵 ◆TAIMAinezo :2005/10/18(火) 22:43:44 ID:hfcUvwCl0
稲蔵かそれでいこう
947大麻稲蔵 ◆TAIMAinezo :2005/10/18(火) 22:47:49 ID:hfcUvwCl0
>>945
なにこれなんかカッコステキでいいな
おまえ天才だわ。
948名無しさん@_@:2005/10/19(水) 21:55:36 ID:8p9uCdnrO
滋賀の自生情報教えてください。
949名無しさん@_@:2005/10/19(水) 22:18:23 ID:1xe3DWmq0
ぐぐれ
950名無しさん@_@:2005/10/20(木) 01:01:42 ID:f1a3S+rtO
神奈川の情報求むm(__)m
951名無しさん@_@:2005/10/20(木) 02:15:30 ID:Fw/WgdVbO
群馬情報も希望
952名無しさん@_@:2005/10/20(木) 06:02:49 ID:R7t9lTznO
それよりも、>>941の正体が気になる。
うちの近くにも生えてるんだよ。

リーフ吸ってみたが、やっぱガンジャじゃねぇ。
953名無しさん@_@:2005/10/20(木) 11:07:47 ID:mImkwc0p0
写真また見れなかった。。。

写真といえば、ずいぶん前だけど
誰か>>357の画像持ってる方、いませんか?
954名無しさん@_@:2005/10/20(木) 21:22:29 ID:MZI/lsju0
滋賀はビニールハウス内で栽培しとるトコあるよね。
岐阜は○目洞ってとこに群生あるね
愛知は河川敷に誰かが撒いたのあるよね。
長野は○ヶ根高原にあるね
石川、富山は見たことない
955ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
956ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
957ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
958名無しさん@_@:2005/10/22(土) 09:31:53 ID:zxdOf55H0
明らかに植えたものだね
959名無しさん@_@:2005/10/22(土) 21:24:39 ID:KPF3a7z7O
町田市って何県?
960名無しさん@_@:2005/10/22(土) 21:32:58 ID:uaH1Re/K0
>>959
東京じゃね?
961名無しさん@_@:2005/10/22(土) 22:17:43 ID:4ngHUvJDO
奈良にはないのかね?
962ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
963名無しさん@_@:2005/10/23(日) 00:31:39 ID:1VYNYtrW0
木曽交番ワロスw
964ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
965名無しさん@_@:2005/10/23(日) 14:09:11 ID:bQsXoI/b0
↑ただいま。ネタに釣られて探しに行った俺がきましたよ
貯水池3つくらいあって全て見たがどこにもないじゃんw
966名無しさん@_@:2005/10/23(日) 14:59:19 ID:itmRVQ9O0
舞岡公園探してきたけど、わがんね
探すって難しいわw
967名無しさん@_@:2005/10/23(日) 15:57:15 ID:HTuN5Ke50
>>966
おお!俺もこないだ探したよ。でもわかんなかった。
やっぱ道がないほうまでいかなきゃいけないのかなぁ。
968名無しさん@_@:2005/10/23(日) 18:20:22 ID:wOfxJrWZ0
ネタだろw
969名無しさん@_@:2005/10/23(日) 20:26:32 ID:HTuN5Ke50
でも生えてそうじゃん。
970名無しさん@_@:2005/10/23(日) 20:51:41 ID:eoehgljm0
>962の団地側になかったの?
971名無しさん@_@:2005/10/23(日) 21:37:39 ID:/zHO2NTH0
長野県の山にキノコ採りに行ったんですが
ガンジャっぽい植物を見つけてしまったのですが
どうですか?
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=3590.jpg
972名無しさん@_@:2005/10/23(日) 23:19:10 ID:wOfxJrWZ0
ぜんぜんちゃうw
973名無しさん@_@:2005/10/24(月) 00:42:57 ID:II4QWEtnO
キノコはあったの?
974名無しさん@_@:2005/10/24(月) 22:15:33 ID:9PGs8BQy0
キノコはあったよw
975アダマンタイマイ:2005/10/26(水) 17:32:54 ID:M1Hwei8SO
長野の人こんちわっ!長野県の市場といえばブラジリアンのボッタクリでショボが破格のプライスでマジでありえないっすよ!!イマゆとりのある近場の人いないっすかぁ?
976名無しさん@_@:2005/10/26(水) 17:35:19 ID:paWLUIB30
>>971
まだ、モミジのほうが似てるだにw
977名無しさん@_@:2005/10/26(水) 21:43:42 ID:5dtARsSaO
弥富?か十四山?の海部南部消防署の隣って違うか?
978名無しさん@_@:2005/10/27(木) 17:07:23 ID:S9nDqYSV0
痔がある→うんこして拭いても痔のせいで綺麗に拭けない→けつ汗かく→死
979名無しさん@_@:2005/10/28(金) 19:39:32 ID:k15FQqCE0
↑それまさに俺orz
980名無しさん@_@:2005/11/05(土) 13:22:43 ID:uzqFZUl5O
茨城はどこかありますか?
981名無しさん@_@:2005/11/05(土) 13:40:44 ID:Sd80cVMbO
ガンジャなら
http://tool-5.net/?sinseikai
982名無しさん@_@:2005/11/05(土) 16:48:15 ID:6m8H/eEWO
発見!!青森市の杉沢村の奥にかなり昔からあるよ。危険な噂があるから誰も近づかないけど噂のおかげで伸び放題よ。暴力団情報!?
わざと心霊情報流して一般の人が近づけないようにしたみたい。
983ひみつのまとりさん:2024/06/08(土) 11:40:35 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
984名無しさん@_@:2005/11/06(日) 00:02:11 ID:ZTA5nWTk0
東京、神奈川の情報くれ!
985名無しさん@_@:2005/11/06(日) 04:24:34 ID:7HhYAS790
>>980
>>892
あったw
986名無しさん@_@:2005/11/06(日) 13:22:55 ID:e+6S9e750
村八分のチャー坊は鹿沼で御用になった最初の日本人?
987名無しさん@_@
都内の公園は浅だらけ。でも鑑賞用