水耕栽培専門板クローン九代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ

水耕栽培専門板クローン八代目
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1078422291/
2名無しさん@_@:04/07/14 20:17 ID:LQ11TG7y
××太郎の欠陥
 ●栽培ポッドの発根スリットが狭い(要交換or自作)
 ●遮光性が悪く藻が発生する
 ●構造上SCROGが難しい

××太郎JETの欠陥
 ●液肥のかかり方にムラがある
 ●噴射音と液肥の落ちる音とでかなりうるさい

業者の風評
 ●栽培の知識が貧弱でサポートの回答が不適切
 ●掲示板を利用した巧妙な自作自演の宣伝
 ●警察にマークされている?(顧客リストを当局に提供)

初心者が気を付けるべきこと
 ●ホームページの一見論理的な解説に騙されやすい(ある程度の知識があれば矛盾に気づく)
 ●自作方法を公開している為、信用できそうな印象を受ける
3名無しさん@_@:04/07/14 20:18 ID:LQ11TG7y
◇ルール
・基本的には質問する際にある程度の過去ログを読んでから
質問してください。
・広告目的や金銭、ブツのやりとりに絡む書き込み禁止。
・雑談は専用スレで

★質問する人へ注意事項
・質問するときはageて
・マルチポスト厳禁

※注意事項を守っていない場合、無視・放置されることがあります。
※絶対に大麻取扱者免許をもたずに大麻を栽培・使用・所持しないでください。
4名無しさん@_@:04/07/14 20:20 ID:LQ11TG7y
★★★★★栽培について質問用テンプレ★★★★★

【場所】(例:野外or室内)
【方式】(例:土耕or水耕・スタイル)
【広さ】(例:幅×奥×高さcm or m )
【肥料】(例:用土、培地、培養液??L、肥料、レシピ)
【光源】(例:太陽、電球、蛍光灯、MH、HPS、 ??w×?本数or個数)
【品種】(例:Northern Lights、Skunk、WhiteWidow、道産子、etc)
【段階】(例:種、幼苗期、成長期、開花前期、開花後期、収穫、)
【補足】(例:温度、ph、EC、説明・解説、etc、)
--------------------------------------------------------
【質問・コメント】

※すべてを埋める必要はありませんが、できるだけ埋めたほうが
 回答しやすいと思います。
5ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
6ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
7ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
8名無しさん@_@:04/07/14 20:22 ID:6NbRKNkZ
(^n^)開始(^n^)

>>1のスレにお付き合い頂き真にありがとうございます

>>1は生きてます。

\(^n^)/祝\(^n^)/
9ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
10ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
11名無しさん@_@:04/07/14 20:28 ID:LQ11TG7y
関連リンク集(携帯用)
http://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=www.kusa2ch.net/
12名無しさん@_@:04/07/14 21:23 ID:jAdVsmJH
>>1さん
乙でした(^o^)/グッジョブ!!
13名無しさん@_@:04/07/14 21:26 ID:/ZXSmAU2
>>2
ダイハゲのシツコイ自作自演がダルイ。ドメイン調べたら1年前にそのサイトは無かったぜ。
乗せられて2個も買った私が馬鹿だった。

●サイトに栽培写真が一枚もない業者を疑うべきだった。
●取り説も付属していない無責任放任販売。
●バケツ内の水量確認ができないので瀁液供給タイミングを確実に逃す。
●給水ホルダーをロックウールに刺すだけなので水圧で角度が徐々に変わり水漏れする。
●エアーポンプをフタに接着(ボンド)しているからポンプが壊れたら交換不可能。
●バケツのフタ端から結露した水が大量に外へ落ちてくる。
●百均バケツの中は日光浴状態。一週間で藻が大量発生。
●Q&AはすべてNETからのパクリ。
●材料費が1210円で値段が7400円。

苦情入れたら無視された。どうせこれ見てるだろうしさっさと販売やめろ!!!
キッツイ暴利欠陥商品じゃん。デカイツラして売ってるダイサク君の精神状態疑うぜ。

↑著作権放棄でコピペ許可じゃぁ!
今後被害者を増やさないためどこの掲示板でも自由に貼り付けろ!!(怒)

ダイハゲのTOPページで押し入れが妖しげに開くだろ。

アレを誰かが、厚生労働省企画官の医薬食品局監視指導・麻薬対策課麻薬対策企画官、
監視指導・麻薬対策課監視指導室長を併任している大鶴知之氏にメール一本で通報してから
顧客リストを当局に提供するハメになったんだとさ・・・

あぶねぇよなぁ                               ニヤリ
14ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
15名無しさん@_@:04/07/14 21:34 ID:93cZ5n6l
漢字多過ぎ、読む気しねー
16名無しさん@_@:04/07/14 23:16 ID:tg+d7f9h
オレはダイカゲがどうなのかは知らん
しかし太郎がクソだってのはよーく知ってる
17名無しさん@_@:04/07/14 23:28 ID:GP/wfbx7
ハイドロギアはどーですか?
18ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
19ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
20ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
21名無しさん@_@:04/07/15 00:33 ID:vlffBnaQ
>>19
後からでも変えることできるぜ。
取引の半年後にクレーム付けて評価変更しやがったヤツがいる。
悪い評価で報復してやったが・・・
22名無しさん@_@:04/07/15 04:00 ID:AfBxklS2
水槽って最低どのくらいの深さが必要ですか?
あと一株につき水はどのくらいが適当なのでしょうか?
過去ログをいくつか漁ったのですが見つけられませんでした
12Lバケツとか、18cm程度と思われる衣装ケースのようなキット
も見受けられるのですが、如何でしょう?
23名無しさん@_@:04/07/15 04:03 ID:VT4kGTah
>>22
18gくらい
24ちょっとした豆知識:04/07/15 05:33 ID:I903VupI
>>22
透過性のケース使うならちゃんと光を遮断してやるように。
そーしないと苔に栄養素吸い取られるぞ。
25名無しさん@_@:04/07/15 10:31 ID:VFst7NQl
初グロで水耕
オアシス短日18日目です。
短日入ってからでも茎の下部の目摘みはまだ行って良いのでしょうか?
どなたかお教え下さい><
因みにばっづはパチンコ玉のちょっと大きいサイズ。
そんな物ですか?
26名無しさん@_@:04/07/15 11:05 ID:Vty8Dahd
>>18
>>2はこのスレの常識
>>13は太郎が嫌がらせしてんだろ

27名無しさん@_@:04/07/15 15:03 ID:/732w+0x
オイラ業者じゃないけど
>>13のほうが説得力あるな
28名無しさん@_@:04/07/15 15:40 ID:liB5i9mr
どっちの業者も使わないよ、普通w
29名無しさん@_@:04/07/15 20:30 ID:NUZ8odI7
ちょっと勉強したら自作が一番だって気が付くよ、普通w
30名無しさん@_@:04/07/16 18:12 ID:nqM+g2bW
つうか九代目になってまで初診の夏房が「何はどうすればいいですか?」
みたいな糞レベルのスレにすんのやめようや。
過去ログもろくに読まん春房はほっといてどんどん新しい情報交換してい
きましょう。
いいか?秋房は、ちょっとした・・とか厨房すぎる・・のほうに池や!!
31名無しさん@_@:04/07/16 18:15 ID:IqXNLxZz


 ダイ○ゲの新商品はどうなんだろ? レポ希望
32ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
33名無しさん@_@:04/07/17 00:55 ID:naBuvrw/
【緊急】【緊急】【緊急】【緊急】【緊急】【緊急】【緊急】【緊急】


[大麻] MXで流れてる大麻ファイルって何かある?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1089890147/13

>>水栽培セット「××太郎」を購入した客の一覧ファイル
>>住所、氏名、電話番号まで明記されてる
>>店側が流したのかどうかは不明
34ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
35名無しさん@_@:04/07/17 02:15 ID:hwKBel/R
ダイハゲってなんですか?
36名無しさん@_@:04/07/17 02:52 ID:CzQi0orj
ダイナミックな禿げ。
37名無しさん@_@:04/07/17 03:24 ID:GQ+e7WAQ
大胆なハゲかと思っていたが。
38名無しさん@_@:04/07/17 03:34 ID:nAOz7Fsu
だいたいみんなハゲ。
39名無しさん@_@:04/07/17 08:18 ID:rTkM7YYd
オイオイ・・・
>>33>>34
たった13分のインターバル自演で荒らすな    ボォケ
業者は【麻薬・覚せい剤など密売情報のご記入】で自供せい
http://www.nco.go.jp/email/ncorespons.html
40名無しさん@_@:04/07/17 17:21 ID:4VNjZIIt
>>38
ドキッ
41名無しさん@_@:04/07/18 20:54 ID:QxnZZ3m/
>>33
これはMXじゃなくてnyだろ
【個人情報】 XX太郎 で検索すればヒットするよ
あの店の基地外オヤジなら流しそうだわな
42名無しさん@_@:04/07/18 21:00 ID:2ZoLfzln
ため太郎の悪口言ってる人物って発言パターンが固定化してるね。
あえて誰にも検証のしようが無い、顧客名簿流出ウワサを一方的に書き込む手法。

この手法は、最も簡便な方法で大衆の不安を煽れるからね。
このスレ立てた人物もそれが目的だったと思われる。

そんな事実があったら私のガッコウも、3年続けて数回事情聴取のところだね(^_^)。
あれだけ安くて多機能だったら他の業者が困るのも理解できるけどね。

研究者の特権で、念のためトップページの研究機関の納入履歴を問い合わせてから購入
したんだけど問題無かったな。
あそこの生真面目なHP見て、違法栽培なんかに結びつかないと思うのは私だけかな?

http://www5d.biglobe.ne.jp/~fuzi/
43名無しさん@_@:04/07/18 21:50 ID:z8dvbZPw
>>42 は?nyで流れてるなら誰だってすぐ探せるだろうよ。どこが検証できない発言なんだ?
44名無しさん@_@:04/07/18 22:04 ID:7rO3PCZW
勝手にため太郎ProDXって作ってみたw
マジいい
自作が一番イイ

45名無しさん@_@:04/07/19 03:03 ID:3VlZmcNx
>>43
検索しても無いからウソだってこと
46名無しさん@_@:04/07/19 16:30 ID:9KlXNum/
おまえnyやったことないやろ
んなマイナーファイルちょっと検索しただけで見つかるかっつーの
47名無しさん@_@:04/07/19 16:49 ID:iSeIVAJ/
>>2 >>13 >>16 >>26 >>33 >>34 >>41 >>43 >>46

オマエ、スレ立て自演してまで公衆の面前で焦りを暴露してるな(藁

逮捕者出して顧客名簿押収されたのオマエのとこだろ

ボッタクリ業者の焦りは醜い  吐き気がするぜ  業者は失せろ
48名無しさん@_@:04/07/19 17:58 ID:uEYvAiM9
>>47
必死杉
49名無しさん@_@:04/07/19 22:02 ID:Zdtxm4EL
ブクブクで水耕やってる人に尋ねたいんだけど
水槽にどれくらい水(つか培養液)はってる?
俺は13Lくらいで一度に4株なんだけど、これだと
収穫までにGH全部使っちゃうのね・・・・・
小さいうちは水槽に水入れたペットボトルとか沈めて
ケチってはいるんだけど、ここの住民の意見聞きたい
何Lで何株くらいなのかな?
50名無しさん@_@:04/07/19 22:13 ID:GGqDT3Tt
25Lで2つ
51名無しさん@_@:04/07/20 00:38 ID:IOe6Pkie
>>49
システム(照明、室温、株の大きさ等)にもよるけど、毎日液肥管理できる状況なら10〜15Lで4株はべつに大丈夫だね。TDS計等をもってない状況では成長期に入ってからトラブル無しにはチョット厳しいと思うよ。
そんなにGHが惜しいならハイポやアルゴ使えば?ふつうに使えるから。厨なグロワーがハイポやアルゴ使って失敗したからって具合悪いとか、使えないとか言ってんの大麻スレに多くてイメージ悪いけど失敗してんのは間違いなく他の理由でハイポやアルゴに罪はないよ。
52名無しさん@_@:04/07/20 01:03 ID:lVrMUgeN
ハイポやアルゴに罪はないよ。( ´_ゝ`)フーン  

( ´,_ゝ`)プッ 
53名無しさん@_@:04/07/20 01:59 ID:9L7V1NF2
16Lで2つ
54名無しさん@_@:04/07/20 08:03 ID:k0MpULT4
>>47
同感だな
陰湿なスレの立て方したコイツの一人芝居がウザかった
どこの業者か知ってたら教えてくれ
息の根止めるいい考えがあるから
55ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
56名無しさん@_@:04/07/20 14:33 ID:WtPeHIgg
おい クソ太郎
オマエがなんで攻撃されるかわかってんのか
オマエは客を警察に売ったんだろうが
市ね カス
57名無しさん@_@:04/07/20 14:56 ID:9L7V1NF2
>>56 お前、自分が違法なことやってるのに人に責任擦り付けるな。
自己責任で完結できないお前が悪い。通販で足がつくかもしれないなんて
当たり前のことを考え付かなかったお前が頭悪いんだよ。氏ねカス!
58名無しさん@_@:04/07/20 15:20 ID:Cin5OWCJ
@まず早い時期に被害を確定するため、どんな罪状(信用毀損・名誉毀損・侮辱・威力業務妨害 等)でもいいから、地元の警察署に告訴状と被害届を出してください。容疑が不適切な場合は後から訂正できます。
できれば「サイバーテロ対策室」がある各都道府県警察本部に直接足を運んでください。
なお、被害届を出す前に該当ホームページは必ず電子的に保存しておいてください。(印刷不可)
事情があって詳しく説明できませんが、Net犯罪の被害届は「京都府警ハイテク犯罪対策室」が迅速、且つ強力な対応をいたします。

A次に捜査当局は被害届をもとに2chに対して被疑者の人定をするため、情報提供(該当投稿者のIP情報)を任意で求めます。
2chは掲示板を新規作成した人物のIPは永久に保存しています。

B捜査当局は2chから入手した「被疑者のIP情報」をもとに、裁判所に「プロバイダー責任法」に基づき捜査令状を申請し、該当プロバイダーに赴き「容疑者の確定」を行い、再度、裁判所に「逮捕状請求」を行い逮捕します。

Net犯罪摘発の一連の行程は捜査員1名で行えるため、早ければ1週間で終了します。

その後の民事賠償請求はお近くの弁護士会もしくは、自治体が行っている「無料法律相談所」でご相談ください。
「無料法律相談所」開催日は火曜日か木曜日が多いようです。
59名無し募集中。。。:04/07/20 15:57 ID:CEPUNa96



(´-`).。oO ( 夏ですね・・・

6049:04/07/20 17:26 ID:iCD5kQjD
>>50>>51>>53 サンクス
TDSかぁ・・・買っとこう。肥料は調べ始めると奥が深いね。
ビギナーな今はGHで無難にいっといて、納得いくまで調べて
他の肥料の配合なんかしてみます。
61名無しさん@_@:04/07/20 19:14 ID:6mRxrf7k
ため太郎の顧客名簿が流出してるのは事実
62名無しさん@_@:04/07/20 21:10 ID:XAf6o+X8
ソダツのページが見れん
63ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
64 :04/07/20 22:02 ID:16CzvsQj
>>49
初&数回ならアルゴとかで経験積んでGH使う方がいいんじゃないかと
トラブッた時いじりすぎてあぼーんしたら元も子もないから(経験済み・・・カナシー
あと、なるべく水量は多い方が水質が安定して育てやすい
65名無しさん@_@:04/07/21 00:02 ID:lRa88rXQ
GH+ゼオライト+微量元素液+エプソム塩で1年以上ノートラブル。楽すぎ!
とにかく薄め薄めが安心。
調子に乗って土にも流用したら失敗した・・・・
66名無しさん@_@:04/07/21 03:11 ID:KfUIEqAb
>>61
それは意味が無い
ウソがバレてる
67名無しさん@_@:04/07/21 03:42 ID:58UDfKtN
(・ー・)オワッタナ・・・漏れ土耕で良かったよ。
68名無しさん@_@:04/07/21 10:26 ID:4cZWpfk6
なにがウソなんだ ヴォケッ
いまさら ごまかそうとしたっておそいっつーの 糞業者
69名無しさん@_@:04/07/21 14:27 ID:B+WeHbAf
どこの大企業だって名簿流出当たり前の時代に何をいまさら言ってるんだか・・
70名無しさん@_@:04/07/21 17:16 ID:WFJFFJCZ
土光で一人分とれないから水やってるやつは、もう一回
土を勉強し直したほうがいいよ マジで。

他は雄人か? それとも年一回栽培か? 
71名無しさん@_@:04/07/21 18:49 ID:VlJN8kuH
誰かアルゴのNPK以外の成分表のありか知りません?
過去ログさがしたけどないっぽいし、ググっても見つからない
72名無しさん@_@:04/07/21 20:10 ID:R5ksp7Tc
>>49
3Lで4つ
73名無しさん@_@:04/07/22 01:05 ID:5cJ6qq9J
>>70 永田農法でやるなら土だけど普通にやるなら
水の方が楽だし早いし毎回の再現性が確実。
いろいろ試すなら再現性がある水の方が実験には向いてる。
74名無しさん@_@:04/07/22 15:35 ID:4J5QQ8Eo
HPS & MHランプ 何処で買うのがイイですか?
ダイハゲで買おうかとおもってたけど、ヤヴァそうなのでヤメますた。
教えて水耕キング!
75ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
76名無しさん@_@:04/07/22 21:35 ID:zKelvI79
初代スレにあった栄養解決早見表あったら誰か貼ってください
HD壊れて無くなっちゃった
77名無しさん@_@:04/07/23 00:28 ID:4Ilq/UnY
>>74
ダイカゲの悪口は、太郎が逆恨みしてるだけ
78名無しさん@_@:04/07/23 02:27 ID:RVK6q8an
ダイハゲ ハケーン
79名無しさん@_@:04/07/23 02:50 ID:66UiOjVI
次スレ いらない 雰囲気 ね
80名無しさん@_@:04/07/23 23:02 ID:PBGU9CAu
ココはココで隔離スレ化でしょ。
81マイスリー太郎 ◆3kTn8uTzO2 :04/07/24 03:16 ID:LppqQXPt
X古いってか詳しいようで抜けてるね。
ハイポ開花促進でどうやって開花期のりきるのか・・謎。
82名無しさん@_@:04/07/24 03:59 ID:r2JARPsH
肝心のところはボカスってのがマスコミの常套手段。
ほんとにハイポだけで乗り切ったのかもよ。
83名無しさん@_@:04/07/25 18:21 ID:1g7ubZXB
極論なんだが、水で土より美味いの作れるか?
結構長い間愚弄やったんだけど、こればかりは
超えられない壁だったよ…ガックリ…
84名無しさん@_@:04/07/25 18:36 ID:2qGopmfL
どなたか初代のスレにあった栄養解決早見表(だったっけ?)
お持ちでしたら是非貼ってくださいませんか.
85名無しさん@_@:04/07/25 18:45 ID:3FwbIjhW
8684:04/07/25 19:12 ID:2qGopmfL
>>85
ありがとう
157スレ目でした
87名無しさん@_@:04/07/25 21:56 ID:gmut4hKu
水耕自体はやんねーって 
88名無しさん@_@:04/07/26 15:44 ID:Igy83yCX
光源の傘(セード)は
岩崎の円スイ形のが良いのか、それとも、
長方形のが良いのか、どっち?
悩んでいます。

どっち?
89名無しさん@_@:04/07/26 17:12 ID:Igy83yCX
すません、光源専門スレ発見したので、そっちに書きます。
90名無しさん@_@:04/07/27 00:41 ID:4taQpkGr
>>87
そんなことどうでも良い
91名無しさん@_@:04/07/27 02:29 ID:jm1tJ4UV
室内水耕って
野外が無理な環境の人がやるものじゃないの?
92名無しさん@_@:04/07/27 03:52 ID:JznFObCK
室内水耕のスピードと収穫量はすごいよ。
虫はほとんど付かない、3毛作できる、何回でも同じ味と効き。
ストレスに弱い品種OK!園芸ってより工場だよ。
93名無しさん@_@:04/07/27 06:30 ID:W/QVoxnc
でも土耕のほうが美味いのができるとか言うじゃん。
本当のとこどうなの?
94名無しさん@_@:04/07/27 19:27 ID:r2cUbpkA
味はケミ抜きすればだいじょぶなんじゃない?
95名無しさん@_@:04/07/27 20:14 ID:pptUD/7Y
夏だな〜ニヤニヤ(・∀・)
96ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
97名無しさん@_@:04/07/28 13:02 ID:cBlI9Q30
>>96
アウトなのにこの前の収穫と言われてもネタとしか思えない
98名無しさん@_@:04/07/28 13:27 ID:91G9DD7B
うん、思えない。
99名無しさん@_@:04/07/28 16:26 ID:vKhMulR0
外でこの前ってことは去年って意味だろ!
日本語の読解力無いのか?
100名無しさん@_@:04/07/28 18:31 ID:69uR8J3k
夏だからな
101名無しさん@_@:04/07/28 19:04 ID:JxX+xJ/l
OGみたらわかると思うけど8割土でやってるし、オランダでも水物は、何もしらない観光客向けに安くさばかれてる
苦労してでも土で上達したほうがいい思いをすると思うがね

でもあの異常な枝付き覚えたら戻れないものかね? 
102 ◆C99xAKISso :04/07/28 21:03 ID:zmD0vqV/
>>96

ドライで100g?ありえん事もないかもしれんが・・・
やっぱあり得ない!!!!!!!!!!!!
103名無しさん@_@:04/07/28 21:12 ID:ymS6+piB
100cはあり得るけど、改行多過ぎで文面キモイのはあり得ない。
104 ◆C99xAKISso :04/07/28 22:50 ID:zmD0vqV/
ありえるかなぁ〜・・・

ttp://www.overgrow.com/edge/gallery.php?userid=17684&s=98c2de7e7a8766534428b408b7dc80cc&action=view&in=DSC02728.JPG

これの3〜4倍位の大きさなら・・・
105名無しさん@_@:04/07/29 14:26 ID:aHwF/OEi
100gだったら、台所スケールでもok,間違いなく
あったよ

銘柄はHQ社のDPAS いらん下枝ぜんぶ落として万田8回で

ラグビーボールより大  バッズは複合になってくるけど。
特大の場合  吊ってやるとよく太るよ
106名無しさん@_@:04/07/29 15:38 ID:V/qUn0Yn
万田って効くんだ。
海外のビデオで吊ってるの見たことあるな
107名無しさん@_@:04/07/29 15:55 ID:Xo1dk4yn
万田 = アミノ酸

何らかの形で、ポリフェノールなんかを与えている人いますかー?
108ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
109名無しさん@_@:04/07/30 21:09 ID:jAvjFR4v
SANYOのソーラープランターか、小さすぎだろ
しかし、またわかりやすいのが入札してるな
蛍光灯ではじめていまいいち、500Wハロゲン、熱すぎ→MH400Wか
次はHPSだねw
110名無しさん@_@:04/07/30 21:13 ID:jAvjFR4v
HPSも既に購入済みだった 
111名無しさん@_@:04/07/30 21:16 ID:Q3tqaIZ8
ひさびさに、わらた!
112名無しさん@_@:04/07/30 22:58 ID:LOyHvZrB
少し詳しい方の意見を聞きたいなと思って書き込みしてみました。
過去ログとか見たけどCO2添加(ミドボンなど)に関してあまり書き込みない
みたいなんですが、試してみたいなと思うんですが
やっている人は少ないんですかね?
ここにいる人だったら相当知識ある人も多いと思うのですがやってる人
いますか?(Xなどでもあまり詳しく紹介されてないようですが、もしかして
費用に対しての効果薄いですかね?うまく揃えれば初期費用2万円以内でランニング
コストも肥料代程度かなと思うのですがいかがでしょうか?)
いたら栽培室の広さとどれくらい添加してるか参考までに聞かせて下さい。
ここに書き込みしたのは、インドアの人で栽培室などを使っている人多いかな
って思ったからですがややスレ違いだったらごめんなさい。
113名無しさん@_@:04/07/31 01:19 ID:bmqFEib3
二酸化炭素ならイースト菌でしょ。
つーか、炭酸ガスで質がよくなるわけじゃない。
スピードが早いとか量が多いってだけなら
ややこしいことしないでもっと簡単な方法がある。
114コピペ晒しあげ:04/07/31 01:59 ID:2mWMPvek
仮公開します
http://lovexdrug.tripod.com/
あくまで一般的な植物栽培法なんで特定の作物や品種をあげられませんが
参考にはなるかと思います

アドバイス、間違いの指摘等あればありがたいです。
115名無しさん@_@:04/07/31 15:34 ID:iW+6eWe5
万田って水でも効くんですか?土だけじゃないんですか?もし効くなら
最善のやり方教えてください。
116名無しさん@_@:04/07/31 16:18 ID:nD2CO9IO
>>114
がんばれ
117112:04/07/31 22:07 ID:5Ap9FPKY
>>113
イースト菌をペットボトルに入れてやるやり方ですね。
どっかのHPで以前見た事があります。
二酸化炭素添加は光合成が激しく行われるようになるそうですが。
収穫増える&育ちが早いのみの効果でしょうか?
質の向上にはあまり関係ないのでしょうか?
これからポンプ二個増設して、
45cmの泡噴出石を2個底にしきつめて、
真ん中に丸型エアー送ってブクブクエアーだして、成長促進倍増狙います。
ポンプ三個かぁ・・夢は膨らむね^^
119名無しさん@_@:04/08/02 00:31 ID:VfJOEJHF
↑そこまで金かけるなら、素直に噴霧式にしたらいいと思う。
120名無しさん@_@:04/08/02 04:14 ID:wls9Z6qh
↑噴霧式なんてどうやって作るんだ
どこかに作り方を解説してるところがあったら教えてくれ
>>119そんなに金かかって内臓
122名無しさん@_@:04/08/02 22:21 ID:9UGpSwTr
噴霧式なんてそこらの噴霧器の口を水中ポンプにつけるだけやん。
どのメーカーの口がいいかはいろいろ買って試行錯誤するしかないけどね。
ダメ太郎ジェットみたいに水の勢いは必要ないよ。
根の真下か左右からポンプで液肥を噴霧するだけや。
噴出し口の目詰まりとかいろいろ考えないといけないと思うよ。
目詰まりで水が出なくなるんでメンテナンスと改良がめんどいからやめたけどね。
123名無しさん@_@:04/08/03 00:23 ID:cAmRMsZy
3週間目くらいです。
葉のまわりが、くるっとめくれてる感じに
なってるんですがなんででしょうか?

微紛と観葉植物を4日おきに交互にあげてます。
124名無しさん@_@:04/08/03 04:11 ID:qdQ4//XP
まともに育てられる噴霧式があったら教えてくれ
なんとか太郎みたいなインチキ方式じゃなくてさ
125ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
126112:04/08/04 01:08 ID:QVazjHm1
ちょっとアドバイスお願いします。
過去ログを元にPH値を下げる為にクエン酸、竹酢液、ピートモス(これは
今日入手したのでまだ試していません)ブクブクの量を減らすなどしているの
ですが、数時間でPHが上がってしまいます・・・(なにもしないとすぐ7.5とかいってしまいます)
クエン酸や竹酢液などは水10リットルに対して毎日5ccとか入れても大丈夫なんでしょうか?
少し心配になってきたので、よかったらアドバイス下さい。
(とくに竹酢液はタールなど含まれているようなので作物への悪影響が心配です)


127名無しさん@_@:04/08/04 01:46 ID:31pbiop0
水30Lに対して竹酢液一日に20ccくらい入れてたけど問題なく育ったよ。
だんだんめんどくさくなってph8になるまでは放っておいたけど
おれもタールのこと知りたいね
128名無しさん@_@:04/08/04 09:46 ID:Ofbs9dGE
頻繁に液肥換えるんなら PH 余り気にしなくても良いよ
129名無しさん@_@:04/08/04 10:01 ID:qBt4+voi
ブクブクして溶解酸素量が増えればPH上がるのは自然でしょ。
それともブクブクで液肥が数時間で酸化してだめになるか?ありえない。
130名無しさん@_@:04/08/05 21:25 ID:ZCJ+ogHJ
SCROGしたんだが、短日入れるタイミングが遅すぎたらしく
スクリーンよりもかなり上まで育ってしまった。
で、何本かバッズの重みで折れちまったよ。
まぁ、添え木で復活はしてくれてるが。
131名無しさん@_@:04/08/06 00:51 ID:zCpmmuT5
ttp://www.overgrow.com/growfaq/76

BD97's recipeの成長期は2週分しか書いてないのですがそれ以降は
6-2-4のままで培養液を足していけばよろしいのでしょうか?
妄想も膨らむよね〜w
133名無しさん@_@:04/08/06 22:41 ID:y5UFwOoG
はぁあ・・・(゚Д゚)

マン毛みてーのがはえねーよ ♂決定か 最後の1株だったのに馬鹿息子はころしちゃおーかなっ・・・
134133:04/08/06 22:46 ID:y5UFwOoG
あれ? 短日いれねーと 雄雌判別できないみてーなこと過去ログに発見
真実はどこ?
135名無しさん@_@:04/08/06 23:01 ID:MNjbwj6A
短日入れないと判りません。花粉嚢の存在確認を以て雄と判断されたし。
136133:04/08/07 09:15 ID:a9Se1Uq1
短日いれる時期は? 厨質いったほうがいい?
137名無しさん@_@:04/08/07 11:09 ID:kgOrgNzo
栽培室にキャンドル置いたら二酸化炭素の効果は期待できますかね?
なんか熱とかススとか出るから、別の影響も出そうで試せません。
138ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
大麻愛好者同士でも嫌〜な奴とかいますよね。

いい女を彼女にしていて寝取りたい奴とかもいますよね。

そんな奴が大麻を所持してるならどんどんチクリましょう。

これで彼女は君のもの!

チクリは
警視庁HP
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
大阪府警
http://www.police.pref.osaka.jp/jyoho/01.html
他の県警へのリンクはこちら
http://www.npa.go.jp/link/index.htm
140ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
141ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
142名無しさん@_@:04/08/09 01:46 ID:jAb1W4jm
炭酸ガスボンベを酒屋から買え。
保証金その他取られるけど5000くらいあれば充分。
但しレギュレターが必要だ。
143名無しさん@_@:04/08/11 10:02 ID:9LwI5ncy
>>141 火なんか使うな 火事になる。歓喜しろ!
144名無しさん@_@:04/08/11 10:25 ID:9LwI5ncy
煮沸消毒したいしころ(まるくて大きめ)でじゅうぶん。
牛丼おもちかえりパックに培養液いれてそこに植物いれていしころいれて
ぶくたいてフタはちょっと切ってそこから植物出してブクたいて
最後に遮光のアルミホイルでくるめば歓声!
145名無しさん@_@:04/08/11 10:27 ID:9LwI5ncy
あぁ二回もぶくたいてる(鬱
146名無しさん@_@:04/08/11 22:57 ID:he6TQREB
20cmくらい。横枝がいっぱい出てきたから、
思いきってでっかい葉っぱを全部切っちゃった。
スッキリしたし下のほうの成長点にも光が
さんさんと降り注ぐようになった。
147名無しさん@_@:04/08/12 16:35 ID:m7zwvmIk
横枝のほう切るんじゃないの?
一番でっかい茎の方からきっちゃうの?
148名無しさん@_@:04/08/13 01:47 ID:7bJyUf25
>>147
でっかい茎からバッツンバッツン行っちゃいました。
あんま詳しい方法知らんのでフィーリングです。

芽摘みもしたばっかりなので、成長度合いとしては後戻りしましたが
一つの根っこに沢山の苗が付いてるみたいで気に入ってます。
149:04/08/15 22:17 ID:HkiAPF0N
おまえらハイドロでいっぱい取れたら
バッズの髭だけ集めて吸ってみて!
これマジで凄いよ。
150名無しさん@_@:04/08/16 21:19 ID:f7YIkTXR
お前らパケについたTHC、ナイフで集めて吸ってみろ。
す ご い ぞ 。
151名無しさん@_@:04/08/17 02:16 ID:5lYLMH70
質問です。おそらく開花後期なのですが、葉っぱがどんどん枯れ落ちていきます。
最初のころのジャングル状態が嘘のよな禿山になっています。そういうもんなんですか?
初愚弄なもので・・・。これからバッズが太るんですかね?
品種はNLでHPS220w1株約100m弱です。GH使ってます。開花45日目ってとこです。最後の1週間でバッズ激太りするもんですか?
短日入れたのが(45cmから)早過ぎたのかな・・・樹脂も殆どついてません。
設備はそれなりだと思うのですが・・・。

どなたかアドバイス下さいよろしくお願いいたします。

長文失礼いたしました。
152名無しさん@_@:04/08/17 02:22 ID:X9NdBCJh
開花用肥料使ってる?
成長期と開花用じゃ液肥変わるよ
153名無しさん@_@:04/08/17 03:26 ID:5lYLMH70
GH123レシピとエプソン塩です。
154名無しさん@_@:04/08/17 04:01 ID:uevAN02M
151
種は何使ってるの?これが一番重要です。

ざんねんながら、それ以上
大きくならないと思うよ
それと,樹脂もつかないです
僕の経験では,バッズが出来始めたころから
樹脂はついてきます
最後の1週間12−12から
8−16か6−18に変えると
少し変わるかも
155:04/08/17 09:27 ID:H3pwsTIe
>>150
凄いな...確かに。
156名無しさん@_@:04/08/17 10:47 ID:qrgBRhNY
616 名前:花咲か名無しさん :04/08/17 10:46
ポトスをガラス瓶に水入れて育ててます。なぜか水が腐らない。不思議!
さらにバットグアノ入れたら緑のコケみたいの生えてきてよく見ると小さな
泡ハケーン・・これって酸素?うまくすればブク無しでも他の植物育つかも?

157名無しさん@_@:04/08/17 13:57 ID:y9FgdkvI
↑所詮こんなレベル
158名無しさん@_@:04/08/17 15:30 ID:dB7jKlk8
おい藻前ら メタハラやHPSいくらでゲットしたか教えてください。
ちなみに漏れはMH(アイクリ250W)・HPS(アイサン220W)ランプとシェード、安定器諸々セットで
約38,000円でげっつ。MHだけのセットなら23000円ちょっとだったよ。
http://www.rakuten.co.jp/alllight/518335/535449/
これってどうよ?
159名無しさん@_@:04/08/17 19:59 ID:5lYLMH70
>>154
さんくすです。

種はノーザンライトでつ。
モコモコバッズにはならんですか(-_-)。
樹脂がほとんど付いてないので、ヒゲが茶色くなったら収穫の目安ですか?
香りもほとんどないです。
160名無しさん@_@:04/08/17 20:22 ID:1azvWiQL
どこの、ノーザンライト?
収穫は遅くするととびが落ちるみたい
とりあえず、1つ吸ってみたら?
香りがなくても良く飛ぶのもあるよ
以前dpのマザーフェミナイズどは
あまりに甥がなかったけど
良く飛びました
50%ぐらい色が変わったら収穫すれば
161ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
162名無しさん@_@:04/08/17 21:04 ID:/gUwxXHo
>>158
ここが最安
http://shop.kaneden.com/cleanace.htm
おたくより2,3千円安い
もう少し勉強しようね
163めた原:04/08/18 13:58 ID:MmFpdpgC
>>162
やられた・・・。
漏れはあなたのしもべです。
164ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
165名無しさん@_@:04/08/19 06:48 ID:C6knbyen
土スレ消えたんだけどどこ行った?
166名無しさん@_@:04/08/19 11:38 ID:HBtTID0Z
>>158 金使いすぎ。
167名無しさん@_@:04/08/20 03:02 ID:hgi6GYNX
葉っぱが下の方から枯れてってるんだけど
これはなんでしょうか。
168名無しさん@_@:04/08/20 12:15 ID:PR+E+5EY
光あたってないとこは枯れてくる。
169万田:04/08/20 15:32 ID:wgJ9ZG2t
『万田酵素』は、どこの会社で製造されてるか、分かる人いたら、教えてください。お願いします。
170名無しさん@_@:04/08/20 15:33 ID:DFhzkXJW
何故ググらない?
171名無しさん@_@:04/08/20 15:35 ID:kz9rXQSB
>>167

「ここ吸って〜(;´Д`)」って、プラントが訴えかけてると思われ
172名無しさん@_@:04/08/20 15:38 ID:DFhzkXJW
>>167
「ここコスって〜(;´Д`)」って、ティンコが訴えかけてると思われ
173名無しさん@_@:04/08/21 06:55 ID:J1OPCObN
それが好きならいじめるなよ
174ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
175名無しさん@_@:04/08/23 21:14 ID:BsoPfORv
短日処理を始めようと思うんですが、
ビギナーが失敗しやすい罠ってありますか?
176名無しさん@_@:04/08/23 21:34 ID:A9b9m4vC
暗期中に光が漏れる。
177名無しさん@_@:04/08/23 21:51 ID:tpMVBfkv
光が漏れたらどうなるの?
178(☆ω☆)ノ:04/08/23 21:59 ID:AkwNfYCZ
>>177
ビギナーが失敗しやすくなります。
179名無しさん@_@:04/08/23 22:05 ID:BsoPfORv
葉っぱは、わっさわっさのまんまでおk?
180名無しさん@_@:04/08/23 22:12 ID:A9b9m4vC
暗期は連続暗期が必要なのであって途中フラッシュが入っても
植物は暗記が中断されたと判断します。つまり単日になりません。

葉っぱはわさわさが望ましいです。
181名無しさん@_@:04/08/23 22:22 ID:BsoPfORv
なるほど、特に光には注意します。目貼りして来ました。
どうもありがとうございます。
182名無しさん@_@:04/08/24 03:55 ID:cw5bEmpY
俺のが開花しない理由は光が漏れてるからなのかなぁ
黄色くなって枯れてきてるし
183(☆ω☆)ノ:04/08/24 04:04 ID:dBZNZRKE
>>182
>黄色くなって枯れてきてるし

それは光量or栄養不足のような・・・
184名無しさん@_@:04/08/24 04:19 ID:5UOJxR1W
暗期ってそんなにシビアなものなの?
満月の光でもだめみたいなことが以前どこかで書かれたけど
もしそうならアウトでも普通の市街地じゃまず開花無理くないかい?
185無責任ステハン:04/08/24 10:02 ID:uFVhzx9q
>暗期ってそんなにシビアなものなの?
いいえ、適当でOK....
換気穴から少々の部屋の灯りが入っても問題なく開花します。
開花する時間が少々長いですが....
そう思ってる方はXや書き込みを鵜呑にしてるに過ぎません。
186名無しさん@_@:04/08/24 10:13 ID:Tpbm3Ybo
満月の光でもだめなら野生の麻は絶滅
187名無しさん@_@:04/08/24 11:08 ID:Kz7RFr8w
わさわさにしとくと風通し悪いから園芸ではあまりよくない。
適度に剪定したほうが吉。
188名無しさん@_@:04/08/24 11:46 ID:QjGYP6bJ
満月の光でもだめっていうけど
満月って結構明るいよね
189名無しさん@_@:04/08/24 15:05 ID:PQ8PQfk6
おまえら頭使えよ。短日入れてしまえば24時間照射にしても開花
するだろうが。満月の光で暗期が途切れたら野生の麻は全滅?
アフォですか。
190名無しさん@_@:04/08/24 16:16 ID:+rh0xcpc
おまえら頭使えよ。一度短日入れてしまえば24時間照射にしても開花
するだろうが。満月の光で暗期が途切れたら野生の麻は全滅?
アフォですか。

ちと修正。
191名無しさん@_@:04/08/24 16:49 ID:gPqk5Nh2

読解不能意味不明
もう一回修正して
192ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
193ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
194名無しさん@_@:04/08/25 00:11 ID:rSJO928x
代わりに修正。


俺は無い頭使ったよ。
一度短日入れてしまえば、俺の脳内では24時間照射にしても開花する。

「満月の光で暗期が途切れたら野生の麻は全滅?」
を理解できない俺はアフォですか。
195名無しさん@_@:04/08/25 01:08 ID:xiWEArQQ
いやね、>>186が「満月の光でだめなら野生の麻は全滅」って
書いてたんで、満月の光のせいで短日が入らないなんてことは
ないよ、と言いたかったんです。
>>186の言いたかったのは「満月の明かりがあれば短日入らないんであれば、開花せず、
種もできず麻は全滅するだろう」ってことだと受け取ったんで。
196名無しさん@_@:04/08/25 01:44 ID:WTi4w9LG
日本語が不自由な香具師が混ざってるぞ
おまえ、厨質でも頓珍漢な発言してたな。
197名無しさん@_@:04/08/25 01:54 ID:xiWEArQQ
>>196
どれ?
198名無しさん@_@:04/08/25 02:19 ID:WTi4w9LG
厨質は650の発言ね。
親切気から食いついてんだろうけど、君だけが発言者の文章の意味を取り違えてるんだよ。
まあ、いいよ。悪気はないんだろうから。
199197:04/08/25 02:38 ID:xiWEArQQ
〇| ̄|_
200名無しさん@_@:04/08/25 05:40 ID:ADF14xDf
わーい
201名無しさん@_@:04/08/26 00:15 ID:WfsHYXfx
まあ、毎晩満月はありえない事くらいわかるだろ。
202184:04/08/26 01:00 ID:GLcaMrrf
 dALL ピースでいきましょう 
寝室とか換気扇つき栽培箱でやる場合なんかを想定したら完全な夜(というか闇)て意外と難しいですよね。
寝室なんかだと、寝にいくときやほんのちょっとした用事があるとき、カーテンの隙間なんかからどうしても微妙に光はいりますよね。
時計やランプのスイッチ紐についてるの畜光塗料だったり、
なにかの電化製品のLEDだったり、外の街頭のあかりがわずかにはいるとかです。
照度計とかもってないので、どの程度目張りしたらよいかとか、
感覚的な目安となる情報が経験談なんかから得られたらと思ったのです。
例えばベープリキッドについているLEDのために開花に日数かかったよ、とかw
厨スレいったほうがいいですか?微妙にすれ違いだし・・・
203ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
204名無しさん@_@:04/08/26 09:46 ID:sS1Dpflo
字が読める明かりかどうかを判断基準にしてみては?
それに開花が遅れても成長期が続くだけでこれといった害は無いよ。
あまり神経質にならなくてもいいかと。
205名無しさん@_@:04/08/27 04:54 ID:qInx16b9
自分の手をじっとみて輪郭みえたらダメだって
努力してなんとかなるんだから
気のすむまで手かけたらいいじゃないの
206名無しさん@_@:04/08/27 12:21 ID:Mc/+jJH1
漏れは夜によく観察してるけど開花続いてるよ。部屋の電気はつけまくりだし。
207名無しさん@_@:04/08/27 12:22 ID:KQP+5baj
蝿来ないか?
208名無しさん@_@:04/08/27 14:48 ID:ZdHSe22Z
マンション8Fだけど小さな蝿来る〜
209名無しさん@_@:04/08/28 17:59 ID:somL8wk4
根っこが黒くなってきたんだけど
リーチング以外に対策ある?
210名無しさん@_@:04/08/28 19:32 ID:ThzF2RMa
日のあたるところにおいておいたらほとんど茶色になってしおれてしまいました。
(土耕)
こうなってしまったら復活は無理でしょうか?
カナシイヨゥ
211名無しさん@_@:04/08/28 23:10 ID:KhgTwX3y
南無チーン
212名無しさん@_@:04/08/29 17:27 ID:uU62enSJ
質問します。
正真正銘の初心者です。
みなさん、音頭大作はどうしてんですかね?
40w×6本で逝こう思って試しに1時間ほど明かり漬けてみたんすけど
35度くらいまで一気に上がってますた。
アパートだから、押入れには換気扇付けれないんですよ。
他ねは初画してるんですけど。
アドバイスお願いします。
213名無しさん@_@:04/08/29 17:54 ID:gnC8NPkQ
自首しろ
214名無しさん@_@:04/08/29 18:17 ID:TS81MlOu
>>213
まだ、なにもしてないのに自首でつか(o,,´-ω-`)
215名無しさん@_@:04/08/29 21:11 ID:CcgZIj5z
マルチしてるじゃん
216名無しさん@_@:04/08/29 22:16 ID:k6r8yffB
>>215
212はほんとに正真正銘の初心者なんだね・・・
217モノ本白帯215:04/08/29 22:32 ID:TS81MlOu
ですから、初心者って言ってるではないですか。
ご指導よろしくお願いします。
218名無しさん@_@:04/08/29 22:45 ID:k6r8yffB
ふすまの両側を開けて通気口を確保。
扇風機を好きなように設置。
光は自分で考えて遮断すれ。
219モノ本白帯215:04/08/29 23:13 ID:TS81MlOu
>>218
ご指導、感謝します。
これからは涼しくなりますから、脳味噌をフルに使ってがんばります。
220名無しさん@_@:04/08/29 23:52 ID:urYt1Z7Y
>>212
その前に、40Wの電球って何をつかってるんだい?
それが心配だ。
最近、くるくると巻いてる、ξ←こんな電球あるだろ?
アレ、低発熱だしイイぞ。
すすめとく。
221名無しさん@_@:04/08/30 00:07 ID:jd+cw0Nk
>>220 6本って言ってんだから直管蛍光灯ってわかってやれよ。
222モノ本白帯215:04/08/30 00:22 ID:PSzD0biu
今回、成功したら岩崎を買おうと思ってます。
他ねはまだ沢山残ってますから、次回の為に残してます。
223モノ本白帯215:04/08/30 00:24 ID:PSzD0biu
いまはネタが無いから民剤とウイスキーでダウンしてます。
吸いたいYO (o,,´-ω-`)
224モノ本白帯215:04/08/30 00:36 ID:PSzD0biu
>>220
直管タイプです。40w×6本で逝こう思ってます。
栽培キットも作り上げました。
水槽用の樹幹気も購入しましたポットの蓋もハッポースッチロールで作りました。
壁掛け用扇風機もあります。
周りにはアルミホイールを反対に張り巡らせました。
簡単に書けばこんもんです。
どうでしょうか?
225名無しさん@_@:04/08/30 00:39 ID:0xeytt+y
こんもんってなんだよ
226モノ本白帯215:04/08/30 00:48 ID:PSzD0biu
>>225
ご気分を害されましたか?
ごめんなさい。
なんか文章が変ですので明日書き直しと着ます。
失礼しました。
227名無しさん@_@:04/08/30 14:21 ID:sTWVzWOw
水耕って基本的に水が循環していれば大丈夫なんですか?
228名無しさん@_@:04/08/30 14:34 ID:mw6TIhXY
すげー白帯さんだwww
229名無しさん@_@:04/08/30 16:07 ID:sTWVzWOw
すいません!厨な質問で。
新しいキットを増やそうと思い水中ポンプを使おうと思っているのですが、
衣装ケース等にポンプぶち込むだけじゃだめですかね??
ちなみに、今あるキットは、1200水槽用のポンプと土方がセメント練る
ハコみたいのに穴あけてオーバーフローにしたんですけど。
美味くいけましたよ。
230名無しさん@_@:04/08/30 16:55 ID:2JwY/Vss
224、229
それで十分。安心しな
231名無しさん@_@:04/08/30 16:58 ID:k1GNySWN
だな
232名無しさん@_@:04/08/30 20:52 ID:3leqAg/a
おお。初めて一個から二本目が出た。定着したらいいなあ。
ところで今いいインドア品種って何?
233モノ本白帯215:04/08/30 23:08 ID:UHlXZ1md
>>230
レス感謝です。
ガンガリます
234名無しさん@_@:04/08/30 23:45 ID:1hk8DVee
235名無しさん@_@:04/08/30 23:58 ID:NxmN7rAs
>>234 玄人はやっぱり五穀だよね。ナチュラルハイ最強。

ジャッへラで知識止まってんだよね。カップで調べるか。

236愛丸(´・ω・`)y━ ◆ql1DRAVGTg :04/08/31 03:19 ID:BSJ5FoyZ
え?白帯? 本物?
237名無しさん@_@:04/08/31 11:41 ID:ysZXJJBl
>>227 動いてる水は腐りづらい。
238名無しさん@_@:04/08/31 23:06 ID:f026IWBU
なあ、ハイドロトン使ってるやついるかー?あれってPH高くならんか?ぶくぶくのせいなのかGHのせいだかわからんが
7ぐらいになってしまうんよ。毎日クエン酸
やってるんだが平気かね?
239ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
240名無しさん@_@:04/09/01 01:26 ID:QoLsxd82
>>239
238の言ってるのは液肥のこと。
241名無しさん@_@:04/09/01 02:56 ID:633EfflM
↑せっかくページ探し出してボケたんだから、
もう少しましなツッコミしてください。
242名無しさん@_@:04/09/01 05:36 ID:QoLsxd82

またまたぁ、ほんとに知らなかったんでしょ?
GHのページ過去ログから探してきてやったから感謝してくれよ!
http://www.zenkoku-gh.jp/
243名無しさん@_@:04/09/01 18:04 ID:QGk5VeHO
ここもGrowerHomeだからGHだな。
244名無しさん@_@:04/09/01 22:36 ID:J5Y6Jjn5
初心者質問

今土耕の♀があるんだけど、クローンして、ペットで水耕したら冬乗り切れるかな?
それとも人柱レポほしい?
245名無しさん@_@:04/09/02 01:12 ID:UQnd2wut
ぶくぶく無しでやってます。
水って頻繁に与えたらなんかマズいんでしょうか?

こないだいつも通り4日間放置したらRWの表面カリカリ、
プラントしおしおでビビりました。それ以来怖くて、2日にいっぺんあげてます。
246名無しさん@_@:04/09/02 02:15 ID:/cPAVNVv
すげ〜>>244>>245も意味不明〜
俺もブリブリだけどこいつらもブリブリか???
247名無しさん@_@:04/09/02 02:29 ID:tovwTs8i
215、俺も培地せまいから、2〜3日に一回のペースであげてて、3回に1回は水+HB-101だけにしてるよ。調子は良さそうです。小振りだけど…
248ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
249う”ぁか:04/09/02 12:04 ID:JC+g8Bn1
朝は100%捕まらない。==家の中から持ち出さない事==
タイフォジョウなしでは家の中に入るには家主のキョカ無しに進入出来ない。
タイフォジョウは証拠無しでは発行されない。

あなたが朝うぉ(を)栽培していることうぉみ〜んながシテタとしてむぉ(も)
タイフォジョーうぉハコーするための朝は家の中にあるのでタイーホすることは
できない。

250ぶぉけ:04/09/02 12:06 ID:JC+g8Bn1
外で職務質問【景観の仕事の中に一般人に話し掛ける行為〕されても、朝は
自分から提出しない限り捕まらない。
毛いかん 朝持ってるだろ!
汚前   は〜い!
毛いかん じゃ、ダセ
汚前   ぃゃダょ
毛いかん ソノかばんの中ミセロ
汚前   ぃゃデつょ コトワル!駅はどっちだ!こたエロ
毛いかん ここをまっすぐ・・
汚まえ  ご苦労!じゃあナっばいばいッ 

おしまい。
かばんの中は勝手に見ることは出来ない。勝手にみたばやい違法葬さになるので
〜アケラレナイぱんどらの箱〜 である
任意同好ぅぉ求められても行かなくてイイ。身分ぅおショウメイスレば帰れる。
251ふぁgE:04/09/02 12:07 ID:JC+g8Bn1
こぴぺまんせ〜age
252名無しさん@_@:04/09/02 12:08 ID:uhtoj6Gs
そこのヴぁかでヴぉけな人。

それ本当?
253名無しさん@_@:04/09/02 12:08 ID:/cPAVNVv
↑窓からチラとでも見られたら即逮捕〜
臭いがしたら窓の外張り込み、ゴミあさり。
写真撮られるか、それ系のゴミ拾われたら即、令状出るよ。
254名無しさん@_@:04/09/02 12:11 ID:uhtoj6Gs
なるほど、ありがとう
255bullshit:04/09/02 12:13 ID:s5x8zO4L
245
ブクブクしな根腐るぞ〜
256bullshit:04/09/02 12:16 ID:s5x8zO4L
244
温度、水、光の管理がちゃんと出来たら今からやったら冬までに開花するで〜
257ふぁgE:04/09/02 12:22 ID:JC+g8Bn1
>>253 勉強になりまつた ぁりごtおぅ
258名無しさん@_@:04/09/02 15:36 ID:/cPAVNVv
急がないと正月休み用の収穫できんぞ。
259名無しさん@_@:04/09/02 17:48 ID:B2r3qi9u
アメリカやカナダで違法になってしまったSUPER BUD本日GET!!
どのくらい大きくなるかたのしみだわ。。。
260bullshit:04/09/02 18:04 ID:s5x8zO4L
259
ちゃんと管理が出来たら、3メーター行くで〜
261教えて訓:04/09/02 21:35 ID:9GQwRrAf
外出だったら吸いません。
トリアコンタノール って使うと収穫多くなりますか?
262名無しさん@_@:04/09/02 22:10 ID:9RcZDEdX
なんじゃそりゃ?
コンメンタールの親戚かなんか?
263名無しさん@_@:04/09/02 22:26 ID:6V5Nxzs1
>>261
ググってみた。↓が販売元(?)らしい。
ttp://www.gci5533.com/green.html
説明で有機はイイ化学はダメみたいなこと書いてあって
チョビット眉唾もんだけど、さして高いものでもないし、
使ってみてレポヨロシコ

これ同じものかな?
ttp://hit-hit-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ChemSearch/ChemLink.cgi?ID=ID0002172&mat_ID=MT0002488
264名無しさん@_@:04/09/03 11:31 ID:BItTCQYz
test
265名無しさん@_@:04/09/04 07:19 ID:tswdVdzR
お知恵を拝借
現在、発芽後約1ケ月で土耕6号鉢にて『スカンクいち』を栽培中です。
根摘み後1週間になるのですが、急遽、これより1ケ月チョイで
収穫しなければならないことになりました。
現在の土耕から水耕に変え早い収穫をしたいと思っていますが、
ロックウールへの植え替えなどは無理でしょうし、
ゲオライトなどへの植え替えをするんでしょうか?
それとも不可能なのか?
土耕から水耕への以降は問題なく出来るんでしょうか?
出来るんでしたら手順等、良き方法をお願いいたします。
266265:04/09/04 09:17 ID:tswdVdzR
追伸
水耕栽培システムは『ホームガーデン』使用の予定です。
267名無しさん@_@:04/09/04 10:42 ID:pIzJ2YiX
もし可能でも、植え替えたらダメージから回復するまで生育が遅れるっしょ
268bullshit:04/09/04 12:04 ID:bbv6dQIg
俺もしたけど、土から水へは、問題なぃで〜ハッキリ言ったらダメージもほとんどないはず。
269名無しさん@_@:04/09/04 12:08 ID:GAzCM0om
>>265 こんなところで聞くより検索すれば山ほど出てくる。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hamix/niwa/point/point/hydro.html
270bullshit:04/09/04 12:19 ID:bbv6dQIg
↑の言ぅとうりや〜自分で調べる方が早い。W
271名無しさん@_@:04/09/04 14:26 ID:5gJn3+dk
その前に開花期間は、土と水かわらないよ 
すべては品種できまる
272265:04/09/04 17:02 ID:tswdVdzR
>>267さん >>bullshitさん >>269さん >>271さん
早々のレスありがとうございます。
検索でいろいろ調べて見ました。
植え替えの方法など説明があり勉強になりました。
説明の中で根腐れ防止用にゼオライトなど使うとありますが、
ポンプ使うんで必要ないですね?
どんなもんでしょう。
273bullshit:04/09/04 21:21 ID:bbv6dQIg
根腐り防止系のもの使うんやったらブクブクなしでも大丈夫かな、でも使ってた方が間違いなぃと思うで。スカやったら8週間ぐらいや思うしもうちょっとやん。頑張れ〜W
274名無しさん@_@:04/09/04 21:40 ID:wotpzky8
>>261
俺使ってるよ。バッツが大きくなるよ。
275悪魔と天使:04/09/04 21:53 ID:91vX2tPR
来週からロックウールで栽培します(^_^)/
ロックウールの栽培はどんな場所でやってます〜??
276名無しさん@_@:04/09/04 22:01 ID:GAzCM0om
↑栽培室の中
277名無しさん@_@:04/09/05 00:12 ID:zP+eMlBc
栽培は脳内でしましょう
278悪魔と天使:04/09/05 11:22 ID:ftvugemg
↑意味わかんない
279名無しさん@_@:04/09/05 11:23 ID:K8jUvYZq
↑意味わかって!
280名無しさん@_@:04/09/05 11:58 ID:tluqgTO4
281名無しさん@_@:04/09/05 12:01 ID:pORu5Vqy
既出でしょうけど、アクア花壇ってどうなんでしょうか?
どなたか試してみた方います?
282名無しさん@_@:04/09/05 17:04 ID:Nfq7wMBq
>>280
お高い<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
283ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
284名無しさん@_@:04/09/05 22:17 ID:fwMim9zC
>>280いや、ダッチ以外もいっぱいあるんだが・・・・
値段も他の国内販売サイトよりもリーズナブルみたいだけど、280も283もどうせ
業者でしょ。
業者はどっかに逝ってください
285無責任ステハン:04/09/06 09:27 ID:q0M+Meky
>>280
ココ安いよ!
今後のHPの内容充実に期待。

国内のシード屋さん、大変ね。
競争してもっと安くならないかなぁ〜
後は独自の物があるとかね!

ここって各メーカーの袋で発送なるんでしょうか?
情報ほしいです。
286名無しさん@_@:04/09/06 09:35 ID:kWs/lTTu
>>285みたいな自作自演(コテ付ける場合がおおいのですぐわかる)
には注意 もろこっち系のスレッドで宣伝している時点で発芽して育ててください
っていってるような物=幇助で危険 

1人捕まればもちろん種の入手先は聴かれる 芋づるの可能性大
個人情報は削除してますってのも正確には意味がない相手サーバーにログが残るし
メール送った側のISPにもログが残るから調べたらイチコロ 
このてのスレで宣伝してる業者から買わないのが一番 
みんな人生大事にな 手間かかってでもセキュリティを上げろ
287名無しさん@_@:04/09/06 09:36 ID:kWs/lTTu
もっと賢いやつは書込みすらしないぞ
288無責任ステハン:04/09/06 14:55 ID:q0M+Meky
言っておきますが、私は業者じゃ〜ないので
>もろこっち系のスレッドで宣伝している時点で発芽して育ててください
>っていってるような物=幇助で危険
誰がリンクを張ったのか分かるのかな貴方は、勝手に解釈するなや! 

>個人情報は削除してますってのも正確には意味がない相手サーバーにログが残るし
相手サーバーって意味分かりません。
なんの鯖??
>メール送った側のISPにもログが残るから調べたらイチコロ
POPmail使うバカ何処にいるの

>手間かかってでもセキュリティを上げろ
具体的な説明を求む

上記事柄を書き立てましたが、決して種やではありません。
このような書き込みがあると、ヤレ、
業者だの芋づるだのと書き立てる知ったかぶりのアポを見ると腹が立ってきます。
購入は各々の判断でするべきです。

*発芽は厳禁ですよ。
289名無しさん@_@:04/09/06 15:28 ID:kWs/lTTu
いまいちだっかな? もうちょっとガッツいて来て欲しかったんだけど...
あと方言で(ry
290名無しさん@_@:04/09/06 15:49 ID:kWs/lTTu
>>285
ブリパケで発送します
291名無しさん@_@:04/09/06 18:26 ID:5o1ybTUz
>>280
いや、ここ安いぞ。
SagaのPeak19、Bubbleberry、Wonderberryとかは本家より安いのだが・・
とくにBlue Thunderなんか本家よりメチャメチャ安いぞ!!
なぜだ!????
292ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
293名無しさん@_@:04/09/06 18:48 ID:kWs/lTTu
ブリーダーパッケージ (会社の袋)
インディーのところは、経費削減のため無かったりします ハイ
294名無しさん@_@:04/09/06 18:52 ID:kWs/lTTu
安くしてるので宜しくおねがいします。
295悪魔と天使:04/09/07 21:04 ID:fokFQVGa
エアコンの温度ってあってるんですか??(>_<)
296良輝 ◆age1l1I99c :04/09/08 00:35 ID:wWEPJvP5
ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!


   リバウンドを制す者は世界をも制す!!


ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!ふん!
297名無しさん@_@:04/09/08 01:47 ID:Prfw2+Cj
>>295 あってるけど、そりゃセンサー周辺の温度だからな=室温ではないよ。
298ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
299名無しさん@_@:04/09/09 00:23 ID:prVmtpGO
土のかわりにろっくうーるのみでやりたいんですが、
やっぱりぶくぶくしないとちゃんと疎だたないのでしょーか?
前回水耕の意味を知らずろっくうーるで途中まで育てて
途中からゴミ袋に水いれてぶくぶくなしで娘そだてたら見事に根腐れしますた・・
300名無しさん@_@:04/09/09 07:11 ID:0SZLKTEr
300
301名無しさん@_@:04/09/09 08:18 ID:RPMl4Tvj
初グロです。
蒔いて一週間半。
芽の出ない種が7/13です。こんなに出ないとは思えないのですが、
考えられる原因はなにかありますか?

水に沈んだ種のみを選び、
ロックウールに割り箸で開けた穴(深さ1.5cm)にさし、
水のみを与えています。与える水の量は、
まずロックウールがびちゃびちゃになるくらい与え、
3日に一回乾いたかな?と思ったら底から水を吸わせています。
光は与えず、暗い所に置いています。
すかんく、いんでぃか、さてぃば、3種類にまんべんなくダメなのがいます。
302名無しさん@_@:04/09/09 09:17 ID:jsWRFAwO
>>301
ロックウールを置いてる場所の室温は?湿気は?

ちょっと暖たかい&湿気がある方がいいかも。
303bullshit:04/09/09 09:29 ID:86ow2dTn
301
種に黒い筋が入ったるのはライト近付けたりして暖かくしてやったら出るかも。
304名無しさん@_@:04/09/09 09:42 ID:i7MwPNNR
沈まない種がすぐ発芽。沈むのは保存してからの方が発芽しやすい。
園芸の常識。
305名無しさん@_@:04/09/09 10:33 ID:5S39roE5
3週間後くれーに

出たりも な 

まーがんが
306301:04/09/09 19:04 ID:RPMl4Tvj
>>302.303
ありがとうございます!
今朝、すでに双葉の出ている苗の入っている
照明アリの小屋の中に入れました。
一つはちょっと割れていて、発芽しそうな気配はありますが
触るのが怖くて他のは確認していません。
初グロですし、13本中1本でも実ってくれたら幸いです。

もう一つ質問宜しいでしょうか?
ロックウールに開けた穴が浅かったのか、
一本どうしてもまっすぐそだたない苗があります。
糸ようじを削って作った添え木で支えて、双葉が照明の方を向くように
しているのですが、このまま放っておいたらちゃんと真っ直ぐ育つように
なるのでしょうか?
横に育っている苗は、なんとなく苗全体に覇気が無い気がします。
307名無しさん@_@:04/09/09 20:34 ID:mouz/4+K
>>301
もう少しほっとけば自然にのびますよ。
初グロみたいだから気になるのもわかるが、、、
気にしすぎだよ
308bullshit:04/09/09 20:59 ID:86ow2dTn
306
↑と同じやわ〜特に問題ないと思うわ〜根が生えてきたらバランス取れるよぅになるで〜最悪ずっと添え木したれば良いやん。
309名無しさん@_@:04/09/09 21:55 ID:OeZvUlgu
種ってどうやって保存するのが一番いいの?冷凍?冷蔵?
310名無しさん@_@:04/09/09 22:33 ID:bow0XKQq
あうぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ
ハダニがぁぁ大発生!!!!!
牛乳・化学系の農薬以外に何か良い方法を教えてください!!!
たーすーけーてぇぇ
311名無しさん@_@:04/09/09 23:04 ID:1xu7lZfv
>>310
一生舐めてろ 
312301.306:04/09/09 23:36 ID:RPMl4Tvj
>>307.308
ありがとうございます!
もうちょっと気長に待ってみます。
今日は、ちょっといじったはずみで一本苗折ってしまいました。
とりあえず食ってみましたがマズかったです。

もうすぐ、過去ログでも頻繁に話題に出てくる所なのですが、
どうしても困ったら質問お許しください。
313bullshit:04/09/10 00:17 ID:eFvwyBfu
312
俺に解る事やったら教えるわ〜十本以上もカナリ大変やと思うけど頑張れよ〜
314bullshit:04/09/10 00:17 ID:eFvwyBfu
312
俺に解る事やったら教えるわ〜十本以上もカナリ大変やと思うけど頑張れよ〜
315名無しさん@_@:04/09/10 00:21 ID:8IYC/9+q
初グロで13本てすげえね。
俺は今、初グロ中で、1本を丹念に育ててる。
316名無しさん@_@:04/09/10 04:18 ID:0gCEaXmM
>>310
ハダニで無薬系っていったらテデトールがやっぱり最強。おすすめ。

>>312
初グロで13本だと、
オス6本 メス7本になると仮定しても、
メス7本もグロウするのはちと厳しい。てか、スペース次第なんだけどもったいない。
メス3本くらいを集中して育てるのがお勧め。
317おまわりさん:04/09/10 04:29 ID:hSc6x/16
こらっ!本官にも一服させなさいっ!
318名無しさん@_@:04/09/10 11:38 ID:AQ8E2b67
初グロで13はすごいね。
どのくらい大きくなることを想定してやったんだろう?
きっとお部屋が大きいんだね。
運がよくてメス10本とかになったらどうするつもりなのかしら・・・
ライトは普通の蛍光灯?とれともちゃんと買ったの?
運が悪くても4本くらいはメスになるとしたら、においもすごいからきをつけないと
近所の人にばれないように。。。。

種は、普通3-4日で発芽しなかったらあまり健康じゃないから
育ってもあんまり上手に育たなかったりだから、元気のいいのだけにして、
あきらめるっていうのもいいとおもうけど。。。

319名無しさん@_@:04/09/10 11:47 ID:p9sPEBdB

色々間違ってるよ

まあ良いけど
320301.306:04/09/10 12:25 ID:PWDfx6cK
うーん。やっぱり13本は多すぎですか。
途中の失敗で半分は死ぬ事、メスが半分で、四分の1以下になることを仮定して
いたんですけど、苗の時点で順調そうに見えるのは6本くらいです。
すでにすごい不安です。
日記をつけてるんですけど、些細なミスが原因と思われる物でどんどん死んでしまいますね。

スペースは、1x1x1.8(m)のスペースに、
照明は40w1本20w3本とアルミホイル貼りで、リサイクルショップを回って
20wを増やしています。葉が生え揃うまでには40w3本+20w5本くらいにしたいです。

321名無しさん@_@:04/09/10 12:34 ID:0gCEaXmM
>>320
えとですね、そんなにどんどん死にません。
むしろ、普通にしてれば滅多に死にません。
あと、日記つけるようなアホしてる香具師ほど捕まりやすい。
で、20wの直管なんて効果無いやん。
322bullshit:04/09/10 13:02 ID:eFvwyBfu
320
俺も↑と同じやわ〜20Wとか意味ないやん、てか場所狭いやろ〜
323名無しさん@_@:04/09/10 13:49 ID:PWDfx6cK
マジですか。20w5本で育つってXに書いてあったので鵜呑みにしてました。
照明関係のスレあったんですね。参考にします。
観察日記の事は言われてみればその通りでした。即捨てます。

324bullshit:04/09/10 14:53:17 ID:eFvwyBfu
基本は40W×6って言われてるで〜
325名無しさん@_@:04/09/10 15:28:56 ID:dLn9S8JB
日記というか成長の記録はつけておいた方がいいぞ。
ある程度順調でも毎日見てると成長してないように感じて
いろいろやり過ぎる事もある、最初のうちは特に不安になりがちだ。
記録は後々必ず役に立つ。簡単なものでいいから要所要所で記録すべし。
326:04/09/10 15:33:33 ID:RKRRdx/y
40w4本ベースにコレを足せ。どうも蛍光灯では青はあまり出せんらしい。

http://www.yamato-industrial.co.jp/home/light/body.html
327ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
328ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
329名無しさん@_@:04/09/10 20:57:47 ID:4cbHf3Nq
密集させたら育たないよ 病害虫も出やすいし。
間引きしたほうが結果的に良いよ。
330名無しさん@_@:04/09/10 20:59:08 ID:tAlJoR/6
>>326
とうとうパーソナルユースでこんなの出たんだね。
もう少し大き目の三株くらい育てるられるやつ欲しいな。
331ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
332名無しさん@_@:04/09/10 21:21:51 ID:/t9SOBkG
LEDなら自作もありだよ。>>326のリンク先の商品が幾らか分からない
けど、オームの法則知ってれば回路設計も簡単だし、LEDも探せば
結構安い。見た目良くするのは難しいかもしれないけど、どうせステルス
だろうし。フレキアームもジオラマ用とか安い。
333名無しさん@_@:04/09/11 00:33:33 ID:KBK43VpI
3月に巻いてすぐに♀だけにして、成長遅れて猛暑、園は50℃
避難してた娘たちを園に戻して、、40p位で20ダンナ位だったらイイナ
なんて想像してみたら立ってきた。
334名無しさん@_@:04/09/11 00:33:52 ID:NA3jx2zm
いきなり厨質です

最近あのウインドブレーカーはいつでましたか?
ご存知の方 即レスください
335名無しさん@_@:04/09/11 23:30:47 ID:CfYwf2iW
デジタルph計を購入予定で、下の3つに絞ってみました。

1 、秋月の組み立てキット(精度+-0.15pH 安い)
2 、ハンナのchamp (精度+-0.3pH 手動1点校正)
3 、ハンナのpHep4 (精度+-0.1 pH  自動2点校正 水温計付き)

経験上の使い勝手やオススメの商品などあったら教えてほしいです。
336あの根の根 ◆9pSKZtNfO. :04/09/12 00:29:46 ID:LgtnhO00
2
337名無しさん@_@:04/09/12 00:53:18 ID:hVc9rvAw
↑ありがとう。
338小バッズ:04/09/12 18:15:43 ID:oCFI1xRb
ただいま水耕のぶくぶくで
蛍光灯(20w)×2、パルック赤×2、投光機(工事現場にあるようなやつ)200wを一つ
でやっていて、短日(12-12)入れてから1ヶ月が経過。
しかし髭はでているもののバッズは太らず髭は茶色になりかけています。
ここからでもバッズは太っていくのでしょうか?
肥料は微粉1000倍、開花促進剤1000倍、あと観葉なんたらを1000倍、万田を一度ってな感じです。
どなたかアドバイスお願いします!
339名無しさん@_@:04/09/12 21:45:22 ID:MXPTU1nA
水を一定の暖かい温度に保つヤツは売ってるんだけど、
その逆の水を一定の冷たさに保つヤツが売ってない。。。
誰か知ってる人いたらおせーてくださいませ。
340ナルト:04/09/12 22:50:03 ID:qW32d6Le
鳥の餌に含まれる麻ってあるやん 飼ってた鳥がしんで麻を裏の畑に捨てたら芽が出てビックリドンキー!これってまずいのでは!?警察にタイ〜ホかな?かなり育った 誰か詳しく教えちくり
341名無しさん@_@:04/09/13 00:56:44 ID:iYIsoHCR
ネタ乙
今の麻の実は100%発芽しません。
342名無しさん@_@:04/09/13 01:36:39 ID:he0oNauc
みんなさ原発の事故のこと他人事じゃないよ
他の人たちよりよおけ電力使ってんねんから

   せめて興味もっとこうよ
343名無しさん@_@:04/09/13 09:12:48 ID:7FqfLZXx
>>338
茶色の毛だとダメなのかい?
もういちど勉強しなおしてきてください。
344名無しさん@_@:04/09/13 09:29:39 ID:fm7fAhiC
>>339
一応 熱帯魚用のクーラーというものがあるが高いよ
つか必要?
345名無しさん@_@:04/09/13 09:49:37 ID:dIPciRw4
>>334 -- ね。高いんですよ。。。
今600Wを2つつるしてるせいで、水が結構あったかくなっちゃうんですよね。
30度前後まであがってる。
だからもう少し下げようとおもってまーす。
346名無しさん@_@:04/09/13 16:15:05 ID:dIPciRw4
ついでに質問。
収穫したあととかのあまった木状態になったものや枝、茎、いらない葉っぱなどは
どうやってしょりしてるんですかねみなさんは・・・
347名無しさん@_@:04/09/13 16:18:38 ID:xP4/PJSG
>>346
警察に届けるぽ
348ナルト:04/09/13 19:24:08 ID:+bxSIyNi
もう20センチくらい麻が発芽して大きくなった ショップに聞いたら100%発芽しない訳じゃないらしい 処分しれとさ
349名無しさん@_@:04/09/13 19:33:34 ID:7FqfLZXx
>>346
とりあえず、収穫後でもクローンして、猛烈成長期に戻して2期収穫。
350名無しさん@_@:04/09/13 23:26:20 ID:10LWokaX
上質のエサはあんまり火を通してないからねえ。
351名無しさん@_@:04/09/15 23:49:10 ID:kFtfQitu
鳥の餌も捨てがたしって事なのぉ?
352名無しさん@_@:04/09/16 00:09:19 ID:cjo3oxIk
万一鳥のえさから発芽して育てて収穫しても100%糞ネタなわけだが
鳥のえさに拘る理由は?発芽させれば鳥のえさだろうが、
ヘッドショップのブランドシードだろうが逮捕されますよ
トバない糞ネタ育ててタイーホじゃあ親泣きますよ
もう、いいかげん鳥の餌からとかいう話題はやめにしれ
353ナルト:04/09/16 11:00:21 ID:J31red8j
麻じゃなく粟でした・・・ すんません 勘違いヤローでした
354名無しさん@_@:04/09/16 11:25:41 ID:UHcxKSR1
みんなの写真ギャラリーどっかにオープンできないかな。。。
355悪魔と天使:04/09/16 15:12:15 ID:phuumvgR
ロックウールで栽培してて今、幼苗期なんですがギザギザの葉が出たら培養液
を与えると聞いたのですがもうここからは培養液のみで育てるんですか??
それとも水も与えるんですか??知ってる人いたら教えて下さい☆☆
お願いします(^_^)/
356名無しさん@_@:04/09/16 16:42:33 ID:oKdgUOcK
リーチングしながら培養液を全部交換汁
測定機具買わないならそれが一番

あと、過去ログを20回位読みな〜。
経験不足は知識で補うべし
357名無しさん@_@:04/09/16 18:14:47 ID:hSq7DoVe
ttp://www.overgrow.com/article.php?articleid=12

上記のバブラーシステムをハンズ・ホームセンター等で販売されて部品でジサクされた方いませんか?

過去ログにもなかったようデスし、
知りたい人も意外に多いのではないかと邪推しています。

誰かエライ人、御教授よろしくお願いします。
358名無しさん@_@:04/09/16 21:48:57 ID:JomGkhl7
>>357 やりましたが、なにか??

全部ハンズでそろいますよ。。。
359無責任ステハン:04/09/16 21:53:47 ID:HR3PBzSQ
>>358

>357 やりましたが、なにか??
その人をなめたような言い方止めれな!!目障りだ
360ナルト:04/09/16 21:57:54 ID:J31red8j
麻じゃなくて粟でしたトンだ勘違いでお邪魔すましたε=┏(; ̄▽ ̄)┛
361名無しさん@_@:04/09/16 22:25:54 ID:FiVBjWmj
>>359 つーかさ〜、これぐらいの自作できないでどうすんの?
自作できないなら、高い金出して輸入品買えばいいじゃん。
こんなもの自作だって、既製品だってネタのできに変わりはないよ。
自己満足以外なにものでもない。
量がほしけりゃたくさん植えろ、質をいうなら種選べ、だいたい味を求めるなら土だろ。
それがわかってるから357みたいな発言が出て来るんだよ。
362ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
363名無しさん@_@:04/09/17 00:31:20 ID:tmWLOeFg
>>362 最初からできたの? 答え:楽勝!
364名無しさん@_@:04/09/17 01:10:21 ID:Zvn/MyWy
>>363
あらあらまあまあ、
なんで天狗になってんの?
365無責任ステハン:04/09/17 03:58:27 ID:6uVAhFly
>>363
はいはい、あんたが大将!!
♪♪あんたが〜た〜いっしょうおう〜♪♪

言わせておきましょう。
あんたが一番!!
366名無しさん@_@:04/09/17 09:53:58 ID:A7dKJF1w
わかるかな・・・Takion
メールチェックして・・・・
367名無しさん@_@:04/09/17 16:14:06 ID:uKV+mh6G
はじめまして! ランプ の事なんですけど どんなランプがいいですか?
わかる方是非 お返事ください。よろしくおねがいします
368 :04/09/17 16:23:38 ID:Kt577sgU
シヴイ釣りだな。
369名無しさん@_@:04/09/17 16:25:01 ID:TBhKJj4T
>>367
安くて明るいのがいいよ。
40ワットの蛍光灯10本くらいあれば十分育つよ。
370名無しさん@_@:04/09/17 21:03:02 ID:uKV+mh6G
369さんありがとう 

371名無しさん@_@:04/09/17 21:16:37 ID:uKV+mh6G
HID HPS どっちがいいですか?
今岩崎さんのメタハラーアイクリンエース400w蛍光色 なのですが この
バルブの色がちょっと気に食わないです HPSのバルブはそのまま交換しても
問題ないですかねー?安定器をまた買う気にならないし ましてや369さん
みたいに蛍光灯は使いませんー規模が規模名モンで 電球など詳しい方
お返事ください。よろしくおねがいします
372無責任ステハン:04/09/17 22:04:27 ID:6uVAhFly

>>371
チミ、チミ、勉強不足ですよ。
聞くんだったら、MHかHPSの間違いでは?
HIDってMH、HPS等の総称です。

待てよ!.......釣りかな?????

釣られましょう!!
MH、HPS両方使え!
何でって....それは、ぐぐってちょだいね。
373ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
374ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
375名無しさん@_@:04/09/17 23:46:59 ID:mWBc3JTc
>357

マジレスすると、水耕スレの人はこんなことみんな簡単にやってるよ。
376名無しさん@_@:04/09/18 05:14:21 ID:8laM5Jr0
>>375

マジでレスを書くことをマジレスって言うの? 略したの?

簡単じゃないよ、面倒くさくないの?
377パイゼリア:04/09/18 06:00:56 ID:utxkEL5j
万田さんは結局どうなの?収穫量up?
378無責任ステハン:04/09/18 10:01:51 ID:tXmHCb1O
>>374
サマサマ&デ ナーダ

>>377
ttp://botany.cool.ne.jp/
こっちで検索した方がいいでしょう。
379名無しさん@_@:04/09/18 12:21:58 ID:GSUezc0J
【場所】室内
【方式】水気耕
【広さ】幅100cm×奥80cm×高さ200cm
【肥料】GHのみ、Grow10,Micro8,Micro4を4日おきに交換
【光源】MH400w 1個
【品種】Sensi Skunk
【段階】成長期
【補足】室温28度

今、発芽から1カ月で7節目。高さ10cm、根は白いです
ライトとエアポンプは朝6時から深夜0時まで作動。ライトは70cm離してます
葉は全体的に黄緑で朝マンセーしてますが夜はぐったり垂れてます
成長が遅すぎますよね?どなたかアドバイスおねがいします
380名無しさん@_@:04/09/18 13:30:43 ID:2kevh0LU
>>376 だから、それぐらいのこと簡単にこなせるぐらいの
スキルが無いと水耕は難しいよってこと。
これぐらいの工作をめんどくさいとか言うなら、
妄想はもっとめんどくさいから、やめた方がいいんじゃない?
381名無しさん@_@:04/09/18 14:57:34 ID:lHa6oxMy
コロスケを作る時のキテレツの心境でいれば、
身近なアイテムで色々作れるはず。
382あの根の根:04/09/18 16:06:23 ID:BykGbcBr
周りで水耕キットで栽培している、キット自体を見たことがある場合、
バブラーシステム自体の仕組み等を理解でき、真似て作れが、
上記環境にない場合、一度はキットを買い栽培してみる、
しかし、そのキットを見てあまりにも簡単な仕組みにビックら!!
これは手を加え作った方が得と思い....後は作る気持ちになるか、
簡単システムの既製品で満足出来るか、の違い。
一度もブクブク水耕をやったことのない者にはシステム自体絶対理解は出来ん
383名無しさん@_@:04/09/18 17:13:38 ID:2kevh0LU
この板だけ見て水耕やろうなんて考える時点で失敗確実。
普通の園芸板なり水耕のホームページ検索して
勉強してから出直すべき。
ネットだけでも普通の教養があればすぐ理解できるはずだよ。
384名無しさん@_@:04/09/18 18:12:52 ID:JLprxhXM
光強すぎ
385名無しさん@_@:04/09/18 18:53:21 ID:7x2+aU69
>>383
ネットでいろいろ知れべてるのですが良く分かりません。
どのような所を参考にしたら良いかお教えください。
ヨロシクお願いいたします。
386名無しさん@_@:04/09/18 19:03:18 ID:wEooza1z
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%B0%B4%E8%80%95%E6%A0%BD%E5%9F%B9&lr=
いろいろ出てくるでしょ
片っ端から見て研究すれば大概わかるもんだよ
ここで1から全部教えろっていわれても無理なのわかる?
人並みの努力はしようね
387385:04/09/18 20:59:23 ID:7x2+aU69
>>386さん、ありがとうございます。
いろいろ見てなんとなく分かりましたが、
我がレベルでは製作までいけません。
とりあえず市販栽培キットからやってみようと思います。
早々のレスありがとうございます。
388379:04/09/19 00:41:54 ID:DYsCya9V
>>384さん、ありがとうございます
光強すぎましたか、成長遅くなるんですね勉強になりました
389名無しさん@_@:04/09/19 00:46:49 ID:FE7kyP71
>>382
おいおい、言い過ぎ。
俺はぶくぶくしたこと無いけど、仕組みは余裕でわかる。
390名無しさん@_@:04/09/19 04:21:00 ID:PCP5bMOu
>>379
そのくらいのサイズだったら250Wでも十分では?

それと、湿度&気温が高すぎになってるんじゃないかなあ。換気はどうよ?
391名無しさん@_@:04/09/19 09:57:37 ID:N29JRzrm
50w1時間1円だそうでつ
392379:04/09/19 12:20:10 ID:ad+W3e4n
>>390
押入れの戸は閉めず直接クーラー当てるようしてるから室温は常時28度で
気温&換気は大丈夫だと思いまつ
光もできるだけ離して様子みてみます
393名無しさん@_@:04/09/20 04:59:22 ID:E+8xjhl9
1k当たり
成長 微粉1.5 シュルツBB0.3 mg1
開花前 微粉1.1 観葉0.7 開花0.8 シュルツBB0.2 mg1.25
開花後 微粉1 原液1.4 観葉0.1 開花0.1 mg1.5
成長は自信ないが(旧レシピも同評価)開花前後はほぼ一致
旧)観葉→シュルツBB(33-11-11)代用
手に入らん奴は知らん!他の代用は極小
10-3-3に限りなく近いもん見つけるか
最小公約数・公倍数やらやっとくれ
394名無しさん@_@:04/09/20 05:00:02 ID:E+8xjhl9
成長---ml/g---N---P---K
微粉---1.5---97.5---90---285
BB---0.3---99---33---33
Mg---1
合計------196.5---123---318
GH3/2/1------211---106---317
開花前
微粉---1.1---71.5---66---209
観葉---0.7---49---28---28
開花---0.8---0---48---32
BB---0.2---66---22---22
Mg---1.25
合計------186.5---164---291
GH2/2/2------185---158---290
開花後
微粉---1---65---60---190
原液---1.4---84---140---70
観葉---0.1---7---4---4
開花---0.1---0---6---4
エプソム---1.5
合計------156---210---268
GH1/2/3------158---211---264
395名無しさん@_@:04/09/20 07:50:27 ID:t0vWQA5I
↑上の数字はどういう意味か分かりません。
どなたか分かりやすくおしえてくださいまし。
396名無しさん@_@:04/09/20 08:26:13 ID:ZF52YelP
割合。
成分はググれ。
397名無しさん@_@:04/09/20 08:33:00 ID:t0vWQA5I
>成分はググれ。
ぐぐるの面倒だから聞いてるのだ、アホ。
398名無しさん@_@:04/09/20 09:12:04 ID:ZF52YelP
割合まではわかってたのか?
399名無しさん@_@:04/09/20 09:14:11 ID:ZF52YelP
N---P---K
チッソ リンサン カリウム 
だ。

ちゃんとお礼言えよ。
続きはその後だ。
400ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
401名無しさん@_@:04/09/20 12:18:43 ID:9wC+JOMo
>>395
はバカでFA
402ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
403395:04/09/20 13:56:52 ID:t0vWQA5I
>>401
いいえ、パァ〜でんねん

>>399さん >>402さん
なるほど、分かってきました。
じつは今までレシピ値、目にしていたんですが、
謎でした。
詳しくありがとうございました。
感謝、
>>399さん、暴言失礼!
404ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
405名無しさん@_@:04/09/20 17:50:32 ID:TG8Y+jcl
最近は有機の液体肥料なんかも店頭に出ていますが、使った人、使ってみようと思った人いますか?
有機とはいえ、結果的にバクテリアに分解され無機になるわけで、そのバクテリア分解という行程を
はぶいて化成肥料(化学肥料)を使うのが水耕なわけですが、土耕でないと得られない
訳の分からん成分が水耕との差を生むのではないかと考えています(当り前のことだが)。
で、あるのなら、その得体の知れない成分をも含んだ有機肥料を、人為的にバクテリア分解させ、
無機質(化学肥料と同じか近い状態)にしたものを液肥としてつかったらどうなるか、という考えが
浮かびました。その理由は、やはり水耕の即効性と、土の緩衝の無い水では、有機の直接施肥は
分解行程で発生するアンモニアや亜硝酸が根にダメージを与えるからです。
OGをみてもそういった質問などや方策はみあたりません。 なので文献などを調べ自己流で実験しています。

こんなこと考えるわたしはあふぉでしょうか。
406名無しさん@_@:04/09/21 01:44:49 ID:8TJ9L5Oh
>>405
微量要素を人口的に再現できないから入ってないんだよ。 
ハイドロオーガニックやってるやつ多いし、そっちに時間つかったほうがいいと思うけどな。
407名無しさん@_@:04/09/21 02:21:45 ID:FM/48uo6
>>406
微量要素は分かるのですが、それだけではないような気がしたもので…。

ハイドロオーガニックってのは、ようするにオーガニック液肥を使うか、
オーガニックティーで液肥を作る場合ですよね。それでも有機肥料であるのなら、
バクテリア分解は無機化には必要かと思われます。つまり、有機を使うのであれば、
どうころんでもバクテリア分解は通り道になります。

ハイドロオーガニックでも、ぶくぶく使えば好気バクテリアは繁殖して
有機質を分解し無機質にしそれをプランとは吸収しますが、ただタンクに
有機肥料を入れるだけでは分解速度は遅くなりますし水耕独自の速効性も
悪くなります。わたしはそのバクテリア分解速度を早め、無機質の肥料、
つまり化学肥料に近い状態にまでして施肥をしてみたらどうかと考えたわけです。
これは普通に考えたら土耕をやればいいわけですが、それだと水耕のメリットが
得られないことになります。水耕には無い土耕のメリットを得るとなると、
土耕でしかできないバクテリア分解を水耕で得ることになります。もちろん
まったく土耕と同じとまではいきませんし、化学肥料だけの水耕の成長スピードと
同じように再現できないかもしれません。ですが原理や理論から考えたら、
化学肥料の水耕より土耕に近い美味しいものが作れ、土耕より水耕に近い
成長スピードと量が得られることになります。原理と実践が一致するとは限りません。
ですので現在実験進行中です。だけど同じ事考えた人がいるだろうか、と思って
書き込んだわけです。
408名無しさん@_@:04/09/21 02:51:13 ID:FM/48uo6
微量要素ですが、マンガン・鉄・ホウ素・亜鉛・鉄・銅など、主な成分が
分かっているので、最近では添加しようと思えばできるはずです。ただ、
プロ仕様が多いのでホームグロワーにはむずかしいという話しです。
しかし珪藻土やハイポのハイグレードでも得られるのでは?という私見はあります。
それでまかなえるのかどうかは分かりませんが(海洋深層水なんかどうなんでしょう)。

土耕の「美味い」の理由には遅効性があるのかもしれません。つまり内容ではなく
過程が理由にあるのかもしれません。それでも遅ければ良い、というわけでも無いでしょう。

とかく液肥の成分に水耕グロワーはこだわります。逆にブレンド次第でコントロールできるのが
水耕のうまみでもあるわけですから。既存のものに執着しないで、肥料の原点から
考えてみてもいいのではないか、というのが今回の試みです。

別に有機にこだわっているわけではなく、有機と無機(化学肥料)の併用でもいいはずです。
この場合、化学的に作ったデジタルな化学肥料だけではなく、自然サイクルで作られた
化学肥料(無機質)と有機にしかない成分を用い、化学的に作った化学肥料を併用したら、
どんなものができるかが期待できるところだと考えました。
結果的にはデジタルな考え方にもなりますが、いろいろ考えた結果、案ずるより産むが易しで
実験的に行ってみます。いい結果がでたら報告します。
409名無しさん@_@:04/09/21 09:48:20 ID:lPWCiuvO
なんかよくわかんねーな。うん。
410名無しさん@_@:04/09/21 09:57:53 ID:8TJ9L5Oh
俺の言った微量要素とはビタミン系、ホルモン系の化成じゃ精製が難しいのを含めて言ったんだが...

>>408
ミミズの糞+ココヤシ+パーライトの培地でハイポ薄めで育てればいい
411名無しさん@_@:04/09/21 10:24:47 ID:8TJ9L5Oh
>>408
海外の有機液肥だと大体はいってる海藻肥料の成分
http://www.infogreen.com/seaweed/exp_seaweedmeal.html

あと土は菌が関係してくるからもっと複雑

TVでやってたけどハウス栽培の農家は化成肥料を使って栽培し続けた結果、収穫量は
上がるが味が悪くなる一方、そこの農家の対策は、有機的な微量要素の散布だったよ。
塩分と硫酸主体の化成肥料を長年やったら微生物も死んでスカスカになるって証明だった。
412名無しさん@_@:04/09/21 11:57:57 ID:3u8pswLv
>>404
種によるけど3/4までいける…1/1は予想通り耐えられん
どうも微粉(ハイポ系)はNPK過剰添加なんじゃないかとおもっとる
肥料保証値やからな…不足より過剰って日本人的発想なんやろ
最初からGH一辺倒の風潮がむかついただけ
seed入手以外のリスクを背負うのがいやな奴もいるしな
反響ありそならBD97ハイポ、Lothar'sハイポなんやら…
試さんとイカンのなら時間かかりそうだがな
413名無しさん@_@:04/09/21 15:05:36 ID:dWX0Dons
>>410
>俺の言った微量要素とはビタミン系、ホルモン系の化成じゃ精製が難しいのを含めて言ったんだが...

つまりそういうことです。有機肥料はそこいらへんが補われているのでは、ということですね。

>ミミズの糞+ココヤシ+パーライトの培地でハイポ薄めで育てればいい

ミミズの糞+ココヤシ+パーライトの培地を使えば、有機質がそこからしみ出るという理屈ですよね。
でもやはりその有機質を分解して無気質にしないとプラントは吸収できません
(最近の研究では作物は若干の有機質は吸収するという報告がありますが)。
培地があればそれを住処に有機分解バクテリアは繁殖しますが、土の比ではないでしょう。
それだと分解は遅れるし、最悪養液が腐る場合もあります。それはプラントの根に悪いことにもなる。
だからその有機→無機のバクテリア分解を、別に行うほうが良い訳です。土づくりのような
水づくりが必要ということです。
414名無しさん@_@:04/09/21 15:06:07 ID:dWX0Dons

有機肥料(有機質)→バクテリア分解→無気質(化学肥料の成分)→プラント
というのが有機肥料の行程で、土耕はこのシステムになります。
有機肥料を使ったら、土耕だろうと水耕だろうとこの行程は変わりません。
化学肥料を使った場合、バクテリア分解という行程が無いので
無気質(化学肥料の成分)→プラント
という短い行程になります。
水耕は主にこのやり方になるわけですが、これを土耕に用いたら、
土は単なる培地になり仕事のなくなったバクテリアはへたる、のではと思います。

つまり、有機にはバクテリアが必要、無機(化学肥料)にはバクテリアは不必要
ということになり、水耕は化学肥料を使うのでバクテリアは必要ない、ということになります。
それでも水耕に有機肥料を使うというのなら、バクテリア分解を要する。しかし水耕は、
バクテリアを使うには不向きということになるわけです。では水耕にバクテリアを育てるシステムを
加えればどうか、ということにならないでしょうか。もちろんバクテリア分解の時間は
土耕と同じようにかかるわけですが、先にその養液を作っておけば、化学肥料を施肥するのと
変わらない事になります。
ということなのですが。


415名無しさん@_@:04/09/21 15:28:53 ID:dWX0Dons
話しをまとめますと、

有機肥料は水耕の場合そのまま使うのではなく、吸収しやすいように処理してから
使う方がいいと考えられる、ということです。
ではその処理とは?となると、それがバクテリア分解という処理ということです。

有機肥料→バクテリア分解された液肥(無機肥料)→プラント

このバクテリア分解された液肥というものを、人為的に作るということです。
人為的に行うということは、タンクに直接有機肥料より、より早く根に負担をかけずに
それを行えることになります。
416ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
417名無しさん@_@:04/09/21 21:14:36 ID:62S6RRpB
わからんのは>>416だけ
ちったー、調べろよ。
418無責任ステハン:04/09/21 21:54:09 ID:lXo3swAJ
>>417
言いたいこと分かるってるの...チミ
どっかの文献を、さも自分が言ってるかのように書き込みされるのが
ウザイだけなのよ。
分かった、チミ!
419名無しさん@_@:04/09/21 22:14:21 ID:IK8Mo0bx
成長期のときのGHの割合がわかりません。1リットルに対してどのくらいのわりあいか教えてくれる人おしえてください
420名無しさん@_@:04/09/21 22:22:43 ID:62S6RRpB
>>418
お前、あれでわからんと正直ダメだろ。
栽培止めろよ。
421ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
422名無しさん@_@:04/09/21 23:09:00 ID:dWX0Dons
>>418
別に自分の理論だなんていっていませんよ。有機の分解理論を水耕に応用できないか、
といっているだけです。
それと、何をどのくらいというのはこれからのことです。有機分解のことなら、
水耕のこと考えている人なら誰でも行き着くところだと思います。普通なら肥料の配合で、
それをどうまかなうかを考えるわけですが、私は既存の有機肥料を理論上のバクテリア分解で、
無機化して使えないかと考えているだけのことです。

こういうことは普通考えないでしょう。ですから「何をどのくらい」というレシピはありません。
有機肥料を希釈して割合配合したものを、そのままタンクにジョロジョロ入れる前に、
バクテリア分解をやってみるだけです。手間だけど単純な話しでしょ?でもまだ結論は出ていません。
無駄なことやっているのかもしれませんが、やってみないと分からないですからね。
423ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
424名無しさん@_@:04/09/22 00:33:03 ID:535geSCd
一つのアドバイスを送ると酸素の供給がしっかりしてると有機物の量に
比例してバクテリアも増える。
初めは徐々に、水が出来る(バクテリアが増える)と一定量の有機物を
定期的に入れるようにすれば分解される無機物の量も安定すると考えられます。
麦飯石やB4(バクテリア)などを使うといいかもよ。
425 :04/09/22 00:38:22 ID:pHNjvyI6
逆のパターン
1800×600×600の水槽でアジア一匹、その上にハイドロシステムみたいのがあって
いも系のやつ10株くらいで循環させてた人いたよ  某アクア雑誌
426名無しさん@_@:04/09/22 02:27:04 ID:TzDW9zKT
熱帯魚用のでかい濾過槽にゆる〜い水流で流せば
土中に近いバクテリアが繁殖するかもしれんが
そんなめんどくさいことするなら素直に土でやっとけw
肥料のコントロールも媒介するもの(いろんな微生物)が多いだけ難しいと思うよ
427名無しさん@_@:04/09/22 03:37:00 ID:FsP36bQ6
有機物は既存の有機肥料を使うので、巨大魚のウンコは使わないです(というか飼えないよ)。
微生物は肥料内の微生物でいけると思います。というか、分解するのは主に窒素態のものなので、
それで我慢するか、それが限界でしょう。故に土耕と同じことは望めないわけです。
求めるのは、売られている有機肥料の分解だけです。それ以上を求めると、土耕になるでしょう。
添加バクテリアですが、基本的にはそれに頼らないでいってみます。
いまのところ、必要肥料にどれだけのバクテリアが必要かがポイントになります。
酸素量は参考になりました。あとはバクテリアを養う培地の規模です。これは実際に
行ってみると言う、手探りしかないと考えています。
428ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
429名無しさん@_@:04/09/22 11:10:15 ID:sCMnwKQV
1 わからない人は培養液全部捨てて、薄めに作った液ほじゅう。

2 培養液が減ってても、補充するときは水だけ。元気なくなるまで水だけ。
  元気なくなる(色など)したら1
430ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
431名無しさん@_@:04/09/22 21:20:07 ID:535geSCd
>>430
長いが言ってることは満遍なく正しい。
432名無しさん@_@:04/09/23 02:38:32 ID:qfhmXwLU
>>357の質問の答え、俺も知りたい。
433名無しさん@_@:04/09/23 09:34:23 ID:7JN3VONM
357のどのへんがわからないのか教えてくれ。

各バケツを液肥を管理するためのコントローラーバケツに
ホースでつないでるだけでしょ。DWCそのももがわからん
わけではないよね。

434名無しさん@_@:04/09/23 09:40:35 ID:XRsHldMc
>あと、「過去ログみろ」は、何千件もある過去ログでは大変です。
これ便利です。
あの根氏のコピペです。
いいのかな??スマソ

それと押しえて君にならないように、良い方法お教えします。
1.http://ime.nu/www.kusa2ch.net/ へ行き質問、栽培のログを全て同じフォルダに保存する。
 同じファイル名の場合変えて保存。
2.ttp://ime.nu/www.ki.rim.or.jp/~kami/program/kamicopi.html
 へ行き『紙 copi 2.36』をDL、インスト、使い方はヘルプを見る。
3.紙を立ち上げ1で保存したフォルダを紙に呼び込む《メニューの箱(T)で箱を作る》
4.箱を作ったら箱を開き、紙メニュー探(S)より探すで検索、保存したログの質問、栽培 を全て検索してくれて、とっても勉強になります。
435名無しさん@_@:04/09/23 19:22:41 ID:4om5KR1K
357はコントローラーバケツと鉢との接続ホースが細いからダメ。
これだけの工作するなら循環型にしたほうがいい。
OGの他の人の水耕参考にしたほうがいいよ。
436ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
437ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
438名無しさん@_@:04/09/23 23:44:07 ID:bwLoDtpZ
>>435 357はコントローラーバケツと鉢との接続ホースが細いからダメ
って書いてあるけどなんで?
うちのあの太さだけど問題ないよ。
ちなみにコントロールバケツを2つ用意して、
10分置きに水が循環する仕組みをとってるけどね。

ちなみに水の温度調節(ライトのせいで熱くなりすぎないように)って皆さん
どうやってます?最近それが悩み

439名無しさん@_@:04/09/24 00:27:47 ID:eWukk30Y
>>438 だってコントローラーバケツから鉢へのホースはあるけど
鉢からバケツへのリターンが無いじゃん。だから循環しない。
あれでは単に水位調整だけしかできない。
440名無しさん@_@:04/09/24 09:40:01 ID:aQ2PWs+a
過去ログは最初のほうだけ0〜3見ればよくわかる。
4〜はあんまり勉強にならん。しったか厨の溜まり場。
441名無しさん@_@:04/09/24 11:47:36 ID:T+4tWXZi
>>439 そーゆ意味ね。納得。

うちも上からくみ上げて下から出すようにしてます。
442ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
443名無しさん@_@:04/09/25 01:50:51 ID:sssxEpX9
>>434
シェアウェアじゃん。宣伝???

宣伝じゃないなら、クラック方さらせ!
444ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
445 ◆9pSKZtNfO. :04/09/25 06:17:55 ID:v/Rj9Te8
こんな物で良ければ、コピペしても何も問題ないです。

----------訂正文章---------

それと押しえて君にならないように、良い方法お教えします。
1.http://ime.nu/www.kusa2ch.net/ へ行き質問、栽培のログを全て同じフォルダに保存する。
 同じファイル名の場合、変えて保存。
2.次にttp://www.ki.rim.or.jp/~kami/index.htmlへ行き
 フリー版『紙 2001 ver.1.9』をDL、インスト、使い方はヘルプを見る。

 シェアー版『紙 copi 2.36』は下記url
 ttp://ime.nu/www.ki.rim.or.jp/~kami/program/kamicopi.html
 
3.紙を立ち上げ1で保存したフォルダを紙に呼び込む《メニューの箱(T)で箱を作る》
4.箱を作ったら箱を開き、紙メニュー【探(S)】よりプルダウンメニュー【探す】で調べたい文字入力
 (例:短日)で探すボタンクリック、保存したログhtmlを全て検索してくれます。
446ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
447名無しさん@_@:04/09/25 15:41:17 ID:5NfaHWlD
開花モードで上部の葉っぱがすげーでかくなってるんですが
下まで光を届かせるために切ったほうが良いんでしょうか?
つまり、伸びきった葉っぱの光合成は、バッヅの成長に影響しますか?
448名無しさん@_@:04/09/25 16:21:38 ID:XSLs5hcy
>447
俺は今さっき切ったよ
449名無しさん@_@:04/09/25 17:16:40 ID:KXCvFDuY
>>447 バカだな〜セード外して裸電球にして横からライト当てるんだよ。
450432:04/09/25 20:28:34 ID:NXyQIxV4
>>433
亀レスすまそ。

どういう仕組みで液肥が循環して、水量の調節をするのか。
パワーヘッド等の循環器はいくつ使うのか。

が、わかりません。
ちなみに現在は、EBB AND FLOW方式で妄想サイバイしたりしなかったりでつ。
よろしくおねがいします。
451名無しさん@_@:04/09/27 19:27:09 ID:gJ3V4dLi
>>430
亀レスだけどいいかな?
俺ものすごく素人なんだけど、水耕にあって土耕にないものって酵素なんじゃないかと思う。
微生物が分解するって行為で、手作業で分解するわけではなくって、
人間でいうアミラーゼとかみたいなデンプンを麦芽糖に分解するような
物質みたいなものを使うと思うのね。その残留物質が土にあるのではないかと妄想してます
微生物に聴いたことないからわかんないんだけどw

その理屈で行くと万田とか説明がつきやすいんだよね。
説明がつきやすい→理解しやすいかな?

つーか俺ばかだから説明わけわからんかもしんない。
&もうとっくにそんな事は考えたかもしれないw
452名無しさん@_@:04/09/27 20:53:36 ID:xfG2FsGq
>450

各バケツにエアを送っているだけで、液肥は循環していない。
水量の調節は、コントローラーバケツで手動で調整。
453悪魔と天使:04/09/27 22:20:49 ID:mCiRfCYy
ロックウールにカビがはえてきちゃいました(;O;)
皆はどうやって対処してます〜??
454名無しさん@_@:04/09/27 23:21:10 ID:7YkFRa5O
マグワンプって水耕に使えますか?
455名無しさん@_@:04/09/28 00:19:09 ID:nUbJu3VN
>>453
表面に生える緑のは、俺はほったらかし。無問題。
456ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
457名無しさん@_@:04/09/28 15:24:49 ID:8hTSbSMT
>>451
有機質を分解するのはバクテリアですが、バクテリアの体の中で酵素が
働いているものだと思います。
HB101などの酵素は、プラントに吸収されるもので、酵素単体が分解をするのではなく、
バクテリアやプラントの中でその仕事をするのではないでしょうか。
バクテリアは有機を無機にしますが、プラントはその無機を有機にして
成長していっていますので、酵素はそれぞれの場面で必要になってくるものと
いえるのではないでしょうか。つまり、酵素だけでは分解はできないわけです。

>>456さんのいうように、けっこうテキトーでいいと私も思います。
水耕に有機肥料を使えば、化学肥料使っているときには存在しないバクテリアを
繁殖させることになります。それは土中ではないので有害なものまでは取り込まないですが、
多くはなるでしょう。場合によってはそれらが水質をコントロールしてくれるかもしれません。
バクテリアの仕事が増えるということは、人間は手が省けてテキトーができるわけです。
要は人間が環境を整えてやれば、あとは自分達でやってくれるってことでしょうか、妄想ですが。
458名無しさん@_@:04/09/28 18:42:48 ID:58qaeAyP
深いな
459名無しさん@_@:04/09/28 20:04:35 ID:9Horm/G/
マリファナXの栽培マニュアルてどーなんでしょか?なんだかみなさんのレスから比べるとあまりにも安易な感じがします。あれでまともに収穫できるんすかね??
460名無しさん@_@:04/09/28 20:18:26 ID:HyxJWxPZ
>>459
マリファナXは栽培の仕方を教える本ですか?そう、あれは付録なんです。
大基本だけ載ってる。それにどんな枝葉を付けるかは読んだ人次第。
461名無しさん@_@:04/09/28 20:43:53 ID:JcXPxFdp
ホーム菜園って使ってる人いますか?
あれって、一つ当たり2株くらいが限度ですよね?
462名無しさん@_@:04/09/28 22:42:18 ID:SBJwYRQB
家のとなりに黒いビニールハウスがあって、1日中電気がつき、
夜になると消えるのだが。。。。

中をのぞいてみたい。。。
463名無しさん@_@:04/09/28 23:18:31 ID:TlyXdWkQ
ねじれながら、成長していくのって奇形ですか?
葉っぱの形も変だ・・・。
464名無しさん@_@:04/09/29 00:46:14 ID:/8ejFnQJ
460さん
て事は別にまちがいは書いてないと?
どこかのスレで嘘を平気で書いてあるとあったような…
465名無しさん@_@:04/09/29 03:25:02 ID:fy6F0tK1
>>464
初心者はまず×を読むのがベター
基本を習得したらOGなんかで海外グロワーの情報を得ればベスト

×に嘘が書いてあるんじゃなくって、もっといい方法もあるよってこと。

ココであまり踊らされないようにね。
466名無しさん@_@:04/09/29 10:01:17 ID:DLaeMu1M
>>465 いい子と逝った!

食器棚栽培GOOD!
467名無しさん@_@:04/09/29 12:38:56 ID:ixmWiU9q
>>462 電気が24時間一日中点いてるのか、昼間点いて夜消えるのかはっきりしろ!
468名無しさん@_@:04/09/29 18:00:46 ID:htl5Ha0F
>>467 スマソ
電気が昼間ついてて、夜になると消える。
しかも夜中になると消える・・・・
怪しい。

見に行きたいんだけど柵が高すぎて登れないんだよね・・・

469名無しさん@_@:04/09/29 19:33:07 ID:4ujJ7nB2
推して知るべし
470名無しさん@_@:04/09/29 20:32:07 ID:nMRi/Ug0
そりゃ、黒いビニールハウスなら市場へ出荷する様じゃなく、
料亭やなんやに下ろす、いちごかぶどうだよ。
そんな地域じゃなかったら、ザクロだよ。
471名無しさん@_@:04/09/29 20:54:24 ID:tYaSTIdo
つД`) ダレカ!!奇形について教えてくれ。
472 ◆YOOFUNk/0g :04/09/29 20:59:07 ID:dwSBhUEY
途中で枯れる可能性大です。
473 ◆YOOFUNk/0g :04/09/29 21:03:27 ID:dwSBhUEY
釣りなら「どうせヒマワリだろ?」と答えよう

オレなら生かしつつ次の種を発芽させる。| 冫、)ジー
474名無しさん@_@:04/09/29 23:56:27 ID:/8ejFnQJ
465さん納得しました。
475名無しさん@_@:04/09/30 09:41:42 ID:XOQRsB9X
 南側の窓際で植物は育つ。これからの時期は太陽が低いため日が差し込むので、
日光は問題なし。生活空間では夜遅くまで電気がついてるので、6ー18
476名無しさん@_@:04/09/30 17:26:35 ID:aShGfORt
酵素説賛成だな
バクテリアも死滅したら体液なんかまき散らすだろう。
477名無しさん@_@:04/10/02 12:24:07 ID:ckAD7luB
サンルクスエース60使って水耕やろうと思ってんだけど、3株可能かな?
あと、これから涼しくなるとはいえ熱も心配。どれくらいの栽培スペースが妥当?
478名無しさん@_@:04/10/02 19:56:03 ID:p5rLZgtb
サンルクスエース60の何Wさ
479名無しさん@_@:04/10/03 16:49:22 ID:GEujZ0iA
>>477 株数が先じゃなくてスペース確保が先。
株数を決めてても成長期どれくらいとるかでサイズが大違い。
ま〜たり半年かけて2mまで育てたいなら一株1m四方は必要だろ?そんなに育てたことないけど。
成長1ヶ月でさくっと開花させるなら一株40cm四方で十分。
熱対策なら、できるだけ天井高くすることだね。
480名無しさん@_@:04/10/05 01:04:08 ID:Gg9vAuAk
助言thx。360Wです。
株数稼ぎたいわけじゃないんだけど、初なもんで失敗に備えようかなと…
481名無しさん@_@:04/10/05 03:21:33 ID:P65zFURr
太郎のバケツ買おうと思ってますが、あれでも育つんでしょうか?初心者なので全然分からないので、水溝セット買おうと思ってます、いい水溝セット売ってる場所教えてください、お願いします
482名無しさん@_@:04/10/05 06:58:06 ID:y+doUMPA
↑おまえなんかムカツクから教えてあげないよ〜
483無責任ステハン:04/10/05 07:36:13 ID:3Y5rCkI7
>>481
いよっ!!七代目
484名無しさん@_@:04/10/05 09:46:00 ID:FW+4Pq7c
>>481 水耕版でその質問は荒れるだけなのでスル〜する〜。
過去ログで何度荒れたことか。バケツとちゅう射場のいしころとぶくと銀紙
(苗の支えなど)で遮光。買わなくてもその辺にある。
485名無しさん@_@:04/10/05 09:47:21 ID:FW+4Pq7c
光はこまったら南側の窓辺。
486名無しさん@_@:04/10/05 14:27:01 ID:jksmhF/A
>>481
バケツならこれが最高だよ。水位計が付いてる。

アクアプランターMyガーデン2004
http://homepage3.nifty.com/chiba_aqua_arc/index.htm
487名無しさん@_@:04/10/05 18:20:40 ID:1KilU3ro
値段、拡張性なんか考えて
やっぱり自作が一番。
節約した金で照明に力いれれ
488名無しさん@_@:04/10/05 18:28:29 ID:P65zFURr
》486 サンクス 》482 死ね ゴミがぁ
489名無しさん@_@:04/10/05 18:54:28 ID:y+doUMPA
やさしい人達がいてよかったね〜
くっさい顔でゴミとかいわないでよ〜気持ち悪いなぁ〜
490ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
491名無しさん@_@:04/10/05 21:01:15 ID:lmrmAd0d
教えてくれなかった人を罵ることで、
教えてくれた人へ感謝の気持ちを表すのは小学生の思考だな。
492486:04/10/05 21:21:23 ID:jksmhF/A
>>490
おれ業者じゃないよ。
コストパフォーマンスはコレがいいと思っただけ。
一台で二台分の栽培方法が選択できるし。
493名無しさん@_@:04/10/05 23:30:32 ID:zIbHHxHg
494ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
495486:04/10/06 01:03:01 ID:3GwqUuKj
>>490
それ、通販のココとどっちが安い?
http://www.indoorgarden.jp/shop/gardening.htm

近くにハンズが無いんだ。
496名無しさん@_@:04/10/06 02:06:41 ID:kOBT3Buq
わぁぃ♪
497ストロベリー:04/10/06 02:57:47 ID:lYoX/wjp
教えてください?水機耕の場合開花期はどのように肥料はあげるのですか?色々調べたけど何処にものってないので質問しました!
498名無しさん@_@:04/10/06 06:11:08 ID:YUK++smr
開花用ハイポで試してみれ。
一週間前には肥え抜き開始な。
そのまま全収穫でクローンも取らないなら浮き根状態水少な目が三日前。
499名無しさん@_@:04/10/06 06:29:53 ID:YUK++smr
結局一番早いのは水気耕だーね。
BIO、ハイドロ、水気耕同時に試してるんだが成長速度が段違い。

そんな俺なりの結論。
知ってる人の方が遥かに多いと思うけど一応レポってことで。
500名無しさん@_@:04/10/06 11:17:24 ID:ZEZupFtP
質問します

現在30cm程度です。
水耕ブクブクです。
液肥はGHフローラ1.2.3です。

ポットの底にハンダゴテで穴をいっぱい開けて底にハイドロボールを5cmほど敷き
その上にロックウールを置いてます。
30cmまで成長したのですがイドロボールが完全に液肥水につかるまで入れてしまって1日
たって見てみたらリーフがすべてしおれてクネクネになっていて
水が白く濁って細かいペースト状のものがバケツの底に溜まっていました。
顔面蒼白で液肥水をすべて捨て根を水でよく洗い流し現在ハイドロボールが漬からないように
気をつけて水のみで3日目です。水のみでも白く濁ったので根から不純物を吐き出してくれている
と信じつつ見守っております。

自分的にはハイドロボールが溶けてそれを吸い上げてしおれてクネクネになったものと思っておりますが…
今現在枯れた様な臭いがしますが生き返りますでしょうか?

 PS しおれてクネクネで枯れたような臭いがしますが茶色く枯れてはいません。
  緑色でしおれてしまっております。

それでは何とぞご教授おねがいいたします。。

501名無しさん@_@:04/10/06 11:38:07 ID:KhPb/nZE
ハイドロボールが溶けて ??

ね 腐?
502名無しさん@_@:04/10/06 12:50:44 ID:YD4t7eN6
ハイドロボールじゃなくてジフィーつかってる?
503名無しさん@_@:04/10/06 12:57:28 ID:gWI8g5vq
ハイドロボールは水に溶けません。
おそらく根が腐ってます。腐臭もそれでしょう。

根がメッシュポットから出てくるまでの間は
液肥の量を多めにして液肥に浸らせるのは普通です。

1日でその状態になるってことはないだろうから、
それ以前の管理に問題があるかと思います。

バケツの遮光がきちんとできていなかったり、
エアの量が少なすぎたりすると腐りますよ。





504名無しさん@_@:04/10/06 13:55:33 ID:ePWCMmkx
ハイドロボールが溶けるって。。。
あるいみすごいね。みたことない。。。
505名無しさん@_@:04/10/06 14:10:26 ID:twLZ/Z4U
培地不足だと、どんな症状が出ますか?
506ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
507名無しさん@_@:04/10/06 17:33:00 ID:y7qkWmAh
508ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
509名無しさん@_@:04/10/06 17:35:14 ID:v0XlH+Wg
しまった既出だったのか
510500:04/10/06 21:40:29 ID:llNV1oBc
>>503

前日までは青々生き生きしていたのに液肥を足して約1日して急に
クネクネしおしおになってしまったのですが根ぐされなのでしょうか?
ニルバナWWですが育てるのは難しいのでしょうか?
この症状は今回で2度目です。。
こいつはもう使い物にならないのでしょうか?
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512500:04/10/06 22:05:31 ID:llNV1oBc
今見てくると茶色く枯れてしまっている部分が大半になっていました。
根を見てみると薄茶色になっています。
薄茶色が根腐れ状態と見ていいのでしょうか?
513名無しさん@_@:04/10/06 22:30:42 ID:bVCPGqpV
>>512
そうだ((=゚Д゚=) にゃー
514ストロベリー:04/10/06 23:40:07 ID:lYoX/wjp
土耕の場合、開花期は限界まで肥料は与えないのが常識ですよね。水気耕の場合は、開花期に肥料はどうやって与えるんでしょうか?前回の質問が悪く申し訳ありません!
515ストロベリー:04/10/06 23:50:12 ID:lYoX/wjp
何度もすいません、肥え抜きは水だけを与えるんですか?ということは、開花期はプラントの元気がなくなるまで水のみを与え、そのご肥料と言う事なのでしょうか?何度もすいません!
516名無しさん@_@:04/10/06 23:52:28 ID:2UiMRw3Z
>>514
全く過去ログ読んでないだろ?
もう一つの方でおまえが質問したちょっと前に書き込みがあるのに
全く読んでない。
何度も同じ質問しやがってうざい!!!
517ストロベリー:04/10/07 00:08:27 ID:HgapQogV
私は過去ログは全て読んでいます、読んでも分からないので質問させていただきました!私は水気耕は初めての挑戦で、やっと開花期までたどりつきました、だけどとても困っています!↓に続きまぁす
518ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
519名無しさん@_@:04/10/07 00:11:09 ID:ud1/i+gI
花出たなら、ほっといたって収穫までいけるよ。
あとはネタの良し悪しだね。
自分で研究しろ!
520名無しさん@_@:04/10/07 01:15:02 ID:R0l0vB+t
♀だと言えば優しく教えてくれるような奴はいないぞ。
521ストロベリー:04/10/07 01:40:01 ID:HgapQogV
皆さん色々すいませんでした!嫌な気分にさせてゴメンなさい。
522名無しさん@_@:04/10/07 01:49:59 ID:8HX7dC6e
ストロベリーってのは話にならんな。
キッチリ教えてもろとるだろうが。

貴様のような奴が多いから答えるのも嫌になるんだ。

このスレの1からココまで声に出して読んでみろバカ。
523名無しさん@_@:04/10/07 02:07:00 ID:24qiU/ol
まあまあ
トマトの開花期には開花用液肥を使い、収穫一週間前から水だけを与えるという事です。
524名無しさん@_@:04/10/07 02:39:09 ID:ud1/i+gI
世の中なめてるね。
はじめてで収穫まで持ってけるだけでもバンザイなのに、
さらに良ネタにしたいって?
途中で枯らして嘆いてるチャレンジャーどもに比べりゃ天国だろ。
適当にやったってブランドの種ならそこそこ飛べるっちゅーの。
それとも何か?日ごろから高級品しか吸わないのか?
それなら自分で作らないで一生買ってろ!
525無責任ステハン:04/10/07 08:28:14 ID:3UA7Vqbn
>>500

詳しい状況は分かりませんが....
茎がしっかりしていて根がその状態なら復活大丈夫でしょう。
ただし、復活に時間が掛かるように思います。

私だったら、ハイドロボールを玉一段、その上に不織布、その上にミリオン、
それからロックウールを置くでしょう。
ハイドロボールは別に無くても良いんですよ、ロックウールがあるから、
不織布をひも状でも帯状でもポットから出し液肥を吸い上げさせます。
液肥は薄め、光も少なめでプラントが復活(トップが成長し始める)
してきたら通常の液肥と光をあてます。

*根がかなり伸びてるんだったら、ポットに直接ロックウールを置いて、
 伸びて出ている根を液肥につけておきます。
*ハイドロボールはしっかり洗ってるよね?

それとね、一言
HP、TDS値、光、光との距離なんぞ書いたら良いゼヨ。

>>497 :ストロベリー :04/10/06 02:57:47 ID:lYoX/wjp
根鎌じゃなきゃ〜女性だいチュキ!!
ログに乗ってるよ....ガンガレな
526名無しさん@_@:04/10/07 09:26:01 ID:ZK3EiGv6
>>500  たとえ運がよく復活したとしてもあまりにもストレスをかけすぎると
ハーミーになっちゃうのできをつけてくださいな。

ストロベリーさん>> 自分も数少ない女グローアーです。がんばろーね・・・・
527無責任ステハン:04/10/07 09:37:02 ID:3UA7Vqbn
書き忘れ
薄めの液肥にメネ忘れずに、メネ分量は通常に
ミリオンはポットに入れられない場合、液肥タンクの底に敷いてもOK
根に直接根塗るミリオンみたいなのも有り....名前忘れた

*根にダメージがある場合、必ず液肥は薄め光は弱め
528ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
529ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
530名無しさん@_@:04/10/07 11:07:01 ID:EEsVEpkd
だれか超音波ミスト試した?
531500:04/10/07 11:42:11 ID:XmQ5Hsxz
光はHPS360Wです。
光源からの距離は約50cmほど離してます。
もっと離したほうがいいでしょうか。

不織布をつかうのですか。初耳だったのでググッて調べてみましたがいろいろな
製品が不織布であるのですね。不織布はどのようなものでどこで買うのがお勧め
なのでしょうか?あまり分厚いものだと根を通さない気がしますね。

しかし水のみブクブクで1日おいて見てみてもしろい砂のようでペーストの様でも
ある白いものがバケツの底に溜まり水も白く濁るのは何なのでしょうか。。

GHフローラの○−○−○っていうのは濃すぎる感じがしますが実際どうなんでしょう?
半分くらいの濃度にしてもOKくらいじゃないでしょうか?
そのままいくと葉が茶色く枯れて肥焼け状態になるんですよね。

根に直接根塗るメネデールのようなものだったら持ってますけどミリオンみたいなもの
は欲しいですね。どんなもんなんでしょう。

根腐れの対処法が過去ログにあったような気がしますが誰かもう一度教えてくれたら
助かります。
532名無しさん@_@:04/10/07 12:00:50 ID:qcyYsftU

全て答える優しい?香具師は登場するのかな?


533名無しさん@_@:04/10/07 12:20:08 ID:4RrD7DFF
腐った根は全部切ったのかい?切らないと腐った根がチリジリにちぎれて水質を悪化させるぞ
水の温度は高くないかい?30度超えてるようだと悪化のスピードも早まるだろね
534名無しさん@_@:04/10/07 12:38:47 ID:I3WgmyrA
>>530 5890円ぐらいで売ってる卓上霧発生器?クローンで使ってる。
535無責任ステハン:04/10/07 13:10:53 ID:OCm9jqmv
光............距離いいのでは、良かったら燃えない物で光をさえぎり光量を抑える。
不織布........クッキングペーパ...素材(不織布の物)厚さは厚くなくてOK
       根を通さなくてOK、目的は液肥の吸い上げ、
       芳香剤にあるよね、厚い不織布に液が滲みてくるの、あの原理
       不織布って別に使わなくても良いんですよ、直接でもOK。

>水も白く濁るのは何なのでしょうか。
分からない

>GHフローラの○−○−○っていうのは濃すぎる感じがしますが実際どうなんでしょう?
だからTDS計使えって、GHは使ってないので分からないけど、
通常濃度.......600〜700ppm EC値だと1.2〜1.6mS/cmだと思うよ←GHの濃度、訂正あったら宜しくです。
おのおの半分以下の量でいんでは、TDS値で600〜500ppm以下でいんでは、
まずは薄めをお勧め!!

>根に直接根塗るメネデールのようなものだったら持ってますけどミリオンみたいなもの
それってルートンじゃないの?発芽促進剤では、
メネデールは活力剤だ、それとミリオンAでミリオンは土用だった...訂正

根の話が出たんで....根に適温20℃〜25℃、栽培室の温度が高ければ水温に影響あるんでご注意を、温度計と金魚用の水温計でも付けれ

それと、HPでなくPHコレも訂正しとくよ、PH計か試験紙なかったら、用意しとく事。
536ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
537名無しさん@_@:04/10/07 14:24:18 ID:NkPg2p2C
>>500

ハイドロボールに液肥が使った時点から液肥が濁り始めたということですよね。
うーん、あまり聞かない話しですね。
そのペースト上の得体の知れないものですが、バクテリアが有機分解したときに
出てくるものに似ているような気がします。
私は以前ここで有機肥料のバクテリア分解について書き込んだ者ですが、
その過程上で同じようなことが起きます。GHを使っているのなら有機分解は
行われないはずですが、化学肥料を使っていてもプラントの根が出す有機物
(プラントの糞みたいなもの)をバクテリアば分解することがあります。
しかしその場合ペースト状のものはあまり現れないです。
原因は定かではありませんが、そのペースト状のものが根詰まりを起こし、
根腐れになることがあります。
液肥を換水するのがベストですが、その後も起きるとなると深刻ですね。
タンクを消毒し直すか、根腐れ防止材を底に敷いてはどうでしょうか。
538名無しさん@_@:04/10/07 14:34:22 ID:NkPg2p2C
液肥の温度が高いとバクテリアの繁殖に結びつきます。といっても
バクテリアの適正温度は25〜30なので、ほとんどの液肥はその
間かと思われます。エアポンプを栽培室の外に出すと、多少は
温度低下もみられます(外気温度によりますが)。

ペースト状のものは液肥を入れて数時間後に現れるはずです。
どうしてもそれが出てくるようでしたら、もう一度お知らせください。
539名無しさん@_@:04/10/07 14:39:44 ID:hvnwWu9o
ペースト状のものって単なる水垢じゃないの?
対応見てると根の扱いが荒いような気がする。
水温は水面に扇風機の風あてて熱を奪う。
540名無しさん@_@:04/10/07 14:40:30 ID:I3WgmyrA
ハイドロボールはよく洗ってから使ってる?
そのまま使うと粉が大量についてるので泥みたいにたまるよ。
541名無しさん@_@:04/10/07 14:42:13 ID:NkPg2p2C
>>500

ハイドロボールとの因果関係ですが、ひょっとしたらハイドロボールに
バクテリアが付着していたのかもしれません。いえ、別に害は無いです。
そのバクテリアが根から出す有機質(糞)を分解してペースト状のものを
作り出したとも考えられます。
ただ私見では、根が出す有機質程度ではペースト状のものを出す有機分解は
行われないはずです。

どなたかが「ハイドロボール洗ったか?」とおっしゃっていましたが、
もしハイドロボールに付着していたバクテリアが犯人ならば、
塩素抜きしていない水道水(そのままの水道水)で良く洗うことをお勧めします。
542無責任ステハン:04/10/07 15:09:47 ID:3UA7Vqbn
ハイドロボール漂白剤に一日漬けとけ!!
室温が32°位でキープ出来るんだったら
水温は27、8°キープ出来るはず。
これからは室温管理が楽!!
543名無しさん@_@:04/10/07 15:50:08 ID:+sq2w7HO
>>534 ぐっジョブ!なんか栄養取り込みやすいらしいですね。
544ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
545500:04/10/07 16:09:59 ID:XmQ5Hsxz
ハイドロボールはポットに敷き詰める時点でよく水洗いました。
水道水そのままでです。
現在も水道水そのままで根がつかる程度にいれバケツに直接1グラムほどミリオンA
を入れてブクブクさしております。
茎は青々としておりますが葉は全部茶色く枯れてしまいました。
無色透明の水が一日で白く濁りバケツの底にはペーストが溜まるという事態は
前回も成長30cmくらいで同じ症状になって枯れてしまったのです。

原因はハイドロボールだと思い今回は新しいボールを買い水でよく洗ってから使用しました。

生き生きしていた時の液肥の与え方なんですがGHの○−○−○を1.5倍程度に薄めてミリオン
を加えて与えていました。

いい調子だったのに液肥をちょっとたくさん入れすぎた翌日いきなりクネクネしおしお
になって、3日で葉はすべて枯れて現在に至ります。
546名無しさん@_@:04/10/07 16:16:57 ID:qcyYsftU
ダメになったトマトの葉吸う

苦味強い場合は♂

残留ケミの事考慮した上で 旨味とか感じたら

復活させてみる 

上手くいったらクロ採取

挿しまくり

数ヶ月後 (ny
547無責任ステハン:04/10/07 16:41:58 ID:3UA7Vqbn
>原因はハイドロボールだと思い今回は新しいボールを買い水でよく洗ってから使用しました。
もったいない、漂白剤に一日つけ消毒、使用時、水洗いで使い回しOKです。
ご参考まで!!
各数値目安と言いましたが若干の誤差があっても管理チャンとした方がいいです。
栽培日記つけると後々楽ですよ。



548 :04/10/07 20:06:10 ID:uRuDnqqn
>>545
白くにごるのとか下に溜まってるのとか、ミリオンのカスじゃねーのか?
触ったら粘土みたいになってるはず。ミリオンそんなに硬くないよ。指で崩れるぐらいだから。

ミリオンとかって窒素吸着したりするからレシピ通りにいかないんじゃないのか。
ハイドロボールに原因はないと思うけどね。症状読むと典型的な根腐れやん。
植えかえ失敗しただけじゃない?ミリオンもあやしいけど。
549名無しさん@_@:04/10/07 20:33:37 ID:SFHUAyYt
>>500
>前回も成長30cmくらいで同じ症状になって枯れてしまったのです。

ってさ、前回も今回と同じ設備環境なのか?
500のやり方がいまいち判らないんだけど、前回と同じにダメに
してるってのゎさ、やり方がダメって事じゃないの?

読んでるとスゲェ〜面倒な事やってるように思えるんだけどね
どうせ水でやるんなら循環式にすれば?
手間が圧倒的に減るし、根の環境も一定に保てるし。
ミリオンなんて使った事も無いわ

500やその他大勢の香具師が難しい水耕をやってるが不思議だよ、ホント

フローラの1-2-3ってOGの1-2-3だと思うけど、BD97レシピの方が
いいと思うけど。
550ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
551無責任ステハン:04/10/07 20:53:23 ID:OCm9jqmv
>>549
循環方もよし、灯芯法もよし、浮き根もよし、通気法もよし、
人それぞれ栽培法でOkよ。
552名無しさん@_@:04/10/08 00:19:17 ID:O7sUKN5G
成長するにつれ、酸素の供給量が根の必要量に満たなくなって酸欠→根腐れとなったんでは。
それなら同じ背丈まで行って枯れる事のつじつまが合う。
ポンプが弱いか、例のペーストでエアストーンが詰まったか。
553500:04/10/08 00:24:28 ID:Mfz04Tq0
>>552

なるほど!それはつじつまが合いますね!
エアホンプ交換はすぐに出来ることですし今のエアポンプの音もうるさいですし
買い換えることにします。
循環式装置も持っているので次回のグローで根が液肥につかる程度になったら
ぶくぶくから循環式にチェンジしてみようと思います。

確かにエアーの量が当初よりも弱くなっているような気がします。
554ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
555名無しさん@_@:04/10/08 00:52:09 ID:Mfz04Tq0
1ガロンボトルってどこに売ってるんですか?
556名無しさん@_@:04/10/08 01:05:14 ID:3Z1gnBjN
>>553
なんか金かければ解決するって思ってるフシがない?
エアストーンの詰まりだったら口で吹けば解決だろ。
まぁ君みたいな人が消費社会に潤いを与えるのかもしれん。がんがれ。
557名無しさん@_@:04/10/08 01:14:21 ID:yONoIjh/
エアーストーンつけなくても問題ないし〜
ボコボコ音うるさいのとホースが浮き上がってくるのが問題。
つーか、100円とか200円で金の問題とかいうのもちょっと・・・
558名無しさん@_@:04/10/08 01:20:13 ID:P56OmM1E
確かに金かけるこたあないけど
HPS360WのまえにTDS,PH,温度計だわな
これなしに水気耕ってできんのか?(不具合無しに栽培するって意味でね)
考えられんけどな
559名無しさん@_@:04/10/08 01:39:19 ID:CW7xF7Yd
どっちもいらん。
そんなに液肥の温度が上昇したり、汚れたりすんのはバケツが小さいから。
でかいのにしろ。最低30L
560名無しさん@_@:04/10/08 01:52:40 ID:P56OmM1E
>>559
いらん意見すなよ
だから水耕スレも初心者も永遠のループすんだろが
栽培環境は人によって違うだろが、小さかったり大きかったりさ
にしても30L??ふつうのやつは真似しねーよ
561無責任ステハン:04/10/08 07:08:40 ID:v+sZubtg
>500よ
皆さんに感謝スロよ!
バカにされず色々意見がでるなんて珍しいよ。
それと.......レスの中にも出ていて.......
必要ないって言う強者プロもいるようだが........
言える事は我々トーシロウは最低限の数値の管理が必要って事、
それである程度の原因が追及できる。
人間も同じでしょう!体重計る、熱計る、血圧計る、
健康管理は数値から、それから設備の不具合を考えれ。
562500:04/10/08 09:25:16 ID:qpRgcZIj
馬鹿にされるの覚悟で書き込みましたがみなさんのお優しいご意見には
自分といたしましてもビックリしています。

>>無責任ステハン
>>533
>>537
>>538
>>539
>>549(BD97のご意見参考にさせていただき過去ログにて拝見いたしました。)
>>552

みなさんありがとうございます。

 PS. 温度計付TDS計とph計も買おうと思って今通販会社を探しています。
563名無しさん@_@:04/10/08 10:34:35 ID:DNg5XBib
ハイドロ買うのがもったいない、丸い石ころ(寺w)拾ってきてなべで煮る
(消毒)
564名無しさん@_@:04/10/08 12:51:48 ID:CW7xF7Yd
>>560
なぜに30Lか。OGくらい嫁
565名無しさん@_@:04/10/08 14:25:06 ID:yONoIjh/
初心者が正しい計測方法もわからず計器使っても無意味、
今の状態で液肥管理できてないんだから
正しい数値出たって液肥調整できないだろ。
液肥管理ができなければ液肥調整できない、
液肥管理ができるなら計測器いらない。
俺もメーター類買ったのは3回目からだ。
それまでは今までの園芸経験から適当にやってたが
何も問題なし!
あなたも計器なんか買う前に園芸と水耕の勉強をネットでやり直すべし。
それが一番近道でお金かからんよ。

566名無しさん@_@:04/10/08 15:44:50 ID:5W04w6TO
何も問題ないなら計器買うなよボケェ
ベテランぶると墓穴掘んぞ厨房w
567名無しさん@_@:04/10/08 15:50:23 ID:N3zZKvML
以前根グサレ起こしたときがあったのですが、それはブクブク与えていないからでした。
一株一タンクにして分けててポンプが足りなかったからです。
農家の倅(トマトの水耕やってる)に聞いたら、アクアリウムの投げ込みフィルターを
勧められました。酸素供給と不純物濾過をしてくれているようで、濁りと酸欠は
一気に解消されました。
根グサレにはやはり、水質の有機化が考えられます。水道水の塩素はバクテリアを
減らしますが、循環式でも貯め式でも一日あれば塩素は抜けます。それはバクテリアが
住み易い環境になるわけですが、少ないですからプラントや人間には影響はありません。
むしろプラントに良い影響のほうが多いのですが、バクテリアが液肥浄化のために行った
分解の際に出す分泌物には、土という根の緩衝が無い水耕では根には良く無いです。
この良く無い状況が水グサレ→寝グサレという状況です。
こうなるとやはり環境面からの影響も考えられますから、ここにいる人間が直に
>>500さんの環境をみるしか見当はつきそうもないですね。

ということで私はフィルター付きのブクブクをお勧めします。
568名無しさん@_@:04/10/08 19:42:30 ID:yONoIjh/
ここまできて、誰も>>500に詳しく設備と環境を聞かないで答えてるってのもすごい。
569名無しさん@_@:04/10/08 20:39:44 ID:YCAmTIIY
>ハイドロボールが溶ける
そもそもそれは本当にハイドロボールなのかと・・・
570名無しさん@_@:04/10/08 21:03:50 ID:3IiLFRSr
よく釣れたねw
ただの根腐れw

下手すりゃ一回の水やりの失敗で死に至るから
571名無しさん@_@:04/10/09 08:32:18 ID:sWN0fpto
>>570

>ただの根腐れw
>下手すりゃ一回の水やりの失敗で死に至るから
570さん、なんか詳しそうですね。
570さんだったらどんな対応の仕方教えてくれますか?
詳しくよろしくで〜〜す。
572名無しさん@_@:04/10/09 13:48:34 ID:61ETXbuV
ペットボトルでブクブク光は銀紙で遮光。石ころ入れて(消毒済み)
光は電気スタンド(最近のは明るい)

hpsなら6本いける。

水中ポンプも1000円くらい(音がほとんどしないぶくはうるさい)
573名無しさん@_@:04/10/09 13:56:40 ID:sWN0fpto
>>572
????????????????????????????????
??????????[このレス何]??????????
????????????????????????????????
574ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
575名無しさん@_@:04/10/09 15:11:23 ID:OfqKUkea
>>573
お金かけねーやり方かいたんじゃねー?

500の根腐れ君は現状書かなきゃね 
茎と根の境目?位まで水やって窒息させちゃってるのなら
復活難しいかも 
トマトは速攻で死ぬよw
576名無しさん@_@:04/10/09 15:33:39 ID:FgzXVQPw
>500の根腐れ君は現状書かなきゃね 
>茎と根の境目?位まで水やって窒息させちゃってるのなら
>復活難しいかも 
>トマトは速攻で死ぬよw
それはないでしょう、書き込み見ると大体わからないかな?
30cmも育つ前に死んでるよ・・・大wwww
577無責任ステハン :04/10/09 17:39:54 ID:FgzXVQPw
OSのバージョンupしネットやってるとたらやたら不具合が...
クッキーONになってるのにHNが空欄に.....................
関係ねぇ〜なココの書き込みに....................すまん。

処でフィルターの話出てるけど.....

>農家の倅(トマトの水耕やってる)に聞いたら

専門家はやたら水は換えないですね。
そこで活躍するのがフィルターと考えるんだけど、どうなんでしょう?
それに今度は濾過紙なんかの交換もあるんでは、
経済的に考えると濾過紙交換か?液肥交換か?
どっちにしても液肥を何週間の変えなでの継ぎ足しの方が私は不安です。
豆に液肥交換してるんだったら無用の産物.....では?
578名無しさん@_@:04/10/09 18:21:09 ID:NvCSkAYd
専門家(農家)がやたら水替えないのは、水道代が馬鹿にならないからだよ。
業務用水耕システムの販売ページ見てみろよ、どこも水道代のこと書いてあるだろ。
579無責任ステハン:04/10/09 18:36:04 ID:uDrs7Hv6
>578
あなたアホ?
>そこで活躍するのがフィルターと考えるんだけど、どうなんでしょう?<
だからフィルター使うって言ってるべぇ〜
水道代くらい誰が考えても分かるべぇ〜
ココでむきになってもしょうがないけどネ!!
580名無しさん@_@:04/10/09 18:53:41 ID:+E/CY0IY
ちょっとだけ本職ですが、水道水は使いませんし使えません。
581無責任ステハン:04/10/09 19:18:35 ID:uDrs7Hv6
>>580
>水道水は使いませんし使えません。
勉強不足ですみません。
ところで何使うの?
家庭で使えるもの....知りたいですね。
ググレって?
582名無しさん@_@:04/10/09 20:27:34 ID:Fn+xGMAf
R/Oにきまってるべw
583名無しさん@_@:04/10/09 20:31:23 ID:bG1eie0B
RO水より、電磁水の方がクラスターが小さくなって吸収面ではいいんだけどもね。
どんな装置でPH0の水を作ってるか知らんけど、正直やすい装置はダメだ
584無責任ステハン:04/10/09 20:44:44 ID:uDrs7Hv6
>>582
NASA(アメリカ航空宇宙局)が採用した逆浸透膜ろ過
( Reverse Osmosis =R.O)を応用した安全な水です。
逆浸透膜(R.O)浄水器はNASAが宇宙飛行士の飲料水確保のために
機械の排水などを分子レベルで濾過して飲料水にするために開発された浄水器です。

今やスパー等で無料もらえるあの水かい!!
585名無しさん@_@:04/10/09 20:49:16 ID:TANh/IUR
ph0ってはじめて聞いた。
どーいう状態?
586名無しさん@_@:04/10/09 20:56:05 ID:bG1eie0B
ぃゃ、その程度のはダメだよ……つか、水道水よりかは調整しやすいレヴェル。
つーか、そこまで水にこだわらんでも、そこまで変化とかしないよ。
そこまで行くとただの自己満足オナニーと一緒。
変化が強く見られた水の与え方は、波面散布に使う万田水を、与える前に、
レンジでチンして波面散布やったら、レンジするのとしないの差が分かると思うよ。
オススメは培養の液肥濃度の半分の濃度の物を、微霧状態でタイマーで空中散布する物。
これは、ヤバイ
587名無しさん@_@:04/10/09 21:12:12 ID:Fn+xGMAf
>>584
>今やスパー等で無料もらえるあの水かい!!

それアルカリイオン水。液肥には使いにくいのでは。
588無責任ステハン:04/10/09 21:12:43 ID:uDrs7Hv6
>オススメは培養の液肥濃度の半分の濃度の物を、微霧状態でタイマーで空中散布する物。
スプリンクラー使用の根に直接散布かい?レスずれだったら申し訳ない
いや〜奥が深い、追求するときりがないね。

>そこまで行くとただの自己満足オナニーと一緒。
同感だね。
589無責任ステハン:04/10/09 21:14:47 ID:uDrs7Hv6
>>587

今やコレを使ってる時代だよ。
ttp://www.teraokaseiko.com/product/water/ecoa.html
590580:04/10/09 21:15:13 ID:+E/CY0IY
>>581
最高なのは雨水です。
酸性だから使いやすいのとほとんど何も含まれていないという理由から。
うちでは雨水と地下水を利用しています。
地下水を利用する場合は最初にどのような成分を含んでいるかを
検査に出して成分表をもらいます。
それをきちんとふまえた上で養液を作ります。
養液の作り方は大塚ですから参考にならないと思います。
591名無しさん@_@:04/10/09 21:24:12 ID:krUDU7UX
>>577
私は一株ごとにタンク使っているので、水換えが面倒でフィルターつきブクブク
使っております。

フィルターに関しては、そんなに気を使うものでもありません。
精々が不純物(水に溶けない濁りのもと)が取れればいいような程度です。
水質自体を変えるなら、生物濾過などがありますが、あれは化学肥料を
使っているのなら必要無いです。
よってぼっちゃん投げ込み型のブクブクで十分なわけです。
592無責任ステハン:04/10/09 21:26:27 ID:uDrs7Hv6
>>590
ありがとう。

>>587
>NASA(アメリカ航空宇宙局)が採用した逆浸透膜ろ過<
宇宙飛行士のションベンをろ過してマツ。

593名無しさん@_@:04/10/09 21:27:12 ID:bG1eie0B
>>588
ちがうよ。空中にすごく小さい霧で撒くことだよ。
タイマーで、15分散布を4時間置きにする感じ。
スプリンクラーじゃ、ちょい水が大きいから湿気がやばい。
恐ろしいくらい小さい霧で除湿器も完備すれば、すごいよ。
594無責任ステハン:04/10/09 21:30:33 ID:uDrs7Hv6
度々書き込みすまん。

>>591
フィルター使用、否定してるのではないので、悪く思わんでくれ。
595名無しさん@_@:04/10/09 21:37:11 ID:TANh/IUR
本物の農家は違うねー
オレは過去ログの情報で頭でっかちになってる素人だと再認識。
まあアパートでちまちまやってるのが身の丈にあってるし。
596名無しさん@_@:04/10/09 21:43:43 ID:krUDU7UX
>>594
ああ、大丈夫です。否定されているとは思っていません。お気遣いどうもです。

597名無しさん@_@:04/10/09 21:47:34 ID:krUDU7UX
一本バッズについてなんですけど、あれってやったことある人います?
あれは単純に横枝切ればできるものなのでしょうか。
実際やった人の成功談失敗談を聞きたいです。
また最高一本で何gくらい採れるのでしょうか。
598ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
599名無しさん@_@:04/10/10 01:17:26 ID:7RSLBwhB
しかし霧吹きである程度いけそうな気も・・・。スゴイと聞くと試してみたいw
600名無しさん@_@:04/10/10 13:12:42 ID:P9NJQA8Q
よし!環境は整った。
…てか、1年前から用意してたんだが。。

PowerPlant_Feminised(1年前購入後、放置)なんだけど、経験者いる?
601名無しさん@_@:04/10/10 16:40:27 ID:VGWG97n/
>>600
乙。
PPPは丈夫。
ニオイに気を付けれ
602名無しさん@_@:04/10/10 17:05:27 ID:P9NJQA8Q
>>601
t--nx!!
初なんで、その一言に勇気づけられる。
603名無しさん@_@:04/10/10 17:06:36 ID:6D0A5O7Y
SDで100$以上買った時のサービス2パックって
実際どんなもんきてんの?まあ売れ残りのやつだろうけどさ
100$以上にして頼もうかとオーダーする前に迷ってんのね

種スレ復活しないの〜?
604名無しさん@_@:04/10/10 17:12:37 ID:kvs7vDAV
>>603
僕はDP×スカンクとゴールデンスカッシュでしたよ。
605名無しさん@_@:04/10/10 17:26:03 ID:6D0A5O7Y
>>604
おお、もしやあのSpecial Offers とやらの中からなのですね
参考になりました サンクス
他のブリーダーのものは貰えないのかなあ・・
606ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
607名無しさん@_@:04/10/10 20:03:33 ID:6D0A5O7Y
>>606
そうも思ったんだけど最近はもっぱらクレカ決済でね・・
Sweetooth3 2nd'sとか面白そうなんでとりあえず発注してみますわ
サンクス!
608名無しさん@_@:04/10/11 13:35:04 ID:6MnCnZyl
”suisaku””スペースパワーフィット”1500円でこの性能。音がしない。
簡単洗面器で水耕できる。
609名無しさん@_@:04/10/11 14:01:12 ID:4JwMcxta
某所より以前『Home Garden』を購入し、栽培したのですが
上手く育った事がありません。
構造的に直接根が液肥についているわけでなく、
マット・・・Geolite・・・その上にプラントといった構造
マットの液肥の吸い上げが問題なのか?
ポンプ、エアチューブなど色々変えてみましたが上手くいきません。
現在は発泡スチロールでの自作で育てて降りますが、まったく問題なく育ってます。
突き出ているポットをカットしネットポットを設置できるように改造した方が良いのか?
また、『Home Garden』の場合、ロックウールなどでの発芽の場合は
マットの上に置くだけでいいのですが、
発芽時、培地を使わず水耕である程度成長させ『Home Garden』に移す場合
根を直接マット上に置いて良い物なのか?
このまま眠らせておくのももったいないので、
『Home Garden』をお使いの方宜しくアドバイスお願いいたします。

光:hps220wです。
610名無しさん@_@:04/10/11 14:14:19 ID:6MnCnZyl
自作で問題なく育ってるならホムガデン捨てちまえ。
611名無しさん@_@:04/10/11 14:16:14 ID:2MhPAOXi
うそ〜ん。
>>114のまとめサイトって無くなったの??
参考にしようと思ってたのに…
612名無しさん@_@:04/10/11 14:24:24 ID:bUFZ1Mfw
うん。管理者が糞で心の狭いケチ野郎だったので消したよ。
613ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
614名無しさん@_@:04/10/11 16:55:24 ID:SvnN0dxE
つまらない質問で恐縮なのですが
ずっと1ガロンのポリ容器を探していますが見つかりません。
購入したいのですが誰か1ガロンポリ容器使ってる人いませんか?
どこで購入できるのか知りたいです。
615& ◆tNtHsziLno :04/10/11 16:57:40 ID:FsLBzR8p
どんきほーて
616& ◆tNtHsziLno :04/10/11 17:15:37 ID:FsLBzR8p
か、または

まるひろ
617名無しさん@_@:04/10/11 18:05:04 ID:MalwhHxr
Home Gardenのことはよく知らないけど
読んだところロックウール栽培のことでつか?
ロックウールは保肥も保水も通気性もいいので
悪く無い培地だと思います。
水気耕だとタンク式や循環式がポピュラーで成長も早いですが、
ロックウールはそれらと比べてちと落ちるのではという私見です。
普通にトマトかハーブなどでも育てては?
618ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
619ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
620エロス:04/10/11 23:18:01 ID:f+pRDTEe
ちとおうかがいします。

まだ種も入手しておりませんが妄想するならロックウール+ハイドロボール、光源は窓際+パルックボール+200wの野外用ランプ、液肥はハイポ微粉+開花。
最初なのでHPSやブクブクは控えるつもりです。
こんな厨栽培だとこのスレではお仲間にはなれないのでしょうか?やはり厨質スレに行ったほうがよいのでしょうか?
621名無しさん@_@:04/10/12 00:39:16 ID:xT9VE3L+
水耕にしても土耕にしてもみんな一人暮らしですか?
私は高校生で母親と二人暮らしなのですが、とても栽培したいんですが
集合住宅で狭くて、育てると絶対親の目につきます。親は大麻自体を見たことないんで
なにかはわからないでしょうが、前家でトモダチが持ってきたガンジャを吸ってすごい怪しまれた
ことがありますので、勘の鋭い母は絶対きづきます、、
何かいい方法はないでしょうか?外で育てるとやはりリスクが高まりますし、一体どーすればいいものでしょう?
622名無しさん@_@:04/10/12 00:45:43 ID:3t5Ddxk6
>>620
ようするに何も知らないわけですよね。
あなたの場合Xを嫁といわれるかもしれません。
ここは水耕に特化しているので、やはり厨質をお勧めします。
まあ、Xを読まなくても独自で調べてできるもんだけどね。
それと、野外用ランプって投光器のことですよね。
アレは使えませんよ。熱ももつし。
まず基本から学んで、それでトラブったら聞いてみるのがいいかと。
623名無しさん@_@:04/10/12 00:48:01 ID:3FofTzXd
>>621
止めておいたほうがいいんじゃないんですか?
親を悲しませるかも。。。っていう最大のリスクをはらんでますよ?
624621:04/10/12 00:51:47 ID:xT9VE3L+
>>623そうですよね。。
オトナになって一人暮らしでもし始めたら栽培することにしましょうか。
いつになったら合法になるのやら。タバコは大嫌いですけどガンジャは好きです。
はあ。。吸いたい
625ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
626名無しさん@_@:04/10/12 00:59:09 ID:3FofTzXd
>>624
良かった。(・∀・)サァ!!
627621:04/10/12 01:09:32 ID:xT9VE3L+
誰かグロワの方メールかメッセしませんか?
いろいろ話聞かせてください。
628名無しさん@_@:04/10/12 01:54:56 ID:AQWywx24
こんばんわ!水耕栽培をしている皆さんは、どのようにストレスをあたえていますか?
629ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
630名無しさん@_@:04/10/12 02:59:02 ID:hOlSZ8YH
>>614
わざわざ探さなくても普通のリッター表記のポリタンクにガロン分の目盛り付けたら?
漏れはそうしてる。
631名無しさん@_@:04/10/12 04:18:43 ID:kejccB+B
>620
やりかたによっては必要ないけど、
ぶくぶくはオプションじゃなくて
必須アイテムだよ。

あと愚弄方法は人それぞれだから遂行ならここにきてもいいんじゃない?
最低限過去ログは全部読みなよ。
このスレ荒れやすい傾向にあるけどさ9
632580:04/10/12 07:16:49 ID:EiHM2U5Z
>>619
ホームページを見てみましたが、つっこみどころ満載で困ってます。
結論から言ってあそこはだめじゃないかな?
栽培事例がすべて失敗してるっていったいどういうこと?
培地がゼオライトだと思っていたら得体の知れないものだったり、
(ゼオライトとGeoliteは別物、たった今気がついた。)
マット栽培でもれき栽培でもない、それでいてブクをたく?
いかにも栽培実績がないくせにネットで仕入れた知識だけで書き込んでる
厨房みたいです。

あなたがやってうまく育たないのはGeoliteの影響ではないでしょうか?
ぱっと見た感じで軽石のように見えます。
軽石は中和しないと養液の成分を完全に狂わせてしまいます。
あのセットをどうしても使いたい場合はホームセンターに行って
小石をかってGeoliteの代わりにすればいいと思います。
さらに発展させるなら発泡スチロールをかぶせることとマットをはずして
ポンプで上から灌水するタイプに変えた方がいいでしょう。

>>628
100分間隔で15分の灌水ですね。
633名無しさん@_@:04/10/12 12:03:52 ID:84Q283+5
このなかにオゾンジェネレーター使ってる人いる?
634420:04/10/12 17:08:05 ID:uxkVhoNn
ぶくぶくやって失敗した者です。ph管理が全くできなかったのですが、ぶくぶく
しつつけると酸素が溶け込んで酸性にかたむくんですよね?設備は完璧でした。
あとphって機械ではかるしかないんですか?
635名無しさん@_@:04/10/12 17:46:37 ID:BOpwc43x
過去ログ嫁
636名無しさん@_@:04/10/12 17:46:52 ID:YMCtgokO
二酸化炭素が曝気されて抜けてアルカリ性になるんと違う?
pHは試薬の色で調べられる。
637名無しさん@_@:04/10/12 19:40:13 ID:V0vTdiv2
>>634
基本的にはなっても弱酸性(6.5とか)くらいかと思います。
放っておくと、根から出る老廃物で酸性に傾きます。
水耕の場合、phは5.5〜6.0くらいがいいとされていますので(だったよね?詳しい諸兄)、
それに従うのがいいかと思います。
phは、点液のタイプだったら安いです。機械式は¥10000くらいですので
余裕があったらそちらのほうが便利です。
ph調整ですが、今の所国内では栽培用のそれはありません。アクアリウム用には
ありますが、プラントには良く無いようです。ピートモスなんかをひたした水を
加えてはどうかと思うのですが、試したことがありません(ちなみにピートモスは酸性です)。
638名無しさん@_@:04/10/12 19:44:00 ID:V0vTdiv2
アルカリ性にする場合ですが、水道水はph7.0ですので、それでアルカリ性に
傾けることができるのではと思います。要するに水換えですが、基本的には
中酸性が良いので、あまり考え過ぎなくても良いのではと思います。
639名無しさん@_@:04/10/12 20:15:17 ID:UejoK9Gb
>>637
ph6.5だと欠乏でるぞ(個体差はある、品種によっても)
とくにP
>>638
水道水から液肥つくって6.0くらい、ぶくぶくして二酸化炭素が減って
肥料成分(N、P)が吸収されるとすぐ6.5くらいにすぐもどるぞ
毎日水交換すんのか?
640名無しさん@_@:04/10/12 21:51:15 ID:dJxfZlUm
失敗した人、以下のことをすべてクリアした?
1)蛇口に付ける浄水器の水使う。
2)タンクは一株につき10L以上の液肥、タンクサイズは15L以上
3)水温26度以下。
4)最低でも一番小さいエアポンプで24時間ブクブク
5)週に1回液肥全交換
6)液肥はメスシリンダーかピペットでちゃんと計って調合
7)絶対根に光を当てない。
7)液肥(GHかハイポ)以外に微量元素は月1、エプソム塩は毎回。
8)ミリオンは溶けるからゼオライト
9)培地は水面から離す
根周りだけでもこれだけチェック、さらに栽培室とライトも基本から点検!
これだけ点検しても枯れたらあなたはダメ人間。
641ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
642名無しさん@_@:04/10/12 23:36:31 ID:/Gbq0mg2
>>640
1)直接、ホースで水道水
2)タンクは一株につき10L以上の液肥、タンクサイズは15L以上 ○
3)水温26度以下。 ○
4)一番小さいエアポンプで電気ついてるときだけブクブク
5)液肥濃度変えた幼苗から本苗の時だけ1回。あとは継ぎ足し
6)液肥は粉ハイポを粉洗剤のスプーンで
7)根に光を当てちゃってます。
7)液肥(GHかハイポ)以外に開花ハイポ
8)ミリオンは溶けるからゼオライト なんのことかわかりませんw
9)培地はロックウールを水面に浸けてます
栽培室 40×70×140 ホイル張りのロッカー(安売り、7000円
水槽35g タンク15gポンプ接続 ライト40w×6
あと何が省けるか考え中。
643名無しさん@_@:04/10/13 00:12:51 ID:dZA1E5H0
そうなんだよな、植物栽培できる人間とできない人間って
どこか根本的なところでちがうんだろ〜な。
パソコンが動かないとか言って夜中に人のこと呼び出して
コンセント抜けてただけ〜みたいな人は栽培無理!
インターネットつながんないとか言って夜中に人のこと呼びだして
俺が行くまでにシステムめちゃくちゃにいじくりまわしちゃって
挙句にOS再インストールさせて、ネットがつながらなかったのは
電話代払ってなかったから〜なんてやつには栽培絶対無理!無視!
物事難しく考えるやつに栽培無理!無理!無理無理!お前のことだ!
644ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
645580:04/10/13 00:58:36 ID:zOxLH1E1
>>633
オゾンでは殺菌できませんが予防にはなります。

>>638
水道水は塩素で殺菌していて酸性に傾いているものを
強制的に中和しています。
このとき少々アルカリ側に傾いていますからPh7のつもりで
やると失敗します。(水が本当にきれいなところは中性からほんのちょっと酸性)

>>640
間違いではないけど正解でもない項目が・・・

>>644
赤土の色は酸化鉄。
すべてではないけどほとんどがそう。
646名無しさん@_@:04/10/13 01:17:03 ID:sbZqF0Uw
642さんはそのやり方でどのくらい収穫されましたか?
647名無しさん@_@:04/10/13 02:42:53 ID:PE21AxVl
>>645タソ、熟練グロワーとお見受けしたので、「正解でもない項目」を教えてください。
オレの場合は、タンク15L使用で液肥交換2週間に一度、7)、8)項目にいたってはナニソレ?レベルのグロワーですが
いまんとこ失敗はなしです。

>>640
乙&ピース
648 :04/10/13 11:10:07 ID:CuDibsHW
シンプルな質問です。
今の時期にただ発芽させて、室内水耕ブクブク栽培したら、どうなりますか?
短日処理もせず、室内に放置するだけです。
種はあるのですが、ブクブク&液体肥料までしか予算ありません。
待ちきれずノーザンライトを蒔いてしまいそうです。
649名無しさん@_@:04/10/13 12:03:54 ID:PvglaUJj
え?
水道水そのまま使っちゃダメなの??
650名無しさん@_@:04/10/13 12:05:24 ID:M6IufwXv
>>648 カネナイ香具師はドコウ。マグアンプと土と植木鉢と水。大概の植物は
これで半年水だけ。水は鉢のそこから出るまでたっぷり。しおれるくらい放置
してから水やるようにすると根グサレしない。
651名無しさん@_@:04/10/13 12:10:28 ID:M6IufwXv
それでも水耕したいなら>>608のポンプが音しないし水がまわるから水
腐りずらい。ぺっとボトル穴いっぱいあけてハイドロの代わりにいしころ(熱湯消毒)
652ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
653名無しさん@_@:04/10/13 12:42:42 ID:M6IufwXv
オマエモナー
654名無しさん@_@:04/10/13 12:45:37 ID:M6IufwXv
ハイドロ歩けど軽すぎて固定に向かない。小さい観葉植物(10cmくらい)
には使えるけど。ひどいハイドロは水に浮くw(使い物にならん)
655名無しさん@_@:04/10/13 12:52:31 ID:ECoB2S5N
オマエモナーってかw
バ〜カ
656名無しさん@_@:04/10/13 12:53:03 ID:M6IufwXv
オマエダケー
657名無しさん@_@:04/10/13 12:55:45 ID:dZA1E5H0
そりゃ、使い方間違ってるわな。
ハイドロの培地を水にドブ漬けじゃダメだわな。
ハイドロボールは灌水式向きだわな。
>>648 金がないから育てて一儲けしたいんだろ、だから急いで水耕にしたいんだろ、裏ビデオでも売ってろ。
658名無しさん@_@:04/10/13 16:21:39 ID:hQaDPh9d
なんだか見るたびに低レベルになっていくのが悲しくて・・・
659ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
660ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
661420:04/10/13 18:29:25 ID:f3MTI9yI
スゲー。うらやましい限りですな!!


662名無しさん@_@:04/10/13 20:37:48 ID:CuDibsHW
土耕 水耕自作など視野にいれて、初グロ行ってみます。
ただ、短日処理、室内放置では開花はしないのでしょうか?
たびたびの初心者質問すいません。
663名無しさん@_@:04/10/13 21:04:52 ID:hQaDPh9d
もう少しわかりやすく書いてくれ。
質問の意味がわからん
664580:04/10/13 22:17:01 ID:zOxLH1E1
>>647
1)家庭用浄水器では水耕栽培に最適の水は作れないから意味がない。
3)23〜19度 冬場はヒーター推奨。
4)エアポンプにこだわるよりストーンにこだわるべき。また、ぶくぶくはベストではない。
 根が水面からぎりぎり顔を出すようにしてあげると最高。
7)微量元素を入れる場合、海水も少し入れるとさらにいい。5%程度でもOK。
9)上記の4)のようにできれば9)は不必要。
665名無しさん@_@:04/10/13 23:34:41 ID:dZA1E5H0
>>664 そりゃあなた、初心者にいきなり灌水式循環型水耕やれったって自作できないでしょ?
最低枯らさないための条件を出してるのに理想をいわれてもね〜
1)水道水よりは浄水器の水ほうがまし。
3)栽培室が30度近い初心者が多いのに非循環型バケツでどうやって水温下げるん?
4)要は液肥を酸素飽和状態に保てるだけのエアー量確保すりゃいい。
7)粉末海水の元も効果ありそうな気はするけど初心者じゃ枯らす元だろ?

666名無しさん@_@:04/10/14 00:29:13 ID:ht4cniY+
>>662
照明は何つかうの?使わずに窓から差し込む光だけでやろうとしてるの?
それともタイマーで管理しないってこと?

あと自分で初心者を名乗らないで。
667名無しさん@_@:04/10/14 00:29:48 ID:LzwZeOft
>7)粉末海水の元も効果ありそうな気はするけど初心者じゃ枯らす元だろ?

580じゃないんだけど、海洋深層水ってどうっすかね。ミネラルが微量要素として
いい感じだし、トマトの水耕では塩分がほどよくストレスを与えて甘くなるそうです。
大根でもいい結果が出ているそうです。
ただ、トマトと同じようになるかは分かりませんし、原水の海洋深層水ってなかなか
手に入らないんですよね。ちなみに調べたところ、海洋深層水原液を液肥の5%で
いいそうです。
668647:04/10/14 00:51:59 ID:jMxOVVqn
580タソ、665タソまいど乙でやす。へへ
live and learn!!
669名無しさん@_@:04/10/14 01:09:10 ID:pJsHtr+6
こんばんは 初の栽培してるのだけど、
どうも葉が縮んだり丸まったりする理由がわかりません。
アドバイスをお願いできますか。
670ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
671名無しさん@_@:04/10/14 02:28:08 ID:P/guLHDv
面と向かって浄水器否定されるとは思わなかった!
日本中あなたと同じ環境の水使ってると思ってるの?
日本中の水があなたの使っている水と同じだと考えているなら
あなたの助言はあなたの環境でしか通用しないことになりますよ。
672名無しさん@_@:04/10/14 06:06:23 ID:Ux4hIgCi
ふつーに水道水で育っているのだが・・・
なんか問題あるのか?
673名無しさん@_@:04/10/14 06:57:25 ID:ZB5m+eBQ

金かけたくなかったら水道水でもいいよ
674名無しさん@_@:04/10/14 09:29:26 ID:ExULP3xo
水道水をポリバケツに張って、
炭火の備長炭を2-3日入れておいてごらん。
原始的なやり方かもしれないけど、
自分はこれでPPM値も下がってることを確認したよ。

ちなみににおいを消すための対策ってみなはどうしてる?
675名無しさん@_@:04/10/14 10:55:24 ID:N8DE7c/r
>>674
「ぴーぴーえむち」ってなんですか?
676名無しさん@_@:04/10/14 15:41:15 ID:amIxljP6
677名無しさん@_@:04/10/14 16:08:46 ID:9/AnABk3
単なる思いつきなんだけど、山崎処方を基本にした1−2−3レシピってどうかな。
誰か同じようなことやった人います?いたらレポキボソ。
678675:04/10/14 16:47:23 ID:N8DE7c/r
>>676
俺携帯だから見れないんだがひょっとすると残留塩素濃度のこと?
「ppm値が下がる」ってのは「%値が下がる」と言ってるのとほぼ同義だぜ?
日本語おかしくない?
679675:04/10/14 16:50:59 ID:N8DE7c/r
つまりなんのppmが下がるんだか書いて無いんで、ってことね。
680名無しさん@_@:04/10/14 16:59:03 ID:YitBhRO1
水道水のppm値が備長炭を使ったら下がったってことだろ
おそらく・・・
681ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
682674:04/10/14 17:44:04 ID:ExULP3xo
>>678 意味わからなかったらごめん。備長炭が水をきれいにしてくれるよといいたかったの。

ちなみに、うちはリフレクターの空気穴ところにエアーダクトをつけて、
その先におきな換気扇をつけてにおいをガーデン部屋からそとに
押し出しているのだけど、なんせマンションだからその排出されたにおいを
上の階の人とかにばれないかな。。。ってヒヤヒヤしてるよ。
ガーデンの広さからから言ってもとてもお香や脱臭剤では隠し切れないし、
前のアパートに住んでたときは家の玄関のドアの前でにおってたんだよね。
オゾンジェネレーターを使って匂いを脱臭したいけど、作るの大変だし。。
はぁ〜めんどくさっ。

おんなグロアーいないかな。。。
683名無しさん@_@:04/10/14 18:00:40 ID:Bmtr2UcT
681
ナグとチャン団だけはヤメトケ。つい最近ナグ臭のする近所のアパートがやられた。
怪しいなぁとか通るたびに思ってたんだよ。
場日論もお香に関してはきづいてるみたいですぜ。
684名無しさん@_@:04/10/14 18:19:20 ID:yxJ2VS4t
ペットボトルにゼラチン水溶液+イースト菌でCO2を発生させようと思っています。
試した事のある方いらっしゃいますか?

上で少し話題は出ているようですが、どれくらいの量のCO2が出るかご存知の方はいませんでしょうか。

広さは1.5x1.5x2くらいの押し入れ、2株です。

それと、設置はやはり天井付近に置いた方がいいんですよね?

ご存知の方いらっしゃいましたらレスお願いします。
685名無しさん@_@:04/10/14 18:21:50 ID:LzwZeOft
あの、ペットの消臭剤使っているんですけど。
スプレーのもあるんですがべーぷみたいに
コンセントに差し込むやつもあって、
それ使っているんですけど、やばいです。
ものすごく臭いが消えて、プラントのアノ臭いまで、
プラントに鼻近付けても香りがしなくなっちゃったんですよお〜。
はっきりいって効き過ぎなので、本体から消臭液のボトル外して、
自然気化させて使っています(それでも効く)。
ダクトの途中にボトル置くとか、そういうのやってはどうでしょう。
栽培室でやると、プラントの香りが無くなって逆に悲しいです。
686ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
687ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
688名無しさん@_@:04/10/15 00:22:36 ID:wBgrMMQN
>>687
そんなに密閉した空間で栽培してるの?
どんなにがんばってもイースト程度の能力では
微々たるものではないかと思う。
それより素直に灯油ランプの方が良くないか?
ランニングコストも安いぞ。においが気になる以外は。
689名無しさん@_@:04/10/15 00:45:41 ID:O23SaOvj
>>688
押入れですから、密閉しています。
家の中も空気の循環が悪いので、大きくなるにつれて自分ひとりの
CO2でまかなえるか心配になってきたので導入する事にしました。

密閉気味な分、そんなに臭いには気を使わなくていいので
これで効果がなかったら灯油ランプも考えますね。

ただ、アパートが灯油暖房厳禁なのでどこに買い貯めた灯油を置くかが
問題ですね。少量ならばれっこないでしょうけど。
690名無しさん@_@:04/10/15 02:47:51 ID:/BqSdtJ7
苦渋石灰とかに酸性のもん(食酢でもなんでも)いれれば出るだろCO2
691ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
692名無しさん@_@:04/10/15 04:20:05 ID:4qpMKUO6
重曹もありだな
693名無しさん@_@:04/10/15 11:26:05 ID:RsjWg7jA
2リットルペットボトルのキャップにくぎかなんかで穴をあける。
ペットボトル1/4ほどの蔗糖をいれ、それにイースト筋、重曹と1リットルの水を入れる。
ふたをして、キャップの穴を指で抑えながら毎日シェイクする。約36時間ほど待つと
CO2がふたの穴から出て行く。
扇風機などの前に置いてたっぷりCO2をプランツに浴びさせる。。。
たまに振ってみてあげると効果的。

自分はこんな感じでやったんだよね。

>>687 空気の循環は大切だよ〜
694ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
695名無しさん@_@:04/10/15 16:35:46 ID:RsjWg7jA
>> 694がんばって〜
オークションにセンプーキ売ってなかった??
696ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
697名無しさん@_@:04/10/16 01:36:02 ID:GdwD9ct5
↑ふざけんなこのやろう
てめえみたいな奴とつきあいたくねえから栽培やってんだよ。
それをこんなスレまで出てきやがって。
なあーにが「本気」だ。ひっこめ。でてくんな。
698名無しさん@_@:04/10/16 05:29:44 ID:Zyy3cWda
道産子収穫しました
今年は去年よりもいい感じです
秋の夜長はチャラス職人
( ´_ゝ`)ネッチャネチャ
699ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
700名無しさん@_@:04/10/16 14:00:22 ID:F8AsPN4W
通報しれば?
701アーセン:04/10/16 14:16:14 ID:IXZfQdW7
ゼリーのバイアグラと×を合わせるとチ〇ポたつんですかね?
702名無しさん@_@:04/10/16 17:33:52 ID:Xfyy67RZ
↑ふざけんなこのやろう
てめえみたいな奴とつきあいたくねえから栽培やってんだよ。
それをこんなスレまで出てきやがって。
なあーにが「バイアグラ」だ。ひっこめ。でてくんな。
703名無しさん@_@:04/10/17 06:29:54 ID:sPpRrLkn
寒くなったので、水温が低くて成長遅くなりました。
ヒーター入れたのですが、何度に設定したらいいでしょうかね?
今のトコ、20℃にして様子みてます。
704名無しさん@_@:04/10/17 08:49:10 ID:DU7LVHAp
>>703
22
705名無しさん@_@:04/10/17 12:15:00 ID:f+d3MesY
♂切り落とす時、本気で泣いた事あるだろ?

種から植物を育てるって、とにかく素晴らしいことだよな
706名無しさん@_@:04/10/17 16:30:33 ID:uwCsiQk1
>>705 お前、キャベツの千切り見て泣くのか?
707名無しさん@_@:04/10/17 16:44:30 ID:7etUQbcd
最近シュルツ使ってる
はいぼネ粉は溶かしづらい
708名無しさん@_@:04/10/17 19:09:11 ID:lb7C/kOe
大切に育てたものを殺すわけだから、少し複雑な気分にもなるわな。
709名無しさん@_@:04/10/17 23:43:18 ID:hL2CgM8o
>706
ドライやね
710名無しさん@_@:04/10/17 23:44:51 ID:9mbvZogb
「いいや、こいつらには異存はないんだよ。俺のしていることが
子孫を通じて彼らの発展につながっていると、全部わかっているからね。無言のうちに、彼らにはわかっているんだ」

↑マザーを処分する前のソーマの発言。

pot planet 第7章より
711↑ funk:04/10/17 23:56:35 ID:CZn/002o


  マジ感動しました!
712名無しさん@_@:04/10/18 00:09:12 ID:lm+yitUb
つーか、普通は♂処分するときって
何でお前は♀にならなかったんだプンスカ!って怒らないか?
それか、あ〜また無駄なことに力を注いでしまった・・・と脱力。
♂育てちゃうって、はずれクジ引いたようなもんジャン。
713名無しさん@_@:04/10/18 00:57:43 ID:WkqjZkgv
ちがうね
714名無しさん@_@:04/10/18 01:05:27 ID:GCwE5WOq
根っからの商業農家
715名無しさん@_@:04/10/18 02:02:55 ID:p9JCWTik
>>712
実生用やクロスブリードに♂は必要だし、
♂のトップも漏れは好きなんだ。
でも、バッズを思い浮かべて育てたやつに
「おやじ、おれ、男なんだ」
と示されたときにゃあ、あんた。やっぱショックですよ。
716名無しさん@_@:04/10/18 09:35:29 ID:nR6I3sI+
white widowと、Nothern light blueberry全部で10株やってんだけどさ、
NLだけ、葉っぱの先がカールしてる。。。。
MGの問題かな?なんでだろう。。。

部屋がくさくて困ってる。ペットの脱臭剤とか置いたけど、まったく効果なし
なんかいい対策知ってる人情報キボンヌ
717名無しさん@_@:04/10/18 10:07:26 ID:SZndgLUM
NLもしかしたら光阻害かも
インは光が弱い前提の造りだから
718名無しさん@_@:04/10/18 10:57:52 ID:KA9/hyxH
>>716
それくらいの情報じゃあ何とも判断つかないよね
初心者は大方phずれての栄養障害がほとんどだと思うけどなあ

臭いは一般レベルで解決は無理だと思う
どうしてもっていうならアウトにするか栽培自体やめるしかないんじゃないかなあ
719名無しさん@_@:04/10/18 11:18:36 ID:SZndgLUM
phて結局npkのバランスで決まっちまわん?nメインの初期は中性辺りに固定されてしまう。
プラントは酸性に傾けようとするからプラントのサイズにあった培地(タンク容量)
にするしかねーのかな、と。
言い換えるとph管理はプラントのサイズに臨機応変に対応できないタンク式の弱点で、
その点培地を随時追加していくRW耕はph管理に有利かもな。
まーそんな細かい事気にしなくても不都合ないけど。
720580:04/10/18 11:48:36 ID:hki9L6E9
>>719
まちがい
721名無しさん@_@:04/10/18 11:51:30 ID:SZndgLUM
どの辺が間違い?いくらクエン酸を使ってもすぐに戻って歯が立たないんだが。
722名無しさん@_@:04/10/18 12:38:45 ID:KA9/hyxH
クエン酸は使わないからしらんが
硝酸やリン酸なら1日位はもつ
循環はやったことないんでしらないが
ブクブクなら毎日ph調整が俺の場合基本だな

バランスでphが決まるという部分が間違い
あと、プラントが自分で酸性に傾けるって部分もかな
723名無しさん@_@:04/10/18 12:45:35 ID:nR6I3sI+
PHは、6.5だよ。PPMは1000ちょっと。
724名無しさん@_@:04/10/18 12:56:01 ID:KA9/hyxH
ph6.5は高い
少しずつ栄養不良がでてくるあたり
マグネシウムやリンが不足してくる
個体や品種で差があるのでこれ以上上がったら全部に同じ症状がでる
おそらく茎や葉脈が赤いのではないだろうか?
リン吸収不良だと成育も遅くなって
水気のスピードが失われる
725名無しさん@_@:04/10/18 12:57:58 ID:nR6I3sI+
ちなみに、カーボンフィルター作ったことある人なんていないよね?
挑戦しようかなって思ってまつ
726名無しさん@_@:04/10/18 13:01:39 ID:SZndgLUM
なるほど。いろいろ話し合いたい所だが
俺は自信を持って発言できるだけの知識を持ち合わせていないようだ。出直してくる。
727名無しさん@_@:04/10/18 13:04:59 ID:nR6I3sI+
6.5でたかいかな?
普通は5.8くらいにしてるんだけど、6.5くらいでもOKっていわれて
6.5にしたんだよね。で、MG(マグネ)が不足ってこともたぶんない。
エプソム塩で調節してるし。
茎も、葉脈も通常だよ。成長的には問題ないと思われ。
今までどおりの高さになってるし、だいぶつぼみも増えたし。


728名無しさん@_@:04/10/18 13:14:36 ID:KA9/hyxH
おまいふざけんなよ
問題ねえなら聞くな
ただエプソム塩いれりゃマグネシウム吸収されるだなんていう厨とは話にならんわ
礼儀もわきまえてねえしな
久々マジレスして損したわ
勝手にしろ
729名無しさん@_@:04/10/18 13:18:00 ID:H7H2pAaL
↑マジ怒だ
謝っとけよ該当者
730名無しさん@_@:04/10/18 15:57:48 ID:nR6I3sI+
>>728 エプソム塩を直接入れてませんよ・・・すみませんきちんと書かなくて。
霧吹きに入れ、それを葉っぱにスプレーしました。ちなみにOGで、霧吹きに入れて
やれと書いてあったためそうしました。


731名無しさん@_@:04/10/18 16:14:12 ID:z8NMZYSo
>>nR6I3sI+
もういいから黙っとけお前・・・
732名無しさん@_@:04/10/18 16:34:43 ID:KA9/hyxH
今見て気づいた
>724 マグネシウムじゃなくてマンガンの間違いだった
訂正スマソ
733名無しさん@_@:04/10/18 16:37:40 ID:8kVOitXR
漏れはガンマンだ、ドッキュウーン。
734名無しさん@_@:04/10/18 17:10:05 ID:wxhc/7U5
漏れは保安官だ。ドッキュウーン
735名無しさん@_@:04/10/18 20:46:40 ID:pU/gTjMd
ageage

736名無しさん@_@:04/10/19 02:25:23 ID:BHupcH0j
種どこで買うのがいいですか?おすすめおせーて!やっぱシードディレクトがいいかな?
737名無しさん@_@:04/10/19 12:19:53 ID:KsymWEaO
戦士は?
ttp://www.sensiseeds.com/ml/shop.asp?MainLev=3&SubLev=16

あとどうでもいけど「Seed Direct」って「シードダイレクト」では?
738名無しさん@_@:04/10/19 23:46:14 ID:mEJq6khv
お聞きしたいのですが、
【場所】 押し入れ

【方式】 水耕ブクブク付き

【広さ】 18L 

【肥料】 微紛ハイポ

【光源】 蛍光灯計300w

【品種】 kush, skunk

【段階】 生長1月め 両者とも高さ35cmくらい。

↑で、さっき見たら排水ホースがはずれて水がもれていました。
今朝はそんなことなかったので、たぶん最大12時間くらい水なし状態ですごしていました。
葉っぱは特にしおれた感じは無かったのですが、根っこは若干黄色くなった気がします。

完全に水無し状態にこれくらい晒してしまって、大丈夫でしょうか?生長に問題ありますか?
本当に不安でしかたないです…
739名無しさん@_@:04/10/19 23:58:43 ID:DsEix0AT
>738
大丈夫だよ!

問題ないって!





って言って欲しいんでしょ!
740名無しさん@_@:04/10/19 23:58:53 ID:57Nu02HU
でーじょーぶ。
741名無しさん@_@:04/10/20 00:03:28 ID:1SJDu4D1
>>739
言って欲しい です!見つけてすぐ薄めで培養液与えました。
明日になるのが怖いです…。

>>740
ありがとうございます。
こんな失敗初めてだし、「しおれさせてストレス」もした事無いのでかなり不安です。
742名無しさん@_@:04/10/20 00:07:01 ID:fKqrDDfH
根が乾いたわけじゃないから全然問題なし。
つーか、その状態のほうが根が伸びる。
乾かない限り何日でも大丈夫。
水漏れで下の部屋から苦情来ない?
うちは水漏れで大家に押し入られそうになった。
743名無しさん@_@:04/10/20 00:11:53 ID:1SJDu4D1
>>742
なるほど、水を求めて根が伸びるって聞いた事があります。
しおれさせるくらいまではたまに水を無くすのもアリって事ですかね。

栽培室にはリサイクルショップで買った布団を敷いて、その上にスノコをひいているので
そのおかげで水漏れはありませんでした。それより、漏電→火事が恐ろしくて、
電気周りを改良しようと考えました。
744名無しさん@_@:04/10/20 00:41:11 ID:MoTkRMUG
でも萎れさせても良いのは開花期にストレスでも与えたい時ぐらいだと思うよ。それ意外は生長が遅れるだけだよ。



って言っておく。
745名無しさん@_@:04/10/20 00:50:26 ID:9PjIN+TI
ブクブクでネメデール使ってる人達、培養液に100倍とかであげてんの?
10LくらいでやるとGHなんて比じゃないくらいコストかかりそうなんだけど。
746名無しさん@_@:04/10/20 01:04:36 ID:YAXKDQ8i
最初だけなんで。
747名無しさん@_@:04/10/20 02:10:23 ID:eT+p6Pps
>>737
注文のしかたがわかんない。。
748名無しさん@_@:04/10/20 04:10:34 ID:ASoolSFK
>>747
普通のショッピングサイトと一緒なんだけど・・・。英語わかんなければ、高いけど
ttp://www.taima.nl/
749名無しさん@_@:04/10/20 04:44:48 ID:SJQIDPUd
ぬお!?
短日4日目のAfganiちゃんの
Top付近に、面妖な葉っぱを発見!
ひいふうみい…15枚葉!?なんじゃこりゃ。

当方、ゆるりと4回目の愚老でつが、
こんなファンキィな葉っぱが付いたのは初めて。
培養液のphチェックしたら、かなり酸性に傾いてたんで、
とりあえず微粉ハイポネで応急的にアルカリに寄せておきました。

奇形の葉っぱは、「酸性」のシグナルだったんでせうか…?
750名無しさん@_@:04/10/20 19:03:16 ID:9PjIN+TI
過去ログとOG FAQ読んできたんだけど、いまいちすっきりしません。
なんていうか、自信がない。

栽培室:100x100x200(高さは可動)
光源:HPS 360W
システム:水気耕

PowerPlantってやつなんですが、発芽して1週間。初めてのギザ葉が
ちゃんと開いてきた状態です。今はネメデール100倍だけ与えてるんだけど、

・そろそろ液肥(GH)与えても良いんですか?
・光もガッツリいっちゃって良い?(今はティッシュで軽く遮光してる)
・水気耕の場合でも、1-2-3レシピ基準にしちゃって大丈夫?
 (水気耕の場合は1-2-3の1/3で良いって意見も…)

なんかいろんな情報があってどれ信じて良いか分からない。。
751名無しさん@_@:04/10/20 19:30:00 ID:YAXKDQ8i
まぁまぁもう少し。
幼苗期に焦ると死んじゃうよ。
gh使ったことないから知らんけど薄め薄めで。
752名無しさん@_@:04/10/20 22:33:42 ID:9PjIN+TI
>>746
>>751

1日に2度もレス頂きありがとう。
753名無しさん@_@:04/10/20 22:40:38 ID:YAXKDQ8i
んじゃついでにもうひとつ。
本格的な濃度で液肥与えるのは六角形になってから。
それからが成長期。

晒さないで恥ずかしい・・・
754名無しさん@_@:04/10/21 09:31:09 ID:2TXpUVpi
そんなに薄くなくてもいいぞ
500〜600PPMくらいから始めれ
あんま薄いと成長速度おちるよ
薄め薄めいうのはハイポユーザーかなんかだろ
GHはそんな簡単に焼けんから大丈夫だ〜
ちなみに俺は水道水のPPM分を含めて
800PPMくらいからだな
755名無しさん@_@:04/10/21 16:54:20 ID:KqLewQIf
>>750
1ガロンに1.25mlずつから... 水気なら培地の緩和能力ないから薄めで問題なし
756750:04/10/21 19:06:06 ID:J9X0fnAi
みんなまとめてthx。

1-2-3はあまりにも濃くみえるので、BD97's基準に薄目から様子みてみます。
757名無しさん@_@:04/10/22 01:45:54 ID:8GloGkck
10lタンクで1株ブクブク考えてるんですけど、エアーポンプのスペック
2L/分くらいで大丈夫なん?
758名無しさん@_@:04/10/22 09:05:24 ID:jvkNV/uw
MH250、肥料ハイポ666を2000倍、温度30度、PHはいじってないです。
1ヶ月半たつのですが下の葉が黄色く、葉の大きさが上にいくにつれてすごく
小さいです。背丈15cmぐらいで成長スピードも遅いっぽいです。
何が原因でしょうか?
759名無しさん@_@:04/10/22 09:22:16 ID:hcKbvpP5
ほぼ全部
普通の水耕か土耕に切り替えて
いますぐ出直したほうがよろし
760名無しさん@_@:04/10/22 09:46:23 ID:8IX6Jy8q
愛が無い。知恵も無い。知識も無い。
話にならない。

>757
平気。
761758:04/10/22 14:23:01 ID:jvkNV/uw
どう変更したらいいでしょうか?教えてください。
GHフローラにしたほうがいいのでしょうか?
762名無しさん@_@:04/10/22 15:17:27 ID:y8lRz6ks
>758
まずNKPの勉強から
指摘されたのは何故か過去ログ読んだらわかる
俺は過去ログ読んだだけの妄想厨だがおまいの間違いは何ヶ所かわかったぞー
763名無しさん@_@:04/10/22 15:19:03 ID:XKbVPLM0
>>758 室温30℃じゃトップの葉面温度は35℃とか40℃近くいってるんじゃないの?ライト離せ。
764初心者:04/10/22 15:24:44 ID:WKaqMxBj
いきなりこんな初期の質問で申し訳ありません
ロックウールミニを使って 種を10粒発芽させたいんですが
ただロックウールを水につけて穴に種を入れていたらいいのですか?
どれくらいで芽がでますか?よろしくたのんます
765名無しさん@_@:04/10/22 15:46:06 ID:RNM8Mijg
>>764
そんくらいググれやドアホ!
でね、その状態で芽は一週間以内には確実にでるから安心してね。
766初心者:04/10/22 15:59:30 ID:WKaqMxBj
どもすんまそん。
767名無し:04/10/22 16:13:59 ID:WKaqMxBj
ロックウール栽培で今肥料を原液ハイポネックスと
HB101を使っているんやけど ほかなんか肥料いるかな〜。
てかまだ発芽したばっかだけど・・。
GHって何??どこに売ってんの
768名無しさん@_@:04/10/22 16:53:54 ID:ZLaTMPqZ
↑ココへの書き込み3ヶ月と12日早いんだよ厨房が!
面洗ってでなおしてきな!
769名無しさん@_@:04/10/22 16:59:29 ID:OBralwJf
>>
過去ログ読むのがいやだったら厨質いけば?
運がよければ誰かこたえてくれる。でも口の聞き方も知らないようじゃあなあ。やっぱりダメか。
770名無しさん@_@:04/10/22 17:01:11 ID:qI5dukxy
>>767ね。
771ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
772名無し:04/10/22 17:27:20 ID:WKaqMxBj
771さんありがとうございます。ですがページがないとでます・・。
769さん口の聞き方申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
773名無しさん@_@:04/10/22 21:36:35 ID:ITOmlylf
>>772
GH フローラでググってみる
そしてovergrowのfaqでFertilizing & feedingを辞書片手に読みふける
でも過去ログを飯でも食いながら読むほうが楽かも
774名無しさん@_@:04/10/22 23:16:48 ID:Djc6kQwL
>>767
水耕は原液より微粉使う人が多い、あとHB101は肥料じゃない、芽が出てすぐ肥料やると死ぬ、初愚弄は土耕の方が楽、つーか、藻前に水耕は無理。
って釣りか?
775ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
776ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
777775:04/10/23 01:29:34 ID:pC8fdGVR
↑つまるところレシピです。
778名無しさん@_@:04/10/23 01:48:06 ID:pMh/0CsL
実際にOGに書き込んでる日本人ってどのくらいいるんだろう。。。
779名無しさん@_@:04/10/23 02:23:47 ID:A655G4vH
>778
結構いると思うよ。
100人はいないだろけど、2,30人はいるんじゃないかい。
IDもってる人も何人かいるし。
780名無し@:04/10/23 02:33:54 ID:AxOKaPXf
始めましてどもです。
お聞きしたいんですが 今MH400wとHPSランプ360w
を買おうと悩んでいるのですが どこのメーカーのを買ったのが
いいのでしょうか? よろしくお願いします。
781名無しさん@_@:04/10/23 03:45:40 ID:fLbNB9Z6
土耕栽培でしようと思うのですが。土は畑から取ってきたらいいのですか?最初から肥料がいすのですか?教えてください。
782名無しさん@_@:04/10/23 04:19:58 ID:szdWGhQt
うん最初から肥料がいすのです。

で,土でブクブクやるんだ....?w

783名無しさん@_@:04/10/23 07:28:36 ID:aKu+gsQZ
液肥の事で質問させて下さい。
初グロウで幼苗期があと少しで終りそうな状態、ロックウール耕です。
微粉ハイポを二千倍で与えてますが、N値を上げたいと思ってます。
N値が10位のもので手に入りやすいものって何かありますか?
キング化学の観葉植物は置いてるとこないです…

784名無しさん@_@:04/10/23 08:52:30 ID:szdWGhQt
ハイポの観葉植物液は?
785783:04/10/23 10:32:01 ID:TmHCdOWR
>>784
ハイポの観葉植物は7-4-4の配合になってしまったようです。
786名無しさん@_@:04/10/23 11:41:49 ID:CuawygFJ
ん〜中にはマニアックな人は土でも
エアーパイプ埋め込んで送気してる人いるんじゃない?
趣味の領域だからな〜
変態チックな方法で自己満の世界のほうがやってて面白いとは思うけど・・・
枯らしちゃったら元も子もないからほどほどにね〜
787名無しさん@_@:04/10/23 12:47:15 ID:0VWmmzvh
土水耕とかw
788名無しさん@_@:04/10/23 20:19:36 ID:0zQXBMhC
泥水でバクテリア培養しながらブクブクはアツイな。
789名無しさん@_@:04/10/23 23:44:10 ID:fzz9eZGo
>>783
シュルツ液肥(観葉)
33-11-11
3倍濃縮と思え
790sage:04/10/23 23:46:28 ID:fzz9eZGo
>>788
以前やった奴がいたような
田圃の底土がいいみたい
ハイブリッドなアツサ
791名無しさん@_@:04/10/23 23:51:43 ID:FDwtTkRA
水質たもつの難しいよ TDSも当てにならないし
792783:04/10/24 13:10:49 ID:ZnE58/nT
>>789
どうも有難う。
さっそく探してみます。
793名無しさん@_@:04/10/24 14:17:54 ID:fJA1u2g5
めんどくさい、難しい〜これこそ趣味のための園芸、
出来がイイ悪いの問題ではない。
他人では出来ないことやってこそ達成感がある。
簡単に作れちゃうから必要も無いのに大量に作っちゃう。
それならわざと難しくして気合の1本のほうが、吸ったときの気分も最高。
商売じゃないんだから、自分だけの最高つくろうよ。
他人に再現できない複雑な味と効きだよ。
794名無しさん@_@:04/10/24 17:26:48 ID:n2VG63QF
↑やっぱり田圃の底土で・・・!?
795名無しさん@_@:04/10/25 19:28:14 ID:BhvWAxfT
循環水耕ぶくぶくやりたいんだけどどーすりゃいいの!
液肥槽何が最適化だけ教えて!ばけつ?水槽?衣装ケース?発泡スチロール?
頼むよマジで
796名無しさん@_@:04/10/25 20:20:30 ID:rl95AeV5
うるせー
797ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
798名無し@_@:04/10/25 21:41:09 ID:NOboyw/0
初期の質問ですいません。
ランプはメタハラと水銀灯どっちを使ったのがいんですか?
教えてください。
799ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
800名無しさん@_@:04/10/25 21:55:46 ID:1XSzxX3g
>>798
めんどくせーな、釣りか?過去ログ読む根性のないおまえの
ために俺様がマジレスしてやるよ。迷わず水銀灯を使え!!
はっきり言ってコレ常識。あと、ひとつ忠告しとくぜ。
らくして情報を得ようとせずに、先ずは自分で調べろ。
801名無しさん@_@:04/10/25 22:12:14 ID:Sdrh4TwS
>>797
warota
802名無しさん@_@:04/10/25 23:11:07 ID:hh28bWG3
GHでブクブクやってる方、レシピ何使ってる?

1-2-3、BD97、GH標準・・・
間とるにも幅ありすぎ。分かんねぇ〜
803ak-47:04/10/26 00:44:01 ID:4gfwie/G
質問です。水に浸けても沈まない種は使用不可ですか?
804名無しさん@_@:04/10/26 04:15:15 ID:Vsq3CN56
>>802 適当に混ぜとけ!唾、一吐きとオシッコ10滴入れるのが吉(釣りじゃないよ、微量元素補うため)
805名無しさん@_@:04/10/26 10:36:22 ID:XHY0gxxI
>>803
まずはやってみれ。
806名無し@_@:04/10/26 12:09:45 ID:QxnWZgeN
う〜〜〜芽がでない。
807名無しさん@_@:04/10/26 12:20:10 ID:LEG4GwV+
待て、待つんだジョ〜〜!!
808名無し@_@:04/10/26 12:33:57 ID:QxnWZgeN
ロックビチョビチョにしすぎなのかな〜〜!
809名無しさん@_@:04/10/26 14:13:06 ID:SQW9FKiG
植物活性酵素「旦千花」(たちばな)って使ってる人います?100mlで1万するヤツなんですが…
使ってる人います?
810名無しさん@_@:04/10/26 15:44:35 ID:IhCw2TPc
だれかこんなかで
FLORANOVA使ってる人います?
811名無しさん@_@:04/10/26 20:29:34 ID:UUV4uHfh
推敲でも万田って使って良いのかな?
812名無し@_@:04/10/26 23:07:33 ID:YonnctOQ
質問です お願いします。
ロックウールのみで育てるんですが 発芽はロック・・ミニで
成長はロック・・マットを半分に切り二枚重ねて 深さ15cm
20pの正方形の鉢で育てようと思っているのですが 根の育つ大きさに
は大丈夫でしょうか? ランプなどは MHとHPSを使います。
過去ログ読みましたが 自分のに当てはまるスレがなく 質問させてもらい
ました。 
よろしくお願いします。
813名無しさん@_@:04/10/26 23:16:14 ID:XHY0gxxI
>>812
大丈夫。
814名無しさん@_@:04/10/26 23:46:16 ID:5bkeyc/f
>>812
マルチの糞ボケには誰も教えないよ
815名無しさん@_@:04/10/27 00:23:09 ID:zmncMbpN
>>812
普通に育つけど、RWは大きい方が、
早く育つし、バッズも大きくなるよ。
816名無しさん@_@:04/10/27 01:14:31 ID:SGYo+e81
厨房過ぎてごめんなさい。未経験です。
一回何グラムくらい必要なんですか?
粉なんですか?お茶っぱみたいなんですか?何色ですか?
あと一グラム相場はいくらぐらいなんですか??
817名無しさん@_@:04/10/27 11:32:24 ID:LWEG30+y
>>816
それを知ってどうする?
現物があればそれを吸えば分かるだろ!!
こういう奴らは本当に死ねばいいと思うよ。
ネットで調べればすぐ分かる内容だし・・・
818名無しさん@_@:04/10/27 17:14:02 ID:qmmjvoi7
c2マソ
茶色の粉末だ。
スニor静注で
819名無しさん@_@:04/10/27 17:15:32 ID:6WZ/zSqZ
みんな親切だね!
820名無しさん@_@:04/10/27 17:28:05 ID:LWEG30+y
>>818
まったく、糞厨がつけあがるから甘やかすなよ・・・。
821名無し@_@:04/10/27 19:40:41 ID:EKwVeZZ8
820 別にええやんけ お前がわざわざ文句ばっか言ってるのが
一番うざいでw
822820の味方:04/10/27 19:50:30 ID:Xu0u/2Qk
>>821
ここは何のスレ板だと思ってるの?
厨房の行くところあるだろ、文句も言いたくなるよ!!
どうよ、えっ>>821よ。
823名無しさん@_@:04/10/27 20:00:25 ID:LWEG30+y
いや、末尾のwをくんであげてよ。
824名無し@_@:04/10/27 20:08:34 ID:EKwVeZZ8
822じゃ〜その厨房の場所教えてあげたら〜
825820の味方...無責任ステハン:04/10/27 21:13:14 ID:Xu0u/2Qk
>>824よ、
大麻厨房すぎる質問パート25.....ココだ!!
コレでどうだい!! URLまで教えろって言うなよw
826名無しさん@_@:04/10/27 22:31:55 ID:zmncMbpN
厨房過ぎる質問ゴメンなさい。
いつから、ココは雑談スレになったんデスカ?
827名無しさん@_@:04/10/28 07:38:05 ID:Im4PtzWC
>>802
1−2−3で気持ち薄めでいいんでない?
828名無しさん@_@:04/10/28 10:52:53 ID:HR4cV8AC
>>826
04/10/27 01:14:31から
829名無しさん@_@:04/10/28 16:46:39 ID:0L+dZsTL
>>827
気持ちってより、1/3〜1/2で良いかと。

…つまり、BD97かHighgradeって事なんだが。

1-2-3そのまんま使ったらmax1500ppmくらい行くよ。
それでも肥焼けしないから良いっちゃ良いんだけど、
高いnutsを無駄にしてるだけのような?
830名無しさん@_@:04/10/28 20:06:43 ID:Im4PtzWC
>>829
そのまんま半分とか薄めでOKでしたか?
1-2-3って分かりやすいじゃないですか。(3パターン)
ほかのレシピだとどの時期にこう、ってのが掴みにくいです。
ヒントほしいです。
831名無し:04/10/29 04:54:10 ID:Zt6yu2br
ミニトマト栽培初心者厨房です。質問ですが、高さ1m50×横80×奥行50のクローゼットで、20w蛍光灯が天井に2本、入口除いて横3面に20w×2本×3面。計20w×8本です。壁は銀紙です。こんなんですケド、4株ちゃんと育ちますかね?

カッケー人教えて下さい。
832名無しさん@_@:04/10/29 05:28:05 ID:cxovVumG
完璧、十分すぎるぐらいザマス
833名無しさん@_@:04/10/29 09:28:57 ID:NAbcOk6E
>>829
なんでそのくらいの濃度でやってるのか基本がわかっていない
基本も知らないのに人にもの教えんな
834名無しさん@_@:04/10/29 15:05:54 ID:cE/s54A6
>>833
教えて〜
835名無しさん@_@:04/10/29 16:53:51 ID:TYhVrPwx
そうだそうだ、>>833が教えれ
836名無しさん@_@:04/10/29 17:43:41 ID:sUR4wVeK
だれかどっかに、ピクチャーギャラリーでも作らないでしょうかね?
みんなで自分の装置をみせあってほしいものですな・・・
837名無しさん@_@:04/10/29 19:01:20 ID:meALUIyD
お見せできるほどのものではございません。
838名無しさん@_@:04/10/30 02:33:35 ID:uSHpimE8
829っす。
適当な事書いてたらゴメン。2回育てただけで知識はこことOGからくらいだし。
改めてOGの関連フォーラムとFAQ見てきたけど、高濃度で回す利点が分からなかった。

今回1-2-3(1part=5ml)と、1-2-3(1part=2.5〜3ml)で同じサティバ系比較したけど、収穫量
とか殆ど差が出なかったから大丈夫なんかなーと。ちなみに2.5〜3mlって数字はサティバ系
で推奨されるTDS/EC値にアジャストしただけで適当っちゃ適当。PHは5.4あたりを基準に
調整。
839名無しさん@_@:04/10/30 05:48:37 ID:1wIdRsEa
発芽2週間、RWミニからポットに移植した所で本葉3組目
が出始めてます。 RW耕です。
光源はHPS220w、距離は110cm位で使用してます。
室温は25〜27度前後。プラント長は10cm位、品種はNLです。
微粉ハイポ2000倍で液肥やりしてるんですが、一日でロックウール
の表面が乾いてしまうので(ミニを使っていた時)
、一日おきに水と液肥を交互に与えてました。 (液肥は2組目が出た
段階から)

しかし、葉のふちが上向きに軽くカールし始め、 焼け始めたのかな
と思い、リーチング後ここ2日ほどは水を軽く霧吹きでかける程度
にして様子見しています。葉色は大体ライトグリーンです。
プラントの一つは葉の先端がグレーっぽい色に変化し、葉が不自然に
ボコボコしていました。これは肥焼けの症状ですよね?
今は総じてプラントの成長が止まっているように見えます。

また、茎が頼り無く双葉の位置が地上7cmほどなんですが、これは
徒長でしょうか?(発芽直後はかなり頼り無い光源をあててました。
一週間ほどしてから遮光ネットつきでHPSに移行、水もやりすぎだった
かも知れません)
今回はHPSのみで育てようと思っているのですが、
青の波長が足りないのでしょうか?
どなたか液肥や徒長の件、アドバイス頂けたら有り難いです。


840名無しさん@_@:04/10/30 11:32:30 ID:/Njr+KIX
一番問題ありそうなのは肥料のやりすぎ。K過剰でNが吸収できないのかな?
発芽2週間ということだったら、今が初めての肥料やり(つまり発芽から通算して1回目)がいいとこじゃない?
幼苗時は特に肥料過剰に弱いよ。
あと光は波長云々ではなく弱すぎだと思う。もっと光源を近づけるか、電球型で補助するかしたほうがいいよ。
それに1mも離していてなぜ遮光ネットがいるのかな?そんなもんとっちゃえ。それに加えて水のやりすぎも手伝って徒長してるんだと思う。
最後に。君の場合このスレではなく厨質に逝くべき。
841839:04/10/30 13:45:04 ID:IdVwkCFu
>>840
助言、有難うございます。
やはり気にしすぎて肥料をやりすぎたみたいですね。
光の事も参考になりました。
いろいろ体験して経験になればいいのですが。
スレ違い、すみません。このような質問は厨質にてするようにします。
842名無しさん@_@:04/10/31 00:53:44 ID:bz9yVQVb
ヘッドショップで買ったブランドシードのフェミが♂だった〜こんなのありかよ… 同じ様な経験した人います?やっぱりヘッドショップのはダメなんですか?
843名無しさん@_@:04/10/31 01:53:06 ID:8W7HQ0J2
店による。信用できる店で買え。
844名無しさん@_@:04/10/31 11:45:20 ID:TqLBGedZ
フェミはダッ地波っ書ん以外のは信用できんけどな
845名無しさん@_@:04/10/31 16:45:44 ID:MJd9h1Ci
水気耕栽培でロックウールの変わりに観賞魚用グラスウールを使用なさっている方はいますか?
どちらがよいのでしょう?
846名無しさん@_@:04/10/31 17:57:24 ID:odibHc+J
微粉ハイポに取って代わるもんないかな〜Kが多いやつ(そもそもKってそんなに大量に必要なのか?)
エアーストーンが詰まるのはいつもこいつのせいじゃないかと思う
しかもストーンに根が絡みついた頃にいつも詰まって掃除するのひじょーにまんどくさい
ハイライザーとか大塚ハウスも過去ログに出てるけど
使ってる人のインプきぼん

847名無しさん@_@:04/10/31 18:58:19 ID:8W7HQ0J2
ストーン使わなきゃいいじゃん。パイプにしろ。
さもなきゃストーンに布のカバーつける。
だいたい目詰まりなんてコンプレッサーで吹いてやりゃ簡単。
848名無しさん@_@:04/11/01 05:34:25 ID:mIoRRFi/
水耕ってなんだかんだいって電気結構使ってますね
月の電気代ってどれぐらいかかってるんでしょうか?

849名無しさん@_@:04/11/01 09:55:47 ID:LFxtUnhM
>>846
微粉で溶けず残るのはPとCaだぞ
有機液肥いがい代価はないとおもうぞ
微粉溶かした後濾した奴おらんか
850名無しさん@_@:04/11/01 10:08:12 ID:TTwsnS1s
室内の場合は土も水も電気代はほとんど照明。計算は↓
ttp://www.at-aqua.com/aquacastle/denki4.htm
851名無しさん@_@:04/11/01 12:05:34 ID:txndbjFz
水栽培って月にどんくらいの電気代食う?
電気+そのた諸々で費用いくらくらい必要かキボン
852名無しさん@_@:04/11/01 12:09:42 ID:txndbjFz
スマン房すぎにも程があるんだが・・・・
水栽培するには何から始めたらいい?
基本をまず学びたいんだけど この本嫁!とかこのウェブサイト嫁!とかあったらキボン
房過ぎスマソ
853joker:04/11/01 12:17:27 ID:ZSkJl6Yh
<<852
過去ログを一通り読むべきかと思われます。
ほとんど書いてあるよ!
最低限の努力はしないと誰も相手にしてくれないよ。

854名無しさん@_@:04/11/01 12:19:48 ID:txndbjFz
>>853
そか、じゃヤクルト飲みながらマタリ読んでみる!
サンクス

って・・・・基本だな・・・スマソ
読んできまつ
855名無しさん@_@:04/11/01 12:26:57 ID:TTwsnS1s
せっかく過去ログいっぱいあるんだし、
テキストファイルにまとめておくと、まとめて検索できて効率がいいよー。
856名無しさん@_@:04/11/01 12:37:38 ID:acnH60PM
>>846
微粉ハイポはもともと土耕用の肥料だよ。その意味では土耕用液肥なら何でも代用できる。
本当の意味での水耕用の肥料は、ハイライザーとかGHフローラのような継ぎ足しだけ
で何ヶ月でもOKっていう均衡培養液ってやつの事で、配合比は12-6-20くらいらしい。
でも、自分で均衡培養液を調合するなら別だけど、土耕用の肥料を転用するなら微粉ハイポ
のように2週に1度くらいの間隔で全交換しなくてはダメだよ。
857名無しさん@_@:04/11/01 15:43:15 ID:GHj37stQ
電気代 −自分で住みながらだったら、15000円もあれば
だいじょーぶさ。どのくらいのライト使うかによるけど
ちなみに家600w2個。
858ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
859名無しさん@_@:04/11/01 20:42:24 ID:0shPzKCd
只今、水気耕で妄想中なのですが、ロックウールの表面とハイドロコーンにカビが発生してしまいました!只今25cmで発芽後一ヶ月半ぐらいたっています。プラント事態は元気なのでとりあえず換気を良くしています!大丈夫なんでしょうか?
860名無しさん@_@:04/11/01 22:42:05 ID:mDnG8ztB
>852
まず種を買いましょう

種が届くまで時間があるので届いた後
育ててる途中の段階で足していったらいいですよ

海外の種会社使う場合はね

その次は培地

ロックウールやら土やら
861名無しさん@_@:04/11/01 22:49:07 ID:vSKseX10
>>858は管理人の通報で内偵中。
862名無しさん@_@:04/11/01 23:47:49 ID:38m3xaSn
>>858
つまんね
863名無しさん@_@:04/11/02 00:22:26 ID:7BONa0oj
>>858
漏れはアパートの窓から捨てたんだ。そうしたら下を歩いていた管理人の頭にドバー。
そのときはえらい怒られたが、後からなんと、ツルっぱげだった管理人の頭からお毛けがわさわさと・・・。
感謝された上に家賃まで負けてもらった。
864名無しさん@_@:04/11/02 00:24:43 ID:ZtwSSFhy
俺も
865名無しさん@_@:04/11/02 00:37:57 ID:tnvrU7Vo
>>863
試しにそれスモークしてみたらサイコーにぶっ飛んだ上に就職が決まって身長まで伸びた
あと、振られた彼女から復縁の申し出があってもうサイコー
866名無しさん@_@:04/11/02 01:25:04 ID:pxO/qknx
>>865
あ、それ全く同じ経験したよ。奇遇だなあ。
漏れの場合はその上、宝くじに当たった。
867先輩方:04/11/02 02:55:00 ID:h0piRy+j
先に自分で言っておきます「厨質へ行け!」
厨質とはレベルのちぎゃう話しをされておられますガンジャ愛好の大先輩方、このバカちんに国内の種販売サイト教えて下しい。ヒントでもいいでし。ペットショップとか調味料は勘弁して下しい。
先輩方に近づく一歩目でコケてるこのバカちんにどうか御教授プリーズ。
86893:04/11/02 03:28:36 ID:L2dSYpfO
3年くらい前にニルバァナとゆう
とこで種を買ったんですけど
いくら探してもサイトが見つかりません
誰か知ってる方お願いします!
869名無しさん@_@:04/11/02 05:41:13 ID:jbURQ43u
870名無しさん@_@:04/11/02 08:53:43 ID:rPpJcGZG
>>867
おっ、おまえこっちにもきたのか。なんかおもろいこと言えよ。
そうだ、今までどうやってだまされたのか全部言え。
それとハンドルころころ替えてないで、なんでもいいから笑えるコテハンつけろ。
そうしたら教えてやらないでもないw
871名無しさん@_@:04/11/02 09:24:32 ID:rPpJcGZG
言い忘れたが、だまされた例は実名とサイト名付きで報告な。
しかし、厨質で「種スレ逝け」って言われてここに来るつーのも何ともアホだなあ、おまえw
872名無しさん@_@:04/11/02 09:28:22 ID:rPpJcGZG
も一つ言い忘れたが、上記の事を厨質に行ってやるんだぞ。
全然ウザがられていないから大丈夫だ。
873ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
874ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
875joker:04/11/02 15:01:33 ID:PW/MT60I
ロックウールで妄想してる者です。ちょっと質問なんですが、
皆さん表面に緑藻できますよね?赤錆みたいなのもできたりしますか?
あと緑藻ができたり、まったくいなくなったりするんですが理由が
わかりません。どなたか同じような経験あったら教えてください。
876名無しさん@_@:04/11/02 15:26:14 ID:RtpWKmvL
↑天然記念物 = コテのくせにマルチポスト君
jokerは七氏の厨房すらあまりやらないことをコテつけてやってます。このレスは要保存だぁw
877joker:04/11/02 16:06:13 ID:PW/MT60I
>>876
だけんなんや?てめえみたいなパソコン命みたいな
オタクに用はねえ。おれはガンジャがほしいだけ。
失せろ。
878名無しさん@_@:04/11/02 16:29:36 ID:uuhPUJNP
>>877
ルール違反したあなたが悪いんだって
風邪なのに病院で内科と外科と耳鼻科とその他もろもろに
初診票も書かずに受け付けで
「助けてください!助けてください!」と、連呼。
診療してくれと頼んでいる相手に罵倒。
あなたのやってる事最低だよ。
教えてもらうなんて無理無理。
一度人類としての…いや、霊長類としての礼儀を勉強することをお薦めする。
879名無しさん@_@:04/11/02 16:36:45 ID:3wEE/N/j
2chには2chの流儀があるとよ。マルチポストは禁忌だもん。
880名無しさん@_@:04/11/02 16:40:21 ID:uuhPUJNP
そげんこつばしよったら九州人として恥ずかしか
881名無しさん@_@:04/11/02 16:51:14 ID:0LiL5KJI
jokerはサル以下(ププッ
882joker:04/11/02 17:20:40 ID:PW/MT60I
申しえ分けない。マルチポストとはなんでしょいうか?
883名無しさん@_@:04/11/02 18:50:43 ID:mAbyYbVZ
↑マルチポストを逆さまから読んでみ
884名無しさん@_@:04/11/02 19:59:56 ID:3wEE/N/j
>>883
MMRなら世界の滅亡についての重要なヒントが 隠されてるところだな。
885ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
886名無しさん@_@:04/11/02 22:12:14 ID:tnvrU7Vo
ちなみにjokerさんよ、
>>866のレスに>>877的な態度を取るくらいなら無視しなよ。
ここは情報交換の場であって、ろんそーの場じゃない。
どっちもウザがられるだけよ。
887名無しさん@_@:04/11/02 22:50:38 ID:8l4sEGI9
>>886
そんなことjokerは言われなくてももうわかってるって、たぶんw
マルチポストの意味もわかっただろうから今後は二度とやらないさw
888名無しさん@_@:04/11/02 23:08:10 ID:JhBwUAPF
>>886
じゃあお聞きしますが、コテ名乗ってマルチポストしても全然叩かれないってどうよ。
コテがマルチポストやってるのを初心者が見たらこれでいいんだって思わね?
結果としてますます厨が増えて住みにくい板になるだけだろが。
厨以下のクソコテなんぞ擁護する必要なし、だろうよ、えっ?886さんよ。
889名無しさん@_@:04/11/02 23:37:51 ID:QuqfPHYI
>888に同意。キリ番だし
890名無しさん@_@:04/11/03 07:11:51 ID:nP1rlDb1
すでに厨だらけだし、もう別にいいんじゃない
今更1人くらい増えたってw
で、おれは優しいからJokerにレスかえしちゃうぞ
そんな経験はない、たぶんカビキラーで一発だ、以上
891名無しさん@_@:04/11/03 10:05:49 ID:PINVae2u
過去ログ読んだのですがどこにも載ってなかったので質問させてください GHフローラとBIO BIZZ水気耕ならどちらが良いですか?因みに違いなんかも教えてください
892名無しさん@_@:04/11/03 10:10:14 ID:PINVae2u
↑すみません初めての書き込みなので横に長くなってしまいました
893名無しさん@_@:04/11/03 14:23:20 ID:SNfV0suL
光強すぎるのは駄目なのか。Xの500wまでならw数が大きいほうがいい
っての信じて50cm×50cmのへやで400w使ってた。周りの銀紙剥がせば
別に平気かな?
894名無しさん@_@:04/11/03 14:45:47 ID:blNfNEKc
光と熱をしっかり区別しろ。無駄に明るいのは問題ないが熱いのは問題あり。
895名無しさん@_@:04/11/03 14:55:01 ID:SNfV0suL
なるほど。サンクス。
896名無しさん@_@:04/11/03 16:10:35 ID:I3V3FxPO
安定機ってめちゃめちゃ熱くなるね。24時間フル稼働させたり長時間使ってても平気?
897名無しさん@_@:04/11/03 16:24:51 ID:4jxD03UD
えっ、大丈夫でしょ。大部分の安定器はもともと屋外で使う用途だしね。
漏れなんか安定器の上に水入れたポリタンクを置いて風呂わかす時に使ってる。
ガス代が節約できてお得だぜ。
898名無しさん@_@:04/11/03 17:33:49 ID:I3V3FxPO
平気なんだ。よかった。づっとつけてると目玉焼きぐらい出来そうなくらい熱くなるよね。
899名無しさん@_@:04/11/03 17:49:21 ID:24XIGSvb
目玉焼きなんて余裕だよ。漏れなんかこの間焼き肉パーティーでつかったぜ。
900名無しさん@_@:04/11/03 18:44:57 ID:blNfNEKc
冬は湯たんぽ替わりに足元にお置いとくといいぞ。
901名無しさん@_@:04/11/04 18:00:00 ID:pmts6A7R










902名無しさん@_@:04/11/05 22:20:47 ID:BSQE+E+T
トイレに置くとこれからの時期助かるね。
903名無しさん@_@:04/11/07 17:59:09 ID:tQONXmgs
いい子と効いた、漏れもやろうっと。
904名無しさん@_@:04/11/07 19:09:44 ID:ssZe4jX/
屋外でおもいっきりでかく育てたら、何メートルくらいになるかなぁ。
905ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
906ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
907名無しさん@_@:04/11/08 12:09:02 ID:xZrtBvME
家インディカで今の時点でよゆーで1.5mこしてるよ。
しかも室内だし。まだまだ伸びてる気がする。
外だったら大変だと思う。
908ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
909名無しさん@_@:04/11/08 18:59:39 ID:d58Dm/Lg
ん〜Bio-Bizzは、ビンの中じゃ有機で、水に薄める?空気に触れる?かすると
分解が始まって無機になるわけ?
んじゃ、買って来たらさっさとでかい容器に移して分解するまで待てば言い訳?
じゃ、どれくらい待ったら分解終わるんでしょうね?
それともバクテリア入れないと分解しないわけ?
ロックウールで使えるならバクテリア関係無いね。
書いてること矛盾してるからもう一回勉強してきてね。
910名無しさん@_@:04/11/08 22:16:48 ID:gVQGj0Nx
>>908
> 有機分解途中にでる不純物で根詰まりし
> 根は腐ってしまいます。
根詰まりの意味も知らんやつのアドバイス聞いてどうする?
911名無しさん@_@:04/11/08 23:04:48 ID:EggxAB8g
ありがとうございます Bio-Bizzは水気耕には向かないって事ですかね?
912名無しさん@_@:04/11/08 23:32:14 ID:d58Dm/Lg
OGにBIO-BIZZ使ってる香具師の写真一杯あるじゃん。
913名無しさん@_@:04/11/09 00:58:38 ID:/6sBj7Ql
だれかそのサイト教えてください
914ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
915BIOBIZZ just because organic is best!:04/11/09 18:34:39 ID:U4OGsGI1
BioBizzは、1992年以来100%オーガニック肥料を開発、生産しています。
オランダのオーガニック肥料の中で、最も古く最も経験をつんだサプライヤーです。
インドアの水耕栽培、アウトドアの土耕栽培、あらゆる培地に最適な肥料・活力剤です。
BioBizzは、有機的、豊富な収穫および保証された製品品質を基本に供給します。
916名無しさん@_@:04/11/09 20:25:27 ID:vOe6GXo9
これはどこの液肥だい?
池袋のヘッドショップでbig-budってやつだけ売ってたけど。
ttp://www.overgrow.com/edge/gallery.php?userid=709601&lastpage=4&perpage=9&folderid=&action=view&sortby=&in=DSCF0001.jpg&s=fce6bf7ee022587b8914971233a60ffa
917名無しさん@_@:04/11/10 10:26:58 ID:AOsetjET
>>916ブクロのどこのショップ?
アメリカでは違法になるほど話題をよんだんだよ・・・BIGBUDって
918名無しさん@_@:04/11/10 11:59:01 ID:oWKgyFAB
池袋西口。郵便局そばのビル1F奥入ったところ。
BIGBUDは小瓶に小分けして売っててラベルも貼ってない。
種も小分けで種屋のパッケージなし。
どれも値段が高すぎて怪しすぎ!
919名無しさん@_@:04/11/10 12:42:12 ID:MZURQV9L
万田って水気耕で使用しても大丈夫ですか?
その際は液肥のとこにぶち込めばOK?
920ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
921名無しさん@_@:04/11/11 18:25:51 ID:zoS3n26i
ホームハイポニカの液肥は水耕で使えますよね?
でもやっぱりGHの方がいいんですかね?
ロックウール耕は無事に成功したので、今度はブクブクにチャレンジしようと
思って、培養液を探してます。GHを使う場合は他になにか肥料いりますか?
ECメーターが無いので頻繁に培養液をいれかえるつもりです。
唐突な質問で申し訳ないですが、助言いただきたいです!
よろしくお願いします。
922名無しさん@_@:04/11/11 19:09:52 ID:MViOzX/p
このスレ久しぶりに見たけどかわってないね 
923名無しさん@_@:04/11/12 05:52:42 ID:13Y6ikXY
変わんないね。必死な感じが伝わってくるよ。
924名無しさん@_@:04/11/12 17:25:26 ID:BnxeBGva
>>909

植物というものは、有機質のままじゃ窒素もリン酸もカリも吸えないんですよ。
有機肥料を使っても、最終的にバクテリアに無気質に分解されて吸収されるんです。
だからRWだろうと水気耕だろうと土耕だろうと、有機質を無気質(化学肥料の状態)に
しなければダメなんですっ。

>>911

向かないというわけではないけど、バクテリアが豊富にいる土のほうが、
手間がかからずできるということです。それでもバクテリアは少量でも
水の中にいますから、いかに水耕でバクテリア分解をするかが水耕においての
効率につながります。

プラントが必要とする肥料とはどういうものなのか、まずそこから勉強するのが
適切かと思います。めんどくさかったら水耕で化学肥料を使ってください。
925名無しさん@_@:04/11/12 17:41:46 ID:uWm508FF
>>924
ずいぶんと古い知識ですね。
今は有機質を吸収することは常識。

> プラントが必要とする肥料とはどういうものなのか、まずそこから勉強するのが
> 適切かと思います。めんどくさかったら水耕で化学肥料を使ってください。
あなたこそもっと勉強を。
926名無しさん@_@:04/11/12 22:58:40 ID:xXz0pSYX
つーか、有機物を吸収することがわかったので
有機液肥もいろいろ出てきたわけだが・・・
>>924は有機肥料出してる会社のページ読んでる?
927名無しさん@_@:04/11/13 11:02:03 ID:hbvCRePD
水耕の場合PH5.8ぐらいがいいんですか?
XにはPH6.5ぐらいがいいってのってるんですが。。。
みなさんどうされてますか?厨質でごめんなさい。
928名無しさん@_@:04/11/13 11:25:09 ID:TYLhUKhU
>>925
常識って、ソースは?
少なくとも3大栄養素に関しては無機質じゃないと吸収できないんよね。

>>926
肥料会社の言うことなんて話半分でしょ。ちなみにどこよ、そのページ。
自分とこの製品売りたいから言うわなそりゃ、あることないことw
929名無しさん@_@:04/11/13 11:28:35 ID:xi1jyvPc
>>928
馬鹿に限って
「ソースは?、ソースは?」
自分で調べることもできないから馬鹿なんだけど
うざいよね。葉っぱのやりすぎであたますかすかですか?
930名無しさん@_@:04/11/13 12:16:44 ID:myTDmkK0
↑煽るだけでソースすら示せない真性バカw
931名無しさん@_@:04/11/13 12:37:34 ID:a57Q0g+H
てか、そんなソースなんてないんだよ。肥料会社の宣伝HPしか。
「当社の有機肥料で2mに成長しました」とかさw
そんな所に根拠のあるデータなんて乗ってるわけないじゃん。
>>926の書き込みでアホってことを自分で証明してるぜ。
932名無しさん@_@:04/11/13 13:10:10 ID:aJjvh+kM
ほらよあんたの言う宣伝ページだ。
ttp://www.radishbo-ya.co.jp/kijyun/petitsalada/hiryo.html
そんなに否定するなら、JAROに嘘広告だって告発してみろよ。
933名無しさん@_@:04/11/13 13:14:44 ID:aJjvh+kM
もうひとつあったぞほら
ttp://www.shk-net.co.jp/shk/organic/organic6.htm
ちゃんとあんたの考えは間違ってるってメール書いてやれよ。
934名無しさん@_@:04/11/13 13:59:12 ID:k4LeJhfP
おいおい、こりゃ土耕じゃねえか。しかも、有機アミノ酸を栄養
補助的に利用してるってだけだろw
ここは水耕のスレなんだよ。しかも肥料について話をしてるんだ。
いわゆる栄養補助剤について聞いてるんじゃない。
少なくとも>>924を時代遅れとまでいうんなら、3大栄養素が有機
アミノ酸だけでまかなえるくらいの根拠をだしてもらえんと話に
ならない。
もちろん水耕でなw
935名無しさん@_@:04/11/13 14:01:55 ID:k4LeJhfP
言い忘れたが、窒素以外の栄養素を有機で吸収できると
言い張るのならその根拠も示せよ、厨房君w
936名無しさん@_@:04/11/13 15:58:07 ID:hbvCRePD
エプソム塩の代用に苦土石灰ってつかえますか?
地元で探し回ったのですがどこにもなかったんですよ。
値段の相場がわかんないのでネット購入迷ってて...
レベルの低いこと聞いてすいません!!
937ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
938929:04/11/13 18:47:57 ID:xi1jyvPc
phだうんだった。
939名無しさん@_@:04/11/13 19:13:56 ID:zVMr6iru
>>927
培地が無い(循環)ならPH5.8で正解。
GH使ってるならもう少し低め(5.2〜5.6)のほうが良いよ。
多量元素の吸収効率は下がるけど、エプソム塩足しときゃ
微量元素不足はまず起きなくなるから。
940無責任ステハン:04/11/13 20:08:08 ID:Yu3RKMJA
激論がなされておりますが、
私の知りうるところ、無機物はカルシウムやリン以外は割合と簡単に水に溶け
植物が吸収しやすいと、反面、有機物そのままでは吸収されず無機物に分解され
吸収されると、我が師匠より教え込まされました。
また
有機物....動植物質
無機物....人工合成物
と思っている方が多く居ると思いますが、
大きな勘違いで、有機物でも人工的に合成された物もあり
無機物でも単に粉砕しただけの物もあり、きっぱりと分けられないのが
本当のところだす。
941名無しさん@_@:04/11/14 01:35:48 ID:Aa7LGJuK
まだ、バカなこと論争してるの?
植物が吸収できるものは分子サイズできまるんで有機、無機関係ない。
何であろうとその場にあって分子が小さければ吸収する。
有機でも無機でも毒でもインクでも吸収できるものの選択はしないんだよ。
942ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
943名無しさん@_@:04/11/14 09:31:46 ID:/DGRNKu6
>>940
あなたの師匠がどんなに間違っていてもあなたは信じる。
自分で考えること、調べることはない。

ふーん。
944名無しさん@_@:04/11/14 17:27:05 ID:Z5eXV5Km
久しぶりに来てみたら、議論が盛り上がってていい感じですね。

質問なんですけど、アルゴフラッシュに含まれてる亜鉛0.0125%って人体に無害な程度なんでしょうか?
園芸の基礎知識がないので、ちょっと気になってます。
945名無しさん@_@:04/11/14 17:58:18 ID:H/TtKmU8
亜鉛はサプリメントとしても売ってて、飲むとちんこが元気になるよ。
だから問題ないと思われます。
逆に質問なんだけど、アルゴってどこかで弱酸性だときいたんですが、
実際水気でphどんな感じですか?やっぱり毎日の調節は必要なのかな。
946無責任ステハン:04/11/14 19:24:45 ID:wdRqoJVm
弱酸性なら、なんら問題ないのでは!!
弱酸性の範囲ってお分かり?
7以上の中性からアルカリ性だと鉄、マンガン、亜鉛、銅などの
微量要素の欠乏症状がでるし、酸性だと微量要素の吸収はいいが、
その他の要素は殆ど吸収できませんよね。
HPはマメに見たほうがいいのでは!!
弱酸性維持推薦範囲5.5〜6.5....いくら高くても7が限度でしょう。
ログに出てるでしょう。
947名無しさん@_@:04/11/14 19:50:11 ID:H/TtKmU8
それは知ってるよ。
今ハイポで7くらいに収まるんだよね。
アルゴ使うことで少しでもアルカリ化を弱められればphいじる手間が減るし、
適正値範囲内に保てる時間が延びれば、生育にもいいじゃん。
そういうわけで、質問したのよ。
948名無しさん@_@:04/11/14 19:50:47 ID:m1h4uYGW
過去ログでよんだ程度の知識で知ったかこいてるコテハンが
出てるスレはここですか?
949ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
950名無しさん@_@:04/11/14 20:07:46 ID:kofXQ88M
土耕でも恥じかいてやんの(ププッ
いい加減に知らないことに無理してレスつける癖直したら?

>又出てきたか....ふぅ〜
それはこっちのせりふだろw
951名無しさん@_@:04/11/14 20:09:57 ID:H/TtKmU8
無責任野郎よ、お前もうほんと出て来なくていいから。
お前のやってる事はただの荒らしだよ。
952無責任ステハン:04/11/14 20:15:03 ID:wdRqoJVm
>>土耕でも恥じかいてやんの
どこが、間違った事?言っていないが!!
何処が間違ってるか言えってよ、チミ。
チミに迷惑かけてないが...

また入た汚しだよ。
例の場所においで...コテハンでレスると突っ込みを入れたくなるでしょう。
チミ...コテハン使う度胸が無かったらとやかく言わん方が.....いやっ
板を賑やかにしてね、厨房君ムフフフフフ

953名無しさん@_@:04/11/14 20:21:19 ID:ErNQfAOf
いくら言ってもだめだなこいつ・・・。
954ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
955名無しさん@_@:04/11/14 20:46:26 ID:H/TtKmU8
これからは、無責任ステハンはスルーでいこうよ。
キリがない。
956ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
957名無しさん@_@:04/11/14 21:35:47 ID:i3Zu+taX
>>954
ププッ、コテハンつぶしだって、あきれるねw
つぶされるほどのコテかよ、てかつぶす前に自滅してるじゃんww
>>956
勘違いすんな、アフォ。
叩いてるんじゃなく、間違ったこと言うから訂正してんだよ。バカ。
叩くほどのコテじゃねえよw

>サイト公開して過去ログ検索作った
そんなもん作らなくても自分でできるの、よっぽどのアフォじゃなきゃね。
あ、ごめん、きみはよっぽどのアフォだったかw

>>955
うん、確かに、キリないよね。これを最後に今後はスルーしよう。
958無責任ステハン:04/11/14 21:39:54 ID:wdRqoJVm
>>956
おっしゃるとうりですね。
申し訳ない!!

スルーで収めましょう。
959名無しさん@_@:04/11/14 21:49:17 ID:CQyPAtAU
>>957
じゃ、言い方変えなよ。
ステハンも間違い認めるレスできるヤツだと思うし。
不必要な言い方が荒れる原因なんじゃねぇの?

>>サイト公開して過去ログ検索作った
>そんなもん作らなくても自分でできるの、よっぽどのアフォじゃなきゃね。
>あ、ごめん、きみはよっぽどのアフォだったかw

まぁ俺も自分で作ってたクチだが、この板に湧いてくる厨に教えるにはいいんじゃないの?
ムダなレス減るだろうし。厨対策しないと(してもアレなんだけど)自分等が有益な
情報得るまでに何度も駄文見るわけで。

まぁこのやり取りがすでに見る価値のない駄文なんだがw
厨対策してるだけでも認めてやってよ。誘導もしやすいしさ。
960無責任ステハン:04/11/14 22:18:54 ID:wdRqoJVm
>>959
>ムダなレス減るだろうし。厨対策しないと(してもアレなんだけど)自分等が有益な
『大麻厨過ぎる質問パート24』のレスの流れから作ったんだが、ご覧のとおり>>944
なもんでしょう。
意味が無かったようですね。
まっ残しておきますが......

>厨対策してるだけでも認めてやってよ。
皆さん、よろすく。

>誘導もしやすいしさ。
チミ、頭いいね。
961名無しさん@_@:04/11/14 22:19:46 ID:qLte3kaT
>>959
厨対策の必要性は認めるが、検索サイト云々以前にこの板にすでに厨質が
あるんだから、まずそこに誘導すべきだと思うが。
962無責任ステハン:04/11/14 22:20:47 ID:wdRqoJVm
あれっ!!誘導された!!!あやぁ〜
963無責任ステハン:04/11/14 22:23:19 ID:wdRqoJVm
スレ間違いね>>944>>945
964名無しさん@_@:04/11/14 22:27:00 ID:qLte3kaT
・・・
965944:04/11/14 23:28:41 ID:Z5eXV5Km
>>945
レスさんきゅです!

ハイポは使ったことないのでわかんないけど、GHに比べるとPHは酸性寄りで安定してる希ガス。
あとアルゴはMg入ってるから便利ってどっか見たよ。
混ぜる必要がない分、GHよりお手軽だし、値段もGHの五分の一くらいなのがウレシイね。
個人的な印象だとGHで育てたモノより味もイイかも。オリゴ成分が効いてるから?わかんないけど。
でも成長の速度はGHの方が上だね。

>>無責任ステハンタソ
あなたが初心者グロワーのために素晴らしいサイトを作ったことには感謝してるけど
960のような発言をされると、悲しいですね。。
自分が房なのは自覚してるけど、過去ログは読み、同様の質問がないのを確認した上での書き込みに対して
質問の程度が低いからといって排除しようとする態度には共感しかねます。

みなさん、ポジティブな愛のバイブスでいきましょー。ピースな感じでお願いしますよ。
966名無しさん@_@:04/11/15 00:04:34 ID:7yKa3Z2n
>>965
レポありがとう。参考にさせてもらいます。
アルゴのHP見るとトマト用とか室内用とか、使えそうなのがあるんだよね。
でもトマト用とゼラニウム用が同じnpk。オリゴ糖などの違いがあるんだろうけど。
それが味に関係しているのかもね。

ていうか大人だねー。偉い! 俺は恥ずかしながら、透明アボーン使う事にしたよ。
967名無しさん@_@:04/11/15 00:31:40 ID:7yKa3Z2n
↑は945です。
書き忘れたけど、トマト用や室内用は日本では売られていないかもです。
ホムセンなんかで置いてくれるようになるといいんだけどね。それでは。
968ういどー:04/11/15 02:01:20 ID:pht/mFc8
GHについて・・・
裏に書いてある濃度は、どうもこすぎる!
そう思っている師範代な方々も、数多く居ると思うが!!!
開花きの濃度は皆・・・どうしてるん!?
俺は、5Lの水にたいしてNーP−K=2−10−10/ml
どや??
GHフリークあつまりーやー^^
969JJJ:04/11/15 02:08:07 ID:pht/mFc8
Dip,n grow!!
通販で買えませんか?
代理店ないかなー!?
970名無しさん@_@:04/11/15 07:19:04 ID:vKYh3PY7
ふと頭をよぎったのですが、無責任はまさか・・・
ttp://www.geocities.com/kotehan1/
971名無しさん@_@:04/11/15 15:08:50 ID:x4BSHcUy
旧レシピ観葉を見ると買ってしまうんや
3本もいらんのに…
yahooに出たら買う?
972名無しさん@_@:04/11/15 20:30:14 ID:WxSirBQe
1k当たり
成長 微粉1.5 シュルツBB0.3 mg1
開花前 微粉1.1 観葉0.7 開花0.8 シュルツBB0.2 mg1.25
開花後 微粉1 原液1.4 観葉0.1 開花0.1 mg1
成長---ml/g---N---P---K
微粉---1.5---97.5---90---285
BB---0.3---99---33---33
Mg---1
合計------196.5---123---318
GH3/2/1------211---106---317
開花前
微粉---1.1---71.5---66---209
観葉---0.7---49---28---28
開花---0.8---0---48---32
BB---0.2---66---22---22
Mg---1.25
合計------186.5---164---291
GH2/2/2------185---158---290
開花後
微粉---1---65---60---190
原液---1.4---84---140---70
観葉---0.1---7---4---4
開花---0.1---0---6---4
エプソム---1.5
合計------156---210---268
GH1/2/3------158---211---264

973972:04/11/15 20:30:59 ID:WxSirBQe
↑過去ログでこんな内容のスレをみつけたんですが、
どなたか活用された方いらっしゃいませんか?
マグネシウムの分量が分からないので
だれか解説してほしいです(特に一番上の1Kっていうのは1Lのことですか?)!
エプソム塩は1Lあたり何gいれるべきでしょうか?
ちなみに当方微粉と観葉でブックブックやっております!
974名無しさん@_@:04/11/15 21:44:42 ID:NqEXbE/h
相談です。
hps400wを熱対策のため150πの透明の筒で覆い、
150πの排気用のダクトに連結し、
強制的にランプの熱を排気する装置をつくりたいのですが、
その透明の筒ですが
熱に強くコストが安い材料はないですかね?
熱に強いプラスチック系の板を丸めて作ろうかと考えているのですが。
975名無しさん@_@:04/11/15 22:01:10 ID:dwj1fUXn
>>974
個人的な意見だけど。
1000wクラスのランプじゃない限り、強制排気はあんま効果無いと思う。

岩崎のシンプルセード使ってたんだけど、熱対策にSunburst(+排気ファンセット)
に買い換えたのよ。バルブ横付けってメリットがあったから無駄だとは思ってないけど、
排気に関しては全く効果無かった。普通に天井付近に換気扇、あとは吸気ダクト。
で、小型扇風機で下からバルブに向かって吹き付けたほうが圧倒的に温度下がるよ。
976名無しさん@_@:04/11/15 23:11:15 ID:Dmw7yWE6
>>947 マジレスするとプラだと点灯時と消灯時の温度変化ですぐ曇る。
977名無しさん@_@:04/11/16 01:28:15 ID:lTu7k2zR
978名無しさん@_@:04/11/16 23:12:17 ID:d3TYEcmV
>>977
ちょっと見ずらいですがそれですね。
ガラスなんですかね?
ガラスでもいいんですが、ランプが入るガラスの筒なんかありますかね。
日本でそうゆう装置つくってるひとはいないのかな?

話し変わりますが、
塩ビパイプを縦に使用して、水耕してるひといますかねー?
hps400mh400、合計800wですが限られたスペースで
大量に生産するために塩ビ縦置きだったら結構いけるかな、と、おもぅよ
979名無しさん@_@:04/11/17 00:14:00 ID:JOorcQg0
ガラスじゃなくてアクリルだと思うよ。
980名無しさん@_@:04/11/17 15:01:42 ID:0p78YqEz
縦置き塩ビパイプをサークル状に配置して、中央にライトもってくるシステムなら
So QuickがOGで公開してたよね。あれ見たけど火事になりそうで怖いな。管理大変そう。

上の写真の筒はアクリルじゃなくてパイレックスガラスじゃないかな。
981TAKAHANADA:04/11/17 16:12:06 ID:gacnw4lp
雅子の牛乳
982TAKAHANADA:04/11/17 16:12:37 ID:gacnw4lp
牛さん
983TAKAHANADA:04/11/17 16:13:22 ID:gacnw4lp
牛パンマン
984TAKAHANADA:04/11/17 16:14:30 ID:gacnw4lp
(´・ω・`)セニョリータトトカルト
985TAKAHANADA:04/11/17 16:15:30 ID:gacnw4lp
へいへい!
986TAKAHANADA:04/11/17 16:16:27 ID:gacnw4lp
ω・`)ジー
987TAKAHANADA:04/11/17 16:17:53 ID:gacnw4lp
(・´ω`・)清少納言どぇす
988TAKAHANADA:04/11/17 16:18:33 ID:gacnw4lp
(・`ω´・)紫式部どぇす
989名無しさん@_@:04/11/17 16:18:40 ID:fiR511hU
そうか、もうそろそろ1000か。
990名無しさん@_@:04/11/17 16:21:18 ID:fiR511hU
スレが立って
991ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
992名無しさん@_@:04/11/17 16:22:39 ID:fiR511hU
はや4ヶ月。
993名無しさん@_@:04/11/17 16:23:03 ID:fiR511hU
早いと言えば早いし
994ひみつのまとりさん:2025/01/08(水) 17:05:03 ID:MarkedRes
あなたの目を盗みましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
995名無しさん@_@:04/11/17 16:23:58 ID:fiR511hU
遅いと言えば遅いし
996TAKAHANADA:04/11/17 16:25:00 ID:gacnw4lp
o(・´ω`・)o
997名無しさん@_@:04/11/17 16:25:22 ID:fiR511hU
どないなもんでしょ
998名無しさん@_@:04/11/17 16:25:55 ID:fiR511hU
あと一つ
999名無しさん@_@:04/11/17 16:29:48 ID:fiR511hU
さあ〜〜がんばってえ〜〜
そろそろ1000かあ〜〜
1000TAKAHANADA:04/11/17 16:29:59 ID:gacnw4lp
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√´_ゝ`)  /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。