●○●質問・相談スレ@違反or事故 part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
勃てておいたぜ 

前スレ
●○●質問・相談スレ@違反or事故 part50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1331546248/

「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/

>>2-3のFAQも読んどけ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:08:04.83 ID:???
よくある質問

Q: この前違反して6点減点されました、あと何点減点されたらで免取ですか?
A: 反則金通告制度は前暦0回累積点数0点から始まる加点方式です。
 減点されることはありません。

Q: 反則金納付書の納付期限を過ぎてしまいました。どうすればいいの?
A: 納付期限を越えた仮納付書では、反則金を納めることができません。
 納付書が届きますのでそれまでお待ちください(送付費用は実費)。
 本納付書の納付期限を過ぎたときは通告センターに相談してください。

Q: 違反キップの記載内容が間違っています。無効になりますか?
A: 受け取った違反キップの記載内容に間違いがある事に気が付いても、
 通常はただ単に「誤記」として補正されるだけです。誤記や記入漏れの
 箇所によっては手続が不適法ともなりますが、例外的なケースです。

Q: 先ほど警察の制止無視して逃げました。
 ナンバー見られたかもしれないけど後日逮捕とかありますか?
A: 殆どの場合はその後の連絡などありません。ただし証拠撮影等されてた場合
 「○月×日△△時頃??付近を走行してた運転手さんにお尋ねしたいことが
 あるので一回署まで来てください」 という内容の案内が来ることがあります。

Q: 免許取得の為に広い駐車場で運転の練習をしていたら無免許運転だと
 言われました。駐車場は道路じゃないですよね?
A: 人が自由に出入りできる場所は道路交通法上の道路として扱います。
 アナタが駐車場を貸し切って完全閉鎖するなり、管理して出入りを厳重に
 規制しない限り私有地も道路です。

Q: 免停中期の違反をしたのですが後3ヶ月で免許の更新時期です。
 更新をせず、うっかり失効で再交付を受ければ過去の前歴点数は消えますか?
A: 再交付でも過去の前歴点数は継承されますので無意味です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:08:53.09 ID:???
よくある質問(続き)

Q: 罰金ってなに?
A: 罰金は裁判所の判決による刑罰です。
 前科となりますが、通常の社会生活では気にする必要はないでしょう。
 支払えないときは、労役所留置で納付に換えることができます。
 通常1日5,000円として換算されます。

Q: 反則金ってなに?
A: 反則金は交通反則通告制度により反則者が任意で払うものです。
 払いたくない人は払わなくても良いので安心しましょう。
 ただし払うことで刑事罰は無くなるという優遇措置が
 消滅しますので裁判になり刑罰を受ける可能性があります。
 支払っても記録には残るので、将来刑事裁判を受けるときは前歴として
 出ます。

Q: 放置違反金ってなに?
A: 放置違反金は放置駐車違反とされた車両の使用者が納付を命ぜられる
 ものです。反則金と違い、支払の義務があります。支払わなくても
 逮捕されたり刑罰を受けることはありませんが、車検が通りません。
 地方税と同様に財産の差押えにより徴収されることがあります。
 同一の車両に対し繰り返し納付命令を受けると車両の使用制限を受けます
 (初回は6ヶ月間のうちに4回以上)。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:07:20.99 ID:???
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:58:44.09 ID:???
>>1

質問なんだけど飲酒で免許取消になった場合、仮免許取得後に1日目の取消処分者講習を受けて30日間の(原則)飲酒日記付けた後に、2日目の講習に突入っていう感じになるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:58:55.41 ID:???
今日更新に言ったら払ってない青切符の支払い用紙が渡されたよ 2枚
それも4年前のと2年前の。「なんで払わないんですか?」って言われたので
納得していないので正式な裁判を望んでいます。と伝えた。それに反則金は支払い任意デスよねって。
そしたらすたすた行っちゃったよ。何も言わなければまるで恫喝そのもの。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:15:40.27 ID:???
>>6
4年前? 青切符は3年で時効だよ。
詐欺かクソネタかのどっちかだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:28:49.02 ID:???
>>7
いや、駐禁は5年らしいぞ。

おれも昨日更新行って別室につれてかれて携帯の納付書6300円と一緒に免許渡された
回収に警察も目覚めちゃったのか?黙ってもらってきたけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:40:08.08 ID:???
>>8
あー、それは反則金じゃなくて行政制裁金だな。
反則金と違って支払い義務がある。
年数はともかく、払ってないと車検を受けられない。
実害(支払いや車検拒否)を受けてからじゃないと裁判できない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 07:24:06.25 ID:???
なんだよ。おれも納付書もらった。今までで初めてだな
そんなに債権回収したいのかと小一時間・・・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:15:01.07 ID:???
うちの会社、警察のやってるセーフティチャレンジ(事故違反が一定期間ないと景品とかもらえるやつ)を
半強制的に加入させて、その制度を利用して事故違反を隠してる人を暴いてんだけど、これって違法だよね?
加入するのに金かかるし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:09:59.99 ID:???
事業内容によっては許されるかもしれないが、
加入するための金を社員に負担させてるなら完璧。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:04:11.45 ID:???
>>12
事業内容は半導体部品の製造。
特に車の運転が必須じゃないよ。
こういうのって、どこに申し出ればいいのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:52:56.26 ID:???
今さっき事故ったんだけど
交差点の手前で優先道路側の相手がこっちの車いるの車線を挟んだ向こうの道に行こうとしていたらしく
一旦曲がることをせずに、こっちの車線を踏み越えて直進してショートカットしようとしたんだ。

こっちは一停の手前で減速していたけど予想外の出来事でブレーキが間に合わず相手の車の側面に衝突
お互い怪我はなかったものの相手の車のドアは凹んで閉まらなくなってた。
こっちもへこんでボンネット開かなくなった・・・

下手な文でかなりわかりにくいと思うけど、この場合って過失割合はどんなもんになるかわかる?
ちなみに警察が来たとき相手はショートカットしようとしたことを正直に話してた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:45:07.06 ID:7PwKm7zk
ヤバッ ジークの無料交通取締りご相談センターってのがあるから
相談してみれば。俺なんか二度も助けてもらったヨ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:52:38.11 ID:yepwky3S
バカッター発見w
@fujimaru0328
@ayaya12191
@aqua_xx
@stsq4_cz
@cocorokurenai74
@lumirpositive
@FeatherSheep
@yurippekoesuki
@g_suesue
@garnetcrow0724
@Naivecrown
@miimirion
http://mirion.blog.so-net.ne.jp/
「ヤフオクに上がってるチケット転売者と入札者が許せない!俺達私達が正義を貫いて通報しなくちゃ!(原文ほぼママ)」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:01:52.14 ID:???
>>14
遅レスだけど、俺も交差点で似たような接触事故をした。
相手はタクシーで優先道路側。
こっちは脇道からその優先道路へ出ようとして一時停止線の所で止っていて
タクシーが右折してこちらの道路へ入って来ようとしているのに前方不注意で
それに気付かず前に出てしまって、曲がってくる相手の右側面とこちらのフロント
バンパー右側が軽く接触。
保険屋に間に入ってもらって後はお任せだったけど結果、10:0で俺の負け。

この場合、接触状況がどうであれ、優先道路側と一時停止義務のある側では
両方とも動いていて接触したなら一時停止側が圧倒的に不利です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:50:04.52 ID:u9aOaywY
はじめてこのスレ着たけど、お前等判例タイムスぐらい読んでから過失を勝たれよ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:34:28.56 ID:???
去年スピード違反 一発免停の赤を渡されそうになった
身に覚え無いから拒否したんだけど、結局不起訴だったんかな?
法務局に確認しないとわからんよね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:03:34.91 ID:???
>>19
不起訴かどうか知りたいなら、自分の氏名(漢字)と生年月日のメモを用意して
検察庁に問い合わせ。多分地検。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:10:01.80 ID:???
去年11月と今年1月ごろに駐車違反で黄色いシール貼られてたんだが最近になって県警本部の駐車対策係とやらから電話来るようになった
これって段階としてはどのくらいになる? 無視したいんだが原付差し押さえられるぐらいだったら払う気概ではある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:46:26.11 ID:???
警察の権限は実はかなり小さくて、あくまでも「容疑者が自発的にやった」という
形になるように小細工してくる。
電話の内容にもよるが、警察には罰金を決めたり受け取ったりする権限は無いので
書類送検の準備じゃないのかなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:20:55.59 ID:???
>>21の者だが
留守電はいっていたから折り返し電話するように言われた。
払ってない人たちにまずもって電話確認なんだって。
いつ払うかを確認したかったらしい。
お茶をにごしてもう一回送ってくれとのたまってみたが…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:34:16.83 ID:???
>>23
どういう名称のカネを払えと言われているのかが重要なのでkwsk

行政制裁金なら差し押さえがありうるが、反則金ならそもそも支払い義務なし。
反則金なら警察サイドとしては払ってもらえれば最高だから
「もう一回送ってくれ」に対して速やかに振込用紙を送ってくるはずだけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:19:53.00 ID:???
県税になるって言ってたし、そもそも放置違反金だから行政制裁金になるわ…。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:35:45.86 ID:UsD1pC8N
単なる反則金稼ぎのためにやってるクズ警官の交通取締りはカツアゲと一緒だ!
払いたくないね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:30:14.56 ID:aS/vsk9T
Nシステムってオービスじゃないけど監視してるんですかね?
今日高速のNシステムの所をかなりのスピードで通過したら次のインターから覆面が合流してきた!
警戒してたんで(クラウン)運転手見たらヘルメットかぶってた!
減速車線変更でセーフ!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:08:40.20 ID:???
たまたまかと 速度は解析して割り出すことが可能なんて話だったが(情報古かったらゴメンよ)
Nは当初ナンバーだけ見てるとか言っておきながらどこかの殺人事件で犯人のツラと動向がなんちゃらで捕まえたとかあったね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:00:16.09 ID:wHgm4NWB
>>28そうですか!ありがとうございます。
事件の時みたいに無線で連絡されたんかと…
マークXの覆面もあるみたいなんで以後気を付けます
違反しなけりゃ良いんでしょうけど…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:53:02.74 ID:???
一年ほど前に交通事故起こして相手に怪我させて罰金刑食らったんですが、刑が確定して半年近くたっても免許取り消し等の行政処分通知がいまだに来ません
事故の2ヶ月後が免許の有効期限でしたが、免許取り消し間違いなしだったので更新はしませんでした
今の状態で再度免許を取得することはできますか?
通知がきてないだけで取り消しの処分はされているのでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 04:10:58.23 ID:???
取り消そうと言う前に免許が失効していただけじゃないかな。
昔はそういう裏技が通用したらしいけど、今はしっかり欠格期間中だと思うよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:05:48.24 ID:???
>>31
やはりそうですよね
こういった場合は聴聞もなく失効期間が決められるんでしょうか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:37:03.04 ID:???
免許を持っていない以上、聴聞はやりようが無いだろうね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:19:27.28 ID:???
https://twitter.com/Adhze21/status/313844802510811136
やくらけい@Adhze21 鳥取県米子西高卒。GloryBraves♯38 島根大学教育学部。 不信常疑

バカ仲間と共に、線路上に堂々立ち入り自転車走行
堂々と写真撮影、公開w
他にも勝手に盗撮した教員の写真あり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4287811.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4287816.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4287815.jpg

こんな連中が、将来教員採用試験を受験するw
島根大学教育学部は、この手のクズ学生ばかり。教育学部棟のみ監視カメラ多数設置
治安の悪い学部で有名w

教員で島根大学教育学部卒と聞いたら、クズなので軽蔑して結構。
恐ろしいDQN生ばかりの学部
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:BcyD/QbB
免停についての質問です。
前歴1回の状態で、
携帯使用1点、25km超過3点で計4点となりました。
「60日免停か…」と落ち込んでいたら今日、通知書が届き「30日免停(講習受けると29日短縮)」と書かれてます。

ネット上の色んなサイトを見ても前歴1回累積4点は60日免停と書いてあるんですが、何故なんでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:iW930u3z
>>35
携帯違反から11ヶ月以上経過しての2回目が3点た軽微な違反だからだろう(特例)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000078-jij-soci
なにこれ。実はボアアップしてなかったってこと?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>36
35です。返答ありがとうございます。
11ヶ月以上経過云々のソースはありますでしょうか?
問い合わせてもわからないの一点張りで腑に落ちません…。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>36
ナニソレ ソースplz
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:iW930u3z
>>38
運転免許の効力停止等の処分量定の特例及び軽減とか? 
確か警察庁の課長通達とかだったような?
全国で通用するもんじゃ無かったような気がするw
おまいは都会派なんだろうなww

てか、無違反期間11ヶ月なのはアタリなのか??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
35です。
前歴1の状態から11ヶ月後に携帯で1点(アホ)
そこからさらに5ヶ月後に速度超過で3点です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:iW930u3z
>>41
携帯違反から11ヶ月だろ?? 
ググッて分からなったからって八つ当たりすんなよグズ野郎がww
 
まあ、30免停は変わる事は無いから安心しろ 
4335:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>42
(アホ)っていうのは11ヶ月目で捕まる俺ってアホという自分に対するツッコミでした。
紛らわしくてすいません。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>41
いわゆる免停スパイラルにはまりつつあるな。
一刻も早く免停受けて一年大人しく運転する事が最善。
ここは堪え所。

引き伸ばして点数追加とか、免停中の無免で検挙とかやるとアウトだぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:6EP2vfXP
相談です。

本日スピード違反で捕まりました。
自分自身もスピード違反してた自覚ありますが、
腑に落ちない点がありました。
坂を登ってすぐの自販機で休憩した際
少し離れた場所から警察官が来て、
自分のバイクのナンバーを見て
警『ナンバーが違います』と無線で言った後、
自分に『他にバイクは一緒では無いのですか?』と聞いてきました。

その時はバイクは自分一人ですれ違いもありませんでした。
その後自分がスピード違反として捕まりました。
自覚があったので、俺かーと思いましたが、
後々考えると誰のナンバーと間違えてるのか、
どうやってスピード違反を検挙しているのか、
モヤモヤしてます。
誰か教えてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>45
その場で納得できるまで聞けよ。
人相風体やバイクの車種色などから判断したのかもしれないし。

納得できないなら反則金を支払わなければ別の手続きがあるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
夜、国道を走っていると小さな脇道に
白のクラウンが止まっているのをみた。
なんと無く通り過ぎたが、少し走って
いると後から、追い付いて来る車が
あり、まさかさっきのクラウンかなぁ
と、もしかして覆面?そう思いスピー
ドを緩めた。
追い付くためには、かなりのスピード
を出さないと駄目なはずだよなぁと、
捕まるのも嫌なので途中パーキングで
抜かさせた。その車が覆面であるか確
認したかったので、又アクセルを踏み
込み少しずつ車間を詰めて行ったら、
覆面らしき白のクラウンは、パーキン
グに入ってまたまた俺の車の後ろに着
いた。
捕まるのも嫌なのでコンビニに、退避
して終わったが、夜も10時過ぎなのに、こんなの有りなの?と、まぁ確実
に警察の覆面だったのか不明だが、
多分違いないでしょう。

でも、そうゆうのって有りなの?
夜は、暴走トラック捕まえるのが有意
義だと思うのですが…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
初カキコ
当方、スーパー等を回る移動販売店。(軽トラ)
曜日は伏せるが
夜で、商売が終わり片付け中。
屋台の中で片付けをしている最中に
接触されました。

相手側は弁護士をつけて
話をしてきましたが
これは10対0 で勝てますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>47
有り

>>48
こちらに過失はないとおもうが弁護士は何て言ってきてんの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>48
状況がよくわからないんだけど因縁付けられた感じなのかな。
停止中に接触事故ってこと?
停止してた場所は駐停車禁止場所?
駐車場内?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
低額にさせれば保険つかわずにって選択肢もあるから特約で呼んだとか 商業車相手だと面倒だし
じゃまなイーゼル出してたとか騒音があったとかいらぬことつつかれたりしてな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>49 >>50
ぶつけてきた相手は
現役高校4年生です。
定時制から転籍し
通信にいる確認は取りました。

止めていた場所は駐車場の駐車スペースでしたが
8年間、決められた曜日に出していたので今更?という気がしています。
因縁をつけられているというのが
正しいです。
まだ、弁護士も引き受けただけなみたいなので、詳しいことまでは聞いていないです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>52
それならこっちも裁判で争うことも辞さない姿勢で行けばいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:s7nbDhAn
>>30
取り消しになるくらいの事故か?
それとも前歴・累積で完全アウトか? 
まぁ失効してから半年間は簡単な手続きで交付されるだけど、もう遅いかww 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6VSm+vpY
オービスを光らした場合、累積は光らした日?切符切られた日?光らした日なら一年間無事故無違反なってないからヤバイ。
56sage:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:4RBfGApe
>>55
光らした日が違反日だよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
目出し帽でオービス光らせたら立証できるのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???
しばらく見ないうちにアカデミーが無くなってるんですけど…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
↑今は立ってるよ
60ヘルプ!黄門様:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mlC/anb0
ブレーキランプが点かなかったので整備不良で切符きられた!!5時間ほど前にパトで後ろから赤ランプにサイレンで止められてやられた。
で、ポリがブレーキ踏んで俺が後ろで見て確認したら点かないのでランプカバーをたたいたら点いたので「接触不良だろ?」と言ったが無視で一点七千円を切りやがった。
俺は善良な小市民だぞ!こんな違反摘発に黙って従わねばならんのだろうか?!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
叩いて点く位ならもともと消えてないと延々ごねるけどね
「免許だして」と言われすぐ出してたら無理だろけど
車板のスレでも見て支払い拒否れば?
62ヘルプ!黄門様:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:sdbBLLKm
うーむ やっぱり支払拒否くらいの抵抗しかないのだろうか!? こんな取締りをする警官がのうのうとはびこっているのに腹が立つが・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
点いたり点かなかったりじゃ整備不良に決まってんだろ
観念しろよ馬鹿が
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
無免で捕まった時って意見の聴取無しで勝手に行政処分付くみたいだけど
欠格期間がいつまで?ってのは所轄の警察署の交通課でも教えてくれるの?
それとも免許センターまで行かなければダメ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XbYFgJui
板違いだったらすいません。アドバイスお願いします。
3日前に交通事故にあいました。自分が停車中にトラックが突っ込んできました。自分に過失はありませ。
トラック運転手は糖尿病で意識なかったらしいです。救急車で病院行った結果はむち打ちと打撲のみで帰宅。
翌日、近所の接骨院で診断書をだしてもらいました。
事故にあってから少し頭が痛いのがずっとあります。
この場合病院へ行って検索入院させてもらえますか?入院する事によって慰謝料は増えますか?
保険会社からきた書類は通院は日額4200円。入院は記載なしです。
慰謝料増えるのであれば入院も考えてます。仕事は現時点で3日休んでます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>65
んなことで入院さしてくれる病院はないと思うし、勝手に仕事休んでも補償などされんよ。
医師から就業不能の診断書出してもらわないと。
接骨院は医師じゃないので、接骨院の診断書などただの紙切れ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
焼け太り狙いがバレると痛いよ
入院は客欲しい病院狙えば可能ちゃ可能 診断書なんかいいなりで盛って書くとこもある

接骨院は失敗だね 相手担当が難癖タイプだと悪化された事例だして責任転嫁あるかも 柔整は不正請求多いから警戒され易いし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:15:01.96 ID:u0JECruT
>>60
叩いて点灯したなら大概許して貰える、が、交通法規上は無点灯走行が現認された時点でアウト。
法規上、全てにおいて走行時の状態。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:26:39.25 ID:1UajyHNY
>近所の接骨院で診断書
は出ません、病院か整形外科へ

むちうちで検査はCT、MRIくらい
そんな検査で入院とかはないw
慰謝料ふんだくりたければ病院から接骨院へ通う許可もらって通え
通った日数に応じて慰謝料出るし、しばらくの間、ただでマッサージが受けられるw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:36:34.79 ID:???
ちょっと愚痴ってもいいかな
バイクで渋滞の中をほぼ徐行ですり抜けてたら、信号のない横断歩道でチャリがスピード出して飛び出してきたからかすって相手コケたんだわ
んで一応警察呼んだんだけど、相手自身は擦りむいた程度でチャリも無事、物損で済むかと思ってたらやってきた警官3人の内1人がやたら病院行けって押してきた(他の警官が「無理に行かなくて良いですよ」とかなだめたぐらい)

そもそも被害者側も「多分病院には行きません」って言ってるのにやたら病院をすすめる警官はなんなの?
人身事故にして点数稼ぎたいの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:59:28.85 ID:???
帰らせてから人身事故にしてひき逃げ扱いする腹だったんじゃね?

… K奈川県警とか、マジでやってもおかしくねえw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:04:43.37 ID:???
>>71
被害者側の人がまともな人だったのが救いだわ(警官はキ○ガイだったけど)
おかげでこっちも誠実な対応出来た

ふと思ったんだけど、俺のバイクはフロント部分が派手に割れてて相手のチャリは警官3人が30分かけてもそれらしい傷や凹みを視認出来なかったんだ
万が一相手がゴネる様なことがあれば、俺の方が物損取れるのかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:41:45.79 ID:???
>>72
気をつけないと人身事故にされるぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:43:35.68 ID:???
高級車vs軽 とかで過失が少ないのに賠償金を払わせられそうになった話は聞いたことがある。
このケースは現場に自転車横断帯があったかどうかで変わってきそう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:17:30.91 ID:???
>>70だけど、先方から連絡あったわ
要約すると「腰が痛いが病院には行ってない、自転車が走らなくなったので修理費を出して欲しい」だと

本来なら保険屋を通して過失割合の話をした後お互いの費用を出し合う形になるんだろうけど、めんどくさいし少額だから実費で全額払おうと思ってる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 03:07:30.03 ID:???
>>75
先方が単純に俺並みのバカという印象ではあるが、
「示談書」か何か書かされそうになったら「保険屋と相談する」と言ってとりあえず帰ってこいよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:44:00.52 ID:???
ちょっとイケメンに聞きたいんだが
3月に人身事故起こして2週間の軽傷事故だったんだけど
全部保険で処理して相手とも全部話が終わったんだが
未だに点数関係のお達しが来ない。半年過ぎたんだけどこのまま人身事故の
2点もつかないまま終了なのか?それとも勝手に点数処理されているんだろうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:58:33.79 ID:???
>>77
事故の点数は「付加点数」で、何らかの違反に付属でつく。
何の違反かはっきりしない場合はワイルドカード「安全運転義務違反」の出番。
その場合、4点に到達するので「もう少しで免停のお知らせ」が来るはず。

つー事で、点数は一切ついてないと思うよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:38:34.59 ID:???
返事thanks
でも今日見たらすでに10ヶ月 別ので見るとほぼほぼ今後来ない可能性が高いんだけど
同じような体験した育?いない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:54:00.00 ID:QniIHyTT
こちらが該当スレかわかりませんが質問宜しくお願いします

道交法で車庫の出入口から3メートル以内は駐車禁止となっています
うちの前の道は6メートルで、仮に車庫の向かいに駐車されても3メートル以上は開くので道交法に反していないと思っていました
しかし今日近所のお宅が、車庫の向かいに駐車していった車を通報したようで、パトカーが来て持ち主にハッキリと「駐禁だよ」と言っていました
その道には駐禁の標識はありません
長時間駐車でもなく車庫から3メートル以内じゃなくても駐禁として取り締まってくれるのは何故ですか?うまく説明できずすみません
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:22:41.27 ID:QniIHyTT
↑上の質問ですが、道交法を読み直し自己解決しました
曲がり角から5メートル以内の駐車だったので巡回中のパトにやられたんだと思います
新たに質問ですが、車庫の出入口から3メートル以上開いていれば、たとえ車庫の向かいに駐車されて邪魔でも、道交法に違反してないので警察に通報しても、取締りはできないのですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:33:31.89 ID:3iXzWu6K
無余地駐車の禁止
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:56:28.49 ID:cVWldegN
事故した時、案外 警官の知り合いが いる被害者が いるから なあなあには しないこと。プロを 抱き込まれたら たいへん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:03:52.63 ID:cVWldegN
私の場合は、保険交渉係りと連絡の取れない時間での 調書 現場検証。 相手は 警官が いなくなり次第、人身にしても いいからなって 言ってきやがった。運転者は 旦那じゃなく 奥さんだろ。隠しやがってよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:13:08.85 ID:???
質問ですか、それとも相談ですか
いいえ…GUCCIです
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:07:52.68 ID:???
質問なのですが
こちらが自転車で、相手が車の出会い頭の事故です
相手が保険の等級が上がるので保険は使いたくないと言い張ってるのだけど
等級あげたくない以外に保険を使いたがらないのって何がある?
相手は運送屋のアルバイトです
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:36:31.98 ID:???
>>86
ナニソレ。
保険使いたくないなら保険会社に交渉だけしてもらって、
確定した損害賠償を払えばいいだけ。被害者に何かして貰う必要は無いんだが。

何のために保険に入ってるんだろ?
保険加入者が会社だからバレたくないのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:40:41.87 ID:???
>>86
あくまで人身事故でなく物損事故ならの話だけど、チャリなら修理で1万以下、新品購入でも数万も行かないから、そんなことに保険を使うぐらいなら実費で支払う方が得

被害者側から見ても、保険会社通して過失割合が云々とか言うよりも、実費でさっと払ってもらった方が楽だと思うよ

人身なら医療費の度合いにもよる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:26:07.64 ID:???
>>87
こっちの損害は
自転車の修理費(8万)
治療費(2万)
あっちの損害は
車の修理費(10万程)

保険使った方が早いし安いしだしねぇ

>>88
自転車は最近はやりのお高い奴だから修理費だけでも結構するんだ
治療費も通院したいから早く保険に連絡して欲しいし
事故った時の休業補償も…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:22:00.03 ID:???
基本的なことだが、もちろん警察には届けたよな?
人身事故なら場合によっちゃあ仕事できねえからクビになるしw
警察で事故証明とらなきゃ保険は下りない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:21:20.39 ID:U89Gpsui
>>90
ウソつくなよww 
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 04:48:55.91 ID:???
>>91
ブラックに勤めてるだけじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:53:36.53 ID:???
>>90
もちろん警察にはいったよ
でもややこしい話だけど事故直後じゃなくて事故の次の日に警察に行ったの
理由は相手が「警察はお互い時間ないでしょうしめんどうでしょ?やめましょう」とか言って通報はしなかった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:29:29.51 ID:???
自転車対自動車でそれって… ひき逃げじゃん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:22:02.77 ID:???
任意入ってなくて、実費で払うと口だけの約束で、支払いをのらりくらりと
かわしてバックレルつもりかもな
警察に相談したほうがいいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:14:58.38 ID:???
>>94
一応車から出てきて怪我はないか見てたからひき逃げにはならないよ
ただ通報してないから道交法違反でおまわりさんに怒られてた
>>95
口だけならなんとでも言えるからねぇ…
警察には相談したけど「保険屋を通すとしかアドバイスできません。もし、相手に反省や誠意が感じられなかったらまた相談してください」との事
97:2013/11/10(日) 19:02:57.62 ID:FjGVgIM+
パクられた時、よくドラマであるみたいな、カツ丼等食べさせて貰えるのですか?
98俺に返事(自演):2013/11/10(日) 19:17:21.29 ID:FjGVgIM+
>>97
以前公文書偽造の件で内偵されてて朝一パクられた(手錠無し)、二日間の取り調べの昼食は、
取調官「それじゃ一旦昼飯にします」
俺「カツ丼とか食わして貰えるんですか?」
取調官「出前でいいんなら注文しますよ」
俺「食べさせて貰えるんですか?」
取調官「お金無いなら立て替えになります」
俺「は?奢りじゃないの?」
取調官「は?違うよ」
逃亡の恐れ無しとの事から、教えて貰った近場の中華屋に天津飯を食べに行った。
戻って取調べ始まると、「何食べて来ました?」と聞かれ
俺「○○で天津飯」
取調官「いい処で食べたねぇ」
俺「あそこの天津飯旨いスね」
取調官「らしいけど高いらしいから食べた事無いんですよね」
天津飯の店の話が約30分続く





終わり
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:22:43.93 ID:Zn/1NcW9
>>98
手錠掛けられてないし、昼飯は外食とか全然パクられてねーじゃん
おまえのは只の任意の取り調べ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:54:34.86 ID:???
最近は知らないが留置中は仕出し屋の安っぽい弁当
カツ丼を食うチャンスはやや遅い昼頃署内で逮捕となること 外で逮捕されたら署に着く頃には部屋割りと弁当発注は済んでいる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:49:49.90 ID:???
帰宅したら不在届けが来てて
見たら警察からの配達証明だったんだけど
今どきは反則金の催促ですら配達証明を使うのかい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:56:18.54 ID:???
ゴールド免許について質問です。
H23.6に青5年で更新しました。次回更新のH28.6でゴールドになる予定だったのですが、
本日通行禁止(時間指定)で捕まりました。H26.6(の40日前?)までにもう一度捕まっておけば、
26.6~28.6までの2年+28.6~31.6の青3年を無事故無違反でゴールドということでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:28:46.24 ID:zsv5u5CK
>>101
それひょっとして、切符に書いた内容に誤りがあったので訂正うんぬん
って内容じゃね?
もしそうならクズ警察が情報弱者相手によく使う手だよ
ハガキじゃなくてあえて配達証明、つまり手渡し必須によって
さも重要なことのように見せて何も知らない素人市民にプレッシャー
かけようって魂胆
もちろんガン無視でおk
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:13:56.07 ID:???
>>103
そういえば青切符もらった当日に警察から電話が来て
「青切符に記載忘れがあったから訂正してもいいか」っていう問い合わせがありましたわ
助言ありがとです
ガン無視しときます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 03:34:54.98 ID:???
>>101
正式な反則金の納付書じゃねえの?(現場で渡されるのは仮納付書)
受け取らないと反則金を払えなくなるよ。まあ、払う気ないとは思うし、
払いたくなったら警察に行けば大喜びで再発行してもらえる。

普通は勝手に訂正するはずだが、(犯罪者が誤記一つで無罪放免になるわけ無い)
プレッシャーかけるのが目的だろうね。
106市川市の女性刺殺事件について:2013/11/28(木) 21:31:18.29 ID:Ja7rJ3Rc
女性刺殺事件について 押川剛 緊急つぶやきhttp://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/?p=722
『異常な言動 クリスマス前が最高に激化する 』
http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/?p=595
『勃起する超高層ビル』 ペニスは刃物の象徴?
http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/?p=372#more-372
『レンタルフレンド』
http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/?p=385#more-385
押川剛 Twitter @King_of_Settoku

<女性刺殺>娘の面前、無言で襲った男 通行人の中を逃走(毎日新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000108-mai-soci
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:44:53.42 ID:/23hVUff
欠格明けたので再取得しようと思ってますが、再取得の過程で自宅に警察関係の郵便物とか届いたりします?
同居の家族にバレずに再取得できますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:46:41.19 ID:???
地域によって変わる
届くところもあれば届かないところもある
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:50:44.51 ID:???
>>108
欠格明けたら警察や公安委員会から何の郵便物が届くの?
欠格終わりましたなんて通知をいちいちするとは思えないし、都内住みだが何にも来なかった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 10:39:41.13 ID:yplPomOk
>>109
107ですが
取消者講習申込んだらその案内が届いたり
免許取得時にパスポートの時みたいに居住確認のハガキとかありましたっけ?
ということです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 13:29:40.23 ID:???
家族にバレないようにってことなら
処分者講習の連絡(日程など)は電話だけですんだし居住確認とかないよ

取得後、最初の更新のときの通知書に
初心者講習と書いてるから読まれると
「なんで?」になるくらいじゃね
つーか、なった。誤魔化したw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:50:19.79 ID:???
一時停止で止められたが切符切られずに後日出頭しろといわれた
一応免許証控えられて携帯の番号を教えたけどこのあとはスルーでいいの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:41:47.15 ID:b+elTndT
通行区分違反で青切符切られたけど納得いかなかったのでノーサインしたら
白バイが「検察から呼び出し来るから首洗って待ってろよ」って言われてから
一年半経ったんだけど、いつ呼び出しあるの?
いつでも出頭する気満々なんだが既に不起訴扱いになってるとかあり得るの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:07:40.69 ID:???
9月頃 速度超過19km/hにて青紙貰う
50km/hの主要国道を7080前後で走行中面パトに捕まる。
助手席にレディーがいたので認めぱっぱとサイン書く

本日最終通告書が届く

さて、監獄の支度をするか...
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:15:41.01 ID:swO5UsNQ
普通二輪を7月に取得してから、違反してしまい12月に初心者講習受けろと通知が着ました。
大型二輪の免許を取得すれば講習免除って書いてありますが、これは講習までに取得しなければダメですか?それとも1年後の7月までに取得すればいいのですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:08:14.57 ID:???
>>115
当然ながら、講習までに取得しないと駄目です。
素直に初心者講習を受けましょう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:25:11.43 ID:1aqW3mcH
あなたも一度や二度は被害にあったことがある筈。
人通りもなく見通しの良い道路での通称ネズミ捕り
物陰や夜陰に隠れての一旦停止義務違反等の軽微な交通違反の取り締まり
果ては、覆面PCで後ろから煽ってのスピード違反取り締まり等々

このような理不尽で卑怯な交通取締りは交通安全の向上を目指して行われてるのではありません。
全ては毎年800億も予算化された反則金収入を確保するために行われているのです。

交通取締り中の警官に呼び止められたら運が悪かったと思って諦めていませんか?
検挙されたら争っても無駄だと思考停止状態に陥っていませんか?
取締りに納得いかなくても渋々サインして反則金を支払っていませんか?

反則金目当てのインチキ交通取り締まりは、警察による不当な財産権の侵害です。詐欺であり恐喝です。
クズ警官が反則金稼ぎのためにやってる理不尽な交通取締りに不服ならば従う必要はありません。
遠慮なく反則金の支払いを拒否して否認を貫きましょう。99.9%不起訴処分となります。

反則金の支払いは任意です。
例え青切符にサインしても支払わなければならない法的義務などありません
反則金の支払いを拒否した後の手続きは、基本的に検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけです。呼ばれなければ何もせず終了
毎年12万件程が不起訴処分になってます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm

◆関連サイト
理不尽な検挙に対する対応法
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/d763fa96830054c6d0ca20a9233d7a4b?fm=entry_awc
違反処理 Yes Noチャート
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/CHART/CHART-start.htm
青切符を切られた場合
http://apphills.jp/jkt/13-1.php

クズ警官が反則金稼ぎの為にやってる理不尽な交通取締りはカツアゲと一緒です。
そんな火の粉は反則金の支払い拒否という形で振り払いましょう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:11:35.32 ID:A+AQrC/e
先日運転中の携帯で止められたのですが認めなかったため青色切符の一枚下の名前や指で捺印をするところに、私は罪を認めませんと言うような一文を書かされ、名前、捺印を行い、切符を渡されました。この場合違反履歴は残るのでしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:48:42.42 ID:???
はい
無意味かつウザい奴リスト入りです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:32:32.00 ID:BHx7rbNI
そうですか・・・・
警官からはそのような説明はなかったのですが何とかならないでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:26:05.26 ID:KTRjvzds
>>120
切符を切られてますので、点数が加点される行政処分が降ります
行政処分に対しては不服申し立てが出来ますが、まず覆りませんので諦めましょう

一年間無事故無違反等の一定条件を満たせばリセットされますので、これを実行しましょう


また、反則金は余裕で回避出来ますので、遠慮なく反則金の納付書は破り捨てましょう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:55:28.30 ID:Yz6PH7Vk
原付で一時停止で原付にのった警官に止められました
「切符切るから」といわれましたが拒否して「拒否するなら交番か署で別に書くものがあるから」といわれましたがこれも急ぎの用事があるので拒否しました
結局免許証と原付のナンバー控えられて「後日出頭してください」といわれパトロールカード(日時もチェックもない)を渡されて終わりました

なにもサインしてないのですが結局違反になるのでしょうか?2週間ほど放置してます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:03:08.85 ID:???
一時停止したのか、してないのか書いてないな。
一時停止したのなら違反でないし、一時停止怠ったなら違反だし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:27:17.70 ID:eVq8mAWm
>>122
青切符を交付されてないので大丈夫でしょう
クズ警察から出頭要請があっても応じなければならない法的義務はないので拒否しましょう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:30:42.61 ID:eVq8mAWm
>>123
そんなもん書いても何の意味もないわ
ポリに呼び止められたら、それは「違反したかもしれない」というだけの話し
126122:2013/12/15(日) 17:40:36.48 ID:???
すみません。一時停止はしてました。
止められたのはノーヘルでです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:58:11.90 ID:rhZQmp5c
切られた切符の現住所が間違えていたんですがこれで違反が消えるとかあるのでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:06:35.01 ID:2R3v0i5j
>>127
ない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:09:18.70 ID:???
発生場所の誤記ならよかったのにな
130122:2013/12/21(土) 09:31:50.54 ID:???
>>123
一時停止はした
そもそもドライブレコーダーもないし目視もその警官一人だし起訴はないだろうと思う
連絡もないけどいま思い出したら携帯の番号は最後の番号言い間違えたわwwまあ免許証はみせたから自宅への連絡は来るかなwwまあ無視するけど
問題は点数引かれるかどうか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:35:52.28 ID:Qqet5LTr
>>130
切符を交付されてないので、通常なら点数も大丈夫でしょう
ポリから出頭要請等の連絡があっても、応じなければならない法的義務などはありません
一切を拒否しましょう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:13:43.76 ID:???
去年の12/23に免停期間が終わって免許返して貰って1年間無事故無違反だったんだけど
前歴が消えるのって今日?明日?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:59:46.70 ID:zOk0hm2B
放置駐車違反したんだが
他県の違反の場合自分の住所地の県での車検ってとおる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:42:04.36 ID:???
>>132
24日だよ。

>>133
無理、世の中そんなに甘く無い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:11:01.89 ID:???
>>134
サンクス
ちゃんと言うと12/22までが免停で12/23から乗れるようになったんだが
1年後の当日を乗り切ってそれでクリアって事なのかな?
まぁとにかくあと1時間で24日だし今日はもう運転しないから大丈夫だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:44:21.11 ID:1EUuTs4z
■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:51:17.51 ID:???
>>135
それだと去年の12/23の0時には乗れるようになってるんだから
今年の12/23の0時過ぎた時点で1年過ぎてクリアなんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 08:03:49.93 ID:QOw/BZaO
集団ストーカー

管理人 宇土成による造語。
2ちゃんねるを中心に、主にネットで広められている。
疑心暗鬼の心理をつき、特定した人物を精神的に追い詰めるために発案された。

実際には存在しない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:38:57.83 ID:???
>>137
そうなのかな?
まぁ過ぎたら過ぎたで特に変わらず安全運転してるよ
二輪免許取りに行って50ccスクから原二スクに乗り替えたりいろいろあった1年だった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:04:01.32 ID:mBjyQeqe
スピード違反・二段階右折無視・右禁・一通逆走も突っぱねること可能ですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:27:56.15 ID:nzr3RczS
>>140
青切符程度は99.9%不起訴処分です
反則金なんぞは払う必要ありません
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:50:46.39 ID:???
昨年の夏に、都内で一時停止違反で青切符を切られました。
取り締まり内容に納得出来ないため反則金を収めずハガキも無視し続けました。
このまま違反を認めること無く主張し続ける覚悟でいます。

錦糸町にある「警視庁交通執行課墨田分室」への出頭通知書が本日届いたのですが、
「略式裁判に応じない」という主張はここへ出頭して行うものなのでしょうか?

検察に出頭するものだと思っていたので、警察の機関に出頭することにちょっと戸惑っています。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:58:52.66 ID:???
>>142
その建物には裁判所と検察庁が同居してます。略式裁判の準備はバッチリです。
最初の窓口は警察ですが、取り締まりの仕方からは想像できないほど丁寧に対応してくれます。
で、私は次の窓口に行ったことはないです。ゴネてるだけとか思われると検察官取り調べに進んだり、
反則金の特例納付を勧められたりするのかもしれません。

ちなみに待合室は赤切符の人でごった返していますが、青切符用の窓口があるので
待ち時間はほぼゼロです。どんだけ待つんだよ…と思う間もなく呼ばれました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:12:57.68 ID:???
>>142
なお、略式裁判がどうのという話は一切していません。
当時の状況を淡々と話して、罰せられるような事はしていないつもりだと
いう内容の調書にサインして終わりでした。
担当の方にはに大きくうなずかれてしまいました。
容疑者を追及するのが仕事じゃないのかよと突っ込みたくなったくらい。

数カ月後に不起訴処分告知書を貰うことが出来ましたので、一応は書類送検されたようです。
「検察呼出なしで不起訴」というやつでしょうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:04:52.05 ID:3nDlole8
>>142
そこに出頭して一切を否認、拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了です
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:27:27.80 ID:???
>>145
お前、あちこちで警察の出頭要請には絶対に応じるなって書いてる奴だろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:46:24.86 ID:???
142です。丁寧なレスありがとうございます。
体験談、参考になりました。
墨田分室の中に検察があるのですね、納得です。

少々の不安はありますが、揚げ足をとられないように慎重に主張してまいります。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:48:54.98 ID:Ir53URGI
>>146
と、あちこちに生息してる

警察シンパの粘着自演ハゲ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:33:52.78 ID:???
>>147
正確には交通裁判所の中に検察と警察があるみたいですね。
まあどうでもいいかw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:38:26.39 ID:???
>>148
と、常日頃警察の呼出には絶対に応じるなと荒らし書き込みしまくっているくせに
>>142には出頭を薦めてる文盲のバカキチガイ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:00:31.69 ID:E/Mzq3ma
>>148
と、常日頃からあちこちに生息してる
警察シンパの粘着自演ハゲ

書類送検前なので出頭する必要は無いが、一停なんぞは「警視庁交通執行課墨田分室」に出頭して一切を否認・拒否したら99.9%不起訴だろうがよボケ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 06:22:20.99 ID:ekda+sVe
おはようございます
違反してないのに違反したとイチャモンつけられて結局は交通違反通告書という黄色い紙を渡されました
この後は出頭して否定すれば良いんですか?
それとも出頭しなくて良いんですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:31:46.33 ID:???
>>152
経験したことはないけど、「指導警告処分」というやつではないかな?
出頭場所や日時は書いてる?

赤切符レベルのことはしてないよね?青切符はその場で渡さないと違法だから、
どっちでもない「警告で終了」だと思うよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:47:26.99 ID:ekda+sVe
交通違反通告書ですね
通行区分違反て書いてあります
まあ歩道通行な訳ですが出頭日時が指定されて書いてあります

どういう物か簡単に書くと
貴方はいつどこでこんな違反をしました
そのことについて聞きたいので下記の通り出頭してください
みたいな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:01:55.13 ID:???
>>154
それは最初からいきなり>>142以下の流れっぽいね。
被害者がいる場合は、青切符では処理できないから。
歩道通行だけなら青切符で済むかもしれないけど、一人でも歩行者を避けさせたり
立ち止まらせたりしてたらアウト。
あと、歩道を走ってたか否かで見解が割れるのは変だね。
道路の左右に白線を引いただけの「路側帯」のことかな?

個人的には、歩行者に迷惑をかけたなら素直に罰を受けて欲しいと思います。
嘘を吹き込んだりする気はありませんけどね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:43:58.43 ID:9FFFlMCs
>>154
反則金の納付書は交付されましたか?
そんなもんは起訴されませんので、遠慮なく反則金の支払いは拒否しましょう


>>155
何で刑事罰を受けなきゃなんねーんだよ
お前は裁判官か

勘違いすんなクズ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:44:03.90 ID:ekda+sVe
>>156
青切符や反則金納付書は交付されそうになりましたが受け取りを拒否しました
違反してないので。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 14:52:54.91 ID:Wk0tSiTm
>>157
それでしたら、今後ポリから連絡があっても一切を拒否で結構です
ポリの指示や要請に従わなければならない法的義務などありません
当然、身柄を拘束されることもありません
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:01:05.78 ID:???
>>157
切符や納付書を突き返すと、反則金制度を利用する意思なしとされて
即座に刑事手続に移行する場合があります。大半は不起訴でしょうが、
刑事罰を受ける可能性はゼロではありません。

バカのノイズに気をつけて!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:17:12.05 ID:???
>>156
>何で刑事罰を受けなきゃなんねーんだよ
>お前は裁判官か

やっぱりお前って反則行為摘発の状況に関係なくゴネればいいと思ってるDQNなんだな。
裁判官じゃなくたって罰を与えるべきかどうかを語るのは自由
文盲はこれ以上書き込まないほうが恥かかないと思うぞwww。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 05:51:45.73 ID:Fh9vT+bH
これみよがしに測量とかしてたので今回は起訴されるような気がします
まあ100%有罪の未来が待っていたとしても無実なので最後まで諦めませんけどね

ありがとうございました
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:56:46.95 ID:???
>>161
歩道通行の人?だとしたら無実ってことはないと思うんだけど?
白線の外側を通ったか否かで揉めてるの?

現場の測量なんて、書類送検するならごく当然にやるから気にすることじゃないよ。

まあ、いずれにせよ体験談の書き込み希望です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:37:19.16 ID:ENEkZMGM
>>159
>切符や納付書を突き返すと、反則金制度を利用する意思なしとされて
>即座に刑事手続に移行する場合があります。


はい

ソースをどうぞ


>>160
バーカ
法に則って反則金の支払いを拒否して刑事手続きを求めて検察官か裁判官の判断を仰ぎそれに従う
ひとつもゴネてねーわ

日本の法律が理解出来ない知恵遅れはさっさと小学生からやり直せよクズ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:11:42.35 ID:???
>>163
ほらよ
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kippu-kouhu.htm


そうだな、ゴネるという表現は不適切だった。訂正するよ。
やっぱりお前って法律の条文に抵触しなければ何やってもいいと考えてるDQNなんだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:22:26.42 ID:ENEkZMGM
>>164
ほらよ

>運転者が取り締まりに不服を言うかどうか、キップにサインするかどうか、そんなことは第126条第1項の規定と関係ない。
>規定に反して、というか超えて、警察官が勝手にキップを交付しないことは、「反則金ですます道も選べる権利」を運転者から奪ってしまう、明白な違法行為に当たる。

切符を交付しないのは明らかな違法行為




法律の条文に触れてるかどうかを判断するのは検察官か裁判官であって
高卒のバカでもなれるポリなんぞが決めるのではない

また、違反の事実を認めても、反則金の支払いが不服なら、任意である反則金の支払いを拒否して
可罰的違法性を争点に刑事手続きを求める

やっぱりお前はまともに法律を理解できない知恵遅れだったな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:46:54.34 ID:???
よぉ文盲。

「切符を突っ返した場合の話」をしていたのに、
都合の悪いソースが出てきたら論点のすり替えか

やっぱりお前は法律どころか日本語もまともに理解できない知恵遅れだったな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:42:02.97 ID:RmEWHPIT
>>166
お前がほざいた事に対してソースを求めただけなのに、唐突に「論点」などとほざく
前後の脈絡が一切無い知恵遅れ

しかも、散々ブログはソースにならないとほざいてたくせにブログをソースにする低能

警察シンパの知恵遅れハゲ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:22:10.73 ID:???
>>167
再びの論点すり替えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

お前がソースとして示したブログだから、お前にはそのブログを否定する資格はない。
たとえその中身が俺を含めた誰の目にもデタラメであったとしても、だ。

法律を知ってるなら「禁反言の法理」ってわかるよな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:04:46.54 ID:???
>>163
池沼には自分に都合の悪い文章は読めないみたいだから再掲と引用をしておく

http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kippu-kouhu.htm
> もちろん、運転者が受け取りを断れば(受領を拒否すれば)、無理にポケットにねじ込むことはできない。
> その場合は、運転者自身が最初から反則手続きの扱いを拒否した(刑事手続きを望んだ)ということになる。

> あとで気が変わるようなことのない、しっかりした不服があって、早く手続きを進めてもらいたい人は、「そういうわけなんでキップも反則金納付書も要りません」と、現場の警察官に伝えると良いだろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:35:46.59 ID:aMZfCMg8
>>168-169
ソースを求めただけなのに唐突に「論点」などとほざく前後の脈絡が全くない自閉症
散々ブログはソースにならないとほざいてたくせにブログをソースにしてる支離滅裂の知恵遅れ

警察シンパのコピペ荒らしハゲ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:38:28.16 ID:aMZfCMg8
>>168-169
ブログをソースにしたから、以下のソースを否定する資格はないな
警察シンパの負け犬ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:46:40.34 ID:???
>>171
最初からだれも否定してねーよバカ
マジで小学校から国語をやり直せ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:48:16.22 ID:aMZfCMg8
>>172
ついに青切符は99.9%不起訴処分だと認めた
警察シンパの負け犬ハゲ

■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:11:48.54 ID:H+HEta0b
大臣「取締りのための取り締まりになってはいけない」

最近発言があったが本当にその通りだな。
反省しろや
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:21:19.47 ID:o02c2Dps
断言してやるけど原付に乗ってる警官単独の取り締まりは危険運転や事故を伴わない限りは切符受け取り拒否して問題ない
ドライブレコードもないしその警官しか証言できないから100%不起訴になるよ
現実問題物的証拠や他の目撃証言がないと違反を立証するのは不可能
青切符に署名したなら一度は認めてるから追求できるだろうが受け取り拒否で一切署名してないとそれも不可能
たかが数点の違反の為に調査などするはずもないのでこういう場合は穏便に拒否して「他に書くものがあるから署か交番に来てくれ」という戯言をいっても拒否しましょう
いったら誘導尋問と刑事訴訟という脅しを武器に長時間拘束されます
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:04:57.08 ID:J8hSm0xt
青切符にサインしようとしまいと
証拠があろうとなかろうと
青切符程度は99.9%不起訴処分

反則金の納付書は遠慮なく破り捨てましょう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:47:27.50 ID:???
142です。墨田分室へ出頭してきました。

おかげさまで順調に、略式裁判を拒否→調書作成→帰宅の流れとなりました。

今後、正式裁判となれば2ヶ月以内に出頭通知が届くこと、
不起訴となれば何も通知が来ないことの説明もありました。

いろいろアドバイスいただいた方には感謝いたします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:44:54.93 ID:???
正式裁判になったらレポートwktk とろくでもないこと書いてみる。

多分、不起訴の中で一番黒に近い「起訴猶予」になると思います。
一時停止違反の時効は3年なので一応それまでは
「やっぱり起訴する」というのが可能ではありますが、前例は知りません。

青切符は一週間以内に不起訴決定してるのが普通のようですから、
電話してみるのがいいかもしれません。(藪蛇にはならない…と思います)
氏名と生年月日だけで検索されてしまったのはちょっとだけ恐怖を感じました。

せっかくだからと不起訴処分告知書を発行してもらいましたが、何に使うのかと
何度も聞かれました。今にして思えば行政処分回避に使われるのを
恐れていたのだと思います。
ただコレクションしたいだけで、点数は諦めてると言えばよかったのかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:37:55.13 ID:???
出頭通知書って青切符が出てから半年ぐらいで届くものなのか
ということは一年以上経ってたら出頭通知書すら届かないで終了ってことでFA?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:20:57.13 ID:???
検察官が書類だけ見て不起訴にするのは結構ある話。
忘れた頃に出頭通知書が来るのもよくある話。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:20:13.91 ID:sfnyjrVM
>>177
出頭したときどれぐらいの時間を拘束されました?
朝一で行けばお昼には終わりますかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 05:14:08.88 ID:???
142です。お世話になったのでいくつか情報を。

>>178
墨田分室に問い合わせると、不起訴かどうか確認が取れるということでしょうか。
何の通知も来ないままというのも落ち着かないので、問い合わせも検討してみます。

>>179
取り締まりの日から、毎月、反則金の納付書や督促状が届いて、
ちょうど6ヶ月経過したところで出頭通知が届きました。

>>181
あくまで墨田分室での経験で、私は青切符だったのですが、
受付してから待合で待っていたのが15分、事情聴取と調書作成に10分くらいでした。
よほど混んでいない限り、青切符であれば1時間ですべて終わるのではないでしょうか。
事情聴取の際、離れたブースで激怒している男性がいましたが、
変にゴネなければ淡々と手続きが進行すると思います。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 06:16:00.00 ID:???
待ち時間15分というのは、他の青切符の人を処理していたためでしょうか?
反則金を払わない人が年々増えているというのは存じております。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:25:47.84 ID:???
罰金の案内は検察からどれ位で郵送されて来るかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:55:27.16 ID:???
>>184
結審したら即座に手渡しされるよ
正式でも略式でも受刑者が目の前にいるんだから郵送するバカはいないwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:40:17.14 ID:???
だから、、いつ検察庁に来なさいという案内は郵送じゃないの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:56:37.19 ID:80aJv4o+
>>183
いい傾向ですね
これからもネット掲示板を使って「青切符は反則金の支払いと略式裁判を拒否すれば99.9%不起訴処分」の正しい情報を拡散させましょう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:06:12.44 ID:???
142です

>>183
細かい話になりますが、受付するとまず番号札を渡されました。
待合室にモニターがあり、自分の番号が表示されたら聴取室に入る流れで、病院などと同じです。
受付の時点では私の前に12人待ちくらいでした。

番号は赤切符でも青切符でも同じ番号で通していたので、
私の前には赤青の両者が待機していたようです。
赤青の比率はさすがに把握できず。。。

聴取室のブースは7〜8箇所稼働しており、
きちんと番号順に呼ばれ、受付から私の番号が呼ばれるまでは15分程だったと思います。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:35:14.44 ID:???
静岡県警は甘くはないぞ 反則金納付をしない違反者に対し督促状を出す。 悪質な違反者は逮捕される場合もある。
とにかく絶対折れず反則金を払わないとあたかも強制の様に匂わせる。
常に上から目線でものを言い警官ならずも婦警、事務員に措いても態度がデカイ。裁判所のやつも態度がデカイ。現在逮捕が事実なのかお試し中。婦警俺見てボソボソニャハハハ〜!

他のやつらは番号なのに俺だけ名前で呼ばれる。外人には
「近くにある郵便局連れてって払わせろ!」と強要。99.9%は不起訴、は通用しない。と言うか只今お試し中。
ですよね浜中さん!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:41:10.78 ID:???
?静岡県警は甘くはない
○静岡県警は諦めが悪い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:26:36.73 ID:zSExDViG
>>189
おい
警察板にもコピペしてたクズ


>静岡県警は甘くはないぞ 反則金納付をしない違反者に対し督促状を出す。 悪質な違反者は逮捕される場合もある。

はい

張り切ってソースをどうぞ


>99.9%は不起訴、は通用しない。

はい
静岡県の青切符の不起訴率は何%なのか?

張り切って説明どうぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:01:19.18 ID:???
>静岡県警は甘くはないぞ 反則金納付をしない違反者に対し督促状を出す。 悪質な違反者は逮捕される場合もある。


> 張り切ってソースを出そう
新聞で読んだから昨日の夕刊読みましょう!

>99.9%は不起訴、は通用しない。

静岡県の青切符の不起訴率は何%なのか?

静岡県警の不起訴率は8%しかない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:15:44.03 ID:efappMiC
>192
>新聞で読んだから昨日の夕刊読みましょう!

どこの新聞社の夕刊なのか?
張り切って説明どうぞ


>静岡県警の不起訴率は8%しかない

せーの
ソースをどうぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:16:25.78 ID:efappMiC
■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:43:59.30 ID:lm275nlf
先日の夜中、標識を見逃して左折禁止違反を犯してしまいました。

故意では無いので納得いきませんでしたが、仕方なく青切符にサインさせられ、罰金の納付書を渡されました。


ここで質問なのですが、反則金を支払わず放置→呼ばれたら略式裁判を拒否→不起訴となるのスレを読みましたが、この場合、点数はどうなるのでしょう。

ちなみに、あと3ヶ月でゴールド免許になるため、今回の違反にはとても残念でなりません。

故意か、故意でないか、その辺りをしっかりと聞いて欲しかったし、
その警察官2人と話している間、後ろでは暴走族がパトカーに追われていた。

なぜ、故意ではない違反でゴールド免許を阻止され、暴走族を放置しておくのでしょう。


皆さんのアドバイスお願い致します。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:37:47.97 ID:???
>>195
故意故意と言い訳がましいけど、免許取る時に故意じゃなければ標識を見落としてもいい
と教わったの?
では、人を殺しても故意では無ければ問題無いという事か?
パトに追われてた族の話云々も、あなたの違反に関係ないでしょ。

あと刑事罰と行政罰は別の話なので、点数はほぼ加算されるyo
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:46:33.87 ID:Gq1+2DDk
>>196
と、被害者がいない形式犯と被害者がいる侵害犯を一緒くたにする知恵遅れ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:38:22.42 ID:???
人を殺しても故意じゃなければもっと軽い別の罪になるわけだが。

ちなみに、道交法違反の大多数は故意でも過失でも罰則が同じだよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:02:38.03 ID:???
青切符交付されたならもう点数の処理は終わってるよ
違反点数の取り消し裁判は免許更新の時にしか起こせないよ
あとは取り締まりされた警察署に直談判に行くしかないよ
いずれにしても違反点数の取り消し処理は99.9%ぐらいで却下されるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 06:16:55.40 ID:???
>>195
日本は法治国家ですから知っていると特をするのではなく知らないと損をするのです
つまり知らなかった貴方が悪いという事です
残念!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 06:18:09.85 ID:???
特→得
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:29:07.73 ID:SjGAJTSg
◆青切符にサインするかどうか?反則金を支払うかどうか?は正しい知識のもとで選択しましょう

■正しい知識
・違反の事実があろうとなかろうと、青切符にサインしようとしまいと、反則金の支払いは任意である
・あくまで刑事手続きを回避すべく払うのが反則金であり、いかなる理由があろうとも刑事手続きを求める権利は憲法で保障されている
・青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
◎仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない
◎検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕などされない

■間違った知識
1、否認してもどうせ裁判になって負けるから一緒
→青切符は反則金の支払いと略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分なので裁判などなりません。反則金の支払いがなくなります。
2、反則金の支払いを拒否したらその後の手続きが面倒
→書類送検後、検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけでです。検察から呼ばれなければそのまま終了です。
3、もし起訴されて裁判になったら多額の費用が掛かる
→万一起訴されても裁判費用は基本的にゼロ。まず有罪になりますが、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけで終了です。
4、検挙の際、警官の指示に従わなかったら逮捕される
→軽微な交通違反程度なら免許証を提示すれば、それ以外は全て任意なので拒否しても(免許証を手渡さない、パトカーに乗車しない、青切符や調書にサインしない)逮捕などされません。
5、反則金を支払わなかったら逮捕される
→反則金の支払いは任意です。支払わなくても当然逮捕などされません
6、青切符交付後、警察署や交通違反通告センターからの出頭要請を拒否したら逮捕される
→書類送検前の出頭要請は任意なので、出頭を拒否しても逮捕などされません。逮捕の可能性があるのは、書類送検後の検察からの出頭要請を拒否した場合のみです。
203122:2014/02/09(日) 09:18:46.54 ID:???
現状いままで警察から電話も書類も届いていない
もう諦めたとみていいのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:24:29.97 ID:???
切符切られなくて後日出頭してくださいは出頭したら切符きられますが出頭しなかった場合の警察の対応はまちまちです
この場合は諦めたと見ても良いでしょう
ちなみに後日出頭した時に切符切るのは違法ですので違法ですよと言えば大抵は切符切られるのを回避できます
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:34:42.68 ID:???
>>204
反則キップをもらえないということは書類送検コースですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:05:58.91 ID:???
青切符の受け取りを拒否していないのに青切符なしで違反にはなりません
警察や検察等で何かしらの手続きが行われたということもありません
単純に忘れたかもしくは否認しているし出頭しないので面倒臭そうだと諦めたのでしょう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:45:32.99 ID:???
失礼しました
後日出頭しなさいは二種類あって勘違いしてしまいました
今回の「拒否するなら交番か署で別に書くものがあるから」というのは調書のことですね
今回は違反はしたことになっているが青切符を貰えなかった場合ですね
サインの拒否はしても青切符の受け取り拒否していないのに青切符を貰えなかった場合は違法なので比較的珍しいケースだと思います
この調書は取らなくても書類送検は出来ますが普通は被疑者(貴方)が調書に応じようとしなくても警察が調書を取りたがるので連絡なしはこれまた珍しいケースです
現時点で何も連絡がないという事は既に書類送検されて不起訴になっていると思います
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:49:14.72 ID:???
>>204は青切符自体の作成がされなかった場合の話になります
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:04:45.59 ID:VYiVg3w4
ツイッターで○○殺すってツイートを見たのですが警察に通報した方がいいでしょうか?鍵付きなので通報しても意味が無いのでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:16:06.41 ID:???
>>209
問題無い、今すぐに通報していいよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:36:17.18 ID:???
速度超過での取り締まりで質問です。
12月に一般道路で30km/h超過で赤キップ切られました。(捺印はしてあります)
30km/hまで超過したつもりは無い(20km/hならあるが)
光電管へのケーブルをパイプ椅子で踏んで警察官が座っていました。
誤動作の可能性があるからそんなデーターは信用出来ないと言いました。
なら墨田分室から呼び出しがあると。だがその為に書いていた白いキップみたいなのに記入された名前が間違っていた。
そして呼び出しが来ないから書類不備で不起訴だなと思っていたら今月下旬の呼び出しが来ました。

さて、これは行かないとどういう結果になるのでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:15:15.81 ID:???
>>211
何回呼出が来るかは人それぞれだけど、最終的には逮捕。
取り調べのために逮捕されるのが嫌なら、自主的に取り調べに行きな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:42:18.96 ID:???
全くその通りです
ちなみに東京都に限って言えば赤切符でも否認すれば7割は不起訴ですよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:24:21.64 ID:???
うちの近くに「30km制限ここから」の標識があって、しばらく先に行って「30km制限ここまで」の標識があるんだが
標識はそれだけで途中の路面とかに30km制限のペイントとか何も無いんだよね
これだとわき道から入って来た車は今の道が30km制限かどうかわからないと思うんだが・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:46:26.81 ID:???
そうだね
216211:2014/02/16(日) 06:40:18.68 ID:???
>>212,213さん
回答有り難うございます。
先月免停通知来て短縮講習は受けてきた(30km/h超過じゃないなら免停になってない)んですよ。
取りあえず墨田分室に行って超過速度(30km/h)については否認してきます。
違反は認めますが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:34:19.69 ID:???
おいら大阪なんだが去年1月に交差点で人身事故やったんだが
未だに点数が加点されてないんだけど。
そういうことってあんのかな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:40:04.62 ID:???
なぜ点数が加点されてないと思いましたか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:16:42.47 ID:???
単独の原付警官に捕まったとしてもごねたらまず立件できないと思うけどどうなの?
ドライブレコーダーもないし警官の証言のみで起訴できんの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:02:28.51 ID:???
だから青切符なら99.99%不起訴だって言ってんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:44:04.81 ID:???
0.01%でも母数が多ければ、起訴はそれなりの頻度だわな
リスク回避のためにある程度のコストは仕方あんめぇと思うわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:11:17.26 ID:???
半年ぐらい前に青切符を切られたんだが
出頭しろと書かれた「呼出通知書」っていうのがハガキで届きましたよ。
送り主は「○○簡易裁判所(交通裁判所)内」の
「○○警察本部交通部交通指導課」ってところで
出頭場所は「簡易裁判所」。

で、念のための確認なんだが
この出頭要請には応じていいんだよね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:19:50.90 ID:???
はい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:22:39.86 ID:???
つーか、応じないとそのまま略式起訴→前科確定→罰金未払い→逮捕じゃないか
行って、否認すれば裁判だけど、ほぼ不起訴になる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:31:36.77 ID:MARYy9Aq
>>222
出頭して略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了です

>>223
本人の意思を確認しないまま略式起訴とかほざいてる知恵遅れ
出頭して否認すれば裁判とかほざいてる知恵遅れ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:35:18.05 ID:???
>223
>224
>225
さんきゅー
胸張って出頭して否認してきますわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:59:49.70 ID:8puMum/i
くっさ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:13:21.42 ID:Vg/uQtxJ
初めてです!今すごい困ってます(T_T)誰か相談のってくださいm(__)m
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:22:56.56 ID:???
↑のものです。もしよかったらメールください(>_<)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:30:53.40 ID:???
(>_<)\(^-^ )
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:44:58.47 ID:???
>>224
バカか
罰金未払いでも逮捕はねえよ。最悪でも差し押さえで終了
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 09:23:42.54 ID:hgcEjtB+
◆青切符にサインするかどうか?反則金を支払うかどうか?は正しい知識のもとで選択しましょう

■正しい知識
・違反の事実があろうとなかろうと、青切符にサインしようとしまいと、反則金の支払いは任意である
・あくまで刑事手続きを回避すべく払うのが反則金であり、いかなる理由があろうとも刑事手続きを求める権利は憲法で保障されている
・青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
◎仮に0.1%に引っ掛かって起訴されても
・裁判費用はゼロ
・反則金に数千円プラスされた罰金払うだけ
・交通違反関係の前科は5年で消滅。前科中も交通違反関係の前科は特に不利益など被らない
◎検挙から不起訴処分決定まで
・警官に免許証を提示する
・検察から出頭要請があったら応じる
以外は全て任意なので拒否しても逮捕などされない

■間違った知識
1、否認してもどうせ裁判になって負けるから一緒
→青切符は反則金の支払いと略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分なので裁判などなりません。反則金の支払いがなくなります。
2、反則金の支払いを拒否したらその後の手続きが面倒
→書類送検後、検察から呼ばれたら1回だけ出頭して「略式起訴」を拒否するだけでです。検察から呼ばれなければそのまま終了です。
3、もし起訴されて裁判になったら多額の費用が掛かる
→万一起訴されても裁判費用は基本的にゼロ。まず有罪になりますが、反則金に数千円プラスされた罰金を払うだけで終了です。
4、検挙の際、警官の指示に従わなかったら逮捕される
→軽微な交通違反程度なら免許証を提示すれば、それ以外は全て任意なので拒否しても(免許証を手渡さない、パトカーに乗車しない、青切符や調書にサインしない)逮捕などされません。
5、反則金を支払わなかったら逮捕される
→反則金の支払いは任意です。支払わなくても当然逮捕などされません
6、青切符交付後、警察署や交通違反通告センターからの出頭要請を拒否したら逮捕される
→書類送検前の出頭要請は任意なので、出頭を拒否しても逮捕などされません。逮捕の可能性があるのは、書類送検後の検察からの出頭要請を拒否した場合のみです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:16:59.34 ID:???
深夜0時頃雪道を走行中、前方200m位先の信号が赤なのを確認、雪道だったから止まりたくないので速度を落としノロノロと速度調整。
他に車もいなかったので赤から青に変わるよりちょっと早く交差点内に侵入。

そして40〜50kmの速度で交差点から100m位離れた所で警察官に停止呼びかけられたけど、正直『え&amp;#8265;あれだけで違反なるのか&amp;#8265;』と思い、そのまま若干速度アップし通り過ぎた。
すれ違う瞬間警察官の後ろにパトカーがスタンバイしてあったけど、ミラー越しに後方見ても追って来なかった。
雪だから後方ナンバーは雪で隠れて見えなかったけど、前方のナンバーは見えたかも。

これは後日出頭命令が来るパターンかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:52:06.93 ID:HbFwzQ+v
こないよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:25:59.05 ID:???
>>216
否認するつもりなら何で免停講習受けたんだよ…
墨田分室でツッコまれるぞ

「裁判の結果が出るまで免停処分は保留しろ」と電話するのが正解だった。
まあ初めてじゃあ仕方ないか。って、俺は赤切符の経験ないんだけどね。
236211:2014/02/27(木) 13:47:10.51 ID:???
今から墨田分室行ってくる。

>>235
>「裁判の結果が出るまで免停処分は保留しろ」と電話するのが正解だった。

マジで?
赤キップに書かれている出頭日が免停通知の講習日だったから書類不備で不起訴だと思って「なら終わらせても安いもんだ」と。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:56:05.62 ID:???
>>236
書く気力失せてるかもしれんが報告希望。
元々赤切符は不起訴が難しいらしいけど、わざわざハードル上げちゃだめだよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:24:05.61 ID:iXZH+gzX
>>235
免停処分の保留なんてしてくれないよw 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:38:21.45 ID:???
>>238
それは公安委員会にゴネられただけ。多少の交渉力は必要。

つーかさ、本人が不起訴になった事をまだ知らないのに、
なんで公安委員会から「無罪にならなかった以上、処分を受けてもらう」って電話が来るんだよ??
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:45:01.90 ID:iXZH+gzX
>>239
不起訴ても起訴猶予だろ? 
不起訴嫌疑無しになれば点数も処分もチャラになるが行政処分は粛々と行われんだよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:56:45.68 ID:???
>>240
そのくらいは知ってるってw
公安委員会によるのかもしれないけど、少なくとも免停を保留してくれるとこは存在する。

呼出を無視し続けたところで、免許更新時に交付を保留されるだけなんだけどね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:03:32.07 ID:iXZH+gzX
>>241
免停の呼び出しに応じず2週間バックレると免停処分が確定するんだよw 
待ってくれ例としては全く身に覚えがなく指紋も違うっぽいくらいなら保留になるだろうけどなw 
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:19:27.80 ID:???
>>242
そりゃあ、無視はダメだろw

でも免停処分が確定って眉唾だな。
その状態で更に違反を重ねても、免停の処分が既に確定してるから
免停がもっと長くなったり、取消になったりはしないのか??

少なくとも俺の認識とは食い違ってるな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:20:45.70 ID:iXZH+gzX
>>243
確定から執行に移行するんだよ。
執行を受けずにいると未処分のままとなり違反をすれば点数が加点され免停日数が増えたりする場合もあるのは当たり前だろ。 
てか、お前が言いだしたのは免停を保留出来るって言ったから俺が返しただけだろ。
お前が言ってるのは免許の更新時の拒否と「保留」だろ、自分がとんちんかんな事言ってるのを早く気付けよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:44:55.44 ID:???
>>244
>執行を受けずにいると未処分のままとなり違反をすれば点数が加点され免停日数が増えたりする場合もある
処分の内容に変更の可能性があるなら全然確定してないと言ってるんだが。

で、誤解を招く書き方だったかもしれないが更新時の保留は別物との認識はあるよ。

その上で、「刑事処分が未決だから行政処分は保留させる」ということが可能と言っている。
まあ、特に理由がなくても免許更新まで免停を先送りできるわけだが。

行政処分を先に受けてしまうと、刑事罰を回避しにくくなるから行政処分を保留させておけというのが俺の言いたいこと。
まあ、赤切符だと元々刑事罰の回避は難しいんだけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:10:20.95 ID:AbAnI34o
>>245
なんで?6点で30免停確定→バックレ→また3点なら90免停に変わるだけだぞ?
確定は確定だろ意味わかんねぇのか? 
免停チャラにする事も出来るがまあ普段車乗る奴にはお奨めできねぇけどw 
だけど電話1本で免停保留なんて絶対無理だからな、前にも書いたが嫌疑無し以外は。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:14:58.56 ID:???
>>246
変わる可能性があるなら確定してないだろ日本語わかんねぇのか?


刑事処分が確定するまでは行政処分を待ってもらうことは可能です。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/syobun/syobun-new.htm
>★ 刑事の結果がまだ出ていない場合、結果が出るまで処分を待つといった内容の書面が出てきて、サインを求められることがあります。警察はそういう書面をちゃんと用意しているのです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:43:08.74 ID:AbAnI34o
>>247
30確定だろアホかよお前は、未処分で更に加点されると新に処分が確定されんだよ。
確定と執行は別だからな。 

お前電話1本で免停保留できるって言ったろ?出来ねぇじゃんバーカてかこんなもんソースになるかよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:04:21.75 ID:???
>なんで?6点で30免停確定→バックレ→また3点なら90免停に変わるだけだぞ?
「新たに処分が確定]てなんだよ。お前自分で「変わる」って書いてるじゃねーか

「電話一本」は昔の話ぽいから引っ込める。
でも書式を用意している以上免停を保留するという対応が用意されてるのは確実。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:04:20.25 ID:AbAnI34o
>>249
おかしくも何ともねぇよ、確定は確定だろバックレて加点されれば、点数によっては60免停やそれ以上の累積が重なれば取り消しとなるだろうそれを「確定」て言うんだよ。

裁判やるような奴は嫌疑無しだけの奴で起訴猶予じゃ却下されるからなぁw 
まあ無理矢理裁判を起こすことも出来るが。 
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:10:40.86 ID:???
142です >>177のその後をご報告します

不起訴になったかどうか、
先日、墨田分室に問い合わせてみました

墨田分室に電話をし、
「調書作成の後、結果がどうなったか教えてほしい」と伝えると、
生年月日と姓名を聞かれ、違反の内容を確認された後に、
「書類は検察に送られている。検察の番号を教えるのでそちらに問い合わせてほしい。
 結果を教えてもらえるかどうかはわからないけど、もうかなり日数経ってるから……もごもご」
との返答。(簡潔に書いていますが対応はとても丁寧でした)

言われた番号に電話し、
「○月○日の交通違反の件で起訴されていると思うのですが、その後を教えてほしい」
と伝えると、やはり生年月日と姓名を聞かれた後に担当部署に回され、
「○月に出頭した件ですね、こちらは(略:聞き取れなかった)になっています。簡単に言えば不起訴です。
 ですので今後、呼び出しがあったり、罰金を払えということはもうありません」
とのことでした。(こちらも丁寧な対応でした)

>>178さんの仰るとおりの展開となりました

昨年の半ばに不当な取り締まりを受けて、
ずっともやもやしてたところから、やっと解放された感じです

スレでアドバイスをくれた方々、改めてありがとうございました
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:20:08.43 ID:zXTIszg6
>>251
良かったですね
是非周りの人にも伝えてください

法律を盾に一般人に違反だと因縁付けて金を巻き上げてるクズポリ共には
反則金支払い拒否という形で対抗しましょう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:40:01.01 ID:???
>>251
不起訴おめ

墨田分室の窓口は交通課の警察官とはとても思えないほど法律を遵守してますよね。
つい最近まで検察官だと思い込んでました。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:04:52.33 ID:???
東京なら赤切符でも否認すれば八割方不起訴になるぞ〜
裁判所の容量をオーバーしてるから起訴したくてもできないんだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:33:14.97 ID:2c9m9/p5
>>251
3点の軽微な違反だからだよw
反則金は無しだか違反点数は着くからなw 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:36:14.11 ID:2c9m9/p5
間違えた2点か。 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:45:29.34 ID:eycLO3BW
>>255-256
ファビョんなよトンスル人

通称青切符が交付される違反点数3点以下の軽微な交通違反容疑は
反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否すれば
99.9%不起訴処分なんだよ間抜け
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:10:29.71 ID:2c9m9/p5
>>257
お前がだろトンスラーw
不起訴には起訴猶予・起訴不十分・嫌疑無しの三種類があるが嫌疑無し以外は違反点数が付くんだよw
良い勉強になったなw 
嘘だと思ったらカネ払って免許センターに違反歴請求してみ?w 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:13:02.94 ID:Qz/YqgA7
>>258
と、青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否すれば
99.9%不起訴処分の事実に悔しがってる

警察シンパの粘着自演ハゲ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:18:02.59 ID:2c9m9/p5
>>259
お前は文盲らしいなw 
俺言ってるのは反則金は無しだか違反点数は付くと言う事だ。 
つまり基本的に違反日から1年経たなければ違反点数は消えないて事だよ(特例を除く)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:20:33.74 ID:Qz/YqgA7
>>260
はい
青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分だと認めだ
警察シンパの負け犬ハゲ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:25:04.86 ID:2c9m9/p5
>>261
俺のレスを100回音読しろよバカチョンw 
お前ほど頭の悪いガキは日本人じゃねぇなw 
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:27:38.86 ID:Qz/YqgA7
>>262
ついに、青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分だと認めだ
警察シンパの負け犬ハゲ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:31:17.55 ID:2c9m9/p5
>>263
キチガイだなお前w 
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:34:43.05 ID:Qz/YqgA7
>>264
と、自己紹介してる
警察シンパの粘着自演ハゲ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:38:09.93 ID:2c9m9/p5
>>265
レス読んだか?w
お前は文盲なんだから諦めろバーカww 
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:40:57.84 ID:Qz/YqgA7
>>266
はい
ついに、青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分だと認めた
警察シンパの負け犬ハゲ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:41:49.24 ID:KvuI2c7w
>>266
この方は話し合いが苦手なようですよ?長文コピーばかりで論点がズレまくってますし…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:44:15.18 ID:2c9m9/p5
>>268
なら論じようぜ?w 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:47:58.28 ID:KvuI2c7w
>>269
いや!貴方は間違っていませんよ!
反論している方の方です。
私も今討論していますが論点がズレまくってて困っているところですよ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:54:01.90 ID:Qz/YqgA7
>>268-270
また一人会話を始めた自閉症の知恵遅れ

ファビョんなよトンスル人

通称青切符が交付される違反点数3点以下の軽微な交通違反容疑は
反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否すれば
99.9%不起訴処分と論破された

警察シンパの粘着自演ハゲ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:34:33.83 ID:???
よく「再三呼び出したが応じないため逮捕した」って言うけど
出頭呼出の手紙は何回まで無視って大丈夫なの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:53:09.93 ID:???
>>272
ケースバイケース
「今回応じなければ逮捕します」って書かれた手紙を放置していたら
再度手紙が来た事例もある。
畳水練野郎は「警察からの呼出は全部無視しておけばいい」って
鋏の一つ覚えで言いそうだけど。

無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。
そういう人達がいるから速やかに呼び出しに応じる俺みたいなのが
僅かとはいえ不起訴になりやすくなるとも言える。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:07:32.30 ID:h0gI5W/4
>>273
>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。


せーの

ソースをどうぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:08:49.46 ID:h0gI5W/4
■青切符交付から不起訴処分までの主な流れ


青切符と反則金の納付書を交付されても反則金の支払いを拒否して納付書を放置※任意なので拒否しても逮捕されない。



警察署や交通違反通告センターから「反則金を払え」「出頭しろ」と要請があっても拒否する※任意なので拒否しても逮捕されない。



ピンクの通告書と本納付書(\800足されている)が送られてくるのでこれも放置※任意なので拒否しても逮捕されない



反則金の納付期限が切れたらそのまま書類送検



検挙から半年〜1年後に簡裁(内の検察庁分室)から出頭要請があったら出頭する。※検察からの出頭要請を拒否すると逮捕の可能性があるので必ず出頭する。必ずしも出頭要請があるわけではない



検察で略式起訴を拒否する



99.9%の確率で不起訴処分となって終了


要するに検察からの出頭要請以外は全てを拒否すれば不起訴です
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:04:05.12 ID:???
>>274
刑事訴訟法第248条
犯人の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときは、公訴を提起しないことができる。

犯罪後の情況は 起訴・不起訴を決める条件の1つです。
不起訴!不起訴!って喚いている割にこんなことすら知らないとは
さすが畳水練野郎
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:31:25.05 ID:gi5ep8Cn
>>276
法令があるというだけで、

>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。

実際の事例についてのソースは何もない



ソースがないので妄想オナニー決定
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:58:51.95 ID:qaD42ter
>>276
ソースがなきゃ何とでも言える事が理解出来ない
中卒の知恵遅れハゲ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 04:39:25.04 ID:???
>>277-278
いっぺん裁判所で元々青切符だった公判を傍聴してみるといいよ
公判請求される奴がどういうタイプの人間かわかると思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:51:40.91 ID:???
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:52:55.27 ID:???
>>277-278
と、今度はばれないだろうと高をくくって自演を再開したバカキチハゲ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:05:25.99 ID:hjjH5C6+
>>279
と、ファビョって3連投してる間抜け
ソースがなきゃ何とでも言える事が理解出来ない
中卒の知恵遅れハゲ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 09:38:54.29 ID:hjjH5C6+
青切符に関しては、可罰的違法性もなく起訴に値しないので
実際には刑事訴訟法第248条は全く適用されてないのが現状である

ソースがなきゃ何とでも言えるわな






知恵遅れには理解出来ないだろうがな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 11:37:55.73 ID:???
ソースがなきゃ何とでも言えるわな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:20:58.08 ID:hjjH5C6+
>>284
無意味にオウム返ししてる自閉症の知恵遅れ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:37:59.40 ID:???
>>283
>刑事訴訟法第248条は全く適用されてない

ソースをどうぞ。

起訴しなくてもいいという法律が全く適用されてないのが事実であれば、
今まで起訴猶予とされてきた人達は全員起訴されてないとおかしいですよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:47:03.95 ID:ew7XxF3/
>>286
はい、その前に

>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。


青切符において刑事訴訟法第248条が適用されてるソースをどうぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 04:18:15.31 ID:???
>>287
文盲ですか?
刑事訴訟法第248条は、たとえ容疑が確実であったとしても
容疑者の事情等によっては起訴しなくてもいいと定めた条文です。

青切符が不起訴になりやすい事自体が、適用されているソースです。
反則金を払ったら絶対に適用されないけどなwww


あらためて、
>>283
>刑事訴訟法第248条は全く適用されてない

ソースをどうぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:42:28.44 ID:???
いくら過疎スレだからってここでやるな他でやれ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:44:44.27 ID:???
ということなのでバカキチガイくん、まだ弁解があるのでしたら移動しましょう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 08:36:11.37 ID:S0uzjg0/
>>288-290
何逃げてんだよテメー

>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。


さっさと青切符において刑事訴訟法第248条が適用されてるソース出せやクズ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:59:36.66 ID:???
>>291
いい加減にしろ文盲
状況次第で不起訴にしてもいいことを定めたのが刑訴248条なんだよ
別の理由で不起訴になっていると言い張るなら、
一体どういう根拠によって青切符が不起訴処分となるのか書き込め。

このスレじゃなくて適当なスレに移動してからな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:25:27.09 ID:S0uzjg0/
>>292
何逃げてんだよテメー

>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。

>犯罪後の情況は 起訴・不起訴を決める条件の1つです。
>不起訴!不起訴!って喚いている割にこんなことすら知らないとは
>さすが畳水練野郎


さっさと青切符において刑事訴訟法第248条が適用されてるソース出せやクズ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:14:18.10 ID:???
青切符で反則金を振りこまないでいると刑事手続になりますので、
必然的に刑事訴訟法が適用されますが何か。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:08:44.16 ID:S0uzjg0/
>>294
その刑事訴訟法と

>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。

この珍説の具体的事例
ソース出せやボケ

いつまでも逃げてんじゃねークズ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:19:58.99 ID:???
>>295
刑訴法248条をちゃんと読め。犯行後の態度も起訴不起訴を決めるための材料に含まれる。
同じことをやったのが二人いて、どちらかを起訴しなければならないとしたら心象が悪い方を選ぶだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:21:16.00 ID:mfJJwa7S
>>296
おらおら
能書きほざいてる暇があったら

その刑事訴訟法と

>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。

この珍説の具体的事例
ソース出せやボケ

いつまでも逃げてんじゃねークズ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:22:21.53 ID:mfJJwa7S
>>296
>同じことをやったのが二人いて、どちらかを起訴しなければならないとしたら心象が悪い方を選ぶだろ


はい

その珍説を裏付けるデータの提示




ソースをどうぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:34:26.33 ID:???
あいにく俺は司法試験には受かってないからソースは出せないなあ。

いい加減に畳水練を止めて、実際に免許をとって運転するようになれば
色々と現実をわかってくると思うよ。

「刑訴法248条は不起訴とは関連がない」などと言い切れるレベルの馬鹿には
永久に理解できないかもしれないけどね。

1・2回くらいは自分で経験してみな。
それまではお前の言葉は机上論に過ぎず信用には値しない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:47:05.35 ID:6Nvj73v/
下らねぇwこんなもんは検察の気分て決めるんだよ。 
バックレ常習は負けちゃうんだよねぇw 

つまり調子に乗るのも大概にしとけと言う事だ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:05:35.05 ID:tSxp2k+5
>>299
はい

ソースがないと認めた妄想バカ


ソースがなきゃ何とでも言えることが理解出来ない知恵遅れハゲ




>>300
>バックレ常習は負けちゃうんだよねぇw 


はい

何回目から常習となるのか?




ソース付けて説明どうぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:07:07.65 ID:???
>>300
代弁さんくす。頭が悪いもので。

担当官の気分次第でどっちにでも転ぶものにソースを求められてもねえw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:09:02.82 ID:tSxp2k+5
>>302
はい

担当官の気分次第でどっちでも転んでるソースをどうぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:12:45.01 ID:6Nvj73v/
>>301
検察も人間だからなぁ、不起訴は嫌疑ありだから、その気ににりゃ起訴・裁判まで行くんだよ。 
調子に乗ってるバックレ常習者はそれなりの制裁が下るのよw 
 
まあ裁判には税金が掛かるからって事で躊躇してるかもなぁw 
だけど調子に乗んなよって事だw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:16:58.07 ID:tSxp2k+5
>>304
だから何回目から常習なんだよボケ

さっさとソース付けて説明しろクズ



>それなりの制裁が下るのよw 

どんな事案に対してどのような制裁が降されてるのか?

ソース付けて説明どうぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:18:35.06 ID:???
>何回目から常習となるのか?

ンなもん検察官次第で変わると何度言わせる気だ?
検察官の内心の問題だから経験で判断するよりほかない。

人生はテレビゲームとは違うって理解出来てる??
同じことをしても結果も同じとは限らない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:20:28.92 ID:tSxp2k+5
>>306
はい

検察官の気分次第で常習性の基準が変わってるソースをどうぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:24:24.03 ID:6Nvj73v/
>>305
お前バカ丸出しだなw 
何回目じゃなくて悪質と判断したらだろ? 
まあ、回数も有るだろうけどなぁww 
悔しいなら泣けw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:27:05.38 ID:tSxp2k+5
>>308
はい

青切符程度で何をもってして悪質と判断されてるのか?


ソース付けて説明どうぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:29:20.11 ID:6Nvj73v/
>>309
起訴・不起訴は検察官にあるんだよ。 
バカには分からないだろうけど、そう言うシステムになってるから。
悔しいなら泣け
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:32:08.85 ID:tSxp2k+5
>>310
何逃げてんだよテメー


青切符程度で何をもってして悪質と判断されてるのか
さっさとソース付けて説明しろクズ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:35:07.90 ID:???
>>309
どの機関に判断されるかによる。
警察は反則金を収めないだけで悪質だと言うよ。

検察官は司法試験合格者の中のエリートだからそんな馬鹿なことは言わない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:36:24.38 ID:79qa8m3k
>>308さん
tSxp2k+5には何を言っても無駄ですよ!
私も論破しましたが認められなくイライラが酷くなりこちらの質問には一切答えられず、コピーの連投の堂々巡りですから・・・

認められない、自分は神と思い込んでいる、統合失調症みたいですよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:38:20.08 ID:tSxp2k+5
>>312
>どの機関に判断されるかによる。

せーの


ソースをどうぞ



>>313
また一人会話を始めた自閉症の知恵遅れ

警察シンパの粘着自演ハゲ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:39:11.45 ID:???
>>310
このバカの判断では、
不起訴処分は刑訴法248条とは無関係らしいぜ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:40:07.32 ID:6Nvj73v/
>>311
てめえみないに調子に乗ってるガキは起訴されんだよw 
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:40:50.66 ID:tSxp2k+5
>>315
おらおら
能書きほざいてる暇があったら

その刑事訴訟法と

>無視したら多少ではあるけど不起訴になりづらくなるだろうね。

この珍説の具体的事例
ソース出せやボケ

いつまでも逃げてんじゃねークズ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:41:53.45 ID:tSxp2k+5
>>316
何逃げてんだよテメー


青切符程度で何をもってして悪質と判断されてるのか
さっさとソース付けて説明しろクズ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:48:35.16 ID:6Nvj73v/
>>318
回数もって言ってんだろ? 
青切符1〜2回躱したかって天狗になるなよバカ野郎がw 
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:48:41.60 ID:???
>>314
警察は「捕まえた以上は有罪にならないと困る」という前提で動く。
検察は罰を与えるのが適切かどうか判断するために動く。
バカキチガイは状況にかかわらず不起訴になると思い込んで検察で自爆する。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:50:57.86 ID:IOrhoPva
>>319
はいら

何回目から悪質と判断されるのか?


ソース付けて説明どうぞ



>>320
はい

青切符程度でどのような状況が起訴されるのか?



ソース付けて説明どうぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:59:45.87 ID:79qa8m3k
はいら・・・
病気が・・・
自演も失敗しているし・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:09:52.54 ID:IOrhoPva
>>322
はい
そんなとこにしか突っ込めない

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分だと木っ端微塵に論破された

警察シンパの負け犬ハゲ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:12:09.16 ID:79qa8m3k
>>323
そっくりお返しします。
質問に答えてからイライラして下さい。
[コピー以外で]
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:13:27.97 ID:IOrhoPva
>>324
と、青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分だと木っ端微塵に論破された

警察シンパの粘着自演ハゲ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:04:30.36 ID:hUWIjovO
1人でギャーギャー同じ事ほざくなうるさい!
ソースなら自分で調べろ
人に頼るな!
こんなキチガイに、経験談や価値ある知恵を貸す必要はないわ
自爆してろ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:37:05.04 ID:???
>>326
残念ながらこのキチガイは免許を持っていない畳水練野郎。
青切符を切られる可能性がない特権階級だwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:07:56.00 ID:QqXUfj7K
>>326-327
と、一人会話で会話して喜んでる自閉症の根暗ハゲ

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分だと木っ端微塵に論破された

ソースも出せない警察シンパの嘘吐きハゲ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:39:36.48 ID:???
駐車違反をして、出頭すると点数がつかないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:20:46.86 ID:???
>>329
逆。出頭すると点数がつく。
放置しておくと持ち主が放置違反金を課され、誰にも点数はつかない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:44:42.13 ID:RvdJChNS
>>329
正確には反則金を支払うと点数加点の行政処分まで降されるが
車の所有者が放置違反金で済ますと、行政処分は免れる事が出来る
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:34:52.26 ID:???
知りませんでした。
出頭しちゃいました。
首吊ります。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 04:45:14.66 ID:???
>>332
「誰が駐車違反したのか知らん」ととぼけるのが最善手って、ひどい制度だよな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:03:17.75 ID:U5uyRf9G
>>333
交通取り締まりの目的は集金なので
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:47:50.19 ID:???
反則金を支払わないでいたら出頭命令が来たので
昨日の午後イチに簡易裁判所のとこの警察に行ってきた

窓口の姉ちゃんとこ行ったらいきなり
「手持ちありますよね? 6800円払ってください」とかヌカしやがるから
「は? 払う気ないからここに来たんだが?」と答えたら姉ちゃんが急に慌て出して
「ちょちょちょちょっと待っててください」と言われたのでしばし待つ
いつもはおとなしく払う人たちばっかりなのか?

その後、男が出てきて事務所の隅っこに連れて行かれた
俺より先に受付を済ませた人たちは警察官取調室?とかいう部屋の前で座って待ってるのに
なぜか順番関係なしに俺の調書の作成が開始
青切符と赤切符だと手順が違うんかな

で「違反はやってない。実況見分にも立ち会う気はない。さっさと正式裁判してくれ」
という調書作らせて帰宅

次は検察からの呼び出しかな?
楽しみだわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:56:19.08 ID:???
>いつもはおとなしく払う人たちばっかりなのか?
めんどいから具体的な数字は調べないが、払うのが義務だと思ってる馬鹿が大多数だよ。
少なくとも、払わないと変わり者と思われる。
俺は似たようなシチュエーションで、「反則金納付が遅れた理由は何ですか?」って聞かれた。

待合室で赤キップらしい人たちがざわざわしながら待ってたから別の地区だろうけど、
順番をすっ飛ばして呼ばれたのは同じ。

もう関係ないと思うけど、警察相手には毅然とした態度を取らないと
しつこく呼び出してくるから注意な。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:14:59.87 ID:???
なんでみんな任意の反則金を払うんかね
あんなもんみんなで無視すりゃいいのにな

順番を飛ばすのはどこも同じなのか

>しつこく呼び出してくるから注意な。
警察はヤクザと一緒で下手に相手するとつけ上がるからな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:29:59.73 ID:02M6IRBe
>>335
検察からの呼び出しはないでしょう
そのまま不起訴で終了です

反則金の支払いは任意であり、あくまで裁判等の刑事手続きを簡素化するために払うのが反則金
しかし、青切符程度の起訴率はわずか0.1%
わざわざ反則金を払わなくても簡単に裁判や刑罰を回避できる
反則金なんぞはどこまでいっても払う必要のない金

「反則金払え」は振り込め詐欺と一緒
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:34:26.87 ID:sSeQm6Fd
長文すみません。
先日、左車線をバイクで走行中に真ん中車線にいたワゴン車が合図も出さずに急に左に入って来ようとしてクラクションを鳴らし急ブレーキをしたところ転倒しました。
相手車両には接触しておらず、ワゴン車は行ってしまいました。
私はズボンや手袋が破け出血し、救急車で運ばれました。幸い骨には異常はなかったものの、まだ手が自由に使えない状況です。
事故後に保険屋に連絡したところ、事故誘発車がいるため搭乗車傷害のみしかでないと言われました。警察には怪我が治ったら実況見分するから連絡してくれと。
そこで保険のことを色々調べたところ、単独自損事故の方が通院日額が出るとのことを知り、
事故の相手もいないので保険屋に連絡をし、自損事故でやってくれと言ったらあくまでも誘発車がいるからそれはできないが、1つ手があると言って、
当て逃げなどをされた場合に政府補償事業がありますと。そこに事故証明を出せば、政府が自賠責を出す形となり、そちらのが保証も手厚いですと言いました。
それでその書類を送って貰うことにし、そろそろ連絡しようとしてた警察から連絡があり、
防犯カメラを警官数人で見たところ貴方が転んでるのも映ってるが問題の車両が映ってないと。
それで今は単独事故としか言えないからそうしてるから、保険屋に自損事故の保証なり出してもらったらと言ったので、
そんなはずがないからビデオを見せてと言ったらダビングできるか分からないからまた連絡する。
ただ、人身事故にしたらあなたの点数も引かれ罰金数十万になるかもしれない。(怪我してるのは自分だけ)それなら物損のが楽なんじゃないかと言うので、
私はそのワゴン車がいなければ急ブレーキもしなかったし、とにかくビデオ見ますと言いました。
そしたら翌日にビデオの保存期間が一週間だから残ってないみたいだから見れない。写真を数枚撮ったけどそれしかない。
とりあえず見分するから、貴方の意見も聞かないといけないし、その際に診断書と自賠責保険書類持ってきてくれと言われました。
ここで質問ですか、これを人身事故にしたら私も点数引かれるんでしょうか?また政府補償事業から自賠責を受けることは可能でしょうか。最後に実況見分の際の注意点を教えてください。宜しくお願いします。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:39:50.18 ID:4a1GzwAt
>>339
まあ自爆て事で赤キップ切られるかもな。 
政府補償は分からない。 
1週間でビデオ消去するてのはあり得ない。

つかNシステムで分かりそうなもんだけどなあ?

どーせおまえは糞田舎もんなんだろ?
なら諦めるのも1つの手段とも言える。 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:49:11.03 ID:Ge9osSVT
23区内です。Nは死亡か重度後遺症しか回さないみたい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 01:09:51.34 ID:4a1GzwAt
>>341
キップ切られたら裁判すれば良いじゃん 
多分不問になるだろうけど(推測)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:47:25.73 ID:???
>>342
裁判になってからじゃ遅い。日本の裁判の有罪率は99%超
正式裁判を要求すれば多分不起訴だろうけど。

なんだかどっかのバカキチガイみたいな発言だなorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:41:47.74 ID:4a1GzwAt
>>343
だから裁判になる確率が低いて意味だよ 
なぜビデオが1週間で消されるとか知ってるのに保存しないとか裁判になればはっきりすんだろうし 
てかキップは赤キップだからな

>正式裁判を要求すれば多分不起訴だろうけど。

↑バカだなお前セコいカネの心配ばかりすんなよ?w裁判なんて自分から起こそうと思えば簡単に出来るぜw 
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:59:31.96 ID:???
>>344

1.職業が検察官
2.略式起訴に同意・不同意することしかできない一般人
※民事裁判は除外な。いまのとこ関係なさそうだし

お前はどっち?文章を見る限りでは頭が悪そうだから検察官ではなさそうだけど。

>キップ切られたら裁判すれば良いじゃん
>だから裁判になる確率が低いて意味だよ
ここの住人は察してくれることが多いだろうけど、一般人からすればこんなのただの矛盾だぞ


それから、いつ俺がセコいカネの心配したのか、詳しく。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:55:57.79 ID:4a1GzwAt
>>345
略式に同意した後不服申し立てすれば嫌でも裁判になるぜ? 
被害者は加害車両を検挙して欲しいんだろ?文盲だから仕方ねぇな。

カネの心配してねぇんなら放置しとけよw 
ケチケチ臭いがプンプンだよお前
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:21:03.05 ID:???
>>346
それを言うなら略式の結果が出たあと、だろ?
不服申立てしたのに「嫌でも」とは相変わらずの矛盾ぶりwww
二人目のバカキチガイか?

他人の懐なんて誰が心配するかよバカ。
詐欺師の臭いがプンプンだよお前
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:47:29.11 ID:4a1GzwAt
>>347
軽微な違反での罰金なら結果は検察に行った時点で出てるんだけどねぇw 
ホント小便とうんこ混じり臭い奴だなお前はw
臭いからこっち来るなよ〜??
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 17:28:36.61 ID:???
>>348
「赤キップを切られるかも」って話をしてたのに
「軽微な違反」の話にすり替えてんじゃねえよ

バカキチガイ2号の称号を贈るよwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 17:43:23.23 ID:4a1GzwAt
>>349
軽微な点数の赤キップあるよ?

ググレよ世界一チビw 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:01:01.51 ID:???
1号みたいにソースソースって騒ぐ気はないけどさ、どうせ僅かな例外だろ?

お前は臭いのと背が短いのがコンプレックスのようだな。
たまには風呂に入れよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:08:34.72 ID:4a1GzwAt
>>351
負けは素直に認めろよw 
恥ずべき事ではないぞ??w 
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:19:57.46 ID:???
>>351
また論破されてる
警察シンパの粘着自演ハゲ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 04:32:26.81 ID:FryiI2L5
裁判官は何故あんなにバカなんだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:06:18.79 ID:???
空気読まずに質問です、先日進路変更禁止違反で捕まり納得出来ないのでサインをせずに帰って来ました。
続く
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:07:37.45 ID:???
最初に切符の受け取りを拒否したら某所に案内され切符が無いと正確な違反内容が分からないと思い直し受け取ると言うと別の場所を案内されました。これは何が違うのでしょうか、よろしくお願いします
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:38:18.45 ID:???
経験者が少ない事案のような感じだが、とりあえず時系列順にして欲しいぞ。
某所というのは交番とか警察署なのかな?どこの県かは書かない方がいい。

交通反則告知書(青い紙)は既に受取拒否で処理してしまったので
交通反則通告書(赤い紙)を交付する窓口に案内されたということじゃないかな?

もしそうであれば、単純にワンステップ省略された(というか、あなたが自覚なしにした)だけだと思う。
現場で「告知書」とともに渡される振込用紙を放置すると
「通告書」と振込用紙が送られてくるわけだから。

「通告書」を放置しておくと書類送検されますので、あとは今井亮一さんのところでも参照してください。
なんか勘違いしてたらごめん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:57:54.05 ID:???
すいません文字数制限のせいか最初の文さえ纏めて書けない状況の様なのではしょり過ぎました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:59:35.02 ID:???
相手は白バイです、急ぐ事情があり用事を済ませてから警察署に出頭し切符を切られました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:01:20.80 ID:???
サインしていない切符を持ち帰っていますが調書拒否、反則金の納付書受け取り拒否って感じです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:19:19.25 ID:???
>>360
そもそも渡された切符にはサインするとこなんてねえぞww
後日法律通りに「通告書」と振込用紙が送られてくるはず。

でも随分良心的な白バイですね。普通は急ぐ事情があるのがバレたら、
サインするまで解放してくれませんよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:45:31.73 ID:???
切符はサイン無かったすね、某仕事だと普通なんだと思います。何度か経験済みであっさり通してくれます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:47:55.81 ID:???
切符の裏面に書かれてある場所に指定日時に出頭しろと言われたけど行かなくて平気ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:49:34.92 ID:???
また切符受け取り拒否した場合は別の場所を案内されましたが何が違うのでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 04:30:06.59 ID:???
>>363
行っても「交通反則通告書」と新たな振込用紙を渡されるだけです。
放置しておくと配達記録で郵送されてきて、振込額も送料・手数料800円を上乗せした額になりますが、
反則金を振り込むつもりがないなら関係ありません。

>>364
切符受け取り拒否したことがないので推測になります。>>363と同じ場所なら
同じことをされるだけだと思うのですが、「取調室ご案内」かも知れません。
その場合は逮捕されているわけでなければいつでも帰っていいですが、警察は確実にゴネてきます。
帰っていいかと警察官に聞くのは愚の骨頂です。答えは決まり切っています。
一度だけ出向いて警察のやり口を観察するのも面白いかも。
普通は監察に報告するネタが録れると思うので録音推奨。

私の場合は99.8%くらい反則金を振り込むつもりがないのですが、一応選択肢を残す
という意味で切符は受け取っています。
他の経験に基づいているとはいえ推測が多くてすみません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:44:54.65 ID:???
>>365
ありがとうございます、振込用紙貰ってもしょうがないなぁ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:42:24.97 ID:???
>>366
ちなみに今は録音機能もある携帯電話が普及してるので余程の間抜け以外は
言わないでしょうが、昔は任意の取調べ中に「帰るなら逮捕する!!」
という脅しが蔓延していました。そういうのを録音できれば楽しい事になるのですが(w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:24:50.11 ID:???
ポリに違反だと因縁付けられて通称青切符と反則金の納付書を交付されても、検察から呼ばれるまでは徹底放置でおk
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否すれば99.9%不起訴処分となって終了
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:27:21.33 ID:???
そー言えばサインしなくても点数は引きますよ、いいですね?と尋ねてきたので当然拒否しますと言ったのですがこれって同意必要なんですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:44:52.03 ID:???
>>369
違反者の同意は不要です。
おそらく金より点数のほうが痛くてゴネる人を諦めさせる目的でしょう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:24:15.63 ID:???
>>369
切符を切るかどうかはポリの裁量です
ポリはせっせとノルマ稼ぎしてるだけの人間のクズなのでドライバーの言い分など聞きません
問答無用で切符が切られ点数加点の行政処分が降されます

刑事処分については、反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否すれば
99.9%不起訴処分となって終了です
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:26:18.37 ID:???
>>370
ありがとうございます、同意が必要なのであれば出頭して再度釘を打つ意味で拒否してこようかとも思ってましたが意味が無さそうですね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:27:18.22 ID:???
>>371
ありがとうございます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:44:23.91 ID:???
原付で6点か7点溜まってしまいました。
免許を預けて免停を受ける事になんでしょうが
免停30日か90日を無事やり過ごすと点数はまた0点に戻るんですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 06:16:14.66 ID:???
>>374
いえす。0点に戻ります。
但し前歴が1に増えるので次は4点で免停となります。
一年間無事故無違反で点数と前歴は0に戻ります。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:13:57.18 ID:???
ありがとうございます。
免停機関真面目に過ごす気が起きました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:29:09.94 ID:???
>>376
追記。
まあ常識的なことだけど、免停が終わってから1年間無事故無違反ね。

それから、青切符の積み重ねでちょうど6点の場合、前歴が増えない講習があったはず。
8点までは30日免停で、講習を受けて最後のテストで高成績なら
講習当日のみの1日免停に短縮できる。
狙い撃ちの待ち伏せされる事が多いらしいので絶対に運転して行かないように。

講習料金は決して安くないので30日間不自由な生活をするのもひとつの選択。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:10:31.49 ID:8LATEsIo
おまえら、違反しないで反則金払わないように考えろよ。
運転が下手くそなんだろ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:28:00.59 ID:ba6ajx/W
>>378
上手い運転とは具体的にどのような運転なのか?

説明どうぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 06:23:17.93 ID:???
>>378-379

と、しばらくかまってもらえなかったので
自作自演を始めた畳水練バカキチガイ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:18:30.15 ID:???
>>380
はい逃げた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 03:35:33.55 ID:???
質問

飲酒で免許取り消し欠格期間二年
罰金30

この期間中に無免許無車検無保険飲酒運転した場合実刑になる?
一回目が罰金刑だと執行猶予で終わる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 04:22:37.57 ID:???
>>382
刑務所のキャパの関係で一般的には執行猶予がつきそうだが、
色々と揃ってて同罪再犯もあるなら最悪の場合も考えたほうがいい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 06:55:15.16 ID:???
サンクス

普段から無免許で無車検無保険飲酒運転を繰り返してるんで実刑食らって欲しいが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:36:24.94 ID:???
>>384
自分のことじゃなかったんかい(w
そのタイプは執行猶予もらっても、やらかして実刑くらいそうだな。

執行猶予を無罪と勘違いする馬鹿もたまにいるらしいが…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 12:02:49.84 ID:???
>>385
そんなやついねーだろ
起訴猶予を有罪と勘違いしてる知恵遅れはいるがな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:27:54.76 ID:???
>>386
青切符はどんな場合でも手続きを踏めば不起訴になると妄想している荒らしもいるけどな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:52:50.73 ID:???
>>387
青切符は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴だが?

何か文句でもあるのか?

警察シンパの粘着自演ハゲ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:57:25.84 ID:???
■青切符程度の交通違反容疑は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分

最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
反則行為は否認すれば99.9%を遥かに上回る確率で不起訴で終了するということがわかります。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/5e99b15567592f2cde25fc1f56bdabbd
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:36:30.74 ID:???
>>388
答えになってねえぞ、バカキチガイ
不起訴率99.9%では、「どんな場合でも」ではない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:43:46.56 ID:???
>>390
だったら、どんな場合が99.9%にならないんだよバカ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:58:02.32 ID:L8QmCqE0
>>387>>390
どこの誰が100%不起訴だと言ったのか?

そのレス番の提示をどうぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:27:21.97 ID:???
荒らしの自覚はあるんだな。さっさと巣に帰れ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:35:09.33 ID:L8QmCqE0
>>393
はい逃げた

妄想決定
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:20:51.92 ID:???
警察とは
毎年800億も予算化された反則金収入を確保するために
市民の迷惑などおかまいなしに物陰にコソコソ隠れて
インチキ交通取り締まりして反則金を巻き上げてる
街のゴキブリである
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:15:16.82 ID:???
白バイとかマジで糞やな
どんな悪を取り締まってるんだ?
悪意の無い市民からしょうもない違反金かき集めてるだけなんちゃうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:48:53.20 ID:???
>>396
白バイがやってる交通取り締まりの4割は原チャリだというデータがあります
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 14:51:16.52 ID:???
原付の50kmを取り締まっている白バイに憧れて警官になりましたってか
ゴミ収集業者以下の職業なんだけどw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 14:58:59.94 ID:???
>>398
気づかれたらスルーする業者も多いらしいよ。
つまりはミラーをちゃんと見ているかも取締りのポイント。

まあそもそも、気づいたら速度落とすわけだけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 15:01:48.77 ID:???
原付バイクはカモだった
弱気をくじく交通機動隊

使用されるマシーンは最新で、最高のメンテナンスを受けている。もちろん燃料も使い放題だ。
こうした恵まれた環境で磨き上げられた運転技術は、イベントなどで披露され、暴走族など悪質な交通違反の取締りに生かされていると信じられている。しかし、現実の交通機動隊は、悪質な違反の取り締まりどころか、弱いものイジめに精をだしている。

交通機動隊の弱いものイジメの実態
神奈川県警第一交通機動隊による速度違反の取締り件数を抜粋した。

(年度) 2000 2001 2002 2003 2004
4輪車合計 11,472 12,158 12,204 11,394 10,960
2輪車合計 10,163 9,560 9,006 10,104 9,979
(うち原付) 8,712 7,821 7,126 8,121 7,903
TOTAL 21.635 21,718 21,210 21,498 20,939
(原付の割合) 40.3% 36.0% 33.6% 37.8% 37.7%

原付バイクがターゲットとされる割合は、全取締りの4割に近いことがわかる。
交機の精鋭部隊は、よってたかって原付バイクを検挙しているのである。隊長や指導官は、機動部隊の存在意義をいったいどのように考えているのだろうか。 
http://www.web-pbi.com/RiotPolice/index.htm

平成18年度交通安全白書
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h18kou_haku/genkyou/01010204.html
原付の死亡事故率はわずか0.006%、負傷事故率もわずか1.2%
原付運転者の圧倒的大多数は交通事故とはほぼ無縁

平成22年度交通安全白書
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h23kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s1_2.html
原付の交通事故死亡者数は「全体のわずか7.4%」
原付の交通事故負傷者数は「全体のわずか7.6%」

それにも関わらず、白バイ隊員の「全取締りの4割」は何と原付狩りです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:13:40.63 ID:???
カモはまだ逃げる余地がある。

原付き運転者はしばしば、「生け簀の魚」と表現される。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:26:39.28 ID:???
詳しい方がいたら教えて下さい。
去年の12月に原付にて自損事故をおこしました。
飲酒の検査で数値が0.25以上出た為、もう免許はないかと思っていたのですが、その後何もないため免許センターにて運転記録証明書をとってきましたが一年間違反無しになっていました。
これから処理されるのでしょうか?
警察署の事故係に聞いてみた方がいいでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:58:46.56 ID:???
>>402
俺ならほっとく。

免許更新のハガキが来たら、特に問題なかったんだな−と一人で納得して更新に行く。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 18:56:24.75 ID:???
もうじきくるんでないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:37:23.28 ID:loWpF6+F
去年の7月頃、違反で1点切られ、先週人身で5点追加になりました。
この場合、6点の免停ですか?
それとも軽微な累積とみなされて、違反者講習で済むでしょうか…
ちなみに、毎年1回は何かしら違反していたりしていました…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:21:41.99 ID:???
毎年何かしら違反してるなら、累積6点以上ですな
過去3年間の累積なので去年の7月以前の分が足される可能性がある

累積(+前歴)がなくなるのは、無事故無違反で1年経過後
過去2年間に無事故無違反の場合は、軽微な違反(3点以下)なら3ヶ月で0点になる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:54:04.67 ID:1dXWa8fO
>>405 
90日の免停です、もう車の運転はヤメテ下さい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 04:06:48.70 ID:???
>>406
毎年違反してるといっても、どこかで一年以上のブランクがあるかもしれない。
まあ、最低でも6点はあるから免停確定だけど。
人身事故で軽微ってことはないよな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:20:51.95 ID:ybU/PfNf
今日事故を起こしてしまって初めての事なので不安が多いです・・・
よそ見した時に右折車にオカマ掘っちゃいました。こちらが完全に悪いのですが20キロくらいしか出てなかったのでそんなに大きい事故じゃなかったのが不幸中の幸いです。

デイサービスの車だったのでお年寄りが乗っていて、頭をぶつけたようなので精密検査のために病院いってもらったみたいなのですが罰金とかになるのかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 14:15:44.77 ID:UKFKrIbl
>>409
罰金は無い思うけど行政処分の可能性は否定できません。 
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:38:13.06 ID:???
イケメンに聞きたい
去年の3月に人身事故(軽傷)起こしてすべて処理も終わっているのだが
いっこうに安全運転義務違反も点数の加点も無い
そのとき前歴2だったからあーあー 終了かぁと思っていたのだが
結局何もなしで15ヶ月 無事故無違反でたぶん前歴なしに戻ってる

こんな事ってあるのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:23:44.08 ID:???
不起訴になるコツを畳水練によって知り尽くしているバカキチガイ、出番だぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:51:13.99 ID:vsAMPLEa
スクールバス運転中に写メ撮ってる幼稚園教諭
道交法違反にはならないですか?

トンネルと言う記事です
http://ameblo.jp/ikuikuworld
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:05:28.96 ID:???
反則金を支払わないでいたら簡易裁判所の警察から呼び出しが来て
出頭してから2ヶ月も経過したけど検察から連絡来ない
これは不起訴かな?

「最初から違反は認めてる。でも反則金を支払う気はない。裁判で裁いてくれ」と
要求したんだけど裁判まで行けなかったわ
これからも違反は認めるけど裁判を受けてみたいので反則金は払わないでおこう

青切符の99.9%は不起訴って言うけど
残り0.1%の実際に裁判まで行った人っているのか?
違反を認めてる俺でも裁判してくれないんだからもしかして100%なんじゃね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:27:40.36 ID:07h+aO3q
>>414
裁判にしてくれと懇願しても青切符程度を起訴するほど検察は暇ではありません
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:12:22.25 ID:???
憲法32条に定める裁判を受ける権利を侵害されたとかで行政訴訟をおこしてみたら?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:23:51.20 ID:???
>>416
お前だけ勝手に訴訟起こしてろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:14:48.36 ID:???
>>417
裁判を求める権利は何処へやらw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:07:09.29 ID:???
>>418
お前だけ勝手に訴訟起こしてろやボケ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:41:36.57 ID:???
↑こいつ、バカキチガイみたいな言い草だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:59:35.65 ID:???
>>420
お前だけ勝手に訴訟起こしてろやボケ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:29:02.07 ID:???
バカキチガイがアホキチガイを装っているというのが真実じゃね?www
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:37:04.26 ID:???
>>422
お前だけ勝手に訴訟起こしてろやボケ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:40:28.47 ID:???
どんどん罵倒文言が意味不明になっていくバカキチガイw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:48:31.02 ID:???
>>424
お前だけ勝手に訴訟起こしてろやボケ
426名無し:2014/05/19(月) 20:20:22.09 ID:???
糞男のストーカー野郎↓
エロ漫画家ひっさつくんは、個人情報を漏洩している犯罪者。他人の実名をあげ中傷、電話番号、住所、メアドを2ちゃんねるで書き込みしている。陰湿なネットストーカーである。かれこれ二年間続けている。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:06:07.84 ID:???
4月の1日に合計6点の通知がきて違反者講習受ける気は無く
30日の停止期間に入りたくて免許を預ける通知を待ってるのに今だに来ない
これ通知が来ないと免許預けられないんだよね?
まだ原付乗ってても大丈夫って事だよね、嬉しくはないけど
何でこんな遅いんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:35:32.07 ID:???
>>427
電話!

免許はまだ有効だから運転してもいいのは確かだけど。
通知が来たなら点数の数え間違いではなさそうだね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:17:10.97 ID:???
何でか知らんが遅いんだよな
さっさと消化したいよね
綺麗な身になるには免停期間終了後からさらに1年間無事故無違反かかるしさ
俺は免許預ける前に住基カード作りに行ったよ
免許があれば簡単に作れるし免許預けてる期間中も身分証として使えるから
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:56:09.72 ID:6H7PzZm4
>>427
免許センターに行って免許証を預けるんだよw
講習は任意だからなアホか 
431427:2014/05/29(木) 11:40:13.86 ID:???
昨日やっときました。6月5日までが出頭期限だそうです
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:51:53.13 ID:???
>>431
講習の期限?
青切符のみで合計ちょうど6点の場合は講習を受けると
免停前歴がつかないのは知ってるよね?

免停処分を受けると前歴がついて免停・取り消しの基準が厳しくなる。

一年間無事故無違反で過ごせば結果は同じだけど、
ご自身が「免停になるほど違反を繰り返した」ことはお忘れなく。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:07:04.93 ID:fI/2WRc4
私たちは毎日毎日駐車違反車を捕まえるのが仕事です。文句を言われるお馬鹿さんが
よくいますけど、違反をする方が悪いんですよ。1分も3分も関係ありません。
いくら文句を言っても取り消しにはしません。私たちにもノルマがあるので、
違反をしたければどんどんしてください。どんどん捕まえます。
文句を言われるのには慣れましたので、いくらでも言ってください。
何とも思いませんので。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:20:18.79 ID:???
バカキチガイ、新コピペ作成ご苦労。
でも迷惑だからもう貼るな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:19:42.33 ID:1kCtfuOd
>>115とまったく同じ状況なんだけど、
>>116の回答と違って本当は初心運転者講習を受けることのできる期限
(通知から一ヶ月以内)じゃなくても大丈夫なんじゃないの?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060648615
上の回答のように、再試験までに上位免許を取得できればセーフだよね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:16:07.09 ID:???
>>122だが現状通知も何にもきてないから大丈夫かな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:22:18.13 ID:???
昨年9月に巻込み事故起こして相手は打撲で全治3週間の診断を受け人身事故扱い。
協議の結果年明けくらいに70対30過失割合が決まり加害者となったわけだけど未だに罰則がこない。
知り合いからは確実に安全運転義務違反と軽傷人身で罰則がくだると言われてたんだが必ずというわけでもないのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:28:56.91 ID:???
>>435
初心者講習をどうするかという話においては
普通二輪→大型二輪 のケース以外は再試験・免許取り消し食らっても
実質的にはセーフだけどね。
「普通二輪所持者向けの大型二輪教習過程」を卒業しても、
普通二輪免許が無くなっていたらほぼ意味が無いのは言うまでもない。

「中型免許を取って普通車の初心者講習回避」なんてのは滅多にないだろうし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:39:12.06 ID:NqdhprC+
>>436
初心者講習バックレるのは自由だが免許取ってから1年くらいで再試験必須になるから、普通免許取得なら最低3ヶ月はの時間は取れなきゃなw 

>>437
引っ越して住所変更してなきゃ9月の違反日でチャラになるなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:52:05.70 ID:NqdhprC+
>>436間違えた>>435だ 
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:00:44.95 ID:???
初心者講習を無視しての免許取り消しほどバカバカしいものは無いからな。
該当免許のみの取り消し・欠格期間なしといった違いはあるが、
原付き以外は取り直しのコストが高すぎるし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:59:09.10 ID:???
反則金を払うのもバカバカしいよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:24:21.93 ID:???
>>442
反則金の支払いは任意ですよ払うのがバカバカしいなら払わなければいあなです
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:27:16.21 ID:???
その通り
反則金なんぞは払う必要はない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:30:23.45 ID:???
>>442
バカバカしいっつうか、通り越して迷惑だな。
とりあえず払ってしまうバカが多すぎるので
警察は「現在の取り締まりに異論のあるドライバーはほんの僅か」ドヤ顔している。
反則金納付は義務とか言い出すバカ警官までいる。(馬鹿のフリかもしれないが)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:40:34.48 ID:wkPf/Rzl
確認だけど県警は違反車を追いかけてる最中に他県に超えたら追ってこれないとよく聞くけど
市町村の署の管轄で他の市町村に超えた場合は追ってこれるのかね

この前捕まったけどあと100mで他の市にいけそうだったけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:56:47.39 ID:???
隣り合う管轄ごとに協定を結んで
越境捜査できるようになってる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:55:43.14 ID:???
別の市町村じゃあ、担当する県警は同じですよ(w

>>447
今はそうなんだ。
でも昔も、越境すると処理が面倒になるから追跡中止するだけで、
絶対に県境を超えてこないというわけではなかったと思います。

高速自動車国道は、また別の部隊が担当しているんですよね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:30:27.70 ID:???
■反則金の支払いを拒否するために役立つリンク集

青切符(反則行為)は、否認を貫けば99.9%以上が不起訴になる。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/ac53cf59d0ac88139b65b7510b0f6f6f
最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:46:42.86 ID:9vZtQlY+
バカキチガイ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 15:20:23.18 ID:???
>>450
と、いつものコピペを貼られただけでバカキチガイの仕業だと判断してしまう

きわめて常識的な一般人
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:22:41.39 ID:KwFtFrM2
>>450-451
一人で会話してる統失の知恵遅れ
警察シンパの知恵遅れハゲ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:23:30.58 ID:???
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    
     (l     し    l)  あきらめろ
.     l    __   l    
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:41:03.09 ID:KwFtFrM2
>>453
木っ端微塵に論破されたので「青切符程度の起訴率はわずか0.1%」への反論は諦めた惨めな負け犬
警察シンパの粘着自演ハゲ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:41:57.97 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:13:55.44 ID:KwFtFrM2
>>455
■反則金支払い拒否〜不起訴処分決定までの流れ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:33:07.50 ID:???
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:53:20.83 ID:???
>>457
■反則金の支払いを拒否するために役立つリンク集

青切符(反則行為)は、否認を貫けば99.9%以上が不起訴になる。
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/ac53cf59d0ac88139b65b7510b0f6f6f
最新の不起訴率
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/LIBRALY/LIBRALY_hukiso-ritu.htm
統計によれば、略式で終わらなかった人は、かなり高い確率で不起訴となることがうかがえます。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/kihon/kihon-3.htm
何度も言いますが、青切符の反則行為を否認した場合の不起訴率は99.99%以上です。
http://koutsuuihann110.blogspot.jp/2011/07/blog-post_07.html
元が青キップだったケースの不起訴率は100%に近いといえる(そのことは「司法統計年報」を参照すると明か)。
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090202/p3
実は交通違反の場合、96%が不起訴(起訴猶予)となるといわれている。
http://gaison29.seesaa.net/article/130063358.html
受理人員全体に対する実質的な起訴率については1.4パーセントに過ぎないという見方ができる。これによれば、道路交通法違反事件における交通反則通告否認事案の起訴率は、極めて少ないものと認められる。
http://blogs.yahoo.co.jp/mercedesboy/15589576.html
ちなみに、青キップの場合、100%近い確率で不起訴になっている
http://www.mf.ccnw.ne.jp/urban/tumi.html
99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
したがって元が青キップだった人が不起訴になる割合は《罰金判決と無罪または公訴棄却の総数》+《不起訴処分の総数》=《286人+5万7702人》に占める《不起訴処分の総数》=(5万7702人)という式で求められる。これを計算すると、なんと答は99,5%!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ep82gt/5005/
今からでも否認すれば99%は不起訴になり、反則金(刑事処分に移行したら罰金)の支払義務はなくなります。
http://apphills.jp/jkt/13-1.php
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:14:52.69 ID:???
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:10:11.53 ID:???
>>459
納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:05:37.60 ID:???
指摘でアフィ目的もあるらしいから
下手にリンクは踏まない方がいいとの事

クックックッ(^u^)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:17:31.81 ID:???
>>461
おい
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:40:47.15 ID:???
指摘でアフィ目的もあるらしいから
下手にリンクは踏まない方がいいとの事

クックックッ(^u^)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:44:21.45 ID:???
>>463
ほれ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:51:44.33 ID:???
指摘で>>1はアフィ目的もあるらしいから
リンクは踏まない方がいい

クックックッ(^u^)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:24:32.28 ID:???
コピペやAA貼る
どちらかが正しい証拠
検索するばどちらが正しいかがすぐわかる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:53:17.38 ID:???
>>465
逃げんなや
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:34:52.62 ID:???
指摘で>>1はアフィ目的もあるらしいから
リンクは踏まない方がいい

クックックッ(^u^)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:33:43.37 ID:???
>>467
コピペしか出来ないサルってお前じゃん。
ご丁寧にコピペ元へのリンクまで貼りやがってwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:04:39.76 ID:???
>>468-469
逃げんなバカ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:42:22.51 ID:???
>>1はアフィ目的もあるらしいから
リンクは絶対踏まない方がいい

クックックッ(^u^)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:51:40.21 ID:???
スレ趣旨とは無関係な長大で可読性を阻害する子ビーペーストは削除対象となります
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:02:59.48 ID:???
>>471-472
逃げんなバカ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:29:36.88 ID:???
その下らん話はこのスレですべき話では無い亜貴様が腐るほど立てたマルチポスト重複スレッドでやれや!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:42:36.02 ID:???
>>1はアフィ目的もあるらしいから
リンクは絶対踏まない方がいい

クックックッ(^u^)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:14:57.55 ID:???
1、「コピペしか出来ない」と他人を罵倒
2、長文コピペを自ら貼る。
3、コピペ元のアドレスも追記。どうやら指摘されたいらしい
  望み通り「コピペしか出来ないのはお前だろ」と指摘してやる
4、突然「さっさとコピペに反論しろ」と無理矢理話題を変えて逃げようとする


明らかに関わってはいけないタイプの人間です。
刺激を続けたら通り魔でもやらかしそうだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:21:46.45 ID:???
473裏をとれば正しいのがすぐにわかること
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:58:29.77 ID:???
>>474-477
逃げんなバカ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:10:11.12 ID:???
コピペしか出来ない根暗ハゲ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:25:53.56 ID:???
リンクはアフィ目的もあるらしいから
絶対踏まない方がいい

クックックッ(^u^)アッーハッハッハッ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:26:04.82 ID:???
>>479-480
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:37:29.69 ID:???
>>478俺は>473の情報はあるていどは正しいといってるんだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 06:32:27.88 ID:???
>>482
誰彼構わす、取り敢えず罵倒とコピペを繰り返す狂犬には言葉が通じ無いようですよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:05:36.24 ID:???
リンクはアフィ目的もあるらしいから
絶対踏まない方がいい

クックックッ(^u^)アッーハッハッハッ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:36:56.61 ID:???
>>482-483
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのか反論してみろよ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:08:33.81 ID:???
>>485
コピペしか出来ない、お前の存在が間違い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:10:03.95 ID:???
リンクはアフィ目的もあるらしいから
絶対踏まない方がいい

クックックッ(^u^)アッーハッハッハッ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:30:22.03 ID:???
>>486-487
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:31:21.51 ID:???
>>488
コピペしか出来ない、お前の存在が間違い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:04:38.81 ID:???
>>488反論したらコピペやめるってんなら反論してやるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:06:59.75 ID:???
でもキチガイには会話が成立しないから無理だったw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:07:31.53 ID:???
>>489-491
一人会話して逃げてんじゃねークズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論して雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:11:48.38 ID:???
>>492反論したらコピペやめるってんなら反論してやるよ
で回答まだかい?

YESなら反論してやるが
やっぱびびっちゃったw?ん?ん?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:17:20.35 ID:???
リンクはアフィ目的もあるらしいから
絶対踏まない方がいい

クックックッ(^u^)アッーハッハッハッ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:27:12.55 ID:???
>>493-494
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:33:56.78 ID:???
        ∧  ∧
        |1/ |1/       リンクはアフィ目的もあるらしいから絶対踏まない方がいい
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ   .
      /  丿  \    |   ,      ,
     | (●) (●)   |   ;     '
     /          |   (    (
    /        ^   |    )    )
   {         /|   |   (    )   リ
    ヽ、.    /丿ノ   |   ヽ  (   ソ
      ``ー――‐''"    |    \ 'y , '
      ./         . | |      )./
 (⌒―|          | ゛―^⌒)===*'
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:56:44.60 ID:???
>>496
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:03:47.83 ID:???
        ∧  ∧
        |1/ |1/ リンクはアフィ目的もあるらしいから絶対踏まない方がいい
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ   .
      /  丿  \    |   ,      ,
     | (●) (●)   |   ;     '
     /          |   (    (
    /        ^   |    )    )
   {         /|   |   (    )   リ
    ヽ、.    /丿ノ   |   ヽ  (   ソ
      ``ー――‐''"    |    \ 'y , '
      ./         . | |      )./
 (⌒―|          | ゛―^⌒)===*'
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:21:19.68 ID:???
>>493
>>492反論したらコピペやめるってんなら反論してやるよ
>で回答まだかい?

「バカキチガイ」って侮辱でしかない呼称されても反論できないほど
変なところで律儀だから、それには回答できないと思うよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:26:01.39 ID:???
酷くなったなここも
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:50:51.41 ID:???
>>498-500
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:04:04.35 ID:???
>>499つまり回答できない=逃げたということですかね
惨めな奴
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:05:14.08 ID:???
>>501鏡みろ逃げているのは
お ま え
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:06:54.60 ID:???
逃げんなクズ= >501
コピペしか出来ない根暗ハゲ= >501
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚 >501 

コピペやめるなら反論してやるといったら逃げたグズでハゲな>501
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:53:23.34 ID:???
>>502-504
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:13:44.25 ID:Avw2bFu6
>>447
やはり無理か

>>448
同じ県警でも市町村でも縄張りが決まってるのかと思ってね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:23:44.90 ID:???
逃げんなクズ= >501
コピペしか出来ない根暗ハゲ= >501
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚 >501 

コピペやめるなら反論してやるといったら逃げたグズでハゲな>501
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 08:09:08.56 ID:???
>>507
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 08:30:50.95 ID:???
        ∧  ∧
        |1/ |1/  リンクはアフィ目的もあるらしいから絶対踏まない
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ   .
      /  丿  \    |   ,      ,
     | (●) (●)   |   ;     '
     /          |   (    (
    /        ^   |    )    )
   {         /|   |   (    )   リ
    ヽ、.    /丿ノ   |   ヽ  (   ソ
      ``ー――‐''"    |    \ 'y , '
      ./         . | |      )./
 (⌒―|          | ゛―^⌒)===*'
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:08:46.12 ID:???
コピペやめるなら反論してやるといったら逃げたグズでハゲな>501

会話が成立しませんw
さすがキチガイ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:21:38.25 ID:???
>>509-510
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:31:26.96 ID:???
        ∧  ∧
        |1/ |1/  リンクはアフィ目的もあるらしいから絶対踏まない方がいい
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ   .
      /  丿  \    |   ,      ,
     | (●) (●)   |   ;     '
     /          |   (    (
    /        ^   |    )    )
   {         /|   |   (    )   リ
    ヽ、.    /丿ノ   |   ヽ  (   ソ
      ``ー――‐''"    |    \ 'y , '
      ./         . | |      )./
 (⌒―|          | ゛―^⌒)===*'
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:51:18.13 ID:???
コピペやめるなら反論してやるといったら逃げたグズでハゲな>501

会話が成立しませんw
さすがキチガイ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:04:51.02 ID:???
>>512-513
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと反論しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:19:07.09 ID:???
        ∧  ∧
        |1/ |1/  リンクはアフィ目的もあるらしいから絶対踏まない方がいい
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ   .
      /  丿  \    |   ,      ,
     | (●) (●)   |   ;     '
     /          |   (    (
    /        ^   |    )    )
   {         /|   |   (    )   リ
    ヽ、.    /丿ノ   |   ヽ  (   ソ
      ``ー――‐''"    |    \ 'y , '
      ./         . | |      )./
 (⌒―|          | ゛―^⌒)===*'
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:34:00.19 ID:???
>>515
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ雑魚

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:25:10.85 ID:???
>>516
逃げんなクズ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:40:32.68 ID:???
>>517
逃げてんのはテメーだろうがよバカ
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:11:50.38 ID:???
コピペじゃなくて自分の経験談を書いたほうが信憑性が増すって
何回言えばわかるんだよ低能

コピペしか出来ない畳水練ハゲ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:19:46.06 ID:???
>>519
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 07:13:19.47 ID:???
>>516-520
ぶぶ漬け食うか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:16:09.15 ID:???
>>521
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:46:01.85 ID:???
スレ趣旨違いの長文をコピペ荒し
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:40:38.10 ID:???
>>523
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:51:38.30 ID:???
>コピペしか出来ない



つ巨大姿見鏡
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:27:19.33 ID:???
>>525
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:44:14.54 ID:???
>>526
> 以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ


間違い探ししたいの?ならどうぞ御勝手に・・・・

他人を巻き込まないでくださいな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:14:09.83 ID:???
>>527
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:37:03.40 ID:???
アナタニホンゴヤカラナイノデスネ

トットトクニヘカエリナサイ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:48:14.11 ID:???
>>528
ぶぶ漬け食うか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:59:42.88 ID:???
>>529-530
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:48:56.48 ID:???
>>531
必ず同じ流れになると思い込んでいるのが完全に間違い。


故郷に帰るんだな。お前にも飼い主はいるんだろ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:47:18.42 ID:???
>>532
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:27:47.92 ID:???
>>533
ぶぶ漬け食うか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:37:29.73 ID:???
※空白ハゲ発狂中
鏡みろハゲはお前
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:58:41.32 ID:???
>>534-535
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:53:50.11 ID:???
↑コピペしか出来ない根暗ハゲ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 12:56:01.84 ID:???
バカキチガイは遠慮なく破り捨てましょう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:42:51.88 ID:???
>>537-538
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:43:54.26 ID:???
バカキチガイは遠慮なく免許を取りましょう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 14:50:36.54 ID:???
>>540
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:09:03.94 ID:???
バカキチガイと不快な仲間達・・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:39:56.58 ID:???
>>542
何逃げてんだよテメー
コピペしか出来ない根暗ハゲ
以下の流れのどこが間違ってるのかさっさと説明しろ嘘吐きのクズ

納付期限(1週間)以内に払わないと1〜3ヵ月後を目処に「通告書」と「本納付書」が届きます。郵便代の\800が足されていますが、どうせ払わないので関係ありません。

本納付書でも払わないと数回の督促状が届く事があります。中には「必ず出頭しなさい」という義務であるかのようなふざけたハガキもありますが、反則金の支払は任意ですから、否認するなら無視して大丈夫です。

違反から半年〜1年後に、交通裁判所(または簡易裁判所)内の検察庁分室(もしくは○○警察署交通執行係)から、「お伺いしたい事がありますので以下の日時に出頭して下さい。」というハガキ(未確認だが封書もあり?)が届きます。

日時の変更は容易なので、指定日が都合悪ければ電話をして出頭日を変更した上で1回だけ出頭して下さい。

出頭すると「警察官取調室」に通されます。ここで認めると当日限り有効の反則金納付書がもらえるのが最近の流行ですが、否認ですから「否認します。」とだけ答えます。

調書を録られます。別に応じる必要はないのですが、とっとと送検してもらった方が話が早いですから、納得がいかない理由を普通に答えれば良いです。
面倒ならば「警察は信用出来ないので検察官に直接話します。」でも良いですが、検察官に不起訴にする言い訳を与えるための調書ですから、もっともらしいことを言っておけば大丈夫です。

「後日改めて検察官から呼び出しがあるかもしれません。」みたいなことを言われて帰されます。

そのまま何の連絡も来ないので、検察庁に問い合わせると「不起訴になっています。」と言われます。概ね出頭から1ヵ月には不起訴が決定しています。

http://apphills.jp/jkt/13-1.php
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:17:24.08 ID:rTtCosU8
ちょい質問
警察の護送車の前を原付で飛ばしたら聞き取れなかったがなんかマイクでいわれた
切符どころか停車も指示もなかったしサイレンもならされずにそのまま小道に曲がってスルーしたけど別に違反とかにはならないよね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:47:04.67 ID:???
>>544
取り締まりの道具持ってないから取り締まらなかったけど
あぶないのでマイクで注意したんじゃない?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:12:17.16 ID:???
>>545
青切符は現場で渡さなければいけないんだよね。
「後で交番に来てね〜」と違法行為をしようとするバカも多いけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:36:17.09 ID:???
>>544
単にマイクで注意されただけと思われるので別に気にしなくていいでしょう

万一ポリから呼び出されたら「その日は知人にバイクを貸してたので知らない。出頭は拒否する」とでも言いましょう
もしポリに「その知人は誰だ?」と聞かれたら「忘れた」とでも言いましょう
これでおkです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 19:59:05.10 ID:???
ただね原付バイクは大型バイクと違って不安定なので飛ばすのはどうか?と思うよ
一つしか無い命を大事にして大切な人を泣かせる事が無いようににね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:04:55.62 ID:???
>>548
はい
原付が大型より危険だとするデータの提示
ソースをどうぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:10:20.61 ID:???
>>549
運転してみりゃすぐに解るよ
運転してみな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:52:36.25 ID:???
>>550
はいソースなし

妄想決定
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:58:54.34 ID:???
運転もしたこと無い妄想小僧は御前さん
553544:2014/07/23(水) 21:10:42.52 ID:rTtCosU8
みんなサンクス
とりあえず違反にはならないときいて一安心
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:26:37.51 ID:???
>>552
お前の妄想に興味はねーんだよ
失せろハゲ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:48:51.37 ID:???
畳水練野郎が「妄想決定」だとさ。wwwwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:52:27.35 ID:???
>>555
笑わしよんの
このバカ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 19:59:05.10 ID:???
ただね原付バイクは大型バイクと違って不安定なので飛ばすのはどうか?と思うよ
一つしか無い命を大事にして大切な人を泣かせる事が無いようににね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:55:35.02 ID:???
無免許としか思えないバカがなぜか交通警察に私怨を抱いている。
どういう理由なのかが非常に興味深いので、是非とも畳水練君には
理由を教えていただきたい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:58:39.36 ID:???
制限速度をちょっとでもオーバーしたら危険だと妄想を膨らませる
単細胞制の制限速度厨

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 19:59:05.10 ID:???
ただね原付バイクは大型バイクと違って不安定なので飛ばすのはどうか?と思うよ
一つしか無い命を大事にして大切な人を泣かせる事が無いようににね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:00:37.36 ID:???
>>557
と、ノルマを稼ぐために普通に生活してる一般人に違反だと因縁付けて反則金巻き上げてる
税金泥棒のクズ警察を擁護する

警察シンパの粘着自演ハゲ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:01:15.93 ID:???
>>559
はい
その珍説を裏付けるデータの提示


ソースをどうぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:02:03.12 ID:???
笑わしよんの
このバカ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 19:59:05.10 ID:???
ただね原付バイクは大型バイクと違って不安定なので飛ばすのはどうか?と思うよ
一つしか無い命を大事にして大切な人を泣かせる事が無いようににね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:20:09.87 ID:???
へー。原付が大型バイクより不安定なことすら知らないんだ。
きっと、ほとんどの原付運転者の運転技術が未熟だということも知らないんだろうね。

さっさと免許を取って体験してみろや、バカキチガイ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:27:54.76 ID:???
>>563
おいテメー

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出さクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




また逃げんのか?

警察シンパの嘘吐きハゲ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:48:39.52 ID:???
畳水練のくせに生意気だぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:35:44.53 ID:???
>>565
おいテメー

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出さクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




また逃げんのか?

警察シンパの嘘吐きハゲ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:04:18.55 ID:???
いい加減荒らすのやめてください
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:05:37.08 ID:???
>>567
おいテメー

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出さクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでもまた逃げんじゃねーぞクズ





警察シンパの嘘吐きハゲ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:06:24.18 ID:???
>>567
おいテメー

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞクズ





警察シンパの嘘吐きハゲ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:15:37.31 ID:???
板一番の嫌われ者
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:16:58.63 ID:???
>>570
おいテメー

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞクズ





警察シンパの嘘吐きハゲ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:28:46.25 ID:X54F4sj9
コピペ荒らしも大概にしとけよ馬鹿者
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:57:25.36 ID:???
>>572
おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:55:44.42 ID:???
迷惑なので、そろそろマウスの角に頭ぶつけてタヒんでください
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:08:02.44 ID:???
>>574
おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:21:19.38 ID:???
最近は、泣かせるおつむを見かけないね。
このまま二度と来ないといいのだけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:22:39.81 ID:???
他のスレに発生しているけどここを荒らしに来てないのは
日本語を理解できないからなのかな?>泣かせるおつむのバカキチガイ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 13:22:06.09 ID:???
>>576-577

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:47:28.40 ID:???
運営はら、このバカハゲをなんとかしろよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:06:48.32 ID:???
たまには質問を書かないといけないよね。

バカキチガイくんは何の免許を持ってるの?何を運転したことがあるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:48:46.87 ID:???
>>579-580

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:51:51.03 ID:???
なんだ?その訳の解らん頓珍漢なレスは???

やはり馬鹿なうえに気違いでは話が通じないな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:54:46.37 ID:???
>>582

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:39:11.93 ID:xtosr2xt
キチガイここにも店広げてたんか(笑)
ボコボコにされて泣きながら逃げてたみたいだからあんまり虐めるなよ(笑)
しつこく長文コピペの返しが来るぞ(笑)

因に日本語は全く駄目らしい(笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:02:47.26 ID:???
>>584

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:01:47.43 ID:+vyU2zYO
速報

バカキチガイ敗北!以降泣きながらコピペ連投


精神的にいっぱいいっぱいの為構わないであげて下さい(笑)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:04:23.87 ID:???
>>586

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:10:33.39 ID:+vyU2zYO
誰のレスだよw

論破されたお前に用はない。

負 け 犬 君w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:40:36.17 ID:???
>>588

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:26:52.65 ID:+vyU2zYO
>>589
いつも逃げてるのはお前だw
いくら吠えても負け犬に用は無い。

泣き疲れて落ち着いたら「自分の」体験談持ってこい。

コピペはいらん!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:33:30.32 ID:???
>>590

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:44:47.87 ID:+vyU2zYO
>>591
コピペ以外で書き込め。

負け犬
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:54:41.20 ID:???
>>592

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:06:55.27 ID:+vyU2zYO
>>593
何度でも言おう!
日本語分からんチョンには辛いかもしれんが

コピペ以外で書き込め 負け犬よ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:16:15.52 ID:???
>>594

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:26:55.52 ID:+vyU2zYO
>>595
負け犬め!キャンキャンうるせえなw
お前みたいに年中休みじゃねえんだよ!
コピペ以外で書き込め。
そうしたら相手してやる。
お前の負けは変わらんがなw

つーか寝るし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:31:01.90 ID:+vyU2zYO
>>595
>バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。

つーか誰の書き込みだよw
関係無い人間がどう答えるんだ?
お前馬鹿すぎるだろw
日本語覚えてから来い!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:51:28.48 ID:???
>>596-597

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:42:26.98 ID:RfVRGB2X
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:50:50.27 ID:???
>>599
>>1を見れば分かるように、このスレはスレ立て荒らし(通称:警察シンパの粘着自演ハゲ)が立てたクソスレなので無効です
速やかに下記スレに移動してください
●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1406335330/

◆この毎日仕事もせずにひたすら基地外コピペ荒らししてるスレ立て荒らし>>1通称「警察シンパの粘着自演ハゲ」の特徴
・仕事もしてないヒキニートのおっさん。毎日24時間体制で交通関係のスレに張り付いてる粘着基地外
・自演が大好き。複数人に見せ掛けないと物も言えない小心者のヘタレ。よく一人で会話をする精神病患者。追い込まれるとマルチコピペやAAを貼り付ける
・道路交通法は1ミリも破るな、厳格に守れば絶対事故らない、1ミリでも破った瞬間事故が起こると信じ込んでる道路交通法真理教信者
・法律法律ほざくくせに、反則金の支払いや略式起訴を拒否することに対しては法の抜け道、ゴネるな、踏み倒し、違反の揉み消しなど言って法律に従おうとしない
・反則金稼ぎのインチキ取締りしてる警察は不問にして、ひたすら検挙されたドライバーを罵倒する
違反してなければ検挙されない、違反した奴が悪い、捕まる奴が悪い、捕まる奴は間抜け、警察に文句言うのは筋違い、違反したんだから反則金を払って反省しろなどと喚く
・警察の交通取り締まりは絶対的に正しく、警察こそが道路の安全を守ってると信じ込んでる警察真理教信者の池沼ハゲ
・青切符の不起訴率が99.9%だとは絶対認めない(かつて不起訴率は50%位とほざいていた)
・検挙されたら警官に従わないと応援を呼ばれてパトカーが何台も集まって大勢の警官に囲まれるぞとしょうもない脅しを掛ける嘘吐きハゲ
・反則金の支払いを拒否すると逮捕される、財産を差し押さえられると嘘情報を吹聴して脅す卑怯者
・検察に呼ばれたら仕事が忙しいから暇がない、有給使って出頭するより手っ取り早く反則金で済ませたいなどと自演して、何としてでも反則金支払いに誘導しようとする
・ブログはソースにならないと根拠もなく決めつけて議論から逃げる
・反則金支払い拒否に対してそんな端金を払わないのは貧乏人と罵倒する
・よく「反則金はどうでもいいから点数をなんとかしろ 」とスレ違いの事をほざく
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:18:18.40 ID:???
>>600
他人の立てたスレに無効宣言w
さすがバカキチガイw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:37:58.91 ID:???
>>601
他スレで>>599と同内容のレスにアンカー付けてレスしてたのに
ここではバカキチガイがレスしてなかったので
自分が代行しました

参考
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1394546322/142-143
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:40:31.16 ID:???
>>601

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:41:03.77 ID:???
>>602

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:41:50.37 ID:???
おい超能力者。能力はもっと有意義に使えよwww
こんなところで燻ってないでさ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 09:48:12.35 ID:???
>>605

おいテメー
逃げんのも大概にしとけよボケ

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
さっさとこれのソース出せクズ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/23(水) 22:59:40.83 ID:???
>>556
バイク事故の9割は原付が絡んでいるのだが。
バカな私に笑いどころを教えてくれたまえ。




いつまでも逃げてんじゃねーぞボケ





警察シンパの嘘吐きハゲ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:21:22.09 ID:FZYI9G7v
androidでおすすめのオービスネズミアプリご教示ください
カーシェアをしており、都内で使用したいです
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:57:51.10 ID:gNOnbSOw
これ、おもろい。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/23706d852ae173bee64884b71be8ad6b
八意(やごころ)先生のパワーはすごいよ。
609次スレ:2014/08/12(火) 15:04:35.57 ID:???
●○●質問・相談スレ@違反or事故 part52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1407823433/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:43:11.84 ID:GmDBrBAB
日本一の天才霊能者、指ぱっちんの八意先生に関する記事を更新!

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


写メールを添付ファイルで送ってもらうと、憑依霊の無料鑑定を行っています。

http://www.reinou.jp ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


お盆休みも始まり、ご先祖様もこの世に降臨!!

荒らしはスルー!!! 全裸女子www
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:23:58.70 ID:1imSkZEG
ふう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:45:10.10 ID:???
荒れているようですが一応聞いてみる
先日信号の無い交差点で当方のバイクが前方の相手の車に接触してしまった。
擦り傷程度ではあるだろうが事故は事故だと思い
路肩に寄せて待っていると
相手がそのまま走り去ってしまった。

一応30分程度現場に居たんだが相手は来なかった。
この場合なにが最良だったんだろうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:14:38.22 ID:???
>>612
最初にナンバーをメモった 警察に、相手が逃げた急いで舞子センターにキてくダサいので
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:16:34.65 ID:???
眠くてメチャクチャ  

いで現場に来てくださいと通報する
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:42:55.98 ID:???
やはり通報がベストだったか。
サンクス
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:23:33.65 ID:???
>>612
今からでもいいから一応警察に連絡しておいた方がいいんじゃないかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:33:14.46 ID:???
当てられ逃げ?

藪蛇になる可能性もあるけど「今からでも連絡」が良さそう。
相手が「当て逃げされた」と言い出したら色々とひどい目に遭いそうだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:19:46.90 ID:pI14H8Xc
数日前某区でシートベルトか車線違反かの取締りだと思うんですが
数台車がいてどの車に笛を吹いて止めてるのかわからずそのまま
素通りしてしまいました。素通りした先に待ち伏せみたいな警官
がいて気づくのが遅れたせいでそれも素通りしてしまいました。
この場合後で連絡か何かくるんでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:41:26.17 ID:BEcQXv+7
何も違反してないなら何も無いじゃないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:43:24.27 ID:???
>>618
もし連絡があったら、「その日は知人に車を貸してたので知らない」「誰に貸したかは言えない黙秘する」
とでも言えばよい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:14:49.37 ID:???
>>620
嘘はダメだろw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:19:11.78 ID:pI14H8Xc
レスありがとうございます。あまり訪れないところを
走ってたので良くわかりませんがシートベルトはしていました。
急いでたのでよく憶えてませんが車線違反かもしれません
バックミラーで追いかけてるようには見えなかったんですが・・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:21:32.28 ID:???
>>621
ダメじゃねーよ
バカかお前は

嘘の証言をすることが犯罪になるのは「公の場で法律により宣誓した証人」だけ
(刑法169条偽証罪)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:08:39.56 ID:???
>>623
犯罪になるならないじゃなくて、普通に嘘はダメだろw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:15:28.68 ID:???
>>624
嘘がダメとか誰が決めたんだ?
世の中、引き籠りのお前が考えてるように単純に出来てねーんだよボケ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:20:41.95 ID:???
>>625
親からどんな教育受けて来たんだよw

お里が知れるぞw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:23:36.32 ID:???
>>626
だったら、お前は今まで一回たりとも嘘吐いた事ねーのかよボケ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:26:53.97 ID:???
>>627
当たり前だろw

息をするように嘘をつくお前とは違うわw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:28:16.65 ID:???
>>628
はい
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:40:18.63 ID:???
>>629
自分が嘘つきだから、他人も嘘つきだと思うんだろうな…

ある意味哀れな奴だわ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:46:23.31 ID:???
>>630
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:50:41.12 ID:???
>>631
哀れな嘘つきw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:54:35.57 ID:???
>>632
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:58:33.41 ID:???
>>633
自分が嘘つきだから、他人も嘘つき呼ばわりw
自分で自分が嘘つきであることを認めたバカキチガイw
お前の立てたスレの信用ゼロw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:04:10.73 ID:???
>>634
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:12:11.35 ID:???
嘘つきw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:12:31.69 ID:???
>>636
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:13:22.03 ID:S0Vmyj08
>>538
嘘つきw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:21:27.97 ID:???
>>638
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:10:11.47 ID:???
>>639
嘘つきw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:32:05.23 ID:???
>>640
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:45:58.94 ID:???
>>641
はい、それも嘘w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:33:30.91 ID:PAvc74pv
>>642
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:17:30.19 ID:???
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 12:34:55.14 ID:???
>>644
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:14:53.21 ID:???
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:19:28.47 ID:???
>>646
今まで一回たりとも嘘を吐いた事がないとかほざいてる自閉症の基地害ハゲ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:36:09.64 ID:LyT9zwZw
おれなんて嘘で塗り固めた人生だよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:04:13.96 ID:Uv3Z3s/F
当方職業原付ライダー
前歴2回であと3週間で前回の免停明けから一年というところで
青切符切られた
信号のない交差点でワンボックス車の横をぬけようとして、横断歩行者妨害で2点
歩行者は自分からは車の陰で見えなかった
切符にサインはしたが罰金は払ってない
警視庁から意見の聴取通知書が郵送されてきたんだけど
これは検察の呼び出しとは違うよね?
運転記録証明書は取り寄せたので、意見書を作ればいい?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:19:04.05 ID:???
>>649
それは罰金ではなく反則金
検察からの呼び出しではない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:12:42.03 ID:???
これはバカキチガイの出張カキコか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:00:43.17 ID:???
>>651

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分なので、わざわざ反則金なんぞは払う必要はないと


簡単に論破されて悔しがってるゴミ


警察シンパの粘着自演ハゲ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:08:37.94 ID:???
>>652
バカキチガイの出張カキコかどうか聞いてるんだからコピペ荒らししてないでそれに答えろよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:11:24.07 ID:???
>>653

バーカ
そんなに「青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分」の現実が気に入らんなら
うだうだゴネてねーで
政治家になって法律を変えるか
司法試験突破して検察官にでもなって反則金支払い拒否者を片っ端から起訴しまくるか

さっさと日本から出て行けよ
一人で必死こいてポリ擁護してるクズ

警察シンパの粘着自演ハゲ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:34:26.76 ID:???
>>654
答えになってない

真面目にスレを使う気の無い奴は出て行け!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:43:47.89 ID:???
>>655

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分となって終了なので反則金なんぞは払う必要はないと


簡単に論破されて悔しがってる


一人で必死こいてクソポリ=街のゴキブリを擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:56:00.51 ID:???
またこの流れか…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:30:03.80 ID:BhvgJHsn
>>657
バーカ
検挙=違反確定ではない
ノルマ稼ぎが目的のしょうもないインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに青切符切られても
任意である反則金の支払いを拒否して刑事手続きを求めることが出来るのが日本の法律
後は検察官や裁判官が適正に処理する

違反したのかどうか?どの程度の刑罰が相当なのか?は
検察官や裁判官が刑事訴訟法に則って決めるのであって
高卒のバカでもなれる低能のポリ如きが決めるのではない
勘違いするな恥晒し

また、国民には裁判を求める権利が憲法で保障されている
日本国憲法第32条
「何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない」

日本は法治国家であって、野蛮な警察国家ではない

国民の血税を使ってしょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒の役立たずクソポリは不問にして
ひたすら高卒のバカでもなれるポリだけを尊重し
刑事手続きや刑事訴訟法や検察官や裁判官や日本国憲法第32条を軽視する
法治国家ではなく、野蛮な警察国家を夢見るクズはさっさと日本から出て行けよ

警察シンパの粘着自演ハゲ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:48:17.95 ID:???
>>658
嘘情報乙w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:23:12.04 ID:???
質問です。
歩行者との人身事故をしてしまいました。
軽症だったのが不幸中の幸いでした。
15日未満で完治の場合、罰則として、
@免許の点数
A罰則金
相手の方が減刑嘆願書にサインしてくださった
場合、@Aはどの程度になりますでしょうか?
教えて頂けたらありがたいです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:36:36.05 ID:5PN5KkJ8
>>660

@ 4点くらい
A 多分罰金はなし 

半年くらいで点数リーチの通知が来ると思う 
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:55:37.35 ID:???
>>661
すばやい返信ありがとうございます
因みに、相手方がサインしてくださったかどうか
知る術はあるのでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:45:11.13 ID:???
すみません>>660ですが
減刑嘆願書を勘違いしているかもしれません
以前被害者のとき警察に状況説明したとき、相手の罪をどうするか?という質問をされたと記憶しています。
そこで私は軽減をのぞむといったものにサインしたと思うのですが、これを軽減嘆願書だと考えております。
それとは別なのでしょうか?申し訳ありません、教えて頂けるとありがたいです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 12:41:38.23 ID:???
>>659

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分となって終了なので反則金なんぞは払う必要はないと


簡単に論破されて悔しがってる


一人で必死こいてクソポリ=街のゴキブリを擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:01:02.32 ID:???
先日スピード違反にて赤切符頂いたんだけど
供述調書の書き直しするからもっかい話聞かせてっていう電話がきた。
これは言われるがまま書かれた調書を書き直すチャンスなのかな?
それとも調書がダメで起訴出来ないから書き直そうとしてるのかな?
内容は初めて走る道で制限速度知らなかった的な感じなんだけども。
ご教示願います!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:53:11.75 ID:???
検察からの電話か警察からの電話かで異なるが、警察からっぽいな。
誤記の訂正でしょうな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:17:18.11 ID:???
それ程度のことで警察って何度も電話してくるの?
今だに通知来てないからこのままバックれられないかなと思ってたんだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:30:46.41 ID:???
ttps://www.google.com/maps/@35.4695873,139.6306805,3a,75y,313.13h,82.47t/data=!3m4!1e1!3m2!1sUmjZJKg_wYZCkm91j6QC0g!2e0?hl=ja
この一方通行の標識見逃して違反取られた
左へ出て少し進んだ先でいきなり黒服の人が道路へ飛び出してきて止められて、
「一方通行なのに急に出てくるから驚いちゃったよー」とかなんとか言われた

見える場所に標識あっただろと言われればそれまでなんだけど、
直進が進入禁止な上にその直進路がレンガで強調されてるし、
横の車の陰からの飛び出しにも注意しなきゃならない場所だから気付きにくいのではと思う

ムダだとは思うけど、道路に色塗るとか分かりやすくしてくれよって言いたい場合どこへ言ったらいい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 04:19:38.41 ID:???
この度初めて、放置車両違反の黄色のシール貼られていたのですが

テンプレに
>>逮捕されたり刑罰を受けることはありませんが、車検が通りません。

とありますが、過去に逮捕されてるケースもあるようですが実際はどうなのでしょうか?
また、車検についてですが、一時抹消や名義変更で車検拒否を逃れる事ができるとのことですが
早めに名義を同居の家族のものに変えておけば問題ないのでしょうか?

また車検は今年通したばかりで2年近く残っており
今現在は金銭的に余裕が無いため、最悪車検時に支払おうと思っているのですが
そこまで引き延ばし、粘る事は可能でしょうか?

質問が多くてすみませんがよろしくお願いします
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 09:02:16.01 ID:???
大阪市議会議員 守島正(大阪維新の会)のFacebookより。

>8月23日
>昨日、薬局の薬剤師の対応が素晴らしくて、いい人がいるもんだな〜と耽りながら運転していた時、
>車をタクシーに当ててしまい、謝りに行くと、「維新の守島君か!まけとくから、気ぃつけて運転し〜や!」
>といって許して頂けた(--;) いい人多し☆最近人の優しさによく触れます♪ 
>いうことで、今夜からサンパウロに飛び立ちます!電話はOFFりますので、御用の方は地面に向かって叫んでください!!

同記事内の守島氏コメント
>触れた程度で大したことないねん♪ 寛容さが嬉しかったし、最近良い人多いから書いただけ^^
>一応ずっとゴールド免許の安全ドライバーです>_<
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 12:00:39.09 ID:???
青→黄→赤+青の右矢印→黄→赤→最初に戻る

という設定の信号機で、最初の黄色になった時、
停止線で止まれるにも関わらず右折のために交差点に進入するのは
信号無視になりますか?


「不起訴」や「ハゲ」という単語が入った回答は要りません。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:04:29.09 ID:???
賃貸に住んでいるんだけど、使用済み下着のネットショップを運営しようと思うのだけど
なんの申請とかもしないで、大家さんにも言わないでやろうと思うのだけど
そういう場合どの程度のリスクがある?
ちなみに古物商許可はなくても大丈夫そうだし、必要になったり注意されたたら取るという感じで大丈夫そう。
不着になった荷物がたまに届くくらいだろうから、他の住民に迷惑かけたりバレることもなさそうだけど・・・。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:05:58.00 ID:???
車で間違えて進路変更禁止のところを進路変更してしまい、6000円の罰金といわれました。しかし罰金表見たら¥って書いてないし、捏造可能です。こんな不十分な受領書?を払う必要ありますか?証拠ないし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:23:34.06 ID:sQX/BsH9
A県で免許取り消しになり現在B県に住んでます。
欠格期間があとどのくらいか知るにはどうしたらいいですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:14:49.50 ID:qjVPkJFC
>>673
それは反則金であって罰金ではない
罰金とは裁判所が支払いを命じたもの

反則金なんぞは払う必要はない
676.:2014/11/03(月) 18:45:07.86 ID:???
.
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:47:15.13 ID:EYnXKJc2
>>676

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分となって終了なので反則金なんぞは払う必要はないと


簡単に論破されて悔しがってる


一人で必死こいてクソポリ=街のゴキブリを擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
678.:2014/11/04(火) 00:59:55.24 ID:???
.
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:38:28.51 ID:xnVU+FDS
>>678
いかなる理由があろうと反則金の支払いは任意であり
青切符程度の起訴率は99.9%不起訴処分

日本の法律が気に入らんなら
さっさと日本から出て行ったらどうだ?

警察シンパの粘着自演ハゲ
680.:2014/11/04(火) 12:51:25.16 ID:???
.
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:52:00.25 ID:RERyeE+w
>>680

「青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後、検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分であり
仮に0.1%の確率で起訴されたとしても何らリスクなどないので反則金なんぞは払う必要はない」

と木っ端微塵に論破されたのが悔しいので
一人で必死こいてスレ違いの事をほざいてる惨めな負け犬

警察シンパの粘着自演ハゲ
682.:2014/11/04(火) 15:49:32.25 ID:???
.
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:36:37.30 ID:hL+jqLFw
>>682
反則金の支払いを拒否しても、検察からの呼び出しにさえ応じれば何らリスクなどない
ざまみろ負け犬
684.:2014/11/04(火) 17:07:10.55 ID:???
.
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:29:14.18 ID:DBafD++q
>>684

バーカ
明らかな違反だと誰が決めるんだよボケ
ポリは裁判官じゃねーんだよ
推定無罪の原則を知らないポリ擁護の間抜け
686.:2014/11/04(火) 23:40:11.64 ID:???
.
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:32:58.25 ID:bUDF91h5
>>686

バーカ
お前だけしょうもないインチキ取り締まりしてノルマ稼ぎしてる税金泥棒のクソポリに従って
好きなだけ反則金払ってろよ間抜け
688.:2014/11/05(水) 01:42:39.71 ID:???
.
689.:2014/11/05(水) 01:47:13.04 ID:???
.
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:01:04.33 ID:oweDWS3X
>>688-689

青切符の起訴率0.1%を覆せないので永遠に勝てない間抜けハゲ

警察シンパの粘着自演ハゲ
691.:2014/11/05(水) 06:26:57.60 ID:???
.
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:06:56.59 ID:BXB7FB0E
>>691

バーカ
明らかな違反だと誰が決めるんだよボケ
ポリは裁判官じゃねーんだよ
推定無罪の原則を知らない情弱の知恵遅れハゲ
693.:2014/11/05(水) 10:29:36.57 ID:???
.
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:29:18.86 ID:oweDWS3X
>>693
反則金なんてのは振り込め詐欺と一緒だろうがよボケ
695.:2014/11/05(水) 18:45:17.07 ID:???
.
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:52:25.45 ID:???
>>694
だったらさっさと振り込め詐欺として誣告してこいアホ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 02:22:35.76 ID:OMo/pvUK
>>895-696

青切符の起訴率0.1%が気に入らんなら
さっさと検察庁まで行って怒鳴り込んで来いよアホ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:28:00.58 ID:???
反則金は振り込め詐欺と言うよりは合法賄賂だろ
気に入らないならさっさと詐欺事件として誣告してこいクズ

あ、無免許だから反則金制度には縁がないんだっけwww
699.:2014/11/06(木) 06:29:03.10 ID:???
.
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:58:05.16 ID:yC0NdlFX
>>699

バーカ
お前だけしょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに従って
好きなだけ反則金払ってろよ間抜け
701.:2014/11/06(木) 17:07:13.54 ID:???
.
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 18:41:37.02 ID:OMo/pvUK
>>701
バーカ
青切符程度の起訴率はわずかわずか0.1%なのに
何でわざわざノルマ稼ぎのしょうもないインチキ取り締まりしてる
税金泥棒のクソポリに従って反則金払わなきゃなんねーんだよボケ
703.:2014/11/06(木) 18:50:32.73 ID:???
.
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:25:36.07 ID:T7Udu6Tb
>>703
反則金の支払いを拒否しても何らリスクはないと論破されたポリ擁護の間抜けハゲ
705.:2014/11/07(金) 00:20:15.48 ID:???
.
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:41:46.08 ID:qObvylfX
>>705

バーカ
悔しかったら

「青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分」

を論破してみろよ負け犬

一人で必死こいてるバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
707.:2014/11/07(金) 07:47:18.04 ID:???
.
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 08:21:04.38 ID:qObvylfX
>>707
はい逃げた
709.:2014/11/07(金) 09:18:25.23 ID:???
.
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:50:05.38 ID:???
>>708
ハゲ逃げた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 12:30:35.39 ID:+RWcduEz
>>709-710

青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら
99.9%不起訴処分となって終了なので反則金なんぞは払う必要はないと


簡単に論破されて悔しがってる


一人で必死こいて税金泥棒のクソポリ=街のゴキブリを擁護してるクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
712.:2014/11/07(金) 12:49:25.43 ID:???
.
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 13:33:36.32 ID:BlAp7g/4
>>712

反則金なんてのは、振り込め詐欺と一緒だろうがよボケ
714.:2014/11/07(金) 14:49:51.84 ID:???
.
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:29:32.61 ID:4wMVcsSh
>>714

さっさと青切符程度で起訴された実践レポート出せよ嘘吐きハゲ
716.:2014/11/07(金) 17:05:26.79 ID:???
.
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:51:22.42 ID:4wMVcsSh
>>716

「青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分」

ざまみろハゲ
718.:2014/11/07(金) 19:08:07.22 ID:???
.
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:56:48.57 ID:???
スレ台無しw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:39:37.77 ID:qObvylfX
>>718-719

バーカ
悔しかったら

「青切符程度は反則金の支払いを拒否して書類送検後
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分」

を論破してみろよ負け犬

一人で必死こいてるバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
721.:2014/11/07(金) 22:36:34.31 ID:???
.
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:45:39.07 ID:???
>>721

反則金の支払いを拒否しただけで逮捕などされない
残念だったなハゲ
723.:2014/11/08(土) 01:50:46.76 ID:???
.
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:25:01.76 ID:???
>>723

青切符の起訴率0.1%が悔しくてたまらないポリ擁護の間抜けハゲ
725.:2014/11/08(土) 10:10:39.75 ID:???
.
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:07:14.79 ID:???
>>725

バーカ
お前だけしょうもないノルマ稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒のクソポリに従って
好きなだけ反則金払ってろよ間抜け
727.:2014/11/08(土) 12:13:52.79 ID:???
.
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:31:42.39 ID:???
>>727

反則金なんてのは振り込め詐欺と一緒だろうがよボケ
729.:2014/11/08(土) 16:05:42.97 ID:???
.
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:12:42.29 ID:???
>>729

反則金なんぞは払う必要はない
ざまみろ無職のクズ
731.:2014/11/08(土) 17:30:02.33 ID:???
.
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:33:51.71 ID:???
>>731

バーカ
青切符切られたドライバーは任意である反則金の支払いを拒否して刑事手続きを求めてるだけ
問題があるのはインチキ取り締まりして国民を騙して反則金を巻き上げようとする腐った考え

国民の血税を使ってしょうもない反則金稼ぎのインチキ取り締まりしてる税金泥棒の役立たずクソポリは不問にして
ひたすら高卒のバカでもなれるポリだけを尊重し
刑事手続きや刑事訴訟法や検察官や裁判官や日本国憲法第32条を軽視する
法治国家ではなく、野蛮な警察国家を夢見るクズは
さっさと日本から出て行けよ

警察シンパの粘着自演ハゲ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:35:15.09 ID:JzDKwWFa
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 16:44:17.90 ID:???
四年前に二度ミニバイクでの放置違反の黄色い張り紙をバックミラーに巻き付けてありましたが放置してたら先日郵送で差し押さえ予告通知書なるものが届きました。
無視していてもいいのでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:00:40.90 ID:???
>>734
無視していいよ。


支払額に達するまで家財道具を格安で売り飛ばされるけどな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:17:50.41 ID:???
>>735
結局払わなければいけないじゃんw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:18:22.74 ID:???
>>735
結局払わなければいけないじゃんw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 17:18:46.57 ID:???
>>735
結局払わなければいけないじゃんw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:15:56.08 ID:I0Qoa2Ab
青切符の反則金は検察から呼び出しがあるまでは一切を無視でおk
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 06:07:37.48 ID:???
昨晩信号無視で切符を切られました。黄色でもないし
交差点で当方車両の右側にて警察車両も停車していたのもあり
納得がいかないので、ドラレコを見せて貰いましたが真っ暗。。。
しかし、警察官曰く「こっちは青だろ?」と、青になってすぐ
当方車両を追いかける為に警察車両はアクセルを踏み動き始めたような
動画でした。じゃあ通過時黄色では?とも思ったのですが、面倒で
免許証の提出をせず提示だけをすると「怪しい。色々調べるよ?」と
言い出すので、素直に応じて、違反切符を書くよう促しました。

すると「我々は所轄警察ではなく、県警の自動車警ら隊なので、
切符は切れない。今から所轄警察を呼ぶから動かずに待って」
との事で、所轄警察とやらは10分ぐらい来なかった。

10年近く無事故無違反だったし、不服ながら諦めて応じたのに
待たされて他の車両の晒し者。所轄警察が来ても、事情の事もなにも無く
俺が法律、俺が見てたと全部書類は彼の言いなりで所轄の警察官に書かせて
青切符を提示してすかさず「はい、拇印か印鑑」って言い出すので
内容ぐらい読ませて欲しいと申し出ても「なぜ読む必要があるの?」と。
自動車警ら隊の警察官の言い分通りの内容で、事実なら異論ない内容だった。
面倒なので印鑑押したけど、態度の悪さに「なぜ普通に対応しないのか?」と
申し出たら「笑って対応しろって言うのか?」とこりゃまた高圧的な対応。

自動車警ら隊ってなんなの?動画は撮影していて(30万画素CCDなのか
ノイズだらけの上に、信号灯しか映っていない動画だけど)呼び止めたけど
それで所轄警察官とやらと私に言いたい事だけ言って終了。なんもしてない。
所轄警察官待ちも助手席でスマフォ弄ってたので、接近したら見るなみたいに隠すし。。。

高校で免許とって以降免許歴約19年で2度違反をしたけど、その時は時間帯の標識の見落としなどで
警察官の指示や指導で反省もしたけど、なんか今回の違反について反省しつつも不満が残る。
こういった取り締まりは普通なの?反則金さえ払えば良いよみたいな説明だし
注意も反省も促されなかったし、冷静になるとしこりだらけ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:38:15.91 ID:???
とりあえずドラレコ付けよう。

>内容ぐらい読ませて欲しいと申し出ても「なぜ読む必要があるの?」と。
朗読してから印を求めないといけない案件です。
内容がおかしいなら何度でも書き直しを要求していいです。

俺は板に常駐しているバカキチではないけど、反則金不払い推奨。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:00:18.51 ID:???
>>740
ポリは正義の味方でも何でもありません
日々青切符切りのノルマに追われ、日々ノルマを稼ぐために普通に生活してる一般人に違反だと因縁付け
日々ノルマ稼ぎしてるだけの役立たずのクズなのです

そんなクズに従って払うなど一円もありません
反則金の納付書は遠慮なく破り捨てましょう

反則金の支払いを拒否すれば、青切符切ったクズポリが送致用の書類を作成しないといけなくなり、
さらに、上司や先輩に叱責されるので仕返しが出来ます

反則金支払い拒否後は検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否するだけです
これで99.9%不起訴処分となって終了です
検察から呼ばれなければ何もせず終了

検察からの呼び出し以外は一切を拒否でおkです
ポリ署や交通反則通告センターから反則金を払えだの出頭しろだの連絡が来たら「この件に関しては一切を否認するのでさっさと書類送致しろ」とでも告げて追い払いましょう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:02:07.71 ID:???
フジテレビ系19時から、炎の警察官24時
ろろしく〜
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:07:32.69 ID:???
>>741
感情的な長文読んで返信いただいて、ありがとうございます。
ドラレコは付けたいと思います。事故だけじゃないのですね。

違反や犯罪行為なんてそんな関わる事もないので、高圧的な警察官に
すごまれると、違反じゃないとこちらが思ってても従ってしまう。そんな感じでした。ICだけでも録りたかったですね。
相手警察官は、恐らく正義の行為のつもりなのでしょうけれど、反省や安全を促す言動はなかったのがなんとも
警察官としては失格だと思います。

悪であれば悪いで、落ち度があった点は反省すべきですし、こちらがもし本当に彼の言い分通りなら違反者(犯罪者)です。
しかしできれば、点数主義で「俺が見たんだから」だけで正義を振りかざす対応なのは改善願いたい物です。暴走警察官ですからね。
警察24時なんかの事実として目の前で悪意を持って成したる犯罪には「イケイケ捕まえろ!」と思いますが、過失には事実の上
反省と注意を促し、二度同じ事はしないように指導して欲しい物です。(負け惜しみとか悔しいってのもゼロじゃないけど)

その点だけでも意見をしたいと思い、それってどうすれば良いか書くつもりが、740になっちゃいました。
ただ、昨晩他のスレかQAサイトで、事を大きくするとブラックリストになって余計に目を付けられるとあり、
時間の経過と共に徐々に泣き寝入ろうかと思います。それがスタンフォード監獄実験のように、強い心理が働く環境や
暴走警察官を産むのでしょうけれど。。。

反則金は不服ですが、早く帰りたいので印を押してしまった事、それと、不起訴でも概ね起訴猶予と知り、高い高いと感じた9千円も
犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。これもまた横柄で横暴な警察官を産むのでしょうけれど。。。

提案はありがたいですが、完全なる不起訴でもないと割が合いません。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:08:57.29 ID:???
連騰すいません。

というか、本当にまったくといって酷い動画ですが、それと警察官の「見た」
だけで全てが処理されるって、怖い話ですね。動画は本気で「もう一度見せろ」
と言いたくなる物です。滲む信号とかすかな光しか映ってないのですから。。。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:22:48.34 ID:???
>>74
勘違いしてはいけません
検挙=違反確定ではありません
ポリは違反しただろ?と嫌疑を掛けるまでの存在であって、高卒にバカでもなれるポリ如きが違反だと決めて刑罰を降すのではない
ポリは裁判官ではないのです

点数が加点される行政処分を覆すことは困難ですが
反則金云々の刑事処分は簡単に覆すことが出来ます

遠慮なく反則金の納付書を破り捨てて刑事手続きを求めましょう
検察から呼ばれたら出頭して略式起訴を拒否するだけです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:29:14.95 ID:???
>>744
はて?
意味が分かりませね?

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんですか?

説明してください


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんですか?

説明してください
ソースもお願いします


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんですか?

説明してください



逃げたりしないでちゃんと説明してくださいね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:25:00.94 ID:???
740です。
先ほど県警の意見窓口に苦情は出しました。

>>746
困った事に、その裁判所と、出頭をすべき場所(県警本部)が30km先の
県庁所在地で、ある事がわかり、やはり…。と確実に意欲消沈しております。

>>747
違反について作成されてる方のホムペに
99.9%支払いは免れられるが、結局90(後半)%は起訴猶予になっちゃう。
起訴猶予はは役所の記録に残るこれだけはどうしょうもない。
と書いてありました。

そのような記録、歴が残る事は好ましくありませんね。
不服の結末なのに、違反バックレやがったといわんばかりの
レッテル貼られるわけです。

それと、なぜ逃げたりせずちゃんと説明とか書いてるのですか?
どうやらコピペで続けておられるようですが、その根拠や理由を
逃げたりしないで明確に説明してくださいね。と。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 13:29:19.56 ID:???
ちな、県警本部苦情窓口の方は引退された警察官の方なのか
かなりのお歳の方で、親身に効いてくれ、要望として自ら隊の
警察官に「市民と向き合う時ぐらい、敬語までじゃなくても
普通の対話をして欲しい。その点は強く指導を願う」と申し出
「かしこまりました。失礼をお詫びします」と言われ
お陰で少しだけは不満点は減りました。

これで長文を減らせます。(苦笑)
茶歌詞とかじゃなく、ちょっと笑うなどして気を落ち着かせたい。。。
20年超過のSDカード欲しかったので…。もう無理だな。今から無事故無違反でも
確実に爺w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:13:55.63 ID:???
>>749
既に振り込んだ?

道交法違反は犯罪者名簿に載せない方針のところが多いよ。
あと、裁判所等は容疑者の住所を管轄するところに変更できる。
警察官は他県ナンバーに対しては、いつも大嘘を言うようだけどね。
実際、調書に盲判を要求されたんでしょ?


あと、聞きたくないかもしれないけど、
あなたは苦情対応係に丸め込まれただけ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:24:14.34 ID:???
>748

>起訴猶予はは役所の記録に残るこれだけはどうしょうもない。


おい
犯罪者名簿じゃなかったのかよ

適当な事ほざいてんじゃねーぞクズ


記録だったら反則金払っても記録が残るだろうがよ
バカかお前は
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:25:57.70 ID:llaFPTLK
>>748

>不服の結末なのに、違反バックレやがったといわんばかりの
>レッテル貼られるわけです。


はい
任意である反則金の支払いを拒否して刑事手続きを求めることのどこが「違反バックレ」になるのか?

納得のいく説明をどうぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:32:00.03 ID:llaFPTLK
>>748

>起訴猶予はは役所の記録に残るこれだけはどうしょうもない。

残ったら具体的に何の不都合があるのか

説明どうぞ




>不服の結末なのに、違反バックレやがったといわんばかりの
>レッテル貼られるわけです。

はい
何に対して何をバックレるのか?

説明どうぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:38:20.04 ID:???
>>752
文盲wwwwwwwwwww

誰が誰にレッテルを貼るのかよく読み直せ。バカだから無理か?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:40:21.85 ID:llaFPTLK
>>754
はい
誰が誰にレッテルを貼るのか?

張り切って説明どうぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:43:15.40 ID:???
>>753
>>起訴猶予はは役所の記録に残るこれだけはどうしょうもない。
>残ったら具体的に何の不都合があるのか
>説明どうぞ

赤切符や交通事故などの際の量刑に影響する
場合によっては無関係な犯罪の場合でも量刑に影響する
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:46:03.57 ID:???
>>756

はい
青切符の起訴猶予のみの前歴で、量刑に影響与えたソースをどうぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:46:15.36 ID:???
>>755
>>748を読み直せ
俺は文盲に説明するほどバカではない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 15:48:24.86 ID:???
>>757
バカキチガイ はレベルが上がって バカキチクレクレ に退化した!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:00:23.72 ID:???
バカキチガイと楽しそうに会話できる超人が現れた!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:20:44.95 ID:???
>>758-760

おいテメー

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
誰が誰にレッテルを貼るのか?

さっさと説明しろクズ

逃げんなバカ
警察シンパの粘着自演ハゲ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:44:39.66 ID:???
>>750
先程振り込んじゃいました。
あー、やっぱそうですよね。
>>751 - >>753
あー、金融機関へ急ぐ為に急ぎで書いたけど
もうどっちでもいいわ犯罪者名簿だろうと役所だろうと
なんか、記録されて良い事はない。行政とか捜査機関に
記録されて良い事はあるのか。次に万一交通違反したときに
次回はゴネたとして照会されたら常習で扱われるリスクあるんじゃない?
今回の対応した警察は、なんか歴とかで車の操作とかもするとか何とか言ってたし。
別に違法行為なんかないけど、時間含めめんどいのでは。
で、あなた方は払わずにバックレたクチ?

てか756が書いてんじゃんよぉぉぉぉ
万日千一、過ちとして事故って人をけがさせたり命まで奪ってしまったら
量刑反映かよ…。払って正解だったわ。って俺は警察のステマか。
でも757も一理ある。ソースが知りたい。

>>761
まだ前頭部と頭頂部が薄くなってる程度だーーーーっ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:45:42.52 ID:???
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:50:49.28 ID:???
>>762

>次回はゴネたとして照会されたら常習で扱われるリスクあるんじゃない?


はい
青切符程度は反則金の支払いと略式起訴を拒否したら99.9%不起訴処分
妄想膨らますなよ低能ハゲ



で、
何に対して何をバックレんだ?

さっさと説明しろよクズ
逃げんなバカ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:51:14.44 ID:???
>>763

おいテメー

クソつまらん能書きほざいてる暇があったら
誰が誰にレッテルを貼るのか?

さっさと説明しろクズ

逃げんなバカ
警察シンパの嘘吐きハゲ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:57:13.23 ID:???
>>762
量刑反映のソースは俺。
まあ、無免許運転の裁判を何度か傍聴しただけなんだけどね。
普通は一度目の無免許運転は略式罰金なんだけど、
摘発されても反則金を払わなかった過去をいっぱい並べられて
懲役求刑が妥当と判断した、と検事に言われていた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:04:25.30 ID:???
>>766

はい
お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
768766:2014/12/16(火) 17:04:51.40 ID:???
もっとも、執行猶予がつくだろうけどね。

バカキチクレクレくん、「そんなのはソースにならん」と言うのであれば、
地裁で道交法違反関係の裁判を傍聴してきなさい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:05:50.98 ID:llaFPTLK
>>768

はい逃げた

ソース出せない嘘吐きのクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:07:31.30 ID:???
あ、バカキチは自説に反する現実は無いものとして扱うんだっけwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:08:04.00 ID:???
>>762

バーカ
お前だけ犯罪やらかして逮捕・起訴されて刑事裁判の被告人になる事に備えて反則金払ってろよ犯罪者のクズ

警察シンパの粘着自演ハゲ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:08:28.12 ID:???
>>770

はい逃げた

ソース出せない嘘吐きのクズ
警察シンパの粘着自演ハゲ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:13:53.86 ID:???
>>761
能書き?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:15:47.46 ID:???
>>772
だから地裁に傍聴に行って来い。被告人としてでもいいからw

畳水練に磨きがかかるぞw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:41:52.49 ID:???
>>766
判例あるのね。

>>771
さすがになに書いても良いってもんじゃないんだが


警察シンパの粘着自演ハゲ って連呼してるけど
俺の事実を過去に葬りたいのか?それだと、寧ろ
これ書き続けてる奴が一番警察組織の思うつぼじゃないのか

と言っても理解できないだろうな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:39:15.33 ID:???
>>773-775

>判例あるのね。

せーの

ソースをどうぞ



警察シンパの嘘吐きハゲ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:58:32.67 ID:???
昨日のテレビ見た
この警察毛嫌いの仕方は
買春ビルの中国人女経営者に違いないな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:00:04.46 ID:???
>>777

>判例あるのね。


さっさとソース出せよ
逃げんなクズ



警察シンパの嘘吐きハゲ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:03:25.83 ID:???
>>775
判例じゃなくて実例ね。


バカキチガイが適切な突っ込みを書いたの初めて見た(笑
どうせ偶然だろうがwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:11:03.30 ID:???
>>779

>判例あるのね。


さっさとソース出せよ
逃げんなクズ



警察シンパの嘘吐きハゲ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:11:39.30 ID:???
>>779

はい
お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:47:42.28 ID:???
>>781
本当に日本語通じないなw

最寄りの地裁で道交法違反の事件を何度か傍聴してこい。
どうせ暇なんだろ?

まあ確かに量刑に影響はしてないな。求刑に影響を与えたがw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:49:13.73 ID:???
>>782

はい
お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:54:06.60 ID:???
>>783
与太話を裏付ける???


誰がそんな馬鹿なことするんだ?お前か?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:59:46.58 ID:???
馬鹿で気違いなのでやりかねませんな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:54:06.72 ID:???
>>784-785
はい逃げた


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:32:50.41 ID:???
逃げ虫↑
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:46:27.81 ID:???
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1411726476/867

-----------(省略)-----------
【ヴィクトワール法律事務所 元検察官所属 「量刑について」】
http://vict-keiji.com/110/cat193/
-----------(ここまで引用)-----------
前科・前歴は量刑の判断材料です。
いち弁護士の見解ではありますが、バカキチガイの見解より
遥かに信憑性は高いですね。つーか比べるのが失礼。

一年ちょっと前の書き込みだけど、バカキチガイ全然進化してねえw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:29:18.35 ID:???
戻ってきたよ740です。
一部で自演扱いになってるっぽいが、それは清廉潔白ないから。
まずそこよろしくです。

>>777
お前警察のシンパだろ?
日本人だ。


あと、無駄に書き込み件数を増やしてスレ汚してる奴全員
本当は警察のシンパだろw
消えて欲しいもんな。俺のような無実の誤認をやっちゃた書き込みをされて
残っちゃって、市民に晒されて、万一炎上でもしたらえらい事なるのは
この不適切な警察官だしな。以上を以て法的だなんだのとシンパだのの質問には答えない

その他の適切な質問やご意見には返信したいと思います。
シンパだらけw


というかシンパって何?知らずに使ってるけどw
逃げないで教えてくださいw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:49:26.17 ID:???
>>789
新派と書きます
味方、仲間、親しげな、と言う意味合いでしょうか?


ちなみに、この板には警察シンパはおりません


バカキチガイによる妄想の産物です


バカキチガイは仮想の敵に噛み付き続けるドン・キホーテのごとき存在なのです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:21:39.10 ID:???
>>787-790

はい逃げた


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:40:24.54 ID:???
一人必死なのは他ならぬバカキチガイ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:41:01.16 ID:???
何一つ存在しないのは警察シンパ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:54:03.57 ID:???
>>790
sympathizer (同調者)の略です。
catalog → 型録 みたいに日本語になってしまってますけどね。

バカキチガイが意味もわからず使っているのは疑いの余地なしですがw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:18:45.29 ID:bM2BP3QW
>>792-794

と、逃げ回る嘘吐きのクズ


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:54:04.87 ID:Ko3R45RH
>>795
自己紹介になってるが大丈夫か?www
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:13:37.74 ID:???
>>796

と、逃げ回る嘘吐きのクズ


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:18:36.85 ID:???
存在しないのは警察シンパ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:19:42.84 ID:???
>>798

と、逃げ回る嘘吐きのクズ


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:47:14.52 ID:???
このポンコツほとんど同じことしかいえん
しかも自己紹介ばかり
801794:2014/12/17(水) 22:14:34.03 ID:???
>>795
俺の書き込みのどこが嘘なのか弁解してくれ。根拠付きでな。
はよ!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:21:58.66 ID:???
>>800-801

と、逃げ回る嘘吐きのクズ


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:24:53.09 ID:???
バカキチガイの必殺技:逃亡
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:27:11.92 ID:???
>>803

と、逃げ回る嘘吐きのクズ


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:34:23.17 ID:???
>>804

>>788 リンク先を読み直せ。
弁護士の判断と、ただのバカ&キチガイの妄言とどちらが
信憑性があるのか無い知恵絞って考えろwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:46:49.33 ID:???
>>805

はい
青切符の起訴猶予のみの前歴で、量刑に影響与えたソースをどうぞ

逃げ回る嘘吐きのクズ


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:21:30.83 ID:Ko3R45RH
>>806
自分で言ってて恥ずかしくないのか?

つ鏡
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:45:36.30 ID:???
弁護士の判断と、ただのバカキチガイの妄言とどちらが
信憑性があるのか無い知恵絞って考えろwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:22:39.25 ID:???
>>807-808

おらおら
いつまでも逃げ回ってねーで
青切符の起訴猶予のみの前歴で、量刑に影響与えたソースを出せや

逃げ回る嘘吐きのクズ


お前のそのクソつまらん与太話には青切符の起訴猶予処分の前歴が量刑に影響を与えたことを確認できる客観的証拠が何一つ存在しない



したがって、おまえが妄想を膨らませて創作したデタラメである可能性を否定できない以上、実例と認め得る客観的証拠が一切存在しない与太話などゴミ同然



つまり、おまえは自分の与太話を裏付けるソースを何一つ示せない負け犬の嘘吐きのクズ決定
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 02:54:34.47 ID:???
>>790 >>794
どうもです。知らずに使うのもなんですが、
あまりにコピペでスレを消滅させたいんだろうなと思い書き込みました。

警察さんには俺バレでも全然構わんので、警察庁や県警本部にも再度
意見として提出しましたが、まあどうせなにも変わらないんでしょうね。

正直、今でも誤認で間違いないと確信しています。
動画を一緒に見ていた時、当該警らの男は、ばつが悪そうに
顔もあわさずでしたしね。結局俺の負け。僅かな時間で根負けしました。

この不当な行為については、暇が出来次第、夜間に同所にて動画なども撮影し
もう一度検証してみます。今後は、なにをしようかなと思います。

たかがゴールド免許とSDカードと9千円ですが、一警察官の横暴と
過ちを認めない姿には遺憾であり、僅かとはいえ奪われた事に対する
怒りや許せない感情は残り、今後も日増しに冷静になりつつ囲い込みを行います。

このような検挙を行っている場合、概ね同巡査(階級知らんけど)は他にも過ちは行っているでしょう。
昨今、散々ニュースになってますよね。だいたい同じ警察官や同じ署内で上司から伝統的にやっているでしょうからね。

元々粘着ですので、法を犯さず、迷惑をかけず、首根っこをつかみ、彼らの小さなミスや違反を以て行動します。
その日が来る時を静かに待とうと思っております。粘着キチガイですなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 03:07:12.98 ID:???
今まで犯罪も無く、違反も人生で2度。ウチ1回は標識が木で隠れている
進入禁止の逆送出口で待ち伏せ逮捕。(当時若過ぎてこう言ったケースは
無効になるとは知らなんだ)それらしか警察へ負の接点も無く生きてきて

今回約10年ほどで違反をして思ったのは

市民はもっと警察を監視すべきだと思う。
警察官の目視は、交通違反に限らず刑事事件全般で裁判などに於いて、極めて有利である。
今まで「法なんか犯すわけがないし、交通違反等でも出口待ち伏せ等を除き
警察は適切に取り締まりするようになってきている」と生きてきたが、ダメだな。

やはりいるわ。向いてない奴や過ちを認めない者、それすら自己正当化する者。
一般社会にも、その職業が向いていない奴や、不正に走るやつがいるが、警察も所詮人間。
権利や権力に溺れる者もいれば、取り締まる側が薬物に溺れたりするケースもあったりする。

つまり、警察官も必ずしも正義でもなんでもなく、ただ、マニュアル通りに仕事するだけの人間が多いだろう。
年長者は高卒でデカドラマ全盛期になってるような警察官もいるだろうし、氷河期以降は安定だけを求めて
警察官としても職務や責任等を持ってなさそうな警察官もいる。

おまけに、警らしてるくせに地元の有名な場所も知らない警察官もいる。
こんなのが警らしてんだからチャンチャラおかしい。警察を監視監査できる
組織があったほうが良い。勿論逆に警察側もそちらを監視監査出来る仕組みでね。

なにより、警察官の人材不足も大きいとは昔から感じている。
自転車盗難を発見して110番したら「30分ほどかかります」とか
ピザ屋より遅い到着。そりゃ現場警察官もやってられんわな。

そりゃ、年末数字を要求されりゃあ出口待ちや「俺は見た」で
赤信号の誤認と言うか悪意的に検挙する例が出ても不思議じゃない。

もう少しなにか進めていきたいと思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:34:41.23 ID:???
>>810

で、

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんですか?

説明してください


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんですか?

説明してください
ソースもお願いします


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんですか?

説明してください



逃げんなバカ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:46:21.36 ID:???
バカキチガイの称号に恥じないこの無知さwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:44:43.04 ID:???
>>813

逃げんなバカ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:10:23.77 ID:???
スレッドの正常な運営、可読性を阻害する罵倒荒らし↑
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 12:57:03.38 ID:???

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     と思うチンポコポンであった
   ((  ◯  .l        l     
      .ヽヽ、l  i      .l     
       \ヽ l      l   )) 
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl     
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl     
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:14:00.62 ID:???
>>815

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 13:32:04.12 ID:???
邪魔なだけだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:35:55.87 ID:???
>>818

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:51:08.32 ID:???
逃げ虫乙
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:24:36.78 ID:???
>>820

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:25:48.53 ID:???
質問には答えないバカキチガイ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:35:17.73 ID:???
>>822

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:38:32.41 ID:???
警察官って
ここでクソコピペするような暴言とか吐く人多い印象あるな。
余暇にお疲れさんっす。ここ来ても不快な思いするだけだし
やめた方が良いっすよお巡りさん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:52:38.79 ID:???
お前に言ってるんだぞ、バカキチガイ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:02:13.04 ID:???
>>824-825

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:21:03.49 ID:???
バカキチガイ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 17:33:06.44 ID:???
>>827

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:20:21.12 ID:???
キチガイ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 18:40:50.76 ID:???
>>829
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:00:21.50 ID:???
バカキチガイ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:09:24.35 ID:???
>>831
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:57:01.28 ID:???
バカキチガイは君一人なのだが?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:40:25.25 ID:???
>>833
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:50:30.15 ID:???
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:26:34.97 ID:???
>>835
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:41:08.55 ID:???
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:50:30.75 ID:gUKD7anJ
>>837
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:00:32.39 ID:???
自己紹介?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 00:44:48.96 ID:???
>>839
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:04:56.32 ID:???
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 01:10:15.44 ID:???
>>841
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:50:10.94 ID:???
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 09:19:38.13 ID:???
>>843
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 09:52:04.17 ID:???
.
846名無しさん@お腹いっぱい。
>>845
自己紹介してんじゃねーぞクズ

おらおら
いつまでも逃げてんじゃねーぞヘタレハゲ

>不起訴でも概ね起訴猶予と知り、

はい?
起訴猶予だから何だと言うんだ?

さっさと説明しろクズ


>犯罪者名簿に記載されるぐらいなら安い買い物です。

はい?
何で犯罪者名簿に記載されるんだ?

さっさとソース付けて説明しろクズ


>完全なる不起訴でもないと割が合いません。

はい?
何が割に合わないんだ?

さっさと説明しろクズ



逃げんなバカ