■■■質問スレッド@違反or事故■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=== 質問する前に ===
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問はこちらへどうぞ。
親切な方、識者の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。
★注意★質問前に、該当スレッドがないか検索しましょう。
該当スレッドのほうが詳しいレスを直ぐにもらえる場合があります。
マルチは放置!
 単発質問スレを発見したらこのスレへの誘導をよろしこ。>>All
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ∧,,∧
  (,,・ω・)   
.(i Ly」_]ス
  |_|__|  ,ソ\
    U U   .\_),.. ,,
       '~"  ~ ~^
荒らし厳禁、煽りは黙殺。常時ageスレです。
埋もれたら定期ageよろしこ。 お礼と結果か報告忘れべからず。
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/04/26 00:17 ID:???
先生!車のバッテリー盗んだらどうなりますか?
3siro:03/04/26 00:18 ID:N79gYFTI
自動販売機に隠しコマンドがあるらしいんですが
どういう物があるんですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:27 ID:???
5
6国境無き回答ボランティア ◆O56v8W7z.U :03/04/26 23:23 ID:dPiIkHHB
私の立てた

「違反板なんでも質問相談所@」
ってスレが、倉庫行きになってしまっているのですが、
1000まで行ったのでしょうか?

そしたら次を立てたいのですが。
7142:03/04/26 23:42 ID:uICuiJ4F
http://www.benribbs.com/bbs2/fast/fast.cgi?id=dorajun&subdir=d

この掲示板の管理人、著作権がどうとかでかなり言われてる!
しかも対抗の仕方がオモシロイ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:24 ID:???
>>6
ここを次スレ扱いにすれば?
下手をすると重複スレ扱いになりかねんし。
最終判断は>>1さんに任せるが。
91:03/04/27 01:01 ID:???
>>6
1000取り合戦も無事済み、落ちていきました。
>>8
次スレが立たないのでたててみたんだが…。
別にこのスレ削除で、
国境無き回答ボランティア ◆O56v8W7z.U さんが
続スレ立て直してくれてもいいよん。
漏れもお任せ(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:04 ID:???
うーむ、>>1のテンプレもしっかりしてるし、
別にここを削除してまで立てなくてもいいと思うけどなぁ。

関連(前)スレとして、違反板何でも質問相談所のURL張っておけば
事足りるような。
11動画直リン:03/04/27 01:09 ID:BZsEPMMG
12999 ◆QBhjdKSy5M :03/04/27 19:48 ID:mLqHGkvC
去年の10月頃に原付でスピード違反2件立て続けにしました。
嫌だったので違反金払わなかったのですがその後放置プレーです。
いつになったら呼び出し来るのですか?

13国境無き回答ボランティア ◆O56v8W7z.U :03/04/27 22:24 ID:pAGxC6bS
>>9
あのスレの常連さんだったのですね。  ありがとう!!


>別にここを削除してまで立てなくてもいいと思うけどなぁ。
質問フォーマットも無いし、前スレ紹介も無いので、困ってます。



って事で、もう少し>>1に書くべき内容を充実させたいのですが、
何か良い案は無いですか?(簡単なフォーマットにして、
コレに従わない初質問は、気まぐれにしか取り合わないとか)



あ、そのうち私が次スレ立てますから。
141:03/04/27 22:39 ID:???
>>13
> あのスレの常連さんだったのですね。  ありがとう!!
礼には及びません(w

>> 別にここを削除してまで立てなくてもいいと思うけどなぁ。

> 質問フォーマットも無いし、前スレ紹介も無いので、困ってます。

> って事で、もう少し>>1に書くべき内容を充実させたいのですが、
> 何か良い案は無いですか?
> (簡単なフォーマットにして、
> コレに従わない初質問は、気まぐれにしか取り合わないとか)
なんせ全部任すよ。
ややこしなったみたいでも〜しわけない(・ω・)
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 06:54 ID:FET8BJDb
なんか、違反をしたら懲役何年以下とかって書いてるやつって絶対そうなるの?
それとも、事情聴取みたいなので、反省文みたいなの書いたら終わりとかっていうことはある?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:25 ID:RIonXRLm
>>15
「起訴されりゃ」絶対刑法に書いてある通りの罰が下るよ。
(ホントに無実だったとかなら話は別だが)

起訴されるより前の段階なら、そういう中途半端な沙汰で済む時もあるが。
検察まで届けずに、警察レベルで終わっちゃうとか、
検察まで届いたが、検察が起訴猶予処分したとか・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:52 ID:iGP7guro

皆でこの糞スレ潰してくませんか?
毎回スレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
18bloom:03/04/29 15:09 ID:/Hm+JRz5
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:23 ID:gMvG2P4+
20 ◆dDWcD7sURw :03/04/29 16:12 ID:LaAQYiew
罰金金額ですが。
原付(50)の酒気帯びの罰金は検出量が同じなら車と変わりませんか?
酒気帯びは初めてです・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:21 ID:UIiq76b7
第1回全統マーク模試 ネタバレスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051422239/

これって法律的にはどうなんでしょうか?
営業妨害とかにはならないんですか??
お願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:39 ID:RIonXRLm
>>20
初犯なら、原付10万、自動二輪15万、普通車20万です。
23 ◆dDWcD7sURw :03/04/29 16:50 ID:LaAQYiew
まじっすか!!!!!!!
10万でいいんですか!!!
ワーイ♪ヘ(゚∇゚ヘ)v^ー゚)v ヘ(゚ー゚ヘ)ノ゚∇^)ノ ワーイ♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:35 ID:9eTS0Wf+
>>23
10万と免停ね
免停講習も2万位かかるからその分の金もいるぞ
25RAY:03/04/29 23:00 ID:ByhnU07L
http://newswatch.cool.ne.jp/sirokuro/
こいつらサイコー!
2615:03/04/30 05:11 ID:qGdGfzP9
>>16
起訴されたらですか。ありがとうございます!

それともうひとつ質問なんですけど、起訴されなかっても、前科はつくんですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 05:50 ID:jwnpoahB
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 15:52 ID:ySiZvzeq
>>26
前科というのは、起訴されて有罪判決(罰金、禁固、懲役等々)を、
受けた際につくものなので、起訴されなければ
(不起訴処分、もしくは起訴猶予処分をされれば)
前科はつきません。

ただし、「起訴猶予処分」なら「前歴」はつきます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 15:52 ID:GZ1WmEhp
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 15:55 ID:???
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
31かに:03/04/30 19:57 ID:J9zka+kS
レンタルビデオを延滞@年位してたら、33万の請求がきました。払わないとどぅなるの?
32国境無き回答ボランティア ◆O56v8W7z.U :03/04/30 23:48 ID:wDxRuDrO
>ただし、「起訴猶予処分」なら「前歴」はつきます。
前歴って具体的には何?


>>31
「OO円なら払いますが、それ以上は妥当な額が解らないので
和解を前提に裁判でもしてください」とか言って、
裁判官に少し借手に有利な妥当な額を算出してもらえば?

日本は基本的にイクナイ事をした側のほうが裁判では有利。
(数十年の未来がある人を殺しても数年で出てこれるとか)


私忙しいから、だれか>>1のテンプレート案考えてよ!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 03:55 ID:???
>>22
普通車だと20マソなのかー!
法改正前は5マソだったのにな

それでも酒気飲酒の摘発件数は1〜2割減った程度だから
ウマーな財源だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 16:20 ID:rGg4EJle
友人2人が合コンで知り合った女2人にホテルに誘われ、寝ている間に『レイプされた』と嘘の通報をされ、つかまってしまいました!無実を証明出来る手段はないのでしょうか?マジレス頼みます!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 16:32 ID:???
犯罪予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

明日東京ドームを爆破する
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051893483/l50

明日(今日?)東京ドームが爆破されるらしい
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051944209/
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 16:57 ID:cWqcXp20
>>32
具体的・・・と言われてもねぇ・・・
「前科」「前歴」ともに、厳密に言えば法律用語ではないんだし。

一般的に本籍地の役所の犯罪人名簿に記載される&
警察データベースに残る・・・が、「前科」「前歴」と言われている。
(ちなみに役所の方は5〜10年で消えるが、警察の方は一生残る)

・・・で、その記載される事項の中でも、
有罪判決を受けたものは「前科」
起訴はされなかったが、罪があるのは認められている逮捕者を「前歴」
・・・という風に分けられている。

といっても、一般社会では前科と前歴の違いなんて、あまり関係無いんだけどね。
(「君には前歴があるが、前科は無いので採用しよう・・・」なんて話は聞かないし)
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 17:59 ID:???
>>34
裁判になるでしょうから、弁護士をおつけすることをお奨めします。
嘘の通報が真実だったらそのふたりは慰謝料目当てっぽいので、へこたれずがんがれ
なんにしても、ここでうだうだやってないで弁護士に相談が一番良いと思いますよ。
警察でも黙秘→弁護士との接見で対策たててください。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 18:02 ID:0u+udDTY
オービスを光らせちゃった場合、通知はどれくらいで来ますか?
3938:03/05/03 18:23 ID:???
すいません、オービススレのほうで既出の話題でした。
スレ汚し申し訳ありませんでした
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:57 ID:WTdn2R2O
個人のHPにF5連打って犯罪ですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 03:20 ID:???
>>40
個人のHPといっても、プロバイダのアカウントスペースだったりするわけで
個人じゃなくても、プロバイダやホームページサービスを運営してるところが
業務妨害とかで訴えそう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 16:30 ID:???
威力業務妨害になるんでつか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 17:05 ID:???
>>40
2ch外では荒らし依頼として重要削除の対象です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:01 ID:???
>>43
重要削除・・・って、F5連打そのものは削除できるもんじゃないだろ。
それは、「このホームページにF5連打お願い!」という類の書き込みじゃないか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:55 ID:WiN5rZdE
交通違反に関する質問。
1枚の違反切符で、飲酒(酒気帯び)・事故の放置以外で
複数の違反取る事ある?
(例:赤信号無視&速度違反で合わせ技での赤切符とか)
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 18:09 ID:+/zvafRP
泊まってもいないホテルに領収書切らすのって
できないんですか?
別にホテル側には迷惑かからない気がするんですが
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 18:13 ID:jCcX40Ia
6年前、40キロオーバーで免停
4年前、右折禁 止違反
その後、1ヶ月前にシートベルト。そして先日酒気帯び(0.30)で捕まりました。
現在、累積14点で取り消しにはならないでしょうか。
後、通知はいつごろきますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 18:33 ID:tIIrc201
校長先生が殴りかかってきた
Hpでビデオが流れてる。
 http://mtsuji.com/mov/c_vio.html
こっちではテープが聞ける。
 http://mtsuji.com/tape/voice_index.html
49:03/05/05 18:34 ID:zA0yMxxI
50熱闘:03/05/05 22:07 ID:???
>>45
ある。
速度超過+人身事故とか。
例みたいなのはない。重いほう1つ。
>>46
無理。
迷惑かからなくとも、ホテル側にメリットねえだろ?
それに架空の領収書の発行はギルティだしな。
>>47
スレ立てる…どころか、質問するまでも無いしつもんだな(w
今後のためにも
ttp://rjq.jp/t-rules/
読んどきな。
んで通知はなんのだ?刑事?行政?
どちらにしろ1ヶ月後ぐらいだな。
5145:03/05/05 23:42 ID:YGx/b5wJ
>>50
ID違いますけど45です。明快なお答えありがとうございました。
52A:03/05/06 01:52 ID:f6tbyW0n
違反の払込用紙をなくしてしまったんですがどうすればいいか分る人いますか?ぜひ教えていただきたいです・・・。期限明日だし・・・。
53A:03/05/06 02:02 ID:f6tbyW0n
教えて下さい・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:11 ID:sk1gVR/X
>>53
放置プレイしとけば「この日にここへ再出頭せいやゴルァ」っていう
ハガキが来るからそれに応じて指定場所に行けば再びくれる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:20 ID:KvFtFKan
16kmoverで捕まった私は阿保ですか?
(ネズミ捕り)
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57動画直リン:03/05/06 06:30 ID:Skyyovgg
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:44 ID:???
昨夜、彼氏が無免許でしかも飲酒運転でつかまりました。
まだ警察で取り調べを受けているようなんですが彼はいつになったら自由の身になれるんでしょうか?
どなたか教えて頂けませんか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:19 ID:zcg4/SC1
こちらが原付(50cc)で後ろから車に当てられました。
で、その時に自賠責保険が切れていて、警察からはがきで問い合わせが
来ました。
今のところ無視ってるんですが、どうにかならないでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:17 ID:???
>>55
アホか運が悪いか違反をしているかのどれか。

>>57-58
逝ってよし

>>58
死刑になってください。

>>59
無視しとけ。そのうちケーサツがタイーホ状&半分黒塗りのお車でお迎えに来てくれる
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:22 ID:VH7z2ETu
62困った子連れ狼 ◆PwLGD/CRBY :03/05/08 03:18 ID:qMMMzpVx
ちょっと困っています。

車対バイクで事故を起こしました。
自宅そばの駐車場から右折する形で発進したところ、
対向車線から猛スピードでイン攻めしてきたスクーターに突っ込まれました。

駐車場はバイク側から見ると左ブラインドコーナーのイン側に位置しており、
出口はコーナーの立ち上がりに位置している危険な駐車場でした。
車はバイクが走ってきた方向に対向する形で進行しようとして、
気づいたバイクがブレーキ操作が間に合わず止む無く転倒、
滑ってきたバイクが対向車線にほぼ出ていた車に接触
ということになります。
相手方がパニックブレーキ→スリップダウンして滑り込んできた為
車はバイクに対してほぼ対向車線に出ている状態で飛び込まれたのでした。

車の被害はそれほどでもなかったのですが、
相手のスクーターに乗っていた少年は昨年にも事故を起こして骨にボルトを
入れ先月頃に退院したばかりだったのです。
当然、そのボルトも折れ、かなりの重傷事故になってしまいました。

しかし、現場検証時から警察の対応は「加害者は車」「ほぼ100パーセント悪い」
と決め付けられ、その線に沿った事情聴取も行われています。
その際、「とにかく自分が悪かったと思う点を挙げよ」と言われ、
右方向へのカーブミラー目視は繰り返したが気づかなかった、と言う内容の
調書を取られています。
駐車場から優先道路への進行中の事故ですから、過失責任はある程度
認めたいと思いますが、9:1という責任割合にはどうにも納得がいきません。
63困った子連れ狼 ◆PwLGD/CRBY :03/05/08 03:22 ID:qMMMzpVx
連続カキコで申し訳ありません。

・日常的に1年以上使用してきた駐車場であり、左右の確認には充分過ぎる
程慎重に気を使っていた(小さな子供も乗車していたので)
・左ブラインドコーナーのイン側ギリギリを走ってきたバイクの速度
(進路前方には有名な走り屋スポットがある)
・相手少年は地元住民であり、充分にそのコーナーの出口付近に駐車場出口が
あることを知っていたはず(危険察知は容易だったのではないか)
・相手少年は友人2名と連なって走っていた。
(後方を確認している間に前方確認が遅れたのではないか)
・彼の転倒後すぐに2台目のバイクがスクーターに乗りかかる形で接触、転倒した。
(車間距離が著しく短いor速度が出ていたのではないか)

上記の点で調書作成の際に伝えることができなかった部分があります。
こう云った場合、どのように、誰に伝えていけば良いのか
今も混乱していてよく分かりません、
どなたか、第3者の視点でのコメント(辛めも止む無しですよね)や
アドバイス頂けたらと思うのですが…。
長文失礼しました。宜しくお願いします。
タテ読みではありません。ナナメでもないです。
被害者の方からすれば「急に出てきた車をよけて転倒までしてるのに」
という気持ちかも知れませんが、相当なスピードが出ていたし、
いくら走り屋スポットが近くても現場はまだ住宅街。
あまりにも一方的な責任割合で切ないです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 18:28 ID:xeB5xq+G
解雇者を出して残った社員にサービス残業やらせてるんじゃ
景気がよくなるわけないじゃん、ちゃんと取り締まらないでどうするよ?
      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
                   ∪∪
日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
65動画直リン:03/05/08 18:29 ID:aGxLwXie
66熱闘:03/05/08 18:34 ID:???
>>63
納得しがたい気持ちはわかるが、
駐車場と優先道路では部が悪いわな。
ttp://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
↑のBBSで相談したほうが、納得いくと思うよ。
67bb:03/05/08 18:40 ID:92LKbFsZ
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ     及川奈美 レジェンド
            /   _   l ))   堤さやか 東京バーチャル
            〈__ノ´   `(_ノ サンプル画像 見なきゃ損                

68:03/05/08 18:41 ID:ytXUdLzW
すいません。DQNってなんですか?ほんと、こんな質問で
すみません。本当にごめんなさい。
69名無し:03/05/08 19:09 ID:???
>>65
警察での主張はたいして問題ない。
だいたい9:1とか5:5なんて何の根拠もないしいい加減なフィーリングでしかなく
過去の事例も含め双方が納得いくであろうという指数でしかない
警察も双方当事者も保険屋もコレを決定する権限はないんだよ
独り言とか交渉上のカードでしかないの

重要なのは民事訴訟と刑事裁判で納得いかない部分をじゅうぶん主張できるし
そのときの走行条件等も検証からも算定できますよ
最終的に過失割合を算定して支払い命令できるのは裁判官だけです。

刑事裁判でも同様に納得行かない部分を徹底検証して審議を求めれば
有罪は確定こそすれ判決の重さは左右されますよ

それ以外は賠償を円滑にしたい双方の妥協を含んだ過失割合ですから
責任だとか危険の認知なんて関係ないんです。フィーリングね

ただし一般的にそんなこと一生懸命やっても罰金額の大小はさほど変わらないし
賠償金もたいして変わらないどころか保険で腹が痛まないので時間を買うかたちで
保険屋同士または保険屋被害者が納得すればアンタは黙って頭下げていたほうが得

民事裁判のやり方=一切の賠償を拒否して損害賠償訴訟を待つ
刑事裁判のやり方=略式裁判を拒否して正式裁判にて量刑を求める





70熱闘:03/05/08 21:03 ID:???
71>62:03/05/08 22:19 ID:9prAkY76

私も似たような経験があります。
言われるままにしていると業務上過失傷害で起訴されるかもしれません。
十分な注意を払っていたことと相手方が明らかな速度違反であったことで
ある程度の過失相殺ができると思います。
細かい事情は存知得ませんが予測可能性の観点から言っても
猛スピードで突っ込んで来ることまで予測しなければならないことが相当な状況かどうか確認してみてください。
また治療費等は保険で出ますか?
相手方と話がついていれば事情が考慮され不起訴となるでしょう。
警察に対しては、向こうがどうとろうと
>63にある事情を証言し記録するように言った方が良いです。
警察の意見は関係ありませんが、
警察の作成した書類に基づいて事件が調査され始めますので、
こちらの言い分をしっかりと残しておくことです。
検察から出頭命令が来ると思いますが、
それまでに被害者と話をつけておけば事件は収拾の方向へ収まるでしょう。
どうぞ心配なさらず、できることをしておきましょう。
72動画直リン:03/05/08 22:29 ID:aGxLwXie
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:42 ID:cwdXWcjf
広告・宣伝掲載ページ(無料)
http://wave8.hp.infoseek.co.jp/bckp.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:47 ID:YgqJoh1+
(質問の前の)質問なのですが、
こちらでスピード違反の罰金や免停等についてお聞きしてもいいのでしょうか?
あちらの方はは「違反のつぶしかた」とあるので違う方向性なのかな?と悩んでおりまして・・・
ちょっとできるだけ早く知りたいことでして・・・すみませんがお教えください。
7574:03/05/09 22:49 ID:???
あ!すいません、車板の質問スレとまちがえて書き込んでしまいました!
74の書き込み無視してください!
もし車板の質問スレでこちらで聞くように指示されましたらその時に再度お願いいたします。
失礼しました。
76困った子連れ狼 ◆PwLGD/CRBY :03/05/09 23:24 ID:m2OMuKdh
>>66 >>69 >>71
ありがとうございました!!
遅レスで申し訳ありません。
相手方へのお見舞い、保険会社などとの折衝など
多忙にしていて繋げる環境にいなかったもので…。

確かに優先道路対駐車場なので争うことはかかる労力との兼ね合いで
考えようかと思っていますが、71さんの言う通り、今は怪我をした相手方
へのお見舞いを欠かさないようにしている段階です。
治療費は保険で賄えますが、罰金と免停期間が怖いです…。
ともかく、今はできることをすることが大切ですね。
ホントにありがとうございました。

事故とは全く無関係な暴言を繰り返した警察官には監察官室への
お手紙を出したいくらいです。クレーマーでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:38 ID:ushRQC1h
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
78まほ:03/05/11 00:49 ID:5g4f9DX6
今さっき友達の家から帰ろうと車に向かったらタイヤの下にはチョークの字が、窓には黄色い違反のシールが張ってありました。これって点数とられて罰金もあるんですか?
そして、逃げ方はありますか?
至急レスお願いします
m(__)m
ちなみに私はゴールドです。
79ななし:03/05/11 00:52 ID:???
(・∀・)
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:27 ID:OH58xR4b
>>78
昼勤初心者か。
大人しく出頭すると、キップを切られて、違反2点、罰金1万5千円か。

いやなら、とりあえず、とぼけておけ。
たまに出頭要請のハガキが来るけど、これもとぼけておけ。
そこから先は、経験したことないから、知らない。
81かいかい:03/05/11 11:54 ID:???
>>78
警告のシールもあるけど、出頭要請されてる?
出頭要請されてたら>>80の言うとおりだが、その後 警察がタイーホに来る。
どこの都道府県かは忘れたが、キリトリチームができたらしい(笑)
マジだぞ。
ちなみに罰金じゃねえぞ。反則金だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:17 ID:dhEfMKyu
俺も駐車違反したんだけど名義が親父だから出頭要請のハガキが
親父にくるのよ。これ無視したら俺の親父逮捕される?
83動画直リン:03/05/12 02:30 ID:tg/0kz2l
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 13:20 ID:???
相手の車ぶつけてしまい、
ぼろ糞に暴言言われました。
こういう場合に暴言言われても仕方ないもんでしょうか?
多少でもいいので修理代を軽くしたいです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 16:47 ID:???
>>84
詳細が解らないから答えようがない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 17:15 ID:???
>>84
はぁ?
事故の損害と暴言は全く別物だろうが。
もしかしてアフォ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:25 ID:yUIKyZ/+
即Res希望 親の携帯に脅迫メールが届いた。「俺は狂ってるから何するかわからないぞ、警察でもやくざでも呼んでこいauに住所と番号の割り出しを頼んだ。どこまでも追い込んでやる」との事。相手のアドは解ってる。どんな仕返しの方法がある?通報すれば相手の情報わかるかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 10:03 ID:???
>>87
放置されてるね。

Qどんな仕返しの方法がある?
Aない

Q通報すれば相手の情報わかるかな?
Aわからない

以上。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 16:48 ID:???
過去に様々なスレがあったが、結局、違反を「知らぬ!」で通すとどうなるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 16:54 ID:???
>>89
通らない

以上
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 17:03 ID:???
他には?
92JR:03/05/13 18:30 ID:tFccxJ3+
スイカに1000えんくらいチャージしといて例えば
上野駅で秋葉原分までの切符を買って、水戸駅でチャージしたスイカで改札
出てくるのは可能ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:40 ID:???
酒気帯びでノーヘルで捕まったらどのような罰があるんでしょうか?
あと、飲酒運転でノーヘルで捕まったらどうなりますか?
いずれも、初版の場合で、原付です。
罰金やなど大まかなことを教えてくださればうれしいです。
お願いします!
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:41 ID:bLVt+y2U
すいません、教えて下さい

高速で壁と激突し車が破損した、いわゆる自損事故
(相手無し+対物無し+車が損傷)なのですが、
首と足が痛いので病院に行って保険金を取りたいのですが

保険屋が言うには警察に人身事故として届けたら人身傷害として
保険金は降りる。但し、自損事故なので、自分に罰金、減点が付いて来ると言われました

要は自分に罰金、減点有り+保険金が降りるor
減点なし+保険金降りない(人身傷害保証のことで車両保険は降ります)
のどちらを取るかと言われました。

普通、一般的にどちらを選択するのでしょう?
怪我が重度の場合は人身事故にするという判断なのでしょうか?
人身事故にするとどのくらいの罰金、減点があるのでしょうか?

事故が初めてで、保険屋の言ってること全てを鵜のみにするのも
危険なのでここに来ました。

他に何か書き足りないデータとかありますか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
9593:03/05/13 20:39 ID:???
初版→初犯
です。すいません。
96k:03/05/13 20:48 ID:8w0UStmQ
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★

●  http://www.blacklist.jp/i

別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□

●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://315.teacup.com/asocokit/bbs 凄い・必見!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 20:49 ID:UN9q7aHM
ぬるぽ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:33 ID:LSRLch0p
>>94
とりあえず、医者に行って、診断書書いてもらってから
判断すればどうですか。
診断書の日数で、点数(行政処分)と罰金(行政処分)
が決まるので、それで判断してみてはいかがでしょうか。

正直、自損事故で保険使うのは損だと思うんだけど。
ttp://rjq.jp/t-rules/jinshin.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:13 ID:UevU2SSZ
今朝、信号無視で警官に止められました
(小学生を横断させる為にタマタマ立っていた。無視した信号は遥か彼方です。)
後で今日中に
『駐在所に出頭しろ』
と言われたので、
日付が変わる
ギリギリに押し掛けてやろうと思ったのですが、
友達に注意位で済むと言われました。
今、100M手前の自販機で
一服しているのですが、
注意で済むならサッサと行って
サッサと終わらせたいし、
どうせ切符切られるならゴネてやりたいし…
アドバイスお願いします
10099:03/05/13 22:30 ID:IQzJzvxt
駐在所…今、通過したら、電気がホトンド消えた状態。寝かせたくない。寝てるトコ起こしてやりたい…
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:01 ID:???
>>100
結局どうなったんだ?
出頭した??たぶん注意ぐらいだろうと思うけどね〜。
素人の意見だけど・・・。
まだ行ってないんならがんばって!!
行ったんだったら結果教えて!
10299:03/05/13 23:31 ID:E4E5sBws
コンビニでパチスロ漫画買って、
さらに時間潰して11時過ぎに行ったら不在(←さすが駐在所)
パトロール中なんて書いてありましたが絶対ウソ。
“御用の方は押して下さい”なんてボタンもありましたが
鳴りませんでした。ノートがあったので
名前と住所書いて(どーせ今朝チェックされたし)
『明日来ます』と書いてきました。
時間を一時間程早く訪れた事にして、帰り際に自宅側のピンポン鳴らして来ました。
明日朝には又居ると思いますが、
あくまでヤツの仕事は小学生を横断させる事。
切符切る余裕はナイと思うのですが…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:42 ID:r3ndB8FV
住民税ってどれくらい滞納可能でしょうか。
滞納してたら、なにか損することってありますか???
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:54 ID:???
>>102
がんばれ!一応反省しとけよ〜!
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:00 ID:kSQX5wdP
質問です。
映画を安く見れる方法を書きたいのですが、
どこに書くべきでしょうか?
スレ立てるほどのことではないと思うし
映画一般板にはそれらしいスレがなかったので。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:34 ID:k/w/9NXn
そろそろまっとうに生きようと思い住民税3年間分払いに行ったら
63万+延滞金18万だった(死)
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:40 ID:0L+MnQ/M
globeに南こうせつが電撃加入!

昨年にド派手5億円披露宴を終えた小室哲哉(43)とKEIKO(30)の二人。
その披露宴で「妹」を熱唱した南こうせつ(53)が新メンバーとしてglobeに
加わることが23日マスコミ宛てのFAXで電撃発表された=写真左。
昨年9月に、元X JAPANのYOSHIKIが加入してわずか8ヶ月。globeは5人の大所帯となる。
http://homepage2.nifty.com/sledge_hammer_web/kousetsu.htm
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:40 ID:???
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11014
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:47 ID:1WVgKJER
さっき、げんちゃの2ケツ(方言?)を車で跳ね飛ばしそうになり。
あっちは信号無視。こっちはスピードちょい出し。+10
もし吹っ飛んだらどうなるの?おいら悪いの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:17 ID:???
>>105
死んでください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 11:17 ID:???
>>109
悪いです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:44 ID:qJ7nQuxG
質問させてください。

駐車場に車を止めている間に当て逃げされたらしく、
車に傷が入っていました。
傷自体は軽く、よく見ないとわからない程度なのですが
自分の車ではない(仕事で皆使っている)ため、修理が必要なのです。
回りに聞き込みなどして当てた人を探すつもりなのですが、
当て逃げの時効って何ヶ月ぐらいなのでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:51 ID:QM1t1TPw
((≡゜♀゜≡))いいよ〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
114名無し:03/05/14 17:41 ID:???
>>112
時効を気にするより立証を気にしてください。
本人が気づいていなかったら尚厳しいですよ
防犯カメラでもあれば良いですが
いい加減な証人程度で認めるとも思えませんがね
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:43 ID:shcegL5s
去年の5月くらいから原付の税金滞納してるんだけど、
ちょうど一年ぐらいで払っとかなきゃダメですかね?タイーホされますかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:53 ID:JS5p/1M1
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。


http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
117名無し:03/05/14 17:53 ID:???
>>115
税金というのは払うべきモノを隠していたら脱税でタイーホされるが
きちんと払う意志の申告(ナンバーをもらうこと)していれば
逮捕はないよ。
あとは延滞するだけだから財産の差し押さえされますね。
118115:03/05/14 18:09 ID:???
>>117
サンクス。
払いに行って、その場でタイーホされたらどうしようとビクビクしてますた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:21 ID:AJeU1xyy
age
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:04 ID:uiiagZHJ
先日ネズミ捕りにつかまりました。そのときいついつに家裁に出頭しろという通知が家に届くからそれに従ってといわれたのですが1ヶ月以上たってもその通知がきません。
あなたは免停だから免許試験場に講習受けに来なさいという通知はきたのですが。
家裁で話し聞かれてそのとき罰金決まると警官に言われたのですが出頭の通知がこなければこのままにしておいていいんですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:15 ID:byZcZf2D
見とうしの悪い道路の優先道路側をバイクで走行中
T字ろから出てきた女性の車と接触事故を起こしました。
事故自体は問題無いのですがその接触事故を起こした女性の旦那がヤクザらしく
執拗に電話をしてきて大変迷惑しています。
当方サービス業を営んでいるのですが「若いもん連れて訪ねてもえぇんやぞ!」
みたいな脅し紛いのことまで言われています。
なんとかなんないものでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:18 ID:vXlzc/GZ
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:33 ID:UbnooRMa
アドバイス お願いします。

当方、青信号で交差点直進。
相手、交差点を信号無視で当方の側面に衝突の事故。

治療費や車両修理費は相手方の保険で払われるのですが・・・。

去年の12月に新車購入。4月末に事故。走行距離1000`ちょい。
気持ち的には新車での代替を希望なのですが年度も変わってるので無理との事。
ディーラーで聞いてみた所、事故前と修理後の予想査定の差額が25万程度だと
言われました。
相手方の保険屋に話をして・・差額の20%までなら出しましょうと渋々言われました。
事故相手本人に残りの差額分の話をしてもらった所、
相手に一銭も出さないと言われました。

実際、こうゆう場合はどうなんでしょう?
なんとしても差額分を払ってほしいんです。

なにかいい方法がありましたらお願いします。
124献杯:03/05/14 23:21 ID:???
>>109
基本的には信号無視は重過失なので、信号無視側が悪いが、
2ケツしてたら過失相殺されるだろ〜な。
>>120
大丈夫。刑事処分は遅い。
>>121
警察&保険会社に連絡汁。
警察にはあしらわれるかもしれないが、本当に危機なら、
危機の分だけ警察に逆切れれるだろ?がむばれ。
>>123
無理。
ttp://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
ここで相談してみな。結果は一緒だろ〜が。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:23 ID:???
>>120
家裁じゃなくて簡裁な。
126123:03/05/15 02:36 ID:9nh+M38L
>>124
ありがとうございます。
一応 向こうのBBSに書き込みしてみました。
127場違いだったらすいません。:03/05/15 15:53 ID:XXigNJJj
TSUTAYAでビデオを借りて一ヶ月位延滞してます。
毎日電話かかってきます。
うまくバックレる方法教えて下さい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:54 ID:+A81fd4T
>>127
死んだ事にすれ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:57 ID:???
>>121
出るトコでたほう宜しいようで。逆に金取れるかも。命の保証は無さそうだが。
130_:03/05/15 17:00 ID:???
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:35 ID:???
>>127
っていうか、吊れ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:11 ID:EZq+aHkD
65km/hオーバーで捕まりますた。
○月○日に裁判所に来いって言われました。

どうなりましょう?
略式裁判?
罰金どれほどかかりましょう?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:30 ID:???
罰金10万円
134_:03/05/15 18:33 ID:???
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:52 ID:TgM4RBLB
先月の話しで、バイク対バイクの事故です。
T字路で私が右折したところ一方通行を逆走してきた新聞配達の人と
ぶつかりそうになり、よけようとして転倒しました。私は足首を骨折
。警察も呼び人身事故扱いに。しかし相手は保険を使うのを嫌がり、何度か交渉の末、事故から2週間後にやっと保険屋に連絡。で向こうの自賠責で治療費&休業保証は出ることになりました。
で、その1週間後いきなり相手が俺の歯もかけたので治療費を出して欲しいみたいなことを言ってきました。事故から3週間後ですよ!
どうも怪しいし、事故後の対応といいまったく誠意が感じられません。
私にもまたっく否がないわけではないので警察には被害届け出さないと思っていたのにこの対応に腹がたちだしてやろうと思っています。
それに向こうは一方通行を逆走だし。。これでも歯の治療費払わなければいけないでしょうか?過失相殺でどうにかなりませんかね?

ちなみに保険屋からはまだ治療費以外何ももらってません。
136132:03/05/15 18:53 ID:???
>>133
どうもです。
10万はやばいです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:54 ID:???
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:59 ID:TgM4RBLB
135です。
人身事故じゃなくて事故扱いかも。。
ただ警察には『被害届けだしますか?』って聞かれたから
私が一応被害者だとの見方かなと。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:03 ID:pbW0MGRP
整備不良の反則金が20マソになったて聞いたがマジ??
4月から厳しくなるとは聞いてたが・・・ どうしよう・・
140ネットdeDVD:03/05/15 19:31 ID:???
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:12 ID:pbW0MGRP
誰か整備不良のこと教えれ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:44 ID:xQgpMxT/
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:59 ID:pbW0MGRP
>>142
載ってねぇぇぇぇ〜 がんばって探しちまった・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:14 ID:xQgpMxT/
道路交通法と道路運送車両法の関係を調べれ
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:37 ID:pbW0MGRP
>>144
ふんふん♪ 勉強になるなぁ〜♪
っで罰金の金額は?
147_:03/05/15 21:44 ID:???
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:23 ID:BG3MEXEP
原付だと交差点に入ったら標識なくても二段階右折しなくちゃ
いけないのでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:23 ID:???
>>135
被害届って・・・
人身になっているんだったら、警察に事故について
呼び出されたときに、厳罰を望みます!って言ってやれ。

向こうも自分も任意保険に入っていないんだろ。
とりあえず、一生懸命病院に通うこと。
慰謝料は1日につき4,100円出るから、とにかく通え。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:26 ID:???
>>148
原付は、片側3車線以上(右折専用レーンを含む)の
道路の交差点では原則的に「二段階右折」方式による
右折をしなければならない。
ただし、2車線以下の道路でも
二段階右折の指示標識がある場合や、
3車線以上の道路でも二段階右折禁止の標識が
出ている交差点では、その指示に従う必要がある。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:55 ID:pbW0MGRP
結局 整備不慮の反則金20マソはガセネタなのね・・・
どんなに調べても発見出来ないし・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:08 ID:XDGLnSOf
153135:03/05/16 00:10 ID:Yo2HbKKm
>145さん
解答ありがとうございます。
もう少し対応をみてそれでもダメだったら
そう言います。

任意は入ってないです。病院に通うと4100円
出るのも知りませんでした。
事故なので病院が20割負担なもので極力
病院は行かないように思ってましたが
(自賠責は120万までなので)
リハビリでも通ったほうがいいのですね?
相手方の保険屋はそんなこと言ってくれなかったです。
もうギプスはとれたので保証の計算して
リハビリ通うことにします。
154だめぽ:03/05/16 00:31 ID:???
>>153
20割負担てなんだ???
ちなみに事故でも健康保険は使えるから、使っておけ。
120マソなんてすぐだぞ。
それと事故&保険は
ttp://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
で相談品。間違い無い。
それにしても腹立たしい事故相手だな。
でも事故相手に誠意を求めるのがナンセンス。
早く怪我を治すことに専念するのが良策だわな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:33 ID:???
200%負担・・・ワラタよ。
156135:03/05/16 01:11 ID:Yo2HbKKm
>152
通っている病院に「事故なので保険は使えません」と
、「事故の場合は20割負担だと」言われ初診のとき
75000円程請求されました。後で保険屋に聞いたところ
本当は区役所で手続きすれば保険証はつかえるが病院側が
嫌がるって言ってました。まぁ治療費も全部でるしいいかなー
と思ってたんですが私も120万って結構すぐいってしまうと
思い考え中です。

とりあえず相手の歯のことはどうしたらいいんだろう?
HP見てみます。どうもです。

>153
私も200%負担ってきいて目を疑いましたよ!
100%ならわかるけど。。倍ですか?って!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:46 ID:???
>>138
いったい何の「被害」だよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:01 ID:???
>>156
152さんの言うとおり、保険は絶対に使うこと。
手続きは、本当に簡単だから。

人身になっているということは、
診断書、警察に提出したんだよね。
日数はどうなってた?それで、相手の処分が決まるから。

どっちみち、骨折した人身なので、
業務上過失傷害で書類送検は確実なんだろうけど。

相手も歯を折れたのをとりあえず警察に届けないと
どうにもならんだろうし。
まぁ、自損ということで取り合ってくれないんじゃないの。
159だめぽ:03/05/16 08:41 ID:???
>>156
おいおい、悪質な医者だな〜。
20割負担ちゅうのは、保険診療に比べて自由診療は倍額って事か!
まぁ、自由診療は八百屋が自分ちのキャベツ1000円で売ってもいいのと同じく、
値段は自由だから、法的には問題は無いのだが…。
とにかく早いとこさっきのサイトで相談品。
「保険適用無理」と言われてもどうにかなるかもよ。
7500円ならまだしも、75000円もだからな。

それと135は車は持ってないのか?
持っていたら任意保険入ってるだろ?
保険会社は動かんかもしれんが、代理店なら動いてくれるぞ。

ちなみに歯欠けは事故から日にちが経ちすぎてるし、受理されないかもな。
160148:03/05/16 12:28 ID:???
>>150
ありがとうございました。
161とてち:03/05/16 14:15 ID:hB5kBaSH
教えてください。免停で免許を警察までもってこいと文書で通知がきたのですが、
仕事が忙しく出頭できませんでした。また今免停になると、仕事ができなくなり、
会社くびになるかもしれないので、8月くらいまで免停を待ってもらいたいのですが
可能でしょうか。またこのままほっておいたらどうなってしまうのでしょうか教えた下さい。
162名無し:03/05/16 15:24 ID:???
>>161
行政処分のバックレはあまり厳しくないと思いますよ

行かない不利益がある程度じゃないでしょうか
書き換え時に講習無しで取られちゃうだろうから短縮が効きませんな

また累積点数というのは停止を受けることでチャラになります
0点になるんですが。その恩恵がないですから次回の違反で
取り消し率が高くなります
前歴無し時6点累積の人(停止基準の最低点)は関係無いですがそれ以上の
累積であるなら非常に危険な状態を維持してしまうんです

取り消しも停止も同じ行政機関ですから何かあったときの聴聞会でも
バックレしてた香具師は温情措置は受けられないでしょう
163135:03/05/16 18:59 ID:mqrsrTWJ
135です。
みなさん色んな意見ありがとうございます。
任意保険は3月いっぱいでちょうど切れてて(自動更新じゃなかった)
事故が4月初めでした。
ついてないというか。。今までは全然保険のことなんか気にした事
なかったんですが、いざ自分の身に起こると大事なことなんだと
実感した次第です。

病院は某総合病院で後から知人に聞くと
「あそこはやめといたほうがいい」と
言ってました(笑)
家から近かったものでそこにしたんですが。

とりあえず診断書はもうもらっていて
全治6週間と書いています。来週で6週間目なんですが
まだ走ることはできません。普通に歩くのも少し痛いカンジです。
警察には足がよくなったら持って行くことになってます。
月曜日に区役所行って保険のこと聞いてきます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:32 ID:SSQy8M/R
お題とは関係ない質問なのですが、
車のナンバーから持ち主を探す方法をどなたかご教授願います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:52 ID:6VUH3gUJ
>>164
がいしゅつ
166動画直リン:03/05/16 21:56 ID:EGgmdGX2
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:58 ID:zszk3nea
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1052236771/
歴史学博士の俺様があらゆる質問に即答するスレ2
168UAE:03/05/17 01:52 ID:???
>>164
基本だろ…。
利くじ行け…。
169動画直リン:03/05/17 01:57 ID:ntk8582b
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:24 ID:kXTfBV7c
お騒がせタトゥー、ついに連行される!

ロシアの人気女子高生デュオ「タトゥー」が、16日未明(現地時間15日)、
モスクワ・赤の広場で新曲プロモーションビデオ(PV)を撮影中に無許可撮影として
大統領警備隊に連行された。
この模様はタトゥーを取材していたフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」が撮影しており、
同日朝、独占映像↓として放送した。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:57 ID:???
速度制限60kmの国道で42kmオーバーで捕まりました
違反金の額はどの位になるでしょうか( TÅT)
172bloom:03/05/17 11:57 ID:ntk8582b
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:59 ID:???
>>171
違反金?

プッ

100万円以下の罰金もしくは5年以下の懲役だよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:32 ID:???
>>171
10万円以下もしくは2年以下の懲役。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/kfer/bakkin.html
速度超過(30km以上50km未満)
行政処分6点、
刑事処分(罰金) 60000〜80000円
知り合いは、この前40kmオーバーで
6万5000円の罰金でした。
175もと:03/05/17 19:09 ID:EyDlIeSg
高速道路で43km/hオーバーで捕まりますた。
○月○日に裁判所に来いって言われました。
罰金どれほどかかりましょう?
176もと:03/05/17 19:12 ID:EyDlIeSg
免停の講習と免許の書き換え時期が同じですがどちらを先に行った方がよいでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:24 ID:/sqppAiV
あのさあ、違反で違反金とか罰金とかいうの、やめようよ。
違反金なんて言葉自体存在しないし、罰金というのは刑事事件の場合だけ。
お前らのいってるのは「反則金」だよ。行政処分と刑事処分の区別くらい
サルでも分かるでしょ。
わかんなかったら、逝ってよし
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:28 ID:???
>>172
ありがとうー
6万以上は堅そうっすねぇ
いてぇなぁ〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:33 ID:rWY70Lv3
湘南330さ8597
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:33 ID:rWY70Lv3
湘南330

さ85-97
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:37 ID:hxHA6omt
さてと明日のオカズでも買ってこようかなと!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
182ぶらくすとん:03/05/17 22:46 ID:N5WK/wAf
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:53 ID:rWY70Lv3
湘南330

さ85-97
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:11 ID:???
>>177
>違反金なんて言葉自体存在しないし、罰金というのは刑事事件の場合だけ
そのとおり
>お前らのいってるのは「反則金」だよ。行政処分と刑事処分の区別くらい
サルでも分かるでしょ
171と175のケースは刑事処分だから罰金

おまえもサルということだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:14 ID:???
>>177
そうかー、違反で「罰金」って言っちゃダメなんだー。
じゃあ略式裁判とか受けた時に言い渡されるのも、「反則金」なんだね。

・・・と、ギャグはここまでにしといて、
書き分け出来てない奴は、「返答者」ではごく少数だ。
(「質問者」の方は大目に見てやれ。)
そんくらいで仕切ってるんじゃないよ、君。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:28 ID:???
知ったかぶり君相手にムキになっちゃ駄目だよww
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:12 ID:???
相談があります。
この前窃盗物をもらったということで警察署につれていかれました。
そのことは5人ぐらい関係しているのですが、以前にも窃盗をしていて、
そのことも警察に言おうということになったのですが、
主犯格っぽい子が色々話をあわしてっていうんです。してないことをしたとか言ったり、
ウソをいっぱいつかなくてはなりません。それは心身的に苦しいですし、そのウソのことで自分も不利になります。
みんなを裏切って、警察に本当のことをすべて話したほうがいいと思いますか?
もうウソをつくのはイヤです。
警察に「本当のことすべて話します。でも、ボクが言ったということはみんなに言わないでくれますか?」
って言ったら警察はボクが言ったことをだまっててくれると思いますか?
いつかボクが言ったということがみんなにバレますか?お願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:24 ID:???
この前警察にノーヘルとかで捕まりました。
その1ヶ月ぐらい前に、ノーヘルで走ってて警察に終われてたけど、逃げました。
誰かが通報したらしく、パトカーがいっぱいきてました。
この前のもお前だろ?みたいな感じで聞かれてます。
「はい、そうです」って言ったらどうなるの?
この前は確実にスピードオーバーで二人のりもしてたかもしれません。
そのときのことも減点とかの対象になるんでしょうか?
189188:03/05/18 20:25 ID:???
警察に終われてたけど、逃げました。
     ↓
    追われてた

です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:30 ID:???
>>187
「ボクが話したと言わないで下さい。」と言えば、守秘義務の関係で
話さないでくれるとは思うが・・・

ただ、警察の質問の仕方が相当上手いか、その5人組がかなりのバカでない限り、
バレるとは思う。

だって、君が嘘をついてれば分かるはずのないことを、
警察が質問してきたら、いくら君が言ったことを伏せていたって、
大抵は予想つくでしょ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:36 ID:???
>>190
ありがとうございます。
警察から取り調べがあって、5人のうちの誰かが
「警察、あの日のことも知ってたよ!なんで??」
ってみんなでいるときにそういう話をしたりします。
そしたら、ボクも、「オレも聞かれたよ!なんでだろな〜」
みたいな事言ったらボクが言ったって事をみんなに予想されないかなって思うんですけど、どうですか?
その5人組のみんなはボクからしたらそんなにたいした仲じゃないんです。
ただ一緒にいるだけ〜みたいな感じです。
だから、5人組から離れてしまうようになっても別にいいです。

>>187の質問について、もっとたくさんの方の意見を聞けたらうれしいです。
お願いします。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:49 ID:???
>>191
というか、んな5人組とは、さっさと離れてしまった方がいいと思うが・・・(w

そだね、警察に話す際、「ホントは口止めされていて、僕が話したと分かると、
何をされるか分からないから、僕が言ったとは絶対に分からないようにしてください!」
ぐらいまで念を押しておけば、警察もその5人組に尋問する時に、アナタが話したとは
予想しにくいように出来るだけの配慮はしてくれるとは思う。

警察現場を直に見てきたわけじゃないので、断言は出来ないけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:06 ID:yjGqG1WU
免許取って1年目で酒気帯びで捕まってその後スピード34キロオーバーで捕まって、取得2年目になったんだけど 何と再試験の通知が来てしまった。もし落ちたらどうなるのか何とかパス出来る方法を誰か教えて!!
194紺野あさみ:03/05/18 21:10 ID:???
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:50 ID:JZsUJM9z
>>193
初心者運転期間による再試験は、落ちたら免許取り消し(但し欠格期間なし)
パスできる方法?本試験と基準は変らないから、本試験と同じ走り方すればよい。

でも実際合格するのは

ほ ぼ 不 可 能

北海道のある試験場じゃ合格率1%、ある意味司法試験より難関。
196187:03/05/18 22:32 ID:???
もう一つ質問があります。
その窃盗物をもらったボクはどういう罪になりますか?
窃盗物ということは確実に知ってたたわけじゃないけど、だいたい予想はついてました。
でも、必要だったためもらってしまいました。
警察の人に聞くと、もしかしたら検察のほうに行くかもしれないみたいなこと言ってました。
どうなるんでしょうか?不安で夜も眠れません。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:42 ID:???
刑法第256条(盗品譲受け等)
第1項  盗品その他財産に対する罪に当たる行為によって領得された物を無償で譲り受けた者は、三年以下の懲役に処する。
第2項  前項に規定する物を運搬し、保管し、若しくは有償で譲り受け、又はその有償の処分のあっせんをした者は、十年以下の懲役及び五十万円以下の罰金に処する。
198au:03/05/19 00:08 ID:???
>>196
確か知らなかったら善意の第三者で問題無かったのでは?
但し、知っていたら故物なんとかで有罪のはず。
余談だが盗品を売り捌く商いを「故買商」言ふ。

それと話は遡るが、警察に「秘密だけど…。」は安心できないぞ。
特に準容疑者みたいな奴にはな。187が純粋な協力者ならまだしも。
奴らは横着と解決しかかんがえていないからな。
ウソが嫌なら黙秘しな。ウソはそれだけでギルティだからな。
まぁ、ヤクザみたいな警官を相手に、黙秘は大変らしいが…。

>>193
意味がわからん。違反の時間系列をキチッと書いてみな。
199187:03/05/19 00:21 ID:???
>>198
ボクの信頼してる人に話を聞いてもらおうと思ってるんです。
この前ボクの取り調べ担当だった人なんですけど、親身になって将来の事とか話してくれたり、
もう本当にやさしい人だったんですよ。その人に話してもボクが言ったってことがバレることがあると思いますか?

それと、知ってたとか知らなかったって件のことですけど、
これは窃盗したものでな〜って確信はしてなかったけど、「もしかして窃盗したものかな?
でも、たぶん違うやろだろうな〜」って感じでもらったんです。
こういうことなんですけど、家庭裁判所とか行くことになると思いますか?
一応高校生です。
200au:03/05/19 08:46 ID:???
>>199
信用に値するかどうかは、最終自分で決める事なので、
なんとも言えんが、信用はできそうだな。
でもそれとバレるバレないは別問題だろ〜な。

後者は有罪ならそりゃ〜家裁行きだが、
それよりもまだ工房なんだから、やり直しはナンボでも利くし、
(これぐらいでやり直しちゅう程でもないが)
それよりも良きにつけ、悪しきにつけ、
自分で納得の行かないと思う事だけはするなYO!
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:10 ID:ZjVHE9wb
今日新車で買ってまだ一ヶ月、300ちょいしか走ってないマジェスティで接触事故を起こしました。
交差点を直進しようとしたところ対向車線からの右折車輌にぶつかりました。
幸いケガは対した事ありませんでしたが、一応見ていた方が救急車を呼んでくれたので救急車で病院に行きました。
相手の方は59歳で仕事で使っている車といってました。
バイクの方は左ブレーキレバーと左ミラーが折れ左側面のカウルに激しいスリ傷がついてしまいました。
手が痛いので治るまでバイトにも行けません。
相手の方は保険で何とかするといってましたが実際とれるお金はどれくらいでしょうか?
治療、通院費、バイトの給料、慰謝料、バイクのカウル代等でいくらぐらいとれますでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:14 ID:zMWm1iE+
スレ違いかもしれませんが、免許の更新で、誕生日を過ぎたら即失効なんでしょうか?
その場合、免許の更新も失効の手続きを踏むのでしょうか?
よろしくお願いします。
203au:03/05/19 21:24 ID:???
>>201
> 相手の方は保険で何とかするといってましたが実際とれるお金はどれくらいでしょうか?
ttp://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
> 治療、通院費、バイトの給料、慰謝料、バイクのカウル代等でいくらぐらいとれますでしょうか?
漠然杉。
治療費、通院費は全額保障。
相手は任意に入っているのか?入ってなかったら健康保険使えよ。
バイトは際どい。
カウル代等は修理代×過失割合分。
もっと具体的な数字が欲しけりゃ、上記サイトに具体的な数字を書いて相談汁。
>>202
ttp://www.avis.ne.jp/~police/koutsu/menkyo/sikkou/sikkou.htm
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:02 ID:A9gqHrPT
掲示板で、リストに載ってる人しかカキコめないようにしたのに、どこかのバカカキコしてくるんですけど対処法はありまつか?
205名無し:03/05/19 22:06 ID:???
>>201
治療通院はほぼ全額取れるが右から左に行くのでモマエには入らない
慰謝料は通院治療とモマエの人間的価値から算定した1日いくらみたいな
計算方法で出されるよ。判例から算定した保険業界価格だな
バイクのカウル代はいくらかしらねーけど過失割合によっては全額でない
むしろ相手の車の修理代を割合分相殺される恐れがあるので仲良くして
全額もらえ
バイト代は休業補償で出るが納税基準の収入が基準になってしまう
3カ月前位までの給料明細を提示して話し合え。証拠のないバイト代はもらえないよ

>>203
可能であるが相手の保険の有無に関わらず補償される金銭を健康保険から
出すのは保険料払う人への冒涜だね。
百歩譲って相手から補償の見込みが無いモノに限って使うのが筋
相手に財産収入があればそこからもらえば良いんだから保険の有無なんて
関係ない

206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:13 ID:zrkiwpl+
>右から左に行くので
は?
207au:03/05/19 22:48 ID:???
>>205
うん?漏れが言いたいには強賠枠なんてスグ突破するからって事よ?
自由診療なんてしたら、スグに枠突破するだろ?
しかも過失割合で相手からとれなかったら大変じゃん?
相手に保障の必要性あっても、キリトリって大変だし、
スグに訴訟って事にもなるし、訴訟なんて労多くして利少なしだし。

205のツレが事故して枠突破の予想でも、相手から切り取れって言う?
「保険使え」と言うだろ?結局そ〜言うことが言いたい。
文章力なくてスマソ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:58 ID:DptcL5Ke
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:45 ID:???
>205
第三者行為による疾病届けを知らないみたいだね。
事故で健康保険を使った場合は、健保組合が負担する分は相手の自賠責に請求が行くんだよ。
自賠責にも入ってない場合、もしくは自賠責を越えた分は当然加害者に請求が行く。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:54 ID:GrTUnpiY
下り坂を、スクーターのエンジンを切って
ノーヘルで下っていったら、違反ですか?
もちろん、免許あります。

できれば、違反の有無が関係無しに
ソースあればお願いします。
211動画直リン:03/05/20 13:57 ID:DMIWLUKk
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:26 ID:???
>>210
乗っていれば、エンジンが切ってあってもノーヘルで
つかまりまつ。
捕まりたくなかったら、押していけば免許が無くてもOK。
213210:03/05/20 20:19 ID:GrTUnpiY
>>212 ありがとうございます。
そういうのって、道路交通法で
決まってるんでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:30 ID:W42uPn7s
23才OLです。彼氏がHしてくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるし種類もいろいろでなかなかいいですよ!
私はいつもバイブモノとかレイプモノ買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:31 ID:tEHzGRxG
オカルト板見れないのでつが…?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:46 ID:???
未成年が「前科」や「前歴」がつくことってあるんですか?
もし、ついたとして、それは成人になってもずっと消えないままですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:46 ID:???
前歴なしで2点、3点・・と累積してまして
先日6点くらっって2+3++6=11点のはずなのに
30日免停の通知が来ました。
60日の間違いではないでしょうか。
警察が騙そうとしているのでしょうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:55 ID:???
いいえ、試そうとしています。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:18 ID:CtYuxfQz
以前免停30日になりまして、講習受けて、免許の裏に受講スタンプをもらいました。
もし、免許をなくして、再発行した場合、スタンプは、また押されるのでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:31 ID:kS4d+zy1
>>199
警官は皆、親身になっているように見えるが、その実は怪しいものだ。
未成年に対して守秘義務があるかは実際わからないが、
保護者への連絡はあるかもしれないし、保護者の口は公務員よりやわいからな。

ただ、黙秘も、嘘も、ストレスに思う事なら止めとけ。
とりあえず正直が吉。
その件に関して未来永劫、黙りつづけることになるからな。

友人関係を続けたいなら、まずその旨を本人らに宣告するのが良いと思う。
説得は出来ないだろうが、それで崩れる友人関係が今後も維持しつづけられるかは
自分で考えてみよう。

軽はずみに口裏あわせして裁判になった時のリスクを高くするよりも、
正直に反省して、窃盗の裁判を経験するつもりでいれば、
あとあと話のネタにしやすいだろうしね。
221_:03/05/21 01:35 ID:???
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:41 ID:02aYUeuq
「2chは5,6人以上逮捕された犯罪者が居るので
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います。
私の友達と私が被害を受けたのは本当の事実なので。」
(HPより抜粋)

http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm
この2ちゃんねるを罵倒しているサイトである
2003年5月21日午前0時を以て訪問開始。
他のスレッド・板にコピペしてくれ。

作戦会議所
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6462/

これは我々2chねらーに対する挑戦であり
善良な2chねらーを巻き込ませようとしている悪の芽を摘むことを決定した
間引きをすることにより、2chの秩序を保つのだ

223名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 03:08 ID:8BHyQweu
>>222
面白いね。笑えた
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 06:14 ID:???
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:22 ID:YMNkathO
昨日、自転車と接触してしまい(私は車)ました。
駐車場から車道に出ようとしていた所で10Kmも
出ていなかったので自転車と接触→バランスをくずして倒れた状態
だったので、外傷は全くなかったのですが今日病院に行って検査して
もらうそうです。警察に届け出しているのでもし診断書が出れば
人身事故扱いになり処罰されるそうなんですが・・・・。
相手は未成年で本人は大丈夫といっているのに親がすごくうるさくて・・・
病院で体が痛いとウソをつくように子供に仕込んでたとしたら・・・
やはりその場合でも病院側は診断書を発行するのでしょうか?
もし、診断書が出された場合罰金や点数はどうなるのでしょうか?

226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:38 ID:???
>>225
怪我がでてもあなたが全額自己負担して払えばいい。
要は、診断書を警察に出されると人身事故になり、出されないと物損事故となる。

物損事故の場合は保険(任意、自賠責)が使えないので治療費は100%負担。
(普段の自分の治療には2割か3割しか負担していないことをお忘れなく)その代
わり行政処分、刑事処分は全くなし。

人身事故の場合相手の怪我の治療に保険(任意、自賠責)が使えるかわりに、行政処
分と刑事処分がある。もっとも、かかれている内容から推測するに、刑事処分の方
は起訴猶予になりそうな気はする。免許の方も今まで違反がなければ4点か5点だ
ろうから免停がくることもないだろう。

どっちをとるかだね。
227黒夜叉:03/05/21 12:18 ID:???
>>226
物損なら治療費いらね〜だろ。
「当事者同士で話をつける」って事が前提だが、
慰謝料とかもはらわすつもりか???見てる間に数十万だぞ。
痛いと言ってるなら即断で人身処理に汁。
どだい相手が飲む分けない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 13:49 ID:???
>>227
わかってないね、キミ。
相手が怪我しても警察に診断書を提出しなければ人身事故にはならないんだよ。
実際には怪我しているのに人身事故にならないばあい当然保険は人身事故扱いに
はならない訳だからぶつけた側が全額負担すべきなのよ。
わかる?
相談に乗ってください

私・車で青信号で渡ろうとしていた時に、横から相手・自転車が
信号無視してぶつかってきました。
幸い、相手は倒れることもなく外傷もなく物損事故ということになったのですが
次の日「病院に行ったので保険屋を入れろ」と言われ、いうとおりにしました。

それから十日以上たって、昨日警察に「人身事故扱いにしてくれ」と
連絡があったようです。

この場合、私は何らかの処分を受けるのでしょうか?
それとうちの車を傷つけられ、実費だと10万くらい修理代がかかるのですが
向こう持ちにすることはできますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:22 ID:???
>>229
修理代については相手との話し合い次第だね。
それと、過失度合いがどの程度かわからないが、相手の方が大きい場合人身事故
にしたところで、処罰されるのは相手だから人身にはならんでしょう。だって、
自分の怪我で自分を処罰する馬鹿はいないでしょうからね。
ただ、あなたが車で相手が自転車というのが微妙なところですね。いくら相手が
信号無視でも、大きい方が悪くなるのがこの国の法律ですから。
229です。
やっぱり話し合い次第ですか・・。
払いたくない、といわれればそれまでなんですよね?
はぁー・・ものすごくブルーです。
230さん、ありがとうございました。
232ぴちぴち女子大生:03/05/21 16:19 ID:tb5y+rBj
昨日、踏み切りで一時停止しないでそのままつっきったら警察のおっさんが出てきて誘導されたけどそのまま爆走しました。もし、ナンバーが控えられてたらどのくらいで連絡がくるんですか??
233黒夜叉:03/05/21 16:30 ID:???
>>228
> 相手が怪我しても警察に診断書を提出しなければ人身事故にはならないんだよ。
> 実際には怪我しているのに人身事故にならないばあい当然保険は人身事故扱いに
> はならない訳だからぶつけた側が全額負担すべきなのよ。
わかってね〜な。そんなの非現実的な考えだぞ。
人身の治療費なんて、払いきれるわけね〜だろ。
怪我なんちゅ〜モンは、軽症だからと言って、二〜3回で治療終了、
被害者も「もういいです〜」って気軽に言うものちゃうぞ?

なんで人身で届け出てないのに、治療費払わなアカンねん(w
怪我をしてたら、診断書を提出させ、提出しないなら払わない。
点数なんて気にしたりして、訳のわからん取り引きなんてしてたら、
ケツの毛までむしられる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:40 ID:???
今日、学校帰りにチャリ2人乗りバレました。うまくごまかす方法ないですか?明日たぶん呼び出される・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:05 ID:???
>>234
そんな消房の次元の問題、こんなところで相談するなよ(^ ^;
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:48 ID:VXE/41bm
今日、首都高速で、60キロオーバーで捕まりました、何方か罰金がいくらぐらいか、解る方お願いします。




237動画直リン:03/05/21 17:56 ID:LFU/5IHS
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:59 ID:IEGzUD15
>>232
無問題。俺なんかそんなのしょっちゅうやってるから
基本は現行犯だから問題なしよ〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:01 ID:VXE/41bm
ところが、白バイ、現行犯なのです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:06 ID:???
>>239
基本的に原付の場合は、登録してある役所に
ナンバーを問い合わせなきゃならんのよ。
けっこう面倒だから、やってないお回りがほとんど。
たぶん、何もないと思うけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:58 ID:tXuF0YC+
当て逃げでも、物損だと警察は捜査すらしてくれないっていうのは本当ですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:36 ID:???
ID違いますが、225です。
さっき病院に行って来ましたが、一度目の診察では外傷もなく
本人も大丈夫だということで、あと2.3日経って痛みがでてきたら
レントゲンを・・・ってなったのですが、相手の親が今回の事故で
使ったガソリン代や電話代、修理した自転車はもろくなってまた壊れてしまう
かもしれない・・・あとで体が痛くなるかもしれない・・・
などと言ってきたので、もう一度診察してもらいレントゲンをとって
診断書を書いてもらい人身事故扱いにしました。
人身事故でないと保険がおりないということと、相手の親がいろんなお金を請求
してくるに違いないという保険やさんの判断からです。
今度、人身事故の書類を書くために警察に行くのですが、点数や罰金はいくら
ぐらいでしょうか・・・。その場で罰金のこととか聞いていいのか分からず
聞けずじまいで・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:41 ID:???
>>225>>242です
すみません点数や罰金のことは>>226さんが答えてくれていました。
6点あるでのなんとか大丈夫そうですね・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:42 ID:???
>>236
前歴なしで、免停90日(行政処分)と
罰金100,000円位(刑事処分)。
あと免停の講習代27,600円。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:48 ID:???
>>243
処分は診断書の日数できまるぞ。
15日に達してなければ、226さんの言うとおり
起訴猶予で済んで、罰金もいらないけど、
安心はできない。
とりあえず、業務上過失傷害で書類送検されますので、
へこんでおきましょう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:59 ID:???
>>235
現役リア工です。時限低くてスマソ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:13 ID:???
>>246
で、2人乗りばれると、どんなふうにまずいの?
どこに呼び出されそうなの?
とりあえず、謝っとけばいいんじゃないの。
248246:03/05/21 20:18 ID:???
おそらくチャリ通は(友達のチャリで実行)停止か何日か歩きで登校。
生徒指導がめちゃ怒鳴るセンコーだから職員室で前座・廊下or会議室で絞られるな・・・鬱
あーあ、少し嘘ついて罪を軽くすべきかな?それとも黙秘なんて俺にできる勇気は無い
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:31 ID:???
>>248
じゃあ、呼び出されても、とにかく
知りません。やってません。家にいました。
見間違いじゃないですか。
とでも言い通せば。
現行犯じゃないし、あきらるんじゃないの。

250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:36 ID:???
いや、学校帰りにセンコーに友達が見つかった。友達は名前抑えられた・・・(俺は無事)チッキショー
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:47 ID:???
>>250
チャリ通停止って言われたら、
「ということは、
先生が毎日車で迎えに来てくれるんですね!」
「ラッキーです。ありがとうございます。」
と、とにかくポジティブに喜ぶこと。
そして、どんなに怒られても、他の楽しいことを
考えながら、「ありがとうございます。ありがとうございます。」
と連呼。
どうせなら、さらに怒らせて楽しもう。

それで、怒る気を無くさせれば、勝ち!
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:58 ID:???
>>245
もうかなり凹んでます・・・。
診断書の結果できまるということは、罰金の額は日が経たないと
分からないということですか・・・?
それとも診断書に通院日数とかが書いてあってそれで決まるんですか?
(診断書は読んでないので内容はわかりませんが)
もし前者であれば、痛くもないのに病院に行ったりしかねなぃですよね・・・。
あの親なら・・・汗。

253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:02 ID:???
そ、そんな方法が・・・実行した事無いんであきれたら実行してみます。情報ありがとうございます。
ちなみにこの方法試されたんですか?
254山崎渉:03/05/21 21:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
255山崎渉:03/05/21 23:09 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
256UAE:03/05/21 23:45 ID:???
>>252
ここ見れ。
ttp://rjq.jp/t-rules/
これでわからなきゃ〜説明しようがない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:48 ID:???
>>252
診断書もう出してるんだろ。
そこに書いてある
全治7日間の見込みとかの日数だから、
実際に完治まで半年かかろうが、
1年かかろうが、関係ない。

警察へ呼び出されたと、
「こんなん、でてますよ」って
見せてくれるんで、それで判断するしかないな。
まぁ、打撲程度なら、全治7日間っていうところだろうけどさ。

とりあえず、警察では、業務上過失傷害ってことで、
容疑者扱いされるんで、さらにへこんでおくように。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:08 ID:???
>>257
ありがとうございます。
さらに凹んでおきます・・・泣。
259平和が好き!:03/05/22 01:34 ID:sO+3dT7Q
有事法制(戦争法)は必要ありません!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることがで
           きる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なもの
           にする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって ―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

今、反対しておかないと手遅れになってしまう。
ムチャクチャな法案は廃案にしましょう!!!!!!!!!!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:41 ID:???
ケイタイの逆探って、どれぐらいの時間でどの範囲まで解るんでつか?
前テレビでやってたけど、詳しい人居たらおしえて〜。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:45 ID:C1g0azZ6
罰金て行政処分じゃないの?検察にはそう言われた気が
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:50 ID:???
>>261
それがマジなら、その検察官はモグリです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 05:18 ID:???
モグラです
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 06:50 ID:???
アグリです
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 09:53 ID:???
パシリです
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:01 ID:4TJHRjTs
教えてください。
先日、車との接触事故を起こしました。
当方は原付で、当方が3車線の右端から、右折するために
一番右まで行こうとして2車線目で車と接触し、当方が転倒し
首のねんざ、ひじ、ひざの打撲を負いました。
事故については相手との示談が成立しそうなのですが、
この事故が業務中の事故で、仕事はルート配送です。
この先について教えて欲しいのですが、
事故現場は右折禁止の道ですた。私にはその認識がありませんでした。
それは、
仕事を指導した、上司がバイクで先導して道を説明した道であった事
半年前この仕事を始めるために、企業にお願いされ免許をとった事
1年前に引っ越してきて土地勘が全然なかった事
標識が見にくい場所にあった事 からです。
この事故でバイクが怖くなり、仕事も辞めようと思っています。
この場合、慰謝料等請求できますか?
2日前の事故であるのに、謝罪の1つも無く納得が行きません。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:47 ID:???
>266
右折禁止以前に原付は3車線以上の道路では2段階右折しなければいけません。
あなたは謝罪する側です。勘違いしないように。
免許を返上して、もう原付には乗らないで下さい。 (m。_。)m オネガイシマス
268黒夜叉:03/05/22 16:23 ID:???
>>267の言う通り。
納得できなきゃ
ttp://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
で相談してみろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:00 ID:???
>>266
自分の無知を棚に上げて慰謝料請求ですか?
死んだ方がいいんじゃないですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:17 ID:???
>>242です
相手の親がガソリン代と電話代を請求してきました。
いくらくらい包めばいいのでしょうか?
ガソリン代も学校〜病院の往復ぐらいだからそんなにいらないかなと
思ってのですが、どうやら父親の方が韓国に出張していたらしく
事故の報告などで電話代が結構かかったというのです。
こういう場合は領収書など見せてもらった方がいいのでしょうか?
とりあず今は話をはぐらかしてそのままにしている状態です。
スレ違いでしたらすみません。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:01 ID:???
>270
あなたが支払いに応じる必要はない。
全部保険会社に任せてあるので、保険会社に言って下さいと言え。
保険会社が支払いしない=支払い義務はないってことだから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:53 ID:???
二人乗り見つかった香具師です。今日は友達とブルーな気分で学校に行きましたが、なんともいわれなかった。
しかし、明日いわれるかも?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:47 ID:???
>>272
よかったなぁ。
そのままシカトかましとけ。
その先生も面倒くさくなったんだろうよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:29 ID:IjY+tEZS
>>271
今度電話がかかってきたらそう言うようにします。
アドバイスありがとうございました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:36 ID:???
>>270 悲惨ですね・・ 電話代は、わかるのですが
ガソリン代ってそんなに距離を走ったのですか?
誰かが言うとおり、そのための保険です。
保険屋さんに相談するのが一番と思います。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:01 ID:???
えーと、電話代、ガソリン代、手間代で一万円
辺りが妥当かと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:06 ID:???
>276
ダメダメ、そんなの払ったら、後からあれもこれもと言ってくるに決まってる。
保険会社に言ってくれの1点張りでよいかと。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:33 ID:???
やはり全て保険屋に話をするよう案内した方がいいです。
電話代、ガス代程度を要求してくるような人間に一度応じたら
きっとまた別の何かで要求され続けますよ。
279中金:03/05/22 23:55 ID:TWvKi+qe
教えてください

駐車禁止で輪っかをつけられましたが、現在バックれてます。
名義は兄、登録は実家(地方)で、自分は東京です。

当然、警察から電話が実家にいってますが、親としてもどうしようもないですよね。
警察の方から、自分に出頭するように親に話しているみたいです。

質問なのですが親は警察から、「出頭しないと、免許更新が出来ない」と言われたみたいです。
親は心配しているのですが、これは本当なんですか?
教えてください。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:02 ID:kDq1aaj3
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:34 ID:7HcdC88X
不正改造取締りがなんかスゴイ事になってる・・・
クリアーウィンカーとかスモークとかでも罰金30マソ以下懲役6ヶ月ってすごくない??
車乗れないじゃんw
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:43 ID:o6ywkfg0
3ナンバーの覆面PCって、不正改造車両じゃなんでしょうか?
国交省のSiteには、警察車は特種用途車両ってなってるのに。。。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/09/090406/090406-2_.html
こんなの高速転がして赤色焚いておまけにマイクでガナって。
これこそ、違法登録車両じゃないのでしょうか?
どう思います? <all
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:56 ID:JM7rJ6Wz
266です。
ご助言ありがとうございました。
書き方が悪かったのですが、慰謝料を請求したいのは会社に対してです。
事故のお相手には、もちろん謝罪しましたし、車の修理費等支払うつもりです。
また、免許ももちろん返納しました。(反省したのと、仕事でしか使わない為)
ただ納得いかないのは会社がこのルートを指示した点で
会社には全く責任がないのでしょうか?
慰謝料まで行かなくても、謝罪して欲しいと思うのもずうずうしい話でしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい:03/05/23 02:00 ID:74o8AWbw
教えてください。
今年1月に追突事故を起こしてしまいました。相手は首のムチウチで1週間ぐらいで完治しました。

で、その件で事故当日警察から「あとでペナルティいくから」と言われたものの今日現在までまだ何の連絡もありません。

事故証明を取り寄せたら[照合記録簿の種別]で人身にちゃんとなってました。

こうゆう違反通知ってこんなに時間がかかるものなのですか?あと減点と反則金はどのくらいかかるのか教えて下さい(´∀`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 02:20 ID:???
>283
会社が右折するルートを指定したから道交法守らずに右折しようとしたというのはあまりに都合よすぎない?
極論から言えば会社があいつを殺せと言ったらあなた殺人するの?
道交法違反で事故起こしたのはあなたの責任でしょ?

>284
行政処分は普通1ヶ月程度でくるけどね〜。変だね。
罰金はおそらく不起訴のなってるんじゃないかな〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 02:47 ID:/PY7Ok61
>285
刑事の方で不起訴になってても、点数はきっちり付加されるの?
刑事と行政は一切関係無いんだっけか。
だったらこの場合5点だと思うよ>284
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:03 ID:kDq1aaj3
288名無し:03/05/23 09:51 ID:bIr4/akV
質問いいですか?自転車引いた場合点数とか罰金はどうなりますか?ちなみに相手方は3日の入院ですみました。
289黒夜叉:03/05/23 10:33 ID:???
それより>>225は結局人身で処理したのか?
漏れが言った通り、人身で処理せな大変だろ?
290黒夜叉:03/05/23 10:38 ID:???
>>285
軽症だから286の言う通り、
累積しているものが無かったら、行政処分はこない。
ちなみに刑事と行政の関連性は一切なし。

また刑事処分は半年後に来る場合もありえる。
不起訴通知の義務はないから、自分で電話して確認。

>>288
ttp://rjq.jp/t-rules/
ここよんどきな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 10:53 ID:???
>>284
全治1週間程度であれば不起訴になった可能性が高いよ。
行政処分はある。5点って書き込みがあるけど、1週間程度ならたぶん4点だね。
知りたければ、近くの交番、駐在所、警察署に「運転経歴証明」をもらうための
振り込み用紙があるから、それをもらって請求すればいい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 10:54 ID:???
>>288
全治3日じゃないでしょ。入院したんならそれなりの怪我。覚悟した方がいいね。
下手したら免停。
293名無し:03/05/23 11:09 ID:8EwbPk1p
>>292 やはり免停ですか…教えてくれてありがとう。
294黒夜叉:03/05/23 13:11 ID:???
>>291
追突だから4点ではすまん。
>>292
行政処分は実際の治療期間は関係ない。
診断書の日数のみ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:41 ID:???
>>294
追突だろうが何だろうが関係ないよ。問題なのは相手の怪我の程度。
それと、診断書に「入院3日」と書いてあるとでも?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:46 ID:???
>>295
普通、診断書は全治何日とか何ヶ月と書いてあるだろ。
294はその日数の事を言っているんだ。
その日数によって、処分点数が変わってくる。
297名無し:03/05/23 14:05 ID:z5UdJRsx
288です。黒夜さん教えてくれてありがとう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:17 ID:Dh6XIZIf
>295
284が一方的に起こした事故のようだから、4点では済まないだろ。
最低5点、怪我の重さによってはさらに+。
仮に相手の急ブレーキによる追突だったとしても、十分な車間距離を
取っていたか?って話になって結局追突した方の過失が大きいことに
変わりはないかと。
が、刑事の方で不起訴になっているならば、被害者の責任も認められている
可能性もあるな。だとすれば4点か。

>追突だろうが何だろうが関係ないよ

んなアホな話は有り得ません。
299黒夜叉:03/05/23 14:37 ID:???
>>295
296の言う通り。
>>297
黒夜じゃなく黒夜叉な。
どっちでもエエけど(w
礼にも及びません(´ー`)y-~~~
>>298
> 刑事の方で不起訴になっているならば、
> 被害者の責任も認められている 可能性もあるな。
> だとすれば4点か。
例え過失割合が低くとも、重大事故なら起訴もウルトラありえーる。
どっちにしろ、追突で4点は無理だろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:35 ID:???
この板、スレッド一覧を開いてもスレの総数が75しか無いのだが、
最近出来たばっかりの板?
301:03/05/23 15:55 ID:???
先日、家族でファミリーレストランの駐車場で切り返しに失敗し、外車(ベンツ)に
ぶつけてしまいました。
相手の車には誰も乗っていなかったので、レストランの中に行き、お店の人にアナウンス
で読んでもらい相手の方に誤り、警察も呼んで現場検証をしてもらい、私が加入している
保険で相手の車を修復する旨を約束し、お互いの連絡先を交換して別れました。
その後、私の保険屋から電話があり・・・
「修理については、ドア・フェンダーの交換など、思ったより被害状況が大きかった。
修理費についてはもちろん保険で対応できるが、先方から『事故車扱いになる査定落ち分
の差額相当分を補填して欲しい』と言われた。保険会社としては、その類の費用は払えない
ので、当事者間で話しをして欲しい」と連絡がありました。
車をぶつけた相手の方は、現場では
「よく逃げずに正直に言いにきてくれた。車さえ直してくれればいいから。」
と言っていましたが、もちろん証拠は何も残っていません。
最近はベンツの乗っているとは言っても、ほとんどが一般(つまり893ではない)
の方なので、安心していたのですが、調べてみたら運悪く893でした。

「相手は一体いくら請求しているのか?」を保険屋に聞いたら
「先方は、その旨の金額は保険屋は払えないのはわかってるので、相手(私)
と直接話すので、保険屋は黙ってろ!」と怒鳴られたと言います。

うーん、このケースはどうすればいいでしょうか?
ちなみに相手の車は、ベンツのS600Lの新型車です。
302黒夜叉:03/05/23 16:32 ID:???
>>301
ややこしいのにぶつけたな(涙)
それにしても薄情な保険屋やなぁ。
普通こんな場合は保険屋が、
「『保険会社に一任しているので、そちらと話をしてください』と言え」
と加入者(301)に言うはずなんだが。
(そして弁護士対応になる)
保険屋があなたにケツを持ってくるのがおかしい。
自腹を切るなら何のための保険かわからん。
怖いだろ〜が、突っぱねろ。
それと上記を理由に保険屋のケツを叩け。
んで、保険はどこで加入した?
もし通販型じゃなければ、代理店があるだろ?
直接加入者に接してるぶん親身になってくれるし、
実際結構使えるからそこも動かせ。

それとここで相談して皆。
ttp://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
親身かつ的確にアドバイスしてくれるぞ。
たぶんおんなじこと言われるだろ〜が。
303_:03/05/23 16:37 ID:???
304:03/05/23 17:19 ID:???
>>302
ご返答、誠にありがとうございます。
保険会社名はここではとりあえず伏せておきます。
私の加入している保険会社からは残念ながら、私に対してその様なアドバイスは
ありませんでした。
また、今のところ、先方から私への直接の連絡はまだ何も入っていません。
現時点では全て保険屋の「話」ですが、私の方からは恐くて先方に問い合わせする
気持ちにはなれません。
学生時代の友人に損保会社に勤めている人がいるので、この件で聞いて
みましたら、稀に保険会社で査定落ち分を払う事がある、と言われました・・
その「稀なケース」を聞きましたら、新車登録から○ケ月以内とかの場合と、
それ以外の特殊なケース(言葉を濁され詳しくは教えてもらえませんでした)
があるそうです。補填金額は修理費の20〜30%以内での支払い例がある、
との事でしたが、前例が全てではない・・・と、これまた曖昧な返答・・・
いずれにしましても、頂きましたアドバイスどおりに、もう少し保険屋をつついて
みようと思います。
アドバイスの程、本当にありがとうございます。
感謝感謝です!!

305名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:26 ID:6e3lK/ep
>>225です
>>黒夜叉さん
はい、人身で処理しました。
人身で処理してなかったら悲惨な目にあってました・・・よかた・・・
今朝、相手の親から電話がかかってきて
「明日の昼頃から主人が出張から帰ってくるのでその時間帯に電話入れてから来てください」
と言われました、汗。
保険屋さんがついて来てくれるそうなのですが、、、
思い出したんですが、ガソリン代電話代は軽く包んで謝罪にいきましょうって
保険屋さんから言われました。やはり包んでいかなくてはいけないようです。
1万ほど包んで向こうの気がおさまってくれるなら・・・と思っています。
もう顔も見たくないし、電話もしたくないので(コッチが悪かったのですが)
明日終われるならいいかな・・・と。しかし、一度払ってしまうと
あれもこれもと請求してくるかもしれないという意見がチラホラあったので
少し心配です・・・。
306284:03/05/23 18:09 ID:b3cDROiH
レスしてくれた皆さん有り難うございます。
事故に関しては100%自分が悪く相手には非は無いと警察の人に言いました。

減点5くらいだと今までゴ−ルドだったので免停は免れるのかな。
でもまだ通知が来る可能性があるとのことななでしばらく様子を見ようと思います。
307黒夜叉:03/05/23 18:12 ID:???
>>304
> 稀に保険会社で査定落ち分を払う事がある
格落ちと言うやつだな。
格落ち出さすのって、けっこ〜むずいみたいだからな〜。
兎に角保険屋に仕事させろ。
口を濁したのはなんだろな?
新車特約とかもあるけど、それは車両保険のはずだった…と思うしなぁ。
漏れも間違った事はゆ〜てないと思うが、足らんもんもありかねんので、
さっき貼り付けたサイトで相談するのがベストなんだが。
308黒夜叉:03/05/23 18:16 ID:???
>>305
まぁ事故ってほんまダルイから、さっさと解決したいし、
そのぐらいの身銭切るのもアリだ罠。
(事故の気苦労に比べたら、行政処分も刑事処分も屁だ罠。)
でも通院時のガソリン代も本来は保険から支払えられる。
保険会社に言ってみな。
ばつの悪そうな受け答えなる(w
それと今後の金銭の要求は、
「金銭については保険会社に任せています。」
と言うべし。
301もだが本来はハナから全部そう言うべき。
ところで菓子折りもって見舞いには行ったか?
適度に継続して様子伺いしとくように。
ちなみに菓子折りは保険からは無理なよう(w
309黒夜叉:03/05/23 18:25 ID:???
>>304
それと俺が求めたのは保険会社名じゃない。
ど〜いうシステムで加入したか。
例えばディーラで入ったなら、ディーラが代理店。
通販型はよくCMしてるようなリスク細分型とかのんだ。
んで、前者なら、ディーラの担当がアドバイスしてくれるちゅう訳。
304はそやつにとって、車も保険も直接の客だから、
無碍には扱わず、誠意ある言動が期待できるちゅう訳よ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:38 ID:5jTnjay/
■■交通事故相談スレ・Part3【in保険業界板】■■ の167です。
最初良くわからずに保険業界板に書き込んでしまったのですが、今落ち着いて考えたらこちらの方が良かったのでは?と思い、改めてこちらに書かせていただきました。
以下、保健業界板に書き込んだものと同一の文面です。
どなたかアドバイスお願いいたします。

バイトに向かうのに自転車で横断歩道を横断中、よそ見していた左折車にはねられました。
怪我は打撲と擦り傷。交差点の見通しは良好でした。
最初は示談でいいかと思って警察に連絡せずにいたのですが、次第に痛みがひどくなりバイトを中断して医者へ。
打撲に加えてむち打ちと診断されました(その後通院の結果、全治一ヶ月の診断を受ける)。
翌日に電話連絡の上、加害者と一緒にKへ。
こちらは横断歩道を通行していたのですが、自転車横断帯のない道路だったので…(こう言わなければならない警察の立場も察してくれよ)、みたいなことを言われました。
このような場合って、慰謝料ととかって相場はどのくらいになるものなんでしょうか?

ちなみに、加害者からは一度も謝罪の電話は来ず、こちらから電話を入れたという状態でした。
また病院の診察時に一度だけ顔を見せましたが、治療費の立て替え等もいっさいありませんでした。
保険屋さんが来てくれて、通院・治療費とダメになったバイトの分のお金は出してくれることにはなりましたが、通院・治療費が振り込まれたのは、結局約束していた日から2週間ほど経ってからでした。
担当曰く「忘れていた」そうです。
この先のバイト分のお金や慰謝料等の振り込みのことを考えると、正直とても不安です…
こういうのってどうしたらいいでしょう…
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:57 ID:1u5LkSxn
305です
>>黒夜叉さん
ありがとうございます。さっき保険会社の方と明日何時に行くか
打ち合わせする時に、ガソリン代の事をもう一度確認とってみたら
保険会社でやってくれるそうです。
やっと明日で終止符うてそうです(願う)
黒夜叉さんはじめ質問に答えてくださった方、ありがとうございます。
312_:03/05/23 19:31 ID:???
313黒夜叉:03/05/23 21:55 ID:???
>>310(しょっぱなから書き方がマルチっぽいが…)
まず言葉に間違いがある。
示談とは保障が終了した時点で行われる行為であり、
現場で当事者が勝手に話をつける行為とは違う。
> 自転車横断帯のない道路だったので…
> (こう言わなければならない警察の立場も察してくれよ)
意味がわからん。
> 慰謝料ととかって相場はどのくらいになるものなんでしょうか?
基準があるから、それに沿った形になる。
> ちなみに、加害者からは一度も謝罪の電話は来ず、
> こちらから電話を入れたという状態でした。
> また病院の診察時に一度だけ顔を見せましたが、
> 治療費の立て替え等もいっさいありませんでした。
K察で相手の処分について聞かれるから、そん時、
「処分を重く」とゆ〜ちゃれ。横断歩道上でそれなら、
刑事処分はかなりの高確率。罰金額は20マソ〜50マソ(w
> この先のバイト分のお金や慰謝料等の振り込みのことを考えると、
> 正直とても不安です…
> こういうのってどうしたらいいでしょう…
保険屋に切れろ!。まじで。
ちなみに事故で誠意なんて求めるな。
一銭にもならん。かえって精神的に病む。
それよりしっかり保障を得ることと、治療に専念するほうが得策。

305
な?ガンリソもいけただろ?(w
ちなみに正式な終止符は示談完成時=相手の治療終了時。
まぁ、目鼻さえつきゃ〜実質終わりだが。とりあえず良かったな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 01:54 ID:+WOfVDQi
夜も白バイいるの?
315300:03/05/24 01:58 ID:???
気になるのでスルーしないで Yo
316_:03/05/24 04:03 ID:???
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:33 ID:xmQfo7jf
シートベルト検問、
逃げちゃいました。
やっぱ、後からわかるのでしょうか・・・?
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:31 ID:???
検問は任意だから問題ありません。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:37 ID:+mTeEMDa
>>318
ナンバーおぼえられて
あとから捕まっちゃったりしないの??
320310:03/05/24 11:39 ID:fxg44FyP
>313
どうもありがとうございます。
示談とは、本当はそういった意味の言葉だったのですね…何も知らずに使ってました。
> 自転車横断帯のない道路だったので…
> (こう言わなければならない警察の立場も察してくれよ)
というのは、警察の方が「だから100%相手が悪いわけではない」
みたいな意味合いで言ってよこしたものです。横断帯のない横断歩道は歩行者専用だそうです。
学校の交通安全講習会の教材には横断帯のない横断歩道では横断歩道の左側を通行とあった事を言っても
それはそれ、みたいな納得のいかない返答をよこされ、その後で、車に非はある、みたいなことも言われたのですが、
あまりにうだうだした説明(?)のため、聞いているこっちも正直よくわかりませんでした。

骨折等がなかったのは不幸中の幸いでしたが、相手の対応を考えると正直腹立ちます。
ですが、313さんの言ってくださった通り、保証を得ること、治療に専念することが大事なんでしょうね。
あんな(見直したらほんとにマルチっぽい…)書き込みに、丁寧なアドバイスどうもありがとうございました。
頑張ります。
321黒夜叉:03/05/24 14:56 ID:???
>320
やはり警察が言いたかったことはソレか。
自転車は軽車両だから正論かもしれん。
でも警察が過失割合を決めるもので無いので気にせず、
保険会社には強気に行け。
横断歩道上でチャリが轢かれて弱気になることは無い。

警察は事故するとほんまダルそうでムカツク。
あいつら公僕の意味知ってるのか。
どだい事故時において貴様らははただの記録員と認識さらせ。

>>300
漏れもわからん。でもこの居た自体は出来て結構なる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:43 ID:1EZWIpyE
11日にオービス光って今日手紙きますた
23号線って50km?
それなら50kmちょいオーバーです
安全週間だとおもうけど
どうなりますか?
普通に60か90日免停の10万以下?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:22 ID:HabRsC9U
>>317
あ〜〜やっちゃいましたね。
素直にシートベルトでつかまってれば
1点の原点のみでおわりますが、
罪が重たくなります。
飲酒や盗難車かもしれないと
疑いもかけられるみたいですよ。
あーめん
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:37 ID:???
シートベルト不使用って反則金もとられるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:05 ID:7CkPUK65
1000円くれるって。
http://nigiwai.net/windstorm/
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:50 ID:???
>>270
大変だったな。お疲れ。
まあ、色々あるだろうがとりあえず菓子折り持ってわびてこい。
一応、加害者になっちまったんだし。
それで、ぎゃーぎゃー言われるだろうが、保険屋に全部
任せてあるので、保険屋に言ってくださいって言え。
そのための保険屋なんだし、漏前もそのために金払ってるんだし。
保険屋がうまいことしてくれるから。それに電話代はわかるって
漏前、人がよすぎ。韓国に事故の連絡したところで、いくらでも
ないだろう。もしも、それで父親が韓国から心配して帰ってきた
って言ったら、飛行機代も出すのか?漏前は保険屋に言われたこと
だけしとけ。あっと、あと警察からも連絡あるからな。
大変だけど頑張れよ!
327326:03/05/25 11:58 ID:???
ごめん、解決ずみっぽいな。打つだ。詩嚢。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:16 ID:/l1cBOG7
>311です
親から、あとは保険やに任せたからこれで終わりだと考えるな
誠意があるなら怪我が治るまで毎日電話よこせと言われました・・・(汗
怪我って・・・・ないのに・・・泣。
>>326
あと何回かお詫びの電話してなんとか済みそうです(多分)回答ありがとうございました。
329:03/05/25 13:22 ID:n0sKIT4k
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
330植松:03/05/25 13:35 ID:br79OEyC
オールスター投票は川崎だけでなく

ロッテ福澤捕手にも一票を!!!

http://www.geocities.co.jp/Athlete/8119/huku.swf

感動のフラッシュだよ・・・

【サンヨープロ野球オールスターの投票はこちらから】

http://allstar.sanyo.co.jp/

http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.htm
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:33 ID:1R49lh1L
原チャでパトカーに追われ逃げてもナンバー覚えられてたらアウト?
なんか逃げ道ある?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 21:20 ID:???
>>331
ないよ。
自分がしたことの責任はとろうな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:34 ID:rnWg2gRA
聞いてください、今日ひどい目にあいました。(夜の7時位です)
信号待ちをしていたらオカマをほられたのですが相手は「あんたがバックしてきた。
自分はプロだからわかる」というのです。40代位のしぶといオヤジです。
結局ほんの少しぶつけられた程度なので「もういいです」と言ってしまいましたが
警察をすぐに呼んだほうがよかったのでしょうか・・・ 
334黒夜叉:03/05/25 22:57 ID:???
>>333
> 警察をすぐに呼んだほうがよかったのでしょうか・・・ 
そりゃそうだ。
相手が警察に行きゃ〜、333の当て逃げ、轢き逃げにもなりかねん。
大体、どんな事故でも警察えの報告は法で義務付けられてる品。
とりあえず届けとけば?
335揉み消すつもりは無いんだけど:03/05/26 10:11 ID:0oV5xrYB
駐禁で、署まで来いということなので行ったら、反則告知書と納付書もらいますた。
反則金払うも払わんも任意だが、払わない場合は○月○日に出頭せい!
とのこと。
今、給料日までの約3週間を水だけで生きていこうかという状況なので、
できれば反則金を払いたくない。

で、質問ですけど、
出頭したら何をされるのですか?
反則金を払わずに出頭したことによって、より重い罰金になる可能性はありますか?

なお、出頭せず逃げきる度胸は有りません。 (w
336黒夜叉:03/05/26 12:33 ID:???
>>335
> 出頭したら何をされるのですか?

さぁ?なんだろな。結果報告汁。

> 反則金を払わずに出頭したことによって、
> より重い罰金になる可能性はありますか?

それはない。
基本的に期日までに払わなかった場合は、
後日振込書が延滞料、郵便代込みで再送されてくるのだが。

> なお、出頭せず逃げきる度胸は有りません。 (w
じゃあ、ツレにでも借金して払え。
337335:03/05/26 12:54 ID:5x6dqNLv
回答アリガd

気になってるのが、「反則金は任意」ってとこ。
「反則金を納付すれば刑罰が課されなくなる」って書いてあるんだけど、
納付しないと、刑罰(“罰金”もこれですよね)は必ず課されるんでしょうか?
(罰金だと間違いなく反則金より高いと思われ)
それとも、不起訴の可能性も有るのかな?

ちなみに、免許取って初めての違反でつ
嬉し恥ずかし初体験…
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 13:03 ID:BQNLUkRc
こないだ友人が赤切符もらったんですが、反則金が高くて払えません。
低所得者として申告し、分割で払うのは不可能なんでしょうか?
どなたか教えてください。
339黒夜叉:03/05/26 13:19 ID:???
>>337
漏れもあんまり詳しくないが、
基本的に反則金の納付の意味は
「反則金を納付すれば、罪に問わない(起訴しない)」って事。
でも納付しなくて、起訴されても金額は一緒。
しかも延滞菌、郵送代もいらなくなる。
と言うより、青切符はほとんどが不起訴。

>>338
赤切符は反則金でなく、罰金。
そして分割は無理。トイチで借りてでも払わされる。
借りてでも払わない場合は、監獄に収監されて、
¥5000/日で強制労働。これマジ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 13:30 ID:???
>>335
>出頭したら何をされるのですか?
調書とって書類送検されんじゃない。
後は検察官とお話し合い。

>納付しないと、刑罰(“罰金”もこれですよね)は必ず課されるんでしょうか?
裁判で有罪になれば課されるけど、裁判にならなければ課されない。
反則金は違反者が膨大で裁判所が間に合わないのと、前科者がそこらじゅうに
あふれちゃうのを回避するためにできた制度。
反則金で済ませれば前科は付かない。
反則金が任意というのは、裁判で正式に争うか、金で解決するかの選択権が
違反者に委ねられているという意味。
341動画直リン:03/05/26 13:57 ID:4x34Kvco
342335:03/05/26 14:12 ID:???
>>339-340
詳しい説明アリガd
ずいぶん安心しますた
じゃあチョックラ通告センタ逝ってきまつ
後で報告しまつ
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:17 ID:???
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/


344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:19 ID:???
>監獄に収監されて、¥5000/日で強制労働。これマジ。

プータロだったらそれもアリじゃね?メシも出るんだろ?
問題は労働の内容だな。つってもチンタラやっててもどうってことねぇべ。


345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:56 ID:???
>>335出頭ってかいてあるけどようなんかされるんじゃなくて納付期限が
切れたら金融機関が受け付けてくれないから、新しい納付書やるから取りに
こいて言う意味、刑罰とかは通告センターでは手続きしないよ。振り込めば
出頭の必要なし、出頭して新しい振込用紙で振り込むか、出頭しなかったら
違反日から45日くらい目処で切符に書いてある住所に振込用紙が送られ
てくるその場合800円の手数料つけられるけどね・・・出頭すれば手数料
取られないだけ。それでも払わなければ切符が裁判所に送られて刑事事件と
して扱われ、反則金が罰金に名前が変わります。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 15:03 ID:???
みんな通告センターと裁判所勘違いしてない?赤切符に書いてある出頭先
は裁判所だけど青切符にかいてあるのは通告センターです。
通告センターで違反をどうのこうの言ったってどうにもならないよ。
どうこうするのは裁判所、通告センター行って「違反は認めない」
とかいったって「あっそ」っていわれるだけだよ。まあ調書くらい
は取ってくれるかもね。いいひとなら・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 15:04 ID:???
>>346
刑事処分と行政処分についてお勉強しましょうね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 16:43 ID:???
駐車してた車に当て逃げされたんですけど
当て逃げ関連のスレッドってないでしょうか?
349黒夜叉:03/05/26 17:55 ID:???
>>348
ここの板にはないはず。
当て逃げは、警察に届けて自分で直す。
死亡事故や重症事故ぐらいしか走査してくれないぽ。

ところで通告センターって何?
http://www.jsdc.or.jp/syoukai/syoukai.htm
の事?
350348:03/05/26 18:11 ID:???
>>349
了解しました。
ありがとうございます
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:17 ID:lM18wONC
>>334
333ですアドバイス、サンキューです。
早速警察に連絡してみます。 
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 10:04 ID:???
>>347 なんかおかしなこといってる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:59 ID:aH9dxDuO
先日、いきなり警察官に車を停めるよう言われました。
シートベルトを装着していなかったとの理由です。
しかし、私はシートベルトをしていました。
免許証を提示するよう言われたので、提示すると、白色切符を切られました。
私は納得できないのでサインはしていないのですが、「女の人はよくそう言う」とか「最高裁まで争うつもりか?」とか言われました。
その警察官が言うには、自分は100メートル離れた所から私がシートベルトをしていない事を確認し、私が警察官に近づいた所でシートベルトを慌てて装着したと言うのです。
100メートル離れた場所から、シートベルトを装着していることなんてはっきり見分けられるものなんでしょうか?
シートベルトは行政処分だけだし、1点なので目くじらをたてる事では無いのですが、警察の横暴が許せません。
しかも、通行車両や通行人の多い場所で、「○月○日、午後○時○分、xxxx違反!ここにサインしなさい!」と叫ぶように言いました。
サインをしない代わりに、調書を書かされました。(書く前に、「裁判で争うんですね」と言われました。)
しかし、行政処分はどうなるのか?調書はどこに提出され、、行政処分との関連はどうなるのかを問いましたが教えてくれませんでした。
教えてくれない理由は、法治国家なので、国民は法律を知っていなければならないので、説明する理由が無いとの事でした。
私は弁護士でも何でもありません。
法律のすべてを知っているわけでもありません。
法律を守り、シートベルトを装着していた私がどうしてこんな扱いを受けなければいけないのでしょうか?

私は切符にサインしていません。行政処分はどうなるのでしょうか?
サインしていないことで、調書を書かされた(「違反していません」との内容)事で、今後どうなるのでしょうか?
警察官が言うように、裁判所からの呼び出しがあるのですか?
354名無し:03/05/27 19:51 ID:???
>>353
争うのはおもしろいね
シートベルトの刑事罰則は3月以下の懲役又は5万円以下の罰金なはず
有罪になるか無罪になるか
この規則は奥が深いので例え{事実}としてシートベルトしていなくても結構争える
他人に危害を加えない性質や特例が多いこと
本体に付随しなくてイイ車はしなくて良い。古い香具師な
妊婦、パレード、デブ、皇室(VIP)はしなくてイイ
シートベルトの有効性や付けるコトでの危険度増加とか諸説あるなかで
3月以下の懲役又は5万円以下の罰金は妥当なのかどうかとかね

またチミのような検挙のしかたは妥当なのかどうか。
色の問題や途中で付けるはずすの問題を警察官の目だけで
検挙していいものか証拠写真(映像)のたぐいを必要としないのか?
裁判でこのへんを盛り上げてもらいひとつの判例をいただきたい

355もも:03/05/27 20:40 ID:UKev2nV5
さげ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:49 ID:HJLmcI7j
先日酒気帯びで捕まりました。
捕まったのが神奈川で免許が東京だったため、
後で通知が来るとのことなのですが、
大体どのくらいで来るのでしょうか?
また出頭する日は通知が来てから何日後なのでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:37 ID:HJLmcI7j
age
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:51 ID:p011lDZE
すみません、教えて下さい。250ccのバイクなんですが
スピード違反25km〜30kmで3点・一時停止で2点・またまた
スピード違反25km〜30kmで合計8点になってしまいました。

※3点以下の軽い違反を重ねて累積点数が6点以上になった人は違反者講習
を受ける事が義務付けられている。
この講習を受講すれば免許停止の前歴は付かず累積点数も消えるという恩恵
がある。

と、バイク雑誌の違反特集で見たのですが3点以下というのは3点も入るの
でしょうか?
私の場合この講習は受けられるのですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:54 ID:Lq7FRLBr
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!

360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:01 ID:NZRpqp3S
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:47 ID:???
>>358
受けられません。
ジャスト6点のときのみ、適用なので、
合計8点だと、通常処分の30日の免停でございます。

ちなみに3点も入ります。
362358:03/05/27 22:49 ID:p011lDZE
>>361
レスありがとう!
そうですか、ダメですか・・ガックリ・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:49 ID:???
>しかし、行政処分はどうなるのか?調書はどこに提出され、
>行政処分との関連はどうなるのかを問いましたが教えてくれませんでした。

そりゃあ、自分が知らないことは教えられないよねぇ。
現場(下っ端)の警官なんかその辺の最低限の知識すら持ち合わせてない
ヤツがほとんどなのよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:59 ID:???
違反者講習を受けた場合、次の免許更新は免許センターまで出頭して
一日ビデオとか見ないと交付してもらえないんですか?
講習から1年間無事故でも?
それと運転記録証明書には過去5年間は傷として残っちゃうんですよね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:02 ID:???
>私は切符にサインしていません。行政処分はどうなるのでしょうか?

裁判で無実にならない限り(不起訴でもダメ)、処分は強行らしいよ。
裁判所じゃなくて、検察から出頭要請が来る。
まぁ353の主張の通り、徹底して否認すればまず不起訴になるだろうが、
結局処分が強行されるなら、否認する意味はないと言える。
警官に疑いをかけられた時点で、行政処分に関しては泣き寝入りするしか
ないんだってサ。

↓スレ参照。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1053865198/l50
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:04 ID:???
363,365は>>353へのレスです
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:41 ID:QVRS2vea
もし自分が交通事故の被害者になったときは、相手よりも相手の保険屋と戦うことになるので、
相手の態度なんかを気にするより保険屋のほうに最初から強気で挑むべきです。
私は大型トラックに夫婦でオカマ掘られたんだけど、入院するときの交渉で、
 1歳の子供を自営業の親に預けるので、親は仕事ができない・・・親の休業補償
 退院後通院するのに運転できない・・・タクシー通院で代金はあとでまとめて保険屋が支払うようタクシー会社と保険屋の
                   間で契約。
                   つまりこちらがまず支払ってあとで請求するのではではない
                   などさせました。
そして搭乗者保険の適用の半年間、二人で病院が休みの日以外毎日通院して栄養剤を注射してもらいました。
(通院は一日に付き一万円付くし、病院もそういう人のための病院を紹介してもらったので問題なし)
両腕ともシャブ中みたいになってしましましたが・・
結果、慰謝料などもろもろを頭金にして新築一戸建てのマイホーム買えちゃいました!
欲しかったものもたくさん買えたし。10:0で相手が悪い事故っていいものです。
ムチ打ちもたいしたことなかったし。神様が私たちに儲けるチャンスをくれたって真剣に思いました。
オカマ掘られた人、がんばりましょう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:35 ID:Y45tUKjA
>>367
間違いなく嘘だろうけど自慢する前に日本語くらい
まともにかけるようになれや
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:37 ID:dg8zfo1J
本日阪神高速神戸線を大阪方面に向かって走っていたところ、
運悪く隣にパトカーがいて、スピーカーで何かを叫んでいました。
よく聞こえなかったし、まさか自分のことを呼ばれているとは気づかず、
普通に走行していたらどうも、自分の車のナンバーを呼ばれているようでした。
何キロで走っていたかは覚えていないのですが、スピードを落とすよう指示されているようで、
(止まりなさい、と聞こえたのですが、高速で止まれるはずもなく…)
すぐ先に尼崎インター出口があったのでパトカーはそっちにそれていきましたが、
わたしは第二通行帯を走っていたのでとっさに車線変更できず、
そのまま走行してしまいました。
この間約30秒。距離にして300から400メートルの出来事だったと思います。
決して無視したわけではなく、とっさのことで対応できなかったのですが、
逃走したとみなされてしまっているのでしょうか?
ナンバーはおそらく控えられていると思います。
このあと何かペナルティが家に送られてきたりするのでしょうか。
それとも自分から出頭したほうがいいのでしょうか。
また、そこにいたパトカーは兵庫県警のパトカーで、
パトカーが降りた尼崎インターから先は大阪府になります。
どなたかこのようなケースでどうしたらよいのかご存知の方、
どうかお教えください。よろしくおねがいします。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:44 ID:JigZk6w1
>>365

353です。
泣き寝入りですか。
やだね〜!警察官って!!最低。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:42 ID:dg8zfo1J
369です。
どきどきして眠れません。
どなたか、お助けください。
37211:03/05/28 01:42 ID:TbdbRhHh
5452851878157914 0501
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:51 ID:???
>>369
気にすんな。そのままお咎めなしかもしれないし、
呼び出しが来ても対応はそれからで間に合う。
呼び出しなしにいきなり逮捕状持ってくることはないし、
自分から出頭しないからといって罪が重くなることもない。
374:03/05/28 01:55 ID:???
>>371
間違いなく連絡は来るでしょう。
指示違反で罰金刑は免れないかと思われます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:10 ID:dg8zfo1J
369です。レスありがとうございます。
やっぱり連絡は着ますか…。
逃げたつもりはないといっても指示違反にはなってしまうんでしょうかね。
その時の罰金はどのくらいになるのでしょうか。
これって前科一犯になるのですか?

…やっぱり眠れません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:18 ID:QEPUYX4M
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:20 ID:???
交通規制じゃないから指示違反にはならない。
単に任意同行に応じなかっただけだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:40 ID:???
>逃げたつもりはないといっても

369を読む限りでは、残念ながらその言い分は通りません。
罰金額はわかりません。違反の内容(何キロオーバーだったか)
にもよるでしょう。

>これって前科一犯になるのですか?

そうなります。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 02:40 ID:dg8zfo1J
369です。
>>377さん。
任意同行に応じなかったら、どうなるんですか?
法律には本当に疎くて…(指示違反という言葉もぐぐって初めて知りました)
ぜひともお教えください。よろしくおねがいします。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 05:11 ID:???
>>379
任意での捜査に限界があるなら、強制の捜査に切り替わるだけのこと。
ただし今回の場合、警察がわかっているのはナンバーだけで
誰が運転していたかまでは特定されていない。
この状態でいきなり逮捕状なんて取れるわけがない。
まずはナンバーから割り出した所有者に説明を求めると考えるのが妥当なとこだろ。

ま、そうなったらなったで事情を説明して謝れば、少なくとも
逃げたことに対しては処罰されることはない。
んで肝心の違反内容だが、その警察じゃないとわからんね。
違反の程度によってとれる対応は異なる。

もう現行犯じゃないし、赤じゃなければそのままうやむやになって
流れちゃう可能性も高いと思うけどね。
381黒夜叉:03/05/28 10:17 ID:???
>>377
警察官現場指示違反に該当するかもよ。
処分は2点&罰金。額は3万ぐらい?
(金額は漏れの勝手な予想だから、当てにするな)
>>369
前科といっても、交通違反の前科だから、
殺人とかの前科とは種類が違うから安心汁。

ま〜いずれにしろ、オービスと一緒で、
380が言う通り顔がわからなきゃ〜、
捕まえ様が無いンじゃなくてかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:41 ID:???
>>381
無免許運転の幇助犯についてのお勉強は済みまちたか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:07 ID:???
>ま、そうなったらなったで事情を説明して謝れば、少なくとも
>逃げたことに対しては処罰されることはない。

無理無理。

>もう現行犯じゃないし、赤じゃなければそのままうやむやになって
>流れちゃう可能性も高いと思うけどね。

無理無理。っていうか、甘いよ。甘すぎるよ君。
乏しい知識でムチャクチャなこと言ったらアカンで。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:10 ID:???
>>364
ちょっと遅レス
免許更新の場合過去5年間と40日以内に3点以上の違反が
あった場合は2時間の違反者講習を受けなければならないし、
有効期間が3年となる。
また、3点未満の違反者は1時間の講習をうけ有効期間は
5年間となる。
無事故無違反の場合ゴールドの事だが30分の講習を受けなければ
ならない。以上
385山崎渉:03/05/28 13:56 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:37 ID:???
>>383
何の論拠も示さずに頭ごなしに否定されても、手取り足取り解説する気にはならんね。
嘘を嘘と見抜けないようではどのみち教わっても無駄だろうし。
勉強を進めていけば自ずと正しい判断が下せるようになるでしょ。
あんまり初心者をいびってやるなよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:39 ID:???
からageご無礼
スレの性格上、許してな
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:09 ID:2PSI9RPi
すいません、路上パーキングについて教えてください!
カラーの駐車違反のステッカーがワイパーに挟まっていたのですがこの紙は忠告ととっていいのでしょうか?
紙の上にはナンバーの下4ケタが書いてあり、料金未納の項目に印がついていて、裏にはパーキングの正しい利用の仕方と
駐車違反となる例が書かれている紙なのですが?



389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:48 ID:???
>>388
> この紙は忠告ととっていいのでしょうか?

いいんじゃない。ちゃんと金払って帰ってきたんだろ?



390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 14:05 ID:???
3日前に車と自転車の事故をおこしました。
細い道で対向車をよけるために左によったら後ろからきた自転車のお年よりの
進路をふさいでしまったようで、その方が転倒され道から50センチほど下にあ
る畑のようなところへ転落されました。
病院にて精密検査を受けてもらったのですが、骨折、出血等はまったくなく、
病院の先生にも今後なんらかの後遺症が出る可能性は低いと診断されました。
一応1ヶ月後にもう一度精密検査を受けてもらうことになったのですが、どう
やら1〜2週間ほどリバビリで通院されることになったようです。
相手の方はこちらの都合のいいように警察に人身にするか物損にするか届けて
もいいとおっしゃってくれました、ただ治療費のみ払って欲しいとのこと。
物損で届けて治療費をこちらが支払うのと、人身にして罰金を払うのとではど
ちらがいいのかわからず迷っています、何か助言いただけたらと書かせて頂き
ました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 14:17 ID:???
一応保険屋さんの話では、物損にしてもらって治療費をこちらが全額負担し、治
療が終わったら領収書と必要書類を自賠責の方に申請すれは費用は戻ってくるら
しいようなことを言っていましたが、人身にすればもし長期の通院になった時に
こちらの負担が少ないが前科持ちになるといわれています。
392名無し:03/05/29 19:32 ID:???
>>390
保険をつかったほうが良いとおもう
その程度の症状と相手の人間性からすれば警察で寛大な処分をと書いてくれるし
検察は処分しないで不起訴だと思うし
行政がヤバメだが30日なら1日休暇をとって反省すりゃいいだろ

年寄りだけに何かで入院されたら因果関係の検証だとかなんだとか
まんどくさいぞ。保険屋を介入させておく保険をかけておいたほうが良い
393390:03/05/29 20:07 ID:???
先ほど電話で話したところ、物損で届けて後はリハビリも1週間程度行けば痛い
のは収まるのでそれでいいとの返事をもらいました。
一応1ヶ月後の精密検査を受けてもらうことにしました。(相手は断ったので
すがお願いして受けてもらうことにしました、そのときに示談書を書いてもら
うことにしてます)
病院の先生曰く、年齢の割には頑丈なお年よりなのでまず安心していいとのこ
とです、どうやら相手の方は人身扱いにしたらまだ若い人だからかわいそうと
思っていてくれたようでした。

>>392 レスありがとうございました。
せっかく意見を頂いたのに違う方になってしまいスミマセン

394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:24 ID:???
>>393
ベストな解決法だと思うよ。懐は痛いだろうけど、相手にその誠意は伝わると思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:06 ID:FTieYXTj
詳しい方教えてください。
タクシー会社との交通事故で、タクシー会社から示談金の取立てを受けています。
そのやり方が取立て屋?のようで恐怖すら感じます。
示談交渉に関するやりとりは全て内容証明郵便で行うよう相手には再々伝えてい
るにもかかわらず、電話をかけてきて、明日お宅までお金を取りに行きますから。
といった具合です。
このような取立て行為は許される範囲なのでしょうか? 
相手は新宿に本社を持つ大手のタクシー業者です。突然押しかけてきて何をしたい
のか不思議でなりません(来るならくるで事前にアポぐらい取るように主張しても
そんな必要はない。 といった有様です。 結局今日は来なかったようですが)
きちんと法的手続きを踏んでいただきたいものです。
長くなりましたが、このような業者に対する対応策をどなたか教えていただけないでしょうか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:14 ID:???
>>395
示談に法的手続きも何も・・・
間に保険や立てれば?
だいたい事故の時連絡すべきだろうに。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:19 ID:???
事故の相手から連絡があってもこちらから連絡していませんでした。
そうしたら会社の方に連絡してきて事故の事まで話されました。
これってしょうがない事ですか?
事故の事まで会社に話す必要ないと思うんですが。
違法性はないのでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:26 ID:???
>>397
> 事故の相手から連絡があってもこちらから連絡していませんでした。
> そうしたら会社の方に連絡してきて事故の事まで話されました。

連絡しないおまえが悪いんじゃん。
示談金を出すように求められていると言うことはおまえが加害者だろ。
もしかして馬鹿か?
399動画直リン:03/05/29 22:29 ID:DjFbr4Jg
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:48 ID:FTieYXTj
>示談に法的手続きも何も・・・

支払いを拒否している当方を恐喝しても良いということでしょうか?
示談交渉がもつれている間であり、きちんと支払ってもらいたいというの
であればきちんとした手続きを取るべきではないでしょうか?
突然押しかけて来て取り立てる。まるで闇金融でみたいですね

>だいたい事故の時連絡すべきだろうに。

何をでしょうか?
保険会社でしょうか?
今回は保険会社を間に入れておりません。(入れないことに問題は
ないと思いますが)

他にもいらっしゃらないでしょうか?
タクシーと事故を起こして泣き寝入りされた方
一方的に加害者にされた方
是非お話を聞きたいです
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:26 ID:???
>>400
具体的にどこが「恐喝」だというんだ?
加害者のくせに被害者から逃げ回っている馬鹿が偉そうにほざくなよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:44 ID:3iX0xpXh
>>400
タクシー会社とあんたの過失割合をイってみ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:49 ID:???
いや、事故の状況を言ってもらった方がいいな。
客観的な割合が言えるかどうか・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:06 ID:/QyhUG/D
つーか、加害者の立場になって対タクシー会社なんて素人じゃ100%勝てない
保険会社とか弁護士だって嫌がる

今の状態じゃ事故を起こした加害者が示談交渉に応じないから
仕方なく家に行ってるっていう状態
裁判起こされないうちに謝罪して金払っとけ
もしくは法律の知識のある第三者を入れること

免許所有者として事故の加害者になったら責任を取れって教習所で
習わなかったのか?
未成年者じゃないんだから自分のケツくらい自分でふけ

それが出来ないんだったら免許返納しろヴォケ

405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 06:06 ID:n14dfoBc
加害者・被害者は過去の判例から弁護士が決めたこと
当然弁護士は間に入れて話している。(紛争センターの無料弁護士だが..)

状況から言えばT字路で鼻先にタクシーが突っ込んできた感じ
相手は虚偽の証言をしたから支払いに応じていないだけ
たとえ止まっていてもT字路で一時停止があると加害者になるのが
いまの法律。状況を知らないのに勝手にバカとか言わないでほしい

ここで言いたいのは相手のやりかたに問題がある事であって
過失割合についてではない。

示談交渉には応じている。文書(内容証明)でよこせといって
証拠が残るのがいやだから電話してくる方がいかがなものかと思うが

こちらとしては裁判を望んでいる。だから文書で手続きを踏むように
伝えているが、タクシー会社は会社のイメージダウンを嫌がり
裁判を拒んでいる。だからおどしの電話をかけてきているのが現状だ

この状況でこちらに非があるのだろうか?
この板をみているのはタクシー業界の方しかいないという事?
どうもタクシーの見方のように思えますが



406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:53 ID:Mjf6fPMh
交通事故にあった場合、警察に報告する義務を怠っておいて
尚且つ、保険会社にも連絡せずに自力で交渉しようとしてしまった
事は、非常に間違った判断であったとしか言えません。

今回の相手が本物のヤクザ屋さんでも同じ対応を出来ましたか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:19 ID:???
>>405
> この板をみているのはタクシー業界の方しかいないという事?
> どうもタクシーの見方のように思えますが

その程度の思考能力しかないのならおまえとこれ以上話す事はない。
自分のしたことの責任もとれないヘタレの分際でふざけるにもほどがある。
勝手にしろや。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:32 ID:???
とりあえず、加害者の意識があるなら
相手が虚偽の証言をしようが、謝罪しとけよ。
それから、内容証明にして送ってもらいたいなら
自分の方から、その旨を口頭ではなく、書類で
送ること。あとで、言った言わないの水掛け論になる。
とりあえず話はそれから。ちなみに上の人も言っているが
タクシー会社相手では、大変なことになるぞ?素人は
ムリ。早いとこ弁護士センセーに相談汁。とにかく
漏前ではムリ。示談に法的云々言ってるようじゃムリ。
タクシーの見方も何もないんだよ。過失割合が過去の判例
から決まり、それに合わせて示談がすすめられるだけ。
ここの住人は客観的に言ってるだけ。漏前を見方するとか
いうレベルではない。
409通りすがり:03/05/30 10:38 ID:???
>>408
もう何も言う必要ないよ。
>>405の「この板をみているのはタクシー業界の方しかいない」というカキコには呆れたね。
どうせ、タクシー会社相手の話もこんな感じに最初から喧嘩腰だったんだろうよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:28 ID:0GSuuQyS
てゆうか、状況からして完全に加害者じゃん。
T字路を出ようとしたら、直進タクシーが来てぶつかったってことでしょ?
タクシーの虚偽の発言ってなんて言ってるの?
タクシーが何を言っても過失割合はさほど変わらないと思うが?
無料弁護士なんかそれほど間に入ってないとおもうがな。。。無料で相談にのってるだけかと。
きっとその弁護士も呆れてると思うな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:30 ID:TTnLvITl
ホンダの普通っぽい車に後ろから突っ込んで、ウィンカーを割って側面にも少し傷をつけてしまったのですが、
修理費だいたいどのぐらいとられますか?
初事故、しかも原付で自賠責しか入っていないのでかなり不安です・・・。
412たまたまの通行人:03/05/30 18:10 ID:a8JyI9fM
10万まででしょうね。
自賠責は対人の場合しか使えないので対物の任意保険入ってないと
100%自腹でしょうね。。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:15 ID:???
Σ(゚д゚lll)ガーン
じゅ、十万・・・。覚悟しときまつ。
ありがとうございました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:25 ID:3Kyem6UL
2ヶ月前に人身事故を起こしました。
病院も付き添い、軽い打撲ですみました。
その後、2回ほど家までお見舞いに行きました。
また病院行った時は医療費は払いますので連絡くださいと伝え。
最後のお見舞いから1ヶ月以上たっていても連絡がありません。

まだ示談といった話もないんですが、このまま示談しないでも平気なんでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:51 ID:7uX5AV9P
>414
人身の場合、示談は治療も何もすべて終わったあとだよ。
だから半年後ぐらい先のはず。
軽い打撲でもたぶん病院には通い続けると思うので、まだまだ先でしょう。
自分が加害者の場合は、保険屋を通して示談書が送られてくるので、それにサイン、捺印して送り返すだけです。
416414です:03/05/30 19:39 ID:3Kyem6UL
すいません、書き加えます。
あと1度、病院に行きたいとの事でした。
自分が加害者なんですが、保険屋には通してません。
保険屋には相談しました。
今のところ、1度病院に行っただけで4万円でした。
任意保険も自賠責も同じ保険会社なんですが、
任意保険は使うと値上がりする、しかも21歳だと上がりやすいと言われ、自分で書類を作っています。
そこに示談書が出てきたので相談したわけなんですが・・・。

417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:44 ID:NDmPpHs/
418415:03/05/30 19:52 ID:7uX5AV9P
>414
やっぱ保険屋通したほうがいいと思いますよ。
値上がりしても、そのための保険だし。
医療費も事故だとすごい高いし、慰謝料もあるし。
相手によっては何百万もかかりますよ。
自賠責の範囲内では収まらないでしょうし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 20:36 ID:/QyhUG/D
>>416

法律とか保険関係のプロじゃないだろうから、
やっぱり保険屋に全部任しといた方がいいよ

でないとこのまま行くと何も分らず相手の言いなりで無制限に
金を支払うことになるかもよ

それと金払ったり、見舞いに行く時で菓子折りとかを持っていく時は
全て領収書をとっておかないとね
トラブルになった時「これだけの金を被害者の為に使いました」っていう
証明になるからね

謝るときはしっかり謝る、拒否する時はしっかり拒否しとかないと
徹底的にむしりとられるからね
あと、被害者と話合う場合はできれば録音しておいた方がいいかも
もしくは保険屋とか第三者に同席してもらう事
後から「言った」「言ってない」の水掛け論になるからね

420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:25 ID:7Rk99zWK
12月25日の些細な交通違反を未納付し続けていたら、
今日簡易裁判所来いとかいうハガキがきてましたです^^;
すっかり忘れておりまして、、、。

これってこの時点では前科ついていないですよね?_?
ちなみに純粋な罰金は6000円だったのですが、簡易裁判になった事によって罰金は増えるのでしょうか?
近日出頭しなくてはいけないので、どうかご教授くださいです>_<
宜しくお願いいたします<m(__)m>
421414,416です:03/05/30 21:32 ID:7qxQO3M7
被害者側には、金の支払いはないんです。
最初の病院の金は、自分で病院に行き払いましたし、領収書もあります。
今も何の請求はありません。

病院行くときは連絡してくれと伝えて
1ヶ月以上も連絡もないし、警察から連絡行くとは言われましたが
警察からは違反点数5点と通知がきただけですし。

このまま、解決したと思っていても良いのかどうかと思ってるんですが・・・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:16 ID:9y3Teexb
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:12 ID:G+3gEGRt
>>421
そんなに世の中甘くないでち
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:33 ID:/QyhUG/D
>>420
勘違いしてるみたいだけど、
「些細な交通違反の未納付」ってのは反則金だよね?
罰金と反則金って法的に見て全く違うよ

反則金ってのはその金額を払ったら刑事事件として立件しませんよってやつ
罰金っていうのは道路交通法違反等で立件されて有罪が確定した結果の罰
略式裁判になるとかなり高い確率で有罪の罰金刑になる(ほぼ全員?)
大きな違いは罰金になると"前科一犯"になるって事

だからね、出頭して紙を紛失したから納付書を再発行したほうがいいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:37 ID:/QyhUG/D
>>421
痛い目に会わないうちにとっとと保険屋に処理してもらった方がいいよ

421みたいな良いヤツならいいけどさ、その被害者が
どっかにいた休業手当てとか治療費を過剰にとって家を建てた香具師とか
タクシーに衝突して示談に一切応じない香具師とかだったら大変

それとね連絡無かったらたまには電話したり家に行ったりしたほうが
いいよ
相当印象が違うからね
426おさる:03/05/30 23:49 ID:+imsc5zt
なんと番組の台本が見れるッソ〜ン((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ht tp://accessplus.j p/staff/in.cgi?id=12100

427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:17 ID:vq0D204p
>>424
レスありがとうございますー。
反則金払ってなかったら簡易裁判所きなさいっていう命令のハガキが
きたのです><
警察に電話してみたら、簡易裁判所へ行ってる物に関しては、
もう振り込み書再発行できないって言われまして、、。
どうやら反則金以外の罰金が発生するらしいんです。
命令に従って出頭すれば逮捕はされないらしいんですが、
今の時点で前科が付くものなのかなぁ、と不安に思ってしまって^^;
ちなみに前科というのは消えるものなのでしょうか?

交通違反すら初めてなもので、何も知らないのです。
申し訳ありませんが、どなたか教えて下さいませ><
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:46 ID:???
>>427
ボンボン。心配は無駄。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:47 ID:???
>>427
 通常の手続きで言えば裁判所で罰金刑つまり道路交通法違反の前科
はつきます。けど都道府県にもよるんだけど簡易裁判所の交通関係
の窓口にいる人は警察官だから出頭して事情を説明したら何とかして
くれる場合があるから、とりあえず簡易裁判所に電話するか出頭して
窓口で説得してみたら?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:54 ID:???
出会い系でチヤホヤされてモテると勘違いした基地外女のスレみつけたにゃ

>ちょっと何で駅の男共は低俗なバカのクズが多いの?
>自称身長175の体重64で、写メもまぁまぁだったから、昨日一匹面接してやったのね
>もう身長から全部ウソ。チビデブでキモかったよ。もうマジ泣きたい (笑
>顔も写メの5ランクくらい下。 あの写真、絶対数年前のだよぉ。
>もう連れてあるくの、恥ずかしかった!
>糞男共、出会いたくないから、ブサキモチビデブは、出会い系やらないで!
>イケメンの身長175以上の、デブで無い人限定にしないと、こっちもいい無駄です。
>まったく男ってバカばっかり(溜息

http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051971730/l50

痛すぎ。からかうとマジになって面白いよ!
431424:03/05/31 01:40 ID:dX0OuWOp
>>429
前科って行ってもさ、道交法の前科と最近多い窃盗とか
強制わいせつとかの前科とは全くレベルが違うからなんてことは無いけどね

道交法の前科なら人にばれても笑い話程度ですむけど
窃盗とかの前科って人にばれたら信用問題になって大変じゃない
その程度だよ


432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 08:14 ID:PHrxbiBx
傷害罪で簡易裁判所で罰金刑になりました。
これって前科一犯?

何か取れない資格とかありますか?
もしくは他のデメリット教えて下さい。
もちろん犯罪者ですのでそれ以上のデメリットは無いのですが・・・
433名無し:03/05/31 09:09 ID:???
>>432
藻前に関係有りそうなものは無いんじゃないか(w
国家試験には罰金刑から制限のつくものも見られるが
医療関係は多いな。医師、看護師、薬剤師、救急救命師とかか
最終的に犯罪の内容次第でダイジョブだ。交通には寛大
傷害はわからん
公務員とかは禁固以上だったとおもうが罰金を超えると何
するにもやばいだろうな

434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:29 ID:???
>>432
前科一犯間違いなし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:41 ID:???
>>432
漏れ、転職活動のとき履歴書に「道路交通法違反により罰金刑」って書いたら
それで話題が盛り上がり、印象良かったよ。
(結局こちらからお断りして、その会社には就職しなかったんだけどね)
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:52 ID:dX0OuWOp
>>435
道交法で前科なら話のネタになるわな
裁判がどんな感じだったとか

でも強制わいせつとかの前科なら絶対ひくぞ
437t-akiyama:03/05/31 22:46 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 04:17 ID:ipz4UJlu
カツアゲされたときの対処法ってあるんでしょうか?その場で仕返しできる方法とか。
漏れは親の仕事の関係で手錠を持ってたので、相手の片足に掛けて引っ張って警察つれていきました(w

ホントの話
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 05:51 ID:3mFw8qv3
たった今駐禁きられました。しかしよく見るとワッペンには
平成16年6月2日と間違った日付が…。
これをネタになんとかゴネることはできませんか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 05:55 ID:XrwbILRu
>>439
無効ですになるはずですが、違反切符も無効になった
記憶が・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 07:18 ID:GbiX2a9P
おかずに困ったらここだよね。安いし

http://www.dvd-yuis.com/
442直リン:03/06/02 08:29 ID:6ZI2o4px
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 08:57 ID:WuRoGJQM
444動画直リン:03/06/02 10:29 ID:6ZI2o4px
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 11:17 ID:/tjj6Y/i
短期免停の通知が来たけど無視してます。大丈夫ですか?講習を受けに行ったほうが良いですか?また9月に免許更新なんですが問題ないですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 12:17 ID:???
>>445
まずこのままだとどうなるか・・・。出頭しなければ行政処分手配
って言うのをされる。身柄を拘束されるわけじゃないけど、切符切られる
ときや職務質問うけて照会されたときに手配がわかるから「出頭しろよ」
って言われる。
 ただし、実務上は同一県内であれば青切符でも免許証を保管つまり
警察で預かって出頭させるってことも出来るから注意してね。(それ知ってる
警察官は少ないけど・・・)
講習ってのは短縮講習のことかな?それだったらうけたら29日間の短縮
つまり講習を受けた日だけ免停、その日の午前0時をすぎれば乗れるよ
受けなかったら免許証を預けた日から30日間免停になる。
 初めての免停?違反の中身は?軽微な違反の積み重ねだったら初めての免停
のときはボランティアもしくは実技講習とかを受けたら処分自体が
抹消される制度も出来てるから詳しいことは近くの警察署で聞いてみな
どっちみち免許更新のときは更新は出来るけどそのまま免停が始まるから
問題ないとは言い切れない。都合いいときに手続きしてもらったほうが
いいとおもうよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 12:30 ID:???
>>445
本来は道路交通法違反になる。第107条4項。
けど罰則も軽いしこれで捕まったって話聞いたことないから大丈夫なんじゃない。
違法でも期限が切れるまではちゃんと免許証としての効力は発揮するよ。
たぶんその9月の更新時に取り上げられると思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 13:39 ID:???
>>445
更新できるわけがない。
馬鹿か?
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 17:15 ID:AGJuHlSx
あの大物アイドル〇○が脱いでる〜
登録してみたら得したよ(^^)v
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 18:38 ID:Wtk/SAXF
アソパソマソスッドレ243〜オールナイトageで氏ねよ〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054147109/206
旧帝大のヤシがマターリするスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054226946/7
○<以上よりSEX=京都大学医学部の学生ウヒョーさらにさらに
アソパソマソスッドレ245〜お友達紹介だおめーら〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054400228/140-
○<彼は6月1日に死体洗いのバイトをしたらしい(本当にあるのかよ?)

アソパソマソスッドレ243〜オールナイトageで氏ねよ〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054147109/636-
今まで犯してきた罪をコッソリ白状するスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054314580/20-
○<自称「ワル」のSEXの武勇伝ワラ

    ___
   /     \      番組の途中ですがニュースですおめーら
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 京大の学生ども、基地外に注意しろよおめーら
 |     )●(  |  \ 油断してるとションベン飲むことになるぞゲロマズー
詳しくは
SEX(糞固定)を特定するスレ〜一応パソスレ〜
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1054481260/


451名無しサソ:03/06/02 23:06 ID:oQGEjhxY
バイクのナンバープレートを折り曲げられました。
これって曲げた奴は罪になるんでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:32 ID:???
>>451
なると思うのか?
453_:03/06/03 00:39 ID:???
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 09:29 ID:y04PJWJN
信号待ちで、追突されました。
見た目、後ろについていたバーが折れてただけ
のように見えたんですが、修理したら思ったより
修理代が高く10万以上になりました。
追突してきた方は、「修理代が高過ぎる。」といって
払ってくれません。
どうしたら払ってもらえますか?訴えることができますか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 09:30 ID:???
>>454
訴えればいいだろ。
以上終了。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 09:38 ID:NGiSzEvM
>>454
君はどういう交渉をしたんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 09:56 ID:y04PJWJN
>455
分かりました。
以上
>456
車を修理に出して、出た見積もりを相手に送ったんです。
お二方ありがとです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 10:14 ID:UwAFLd/2
友達から相談されたのですが(田舎の話です)
大家さんから草刈りを頼まれ、機械で草を刈ってた所
近くを通りかかった車のフロントガラスに小石が当り
傷が入ったそうです。
見積もりに出したら8万6千円するらしいのですが
これはやはり全額払わなくてはいけないのでしょうか?
友達は大家さんから無理に頼まれたため、大家さんにも
相談したそうなのですが(少し補助してくれないか)
話しに応じてもらえなかったそうです。
大家さんに補助を依頼するのも間違っているのでしょうか?
また、相手に2,3割でも負担してもらうのもずうずうしい話しでしょうか・・・
(これも応じてもらえなかったそうですが)

スレ違いでしたらすみません。
459aho:03/06/03 10:59 ID:aKKC40OE
みなさんに聞きたいです。
携帯の電話番号から携帯のメールアドレスを調べる方法って分かる?
ご教授お願いいたします。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 11:20 ID:SBy9T8Cv
>458
1、俺が石飛ばした証拠があるのかゴラァと言ってみる。
2、個人賠償責任保険に入ってない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:12 ID:???
業務中の事故なんですけど、当方の小型二輪に後ろから原付が突っ込んできました。
状況は当方の右折中、後続が当方の右側面に追突です。
で、人身扱いになって調書を書いてもらったんですけど、
当方の非=後方確認不足、指示器無灯火(または遅すぎ)←自分ではつけたつもりですが、相手方がつけていないと言っているため。
相手の非=前方確認不足、交差点内での追い越し。
当方の診断書=捻挫で10日
相手の診断書=擦り傷で14日

どっちもどっちですし、業務中の事故なので金銭的な問題でどうのこうのってのはないと思うんですが、
今回の場合は何点ぐらい貰ってしまうのでしょうか?
あと行政処分の決定には何日ほどかかり、何点あげるよとか何とかの通知はくるのでしょうか?
業務上過失傷害とか言われて滅茶苦茶凹んでます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:35 ID:7uckhjoW
>461
事故状況がちょっと?なんだけど
なんで右折中の二輪の右側面に後続原付が衝突するのかよくわからない。
相手の追い越しというよりは、相手が直進中にあなたが右折して進路妨害したような状況になると思うのだが?

ま、どっちにしても、行政処分は4点か5点。1ヶ月後くらいに通知が来るでしょう。
業務上過失傷害はおそらく不起訴で罰金はなし。
463461:03/06/03 17:20 ID:???
レスありがとうございます。
一応状況ですが、センターラインのない道路で、交差している道路に対して優先道路(って言うんですかね、交差している道路より走行中の道路のほうが幅が広い)を走行していました。
で、当方が左側車線の真ん中あたりから右折(実際には車線はありませんが)、相手側が当方の右側後方、道路の真ん中あたりにいて追突って具合です。
とりあえず免停になったらホントにまずいんですけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:54 ID:zNr4rhyV
どう考えてもあんたが進路妨害したようにしか思えない。
原付の立場になって考えてみ。

関係ないが「業務」の意味調べた方がいいぞ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:02 ID:yDyBdkO3
>>452
器物損壊とかにならないのですか?
訴える気はありませんが
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:06 ID:peMEymN3
元に戻せる程度か否かによる
467462:03/06/03 19:10 ID:rs6Z58ex
>463
状況的には、あらかじめ右側に寄らない右折車と後続直進車の事故ってことですな。
基本割合はあなた8割、相手2割
合図遅れと、交差点徐行なし、で修正されると95:5にもなる状況だよ。
優先道路の意味も勘違いしてるようだし、免停になってしっかり講習受けてきた方がよい。
その状況ならおそらく5点。前歴がなければ免停は免れる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:16 ID:jx0bIZTg
ちょっとお聞きしたいことがあるのですが、
略式に応じずに不起訴処分になった場合は
前科はつかないのですよね? でも点数は
残るから免停になりますよね? したら
結果的には前歴が残ると言うことなんですか?
469動画直リン:03/06/03 22:29 ID:+MIkfxR2
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:36 ID:docukdWD
概出だったらスマソ

先日、某所で人を殴って警察署にお泊りで調書を取られました
で、今日になって検察庁から
「お尋ねしたいことがありますから,
○月×日**時
に当庁においでください」
という文章のお手紙がきました
初めてのことなのでこのまま裁判になってしまうのかと
半分、パニック状態で担当の人に電話をしたところ
「こちらの話に答えていただいてその内容次第です」といわれました
この時点で私が殴った人は私の事をまだ許してくれてないのでしょうか?
また「内容によっては・・・」みたいなことを言われましたが
捜査担当者の判断一つで起訴されるかされないかが決まるのでしょうか?
教えて君ですみませんが今、不安で一杯です
誰か教えてください
471470:03/06/03 22:45 ID:docukdWD
初心者質問スレでこのスレを紹介されて書いてみたのですが
ちょっとスレ違いのようでした
申し訳ないです
472_:03/06/03 22:49 ID:???
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:42 ID:YNq4F+lO
自賠責保険切れてたの
忘れてて乗っておりつかまった場合
どのような処分や罰金があるのでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:42 ID:???
外出スマソ
普通に駐車禁止のステッカーを貼られ
警察へ出頭要請のハガキが3枚来たのですが
このまま、逃げ切れるのでしょうか?

また、アドバイスなどあれば教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:17 ID:???
>>471
結局、どちらの板&スレで落ち着かれたのですか?
人を殴るとどの程度の処罰を受けるのか知りたいので、
まだ見ていましたらそちらへ誘導を・・・。
476どあほ:03/06/04 12:20 ID:/OY+cS/6
みなさんに聞きたいです。
携帯の電話番号から携帯のメールアドレスを調べる方法って分かる?
ご教授お願いいたします。
477直リン:03/06/04 12:29 ID:ybqb0vH+
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:41 ID:???
>>476
本人に電話して聞くしかない。
479真央:03/06/04 14:42 ID:bgQk7b+u
スピード違反でつかまりました
たった20kオーバーで反則金1万5千円でした
これ払わないとだめですか?
私駐車違反で2度程捕まりましたが
1度もお金払ってませんがなんの連絡もありません
今回も払わなくていいと思いますか?
だってお金ないんです。。。。
480真央:03/06/04 14:47 ID:bgQk7b+u
>>474
私しょっちゅうありますが
何の連絡もないですよ。。。
腕章はだめって聞いたことがあるような
ステッカーなんか貼られた瞬間に捨てますよ
以前それがみつかり出頭しろと警察官にいわれて
免許とかみせたり、紙に記入っしたりしましたが
そして出頭もせず、お金も払ってません
私的にはOK!だと思うのですが・・・。どうなんでしょ?
481名無し:03/06/04 14:59 ID:???
>>468
刑事処分と行政処分を一緒に考えないで
免停になれば行政上の処分前歴1となって点数は消えます

>>474
意志が強ければ逃げ切れます。

>>479
反則金は払う必要ありません。払いたい人だけが払うシステムだから
その後どうなっても強制的にお金を払わされることはありません
法律で決まってますから

駐禁なんですが出頭してキップ処理にサインまでしたのが2回ですか?
単に*クルマ*が押さえられただけならまだ運転手未確認の状態なので
捕まったカウントに入りません
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 14:59 ID:???
このスレに本物の警察官とかカキコして教えてくれればいいのにね
なんでもするよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:02 ID:bgQk7b+u
>>481
ありがとうございます
お金払わないことにします
1万5千円もあれば服が買えますもんね
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:03 ID:/yCh1BYj
>479
駐禁のときは切符切られてないんだろ。
今回は切符切られたんだろうから払わず済ますのは難しい。
不起訴狙いで検察送りにしてもらうくらいしか手がない

金ないなら車売れば?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:05 ID:???
>>479
首括って死ねよ。そしたら払わなくてすむんじゃないか?
486真央:03/06/04 15:10 ID:bgQk7b+u
483は真央です。。。
駐禁ですが、ステッカーはがしてまるめてた所に
警察官がきてパトカーの中でいろいろ書かされました。
あともう1回が
駐禁を一斉に取り締まってる時に(もちろん私の車も)
帰ってきてしまい、なにくわぬ顔車に乗ろうとした際に
パトカーの中へと導かれました。
そのときは今日待ってるから出頭しろと言われました
へんな紙と振込み用紙もらったのですが
私の住所とか携帯番号とかは警察手帳にメモってました
警察に捕まっても全て無視です
そのうちどかんと、お縄にかかるのかと思うと
少々不安です。。。
487真央:03/06/04 15:12 ID:bgQk7b+u
>>484駐禁の時も切符きられました
>>485私の代わりに死んでください
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:21 ID:???
3万入ってた財布拾って1万抜いてあったとこに置いてきました。
何の犯罪ですか?
489_:03/06/04 15:22 ID:???
490名無し:03/06/04 15:34 ID:???
>>484
起訴されようが有罪判決受けようが国は>>483から財産を押さえる
方法は「没収」しかない。ただし香具師の犯罪に没収に相当する
ものが交通違反の常識と考えと存在しない

第十九条 次に掲げる物は、没収することができる。
 一 犯罪行為を組成した物
 二 犯罪行為の用に供し、又は供しようとした物
 三 犯罪行為によって生じ、若しくはこれによって得た物又は犯罪行為の報酬として得た物
 四 前号に掲げる物の対価として得た物
2 没収は、犯人以外の者に属しない物に限り、これをすることができる。ただし、犯人以外の者に属
する物であって
も、犯罪の後にその者が情を知って取得したものであるときは、これを没収することができる。

なのでダイジョブ。他納税関係や民事訴訟の関係では財産を押さえられるが
科料や罰金は払う義務も財産を押さえられる法律は無いので無料
491真央:03/06/04 15:40 ID:bgQk7b+u
>>490
すごくない?弁護士さんでつか?
おつむの足りない私にはさっぱり分からないのですが
払わなくてもよいとゆう事ですよね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:44 ID:Be8PcQeN
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
       モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:00 ID:9MSeI037
>490
常識的なレスをしてやれよ。

>491
切符切られて連絡無しってことは滅多にないよ。
反則金の納付は確かに任意。
でも払わなきゃ刑事処分が待ってる。
で、罰金刑になった場合払わなきゃ労役。
それでいいなら払わないですむな。
494真央:03/06/04 16:18 ID:bgQk7b+u
493>>そうなんですかぁ
2,3カ月ほっといて文句言われたら払おうかなぁ。。
青い紙みたいのとか黄色いのもらったけど
家になんの連絡はないです
電話はインターネット常時接続なんでかかってきても、とらないです。

車両税でしたっけ?あれ払わなかったら
本当にしつこかったです。延滞金とられました
車3台持ってるんですが、私けちなんで
国に一銭もはらいたくないんですよ。。。ダメ人間ですみません
先ほど国民年金の催促状がきました。本当にウザイです
国民年金は親に収入がないと10代の頃は作文みたいの書いて
それを、区役所の人が判断して年金払わずに済んでいたのですが
最近制度みたいのかわって、払いたくない書類だしても
親の収入調べるから(父は某商社役員)、もちろん却下されました。

親もまたケチなのでどうにもなりません。。。
495直リン:03/06/04 16:29 ID:ybqb0vH+
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 16:35 ID:???
>>488
プロのすりの手口ですが・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:30 ID:Cyu5JxFe
>494
真面目にレスしたのが間違いだった
馬鹿は逝け

>490
あんたが正しかった
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:41 ID:???
ネットに繋いでるくせに、「だってお金が無いんです。」
と言われたかぁないな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:10 ID:bxfIOIrp
ケチと言うよりさタダのバカだね

税金払いたくなけりゃ氏ねばいいじゃん
そしたら余計な金払わなくてもいいしさ

まあ、車関係の税金を払わなきゃ車検が受けられないだけだからな
払いたくなけりゃ払わなくても良いぞ
ただ、車に乗れないだけ

車は乗りたいけど税金を払いたくないっていうのはタダの脳無しかチョソが言う言葉

500名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:02 ID:wuLGXgpZ
制限速度70Kの自動車専用道路で
90Kで走行中にオービスが光ってしまいました。
2ヶ月経っても何もないんですがこれはもう大丈夫なんでしょうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 10:52 ID:???
>>500
板全体に目を通したらどうだ?
 ●オービスの逃げ方●
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1042592827/695
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 14:43 ID:ZW3VaqmX
ちょっと質問!
この間、なにげなく道を歩いていると、鍵がささったままの
原付を発見。ついついパクってしまいました。
2日後に原付を放置したばしょに行ってみるとお巡りさんが
やってきて、「これあなたの??」というので「違いますよ!
僕はここで待ち合わせです」と答えました。
さらに「盗難車ですか??」と聞くと「そう。誰かが足かわりに
つかってそのままにしといたんだ」と言っていました。
こういうケースで前科がない場合は指紋を検出されても大丈夫
ですよね?
どなたかアドバイスお願いします
503:03/06/05 14:45 ID:DTINWl8Q

貼りまくってやっーと月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

自分でリンクを貼るより紹介者を集めた方が効率が良いようです。
紹介者の10%が自分の利益になります。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052229999

504名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:02 ID:???
>>502
いいえ。キミが怪しいと思われたら自宅や学校からキミの諮問を集めてバイク
にしている指紋と照合します。一致した時点でキミは社会からあぼーんです。
ま、当然の報いでしょうな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:05 ID:btz0emf7
前走っている車が遅いからって、煽ったら
違反になるのか?例えば・・・・・
ライトをチカチカさせたり車体ゆさぶったり、ぷぅぷーって
鳴らしたり、ぎりぎりまで近づいたり。

  誰も派くられていないようだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:43 ID:U0qZCn9i
安全運転義務違反
警音器の使用等違反
車間距離不保持

車間不保持はよく検挙される
507505:03/06/05 16:02 ID:btz0emf7
>>506  ありがとうございます。

 教習所の教科書に書いてないから疑問に
思ったんで聞いたです。まぁ、こんな常識
的な問題は出題されんと思いますが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:06 ID:???
お金の貸し借りで警察の管轄ではない場合で裁判所にもちこむ場合お金はかかるのですか?お願いします!知り合いが悩んでて‥
509小額訴訟です。:03/06/05 20:44 ID:???
510小額訴訟です。:03/06/05 20:45 ID:???
>>509 は
>>508へのレスでつ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:46 ID:VMEV2AvY
交通違反したとき印鑑の代わりに押す指紋て記録に残るのですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:10 ID:???
友人でメールボムソフトを作った奴Aが居ます。
そいつは私に「メールボムソフトができたぞ。Bに送ってやるか」と言いました。
その前に本当に出来るかどうか、私の携帯にそのソフトを使ってメールを送って貰ったところ、
3秒に30通ものメールが届きました。
そのソフトのソースを希望(ソフトを作った証拠として)したらEXEファイルを添付してきて、
「これを使ってお前が逮捕されても俺は関係ない。そもそもメールボムをするために作った訳ではない。探究心を満たすためである」
と言いました。最初の会話と矛盾しているようですが・・・。
Bにはまだメールボムを送られてはいないようです。
どこまで行けばAは逮捕されるでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:15 ID:z5FiorI6
駐車違反の罰金をずっとバックれ続けて約1年、
刑事事件として裁判をするので裁判所に来てくださいと葉書がきました。
これって、裁判をして罰金を払って終わりなんでしょうか?
それとも免停もしくは免取になるんでしょうか??
514両津:03/06/05 21:53 ID:XU2t9qtq
行政処分と罰金は違うと思います。裁判にも出なければ危ないんじゃ。ちゃんと行きなよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:05 ID:eLG2deQq
>>513
召喚状でしょうか?
もしそうでなくても裁判所に出頭してください。
刑事事件となると罰金と、行政処分だけで済みます。
無視をすると、札(逮捕状)が裁判所から発布されて御用
になります。こうなると俗に言う「前科」がつきます。
過去の違反はわかりませんが、免停と、同一の車両で違反を
繰り返した場合、その車両に一定期間の使用禁止処分が
出ると思われます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:10 ID:YgseIp9g
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:51 ID:???
>>513
略式(裁判所への出廷はなし)で罰金(2万くらいだと思う)払って終わり。
違反の点数はとっくに加算されてると思われる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 03:17 ID:d/9zU7dA
焼作業中に、この糞サイトに逝ったらエラーで焼失敗した。器物破損でタイーホだろ?こいつ。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6094/pikazu.html
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 03:46 ID:CaiNQXDD
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 07:44 ID:???
>>518
いきなりCDトレイが開いてビビッタ
糞リプトのせいで被害を被ったのなら訴えることもできるだろうが、
焼物によっては>>518もタイーホされるから気をつけてな。
521名無し:03/06/06 09:03 ID:???
>>515
罰金も前科になるわけだが
逮捕される在宅起訴されるに関わらず
略式にしろ正式にしろ裁判所から有罪判決を
受けた時点で前科がつくことをお忘れなく
当然だが指名手配されようが逮捕されようが無罪判決なら前科にならないよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 09:53 ID:???
509さんありがと。508です拝見しました。相手が携帯番号とメールしか知らずやりとりはメールのみで行なってた場合証拠書類に使えるんでしょうか?証拠書類は文書のみとなってたので‥メールのみの場合原告が友達に偽メールでやりとりしたともとられるかなと…(もともと貸し借りなく)
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:56 ID:yAwaLSRm
今まで無事故無違反だったんですが本日
浅草の路上で転回禁止の違反をしてしまい、反則金6000円と点数1点を取られてしまいました

私の場合はゴールド免許なので、3ヶ月間違反をしなければ0点になるみたいですが
次回更新時にはゴールド免許ではなくなってしまうんでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 21:53 ID:PATBKAjD
その通り

ちなみに三か月で消えるのはゴールドだからではない
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 21:57 ID:???
*講習が優良に該当する人
    ・優良運転者の人
    ・有効期限の40日前から過去3年間無違反の人
    ・前回の更新時に優良講習を受け,有効期限の40日前から過去3年間に3点以下の
     軽微な違反が1回だけで免許停止処分の無い人


私のゴールド免許は19年12月2日まで有効
今日、6月6日に違反をしたので
今後有効期限が切れる前までに違反をしなければ
次の講習は優良になるのかな?

優良講習だけどブルー免許になっちゃうの?
526のの:03/06/06 23:09 ID:???
@x-mail.jp裏に詳しいどなたか本物のガンをゆずってくれる方はいませんか?できれば80万以内でおねがいします、ヤクザの人は怖いので無理です紹介してくれたら紹介料も払います
527カラス:03/06/07 02:21 ID:qrDggD01
いたずら電話に困ってます、どなたか相手の番号を知る方法を知ってる方がいたら教えてください。
528_:03/06/07 02:25 ID:???
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 15:42 ID:GiR5XERc
原付で路側帯を走っていたら、車の隙間から突然チャリが飛び出してきて、衝突。
お互いたいした怪我もなかったのですが、相手の自転車が壊れてしまいました。
こういう場合、過失責任はどうなるのでしょうか。
警察を呼ぼうかと言ったら、相手は、大ごとにしたくないし、いいよ、と言ってくれました。
が、一応ナンバーを控えられました。
お互い不注意だったんだし・・・、と、示談にした形ですが・・・

もし相手の気が変わって、何か行動を起こしてくるとしたら、どう対処すればいいんでしょうか。
ちなみに、ナンバーでバイクの所有者を割り出して、物損事故として訴えるには、
どういう手段をとってくると考えられますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:28 ID:???
>>529
最初に警察に届けなかったのが大間違いだろ。
何日もたってからじゃ警官だって立証できないから下手したら処理を断られる。
だいたい道交法にはなんて書いてある?

せいぜいごねられないことを祈ってろや。
531直リン:03/06/07 16:29 ID:umLHWTSM
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533国境無き回答ボランティア ◆O56v8W7z.U :03/06/07 16:55 ID:E8ZW2LoK
久しぶりに書込もう(^o^)/

>>529
>が、一応ナンバーを控えられました。
>お互い不注意だったんだし・・・、と、示談にした形ですが・・・
こう言ってくれているのであれば、法外な慰謝料請求とかされない限り
おとなしく自転車代・けがの治療費を払ったほうが良いです。

>もし相手の気が変わって、何か行動を起こしてくるとしたら、どう対処すればいいんでしょうか。
対処も何も、警察沙汰になるので自転車VS原付で
圧倒的にあなたの方が不利です。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:20 ID:ddKszMbc

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:40 ID:Naf3Gdgi
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
「裏情報,懸賞裏ワザ,携帯電話iモード裏技,伊東家の食卓より高レベル」
今の世の中、裏の情報をより多く知っている奴の勝ち!
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:19 ID:u5lwtuWr
原付で2ケツしてたら警察に見つかったから逃げたんですけど
逃げ切ったと思ったんですが何食わぬ顔してたら
「あそこの原付お前だな」って言われました。
知らん振りしてその場は見逃されたんですが
ナンバーは控えられたみたいです。
たぶん証拠は無いと思うんですがこれってやばいですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:38 ID:MTA/oIF0
>>536
ナンバー控えたというよりは現認されちゃったらヤバイね

といっても今回、一言言われただけなら大丈夫
次からは2ケツはやめとけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 00:38 ID:m4I3lz4a
529です。
法的には、原付対チャリで、私の過失ということになるのでしょうが、
こちらは車線外側道(路側帯ではない)を、信号待ちで列を為している車の横を通っていて、
そこに「車が動いていなかったから」横断歩道も信号もないところを、確認もせずに横断してくるチャリのおじさんにも非があると思うのです。
おじさん(おじいさん?)本人はほとんど無傷で、チャリは壊れたけど、それよりも持ってた豆腐が崩れてしまったのを悔やんでいるような感じでした。
私の原付もミラーが壊れ、自身もすり傷を数ヶ所作りました。
「あなたも怪我してるみたいだし、私は難しい事わからないし面倒なので、これ(壊れたチャリ)で帰るから大丈夫。」と言われました。
でも、家に帰ってから、例えば息子さんとかが「警察に届けて責任とってもらわなきゃダメだよお父さん!」なんてことにならないかと、心配なのです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 00:43 ID:e3R2eTCA
>>536
警察は「お前」という言葉は使わない。

まあそれはともかく、ぜんぜんやばくない。
宇宙人ですと言っとけ。
け い さ つ にはつかまらない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:00 ID:???
>>538
>法的には原付対チャリで、私の過失・・・
だからしょうがないのよ。
なにか言われたら、治療費と自転車代その他は
あなたが払わないとだめ。
あんまりに膨大であれば弁護士いれるしかない。
本当に、ごねられないようにと願うだけですよ。
541sage:03/06/08 06:26 ID:hKrh7A67
すいませ〜ん。
質問なんですけど・・
今現在、僕の免許の点数が残り6点しかないのですが
これから自動二輪(大型)の免許を取ったら点数は、
どうなってしまうのですか?(前歴も)
もしかして点数が、元に戻るって事は、あるのですか?
教えてください。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:09 ID:???
>もしかして点数が、元に戻るって事は

あるわけないじゃん。
新たに免許取ったかどうかなんてそれまでの累計点数には
一切関係ない。当たり前だろ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:45 ID:TR1Cd5aE
>>529
速攻でバイク直せ。
何か言ってこられたら、知らぬ存ぜぬで通せよ。
損害賠償や、警察官への事故不申告でややこしいことになるぞ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:07 ID:???
>>543

おまえら!頼むから飲酒運転はやめろ!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1042125820/254

  >>1
  なんで?
  しょっ中してるけど免許取得以来、無事故無違反だよ。
  無条件に飲酒運転を咎める風潮はどうかと思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 03:01 ID:qlxUBjEE
>>538
相手の自転車が通った場所が横断歩道から近いかどうかが過失割合の分かれ目
だね。
とは言っても、自分の過失がなくなくわけでもない。
特に交通弱者に対しては、可能な限り誠意を見せたほうが良い。
自転車ぐらい買ってやれ。2万もかからんはずだ。
ひき殺さなかっただけでもマシと思わないと。

それでも、なっとくいかないなら訴えられてください。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 10:02 ID:SAw9D7rf
運転免許についての質問です。
3ヶ月ちょっと前90日の免停でつかまり
免停講習に行き、その帰りに車を運転しているところを警察に捕まりました。
その後罰金は払いましたが公安からの通知(免許取消しの)が来ないまま免停の90日が過ぎたので
警察に免許を返してもらいに行ったら、すんなり返してもらいました。
公安からの通知が車では運転できるのでしょうか?
通常、免許取消しの通知はどのくらいで来るのでしょうか?
547546:03/06/09 10:04 ID:SAw9D7rf
下から2行目の「車」は「来るま」での間違いです
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 10:05 ID:obRZbmgF
529・538です。
その後2日経ちますが、何も言ってきません。
もうしばらく様子を見ますが・・・
今回のことは十分反省材料として、今後の戒めとします。
自賠責だけなので、任意保険にも入ろうかと思っています。

それにしても、
果たしてナンバーだけで所有者を特定するのって、簡単にできるんでしょうか。
もちろん警察などに照合を頼めばできるのでしょうけれど、非常にめんどくさいと聞いたことがあります。
549UAE:03/06/09 14:00 ID:???
>>546
正確には公安じゃ無くて、公安委員会な。
公安から連絡があれば、喪前は北か赤扱いされてるぞ(w

ちなみに免許証が手元にある限り、運転は合法。
聴聞会の呼び出しは、3ヶ月前後で来ると思われ。

>>548
警察に届けだけでも出しときな。
無効が先に届ければ、ひき逃げ扱いになり可燃。

「国境無き回答ボランティア 」ハケーソ!(w
550546:03/06/09 14:22 ID:SAw9D7rf
549殿
ありがとうございます
これでしばらくは安心して運転できます。
なんか運転中も不安でした。
聴聞会から2年間免許取れないわけですね・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 14:37 ID:FLsFWAsZ
労働組合の「伝言ご意見板」
お気軽に書き込みして下さい

http://6803.teacup.com/nomuraun/bbs
552その1:03/06/09 14:51 ID:fwHAo7VJ
身に覚えのない請求メールがきたのですが
どうしたらいいですか?

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

件名:【御請求通知】 回収整理番号:7589

  《大至急御連絡致します》
 
 この度は過去にあなた様が使用された電話回線から接続された
アダルトサイト利用料金について運営業者様より未納利用料金に
関する債権譲渡を受け私共が未納利用料金の回収作業を代行させて
頂く事になりましたので御連絡させて頂きます。
現在、下記のとおり記載の利用料金が未納となっております。
本件の遅延損害金および回収代行手数料も含めまして
本日を含める3銀行営業日以内、6月11日(水)を御支払い期限として
下記に記載の指定口座まで御入金して頂けます様お願い申し上げます。
553その2:03/06/09 14:51 ID:fwHAo7VJ

 ご請求金額合計:25405円
    運営業者:パラダイスネット 
  未納利用料金:15500円
   遅延損害金: 4905円
 回収代行手数料: 5000円

【振込先口座】 =======================
 
 UFJ銀行:草津支店
  
   口座番号:普)3919977
             
   口座名義:ヨコタ マサミ

554その3:03/06/09 14:52 ID:fwHAo7VJ
=====================================
※振り込みの際には必ず回収整理番号を名前の前に御入力して下さい。

なお、速やかに御入金して頂けない場合は各地域の債権関連業者および
関連事務所へ登録情報および個人情報を登録させて頂く事となります。
結果、最終的に集金専門担当員が御自宅等を訪問、集金をさせて頂く事となります。
その際には上記記載のご請求額に加え交通費、人件費等の集金に際して掛かる諸費用
も上乗せ加算させて頂き現状の数倍のご請求をさせて頂く場合が御座いますので
お忘れなく必ず御入金して下さいます様お願い申し上げます。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
     
(株)債権データネット
   代表:横田 雅美
   システム情報管理部   
   TEL:03-3544-6222
   FAX:03-3544-6218
   担当:佐藤英樹
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 14:54 ID:w4oF3zCM
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:01 ID:K8pKO/cc
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:18 ID:???
>>552
放置で、いいですよ。
自宅に来るわけがないです。

↓ここから探してごらんよ。
http://www.aerovision.jp/cgi-bin/bbs/avbbs.cgi
558557:03/06/09 15:22 ID:???
どうやらここらしいね。レス付けるかな・・・
http://www.aerovision.jp/cgi-bin/bbs/avbbs.cgi?no=1576&reno=no&oya=1576&mode=msgview&page=0
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 02:57 ID:Lq5acxOI
>548
ナンバーだけで所有者なんて簡単に割り出せるよ。
陸運局行って300円ちょっと払えば即日わかる。
560559:03/06/10 02:59 ID:Lq5acxOI
すまそ、早とちりだったw
原付だったね。
原付なら素人には割り出し不可能だわ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 03:23 ID:???
これからも僕を応援して下さいね(^^)。

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/

アンチ山崎渉(^^)板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6686/


562名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 04:38 ID:z7q52/iR
当方20歳で無免許運転で捕まったんですけど
俺の場合は免許を取った事がないので1年待てば
取り消し処分者講習を受けなくても自動車学校にいって
免許センターにいけば免許がとれるんですか?
563_:03/06/10 05:15 ID:???
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 20:29 ID:TR0fm4Wu
>>562
>取り消し処分者講習
バカかお前
免許持ってないヤツが処分者講習なんて受けられるわけ無いだろ
運転の基礎知識が無いやつに講習してもワケワカランだろ

1年間(365日)の欠格と罰金な
366日目から自動車学校に行けるとは思う
365日経過してないと自動車学校の入校も断られるかも
学校側は警察にきちんと違反歴を照会してるからな

罰金は200000〜300000円位が相場

http://rjq.jp/t-rules/bakkin.html
を嫁
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:24 ID:???
>>564
免許を取ろうとした日(試験に合格した日)から起算して365日だろ、欠格は。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:49 ID:DlItj5Ra
>>565
免許が取れるのは
欠格期間を経過した後、取消処分者講習を受けてかららしいぞ

567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:31 ID:W2UayDOv
>>559
普通の車や二輪なら簡単に割り出せるのに、原付に限って難しいのはなぜなんですか?
悪いことに手を染めようというのでは決してなく、ただ不思議に思ったんで・・・
登録をしてあるという点では同じですよね??
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 09:04 ID:???
>>567
原チャの場合、管轄が陸運じゃなくて、地方自治体だからじゃない?
俺の場合は町役場w
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 11:50 ID:UBswbYyo
過失割合が私のほうが大きい物損事故を、2度立て続けに起こしてしまいました・・
車対車の事故、一応2度とも警察を呼びました。
1回目:3ヶ月前、自動車保険を使用して解決(お互いの車が動いていた)
2回目:1ヶ月前、自動車保険不使用、示談にて解決(相手の車は停止していた)
今のところ警察から何も連絡は無いのですが、こういう場合、私の免許に点数は
加点されているのでしょうか?
ttp://rjq.jp/t-rules/tensuhyo1.html
上のサイトを見ると、安全運転義務違反(+2点)あたりに該当してしまいそうなのですが・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 12:02 ID:WOZd/gr0
30km/hの速度違反で捕まった場合いくらぐらい請求されるんですか?
571UAE:03/06/11 12:08 ID:???
>>569
物損なら点数はナシ。
人身ならそれに付加点数が付くぞ。
>>570
569のサイト読め
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 13:11 ID:UBswbYyo
>571さん
お早い回答をどうも、
もし知らないうちに加点されていたら困るので、とても気になっていたんです。
本当に、相手の方に怪我がなくてよかった。ありがとうございました。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:38 ID:mmpmnlhp
●●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

64 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 13:08 ID:8IjuyxoA
263続き

マスコミ外郭の正規の取引のある調査会社などを間に置くことによって
情報ロンダリングとでもいうべき工作をしっかりと凝らし、
それが無名の一般人からの非合法な盗聴・盗撮であると知った上で情報の提供を受けて、
その自宅の様子などをもう数年にわたって覗きつづけているというのです。

盗聴、盗撮といえばそれがその”仮想敵”とマスコミに見做しをされている
当事者である一般人に無断でなされつづけているのはいうまでもないでしょう。

そしてそういった盗聴・盗撮行為によって発案を得た物造りがなされても
本人にしか知り得ない在宅中の行為や発言や無断で調べを入れている
個人情報からの盗用なので、決してそれが世の中にそう言ったものであると
認知されることはありません。

すべて実話です。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:41 ID:pAmE0cxR
☆キレイな娘のH画像はこちらです☆
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:34 ID:tE2eETLy
>570
バキン6万取られました、+免停講習2万+初心者講習2万です

576名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:31 ID:???
アクティブジャマー
http://www.alpha-progress.com/patriot-r_setumei.htm
怪しいけど、これは使える?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 11:12 ID:UU00N8Cf
先日 信号待ちで追突事故を起こしたんですが

会社の車で事故ってしまいまして・・・
これが社長の自家用車で(小さい会社なので)
保険が本人のみ摘要の割引で 保険効かないんですよ

これで10:0とかだとマジで首吊るしかないので
普通どれくらいの比率になるか教えてもらえないでしょうか・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 11:29 ID:K+L4cm4J
追突したのならあなたの過失は10割です。
自分で自動車保険に入ってたら
その保険の他車運転優先払い特約で保険使う手もありますが
会社の車で業務中は出ませんので、そこの点は注意。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 12:31 ID:v5ZZTH6n
んじゃ 結局全額自己負担ですね・・・

マジで首吊りますわ

サヨナラ ミナサンサヨウナラ・・・
580UAE:03/06/12 12:33 ID:???
>>578
漏れは保険については詳しくないんだけど、
他車運転危険担保特約って業務中は無理なんだ。
でも車容赦じゃなく個人所有だから、なんとかねじこめないのかな?

なんにしろ、実質無保険の車に乗る577が問題なのだが。
人でもひき殺したら、どう責任とるつもりなんだ?
知らなかったのかもしれないが、他人の車に乗るときは、
自らチェックしないとな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 13:02 ID:PEUugmS8
助手席、シートベルトしない。これは運転者義務違反?
もし、捕まったら、点数取られるのはどっち?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 13:06 ID:Sd21UgXu
>581
全て運転手の責任、点数取られるのも運転手。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 13:23 ID:UdhHA1gR
>>582
サンクス
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 13:34 ID:???
>>583
前席シートベルトしないのは座席ベルト装置義務違反になるよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 14:57 ID:???
>>578
> 追突したのならあなたの過失は10割です。

とは限らない。
多くの場合がそうだとは思うが。
586UAE:03/06/12 15:26 ID:???
>>585
追突とは同一方向に進行する車両同士の
前後方向における衝突形態。
いわゆるお釜。まず10:0。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:31 ID:+lYbuBt/
この間、酒気帯びで捕まりました・濃度は、0.26です。罰金いくらですか?
すいません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:48 ID:???
>>586
前車が急ブレーキを踏んだ場合などは10:0ではない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:49 ID:???
>>587
罰金100万円。懲役3年以上。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:53 ID:jx56sVpy
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
☆サンプルをご覧下さい☆
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:53 ID:+lYbuBt/
>589
?まじですか?30万以下じゃあないんですか?
以下って濃度によって金額って決まるんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:56 ID:???
>>591
とっとと懲役行ってこい、人間のクズ
593UAE:03/06/12 16:10 ID:???
>>588
「“まず”10:0」読める?
それに理由があれば急ブレーキの場愛も10:0。
飛び出し回避とかな。
だいたい急ブレーキの不必要性なんて、証明できない品。
「喪前には見えなかったかも試練が、猫が飛び出した」と言われれば、
そこまで。いなかった事なんて証明付加濃。
594名無し:03/06/12 16:14 ID:???
>>588
原則的に前方の車が何かに追突して急激に速度が0になったとしても
追突しない程度の車間距離を保つのが基本で急ブレーキ程度の緩やかな
減速で追突するのはおかしい
前方の車両が危険察知した時点で急ブレーキを踏むのは常識的に
予測できる範囲
飛び出しの子供を挽き殺して罪に問われないなら後方を優先するが(w

595名無し:03/06/12 16:15 ID:???
被ったので鬱
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:17 ID:???
>>594
> 急ブレーキ程度の緩やかな減速

イタタタタタタタ
それは「急」とは(以下略
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:17 ID:???
>>593
> 「喪前には見えなかったかも試練が、猫が飛び出した」と言われれば、
> そこまで。いなかった事なんて証明付加濃。

誰もがキミのような卑怯者とは限らない。
598UAE:03/06/12 16:41 ID:???
567みたいな梅雨房が知らない世界が存在している事は知っておけ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 16:46 ID:???
>>598
「567」


プッ



「梅雨房」つゆぼう


プッ
600名無し:03/06/12 17:15 ID:???
>>596
急ブレーキ(制動装置の限界での減速)なんて壁にぶつかるような
瞬間減速に比べれば緩やかと言う意味な
超大型ダンプの飛び出しにぶつかって瞬間的に停まった前方車両
に対して停まれるだけの車間距離を想定すればブレーキなんぞ
いくら踏まれてもぶつからない
自分の運行速度上の最短制動距離を車間距離にすれば良いだけの話

601名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 17:40 ID:???
>>600
> 急ブレーキ(制動装置の限界での減速)なんて壁にぶつかるような
> 瞬間減速に比べれば緩やかと言う意味な

バカなんでしょうかこの人は。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:03 ID:K+L4cm4J
追突して過失10じゃない場合
制動灯不良・過失8
駐車禁止場所に駐車・過失9 など
603_:03/06/12 22:09 ID:???
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 23:19 ID:7tNzgwl6
割り込みの定義っていったいなに?
当方二輪で初めてパクられました。

交通量の少ない片側3車線で左折しようと
前の車がギリギリ左に寄せて停まったから
その右側から(イエローペイントでもないし同一車線内)
前に出てその車線内で左によってしばらくしたら
後ろから白バイがお呼びがかかった・・・。

これってホントに割り込みになるの?

605名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:37 ID:???
>>604
止まったのを確認してから追い越したわけでもあるまい?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 02:56 ID:???
交差点を曲がり、片側一車線の細い道に入ったところで
自転車に乗った少年と衝突しました。
僕の前には車がおらず、対向車線には信号待ちの車の列ができており、
その列の末尾の車の後ろから、僕から見て右から左に横断しようとしていたところ
ぶつかりました。
あっとゆう間の事故で急ブレーキを踏んだのですが、雨が降っていたせいもあり衝突。
現場は信号・横断歩道ともに無く、こちらも交差点を曲がり間もない距離で道も狭く、
雨も降っていた為20〜30キロくらいの速度でした。
相手の少年は見る限りでは擦り傷が数箇所で、意識もはっきりしており
歩く事も話す事も出来ていました。
すぐに警察・救急車をに連絡し警察に状況を説明したところ
こちらの過失についてはあまり言われませんでしたが、
やはり車と自転車の衝突では…のような事を言われました。
「後日、相手の子の診断書を持ってきなさい。
検査してみて骨折などが無ければ悪いようにはしない」と
言ってくれたのですが、こういう事故は初めてなもので心配です。
このような事故(人身事故)の場合どのような処罰が課せられるのでしょうか?
また、警察の言った「悪いようにはしない」というのはどういう意味なのでしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 03:35 ID:1Lw5tgjc
人身事故でも相手にも過失があり怪我の軽い場合は
罰金も減点もないよ。ってことじゃないかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 07:02 ID:QnXoNB4I
>>605
その信号で私の前に停まったのはその前の車と右の車線にもう1台だけ。
ちょっと後ろ走ってて左いっぱいに寄せて停まられたから右側から前に出ただけ。
だから前の2台は私が抜くときには止まってました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 07:07 ID:K7O0uL4M
( ´_ゝ`)∂あぷろだあるから チョットこいや…
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
610UAE:03/06/13 09:01 ID:???
>>606
文を読む限り、問題はなさそうだぞ。
とりあえず菓子折り持って、様子伺いだけはしとけ。
軽症だし、飛び出し、起訴は無いかも。
すくなくとも怪我の様子では今回の事故での免停はないだろうな。
>>607
行政処分は機械的だし、罰金は検察が決めるもの。
現場のKがどうこうはできないぞ。
それと点数はげんてんぢゃなく、加点。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 14:07 ID:MA9YFEyz
    ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

612606:03/06/13 16:22 ID:???
>>607>>610

レスありがとうございます。
本日相手のご家族から連絡があり、怪我は
頭部の軽い打撲で全治1週間と診断されたそうです。
大事に至らず安心しましたが後でお見舞いに行って来ます。
相手に過失があったとしても車を運転するものとしての否は
こちらにもあると思うのですが・・・
最良の結果になった場合、本当に加点・罰金はないのだしょうか?
613UAE:03/06/13 17:46 ID:???
>>612
ない。
但し、“最良”の場合な。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:33 ID:???
>612
最良の場合でも加点はありそうだな。
相手自転車が信号無視とかならお咎めナシになる可能性はあるけど
この場合は無理でしょう。
罰金はたぶん不起訴になるからない。

行政処分に関しても専らの責任とするか、それ以外とするかは警察の裁量で決められるから
警察の悪いようにしないというのはたぶんこのこと。

最良で加点4点・罰金なしと思う。
615UAE:03/06/13 22:03 ID:???
>>614
概ね同意だが、
> 警察の裁量で決められるから
は間違い。専らか否かを決めるのは公安委員会。
だから現場の警官には、なんの裁量も無い。
事実を記録するだけ。
616614:03/06/13 22:41 ID:???
>615
う〜ん。警察の裁量で決められるというのはちょっと語弊があったかな。
専らか否かの判定基準は過失が概ね7割以上あるかどうかで判定するわけだけど
調書を作るのは警察なわけで、調書の作り方一つでそこらへんは変わってくるってことさ
あなたのおっしゃる通り行政は機械的に処分するだけだから、警察の調書を見て機械的に専らか否か決めるだけ。
617UAE:03/06/13 23:39 ID:???
>>616
そ〜いうコトやろ〜な。
行政処分は変にデジタルなトコ(機械的な加点)あるくせに、
反対にアナログなトコ(聴聞会、専らor専ら以外等)もあるから、
うっとおしいよな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 00:58 ID:???
さっき、道端で警察が取り締まってるとこを振り切って逃げちゃいました・・
夜だからナンバーは見えないと思ったけど、写真とか撮られたらアウトですよね。
どうしよう・・会社にだけはバレたくない。
どなたかこんな体験された方いますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:57 ID:???
>>618
> 夜だからナンバーは見えないと思ったけど、写真とか撮られたらアウトですよね。
君の車のナンバーにはナンバー灯は付いていないんだね。
それに、真っ暗な田舎じゃない限り、検問で速度を落とした車のナンバーくらいは
はっきりと見えるよ。

> どうしよう・・会社にだけはバレたくない。
だったらどうして逃げたんだ?
自分のしたことにすら責任とれないガキは会社とっととクビになったほうが会社の
ためだと思うが?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 10:14 ID:gzQbjpDe
☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)もどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:03 ID:???
先日スピード違反で90日免停になったのですが
免停講習を受けずに90日まって免許を返してもらったのですが
自分は累積点0で前歴1の扱いにはなったのでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 13:05 ID:???
>>621
そうです。
次回は3点で免停です。
623606:03/06/14 14:32 ID:???
>>613-617

ご回答ありがとうございました。
昨日お見舞いに行き、相手のご家族と今後の事について話してきました。
と言っても後は保険会社任せになりますが・・・
飛び出した事についても謝罪してくださり
こちらの事も気遣ってくださり、本当に申し訳ない気持ちになりました。
加点等の通知はおそらく公安の方からくると思いますので
あとはその通知が来るのを待ってみます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 14:41 ID:jZLnqCf1
よくヤフオクなんかにあるチケットを確実に取る方法って本当なんですか?
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:24 ID:???
>>625
メールボムでも送ってやろうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:59 ID:???
すれ違いだったら済みません

片側2車線の道路の左側を走行していたところ、
右車線の渋滞から抜けるためか、急に車線変更してきた車を
避けようと急制動をかけました。
追突は免れたのですが、その際、首から背筋にかけて痛めてしまった
ようなんですが、こういうケースは警察なりに通報すべきなのでしょうか?
628621:03/06/14 20:48 ID:icRpkGIH
>>622
ありがとうございました。
629B:03/06/14 20:49 ID:a+7CTXUB
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@,,
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 21:31 ID:KOYIhOOt
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:49 ID:???
>>627追突してないんだから交通事故にはならないよね。警察に届けるって
いっても何の届出する?まあ無理やりこじつけるんなら・・・乱暴な運転
したやつのおかげでこっちが怪我しましたって言う?そしたらたぶん警察は
「ふ〜ん」っていうでしょう。
ただあなたはこのまま泣き寝入りするわけには行きませんよね。何が出来るかって
いうと、相手のナンバー覚えてる?覚えてたらそこから当時の運転手しらべて
怪我との因果関係申し立てて民事訴訟するくらいかな・・・
おそらく保険も健康保険くらいしか出ないと思うけど・・・
あなたにも過失はあるんだし、腹立つのはわかるけど首とか背中を痛める
ほど急ブレーキかけるってどんな運転してるの?あなたももうちょっと
予測運転に心掛けましょう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 15:31 ID:3OIhsbta
当ってなくとも事故となり過失を問われることもあるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 20:35 ID:PVuqNQCs
警察関係の方教えてください。
ケンカの巻き添えに会ってしまいました。こっちは全く手を
出していません。一週間入院し、幸い明日から職場復帰
出来そうですが、事情聴取がまだです。
補償の件で職場復帰した後、聴取を受けると不利になる
(治療費を出してもらえない等)
なんてことあるやに聞いたんですが、あり得る話ですか?

634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:07 ID:+Ggft4gr
質問させてください。
ただいま免停中なんですけど、間もなく免許証を返してもらえます。
免許停止の翌日以降に取りに来るように言われているんですけど、
これってたとえば20日で免停が終わるとき、21日の0時に取りに行っても
受け取る事ができるんでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 04:27 ID:mtfsp/ou
速度超過で捕まりますた。罰金12000円。
1週間以内に払えという命令ですが、
現在無職ですし、奨学金の返済やローン会社への返済があり
払っている余裕はありません。
1週間以内に払わないと納付命令書の郵送や手続きで追徴金800
円取られるらしいですが、警察と交渉して、
こういう事情だからお金は当分待ってくれ、直接警察に来たのだから
郵送は不要だ、と要望すれば800円を払わなくていいのでしょうか?
800円も追徴されるのであれば年利24%のローン会社から
一万円を借りた方がマシです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 04:28 ID:mtfsp/ou
しっかしなア、あんな道、朝から見張ってれば
70km以上出している車なんて1000台以上は通るだろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 05:07 ID:???
>>634
免許取りにいかなくていいよ。そのまま死ね
>>635
無職の馬鹿が車乗るな。そのまま死ね
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 06:33 ID:p59914S6
635せこい(;_;)
639 ◆aBIhF1URfU :03/06/16 08:32 ID:wqB3norq
先日指定場所一時不停止で検挙されたんですが、
当時の様子や取り調べの方法に不服を申し立てたら
朝警察から電話が来たり(取り調べにあたった警官から)

当方未成年なのですが、親に電話をし正式裁判にするとはどういうことだ?と言っているようです。


この国では闘うことすら許されないのでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 09:05 ID:???
>>635 切符の右上あたりに「出頭日時」ってのない?あったら交通反則
通告センターにその日に行けば800円払わなくていいよ。
 日付もその日から10日間延ばされるしね。書いてないんだったら切符切られた
警察署に電話して事情説明して出頭する通告センターを聞いていけば同じこと
だから一度聞いてみたら?
641UAE:03/06/16 09:08 ID:???
>>633
居た違い。
>>634
その通りだが、窓口の営業時間もあるから、
実際その時間に、受け取るのはむりぽ。
>>639
よく判らんが、
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/
読んで皆。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 09:09 ID:???
>>634基本的には執務時間内でないと取り扱いしてくれません。しかし
警察署の交通課に電話して取りに行きたい日と時間を言ってその日のその時間に
誰か交通課の人がいるようであれば、手続きしてくれないこともないかも
しれないから、一度交渉してみたら?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 15:37 ID:???
>>634
役所が夜中の0時に開いていると思うのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 15:38 ID:???
>>635
新聞に名前が載って有名人になるのとどっちがいいか考えるんだな。
645名無し:03/06/16 16:35 ID:???
>>643
市役所等は特定の届け出は24時間ヤッテルがな(w

>>634の疑問ももっともで免許というのは有効期限というのがある
停止中は無効期間なのだから有効の期間前営業日の内輪で返却
する事は無理の無いことで彼はそういうコトが可能か否かを聞いてる
わけだ。

現在はしらないが30日免許停止というのは講習終了時29日短縮されると
無効の免許を返却されていた事実をご存知ないかな?
翌日の午前0時までは無効です。乗らないでねという確約付きで返却されて
いるんだが
事例は違うが書き換えは時間がかかった頃も郵送等を依頼して旧免許と
新免許の切り替えは有効期間に基づいて個人で切り替えていたんだが


646名無し:03/06/16 16:37 ID:???
良く読むと634はバカなことを吹いていたな。スマソ(w
647634:03/06/16 19:55 ID:GYLjehYz
なぜ免許証を返してもらうのに役所に行くんだろう・・・
警察に行くと考えるのが自然では?
警察は24時間やってますよね。

642さんの言うとおり、警察に電話して聞いてみます。
ちゃんとレスしてくださった方々ありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:29 ID:???
>>647
警察署に人はいるが免許事務に当たる人間はいない。
もしかしてアホですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:30 ID:???
>>645
> 市役所等は特定の届け出は24時間ヤッテルがな(w

届け出と受け取りは同一ですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:52 ID:dGQ745uu
土日休日は当直の人間が引き継ぐんだよ。
免許の受取り業務なんて警察官なら誰でもできそうなもの。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 23:55 ID:cM4cANgs
ちょいとそこの殿方様!
その話題もとってもおもしろいんだけど
ここ覗いてみぃ!
いいこと、いいもの、儲け話とかいっぱいあったわよ〜!
貴方も貴女もここにきてスッキリ解消yo!

http://www.anzen-chitai.ne.nu

本当におもしろかったYO!
                  佐野 よしみ♪
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 02:26 ID:Z5Ezr+1R
スイマセン。教えてください!

違反者講習は、ちょうど6点の違反を作ってしまった選ばれた人しか対象にならないのですか?
7、8点の人はダメという事ですか?
6点違反で該当するならば、受講した方がいいんでしょうか?

それと、たった15分で駐車違反(原付、歩道上)をとられ、青切符を切られたのですが、いきすぎた取締りだと思うならば、ここへTELしろと、警察相談センターってのを教えてくれたのですが、もし、相談したら何かいい事ありますか?
よろしくお願いします!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 07:06 ID:???
小遣い稼ぎませんか?月2〜3万は稼げると思います。
フリーメールで登録できます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6893/
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 07:48 ID:???
>>652
http://rjq.jp/t-rules/ihansha.html
違反者講習を受けなかったら、
免許停止短縮講習も受けられないし、
該当するなら受けとけYO。

あと相談してもいいことないYO。あきらめろ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:25 ID:???
質問です。
会社の駐車場で、前から車が来たので譲るために後退したところ、
退がりすぎてしまって…駐車してある車のナンバーのあたりに接触してしまいました。
降りて接触箇所を見たところ、お互いにへこみも無く、そして遅刻気味だったので
後回しにしたら、相手の車がいなくなってしまいました…。
後日「たぶんこの車」というのは見つけたのですが、もう1ヵ月半程も
たってしまいました。外部からの派遣かなにかのようで会社も誰の車か把握しておらず、
メモを貼っておいたりしましたが連絡なしです。(続く)
656655:03/06/17 19:41 ID:9e8fetV2
上司も「とにかく話はしておかんと」と言うので、再度メモ連絡をするつもりですが
その前にとにかく保険屋さんとかに連絡したほうがいいですか?
遅いほど困ることになりそうだけど相手もわからんうちに…と困ってます。
陸運(ですよね?)で調べて家に電話とかされても気持ち悪いだろうし…
従業員同士なのでいずれは連絡がとれると思いますが、今の時点ではどうすべきなのでしょうか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:57 ID:7uJjIIgg
損害がないのに何を保険会社に連絡するんですか?
ホットケ
658名無しさん@お腹いっぱい:03/06/17 22:53 ID:ZspAxLjg
最近よく、架空口座(カード付)売りますっていうメールが
来ますが、あの人たちって、どの様な方法で架空口座を、
つくってるのでしょうか?誰でも簡単に架空口座って持てる
もなんですか?知ってらっしゃる方いましたら教えて下さいませ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:21 ID:3ZmSNUwj
パトカーを追い越したら、サイレンを鳴らして追い掛けられた。
少し走って、ドアをロックしたまま、窓を10cmほど開けて対応。
免許証の提示を拒否して、そのまま帰ってきた。

さて、これからどうなるのかな? 逮捕状を請求する根性があるかな?
ちなみに、富山県の小矢部署の管轄。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:23 ID:???
>>659
はいはいよかったね。
これでいいかい?少年
661659:03/06/19 01:32 ID:3ZmSNUwj
>>660

少年ではないよ。2回続けてゴールド免許。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:51 ID:nx2f7z6s
パチンコの他人が使ってる台(一時的に席をたってたとする)を間違っ
て使っちゃったらどういう罪になるの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:59 ID:3ZmSNUwj
>>662

間違って使ったのなら、刑事事件にはならないよ。
損害賠償を請求される可能性はあるけどね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 02:14 ID:nx2f7z6s
なるほどー。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 02:20 ID:3ZmSNUwj
>>664

もう少し補足すると、故意なら窃盗罪になりそうだね。
このケースの場合、過失を処罰する法律はないよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 02:32 ID:H6Sklemt
万引きはどうして現行犯じゃなくちゃ捕まえられないのですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 02:36 ID:3ZmSNUwj
>>666

いや、証拠があれば、逮捕状を請求できるはず。
668_:03/06/19 02:38 ID:???
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:10 ID:IoxG8Hq9
無料レンタル掲示板
http://gooo.jp
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 04:09 ID:H6Sklemt
>>667
そうなんですか・・・。

先日万引きにあったのですが、防犯カメラでバッチリ撮ってて
しかもその万引き犯、商品を両手に堂々とレジの前を通って行って
店長が呼び止めようとしたのを走って逃げたという事で目撃もバッチリなんですが。
警察に届けは出したものの、普通に預かっておきますくらいで終わってしまったようで・・・。
671:03/06/19 05:52 ID:SITy2ztv
警察も事件の内容で捜査も変わるからなー。本当に捕まえようて思えば探偵か何かに頼んでそいつを裁判で訴えて指し押さえすればいいやん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 07:49 ID:jDY59mJn
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:03 ID:3ZmSNUwj
>>670

被害者が告発しても、微罪だと警察は動いてくれないこともあるよ。
現行犯とは関係ないね。
674ゆみ:03/06/19 11:26 ID:ipLgYoLb
暴言で逝かせて、暴言はかれると濡れるの、 186−090−8888−4200
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:26 ID:gV4riNM4
告発という意味わかってるんだろうか。。。
被害届と告訴の違いを勉強してから書き込みしようね。
676けんちゃんラーメン:03/06/19 12:40 ID:???
[email protected]拳銃求めています。売っているサイトはわかったのですが僕は初心者なので現物を見て買いたいんです、一丁30万で買います!
もしくは一時間ほど山の中などで撃たせてくれたら10万払います!あとこのサイト以外で売ってるところを教えてくださいhttp://www.freepe.com/ii.cgi?brother
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:05 ID:3ZmSNUwj
>>675

告訴と告発は違うよ。
そっちこそ勉強すれば。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 15:01 ID:d8TVhRXH
1ヶ月前 駐禁ステッカーを貼られました。
丁度レッカーもされるというときに戻り、なんとかレッカーは免れました
そしてその場で免許の提示を求められましたが、財布を持っていないために免許照合はしてませんが、
名前住所誕生日による無線照合はしました。
で、後日出頭するようにと言われ、そのままにしてました。
先日電話が自宅にかかってきて、出頭にするようにいわれたのですが、
以前の違反からまだ3ヶ月たっていないので、もう少し引き伸ばして7,8月くらいに出頭できればと
思っています。
警察はすごく高圧的な態度をとってきますが、こちらが低姿勢にお願いすればなんとかなるものでしょうか
それともステッカーOR免許証を紛失しましたといったらどうなるのかな
ご教授お願いします
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 15:19 ID:???
>>678
心配するな逮捕されるだけだYO。
実際に女子大生が逮捕されたから間違いないYO。
680名無し:03/06/19 15:24 ID:???
>>678
警察はステッカーなぞ意味がないから捨ててもOK
免許は紛失したら再発行を促されるだけ。むしろ失効にしたほうがプラスかも
呼び出しは無視してOK法的に出頭の義務無し
ウザイなら電話番号変えるか着信拒否しておけば大丈夫
681678:03/06/19 15:34 ID:d8TVhRXH
アドバイスありがとうございます。
ネットで調べてもワッカ出頭率7割 ステッカー3割とありました。
でも1番のネックは自宅住まいということです。
親がすげ―怒ってます
ちなみに今点数引かれると講習なのかなという微妙な感じです。
あとステッカー剥がした場合は二万円とありました。
しかしレッカー引きとめた時に警察が自ら剥がして渡してくれて、
必ず持ってきてくれといわれた感じです。
682UAE:03/06/19 15:46 ID:???
>>678
ややこしい事にならんウチに出頭しな。
ここで相談してびくついてるならなおさらな。
講習が免停講習なのか違反者講習なのかはわからんが、
累積せんうちに処理汁。
http://rjq.jp/t-rules/
詳しくはここ読み名。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 15:48 ID:/iht90EY
おまいら全員氏ね
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 16:34 ID:dFZn54CW
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 16:37 ID:b32hiA/D
原付に自転車をロープでつないで運転しようとおもうのですがこれは違反ですか?
あと、牽引する際に気をつける点はありますか?
686678:03/06/19 17:01 ID:d8TVhRXH
やっぱり揉める前にいったほうがいいかな
自分的には先延ばしにしたいのだけど、いかんせん親が厳しくて。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 17:10 ID:orNG64dj
ここに書き込んでいいのかわかりませんが、
大学でカンニングした場合、その時ばれなかったら
もう大丈夫なのでしょうか?
机にカンペ置いたまま帰ってしまったかもしれない・・・
688とも:03/06/19 17:25 ID:PrJM78vJ
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 19:20 ID:KYACk6Mt
>685
安全運転義務違反です。
昔、捕まりました。

気をつける点
スピード出すとバイクは止まるけど
自転車は止まらんぞ。
690名無し:03/06/19 19:56 ID:???
>>685
単に自転車そのものを荷として引くならきちんと固定すれば
ダイジョブだよ。制限はあるがリヤカーくらいまでOKだからチャリ
なら問題ないよ
サイクリング用の前をきちんと縛って後輪設置とかの話な
人を乗せて水上スキー型なら論外

そう言うときは香具師の荷台とかを足で押してやるか
香具師に自分の肩や荷台を掴ます
押せと言った嫌な上級生を90km/h位まで押してやったことアルが(w
香具師の涙が風圧によるものか恐怖の涙だったかは不明
691究極裏技バカ:03/06/19 19:58 ID:KiF9OF/+
☆合法的に飲み屋のツケを踏み倒すノウハウを公開!
時効という法律用語を聞いた事があるだろう。
岩波書店の”広辞苑”を引いてみると「一定の事実状態が長期間継続し、
今さら真実の法律関係を調査する事も困難であり、又、たとえ調査し得ても、
これに基づいて永続した状態を覆す事が不当だという場合に、真実の法律関係の如何
を問わず、
永続した事実状態を尊重して、これをそのまま合法化する 制度」とある。
      つまり「権利の上に眠るものは、法律は、これを保護しない」という事
だ。
何年も前の事を持ち出されて、平穏に暮らしている我々に波風を立ててもらっては困
るので、
平穏な生活を法律が保護してくれるのだ。
      時効となるに必要な期間は、特許権のような財産権で20年、個人間の
金の貸し借りは10年、
家賃や税金の支払いは5年、飲み屋のツケやホテル・旅館の宿泊料は、1年となって
いる。
だから飲み屋のツケは、1年間経てば支払わなくてよいのである。
ノラリクラリとママからの催促に対応し、時間の経過を待つだけだ。
      この時注意してほしいのは、ツケがある事を決して認めない事だ。
認めてしまうと認めた日から1年経たないと時効は成立しなくなってしまう。
      つまり、中断してしまうのだ。
      弁解するのが面倒臭い人は、ママの知らない所に引越ししよう。
      昔から言うではないか「逃げるが勝ち」だと。
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/index.html
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:00 ID:Kd9gWCIt
>677
ぷっ、恥ずかしいなおまえ。
第三者がするのが告発
被害者がするのが告訴
どこに第三者の介入が?w
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:07 ID:SydZ/s4O
車運転していて免停になった場合
やっぱ原付も運転出来ないんですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:10 ID:9Eid58YG
出来ません。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:17 ID:U7pxMcMk
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:20 ID:XgEG1sKX
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
時間関係あるのだろうか
697685:03/06/19 20:27 ID:b32hiA/D
>>690
特に後半の日本語がよくわからないんですが水上スキーのように人を乗せて引っ張るのは
NGなんですよね?後半はどういう意味ですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:32 ID:3ZmSNUwj
>>692

告発って被害者本人からはできなかったっけ?
あとから調べてみるとするかぁ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:44 ID:Kd9gWCIt
>698
そもそも、あなたの考える「告発」と「告訴」の違いって?
調べる前に書いてみてよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:07 ID:3ZmSNUwj
>>699

親告罪などが告訴で、それ以外が告発だと思っていた。
間違いだったら、素直に認めるよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:33 ID:rohFPlGP
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030619ic26.htm

違反点数の合計と解説キボンヌ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:42 ID:Kd9gWCIt
>700
それで >677 この煽りかよ!w
まぁ、これでも見て勉強するこった。
http://kazu4si.com/HP/of/nakami/kokuso.htm
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:56 ID:Kd9gWCIt
>701
ひょえー、ひっどい事故だな。
点数は付加点数は死亡、専らで20点確定
基礎点数は重複違反の場合は最高点のみだから
酒酔いなら25、無免許なら19
酒酔いなら25+20点で45点、免取、欠落5年
酒気帯びなら 無免許の19+20点で39点、免取、欠落3年
こんなとこだと思う。間違ってたら指摘よろしく。
704703:03/06/19 22:01 ID:Kd9gWCIt
間違えたw
酒気帯びなら 無免許・酒気帯びで20or23
酒気帯び0.25未満なら20+20=40点
酒気帯び0.25以上なら23+20=43点
どっちにしても免取、欠落3年。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:09 ID:???
>>702
素直に間違いを認めつつあるヤシに、
大人気ない言い方と言ってみるテスト。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:30 ID:???
>>704
付加点数は危険運転致死傷45点
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:48 ID:Kd9gWCIt
>706
おぉーそんな付加点数もできたんだ、指摘さんくす。
でも、これって刑期が終わってから欠落5年なのかな?
それとも出所したらすぐ免許取れるってこと?
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:56 ID:NNg2E0MB
保険業界質問スレニ書いたのですが誰もいらっしゃらないので
すいませんよろしければこちらにて教えてください・
現在、父名義で12月満期、5等級 21歳以上保障の自動車保険に入っています。
去年の6月に年額100,000円位支払いました。
今回代替となり、今回の車は私名義となりました。
これを機に車両保険に加入することになりました。
そこで3つの方法が浮かびます。
1.車両入れ替えにて車両付保
2.私名義に保険も変えて新規6等級にて契約
3..解約新規にて5等級継承でこれから1年

1ですと追徴12万円くらい。だそうです。
2.ですと年額32万くらいだそうです。
3は損だと思って考えてなかったのですが28万くらいだそうです。
長い目で見た場合も含めてどれが一番お得なのでしょうか?

1.では去年10万払ってこれからの半年に12マンってことは単純計算
年34万くらいの支払いってことですか?(ちょっと意味合いは違うかもしれませんが)

あまり私は保険に詳しくないので意味不明だったらすいません。
2は違法なのかもしれませんが教えていただけませんか?国内損保です
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:18 ID:KYACk6Mt
「2」

すげー気が短いね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:40 ID:Kd9gWCIt
>708
別に違法でもなんでもありません。
新たな契約者が新たな車両で新規に保険加入するだけですから。
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:05 ID:qfwsdeK7
旅費くれw
713_:03/06/20 00:12 ID:???
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:17 ID:T3EXkcjG
ちょいとそこの殿方様!
その話題もとってもおもしろいんだけど
ここ覗いてみぃ!
いいこと、いいもの、儲け話とかいっぱいあったわよ〜!
貴方も貴女もここにきてスッキリ解消yo!

http://www.anzen-chitai.ne.nu

本当におもしろかったYO!
                  佐野 よしみ♪
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:01 ID:???
質問です。
運転免許書番号4桁4桁4桁の12桁になっていますが。真ん中の四桁の一番左、千万の位の数字の意味を知ってる方居られませんか?
通常は0で、1が大きな事故、2が交通刑務所と、聞いたことがあるのですが、3なら何ナノでしょうか?
716715:03/06/20 01:02 ID:tbZHgR1d
上げ忘れました、すみません。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:52 ID:KIlSl3aH
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 07:35 ID:???
>>705
性格悪そうだね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 08:14 ID:eCoI5MFd
>>715タソ
漏れん家の免許、2枚みたけど、
漏れ0 でも普通の衝突事故あり
だんな1 事故歴なしだけど恐喝で執行猶予中のときのもの
     (現在、ム所暮らしでつ。)
漏れも知りたいでつ。
だんなは来年出てこれる予定なのでつが、そのすぐ後更新なので、
何番になるんだろう?
誰か教えてー。(・ω・)/
720UAE:03/06/20 08:39 ID:???
>>707
あくまでも免許失効から5年なので、刑期が5年だったら、
即日大丈夫。但し、取り消し者講習の受講が必要だが。
ちなみに仮免は欠格期間中でも取れる。
>>708
漏れはあまり詳しくないし、
http://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
で相談して皆。
>>712
誤爆?(w
>>715>>719
免許証のNoは、情報の塊らしいが、意味はトップ・シークレットで不明。
昔、安部譲二が警官に免許書を提示したら、
「ん?今はまじめにやっとるみたいだな。」と言われたらしく、
「免許証でムショ暮らしの有無もわかるようだ」と言っていた。

ちなみに漏れのは1だが、どこから大事故かわからないが、
自分的には大事故は起こしていないと思うが…。
721_:03/06/20 08:40 ID:???
722705:03/06/20 09:48 ID:???
>>718
漏れが?
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 09:58 ID:RwV+eyfA
シートベルトの検問や飲酒の検問って
いちいち言われたとおりのとまらないといけないの??
先日急いでたもので、ブッチしてしまいました。
呼び出しが来るか、心配で心配で・・・
誰か、そんな経験した人いない??
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:19 ID:7vTHd/eH
出会い系サイトの請求って踏み倒して平気ですか?
ちなみに後払い式なんですけど。
携帯番号は晒してしまったんですけど家に請求が来るか心配で・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:29 ID:???
>>724
使ったんならちゃんと払えって。
自分で納得して利用したんだろ?
ワンギリ(今時いるのか?w)で引っかかったならまだしも…。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 12:39 ID:J9HyyTtH
青切符切られたんで今日までに振り込まなきゃならないんだけど
振り込まなかったらどうなりますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 13:14 ID:???
>>726
>>513->>515を嫁。
728718:03/06/20 14:50 ID:???
>>722
702が。
729705:03/06/20 21:28 ID:???
やっぱり(w
730702:03/06/20 23:01 ID:???
漏れはこいつが >659 >661 みたいなおこちゃまのようなこと書いてるから絡んでみただけだよ。
ま、煽ってる漏れもおこちゃまだけどなーw
それに反応するオマエラモナーww

731659:03/06/21 06:22 ID:CfmBkx4U
>>730

661は事実なんだけど、どうしておこちゃまなのか理解できないな。
おこちゃまは最後まで興奮していたあんただけじゃないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 06:52 ID:sgXLAZgV
免停になって、試験場で免許証と交換に貰った書類(免停日数当が書いてある白い書類)を
無くしてしまったんですが、どうすればいいんでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 09:18 ID:6AoyI0/c
>731
天然ですか?
>660 の少年ってのは、そんなアホなことは少年ぐらいしかしないってことだよ。
それにたいしてゴールド2回って、事実だからこそ、いいトシして少年のようなことしてるから
精神的におこちゃまってことでしょ。
こんな解説までしなきゃ理解できないのか。
734MS:03/06/21 09:58 ID:???
>>732
問い合わせるヨロシ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:59 ID:tc+//SjZ
http://blueticket.gooside.com/index.htm
これいいんじゃない。
「年会費7000円でスピード違反・駐車違反などの
交通反則金(青キップ)を完全補償します。」だって
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:17 ID:???
>>735
今頃そんなの宣伝してるの、おまえくらいだよ。
とっくに警察動いてるんだが?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:23 ID:dCFP3f05
はじめまして・・・くだらないと思われますが。。。ちょっとお尋ねします。
免許の住所変更の手続きをし忘れたまま、(本籍は変更なし)今日まできてまして・・・
スピード違反で捕まってしまい、その時に書き換えするのを忘れたことを
言って無いですが、何か罰則かありますか???
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:25 ID:ZZ5Ck3ZR
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

とっても ageなサイトかもぉ
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:35 ID:1+x5aL72
>>737
まったく問題ない。
ただし、それで連絡が取れなくなるというのは駄目。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:10 ID:+dqehPsk
>>739さん、ありがとうございました。
少しばかり安心しました。連絡先は、携帯番号伝えてますし、
書き換え前の住所は、実家なので。。。連絡は取れる状態です。
741740:03/06/21 15:25 ID:???
初めまして。同じような書き込みがありましたが
ちょっと違うのでお尋ねします。
去年の12月に原付で青切符、2週間後にまた原付で青切符と
2回も連続して切られ、2〜3度手紙のようなもの(金払え!というもの)
が来ましたが、無視していました。
最後に来た手紙には直接来なさいと書かれていて、
忙しくて出向くことが出来ないと電話で伝えたら
「それは仕方が無いので警察からの手紙が行くと思うので
その指示に従ってくれれば良いですよ」と言われました。
しかしここ数ヶ月何の音沙汰もありません。
これってこの後どうなるのでしょうか?
突然裁判等の手紙が来るのでしょうか??
742659:03/06/21 15:34 ID:CfmBkx4U
>>733

どうして659の行為がアホなことになるのかな?

制限速度以下で走っているパトカーを追い越すのは当然。
成年だって、納得できなければ免許証の提示を拒否することはある。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:00 ID:???
>742
警察官から免許の提示を求められたときは提示しなければなりません。
これに違反すると道交法第95条の違反になり、反則金ではなくて5万円以下の罰金になります。
取締りに納得いかないのはわかりますが、免許証は提示して、止められた理由を問い正すのが
大人の対応だと思いますよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:10 ID:???
>>742
制限速度という言葉の意味をよーく考えてみよう。
小学生でもわかる言葉だよ。
745659:03/06/21 16:18 ID:CfmBkx4U
>>743

うん。最悪の場合は裁判を覚悟しているよ。
でも、免許証を提示すると、返してくれない警察官もいるからね。
746_:03/06/21 16:20 ID:???
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:30 ID:ExbYSMiO
☆可愛い娘たちが貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:50 ID:???
>>743
免許証を提示しなければならない場合は限られています。
単なるスピード違反であれば免許証の提示義務はありません。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:52 ID:zVfLiZM1
750659:03/06/21 16:58 ID:CfmBkx4U
>>748

無免許運転と飲酒運転の疑いがあるときだったかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 17:01 ID:CoFBQ9j1
教えてください。

オークションとかにある金融車って何ですか?
大抵値段も安いのには事情があると思うのですが。。。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 17:02 ID:???
>>748
> 単なるスピード違反であれば免許証の提示義務はありません。

プッ
じゃあ今度おまえやってみろよ。
期待してるぞ(ワラ
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 17:29 ID:4+VnDAdk
道交法67条により免許の提示は酒気、資格外、無免許、過労のみ、あとは任意、わしはこれでいつも逃げてる。みんなもやれ。
754無料動画直リン:03/06/21 17:31 ID:Ewan7sHk
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 17:47 ID:0UxLXuAT
>751
金融業者が借金のカタに差し押さえた車。
名義人の情報が入手できないから名義変更できない
当然自動車税も払ってないので次回車検が受けられない
というデメリットがある。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:00 ID:???
>>752
おまえは免許証提示拒否もできない小心者か?
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:39 ID:???
「ちょっと事件がありまして・・・免許証見せてもらえますか?」
って言われて素直に免許証出してる馬鹿もいるんじゃない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:55 ID:???
>わしはこれでいつも逃げてる。

何から逃げてんの?免許見せなくてもナンバーとか控えられるだろ。
759テンテン:03/06/21 19:00 ID:6KMwXByM
運転中に免許の提示を求められたら見せなくてはなりません!
しかし手渡す必要性はありません。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:04 ID:???
>>752
論理的に反論できなければただの負け惜しみだよ。
煽るだけならアフォでもできる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:13 ID:???
>>756
だからやってみなって。
有名人になれるぞ(ワラ
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:24 ID:???
あのさー、法律上は免許の提示は酒気、資格外、無免許、過労のみ
かもしれないけどさー、現場のKがそんなこと知るわけないじゃんw
自分にやましいことなければ免許ぐらい見せればいいんでないの?
速度違反で停められて、免許提示断ってもさ、無免許、飲酒の疑いあり
って言われたら結局見せなきゃダメじゃん
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:09 ID:???
契約して残り30回くらいのローンてバックレられますか?毎月一万で合計33万円くらいの支払いです。 私は未成年でしたがエステの強引さに負け契約してしまい実家の住所と電話番号も書いてしまいました(ナキ どなたか教えて下さい。。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:19 ID:???
 
キタ━━━(,    )(,,    )(,    )(`×´ ;)━━━ッ!!
 
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
 
765:03/06/21 21:50 ID:ticGD4BF
やっぱりこっちに拒否権が発動するときって、ただの職務質問だけだろ。こっちがスピード違反とかで捕まったら免許提示は警察の権限内だよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:56 ID:???
>>762
免許を提示しないことは無免許を疑う理由にできないよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:58 ID:???
>>762
> 現場のKがそんなこと知るわけないじゃんw

wはおまえだよ(プッ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:59 ID:???
>>766
出来るよ。提示しないのか出来ないのかは超能力者じゃない限りわからん。
試しにやってみたら?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:15 ID:???
>>768
無免許を疑うには無免許と疑うに足りる合理的理由が必要なのですよ。
運転技術が未熟であるとか、年齢が明らかに若いとか。
免許提示拒否→無免許の疑いが認められるんだとしたら、
道路交通法が免許の提示義務を限定している意味がないでしょう。
770名無しさん:03/06/21 22:23 ID:mIHOKw/n
免許の提示拒否イコール不審って事で例えおっさんでもタクシーの運転手でも免停か、盗んだ車、とか色々疑惑が出てくるもの。 だから何かと理由付けて提示をするだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:29 ID:X1RMZtgS
自転車の職務質問って拒否できるの?、後夜中コンビニに歩いていった時なんかも拒否できるの?後から呼びとめたりしないのかなぁ?ただ何もしてないから腹が立つ理由なんですけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:51 ID:???
>>770
可能性があるだけじゃ容疑をかけることはできない。
可能性が高いと判断できる相応の理由がないとね。
法定手続きの保障は近代司法の原則。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:12 ID:Hzc3eIPW
753だが、758青キップは現認が原則、ナンバー見られてもKは調べない。762いずれひどい目にあうぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 13:15 ID:???
つーか、スピード違反で止められ免許の提示を求められて、
「任意だから見せん」で済むんだったら、スピード違反で
捕まる奴は日本から消えるわな。
というかスピード違反という違反が存在してないのと同じことだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:25 ID:???
>>774
全然、反論になっていないな。
実際に免許証提示を拒否したら、警察は何をできるのか教えてよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:28 ID:???
>>775
道路交通法違反でタイーホ。取り調べ。
翌日の朝にはキミは有名人。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:53 ID:???
>>776
免許証提示拒否を理由に、緊急逮捕された例があるのかな?
そして、裁判所はそれを認めたか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:07 ID:???
正直、タイーホされるのかどうかよりも、道路交通法違反ぐらいで
有名になれるのかどうかのほうが気になる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:17 ID:???
>>778
10年ちょっと前に速度違反で正式裁判をやったけど、
新聞報道では匿名になっていたね。

免許証提示拒否ぐらいで有名人になれるのなら、
この板には有名人がいっぱいいることになるな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:01 ID:???
>>779
たくさんいても匿名掲示板だからわからない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:01 ID:???
>>778
道路交通法「くらい」だから有名になれるだろ。
「あいつはあの程度のことで逮捕されたんだ」って。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:13 ID:???
>>781
実名報道されなければ、有名になりたくてもなれないだろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:22 ID:???
>>782
近所でヒソヒソ噂されるぐらいの、
狭域的な意味での「有名」ってことじゃない?

まぁ、そうだとしても軽いもんだが。
道交法でとっ捕まったとか、罰金を払った・・・とかの話は、
酒の席でのネタにできるぐらいだからね。
(当然、人を轢いた・・・とかになれば話は別だが)
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:38 ID:???
>>783
なるほどね。そういう意味か。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:31 ID:???
>>782
逮捕事案なら実名だろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:54 ID:???
>>785
道路交通法違反被擬事件で逮捕されたところで、
その程度の事件を新聞・テレビが取り上げるか?
787omeko:03/06/23 02:13 ID:TkKSbFLu
>>786
いや、とりあげないだろう
まあ有名人ならわからんが
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 02:43 ID:???
>>787
そうすると、有名ではない人が有名人になるチャンスは
ないということになるね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 03:03 ID:+n0fxPy0
☆A級美女の超セクシー画像☆(特典いっぱい)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
790とんま:03/06/23 03:17 ID:???
<<789
すんごい
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 09:53 ID:???
>>786
ローカルの新聞、テレビなら取り上げるな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 10:50 ID:???
>>791
見たことあるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:19 ID:???
>>785>>786
新聞で匿名で取り上げられた事実がある。
名古屋市でだが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:21 ID:???
ちなみに駐車違反で呼び出しを何回も無視してたらしい。
女子大生だった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:55 ID:???
>>793
匿名報道だと有名人にはなれないね。
実名報道された例を挙げない限り、説得力はないな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 14:23 ID:???
>>795
漏れは逮捕事案なら実名だろと新聞に取り上げられるかについて答えだけ。
有名人になるかどうかについては答えてないからそこんとこ、よろしく。
797名無し:03/06/23 14:28 ID:mLWFg0kI
>>782
だいたいさぁ
数日前親子ひき逃げ事件だって匿名だったでしょ
道交法違反で最高で罰金刑なら在宅起訴だし
せいぜい呼び出しバックレの時逮捕くらいで
単に犯人の都合を聞かない警察出頭みたいなもんでキニシナイで良い

もれ往復路で検問があり行きに見せて5分後くらいの帰りにまた
免許出せとか抜かしたからさっき見せたろバカヤローって怒鳴り飛ばしたら
ゴメンナサイって言って通してくれた(w
違うお巡りだったんだが知ったこっちゃない
798795:03/06/23 14:47 ID:???
>>796
793氏は多分別人だろうと思っていたよ。
795は有名人になれると言っている人への反論だね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 15:12 ID:CPYD8RH5
☆A級美女たちのSexy画像をどうぞ☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
800:03/06/23 15:54 ID:yGaPZE5J
先日職質された時免許見せたら若い警官がもう一人の警官に「03ですね」と言っていたんですが意味わかる人いますか?警官は聞いても教えてくれませんでした。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:00 ID:???
「03ですね」=「おっさんですね。」
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:17 ID:PDwQFHfr
どなたか教えてください。

過去に違反点数が6点となり、短期免停となりました。
免停があけ、その後1年以上が経過してから事故の被害者となりました(違反点数は加算されませんでした)。
その後また1年以上経過し、本日2点の違反をしました。
この場合、累積点数は2点となっていると思うのですが、
明日からどれくらいの期間無事故無違反ならこの累積の2点は消滅し0点になるのでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:11 ID:???
>>802
1年と思う。
違反点数は基本的に1年を超えて累積しないことになっている。
だから、1年以上無事故無違反であれば過去の違反点数は関係ない。
例外は、過去5年以上無事故無違反であれば翌日から3ヶ月無事故無違反であれば
なかったことになる。

免許更新時の帯の色の話となれば別だが。
804免本:03/06/23 22:54 ID:1NktVMeJ
>>802
んー、ちょっと違うよ。
免停に関しては、過去3年間の前歴を加味するので、3年以内に
免停が1回あれば、4〜9点で免停、10点で取り消しになるよ。
805UAE:03/06/23 23:25 ID:???
>>801
ワラタ。これやから2チャソはやめれん(w
>>802-803
どちらも違う。
まず803
「過去5年以上無事故無違反であれば
翌日から3ヶ月無事故無違反であればなかったことになる」
とあるが、正確には
「過去2年以上無(人身)事故無違反であれば、3点以下の軽微な違反は、
その後3ヶ月無(人身)事故無違反で過ごせば累積されない」
だな。
まあ、そもそも「一年間無事故無違反で過ごせば、点数が0になる」事自体が、
特例なんだが。
806UAE:03/06/23 23:29 ID:???
>>802-803
どちらも違う。
>>803-804だな。失礼。

んで次ぎ804
「免停に関しては、過去3年間の前歴を加味するので、
3年以内に免停が1回あれば、4〜9点で免停、10点で取り消しになるよ。」
これも正確に言えばそうだが、
805で言った様に、基本的に無事故無違反の期間が一年間存在すれば、
前歴も0となる。
ややこしいが、良く読めば肝胆なんで、803も804も
http://rjq.jp/t-rules/を読んでみな
807名無し:03/06/23 23:32 ID:???
>>804
ネタ?
前歴も1年間無違反で消えるよ。
毎年1回以上違反をしていて前歴が消えない*場合でも*
3年以内の前歴しか見ないという意味

>>803
ちなみに*無事故*は関係ない。事故時に相当の違反切符を切られるか否か
一般に過失傷害、致死がない*物損時割合の少ない被害時*は目に余る違反が無い場合は
違反切符を切られない。
重要なのは*違反(切符処理)*だから無事故という文言に
意味はない
808UAE:03/06/23 23:35 ID:???
んで本題の802。

累積が消えるのは、来年の今日。
あくまでも無事故無違反で過ごせばだが。

基本は3年だが、805で言ったよ〜に特例の
「点数も免停も一年間無事故無違反で過ごせばリセットされる」
って事を憶え説け。

>>802-804は上のサイト良く読むよ~に。
俺の読解力不足ならスマソ>803,804
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:28 ID:lxzk4/g6

僕のホームページです。
http://www.hl-homes.com/
画像掲示板を設置して、拾い物貼ってます。
ちょっと重いですが、激エロコレクションを公開してるので
来てね。

810_:03/06/24 00:45 ID:???
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:53 ID:ItGSRl+u
812802:03/06/24 08:45 ID:9GFcigXu
皆さんありがとうございます。

>>807
いろいろ調べてみましたが、「無事故」の定義がどうしても分かりませんでした。
私が被害者となった事故では違反の切符をきられませんでしたので、
「無事故」扱いということですよね?

ということは過去の免停明けから昨日の違反までは二年以上経過しており、
今日から1年ではなく3ヶ月無事故無違反で過ごせば累積は消えるのではないのでしょうか?
>UAEさん
813名無し:03/06/24 09:15 ID:???
>>812
わかんねぇ香具師だなぁ。「無事故」「有事故」という定義は行政処分に無いんだよ
反則処理か送検されるかの切符処理のみが意味を持つ
藻前の絡んだ事故で600人死のうが藻前が死のうがその事故に伴う違反が摘発されて
いない場合は無違反
また藻前の自損事故で他人の家屋を10軒崩壊させようが東京タワーを倒そうが
人に被害はなく明らかな違反がない過失の場合切符処理はされないから無違反
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 10:04 ID:???
>>807
事故時に切符を切られることはないよ。
交通事故の行政処分わかってる?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 10:05 ID:???
>>813
交通事故で相手に1月以上の怪我をさせた場合免停がくる場合があるが、その場合切符処理はされていないよな。
どうしてなのか説明できるか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 10:12 ID:???
知ったかぶりばかりだな。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~kis136/douken/tensuu.html
でも読んでみな。

・累積点数は1年以上無事故無違反であればそれ以前のものなかったことになる。
 これには、違反点数はもちろん、停止歴も含まれる。
・過去2年以上無事故無違反の場合は、3か月間(以下同文)
・怪我のある交通事故にも加害者側に行政処分がある。
・怪我がない事故の加害者、怪我のある事故の被害者の場合処分はないが、免許の
 帯の色には影響する。
817UAE:03/06/24 10:40 ID:???
>>812
「過去の免停明けから昨日の違反までは二年以上経過しており」
これなら3ヶ月経てば累積は0になる。
>>806のサイトよく読めよ。

>>813
814の言う通り、事故で切符は切られないぞ。
点数はモチロン累積しているが。
それに事故には「交通安全義務違反」と言う不可解にして明らかな違反がある。
漏れも、物損で実際に点数を付加されたケースは聞いた事が無いが、
一応物損でも付加点数は存在してる品。
東京他は−ひっくり返すぐらいの大事故には、流石に事故点つくかもよ。

>>805
漏れは説明できないな…。
818UAE:03/06/24 11:22 ID:???
上のレスの
>>805
漏れは説明できないな…。
は、
>>815
漏れは説明できないな…。
の間違いスマソ
819名無し:03/06/24 11:47 ID:???
>>814
人身事故の場合事故で調書取られて送検の書類作られるはずですが?
赤青白切符じゃないと言えばそれまでだが
安全運転義務違反。たしかに不可解なんだが(w

珍しい事例ですがモレはこの赤紙を切られたこともあります(人身が無かったので)。
後に裁判所で撤回され行政処分も撤回されますたが

通常は人身事故の実況検分等を含めて書類作成されるので単に通常の様式な切符でないだけ
その覚えもないのに行政処分されましたか?
人身事故の時まったく書類無し署名なしで送検(行政処分等)はされないと思いますが
そういう警察もあるのですかね?

「切符」と書きすぎたのが悪かったのかな
通常の赤青白は単に現場で書きやすい簡易様式なんじゃないのかね
いずれにしても事故時に警察官と口頭のみで済むような時案で処分や送検はないとおもうが

>>817
物損、自損ではほぼ切られないはず。
社員に酒酔い自損で切られた香具師はいますがあくまで酒帯びですが
単に過失なだけの物損自損は賠償責任ていどで罪にならないと明記されてるはずなので
重大な違反がなければ大丈夫なはず
ただし魔の安全運転義務違反はなんとも言えず
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 12:41 ID:sTFXtEzO
自動車どうしの接触事故の件ですが、止まっていれば10-0で勝てるみたいですが、
相手が完全に悪かったけど、接触した時若干動いてました。
こういう時って、10-0になる事はないんですか?
法律的にどうなっているか、知っている方教えて下さい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 12:53 ID:0R8UkmKb

  ∧,,∧
  (,,・ω・)   
.(i Ly」_]ス
  |_|__|  ,ソ\
    U U   .\_),.. ,,
       '~"  ~ ~^
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 13:11 ID:NfF+gMIl
>>820
少しでも動いていれば、9−1になるよ。
ごねて95−5にはなるはず。
823名無し:03/06/24 13:22 ID:???
>>822
いい加減なこと言うなよ

>>820
ケースバイケース。お互いの動きよりまず法律的な常識と
被害者側が常識の範囲で危険を予測でる状態にあったか、
避ける行為が可能だったか。
総合したらケースバイケースと言うしかない。

>>822
信号が変わって時間が経ったあとの交差点に信号無視の車が進入して
青信号で走っていた何台目かに突っ込んでも被害者に過失ありますか?
通常の走行状態もしくは渋滞低速で後部から脇見、居眠り等のボンクラ
にオカマ掘られても被害者に過失ありますか?
被害者の動く動かないは根本的に関係ないです

また駐停車禁止場所や危険な場所(禁止された)に車を駐停車させていた
場合は車両が停止していても過失は出てきます
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 13:32 ID:???
皆さんこれは法律と言うより、損保会社の示談の過失割合の事でつね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:48 ID:2Wzy9zMk
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:44 ID:Wbsnk/uo
すみません 教えて下さい。
今年の1月に信号待ちで後ろから追突され、現在まで保険屋と示談の交渉
をしています。治療費 休業補償など妥当な請求額(保険屋の監査など)
引っかからない程度の金額を教えていただけないでしょうか?
ちなみに自分は、追突された車の同乗者で、治療費、休業保障含め
130万ぐらい請求しようと思うのですが。よいアドバイスお願い致します。
827UAE:03/06/24 16:52 ID:???
>>826
保険は難しいのでわからん。
でも慰謝料やその他諸々も決まっているので、
http://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html
で聞いて皆。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 16:55 ID:wTu2Mtta
1ヶ月前くらいにバイクで車にはねられて、バイク全損になったんですが、新車の値段で請求できるんですかね?
ちなみに相手は任意保管に入ってません。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:03 ID:Wbsnk/uo
UAE様
826ですが、敏速なご対応大変ありがとうございます。
早速聞いてみます。ありがとうございました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:05 ID:???
>>828
任意保険の場合、修理の値段か、車両の残存価格の安い方しかでません。
任意保険に入って無かったら話し合いで解決するしかないけど、
払えないと居直られたら、終了!
83150687:03/06/24 18:08 ID:???
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 18:40 ID:ReAxr3GH
☆とにかく可愛い娘のHな画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
833法律相談にも書きました:03/06/24 19:36 ID:RM7YERP2
本日、母が車を停車中に後ろから追突されました。母の前には既に車が
停まっており、充分な車間距離をおいたので前の車は大丈夫でした。
ものすごい勢いの衝突だったので、車は滅茶苦茶です。
その後、母がすぐに警察を呼ぶと、車からおりてきもせずに

「なんで警察呼ぶんだ!」とすごんで見せたり、「あなたが悪いんでしょう」
と母が咎めると「止まったのが悪いんだろう!」とさらにすごんだそうです。

警察でようやく相手の身元がわかったのですが、某地方紙(あえて伏せますが
ふせたほうがいいですよね?地域の人しかしらないような地方紙です)の取締役
でした。保険屋さんを呼んでも「俺の過失がどのくらいかみてきてくれ」などと
どこまでも正当化し、一言の謝罪もありませんでした。もちろん100%相手が
悪いことになったので修理のほうは安心ですが、ヤクザのようにすごんでみせたり
一言の謝罪もないのが許せません。法に触れない形で相手にしっかり謝罪してもらう
ことは法的には出来るのでしょうか?母は気が弱くて今も緊張して動悸がとまらない
みたいです。相手がまがりなりにも言論に携わる人間としてこのような言動は許せません。
母は事故の衝撃で股関節が痛むそうで今後も心配です。

車は保険屋にまかせるからいいとして、せめて家に出向いて頭のひとつも下げてもらいたいです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 19:39 ID:???
はみ出し追い越し禁止の道路で、原付でパトカー追い越しちゃって(どなられた)、
逃げちゃったんだけど、ナンバー見られていたら、呼び出しとかありますか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:04 ID:uF8tybWZ
初心者講習って違反をした日からではなく
通知書が届いてから1ヶ月以内でであればいいんですよね?

私のところに5月26日に通知書が届き、今日(6月24日)に
初心者講習を受けてきました。
しかし、家に帰ると道警本部から6月23日付けで
初心者講習中止通知書が届いていました。

いったいどういうことなんでしょうか。
通知から一ヶ月以内なはずなのに……
今日、受けてきた講習は無効になるんでしょうか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:10 ID:JBDPQKMN
>>833
人身に切り替えてなかったら人身に即切り替えたらいいよ
んで病院に行って最低31日以上の診断書をもらっておいで
できれば3ヶ月以上の診断書があった方がいいけど、多分それは無理っぽいかも

そしたら事故点9点+違反点(安全運転義務違反)2点で合計11点
相手は一度でも点数が加点するような違反を犯していれば長期免停or取消、
違反歴がなくとも60日以上の免停になるしね
(3ヶ月の診断書なら違反歴無しでも一発取消です)

んで、診断書を持っていくと同時に厳罰を求めると
罰金刑になる確立が高くなるからね

あとは入院・通院治療を数ヶ月続けて金を取るってのもいいかもね


837名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:37 ID:???
>>833
ここにそいつの身元と勤め先を晒せば効果あるよ。
838UAE:03/06/24 21:11 ID:???
>>828
830の言う通り。
居直られたら、小額訴訟って手もあるが、
あれも拒否されると、正式裁判になるはず。
でも裁判までするとバリューじゃないしな。
>>829
2チャソで丁寧に例を結われるとこそばい(w
>>833
希望は叶えられない。
まぁ836の言う事と、警察で「厳罰希望?」って聞かれるから
Yesと言うぐらい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:44 ID:29JE641A
出頭日時が7/2になってるんですけど、いつまで無視していても
大丈夫なんですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:45 ID:29JE641A
ちなみに中期免停の通知です…
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:49 ID:aBcRMWLn
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
842802&812:03/06/24 22:47 ID:9GFcigXu
皆さんありがとうございます!
これから3ヶ月間は慎重に運転して、累積0を目指そうと思います。
843_:03/06/24 22:52 ID:???
844833:03/06/24 23:06 ID:+9IqeGV9
>>836
ありがとうございます。向こうの板にもカキコしたのですが、
母を説得することができるかどうかです。
まだ事故の緊張のために病院に行く話しも生返事で苛々してし
まいました・・・。私もぶつけられたことがあるんですが、
ムチウチって後からくるんですよねぇ。あれは辛かった。

今夜電話があるかと思いきや、結局謝罪の電話はありませんでした
からね。本当に非常識な人です。
845名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/24 23:43 ID:2Qs6kAhG
844
>結局謝罪の電話はありませんでした
>からね。本当に非常識な人です。
任意に入っているのかな
最後は金での決着ですので
慰謝料で取りましょう

当方も追突され過失なしですが
謝罪の電話はありませんでした


846833:03/06/24 23:49 ID:qP6OOuVX
>845
最近は謝罪の一言もない人がいるんですね。謝罪請求っていうのが
あればいいのにな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:50 ID:Mypb023E
自動車免許の更新期間が誕生日前後一ヶ月になりましたが、
これは、誕生日が過ぎても一ヶ月以内は免許失効にならないと
考えていいんですか?
848UAE:03/06/25 09:38 ID:???
>>845
「慰謝料で取りましょう」
無理ぽ。無謝罪だからと言って、特別慰謝料の上乗せ等は無い。
>>847
結果は一緒だが、意味が微妙に違う。
失効にならないのではなく、あくまでも“有効期限”が誕生日の1ヵ月後まで。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:51 ID:YLOdJjoo
自車が優先道路を走行中、相手車が右方確認不充分のまま右折して来て接触し、自車が全損しました。保険屋さんによると過失割合は9:1だそうです。

相手側が任意保険に入っておらず(自賠責のみで)、双方ともに今のところ怪我とか後遺症状はありません。
物損事故ということで処理中なのですが、自賠責しか入ってないということは、相手側は全額自腹で払うことになりますよね。
相手の人は無職らしくて、自腹で払わせるのがちょっと可哀想&ちゃんと払ってもらえるか不安です。

なにかアドバイスがあったら下さい。お願いします。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 10:02 ID:???
>>849
>>828からの事を嫁。
851名無し:03/06/25 10:07 ID:???
>>849
民事の話し合いですからカワイソウだと思うならアナタが自腹で払いなさい。
そう思わないのなら最初から裁判を起こす覚悟が無いと取れません
裁判に勝っても資産が無ければそれまでですが(w

通常は車両保険(無保険者保険等)に入ってそのリスクを回避しておくのがベスト
相手からの回収は保険屋に任せてください
その保険に入っていない時点でアナタも加害者同様にいざというときの準備ができて
いないと言うことだから自分を攻めて後悔してください
852名無しさん@お腹いっぱい。
>>839
如何したいのか解らん?
次の免許更新までほかっておけば、お召し上げになるだけ。
それより、期日に行けなかったら、連絡して早めに免停処分を
受けた方が賢明だYO。