現役アニメーター雑談&質問スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ここはアニメーターが集まるスレです
主に情報交換などを目的に立てられたスレです

前スレ
現役アニメーター雑談&質問スレ 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1363949438/


制作はコチラへ
【大型連休】◆制作進行相談所52◆【(_ _) ..zzZZ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1366852234/
2名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 11:49:18.41
おつ
3名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 11:53:13.74
巨人ごっこする暇があって羨ましい
4名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 13:01:58.09
きゃ〜巨人さんに食べられちゃう〜(ハァト)

みたいな?
5名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 13:08:08.54
気持ち悪っ
友達作りに遊びに来てるんじゃないんだから
6名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 13:11:56.68
僕の巨チンを見てごらん?(ボロン)

みたいな?
7名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 13:20:38.79
なあ

なあ
8名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 13:22:14.05
アニメの作画が崩壊しちゃうのは何故なんだぜ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371527567/
9名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 14:11:50.31
制作が悪いわ、仕事依頼しといて纏めきれないクズども
10名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 14:47:51.41
アニメーターと制作の溝が深すぎる
11名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 18:32:24.24
>>6
クソッwwこんなので、、
12名無しさん名無しさん:2013/06/18(火) 23:08:56.65
沸点低すぎだろ
13名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 14:25:15.79
糞原画にありがちな事
「その他A@」「その他中割り」
14名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 14:31:50.34
>>13
君さては最近仕事やり出した動画マンだね?
がんばりたまえ
15名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 15:02:09.89
他中割りって事は一部でも参考があるってことじゃねえか
動画やってた頃はこれは二原作業ですかっての稀によくあった
16名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 15:58:33.79
同業者とTwitterでやり取りしてるだけだったけど
この前、現場で顔あわせたら女の子だった・・・フラグかな?
17名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 16:06:59.53
16「おっ、おで、…アっ、アニメーターなんだけど…つ、ツイターで仲良くなれたから、もう、とっ、友達だ」

女「…は?」
18名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 16:11:28.12
すぐ勘違いするからアニメーターはキモイとか言われんだよw
19名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 17:00:44.93
>>17から察するに>>16の容姿は
・地獄のミサワのやつみたいに顔のパーツが真ん中に寄ってる
・巨漢(デブ)
・坊主
・雪駄
・声が高い(デブ声)
・口調が常デフォルトで批判ニュアンス
だな
20名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 17:06:28.75
何事もまずはきっかけだ
21名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 18:07:26.08
全原画でなければ原画じゃないとか言ってた作画オタクの馬鹿原画が居たな
22名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 18:13:13.04
あんま原画入れてもそれはそれでガタるよな?
金貰えるなら別だけど
23名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 18:24:39.08
うたプリの現場女性多過ぎてキョドったぜ!
24名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 20:48:40.23
制作「お待たせしました23さん、今から作打ち始めますよ」

23「おっ、おで、…じょっ、女性が多い職場、はっ、初めてなんだな……ウッ…」

制作「…!!」
25名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 21:26:51.25
>>24から察するに>>23の容姿は
・地獄のミサワのやつみたいに顔のパーツが真ん中に寄ってる
・巨漢(デブ)
・坊主
・雪駄
・声が高い(デブ声)
・口調が常デフォルトで批判ニュアンス
だな
26名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 22:28:38.15
デブはやせれば問題ないがチビとい不細工はどうしようもない
27名無しさん名無しさん:2013/06/19(水) 23:00:20.58
同業者と付き合うとかぜってーイヤだわ
28名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 00:13:48.71
でも同業者じゃないと理解を得られないんじゃないか?
修羅場の時に「メールの返事が遅い」とか「仕事で泊まりじゃなく浮気してんでしょ」とか
一般からしたら有り得ない生活リズムだし
29名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 00:40:44.35
学生→同業者→OLときてまた学生で落ち着いた
OLは金銭感覚が違い過ぎて無理だった
同業者は時間が合わなかった
学生が一番落ち着く
病んだりすると対応がめんどくさいけど
30名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 00:54:19.06
きゃーろりこんだー
31名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 03:49:49.24
まぁ確かに10歳下とかだからな
学生はお金かからないから良い
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 03:55:41.56
どうやって出会うんだよw
33名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 04:27:38.15
OLは高校の同期と行った合コンだったかな
学生は知り合いの妹の友達とか紹介系が多い
年齢が低過ぎてあんま彼女って感じしないけど
34名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 04:50:04.52
中高生はメンタルガタガタでめんどくさいだろ
交換ノート(強制)会社で書いてたら同期に見られてドン引きされたわw
JDが至高
35名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 05:11:23.92
妄想がはかどりますね
36名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 05:38:51.24
なんだよお前ら・・・うそだろ・・・
仕事しすぎて何がリアルかわからなくなってるんだろ・・・
37名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 06:11:01.14
流石にキモ過ぎてワロタ
38名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 07:28:45.17
俺のアラサーハニーとスワッピングしよう(提案)
39名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 07:31:28.20
自分の描いてるカットは自分の人生じゃないぞ
40名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 08:08:20.29
今度さあメーター辞めてBSAA極東支部に志願しようかとか思ってるんだよね
今中国ででかいバイオテロ起こってる真っ最中だけどさ
あれの後処理で出動増えて稼げそうだし
国連管轄組織だから保険とかちゃんとしてるし危険手当てつくから絶対割良いと思うんだよね
普通の仕事の400倍の殉職率らしいけど
41名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 09:05:42.03
>>34
DJ?カモーンDJDJ?
42名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 11:37:08.91
アニメーター志望者の必見映画 「お前下手そうだな」
43名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 11:45:43.66
俺もTwitterでやり取りしてたのいたけど
新人の男の子だった、俺としてはごちそうに見えた
44名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 12:33:48.59
アナルの方が気持ちいいしなあ
45名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 13:48:45.19
おまえうまそうだな、も見ておいた方がええな、バトルシーン凄過ぎ
46名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 14:26:49.42
「アナルゆるそうだな」
47名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 15:04:12.54
アニメーターってホモ多いの?
48名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 16:19:03.08
アナルってパイズリ並に、実際にはそんな気持ちよくない行為の部類だと思うけど
49名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 17:20:25.64
素敵な経験談をどうもありがとう
50名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 20:42:55.04
気持ちいいのは入れられる方だけだよな
51名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 22:46:32.76
よっしゃ、お前ら!!
52名無しさん名無しさん:2013/06/20(木) 23:54:29.96
難あり監督の仕事に誘われてるが、断りたい
どうしよう
仙台舞台とか、きっと薄っぺらいせりふがわんさか出てくるんだろうな
加担したくない
53名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 00:55:44.30
>>52
知り合いの演出が→監督になったケース?
54名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 01:59:10.45
http://www.tms-e.co.jp/pdf/koukoku/20130618.pdf

お前らこういうのちゃんと読んどけよなpdf注意
55名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 04:33:35.15
>>53
アニメの仕事してる奴なら今度やる東北のアニメってだけでピンとくるだろ
56名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 05:36:32.78
>>55
と、言われても。ね
正直最近なにやってるのかさっぱりわからない
言っちゃうと巷でなんの番組やってようが大して興味がないというか
仕事として来た段階で素材として見たときに、例えばスポーツアニメなら参考になりそうな映像調べたり予備知識調べたり、とかだから
10代の頃とかは確かに熱狂的なアニメファンとか声優博士とかそんな言われればそうだったんだろうけど
この仕事やりはじめてからだいぶ経つ今じゃ、ちょっとアニメ番組に対するスタンスも変わってきてね
声優さんとか全然聞き分けられないし名前もほとんど覚えられなくなってる
つーか、いろいろ多すぎて追いきれないんだよw
無理、無理そんな見てらんないよ
57名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 05:38:24.57
仕事しながら全部見てる
58名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 07:20:09.54
即スケジュール崩壊連発してもいいなら仕事してやれ
やばくなると来なくなって他の仕事しだすからw
59名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 08:24:20.95
そんなにヤバイ監督なの?
60名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 08:41:18.75
あの人だろ?上の人には愛想いいけどスタジオでは暴君だし
しかも仕事遅くて何を言ってるのか不明なことも多いし
この前仕事した時はPがガッツリ怒って、おとなしくはなってたけど、手が遅い、意味不明なミーティングを繰り返すんで
ベテラン演出が現場仕切ってたよ、とにかく意味不明で切れるからなー
反論すると悪口言いふらされるし
61名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 08:57:38.42
個人特定できるようなことは書くなw
62名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 09:09:44.06
>>54
保養所とかミンク飼育所ってなんだよ
63名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 09:29:00.05
保養所は社員が使う福利厚生施設、ミンクは毛皮用に飼育してるんだろ
異業種参入てやつじゃないの
64名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 10:03:18.86
>>63
うっかり休息とったその社員は保養所地下の実験棟に連れていかれてトムスウィルス注入されて人体実験だろ?
ミンクは表向きは毛皮用飼育施設かもしれないけど秘密のカードキーで地下ケージ施設行くと変わり果てた実験体が奇声上げてるんだろ?
65名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 11:14:57.10
ミンクの叫び
66名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 11:43:09.88
なんか面白い話題かと思ったらヤマカンdisかよ
安全すぎつまんね
67名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 11:52:57.83
ただ仕事できないだけの人だし
適当におだててれば好き放題できるんで良い人だよ
スケジュールはまじで破壊されるけど
68名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 11:54:57.36
>>52
ヤマカンか?w
69名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 11:55:59.40
>>68
おまwwwバーっwwだぁーwwwwもーwwwwwwww
70名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 12:04:35.93
あいからずメーターあつまんねえ人だよな
行きたくもないけど
71名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 12:18:31.91
ヤマカンなら叩いて大丈夫みたいな風潮が退屈
もっとムカついてるやついるだろ?
72名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 12:44:35.17
やはりセンスは有ったから潰されてんのかね?まともに作品を見たことはないがw
73名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 13:06:55.12
ヤマカンさんはいつになったら監督の域に達するの
74名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 13:07:27.24
>>72
まともに観たらセンスの無さを実感するだけだと思う
75名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 15:14:19.01
あんま改行すんなよ、バレバレやで
76名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 15:57:03.96
意味不明にいきなりiPhoneを壁に投げつけた監督もいたな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:34:30.70
そいつ病気なんじゃないのか?
「iPhoneが耳元で俺の悪口を囁くんだ」とか言ってなかったか?
78名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 19:58:02.20
>>56
そういう話じゃなくて、他のアニメーターと会話してりゃ普通に入ってくる話題だが

俺だってこの業界特に詳しくないし、知ろうとも思わないけど、他人の関わる話題作とかは流石に知ってた方がいいと思うし
79名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 21:46:38.07
オタクじゃないアピール
80名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 22:08:20.32
アニメ見ない人とか普通にいるし
81名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 22:20:28.67
そもそも話題作なのか?普通に話しててそんな話題したことないけど。
82名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 22:40:37.37
〜みたいな感じで〜とか通じないと困らない?
83名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 22:42:42.93
底の浅そうな演出だな
84名無しさん名無しさん:2013/06/21(金) 23:21:32.69
>>82
ビームサーベルみたいな、とか
波動砲みたいな、とか
綾波レイみたいな、とか

他作品の有り体を口に出しちゃうやつか?
85名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 01:00:14.10
ドラゴンボールみたいな、とか
スターウォーズみたいな、とかなw
86名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 01:12:24.74
A:(なんか長々と色々言ってるんだけど、全く要領を得ない説明)
B:〜みたいな感じでいいんですかね?
A:・・・うん、それで
87名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 02:13:54.07
>>84
そんな会議の繰り返しで、「ぱられるんるん物語」とかが出てきちゃうのかな……
88名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 04:35:20.02
>>84
作品をわかってもらう為にそういう説明はありだと思うけど
あの作品のあの作画の感じでってのが、一番腹立つわ
作画に頼ろうとして演出能力が無いって言ってるようなもんだし、
じゃあ本人に頼めよって思う
89名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 04:51:21.10
>>88
意図的にパロディーでギャグやるなら別だけどな
90名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 13:29:44.69
おい誰だよデイヴィッドは130フレームって言ったやつw
普通に100だったぞ
91名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 13:39:16.69
>>90
誰って伊東に決まってんだろ
92名無しさん名無しさん:2013/06/22(土) 15:16:20.74
135Fだろ?
93名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 02:10:58.75
通常フレームが大きくなったなら単価も上げろよ…
94名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 11:03:22.35
お前らが手を抜くから仕方なく大きくしたんだろ…
95名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 15:18:50.77
フレーム大きい時は多少手を抜いてもおk
どうせ縮小されて細部つぶれるし
96名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 18:55:22.29
>>94
手を抜かなくて済むような簡単デザインにしろよ
最近、こんなのテレビで描くデザインじゃねーだろ、つー盛りすぎデザイン増えすぎなんだよ
デザイナーのオナニーを押し付けるな
もっと線減らせパーツ減らせ塗り分け減らせ変な特効デフォにすんな
97名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 19:22:36.13
おい、進撃の巨人スタッフ共
言われてるぞw
98名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 19:29:09.32
前の会社の同期のやつがいってるけど
なんかなーとしかいわないw
99名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 22:06:13.25
>>97
勘違いするなよ。進撃の巨人スタッフ「が」監督キャラデに言ってんだよ
100名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 22:08:08.95
ホライゾンか?
101名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 22:40:08.07
盛り上がるのはいいけど別に金が増えるわけでもないし
102名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 23:27:55.43
ホライゾンはもうやりたくない・・・
103名無しさん名無しさん:2013/06/23(日) 23:35:18.58
何を言っているゾン?
104名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 02:01:16.37
今日も嫁といっぱいエッチしたった
明日も一緒に仕事がんばるぞーっと
105名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 02:21:48.78
空気嫁って捨てる時どうしてんの?
106名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 03:01:17.02
>>105
後輩に譲るに決まってるだろ
107名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 04:14:36.45
フレームは普通と見せかけた拡大作画厨
やめてくださいしんでしまいます
108名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 12:38:10.43
本当に釣れてるww
109名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 12:40:12.67
ああ108は念の為の証拠wwだからスルーして
110名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 12:42:26.66
今スタジオに来てる女メーターが
やばいほどエロイ
掃除や整頓してる姿が女過ぎる
111名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 13:22:03.32
アニ♀ターだw
112名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 18:58:00.23
メスメーターに入れ込んだ有名作画監督がいたけど
女の実家が大金持ちで相手にされなかった話を思い出した
113名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 19:05:46.57
時間が無い→手を抜かれる→手抜き対策として大判作画を導入→ますます時間が無くなる→手抜きがいっそう酷くなる
114名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 21:36:14.75
115名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 22:59:40.99
そもそも1カット4000円の仕事で手抜きも糞もない
116名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 23:13:25.15
4000円と聞いて、結構いいじゃんと思ってしまった俺、もう終了
117名無しさん名無しさん:2013/06/24(月) 23:35:14.76
1カット(LO+原画作業)平均4時間で終わらせてようやく人並み(バイトレベル)ってところだな
118名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 01:05:42.68
なんだよこの腐女子の妄想スレは
119名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 03:06:49.13
どこの誤爆だ
120名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 09:13:30.20
>>117
そう言い切れるんだろうか
ピンホールT光の点だけ描いて終わることもあれば、グリグリグリグリグリグリグリグリ意味もなく動き回るのを強要されることもあるし
じゃあグリグリグリグリグリグリグリグリ意味もなく動かすの8時間で終わるのかっつったらとてもじゃないが…って話だし
落差酷くて平均とか言えないような気がするんだが
121名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 09:46:54.14
落差酷いのだけでカットが構成されてるわけじゃねーだろ
122名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 13:38:24.87
>>121
腐女子乙
123名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 16:58:53.55
じゃあもうスタジオ全員でグリグリグリグリグリグリグリグリしてりゃいいじゃん
124名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 20:40:33.96
めっちゃヘマやってもう切られただろうなって思ってたらまた仕事の誘いが
仕事に限らず今まで人生でこれは詰んだなって近いうちの死を覚悟したことが少なくなかったけどなんだかんだ強運に救われてきた覚えが何度もある
いくらなんでも渡りに船にも限度があるだろってちょっと吹く
なんかもう作為的というか、実はこの人生は未来人か宇宙人か何かのシミュレーターで本当の身体は実験器具に接続して寝かされてて
意識の上の真実世界の方で巧妙に操作されてて死にそうなピンチになると救済処置みたいな感じで因果を操作されてるんじゃないかって思ってしまう
ときどき部屋の天井を見上げては「おいお前ら人を弄んで満足かよ」とかなんとかつぶやいてしまう
125名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 20:46:00.16
いいから少しやすめw
126名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 21:33:46.08
それは素敵だな
127名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 23:34:23.38
アニメーターさんの給料は12万以下と聞いたんだけど本当なの
128名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 23:53:05.58
>>127
作監で30万もらったあと体調崩してひと月ぐったり過ごしたら7万とか
そういう
129名無しさん名無しさん:2013/06/25(火) 23:57:32.54
まじか
バイトより低いって…
日本はもうちょいお給金UPさせるべきだと思う
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/26(水) 00:09:26.28
あー何だかグリとグラ読みたくなっちまった
131名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 01:27:20.78
>>127
嘘だよ
それは昔の動画マンで3、4年は修行積ませてた時代の話
今はアニメーターは原画マンに即上げる体制だから
やる気になれば月20万近い稼ぎは可能
言い換えれば稼げないやつは業界に残らない
132名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 02:52:06.52
言葉が足りないだけで嘘ではない
そもそも原画マンに即上げるのなんでクソクオリティ上げる下請けだけだからな
普通の会社は2〜3年は動画をやらせる
133名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 03:59:01.86
>>132
4月入社で11月末に原画試験あって最終的に会議室に集められて
「試験はまず置いといて原画やりたい人ーっ」
って訊かれたからハイ手挙げたら翌日から2原要員になってた
134名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 04:42:10.19
動画の時に原画見て勉強しとかんといかんよね
動画が作業になってしまいがちなのでは
135名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 05:58:10.28
>>133
崩れた二原を一枚ずつ直さないといけない作監が可哀想
136名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 07:53:32.04
>>135
指導料付きで折り込み済みだったと思うよ
俺含め同期なんてみんなほぼ描き直しされてたから
余所の会社の同期とギャラの話したら同じ作品でも随分低かったから指導料向けに徴収はされてたんだと思う
137名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 08:04:10.40
固定給で厚生年金、保険ついて手取り17万、ボーナスは・・・・一ヶ月分
四年目のゲンガーの俺だけど、フリーになるやつ多すぎそして路頭に迷うのも多すぎ
138名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 08:15:16.04
フリーの方がいいしなぁ
俺も業界歴四年目だけど月20はあるよ
139名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 09:58:18.08
作監デザイン演出はじめたり原画料に色がつくならフリーでも
監督になりたい人もいるし
140名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 16:58:36.09
ボーナス!なんにつかうべ
141名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 20:41:37.73
出たの?
142名無しさん名無しさん:2013/06/26(水) 21:10:38.16
でるとこは出るだろ全員フリーてわけでもないし
143名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 00:44:03.62
出るの早くね?
夏冬だろ?
144名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 02:10:57.07
今更恥ずかしくて聞けないから教えて欲しいんだけど、横顔描くとき奥側の睫毛描くのってどういう目的なの?
145名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 02:21:23.53
まつげ長いアピール
つけまして横顔写真撮ってみなよ
146名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 02:30:45.41
顔の傾きを表現する記号とか
147名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 12:52:39.37
スタジオの仲良い若手が拘束かかるとか
微妙な腕のベテランがこぞって額を聞いたり、なぜ俺に付けないんだ、と不満の嵐
148名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 13:20:05.67
今の若いやつうまいし早いからじゃね?
149名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 16:33:44.26
「実力社会」
150名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 17:12:07.86
>>128
お前は俺かよ。いつ分裂した
151名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 17:21:43.90
社員にでもなればいいのに若い時にフリーになって
あとからうだうだ言う奴ら多すぎなんだよ特に30代
152名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 17:52:48.60
名前:名無しさん 投稿日:2013年06月27日 12:20
客がどんな要望をしようがそれ以上に応えるのが作り手の役目だろ
金がないから出来ない?なに客に責任なすりつけてるのか
だったら我々に金まで出して買わせたくなる作品作れば?
こっちだってそうやすやすと金出せるわけないことぐらい察知できないのか
一旦クオリティ落としたら、信用落としたら何もかもおしまいだぞ
国内はもちろん、日本の世界からの評価も落ちるんだぞ、そうなったら誰が責任とるんだ
いいから良い作品作れよ、去年より今年、今年より来年、落とすことは許さない
我々は何も悪くない、むしろこうやって世界から評価されるほどの
今日のクオリティを生み出せているのは誰が口うるさく文句言ってやったおかげだ?
153名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 17:55:02.61
使い捨てる気満々なのか契約ばっかりです
154名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 18:01:41.23
社員とかになると同人とか好きにかけなくなるし・・・・
155名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 18:20:36.55
ロボ3Dにするのはいいけどさ
だったら昔のプラモみたいな動かない関節とかやめろよな
最新のガンプラみたいな引き出し式で可動軸水増ししてある関節とか、装甲スライド式で密着できるほど手足曲げられたりとか
ラフでこの感じくれってせっかく描いてもこの3Dモデルじゃ対応できませんって固いポージングに強制されんの話ちげーよ
デザインの段階からアクションに対して120%クリアランス取れてるフレーム構造にしないとダメだろ
156名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 18:25:36.68
あーそんなことしたら車の設計するなみに手間かかるわ
プラモなんて見栄え重視で実際動かない置物。本気で動く立体とかドンだけ手間掛かるか想像してごらん
157名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 18:50:41.88
じゃあ3Dやめろよ
どう取り繕っても正直カッコ悪い
ただただカッコ悪い
158名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 19:02:10.61
本当にそう思う
でも手描きで描ける人が淘汰されたから無理だけどね
159名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 19:15:34.22
淘汰?
160名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 19:37:57.38
10年位前メカアニメ全く無い期間あったから辞めた人多いんじゃね?
161名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 19:50:10.19
10年前…

SEED
グラヴィオン
ゴーダンナー
Z.O.E.
Gダンガイオー
ラーゼフォン
キンゲ
フルメタ
ステルヴィア
ガドガード
ファフナー
絢爛

結構ありますがな
162名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 19:52:49.07
なんやかやで常に作られてるよな
全体の制作数が増えたから割合として減ってるだけで、絶対数はそんな減ってない
163名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 19:56:48.79
>>161
一個も見たことないわ
164名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 20:04:08.46
>>161
SEED以外全く知らねぇ・・・
165名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 20:25:51.45
SEEDとファフナー以外微妙すぎる。メカアニメーターと言うよりメカアニメが淘汰されたなその後しばらく
166名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 20:32:11.85
昔くらい適当ロボ作画でもいいんなら、今でも昔くらい量産できるよ
167名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 20:40:06.45
一時期ガンダムが子供向けっぽくなって萎えた。オタも離れたんじゃないかな。
168名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 20:44:24.82
正直ゾイド見てから8割くらいメカ作画への興味が失せた
169名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 21:45:24.54
ゾイドは良かったな
170名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 22:19:38.71
フリーは使い捨て対象なんで、要注意!
171名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 22:30:30.51
クリス・レッドフィールド「やはり前線の兵士は使い捨てか…」
172名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 23:36:06.21
秋番のメカアニメは2Dじゃん
173名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 23:51:35.24
メカ描きたくねぇ…
174名無しさん名無しさん:2013/06/27(木) 23:55:06.21
エヴァはロボットじゃない?
175名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 00:14:05.16
>>174
庵野やスタッフサイド、あとエヴァファンなんかは作品知識として厳密な意味では人造人間としか思ってないんだろうけど
じゃあスーパーロボット大戦に出てるのが嫌かと言われたら、そういうのは楽しければ良いだけだからやぶさかではない
とかなんじゃない?

まあ作画的にどうかって言われるとマジンガーみたいなロボットプロレスの流れの一端なんだろうけど
アニメでウルトラマンとか通例としてはないしね
176名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 00:30:33.48
177名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 00:47:51.09
>>175
あーなんかそういう話凄くどうでもいい
178名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 01:01:00.19
>>177
八つ当たりか?w

ロボットじゃないロボットでも良いんだよな
179名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 01:04:15.98
というか庵野がエヴァはロボットってくくりに入れてる
企画の段階でロボットアニメだし
180名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 01:08:55.56
こいつ作豚だろ>>175
ドヤ顔で話に割り込んできて間違ったこと言って恥ずかしい
こういう奴が紛れてるからこのスレは腐るんだよ
こいつリンチしようぜ
181名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 01:16:14.55
ロボットかロボットじゃないかなんてどうでもいいんだよ
気になるのは線が多いか少ないかだけ
182名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 01:24:05.44
凸凹したロボットって古いから
ツルツルの繋ぎ目のないロボットで良いな。
近未来はそうなる、皆ツルツル。
183名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 02:01:45.64
>>182
つ育毛剤

御愁傷様
184名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 06:58:27.40
もう一週間ばかり家に帰ってねえな
どんだけ遅れてんだよ・・・・着替えも溜まったしランドリーしてくるか
なんだこれ
185名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 14:45:58.38
冷蔵庫の中身、いくつか賞味期限切れてそう。
笹かまとか。
186名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 15:35:46.47
昔のジーベックってすごかったよな
187名無しさん名無しさん:2013/06/28(金) 17:26:55.17
ああ、確かに東北だなあの糞監督
188名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 02:28:02.47
昔のボンズってすごかったよな
189名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 06:52:27.06
なにそれ?
190名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 08:47:59.56
ビバップに憧れてサンライズに来てみたらサンライズじゃなくなってたよね…
もっとよく調べればよかった
191名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 08:55:27.83
SEEDとダブルオーは叩かれはしてもまだなにか面白味があった
AGEは全く何もなかった
作画だけは息巻いてて妙に潤沢だったけど、作品ってものは作画じゃないしね
かなりの描き手かき集めたのに全くの無駄遣い
ガンダムの看板であそこまで低レベルなもの作るまでに成り下がったとはサンライズも落ちぶれたもんだね
192名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 09:43:39.22
ガンダム以外のサンライズの存在意義はあまりかんじない。
193名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 10:27:11.20
昔のマッドはうすってすごかったよな
194名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 12:29:27.99
>>147
>>151
そんなに社員いいかな?
拘束や社員の話きてるけど、正直他社作品を自由に取れなくなるから不安
でも、このままフリーを続けて年取るのもな・・・
195名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 15:33:36.00
30超えるとわかる、責任者とアニメーター以外の仕事もふえて
手取りは400を超えてくる、ライバルは勝手にフリーになってく
一線級のメーターと給料を考えるとどうか?て話
196名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 17:47:00.70
大学の同期とか就職後3年くらいで400余裕で切なくなるよね
ボーナス2ヶ月しか貰えなかったとか自虐されると押し倒しそうになるよね
197名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 18:38:35.44
>>196
張り倒しそうに、だろ
押し倒すってホモかよ
198名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 22:11:34.49
まさかこんな夢しかない業界とはねw
199名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 22:17:42.30
超アニメーターで拘束か社員でも一千万いかないしなw
制作会社の社長様はベンツのりまわしてキャバクラしてる
こんなのが紙面でアニメーターは恵まれない!キリッ!とか言ってるからすごいよ
カット4500円ですとかいうけど制作会社には1万おちてんだよね
200名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 23:01:48.03
物価が上がって辛いよね
201名無しさん名無しさん:2013/06/29(土) 23:07:20.85
業界全体として儲かってなければこんなに仕事が多いなんてことはありえない
ワタミと一緒で現場が頑張ってるから上が潤ってるだけ
アニメミライとか変な利権構造も出来たしブラック化がより進む予感
202名無しさん名無しさん:2013/06/30(日) 00:43:23.36
ごおgぇ検索してて、あにめー、まで入力したらアニメーターになれる最低限の画力がすごすぎるwwwって出てきて凹んだ。
203名無しさん名無しさん:2013/06/30(日) 04:24:20.01
アニメーターになる(名乗る)のと、アニメーターとして(演出や作監に)通用するのは全く別なのに
何か凹むようなことあんのか。それとも本人なのか。
204名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 13:52:14.39
今日も元気だけどエロいおんなメーターが休みなので
寂しいです!
205名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 14:45:50.58
>>204
きもちわるいしね
206名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 16:17:31.95
今日休みのメスメータに
激震はしる
207名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 18:49:32.12
隣のメスメーターが移動するたびに地響きがする
208名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 18:58:28.58
よく掃除してる某社から出向扱いできてる女の子が
スタジオにいるけどその子か?今日休みなんだけどさ
209名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 20:37:50.69
日本語勉強してから来いよ…
210名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 21:15:55.79
>>110>>208だろ
気持ち悪いの犯人
211名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 21:28:55.75
なぜ、わかった…??
212名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 21:31:18.28
ストーカーかよw
213名無しさん名無しさん:2013/07/01(月) 22:53:09.10
>>211
いやわかるよ
あまりにも同じこと書いてあるんだもん100レスそこいら圏内なら余裕で記憶ありだよ
214名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 00:16:51.73
転職組なんだが、この業界のエロ女レベルがわからん
膝上生足ミニスカ、生足ホットパンツとか?
215名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 02:35:21.61
>>214
レイヤーじゃないんだから
216名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 06:22:08.62
まんことおっぱいアレばなんでもエロい
217名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 06:55:07.59
218名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 16:58:12.84
>>214
おそらくスタジオ内でV字水着だけ着て作画してるレベルじゃないかな
219名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 18:46:00.67
俺はいつも全裸で描いてるよ。自宅だけど
220名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 18:51:17.60
おれも。
221名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 19:08:35.69
ついに全裸アニメーターの時代が来たのか
222名無しさん名無しさん:2013/07/02(火) 19:27:45.46
なんで人間は服を着るのだろう
223名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 00:24:15.82
なんで人間は生きるのだろう
224名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 01:45:50.10
可愛い子を自宅に連れ込んでレイプしてぇ
225名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 03:47:08.92
全裸で作業してると、宅急便の対応に手間がかかるのが難点。
226名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 08:21:26.77
>>219-221
エアコンなるべく使いたくないんだよ
いろいろ機器稼動してるとすぐブレーカー落ちるし
窓開けて空気の流れ作って扇風機で直風ってやったらパンツ一丁ぐらいにはなる
通気性良いシャツでも絶対暑い
227名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 11:37:58.98
ブレーカー買い換えろよアホか
228名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 14:12:55.12
買い換える・・・?
229名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 14:46:04.82
低脳の世間知らずなんだろ
230名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 15:15:01.56
アニメーターは社会人じゃないから
231名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 15:30:16.80
普通は電力会社にアンペア変更の電話をする
ブレーカーが古いなり、容量が足りない場合は
電気工事屋に電話して交換してもらう
それを買い換えというかどうかはしらん
232名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 16:47:20.75
あと30分くらいでサロンに顕れるか?
233名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 17:19:10.62
>>225
ん?
片手でタップ持って、アソコを隠せばいいだろ??
234名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 17:20:29.47
>>233
タップで隠せるサイズっつったらクリトリスしかないだろ
235名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 17:31:59.72
どうしてつまらないレスを連投してしまうのか
236名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 17:48:33.31
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
237名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 17:59:27.56
大して話すこともないしな、仕事の話なんて守秘義務できないし
238名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 19:56:57.45
守秘義務とか言っててワロタw
239名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 20:04:27.10
関わってるアニメをTwitterで呟いただけで呼び出しくらうよ
240名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 20:35:34.43
どこの会社よ?
241名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 20:48:02.79
某魔法少女関連と某○車関連は
Twitterでつぶやくところころされるよ
242名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 20:59:44.35
作品名だすやつはアホだろjk
243名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 21:01:18.97
情報聞き出そうとするやついるからなw
聞いてもいないのにスケジュール崩壊してますとか言うやつもいるけど
244名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 21:25:28.00
ころころされる会社かー
つい最近なんかあったなー
245名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 22:18:43.65
>>244
twitterで?
246名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 22:34:22.32
作品名とか出してないしこれだけ濁せば大丈夫だろと思って書いても、
後々になってからログ掘られてこの時のこの発言はこういう事かってなるしな
247名無しさん名無しさん:2013/07/03(水) 22:40:19.29
そんなんそこら中に出回ってね?w
248名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 00:02:58.51
249名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 00:56:32.78
>>241
シャフトってきついの?
250名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 01:49:18.79
シャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろ
シャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろシャフト潰れろ
251名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 02:40:01.58
潰れてもいいことないだろ
252名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 04:39:12.71
>>251
違うよ
彼は何か嫌なことがあったんだろう
会社の建物の配管類に当たり散らしてるんだよ
会社から器物損壊で訴えられる前にやめたほうがいいと思うんだけどね
253名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 06:01:37.46
儲けがどこに消えてるの?大ヒットして次もよばれたけど
渋い現場てあるよね、どことは言わないけどさ
254名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 08:23:34.29
田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ
田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ田園潰れろ
255名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 08:28:38.52
社員には利益をわけるけどフリーの人間にどうこうする必要はない
256名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 12:42:42.72
社長「フリーは単価で使い捨て」
257名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 15:43:33.81
円盤の予約と販売数が絶好調だったとき
スポンサーのお偉い人がたくさん食い物もってきて陣中見舞いにきたのが
一回あったぐらいだな
258名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 16:25:53.26
せっかくグロス投げてやってんだから元請けよりいい作画にしてやろうとか思わんわけ?
舐め過ぎじゃね?
259名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 16:53:27.92
なんかおかしいの来たぞ
260名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 20:17:34.90
安い仕事は適当。これがフリーのモットーですね

貧乏な会社や屑P相手してるほど暇じゃないんで。舐められたくなかったら金持ってきな
261名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 21:37:07.73
と、いつまで立っても底辺原画が申しておりますww
262名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 21:41:23.49
むしろ腕のあるヒトほどそう言うな
263名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 21:56:36.57
金か
264名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 23:09:47.94
オッサンなのに赤ちゃんアニメーター

・おならやいびき音がでかい
・ゲップする
・他人の食べ物を勝手に食べる
・貯金ないのに玩具買う
・オッパイ大好き
・周りの男性が女性と仲良くしてると駄々をこねる
・子供が描いたような絵しか描けない
・育たない
265名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 23:32:41.50
描いても描いても仕事がどんどんつまれてく
スケジュールは年末までぎっしりとかどんだけだよ
Twitterとかで暇とか言ってるやつらなんなんだよもう
原画に二原、版権のポスターとかなんでこんなにごちゃまぜで
仕事をとってくんだこの会社
266名無しさん名無しさん:2013/07/04(木) 23:41:49.10
高い拘束料もらってるけど仕事スローな週もあるから楽チン
スタジオによりけりだよ
267糞P:2013/07/05(金) 00:37:30.60
お金が無いから底辺原画しか集められないよ;;
268名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 00:38:42.86
ちゃんとした二原仕上げてくれる人がほしい
クソ二原とか時間と作画料の無駄ずかいだから
ほんとマジで
269名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 00:53:50.42
専門学校の同期が入ったスタジオ、Wikiのアニメ制作会社一覧に載ってない…
載ってない微細スタジオってけっこうあるのかな
270名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 01:09:04.58
そら制作会社しか載せてないんだから当たり前だろ
271名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 01:12:17.48
たくさんある
wikiはさほどアテにならない
アテにし過ぎると変な勘違い持つから注意
272名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 07:46:42.38
某アニメやっと放送なのかだいぶ前に関わったけどw
273名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 07:51:28.70
>>628
クソ二原がクンニ原に見えたw
まじで
274名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 07:53:59.46
お前ヤバすぎ
275名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 07:57:08.91
下手な知り合いが仕事すごく選ぶので疑問に思ってたんだが、そこそこ選ばない俺がおかしいのか。
駄目な作品なんか制作の付き合いで取ってたら共倒れか……
276名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 08:45:02.25
>>275
まず駄目な作品ってのが具体的にどういうケースを指すのかを述べてから話せよ
277名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 08:58:47.52
ダメな制作陣はいるけど作品に罪はない
監督オリジナルのくせに逃げて下に全部まかせたアホの現場は
ぼろぼろだったけど
278名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 09:04:56.75
駄目な作品とは企画段階から敗戦処理みたいなやつ。
誰もがただこなして、過ぎ去って終わるのを待つような気持ちで作ってるやつ
脚本からもコンテからも覇気が感じられず、制作もスタッフを集めるだけで一苦労
279名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 09:11:45.54
代理店主導の企画ではよくあるねw広告費だけバカ見たくかけるくせに
現場にはキッズ・アニメ以下の予算の糞アニメ
みんな目が死んでてアニメーターあつまんないのでアジアに丸投げして
ひどい作画のやつとか
280名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 09:14:54.99
>>278
魔装機神サイバスター
281名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 09:59:12.87
誰も得しないよな
代理店すら
282名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 15:17:24.61
そんな衝撃的なアニメなんて絶対ないよ!
俺は参加してないよ
283名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 16:17:23.60
今だにPVすら出てこない夏番組とかな
284名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 17:02:15.61
今日は自宅のパンツマンはいないのか?
285名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 17:07:59.15
286名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 17:15:03.17
どこも忙しくて人足りないのに仕事ないとか
いってる奴はなんなんだろう
287名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 17:51:58.54
ゼンラマンとパンツマンは同一なのか?
288名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 18:49:12.43
>>286
ツテない人じゃね?
289名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 19:02:02.63
>>286
予定通り物が来ないから手が空く
290名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 19:56:51.03
普通掛け持ち位するだろ
291名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 20:32:32.38
社員なり囲われてるのなら会社がもってきた仕事が山積みだけどね
一日に3つの作品とか笑う
292名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 20:46:01.01
掛け持ち以上に物が遅れるので
コンテは2〜3週遅れ当たり前で戻しはもういつになるんだがさっぱり読めない
293名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 21:39:34.03
聞いてた予定通りに始められるのは半分あればいいくらいだな
294名無しさん名無しさん:2013/07/05(金) 21:46:10.03
なんでそんなにスケジュール崩壊するんですか?なんでそんなにダメダメなんですか?
295名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 16:58:09.92
やっぱり出たかw
296名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 17:20:17.68
>>294
まずお前は日本の歴史から学ぼうか
297名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 17:49:11.70
知り合いか?
ずいぶん顔がでかいんだな
298名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 18:12:05.65
新人ちゃんのおまんこクンニしたい
299名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 18:45:46.66
>>296
韓国とかはスケジュール崩壊しないの?
300名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 18:52:16.72
地球誕生→日本誕生→原始時代→江戸時代→世界大戦→鉄腕アトム→アニメバブル
301名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 19:38:31.66
>>298
クンカクンカのハゲかよw
302名無しさん名無しさん:2013/07/06(土) 20:02:33.99
ハゲチュウ〜
303名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 00:14:02.37
かつて散発的に流行したとされ、脳に直接外科的手術を行うというという
精神疾患の治療行為とされた医療分野の一つに「ロボトミー」というものがあった。
しかし二次元へのエロを具現化してしまった末期症状の中には
「エロトミー(エロトミノー)」という存在がいるとかいないとか?
304名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 00:29:11.41
>>296
なんで日本の歴史…?ここは日本の歴史スレだったんですか?
305名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 01:44:49.95
だったんですよ!全く知らなかったけどw
306名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 02:17:42.81
>>304
日本の歴史を学んでいけば、アニメのスケジュールとクオリティーがなぜ崩壊するのかがわかる・・・ハズ
307名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 03:11:17.04
『日本の経済を学んでいけば、なぜパイオツに心酔するのかわかる…ハズ』キリッ
みたいなこといわれてもなぁ
308名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 04:31:27.97
ホライゾン
ガルパン
ネプテューヌ

大変な作品多いなあ
309名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 07:39:05.67
誰にも相手にされない>>303哀愁
310名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 10:28:43.39
哀愁のメリークリ○リス
311名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 12:38:49.52
可愛い新人の女の子と仲良くなってきて楽しくなってきた
312名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 12:42:08.11
会社の先輩がキモイです、後輩ぽくふるまってますが
作画も下手ですどうしたらいいでしょうか?
313名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 15:09:24.89
スタジオに他社から移ってきた少しだけイケメンな原画マンがいるんだが
毎日制作や作画の女の子ばかりに声かけまくって話してる
自分の席で女の子と二人だけの会話時は恋人みてーなムードまで作って目障り

仕事はそこそこ上手くて男の制作や作画とも仲良くしててうざい
なんとかしたいんだが、どうすれば良いかな?
314名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 15:55:03.15
自分もうまくなればええ
315名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 16:27:51.57
ホモのやきもちか
316名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 16:40:11.86
あー女の子レイプしてぇ
317名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 19:43:37.76
>>313
完全な嫉妬ですよね
なんでアニメーターさんはそんなに情けないんですか?
318名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 19:54:41.77
>仕事はそこそこ上手くて男の制作や作画とも仲良くしててうざい

こっちが本題だろ・・・・
319名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 19:55:40.52
女に気取られてる奴は上手くならない!!
320名無しさん名無しさん:2013/07/07(日) 20:51:33.04
そもそも動機が不純過ぎて・笑
本気で描いたから巧くなるものでもないけど
321名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 00:48:48.29
丸3日洗わなかったチンポを隣の茶髪ロングちゃんに無理矢理咥えさせたい
322名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 01:15:40.06
それモーホ願望丸出しやん
323名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 02:27:57.52
ホモとかマジきめえからw
普通に女の子に中出ししたいわ
324名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 04:39:07.77
三日完徹のまま隣の茶髪ロンゲのアンちゃんに欲情かよ おい
キメェ〜よw
325名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 06:00:30.95
このやたらホモ路線にもっていきたいのは何の予防線なの?
そんなに女の話してほしくないのか?
326名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 06:41:55.04
>>325
まあ最近はホモアニメがトレンドだし
327名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 08:33:30.49
女メーターと出かけるぜ!リアル嫁だけどな
なんでこんな豚みたくなったんだろう
昔は鶏ガラみたいだったのに
328名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 09:41:12.52
>>327
お前ガリッガリに痩せて痩せ自慢しまくれ
触発するんだ触発
329名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 13:43:53.05
ファットは無理!
330名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 15:11:25.69
アニメーターなら惨事の女なんかに惑わされたりしませんよね?虹一筋のはずでは?
331名無しさん名無しさん:2013/07/08(月) 19:16:23.02
絵に萌えて燃えることこそプロ。
先人の中に如何に変態や奇人、人外の類が多いことか。。
332名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 00:06:16.09
スタジオの女の子に手出しまくってる原画マンってなんなの…?
一緒に遊びに行く女もどうかと思う
333名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 00:13:52.62
だから女ってのは嫌なんだよ
334名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 00:40:12.08
と、童貞が申しております
335名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 02:41:33.34
惨事の女はビッチしかいないとそれぐらいアニメーターさんなら分かり切ってるはずでは?
私はエヴァ放送当時からアスカ一筋ですよ
336名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 03:28:27.17
魔法使えマスか?
337名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 10:11:30.44
アニメーター以外は書き込まないでくれる?
338名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 10:35:47.56
>>337
あなたはそんなことより原画をもう少し描き込んだ方がいいんじゃないですか?違いますか?
339名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 11:55:43.22
違いますね
340名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 20:03:57.94
いくら描いても壁は超えられないからw
341名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 22:15:46.48
ここに荒らしに来てるのはこの前の制作のやつか?
342名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 22:23:28.11
荒らしではないですよ。もしかしてアニメーターさんは被害妄想がひどいんですか?
343名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 22:29:42.10
タップの貼り替えくらい手早くやれよ
344名無しさん名無しさん:2013/07/09(火) 23:55:19.22
微妙なコンテって、なんで無駄に歩きが多いんだろう…
345名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 00:21:51.39
間がもたないから
346名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 02:20:10.45
歩いてるならまだいいよ
行くとこ決まってるのに止まって延々と喋ってからさあ歩こうってのもある
347名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 04:03:47.35
化物語?
348名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 06:24:50.46
分割二期はだめだな、あからさまにテンションもおちる
349名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 08:17:25.10
>>347
毛物語
主演声優 高橋克実
350名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 09:06:09.74
禿物語でいいだろ
351名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 10:03:44.49
剥毛物語

─奴のカツラを如何にして狩るか─
352名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 13:43:28.76
子供の時から違和感を感じるシーン

「(みんな)行くぞ!!」と駆け出す主人公、なんかのカットで

棒立ちのまま叫ぶ→ダッシュ

普通は叫ぶ(インパクト)と同時にダッシュ(アクション)すると思うが…

酷いアニメだと叫び終えても棒立ちとか
353名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 13:57:55.45
それより違和感があるのが
何かの現象が起きて、キャラが「あれ!」って指差してみんながそっちの方向を見たあとにようやくその現象が始まるっていう
言ってる意味わかるかな
354名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 14:31:06.31
「あれを踏むとまずいな…」
スタッ
ビー!ビー!ビー!ビー!
「しまった」
355名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 15:08:41.03
いまいち乳揺れが理解できなくて
豚嫁にジャンプしてみてといってぷるんさせた
某大人気巨乳キャラの揺れは豚の乳がゆれたときのものだ
356名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 15:32:00.75
物理法則に豚も萌も違いはない
357名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 16:15:31.99
そのおっぱいの揺れの上下でエロ催眠にかかった>>355は間髪おかずに豚嫁とセックス!さ、ら、に、セックス!日、が、な、一、日、セックス!
358名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 17:11:13.04
嫁というのが実はキモヲタの兄弟だったりなw
359名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 17:14:04.67
この業界って、無駄な巨乳がけっこういるよね
よれたシャツの首元から見える谷間が、嬉しいやら悲しいやら
360名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 17:35:36.79
>>353
俺は
キャラが喋り終えてから相手が反応したりするのが不自然だと常々思ってる
会話聞いてる最中に表情変えたりすればいいのに
361名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 20:50:29.37
子供の頃は、なんで崩れる前の壁とか色違うのかなーとかさ
そういう話じゃないか
362名無しさん名無しさん:2013/07/10(水) 22:27:39.51
T光の炎が「なんなんだろうこの気持ち悪い炎」とか
363名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 00:24:45.20
例えば数人いる中で、一人が発言とかしたら周りの連中は顔向けたりリアクションとるのが普通なのに
手抜き原画マンやザル演出ってリアクションさせないよね
枚数使うけどそういう細かいとこは大事だと思うんだが
リアクションでアクション起こした人の立場や存在感が表現されるのに
364名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 00:52:22.84
>>360
そういう作品を観てないだけでは?
365名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 01:53:34.30
だいたいが漫画アニメだからね
コマ割り=カット割り
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 01:58:06.38
どうして宇宙空間で爆発音が聞こえるのか
どうして変身、合体シーンで攻撃しないのか
どうして回想シーンで本人が見れていない場面も映るのか
そういう不自然さのないアニメを作りたい
367名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 03:55:09.73
>>366
無理だろうな
なにかとリアルっぽい表現に拘る北米のSF映画、ドラマですら宇宙でズッコンバッコン鳴り響いてるし
368名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 04:04:34.22
ネタにマジレスかっこ悪い
369名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 09:29:32.11
あーおまんこにズポズポしてぇ〜
370名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 11:16:12.42
>>361
「あー、これ崩れるよね」とかすぐわかったなw
371名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 11:21:13.27
リアルといいながら合体はOKという不思議
372名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 11:25:08.01
>>366
その点勇者シリーズは秀逸だな
キングローダー取っ捕まえてぼこぼこにしたり
ゴルゴン横取り合体したり
373名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 11:27:18.21
見たか〜♪合体♪ゲーッタァ〜…いや、いいの
374名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 12:02:16.49
釣りバカ日誌の合体シーンで攻撃されるハマちゃん
375名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 13:19:14.21
合身(ガッシィ〜ン)!
376名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 13:21:59.15
すごい作画で合体シーンよろしく。
377名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 13:28:57.01
>>376
3Dでガイドが出るので引き写してください
378名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 16:39:42.96
制作「合体シーンの二原なんですが、お願いします。単価は2000円です(あとでBANKになるかもだけど笑)」
379名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 21:49:34.07
わざわざリテイク出してまで背景のモブキャラ合わせに必死な演出
白箱で確認したら暗かったり手前にメインキャラがいたりで全然見えなかった
原画作業前にそういう箇所何度も指摘したのに引き下がらない演出ってフシ穴?
380名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 22:27:13.46
節穴だろうがなかろうがモブ直しって辛いよね
作画以外は「ほぼ止めだし好きにキャラ描けばいいからラクでしょ?」みたいな顔してくるし
381名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 22:31:05.77
くだらん拘りだから赦せば?
382名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 22:40:44.66
モブを好きに描かせたら他社作品のキャラが混ざったりしてた大昔
良くも悪くもおおらかだった
383名無しさん名無しさん:2013/07/11(木) 23:44:35.78
モブは地味を心掛けたキャラデザインをいくつも生み出さないといけないからマジでキツイ
384名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 00:01:54.83
無駄なことさせる演出って以外に多いよね
ただでさえ面倒な話数なのに背景やモブ、細かすぎる芝居から絶対逃がさないとか
見せ場と流すシーンの区別つかないのかな
385名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 01:08:10.68
某有名な演出の人は止めと激動き演技の組み合わせがうめかったな
出来上り見たらメリハリ利いててすげえおもれえの
ああいうテクというかセンスはびびる
つかアニメの基本の気がする
386名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 02:46:07.62
省エネシーンだから取ったのに
作打ちでどんどん要求が高くなることも
387名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 08:20:30.62
何いってるかわかんない人もいるよね、監督がこういってた、俺もわかんないと
監督にききにいったらほんとにわかんなくて映画の手法だよ!とかいいだすし
じゃあ説明してくださいというと映画もしらないのか!とか切れるし
388名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 08:33:36.03
東北アニメの人でつか?
389名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 08:39:38.69
おれは個人名だしてないよ
390名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 08:58:34.39
おい、お前らまさか・・・
391名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 10:43:55.66
某大きい人のアニメ、俺のトコにも御願いが来たけれど
その納期では無理とお断りした
どんな地獄で戦ってるんだ……
392名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 10:49:45.23
うちの会社はやってる
就業のタイムカ??ド押してからが本番
社長が手渡しで万札くれるよ
393名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 11:40:17.42
>>391
納期どれくらいなの?
394名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 12:06:50.76
早くて上手いので有名なアニメーターが門前払いするくらいの
395名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 12:34:28.89
ファンのヤツラの作画兵団とか言う言い方がすげぇ気持ち悪い
396名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 12:47:14.02
>>387
作打ちまでに演出のイメージが固まってない時が最悪

自分の担当シーンの整合性は作画が決めて、
前後のシーンとの合わせもしやすいように、と作打ち終えてレイアウト出したら

演出の新しいイメージができたらしく
コンテから大幅に変えてリテイクしてきたり
397名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 13:16:52.31
>>395
タダのファンが言うのはまだいい、担当P氏が「作画兵団壊滅寸前」とか
書いちゃうのはどうなのよと思う
誰のせいで壊滅寸前なのよ……
398名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 13:35:38.92
Pならいいだろ別に
399名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 14:22:19.83
>>396
あるある

>>397
これはひどい
400名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 14:28:15.22
安い予算、短いスケジュール、劇場クオリティ、これ全部Pのせいだろうが。アホなの?
クオリティ求めるならそれなりの予算とスケジュール組めよ。
アニメ業界を疲弊させて消費して衰退させてるってわからない自己満足企画
401名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 15:38:09.33
刀語って良いモデルケースになったと思うんだけど
テレビアニメってサイクルあれでいいんじゃないの?
毎週毎週忙しくしなくてもいいんじゃないの?たくさんあるんだし
402名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 15:39:11.37
>>383
地デジHD化してからはモブでもごまかしが出来なくなったよね
403名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 17:21:35.61
>>391
うちにもきた。同じく断ったよ。だってもうコンテ撮終わってるって・・・勘弁して・・・
404名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 19:16:41.25
監督と友達のようにTwitterしてくださいとかスタジオで言うPもいるから
こまったもんだなw
405名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 19:30:04.03
( ̄^ ̄)ゞ…最悪。
406名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 21:21:25.37
女の子犯したい
407名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 23:17:49.31
いま21だけど将来不安になってきた…

年金ずっと未納だよ( ;´Д`)
408名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 23:24:35.86
まだ21じゃねーか
409名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 23:25:02.53
21かぁ
いいなあ21
あの頃に戻りたい
強くてニューゲームで戻りたい
ステータス引き継ぎ二周目の人生
410名無しさん名無しさん:2013/07/12(金) 23:35:48.23
今までの経験持ったまま21に戻ったら天才若手アニメーターとして君臨できる
411名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 00:14:20.64
ありえない願望にすがるようでは良い未来もないよな
412名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 00:33:39.53
>>401
内容が糞ならスケジュールがあったところで変わらないというモデルケースが出来ただけだったな>刀語
413名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 00:38:14.47
>>410
のび太が4年生の知識持ったまま幼稚園に戻る話あったけど、4年生になる頃には、戻る前よりひどいことになってたな
414名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 01:39:40.67
>>412
は?
415名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 01:51:37.21
俺も21だが、年金払ってたら今を生きてられねえよ
416名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 02:07:48.26
年金払ってたら今を生きてられねえよ、ある意味で名言だ。ガンガレ!
417名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 06:17:41.96
年金は払わないといずれ国家権力で差し押さえされるからなぁ
ネズミ溝オーイエー☆
418名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 06:50:22.76
DQN
419名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 06:50:26.87
収入の少なさで半納申告とかできたろたしか
420名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 08:29:49.82
上手くなって稼げばいいじゃん
大手元請け入って、版権やら拘束料で楽チンだよ〜
最初の一年だけ苦労したけど
421名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 08:59:59.14
厚生年金などは夢ですか。
422名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 09:24:06.20
うちの会社は新人の動画マンですら厚生年金だよ
4年ぐらいでフリーになって社長がとめてもでていくけど
そして仕事ありませんか?もどれまんせんか?とか二ヶ月後にかならず
会社に本人か電話がくる
423名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 09:51:32.85
去る者は追わず。が、基本。
424名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 09:51:33.70
社員VSフリーか
425名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 11:05:58.94
>>412
お前が思う内容が糞じゃないアニメってなんなんだ?
426名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 11:09:12.40
>>415-416
まったくだ
そもそも年金もらえる年齢まで生き長らえているかも怪しい
いつミサイル降ってくるか、いつ被曝が本格発症するか、いつ首都圏大地震がくるか
死亡フラグが山積みだろっていう
あさっての話に向かって金をドブに捨ててなどいられない
427名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 14:54:12.77
社員の時は若いから好きな仕事がしたい、自分の力を試したい
もっと稼げるはずだとか思っちゃうのねん
428名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 16:46:51.16
>>420
版権や拘束の具体的な額教えて
身バレしないように多少数字変えてもいいから
429名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 16:48:22.81
いいじゃない
他人のことなんだから
何がそんなに気になるんだ?
430名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 16:48:23.04
>好きな仕事がしたい
>自分の力を試したい
>もっと稼げるはずだ

それでいいんだよ
…後悔するかは置いといてさ
431名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 16:50:53.55
早めにフリーになって大成功を収めてるやつも居れば会社にオンブしてもらって安泰なやつもいるだろう
その逆も然り
ただそれだけだ
432名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 19:07:11.48
フリーになっても好きな仕事はできなかったけど気にしない
尊敬する人は名義貸しのゴミだったりしたけど気にしない
代わりに描いたところをドヤ顔であのシーンはとか円盤のパンフにかかれても気にしない
代わりにコンテを清書したりタイムシートうったりしたけどスタッフロールに俺の名前がなくても気にしない
433名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 19:35:59.60
晒せよ
434名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 19:42:41.18
>>432
わかるわー
435名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 20:43:05.77
ぶっ殺してやりてえよな
436名無しさん名無しさん:2013/07/13(土) 21:25:13.47
なにもしてないのに連名でお願いとかいうやついるなw
そしてクレジットには補佐とかかれてる
437名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 02:03:33.29
糞原画(作監)「ふふっ、人徳ですよ」
438名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 02:12:04.49
>>432
尊敬してた人達が女狂いだったのはショックでかかったな
その人の師匠は男女平等の立派な方らしいけど
439名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 05:48:55.73
>>438
男女男男女男女テゲデゲデエーン♪
男女男男女男女テゲデゲデエーン♪
男女男男女男女テゲデゲデエーン♪
男女男男女男女テゲデゲデエーン♪
男女男男女男女序段除男女段々助ダンジョンだあーん!こかーん!からからかーん!
440名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 07:45:14.92
でかい人やったけど動員できる社員、フリー、その知り合いまで招集して
締め切りに間に合わせた監禁レベルすぎ
そのくせ払いは普通に色ついておわり
441名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 08:28:19.79
特急な仕事で支払いが渋い会社て素敵
442名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 09:58:39.64
あぁるまぁくわんぱフル稼働
443名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 10:28:31.28
犯りたい盛りの二十代!
444名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 10:42:32.21
三人くらいの可愛い女性進行と遊んだり仲良くやってる原画マンってなんなの?
アドレス聞いてプライベートメールするってなんなの??
445名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 11:27:48.81
いかんのか?
446名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 11:54:06.63
個人の付き合いだしどうでもいい
447名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 12:25:39.99
仕事に支障きたしてるわけじゃないならどうでもいいだろ
なんなのはむしろお前の嫉妬
448名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 13:02:38.96
>>444
仲良くやってるならいいだろ
おまえみたいな奴の方が険悪な空気まき散らしそうで嫌
449名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 13:36:34.93
コミュ障でこの仕事やってる人ってなんなの
450名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 16:45:02.33
男の原画マンが女性進行と仲良くするだけで噂になるスタジオ
451名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 16:45:54.31
アニメーターやってる時点でコミュ障
452名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 17:06:38.88
>>449
別にコミュ障でも構わない
フリーで自宅で一人シコシコやるなら
コミュ障のくせに会社に席置くのはちょっと
453名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 17:08:52.27
>>451
そこまで酷くないだろ
付き合い良い常識人もちゃんといる
454名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 17:30:34.00
狭い了見で巧くやってるフリだけなのも多いがな。
455名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 17:47:32.79
みなさんは当然、共産党に投票しますよね?
456名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 17:57:22.20
Q:アニメーターは絵が上手くないと出来ない仕事ですか?


A:一応、アニメーター経験があるのでお答えします。(まだ動画ですが



まだまだ語り足りないくらいなのですが言えることはこんな長文を読んでいる時間があるのならば、鉛筆を今すぐ持って描け!ってことくらいです。
457名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 17:57:34.70
おう
458名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 18:16:09.05
アニメーターたるもの、共産党に入れないとか恥ずかしいことこの上ないからな
459名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 19:05:02.18
営業をしなくてもいいっていってもコミュ障でフリーやってけるか?
460名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 19:09:31.79
>>456
A 絵をかけないアニメーターは結構います。 なんでもいいからスケジュールに間に合わせる事が重要です。
461名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 20:50:50.31
間に合わせに描かれた落書きの山がオレの机に…
462名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 21:21:37.54
版権ポスターを新人にまかせたら
チェックしたおえらいさんが喜んでたな
お前らもこれぐらい描けと
463名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 23:33:44.21
アニメーターになる前から共産党だった
464名無しさん名無しさん:2013/07/14(日) 23:56:39.27
ミンスや社民じゃ駄目なんですか?
465名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 05:24:46.06
抜けてない
つもりが抜けてる
パーツ抜け
466名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 07:20:40.74
根っこが旧社会党系列て会社はおおいだろ
そろらの利権だし
467名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 08:42:03.68
そうか
468名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 14:31:15.52
人の画を直すときはなんかキャラがよく見えるというか
原画、レイアウトだと画が及び腰だけど作監修正だと画が強気になる
白紙だとなんかヘボいような気がしてならないけど黄紙、色紙だといつもより割り増しで上手くなったような気分になる
469名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 15:08:27.91
自信持てるんなら別によくね?
470名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 15:16:28.70
デカイ人、某語も自転車か
一人掛け持ちしてる同僚いるけど死んでる
471名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 15:22:21.96
フレイムギアって会社名すごいよね
472名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 15:38:10.88
ライデンフィルムとかいうのも最近見るよなw
473名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 15:50:45.14
あそこは資金力あるからラインをがっつり増やすそうだ
国内最大の制作めざしてるんだと
474名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 18:32:30.23
でかきゃいいって価値観古くないか?
475名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 18:42:49.96
母体が、ねんどろいどのグッドスマイルカンパニーで
サンジゲン、トリガー、ライデンフィルムと傘下にしてるから金は
あんじゃないの
476名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 22:29:18.11
>>472
いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
477名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 22:35:30.69
>>476
とりあえずお前が土下座でお願いしてくれたらな
478名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 22:58:18.02
?なんで土下座
とにかく謝らせたい半島の人かよww
479名無しさん名無しさん:2013/07/15(月) 23:46:59.13
>>476
アンカー472で合ってるのか
いまいち話が見えないんだが
480名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 07:11:44.99
>>475
パッとしないのは何故?
481名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 07:18:57.15
べつに給料がいいわけでもないし
ゴミクズと仕事させられる可能性てかさせらたしw
482名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 07:20:51.48
売りスレみてる?
483名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 07:47:42.79
某監督はみてたよ、Twitterでブチ切れてたけど
484名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 08:59:04.82
山%$#&&#か?
485名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 14:59:10.44
某大人気アニメで仕事したあと勝手に教え子にされて
演出論をおしえたとかへんな噂ながされたのを思い出す
その人のアニメのスタッフロールにはいたけど俺は当時二原で
まかれてきただけなのを処理しただけで顔も見たことねーのにな
486名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 15:19:45.00
短編アニメ「月夜の晩に」作者:柳沼和良氏が説く、若いアニメーター・ベテランアニメーター・これからのアニメーター
http://togetter.com/li/533632
487名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 16:12:06.06
>485
特定されるぞ
488名無しさん名無しさん:2013/07/16(火) 19:23:43.93
売れたアニメに教え子がかならずいるそうだから
特定なんかされないよ
489名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 00:15:49.55
485を特定する気はないけど、「大人気アニメ」ってなんだろうね
描いててどこが人気あるのか
描いてて何が面白いのか
よくわかんね
490名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 00:25:23.86
雷電とトリガーってなんとなくWEB系なイメージだったから少数精鋭なのかと思ってた
でかくする予定って地雷臭しかしないけど
あと489は下げよう
491名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 01:04:37.88
>>489
単純に売り上げとネット知名度じゃない?
492名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 07:47:05.14
ウサンクサイんだよなー
あの辺の会社の偉い人たち
493名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 09:43:28.77
誰の話?監督?
お前らテレパシー過ぎて全然わからないんだけど
494名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 14:27:36.38
>>485
細田が売れた途端○○が女に俺が細田を育てたと触れ回るあの現象か
495名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 18:19:05.54
アイマス、サオ、うたぷりに弟子がいるとか
言ってるひとだろ?まじで言ってるからマジでびびる
信じて金だす奴がいるからもっとビビる
496名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 18:19:29.97
あと巨人もか
497名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 18:45:42.38
個人名だしたほうが早いだろw
498名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 18:58:16.64
個人名出すとかやめてやれや
499名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 19:20:14.74
個人名はやめとけ。
500名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 19:21:07.32
ばればれだけど個人名はいくない
501名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 19:35:12.49
弟子にされると迷惑なほどの奴って
502名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 19:55:34.10
正式に師弟関係あるんなら弟子あつかいされても問題ないけど
普通の監督と演出とアニメーターて間で仕事して弟子にされるんだよね
自分のしらないとこで
503名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 22:03:51.58
すっげえ流れ切るけど、フリーが一度も仕事したことない会社にいきなり営業の電話かけてもいいものなのかな?
コネ無くはないけど、まだなってから浅いから少なくて
504名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 22:22:34.57
当たって砕けろ!という言葉があってだな(ry
505名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 22:42:36.00
進行が一度も仕事したことのないスタジオに営業の電話かけてくる事があるんだから
何も悪いこたない
506名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 23:08:48.93
いいクレジットがあると向こうも喜ぶ
作監歴があると少々実力不足でも色眼鏡で見てもらえる
ないとハードル高くなる
507名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 23:49:38.80
色眼鏡で見てくるのやめて欲しいんだけど
実力ないのにどんどん持ち上げられてしんどい
508名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 23:57:13.54
そりゃ色眼鏡って言うよりも期待
そこでどこまで上がれるかで後が決まると思え
途中でめげたらそこまでということ
めげる以前に壊れそうなら制作に相談しる
本当に期待してくれてたら色々助けてくれるはず
509名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 02:30:02.56
>>504-506
タブーとかではないんだなありがとう
砕ける覚悟と明らかな手空きが出来たら逝って来る
510名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 03:21:59.58
>>509
今までやった仕事や絵を見せてくれって言われることもあれば
助かりますんでお願いしますって即答の場合もあるよ
511名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 06:29:30.70
あー!頼んでたカッティング済のシートがまだ来ない!なんでなのー!
512名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 07:27:08.39
顔合わせた進行に名刺と数パターン描いたのわたしてるよ
このご時世パンクするほど仕事くるし
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 10:10:41.90
今、動画で、原画やったことないんだけど
ツイッターとかで絵をUPとかしてたら、原画できるかな?
514名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 11:53:21.55
どういう理屈?
515名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 12:05:47.61
お前のTwitterを関係者が見て仕事を発注する確率を考えろ
516名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 13:04:07.32
そんな回りくどいことしてるうちに原画になれるだろう
本気でやりたいなら「原画経験者です^^」って電話してしまえ的なのネットでよく見た気がするけどどうなんだろう
動画すっ飛ばしてWEBから原画よりはマシかもだけど十中八九損しそうな気が
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 13:04:43.66
>>515
確率わかるの?すげー!!
518名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 13:53:36.42
まぁやってみればいいと思うが、変な会社に使い潰されないようにしろよ
他人の原画のタイミング見られるのなんて今のうちなんだからオススメはしない
今は目を肥やしてストック作っておくべき
5年後効いてくる
519名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 14:40:54.88
上で話にでてた監督のとこいけ
二原からいっきに作画監督になれるぞw
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 14:54:58.65
誰なのかわからないから名前教えて
521名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 20:23:05.49
仕事ないやつとかいるのかよ、もう三ヶ月ほど休みなんかねーよ
某所の卓にいるけどそれでもメールと電話であいてない?ばかりだよ
522名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 20:50:17.47
仕事ない話なんか誰もしてなくないか?
繋がりのない会社の仕事したいって話はあるけど

今年に入ってから特に忙しいわ
なんなんだこれ?
地方自宅メーターなのに
523名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 20:55:06.92
アニメーターの数が足りないとかすごい時代になったもんだよ
給料あがらんけどw
二原を主にしてる会社にいる友人の給料明細が手取りで20超えてるのに
原画やってる俺はなんで毎月14万稼ぐのに必死なんだろ
524名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 20:59:57.77
>>523
ザルじゃないレイアウトや芝居を構築するのってそれなりに疲労するし時間もかかるし
2原なんてそういう苦労なしに基礎工事済んでるものに作監、総作監からのヒントがたくさんもらえてる状態で描き起こすだけだから
525名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 21:03:11.24
どこも2原必須になってるからな
ちょいと前までは間に合わないのを埋めるようなもんだったのに
526名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 21:53:30.46
合わせれない人には2原もやめて欲しい
527名無しさん名無しさん:2013/07/18(木) 23:42:30.10
休みないって嘘だろ、、、
バラバラだけど週2日は休んでるぞ俺
スタジオ通ってるからじゃねーの休めない奴って
528名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 00:41:34.59
絵を描くのは別に辛くないけど
シートにカメラワークの指定を書くほうが苦手だ
529名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 00:48:37.53
>>527
週2日は休みすぎじゃね?
週1日が普通だと思ってた
530名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 01:01:33.49
>>529
その分手が早かったり固定給あるんじゃないかな
531名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 01:29:19.58
週一は無理にでも休んでるけど四六時中会社に来てる人を見るたび俺が怠けてるように見えないかとか色々不安になる
それにしても週二はすごいもちろん食ってけてるんだよね?
532名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 04:05:39.41
それほど忙しくないけどいろいろ仕事断ってる
スケジュールかぶるのが怖くて
533名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 04:16:09.59
二原からレイアウト含めて単価が大体1800円から2500円くらいだとして、一日平均4〜5カット出来ればいいし、
作打を月2回やるとして、一回に20カット以上取って戻しも全部受ければ、月16万くらい稼げてわりに休めると思うんだが…
怠けすぎなんだろうか…
534名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 04:32:06.12
二原からレイアウト含めてじゃなくて二原のみレイアウトのみでその単価でしょ
怠けてるとかそうじゃないとかは生活できてるなら人それぞれだからいいんじゃない
の?
535名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 04:45:23.11
>>524
だよな
なのに半々〜半々に近い値段設定…解せぬ
536名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 06:21:21.05
>>533
どこの会社?単価安すぎだろ
名前晒せ
537名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 06:43:51.16
下請けで引かれたらそんなもんじゃないの
538名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 06:49:59.40
原画のギャラが安いだけなんだよな
半分以上ピンはねされてるからしょうがないけど
539名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 07:01:43.93
最下層までいくと2000円で!とか平気でいうやついる
それなりのクオリティーだけど
540名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 07:01:52.80
そうか、スタジオにいると引かれるんだったな…
ずっとフリーだったから忘れてた
541名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 07:18:57.11
>>540
いや、もうちょっといろいろあるだろ
スタジオ詰めてもフリーという立場で席を借りるだけなら報酬はそのまま
その会社自体が発注受けた段階での利益がある
ただ非社員だから無保険

社員だと保険とかつくしノルマあるけど固定給だったり安定性が高い

一番最悪なのが下請け孫請けみたいな底辺に多いんだろうけど社員でもないのに社員的な扱いで会社の利益のために個々の画料から天引き
その中でもさらに酷いのが新人クラスで作監やチェッカーからの指導料で天引き、手元に残るのはカスみたいな端下金
もちろん無保険
542名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 07:28:33.80
アホみたく仕事山積みされて社員でも一ヶ月近く缶詰だよ
家に帰ってシャワー浴びて着替えもってきて直ぐ仕事、タイムカードおしてからが本番
残業手当じゃなくて社長の財布から直接とかもうめちゃくちゃえだけど
貫徹すると1万もらえるんでもうだめだおれ
543名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 07:54:29.66
社員でタイムカードまで付けてるのに全力で労基無視しててワロタw
544名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 09:06:44.73
>>542
お前こないだ大きい人のアニメやったって言ってた奴だな
545名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 09:11:05.23
一日4〜5カットやったら週休二日でも20万くらいにはなるだろ
毎日何時間くらい仕事してる?
集中力続かねえ
546名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 10:36:59.32
わんぱっく?タイムカードって
547名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 10:53:39.72
社員なら普通どこもタイムカードあるだろw
548名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 11:20:12.91
ねーよ
どこの雲の上の会社だよ
549名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 11:39:13.88
大っきい会社しかタイムカードはないな。
550名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 11:49:58.77
ここでまた社員とフリーの軋轢がうまれた
551名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 12:06:11.48
他の会社がタイムカードとか違うとか俺しらないけど
一般的にみんなしってんの?
552名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 12:32:03.30
アニメーターならみんな知ってるよ
553名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 12:37:51.79
>>545
掛け持ちや戻し待ちとか発生するからそんなに数は安定させられないな
554名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 15:26:10.04
社員じゃなくてもタイムカードとか謎の会社もあるぞww
555名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 15:28:44.92
>>535
含めての値段なら実質一日10カットさばくってことか
その日のうちにレイアウトから二原までできるわけじゃないからな
手早いね
556名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 16:00:25.21
仕事の手は遅くても女制作に出す手は早い奴について
557名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 16:05:05.46
オスとして、種としては「ある意味では立派」。
558名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 17:22:45.34
本業のメーターじゃないやつは話に付いていけないからすぐ女の方に脱線させようとするからバレバレだな
559名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 18:59:41.99
>>558
あ?やんのか?こら
タックルすんぞこのやろう
タックルして教室の後ろの方のドアにズバーン!ってぶち当てるぞ吹っ飛ばして
560名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 20:20:17.56
じゃあ俺がセルの複製つくって売りさばいて飲み代にしたのが
見つかったけど、もっと派手にやろうぜwて会社ぐるみでやってイベントとかで売りさばいて
運転資金にしてた話とかどうよ
561名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 20:32:15.36
何歳なんだよお前は
562名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 21:52:34.66
まんだらけ四階の例の店ってずーっと変わらないよな
絶えることがない横流し
563名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 23:22:05.25
セルて
564名無しさん名無しさん:2013/07/19(金) 23:42:26.94
セルは高く売れるよ
565名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 00:29:19.37
じつはたまにセル画を描くことがあるんだけど
セルは正直ドイツから輸入するしかない
日本ではもう手にはいらんし
絵の具は太陽色彩というとこから買う
しかしその絵の具会社、家族操業でバケツ使って適当に混色して
絵の具作ってるもんだから
同じ絵の具注文しても前のと微妙に色合いが違うのには
ワロタよ
566名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 00:32:54.68
>家族操業でバケツ使って適当に混色して

それじゃチャイニーズの会社を笑えへんがなw
567名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 00:38:52.10
そうですねぇ

趣味でもいいのでセル画を描くホビーが
昔のように流行ったら良いんだけどね
アニメ雑誌の裏表紙に通販記事とかよくあったじゃん
セルの彩色道具売りますとか自宅で彩色のお仕事しませんかとか----
568名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 00:57:43.84
昔、生セルの入手方法が分からなかったころは透明プラ板とアクリル塗料使ってセル画描いてたなあ
569名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 01:49:48.44
生セックルを略すと生セル
570名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 02:29:29.45
ナマです、ナマ!!
571名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 03:22:46.57
現・・・ナマ・・・!!
572名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 06:01:31.34
現ナマとは縁遠い世界だよなぁ 遠い目
573名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 07:09:40.85
デカイ人のアニメなんて俺でもレイアウト切った事あるわ
ていうかあれグロスまき多いだろ
もしかしてアクションシーンで拘束されてるのかしらね?
574名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 12:15:48.08
>>564
若本御大の今のギャラランクについて
575名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 12:16:47.30
>>563
ぶるるるるるるるああああああああああああああああ
576名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 12:17:43.59
>>569
そして生まれるセルJr.
島田敏のギャラランクについて
577名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 13:18:55.80
生セル VS ゴムセル
578名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 20:58:12.30
西友のwkもとさんと数年前のみに行ったことあるけど
初かおあわせで彼はいきなり下ネタ大爆発ですごかったな
579名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 21:23:22.07
監督の某さんが呼んでもないのに打ち上げにきたな
お前がこないようにセッティングしたのに
580名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 22:42:33.95
そうゆうことやめろよ!
581名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 23:39:29.88
某が誰なのか全然わからん
582名無しさん名無しさん:2013/07/20(土) 23:55:28.17
打ち上げ行っても
声優は声優
制作は制作とか固まって
見えない壁作るから行ってもおもろないな
わしらアニメーターは隅でぼけっとしてる
余興とかビンゴゲームとかうざいからそんなもん始まったら
トイレ行くふりしてこっそり帰る
583名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 00:00:26.23
ならくんな
584名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 00:01:53.11
でもいく
大人の事情でさ
585名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 00:05:15.93
声優に囲まれてドヤしてるP、監督、脚本、キャラデザを横目に
精魂尽き果ててる総作監の俺を思い出す
声優も誰こいつ?て顔だし、円盤かなりの数でたんでホテル貸しきって
やったけど蚊帳の外かんがひどくて帰ったよ!
586名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 00:11:21.04
ですよね〜〜〜

誘われたら「おっけ〜〜〜!行く行く!いつやるの?」
笑顔で満面の笑みを浮かべて快諾して行く

しかし、会場では余興が始まったらすっと帰る。
じつはゲーム始まったら帰っても良いという合図なんだよな実際
587名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 07:52:21.27
キモすぎる
588名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 08:23:38.05
声優さん興味ないから声優!声優!なってるPとか監督にちょっと引く
上手いアニメーターのほうが自分にはよっぽどアイドル
589名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 08:46:54.15
声優と写真撮ってTwitterにあげて
ドヤ顔していいだろーとか言う監督もいるから気にするな
僕の演技指導で一皮向けましたとか平気でいうのがかっこいい!
590名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 18:31:20.72
間に合わないどうみても間に合わない
591名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 21:06:21.91
拘束でお金の心配がないから、そこそこ手が早いのもあって日曜日とたまに土曜日も休みにしてるんだけど
他社に行った完全出来高の知り合いは手が遅く毎日徹夜で休日も無し
凄く辛いって言ってるけど、なんとかしてやれないものか…
592名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 21:19:57.74
飯奢って愚痴聞いてやるくらいしかないのでは・・・
気の毒だけど、手が遅いのはどーーーしようもないじゃん・・・まあ自分もだけど
593名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 21:27:39.42
どうしょもないだろ
594名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 22:04:48.23
仕事が始まれば終わるまでずっと夜遅い人いませんか?
なんか心配性の人が多すぎる気がする
595名無しさん名無しさん:2013/07/21(日) 22:25:30.49
拘束料が出た途端に仕事しなくなるよアニメーターは
596名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 01:04:48.38
拘束とかいいから単価上げてくれ
特に大判のやつ
597名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 01:27:11.96
画面モブだらけ(全身)も少しでいいから色つけてくだされ
598名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 07:55:27.66
最近は主要キャラ意外は殆んど3DCGキャラだし
遠くのほうでもそもそ歩いてる人物とか----

ロボもほとんど3DCGだし
作画の仕事の幅がかなり狭くなってきた気がする
599名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 08:19:17.53
最近ラフて何も描いてないのをラフというのか
二原メインでやってるけど最近多いな
ポストイットにすこしかかれて終わり
600名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 08:55:41.40
ハイビジョン対応でモブとか作画厳しくなったからなあ
見せるべき所以外はCGで手抜かせてほしいな
単価変わらないんだし
601名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 09:30:55.17
>>584
キャラデ、総作監のスター選手だからか?
正直兵隊はいくべきじゃないと思うよ
特にフリーの一兵卒風情は
スタジオごと行くんならまあ話は別だけど
スタジオの代表に金魚のフンして回ってればいいんだから
打ち上げは選ばれたスターたちの狂宴の場だよ
兵卒が顔を出して許される場じゃない
602名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 09:48:39.68
>>585
精魂尽き果ててちゃだめだよ!!!!!
スター選手なんだからバリッとスーツ決めてシャキッと社交的に佇まなきゃ!!!!!
いつまで一兵卒気分なんだ!!!!!
お前は選ばれたスターなんだぞ!!!!!
堂々としてないから誰おまな目で見られるんだよ!!!!!
だいたい君はなんで疲れるんだ!? “一生懸命叩いていれば、不思議なことに疲れないんだぞ!!!!!
だって君、布団叩きはやめられないだろ?ついつい叩きすぎちゃうんだよ!!!!!
100回叩くと壊れる布団があったとする。でもみんな何回叩けば壊れるかわからないから、 90回まで来ていても途中であきらめてしまうんだよ!!!!!
本気になれば自分が変わる!!!!!本気になれば全てが変わる!!!!!
その崖っっぷちが最高のチャンスなんだぜ!!!!!自分の全ての力を出し切れるんだから!!!!!崖っぷちありがとう!!!!!最高だ!!!!!
夢がいつ現実に向かうか分からない。ただ僕はいつ開かれるか分からない布団を、開くまで叩き続けるだろう!!!!!
さあ!!!!!君も僕と一緒に青春の熱い夕日に向かって布団を叩こう!!!!!
603名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 11:04:49.50
拘束にすると働かなくなるから、単価を上げるのが吉!
604名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 19:33:38.69
58 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/22(月) 19:25:35.34
結局見に行っちゃう糞ヲタが一番悪い
アニメーターとかどんだけクズがみたいな人間が手がけてると思ってんだ

前回衆院前「自民糞〜(今の総理大臣フルネームで言えない)TPP最高〜やっぱり変わらなきゃ!(漠然と)うなぎとか味一緒〜(同感
その後「自民最高〜TPP最悪〜農家可哀想〜円安?今円高だろw100円に増えてるのにw(衝撃)最近ウナギに俺は待ってるw
俺には味分かるw(中国産に3000円払って)在日死んでくれwww(ネトウヨ)」

俺「お前言ってることめちゃくちゃだな。コロコロ変わる。」
そいつ「は?人間ってそういうもんでしょwむしろ柔軟だといってくれw」
俺「世間ではそういう奴を手のひら返しっていうんだよ。典型的な信用出来ない奴なんだよ」
そいつ「は?(怒)あーノイタミナ枠で仕事来ちゃう〜(強がり)」
こんなヤツが監督してんだ
まぁそれも育成枠で無理やりフォローされて1回だけやらされて、使えないからそのあと見切りつけられてるんだけどw
リアルでこんなクズ一人でも知ったら幻滅して見なくなるのがアニメ


誰やw
605名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 20:50:18.21
えーと某アイドル・アニメの人だろ
606名無しさん名無しさん:2013/07/22(月) 20:54:00.85
つるんでるくせに文句多い某メーターの愚痴か?
607名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 00:03:40.04
ウリィィィィィィィィ!!!1
608名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 01:32:48.32
でもプライド高くて賢ぶろうとして実がすごくイタタタで
周囲からはバカだと見透かされてることに気づいてない奴はいるよね
アニメーターに限らず鬱鬱とした青春を過ごした奴に多いだけって話だけど
609名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 02:27:45.03
ヤマ…
610名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 03:00:05.87
611名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 03:55:03.12
あーあの人か…お前らよくわかるな
612名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 04:48:27.33
名前だすな、こっちに被害でる
613名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 14:06:21.89
>>612
被害でろ、そして死ね
614名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 14:12:25.30
日本で一番ネットに影響されてる業界人てだれだろうね
名前だすなよ
615名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 14:58:20.40
>>614
うるせえ死ね
616名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 15:01:15.82
ガッツリ夏休み
617名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 15:01:44.57
あの人は2ch歴10年こえてるからな
618名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 15:09:24.89
>>617
死ねっつってんだよこの野郎
619名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 16:18:00.79
喧嘩はやめなさい…クパァ…
620名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 16:41:42.61
>>619
お前はマリ男に踏まれてろよ
621名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 21:18:04.02
ヘルプで色々なところから人よんでるけど間に合わねえだろこれ
普段2原まいてる会社からも人よんでる
でもなんだかんだで間に合うんだろうな
622名無しさん名無しさん:2013/07/23(火) 21:30:36.33
某巨人おつかれ
623名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 04:19:50.30
俺の巨根をとも子にぶちこみたい
624名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 05:18:47.20
太平洋で牛蒡を洗う。
625名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 07:18:29.59
三年二原や動画してて初めて社名だけじゃなく
スタッフロールにのったよ!
長かったような気がする
626名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 07:24:39.48
おめ、生きろ

スタッフロールに載せないでて人いるけどなんなんだろあれ?
何か理由あるのかな
627名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 07:51:04.51
スタッフロールて関係者全員のってないのか
628名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 07:54:01.99
おっおう・・・
629名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 08:06:20.57
裏で仕事してる、原画動画に少しだけ関わった
発注した会社で関わった人間とかいれたらスタッフロールだけで5分超える
630名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 08:44:28.60
また「最前線の調査兵団は、あなたの力を必要としています!」みたいな御願いをされたが
「自分は憲兵団に入って、のんびりやりたいんで」みたいな感じでお断り申し上げた
無理だから
受けてる人たちをマジ尊敬する
がんばれ
631名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 09:11:35.68
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 20:53:06.05 ID:8dvO5dz70 [2/4]
ルパンが期待されなくなったのは、手抜きで作り続けたトムスのせい。
ルパンというアニメは殆どオリジナルアニメと言っていいほどクリエイターの力量が必要なアニメ。
現在連載中の原作をお手本にやってるコナンとはわけが違って、手抜きで成功するほど楽じゃない。

だからいい加減ルパンでもないだろう・・・ではないんだよな。
真面目に作れば普通に新作の力で人気アニメにもなれる。
トムスのやる気次第なのだ。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 23:04:20.38 ID:8dvO5dz70 [3/4]
ルパン自体は記号みたいなもんで劣化や進化などの概念はない。
作り手によって今のアニメにもなるし古臭いアニメにもなる、変化することが出来るアニメだ。

しかし、過去のルパンのイメージに縛られてしまうファンが存在することは承知している。
そういう人達からすればルパンと言えば数十年前で止まっているわけだから劣化と感じてしまうのは仕方がない。
俺はそういう人たちのことを懐古と呼んでいる。

>いい加減にやって13%ぐらいは取れるから
アニメが好きでこの業界に入ってきたアニメ屋としてのプライドを持っているプロならば、これで手抜きするということはないんだろうが、
トムスはアニメと関係のないところからやってきた天下りのような欠片もアニメ愛を持っていないカスな幹部が多く存在していると考える。
確かに、いい加減でもまだ13%の視聴率は取れている。
今後も13%付近を上下しながら続けていけるのならまだいい、問題なのは、かつては20%以上の数字から年々下がってきて13%にまで落ちていることだ。
恐らくあまりの駄作ぶりにルパンならばなんでも見てしまう固定ファンと言われる層が離れていっていると思われる。
このままその考え方で手抜きを続ければ近いうちに10%を下回り打ち切りということもありえる。

ま、ルパンにとって不幸なのは、アニメ愛のない制作会社にルパンの権利を握られていることだな。
決してオワコンじゃないんだが、このままだと視聴率が取れず本当に終わることになる。
不二子という女のスタッフのように一部にでも良心と言える人らがいることが微かな希望だな。
632名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 09:12:06.50
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 23:49:06.84 ID:8dvO5dz70 [4/4]
アニメ業界ってのは、基本的にはアニメに対する情熱で成り立っている世界だ。
実際に絵を描いてるスタッフではない、そいつらをこき使っている幹部どもが甘い汁を吸っているんだ。
安月給なのはトムスに関わらずアニメーターの殆どは貧困に喘いでいると聞く。
安月給でもアニメ愛があるから頑張れるんだ。
トムスにはその愛すらないやつらが多いんだろう、過去の会社だけに燃え尽きてしまった人が多いのか。

トムスが破産して跡形もなくなればルパンにも明るい兆しが見えてくるんだが、過去の版権で儲けてる現状からすれば当面はありえんだろう。
だから峰不二子という女のような僅かな良心に期待するしかない。
峰不二子という女の賛否はおいておいて、真面目に作り続けていれば新作の力での人気も不可能ではない。
633名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 10:20:06.98
>>630
どこまでがネタでどこまでが本会話なのか

もうあと何年かして年若いデスクが出てきて制作進行会議の方から
「遊びでやってんじゃないんだよ!」
って怒鳴り声が流れ聞こえてきたら吹く自信がある
634名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 10:59:40.02
>>626
拘束や他社社員で掛け持ちがバレたらまずいとか、
出来に満足できないとか関わった事が明るみに出たら経歴にケチがつく作品とかいろいろあるだろ
635名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 13:59:09.93
この一ヶ月で10作品のカット描いたけど
クレジットのってるのは2つだよ
636名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 15:42:44.87
10作品とか便利屋すぎる
637名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 15:49:37.79
動画じゃネーの(鼻ホジ)
638名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 15:54:38.04
妄想じゃネーの(尻ホジ)
639名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 16:19:23.12
クオリティー無視なら
16作品あるよ
640名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 17:58:35.66
他社仕事でも名前乗らなかったこと殆どないな
一原二原やったときは二原載らなかったけど大体両方載る
641名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 18:03:51.50
名前乗らない事なんかない。
NHK以外…
642名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 18:22:15.98
バカジャネーノ(心臓ホジ)
643名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 18:50:05.76
アニメにまったく興味なくて仕事としてやってる会社とか人いるけど
なんでアニメーターになったんだろうと思ったんだろう
644名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 19:10:52.65
日本語でおk
645名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 19:29:09.61
どんな業界でも仕事=趣味じゃないだろ
646名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 19:49:02.98
と糞原画様が申しております
647名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 23:00:49.53
おい、みんな1ヶ月100カットは原画あげようぜ
飯食えないだろう?

動画は月1000枚
仕上げも1000枚
背景は100枚と 決まっておろうが?
648名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 23:27:18.86
とクソが申しております。
649名無しさん名無しさん:2013/07/24(水) 23:45:14.20
親の仕送り10年続いている描けない奴が
申しております
650名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 00:14:46.91
カリスマですら、今のアニメの基準なら月70くらいと言っておるのに
651名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 00:26:41.35
仕送りか〜俺もほしいな
月あと2万稼ぎたい・・・
652名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 00:29:19.00
今のアニメで動画月1000枚www無理だろ
653名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 00:34:15.70
思えば、ギャラに反映するようなデジタル化の恩恵は作画にはないよな
まあCG使いこなして面倒なレイアウト作ったりしてる人はいるが
654名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 00:47:54.52
デジタル化で手間は増えただけ
特に動画
デジタルデヴァイドっていっていいか知らんが
世代によっては指示出しが通用しない人もいる
あと拡大L/Oもだな
655名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 00:53:21.32
>>643
うちのスタジオにも、アニメにほとんど興味ないのに美大出てこの仕事ついてる人いるけど
40も過ぎて嫁さんもおらず月14,5万、なんで続けてるのかさっぱりわからん。
このキャラのシーンが回ってきてうれしいわーとか話してると、
そんなことで喜べるなんてアニメ好きはいいね、こんなの仕事で描くものでしょ、とか言ってくるし。
656名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 01:07:22.43
大判作画はパラパラってやりにくいから動きの確認がしにくいわ
657名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 01:15:40.23
スタンダードで下書きして清書の時に拡大するとか…ま、動画では無理だけど

ハイビジョンで増えた手間はバカにならんねホントに
658名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 02:37:49.12
俺の知ってるアニメーターは
シネマ4Dと3Dスタジオマックスという3Dソフト使って
レイアウト作ってたな
アニメーターと言えども最近はハイテクだな
659名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 04:01:15.40
>>658
ユニクロ買ってきてサインペンで『ハイテク』って書いたシャツは着てるけど
660名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 09:48:54.41
>>658
そのヒト0からちゃんとしたレイアウトは描けるの?
661名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 11:48:20.43
>>660
ここで聞いても果てしなく無駄としか思えない
662名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 12:13:28.43
スタジオの冷凍庫にたんまりアイスをぶちこんでくれた
偉い人に感謝
663名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 12:38:38.89
>>662
糖尿になれよっていうメッセージ
664名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 15:59:10.79
動かず早く豚になれよ!という生温かい応援w
665名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 17:27:17.77
お前らも作スレで底辺雑談とかしてんの
666名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 21:09:14.06
豚だ! …お前ら豚だ!
667名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 21:25:14.63
夏休みすなあ
668名無しさん名無しさん:2013/07/25(木) 21:27:35.53
豚だ!豚だ! お前は豚になるのだ!!
669名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 00:08:06.56
千尋「違う…この中にアニメーターはいない」
670名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 00:26:44.23
大当たり〜
671名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 00:51:08.00
キャラ作監
メカ作監
楽器作監
猫作監
狂乱作監
672名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 01:01:47.82
オッパイ作監
オチ…作監
673名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 04:17:51.04
そなたの中には糞原画がいる…この娘の中にも…っ!!
674名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 15:27:51.71
仕事終わったらどっかに行きたいなー
ありきたりだが南の島がいい
675名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 17:06:07.28
親父、涅槃で待つ…
676名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 17:41:56.08
じゃあヨハンで待つよ
677名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 18:11:48.42
俺は毎日みなみのしまに行ってるヨ!
俺の村にはリンゴが実って取り放題だヨ!
678名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 20:21:24.43
あちこちで仕事してると残高見ててやべー死ぬわこれとか思ってATM行ったらなんか金入ってたり
通帳使わないからどこの請求のやつだっけ?wwwって
その日暮らし綱渡り@
679名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 21:25:03.53
魔装機神サイバスターはなぜああなってしまったのか
原因は?
いったいなにが彼らのやる気をなくさせたというのか?
680名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 22:26:55.52
制作「とっくに締め切り過ぎてるけど、いつ(レイアウト作業)やるの?」

糞原画「来月…?」

制作「今でしょ!!」

糞原画「ギョギョギョ…ッ!!?」
681名無しさん名無しさん:2013/07/26(金) 23:27:13.65
そこは「じぇじぇっ!?」だとタイムリーw
682名無しさん名無しさん:2013/07/27(土) 02:01:05.74
土日も休み無く恋人もいない多忙貧乏な原画マンって楽しいのかな・・・?
683名無しさん名無しさん:2013/07/27(土) 07:13:55.21
○○日から長期ですがお願いします

スタジオに行く

他のアニメやってる人ばかり、偉い人にきくと
アレは遅れて未定になったと
電話ぐらいよこせボケ、何が復興だこらwww
684名無しさん名無しさん:2013/07/27(土) 09:56:23.07
何の話?
685名無しさん名無しさん:2013/07/27(土) 11:11:27.25
>>684
福島支援アニメ
見ることによって募金になる
バックには利権を争う臭い企業
686名無しさん名無しさん:2013/07/27(土) 20:10:45.91
特定しますた
687名無しさん名無しさん:2013/07/27(土) 23:03:30.77
国や区の助成金目当てのスタジオって…潰れるのも時間の問題…
688名無しさん名無しさん:2013/07/27(土) 23:26:40.82
神戸とかに出来たそういったスタジオってどうなん?
689名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 18:00:18.01
>>688
どうなん?何が?
690名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 18:51:11.89
セル時代って合成とかどうやってたの?例えば口パクとか影のみの動きとか
691名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 19:14:41.45
>>655>>643
別にアニメ嫌いなわけじゃないけどさあ。。。
なんも考えずに萌えとか美少女とか下品なエロとかアキバ系みたいなの大好きな奴が羨ましいよ
そういうの見て浸かって育ってきちゃった?嗜好が時代に運良くマッチしちゃった奴
もう何やっても楽しいんだろ?今右を向いても左を向いてもそんなアニメばっかりだから
ガキの頃見てて好きだった感じのアニメがさ、そこ目指して現場に来たらなんかもう跡形もなくなってるんだよ
そういうののさ、リメイクだか今さら続編だかみたいなの度々企画されるけど、なんーだこれ!?っていう糞どうでもいいのばっかりだし
じゃあ辞めるか?っても辞めたところで何かあるわけでもないし他にやりたいことがあるわけでもないしな
「なんでアニメーターなったんだろう?」ていうか「アニメーターやってるんだろう?」って訊かれてもさ
俺も訊きたいよ
よくわからんけど人生いきてきたら 「こうなっちゃったのよ、こう、出来ちゃったのよ……どうしたらいい?」
「どうしたらって……セシリーは、髪を切ってロナ家に戻るつもりだったんだろ?」 
「違うわ……あなた達が、皆いなくなっちゃって、他にしようがないって思えたから!」
692名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 20:57:08.41
>>691
Q:現状が不満です

A:スタジオ移動しましょう

-----あなたの言っていることは現実への不満だけです。
辞める勇気もなく、変わる努力もしなかった結果があなたです。
693名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 21:20:18.41
>>692
9社引っ越しましたが何か
694名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 21:44:04.75
>>693
そんなにフラフラして駄目なら転職した方がいいよ
695名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 21:47:32.78
>>691
アニメの10分の9を萌え絵にしろと言われればこうもなろう!
696名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 23:20:06.17
>>691
http://togetter.com/li/533632
これ読んで元気だせ
697名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 23:41:19.70
>>696
この人の話わかりにくくない?
読むのにストレスがかかる
698名無しさん名無しさん:2013/07/28(日) 23:51:20.80
ヤギーもTwitterやってたのか………
わかりにくいのは話というより日本語
699名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 00:08:40.13
>>694
二回ほどプチ都落ちしましたがなにか?
そこにはなにもなかったね
やはり都でなければ話が始まらない
700名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 00:14:22.52
>>699
9回スタジオ移動して
2回転職→復帰して
自分の仕事の意味を見つけられない君はいくつなの?
我慢できないゆとりかな?
701名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 00:16:24.29
回数の多さからベテランかと思ったが、ガキの頃観てたようなアニメが既に全滅して落ち込んでるんならそこまで歳いってねぇな
702名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 00:18:15.65
ヤギーって在日なの?
日本語おかしすぎだろ
703名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 00:28:53.44
在日はペラペラだろ
704名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 00:33:24.64
>>700
郷里大輔「も゙、我゙慢゙でぎな゙あ゙ー゙い゙!!゙」
705名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 01:03:57.05
>>702
ヤギーは中卒
706名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 01:51:27.19
萌え豚でよかったーぁ!
707名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 06:18:02.14
>>700
そういうなよ(ニヤニヤ
708名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 07:24:56.38
休憩室にレコーダーと液晶TVおいてあるんで
休憩時間でアニメみてる人いるな
女どもが水泳アニメみてニヤニヤしてるのはキモイ
709名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 10:32:52.34
キャラを水着にして書いてニヤニヤもキモイ
710名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 11:31:38.84
どうせキャラ描く時は最初全裸から描くじゃん
女キャラも

萌え好きなのはわかるが、
レイアウトの女性キャラの下書きに、服着てるのに乳首とか描く奴なんなの?
修正してて気持ち悪い
711名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 13:07:11.47
>>708
女?野郎どもじゃなくて女ども?
712名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 13:17:27.80
>>710
それは萌えじゃないと思う
萌えって要するにフェチの類いだろう
無修正AVみたいな抜き目的な性欲主体の直接的なエロじゃなくてさ
アイドルのコンサートビデオか水着ビデオかまでのとこで可愛いかどうかっていう
713名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 13:24:41.23
どうでもいいくだらねー話してんなよ
714名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 13:26:35.92
じゃあどうでもよくないくだる話してください>>713
715名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 13:30:09.60
>>714
一生この仕事続けるつもりなの?
716名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 13:40:53.83
>>715
お前は続けるのか?
717名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 13:43:01.47
>>716
続けないつもりならはじめからやらない
718名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 14:13:28.08
ケンカだ
719名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 15:42:00.20
殺し合いだ
720名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 17:47:15.27
で、風立の作画やった人とかいないのかな ここにはw
721名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 17:52:28.57
>>655
昔(20世紀)はw そういう絵描きくずれのアニメーターが多かったよw
今はオタばっかりなのかw
722名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 18:48:33.08
カーリーって何ですか?
723名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 19:14:30.19
>>722
声が水樹奈々
724名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 19:32:28.79
成句/能登かわいいよ能登!
725名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 19:38:01.40
アニメのバクマンに出てくる男性キャラ、編集部も含めてだけど
なんで全員イケメン口調なんだろ?
726名無しさん名無しさん:2013/07/29(月) 21:51:02.82
勘違いキャラだらけなのかね?そのアニメ
727名無しさん名無しさん:2013/07/30(火) 01:38:39.24
副編集長の相田も編集の服部も、なぜあそこまでイケメン喋りなんだろうか?
男性キャストのほぼ全員が鼻に引っ掛ける喋り方で気持ち悪い
良い意味の個性的な声優って少なくなったな…
728名無しさん名無しさん:2013/07/30(火) 02:55:08.18
そこは作品の演出的な方向性でそういう演技を求められている訳だから、声優の個性とかは関係ないでしょ
729>>691:2013/07/30(火) 17:13:27.65
な?言った通りだろ?
なにマジンガーZの美少女擬人化って
三国志も戦国武将もみんな萌え美少女化
お次はなんだ?ガンダム48でも結成して美少女ガンダム総選挙でもやるのか?
寒い時代だとは思わんか……
730名無しさん名無しさん:2013/07/30(火) 18:14:07.04
現実を受け入れられないで完全転職する勇気も無いオッサン原画キターw
731名無しさん名無しさん:2013/07/30(火) 18:20:17.42
楽しんじゃえよ
楽しんだもの勝ちだぜ
楽しんで、そこに自分のアイデア入れていけばいーじゃん
732名無しさん名無しさん:2013/07/30(火) 18:38:32.53
おっさんはなつかしのA空間からのエイリアンXでも見て落ち着けよ
733名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 07:36:06.16
おっさんはな 南原ちずるのぱんつとふとももだけ見れたらええねん
にしても1980年代のキャラ絵もずいぶん古く感じる
平野俊弘とか竹井正樹とか 当時は人気あったのになぁ
後藤圭二のキャラ絵もさもありなん
はいぱーぽりすの時代が懐かしいぜ
734名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 08:15:52.16
ジジイはいらね。
735名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 12:58:49.27
コミケの原稿を優先する作監は天罰をうけろ
736名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 14:30:48.92
コミケになるとスタッフルームが空になるのよりマシ
こいつら皆タヒねと思ったのも嫌な思い出
737名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 14:46:27.64
イヒ
旭化成の懐かしいCM
イヒヒヒヒヒ
738名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 14:52:12.76
@yaginuma_san まあ、凄く良い絵のときは、皆、似るし、気持ち入るし。とんでもない終わった絵の場合は、皆心荒みながら描いている。
作画監督も大変だろうけど、あまりにも総て酷いときは、嫌われているのを自覚しろ。ド新人でも目指したい方向はあるんだよ。
yaginuma_san 2013-06-30 19:13:46


@yaginuma_san 「プロなら要求された絵をなんたら」はいいから。
お前が自分が、心の中で描きたかった絵を描け。
「プロなら要求された絵をなんたら」は、信じられないだろうけど、
かなり洗脳されている台詞だと思うね。自分を殺せば殺すほど人徳が上がると思ってるだろう?w


@yaginuma_san 明らかに若者下手、育たないアニメ会社ってある。それは会社自体やその会社の偉いアニメーターのせいだからね。
直すので徹夜で地獄だろうけど、招いているのは自分たち。
yaginuma_san 2013-07-02 05:08:15


@yaginuma_san きっぱり言うけど、新人が極端に下手な会社は、その会社のベテランアニメーター達の模倣の結果であり。
一生懸命、その作品に合わせようと努力した。
ベテランはもうすぐ消えるけど、新人はこれから。
既に終わっているもの、押し付けないでいただきたい。
yaginuma_san 2013-07-03 07:35:12
739名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 15:09:35.76
柳沼って人、現状にそれだけ不満抱えてるなら自主制作でも何でもやりゃ良いのに
まあマジでやる気あるなら黙ってやってるか
740名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 15:11:22.83
>>739
http://www.youtube.com/watch?v=-WoAYvTYhgw
やった上で言ってんだろ馬鹿
741名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 15:14:41.77
>>740
自主制作じゃねえだろ馬鹿
742名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 15:17:46.37
>>741
同人誌のインタビュー読んでないの?
4℃が機材も人員も貸し出してくれなかった制作経緯とか事細かに喋ってんだが
743名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 15:18:54.43
>>742
原画マンのギャラは誰が払ったんだよ
744名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 15:39:46.48
>>743
twitterでスクウェア時代の貯金全部崩したとか描いてたな
745名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 17:22:03.51
疲れているからとか興味がないからという理由でセックスレスになりがちですが、
セックスにはアンチエイジングやストレスの軽減、健康的なホルモンの分泌を促したりする効果があります。
セックスを予定に組み込み、優先するようにしましょう。
746名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 18:57:59.50
>>744
機材なかったなんて大変だね
撮影台とかいくらぐらいしたんだろう?
さすがに現像所は自前じゃないよな
747名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 19:15:17.37
南原ちずるでオナヌーしてろな
748名無しさん名無しさん:2013/07/31(水) 23:45:08.67
ラ・セーヌの星のシモーヌなら抜いた事ある
リミットちゃんは可愛いけどサイズがあわなかった
749名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 00:57:05.87
何のサイズだよw
750名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 01:22:50.60
ヤラセーヌの星です。
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) 01:25:03.26
上のほうに、悪の華のメイキング本が出るって書いてあるけど、どこの情報なの?
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) 01:25:44.71
スレ間違った。ごめん。
753名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 01:36:44.85
悪の華観てるやついたんだ
都市伝説かと思ってた
754名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 02:05:48.35
壮大な実験として注目してたよ>悪の華
DVD買うかも
755名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 05:48:22.72
オレの周囲はみんな観てたけど、むしろアニメーターでスルーしてるヤツの方が都市伝説じゃないの
756名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 15:25:15.06
悪はどういう作り方してるのかは知らないけどやりたくはないと思った
757名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 16:30:39.67
>>738
惚れる!
758名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 18:45:14.94
誰もやらないことやってる俺すげー感が表に出過ぎて見る気も起きんわ

ロトスコだから作画的に旨味もないし
759名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 18:47:43.40
ドラマや映画のシーンみせられて
これでお願いてのはなんていうんだ・・・・あの糞監督
760名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 19:01:39.07
この監督マジぱねえ
自分で現場をシッチャカにしといて全部人のせいにしやがる
スケジュール崩壊したのは全部お前のせいだろうが
そんで「今まで何度も打ち合わせ重ねて築き上げたものを全部ご破算にする俺カコイイ!」
って絶対思ってる
なんでお前の監督ごっこに付きあわなけりゃいけないんだ
脚本家も呆れて降板してシナリオも止まったしどうすんの
そして監督のワガママをホイホイ聞いてこの状況をつくり出したPも同罪
地獄以上の地獄がこれから始まる…

まあ俺は今月いっぱいで別の会社に移るからどうでもいいけどなウヒヒ…ww
761名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 19:16:10.75
動画の女の子と仲良くなりてえ
762名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 19:41:07.91
>>760
これからコピペがだんだん足されていくわけか
更新するコピペ
新しいな
763名無しさん名無しさん:2013/08/01(木) 20:25:06.32
たぶんあの監督だろうけど、自分企画のオリジナルアニメなのに
何がしたいのかイメージがまったくきまってなくて
デザインも設定も周りに丸投げしてたな
最後はPと喧嘩しだすしどうしょもなかったな
764名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 00:10:36.68
>>758
売り豚みてーな思考だな
765名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 00:18:36.79
らに郎 @raniraniranian
作監した時、全修したら新人原画の女の子にブチギレられました。
涙目で下手だと言われました( ´ ▽ ` )ノ #フォロワーが体験した事が無さそうな体験

大野 和寿 OHNO,Kazuhisa @Notchy_man
@raniraniranian マジ泣ける…。(T_T)

らに郎 @raniraniranian
@Notchy_man 彼女いわく「自分は演出から信頼されて請負った。
あんた作打ちに居たのにそれもわからないのか?
勝手に全修するなんて許せない!」との事。
若い娘に半泣きでカット袋を叩きながら怒られ、
トドメに下手だと言われたらもうそれだけで何も言い返せません!\(^o^)/

大野 和寿 OHNO,Kazuhisa @Notchy_man
@raniraniranian ば、爆笑!!! ∵ゞ(≧ε≦) お休みなさいませ。

らに郎 @raniraniranian
@Notchy_man でしょうね…彼女の隣の席の後見人らしき某作監様も
週刊誌読みながらニヤニヤしてましたよ!!(^ω^)お休みなさいませ…!



上妻晋作 @kozuma_
やりそうなヤツ想像できるから嫌だ… (???;)
766名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 01:37:47.07
夏にふさわしい怪談話だなあ
767名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 02:42:11.40
すげぇ面白い娘じゃん
直接関わるのは嫌だけどこういう子が周りにいたら眺める分には楽しいだろうなぁ
768名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 02:45:44.66
>>765
一番得をしたのは週刊誌ニヤニヤさん
楽しくてたまらなかったろうな
769名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 07:51:44.05
つーかあいつだろwてか最近個人名特定できる書き込みおおいな
770名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 08:01:31.89
昨日か、うちんとこでも話題になってたけど、その人か?
新人晒しはかわいそうだが
なんで後見人の作監はトメなかったんだ?
771名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 08:26:37.81
まーたTwitterきびしくなるな
うちの会社は社名も関わってるアニメも公開したら
懲罰だ
772名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 08:43:41.53
俺ももう10数年心に留め置いてる話あるわ
暴露したらえっあのアニメがみたいな話沸きそうだけど
大人げないしずっと黙ったままだわ
今はtwitterで簡単に出すのな…
773名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 09:34:56.04
>>771
お前まさかの京兄か?(震え声
774名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 09:39:12.12
いや練馬の会社だよ
775名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 10:29:36.69
聖地ですな。
776名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 10:59:17.02
脚本、コンテ、監督のせいで激遅れしてるときは
文句も言いたくなるけどな
777名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 11:22:09.56
責任はメーターに押し付けられるんですね
わかります
778名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 12:15:51.87
どこの会社も責任なすりは一番下よ〜
779名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 12:34:20.55
Pと監督が制作進行に遅れの原因押し付けてるのを見たときは
どうしょもない気持ちになる
遅れたのはPと監督の責任なんだけどな
780名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 12:53:04.12
作画が遅れるてことは前の段階が遅れてるってことだし
781名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 13:34:16.06
前の段階で遅れたからって、レイアウト1週で!みたいに言われても困る
そんな簡単にスケジュールの辻褄合わないから
782名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 19:02:55.07
>>771
懲罰って何されんの?
社員制じゃないならそんな権限微塵もないけど
783名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 19:09:14.86
>>770
本人のために晒した方がいいよね
784名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 21:30:26.10
>>783
でも実際に作監が下手だったのかもよw
785名無しさん名無しさん:2013/08/02(金) 23:07:11.39
アニメ業界の真相とか言うタイトルの本あるやん
俺は本当の真相をしっていて、作者が血なまこになって
知りたい内容を知ってるわけさ
まぁその本が空想で根も葉もない事をそれらしく書いている滑稽さがおもしろい
786名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 00:14:33.73
ヤ○カンが言ってたアニメの闇って何だ?
787名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 00:42:19.84
またいつもの妄言だろ
788名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 00:47:03.35
自分の思い通りに行かないことを例えて闇と言ってるだけ
彼は本当に集中して仕事に打ち込んだほうが良い
5年はネットから離れるべき
789名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 01:08:30.96
しょえー
裁断ずれてる動画用紙とか勘弁してほしい
何回やってもテープ接ぎに隙間できると思ったら裁断跡が微妙にふにょっててピッタリ合ってない
湿気とか特に食らってないまっさらな紙なのは確認済み
隙間あるとペン引っ掛かるんだよなー
790名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 01:39:09.87
お疲れ様です
791名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 02:37:32.63
その昔、大陸とか半島の上がりにわら半紙みたいな
粗悪な動画用紙が混ざってたの思い出した
792名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 04:03:50.95
作監さんの宜しくお願いしますって深い意味ある?
レイアウト荒いやつ向けに書かれやすいとか
793名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 04:10:43.74
>>792
作監本人に聞けよ、電話でもいいから
「修正用紙の宜しくって何ですか?意味あるんですか?下手でしたか?間違ってましたか?バストいくつですか?アニメ業界辞めたほうがいいですか!??」
794名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 04:13:36.28
深く考えすぎじゃない?
俺が書く場合は礼儀としてとか定型文以上の意味はこめてないなあ
795名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 04:13:46.70
>>793
えっなんかすんまへん
バストは88です
796名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 04:17:48.25
>>794
そうですか
ラフですみませんっとかはみるけどバッチリいれて宜しくお願いいたしますだったから気になってしまった
あまり気にしないでおきます
797名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 06:02:50.10
>>793
バストは28655ポンドです
798名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 08:29:09.78
ガチでここ監視してるからヤマカンは面白い
Twitterを色々な市町村にメールされるヤマカンも面白いWUG
公式がぽろぽろ情報こぼしてくれるので楽だよ
799名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 09:10:35.18
個人名だすな
800名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 10:05:05.71
以下スルーで
801名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 10:17:08.36
>>796
自分も全部に必ず書くようにしてるから
深く考えないで!
802名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 10:46:09.78
>>791
あっちでは下描き用の紙と清書用の紙を分けていることがある。
下描きに良い上質紙はもったいないとかw
803名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 13:02:34.29
安い紙使うとタップ穴すぐ壊れるんだよね
トレスのとき注意いる
804名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 13:11:40.23
打ち合わせってものによっては報酬発生してもいいと思うの
とふと最近思った
電車代もくれるとことくれないところあるし
805名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 13:13:08.44
>>784
これに関しては作監の上手い下手は関係ないww
806名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 13:27:29.18
単に両方共基地外なだけだろ
807名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 13:31:12.46
>>804
交通費って催促したことないんだけど
言えば出るの?
電車切符の往復各領収書取って見せるの?
808名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 14:21:40.13
普通でないよ
普通の自営業アニメタならな
809名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 15:49:05.51
電話打ち鉄壁だな
電話代向こう持ち

っていうか、範囲広い作監以外だと余程説明が立て込む事情とかない限り電話打ち一択だなー
向こうから来てくれって言わない限り電話打ちだわ
遠方まで出向いたらただコンテ音読されただけとかもうね
説明ついても逆ポになりましたとか合わせ参考あとで出しますとかそんなん電話で済むし
810名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 18:46:54.97
>>805
いや、文字通り下手くそな作監いれやがってーという涙の抗議かもしれんじゃないか
違うとは思うけれども
811名無しさん名無しさん:2013/08/03(土) 22:49:24.18
掛け持ちしててそれぞれアップが密集してて微妙な運びの中でついにその内の一社の制作氏がキレ気味に言ってきた
「他はわかりますけど他は他ですしうちはうちですよね!?うちの後回し後回しじゃないですか!やってくださいよ!

もう、じゃいつやるんですか!?」

そこで、つい言ってしまったんだ
あの言葉を
日常的に耳にしたり目についたりしてたからもう条件反射みたいにポロッと出てしまった
しかも言い抜けで半笑いになっちまった
即電話切られたヤベェwwwwwwwwwwww
電話の向こうで激昂したのか呆れたのか吹いたのか
それは誰にもわからない
812名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 00:09:16.36 ID:lzGNkaTE!
「今でし…ぷっくくくくw」
ブツッ
813名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 02:11:31.35
>>811
糞原画マンの糞自慢乙w
転職してくださいww
814名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 04:56:36.78
来る仕事断らないでいるとたまにエラい目に…
815名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 08:50:09.78
人たりねー、予算かけれる仕事なのに
人たりねー、予算あってもメーターへのギャラ同じだからしょうがないけど
816名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 09:03:48.42
冷蔵庫に麦茶がストックされてる幸せ
こういうところに手が回る女の子はいいね下手でもきにしない
817名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 09:08:48.47
全修して麦茶ぶっかけられるのか
818名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 14:31:12.11
男も麦茶いれろよ
819名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 15:59:34.81
麦茶くらいで下手くそを許すんじゃねーよ
きっちり指導!頼むよ…………
820名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 18:31:26.90
麦茶のシーズンを2つ3つ経ないとな。人なんか簡単には育たない。
821名無しさん名無しさん:2013/08/04(日) 18:37:08.25
一年目で即戦力とかたまにいるけど
ほんと奇跡なレベルだしな
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 06:33:32.00
即戦力ってどこからが即戦力なんだ?
823名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 06:40:58.93
たとえばマット講習やプレイ教習をする必要がないようなもの。
824名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 18:54:22.14
うわつまんね
825名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 19:11:56.64
アニメーターは一週間以上缶詰で
監督様は家でTV見て余裕ですなw
お前一人のせいで遅れたんだよボケが
826名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 19:58:48.29
よくあること
そして終わってから楽だったね^^
とか言い出す。お前だけだよ氏ね
827名無しさん名無しさん:2013/08/05(月) 20:54:07.88
まあいない方が早くおわるんだけどなw
828名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 03:26:35.36
スケジュールを確認してたら、お盆休みなど望むべくもない状況が判明
過労死の3文字がチラつくわ…糞
829名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 03:54:52.80
生き物は簡単には死なん。
骨拾ってやるから安心して精進しろな。
830名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 04:10:57.21
骨になりたくない…
831名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 05:19:53.46
経済性選ぶのなら転職って選択肢もあるお!
生活の為の職業か?
職業の為の生活か?
選ぶのは君だ!!
832名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 05:40:06.84
前はパンツもおっぱいもハーレムも好きだったのに今は全く興味が沸かない
けど仕事がそればっかりだからつらひ・・・
こんなのかきたくないよ
833名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 05:41:58.95
仕事ことわれば?
834名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 07:14:21.84
次からは控えて好きな方向性見つけたらそれにシフトしていくかな
かといって劇場クラスのアニメーターではないから深夜枠でやりたいのが殆どないのは死活問題だね
なんつーか年かなー
アニメのきらびやかな世界がすごく冷めたものに見える
835名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 07:33:07.98
きらびやかな世界なのか
キャラデザも作画監督もしたけど
打ち上げで某声優に無理やり酒飲まされた時が
俺が一番輝いてた時だな、次回作でその声優のキャラいたんで
おっぱい小さく作画してやった
836名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 09:10:59.40
>おっぱい小さく作画してやった

上等w
837名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 09:11:40.43
いやGJ!!か、スマ
838名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 11:41:30.18
>>835
ワロタw
業界のことではなくアニメの世界観だ。すまん
こんなハーレムあるわけねーだろー爆発しろー
839名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 11:45:28.85
>>832
まったくだ。 ただ、描く気力がのこってる分には問題ない。 おれはある日とつぜん苦痛になって引退しました。
840名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 12:01:30.26
コンテガン無視のリテーク
841名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 14:27:38.79
ワタモテにサバサバの巨乳ちゃんがいた
842名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 15:13:31.29
そういう仕事ばかり来るのはそういうタイプだと思われてるからじゃないの。
843名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 17:43:35.87
巨乳アニメーターか巨乳専門アニメーター…

うーん…
844名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 18:08:10.62
某声優事務所がスタジオで新人なんでお願いしますと
色々差し入れおいていったなー
そのキャラだけ最後まで作画崩れなくてよく動いてたのを思い出す
いまじゃ人気声優だなと当時を思い出す
845名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 18:17:57.22
専門学校では下手と言われ
最初のスタジオでは動検にいじめられたけど

本気で頑張ってたら
数年で劇場拘束かかって実力、収入も安泰になった…
専門で馬鹿にしてきた人はほとんど辞めたな…上手かった人は早く。それも人生かな
846名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 18:22:21.07
上手い奴は見切りつけるのも早いからな
そんなもんだよ
847名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 19:26:31.05
器用な人は他にも出来る仕事あるし、わりとやりたい事も初期の段階で出来るか、もしくは自分は出来るのに全くやらせてもらえないフラストレーション感じたりするから早く辞めたりするな
自分の周りの上手い人は超出世するかすぐ辞めてしまったかどちらかだな
848名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 19:30:19.23
俺も動画の時は下手くそ下手くそ言われてたな
周りのかわいい女性陣は男性作監達に教えてもらったりでぐんぐん伸びるのに
俺は自己流でやって何度も干されてくじけそうだったけど3年かかって何とか拘束になったよ
何でもやのどさしごとばっかできついけどな
女性陣達は一番のお気に入りの人以外はみんな辞めちまったな
849名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 20:04:38.70
>>848
有り体な女の幸せなんて捨てなきゃ通らない世界だからな
お洒落な腰掛けOLで仕事の内容は趣味の落書きですみたいな花のような世界を夢見て来て現実に耐えられなかったんだろう
850名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 20:13:52.12
俺は女の先輩にとことん仕込まれた
線の弾き方から動きまで、芝居は〜まで4年ぐらいで独り立ちしたけど
先輩は・・・・いまでは名のしれた女メーターになってる
たまに電話きて手伝えといわれて泣く
851名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:04:08.07
>>850
4年人に教えるってその人凄いな
俺のとこは勝手に仕事やって覚えろだったから教わったことはないな
いいスタジオなんだろうなー

キャラクターデザインや作監に美人が多いのってそういうことかと思うようになったな
そうでない人には失礼だが
852名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:22:01.23
>>839
俺もそうなりそう
今だけの感情なのかわからんけど
欝とかじゃない。くだらなさに気づいたとも違う。ある日突然空っぽになった
もうこいつらを魅力的に動かそうとか思わない。枚数も使いたくない。
テンプレなセリフとご都合展開にまったく入り込めない。キャラが頭の中で動いてくれない。演技が思い浮かばない。
ただ今やってるやつがひたすらにクソアニメなのもあるかもしれん
なんでこんなのが万単位で売れんのか謎。頭のおかしい世界だわ
853名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:23:35.12
でも先輩力士体系なんだよな
854名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:38:05.67
新人の頃は美しかったのに仕事回せるようになってギャラ上がっていったら・・・
ターちゃんのジェーンを思い出すぜ
どうしてこうなった!どうしてこうなった!どうしてこうなった!
855名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:38:54.74
なんとなく誰かわかる
力士女メーター
856名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:42:27.81
そして糖尿
857名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:43:33.64
>>852
完全にそうなってたし、ルーティンで動かしてた。
作監で修正され、自分の絵は否定されてどうせ直されるから最低限の画面作ればいいやみたいな。
そんな風でも実家と配偶者が居て金に困るわけでもなし、仕事途切れずでなんとなくずるずるやって数年、突如参加作品に嵌り目の光を取り戻した。
描きたい物を描けるようになりたい!と思った。
これからどうなるかわからんが、絵の色気が枯れる前に納得できるものが一つできればいいなと思う。
858名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 21:53:36.94
>>853
俺の想像図が四本松さんからげんしけんのイケメンデブになった。どうしてくれる
実力が本物であることが証明されたな
859名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 22:00:47.80
>>852
一方で知ったか視聴者さまは2ちゃんで「今のアニメーターは萌え絵しか描けない、セル画の頃は良かった」だの好き放題ぬかしてくれとる
860名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 22:01:38.36
> 作監で修正され、自分の絵は否定されて

これなあ
結局最終的には見解の相違とかなんだろうけど
ムカつくよなあ
じゃあ作監になれっていうけどさ
その作監が総作監に全否定されてるとなんかもうね
作監何人もいたり補佐何人もいたりすると、もはや絵柄統一みたいな原初の目的ですらないし
形容できない何か、みたいな意味わからない仕事になってる
夢がないよな
じゃあ総作監になれ?
総作監なんてもうお前独りでやってれば?っていう感
861名無しさん名無しさん:2013/08/06(火) 23:10:47.91
要するに80年代90年代に戻りたい
862名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 00:27:53.40
作監やってるけど底上げ作業だよ
自分が中学生の時に描いてた絵より下手なレイアウトがポンポン上がってくる

構図に背景パース直して
頭身計ってデッサン取り直して
演技とシート考え直して

それで上がりが少ないって制作に言われると、、、
863名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 01:12:37.98
>>862
> 自分が中学生の時に描いてた絵より下手なレイアウトがポンポン上がってくる

構図に背景パース直して
頭身計ってデッサン取り直して
演技とシート考え直して

> 自分が中学生の時に描いてた絵より下手なレイアウトがポンポン上がってくる

構図に背景パース直して
頭身計ってデッサン取り直して
演技とシート考え直して

> 自分が中学生の時に描いてた絵より下手なレイアウトがポンポン上がってくる

構図に背景パース直して
頭身計ってデッサン取り直して
演技とシート考え直して



マジで もうね なんかね
なんなんだよっつー
ほんっと。。。
864名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 04:16:16.78
>>852
物語か?
865名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 05:19:22.28
血の叫びだ・・・・
866名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 06:24:12.16
>>864
物語シリーズ
刀語
刀借りたり
刀狩りしたり
刀かリナリー
井口裕香リタリー
いのくちゆかりんたす
化物語
毛物語
禿物語
富野語
毛が足りん
867名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 07:15:21.98
○イマ○を実質的に作ったのはうちの会社です!さん今日も
元気だなきえないかなこいつ
868名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 08:41:09.55
コミケで配布するかしらんがそれようの全然あがってない
色々なこうてい無視してでっちあげてるけどどうすんだろうかな
869名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 09:25:08.12
>>867
>○イマ○

なにそれ?
イマラチオ?
アラバマ?
バルデラマ?
イマジン?
イマイマサユキ?
わかんね
870名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 09:32:55.73
イマラチオマスターか
871名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 09:38:55.99
アニメーターかかわっただけで
自社のhpに公式のリンクつけて
代表作とかやめて!
872名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 09:43:40.85
>>857
そんな作品に出会いたいものだな
昔のアニメのほうが絵柄は好みだからやはり単純に年のせいかもしれん
ただ絵はうまくなりたいという欲求はあるんだよね
このままこの系統の仕事はやりたくないから実力あげてやりたい方向探すしかないな・・・
一度しか見たことないけど語シリーズはまだ挑戦的だと思うよ。ファンも「作品」を見てくれてると思うし
873名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 09:46:00.43
>>872
紙芝居は評判悪い
874名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 10:49:17.07
>>857
おもちゃ欲しくなるほどの、というか実際買うほどのロボアニメにでも出会えたらそういう再ハマりもできるかもしれない
バルブレイブだのダンボールだのカーロボのやつだのいろいろ売り出してるけど、見てても何一つ買いに行こうと思えない
最近だとガンプラですらそうなんだから末期的につまらなくて仕方ない
875名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 13:56:54.18
いい歳して玩具が欲しくなるほどって…ww
小学生かよ

拘束もらって作監やら劇場やってるけど、仕事は仕事だと思うが
モチベーション維持もクリエーターのスキルなんだよなー
876名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 14:42:45.93
>>875
それはさすがに世間が狭いのうと言わざるを得ない
877名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 15:14:20.45
>>873
カレカノって結構動いてるように見える話数でも1500枚使ってなかったりしてんだよな
878名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 15:38:59.82
>>875
そんなもんかなあ
うちの隣近所の席はみんなおもちゃ飾りまくりだぞ
ときどき仮面ライダーのベルト着けて音鳴らして遊んでるし
連中の年齢アベレージだいたい30ぐらいか
会社移っても必ずそういう人たちがいたな
いなかったことがない
879名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 15:40:25.54
>>862
悪態だけはつくまいと必死に堪えてる
880名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 16:48:57.58
いい年のキャラデザだっておもちゃ買って遊んでんだぞ

カレカノはこないだ平松さんのついったで600枚代の回があったって言ってた
881名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 16:50:09.49
他人の絵の欠点は自分の絵の欠点よりすぐわかるので、不思議だ
882名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 17:02:02.50
>>880
総集編で13話までの枚数全部載せてる。
この前ニコ生の一挙放送で再見してて気付いたわ。
600枚の回はさすがに音声入りコミックレベルだけど、芝姫の家族回とかが1300枚代で全然そんな印象なくて驚いた。
883名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 17:32:59.56
オモチャに限らずバイクとかクルマとかチャリとかに凝ってる人もいるな
884名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 17:49:25.85
俺は肩が凝りまくり
885名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 18:31:24.21
600枚の回は構成段階から極限まで枚数減らす目的で作ってるからね
当時庵野氏があの話数で「枚数減らしは限界までやった」と言ってた
886名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 19:13:00.73
うまい演出のひとは
最低限で最大限の画面効果だせると思う
887名無しさん名無しさん:2013/08/07(水) 20:18:57.95
最近は力技でしのぐだけの演出が多いね。
アニメーター出身者が増えたせいもあるだろうけど。
888名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 00:59:09.60
拡大作画とかも無駄なの多いよなあ・・・
889名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 01:49:44.84
撮影のモンだけどさ
演出との撮影打ち合わせになかったお金の掛かる撮影指示を
原図の端に意図も簡単にするっと書かないで欲しいでござる

 町並み3Dで回り込み
 自動車は3DCGで
 後ろのモブキャラを3Dで---とか

あとから演出に聞いたらヘラヘラ笑いながら「そこをなんとか!」って
そんな無茶な
890名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 02:07:08.12
それを作画スレで言われても
891名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 03:28:04.58
>>889
それ原画の判断か?
演出が作打で言ってるような気もするが…
892名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 09:54:41.73
セルか3Dかなんて原画が勝手にできるような事じゃねーっすよ
893名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 13:40:50.44
ああ、某アニメの新人声優が芸歴12年の劇団員だとバレたのか
そりゃ朝から挙動不審だわな、こいつどうにかならないかなうぜえ
894名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 14:25:07.66
何の話か知らんが、劇団員として長かろうが声優として短ければ新人だろ
895名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 14:35:44.90
○○○○のあれだろ
誘われたけど仕事あるからといって断った
896名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 15:54:14.01
>>893
その情報でググってもなにも挙がらないんだが
897名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 16:32:12.36
火消し?
898名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 19:50:53.33
まだ動画で、デッサン力もスピードも無い、枚数も上がらないのに
必死で恋人漁りしてる同期ってなんなんだろ…
その人の終わりきらない仕事のヘルプに回されるのがしんどい…
899名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 19:58:24.74
描かなくても金あるんなら別にいいだろ
社員ならおつかれ〆てやれ
900名無しさん名無しさん:2013/08/08(木) 20:05:04.41
他人に仕事こぼしてる時点でよくねーだろ
ヘルプの何が辛いって常習犯に限って態度すらアレなんだよな分かるわー
下を見ててもいいこと無いから今のレスサクッとそっくりそのまま上司に言ってこい
901名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 11:10:01.50
>>900
「僕がこのスタジオでトップになったら、ムカつくアニメーターを一人辞めさせる権利をください」
902名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 11:31:19.56
某監督みたいなこと言うなよ
903名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 12:35:15.79
>>901
それなんのセリフだっけ?
あ、爆発漫画か
一瞬なぜか中田英寿とか石塚啓治とか浮かんでた
904名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 14:07:01.06
「僕がこのスタジオで月産枚数トップになったら、ムカつく作監を一人辞めさせる権利をください」
905名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 22:02:43.74
このスレの奴等、底辺のくせにマジメぶっててつれえ;;
やっぱ作スレで底雑してたほうがストレス改称になるは
906名無しさん名無しさん:2013/08/09(金) 22:02:52.82
動画じゃだめだ
907名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 00:16:23.47
動画は新人アニメータースレでここは一応原画マン以上だろ
908名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 01:47:53.36
>>905
夏風邪ひいたった
鼻水びろおーん
ほら見て鼻水びろんびろーん
909名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 05:09:12.26
好き嫌いが激しいな…蹴落とせばそれでいいだろうに
嗚呼上の立場の人が邪魔なのかw
910名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 05:10:33.64
忙しすぎで遊びにいけない
俺氏、非リアの危機
911名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 05:23:16.94
非リア、もしやヒリアーズ?

いや寧ろそれはヒディアーズ。

二二 二二二二二二二二二二 二二⊃
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
 ⊂二 二二二二二二 二二 二⊃
   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
   ⊂二 二二 二二二 二⊃
        ,. -ァ─- 、
      / // / ̄`\
      \_L|._{ _   ヽ
       〈 〈〈___L_  ̄ }
      <≧=;\>\,ノ  _,
 |\  /ヽ=┴へ>__/ヘ,//
 `\∨__》≧iユ┬L}_>'′
   `〈__》,「 `}ミ≪0《,\,>、              r´⌒ヽ
    凵ヨ)/)⌒)ニテ^ゝ(E]〕    , ⌒ヽ    γ⌒  ⌒ヽ
       └'゙{《》/ 〈__《〉      (    '   (      ⌒ヽ⌒ヽ 、
         |__/  \7      ,ゝ    `ヽ(              )
                   (      γ⌒ヽ, '⌒
                  (⌒   (⌒'
___________________________________________________________________________________________

,,,, ~~ ,,  ~ ,,,~~  ~ ~~ ,, ,,, ~  ~~, ,,~~  ~ ,,~~,,,  ~~,,   ~~
  〜〜     〜  〜〜   〜〜    〜〜〜    〜   〜
912名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 08:01:19.48
ほんとこの時期は人いねーな
スタジオに俺と後輩二人だけだよ
社長と事務はコミケに遊びにいってるし
2万まで飲み食いしていいと金おいてあるから
豪華に食うか
913名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 10:01:58.78
3Pでもすれば?泣きながら
914名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 10:52:19.54
原画と演出と総作監の板挟み
作監とはいったいなんなのか
とくに原画が凄腕の有名な人で総作監が兼キャラデで演出が監督本人のときの窒息感たるや
915名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 11:09:26.25
男三人じゃな、じゃあ焼肉いってくるぜじゃあの
916名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 18:28:58.05
エアコン壊れててやべー
全裸で作画だよ
リアル滝汗
もう縁がなくなったり潰れちゃったりした会社のレイアウト紙が使い道なく余っちゃってたからそれで汗拭いてるわ
意外と使える
917名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 20:23:40.61
描いてるのも手汗でシワシワになってそう
918名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 20:28:19.17
薄手のゴム手袋に中指人差し指親指だけ穴開けて出してやってる
919名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 21:01:50.45
ウチ壊れてる以前にエアコンがないぞ
920名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 21:08:45.70
ういーす三人で酒も飲んできた
今日はスタジオで寝る、じゃあの
921名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 21:11:32.76
>>919
どうやって生命維持してるんだ
922名無しさん名無しさん:2013/08/10(土) 21:45:35.38
スタジオはつねにクーラーきいてるんで
暇つぶしにいくと仕事もらえるんで描くよ!
923名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 04:11:48.28
元請けスタジオに入れないアニメーターってけっこういる?
924名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 04:14:14.14
そんなのたくさんいるだろ
925名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 08:04:41.09
自宅でやってる原画、自分の会社でやってる原画、二原、動画とか
たくさんいるよ、夏休みの質問こーなかよw
俺は出向扱いで某社にもう・・・何年いるんだろ
926名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 08:40:06.56
>>925
なんかこうダブルフェイスみたいな?ww
西島秀俊「刑事なのか極道なのか今はもうどっちが本当の俺なのかわからなくなっちまった」的な
927名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 08:52:30.18
たまに会社にもどるとフリーのメーターと間違われるようなこともある
自社の仕事で半年ぶりに机についたら
そこは社長の机(元の俺の作業机)ですと新人にガチで怒られた
928名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 15:25:32.93
業界の厳しさを体でわからせてあげるんだ!!
929名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 20:31:32.14
男性用大トイレ一つしかないのに、ウォシュレットで長時間独占する奴…っ!!
930名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 20:34:04.33
アナニーしてんだろ
931名無しさん名無しさん:2013/08/11(日) 23:52:20.72
アレ立ちぬ
932名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 01:00:11.03
そのネタ古いよ
933名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 13:18:21.41
進撃の巨人って、ただでさえ面倒くさいのに
兵隊がジャンプ移動する時の回転って必要なの
934名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 13:23:07.28
かっこいいだろ?て事だろ
935名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 13:54:37.52
作監やら劇場拘束で渡りあるく程度力がついて
憧れのアニメーターに会った時

印象に残った重いカットに
「(1カットに)三週間かかってさ〜」と言われ
「そりゃ誰だって(上手ければ)描けるわ…」と思った時の俺の顔
936名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 13:58:15.94
上手いけど仕事がこないって人に多い
ある程度名がうれてればわかってて発注するけど
若手がそれやると蹴られる
某社で作った○方のアニメはがっつり時間と予算かけてるからな
正規販路にはのせてないけど
937名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 14:10:02.59
あれ若手だけで作ったというから羨ましい
938名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 17:17:21.88
>>932
うるせえぞぶっ殺すぞ
939名無しさん名無しさん:2013/08/12(月) 20:48:31.05
ジブリこわっ
940名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 00:22:01.82
トイレ長い奴ってたいてい寝てるかスマホ弄ってるよな
941名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 01:33:37.00
俺過敏性腸症候群だからうんこ出そうで出ないとかちょっとずつ催すみたいな感じで長いわ
長いけど全時間必死だから
942名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 02:44:50.99
寝不足で数分落ちてたとかはあるある
943名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 02:48:33.10
流しきれなかったとき、トイレのタンクに水が溜まるまで待って長くなることはある
居眠りを疑われないか少しひやひやしてしまう
944名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 03:00:01.72
眠気だけはコントロールできん
我慢したとこで気を失うように落ちるから防ぎようがない…
945名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 03:34:48.81
みんなお疲れやな
946名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 04:11:02.40
>>943
泊まり込み長引いたとき溜まりに溜まった4本出たときは超爽快だったけど案の定詰まった
何回流しても流しきれなかったから見つからないようこっそり離脱した
後日会社は何事もなく運転してた
947名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 08:52:00.55
溜まりに溜まった4本出たときは超爽快?まさかトイレw
948名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 11:19:25.00
いつも詰まり気味のトイレで深夜コロコロうんこ時にタイミング悪く詰まり、追い詰められて割り箸でうんこ拾った事あるわ。
隣のトイレに流した。
あんな屈辱は初めてだったが、翌朝みんなにうんこ見られる屈辱よりはマシかと思い根性出した
949名無しさん名無しさん:2013/08/13(火) 13:46:50.27
>>935
専門学校で女子生徒だけに丁寧に教えてて
実力はあまり見せなかった講師の名を

スタジオ入ったら制作から「糞原画」カテゴリーで聞いたときの俺の顔
950名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 00:23:51.84
もしかしてクソつながりなの?
951名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 02:28:16.53
はじめまして
業界の事はほとんど知らない者ですが、見聞きしている内容ですと
アニメーターの方々の就業条件があまりにも劣悪すぎるのには愕然
といたしました。
そこで、アニメーターの方々に質問です。(あくまで仮定)
1、給料が月25万〜30万
2、就業時間が今よりは少なくなる。(アニメーターの数を増やして対応)
3、近くに社宅(1R)を提供。月額3〜5万
もしこの条件の会社があったら作画のクオリティは今より断然あがりますか?
他社との差別化は出来ますか?
利益率の高い依頼を受け事が出来ると思いますか?

この質問はあくまで仮定ですが、真剣に答えて頂けると幸いです。
952名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 03:46:16.80
>>951
使えない奴の数増やしても作監の仕事増えるだけ
作監だけ帰れなくなるオチ
953名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 05:39:27.72
  終  了
954名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 08:11:32.30
作画監督の作画を修正する仕事てなんていうんだろう・・・・
いいかげんにしろや、他にも仕事うけてるとか
なめんなああああああ
955名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 08:23:46.92
>>951
質問が幼稚すぎて答える気にもならない
956名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 11:10:08.70
>>951
クオリティを上げたいなら就業時間はどうやったって短くはならないでしょう。
巧くて早い人だけ集めるつもりなら、その値段じゃ安すぎるでしょう。
その値段で大喜びするのは、普段12、3万でやってる平原画の人、その人たち集めて30万払っても
上がるカット数は変わらないよ? 描き飛ばさなくなって多少はクオリティ上がるかもね。
描き飛ばさないと間に合わんスケジュールの方を何とかしてほしいわ。
957名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 11:33:59.48
半年遅れてやっと動き出したけど放送予定はかわらない
しかも人がほとんど集まってない
こんなスケジュールでどうしろと言うんだろうか
一話のコンテすらあがってねえよw
958名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 17:42:32.68
使えるアニメーターは人手不足ということだね。
959名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 21:53:50.06
ご回答ありがとうございます。
この業界のことが全く解っていない者なのですが、
単純に平原画の人たちの給料が安いだけであって能力のある
アニメーターの方々は結構給料をもらっているという事なのですね。
多少安心しました。
実際アニメ制作会社がどの程度儲かっているのかが解らないのですが
投資先としてはどうなんでしょうか?
あまり魅力がないのかな?
問題点を改善すればまだまだ伸びしろがある業界なのかと思っていましたが
事はそう単純ではなさそうですね。
※アニメが好きな一般人のふと思った戯言でした。
960名無しさん名無しさん:2013/08/14(水) 21:57:04.06
今季てか大儲けしてるのはI○だな、来年も盤石だろうさ
金回りよすぎ、現場にはまったくおちないけど
961名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 00:47:42.91
1カットせめて5000円…いや6000円出してやればいいのにアレ
962名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 00:55:10.27
TVシリーズ 動画1枚700円
TVシリーズ 原画1カット7000円

これだけでもかなり良い

昭和50年くらい100円のプラモが
同じプラモでも今は1000円するからこれくらいは
値段上げてあげないとね
963名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 01:31:44.35
>>962
そのプラモはちょっと尋常じゃないほど中身の技術が上がってるんだが
964名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 01:38:02.05
動画の単価はガチでひどいよな
965名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 02:16:33.96
演出に叩かれたり
作監に修正されまくるのが恥ずかしいと思う新人は育たない

レイアウトに修正いれて、なぜ新人がキレるかな…
966名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 02:42:16.29
>>965
修正が出ない=出来のいいカット ではないしね
修正が出ない新人は、無難な、キャラのポーズまでコンテ遵守のつまらないカット量産する気がする
少しでもクォリティ上げようとする人は、チェック側も意図汲むから修正出る
967名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 03:54:31.84
>>965
恥ずかしいと思うのは悪くないような。上手い修正が入って嬉しいとか、自分の実力が足りなくて悔しいとか感情があるほうが好きだな。悪いのは、綺麗な修正入って当たり前、下手なの当たり前、簡単な仕事させろって人だと、俺は思うな。
968名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 03:54:55.25
>>966
お前言語?www
969名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 04:06:17.29
>>968
ごめん、変だったかな・・・
970名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 05:08:45.82
>>963
作画も尋常じゃないほどハードル高くなってるぜ
971名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 06:29:29.70
>>970
いやープラモでいったらHGシリーズ程度だろう
それもHGUCとかじゃなく初期HG
今のMGやRG程度とはとても思えない
972名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 08:23:10.49
綺麗な修正って逆にやりづらいと思うけどなぁ
973名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 08:35:43.38
円盤売るのがメインになってるから
作画が良くないと売れないわな
俺が新人の時は1話6話12話最終回近辺さえ
作画よければよかったんだけどなー
974名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 08:58:07.79
外面は良くなったけど、中身は………
975名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 09:01:04.62
懐古主義だよ、今見直すとひどいものばかりだ
976名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 09:10:41.85
今も昔もいいものはいいし糞は糞
いいアニメだけの記憶だけのこるから
昔は良かったって話になる
10年後には今の良かったアニメだけ記憶にのこって
昔は良かったいうに1000円
977名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 10:30:04.63
1000円とか寒い書き込みだな
978名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 10:42:41.91
昔のアニメマンセーしてた監督に良かった昔のアニメてなんですか?と
きいたら答えられなくて切れた人もいるけど気にするな
979名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 10:51:16.71
>>957
違うかも知れんけれど、アイドルアニメ?
まだPVすらできてないらしいけれど
980名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 11:03:16.26
>>957
違うかも知れんけれど、アイドルアニメ?
まだPVすらできてないらしいけれど
981名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 11:29:17.27
>>978
とかお前の中だけで知ってるふうに語られても迷惑なんだが
書き込みするなよ
982名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 11:50:18.38
本人か
983名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 11:53:44.49
>>982
だから誰なんだよ名前言えよ
できないなら書き込みするな
984名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 12:26:31.17
なんかすごいのきたな
985名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 13:47:06.23
制作進行全員、夏休みで一週間休むなら、作画も休んでいいんだよね?
休み明けに回収したいって、ふざけてるの?
それなら半分の制作進行は出社させて休みずらせよ
986名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 17:12:01.79
>>985
まあ給料の形態が違うから仕方ないよね
文句は言えない
休みたければさっさと仕事片付けて自ら暇を作り出さないといけない
それだけのこと
制作と一緒にOFFりたいならフリーの寄せ集めじゃなく社員とってるとこにでもいかないと
987名無しさん名無しさん:2013/08/15(木) 17:20:31.05
うちの原画が袋もって
出かけたのそういう事ね
988名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 01:47:10.00
オカマ
989名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 04:28:24.05
AICで3か月で作ったとか初めて聞いた
実情知ってる人いる?




それにしても夜型直したい
あと自宅作業は最初は「楽だわー」とか思ってたけど精神的にもう無理
990名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 04:43:41.11
>>989
どう無理なのか言わないと伝わらない
991名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 11:10:19.78
>>990
最初は「他人に関わったり焦ったりしないから楽だわー」とか思ってたけど
テレビつけてネット見たらついついオナニーしちゃうんで
992名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 12:00:01.55
おサルさんがおるな
993名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 13:33:44.16
自宅作業は自分との戦いがスタジオ詰めよりも遥かに厳しい。
周り見てあせれないし
994名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 14:28:25.29
俺はスタジオに行くよ涼しいいし
アイスも補充されてたまに食い物もあるし
もう六年ぐらいかよってんでお菓子もかってに食ってる
そして補充もする
995名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 17:38:52.47
>>994
糖尿まっしぐらな感じだな
糞不健康
996名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 18:15:40.88
俺も自宅だとつい絵の参考になる画像集め(別名エロ画像収集)をしちゃうからあかんわ
堕落できないスタジオが1番いいな
997名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 20:13:53.15
おサルさんがおるな
998名無しさん名無しさん:2013/08/16(金) 22:21:11.70
正直2ちゃんなら携帯あればどこでもできるしな
会社にPC置けばネット漁りなんてできちゃうしPSPやDSあればゲームだってできる
なんでもかんでもやれる時代に自宅だからとかあんまり関係ないな
実際臆面もなくそういうことやってる奴少なくない数見てきたし
999次スレ:2013/08/17(土) 00:21:59.84
現役アニメーター雑談&質問スレ 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1376624371/
1000名無しさん名無しさん:2013/08/17(土) 00:59:03.55
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。