【25億円】GONZO Part50【ください】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
アニメ制作&製作会社のGONZOスレ

GONZO - Official Site(FLASH必須)
ttp://www.gonzo.co.jp/
作品一覧
ttp://www.gonzo.co.jp/works/index.html
ttp://www.gonzo.co.jp/works/others.html
ttp://www.gonzo.co.jp/works/license.html

携帯サイト
ttp://gonzomobile.jp
(新)通販サイト:GONZO STYLE
ttp://www.gonzo-style.jp/
YouTube GONZODOGAのチャンネル
ttp://jp.youtube.com/user/GONZODOGA
ttp://www.youtube.com/user/gonzo
ニゴンゾ動画 - ニコニコチャンネル&コミュニティ
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch149

前スレ
【まだ】GONZO Part49【生きてます】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1346251151/
2名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 02:50:46.79
ゴンゾ上半期決算 売上4億3100万円 沖縄ゴンゾ設立など 
http://www.animeanime.biz/all/13114/
3名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 02:51:37.38
デイヴィッドプロダクション
http://davidproduction.jp/
フッズエンタテインメント
http://www.hoods.co.jp
スタジオ五組
http://www.gokumi.co.jp/
エンカレッジフィルムズ
http://www.encouragefilms.com/
ランドックスタジオ
http://landq.co.jp/
グラフィニカ
http://www.graphinica.com/
スタジオグラム
http://www.st-gram.com/
LMD
http://www.lmd.co.jp/
4名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 02:53:36.79
       ;:;:;:      ト 、     __    _   _ ..ィ
       ;:;:;:      .',  _ >- ニ、 : : : : :`:.く       /
       ;:;:;:       >' .ィア´: : :, :/: : : :ヽ、ヽ、  ./
       ;:;:;:      /イ V.:/: : : /;イ: : :.ヽ、: ヽ: :',  /
.       ;:;:;:      '   l :!:i : : l.ハ.!: : : : :.ヘ: :l、!:.トイ          ど
      ;:;:;:         l ハl ィ7 ヽ、 ト、-lト、!`! リ           う
      ;:;:;:          lハ | ´    ` `' l l./         明 だ
.       ;:;:;:           Vl '⌒:::::::::::⌒ヽ .lハ'          る
       ;:;:;:           ヘ、 'ー=-'  .ィイ           く
       ;:;:;:           ` -` - <i: : :/           な
.       ;:;:.           K´{=lY l::Y::l: : ト,        ろ  っ
.       从 ____  _,,,/.:.::::';:リy.,リ:::::l┐ノ`)        う  た
.      从从GONZO株}と_」.:/P::::l! /:::::/ ゝ-'        ?
.         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ノ::::::! /::ヽハ
.                   /:::::::::Y `フ:::::!.   ∩
                   `- 二!三ニ-イ、_ ノ.ノ
                   | ーTl ー 7ー ´
                    !   !!   ,'
                     !  l!  ,'
                    l  .l  ;
                     ヒ-ト ァ
5名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 02:56:05.06
http://cmtokyo.jp/2012/schedule/specialpitch/
幕末の坂本龍馬暗殺事件を題材とした、少年剣士の戦いと成長を描く『龍 -RYO-』。
将来的にはTV シリーズでの展開を目標に、事業化に向けてパートナーを募集しております

龍 -RYO- PV
http://www.youtube.com/watch?v=aJ-kIVLOOCY
6名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 02:58:56.44
【第1回取材】
千明孝一監督と石川真一郎プロデューサーが「企画」を語る!(前編)
http://animemirai.jp/news.php?p=96
千明孝一監督と石川真一郎プロデューサーが「企画」を語る!(後編)
http://animemirai.jp/news.php?p=99

【第2回取材】
高岡じゅんいち氏が「キャラクターデザイン」と「作画指導」を語る!
http://animemirai.jp/news.php?p=108
7名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 06:53:32.75
GONZOでおもしろいアニメは、咲-Saki-とストパンだけ
しかもどっちも取り上げられて他社が作ってる
8名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 06:55:52.49
NHKにようこそ見ろよ雑魚が
9名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 07:54:12.90
>>3
サンジゲン http://www.sanzigen.co.jp/
GK Entertainment(GK=GONZO Korea、09年に独立) http://gkent.co.kr/

GAINAX(ゴンゾはガイナックスから別れた) http://www.gainax.co.jp/
10名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 09:37:43.17
2007年って9本もやってたのか
すっげえぞ
11名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 09:44:31.88
ストパンは7分だか8分のOVA
デッドガールズもOVA
瀬戸は投げたから
それほどでもないのでは?
それより2007年の作品群は目を覆いたくなるものばかりだ
12名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 11:01:35.16
>>8
酷いオナニー回あったな
ちゃんと作れば良作だったのに
13名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 12:50:39.70
五組 萌えじゃなくてもイケるかどうか 期待してます クライムエッジ
14名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 14:41:44.86
これだけ借金あっても倒産しないのは、銀行が無理に取り立てず放置してるから
当面の運転資金はなんとかなってるからでしょう

債権放棄してもらうか、エヴァ並みのヒットを出すかしないと
どうやっても返済は不可能
15名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 15:26:19.72
債権放棄なんてするわけないじゃん
生かさず殺さず借金返すまでは存続させる
利益が出た分は即返済にあてて会社に金は残さない
だからろくなアニメは今後も作れない
たぶん税金アニメからも金かすめ取って借金返済にまわしてるよ
16名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 17:03:46.89
はあ・・・もうゾンビんですね・・・
17名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 22:54:15.95
代表の車買い換えられてたりしてww
18名無しさん名無しさん:2013/01/04(金) 23:22:57.71
小企業は代表が銀行融資の保証人になってたり資産を担保に差し入れたりするけど、
だいたい上場するタイミングで保証は外すはず
19名無しさん名無しさん:2013/01/05(土) 22:10:57.71
よそのスレでゴンゾ化するとかゴンゾになるとかネガティぶな意味で使ってるやつぶっとばすぞ!?
そういうのはこのスレでしか許されないよ
20名無しさん名無しさん:2013/01/05(土) 22:27:39.12
忘れ去られるより良いじゃないか
中の人もゴンゾらないとか使ってたぞ?
21名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 03:10:36.61
ゴンゾるが定着しちゃってるからしゃーない
22名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 07:51:30.48
おまえGONZO!おまえGONZO!
ニコニコ行進曲なつかしいな
23名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 08:29:39.58
GONZOはそれだけ皆に愛されてるからな
24名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 08:37:42.62
ゴンゾの奇跡っていう名誉ある称号を得たい
25名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 12:11:39.36
デビは良い原作掴んだね
作画もうちっと頑張って欲しいのだけど
26名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 12:44:54.99
>>19
よそのアニメ会社はよほど優良か、担保がないと銀行が金貸してくれないのでGONZO化はしないんだよな
GONZOがここまで借金できたのは、上場企業っていう信用力と、
"製作"の赤字を会計をごまかしてちゃんと計上してなかったから
27名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 12:54:07.55
>ごまかしてちゃんと計上してなかったから
これしつこい
28名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 13:22:16.13
4月番やるのか!
やっぱり1月発表のと7月番と2作品あったんだな
29名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 13:55:31.71
期待しないでまっとく。 むしろ、フッズが次にどんなエロを放つかが楽しみ。
30名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 13:59:09.58
フッズさん最近グロス仕事しかしてないな
31名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 14:05:54.16
OVAだっけ?板垣のやつ
あと堀宮の続編やるんでね?
確かにTVシリーズ待ち遠しいけど
32名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 14:16:34.44
他所でやらかしまくってる板垣まだ飼ってるなんて、GONZOは寛容すぎるっしょ
○と同じにほいがする
請けてくれるのがいなかっただけかも知れんけど
北久保といい、沈む船でも無いよりゃマシみたいな奴しか集まらんのか
33名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 14:30:18.07
板垣って別に評判悪くないぞ
あと監督はやりたい奴いくらでもいる
34名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 15:01:48.64
板垣はてーきゅうで頑張ってたなw
35名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 15:24:29.30
てーきゅうはおもしろかったな
でも、てーきゅうのおもしろさのかなりの部分を花澤が占めてると思う
花澤が出てくる前のてーきゅうはくそつまんなかったから
36名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 15:35:00.48
4月 バクテン?
7月 原作モノ

これならキツイな
ショートアニメあり得るでw
37名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 21:01:08.05
普通にショートアニメじゃねーの?
38名無しさん名無しさん:2013/01/06(日) 21:15:16.53
ぴよ盛りですね
39名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 01:21:25.76
カレイドスター3Dくるでこれ
40名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 03:08:17.43
そんなのいらない
41名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 10:09:33.04
最初からパチタイアップ目的のオリジナルやってちょ
リスク分散 いまのゴンゾにぴったりな企画じゃないか
42名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 10:11:16.43
あ、バク転以外でおねがいします
43名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 10:11:27.66
リスク分散するあまりリターンも分散してしまうけどね
リスク取って自社メイン製作で、放送局に権利渡さずにU局で放送なら、
ヒットしたら大儲けできる
44名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 10:13:58.49
今のゴンゾに大型投資は無理だろ
45名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 10:27:09.31
ジョジョは1万売れるかなー
作画アニメのOVAより売れるんだったらデヴィさんよくやったというしかないよね
原作リスペクトと、演出でこだわり見せたのが良かったと思うわ ソエジマの起用は英断だったと思う
一番人気?の3部までやってもらいたいね
なんか糞ゲームのアニメ控えてるようだけどそこには期待してない
津田君がゴンゾのキーマンだね、これからもデビで頑張ってほしいと思う
46名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 10:56:13.50
>>41
千明野球アニメ
47名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 11:04:25.54
高岡つかうからだめ><
48名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 12:17:50.56
バジリスクヒットしたし忍法帖シリーズやってほしいわ
49名無しさん名無しさん:2013/01/07(月) 23:23:51.43
ジョジョはカイジと同じく数字大して出ないだろ
レンタルで売ればいいんだよ
50名無しさん名無しさん:2013/01/08(火) 01:07:16.87
数字も何もまだ発売されてませんが
51名無しさん名無しさん:2013/01/08(火) 09:38:49.13
ジョジョ豚の売れないアッピールうぜえな。1万売れるんだよダボがァ
52名無しさん名無しさん:2013/01/08(火) 15:49:36.46
神風動画さんに感謝しないとな
53名無しさん名無しさん:2013/01/08(火) 19:33:03.23
神風動画さんのおかげじゃないよ
デビさんのとかげだよ
54名無しさん名無しさん:2013/01/08(火) 21:15:27.02
団地ともおアニメ化決まってたんか
GONZOの出る幕はなかったのか
55名無しさん名無しさん:2013/01/09(水) 09:38:03.64
飯島弘也ってなにしてるんだろ
56名無しさん名無しさん:2013/01/09(水) 23:14:44.74
相変わらずエロ絵描いてますよ
57名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 00:48:24.55
えろえろですしおすし
58名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 18:11:33.95
GONZOの代表スタッフって固定?
作品ごとで呼んでくる系?
59名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 18:12:48.73
後者
60名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 18:18:09.65
>>59
うおっ
即レスサンクス
GONZOのアニメーターって名前聞かないからやっぱ外から連れてきてるんですね
61名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 18:22:34.31
動画でクレジットされる何人かはGONZO所属と言えるだろうが
他は基本的に傭兵だよ
62名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 18:45:23.29
最近の社内事情はファムの千明インタビュー記事が参考になりそう
63名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 21:32:07.95
>>61
>>62
どうもです
wikiにメインアニメーターが(元)ばかりなのでいないんだろうなーとは思ったのですが
詳しい補足ありがとうございます
ラストエグザエルはみてないですがインタビュー、探してみます
64名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 22:23:02.57
沖縄ゴンゾはどうなるんだろな
アニメーター育てる気あるのかしら
65名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 22:25:20.95
単なる別荘だろ
66名無しさん名無しさん:2013/01/10(木) 22:38:41.86
おれもしばらく沖縄にいきたい。
67名無しさん名無しさん:2013/01/11(金) 02:19:03.92
役員が沖縄行きたいだけだな
68名無しさん名無しさん:2013/01/11(金) 04:46:17.20
借金対策のペーパーカンパニーだったりして@沖縄
69名無しさん名無しさん:2013/01/11(金) 06:52:41.55
テレ玉アニメ☆パレード フレッシュプリキュア!の後番組が カレイドスター になるらしいね 1月24日開始との事
70名無しさん名無しさん:2013/01/12(土) 02:15:52.31
沖縄は超ヤバイので注目しておいた方が良いよこのスレ的に
71名無しさん名無しさん:2013/01/12(土) 02:56:15.71
超ヤバイってどういう風に?
毎日乱交パーティーやってるとか?
72名無しさん名無しさん:2013/01/12(土) 08:43:15.36
難アリを集めてるんだろ
73名無しさん名無しさん:2013/01/12(土) 09:14:16.35
お前ら好き勝手言うとる
74名無しさん名無しさん:2013/01/12(土) 17:49:25.66
仕事をこうじつに沖縄いきたいお。
75名無しさん名無しさん:2013/01/12(土) 22:23:19.77
>>73
ここは初めてか?力抜けよ
76名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 02:08:49.48
ゴンゾの役割は終えた気がする
五組、グラフォニカ、フッズ、デビット、動画工房と優秀な門下生を生み出したしな
もうおやすみ・・・
77名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 02:42:39.74
ラムダは?
78名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 03:15:22.05
村濱とか今何してんだ
79名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 05:00:32.90
フッズなにやってんの?
80名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 08:36:16.48
動画工房はGONZOさんと関係ないんじゃね?
81名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 09:41:09.93
にわか乙
82名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 15:24:07.97
【番外編】有限会社Wishの作画・仕上げ業務の現場!
http://www.animemirai.jp/news.php?p=111
83名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 20:26:50.05
>>61
チギラは社員だから所属といってもさしつかえないだろう
84名無しさん名無しさん:2013/01/14(月) 21:44:30.57
多分高速だけど、社員じゃない。
85名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 01:41:09.79
チェケラはGONZOに骨埋める覚悟で仕事してるっぽいしね
86名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 04:13:26.65
他に行けるのかい?
87名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 05:49:24.90
その気があれば
アニメーターとしても使えるし、いたら便利だし需要は多いだろ
行くにしてもGONZOが潰れてからでも遅くはないさ
だから潰れるまでは頑張ってくれ
88名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 10:01:25.20
千明はヤマト2199やってたろ。サンライズと繋がり強いし(野球で)仕事には困らんよ
89名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 14:22:54.16
>>86
監督でしかも自分で版権もっていけるようなオリジナルは無理だろうな
娘と抱き合わせで版権投げたらいくとこいくらでもあるだろ
サンライズだとGONZOみたいには大事にされんだろうな
90名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 21:27:11.68
>>82
自前の若手が少ないから手を借りたと
91名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 21:57:52.48
毎年wishからアニメーターが派遣されてるって書いてあるだろ
92名無しさん名無しさん:2013/01/15(火) 22:21:32.37
チェケラって今どっかの草野球チームとか入ってる?
93名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 00:32:26.66
性格はどうなんだろう?
94名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 14:20:31.94
ドルアーガのインタビューだと気弱なおっさんぽかったな
95名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 14:24:10.93
才能あるくりえいたーにコンプレックス持ってる職人って感じ>チェキラ
96名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 19:35:39.97
「龍-RYO-」のカッティング作業!
http://www.animemirai.jp/news.php?p=118
「龍-RYO-」のアフレコ現場!
http://www.animemirai.jp/news.php?p=120
97名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 20:00:50.65
やけにまとまった文章だな
98名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 22:09:47.90
>>95
それはある程度歳行ったやつが抱く普通の感情じゃないのか?
表に出してるのが富野なだけで
99名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 22:11:07.42
禿は異常w
100名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 23:48:23.57
いつもいつもグラフォニカって書いてる奴誰なんだw
101名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 10:19:28.98
編集肥田さんか
102名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 11:45:25.73
若手って結構いるんじゃなかったっけラスエグのインタビューかなんかだと
借りてきてるって事はみんなやめてしもたんか?
103名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 13:58:05.73
ゴンゾ所属って一部のアニメーターと制作だけだろ
ファムは外部ばかりじゃん
104名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 14:18:58.21
他人が育てた人間連れてきて若手育成wとかのうたれてたんかラスエグ
105名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 14:19:32.13
飼ってる余裕無いからな
日雇い雇うので精一杯
106名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 14:47:50.22
アートに走れば採算が取れない。
趣味に走れば採算が取れない。
作画マシーンに徹して仕事を受けるのは面白くない
どうすればいいんですか?
107名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 14:53:17.19
アニメーターは役者
その気持ちがない奴は愚痴ばっか言う
アニメはアートじゃないし
趣味でやっちゃいかんし
マシーンに良い物作れる訳無いじゃん
108名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 14:55:35.64
建前だな。 所詮、仕事は仕事。
109名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 14:57:08.90
他の作品より若手多いけどそれでも駄目なのか。厳しいね〜
110名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 16:20:49.83
>>109
Wishから連れて来てる
111名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 16:40:28.08
ここまでして若手育成アピール

なにが始まるんです?
112名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 16:54:18.06
>>110
お前馬鹿だろ
113名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 18:17:53.01
>>111
我らの血税がこれからごんぞさんに輸血されるよ
114名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 18:27:04.99
ファムファムファンが始まる前んときは若手が大活躍しますみたいなこと言ってたなー
俺の中の若手大活躍だったGONZOは絶チルのグロスで止まってる
別にあの回好きなわけではないけど
楽しそうだなと思ったよ
RYOでそういうのが見られるなら血税でも構わない
115名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 20:17:27.15
ファムは必然的にに若手が多めになっただけだと思う
ゴンゾの制作が若手多いのと
外部から経験豊富なベテランあまり参加してもらえなかったのと
116名無しさん名無しさん:2013/01/17(木) 20:21:10.49
http://animemirai.jp/voice.php
ゴンゾ「龍−RYO−」
RYO:悠木 碧
黒:寿 美菜子
坂本龍馬:藤原 啓治
お龍:茅野 愛衣
土方歳三:森川 智之
中村半次郎:小野 友樹
中岡慎太郎:高橋 伸也
大久保利通:西川 貴教(アニメミライ広報大使)
117名無しさん名無しさん:2013/01/18(金) 06:53:59.71
>>114
寄せ集めただけでGONZOの若手はいなかったけどな
118名無しさん名無しさん:2013/01/18(金) 10:16:48.77
アニメミライは補助金支給の審査基準を満たすために若手中心でかつスタジオに人集めて指導しながら作らないといけない
119名無しさん名無しさん:2013/01/18(金) 11:33:01.78
編集の肥田って人、ヴァンドレッド辺りのクレジットで
名前の後に(GONZO)って書いてあった覚えあるけど昔はゴンゾにいたのかな
120名無しさん名無しさん:2013/01/18(金) 11:50:38.29
そうだよ
あと京アニ作品に参加してる重村健吾とかね
121名無しさん名無しさん:2013/01/18(金) 21:55:32.71
>>114
絶チルグロスもAHO新宅福士が個人的に集めた連中だからなあ
自由にやらせてくれる作品がなきゃ成立しないし

>>119
荒木哲郎の嫁らしい
122名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 10:42:59.74
>>120
お返事どうも。やっぱりそうなのか
その重村さんも確かにGONZO作品でよく見かけた名前だ
123名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 11:07:21.48
犬とハサミとかいうのがゴンゾだろきっと
それくらいが丁度いい。星野ツイッターにも当てはまるし
124名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 18:51:22.27
作品の出来は監督のツテ次第
125名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 20:44:30.64
今見たら作者フォローしててびびったわ
まさかこんな糞ラノベやるとわ
126名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 20:58:32.91
んで売れるのこれ?
127名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 21:21:33.56
イラスト良けりゃ売れるんでないの
どんな糞アニメでも500は売れるから心配すんな
128名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 22:14:45.45
鋏アニメならゴンゾとその遺伝子におまかせ
129名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 23:16:43.10
監督誰がやんのかな
グロスで入ってる演出だと阿部達也や友田が経験者だが
130名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 23:21:09.05
どっちも嫌過ぎる
131名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 23:23:29.34
高橋幸雄とか。最近見ないし
132名無しさん名無しさん:2013/01/19(土) 23:29:07.65
演出チーフから昇格か
ありそう
133名無しさん名無しさん:2013/01/20(日) 00:00:05.11
犬アニメか。押井だな
134名無しさん名無しさん:2013/01/20(日) 02:52:02.45
他スレでゴンゾみたいになるぞとか第二のゴンゾになりつつあるとかみると
もう逆に嬉しい
135名無しさん名無しさん:2013/01/20(日) 13:53:03.77
人生ゴンゾらないようにな
136名無しさん名無しさん:2013/01/20(日) 14:36:13.49
死してなおも愛されるGONZOさんはやはり凄いわ
137名無しさん名無しさん:2013/01/22(火) 23:06:42.22
ゴンゾは人生。
138名無しさん名無しさん:2013/01/23(水) 04:29:42.61
ゴンゾは希望
139名無しさん名無しさん:2013/01/23(水) 12:04:33.82
BD化に近づいたぜ
http://www.nishijin.co.jp/
140名無しさん名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:25.30
聖魔騎士ってなんだよwww
141名無しさん名無しさん:2013/01/24(木) 11:04:54.67
いつのまにかロッソインデックスって
ゴンゾ以上にすっからかんになってたんだな…
さっき公式サイトにアクセスして気付いた
設立自体は随分と前なのね
142名無しさん名無しさん:2013/01/26(土) 21:16:12.91
高岡を動工に取られた件
143名無しさん名無しさん:2013/01/26(土) 21:22:29.30
よくあることです
GONZOの名を継げるのは今は長田さんだけ

しかし、ふみひでがグロスに参加してるとは、何かあるのか
ガラ艦よろしくサテライトとまたなんかやったりするのか?
またオサレギャグアニメとかやらないだろうな
144名無しさん名無しさん:2013/01/26(土) 21:34:10.52
羽田浩二も参加してたな
二人とも絵が濃いから何かやるなら親和性高そう
145名無しさん名無しさん:2013/01/27(日) 14:32:04.25
フッズさんいま俺修羅もやってるんだ
146名無しさん名無しさん:2013/01/27(日) 21:32:05.87
小遣い稼ぎにたまにグロス請けじゃなく、いまやグロス請けが本業www
147名無しさん名無しさん:2013/01/27(日) 22:11:16.61
地道にOh! プロを目指すのもいいじゃん
それとも、グロスで請けで大手に入り込んで出来る子を・・・w
148名無しさん名無しさん:2013/01/27(日) 23:18:44.51
フッズさんは、また紳士アニメ作ればいいやん
それとも、元請けやる予算さえも無いのか?
149名無しさん名無しさん:2013/01/29(火) 09:16:58.51
紳士アニメもアームスとか同業者多いしな
150名無しさん名無しさん:2013/01/29(火) 12:31:12.22
【アニメミライ】ゴンゾ制作『龍−RYO−』より悠木碧、西川貴教らのコメントが到着!!
http://repotama.com/2013/01/44827/
http://static.repotama.com/wp-content/uploads/2013/01/d438de0997c851cb9306aed06b4ef9bf.jpg
151名無しさん名無しさん:2013/01/29(火) 13:04:06.22
>>149
そういや今までアムースがやってたクイブレの今度のOVAはフッズがやるんだったか
152名無しさん名無しさん:2013/01/29(火) 14:32:01.33
声優や芸人のコメントなんてどうでもいいな
副社長が窮状を説明したうえで、頑張りました感をアピールした方がいい
今回税金を投入してまで育成の場を設けていだき感謝している、この面子で10年続けていきたい
くらいのリップサービスは言って貰いたい
153名無しさん名無しさん:2013/01/29(火) 14:53:32.11
てかアニメーターをフィーチャーしろよ
アニメーター育成事業なんだから
ただ金もらってアニメ作ってるだけじゃないんだろ?
154名無しさん名無しさん:2013/01/29(火) 16:41:08.82
税金もらってゴンゾの借金返すだけだからいいんだよ
155名無しさん名無しさん:2013/01/29(火) 17:41:32.02
調べたら犬とナンチャラはエイベックソっぽいんだが撤退始めてもいいですかね
156名無しさん名無しさん:2013/01/30(水) 00:47:26.81
デビさんジョジョの売り上げ好調じゃん

GONZO時代にいまのデビや五組みたいなアニメを作れてたら
こんなひどいことにはならなかったかもしれないのに
157名無しさん名無しさん:2013/01/30(水) 01:28:58.49
最新回全然動いて無かったなw
やっぱり原作の力はデカイ
158名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 05:56:21.92
ジョジョ、あれはいかんだろ、面白いけど映像作品としてどうなのよ・・・
面白いってのも原作力によるものだしそれ取ったら何も残らない
あと予算足りないって言うけど、あれ絶対がめているでしょ
159名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 10:27:44.58
レヴィアタンってやつのアニメGONZOでやるんでしょ
監督は八谷賢一らしい
160名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 11:10:52.49
ゴンゾがシナリオ担当したっていうアレかよw
4月番てこれか?
八谷さんついにTVシリーズ監督か
161名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 11:15:56.71
>>152
>>153
トリガーくらいとまで言わんからクリエイター側の話見たかったな
千明監督と高岡さんの対談とか作監陣の話とかさ
162名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 11:45:16.93
まあゴンゾだし作画陣の育成なんてものは考えてないでしょ
163名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 12:01:56.29
嫁の育成が急務
164名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 12:27:08.53
アニメミライではアニメータの育成が補助金の支給条件になってるから
金貰うためには育成しないといけないけどね
165名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 17:28:31.23
ジャニカ自体が税金だまし取るためだけの組織だけどな
166名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 20:42:01.62
吉成のはがっつり教育している感があっていいよな
でもあそこの新人原画元から業界生き残れるくらい超上手いしあんま意味ないよね
167名無しさん名無しさん:2013/01/31(木) 23:27:03.40
ゼクの監督は今回のプロジェクトは大手のよりすぐりの若手だから
下請けとかの教育される機会のない人にチャンスをと言ってたな
若いのに立派やなあ
168名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 00:30:12.29
RYOって声優が終わってるな
ファムと同じ過ちを繰り返すのがゴンゾらしいけど
169名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 00:48:11.80
言ってることだけならゴンゾもたいがい立派やで
170名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 01:04:22.30
やってる事は・・・・
171名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 03:04:10.83
894
172名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 03:05:41.54
>>164
>アニメミライではアニメータの育成が補助金の支給条件になってるから
>金貰うためには育成しないといけないけどね

その前にチョンマゲとチェキらを育成してやれ
173名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 05:30:18.23
1月にアニメ化発表とは何だったのか。また裏切られてしまった
174名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 09:19:14.87
アニメータより、プロデューサ&経営者育成しないと
175名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 10:15:14.81
>>173
犬とハサミのことだろ多分
176名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 10:18:07.93
だめだ
ゴンゾにはそういうのは似合わない
UFOやピーエーや京アニみたいなアニメーター様々ファン様々のいいこちゃんゴンゾなんてゴンゾじゃねぇ
ハッタリかまして金かき集めて問題児の寄せ集めのスタッフで
でかい風呂敷の裏がツギハギ感満載のアニメ造ってくれるゴンゾがいい
177名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 16:14:14.52
会社のカネでオナヌー作品作んなよ
178名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 18:11:11.78
『龍‐RYO‐』の音楽を黒石ひとみ氏が手掛けることが決定!!
http://blog.livedoor.jp/gonzonews/archives/22937341.html
179名無しさん名無しさん:2013/02/01(金) 23:16:04.40
いつもの人にまわして利益供与
こうして毎年3億円の税金は無駄になる
180名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 00:06:44.30
フッズが格ゲーのブレイブルーをアニメ化するんだってよ
181名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 00:41:58.48
そうなんだ
かつてゴンゾさんがPV担当してたっけか
182名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 01:31:28.86
ジョジョの簡単な作画すらチェック出来ねーのか!おいコラ!
183名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 08:22:22.16
「簡単な作画チェック」ってなんすか?
ぎょうかいようごすぎてわかりません
184名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 16:24:49.87
>>167
その立派な監督もキャラデザ作監もGONZOで結構仕事してんだよなあ・・・
185名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 19:24:47.79
>>184
咲好きだもんな
小野のスタッフはいいスタッフが揃うな
186名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 19:27:41.36
小野が神だからしかたない。
187名無しさん名無しさん:2013/02/02(土) 21:06:07.11
ドラゴンゾからかなり成長したのが小野
ラスエグからかなり劣化したのが千明
188名無しさん名無しさん:2013/02/03(日) 00:13:25.26
小野は吉原を
千明は誰を羽ばたかせることがてきるのだろうか
189名無しさん名無しさん:2013/02/04(月) 23:23:19.17
「龍-RYO-」を初めとした2013年春・夏の新作をご紹介致します。
ttps://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_707.html
190名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 12:16:27.44
【小説/OAB】『アークIX(ARKNINE)』第2巻オリジナルBlu-rayアニメーション付き特装版が7月2日発売!
ttp://marunao2.blog120.fc2.com/blog-entry-13867.html

【スタッフ】
原作:安井健太郎
イラスト:緒方剛志
監督:板垣伸
キャラクターデザイン:羽山淳一
主題歌:ナノ
音楽:フライングドッグ
制作:フッズエンタテインメント
191名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 12:29:32.71
>>190
リンク先
> 制作を「謎の彼女X」「鉄のラインバレル」のフッズエンタテインメントが担当

いつの間にかラインバレルがフッズ作になっとるw
192名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 19:36:06.68
アニメミライ2013、本予告を公式Webにて公開
http://www.animemirai.jp/
193名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 19:57:22.71
どうなんこれ

アニメミライ 劇場版予告編(第3弾)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0EKi5eVSuRU
194名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 20:06:47.54
とも子ん所、とあるシリーズみたいじゃん
195名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 21:41:03.54
ゴンゾにしてはテーマははっきりしてそうだな
196名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 21:48:27.34
ジョジョ大ヒットおめ

GONZO時代には到達したことのない売り上げだな
197名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 23:26:50.79
どれくらい売れたかしらんけど
これでデビさんは一流アニメ制作会社や
あとは津田君を他所にとられないようにしないとね
198名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 23:39:10.25
紙芝居でも売れる事に気づいたので例え予算が増えても続編やらせて貰えても紙芝居は変わらないんだろなw
199名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 23:48:57.22
ジョジョみたいにわざわざ1期で大成功したのを2期で変える必要ないじゃん
2期やるにしても1期とできるだけ同じスタッフ、同じ作風でやるのがいい

1期成功したのに2期がおかしなことになって失敗したみなみけみたいにしたいのか?
200名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 23:49:58.17
2期で作風変えて失敗したねぎま、
3期で作風変えて失敗したハヤテのごとくみたいな例もある
201名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 23:53:14.43
誰もスタッフ変えろとかキャラデザ変えろとは言ってないけど?

漫画家だって長く描けばある程度成長して画が上達するのを読者だって感じるくらいにアニメもマシになればなぁくらいは散々叩かれてるのに
202名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 23:56:38.00
>>200
ハヤテは3期で原作者が首を突っ込んで…
でもそれ以前につまんなかったしな
原作力がある程度あるのにオーダーと異なる物が出来上がると場違い過ぎて引いてしまう

逆に1期リスペクトで作ってるみなみけは安定してるし

あれ?川口って実は超良心的?w
203名無しさん名無しさん:2013/02/05(火) 23:57:20.86
メインスタッフ同じでマングロがやれば解決
204名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 00:38:32.64
犬僕で成功してジョジョで飛躍した
昇り龍ことデビさんの成功を認めたくない人がいるようだね
205名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 00:39:13.20
オレのデビは司書で終わった
206名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 00:43:14.02
すげw今数字見てきたけど
売れてるんだな
演出の方向性と原作リスペクトの方針がうまくいった感じだな
PV見た時にはどうなることかと思ったけど
207名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 02:07:35.46
つーか出資しなきゃせいぜい1話1000万程度の金しか入らないが
208名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 02:08:15.05
1000万というのは請負制作費のことね
209名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 02:17:03.86
ほら ネガティブ発言するデビアンチきた
嫉妬は醜いよ
210名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 02:22:45.89
いやどれだけたくさん出資しているかどうかは大事ですので
京アニは最初のけいおんの段階では出資比率が低かったためにほとんど儲けがなかった
マクロス製作のアートランドは出資してなかったから大ヒットしても一銭も金が入らなかった
211名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 02:49:31.67
そんなだれでもわかるようなことをどや顔で語るなよ アホ
212名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 04:35:20.43
いつまで貼り付いてんだよデビ豚きめぇな
213名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 06:58:54.35
ヒットすると、たとえその作品自体に出資してなくても、
将来仕事依頼が増えたり、仕事請けるときの交渉が有利になったりする
214名無しさん名無しさん:2013/02/06(水) 14:11:39.35
酷い流れだ
215名無しさん名無しさん:2013/02/10(日) 18:04:36.68
デビさん最高すぎる。。。
216名無しさん名無しさん:2013/02/11(月) 16:26:03.26
ラインバレル、今度はぱちんこやああああ
サミーやから少なくても2万台は売れるやろ
217名無しさん名無しさん:2013/02/11(月) 20:00:59.21
小野持ち上げがうざいな 小物だろが
218名無しさん名無しさん:2013/02/11(月) 23:24:48.18
ゴンゾもデビもゴンゾから派生した会社も
全て等しく愛しようじゃないか…ってのは土台無理な話なのだろうか
219名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 00:43:14.37
unicococ (綾奈ゆにこ)
3/2(土)劇場公開、アニメミライ「龍-RYO-」に参加してます。監督と共同脚本。ぜひ映画館で観てほしい!けど理由はまだ言っちゃいけないかもなので後日。草野さんデザインのブックレット付き前売り券発売中です
2月11日 16時2分 Twitter for Androidから
http://twitter.com/unicococ/status/300862381460951040
220名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 00:54:38.71
税金つかって縁故採用か
221名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 01:54:28.33
本格時代劇というよりはファンタジー時代劇になるのかな
それとRYOは男装女子の予感がする
222名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 05:54:17.98
誰が坂本竜馬を殺したか?か…
オサーン臭パネェwと笑っていたが
25歳脚本家のネタだったのかw
223名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 09:19:09.31
>>221
キャストコメント見るかぎりRYOは男装女子でも
おかしくない。時代劇ミステリーというより
時代物ファンタジーコメディーって感じか?
そして、下品な龍馬ってなに?

主人公というポジションで異性を演じるのは初めてだったので、
説明しきれない程色々 いっぱいいっぱいでした……!
一番気にしたのは、RYOがしゃべるよりもリアクションの
多い子だったので、1つの息で表情が伝わったらいいなぁ……
といった点でした。 (RYO役・悠木 碧)

下品にはならないようにしました。 (坂本龍馬役・藤原 啓治)

楽しく演じることが出来ました。歴史を違った角度から
斬り込んでみた作品の中でも、 しっかりと土方歳三たるように、気を付けました。 (土方歳三役・森川 智之)
224名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 12:43:43.25
歴史モノはファンがうるさいから気を付けないとな
225名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 14:33:36.00
どうせ誰も見ないから文句すら言われないだろ
アニメミライというのは総いう税金の溝捨て場
226名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 17:45:25.84
僕はトリガーのがみたいんでしゅ
227名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 17:53:50.43
ゆにこってスレ立ってるけど千明の名前一つもでてこないぞ
228名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 17:54:59.47
>>222
歴女しらねーのかこのすかぽんたん
229名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 17:58:27.05
アニメミライはしらずしらずのうち公開して作スレの連中しか見ることがなく
DVDもうれず、金が完全に無駄になる税金垂れ流し箱もの
230名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 18:08:13.55
かといってこれといったアニメ業界の救出方法がないのも事実
税金ばらまいくんならそれ必死に拾ったほうがええで
231名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 18:49:42.61
箱物だ無駄遣いだと言うけど、中国なんかは国家戦略としてアニメ産業に税金つぎ込んでいるんだよ。
ディズニーはアメリカの文化侵略だといってな。
箱モノやアニメミライは何らかのモノが後世に残るけど、老人医療とか年金なんかに税金入れても何も残らない
232名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 20:34:49.49
アニメ産業振興ならもっと他にやりかたあるだろ
融資とか基金創設とか…歴史物ならまあ税金出す価値あるか…
と思ったけど、綾奈ゆにこの趣味丸出し男装女子とか、
下品な龍馬とかはさすがにこわい
233名無しさん名無しさん:2013/02/12(火) 20:50:25.27
よしなりのやつ見に行くので^^:
234名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 00:48:52.46
たすかるのは金のないアニメスタジオが借金を減らすか存続するためだけ
アニメ業界のためにはなんのやくにもたっていない
過去の仕事をみればわかる
まったく話題にもならず、人材も育たない
235名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 03:59:31.03
金のないフリー集団や小規模スタジオだと一定のクオリティ保てないかもしれないから
ある程度の会社がやるってことなんだろうな
236名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 04:17:27.67
ココで叩いてる奴ってほんと無知を晒してるな。笑えてくる
237名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 08:14:02.48
>>223
「歴史を違った角度から斬り込んでみた作品」って
どんな…どんなRyoなんだ…いや、ここは深読み
しなくていいところか?
ゆにこってだけで他スタッフの無駄遣い
238名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 11:14:23.13
>>236
やだ、この人このスレにも来ましたの?
239名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 12:03:18.09
>>233
みにいく?GONZOお膝元
杉並アニメライブラリーでDVD見せてもらえば
いいやと思ったんだけど
240名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 14:43:26.95
ゆにこは悪くない
嫉妬するなやゆにこアンチ
241名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 14:59:42.50
>>240
綾奈ゆにこ乙
242名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 15:01:22.13
やっぱ丈夫雰囲気もってるわ
フッズさんで仕事してほしいね
243名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 16:00:08.14
アニメミライって若手育成の場じゃなかったのかよ
244名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 17:07:31.78
アニメーターの仕事を増やしてるだから結局は若手育成に繋がってんだよ
こまかいこときにすんな
245名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 17:10:14.14
【コネ】綾奈ゆにこアンチスレ★2【糞脚本】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1354928922/

アンチスレつくられるほど人気のゆにたん
246名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 17:15:53.50
★2・・・
247名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 17:21:37.25
どうでもええわ
248名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 17:50:40.99
全盛期のゴンゾ帰ってこないよね
もう帰ってこないよね・・・・
249名無しさん名無しさん:2013/02/13(水) 18:20:08.23
スピグラ
ソルティ
カレイド
バジ
250名無しさん名無しさん:2013/02/14(木) 18:04:28.04
デビさんはそろそろ自社ビル買わないとな
251名無しさん名無しさん:2013/02/14(木) 20:00:53.66
デビさん愛してるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
じょじょ3部くるかな 3部が1番人気あんだよね?
252名無しさん名無しさん:2013/02/14(木) 22:33:16.83
デビは田無にビル持つのかw
253名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 02:12:16.12
>>243
バカ高い税金突っ込んでるから
それなりのクォリティーないと駄目なんじゃないの
で、指導役と称したベテラン原画を置かないと
クォリティーが保てないとw
254名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 02:13:44.70
ビビパン水着回で原画やるフッズはポル産の鏡だな
255名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 02:45:58.19
ゆにこも当然若手料金だよな
パパに手伝ってもらっとるし
まさかいっぱしに一人前もろてんやないやろな
256名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 05:10:51.34
>>255
出来に見合った報酬はもちろん頂戴しますよ ( ・`ω・´)キリッ

綾奈ゆにこ@unicococ. 無報酬でやって☆って、その仕事を軽んじてるし誰でもいいと思ってるし、 その程度の出来でいいって思ってるからやっぱり幸せにはなれんよ…
257名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 05:11:47.98
共同脚本ですから、印税も半分はいただきますよ ( ・`ω・´)キリッ
258名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 05:16:47.22
アニメミライって、理想的! ( ・`ω・´)キリッ

綾奈ゆにこ@unicococ アニメミライとPROJECT A
すっごく面白かった。 アニメって面白い。すごい
5:20pm Mon Jun 04 via twicca
259名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 05:36:21.45
アンチスレ篭ってろよきめえ
260名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 06:32:50.73
ごんぞけいさつ24時
261名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 06:59:11.78
>>259
GONZOさんの新作の話して何が悪い
しかも今はGONZOと言えば綾奈ゆにこ
綾奈ゆにこと言えばGONZOやないか
262名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 07:14:44.53
ゆにこの時点で地雷臭
263名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 08:16:22.23
原作ありきじゃないから、面白いかもよ!期待してる!
264名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 11:55:53.79
自社ビル?
265名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 11:56:44.06
266名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 13:01:12.84
なんでゴンゾがっゆにこのけつもちせなあかんねん
267名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 14:02:36.51
知らんがな
268名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 14:08:02.37
【梶田】ディビットってどうなんだ?【GDH残党】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1228285099/
269名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 14:41:30.17
↑のスレは廃止です
270名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 17:59:20.53
http://livedoor.blogimg.jp/gonzonews/imgs/1/f/1f8984ac.jpg
やべー 打ってみたいけど金ない
271名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 18:41:26.66
>>268
デビの話はうぜぇからこっち行け
272名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 19:27:51.39
273名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 19:29:24.27
デビアンチこりないね〜^^
274名無しさん名無しさん:2013/02/15(金) 19:31:18.59
ラインバレルって当たり引いたらあの糞みたいなアリプロの音楽が流れるのか?悲惨だな
275名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 02:24:45.73
ひらくがビビパンで原画やってたけどそろそろフッズでなんか紳士アニメやらないの?
276名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 03:33:59.06
フッズの原画の面々はひらくつながりか
てことはひらくの弟子またはフッズの期待の星なんか?
277名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 03:36:09.07
>>275
今年はREMICでやるOVAに集中するんじゃね
278名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 11:53:00.05
わざわざ水着回に呼ばれるひらくってどうなの?
普通に上手いのに
279名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 12:29:58.76
おっぱいだからやるんだろ
280名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 15:48:31.99
>>275
OVA色々やってるぞ
281名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 21:29:22.86
久しぶりに雪風を観たけど良かったわー
やっぱRED GARDEN辺りまでのGONZOが好きだな
282名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 21:42:33.12
雪風好きじゃない
CGは良いけど
283名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 21:53:55.30
雪風は眠くなる
雪風と並べて赤庭の名前出すなよ
赤庭まで糞みたいに思われるやんか
284名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 22:13:22.36
アニメミライスタッフクレジット
龍−RYO
監督:千秋孝一
プロデューサー:石川真一郎
制作プロデューサー:奥山真吾
キャラクターデザイン・作画指導:高岡じゅんいち
作画監督補佐:渋谷秀/高瀬さやか
中堅原画:手塚響平/武智敏光/新妻瑠維
若手原画:坂井寛樹/岩田景子/大里咲憂梨/中尾高之/増田優紗/持田愛
動画検査:湯本真央
担当制作:岡本歩美
285名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 23:25:31.15
なんでまた新撰組モノなんだよ
ボンズみたいじゃないか
286名無しさん名無しさん:2013/02/16(土) 23:57:12.96
ゆにこアンチスレの勢いが業界板ではけっこうなんだけど
すげー人気だな
287名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 00:23:48.90
いいから向こうでやれ
288名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 03:08:12.23
>>286
そんなに目立つホン書いてるかね?、良くも悪くも
289名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 03:59:34.51
>>288
業界板ID出ないから
まあ偏った色してるらしいから目立ちはしてるみたいだ
ゆにこに限ったことではないがツイッターは気を付けてほしい
作品ファンからすれば中の人のコメントは事情を知るものとの印象が全然違うのだ
その気が無くても作品や仕事を軽視してると思われかねん
290名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 14:59:45.81
アニメミライ
龍−RYO
慶応三年(1867年)霜月。坂本龍馬という名の一人の男が殺されて、日本の未来が大きく変わった。
彼の中には日本国と呼ばれる国の創世と未来があった…だが二人にとって彼は、ただ愛すべき漢だった。一人は、龍馬の妻”お龍”。
そしてもう一人は、護衛として龍馬と行動を共にした少年剣士”RYO”。
憂国の想いを胸に幕末を駆け抜けた男たちを通じて、志の大切さや人や夢を信じる心の大切さを描き、
架空の少年RYOを通じて、激動の時代の真実に迫る!龍馬を守れなかったRYOは仇を討つ為に、
京へ、函館へ、土方歳三を追いかけて行くが…果たして、土方は本当の仇なのか!?
291名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 15:08:19.21
これ25分で終わる話なのかね おわらなそう
だからTV化したいってか
292名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 15:31:30.27
>>290
なんか、修羅の刻の第3部幕末編を覚えだす設定だな
293名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 15:54:10.74
>>282
話はどうでもいいけど、5話ラストの特攻シーンのCGは本当に素晴らしい
294名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 19:05:49.68
雪風はコピーライトにGONZOがなくなったのが寂しいな
295名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 22:10:07.99
>>290
トークショーでシリーズ化に意欲的だったからな千明
TVシリーズにする気なら犯人(ネタ)を明かすはずない…
冗長なプロモーションビデオになりそうな悪寒
296名無しさん名無しさん:2013/02/17(日) 23:33:36.91
…タネのまちがい
297名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 04:50:47.97
中途半端に権利握られたまま破綻/実質破綻されるとやっかい
倒産したら権利云々の条項は、もし裁判沙汰になると認められない可能性もあるしね
生きてるうちに金払ってGONZOの権利持分を買い取るなり、
GONZOの作った1期をベースに2期やら劇場版等いろんな展開ができるように契約するなりしないとね
298名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 16:35:12.75
ゴンゾさんのオリジナルまだかよ
RYOは置いといて
299名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 16:51:27.99
なんだよ時代劇って
はよ賀藤呼んでドタバタ学園つくれや
300名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 17:26:35.60
賀東さんはもうごんぞでアニメを作ってくれないん?
301名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 18:44:18.93
賀東さん必要?
ゆにこでいいやん
ゆにこええで
302名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 18:47:46.61
だが断る
303名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 18:50:44.74
GONZO脚本家代表ゆにこ
304名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 19:29:01.12
がとーしょこらさんは京アニでやれや
GONZOをこれ以上汚さんといて
305名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 19:40:41.25
GONZO監督代表千明孝一
GONZO脚本家代表綾奈ゆにこ
306名無しさん名無しさん:2013/02/18(月) 23:09:24.87
>>305
んーDVD800枚前後
307名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 00:38:52.27
よし、ソードアート・グラヴィオンやろう
もしくは俺の青の6号と幼なじみが修羅場すぎる
308名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 01:08:35.65
ドラゴレイター最強やな
309名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 07:52:35.32
ドラゴレイターってめっちゃおもしろそうやな
310名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 09:42:31.04
ブラスレイターは円盤は売れなくてもいいアニメであることにはかわらない
311名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 18:19:47.06
デビアンチワロスw
ジョジョ2万以上売れて大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 19:01:07.20
135 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 18:24:52.20 ID:???0
エンカレッジフィルムの池田P死んじゃったって

313名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 21:41:45.24
どうも本当のようだ
314名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 22:23:00.27
ガチでアニメお蔵入りだな
それどころかエンカレッジ存続無理か
315名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 22:25:17.71
余計なのがいなくなってむしろ上手く回るんじゃないか
316名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 22:29:43.14
ウイッシュエンジェルとは何だったのか?
シンフォギアとは何だったのか?
317名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 23:20:10.38
おんたまとかいうアニメがあったじゃないか
エンカレッジは確実に足跡を残していったよ
しかし追崎は会社にめぐまれないな
まあその程度なんだけど
318名無しさん名無しさん:2013/02/19(火) 23:45:05.02
人も会社も寿命はある。 だから価値がある。
319名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 01:25:46.51
村濱が死ねばよかったのに
320名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 10:55:02.53
村濱もヤバいんじゃなかったっけ
何かの病気でゲッソリ痩せてたって話を聞いた
321名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 12:16:29.30
SakuraOta@nekonomakura

池田東陽さん亡くなったんだ。ゴンゾにいた時に少しだけお話したぐらいだったけれど。ご冥福をお祈りします。

https://mobile.twitter.com/nekonomakura/status/303537532677799937
322名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 12:24:14.16
誰だよ
323名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 15:36:21.06
だれ?この人。 有名人?
324名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 16:14:15.34
きんいろモザイク

原作・原悠衣
監督・八谷賢一
シリーズ構成&脚本・井出安軌
キャラクターデザイン&総作画監督・植田和幸
アニメーション制作・Studio五組

これほんと?
325名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 17:19:38.32
うちのPも喪服着てる
これから通夜だそうだ
肝硬変だって
326名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 18:18:32.00
GONのヒゲの営業 ?@Uorustet
これからお通夜です。辛いなあ。
327名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 18:23:38.76
エンカレとかどうせ社員2,3人だろ?池田いなくなったら潰れるしか無いじゃん
328名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 18:49:39.59
>>324
はやっぱり嘘かな
それらしいスタッフだけど
年間3本も無理だよなあ
五組が吸収したのってシナジーだっけ?
規模大きくなったのかな
329名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 20:11:29.10
今週は劇場版禁書公開や

お前ら観に行くのか?
330名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 21:09:42.73
>>324
監督は天衝って人
それ以外は合ってる
八谷はGONZOで別作品の監督
331名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 00:09:43.28
天衝って田中基樹か
332名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 00:18:31.34
グラフィニカ初のTVシリーズは子供向けか

放送:BS11にて、4月6日より毎週土・朝9時30分〜10時00分
原作:『王さまシリーズ』より 寺村輝夫/和歌山静子(理論社・刊)
スタッフ:監督・堀内隆/サウンドデザイナー・山田稔/音楽・村松健/制作・グラフィニカ
http://www.rironsha.com/?mode=f74
333名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 00:42:05.55
334名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 04:21:45.70
>>332
堀内って撮影の?
まあ撮影出身の監督もいるけど、いきなりってのがゴンゾ魂感じるな
335名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 04:26:42.04
池田さん結婚してまだ3年なのに…
336名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 05:12:43.39
酒が好きだったのは有名だが、30代で肝臓固まるほど飲んでた印象ないけどなあ
337名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 07:32:41.39
肝硬変はほんとに急死するよー驚くよー
338名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 11:42:04.42
肝移植はしなかったのかな?
339名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 14:53:13.94
>>333
黒石ひとみがよすぎるがぜんぜんアニメと合ってないキガス
340名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 18:27:29.30
千明の得意技「黒石ひとみの無駄遣い」
341名無しさん名無しさん:2013/02/21(木) 23:41:07.19
ゴンゾから千明を追い出すまで
旧態依然のゴンゾからの脱却はなしでああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああある
342名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 01:41:57.70
黒石ひとみがワンパなだけ
343名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 02:01:05.17
ワンパだけどいいだろ 梶浦だって最高や
344名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 11:04:48.55
>>334
マルドゥックをソエジマにやらせようとして
コンテが使い物にならず直してるうちにタイムアップした悲劇ふたたび?
345名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 17:00:03.03
ラインバレルじゃねー
そこはブラスレだろうがクソが
何にもわかってねぇ
346名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 17:01:46.25
なんだよ急に
347名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 17:18:04.04
アニメ「鉄のラインバレル」BD-BOXが6月発売。新曲の特典CD同梱
ttp://www.ota-suke.jp/news/91963
348名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 17:34:04.68
ブラスレうれなかったですしおすし
349名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 17:35:02.26
スピグラBOXだろ
350名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 17:36:43.03
>>334
うーさーの山田監督もガイナの撮影監督上がりだから
CG主体ならアリなんじゃね
351名無しさん名無しさん:2013/02/22(金) 22:41:34.83
ラインバレルはパチンコ効果でBD出るんだろうし
ブラスレイターもパチンコ効果で出せないものか
352名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 02:54:19.27
今話題のサイコパスのPって柴田弟だよね・・・
353名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 03:13:57.29
騒ぐほど悪くなかったけどな
354名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 07:33:00.89
柴田は入院してたし
355名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 12:55:47.80
356名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 13:39:12.91
>>355
レヴィアタン押しか
アニメ化すんだっけ
357名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 15:13:50.45
>>352
デスクの長谷川もGONZO出身
何をかいわんや
358名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 18:43:43.83
サイコパスはGONZOの力で出来ているのはお察し
359名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 19:07:33.17
なるほどだから最初からゴンゾってたのか
360名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 19:49:26.59
ゴンゾるってどういう意味?
361名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 20:15:21.40
GONZOの力を感じろ!
362名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 23:10:18.07
ワンパは全修だっwww
363名無しさん名無しさん:2013/02/23(土) 23:11:03.78
>>360
オサレアニメを目指して思いっきりスベってしまうこと
364名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 00:43:32.31
絵コンテ
錦織博 橘秀樹 福田道生 千明孝一 岩瀧智
演出
錦織博 桜美勝志 橘秀樹 川面真也
総作画監督
田中雄一
作画監督
木本茂樹 岩倉和憲 長谷川眞也 佐野隆雄 本村晃一
エフェクト作監
高瀬健一 沓名健一
作画監督補佐
小松原聖 村上雄 小磯由佳 諸石康太 石井哲也
365名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 10:44:57.84
>>333
> 龍 -RYO- PV1.5
> http://www.youtube.com/watch?v=x7cOWFAKoco&feature=youtu.be

慶応3年の京都?を見下ろす高台に
手摺りが設置されているのがいきなり興ざめです
てかおい、誰かそのありえなさに気付けw
366名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 11:06:17.38
>>364
ゴンゾ以外で仕事あったのか
367名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 12:20:15.02
演出4人 コンテ5人 作監13人 この人海戦術は見習うべし
368名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 16:52:20.92
金無しゴンさんには無理だから
369名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 16:58:01.59
千明っちょやっとゴンゾ出たか
370名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 17:24:03.92
千明ならヤマト2199でもやってたろ
371名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 18:30:18.94
534 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 17:36:02.38
マギ 20話 studio gram

脚本:横谷昌宏
絵コンテ:稲垣隆行
演出:中杉徹
作画監督:熊膳貴志
総作画監督補佐:田晃

原画:
藤井安紀子 白井英介
稲垣隆行   熊膳貴志
小野陽子   松嶌舞夢
小田美奈子 宇都木勇
澤木巳登理 古室祐一
長田信博   鍵山亜子
鈴木勘太

GK Entertainment
LEE HUNG-SOO  AN JUNG-MI

制作進行:劔持真由美

535 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 18:10:03.30
グロスの時の熊膳さん修正ザルいんだよな・・・

536 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 18:28:48.36
ジュエルペットサンシャインは酷かった
372名無しさん名無しさん:2013/02/24(日) 21:31:09.34
グラム、まだ生きてたな!よか!
373名無しさん名無しさん:2013/02/25(月) 15:54:07.99
ランドックってパチンコでけっこう稼いでるらしいが
グラムは何してんの?
374名無しさん名無しさん:2013/02/26(火) 09:22:19.63
弊社代表取締役の異動に関するお知らせ(訃報) 2013.02.25  
http://www.encouragefilms.com/daihyou_idou130225.html

いつもエンカレッジフィルムズを応援してくださっている皆様へ
http://www.encouragefilms.com/from_fan_to_ikeda.html
375名無しさん名無しさん:2013/02/26(火) 09:53:57.32
株を再上場しないかねここ
376名無しさん名無しさん:2013/02/26(火) 10:26:53.38
実質債務超過状態だから上場は無理
債務超過を解消して、3期連続黒字とかにして、
ふたたび上場審査うければなんとか大丈夫じゃね?
377名無しさん名無しさん:2013/02/26(火) 13:02:04.62
あと何十年かかるんだ
378名無しさん名無しさん:2013/02/26(火) 17:15:40.60
借金返し終わったら銀行も引き上げるしお役目ごめんだろ
379名無しさん名無しさん:2013/02/26(火) 22:41:15.66
となりのトトロ級つくるからだいじょぶ
380名無しさん名無しさん:2013/02/26(火) 23:36:08.11
そういえばアニメミライがニコ生であったと聞いたが?
だれもみてないの?
381名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 01:59:37.32
元々税金の無駄使い企画
上が金をむしりとるだけ
382名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 02:10:45.87
>>284
若手原画6人、中堅原画3人含めても9人
9人育てるのに税金いくらかかった計算?
383名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 11:05:18.86
GONZOは高岡さんが若手を集めて毎週講義したり
一応育成らしいことはやってたぞ
384名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 12:01:21.33
じゃあ高岡さんの講義代いくら?
385名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 13:29:59.78
386名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 16:00:24.66
羽山さんだー
387名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 17:26:42.27
なんか韓国匂がする…。
388名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 20:47:34.41
>>382
アニメミライについて
ゴンゾには企画・音響制作・声優のギャラ・広告宣伝などの
費用を含んで総額3,800万円の制作予算が支給される。
音響代そのほかで2000万としてのこり1800万で9人を
育成した事になるのか?すげー先行投資w
なお高岡さんには、若手アニメーター指導料が別立てで
報酬計上されるらしい
389名無しさん名無しさん:2013/02/27(水) 21:11:46.06
390名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 00:19:56.22
391名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 05:44:52.87
フッズさんのTVシリーズまだかよ
392名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 05:48:42.88
だれか書き込めよ
ニートの俺が暇だろ
393名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 07:18:11.25
死ねデビカス
394名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 07:24:40.93
ジョジョ大ヒットおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお^^v
395名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 21:43:08.50
神風動画さんのおかげだな
396名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 22:04:03.12
ニートしてる位ならアニメーターになりなさい。
雀の涙とは言え給料も入るし。
397名無しさん名無しさん:2013/02/28(木) 22:05:09.69
デビさんはすごいんです
398名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 03:23:53.17
>>388
動画枚数が平均1万1000枚らしいから
単価の高さも考えると制作費はもっと高いと思うぞ
399名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 03:59:33.83
ジョジョ3部アニメ化決定てまじか
400名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 04:42:33.34
APPPあたりでやんの?
401名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 04:44:25.42
OVAは糞だったな
402名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 08:16:19.74
>>398
制作費として税金が3800万円拠出されるらしいんだが?
ゴンゾさん自社でそれ以上にかけちゃうつもりか
RYOと心中するのか
403名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 09:07:17.38
ジョジョはアニメ単体でも大黒字な売り上げだし、
しかも非常に出来が良くて好評だから、常識的に考えて続編作るだろ
404名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 09:08:59.95
忙しいスタジオやスタッフ、声優は、はやめに抑えとかないと、
作ろうと思ってもなかなかスケジュールあわなくて苦労して、どんどん先に延びるからな
405名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 10:03:47.75
秋って噂なんだけどデマくせーな
デビさん夏に1本やるし、1部2部の売上を見て仕事が決まったんならはやすぎる
他の会社に振るにしても急すぎる
でも一番人気の3部やってほしいね OVAは作画はよかったしメンツも集まってたけど演出面よくなかったし
それともデビさん体力つけてきたのかな?動画工房とか元請け少なかったのに急に量産はじめたしよくわからん
406名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 10:25:30.11
動画工房もゆるゆりとか手堅く萌えやってからのマジェスティックか
ホント俺達のGONZOはセオリーどおりじゃねーな
407名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 13:00:06.96
>>405
会社にもよるけど、たとえ1期アニメ放送中でも、売上によっては2期正式決定したりするよ
408名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 16:35:59.51
昔のゴールデンアニメや萌えアニメ以外であるわけないじゃん
ガセだろ、胡散臭い情報で人気上げようってたってそうはいかんよ
409名無しさん名無しさん:2013/03/01(金) 19:33:36.79
デビアンチ屈折しすぎだろw
410名無しさん名無しさん:2013/03/02(土) 00:55:35.32
>>402
いや、原画や動画の単価考えたら
1800万じゃ済まないだろって話

>>405
グロスの本数増やすんじゃね?
411名無しさん名無しさん:2013/03/02(土) 01:07:54.37
デビが忙しいのでジョジョ2期は4℃でおながいします
412名無しさん名無しさん:2013/03/02(土) 17:30:14.72
ゴンゾミライ見たよ。作画頑張ってたな
修正入ってせいか、高岡顔全然気にならんかった

話は二話を一話に圧縮したような構成だったけど
史実知ってれば分かるでしょ的なノリですかね
千明は媚るの下手だから余計なことしなくていいぞ。マジでやめて
413名無しさん名無しさん:2013/03/02(土) 17:43:12.61
>>412
舞台挨拶で千明なんか言ってた?
414名無しさん名無しさん:2013/03/02(土) 18:16:19.71
>>412

高岡さん作監だしまんまじゃないの?
他作品も評判良さそうだしとりあえず見に行くか
415名無しさん名無しさん:2013/03/02(土) 18:16:57.52
TVシリーズ目指した0話的な物だって情報を知らないで見たら
えっ?なんだこの糞みたいな構成は・・・ってなるのは仕方ないなwまあ頑張れ
416名無しさん名無しさん:2013/03/02(土) 18:22:08.35
てか高岡で商売するのは無理だ
たのむからTVシリーズにしないでくれ
417名無しさん名無しさん:2013/03/03(日) 01:05:09.49
高岡絵は個人的には好きだけどなあ・・・
崔さんがグロスの作監やってたのは
何らかの新作やる前のお試しなんだろうか
418名無しさん名無しさん:2013/03/03(日) 11:45:12.75
3流の癖に生意気だなこいつ
ぶっとばすぞ


https://twitter.com/taque68
岩崎琢 Taku Iwasaki ?@taque68
先週、僕が音楽を担当した「戦闘潮流」を10話から一気見したんだけど、、いや〜音楽、、ヒジョーに腑抜けた扱いをされていて唖然とした。。
オレ、こんなに印象に残らない音楽ばかりを作った覚えはないなあ。。。とは言っても、こういう酷ぇ扱いをされたことは、過去に一度や二度ではないのだけど(笑

ただ、この「戦闘潮流」に限らず、もしもこの先自分の作った音楽が、こんな意味のない扱い(選曲)をされ続けるんだったら、
これはオレの音楽がアニメにとって意味がないということなわけで、、もういっそアニメの音楽なんぞ作るのは止めようか?と、
その後マヂで三日半ほど考えた。
419名無しさん名無しさん:2013/03/03(日) 12:10:36.02
>>417
俺も高岡のむっちりした絵好きだ
代わりのいない絵だしな
ドル1期の最終話は最高だった
よしなりついでにアニメミライ観に行くか
420名無しさん名無しさん:2013/03/03(日) 13:51:56.01
地味すぎてどこも金ださんからTVシリーズ無理だろ
高岡じゃ腐も寄り付かんぞ
421名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 00:25:00.43
今日何か発表あんの
422名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 09:11:34.50
>>418
岩崎の毒舌はいつものこったろ
423名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 11:21:50.04
何でもいいから早くしろ
424名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:25:52.90
ソーシャルゲーム『絶対防衛レヴィアタン』がTVアニメ化、4月よりテレビ東京他にて放送開始
キャスト:早見沙織さん、喜多村英梨さん、竹達彩奈さん、花澤香菜さん

監督 八谷賢一
構成 井出安軌
キャラデザ 大隈孝晴
アニメーション GONZO

GREEが配信予定のソーシャルゲーム
『絶対防衛レヴィアタン』が2013年4月6日よりアニメ化決定
http://www.famitsu.com/news/201303/04029652.html
http://www.famitsu.com/images/000/029/652/l_5130dd9460f02.jpg
425名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:35:36.37
4月これで
7月オリジナルやんの?
それにしてもうんこみたいなアニメやるんだな
なんだかみじめだ・・
426名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:43:54.09
犬とハサミってやつはどうなるの?オリジナルは嘘だったの?
427名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:48:46.39
>>425
いいじゃんいいじゃん
428名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:49:18.94
元請けが出来るだけでも幸せ
429名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:50:33.71
うむ
レヴィアタンも八谷もリークどおりか
430名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:54:02.49
ドリランド枠か。長くできそうなので良かったじゃないか
431名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 13:59:15.18
>>425
オリジナルって情報どこにあんだよ
犬とハサミが7月だろ
432名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 14:00:14.08
>>431
ゴンゾスレ情報・・・
433名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 14:03:12.88
レヴィアタンが実質オリジナルってことでいいよ
434名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 14:08:36.26
これシナリオがゴンゾだもんなw
星野氏のツイッター情報だと7月は原作物のはず
435名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 18:20:18.89
ドリランド枠ならええな
深夜でこれはきついとこやったで
436名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 19:32:07.58
でもゲームの方にハマった奴でもBD買わなさそうだ…
437名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 22:07:17.91
ゴンゾのゲームもののアニメといえばファイナルファンタジー:アンリミテッドだろ
テレビアニメ版は悪くなかったにもかかわらず、映画の歴史的大失敗を受けて
テレビ版までキャンセルされてしまった
438名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 22:35:32.97
AM_Pub
(ゴンゾ/若手原画/持田愛) コンテの読みとりがうまくできなくて、自分の担当シーンはほとんどリテイク。指導して頂いたかっこいいレイアウトを私も描けるようになりたい。まだまだ勉強が足らないので、これからもがんばっていきます。みんなありがとう。

AM_Pub
(ゴンゾ/若手原画/大里咲憂梨) 日本家屋や船などあまりじっくり描くようなことのないモチーフが多くありますが、どのカットも高級感のあるカッコイイレイアウトに仕上がってました!特に街中のシーンはみなさんこだわって描いてましたので見所です!

AM_Pub
(ゴンゾ/若手原画/板井寛樹) 訓練シーンの水の映り込みが撮処理ではなく、全て作画でやっているのがこだわりだと思います。背景の障子の厚みや瓦の一枚一枚を原図の際にしっかりと描き込んでいますので、それが完成時の説得力につながっていると思います。
439名無しさん名無しさん:2013/03/04(月) 23:29:44.86
問題です「八谷」の読みは?
440名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 02:15:28.94
はっちゃ
441名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 02:57:14.03
や……
やた……

ヤタガラス!!
442名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 05:14:59.31
>>439
やたがい
443名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 06:46:06.07
うーん。
444名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 07:06:11.41
>>439
やつたに
445名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 17:02:15.55
アニメミライ よしおの次に評判悪いな
446名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 17:16:56.13
http://twitter.com/unicococ/status/300862381460951040
http://twitter.com/unicococ/status/300863624673640448

アニメミライ2013上映順は
 龍-RYO-[ゴンゾ](千明孝一&綾奈ゆにこ) → アルヴ・レズル[ZEXCS](吉原達矢)
  → デスビリヤード[マッド](立川譲) → リトル ウィッチ アカデミア[TRIGGER](吉成曜)

・後半2作は名作なので見るべき。[TRIGGER]は狙って作れば、ポストジブリいけるで!
・「アルヴ・レズル」は中二病ラノベ原作なので元から糞、演出も芋。吉原君には期待してたのになー
・んで、「龍-RYO-」なんですが… 「誰が龍馬を斬ったか?」という百億回は扱われたネタなわけで…
・こんな原案と脚本でこき使われたゴンゾの若手アニメーター達に黙祷
・観ながら「ぐぬぬぬ…」となりましたが、2本目がもっと酷くて、3本目4本目と良くなるので、よく練られた上映順だわー
・おっさん好みの幕末の史実がベースなので、大した驚きもなく歴史に沿って淡々と進みます
・おっさん臭をなんとかするため、若いw感性wwを!って感じで共同脚本に娘ゴリ押し投入したと思われ
・悠木碧演じるRYO君(?)は、一応、男の子という設定のようです。超人的な身体能力で剣戟します。しかし、子ども達みんなと一緒に温泉に入りません
・寿美菜子演じる黒君は、RYOの幼馴染です。子ども達みんなと一緒に温泉に入っていたのでどうやら男の子みたいですが、RYOに特別な感情があるようです
・龍馬は、奥さんのおりょうと一緒に登場します。そして、お付きの護衛として、数ある子供達の中から、RYOを見初めて選抜します。RYOの名前は龍馬が与えました
・黒君は当然ジェラスですね。妻であるおりょうさんも途中で置いてけぼりにされます。おりょうさんは豪気な性格なのでドンと構えて待ちます
447名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 17:17:27.97
・二人きりになった龍馬とRYOの関係をどう見るか?ロリ?ショタ?ホモ?ペド? etc... 非常にふわふわしてます。擬似親子風ですが、腐の感性が入ってます
・「誰が龍馬を斬ったか?」は大した驚きも無く呆気なく終わり、アバンの嵐の蝦夷・江差沖の船上対決に戻ります。だが、しかし!
・「俺たちの闘いはこれからだ!」で終わりです(←ホントにコレで終わりです)
・幕末劇なのに闘いが超サイヤ人並の身体能力になってます頑張ってます。頑張っていますが、BGの上でキャラが上滑りしてます。重量感や重力が感じられません。
・原案と脚本がアレだから、アニメーター達も無茶をしたかったのかなーアクションシーンの練習用作品ですね
・千明孝一は「ブレイブ ストーリー」の大コケから何も学んでいないばかりか、娘の腐った感性を全肯定しプッシュしていくようです
448名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 18:19:22.82
お、おう
449名無しさん名無しさん:2013/03/05(火) 20:08:35.16
ゆにこアンチスレで千明までボコられてる
450名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 00:52:38.68
ゆかなに台本もっと早く渡せと怒られて
ニヤニヤしてる千明にとって
あんなのはボコりのうちに入らない
451名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 07:52:35.23
> http://janica.jp/events/h24wakate/h24info.html
> http://janica.jp/events/h24wakate/h24project.pdf
> ・アニメミライ2013の総事業予算は総額2億1450万円
> ・制作1社あたりの予算は3800万円
> ・総動画枚数の上限は1万1000枚程度
> ・企画+脚本+絵コンテのギャラ予算は80万円枠(用途限定予算による重点配分)
> ・監督ギャラは40万円×6ヶ月の240万円(用途限定予算による重点配分)

ゆにこたんが「公式サイトに載ることはないだろうなと思って」ということは、ゆにこたんはノーギャラなんじゃね?
452名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 08:08:42.63
> > ・企画+脚本+絵コンテのギャラ予算は80万円枠(用途限定予算による重点配分)

お父上なら小遣いとしてくれるだろ
…企画と絵コンテは監督だから
その分引いて、脚本代として30分作品で40万円?税抜き?
そんなに小遣いくれるパパすてきアニメミライってすごい^^
453名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 15:54:27.18
はやくゴンゾから千明を追いだそうず
454名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 18:06:30.34
>>453
ゆにこもまとめてとも子が引き受けよう
455名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 20:15:49.63
川○とも子P…
456名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 20:35:58.21
仕事したことのないニートは40万円が大金に見えるようです
457名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 21:53:44.37
あの仕事内容でって意味だろ
観てないけど
売れなくても原作作れる千明追い出すより千明をセーブ中立立場のベテランなりを入れる方が効果的だとは思うが
作り手の役員がいない会社だから難しいだろうな
458名無しさん名無しさん:2013/03/06(水) 22:00:14.98
40万大金だろ ぶっとばすぞ
459名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 05:55:46.42
>>452
TVシリーズじゃないんだから
コンテ脚本は30万ずつくらい出してもいいだろ
460名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 09:05:29.92
税金の無駄使いだからもう公金投入打ち切りでいいです
461名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 12:07:22.29
プロモーションしか意識してない
中途半端な作品に税金とかありえねーw
アニメミライは他国でも日本文化ですって
上映すんのにw他3作品は完結してんのにw
462名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 12:39:37.35
>>461
ゼクのは全然終わってなかったやん
463名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 12:56:54.57
ゼクシズのは最悪。新宅オワタ
464名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 13:00:51.79
毎年2億を溝に捨てる
そのうち5000万くらいはジャニカとスタジオの役員の懐に入る
資金回収はほぼ0
465名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 13:18:54.19
>>461
だから言ったろ
新作の為のプロモーションがタダで出来るなんでおいしいってw
466名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 13:49:50.94
http://miyakawahungry.com/staffcast/index.html
おいこれどういうことだよ
467名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 13:54:45.94
遺作やで
468名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 16:14:16.80
来年だか夏だかに、大きな案件がどうのこうの言ってたのこれかな
おれしかレスしてないんだが お前らも反応しろよ
469名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 16:15:29.70
オースってライデンに人移ったんじゃなかったけ?
実質エンカレ?
レスだれかしろよ
470名無しさん名無しさん:2013/03/07(木) 19:42:18.69
実質エンカレで間違いなさそう、ライデンとかがグロスに入って対応するのかね
>>468
宮河家はただの前座、本命はサトジュンが新作の構成会議やってると呟いていたやつかと
471名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 02:36:14.11
カレイドBDは出すなら安くしてね。10万とか出せないから
472名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 14:56:51.39
君のいる町っていつやんの?
473名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 15:59:50.25
山内監督じゃねーか にしてもGONZO攻めるねぇ
474名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 16:01:41.39
75 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 15:57:06.21
「君のいる町」TVアニメ化決定!制作:GONZO 監督:山内重保 シリーズ構成:吉田玲子
だってさ。キャラデザは西位輝実。馬越原画来るな


いちおうはっとくか
475名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 16:04:30.28
http://ww2.sinaimg.cn/bmiddle/6f57d918jw1e2i9xurb0cj.jpg

ゴンゾスレもかつての賑わいをとりもどしそうだな
アンチもいっぱいきてもりあげようず
476名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 16:17:17.50
ひらくジーベックで仕事するんだな
フッズさん元気ないで
477名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 17:08:42.75
フッズとかGONZOとか山内もいきなりGONZOの一員っぽくなったな
478名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 17:11:06.36
スタッフ見て妙に納得しちまった
この攻め方はいかにもゴンゾだ
479名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 17:26:33.27
>>476
風の噂だと夏らしいよ
480名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 17:51:46.60
>>478
攻め方がおかしい
481名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 18:04:54.82
山内って評価は高いけど人気ないよな。
なんか矛盾したようなこと言ってるけど
俺も好きくないわ
482名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 18:15:04.34
評価高いと言っても一部だからな
演出の癖の強さはGONZO歴代監督でも屈指じゃねえかな
483名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 18:24:12.09
はぁ はがない見るの苦痛だ
484名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 18:24:42.90
誤爆
485名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 18:46:52.50
>>483-484
キチ●さんだろw
486名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 19:18:02.86
>>485
内緒なw
487名無しさん名無しさん:2013/03/08(金) 20:01:31.07
これは再上場も近いな!
488名無しさん名無しさん:2013/03/09(土) 10:30:32.16
ヒットを狙ってコケたとなればカッコ悪いから
売れ線を狙ってない、実験作、全て意図した通り、本気出せば売れると言い張る
489名無しさん名無しさん:2013/03/09(土) 11:09:07.20
今更人気出そうなアニメなんかやらせてくれねえよ
490名無しさん名無しさん:2013/03/09(土) 11:23:41.02
オリジナルで勝負
491名無しさん名無しさん:2013/03/09(土) 11:30:31.49
原作にしても山内にしても中途半端なオサレ路線狙ってるじゃん
ゴンゾらしくていいじゃん
492名無しさん名無しさん:2013/03/09(土) 13:01:11.13
ん?
犬となんとかは結局違ったのか?
1月アニメ化発表とはなんだったのだろう
493名無しさん名無しさん:2013/03/09(土) 13:03:41.88
犬とはさみはツイッターフォローしたとかそんな程度の情報しかないのかな
ゴンゾじゃないのか
494名無しさん名無しさん:2013/03/10(日) 11:57:50.97
読売テレビとアニマックスでRYOやるのか
495名無しさん名無しさん:2013/03/10(日) 23:37:37.41
権蔵防衛レヴィアタン
http://www.youtube.com/watch?v=yNcyJLitgoE
496名無しさん名無しさん:2013/03/10(日) 23:44:20.07
ニュータイプに載ってたレイアウト見たけど、完成画の方がえらく冴えない感じになってて可哀相になった
アニメーターがいくら頑張ってもアレじゃ報われないな
497名無しさん名無しさん:2013/03/10(日) 23:44:53.26
11時半から放送じゃねーか・・・ゴンゾーさんやっぱりだめだわ
応援しても応援してもいつまでも滑り続ける
498名無しさん名無しさん:2013/03/10(日) 23:45:25.05
さっきラジオにチョンマゲ出てたらしいな
499名無しさん名無しさん:2013/03/11(月) 01:27:03.98
>>496
レヴィアタンの?
500名無しさん名無しさん:2013/03/11(月) 01:49:04.72
税金アニメの方
501名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 08:26:27.16
東京国際アニメフェア2013では税金アニメプッシュか
いろいろ期待してたんだろうな…
ttps://tokyoanimejp-tky.s3.amazonaws.com/common/img_new/ja/top_keyvisual_2013b_img.png
502名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 13:01:22.07
レヴィアタンも載ってるじゃん
503名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 13:17:35.69
TAFはRYOとれびあたんと夏の新作だろ
504名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 14:18:18.42
>>502
そうだけど、配置がすごいよね
放映決まったわけでもないのに
505名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 14:56:38.60
506名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 16:02:05.84
チーム山内かよ
507名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 17:00:22.49
配置は抽選だしな
508名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 17:42:09.79
抽選のわりに…
509名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 21:47:18.45
J.C.STAFF全話協力
510名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 23:49:47.00
君のいる町ってネットには8日頃にはもうアニメ化の画像がうpされてたけど
あれって何に載ってたものだったの?アニメ雑誌か何か?
511名無しさん名無しさん:2013/03/13(水) 23:54:41.53
>>510
今日発売の週マガにあったwジャンプ早売りよりすげーよ
タイムマシンに乗った気分だぜw
512名無しさん名無しさん:2013/03/14(木) 10:17:43.06
君のいる町って、売れ筋を狙って失敗したとなれば恥ずかしいから、
わざと売れ筋を外したような感じにして、売れなくても売れ線を狙ってないって言い訳するタイプのアニメ?

まさに売れたくない病って奴
513名無しさん名無しさん:2013/03/14(木) 11:19:31.36
レヴィアタンのコンテ読んだけど
21世紀のアニメとは思えない昭和感…これはアカン
514名無しさん名無しさん:2013/03/14(木) 11:52:59.68
>>513
うむそれでこそGONZO
515名無しさん名無しさん:2013/03/14(木) 11:57:49.16
成功フラグ立ったか
516名無しさん名無しさん:2013/03/14(木) 16:00:34.27
>>513
メインスタッフが一昔前の童夢にいた人ばっかだからなw
517名無しさん名無しさん:2013/03/14(木) 16:59:26.20
童夢グロス回は確約されたも同然だな
518名無しさん名無しさん:2013/03/14(木) 17:45:03.41
おう ロザパンの童夢回ひじょーーーーーーによかったな
519名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 15:29:50.34
520名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 15:32:20.76
3つもできるのかよ
521名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 16:01:44.96
OPEDのセンスだけは安定したクオリティだからその辺だけでも期待する価値がある
522名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 18:36:53.38
GONZOはブラスレやNHKみたいに売れない名作だけ作ってればいいよ
523名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 20:23:54.38
結局ゴンゾやったんか
丸投げあるで
524名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 20:36:54.75
君のいる町はフッズに丸投げなんじゃね
525名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 21:51:43.47
3つもやれないよなー どう考えてもw
中国の劇場とかどうなってんねんw
526名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 22:16:23.92
沖縄は?
527名無しさん名無しさん:2013/03/15(金) 22:39:59.20
中国とかマレーシアの事業だと国相手だから対等にやるには難しい部分が多い
沖縄だと行政支援が受けられるから対等にやりやすいとか
そんな風なこと言ってたな副社長
528名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 00:19:45.12
君のいる町も犬とハサミも夏アニメかね?
529名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 15:17:27.37
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima148191.jpg
今年はきんいろモザイクと断裁分離のクライムエッジの2本やな
五組は年に3本さすがに無理だったと
ゴンゾはどうなるかな
530名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 18:57:42.59
ゴンゾ関連の会社は皆がんばってほしい
531名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 19:04:41.72
旧GONZOのいい遺伝子は五組・デヴィに引き継がれてる
悪い遺伝子は現GONZOに引き継がれてる
532名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 19:31:25.97
いい遺伝子とか笑わせんなw
533名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 19:33:05.53
あ?ゴンゾの優良遺伝子なめんな
534名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 20:26:31.07
どこでもいいから昔のようにオリジナル作品やれよ。
535名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 20:47:25.93
ファムコケてやったんだから贅沢ゆーな
536名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 21:10:31.59
ゲートキーパーズ2013の出番だな
537名無しさん名無しさん:2013/03/16(土) 21:17:18.19
フッズ近況よろ。
538名無しさん名無しさん:2013/03/17(日) 00:06:50.58
君町はフッズだと思うけど始まらないと分かんね
539名無しさん名無しさん:2013/03/17(日) 04:34:35.12
名前:名無しさん 投稿日:2013年03月15日 16:16
開幕早々2本同時レイプとかやるなゴンゾ
540名無しさん名無しさん:2013/03/17(日) 20:38:58.67
ヒゲの営業って本当にヒゲなんだな
twitterのアイコンそのまんまの顔とは思わなかった
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/special/tsujimoto/tsujimoto_38.asp
541名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 17:18:36.17
542名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 17:54:28.60
断裁分離のクライムエッジ 2013年春放映開始予定 MBS
原作/緋鍵龍彦 監督/山口祐司 シリーズ構成/浦畑達彦 キャラデザ/平田雄三 
制作/Studio五組

きんいろモザイク
原作/原悠衣 監督/八谷賢一 シリーズ構成&脚本/井出安軌
キャラクターデザイン&総作画監督/植田和幸
アニメーション制作・Studio五組

咲-Saki-全国編 2014春予定
原作/小林立 監督/小野学 助監督/セトウケンジ シリーズ構成・脚本/浦畑達彦 
キャラデザ・総作監/佐々木政勝
制作/Studio五組
543名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 17:59:49.91
ここのリークは正確で早いね
ってことはジョジョ3部のネタを流したのは俺だけど、だれも反応しなかったてことは
やっぱりあれデマか
544名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 18:01:10.23
ゴンゾと遺伝子が実に躍動しているな
545名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 18:01:54.03
なんでゴンゾの血統は平田雄三みたいな雑魚つかうんだろ
546名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 18:02:28.40
フッズも夏やしな
547名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 18:03:45.91
>>542
シリーズ構成違うぞ

きんいろモザイク
監督 天衝
シリーズ構成 綾奈ゆにこ
キャラデザ 植田和幸
制作 スタジオ五組
548名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 18:30:56.99
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up111506.jpg
アニメ絵もかわいいぞ 打倒あっちこっちだ
549名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 20:26:54.97
>>548
なんで対抗意識持ってんの?
私怨?
550名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 20:33:49.90
同じきらら系でゴンゾを脱走した追崎のアニメだからにきまってるだろ
ハードルも2000やから低いし
551名無しさん名無しさん:2013/03/18(月) 21:17:02.13
>>548
可愛いんだがどっかでみたことあるキャラばっかだな
552名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 04:20:50.86
今までゴンゾで検索してたから引っかからなかったのか

ニコで配信するならファムみたいに有料配信でも見るよ
553名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 05:15:11.88
ニコ配信のジェネレイターガウル最終回みたらゴンゾの名前が
タツノコ、IG、京アニ、シャフト、GONZOって凄いアニメだ
554名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 08:39:21.90
田中基樹監督やるのか
555名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 18:17:09.79
なんで君町がフッズって予想なの?そのからくりを教えて下さい
556名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 18:31:30.23
魔乳、謎彼とかで仕事してたからじゃないの。羽山も今いるしな
557名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 18:41:10.59
羽山席置いてるのけ?
558名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 18:41:25.33
559名無しさん名無しさん:2013/03/19(火) 18:47:42.88
撮影はグラフィニッか〜
560名無しさん名無しさん:2013/03/20(水) 18:48:44.35
君町って原作者も脚打ち出てるのかよ。レイプできないじゃないですかー
561名無しさん名無しさん:2013/03/20(水) 21:07:02.38
君町ゴンゾでしょ?
ゴンゾ行ったとき単行本積んであったし
562名無しさん名無しさん:2013/03/20(水) 21:21:34.80
あい
563名無しさん名無しさん:2013/03/20(水) 21:27:12.96
そらそうだよ
564名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:29:41.03
だめそうw

犬とハサミはつかいよう
http://inuhasa.jp/
565名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:31:58.06
原作 更伊 俊介
キャラクター原案 鍋島 テツヒロ
監督 高橋 幸雄
キャラクターデザイン 佐藤 陽子
シリーズ構成・脚本 根元 歳三
制作スタジオ GONZO

〔 CAST 〕
春海 和人 (はるみ かずひと)
櫻井 孝宏
夏野 霧姫 (なつの きりひめ)
井上 麻里奈
春海 円香 (はるみ まどか)
阿澄 佳奈
柊 鈴菜 (ひいらぎ すずな)
伊藤 静
大澤 映見 (おおさわ はみ)
加隈 亜衣
秋月 マキシ (あきづき まきし)
芹澤 優
566名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:36:53.51
>>564
ファムよりは良さそう
567名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:41:41.96
俺の予想があたったな。高橋が監督
568名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:44:02.93
千明の弟子か
569名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:48:46.50
千明は出てけ
570名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:50:22.26
犬ハサはファムスタッフで回すのが明確になったな
レヴィアタンは清丸さん総作監でますますロザパン2期臭が
571名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:51:24.43
>>564
原作からして誰も期待してねーよ?w
さわりだけ試し読みしてみたけど
GONZOがやらなかったタイプの作品だよなあ
572名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 10:54:00.47
GDHの遺伝子 活動が盛んになってきたね
573名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 11:34:36.53
PV見る限り下請けが頑張って元請けやったレベルだな
悲しいかな実際その通りなんだけどさ
キャラデザだけでもなんとかならんかったのか
574名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 12:00:42.97
ファムスタッフじゃ作画はあまり期待出来ないから
演出面で頑張ろう
575名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 12:28:50.12
犬とゴンゾはつかえない
576名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 14:03:44.57
>>575
だれうま
577名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 16:21:03.56
作画的に1番ましそうなのは君町か
578名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 17:12:17.21
>>568-569
ここには千明監督の粘着っぽいのがいるのか
どこのスタジオも大変だな
579名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 17:21:36.17
GONZOの衰退は千明とともにあるので当然
580名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:31:30.22
http://www.toei-anim.co.jp/movie/EFP/
アニメーション制作グラフィニカ
581名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:38:11.12
>>578
? 俺は別に煽る意図はなかったが
582名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:38:20.01
下請け?グラフィニカさんは元請けできる能力あるんちゃうの
583名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:40:20.52
丸投げか
水豚とエロゲ屋な時点でそんなこったろうと思った
584名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:42:09.11
>>582
元請けだろ
585名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:43:30.18
>>584
自社企画じゃないじゃん
586名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:46:16.91
なんか大型企画っぽいけど
見た感じ東映らしくないけど、ブランド力ありすぎて
良作になってもグラフィニカのグの字も覚えてもらえないだろうな
587名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:48:30.83
元請けってのは製作から依頼を請けて作るのが元請け
自分で企画してカネダして作ったらそれは製作
製作≠元請け=制作
588名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:52:04.65
>>586
東映は金出して人集めるだけだから、常識有るアニオタには東映作品とは認識されんだろ
監督・脚本・制作も全て社外
589名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 18:54:00.17
精二か・・
590名無しさん名無しさん:2013/03/21(木) 22:51:42.27
591名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 05:44:45.40
グラフィニカはこのまま東映の子飼いになるんかな?
592名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 05:46:23.34
千明は出てけ
593名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 09:46:17.83
なんでグラフィニカなんだ?
594名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 09:48:05.68
CGアニメか?
595名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 11:31:12.42
3D監督的なの出てないし、ヘルシングもやってたから普通に2Dアニメじゃないの?
爆裂天使っぽいけど。
596名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 13:29:20.28
フル3Dアニメと発表されてたはず。
597名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 14:31:11.18
>>596
それは>>332ではなく?楽園追放も?
598名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 15:01:22.15
東映はCG映画に熱心だからな
599名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 20:27:22.40
TAFでの売り込み上手くいってる?
600名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 21:24:31.36
楽園追放CG映画なの?期待しちゃうな
ゴンゾの分家で1番成功しそうなグラフィニカさんがんばって
あ、間違えたデビさんが1番だけどねあ
601名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 22:47:14.07
原作者・藤原ここあ先生書き下ろしエピソード 第13話「御狐神くん変化」「スイッチ」「おままごと」放送決定!
「妖孤×僕SS」特別編
MBS:2013/4/4(木)25:35放送予定
TBS:2013/4/5(金)25:55放送予定
CBC:2013/4月深夜放送予定
BS−TBS:2013/4/6(土)24:00放送
http://www.inuboku.tv/news/

さすがデビさん、ジョジョ大ヒットして続編制作ほぼ確実、妖狐×僕SSも特別編きたで
602名無しさん名無しさん:2013/03/22(金) 22:51:20.64
ベン・トー アニメは良作だけど残念ながらセールスはいまいち
妖狐×僕SS アニメは良作、セールスもよかった
ジョジョの奇妙な冒険 アニメは名作、セールスは大ヒット

3連続それなりのアニメ作ってんな
603名無しさん名無しさん:2013/03/23(土) 16:10:43.07
津田くんは優秀だよ
作画を超えた所で演出で魅せてくれる
ジョジョとかまさにそうだよね
まだ若いからこれから成長も見込める
妖狐×僕SSのが好きだけど
604名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 00:16:37.75
コンテと処理数本やっただけでいきなり監督デビューだからなー
よっぽど人いないか優秀かどっちかだよね
605名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 01:55:22.64
東京国際アニメフェアのゴンゾブースってどんな事やってるの?
606名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 06:26:53.15
じゃんけん
607名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 13:53:41.96
608名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 13:57:22.77
ちょんまげは自分達の作品に自信を持ってるのか?
危機感を感じて欲しい
609名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 13:59:54.87
自信があったらもっとGONZOらしい作品やってるだろ
自信も金もないから来た仕事請けるしかない
610名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 14:22:22.86
レヴィアタンほぼゴンゾオリジナルと思ってる
611名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 15:08:29.56
こぴはんみたいなノリだったらカンバンベ
612名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 15:20:29.25
後ろの太めのマギが気になる
613名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 08:40:12.26
>>607
副社長陣頭指揮してグッズも配ってたのかwww

行きたかったけど忙しいので無理だった
まあ株主総会で見れるかな
614名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 12:17:52.80
副社長やっぱり少しやつれてるね
615名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 20:00:06.14
フッズはブレイブルーのアニメやるみたいねシリーズで
http://blazblue.jp/
616名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 20:22:49.88
夏やろ多分
617名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 22:14:47.45
ごんぞの社長ってだれなのいるの?
618名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 22:46:57.94
フッズさんエロ路線貫くのかと思ったけどそうでもないんだな
二宮くんみたいなのやったり
619名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 23:03:30.00
社長は投資会社で総会には来ない
620名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 23:04:22.57
永井ラインだしまあ本来の路線に戻ろうってんでしょう
621名無しさん名無しさん:2013/03/26(火) 01:56:56.55
>>619
総会の時、社長は一応前とかに座ってるんじゃないの?
司会進行等は前社長でもある副社長が全て対応
622名無しさん名無しさん:2013/03/26(火) 02:34:23.99
社長は見た事ないよ
誰かある?
いつも副社長までしか来てないと思う
来てたら紹介するでしょ
623名無しさん名無しさん:2013/03/26(火) 02:49:24.08
今夜は関西でryo放送
624名無しさん名無しさん:2013/03/26(火) 04:04:43.43
違法動画で見るか うpされるかな。。。
625名無しさん名無しさん:2013/03/26(火) 05:08:05.78
声が小さめだったからボリューム大きくしてたらCMでちょっと驚いてしまった

内容はって言うか印象に残ってるのは訓練中のチャンバラ格好イイ、あとヌコ可愛いよヌコって感じ
626名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 01:14:59.94
おい RYO見れないんだが
627名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 04:45:57.89
おい RYOどうすればみれんの
628名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 04:46:43.58
千明でてけよ
629名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 11:16:26.71
http://www.youtube.com/watch?v=Qa8GzVZg8aM&feature=player_embedded
PVのGONZOってのがすごいオーラあるように見えるけど
ここってすごい制作会社なんでしょ
630名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 11:28:18.51
あたりまえだろ
631名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 18:44:41.67
一昔前のコナミアニメみたいだな・・・


俺達のゴンゾはどこに行った?
632名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 21:38:03.00
債務超過額がすごい制作会社
633名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 21:39:18.90
>>631
極上くらいしかまともなアニメがなかったコナミと違って、
GONZOは咲・ストパンと2つもまともなアニメ作ったじゃん
634名無しさん名無しさん:2013/03/27(水) 22:22:14.02
GONZO×KONAMI
635名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 01:44:05.69
636名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 03:35:39.59
RYO動画サイトにあったずら
637名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 04:14:59.90
RYO
育成アニメだけど、もうちょっとがんばってくれや
638名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 11:56:55.87
ごんぞの有報みてたら大株主にサ○クロレラとか書いてあったけど何があったの
639名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 18:26:11.05
orz 古臭いぞ、レバイアタソ。
640名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 19:42:01.46
>>638
その会社結構いろんなボロ株で大株主になってる
健康食品の本業では儲からないんだろうか?
641名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 20:57:27.03
レヴィアタンこりゃだめだ
しかしそれでこそGONZO
642名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 21:30:06.82
>>640
ボロ株wwごんぞのことかww
健康食品で儲かりすぎてるんだろうね
643名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 22:36:15.28
RYOが映画と呼べる代物じゃなかった時点でTVシリーズなんておさっしだな
644名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 23:16:26.22
信じられるか?千明は(自分が(C)を持ってる)
RYOをテレビシリーズに、って語ってたんだぜ?
645名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 23:38:13.93
時代劇でRYO、うーん?

なんか頭の中で引っかかっいたが分かった
コレだ、SAMURAI DEEPER KYO

タイトルにセンスないぞ、千明
646名無しさん名無しさん:2013/03/29(金) 00:09:05.66
同じ名前が3人とか、お揃いに何の意味があるんだよ
千明孝一と妻おこうと護衛のKOUとか、うれしくもなんともないだろ
647名無しさん名無しさん:2013/03/29(金) 11:36:05.71
648名無しさん名無しさん:2013/03/29(金) 11:47:47.73
修正緩そう
649名無しさん名無しさん:2013/03/29(金) 17:13:45.77
650名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 09:40:33.40
西位が他にも7月新番のキャラデザやる件
キャラ表だけで総作監別なのか
651名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 10:49:27.58
きんいろもざいくPVよさげだ
阿知賀の時に感じだがっかり感はない
652名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 10:50:06.77
653名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 10:55:07.30
これフッズさんだったのかよ・・・
超期待
654名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 11:17:24.01
やっと来たと思ったらよくわからんアニメだなおい
ブレイブルーが本当なら秋以降ってことなのね
655名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 11:39:15.58
656名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 12:01:12.07
フッズっでこの陣容ならエロスもヤルということでしょうか
657名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 12:53:10.13
基本的にエロはない
658名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 14:00:33.12
いつかどこかで見たキャラ満載
659名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 14:14:21.46
なんかフッズは色んな人が集まるようになってきたね
良い意味で
660名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 14:41:58.89
ネプテューヌ監督は向井雅浩。かな
661名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 19:00:32.52
662名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 19:08:38.61
663名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 19:18:37.25
>>662
これ間違って5000位売れたらデビさん大大大勝利でいいよな?
こんなのゴンゾの正統後継者デビさんのやる仕事やないで・・・
664名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 19:21:29.69
まじでゴンゾとの差が笑えんレベルになってきたな
でも負債を作ったくせに投げ出して出て行った梶田は許されない
665名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 19:25:15.88
●監督:向井 雅浩(むかい まさひろ) 
▽代表作:【コンテ・演出】ベン・トー、魔法少女まどか☆マギカ、ケロロ軍曹
●シリーズ構成・脚本: ヤスカワ ショウゴ(やすかわ しょうご) 
▽代表作:【脚本】 ジョジョの奇妙な冒険、探偵オペラ ミルキィホームズ、ゼロの使い魔F
●キャラクターデザイン: 竹知 仁美(たけち ひとみ) 
▽代表作:【作画監督】ケロロ軍曹、鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST
●キーアニメーター:森 幸子(もり さちこ) 
▽代表作:【作画監督】妖狐×僕SS
●キーアニメーター:山田 真也(やまだ しんや) 
▽代表作:【作画監督】戦国乙女〜桃色パラドックス〜、のだめカンタービレ
●キーアニメーター:谷川 政輝(たにがわ まさき) 
▽代表作:【作画監督】リトルバスターズ!、ベン・トー
●音響監督:明田川 仁(あけたがわ じん) 
●音響制作:マジックカプセル 
●編集:廣瀬 清志(ひろせ きよし) 
●アニメーション制作:david production
666名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 19:52:21.15
キーアニメーター微妙な人が多い
でびさん流石やな
667名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 20:12:04.40
制作J.C.でも全く違和感がない感じ
668名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 20:15:01.95
おめーら、ゴンゾの残党ども!
ゴンゾ出身の誇りがないのかまったく。

AICやJ.C.の二番煎じばっかり作りやがって
売れればいいんだと嘯くのもいい加減にしろよ
669名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 20:37:16.22
売れそうにない作品を作ればGONZOらしいと思ったら大間違いだ!
670名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 21:45:17.58
じゃあ、A-1の下請けでもやってろ
671名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 22:00:26.98
A-1の下僕は葦プロさんとXEBECで足りてますので、GONZOさんはすっこんでてくらさい
672名無しさん名無しさん:2013/03/30(土) 23:38:03.50
なんだよ、M井もGONZO辞めるのかよ
673名無しさん名無しさん:2013/03/31(日) 00:53:14.91
再就職のあてあるのか
674名無しさん名無しさん:2013/03/31(日) 07:40:47.99
ホモアニメやりたいから出て行った人もいるよね
675名無しさん名無しさん:2013/03/31(日) 23:45:12.57
ttp://blog-imgs-58.fc2.com/i/e/e/ieee80211abgn/130331gaworare_animestaff-1.jpg
これフッズと渡辺歩だけどシリーズ物か?
676名無しさん名無しさん:2013/03/31(日) 23:51:40.18
はぁ・・・なんでこんなのを渡辺にやらせるのか
677名無しさん名無しさん:2013/04/01(月) 00:06:50.68
ゴンゾの遺伝子達アニメ量産はじめたね
678名無しさん名無しさん:2013/04/01(月) 01:16:34.94
ブレイブルーやるとかの書き込みは嘘なのかよ
679名無しさん名無しさん:2013/04/01(月) 08:24:47.30
>>675
歩の代表作が謎彼じゃねえ
680名無しさん名無しさん:2013/04/01(月) 09:35:39.56
アニメ新作情報が次々と
ゴンゾスレが活気を取り戻したようでなにより
681名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 02:33:37.36
絶対防衛GONZOタン

GONZOの株価を守って上場を維持するアニメです
682名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 02:41:37.75
アラド戦記だっけレヴィアタンからはそれの臭いがする
683名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 07:22:36.27
>>681
いま上場してな
684名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 15:07:21.54
RYOはいつものGONZOのクソアニメって感じだけど、
絶対防衛は、番宣見る限りはGONZO臭がしない
685名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 22:44:35.63
>>660-663
ネプテューヌはデビじゃなくて五組が作りそうな作品に思えた

集英社の作品でヒット出して、もし次に萌系もデビがヒット出すようになったら
他社も脅威に感じ始めるかもね
686名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 22:55:20.83
イミフ
687名無しさん名無しさん:2013/04/02(火) 23:06:08.85
全然五組っぽくないよ
ゴンゾの遺伝子からならまだエンカレの方が近い
688名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 02:05:46.56
板垣スレでガイナの白石直子がGONZOに移籍したって話が

>>665
監督とキャラデザはケロロ軍曹スタッフか
向井って一時期シャフトで活躍してた奴だな
689名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 02:08:06.21
>>675
渡辺監督3本掛け持ちすんのか?w
キャラデザ金子なのは嬉しいけど
690名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 02:12:18.85
白石とかPで絶対使うなよ
691名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 02:51:26.79
>>690
多分ラインPなんじゃね
3本やる割に制作の人材足りてなかったのは事実だが
まさかこんなオチになるとは思わなかった
692名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 10:11:03.28
リトルウィッチおもしろかた><
RYO><
693名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 11:57:41.30
いくらGONZOだからって、トップクラスのつまらなさ>RYO
でもテロップに「サンライズ」とあるのはどうして?
694名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 13:27:54.09
RYOがつまらないのは千明とサンライズのせい
695名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 16:40:08.65
RYOは1時間やらないと無理
696名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 17:38:58.13
1時間やっても竜馬とRYOのキャッキャウフフが増えるだけだと思われ
697名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 21:29:04.33
改造人間坂本龍馬にするべきだった
698名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 21:39:47.77
あずみでいいじゃんと思った
699名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 22:25:56.68
お前らホントはごんぞアニメ見れて嬉しいんだろ?
素直になれよ
700名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 22:43:35.96
RYO見るくらいなら君のいる町見た方がいいや
701名無しさん名無しさん:2013/04/03(水) 23:00:14.74
レヴィアたん楽しみだな
702名無しさん名無しさん:2013/04/04(木) 00:34:06.54
クライムエッジはラインP住友で青木Pか
703名無しさん名無しさん:2013/04/04(木) 01:18:11.95
なんやこのアニメ
704名無しさん名無しさん:2013/04/04(木) 01:56:25.40
住友って五組にいたのか
705名無しさん名無しさん:2013/04/04(木) 12:57:49.40
>>699
尻切れトンボならぬ頭しかないトンボのアニメなんか見て嬉しいかよ
嬉しいです
706名無しさん名無しさん:2013/04/04(木) 13:41:33.79
絶対防衛は楽しみにしてるよ
GONZOだからじゃなく、主演がざーさんだからだけど
707名無しさん名無しさん:2013/04/04(木) 14:57:59.73
花澤なんて絶対防衛みなくたって出ずっぱりやないか
708名無しさん名無しさん:2013/04/05(金) 02:49:38.45
ざーさんデビュー作ラスエグだからか
709名無しさん名無しさん:2013/04/05(金) 23:55:14.74
ゴンゾならアルヴみたいな「はぁ??」って観客がポカーンとするようなの作らないとダメだろ。
堕落だよ堕落。フッズも5組も堕落だ
710名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 12:18:19.26
アルヴはRYOよりましだったろふざけんな
711名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 12:37:02.85
うるせえとも子死ね
712名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 12:37:12.75
アルヴは原作がある
アルヴは原作の冒頭部分だけのアニメ化
アルヴは監督が23歳→24歳
アルヴは当初決定していたぴえろが辞退した後に入った
713名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 12:46:13.58
ぴエロはなんで降りたんだ?
補助金のプレッシャーに耐えられなかったのか?

とも子にしろチョンマゲにしろ、目的が育成なのに原作付きやTVシリーズ化狙いやってる時点で頭悪いんで、どっちもどっちだけど
育成になるかは分からんが、昔のマジックバスみたいに福祉アニメにしたら補助金の使い方としては合格点貰えたろうけどな
714名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 12:46:30.87
レヴィアタンって1クールなの
715名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 13:42:42.79
つーか、とも子の「ロトスコープショック」にアニメ各板は翻弄されてる。
ゴンゾダメじゃん・・・
716名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 14:34:56.16
本来ならああいう作品はすべてGONZOが引き受けるべき案件だろう?
717名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 14:41:42.15
向こうはとも子なので金の心配がない
今のGONZOには無理なんだよ
718名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 15:34:49.02
惡の華は本来GONZOがやる仕事だな
すごいことやってごく一部の賞賛と大多数の批判があって、商業的には爆死する、GONZOらしい展開で
719名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 21:02:05.06
あれ、深夜枠としては破格の予算付いてるんだろうなぁ
720名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 21:17:07.80
AKBオタが貢いだ金を湯水のように惡の華
721名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 23:21:04.29
絶対防衛GONZOタン待機
722名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 23:53:20.04
製作にゴンゾ入ってたぞ 正気か
723名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 23:53:50.28
想像以上のクソアニメだった
724名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 23:55:53.97
>>722
当たり前だろゴンゾやし

後藤雅己いたなゴンゾで久々かな
725名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:19.39
北久保・・・
726名無しさん名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:52.15
後藤さんは普通にテンペストグロスにいただろ
727名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 00:14:45.04
後藤さんたまにいるけど体調どうなんだろ
728名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 02:52:01.67
一話目からこの作画って90年代かよ
729名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 02:54:07.83
90年代ってアニメの全盛期じゃん
GONZO復活したって事か?
730名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 04:37:52.49
そりゃおまえ後藤雅巳に北久保弘幸だぞ?
731名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 04:41:28.54
北久保弘之?北久保弘幸?どっち?
732名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 04:42:56.67
ドリランドは作画すごいのにな
733名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 05:05:31.07
俺達のゴンゾだし
こんなもんだろ
君のいる町に期待しろ
734名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 06:19:09.88
住友合流でいよいよ柴田兄の立場が
735名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 06:33:02.84
今の五組ならラインPが3人は必要
736名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 14:09:42.75
レヴィアタンあまりに何も無さ過ぎてこれで大丈夫なんか
737名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 14:21:16.49
丈夫、丈夫、高橋大丈夫
738名無しさん名無しさん:2013/04/07(日) 14:56:36.89
たけおだからっ
739名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 04:09:21.61
ゴンゾは無難に仕事をこなしてるね
740名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 05:29:20.80
資本主義の前に堕落したとも言える
741名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 10:29:15.14
売れなくてもいいからあさっての方向にすごいアニメを作るのがかつてのGONZOだったのに
742名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 10:51:29.38
監督がみんな原作レイパーするタイプとは限らないからな
ドリやら戦コレに比べて予算が少ないのか?
743名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 11:05:23.11
予算でアニメの出来不出来が決まるわけじゃない
GONZOの現状を鑑みればこれが精一杯なのはわかるだろ
強烈なカリスマや人脈をもった人間が関わってるなら変わってくるだろうけど
744名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 12:54:38.81
他の会社なら、爆死続きのプロデューサはプロデューサでいられなくなって、
別部署に移動したりするもんだけど、なぜかGONZOは爆死続きのプロデューサやその上司が
のさばってたからなぁ

個別の作品なら、P関係なくヒットしたり爆死したりするが、
作品のヒット率や、そのPが手掛ける作品群トータルでの採算は、
Pの手腕によるところが非常に大きい
745名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 14:37:52.90
おまえが稼げるよう自分で頑張れよ
746名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 17:24:09.82
その理論だと柴田兄がすごく優秀に思えるから困る
747名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 19:16:23.25
小島降ろされたろ
748名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 22:30:45.87
>>743
少なくとも作画は予算で大きく変わる
かつてのGONZOは高単価で難有りを大量に囲ってた
749名無しさん名無しさん:2013/04/08(月) 23:28:00.11
難ありでも、ちゃんとアニメータとしての仕事はする難ありが主流だったじゃん
本来のアニメータとしても使えないような難ありはあまりいなかったとおもうよ
750名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 00:45:33.11
>>744
もう製作会社としては終わってんだからいいじゃん
現場をちゃんと回せるPやデスクのが大事だよ
751名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 01:39:24.99
制作P 現場をちゃんと回せる人が必要
製作P 儲かる作品を作れる人が必要
752名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 06:44:49.35
>>748
で、その単価高かったことろ作画良かったと思えるの?
おまえは何もわかってない
753名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 10:09:40.55
拘束料払って大量にアニメーター抱えてた割に
ラインPやデスクのスケジュール管理がダメダメで
あまり生かされてなかった気がするな
754名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 12:04:15.54
沖縄や京都をアニメの聖地に? クールジャパンで政府検討
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/130409/mca1304090916012-n1.htm

ゴンゾ沖縄勝利したか
755名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 14:35:23.07
このままいったらまた破産してしまうん?
756名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 20:15:33.70
銀行の出方次第だろ
銀行は当面事業継続できまってるから、ふつうに続いていくんじゃね?
むしろ銀行管理だと、アニメ制作中の突然死とかないから安心できる

仮に事業終了するときも、銀行管理下なら新規受注を停止していま請けてる仕事を仕上げてから
清算に入るでしょう
757名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 20:21:46.32
>>752
難有りばっか集めてたからな
上手くいく訳無い
758名無しさん名無しさん:2013/04/09(火) 21:50:57.81
そもそも、アニメ業界自体難ありをうまく使って利益を上げていく業界じゃん
アニメ業界にくる時点ですでに半分難ありみたいな人ばかり

あまりに常軌を逸した難あり以外の、通常程度の難ありなら使っていかないと仕事ができない
759名無しさん名無しさん:2013/04/10(水) 14:47:11.18
>>748
高単価?
ナニ寝ぼけたこと言ってんだコイツ
760名無しさん名無しさん:2013/04/11(木) 23:11:55.93
株主総会土産と優待を楽しみにしてる
今回は花澤さんが、守るんだもんって伝わるのがいいな
761名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 05:13:16.29
クライムエッジだめだこりゃ
762名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 14:33:27.48
中妹よりいいだろ ふざけんな
763名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 15:27:04.35
中妹はブヒれたけど、散髪アニメはブヒれない
764名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 15:30:39.10
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1365609455817.gif
ぶひぶひだろ メクラか?
765名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 16:55:18.11
ぶっひぶひぶー
766名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 18:33:30.76
クライムより中妹の続編のがよかったのやも。
767名無しさん名無しさん:2013/04/12(金) 20:08:56.56
クライムの難ありファイナル難ありじゃなかったな
作画がんばれ
768名無しさん名無しさん:2013/04/13(土) 09:57:51.89
ちはやふるに
769名無しさん名無しさん:2013/04/13(土) 14:12:05.96
グロスお願いされときながらシナチョンに頼るなんて悲しいな
ゴンゾさんもうすこしがんばれや
770名無しさん名無しさん:2013/04/13(土) 15:03:46.89
GONZOとぴえろに投げとけば、フル三文字でアニメ作れるな
韓国企業の依頼が期待出来る
この際、ぎゃろっぷとマッドの三文字力も取り込んでしまえ
771名無しさん名無しさん:2013/04/14(日) 02:52:49.06
進撃の巨人デスクが大谷で進行が村崎ってどこのGONZOだよ
772名無しさん名無しさん:2013/04/14(日) 03:49:11.91
紫ちゃん頑張ってるんだね
謝った甲斐があったのかな
773名無しさん名無しさん:2013/04/14(日) 05:50:41.50
レヴィアタン沖縄ゴンゾいるじゃん
774名無しさん名無しさん:2013/04/14(日) 22:15:21.21
クライムよかったよ
作品は小粒だけどかわいかった
775名無しさん名無しさん:2013/04/16(火) 05:06:23.44
咲阿知賀編15話ようやく視聴。作画陣が五組にしては豪華だった。

まあ、デビさんの前には霞むがw





デビさんも五組も作画陣を少しでいいからゴンゾさんにも分けてやれよ…
776名無しさん名無しさん:2013/04/16(火) 13:13:13.51
ハリウッドで雪風とかマジかよ
そう言えばアフロはどうなった
ttp://cia-film.blogspot.jp/2013/04/yukikaze-sf.html
777名無しさん名無しさん:2013/04/16(火) 14:53:32.57
これは続編もクルわーーーー
778名無しさん名無しさん:2013/04/16(火) 15:09:00.83
特技監督板野で
779名無しさん名無しさん:2013/04/16(火) 16:00:09.97
>>776
これって原作あるからGONZOに一銭も入らないよな?
780名無しさん名無しさん:2013/04/16(火) 17:41:50.62
アニメですら名前が無いから…
781名無しさん名無しさん:2013/04/19(金) 19:53:49.57
五組の進行のエース。凄いね。
782名無しさん名無しさん:2013/04/19(金) 21:31:52.63
上野勲って人?
783名無しさん名無しさん:2013/04/21(日) 00:09:43.59
レヴィアタン4話はゴンゾ若手回って感じなのかな
784名無しさん名無しさん:2013/04/21(日) 12:45:56.71
1話から本気だせよ
785名無しさん名無しさん:2013/04/21(日) 12:54:59.59
本気は最終回にとっておくから
作監20人目指して頑張るよ
2原は100人以内目標で
786名無しさん名無しさん:2013/04/21(日) 13:47:09.72
ファンタジスタドールって世界考証が鈴木貴昭なのな
787名無しさん名無しさん:2013/04/21(日) 15:45:26.89
フッズの某格ゲーアニメって監督だれ?
788名無しさん名無しさん:2013/04/21(日) 17:16:42.73
レヴィアタンってもうやってたのか…。
789名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 02:35:02.99
フッズだとそろそろえるきん監督来そうじゃない?
790名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 03:33:01.75
えるきんが監督になった時点で警察に通報してやっから
791名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 09:37:19.98
えるきん監督本当に実現したらフッズはすげえな
792名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 13:21:44.01
左翼アニメーターが集まってくるぞ
793名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 16:15:42.46
なにそれこわい
794名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 18:44:15.07
えるきん監督は五組でこそ光る。
795名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 23:00:25.98
えるきんは悪くない
悪いのはイツロー
796名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 23:12:17.93
えるきんは左翼とかよりも童ポ法一発アウトな人だから
797名無しさん名無しさん:2013/04/22(月) 23:27:28.18
ヤギーといっしょかよー
798名無しさん名無しさん:2013/04/24(水) 00:12:42.23
ロリコンのアナーキストという点では共通している
799名無しさん名無しさん:2013/04/24(水) 03:33:20.85
ロリコン時代劇売れそうじゃね?
800名無しさん名無しさん:2013/04/24(水) 19:11:52.34
こわいスレだ
801名無しさん名無しさん:2013/04/27(土) 04:23:14.57
レヴィアタンとクライムエッジ語ろうず
802名無しさん名無しさん:2013/04/28(日) 11:23:57.75
長田演出回どうよ
803名無しさん名無しさん:2013/04/28(日) 16:08:53.71
最初の三つ子のトコ良かったですぅ
804名無しさん名無しさん:2013/04/30(火) 15:11:24.35
スピグラ2を作るべき!
805名無しさん名無しさん:2013/04/30(火) 21:40:58.15
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/0/b/0b4fcbf8-s.jpg
君のいる町レヴィアタンの後やで
806名無しさん名無しさん:2013/04/30(火) 21:59:31.52
>>805
なんだこの安定のブレインズ臭は!?
807名無しさん名無しさん:2013/05/01(水) 00:16:20.26
主役が腐女子も萌えオタも喜ばないアニメじゃないとボンズじゃない
808名無しさん名無しさん:2013/05/01(水) 15:23:07.34
>>807
おい
809名無しさん名無しさん:2013/05/03(金) 13:40:27.98
ボンズ、GONZO、プロダクションIG、サテライト、A−1Picturesの
5社の合作アニメ見てみたい
810名無しさん名無しさん:2013/05/03(金) 14:32:46.08
ボンズ、ゴンゾ、マッドあたりはまだ在ることに驚きを覚える。 業界の懐の深さはすごい。
811名無しさん名無しさん:2013/05/03(金) 15:03:47.11
合作よりそれぞれに同じ設定与えて自由に作る方が違いが出て面白いよ
812名無しさん名無しさん:2013/05/03(金) 16:15:17.08
GONZOは奇跡だが、日テレ傘下のマッドや南王国のボンズは超優良企業じゃん
813名無しさん名無しさん:2013/05/03(金) 16:30:04.04
喰霊みたく、自社の作画演出持ち寄りで作るのがいい
グロスまみれで回すより元請け主力の密度高くて質がいい
そしてそこに呼ばれるGONZOのグロスかっけー
XEBECさん喰えんじゃね?って気がしたあの頃
814名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 01:13:51.94
ボンズはもう虫の息
815名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 03:23:00.20
レヴィアタンが楽しみすぎる
816名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 05:00:22.10
レヴィアタン何気に好きなんだけどな
見てて脱力する感じ
817名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 08:24:19.19
ゴンゾとボンズだとどっちがまし?
818名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 09:19:13.22
今のGONZOは頑張ってもチープなんだから、ボンさんと比べるまでも無い
やる気が無い時のMADと比べた方がいいかも?
もしくは手抜いた時のマジバスグロスw
819名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 11:39:09.47
ゴンゾと比べるとか他社に失礼ですよ
820名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 13:50:47.47
今のマッドなら失礼に当たらない
そもそも、やる気のある時のGONZOが無駄金使いまくりで船が山に登るようなものばかりで一番ヤバイ
かつてのマッド浅香小島ライン並に丁寧さが欲しいね
821名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 14:30:39.08
代表格のアニメーターが問題児しかいね・・・
822名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 14:34:33.64
あんたが代表格と思ってる奴らは全部レンタルです
823名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 15:30:24.73
GONZOさんはやる気無い位がちょうどいいだろ?
824名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 15:38:28.53
それは違う
己を知る謙虚な姿勢で臨むのが大切
やる気ない仕事しろってことは絶対にない
やる気ないGONZO作品はこれまでも多数あるが、やる気有りすぎて滑った作品よりも尚酷い
825名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 16:33:07.08
やる気無い位の方が売れたりする事多くね?
826名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 16:47:14.11
金掛けた作品が売れないのが目立つからそう見えるだけ
基本的にはちゃんと作ってる作品は相応に売れる
しかし、上位3番に入れば売れるとしたなら、誰からも5番目の評価を得た作品が売れないのは道理
10番目の評価でも1番に選ぶ人が10人いれば10本売れるが、誰からも5番目では1本も売れない
そういう作品が出来よいのに売れないと言われる作品
視聴者の財布の中身は限られているのだから、売りたいならオンリーワンかナンバーワンじゃないと
827名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 16:55:21.95
もしレビアタンが3000いったら御の字だな
828名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 17:00:30.51
まあ、爆死でもしかたない。
829名無しさん名無しさん:2013/05/04(土) 17:40:26.85
金だけ貰ってやる気の無い人ばかりで潰れた企業
830名無しさん名無しさん:2013/05/05(日) 09:33:50.87
レヴィアタンってソシャゲー特典か何かあるの?
831名無しさん名無しさん:2013/05/05(日) 14:38:13.18
れびあたん面白いから一年やって欲しいわ
832名無しさん名無しさん:2013/05/05(日) 17:47:09.65
レヴィアタン面白いのか。1話が最悪につまらなかったからED見る前に切ったわ。
833名無しさん名無しさん:2013/05/05(日) 22:51:08.25
酔っ払いNOW
834名無しさん名無しさん:2013/05/05(日) 22:51:46.03
五組のエースはすばらしい。
835名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 01:50:07.22
>>834
エースが誰かは知らんがゴンさんから分離したのに五組ってまともな進行しかいないよな。
836名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 03:46:09.78
>>835
五組は下の人間はまともで問題あったのは上の人間。

中芋でやらかしたゴミ岡を切る布石として住友が呼ばれたんだろ。
837名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 14:20:12.95
レヴィアタンの面白さがわからない奴は人間的に欠陥があるんじゃないかと思う
838名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 14:50:32.27
人間は見てはいけないものってことか
839名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 15:58:18.80
れびあたそは覇権の予定。
840名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 18:26:41.26
レヴィアタンとかまさに豚の餌
作画や演出の良し悪しならともかく作品として語る価値もない
841名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 18:35:27.95
何だよ、セブングロス回でも全修する勢いで頑張ってたろ!
もっとGONZOのオーラを感じろよ!
842名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 18:36:11.02
豚の餌を作っているのですし、豚の餌としての評価が頂ければ十分ですの
豚の餌も馬鹿に出来ませんことよ
843名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 20:17:32.80
いまざきいつきは自分じゃツイッターに「監督と合わなかった」って書いてるけど
実際はラッシュ時にリテイク拒否して途中逃亡したらしいじゃん
844名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 20:48:43.41
総作監が引っ張ったからじゃね
845名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 20:58:00.51
いまさんにまた一つ勲章がついたか
前科という名の
846名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 21:07:17.15
どんな人なの?
847名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 21:37:31.70
かわいいひとよ
関わらない分には
848名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 21:44:11.19
制作デスクが無能だとスタッフがいくら良くも作品はグダグダになる。逆にデスクが有能だと周りの状況がどうあれ作品はすばらしいものになる。
849名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 22:58:09.01
>逆にデスクが有能だと周りの状況がどうあれ作品はすばらしいものになる
ないな。
状況がひどいといくら有能なデスクでも挽回不可能になるし
下手に有能なおかげでトラブルを全部抱え込まされる羽目になる
GONZOじゃないけど有能だったおかげでデスク&話数進行ローテ
役立たずの設定制作の補佐と逃げた進行&やらかしたグロス先の尻拭い
全部やらされて潰れて業界を去ってしまったデスクを知ってる
850名無しさん名無しさん:2013/05/06(月) 23:05:48.41
有能な新人メーターや進行は潰されるイメージ
851名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 01:09:18.59
>>836
そもそも何であの人入れたのか
仕事取り過ぎたんじゃないのか
852名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 01:17:25.94
いまさん回じゃなかったら
ビーチバレーのとことかつまらんかっただろうな
853名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 02:27:59.25
きんいろモザイクのラインPやってるのに切るも何も無いだろww
854名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 03:31:58.38
>>853
また作画崩壊すんのか
855名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 03:46:13.86
鉱山回での手抜き演出のやり方は面白かった
856名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 16:49:48.98
T岡のWikipediaが私怨丸出しでワロタ
857名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 17:05:51.89
IP丸出しでよく私怨書き込みできるよなw
858名無しさん名無しさん:2013/05/07(火) 18:21:07.61
詳しく
859名無しさん名無しさん:2013/05/10(金) 22:14:56.07
犬とハサミは使いよう 最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=IqOB9d089_M
860名無しさん名無しさん:2013/05/10(金) 22:20:17.90
「なめこのPV」新プロジェクト始動。第1弾はGONZO制作「なめこの大運動会
ttp://www.4gamer.net/games/176/G017608/20130510100/
861名無しさん名無しさん:2013/05/11(土) 13:47:14.79
>>858
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B2%A1%E5%93%B2%E4%B9%9F

>現在在籍しているAXsiZはグロス請けを中心に活発に活動しているが、
>作画崩れが多く、作画陣もほぼ固定で業界における繋がりの狭さが浮き彫りとなっており、
>解決すべき課題は山積みである。

ワラタw
862名無しさん名無しさん:2013/05/11(土) 15:51:35.19
おいおいwww
863名無しさん名無しさん:2013/05/12(日) 00:01:06.38
次回のレヴィアタンがなんか特番らしい
864名無しさん名無しさん:2013/05/12(日) 00:24:49.40
1クールの真ん中に特番とか
制作上の都合か予算の関係かな
865名無しさん名無しさん:2013/05/12(日) 09:15:27.30
まじかよ
12話だと思ってつくってたら13話だったwみたいな
866名無しさん名無しさん:2013/05/12(日) 23:45:22.80
*11,706位/*10,917位 ★ (***,154 pt) [*,**3予約] 13/07/24 13/04 絶対防衛レヴィアタン 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
思ったより売れてる!いいじゃん。
867名無しさん名無しさん:2013/05/13(月) 00:55:20.78
RYOをアニマックスで見たけどなかなか面白かった
はしょり過ぎてダイジェスト版みたいだったが、製作費貰えたら2クールくらいでやる気なんだろうか
868名無しさん名無しさん:2013/05/13(月) 09:31:45.56
>>866
(あんなのBDでみてどうすんだお・・・)
869名無しさん名無しさん:2013/05/13(月) 23:17:06.04
RYO悪くなかったけど
映画でたんまり予算あったんだからもうちょっと完成度あげてほしいな
870名無しさん名無しさん:2013/05/13(月) 23:40:01.03
映画?
税金ちょろまかしアニメだろ
ほとんどの金はゴンゾの借金返済に使った
871名無しさん名無しさん:2013/05/13(月) 23:46:12.97
生活費に消えたよ
872名無しさん名無しさん:2013/05/14(火) 21:54:17.51
【粘着中年】バイク便スレ164本目【綺麗な躰】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366595782


バブル期においしい思いをした狭い世界で大繁盛した社長は
未だに買い手に対して売ってやるという態度を取ってる奴がいっぱい
いるからね。うちは金持ってる奴しか相手にしねーよとね。
会社は儲かってないけど、昔の資産を切り崩して見栄だけで運営してるようなね。
社員は給料安くてもデフレで物価が意外と安い東京だから利益でなくて
資産つぶしてでも会社運営できちゃう。
儲かってきてるのは底辺に降りてきて広く浅くで物やサービスを売ってる商売。
そしてその中でちょっとした贅沢や利便性を万人に提供できてるところ。
同じ品物でもプロフェッショナルが仕込んだ値段の高い物でなく、自分じゃ
できないけどお店に同じような品物がそこそこの価格で置いてあるようなね。
魚丸ごとを魚屋で買ってた人がスーパーで柵でそこそこの値段で買うようになって
久しいわけだが・・・・。
もちろんプロフェッショナルな店は必要だが少ないパイの奪い合いでいずれ淘汰
されるわけだ、プロフェッショナルから敷居を低くして広く浅く売ることを
考える必要もあると思うけどね。
あと、世の中の会社が決算発表し終わったら、日経平均が下がる可能性もあるしね。
873名無しさん名無しさん:2013/05/14(火) 22:06:09.24
>>868
法律の話は裁判所の中で
874名無しさん名無しさん:2013/05/14(火) 22:22:52.85
富野監督のgonzo作品を見たい!
875名無しさん名無しさん:2013/05/15(水) 01:33:17.58
富野が可哀想だが天才職人によるありあわせの材料で創るランチは見てみたいなどんなメニューにするのかも
876名無しさん名無しさん:2013/05/17(金) 02:47:37.66
ベン・トー2期決定か
877名無しさん名無しさん:2013/05/17(金) 10:02:14.61
レヴィアタン面白過ぎる
878名無しさん名無しさん:2013/05/17(金) 12:52:21.81
>>876
マジ?
板垣が来年大仕事控えてるとか言ってるけどそれか?
879名無しさん名無しさん:2013/05/17(金) 12:57:19.45
大仕事ってたまじゃねーだろ
880名無しさん名無しさん:2013/05/18(土) 00:12:04.60
5分アニメが関の山だろ
881名無しさん名無しさん:2013/05/18(土) 10:27:43.33
やっぱブレイブルーアニメ化すんだね
明日のイベントでスタッフ発表するんか
882名無しさん名無しさん:2013/05/18(土) 16:26:27.46
みんな活躍すんのはいいけどさ
ゴンゾが真に復活した際に元に戻りにくいじゃん
883名無しさん名無しさん:2013/05/18(土) 16:40:04.11
そんな心配は無用
覆水盆に返らず
884名無しさん名無しさん:2013/05/18(土) 21:27:23.88
>>879
デビルメイクライ一本で大物監督気取りだったアイツのことだから有り得る
885名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 03:00:40.51
村崎頑張った
886名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 13:51:21.40
605 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/19(日) 13:48:55.07
かつてのGONZO並の拘束料なら、喜んで拘束される

世の中金が全てよ
887名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 19:11:57.30
不倫バレルのBD売れるかな?
888名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 19:32:31.84
これ正式情報かな?

BLAZBLUEAlterMemory/地上波秋アニメ
監修:森利道
原作:アークシステムワークス
監督:橘秀樹
監督協力:水島精二
シリーズ構成:赤尾でこ
脚本:赤尾でこ/高橋龍也
総作画監督:下谷智之
アニメーション制作:teamKG/フッズエンタテインメント
889名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 19:35:13.22
また水島は金だけ貰うお仕事か
890名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 19:39:55.83
teamKGとはなんぞ
891名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 20:40:41.13
892名無しさん名無しさん:2013/05/19(日) 21:21:22.55
teamKGは加賀クリエイトだと思われ
http://www.kaga-create.co.jp/
ここが出してる声宣とかいうタイトルにフッズのライツがある
893名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 00:29:37.93
橘と下谷ってどこのJC
894名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:38.97
エロの下谷はフッズ向きだろ
895名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 09:25:32.79
せっかく橘と下谷を奪ったのにアニメにしても面白くない格ゲー降るなよ
896名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 11:07:39.31
原作有名なん?
897名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 11:16:06.77
超マイナーな格ゲー業界ではそこそこ有名、一般人には無名
たとえば、町内では5番目に有名だが全国的には知名度ゼロな人って感じ
898名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 14:03:03.21
水島 精二 (酪農 ぷりん) @oichanmusi 1時間

アニメ「ブレイブルー」僕の大きな仕事は脚本をまとめるに辺り、構成赤尾さん、監督橘くんにアイデアを提示する事。
これを森Pの指揮のもとまとめる会議の進行。それとこれから始まる音響作業への参加。
後は橘監督、フッズさんの相談役ってところです。監督と森Pの橋渡し役。
899名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 14:25:13.61
ただ飯喰らい
900名無しさん名無しさん:2013/05/20(月) 17:59:55.06
やと〜 @yatohh
今月のCGWOLDにはヱヴァQ特集が掲載されてる。
座談会では鶴巻和哉さん、前田真宏さんなども登場。

前田真宏さんはやっぱりスタジオカラー所属になってるみたいだな。

カラーのホームページを見ると、いつの間にか貞本義行さんも
カラーの取締役になってるし。


何を今更だが、完全に「立つ鳥おもいっきり跡を濁して」GONZOを
出ていった(棄てた)みたいね。
901名無しさん名無しさん:2013/05/21(火) 05:14:22.91
カラーは緒方いるからな
902名無しさん名無しさん:2013/05/22(水) 18:40:38.74
犬とゴンゾは使いよう
903名無しさん名無しさん:2013/05/22(水) 22:10:36.18
ひかりTVにてオリジナルCGアニメ
http://www.hikaritv.net/hikaritvch/midnightanimals/
904名無しさん名無しさん:2013/05/23(木) 14:44:03.61
乙武さんかわいそう
905名無しさん名無しさん:2013/05/23(木) 15:47:18.20
普段弱者をいじめるのが大好きなくせにどの口で言ってんだよ
906名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 20:16:57.94
カラーって年寄りばっかあつめてどうすんだ
907名無しさん名無しさん:2013/05/24(金) 21:38:37.68
その年寄りより使える奴がいねーんだからしゃーない
908名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 00:25:08.02
老人ホーム カラー
ゴミ収容施設 トリガー
909名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 01:03:39.91
カラーはヱヴァ作り続ける限り儲かるだろ
ヱヴァ以外に手を出して儲かるかどうかは知らんが
910名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 01:08:12.30
旧ゴンゾみてーにピチピチのギャルみてーな会社作ってみろよ
911名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 11:47:02.50
意味不明
GONZOがぴちぴちのぎゃるみてーだった事など無いが
デスクの悪口ばっか言ってる女は大量にいたが
912名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 12:20:47.06
つ、ウイッチブレイド。
913名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 12:51:54.00
w
914名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 20:50:13.64
つ枯れ井戸スター
915名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 21:06:40.64
ピチピチのギャルつーか地雷女だろ
916名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 23:08:15.01
>>915
v(^_^v)♪いや、服がピチピチだったきがしたんで。
917名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 23:43:03.34
昔は管理のお姉さんやらCG部のお姉さんやらで花の匂いがしていたころもあったのさ
918名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 23:44:46.66
>>916
そう言われればそうだな
919名無しさん名無しさん:2013/05/25(土) 23:59:35.63
レヴィアタン最高やな
920名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 00:09:52.93
俺達のゴンゾが帰ってきた
921名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 00:16:24.51
レヴィアタンおもしれーよまじで
922名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 00:26:58.41
レヴィアタンのキャラみんな可愛すぎる
なんで今までこういうの作らなかったんや
923名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 03:54:17.44
こういう緩いアニメは今じゃなきゃ無理だろ
メインスタッフが同じでも金突っ込んで作画とかもっと頑張るはず
924名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 09:22:57.16
925名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 12:49:10.45
紺野にまだ監督としての仕事がある
ゴンゾのへたくそならボロクソいってもいいということか
926名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 16:46:07.74
紺野って実績あるの?
927名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 17:29:40.86
あるよ
戦犯としての

しかし、栗田引っ張ってくるとは奮発したな
まぁ、AICはGONZOの盟友だから予想の範囲内ではあるが
928名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 18:47:11.30
紺野が監督ってこれOPだからな
数分のアニメの演出やるってだけでTVシリーズは多分無理だろ
929名無しさん名無しさん:2013/05/26(日) 23:05:21.92
>>924
駄目な方のゴンゾだな。

時代遅れ華が無い
復活してもゴンゾはゴンゾか
930名無しさん名無しさん:2013/05/27(月) 18:48:09.29
アニメ『ファンタジスタドール』ティザーPV公開 http://youtu.be/KolOeBvvUWE 出演:大橋彩香、津田美波、徳井青空、赤崎千夏、長谷川明子、大原さやか

フッズさんはじまってる
931名無しさん名無しさん:2013/05/27(月) 20:35:03.26
先にあがってたのとほぼ同じPVやね
しかしフッズ3期連続で元請け担当するとか聞いたけど大丈夫っすか?
932名無しさん名無しさん:2013/05/27(月) 21:28:29.77
ブラスレイターのBD早く出せGONZO
933名無しさん名無しさん:2013/05/27(月) 21:54:10.41
パチ化だけじゃ無理だな
スロ化もしないとな
934名無しさん名無しさん:2013/05/27(月) 23:48:13.68
もう虚淵はゴンゾで脚本を書いてくれないだろうね
935名無しさん名無しさん:2013/05/28(火) 00:05:15.33
エロゲ臭くなるから来なくていいよ
ガトーショコラも虚なんとかさんも拓も宇野も高村もマヒロも
936名無しさん名無しさん:2013/05/28(火) 00:55:33.37
AHOを監督で呼ぶしか無いな
937名無しさん名無しさん:2013/05/28(火) 01:01:10.76
マヒロはゴンゾじゃなくてもいいけど
監督やってみてほしいな
938名無しさん名無しさん:2013/05/28(火) 09:42:43.95
>>930
加藤裕美とか豪華だな
おもちゃアニメでも無いのにグッズみたいなの出すよかよ
939名無しさん名無しさん:2013/05/28(火) 14:34:38.13
【漫画】 蒼き鋼のアルペジオ アニメ化 制作:サンジゲン 監督:岸誠二
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369718524/
940名無しさん名無しさん:2013/05/29(水) 03:10:21.53
萌系っぽいんだけど
ふるCG受け入れられるかな
TVでこれが受け入れられたら手描きの存在がいよいよやばくなるな
941名無しさん名無しさん:2013/05/29(水) 03:21:34.43
まじでフルCGなの?
ストパンやISみたいに手書きとCGの合体じゃないの?

ちなみに、ストパンのキャストの発言では、アフレコ時の映像にはCGのままのカットがかなり残ってて
相当不気味だったらしいよ
942名無しさん名無しさん:2013/05/29(水) 03:58:42.94
にしても岸いい加減飽きたな
天狗になってそう
943名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 00:37:55.76
http://www.youtube.com/watch?&v=vA2QOujuc_0
フルCGじゃなかったか ライデンあたりが作画やるのかな
944名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 09:06:14.43
3Dに見えますが
945名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 09:12:23.73
よくみたらCGだね・・・
サンジゲンすげー;;
946名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 09:21:41.81
まじこれでサンジゲンさんセルルック極めちゃった感あるなちょっと感動する
キャラもうちょい動かせば違和感でてくるだろうけど
今の時点でこれだけできてればやべーな
947名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 09:54:57.17
本編見たらまだまだ違和感あるはず
948名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 10:00:45.78
ここサンジゲン関係無いのにな
949名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 10:05:19.25
関係あるし
950名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 11:02:55.22
かんけーしっ
951名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 11:41:15.39
動画工房とGONZOってどういう関係なの?
952名無しさん名無しさん:2013/05/30(木) 21:16:01.49
>>946
CGにしか見えないのに極めたとか笑わせる

>>951
同じ業界で飯食う関係
953名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 00:05:03.30
サンジゲンアンチ顔真っ赤にしてくやしがってるね
954名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 03:25:06.21
技術的に頑張ったからと言って、商業的に評価されるわけでもないけどね

たとえば技術的に凄かったFINAL FANTASYの映画の商業成績は・・・
955名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 09:16:21.90
あんま覚えてないけど、技術以前にどこがFFなのかわからない内容だったような
もう一回見てみたいな どっかに動画あるかな
956名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 09:20:49.59
>>951
動工のラインPがGONZO出身とか聞いたような
957名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 09:26:30.51
76 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 02:08:49.48
ゴンゾの役割は終えた気がする
五組、グラフォニカ、フッズ、デビット、動画工房と優秀な門下生を生み出したしな
もうおやすみ・・・

80 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 08:36:16.48
動画工房はGONZOさんと関係ないんじゃね?

81 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 09:41:09.93
にわか乙


これを見て気になった その程度ならGONZO関係ないやん
958名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 15:03:54.79
959名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 16:28:47.60
GONZOのいる町
960名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 17:13:26.24
GONZOとはさみは使いよう
961名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 17:16:37.29
CG畑の人って、演出がすごく下手な人が多いと思う
CG畑の人がカット考えたり演出したりすると、すごいけどつまらない3D動画ができやすい

ところが、ふつうの手書きベースのアニメで演出・コンテやってた人が書いたコンテをもとに3DCGつくると
まともな3DCG映像になったりする
962名無しさん名無しさん:2013/05/31(金) 18:14:50.08
>>960
クライムエッジのことか?
963名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 01:00:20.39
>>961
そもそもCG畑の演出家って全然いねえじゃん
964名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 01:06:57.30
明日休日のやつも多かろう
今日はゴンゾとその仲間たちについて語り明かそうか
965名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 01:58:42.17
>>961
CG屋はカメラを動かしたがる。
アニメ屋はカメラを止めたがる。
966名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 02:07:00.01
そんな単純なもんでもないけどな
通常は作画の負担考えて控え目にせざるを得ないだけで、CG使う前提ならどっちでも動かせる方でやるだろ
昔は背動や回り込み使いまくりの演出もいたし、それは演出の問題ではなく糞原画の問題だろ
最近は動かせるのが嬉しいからか、3D背景で意味もなくぐりぐり動かす奴もいるし
967名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 02:27:18.55
ちはやふるにゴンゾ出現
968名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 03:20:50.32
安定の三文字まつりだった
969名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 11:13:04.45
>>963
それは、本格的に使われだしたのが最近だからだろう。
いずれそれなりに出てくるよ。
970名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 12:04:01.68
CG畑の演出家ってラブライブの京極以外だと
金田貞徳くらいしか知らんな、GONZO出身の
971名無しさん名無しさん:2013/06/01(土) 12:07:46.40
ゴンツの人もある意味そうじゃね?
逆輸入だが
972名無しさん名無しさん:2013/06/02(日) 07:33:42.62
てか今さらだがゴンゾより動画工房の方が設立古いのに門下生になるんだよwww
973名無しさん名無しさん:2013/06/02(日) 11:53:59.94
動画工房はIGのサテライトスタジオって印象が強いな
所属の主力はいつもIG作品ばっかやってて自社作品には関わらない
近年は人買いA-1と関わったりしてるけど、それも水島人脈で引っ張られた結果だろうし
974名無しさん名無しさん:2013/06/02(日) 11:54:47.11
元々は東映と繋がりの深いスタジオだったと思うが
975名無しさん名無しさん:2013/06/03(月) 10:28:02.67
動画工房って糞みたいなアニメを糞みたいなクオリティで時々元請けしてたけど
近年積極的じゃん どうしたの?
976名無しさん名無しさん:2013/06/03(月) 11:38:39.72
調子こきすぎてゴンさんように無茶な出資はしないといいけどな。
977名無しさん名無しさん:2013/06/03(月) 11:53:19.28
出資はあたればでかいじゃん
978名無しさん名無しさん:2013/06/03(月) 12:09:00.91
チアふぃぎゅって何だったの
979名無しさん名無しさん:2013/06/03(月) 16:44:24.65
そういえばGK Entertainmentの資料にチアフィギュアってのがあったらしいぞ
980名無しさん名無しさん:2013/06/04(火) 23:10:25.64
今の動画工房って2ラインあるんだろ?
成り上がったなぁ…
981名無しさん名無しさん:2013/06/05(水) 12:52:18.29
ごんちゃんやフッズさん、デビさんは?
982名無しさん名無しさん:2013/06/05(水) 18:10:39.75
フッズは◯税
983名無しさん名無しさん:2013/06/06(木) 11:28:18.53
印税?
984名無しさん名無しさん
無税?