【角川】角川GHD part15【富士見 AMW eb! 中経 MF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
人気アニメ・ライトノベル作品など抱える角川グループホールディングスとその各社について語りましょう

角川グループホールディングス
http://www.kadokawa-hd.co.jp/
角川書店公式サイト(新設)
http://shoten.kadokawa.co.jp/
web KADOKAWA(角川グループパブリッシング)
http://www.kadokawa.co.jp/

WebNewtype
http://anime.webnt.jp/
YouTube - KADOKAWAanimeチャンネル
http://www.youtube.com/user/KADOKAWAanime?gl=JP&hl=ja

前スレ
【角川】角川GHD part14【富士見 AMW eb! 中経 MF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1343494127/
2名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 14:43:24.48
◆2013年1月以降
RDG レッドデータガール【角川小説原作、P.AWORKS、松木P?】
ブラッドラッド【ヤングエース、ブレインズ・ベース、五味P?】
デート・ア・ライブ【富士見ラノベ、AIC plus+、蜂屋P?】
問題児たちが異世界から来るそうですよ?【角川小説原作、ディオメディア、今本P?】
生徒会の一存新アニメ(テレビ放送:実質再放送)
まおゆう魔王勇者(コンプエース、制作会社不明、P不明) ※外部;ポニキャ主幹事

◆2013年4月以降
鬼灯さん家のアネキ【ヤングエース、制作会社不明、P不明?】
あるゾンビ少女の災難【角川小説原作、制作会社不明、蜂屋P?】
RDG レッドデータガール(2クール目)【角川小説原作、P.AWORKS、松木P?】
プリズマ☆イリヤ(コンプエース、シルバーリンク、P不明) ※外部の可能性考慮

◆2013年7月以降
八犬伝-東方発見異聞-【CIEL、ディーン、松木P?】
そらのおとしもの 第3期【少年エース原作、AIC ASTA、蜂屋P】
あいうら 【4コマnanoエース、制作会社不明、今本P?】

◆媒体不明
Hybrid Child【BL誌原作、ディーン?、松木P?】
未来日記ネクストプロジェクト 【少年エース、アスリード、伊藤P】
神さまのいない日曜日【富士見ラノベ、制作会社不明、P不明】 ※2013年秋重大企画発表有り
3名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 14:43:57.39
映像局
安田猛(映像事業局長・取締役)

アニメーション部プロデューサー
菊池剛(映像事業局局次長・アニメーション部部長?)
伊藤敦(AC2所属)
蜂屋誠一
千葉誠(AC2所属)
今本尚志
五味健次郎
松木あい
小倉理絵
笠原栄介
倉兼千晶
田村淳一郎

アニメーション部宣伝
千葉淳
西山洋介
石井一成
蒔田美和子
深谷尚美

8階=管理局・総務部/人事部/法務部 映画企画局・企画管理部/映画企画部/映画製作部/海外企画部
7階=経営企画本部 映像事業局・ビデオ事業部/映像コンテンツ部/ゲーム部/営業事業総務課/アニメーション部 映画営業局・映画営業部/映画宣伝部
6階=メディア局・第1〜3コミック編集部/第1〜2雑誌編集部/編集総務部
5階=制作局・製作部/制作校閲部/制作管理部/デジタルコンテンツ部/ライツ部
4階=編集局・第1〜6編集部/野性時代編集部/編集総務部
4名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 14:44:40.78
■伊藤敦
角川書店のアニメーション部部長兼映像事業局次長兼企画製作課長。(2011年当時)
氷菓より名前の後に『AC2』というクレジットがされ、別会社?にも所属している模様。
涼宮ハルヒの憂鬱やらき☆すたをヒットさせた立役者の一人。
角川のプロデューサーの中でもっとも売り上げをあげている。
彼の作品は他の角川作品と違い値段が若干安い。
主に角川の中でも主力にしたい作品を担当している。
彼は担当する作品の中身によってアニメ会社を使い分けており、
京都アニメーションは萌え系統よりに、アスリードは主にアクション系統に使用
現役では最長の角川プロデューサーである。
また、白石稔や相沢舞、今野宏美、水原薫など特定の声優を使用することが多いから
それらの声優は「伊藤P軍団」とひとくくりで呼ばれることがある
また、白石稔とは唯一無二の親友。担当作品にはほぼ間違いなく彼が出ている。

△担当作品(2003年以降)
京都アニメーション・・・フルメタシリーズ(第二期〜)、涼宮ハルヒシリーズ、ムントTV版、らき☆すた、日常、氷菓
アスリード・・・SHUFFLE!シリーズ、喰霊-零-、未来日記
サテライト・・・キディ・ガーランド

■蜂屋誠一
角川のアニメプロデューサー。通称仮面P.
伊藤Pと並ぶ古参だが、一時病気のため宣伝担当に回っていた時期がある
彼の担当作品はゼクシズが制作することがほとんど
また、角川で自分のアカウントでtwitterをやっている唯一のPで
担当作品の製作状況や宣伝、業界の話など様々な内容を呟く
また声優では野水伊織や美名、大亀あすか、富樫美鈴がお気に入りらしく、
よく担当作品に参加させる傾向がある。最近はエロ担当を任されている
△担当作品(2003年以降)
ゼクシズ・・・H2O、我が家のお稲荷さま。、鋼殻のレギオス、おまもりひまり、いつか天魔の黒ウサギ
ディーン・・・これはゾンビですか?シリーズ 
AIC・・・そらのおとしものシリーズ、えびてん
5名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 14:45:52.16
■今本尚志
元GHDのプロデューサー。
LAST EXILEやキディ・グレイドなど角川に入る前から実績を持つ
原作レイプの旧GONZOのプロデューサーだけあって、オリジナルには前向き
アニメの限定版が豪華なのも今本Pの作品の特徴の一つ
原作準拠の作品は不得手としており、オリジナルや原作クラッシュ作品は評価が高い
基本的に作品は制作会社に任せるスタンス、同一クールで複数作品放送があるなど掛け持ちも多い
△担当作品(角川入社以降)
AIC・・・ストライクウィッチーズ(二期〜)、R-15、ご愁傷さま二ノ宮くん
GONZO・・・シャングリ・ラ、ストライクウィッチーズ(一期)
ガイナックス・・・パンティ&ストッキングwithガーターベルト
ゼクシズ・・・FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
マングローブ・・・デッドマン・ワンダーランド
ディーン・・・生徒会の一存(一期)


■五味健次郎
元アニメーション部宣伝担当。
パンティ&ストッキングやFORTUNE ARTERIALで
今本Pのアシスタントプロデューサーとして経験を積んだ後、
シュタインズ・ゲートでプロデューサーとして昇格。
五味Pの担当する作品として特徴的なのは
どれもアニメ放送開始まで角川製作作品と見分けがつきにくい事だ
フロンティアワークスやサミーなど他社が製作に絡んでいることが多い
△担当作品(プロデューサー昇格以降)
WHITE FOX・・・シュタインズ・ゲート
J.C.STAFF・・・ツインエンジェル
ジーベック・・・うぽって
6名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 14:46:22.79
■松木あい
元スタジオディーンのプロデューサー
小林潤香プロデューサー作品の裏僕からアシスタントプロデューサーとして
クレジットされGOSICK、ダンタリアンの書架、世界一初恋等を経て
世界一初恋2にてプロデューサーに昇格。
小林Pと同様に女性向け作品を手がけると思われる
△担当作品(プロデューサー昇格以降)
スタジオディーン・・・世界一初恋2(小林Pと共同)
PAWORKS・・・Another(安田Pと共同)

■田村淳一郎
角川書店のアニメプロデューサー
月刊少年エースやガンダムエース、コンプティークの副編集長を経たのち
ゲーム制作部門でiPhoneアプリ製作を経てアニメ製作部門に異動し、
『快盗天使ツインエンジェル(TV版)』にてプロデューサーデビュー。
△担当作品(プロデューサー昇格以降)
J.C.STAFF・・・ツインエンジェル(五味Pと共同)
ジーベック・・・うぽって(五味Pと共同)

■千葉誠
角川の元アニメプロデューサー。
2011年現在は角川書店に所属しつつ伊藤PのAPや、BDの担当をしている。伊藤P作品の特典でもその姿を拝見することができる
2012年には伊藤Pと同じく名前の後ろに『AC2』とクレジットされる
また、宣伝部の千葉淳と名前が似ていることからよく間違われることが多い
蜂屋Pが宣伝に回された時は伊藤Pと立崎P、それと千葉Pが主なラインだった
△担当作品(2003年以降)
ゼクシズ・・・H2O、ムシウタ
J.C.STAFF・・・かりん 
GONZO・・・N・H・Kにようこそ!
Viewworks・・・機神咆吼デモンベイン
7名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 14:47:15.99
■立崎孝史
元角川のアニメプロデューサー。
プロデューサーをやめたあとは、ティー・オーエンタテインメントという角川の流れを組むの製作会社に移籍
「バカとテストと召還獣」シリーズ、「伝説の勇者の伝説」、「フリージング」、「僕は、Hができない」を担当
また、ゼクシズがアニメーション制作を行う場合は100%の確率で川崎逸朗が監督になる
△担当作品(2003年以降、角川在籍時のみ)
ゼクシズ・・・Canvas2 、護くんに女神の祝福を!、レンタルマギカ
J.C.STAFF・・・忘却の旋律
GONZO・・風の聖痕
ジーベック・・・ザ・サード

■小林潤香
元バンダイビジュアルのプロデューサー。角川唯一の女性Pであった。
角川に入ってからはディーンでBL系の作品を担当することが多かった
ただ、ボンズやPAなど評判のいい会社が制作することもしばしば
最近はオトナアニメと分類されるものを担当する傾向があった
2011年末を最期に角川書店を退社した。
△担当作品(角川入社以降)
ディーン・・・裏切りは僕の名前を知っている、世界一初恋シリーズ、純情ロマンチカシリーズ
ガイナックス・・・ダンタリアンの書架
ボンズ・・GOSICK -ゴシック-
マッドハウス・・・こばと。
P.A.WORKS・・・Another
8名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 15:15:10.02
2005年以降の角川作品ランキング(数字は参考程度)

131,593 伊藤敦 涼宮ハルヒの消失(BD101,704+DVD29,893)
*74,338 伊藤敦 涼宮ハルヒの憂鬱(2006) (DVDシリーズ41,038+BDBOX33,300)
*52,352 伊藤敦 涼宮ハルヒの憂鬱(2009) (DVDシリーズ19,052+BDBOX33,300)
*37,992 伊藤敦 らき☆すた(OVA含む+BDBOX7,831)
*26,225 今本尚志 ストライクウィッチーズ(DVD13,789+BDBOX7,011+BDBOXアンコール5,416)
*19,633 今本尚志 ストライクウィッチーズ 2(シリーズ19,633+BOX5,618)
*17,707 伊藤敦 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&にょろーんちゅるやさん(DVD14,369+BDBOX3,338)
*16,097 五味健次郎 STEINS;GATE
*12,465 蜂屋誠一 劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神
**9,574 小林潤香 純情ロマンチカ
**9,306 伊藤敦 フルメタル・パニック!TSR+OVA(DVD1-7巻4,737+DVDBOX1813+BDBOX2,756.)
**8,543 伊藤敦 喰霊-零-(DVDシリーズ4,446+BDBOX4,097)
**8,406 蜂屋誠一 そらのおとしもの(DVDシリーズ5,188+BDBOX3,218)
**6,958 小林潤香 純情ロマンチカ2
**5,901 今本尚志 生徒会の一存
**5,735 伊藤敦 SHUFFLE!
**5,001 小林潤香 世界一初恋
**4,007 小林潤香・松木あい 世界一初恋2
**3,911 蜂屋誠一 そらのおとしものフォルテ
**3,821 蜂屋誠一 鋼殻のレギオス
**3,156 蜂屋誠一 おまもりひまり
**3,090 蜂屋誠一 これはゾンビですか?
**2,981 今本尚志 マケン姫っ!
**2,521 小林潤香 GOSICK
**2,267 伊藤敦  日常
**2,080 千葉誠 機神咆吼デモンベイン
**1,982 小林潤香 裏切りは僕の名前を知っている
**1,907 今本尚志 Panty&Stocking with Garterbelt
**1,826 伊藤敦 SHUFFLE! MEMORIES
**1,764 伊藤敦 未来日記
9名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 15:15:51.12
**1,657 立崎孝史 レンタルマギカ
**1,622 今本尚志 ご愁傷さま二ノ宮くん
**1,449 蜂屋誠一 我が家のお稲荷様。
**1,349 今本尚志 フォーチュンアテリアル 赤い約束
**1,259 立崎孝史 Canvas2
**1,183 小林潤香 こばと。 第1巻、第5巻、第10巻のみ数字が出た
**1,141 立崎孝史 護くんに女神の祝福を!
***,*** 今本尚志 R-15(1巻BD1417+DVD約490、2巻BD1,026)
***,447 立崎孝史 風の聖痕
***,*** 伊藤敦 キディ・ガーランド(DVD8巻587,BD3巻698、6巻BD514+DVD514=1,187)
***,*** 蜂屋誠一 いつか天魔の黒ウサギ(1巻BD774+DVD569)
***,*** 五味健次郎 快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!(1巻BDのみ843)
***,*** 小林潤香 ダンタリアンの書架(1巻BDのみ667)
***,*** 千葉誠 かりん
***,*** 千葉誠 NHKにようこそ!
***,*** 千葉誠 ムシウタ
***,*** 千葉誠・蜂屋誠一 H2O
***,*** 今本尚志 デッドマン・ワンダーランド
***,*** 今本尚志 シャングリラ
***,*** 伊藤敦 空を見上げる少女の瞳に映る世界
10名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 15:29:11.10
**2,156 安田猛・松木あい          Another

**9,683 伊藤敦                氷菓(3巻まで)
**2,464 蜂屋誠一               これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド(4巻まで)
**1,282 五味健次郎・田村淳一郎     うぽって!!(1巻まで)
11名無しさん名無しさん:2012/09/23(日) 22:52:57.74
>>1


明日ぐらいには25・26日売り雑誌の早売りくるかな
情報が出る可能性がある作品としては
RDG
プリヤ
問題児

この辺くらいか
12名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:17:56.11
ここ数年で一気にしぼんできたな
角川アニメ
13名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:39:58.55
これゾンイベントあったみたいだけど
原作者曰くこれゾン3期無理らしいね
映画化は応援次第とかなんとか
14名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:42:24.20
えーなんでー?

映画は見たいな
15名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:43:50.82
S級メガロのネタトークにマジになっても……
16名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:44:13.12
いい加減数字操作も通用しなくなってきたんだろう
17名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:44:51.93
知らん
生存コケたら分からんらしい>3期

ただこれゾンの女王編は見たいな
2期結局あれ混ぜっ返しで終わったしなぁ・・・
18名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:45:37.14
>>15
まぁ原作者S級メガロだから話信じちゃダメだな
19名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:51:08.89
少年エースはロボノのコミカライズ始めるんだっけ

4日のヤングエースはブラドラとアネキ情報期待
20名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:55:25.53
ロボのも既に転けたのに、既定路線でメディア展開してるのが痛々しいな
21名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 00:58:01.69
>>19
アネキは出てこないと思うよ
コミック通信からメディアミックスの欄から外れたって事は
なくなったか、当分後ってことだろう
22名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 01:06:57.46
じゃあアネキ伊藤P担当だったんかねぇ
企画先延ばしにしてなんかの企画先にしたとかかな
23名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 01:07:57.93
アネキは原作が終わっているのでいつやっても同じ
24名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 01:26:42.26
そもそもアネキって構成めちゃ難しそう
25名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 01:29:24.08
できても低予算アニメになる悪寒
26名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 01:33:13.17
登場人物10人以内だしなー
アニメ化だけ発表して続報はかなり後っていう作品多すぎ

アネキが遅れてるのは、パチマネーで東京ESPか喰霊のアニメ化するのかしらんが
27名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 12:51:31.08
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 10:45:53.58 ID:UHLr7xGI0 [1/4]
まおゆう冬決定か
http://maoyu.jp/
魔王役:小清水亜美
勇者役:福山潤
メイド長役:斎藤千和
女騎士役:沢城みゆき
メイド妹役:東山奈央
28名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 17:11:09.53
純粋に2ちゃんねるの伸びで評価したとしても(2ちゃんねる工作が全くないと仮定して)
1クールで3000越えのまどかは、円盤売上でけいおん越えで矛盾しないが
計2クールの化シリーズが500から考えて、らきすた並=2万台となる

6万というのは信じられない値だ
29名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 17:44:58.90
氷菓の跡枠はみなみけ
30名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 20:14:06.79
RDGはエースでらんまる
31名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 21:05:42.36
32名無しさん名無しさん:2012/09/24(月) 22:51:30.79
>>27
主人公組が狼と香辛料
まぁドラマCDから同じだけど
33名無しさん名無しさん:2012/09/25(火) 01:24:31.94
コンプエースソースの情報が一切来てないな

25日はザスニwebの更新日
問題児のキービジュが来るはず
34名無しさん名無しさん:2012/09/25(火) 21:38:24.96
出ているけどキービジュじゃないらしい
先行ビジュアルであってキービジュじゃないんだと
35名無しさん名無しさん:2012/09/25(火) 22:38:00.37
ラノベHOTLINE更新
特に情報は無い
36名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 20:37:09.31
はがない2期喜多嶋さんが監督みたいね

そらおと3期案外早いのかな
7月とか?
37名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 20:38:58.33
>>36
斎藤監督が空いてよかった
デートに入りつつ、そらおと3期の準備だな
そらおと3期はデートが何クールかにもよると思う
38名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 20:43:15.63
デートは1クールなんじゃないの?
4巻の妹が暴れる話で締めがふさわしい気がするが
39名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 21:30:36.52
京まふに西山さんいたのか
行けばよかったなあ
40名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:01:16.49
こんなとこ?

     10月        1月           2013年4月        2013年7月         2013年10月
伊藤P                         アネキ                       
今本P 生存2期(ニコ配) デート・ア・ライブ         
蜂屋P            問題児         そらおと3期                        神様がいない日曜日
松木P            RDG(1クール目)   RDG(2クール目)   八犬伝(1クール目)       八犬伝(2クール目)           
五味P           ブラッドラッド     ゾンビ少女(ニコ配)                     
41名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:04:34.41
デートは蜂屋さんが濃厚
問題児は思ったほどは情報でなかったので1月は無い
八犬伝はもっと早い
42名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:07:29.57
問題児はこれ1月だよなぁ
キービジュアルみたいなもんも出とるし
デート、問題児、RDG、ブラドラと4本重なるんかね??出資してるっぽいまおゆうも含めれば5本か


コンプエースには大した情報なかったねまおゆうのスタッフとかビジュアルとキャラデザがあった
やっぱり編集長見野さんだったがテコ入れなのか。。。?
4341:2012/09/26(水) 23:09:53.18
追記
ブラドラも1月は無い
そらおとはスタッフのスケジュール的に4月は無理
7月だろう
44名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:16:01.81
ブラドラはまだスタッフ出てないんだよな、
制作会社発表は来たけれど
45名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:17:08.52
アネキ4月はないだろう、氷菓の発表が去年11月だった事を考えると
来年春の伊藤pラインは京アニの作品が入ってもおかしくないし
46名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:19:04.91
>>42
あれは先行ビジュアル
キービジュとは別
47名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:22:46.89
うーん。。。

    10月        1月           2013年4月        2013年7月         2013年10月
伊藤P                                                                            
今本P 生存2期(ニコ配)  問題児                       アネキ
蜂屋P             デート・ア・ライブ                 そらおと3期         ゾンビ少女
松木P            RDG(1クール目)   RDG(2クール目)              
五味P                         ブラッドラッド       
小倉P                         八犬伝(1クール目)    八犬伝(2クール目)            
48名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:25:08.00
GOSICKと世界一初恋が被ってたこともあったし
アシP入れれば同一クール2作品は可能だよ
49名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:33:53.01
田村さんが忘れ去られてる件
50名無しさん名無しさん:2012/09/26(水) 23:53:54.20
五味Pとしばらく共同な気がする
51名無しさん名無しさん:2012/09/27(木) 02:27:18.41
問題児一月は速すぎるだろ
発表したの9月だろ?半年もないんだが
52名無しさん名無しさん:2012/09/27(木) 02:59:01.91
もうすでにスタッフが発表されてるからなぁ
発表から3,4ヶ月で放送開始というのもなくはない
53名無しさん名無しさん:2012/09/27(木) 06:57:34.34
とっくにスタッフ発表されてる八犬伝は7月以降とか
54名無しさん名無しさん:2012/09/27(木) 09:18:45.55
問題児なんて誰も期待してないし、そもそも前人気があるのかさえ疑わしい
55名無しさん名無しさん:2012/09/27(木) 12:01:18.15
>>53
ヤマサキオサム監督が空いてるのかどうかという問題
1クール空けないでいけるのか?
56名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 03:46:25.85
問題児とデートが一月からだと
一月から始まるラノベが多くなりそうだな
57名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 06:44:36.94
売れなさそうなアニメばかりだな
角川は衰退しました。
58名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 07:41:43.90
角川の営業のイメージの悪さもあるけど
企画に訴求力がなさ過ぎ。
59名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 08:33:33.49
作品の出来以前に企画の時点でどーでもいい作品ばっかだもんな・・
えびてんとかやる金があったら他にないんかい
60名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 09:39:28.92
>>59
えびてんみたいな低予算で他の作品アニメ化されても困る
61名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 09:43:34.24
いや、えびてんの分の金を他の作品の補助で分配してくれ
62名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 22:31:12.13
つまんなさそうなアニメに声優はプロダクションエースだもんな
63名無しさん名無しさん:2012/09/28(金) 22:43:22.84
ブックウォーカーがebのビルから
角川本社ビルに移転するそうな
GPの営業部門が本社ビルから第3ビルの2Fに移ったので
その空いた場所に来るのだろう
64名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 01:04:38.14
角川様を万能神と信じた自分が馬鹿だった
65名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 09:52:53.33
最近いつもの人が暴れ回ってるけど
左遷でもされたのかい?
66名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 10:17:01.37
日本語でおk
67名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 13:43:48.77
http://hakken-den.com/
八犬伝、公式サイトオープンでキャストも発表
12月にイベントあり

OAは1月だね
68名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 13:55:02.21
ドメインはフロンティアワークス所有
69名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 14:21:38.97
角川の覇権請負人に俺はなる!
70名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 15:29:35.89
出資してるかもしれないが角川主導じゃないってことか
角川本体作品で外部主導は珍しいな

松木PはRDGに専念かね
71名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 15:36:14.77
そういえば氷菓BD4巻コメンタリー聴いたら3巻でのガトーは欠席は人生初の寝坊遅刻だったらしい
キャストの趣味は伊藤Pの趣味全開とか監督言ってたな、
ロケハンで千葉Pが温泉に入浴してた

ついでに生存BDBOXのブックレットは今本P監修だったよコメンタリーつけてりゃもっと良かったなあ
72名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 15:41:12.13
>>71
またオッサンの入浴シーンを特典に付けるのかよ懲りねーな、こりゃ氷菓円盤の不買運動来るで
73名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 15:46:38.65
巨大な設備投資が必要な製造業とソフト屋を比較して何が言いたいんだか
アニヲタにはゲハの連中程の世間知らずにはなって欲しくないね
74名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 15:54:30.17
角川の衰退は自業自得だろ
何本企画を無駄にしたと思ってるんだ
75名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 15:58:02.82
だからさあ単なるロケハンでの風景撮影なんだからなんであげつらって言うんだよ

露天風呂のなかをアニメに取り入れるためにロケハン取材許可もらったんだからさあ
76名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 16:01:09.57
劇中でみんなはいってんだから
それを現実からアニメに反映するためには誰か入る必要があるな
77名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 16:12:51.73
八犬伝外部か…
78名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 16:44:42.50
>>70
ロマンチカもフロンティアワークスがドメイン持ってたんだよ
79名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 18:24:43.59
温泉に入ってもいいよ
しかしそれを何故特典映像に付ける?

まぁ必死に言い訳するんだろうけどW
80名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 18:33:12.48
そこだけ抜き出して何言ってんだコイツ
あほだな・・・
どういうようにアニメ作ってるかこんこんと説明してた
まじめーなロケハンなんだが
81名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 18:36:31.02
>>78
たしかロマンチカ、フロンティアワークス音楽しかやってなくて出資してなかったよね
RDGか八犬伝に小倉APかクラカネーゼがプロデューサーで入ってるんかねぇ
82名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 18:51:14.31
>>81
wikipediaソースだが
製作 - ロマンチカくらぶ!!(角川書店、角川映画、クロックワークス、フロンティアワークス、メモリーテック)
83名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 18:54:29.92
ロマンチカ公式サイトはメモリーテックがやってたというイメージがあった
公式サイトづくりもメモリーテックの事業一覧にあったし
84名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 19:10:20.37
世界一初恋はメモリーテックがドメイン所有
85名無しさん名無しさん:2012/09/29(土) 22:52:09.53
八犬伝は最速1月、遅くとも4月
今までのパターンだと1クール空ける分割2クールだろう
86名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 00:45:22.71
爆死しそうだから外部ってことかね
公式みてきたがなんだかやる気なさげなサイトだな…
ディーンの二軍が主導なんかな
87名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 00:46:39.17
>>86
外部説の根拠は?
88名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 00:49:08.58
ヤマサキオサムが監督でどこが二軍だよ
89名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 00:54:53.40
むしろ当てに来てる感じだな
90名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 00:56:31.13
>>86
あれはディザーサイト。
本格運用開始になったら当然変わる。
91名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 00:56:37.95
>>87
え?上に書いてたからそうかと思ってたが違うの?
内部でも外部でも構わんが公表されたのみた分には
空気決定な予感
92名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 00:58:31.00
角川ももう球切れなんだろうな
必ずアニメにしなきゃいけない枠でもあんの?
93名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:02:13.98
>>91
外部って話が出たのはFWがHPのドメインを持ってるからだろうが、
内部だったロマンチカもFWがドメインを持っていた
よって、ドメインの所有者で内部or外部は判断できない

>>92
これアニメ化を餌に他から引き抜いてきた作品だぜ
94名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:08:17.75
>>93
マジか
女向け終わってんな
いや、男向けも終わってるが
いつまでガンダムとエヴァにおんぶさせてもらうのやら
95名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:10:04.59
>>88
総監督って監修してるようなポジションじゃないの?
各話チェックしても演出やらなそうシャ●トのように
96名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:13:18.00
名前だけだね>総監督
97名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:16:25.33
八犬伝は結構特殊な体制
総監督 ヤマサキオサム
監督 山アみつえ
シリーズ構成  ヤマサキオサム、山アみつえ
98名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:16:30.58
ほう薄桜鬼も名前だけと言う気か?
歴史物はヤマサキオサムはガチだと思うが
99名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:23:17.14
歴史物カテゴリなん?
なんちゃって歴史パロディかと思ってた
最遊記みたいな
100名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:31:04.36
南総里見八犬伝をモチーフにした現代の話
キャラ絵みても洋装だ
101名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 01:36:24.81
そういや今爆死ラインてどの辺?
102名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 14:02:53.22
発売元が角川か非角川かで違うだろ
角川なら2000で普通、4000で大勝利、8000だとプロデュサーが手柄顔でいばり散らすわけだから
非角川だと5000くらいで誰も傷つかない勝利、7000だと欲こいて二期目やってこけるから結局損する感じ
103名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 14:20:28.85
角川でも8000は十分2期ラインです
104名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 14:27:25.00
外部のがライン高いんだw
105名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 14:59:24.18
角川は値段高いし
106名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 15:02:32.72
こんだけ売れないもん乱発してるし社内のラインは低いんじゃない(適当)
107名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 15:41:49.58
モノによってコストが全然違うのに
ラインとかいわれてね
売りスレにでも行って聞いてくれば?
108名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 20:19:50.75
オタ向けの角川商法自体が相当やばい
騙されてくれる一般層にシフトするしかない
109名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 21:38:05.42
一般層てw
角川自体がオタ向けで成り立ってるからむりじゃね
一般層向け漫画とか皆無だよね
110名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 21:57:23.93
コミック怪とかも妖怪好きの人だしねー
そもそも一般層というのが漠然なんだよね
111名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 21:58:50.40
テルマエとかは一般層向け?
でもあれビームだしな
112名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:05:06.56
デッドマンは一般層に読まれとるよ

一般向けとかモーニングとか漫画サンデーとかスピリッツ関連かい?
別に青年漫画雑誌そんなにないからなあ

前一般向け雑誌だったチャージ失敗したけど
最近歴史&和に絞ったサムライエースを作ってシフトしてるよ
113名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:06:54.37
あーあの爆死確定の雑誌な
114名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:10:34.89
安彦良和のヤマトタケルもそこそこいいし
光圀伝好調で小池一夫とかきてんのに
まーたイメージかよ
115名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:13:26.76
いや、全然売れてないんですがw
中の人?
116名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:15:54.94
売れてないソースがない

雑誌も俺のとこじゃ売り切れてるしねぇ・・・
漫画の単行本として光圀伝大阪屋ランクで好調だったんだが・・・
117名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:21:34.80
知らないうちに廃刊になってんじゃね?
大阪屋じゃなくて角川は日販見た方がいいよ
118名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:25:00.96
サムライエースは、3号廃刊とかないから
安彦良和のヤマトタケルが完結するまで続くよー

ビーンズエースでも4年は続いたんだぜ
119名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:28:12.53
ガンダムブランドがなけりゃ安彦漫画なんてあっさりおしまい
今までのことをしらんのかw
120名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:28:42.77
中高生向けの雑誌ってそういえば男女ともないね
121名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:33:24.42
角川自体が雑誌関係弱いからな
特化した分野だけど苦戦するのが角川グループの特徴
122名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 22:47:40.71
角川からアニメイトに取り付いでるのは日教販だよん
店頭で返品用ダンボール見てりゃ分かる

キャラアニとも関係が深いからね
123名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:09:57.67
日販のランキング100位までしか出ないじゃん
というかアレも当てになるのか?
124名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:11:10.88
大阪屋よりは
つか100位以内に入らない時点で終わってるが
125名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:12:35.15
というか取次内容が偏るとかならともかく
大阪屋や日販トーハンと信頼性は大して変わらん
126名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:16:50.57
>>124の100位に入らなければ終わってる=0とでも言いたげなランキング脳こそ問題なような
127名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:21:05.51
>>126
売れてるか売れてないかの話題で
100位以内に入ってないなら商業漫画として売れてない証拠だが?
慈善事業で出版してるなら好きにしたらいいが
128名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:24:18.67
100位でも1万前後の数字は出ているんだしなんなのかね
零細出版社ならそれでも御の字だぞ
129名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:25:09.54
ジワ売れっつーことで長く継続するものもあれば
完全に初動寄ってる場合もあるから売れてない証拠とか一概に言うのは危険すぎ
130名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:28:36.33
なんだ関係者でもいるのかw
131名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:29:12.82
あー…というか「何」の売上について話してたんだっけ?
サムライエースの売上?
132名無しさん名無しさん:2012/09/30(日) 23:32:26.12
サムライエースの発行部数は印刷証明付き部数でないので
売れているか売れてないかはハンダン不能
133名無しさん名無しさん:2012/10/01(月) 00:55:28.70
サムライエースなんて創刊号の巻頭コメントで
福井さんに無謀だって言われてるのに
売り上げがどうのとか言われても
134名無しさん名無しさん:2012/10/01(月) 07:48:18.32
売れてないらしいな
135名無しさん名無しさん:2012/10/01(月) 20:14:15.60
ついにerbhotlineも対策されたか
136名無しさん名無しさん:2012/10/01(月) 20:16:10.83
タイプミス
webhotline
137名無しさん名無しさん:2012/10/01(月) 20:44:47.19
このままだと1月、生徒会2期のテレビ放送を含めて4本になりそうなんだが
138名無しさん名無しさん:2012/10/01(月) 22:34:53.92
どれ?
一番売れそうなのは…
139名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 10:53:45.94
日販なんかは構わず配本するから物量の一ツ橋や音羽の本でランキングは
占拠されちゃう
あとはウンコnocos日販週報あてにならん数値だし
140名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 11:13:33.96
>>139
死ねよバーカぶっころすぞ
141名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 14:58:45.05
ニコニコショッピングが閉店したぞ
うぽってとか売れてなかったのが影響したのか?
http://nicoshop.nicovideo.jp/

基本的に、リアルで物を販売する企業って、こつこつ儲けて(不良在庫で)どかんと損するのが基本だからな
あと、ドワンゴの収益悪化で不良事業をじゃんじゃん切ったりしたことの影響か?
142名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 17:20:33.71
プラズマイリヤ→まおゆう→デート→問題児→RDGの順かな
143名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 20:06:19.62
らき☆すたおんすて結局成功だったみたいね
宣伝さんとキャスト頑張ったな
144名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 20:07:15.24
頑張ったのと成功だったのは別だと思うが
興行的に成功ってこと?
145名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 20:15:11.53
最終回間際は満員だったとか
146名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 22:54:02.07
東レスピンオフとか
アニメ化クルー?

と言い続けるの虚しくなってきた
YAにもアネキなかったらしい
147名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 23:44:13.80
まあエースとエイジで漫画連載はアニメ化フラグだが
アニメ化予定の作品が多すぎるので、
発表があるとしてもある程度消化したあとだろう
148名無しさん名無しさん:2012/10/02(火) 23:46:04.42
来年秋は空いてるからそのあたりかもね
149名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 00:55:24.07
最近音楽:フライングドッグの作品がないな
生徒会 AMG
デート コロムビア
八犬伝 高率でFW
RDG 発表はないが多分ランティス
問題児あたりで来るかな
150名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 01:00:01.11
裏僕、これゾン、GOSICKあたりそうだったじゃないか?
GOSICKはレンタルマギカのコミネリサがいた嬉しかったが

flying DOGって蜂屋Pと小林Pが多かった印象
151名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 01:02:38.94
GOSICKはコロムビア
152名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 01:08:45.80
あれ?EDだけflying DOGか?
153名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 01:11:40.20
相変わらず人事異動が好きな部署だなぁ
154名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 01:21:53.61
ん?どうした?
155名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 01:46:52.81
チャイカも漫画やってるがジーンズみたいに三巻かそこらで終了だったりして

まあチャイカ原作売れてるからそういうことなさそうだけど
156名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 10:20:53.02
デートと問題児のアニメも
ニコニコの閃光配信するのかな?
あれ無意味な気がするんだけど
157名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 10:32:14.13
そもそもニコ生先行来年もやるのかね?
158名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 10:46:11.65
神様のいない日曜日は京アニ?
159名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 12:52:36.89
デート問題児は最初から地上波だろ
160名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 12:58:20.12
>>158
ねーよ
つーか無駄使いすぎる
161名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 13:08:05.29
>>160
ちょっと待って欲しい
果たして今まで京アニが無駄遣いと言われ無いような原作を手掛けた事があっただろうか、いや無い
162名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 13:16:14.45
京アニだったら最初から発表してるよ

重大発表一年先みたいなやり方はしない
163名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 13:18:47.04
フルメタ:GONZOのしりぬぐい
鍵:いまさら?
ハルヒ:原作者、原作ファン「アニメにしても面白くならんよ?」
らきすた:スライムにメラゾーマくらい無駄
けいおん:知らん。どんな作品?
日常:シュールギャグは受けんぞ・・・
氷菓:アニメで日常の謎ミステリは無謀

確かにそんな感じだったな・・
164名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 17:09:08.59

割引や無料扱いで入ってる人も多いから満員だからとは何ともいえないわな
165名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 20:53:45.26
いや、たとえ大盛況だったとしても全然嬉しくない

それでアニメや次の展開が待ってるわけでもないし
166名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 21:27:19.21
>>159
問題児はニコニコ放送して空気化しそう
デートは覇権候補だからニコニコはないだろう
167名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 21:31:13.35
問題児もスニーカー文庫は必死なんでニコニコに回されないだろ
たぶん
168名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 22:45:12.33
問題児はR-15同様の悲惨な最期を遂げるだろう
169名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 22:46:31.64
放映前からR-15は揶揄されてたのに
問題児と一緒くたにしてるあんたに脱帽だよ
170名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 23:05:13.61
>>168
こんなのアニメ化する必要あるのかよ原作読者からも心配されるR-15と
アニメ化して劣化したら嫌だと懸念される問題児とを同一視するとは笑止千万
171名無しさん名無しさん:2012/10/03(水) 23:13:48.15
何を言うか諸葛亮
172名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 04:55:14.75
【小説】角川・富士見10月11月新刊― 『冴えない彼女の育てかた(2)』、『これはゾンビですか?(11)』、『大奥のサクラ(4)』他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1349272585/
173名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 11:36:50.74
>>171
にやっとしちまったわ
174名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 21:29:11.91
まどかで公称60万売れたとか吹いてるらしいなアニプレww
175名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 22:46:04.19
フルメタの来年の待望の企画って何時発表なんだろう?
176名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 23:44:32.34
書店員スレによるとチャイカ、マジでアニメ化っぽい
177名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 23:50:07.27
だからGPコミック担当の勘違いだろ
178名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 23:50:35.72
FAXで来たらしいけど
179名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 23:52:21.73
FAXはGPから送ってるのだが
180名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 23:52:36.83
>>178
そのFAXも担当者の勘違いによる誤報では無いか?という事
181名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 23:54:07.27
そうなのかねぇ、11月のドラマガ待ってみるのも悪くないと思うが
182名無しさん名無しさん:2012/10/04(木) 23:56:14.55
>>181
その時はその時
183名無しさん名無しさん:2012/10/05(金) 00:11:53.41
キチガイ角川信者を晒しあげ
184名無しさん名無しさん:2012/10/05(金) 00:41:13.82
ヤングエース読んだらアネキの情報なし、ブラドラも
アネキの作者の単行本情報ページはあるのに、アネキのアニメ化企画情報ないのはどういうことだよw
企画中止か?それならスパっと公表しなよと思う
185名無しさん名無しさん:2012/10/05(金) 03:49:04.13
しかし角川は売れてないな。
186名無しさん名無しさん:2012/10/05(金) 16:05:14.66
毎年のお約束、評価損が出たよ
今年はドワンゴ辺りかねえ
バンナムさんはそれなりに戻してるし
187名無しさん名無しさん:2012/10/05(金) 17:06:44.29
売る予定のない永久保有株の減損処理はキャッシュアウトを伴わない帳簿上だけの損失だけどね
ただし、ドワンゴだった場合、数年前に出て行ったキャッシュが帳簿上目減りした?だから、
どっちかといえばキャッシュアウトに近いかな?
188名無しさん名無しさん:2012/10/05(金) 21:31:32.76
>>181
ドラマガ予告にはなんもねぇぞ
189名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 11:50:49.57
>>184
角川とその系列しか金出してないんならいくら伸ばして迷惑かけるわけでなし
アニメ化予定作品と言い続ける事で作品の価値が増すなら
10年でも20年でも予定でいいんじゃないの
多分ヒットはしないからアニメが終わったら作品の息の根も止まるぞ
190名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 14:55:30.33
10/20に神さまのいない日曜日と東京レイヴンズに重大発表
191名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 15:51:19.51
円盤の売り上げ3000本
192名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 15:59:17.03
神様のいない日曜日なんかアニメ化すんなよ
オリコン入りさえしないクソ原作だぞ
193名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 16:06:48.07
ここまでなんでもかんでもアニメ化してるのを見るとフルメタの待望の企画は完結編かもね
194名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 17:04:08.91
>>192
らきすたみたいな超不人気作のアニメ化が大成功したんだし、
不人気だからと言ってアニメが成功しないとは限らないだろ
195名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 17:04:17.40
待望してるのは一部信者だけ
196名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 17:06:50.63
>>194
糞原作ならコケてもまぁしゃーなしだなで済むから気楽でいいよ
糞アニメ含め量産化の時代なんだしそんなポンポン大ヒット狙うよりは原作信者+αが食い付くくらいに売れれば十分
197名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 17:12:16.57
>>194
らき☆すたがどこが超不人気作だ放送前から人気だったじゃねーか
198名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 17:16:15.08
東京レイヴンズ&神さまのいない日曜日重大発表画像ソース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3489862.jpg
199名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 19:23:24.83
>>193
飛び上がるほど喜ぶとか言ってたけどどうなんだろうな
200名無しさん名無しさん:2012/10/06(土) 23:18:01.48
東レスレより

965 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:44:04.52 ID:RKdoPx2W [3/4]
ちょっと検索してみるとそのニュータイプらしき画像以外にも
ttp://twitpic.com/b1hf9k
というなにか店頭のパネル見たいなのもあるね

こういうのまで出るとアニメ化かねえ

966 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:46:33.78 ID:RuLN+ZV8 [2/2]
>>965
なんかマジっぽいな

967 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:47:57.17 ID:6WByoSRJ [8/8]
ほんとにマジっぽいな、やべぇ震えてきた

968 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 22:50:14.76 ID:RKdoPx2W [4/4]
ちなみに下に原作最新巻って書き方をしてるので
何らかのメディアミックスなのは確定でしょうね
201名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 12:47:15.04
尼でAnother0巻投げ売り
202名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 12:50:40.49
ダンタリアンの書架第5巻限定OVAは速攻で売り切れたけどね
203名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 12:54:29.84
尼はさっさと在庫処分するね
あの商品点数だからそうしないと倉庫から溢れる
204名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 13:05:59.17
角川の限定版って受注生産じゃなかったっけ?何故投げ売られるん?
フルメタアナザー5巻限定版が受注生産になってるけど
205名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 13:08:04.81
書店側の見込み発注があるから
206名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 15:45:40.15
俺妹2期4月からでA-1みたいだね
そらおと4月って可能性ぐっと高まった気がする
黄樹Pはそらおとデートにつきっきりかな
207名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 16:15:24.20
アナザーは社長が張り切ってた恥ずかしいタイトル
208名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 16:38:00.53
Anotherは、テレビでアニメ見る分にはおもしろいけど、お金払う気にはなれないな
209名無しさん名無しさん:2012/10/07(日) 16:39:25.59
>>204
一般書店は、基本客の予約分しか発注しないけど、
ヲタショップやら大手ネット通販では客の予約分以上に見込み発注するんでしょう
210名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 01:44:05.97
http://steinsgate-movie.jp/
劇場版Steins;Gate 負荷領域のデジャヴ
2013年春 全国ロードショー
角川シネマ新宿、シネマサンシャイン池袋他


スタッフ
原作:志倉千代丸/MAGES.
企画:安田猛
スーパーバイザー:でじたろう
総監督:佐藤卓哉・浜崎博嗣
監督:若林漢ニ
シナリオ監修:松原達也・林直孝
脚本:花田十輝
キャラクター原案:huke
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
アニメーション制作会社:WHITE FOX

キャスト
岡部倫太郎:宮野真守
椎名まゆり:花澤香奈
橋田至:関智一
牧瀬紅莉栖:今井麻美
桐生萌郁:後藤沙緒里
漆原るか:小林ゆう
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
阿万音鈴羽:田村ゆかり
211名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 01:51:53.17
配給はどこだろう
212名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 08:12:21.06
角川も信じられないくらい売れなくなってるからね、これもこけるだろうね
213名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 10:50:19.83
10館くらいの公開ならべつに大手配給使う必要もないので自前の角川映画なんじゃないの?
214名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 11:13:59.01
>>212
シュタゲの信者力舐めんじゃねーよ、公式サイトの情報見る限り
完全にファン向けの作りで行くみたいだから、出来が良ければリピートも期待できるだろうな
215名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 12:05:01.64
これは失敗するパターン
216名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 13:36:09.33
ショボゲw
217名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 17:23:25.23
★アマゾンランキングストーカー(仮)アニメイト 最新TOP10
順位 タイトル
001位 【DVD】OVA 黒子のバスケ FAN DISC 〜終わらない夏〜 期間限定生産
002位 【DVD】ミュージカル テニスの王子様 春の大運動会 2012
003位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 1 初回生産限定版
004位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 3 初回生産限定版
(ry
010位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 5 初回生産限定版

★アマゾンランキングストーカー(仮)gamrs 最新TOP10
順位 タイトル
001位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 1 初回生産限定版
002位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 8 初回生産限定版
003位 【Blu-ray】TV リトルバスターズ! 7 初回生産限定版
(ry
010位 【Blu-ray】OVA アラタなるセカイ コンプリートBOX 完全生産限定版
218名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 17:23:59.89
ごかく
219名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 19:23:49.52
「一般コミックでも大丈夫……じゃなかった!」不健全図書指定された『ぽちとご主人様』の顛末

「大丈夫!アスキー・メディアワークスの一般コミックだよ!」

 8月、都内の書店で販売されたある単行本に、こんなPOPがつけられていた。
POPが意味するのは、出版社側が18歳未満への販売を自主規制する「成年コミックマーク」をつけていない=すなわち小学生でも購入できるということだ。

 その単行本が、綾乃れな著『ぽちとご主人様』(アスキー・メディアワークス)だ。
書店のPOPは「大丈夫!」と銘打っていたにもかかわらず、東京都は、9月の東京都青少年健全育成審議会に、この本を提出。
参加した委員から「指定やむなし」という多数意見を得て、不健全図書に指定された。

http://www.cyzo.com/2012/10/post_11615.html
220名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 19:47:37.79
アスキー・メディアワークスが、マークをつけなかった理由はなんなのだろうか。

「今回のコミックスの内容は、不健全図書指定を受けるような水準ではないという判断をしてしまいました」

と、同社の担当者は話す。東京都が不健全図書指定の候補に挙げる判断をする基準として「擬音と体液の量」を重視していることは、同社も知っていたと話す。
また、日本雑誌協会には角川グループパブリッシング(角川グループの各出版社の発売元)が加盟しており、規制問題に関する情報はきちんと入手しているという。

もしや、石原都政に対する新たな挑戦なのか
221名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 19:56:45.86
実情だと消しがほぼない(細い申し訳程度がつくだけ)のが
マーク付いて、消しが多いのは付けてない
この程度で付けると言うことはまずない
基準が曖昧過ぎ
222名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 20:09:23.52
>>220
もしそうなのだとしたら、余計な挑戦はやめて欲しいと思う
223名無しさん名無しさん:2012/10/08(月) 22:42:48.37
>>214
角川商法って今じゃ信者にしか有効じゃないのか。
224名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 00:02:12.97
ニトロ原作に角川商法といわれてもねえ
225名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 00:15:29.99
ロボノのコケ方を見ていれば求心力を失っているのは丸わかり
226名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 13:43:48.35
検察は去る3月に改正された "児童・青少年の性保護に関する法律"第2条5項に基づき
"児童や青少年に認識することができる人や表現物が性的興奮を誘発する場面に
登場する児童・青少年わいせつとみなさすると明らかにした。
包括的法解釈のせいにわいせつ物がなく、日本のアニメをコンピュータにダウンロードした
複数のネットユーザーも児童ポルノの所持で警察の調査を受けた。
大学生のBさんは、ウェブハードで日本のアニメ "R-15" 12編を受けた。
アニメは日本で15歳以上観覧判定を受けた性行為などはありません。
女性上半身露出が一度ある。

Bさんは "性交渉の場面が一つもなく、女性が脱ぐシーンもないのに
なぜわいせつ物なのか、警??察に問い詰めて尋ねたが、効果がなかった"とし、
"水原(スウォン)南部警察署で成績の推定が可能でも児童・青少年わいせつと
みなさという言葉に、結局容疑を認めてする調書を書いた "と明らかにした。
警察関係者は "児童青少年わいせつ物なのかは放送通信審議委員会に依頼して審議して
判断するように任せた"と言いながらも "審議をしても、児童に認識することができる表現物や
児童じゃなくて制服を着て出てきた場合は、わいせつ物として解釈する可能性が高い "と話した。
司法当局がウェブハードサーバの検索履歴を検索する行為自体が一種の"検閲"に見る
見方もある。
イウォンサン韓国刑事政策研究院副研究委員は、"各国は、児童ポルノを流通させる
オンラインサービス・プロバイダを刑事処罰することを確認し、制御することが一種の
検閲であり、慎重にアプローチする"とし、"場合によっては、善良なオンラインサービス
提供者が被害を受けることができますので、不当な処罰を加えるといけない "と指摘した。

マネートゥディ 2012-10-08 15:51(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LS2D&mid=shm&sid1=102&sid2=257&oid=008&aid=0002924613
227名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 19:10:54.83
そういやBEATLESS小説単行本の発売日って明日だっけか?
結局何で延期したんだか、せっかくコミックスと同時発売してアッピルするチャンスだったのに
最近角川系でも珍しい本格的なSFだから期待してるんだがな〜色々と
228名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 22:58:00.75
シュタゲは角川書店配給っぽいね
明確に配給:角川書店とかかれたものはないが
http://www.gamer.ne.jp/news/201210090005/
この記事によると、角川書店から情報が出ている
http://www.kadokawa-pictures.jp/whatsnew/10581.shtml
http://www.kadokawa-pictures.jp/lineup.shtml
旧角川映画のページにも載っている
共同配給だと一つ上の鈴木先生のように
共同配給:角川映画/テレビ東京
って感じに表記されるが、それがない
229名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 23:04:17.33
ただ、チババさんがこのニュースにまったく反応してないので
違う可能性も否定はしない
230名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 23:05:46.75
一口に角川と言ってもどこの仕切りなんだか
例えばハルヒ、そらおと、ストパンetcとアトム、いばらの王、ももへの手紙みたいな作品群では部所が違うみたいな
まぁ間違いなく前者だろうが
231名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 23:10:27.59
企画:安田猛の時点で自明だろ
232名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 23:18:16.76
シュタゲのTVアニメの公式はGMO
映画はグラフネットワークがドメイン所有
アニメの公式でグラフネットワーク使うのは角川だけなので
まあそういうことだ
233名無しさん名無しさん:2012/10/09(火) 23:43:21.72
TVシュタゲは西山伍長と石井一成さんが中心でチババさんは担当してなかったから
映画でも担当してないんじゃないの?
234名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 00:05:19.40
担当部所が力が無いせいでハルヒみたいな興行力あるもんもミニシアターレベルで
ももみたいなのには目一杯賭けるんだよなぁ
235名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 00:07:25.20
単に角川が嫌われてるだけだろ
236名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 00:21:08.64
そらおと3期の後に完結編として映画控えてるとか聞いたんだが
本当かなぁ・・・
237名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 05:04:03.47
>>234
一般向けとオタ向けの違いも分からないのかよ
238名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 05:21:55.66
ハルヒはどう考えてもサボっただけだろ…
近い時期のリリカルなのはの配館やマクロスFの特典攻勢と比べるとかなり丁寧さに欠けてた
239名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 06:25:51.77
>>234
今もうヲタ向けだ一般向けだって関係ないよ
客が入るかどうかとは
240名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 06:26:37.23
ごめん>>237
241名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 06:26:46.98
ハルヒが大ヒットしたと世間に思い込ませることには成功したんだから、いいんじゃないの
242名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 06:35:14.34
大したことなくてもテレビには沢山出てるもんな
243名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 12:24:53.25
余裕で大ヒットでんがな
244名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 12:59:23.73
館数増やしても最大限の利益になるわけでもないし
245名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 14:32:41.37
>>244
ハルヒはこれ以上望めないというくらい人事を尽くした上での結果だろうか?
そうは全く見えないけど
劇場数、宣伝、キャンペーン、物販どれも近年のアニメ映画の中では最低なやる気のなさだった

損はしなかったという事実から「俺達は失敗してない」「間違っていない」と言い訳しているだけだ
246名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 15:12:29.08
それ具体的に比較した上で言ってるのかしら?印象論では無いという根拠は?
あと「最近の」というが消失と同時期かそれ以前の作品と比べないと意味が無いと思うのだが
247名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 17:03:23.11
劇場オリジナルグッズがほとんどなかったもんな
その代わりにナゼからきすたやけいおんのグッズが売られてる始末
今時アニメ映画でこれはありえないよなw
248名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 17:21:47.80
マクロスやミクさんはファミマでコラボ商品展開してるけど
ハルヒはペラペラのステッカー1枚とか待受画像とかそんなもんだからな
こんなんでコラボしたとか言われても(´・ω・`)
249名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 19:17:25.77
伊藤Pは無能なんだからしょうがないだろ
宣伝活動なんかより白石と温泉旅行でもしたい奴なんだからよ
250名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 19:48:20.93
>>247
結構あったけどなぁ
ナップサックやら扇子やら

なんか印象論で点数を言わないから嘘くさい
251名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 19:50:00.03
いやぁあれじゃなぁ・・

だいぶ後で京アニショップからポートレートとか出たからそれで満足したけどさ
252名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 19:51:37.67
ナップサック()扇子()
253名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 20:24:39.23
んで?
254名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 20:28:24.14
確か4種類くらいしかなかったよな
しかもその内の1つは売れ残ったDVDのセット商品
ちょっと考えられないレベル
255名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 20:32:43.87
6,7種類はあったな
256名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 20:38:27.74
それはキャラアニのグッズだな
京アニショップのグッズが数多くあった
地元の劇場で買ったのに、京アニショップの袋に入れてくれたなあ
257名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 20:48:46.49
消失、角川でもキャラアニでも京アニグッズでも全部劇場で売ってたし(地方でも都心でも)
これ劇場グッズでいいじゃん(投げやり)
258名無しさん名無しさん:2012/10/10(水) 22:49:37.81
>>245
だってファンムービーで160分超のアニメ初心者が誰が見るんだ?
もうちょっと長かったら休憩時間入れないといけなかった位長いのに
宣伝は山手線広告やらCM打ちやらよくやったほうだろ

一応、リピートキャンペーンのサービスフィルム、下敷き、ポストカードとか3回やっとるし
人事尽くしたほうだろ、角川映画にも任せないで、角川書店自社配給で頑張った結果にしては
259名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 00:55:24.92
ふと気がついたが
八犬伝と問題児はTVアニメ化と表記されているのに対して
デートとRDGはアニメ化としか表記されていない
ニコ生枠が生徒会以降も存続するのであれば
下二つはニコ生枠の可能性あり
RDGをニコ生でやってもしょうがないので、デートか
260名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 01:08:12.08
角川アニメ枠は縮小していくでしょう
261名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 01:10:41.16
赤字ばかりだしな
262名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 01:13:32.69
どーせ妄想なんでしょ
263名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 06:21:33.69
>>258
全部言い訳だなオイ
世界的にヒットしてるアベンジャーズとかはファンムービーじゃないと言い張るのか?(←他のマーヴル映画を見ていないと分からない部分も多い)
所詮そんなのは売り出す側の戦略次第だ

消失が映画誌のコラムで「良作なのに何故か誰も存在すら知らない」って書かれて悲しくなった
「どうせ〜だから」「〜の割には」そんな言い訳ばかりだからけいおんに負け、まどマギに後ろから迫られている
挑戦しない人間の集まりだから今のハルヒと角川の没落がある
264名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 09:42:05.33
>>259
デートは富士見的に懸けてる企画だぞ
ラノベ史上最速のアニメ化と称して読者がろくに着く前から
アニメ化の決まってた出版社主導の売りたい企画だ
原作の伸びのまずない死に枠のニコ先行には回さないだろう
265名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 12:23:38.59
>>264
生存をニコ生送りにする連中だぞ、デートが流刑地送りになっても何らおかしく無い
266名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 12:33:20.09
現行のニコ3か月先行放送は、ニコ放送時も話題にならないし地上波放送時も話題にならない
やっぱり、先行期間を数時間〜1日程度にすべきだな
267名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 12:51:16.57
>>263
一般に広げる戦略じゃないし
一般に広げるんなら驚愕みたいに総動員掛けないとだめだが
別にそういうことせんでも

というか角川没落してないじゃん、利益出しとるし
そういのは赤に落ちてから言うもんだ
268名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 13:52:05.82
そもそもデートの売りはたった2巻でアニメ化決定した所だろ
それで原作が爆発的に伸びたからそれで充分
269名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 14:15:56.00
どうせ来月のドラマガで分かるよ
270名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 14:36:14.87
http://ebiten.jp/img/common/kirakko.jpg
生存2期タイトル
「生徒会の一存 Lv2」
271名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 17:23:56.50
>>267
不様な言い訳に終始するくらいならもう書き込むなよ

まぁ作る側がお前のように最初から打算的な考えしか持ってなかったからこそ
後から来たけいおんに大差付けられたんだろうけどさ
本当に情けない
272名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 17:40:26.72
>>271
後発の方が有利なのは当たり前じゃないかjk
消失の成績見て、もっと大きく賭けても大丈夫だと踏んだが故の成功だろ
273名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 20:38:14.04
この伊藤P信者に何を言っても無駄だから
伊藤P関連スレを常時監視して擁護レスしてる様なマジキチだからな
274名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 20:42:02.38
けいおんと大差付けられたとかあほですか
ハルヒは続き物のストーリーで単体として
本来映画やるには不向きだ不向き

地上波全日帯じゃなかったのに賭けだ賭け
当時のなのは1st、Fateは独立してTVシリーズ見なくてもいけたが
275名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 20:43:50.50
>>265
うぽって、えびてんの状態考えても、方針転換はあるっしょ
276名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 23:27:14.58
そんな臨機応変な事は角川には出来ないだろ
277名無しさん名無しさん:2012/10/11(木) 23:29:25.66
1年契約とすれば1クール×4本でちょうど生存までは確定してたり?

うぽって
えびてん
生存
デート
278名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:04:46.52
テレビジョン成績やばいからアニメに振ってるなぁ
http://blog.television.co.jp/information/book/2012/10/animettv.html

もともとNTはテレビジョン傘下だったけど
昔と違ってテレビジョンは角川マーケティングで本体から切り離されてるから
普通にできるんだな、グループ内競合だけど
279名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:07:53.55
WBSに佐藤GHD社長が出てたらしいが誰か見た人いる?
280名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:21:07.49
>>274
じゃあ何で映画やったのさ…

ちなみにテレビの続き物でもエヴァやハガレン
実写ならライアーゲームややSPやモテキなど大ヒットしてる
残念ながらお前の言い訳は言い訳にもならない
281名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:29:02.19
>>280
ファンムービーだからだろ
ハルヒ好きに向けた戦略しかねーだろあれ

しかもエヴァやハガレンは全日帯の昼アニメじゃねーか
282名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:32:13.12
昼じゃなくて夕方じゃね
283名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:35:51.39
オタク向けアニメにもある種の限界があるけど、その上限ってもっと上のほうだからな

映画けいおん! 19億
ヱヴァ破 40億

映画の展開に不備があったのだとしたら、その前段階(2期)からして何もかもがダメダメだった
結果そこら辺のオタクアニメと変わらない凡庸な作品に成り下がっちゃったし
↑の二つはつくづく革命的な作品だったな(色んな意味で)
284名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:41:52.96
>>281
そういう閉じコン思考の時点で詰んでた
つまりお前はハルヒという作品がその性質上ニッチでディープなオタクにしか楽しめない間口の狭いアニメだってことを認めるんだな
そんなのが角川の看板だって言うんだから程度が知れてる

ついでに言うとモテキはテレ東深夜だったけど劇場版は大ヒットしたな
285名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:48:00.78
展開広げる気がないとか閉じた商売して何が悪いんだ?
一般に広がったって何の価値があるんだ?

太く商売するのいいかもしれんが、すぐに収束して作品の賞味期間短くなる可能性もあるぞ
一般向けにシフトするってことは幅広い層を見込まなければならないし、
そういう意味でファンに向けた作品にならないかもしれない、そうすることで本来のファンが離れることもなりかねない
ファンに向けて細く長く商売するのも悪くないだろう

ゴールデンに格上げされた人気深夜バラエティがゴールデンに失敗してその後何か残ってると思う?
打ち切りだよ打ち切り。深夜にも戻ってこれない、あってもたまに単発番組があるだけだ
286名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:52:33.08
細く長くはいいけど
ハルヒの場合結局細く短くになっちゃってるからな
287名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 00:56:14.52
>>285
問題は需要の物凄く高い商品に対し、メーカー側のほうが過小評価してチマチマした商売しかしないから
得るはずだった利益を取りこぼしてるってことじゃね?
288名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:01:00.26
>>286
前に語ってた安田さんの戦略も通用しないわな
安田さんの戦略って原作が定期的に出ている状態を前提にしたものだし
ハルヒに関しては、谷川が悪い
289名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:03:18.66
>>287
まー機会損失の気はあるかもね、実際株主総会であんなに上手くいくならなんで自社単独で配給しなかったんだ〜
みたいな事言われてた記憶があるし、かといって館数増やした所で劇的に伸びるかどうかは疑問
290名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:03:44.20
>>287
短期的に需要が膨らんでもその分反動がくるだけだから
在庫膨らんで大赤字出すくらいなら、若干の機会損失のほうがマシ
291名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:13:25.70
>>288
すぐその論調になるけど、寡作であることを全て原作者一人の責任にして、自分らの怠慢を棚に上げてる角川はどうなの?

原作者の手から離れて尚続くコンテンツなんて山ほどあるぜ
そこまでして続けるほどハルヒを必要としてないよって角川が思ってるなら
もう仕方ないけどさ
292名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:19:02.72
いや、原作ありきだから展開が進め用がないんだよ
はじめから原作自由に使ってくださいみたいなことやってるスレイヤーズなら別だが
293名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:20:20.48
どうしたってけいおんやエヴァには勝てないよ
作品のパワーが段違い
そういうことだ
今もうまどかにも刺されそうだし

たまたま運が良くて、そこそこの中堅作品が特大ヒットしたかのように扱われたけど
すぐに本物の実力者達が現れてコテンパンにのされちゃっただろ
294名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:25:26.64
作品のパワーねぇ・・・
295名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:25:45.74
谷川はなんで書かないの?
病気とか?
296名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:25:47.74
ハルヒに関して言えば京アニさんだからとしか言いようがない
AICさんみたいにリソースが多いところなら、原作でなくても
ハルヒちゃんやら長門ちゃんやらスピンオフをどんどんアニメ化していけるが、
年1本の京アニさんだと、これ以上原作の伸びが期待できない作品を
やる余裕はない
297名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:25:56.68
>>292
だからさ、過剰なまでに原作ありきの体制にしたから
にっちもさっちもいかなくなっちゃったんでしょ?
で、それもこれもぜ〜んぶ原作者のせいだって言うんでしょ?
原作はともかくアニメやメディア展開をしきってるのは自分達なのに
298名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:29:08.42
>>294
条件さえ合えばハルヒもけいおんのようにウルトラヒットできるか?
と問われればお前だって口ごもるだろ
299名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:31:42.02
けいおんは中山PがBD頼みにしたくないとか
そのためには層広げなくちゃとか一般向けの戦略語ってたから別
もう原作続かないから展開続ける必要ないしね
300名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:34:39.53
>>297
オリジナル展開にして続けるなんてよっぽどのことがないが
深夜アニメじゃあまり見ないけどな

原作者が描かないから角川も描くまで待たざるを得ないだろ
301名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:34:57.20
まとめると角川は無能

がめつい契約を結ばせるから外部の制作会社からも嫌われてるし、
一過性の商戦で簡単に作家や作品を切り捨てるから文字通りの焼き畑農業
302名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:37:52.05
どこをどうまとめたのだろうか
取引している制作会社かなり増えたのに
303名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:38:13.28
>>301
ソース出しなよ

がめつい契約結ばせるから嫌われてるとか
そらおととかこれゾン、ストライクウィッチーズ、世界一初恋、ロマンチカと
2期や続編もやっとるだろ、どこが焼き畑なんだ?
作家切り捨てって具体的に示しなよ
304名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:39:09.08
角川に切られた作家じゃねーの
305名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:39:42.56
>>303
それら以外の全て=焼き畑
306名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:40:32.36
>>302
2000年台前半はゴンゾゼクシズ京アニの選択肢しかなかったしな・・・(遠い目)
ごくたまにJCとアスリード

今はAIC(ASTA、スピリッツ、PLUS、Classic)、アスリード、マングロ、
京アニ、ゼクシズ(feel)、ブレインズ・ベース、ディーン、JC
307名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:41:30.22
>>304
あんまりいない気がするが・・・

>>305
アニメが売れなかったんだからアニメ続編が作れないのはしゃーない
原作が売れ続けてたらアニメ売れなくとも原作は長く続いてるよ
レンタルマギカやレギオスのようにね
308名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:43:38.79
さて・・・日常DVDBOX
http://iup.2ch-library.com/i/i0761194-1349919223.jpg

http://www.shinonome-lab.com/info/121011EteleDVDBOX_TVCM.html
これいつもの撮影クルーが、氷菓のUst番組のついでに撮影してるだろw
309名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:47:57.42
角川が焼き畑農業なのはファンに対してだろw
購買層を減らすようなことばかりやってるし
310名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:48:15.12
>>308
氷菓Ustで軍艦島行ってたな
311名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:58:13.18
>>307
>>アニメが売れなかったんだからアニメ続編が作れない
この時点で駄目だろ、レンタルマギカもレギオスもレーベルの主力作なのに勿体無い、ムシウタなんかも同じ
読者以外のヲタからは忘れられ、ファンからはアニメの失敗で恨まれる
なんでアニメ化したんだってレベル、角川は反省すべき
312名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 01:59:14.23
>>307
> あんまりいない気がするが・・・

大量にいる気がするが・・・
313名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:00:12.93
>>311
イツロー大先生に言ってくれ
314名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:01:13.74
>>311
レンタルマギカとレギオスのアニメ批判ならイツロー使った角川退社した立崎Pにいっとくれ
レギオスも蜂Pは引き継ぎにすぎんし
ムシウタは千葉PはPやらなくなったから責任とってる
315名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:02:18.86
>>308
自己レスだが日常でもUst番組やるみたいね
316名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:06:45.23
ここまで現実に売れなくなってるのにまだコンテンツ産業を続けているのが凄い
317名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:08:04.04
イツローさんは何が悪いんだろうな
熱心にやってくれているのはわかるけど
どうもパッとしないというか
318名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:12:22.66
そもそも鉄板角川原作イツローに回ったのってレギオス位じゃん
319名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:13:02.16
レンタルマギカとレギオスじゃ致命的だったのが
シリーズ構成に池田眞美子使ったことかな
ラノベ初挑戦だったらしいが

作品の雰囲気が甘々になった、原作にあった黒い雰囲気消えたし
あとOPのセンスが壊滅的だったよ・・・
EDはまぁいい
320名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:14:05.75
>>318
レンタルマギカも鉄板だよ!
ハルヒ以降で期待スニーカー文庫じゃムシウタとレンタルマギカの2枚看板だった

Canvas2と護くんは知らん
321名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:17:19.34
レンマギも鉄板だったのかw
322名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:17:59.75
>>316
まだグループ的には今コンテンツ大手のつもりなんじゃ?
323名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:19:22.48
>>316
業界区分的には角川グループがではトップなんですが
業界地図読んでみたら?
324名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:20:34.51
といいつつレンタルマギカOPはコミネリサってこともあるから歌っちまうのが悔しい
あの謎文字演出がなけりゃなぁ、OP絵の作画はキャラデザ芝美奈子ということもあって、素晴らしいのに
325名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:20:42.20
売れなくなってる君はスルーで
326名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:21:46.25
スルーと言っても現実だからなw
327名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:22:57.82
>>323
ソフトが4桁売れないトップですか?
328名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:25:23.62
嘲笑
329名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:39:03.57
低予算アニメではトップなんだろう
330名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:45:28.31
東京レイヴンズ20日の発表楽しみ
アニメだといいなぁ
331名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 02:54:26.62
>>327 >>329
なんでこうコンテンツ産業といわれてアニメしか考え無いのか
332名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 03:01:10.52
角川で実写といえば沈まぬ太陽ですよね〜
333名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 03:03:30.39
少し前の記事だが、PAさんのブログを読むと
RDGのロケハンに安田さんが同行していた模様

>>330
まあアニメ化だろうね
334名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 03:09:22.12
>>332
コンテンツ産業って出版、映像、ゲーム等に関わる全ての産業を指すんじゃ無いんか
335名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 06:32:41.73
イツローの売上トップが戦国BASARAなのか
336名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 08:04:34.05
>>299
戦略と言うけどそれさえやればハルヒもけいおんのようになれたと?
337名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 08:22:06.58
戦略の違い、じゃないんだよね
けいおんは企画初期の頃から明確なプランニングがあって
ハルヒは何の計画性も無く行き当たりばったりで来ちゃったってだけ
338名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 08:53:52.95
生徒会の一存とかゾンビとかダンタリアンとかな

角川が売れなくなったのは自業自得
339名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 09:38:13.43
>>336
角川が映画部門の実績作りに消失を引っこ抜かず
人気のピーク時に2期をすみやかに行いE8がせいぜい3回くらいだったら
少なくとも今よりはハルヒの商品価値は上がっていたろう
角川も京アニもありえないほどの悪手をやり過ぎた
売り時を逸するだけでも悪手なのにやっと出てきたのが視聴者を消耗させるだけのE8だもの
TBSが売れると見るや即効で続編・映画とつないで客を離さなかったのと比べると…
340名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 09:42:51.43
声優のスキャンダル記事あたりで完全にハルヒは終わった
角川も終わった
341名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 10:16:39.81
>>340
どんだけ平野を過大評価してんだよwwwアンチほど平野をまるで偉大な怪物の様に扱う不思議
そのうち日本の不景気も平野のスキャンダルのせいとか言い出すんじゃねwwww
342名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 11:00:41.50
ハルヒは飢餓感を煽りすぎて
せっかく行列を作ってたのに、待たせすぎた客を他の店に取られちゃった

それでも辛抱強く残っていた客に対し、やっと出したものがガックリ肩を落とすレベルの駄作なら
そりゃもうしょうがないよ
ここまでの暴挙をして何も失わないはずがない
343名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 11:11:02.29
>>339
ヒットは水モノだけど
期せずして訪れた好機をいかに有効活用するかにおいて
けいおんとハルヒは明暗がわかれちゃったな
もう盛り返す目もないし
344名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 12:42:57.24
>>342
駄作ゥ?驚愕の事言ってんならお前の見識を疑う、あるいは読んで無いんじゃなかろうな
ハルヒの問題は驚愕でせっかくまだまだ稼げるコンテンツだと証明できたのに
アニメ3期も新刊も影も形も無いことだと思うね
345名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 12:47:22.04
ハルヒは一度成果を出してもブランク長いせいでいちいちリセットされるからな
なのはとかは前回の成果からちゃんとステップアップしてゆくんだけど
346名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 13:28:32.99
消失に関しての配給は角川映画に任せたわけじゃなく、角川のアニメ部門だけで頑張った
あと配給協力として製作委員会のクロックワークスが参加した

>>337
けいおんも行き当たりばったりだよ
801ちゃん中止になって急造したんだけどな
最初一期のことしか考えてないから梓さっさと登場させて原作ストック早々に消化しちまうし
一期ヒットしたので二期映画優先のためけいおん後のアニメ企画してたやつポシャってるよ
347名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 14:17:31.63
>>346
バカだなぁ
一期の好評を受けてのアクションが全然違うのに
潰れてしまった他の企画なんて関係ないよね
結果けいおんは歴史的ヒットになったわけだし
348名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 14:48:22.38
フルメタアナザー
最近発売したプラモがトイネス上位にランクインするくらい売れたらしい
アニメ化あるかな?
349名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 14:50:45.79
SAOがハルヒ越えそうだな
もう完全にハルヒ用済みかなぁ
350名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 15:17:36.00
続巻でない事にはどーにもならん
351名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 16:05:19.42
いいから、フルメタやっておけばいーんだよ
352名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 16:05:51.87
キチガイ出てこいよ!
ビビってんのか?wあ?
353名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 16:28:48.50
いいから、フルメタやっておけばいーんだよ
354名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 17:00:08.19
>>346
むしろ、けいおんみたいなヒット作のために他のアニメの企画を没にするなら
ただしいじゃん

あんなヒット作そうそう出るわけじゃないから、出たらちゃんと利用しないと
355名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 17:24:00.53
ハルヒ唯一の依り処である原作売り上げでさえ負けちゃうのかー

ハルヒってそれまで長らく現れなかった前代未聞の記録を作るんだけど
ハルヒが記録が作った途端にすぐ後発に抜かされちゃうんだよね
356名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 17:27:46.12
キチガイには恥かかせてやんよw
二度と街を歩けないくらいにな
357名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 18:14:22.65
>>348
プラモじゃなくてロボット魂というアクションフィギュアな
アニメ化無しで上位ランクインは凄いけど
358名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 18:18:43.36
いいから、フルメタやっておけばいーんだよ
359名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 18:22:19.98
角川信者は特ア並に民度が低い
アニプレ最高
360名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:00:36.93
>>347
けいおん2期も突貫だったじゃないか
1期より話もつまらなくなったし・・・

受けたからって突貫でやるのも考えものだと思う
2年くらい置いたほうがいいんじゃないかと思うよ
361名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:03:44.10
>>349
ハルヒの発行部数は日本国内で800万部、SAOは620万部ですが
超えそうってのは750万部超えてから言いなよ
362名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:06:27.50
>>361
でもまぁあと1クール分の展開があるぜ
2期もあるだろうしハルヒのようにアニメが終わっても伸ばし続けるかもしれない
363名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:09:43.44
>>360
突貫と言ってるのは作品面の話で
現実はビジネス的には1期以上の大成功だけどね
そして作品に文句言ってるのはあくまで外野で、ファンは充分満足している
だから売上が出てるわけだし

質を追求しすぎてハルヒみたいなザマになるのはなんともマヌケ
364名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:19:08.15
消失はこだわりに拘ったそれでいいんだよ
ビジネスもいいがそれ最優先にしてたらだめだよ
365名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:22:48.39
そのこだわった作品ごくごく一部の人間にしか見られてないけどね
一生懸命作ったのが世間の大半には存在すら知られてなくてモチベ上がるのかな?
366名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:25:36.98
動員60万でもいいじゃないか
これでごくごく一部か?、興収9億程度でも十分上がると思うけどね
100万って夢見すぎ、キー局の力にヘーコラしないでよくやったというべき
367名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:26:16.38
ビジネスを優先しないで何を優先したかというと
ただただ客を失望させただけの「こだわり」

つーか作品的な評価は京アニへの評価であって
角川はただ商品としてのハルヒをゴミにしただけ
368名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:31:31.20
>>366
けいおんはその100万人軽く越えたけどね
キー局アニメなら越えて当然とでも言うつもりか?

作品人気があって、それをどうビジネスにアウトプットさせるか
けいおんはそれが上手く噛み合った
ハルヒは後者が抜け落ちてる
つべ動画が1000万回再生突破しても誰も得しない
369名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:37:01.57
条件が違うものを一緒にしてもねぇ・・・

>>367
どこがゴミだったんでしょうね
消失はBDDVD16万出荷だったのに

出版も長門有希ちゃんの消失、ハルヒ本編コミックス等関連商品も
原作も第2のピークが来て売れた、何の不満があるんだよ
370名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:39:19.12
>>366
それってつまりけいおんみたいになるのは夢のまた夢ってこと?
やっぱここの連中もけいおんは手の届かない存在って認識なんだな(まぁ自明だけど)

TBSアニメが必ずヒットするかというとむしろ最近は不調続き
けいおんに迫るような作品も一つもない
果たしてけいおんとハルヒの埋められない差はキー局か否かだけの問題なのかな?
371名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:43:50.23
キー局のTV局製作はめちゃくちゃ大きい要素だと思うぞ
372名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:45:27.88
そのけいおんも展開終わっちゃったな
TBSも次の弾出来るのかねぇ
373名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:48:50.93
>>369
それだけじゃ旨味がないから
もう角川もハルヒやらないんだけどね
374名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:53:26.86
>>371
じゃあキー局アニメはみんなハルヒよりヒットしてるんですかー?
375名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:54:27.26
>>373
えーとハルヒやらないっていう根拠がないですねぇ
376名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:56:12.69
>>372
けいおんみたいなのはどうせすぐ復活するけどね
一度伝説を作ったコンテンツは何度でも蘇るよ
るろ剣やセラムンやDB、エヴァみたいに

ハルヒと違って原作がなくてもいくらでも話作れるしな
377名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 19:57:50.99
>>375
そりゃ10年後にスレイヤーズみたいに細々と新作やってるかもしれないけどさ・・・
378名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 20:02:52.32
>>376
監督が映画で完結と言い切ってやる気ないし
それに山田監督以外にけいおんできるもんじゃないし
379名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 20:06:42.48
>>375
今何も動きがない時点でかなり厳しいと思う
メーカーがなんにも努力しないのに人気は保ってると思うのは夢見すぎで

もしハルヒ3期あるならルーチンで今までと同じように作ってたら駄目だな
死に物狂いで仕掛けていかないと1期の頃の勢いは取り戻せないだろうな
380名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 20:10:26.78
>>378
それを言うとハルヒもアニメは消失で終わりって言ってるんだけどね…

どっちにしてもそんな事情は時間が経てばいくらでも変わるけどね
ガンダムやエヴァの監督がもう二度と作らん!って宣言しときながら結局そこに戻ってくるように
381名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 20:40:13.41
>>379
11月はハルヒ系コミック3冊同時発売ですよ
これ今まで例なかったんだぜ?

>>380
消失で終わりとは追想のインタビューで
平野がとりあえず、1期からの企画は消失で終わりと言われてたといっただけなのよね
382名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 20:46:27.36
ハルヒは原作もアニメも音沙汰なしの状態が続く中コミック系だけが孤軍奮闘してるよね
でもその支えもそろそろ持たなくなってきてる
売上下がってるし
ツガノのほうは驚愕編終わっちゃったらどうすんだろうね?
383名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 20:48:20.80
コミック3冊出れば信者は満足なんでしょうか?
384名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 21:15:07.23
もうハルヒなんてFateなのは以下だよ
一過性の人気作の末路を見るのはつらい
385名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 22:42:31.98
>>382
ツガノはSF小説読む趣味あるので
そこそこたまにオリジナルやってるから漫画オリジナル長編やってもおかしくない気がする
386名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 23:17:50.53
率直な話、来年ハルヒ新作(アニメ)あると思う?
自分は伊藤Pに新作を打つ体力は無いと思ってるからハルヒなり日常なり既存作品の続編を出す=ハルヒの可能性は高いと踏んでるけど
387名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 23:19:26.93
100%ないよ
388名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 23:21:39.06
ここ2年くらい新作やり続けてたから
設定再利用できる意味もあるし、雑誌のプッシュからして日常やる可能性はあるかな

ハルヒもまぁ長門有希ちゃんの消失はやるだろ
ヤングエースのエヴァにつぐ弾で販促できるしな
389名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 23:30:10.55
長門有希ちゃんの消失→涼宮ハルヒの憂鬱(3期)あると思う
390名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 23:31:28.44
いい加減あきらめろ
ハルヒなんて伸び白のない作品なんてやるわけねーよ
フルメタはありうるが
391名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 23:50:55.59
そらおと3期決定してるんですけどねー
クール数ではハルヒ上回るわ
392名無しさん名無しさん:2012/10/12(金) 23:58:20.60
そらおとはバリバリ原作が続いてるからな
393名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 00:03:50.61
ハルヒもコミカライズバリバリ続いてるじゃないですかー
394名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 00:08:35.27
>>385
ツガノのオリジナルは割と面白い(のもある)
ハルヒは絶対谷川じゃないとダメ!ってほどの作品でもないと思う
395名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 00:12:39.62
巷ではマクロス30周年とかTYPE-MOON10周年とか
あーそういうの意外とマメにやるのねって感じで
果たしてハルヒは来年なんかあるのだろうか?
角川にその程度の誠意はあるかな?
396名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 00:57:30.41
来年はフルメタ15周年だよ、ハルヒなんかしらん
397名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 01:02:05.29
ハルヒも10周年でございます
398名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 01:10:17.28
>>394
えーと、漫画の話を持ってくとは思えん(消失までやっちゃったから)
使えるのはミヨキチくらいと冬山のニホンオオカミ話くらい
399名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 01:15:01.91
ハルヒもあっさり捨てるのか
角川商法ってホントこんなのばっかりだな、例外はフルメタくらいか
400名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 01:16:21.91
だから捨てるのも妄想だろーが
そらおとは3期やっとるし、ハルヒも漫画で展開続いてるじゃねぇか
401名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 01:20:42.34
続いてる方が例外に近い
402名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 01:21:30.10
一つに固執して他の無限の可能性を潰す方がねーよ
403名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 01:33:39.66
フルメタといえばそろそろ各BD-BOXの再販してくれないかなあ
TSR買い損ねたままだった
404名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 06:11:51.34
>>400
漫画が続いてればおkって思ってるのか?
ほとんど免罪符みたいなもんだろ
405名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 07:05:32.26
>>398
何言ってんのあんた?
406名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 08:50:08.77
角川も完全に衰えてきたな。
過去に不義理をしすぎたんじゃない?
407名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 09:12:50.87
>>403
来年フルメタ15周年だから期待しろ

来年以降には待望の企画もあるって作者が言ってる
408名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 12:18:25.16
ジャパコン見てたららきすたミュージカルが次の展開に繋がる!って語ってたけど
本当かいな?
409名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 13:47:26.55
>>405
寝ぼけてて書いてたみたいだ無視してくれ
410名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 17:22:29.82
来週だっけか東レと神様のアニメ化発表

新聞で告知しそうな予感
411名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 19:13:38.61
>>361
今のペースでいくとSAOがハルヒの単巻越えるみたいだよ
412名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 19:17:40.53
ベーブルースはいつまでも色あせない
413名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 19:44:26.28
>>411
といっても瞬間最大風速で書店にドカ積んでる段階なんで
まぁ書店員スレによりゃ秋の商材に困ってSAO置いときゃいいやみたいな感じだが
どうだろうな

でも今年超えるのは無理だろ
414名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 19:59:19.96
そもそも角川の出してくる数字に信憑性がないしな
415名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 20:04:29.66
発行部数は正しいよ
普通にドカ積されて余ったヤツは
アニメ放送後返品されてるから
416名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 20:28:57.50
今日は生存新アニメなんで製作体制注視

製作委員会変わってるみたいだし
417名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 20:34:51.99
ドワンゴが追加される程度だろう
418名無しさん名無しさん:2012/10/13(土) 20:53:31.24
>>415
ねーよ
419名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 00:11:00.30
生徒会Lv2、EDテロップの字が小さすぎてまったく読めんかった
420名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 00:14:59.26
菊池剛さんが製作だったな
もち今本Pだった
421名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 00:17:02.35
安田さんがやってた書類仕事を一部菊池さんに移行していくのかな
安田さんの肩書き増えたし、なぜかRDGのロケハン行ったりと忙しそう
422名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 00:19:06.61
RDGはAnotherみたいにプロデューサー兼ねてんじゃね?>安田さん
423名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 00:33:16.54
Anotherって失敗したな
424名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 02:13:44.68
>>415
まさお、いいかげんねなさい
425名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 03:11:14.19
生存新アニメは失敗やな
プロダクションエースねじ込みもやり過ぎは辞めた方がいいわ
426名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 13:34:37.22
Lv2、APとかAIC側の担当者が誰だとか
まったく分からないなあ
427名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 14:08:22.00
電撃文庫 : 最大手のライトノベル・レーベル 人気の理由

 若者向けの小説「ライトノベル」でアスキー・メディアワークスのレーベル「電撃文庫」が人気だ。
若者の活字離れが進む中、ライトノベルは売り上げ減に苦しむ出版市場で唯一ともいえる成長市場。
その市場でトップシェアを誇る人気の秘密を追った。(毎日新聞デジタル)

 ■成長市場

 ライトノベルは、10〜20代の若者が中心の娯楽小説で、表紙や挿絵にアニメ調のイラストが描かれ、
文体も話し言葉を多用するなど、若者が読みやすいようにしたのが特徴だ。起源は70年代の「ソノラマ文庫」とされる。
そして06年にアニメ化された「涼宮ハルヒの憂鬱」(角川書店)でブレークし、以後ライトノベルの人気は定着している。

 12年に発行された全国出版協会・出版科学研究所の「出版指標年報」によると、
書籍・雑誌の推定販売金額は、96年の約2兆6563億円をピークに2011年は15年連続減の約1兆8042億円。
厳しい分析が並ぶが、ライトノベルの市場規模は文庫本(1319億円)の2割強で、アスキー・メディアワークスはシェアの約3分の1を占める。
現在人気の作品は「ソードアート・オンライン」で、1〜11巻の累計発行部数は620万部を誇る。
「出版指標年報」の分析では「まだまだ伸びしろのある成長市場」と期待をかけられている。

 電撃文庫の特徴は、ほとんどの作家が、同社主催の新人賞「電撃大賞」からデビューしていることだ。

http://mantan-web.jp/2012/10/14/20121012dog00m200055000c.html
428名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 14:55:08.93
生徒会の一存LV2

企画:安田猛(角川書店)
製作:菊池剛(角川書店)、三浦亨(AIC)、武智恒雄(クロックワークス)、大布尚弘(ムービック)、
    山下直久(富士見書房)、吉田尚剛(AMG)、太田豊紀(ドワンゴ)、木場正博(角川メディアハウス)
    石橋隆文(グロービジョン)、遠藤圭介(テレ玉)、中村仁(?)

プロデューサー:今本尚志(角川書店)、渡辺欽哉(AIC)
アニメーションプロデューサー:田村司(AIC)
製作:新・碧陽学園生徒会
(角川・AIC・クロックワークス・ムービック・
  富士見書房・AMG・ドワンゴ・角川メディアハウス・グロービジョン・テレ玉・?)

企画協力:小林浩太郎、ファンタジア文庫編集部、ドラゴンマガジン編集部、ドラゴンエイジ編集部

製作協力
キャプじゃ限界があった、誰か頼む

宣伝:千葉淳(角川)、石井一成(角川)、蒔田美和子(角川)、清水哲朗(角川)、深谷尚美(角川)
宣伝協力:井上雅博、ドラゴンマガジン編集部、ドラゴンエイジ編集部、娘TYPE編集部、
       ニュータイプ編集部、コンプエース編集部、コンプティーク編集部

公式サイト:角川デジックス
アシスタントプロデューサー:鈴木良兵(AIC)、高木智香(?)
429名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 15:07:18.10
制作スタジオ的には今本P御用達のAICスピリッツ系のスタッフだった
(二ノ宮くん、ストパン2、マケン姫っ!、R-15等)

製作委員会増えすぎだろうw
1期は角川、角川映画、クロックワークス、NTTドコモ、AMG、ムービックだったが
430名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 16:01:22.68
たいしたことない

どうせ1期と同じで煽るだけ煽って中身スカスカだから
431名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 16:13:19.59
d
やっぱりスピリッツ系の陣容か
432名無しさん名無しさん:2012/10/14(日) 16:22:19.08
西山伍長どこいったんだ?
今年氷菓しか担当してないんじゃね?

ストパン、図書館戦争の映画担当してるかもだが
433名無しさん名無しさん:2012/10/15(月) 00:00:44.81
Anotherは映画部門に持ってかれてタレントとアニメを連携するなという契約だから
アニメ側が煽りをくらった
434名無しさん名無しさん:2012/10/15(月) 02:38:57.22
アニメ雑誌はそろそろ自社と利害関係のある作品はあつかわない原則をもうけないと
アフィブログの横行でアニメファンにただしい情報がつたわらなくなるのではないかと
おもうよ。

角川は絶対やらないだろうけど。
435名無しさん名無しさん:2012/10/15(月) 03:31:53.34
>>429
実質ドコモが抜けてドワンゴとテレ玉が入っただけ
436名無しさん名無しさん:2012/10/15(月) 08:07:13.26
日常なんかあるん?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WQA7S8/

ドラマCDいくつか出るようだけど
437名無しさん名無しさん:2012/10/15(月) 12:04:54.58
>>436
ランティスお約束の中止物件じゃね
もしくは既存の日常の日めくりCDが間違えて再度登録されたのかも
438名無しさん名無しさん:2012/10/15(月) 17:06:04.09
>>410
確定なのこれ?
439名無しさん名無しさん:2012/10/15(月) 18:20:25.41
日常のキャラソンCDなんかどれも悲惨な売上だったのに
440名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 10:37:49.99
角川アニメでのほとんどが悲惨な売り上げだろ
441名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 11:13:51.51
売り上げ高的にはそんな悲惨でも無いだろ
角川価格だから
442名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 13:07:15.50
いい商売って結果的に外野も儲けさせるコンテンツだと思うけど
角川ってサードに美味しい思いはさせねーぞ!って感じだよね
443名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 14:06:31.86
出版・アニメには無いサードとか言ってる時点でお里が知れる
ゲハに帰れよ
444名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 14:06:43.78
外野ってどうゆうこと?
角川はフィギュア屋とかグッズ屋にもライセンスしてるじゃん
445名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 17:14:44.06
角川ゲームスの商売が気に食わないのかね?>>442がゲハ厨だと仮定すると
446名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 19:22:39.73
>>444
そんなの普通じゃね?
447名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 19:26:41.05
角川プロダクションでちゃんと作ってるよね

生存2期の1話みたけど1期より好きかもしれん
1期はBDBOX待ちだったが今回はシリーズ追いかけるかな
448名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:30:36.92
合田彩がプロダクションエース辞めるってよ

http://ameblo.jp/ayagoda/entry-11380528460.html
449名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:34:49.14
ありゃフリーか・・・。頑張ってね。
うぽってのいちはちの演技は聞いたこと無い声で良かったよ
もちろんアスクールも好きだったが
450名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:37:31.63
仕事のほとんどが角川から貰ったのばかりじゃん
フリーでなんかやっていけないだろ
451名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:38:49.79
そんなのいくらでも変わるから分からんよ
452名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:38:57.17
キディ・ガーランドのアニメイトドサ回りの苦行に耐えたのだから
フリーになってもがんばれるはず
453名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:39:07.95
実際厳しいと思うわ
454名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:40:39.91
>>452
そう、どんなことでもできるさ
455名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:45:49.95
23歳か…
あと3年やって駄目だったら田舎に帰った方がいいな
456名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:46:29.36
>>452
うむ、うっちーは今輝いてるもんな
JTBエンタテインメントでの一期生でまとめ役
ヤマトにも出演し、ラブライブ!でも出るしな

ごーでぃーも頑張れるはずだ
457名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:48:19.99
キディガのアニメイトドサ回りのなんて全国観光旅行みたいなもんだろw
458名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:51:28.62
そういう細かい積み重ねが角川アニメを凋落させていった
459名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:51:31.44
いやあ、うっちーとゴーディーとも白石やスタッフと一緒に乗った
カートレースが4回あってだな・・・スタッフの骨折により中止になったみたいだが

アニメイトのドサ回り人きてればいいが、R-15と同様に人もろくにいないことがあったという・・・噂
これはつらい、映像残ってるの見る限りじゃある程度は人は来てたようだが
460名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:52:14.71
プロダクションエースって結構、所属してたの退所してるよね
未だに看板となる声優いないし、野水をゴリ押ししてもパッとしないし
461名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:55:21.75
えびてんイベントも人が集まらなかったみたいだよ
462名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:56:36.06
野水、本多真梨子と富樫、山本和臣あたりが看板なんじゃないの?
日常声優の中で動向つかめないやつは引退したのかねぇ
463名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 22:58:42.23
マイナーな原作のアニメ化で声優もエースじゃあ
そりゃあイベントに人が集まらないわw
464名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 23:00:07.15
>>461
ネット配信じゃ無理があるよなぁ
知名度がどうにもこうにも
465名無しさん名無しさん:2012/10/16(火) 23:13:57.18
>>435
AIC、富士見、メディアハウス、グロービジョンが入ってる気も
まぁ今挙げたやつAIC以外全部角川グループだが
466名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 00:57:47.25
>>444
ハルヒは2期がシークレットだったせいか
関連商品の発売が全て遅れた気がする
467名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 02:14:01.74
>>466
あれは本当に愚かな失策だったな
468名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 07:42:42.01
フルメタで原作改変して萌え豚向けにしてロボの発売が遅れたのよりマシだろ

フルメタの機体関係は凄く売れて沢山出てるけど
ロボ関係の商品化始まったのアニメ放送開始から6年後だぜ?
469名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 08:29:04.80
商品価値自体が著しくダメージを受けたハルヒよりはマシだろ
角川は本さえ売れればいいと思ってるのかもしれんが
もう本屋以外でハルヒのグッズを見かけることは一切ないし
470名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 10:12:59.65
ゲーセン行くからわかるけど
去年まではハルヒだと2ヶ月に一回らきすただと3ヶ月に一回は新グッズあったんだけどねえ
今年はさっぱりだよ
かといって放送中の作品に目を当てても去年なら日常やデッドマンや未来日記のグッズは見なかったし
今年も氷菓やうぽってのグッズは見ないし


感覚的には角川作品のグッズはもっと多く出ていいと思うわ
他社だと累平4000の作品でそこそこグッズが出てくるけど
角川だとそのラインが8000くらいになってる
そらおとや生存くらい売れないとグッズ出てこない
471名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 10:21:47.61
>>470
日常はプライズ景品幾つか出てたけどね、当然の様に放送後大分経った後に出たけど
472名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 11:17:23.99
>>470
そもそも8000も売れてないだけだろw
473名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 11:55:43.89
>>470
それってライセンスされてるアイテムなのか?
474名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 12:08:25.74
フルメタはアニメ放送終了から7年経った今でもほぼ毎月の様にプラモとかアクションフィギュアとか出てるな
ロボは長持ちするんかね
475名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 12:10:41.17
>>469
関係無いだろ
どんな作品でも放送開始からしばらく経ったら人気が落ちる

角川やハルヒに限った話じゃない
476名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 12:16:02.51
フルメタは原作の盛り上がりが商品展開の後押ししただけだろ
角川関係ない
一番売れてる機体がアニメ未登場のレーバテインだし、
アニメ化されてないフルメタアナザーのブレイズレイヴンも売れた
477名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 12:29:20.11
>>476
角川(富士見)の小説なのに角川は関係無いとはこれいかに
478名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 12:52:37.53
商品企画するのが角川じゃないって意味だろ
で、それが当たってる
479名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 13:00:24.51
いやでもASの売れ行きを見てフルメタアナザーという企画を立てたぞ富士見は
充分市場を見てるじゃないか

いや遅すぎか
480名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 13:08:44.62
売れ行きを見てなのかあれ
481名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 13:10:54.89
>>478
角川プロダクションの実川さん各メーカーに提案したりしてるけどな
482名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 14:51:00.51
発表されてる数字よりもっと角川が売れてないんだろ
483名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 15:04:47.45
>>468
気になってたんだが、その売れてるってのはどのくらいの規模なん?
484名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 15:25:47.47
>>475
みんなそうだから人気が落ちてもおk

で済む話じゃないだろ
年々消えてゆくユーザーの興味、関心、需要を、なぜ保たせようとしないのか?
もうハルヒは完全に終わった。これ以上展開する必要はないと解釈していいか?
だからどれだけ人気が薄れようが構わないと
485名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 16:38:57.08
>>484
完全に終わった、ってのがまずお前の勝手な断定なんだがな
そういうのは3期&原作続刊へのユーザーの要求やスピンオフの連載が全て無くなってから言えよ、と
486名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 16:41:57.02
原作者の筆が進まない限り終わりだろ
HOTDやブラクラのように
487名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 16:53:42.80
フルメタのロボフィギュアなんてニッチ商品だよ
一般人が寄り付かないオタ向けショップに数点置かれてるだけ
488名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 16:54:52.98
>>486
創作意欲の減衰は会社にはどうしようも無い問題だな
例え飼い主がどんだけ有能だろうと無理やり鶏に無理やり卵を産ませる事はできん
489名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:00:15.29
>>487
オタ向けの商売やってんのにそれで何が問題なんだっつー
490名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:08:39.21
>>487
そうだな
ロボ魂年間1位だけどニッチだな
491名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:11:02.91
いやロボ魂とかリボはヤマダとかトイザラスとか普通に店頭で取り扱われるからな
定価1万オーバーのアルメカはあまり置いてないけど
492名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:14:03.97
ヤマダに行ってどれだけ商品が置かれてるか見てみろよ
フルメタは数点だけだから
493名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:16:58.09
角川だってちゃんと商品化は頑張ってると思う
実川って人が昔ツイッターで営業がんばってる事をつぶやいてた
角川が商品化のプラン進めても各種メーカーが乗り気にならないと出ないし

>>480
フルメタアナザー1巻のあとがきに書いてある
494名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:17:42.67
>>484
>なぜ保たせようとしないのか?

まずその発想自体がある程度成熟した事業・スタッフの元でないとできない発想だから
深夜アニメみたく比較的若い産業だと個々の作品のステータスよりもいくつかの作品をまんべんなく押し上げて作ってる自分達のステータスを押し上げたいと思うんだよ
ジャンプアニメみたいに歴史があるなら看板作品を長期的にプッシュできるような風土になってるけどさ
角川作品がそうなるにはまだ時間が必要だと思う
495名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:18:08.25
いいからフルメタやっておけばいーんだよ
496名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:20:46.32
そりゃあ商品化してくれれば版権料入ってくるんだから頑張るだろw

アニメがつまらなくて人気ないのばかりだから各メーカーは商品化してくれないんだよ
497名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:21:45.00
フルメタアナザー5巻でブレイズレイヴン2号機付属の限定版出したりと角川は商品展開に関しては積極的じゃね

ハルヒだってらきすただって全盛期はもの凄かった
オタがハルヒやらきすたから、まどかやけいおんにシフトしたからメーカーがそっちにラインを回しただけだろう
498名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:22:41.58
>>491
百貨店やスーパーのオモチャコーナーががあるでしょ
ああいうとこでは?

この辺まで抑えてないとグッズ売上を武器にするのは少々厳しいかと
499名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:24:40.64
フルメタは何故かアニメに出てないロボのが売れるんだよな。
アニメがコケた証拠だ。
500名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:31:19.83
>>498
それガンプラですら無理
ライダークラスの売り上げがなきゃ売れてると言わないってか?
アニメ未登場ロボがRGストライクとか円盤5万本売れたfate zeroの主人公を差し置いてランキング上位に入ったりしてるから充分売れてると思うけどね
ハルヒらきすた全盛期はもっと凄かったのは言う前でも無い
501名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 17:50:12.79
そんな凄い訳がないw
バブルバブル
502名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 18:30:58.10
ハルヒらきすたが凄かったんなら、けいおんまどかはもっと凄い
503名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 19:11:49.41
つーか商売が成り立ってるならそれでいいんじゃねーの
504名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 19:38:03.76
>>503
だね、何かと興収がどうの枚数がどうのと比較したがる奴は多いけど、上を見たらキリが無いし
あくまでも企業にとっちゃ投資に見合った利益が得られるかが最重要だからな
505名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 19:59:02.50
>3期&原作続刊へのユーザーの要求
いやそういう要望は今も山のように来てると思うよ
驚愕の時も海外のファンからも手紙や問い合わせ電話をもらったって言ってたし

でもどれだけ要望があってもメーカーがそれに応えようとしないからなぁ
創作の世界ではどうすることもできない問題ってものもあるだろうが
506名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 20:09:31.58
ハルヒの場合最低限の努力もしてない気がするけど
いや、実際はむちゃくちゃ商売する気マンマンで、それが大失敗しちゃっただけってのは
分かるけどね
EEは置いとくとしても、あの2期〜消失の告知なしサプライズとか一体どんな展望があって
やったのか謎だけどね

それでもハルヒが商売として成り立ってるとしたら、それは見捨てないでくれたファンのおかげだよね
敬虔なファンになんとか支えてもらってるけど、角川のほうは意欲はあるのかな?
507名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 20:35:44.79
3期の企画はしてるだろうけど
それは消失以後にまた企画開始だから普通に2年かかるしなぁ
来年ハルヒ10周年だからなんかあるだろ

最低限の努力もしてないっていうのは・・・ないわー
2期延期したのも映画になった以外に構成に難航したとか京アニのTBS方面でも801ちゃんが中止になるとか
色々調整が必要だったんだろう

2期のときにどんだけ関連書籍出たと思ってんだよ・・・
驚愕出た時のキャンペーンは盛大にやったじゃないか
508名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 20:52:05.82
関連商品の売り上げはまどか以上だろハルヒは
509名無しさん名無しさん:2012/10/17(水) 20:55:58.51
アルティマエース休刊だって・・・
510名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 10:55:41.89
ハルヒは思いっきり営業頑張ってただろ
角川全雑誌で大特集とかやってたし

ただアニメ放送開始から時間が経ったことでオワコンになっただけだ
所詮キャラと話題先行のお祭り萌アニメ
長く人気は持たない
511名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 11:55:28.98
二期の時はもう白々しいくらいハルヒ特集ばっかやってたけど
消失の頃になると見捨てられてなのはとかけいおん特集ばっかやってたな
NTも流石にキレちゃったのかな?
512名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 12:06:36.17
角川は元から使い捨て体質だろ

現状は角川自体がオタに捨てられつつあるがw
513名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 13:30:47.00
ニュータイプは消失に関しても特集頑張ってただろ

四月以降は新番組あるんだからいつまでもやってらんないわ
514名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 13:54:12.77
けいおんは半年くらい劇場版の連載記事あったけどな
515名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 14:00:30.88
ハルヒは2期が終わると同時に各アニメ誌の扱いもすっかり冷たくなって
映画もなのはやFateのほうが特集されてたくらいだからな
516名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 14:11:32.98
はいはいどっちも印象論乙印象論乙
そういうのは各アニメ紙の特集回数やページ数等のデータを提示してから言って欲しいね
俺はこの件に関してはどちらの肩も持つつもりは無いからあんたらのどちらかが調べてくれ
517名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 15:04:14.23
他社版権の円盤を角川のものにしたいッ!
518名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 15:53:50.89
そういや東レと神ないの重大発表まであと2日か
まあほぼアニメ化の発表だと決まってるような物だけど
制作会社や放送時期なんかもついでに発表されれば面白いんだが多分まだだろうな
519名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 17:18:29.71
NTしか買ってないから他はしらんけど
消失公開前も後もずっとハルヒ特集や記事はやってたぞ
520名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 18:10:33.77
フルメタ作者賀東招二さん生出演――何かが起こる?
10月24日21時放送:【番組告知】語るフルメタ・イントゥ・ニューワールド 賀東招二がeBook TVにやってくる
http://htn.to/vSdPx4

来年15周年だからかフルメタが押されてるな
521名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 19:35:17.85
フルメタも息が長いな
522名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 22:49:03.88
ロボ物だからなぁ
523名無しさん名無しさん:2012/10/18(木) 22:58:07.19
>>522
晒すぞてめえ
524名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 08:41:17.46
糞角川信者の選民思想をぶち殺す
525名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 19:45:17.86
東レアニメ化
526名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 21:33:59.50
今のところ画像ソースがないので保留
527名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:08:39.86
>>526
富士見書房公式サイトより

東京レイヴンズアニメ化企画進行中
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201009TR/

神さまのいない日曜日 アニメ化決定!!
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201210kamisama/
528名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:15:28.79
>>527
東レが角川制作、神ないがMFと予想
529名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:26:55.41
神さまは早くから重大発表じらしてたしこっちも角川だろ
530名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:34:08.08
神様って原作が打ち切りクラスに売れてないんだがな
531名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:38:23.07
大阪屋みても中堅以下の数字だからねえ
532名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:40:07.45
原作売れてない=角川の可能性高まりそうなもんだが
533名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:43:56.52
売れてない作品ってことなら僕Hとか
角川制作の場合一応それなりの数字の作品をやるよ
534名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:45:31.07
神日の最新刊の大阪屋(4/16〜4/22)

104位 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 2
178位 カナクのキセキ 4
259位 ルースターズ 1
267位 神さまのいない日曜日 7
459位 おおコウスケよ、えらべないとはなさけない! 2


これは酷い
535名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:47:08.20
◆2013年1月以降
RDG レッドデータガール【角川小説原作、P.AWORKS、松木P?】
デート・ア・ライブ【富士見ラノベ、AIC plus+、蜂屋P?】
問題児たちが異世界から来るそうですよ?【角川小説原作、ディオメディア、今本P?】
生徒会の一存新アニメ(テレビ放送:実質再放送)
まおゆう魔王勇者(コンプエース、制作会社不明、P不明) ※外部;ポニキャ主幹事

◆2013年4月以降
ブラッドラッド【ヤングエース、ブレインズ・ベース、五味P?】
鬼灯さん家のアネキ【ヤングエース、制作会社不明、P不明?】
あるゾンビ少女の災難【角川小説原作、制作会社不明、蜂屋P?】
RDG レッドデータガール(2クール目)【角川小説原作、P.AWORKS、松木P?】
プリズマ☆イリヤ 【コンプエース、シルバーリンク、P不明】 ※外部の可能性考慮
神さまのいない日曜日 【富士見ラノベ、制作会社不明、P不明】 ※外部の可能性考慮

◆2013年7月以降
東京レイヴンズ 【富士見ラノベ、制作会社不明、P不明?】
八犬伝-東方発見異聞-【CIEL、ディーン、松木P?】
そらのおとしもの 第3期【少年エース原作、AIC ASTA、蜂屋P】
あいうら 【4コマnanoエース、制作会社不明、今本P?】

◆媒体不明
Hybrid Child【BL誌原作、ディーン?、松木P?】
未来日記ネクストプロジェクト 【少年エース、アスリード、伊藤P】
536名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:49:18.86
この原作力のなさは京アニがやりそうな
537名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:50:19.45
>>534
神さまのいない日曜日集計日3日しかないじゃないですかー(20・21・22日)

といっても同じ富士見ファンタジアの連中でその位置は・・・。
538名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:51:07.15
京アニだったら発表と同時に京アニって発表してるんじゃね?

神様は売れてないけどずっと富士見が押しまくってたんだよ
看板クラスのフルメタアナザー差し置いてPV配信したりドラマCD発売したり
東レも1巻発売の頃から漫画化決まったりプッシュされてた
539名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:53:44.67
東レは原作が出る前にコミックの連載開始してたよな
同じような例では棺姫のチャイカにあたるが

アニメ化企画作品多いわ、あと八犬伝修正しようぜ
540名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:56:48.62
フルメタアナザーは売れてるのにメディアミックスがコミカライズと立体くらいか
もう5巻なのにな
541名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:58:31.77
神ないは僕Hと違ってエロ系じゃ無いから今売れてなくても
アニメ化で原作伸びる余地大きいと思うけどね
542名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 22:59:34.39
>>535
まおゆうはebさんの作品でコミカライズやってるだけだから
元々そこに載せるのは不適当
543名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 23:02:25.67
八犬伝はここまで情報でたので遅くても4月
544名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 23:02:27.33
>>540
まずは本編をアニメ化しろって話だなフルアナは
545名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 23:10:51.15
東京レイヴンズの制作会社候補予想してみた

京都アニメーション
マングローブ
スタジオディーン
ゼクシズ(feel)
ボンズ
AIC

アクション多いし、ボンズかマングロさんが有力な気がする
プロデューサーは今本Pあたり
546名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 23:14:40.23
ゼクシズイツローだな
547名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 23:19:21.55
なに最近ゼクシズ使うのは蜂屋Pしかいないじゃないか(震え声)
蜂屋Pそらおと3期控えてるしないだろ(悲鳴)
548名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 23:22:54.13
>>545
案外deenで今チアじゃね?
549名無しさん名無しさん:2012/10/19(金) 23:26:30.17
スタジオの予想はまず当たらないので
AICorどっか
ぐらいに思っていくのが妥当だよ
550名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 01:17:12.00
最近の富士見関係の作品の第一報を製作ごとに分類すると

TOエンタ
僕H・伝勇伝
アニメ化決定

MF
クロワーゼ TVアニメ化決定
HDD アニメ化企画進行中

角川
いつ天・これゾン・デート・マケン姫・生徒会Lv2
アニメ化企画進行中

となるので、神ないはTO、東レはMFか角川と考える
551名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 08:11:31.00
作家や編集にたいした才能も不要ならきすたがヒットしてた頃が角川のバブル期だったな
552名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 11:11:44.04
>>538
フルメタアナザーはその代わり立体物企画が多いぞ
もう4機目だ

順番逆じゃねーかって感じなんだが
553名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 11:47:29.77
偶然でも何でもいいけど
棚ぼた的にでも当たった作品さえも拡張できず潰してしまうからな
554名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 15:59:58.90
萌えニュース+の東京レイヴンズスレより

18 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2012/10/20(土) 03:44:05.41 ID:oYbRX4RQ
某スタジオの記念作品らしいから力入れてもらえるかもね

>>550
東レは角川だろ、漫画連載も角川でやっとるし
555名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 16:13:22.89
そんなソース無い書き込みいらねぇから
556名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 17:59:48.20
〜記念作品ってのは看板倒れに終わるもんだ
557名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 18:06:03.54
てゆーかたまたまその時期にタイミングが合った作品を記念作品って呼んでるだけだからな
558名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 19:00:45.06
559名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 19:02:31.94
そういや京アニ来年でテレビアニメ元請け10周年かな
560名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 19:04:12.99
>>558
最初のリンク開いて読む気なくした
561名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 19:04:52.95
原作未来日記スレで暴れてた長文くんですな
562名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 19:08:49.28
>>561
そいつ忘れた頃に月刊エーススレなんかに出張してくるんだよな
光の戦士なんかと違ってガチのキ印っぽい
563名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 19:12:22.44
アニメスレにも来るから困るんだよなぁ
564名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 19:20:33.28
未来日記って基本的に酒片手にツッコミいれながら見るようなもんで、真面目な目じゃとても見られたシロモノじゃないと思うんだが、こんな人もいるのな。

565名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 21:44:49.89
さすがに元請け10周年なんて言わないよな
普通は創立〇周年や
566名無しさん名無しさん:2012/10/20(土) 21:57:53.57
来月のドラマガに追加情報載るかな
567名無しさん名無しさん:2012/10/21(日) 19:08:53.97
角川も過去の作品もアニメ化してほしいな
販売的にはうまみが少ないのだろうが
安心してみられる作品も欲しい
568名無しさん名無しさん:2012/10/21(日) 20:03:12.06
使い捨てで得意げにしてきた会社だからそれはない
569名無しさん名無しさん:2012/10/21(日) 21:00:28.84
>>567
前、西山さんそんな話してたけど、その後音沙汰ないね
570名無しさん名無しさん:2012/10/21(日) 21:55:23.82
>>567 >>569
新装版商法と組み合わせてやれば勝算は十分あると思うんだけどね〜
今でもアニメとして通用しそうな作品の選定をどうするかが課題か
571名無しさん名無しさん:2012/10/21(日) 22:02:11.14
喰霊・レギオス・・・
572名無しさん名無しさん:2012/10/21(日) 23:11:50.90
クリスクロスや封仙娘々などみたいな
573名無しさん名無しさん:2012/10/22(月) 16:30:12.39
新装版商法&フルメタアナザーみたいなスピンオフやるとか
そんな感じで過去作サルベージもありだわな
574名無しさん名無しさん:2012/10/22(月) 19:10:21.37
アネキ載ってないなこりゃダメか
ハイブリッドは載ってるのになあ
575名無しさん名無しさん:2012/10/22(月) 20:34:17.44
コミック通信のメディアミックスの欄に載る規準が分からん
576名無しさん名無しさん:2012/10/22(月) 22:34:55.92
本当に衰えているからね
577名無しさん名無しさん:2012/10/22(月) 23:11:43.71
あざのさんのインタビュー読むと
来年4月とかはありえないな
来年の今頃だろう
578名無しさん名無しさん:2012/10/22(月) 23:13:00.70
東レ次巻の9巻?で第一部終了らしいんだが
ここまでの進行は2クールでも無理だろこれ

3,4巻で一旦終了させるしかないな
579名無しさん名無しさん:2012/10/22(月) 23:15:04.74
9巻だと最低でも3クールほしい
580名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 00:38:10.81
分割3クールとかは・・・無理だろうな
581名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 05:57:49.42
詰め込んで2クールと予想
582名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 11:25:59.31
出来れば夏に最初の夏祭りやって欲しいな
583名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 14:00:40.84
普通に1クールだと思うよ
有力原作でも無い
584名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 16:08:50.53
蜂屋さんがプロモーションに帰ってきたが
P足りるの?
585名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 18:52:59.92
え、どういう意味?
586名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 20:33:55.13
>>581
レンタルマギカの悲劇の再現か・・・
まぁその場合短編飛ばしてもらって構わんけど
587名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 22:09:11.70
>>585
仮面P?@kamenp
10月1日より各作品の営業・プロモーションを担当する事になりました。
「うぽって!!」10/27(土)、アニメイト吉祥寺と渋谷でイベント開催決定。
ふんこ役の野水伊織 & いちろく役の富樫美鈴が特典お渡し会に参戦! http://www.upotte.jp/
588名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 22:12:58.39
健康診断の結果がよっぽど悪くなったんじゃないか?
なんか痩せなきゃプロデューサー辞めさせるとか以前上司に言われてたような・・・

まぁ千葉Pクラカネーゼ、小倉さんとかいるし
589名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 22:14:51.06
千葉ちゃんは伊藤さんの下でしょ
590名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 22:16:27.91
クラカネーゼがプロデューサー昇格でしょ
591名無しさん名無しさん:2012/10/23(火) 22:31:34.68
まぁ持病悪化が原因かな
そらおとは普通に現場にいそう
592名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 01:21:35.90
表現規制派にえさやっているようなものだな。

アニメ第2期『ロウきゅーぶ!SS』サブタイトルの意味は“小学生は最高だぜ!”? ステージイベントをレポート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/547/547930/
593名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 01:22:11.29
ワーナーの中山Pに言ってください
594名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 07:22:00.21
ここまで急速に評判が落ちるとはなあ
595名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 07:30:26.57
そのうち原作から枯渇して本格的にやばくなる
596名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 13:07:07.79
ヤングエースの作品はまだほぼ手を付けてないし
枯渇とか何いってんの?
597名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 15:53:00.14
売り物にならん商品がいくらあってもな
角川のアニメ作品はそんなんばっかだからノルマ消化用には使えるけど
ここで言ってる枯渇は売れる商品のことでしょ
598名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 17:48:00.37
売れないゴミ原作を角川の無能Pどもがアニメ化してもねえ…
しかも声優はプロダクションエースw

もう負のスパイラルやんw
599名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 18:22:49.89
BEATLESSのアニメ化決定マダー?
600名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 19:13:23.02
中経出版の藤田悠にワインぶっかけられた。オレ、頭からずぶ濡れ。でも、笑いながら、顔ふいて会食を続けた時に、著者って惨めだなと思った。
601名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 19:21:44.54
602名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 19:24:42.22
どうでもいいから帰って
603名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 19:39:11.34
中二病さっさと印刷しろよ
全然たりねーよ
604名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:10:19.02
京アニに言え
605名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:20:31.21
>>597
はいはい、本誌絶対読んでないだろ
売れる商品って売れなきゃアニメ化しないってーの

ヤングエースのラインナップ知らないだろ
少年エースも
606名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:25:50.89
あるゾン再来月(12/1)に新刊出るようだ
アニメは多分そこで続報かな

11/30発売
●あるゾンビ少女の入学 I 【著:池端 亮/絵:蔓木 鋼音】
●あるゾンビ少女の入学 II 【著:池端 亮/絵:蔓木 鋼音】
607名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:27:46.20
フルメタのビックサプライズは何時発表なんだ
どうせ今日のニコ生でも詳しく語らないんだろうし
608名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:32:39.22
なんかハルヒのほうがありそう
少年エース1月号でハルヒが表紙らしいし
609名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:35:02.61
ねーよ
610名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:37:30.64
いいからフルメタやっておけばいーんだよ
611名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:38:00.19
根拠はなにさ
デートや日常、ロボノを表紙にしてもいいだろうに
612名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:43:07.44
フルメタの方はアニメ未登場のラスボス機が不自然にロボ魂でスルーされてんだよな
フルメタアナザーの量産機まで出してるし
アニメ化決まったから一旦フルメタはストップで残りをアニメと同時期に発売したんじゃないかと思わないでも無い
613名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:43:42.83
今年の6月号表紙だったが何かあったか?
614名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:45:43.90
>>613
今回はコミック3つ同時発売でキャンペーンもやるそうだ
615名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:53:19.37
角川書店内アニメ化有望原作(発表済み除く)

少年エース
15 *27,236 東京ESP 4
16 *25,478 ビッグオーダー 2

ヤングエース
*2 *,*90,239 長門有希ちゃんの消失 4
11 *,*24,647 ISUCA 1
12 *,*24,156 .ナナマルサンバツ 4
13 *,*23,704 ビブリア古書堂の事件手帖 1
14 *,*18,591 大好きです!! 魔法天使こすもす 2
616名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 20:57:26.69
>>615
ビブリアはMWの作品だろうが、自分とこの雑誌でコミカライズ連載してれば角川の物なのか?
盗っ人根性が染み付いているようだな、ああ浅ましい
617名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 21:00:43.52
角川書店のアニメ部門でアニメ化しそうな原作提示しただけなんだが
角川のモノとはヒトコトも言ってないよ?

それに過去には電撃文庫の作品でコミカライズ連載もしてないのが
角川書店のアニメ部門でアニメ化された例なんていくつもあるし
618名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 21:55:44.13
>>614
ならそれが表紙の理由だな

YAの表紙になったら動きがありそう
アルティマに古泉くんが始まったら動きがありそう
毎回何もないが言ってて空しくならないか
619名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 22:09:23.68
コミックのキャンペーンを今更わざわざ打つんだから
何かしら理由はある
620名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 22:43:17.45
フルメタ

例の待望の企画が進行中だってよ
その企画の内容を知ってるらしい解説者が4と答えてたが、まだ何も話せないって
621名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 22:48:13.46
フルメタアナザー5巻限定版の予約が凄いらしいしこういう売り方増えるかもねぇ
622名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 23:10:38.96
需要と供給が一致すればな
ロボ魂とフルメタの相性がバッチリだったって事だ
623名無しさん名無しさん:2012/10/24(水) 23:23:25.24
>>619
キャンペーンって帯についてる応募券を集めてどうたらって奴だろ?
あんなのしょっちゅうやってるじゃない
624名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 02:21:08.29
今月は氷菓とうぽってだけで余裕だなと思ってたら
ストライクの映画とこれゾンBOXがあって、急に予算的に大変な頃に
625名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 12:13:29.05
>>584
そんなに忙しいのなら製作部門と営業部門を別会社にしちまえばいいのに
経営だけ正社員にして、企画製作は成功報酬付きの契約、営業や流通業務は派遣や期間採用でいいじゃねえか
売れるときと売れないときの差があまりにも大きい業界なんだし

流通維持するために広告打ちまくるような非効率なことつづけてたら
そのうち全部潰れちまうぞ
626名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 12:15:45.53
何という浅知恵
627名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 13:45:52.47
ラ板の作者スレより転載、問題児アニメキャスト情報

逆廻十六夜 浅沼晋太郎
黒ウサギ 野水伊織
久遠飛鳥 ブリドカット・セーラ・恵美
春日部耀 中島愛
ジン・ラッセル 五十嵐裕美
白夜叉 新井里美
2013年1月より放送開始

だそうで
628名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 13:47:48.02
音楽飛犬かい?
629名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 14:39:40.81
野水ってだけで糞アニメ臭がするな
630名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 14:42:16.54
野水と中島愛がいるから飛犬だろうな
631名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 15:28:21.12
野水かわいいだろうが
632名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 15:36:37.83
演技がまだまだなのにね
633名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 16:00:30.05
1月が混みあうな
634名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 16:05:38.18
悪くないキャストだな
635名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 16:08:32.16
スニーカー原作で主人公が浅沼

嫌な予感が……
636名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 16:46:19.85
音楽はフライングドック?ちょっと意外
637名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 17:57:07.13
>>635
ムシウタか
638名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 18:08:43.66
>>636
これゾン
639名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 19:48:33.71
石原引退だけど猪瀬になっても児ポ条例は変わらんだろうな


猪瀬直樹認証済み?@inosenaoki
角川・井上社長には、客観的な事実をひとつひとつていねいに説明しました。根拠となるデータもお渡ししました。幾らでも反論をどうぞ、と。何も答えられませんでした。誤りには反論の余地はありませんから。
640名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 20:13:55.28
>>149で予想したとおり問題児にフライングドッグが来そうだな
641名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 20:21:04.24
中間決算でたよ
おおむね好調だが、特損で純利益は落としたという予想通りの結果
642名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 20:30:18.26
1月多すぎだろ
問題児1月は予想外
643名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 20:52:22.53
◆2013年1月以降
RDG レッドデータガール【角川小説原作、P.AWORKS、松木P?】
デート・ア・ライブ【富士見ラノベ、AIC plus+、蜂屋P?】
問題児たちが異世界から来るそうですよ?【角川小説原作、ディオメディア、今本P?】
八犬伝-東方発見異聞-【CIEL、ディーン、松木P?】
生徒会の一存新アニメ(テレビ放送:実質再放送)

◆2013年4月以降
ブラッドラッド【ヤングエース、ブレインズ・ベース、五味P?】
あるゾンビ少女の災難【角川小説原作、制作会社不明、蜂屋P?】
RDG レッドデータガール(2クール目)【角川小説原作、P.AWORKS、松木P?】
プリズマ☆イリヤ 【コンプエース、シルバーリンク、P不明】 ※外部の可能性考慮
神さまのいない日曜日 【富士見ラノベ、制作会社不明、P不明】 ※外部の可能性考慮

◆2013年7月以降
東京レイヴンズ 【富士見ラノベ、制作会社不明、P不明?】
鬼灯さん家のアネキ【ヤングエース、制作会社不明、P不明?】

そらのおとしもの 第3期【少年エース原作、AIC ASTA、蜂屋P】
あいうら 【4コマnanoエース、制作会社不明、今本P?】

◆媒体不明
Hybrid Child【BL誌原作、ディーン?、松木P?】
未来日記ネクストプロジェクト 【少年エース、アスリード、伊藤P】

★備考(外部&共同)
まおゆう魔王勇者(コンプエース、制作会社不明、P不明) ※外部;ポニキャ主幹事、2013年1月放送
644名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 20:56:35.93
>>643
そうなるよな
PVやOP曲が出来てるデートを春に回すのも考えにくいし、
RDGはPAさんのスケジュールを考慮すると
1月じゃないと厳しい
八犬伝が4月か
今月のシエルに情報載るからそれを見て判断しよう
645名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 21:20:09.77
問題Pたちが角川から来るそうですよ?
646名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 21:25:34.11
>>645
20点、やり直し
647名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 22:25:06.58
ASUKAリニューアルか
アルティマエース流入したから自然だろうけど
648名無しさん名無しさん:2012/10/25(木) 23:52:04.81
蜂屋Pそらおと3期企画通らないことも念頭に置いて
同じスタジオに2作品頼んじゃったとかいってたけど
これデートとえびてんだよね?
649名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 00:35:27.17
日常DVD-BOXは白石実写CMじゃないのか
650名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 00:41:40.14
デートと問題児一月かよww
スレ民の予想雑魚過ぎワロタ
651名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 00:51:46.93
>>2
652名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 00:53:35.56
>>649
白石地方ロケしてない、そもそも本放送CMも実写じゃなかっただろ
子育てで忙しかろう

烏田裕志と古谷静佳がロケやってる
烏田くんは中二病にも出演して暇あるのかという話だが
653名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 05:51:51.51
>>641
特別損失って便利な言葉ですよね
654名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 06:18:43.96
特別損失って言っても、投資有価証券評価損14億66百万円がメインじゃん
これは帳簿上だけの数字でキャッシュアウトがあるわけじゃないしね
655名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 10:04:55.46
光の戦士馬鹿すぎだろ
656名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 10:43:47.41
>>654
「メイン」って事は他にも損失があるって事ですね
それにその評価損とやらを隠れ蓑にしてる可能性だってあるじゃないですか
657名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 11:24:14.05
>>656
無知にもほどがある
特別損益の定義を勉強してからまたおいで
658名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 13:49:09.10
出版業界全体が斜陽なのに一人勝ちなんてあるわけない
659名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 14:40:48.91
>>658
だから何?中間決算で嘘ついてるとでも?それは無いだろ
660名無しさん名無しさん:2012/10/26(金) 22:14:02.10
>>658
一人勝ちってほど勝ってない
661名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 00:41:55.35
仮面Pが普通にプロモーションのツイートをしてて
複雑な気分に
662名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 01:59:17.97
そらおとではPに復帰するのかねぇ
663名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 03:23:44.35
経営も企画も契約社員でいいでしょ
たかがアニメで正社員なんて身分が高すぎる
664名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 03:55:36.64
マジキチあらわる
665名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 10:30:45.59
魂ネイションでデートアライブのフィギュアがいくつか発表された模様

フルメタアナザーも敵量産機まで商品化決定
666名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 16:52:30.72
フルメタでバンダイとの結びつきが強くなったんかね
アニメ放送前にバンダイでの立体化決定は珍しい
667名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 17:17:31.47
たいした予算いらないだけだろ
668名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 17:37:29.09
結びつきも何も株の持ち合いしてますがな
669名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 21:37:30.01
あまり無いな
角川で放送前にグッズ展開決定は

氷菓とか今になっても商品化全然来ないし
670名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 21:41:02.13
アマゾンみてもそう言えるん?
気になりマスク・・・
何のためにUstでグッズ紹介してるんかな?
671名無しさん名無しさん:2012/10/27(土) 21:42:01.69
商品化は企画が通ってから動き始めるから時間がかかる
672名無しさん名無しさん:2012/10/28(日) 09:25:27.83
ドワンゴにぶる下がり依存だったからネット関係対応は
二周遅れてる
673名無しさん名無しさん:2012/10/28(日) 23:10:37.22
個人的にはグッズが売れるから続編云々っていうのはあてにならんと思うんだよ
角川が製作して利益の大半を得られる商品ばかりならともかく
大抵のアニメグッズはメーカーが製作して売上の何%かをいただくって型でしょ

角川でいうとケロロ軍曹みたいな作品でないとグッズ売上の恩恵を受けない
674名無しさん名無しさん:2012/10/28(日) 23:41:24.37
つーかどんなタイプの作品でも2〜3期やれば終わりだろ
例え需要があろうとも
675名無しさん名無しさん:2012/10/28(日) 23:42:53.65
フィギュアなんか原型師のギャラだけであとは馬鹿安だろ
676名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 04:12:21.59
フィギュアっていっても、生産数が少なすぎて儲からないとか、
不良在庫が多くて儲からないとかそんなのも多いけどね

リアルなものを作ってる企業は、最初順調にいってる→不良在庫がたくさん発生して大損
みたいなのが多い
だからこそ、たとえ品薄になったとしても不良在庫の発生を抑えるようにしたり、
多少不良在庫が出てもいいように、原価より大幅に高い値段で売ってるわけだけどね
677名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 07:53:40.20
グッスマは大躍進してるからね

フィギュアってのはこのデジタル複製の時代にコピー商品が出回らないからね

複製した商品が市場に流れてもクオリティ低いからオタには相手にされない
678名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 09:40:22.32
いまやフィギュアでさえ中国製のスーパーコピーやら良質な海賊版が出回る時代だけどな
中国の有名原型師とか海賊版作ってるようなのが何人もいるじゃん
679名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 09:44:00.33
まあ少なくとも日本国内にはそういったのはあまり中華海賊版は入ってきてないな

中華海賊版の日本国内での主要流通ルートは、ヤフオク等での販売、あやしいネット通販、
電気街等の一部のバッタ屋、偽装同人で表面上同人サークルを装って販売っていう
ルートが基本だね
680名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 18:08:32.38
角川はトイズワークスでフィギュアやおもちゃをやろうとして失敗したんだし
681名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 19:29:58.16
角川信者バーカ
死ねば?
682名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 19:50:39.72
そういや日常が発行部数300万部突破したんだってね
これで名実共に月エーの柱だな
683名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 19:54:12.21
>>680
失敗したの?
684名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 19:58:22.22
まぁ発行部数300万部突破は既出だけど
まだデッドマンのほうが上なんだが、産休育休で連載再開の目が無いという
685名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 20:05:34.81
デッドマンって作者女なのかよ
ハガレン作者が妊娠したニュースを聞いた時以来の衝撃だわ
686名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 20:06:22.75
男女ペアだよ
687名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 20:09:46.40
デッドマンは片岡と近藤の共著(明確な仕事の区分けはない)、
片岡人生が女で、近藤一馬が男
いつの間にか夫婦になってたことが判明したという
最初つわりがひどくて休載だったが今は育児で漫画製作できる状態じゃないとか

デッドマンの代わりに新連載とか入ってるから
少年エース本誌の枠が全くないけどな・・・交互にいくつかの作品が休載してる状態だし
688名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 20:15:47.46
>>687
基本的には片岡が作画じゃなかったっけ
689名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 20:28:28.68
どっちも書いてるらしい
690名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 20:36:58.75
>>682
角川の発行部数なんて誰も信じてないだろ
691名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 20:44:49.27
>>689
なら片岡はネタ出しやって
近藤が書けば良いと思うのだが
692名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 22:12:28.06
そういやBEATLESSってアニメ化しないの??
あれも角川だったよな弾的には微妙か??
693名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 22:19:01.73
あれはグッスマの企画
いずれアニメ化するかもね
694名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 22:29:18.59
600ページあるのに1800円とは安かった>BEATLESSの単行本
これ文庫本だと3−4分冊になりそう
695名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 22:38:31.25
NT11月号のインタビュー読む限り随分前から企画自体はスタートしてたみたいね、BEATLESS
redjuiceが前身となる企画を始めたのが4年前で、長谷敏司が参加したのが2年前かららしい
それだけ前から準備してるんなら何らかのメディア展開はありそうな物だけど
696名無しさん名無しさん:2012/10/29(月) 23:11:08.96
フルメタのコミックがΣ1巻から文庫になるみたいね、アニメフラグびんびん
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=201209000002
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=201209000052

というかまぶらほまだ続いてるのかよw
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=201208000376
697名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 01:25:10.80
【悲報】Another BD-BOX化
今年8月でリリース終わったばっかのはずなのだが・・・

【Blu-ray】Another コンプリートBlu-ray BOX
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=859064

2013/03/29発売
税抜\28,000 税込\29,400

<映像特典>
第0話 (コミックス0巻に同梱された【第0話】を、初のBlu-ray画質で収録)
698名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 01:25:59.80
【通常特典】
いとうのいぢ描き下ろし三方背ケース仕様
石井百合子描き下ろし3枚組デジパック仕様

<映像特典>

第0話 (コミックス0巻に同梱された【第0話】を、初のBlu-ray画質で収録)
「夜見山北中学校卒業式」イベント映像
先行PV(バージョン 1、2)
ノンクレジットOP・ED
番宣スポット
DVD告知CM
TV未放送の12話OP

<封入特典>

特製ブックレット
699名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 01:36:28.70
AnotherよりGOSICKをBDBOX化して欲しいのは俺だけだろうか
700名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 02:00:22.20
BDマラソンをする習慣の無い俺には、早く出て良かったんじゃね?ぐらいにしか思えない
701名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 02:38:12.71
のいぢの無駄遣いというか、たいした価値がないのがさらけ出されたコンテンツだったな
702名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 06:59:33.31
Anotherは石井百合子さんの色が強くて
元ののいぢデザインはそんなに印象に残らなかったな

3月か。RDGが1月なら1巻発売と被るが
さてどうなるか
703名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 14:20:50.91
ヒットを保証してくれるデザイナーなんていないだろ
責任転換すんな
704名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 17:21:00.59
「まぁ」「てか」「つーか」みたいなのが口癖になってる人は気をつけよう
ってのをテレビで見たね
705名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 22:03:29.48
角川アニメは既におおむねこんな惨状だが、原作となるコンテンツの方は売り上げどうなのかね
706名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 22:17:08.05
0巻って、尼で投売りされてたやつか?
707名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 23:04:26.87
スポットCMをこれだけ打つのなら
適当な作品を再放送したほうが良かったんじゃ
708名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 23:54:11.37
『Another コンプリートBlu-ray BOX』amazonのレビューが酷い・・・・

http://yaraon.blog109.fc2.com/?no=12674
709名無しさん名無しさん:2012/10/30(火) 23:56:57.75
とりあえず手っ取り早く金が必要だったんじゃないか
710名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:00:29.89
RDGが出るからって安易にやっちゃったんじゃない
あと1年先だったら不評なかっただろうに

レギオスやらお稲荷様とかレンタルマギカBDBOXしなよと
最近のHD作品じゃマケン姫っ!、GOSICK、パンストやFAとかやってくんないかね
711名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:01:05.34
あとやら豚死ね
712名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:05:01.82
今から発売中止してもいいのよ(チラッ

その場合AnotherのBDBOXは、特典減らされたり
永遠に出ないということになりそうだけどなw
713名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:06:41.03
角川のイメージがさらに悪くなるな〜
氷菓の円盤も買わないって事態になってるし
714名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:10:17.79
氷菓がBDBOX早いとか勘違いしてるアホは何なんだw
続編とかスタジオつながりとかつながる奴だけ早いだけだ・・・・
715名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:12:06.27
角川全体のイメージが悪くなってるの!
そう思われてもしょうがないよ
716名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:13:04.19
>悪くなってるの!
!つけてるけど必死なの?
717名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:14:10.52
どうしてそんなしょうもない事にこだわるの!
必死なの?
718名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:15:47.17
なんか日常のはかせみたいな駄々っ子が
必死に言ってるようでさ
気に触ったのならスマンな
719名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:16:07.88
つーかこれゾン1期BDBOXと大して仕様変わらんのにな
1期のマラソン終わってから1年2ヶ月、OVAから9ヶ月しか経ってないというのにw

アフィブログに取り上げられると便乗するのが頭悪くてなぁ
720名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:19:22.22
>>718
こちらこそスマンな
焦ってるから些細な事でもイラつくんだなメンゴメンゴ
721名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:20:03.12
OADがDVDだった作品はいずれBOXでBD化してほしいな
722名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:28:42.15
>>714
そのレビューは本気で頭が悪いな、やら豚も>>708の記事で煽ってやがるし
OVAが出た作品はBDBOX化が早いとか抜かすんなら、放送終了から1年経つけど日常のBDBOX何時でるんだ?!
NHK版のDVDBOXなんかじゃ満足できねえんだよ!
723名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:30:20.98
>>722
!つけてるけど必死なの?
724名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:31:12.49
日常NHK版のBOXはBDBOXにして欲しかったぜ
まぁ初心者向けなんだろう・・・
SHUFFLE!みたいにコンプリート化の時にテレビ版とNHK版同時収録されるんだろうなと思ってる

日常本放送時のBDもNHK版のDVDBOXも買った&買うけどね!
725名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:32:52.66
>>723
必死な人多いよね
なにかよく分からん

>>724
元々の企画はレンタル向けの商材とかじゃないかなあ
726名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:33:05.31
AnotherのBDBOX化って多分実写映画のBDDVDと同発キャンペーンなんだろうけどさ
実写映画ってメディアミックスの中で一番酷かっただろw

原作続編のAnotherS発売時に延期しても良かったんじゃないの・・・
映画のパンフにさわりだけ付いてたけど・・・
727名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:33:44.51
>>723
割と必死です、そういや氷菓のOADはBDだったな
728名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:35:41.28
>>726
実際Sがその辺に出るのかもよ
729名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:37:45.71
角川工作員さん擁護頑張って下さい!
730名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:42:40.30
ストパンじゃスタンダードBDBOX出したんだし、
ハルヒ、フルメタ、喰霊とかのスタンダードBDBOXとか出してくれと思うんだが・・・

>>728
そうだといいけどなぁ
漫画の清原さん表に出てないし
731名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 00:46:00.98
>>730
フルメタは4期が来ればあるだろうよ
732名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 01:01:40.43
ハルヒも3期あれば来るか
733名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 01:49:01.73
3月っていう発売時期が微妙だ
今まで関連作品の1巻発売の時期にBOXを出すなんてなかった
生徒会は2期配信直前の9月に1期のBOX
ストライクは2期直前の6月に1期のBOX
キディグレイドはカーランド放送中の11月にBOX
(ガーランドのDVDは2月から)
そらおとは2期終了後の6月に1期のBOX
2期のBOXは来年1月で3期はまだ時期不明で1月よりは確実に後

RDGの1月はないような気がしてくる
734名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 02:04:30.17
今1月の可能性がある作品の情報の出具合
デート スタッフ・キャスト・PV・OP
八犬伝 スタッフ・キャスト・12月にイベント
RDG 一部主要スタッフ
735名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 02:22:19.00
問題児もスタッフ・キャスト出てるよ
736名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 02:29:36.21
問題児は1月確定だから除外した
737名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 02:36:32.84
八犬伝もう1月確定
738名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 02:42:08.44
ソースは?
739名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 03:43:28.58
>>738

トレトレ12月号
740名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 06:32:00.76
伊藤Pは次なにするのよ?
741名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 09:24:20.43
トレトレに載った他の情報(キャスト追加、音楽関係のスタッフ)は
八犬伝の公式にも反映されているのに
放送時期の情報は一切更新されてないんだ
1月とトレトレ読んだ人で呟いている人はいるので
間違ってはいないと思うけど、なんかモヤモヤする
742名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 12:15:49.27
>>733
実写のBD合わせの商品なのでRDGは関係ない話
743名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 12:16:49.38
メディアファクトリーは角川グループになってからそんなに時間が経っていないが、
編集者は角川の体質にそまっていくのだろうか。
744名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 13:25:06.39
慈善事業じゃないんだという言葉が好きな人は
金に執着するあまりに商品を買う人にも人生があることを忘れるんだよな
使える金なんて決まってるから高い物を買えば何処かで節約しないといけないわけだし
儲かればいいんだと自制しなければやっぱり恨まれるよ
745名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 13:37:34.62
>>740
やっぱりハルヒ関連じゃないかなと
未来日記ネクストはまだしばらく先みたいだし
746名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 16:51:17.17
ここまで急激に凋落する事業も珍しいな
747名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 17:00:41.85
角川は魚の目利きの出来ない魚屋みたいなものだから
腐った魚とかばっか仕入れてるようじゃ
748名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 17:38:34.51
壊れたレコードみたいに同じこと何度も書いてもNG登録されるだけだぞ
749名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 19:45:59.94
アネキとブラドラ、YAのフラゲでも情報ない模様
750名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 20:22:57.40
生存の爆売れは配信効果だな
751名無しさん名無しさん:2012/10/31(水) 20:49:30.30
どこの世界で爆売れしたんだよ
752名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 00:01:44.16
>>743
各会社相互不干渉になってるのに体質に染まってくとか何よ
電撃と角川本体の体質も違うぞ
エンターブレインの体質も違うし
753名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 05:48:32.67
アレ 一月 2クール A-1 アニプレ SAO枠 スタッフ豪華
このスレにこれを書いた意味は12月下旬にわかる
754名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 07:30:08.92
劣等生だったら笑う
755名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 09:38:18.11
あれも不自然に持ち上げてる典型だな
756名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 09:58:51.76
>>755
担当が三木だしな、さもありなんって感じだわ
757名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 12:40:40.51
そういや学校を出ようというか谷川担当も三木だな
758名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 13:58:53.29
結局大手出版では角川HDがいちばんマシという状態だなあ
旧態依然とした音羽が凋落して倒産寸前まで落ちぶれて
上場して経理の透明化を進めた角川がヨタヨタしながらも業績伸ばしてるって感じ
759名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 14:33:33.79
どこが透明だよ
760名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 14:34:55.62
スクエニ赤字だった、ゲーム部門が足引っ張ってるっぽいな
ぐるぐる続編やるとかとかそういう理由なんだろうな

角川GHDの4半期決算見ると
新作育成で今期はちょっと返本率高くなったよ黒字だったよ
みたいな感じだな
761名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 14:35:49.56
>>759
上場してるってことは経理が透明じゃないとできないんですよ
光の戦士さん
762名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 16:02:08.30
三木の力をもってしても谷川を動かすのは無理か
電撃は打ち合わせとか密接にやるって聞いたけど
763名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 16:15:09.86
>>759
むしろ、お前の性癖をつまびらかに開示すべき
764名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 17:01:11.91
>>762
そもそも三木個人の資質に関係あるのか
あれはあくまでAMW社員として有能なだけで
765名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 18:53:27.95
一番の勝ち組は、都心の優良不動産をたくさん持って、本業が不動産、副業が出版なところだよ
766名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 19:24:53.18
角川AAはtanasinnってことでいいよね?ドラえもん

     ∵∴∵∴
   ∵∴∵∴∵∴∴:.\" うだうだうっせーな
    ∵∴∵∴∵角川 |   
    ∴∵∴∵∴∵∴∵|
    ∵∴∵∴∵∴∵∴○       / ̄ ̄\
    ∴∵∴∵∵ニ __         / ●)) ((●\’,
   ∴∵∴∵∴∵∴∴∵     (   (_人_)’∴ ),  ’ ぐえあ
    ∴∵∴∵∵∴∵∴ ∴∵∵∵∴∵∴∵∴∴ヽ   て
    ∵∴∵∴ ∴∵∵∴∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴    (
    ∴∵∴∵∴∵∴∵∴  ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
    ∴∵∴ ∴∵∵∴ ∴∴      し/..     | J
       ∵∴∵∴∴         /      |
        ∵∴∴∵          し-  '^`-J
       ∵∴∴∵∵
       ∴∵∵∴
767名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 23:43:38.44
原作4、5巻の八王子城あたりの話もやっとるし
RDGは2クール確定みたいだな

しかし芝美奈子とは・・・角川的にはレンタルマギカを思い出すが
監督とのコンビ的には黒執事か
期待してしまう
768名無しさん名無しさん:2012/11/01(木) 23:44:57.05
>>762
プロットは送ってるだろうけどな
三木の編集のタイプは提案型なんで
谷川のタイプは合わないと思う
769名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 03:04:48.48
黒執事になんの恨みがあるんだよ糞角川信者
770名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 04:16:53.59
ケロケロエースの付録がアイドルマスター、ポケットモンスター、まどかマギカとは
角川じゃないとかんがえないようなくみあわせだな。
771名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 04:56:00.21
売り上げがほしくてやったことだろ
772名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 10:12:43.96
ゴシックもブルーレイBOX出すんだな
角川は決算前に売上が必要な事態なのかな?
773名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 10:25:58.58
時間たってから出ても売れるような作品じゃねえからなー
774名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 10:53:07.71
角川はタブーを蹴飛ばす華がある
スタチャは守旧派然として華がない
キングは高速のエリアでド演歌売ってりゃいいんだよ
775名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 10:56:44.99
UCレベルのアニメを1年完走できれば社会現象起こせるだろうけどね
こうも大赤字じゃ数年はきちんと我慢しないといけないだろうね
スタチャにしても同じだよ
776名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 11:25:01.02
角川決算みても映像事業赤とはかいてないけどな
777名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 12:22:38.06
最近角川は一ツ橋や音羽と関係良好みたいだ
778名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 12:30:58.66
集英社、小学館、講談社と書きましょうね
おバカさん
779名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 12:32:38.96
二番手商法の講談社とはそう良好とは思えないな
780名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 12:39:28.06
角川は長く続く作品がないからなぁ
刹那的で伸びしろがない出オチばかり
781名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 13:22:01.99
早速アマレビューで不満が書かれてるなGOSICK
782名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 13:34:49.11
BD単巻をマラソンをしたら約11万円掛かったのに
一年も経ってないのにBOX売りw

そりゃ不満出るわ
783名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 13:40:07.34
こうして角川商法で客が離れていくんだから、今の状況は自業自得だわ
784名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 13:55:19.79
タコが自分の足を喰ってるような…
785名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:17:10.76
ちょっと前にあのデカイBOX届いたから
最終巻出たの最近だと思ったが
もう半年以上前(3月)なのね
最終巻のと間が11カ月ならここ最近の
各社BOXでは平均的な間隔
786名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:20:37.52
と角川工作員が申しております
787名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:23:49.04
>>786
事実を指摘するのに工作も糞も無い
788名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:27:09.41
11カ月が各社BOXの平均的な間隔というソースを出して下さい
出せなければ角川工作員と認定します。

5分以内に出せますよね
789名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:28:16.92
たしかワーナーのが10カ月で
アニプレのが12カ月だったはず
790名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:30:48.57
>>789
ちゃんとしたソースをお願いします
791名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:33:53.98
>>788
ほれ、転載だが
平均では無いがどこも1年前後で出てる

●角川
単巻2012年8月 BOX2013年03月 07ヶ月 Another 
単巻2011年8月 BOX2012年10月 14ヶ月 これゾン
●アニプレ
単巻2011年9月 BOX2013年09月 12ヶ月 スタドラ
単巻2011年8月 BOX2013年08月 12ヶ月 俺妹
単巻2010年7月 BOX2011年12月 16ヶ月 化物語
●ワーナー
単巻2012年2月 BOX2012年12月 10ヶ月 ロウきゅーぶ!
単巻2012年2月 BOX2012年12月 10ヶ月 神メモ
●ポニキャ
単巻2010年1月 BOX2011年08月 17ヶ月 TTT
792名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:41:39.45
>>791
それ間違ってる
俺妹は最終巻が2011年7月 BOXは2013年2月
スタドラは最終巻が2011年9月 BOXは2013年1月
それ作った奴は馬鹿か
>>785もそれ見たのだろう
793名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:44:49.71
転載元のスレ見てみたけど、すぐあとに間違いを直した書き込みあるんだけどね
まぁわざと間違ってるのを転載したんだろうねw
794名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:46:15.63
転載元のスレでも角川フルボッコじゃねーか!
795名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:50:27.70
>>793
ぶっちゃけると孫引きなんでね、正誤確認すべきだとは思ったが
5分で持って来いとか言う阿呆がいたんでものでw
>>792
訂正ありがとう
796名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 14:56:20.20
11カ月が各社BOXの平均的な間隔って>>785で言い切ってるんだから
5分もあれば出せるだろうよ

まぁこれからも擁護がんばってくれ
797名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 15:14:11.72
本放送の終了時から数えると結構経ってるんだがな、GOSICK
BD未購入者向けの商材と見れば妥当なんだが、まあマラソンランナーは可哀想だな
Anotherが早すぎるのは否定しない
798名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 15:18:36.08
2話収録とかアフォなマラソンさせるから早すぎると思われるんだよ
799名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 15:24:10.99
2クールは3話収録してくれって、マジで
後はどーでもいいから
単純な売り上げの差はどうなってるか知らんけど消費者心理からしたら
絶対キツイって
800名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 15:43:50.21
>>799
1ユーザーとして心から同意するが、3話収録にした未来日記が大して売れなかった事実や
単純に考えて2話収録場合と比べて1.5倍売らなければならない事を考えるとハードル高そう
なまじ決算にあるように映像部門が赤字では無い分、誰かが収録話数増やしたいと言い出しても
なかなか改革しづらそうだ、いや俺も収録話数増やした方が絶対良いと思うけどね
801名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 16:21:50.66
11巻、12巻も買うのは大変ですよって言う人間はいないのだろうか
802名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 19:06:53.06
角川としてはそこはユーザーの忍耐に甘えたいってのが本音じゃね
803名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 19:50:09.61
解決方法は簡単
分割2クールにすればいい
分割2クールなら2話収録で文句言う奴はいない
804名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 21:46:51.41
4話10kらいにならないかなあ
BD/DVD、もう置く所がない
805名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 21:50:07.28
2012/9/28  生徒会の一存 Blu-ray BOX
2012/10/10 ファイブスター物語 【期間限定スペシャルプライス版】 [Blu-ray]

2012/10/26 これはゾンビですか? ~ずっと、貴方が好きでした。青春のBlu-ray Box~
2012/10/26 裏切りは僕の名前を知っている DVDBOX I
2012/11/30 裏切りは僕の名前を知っている DVDBOX II
2012/11/30 日常 ディレクターズカット版 DVD-BOX(Eテレ版)
2012/11/30 ストライクウィッチーズ Blu-ray BOX スタンダードエディション
2012/12/28 ストライクウィッチーズ2 Blu-ray BOX スタンダードエディション

2013/1/25.. そらのおとしものf(フォルテ)Blu-ray 俺のベルが鳴るBOX
2013/2/29.. GOSICK-ゴシック- Blu-ray BOX 
2013/3/29 AnotherコンプリートBlu-ray BOX
806名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 22:32:11.39
BDBOXになってないリスト(2003年以降、裏僕、世界一初恋、ロマンチカは除く)

BDBOX未達
【HD制作】
キディ・ガーランド・・・最終巻から2年1ヶ月
パンティ&ストッキングwithガーターベルト・・・最終巻から1年6ヶ月
FORTUNE ARTERIAL・・・OVAより1年9ヶ月、最終巻から1年6ヶ月
デッドマン・ワンダーランド・・・OVAより1年1ヶ月最終巻から1年
ダンタリアンの書架・・・OVA刊行より3ヶ月、最終巻から9ヶ月)
R-15・・・OVAより1年、最終巻より9ヶ月
いつか天魔の黒ウサギ・・・OVAより11ヶ月、最終巻より9ヶ月
快盗天使ツインエンジェル(TV版)・・・最終巻から9ヶ月
Steins;Gate・・・最終巻から9ヶ月
日常・・・最終巻から5ヶ月
マケン姫っ!・・・最終巻から6ヶ月、OVA企画中
未来日記・・・最終巻から3ヶ月
これはゾンビですか?オブザ・デッド・・・OVAより1ヶ月
うぽって!!・・・リリース中
えびてん・・・リリース中
氷菓・・・リリース中
807名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 22:33:20.35
【SD制作】
スクラップド・プリンセス・・・最終巻から8年3ヶ月、DVDBOXより3年8ヶ月
忘却の旋律・・・最終巻から7年5ヶ月、DVDBOXより3年9ヶ月
トリニティ・ブラッド・・・最終巻から6年4ヶ月、DVDBOXより3年9ヶ月
Canvas2・・・最終巻より5年11ヶ月、DVDBOXより3年9ヶ月
かりん・・・最終巻から5年9ヶ月、DVDBOXより4年4ヶ月
N・H・Kにようこそ!・・・最終巻から5年2ヶ月、DVDBOXより3年11ヶ月
護くんに女神の祝福を!・・・最終巻から4年10ヶ月、DVDBOXより3年9ヶ月
ザ・サード〜碧い瞳の少女〜・・・最終巻から5年5ヶ月、DVDBOXから4年3ヶ月
機神咆吼デモンベイン・・・最終巻から5年10ヶ月、DVDBOXから3年10ヶ月
レンタルマギカ・・・最終巻から4年
風のスティグマ・・・最終巻から4年4ヶ月
ムシウタ・・・最終巻から4年9ヶ月、DVDBOXから3年9ヶ月
我が家のお稲荷さま。・・・最終巻から3年5ヶ月
鋼殻のレギオス・・・最終巻から2年9ヶ月
シャングリ・ラ・・・最終巻から2年8ヶ月
H2O~FOOTPRINTS IN SAND・・・最終巻から4年3ヶ月
808名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 22:52:50.41
欲しいタイトル大体出ちゃってるなぁ・・・

各巻3話収録未来日記でコケたから
もうしばらくはやらんだろうな
809名無しさん名無しさん:2012/11/02(金) 23:25:54.35
>>806
マケン姫は新アニメ化としか情報はない
それがOVAというソースはない
810名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 00:47:55.29
シャングリ・ラもHD制作らしいよ
多分BOXしないと思うが・・・
811名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 01:46:12.93
言われている以上に角川アニメの数字はひどいらしいからな
812名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 02:19:48.83
ストパンは売れただろ
813名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 04:15:47.51
未来日記は元々売れる様なアニメじゃ無かっただけだろ
各巻3話収録はデフォにすべきだよ
814名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 09:43:34.84
そろそろ本当に潮時かもね
815名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:07:33.80
角川グループ関係者で嫌われているひとは数年まえまでは
伊藤敦氏、いまは電撃文庫の三木一馬氏というイメージだが、
2人の共通点と相違点はどこなのだろうか。
816名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:11:00.93
三木さん嫌われてるの?
有能な編集者って印象しかないが
817名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:21:29.73
>>816
某アフィブログとの癒着が疑われてたり、担当作がいい意味でも悪い意味でも人気作(禁書、劣等生etc)な辺り
818名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:24:21.50
それは単なるやっかみ
819名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:25:00.64
有能だと嫉妬も増えるな
820名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:30:29.52
>>813
いやいや、原作大人気だったわけだし
821名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:43:15.64
>>818-819
単なるやっかみや嫉妬だけでラ板のまらスレやダメ主スレであそこまで人気になるかな?
普通なら作者と作品に批判が集まりそうな物だけど、そのテの作品が揃って三木氏の担当だからな
利益を上げる事が有能な編集だというなら、間違いなく三木氏は有能な編集者だろうし
それを否定する人間はそういうスレにも居ないが、担当作の質に関してどうかというと……という事だろう
822名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 14:46:08.34
いがらんの新刊にもアネキのアニメ情報なし
こりゃ飛んだか

>>821
質がどうのなんてそれこそ嫉妬やっかみの世界
823名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 15:01:35.30
344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 00:15:03.04 ID:nPph+gGtO
前にTwitterで五十嵐がアニメかですか?わかりません!><って言ってたな


作者にも情報来てない模様
824名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 15:07:02.90
マギカお稲荷様NHKはBOXが出たら買うが
ハルヒとかスタンダードBOXで出ないんかね

流通在庫なくなってるフルメタのほうが優先か
825815:2012/11/03(土) 15:09:48.78
>>816
作品というよりはよくもえる可燃物を読者に提供しているという感じだか。
826名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 15:26:39.76
三木氏はメディア露出が多いし宣伝マン的な印象が強い
それがいけ好かねえって奴も多いんだろ

ただ自分自身が積極的にメディアに出る人って
やっぱりそれだけプロデュース能力があると思う
827名無しさん名無しさん:2012/11/03(土) 15:40:49.74
本人の書き込みってすぐわかるなw
828名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 00:14:46.85
もしデートが1月よりニコ生先行配信なら
アレは4月から始まるSAO→猫黒→アレ
最終判断は岩上さんが行う
三木さんもこれからもっと大変になる
禁書・超電磁砲・俺妹・劣等生でな
829名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 05:05:21.67
>>820
未来日記の原作が大人気w
なぜこれを今アニメ化するんだって言われまくってたのにw
830名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 07:06:00.17
アニメ化発表の時はそんなこといわれてなかったけどな
放送開始直前には連載終わってたしそんなこともあったが少数意見
831名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 07:13:09.31
一応人気作だった時期もあったが
角川はとことんタイミングを逃す
832名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 09:07:17.18
未来日記は最後まで終わってからじゃないと構成はどうにもならん
社会情勢で出来なくなる可能性あった作品でもあるし
833名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 11:45:05.49
構成なんてどうにでもなるわボケ
834名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 11:56:25.94
来年度はもっと厳しい年になりそうだな
835名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 14:50:39.90
>>830
アニメ化発表の時に言われまくったわ
まあお前は何でもマンセーするんだろうけど
836名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 15:21:04.10
構成なんてどうにでもならんわ
オリジナルにするならともかく
サスペンス系でどうにかなると思ってるのがアホくせぇ
837名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 16:19:47.90
バカだなー
こいつ世の中のアニメやドラマが全て原作通りだとでも思ってるのか
838名無しさん名無しさん:2012/11/04(日) 16:22:28.52
>>830
言われてない
妥当としか言われてなかった
OAが遅れて今頃ってのはあったけど
839名無しさん名無しさん:2012/11/05(月) 00:12:30.06
これしっているひといるかな。
角川一族のひとの寄付でできたそうだが。

富山市角川介護予防センター
http://www.kadokawakaigo.jp/
840名無しさん名無しさん:2012/11/05(月) 00:25:45.22
>>839
あんまり関係ない
創業者の義姉の方が寄付されたもの
841名無しさん名無しさん:2012/11/05(月) 00:39:46.37
角川源義の義姉さんか
そりゃ関係ないね
842名無しさん名無しさん:2012/11/05(月) 19:58:28.10
>>837
世の中のアニメやドラマが全て原作通りなんじゃないの?
843名無しさん名無しさん:2012/11/06(火) 22:13:07.22
本当に落ち目らしいな
何も言うことが無い
844名無しさん名無しさん:2012/11/06(火) 22:54:41.36
新作板から転載、問題児主題歌情報

OP 「BLACK?WHITE」 歌:野水伊織(フライングドッグ)
ED 「To Be Continued?」 歌:佐土原かおり(コロムビアミュージック)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3592174.jpg
845名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 00:44:05.15
飛犬もコロンビア2社で折半か
846名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 15:57:11.44
リスクヘッジやな
847名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 01:35:58.37
アニプレがいくら売れてもオタは盛り上がらないんだよな・・・
角川ならオタが踊りまくるのに
熱い!ヤバい!間違いない!
848名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 13:49:05.03
角川ならオタが踊りまくるのにって君は浦島太郎ですか?
849名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 17:51:02.05
あの頃はよかったなぁ…
もうハルヒ戻ってこないのかなぁ(遠い目)
850名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 18:13:21.78
無印フルメタがが再コミカライズだとさ
15周年に向けて色々やるっぽい
851名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 18:34:27.87
>>847
下の行、スーフリかよ
性犯罪者が
852名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 18:49:58.98
角川が出版は好調と言ってた頃が懐かしいな
853名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 19:21:55.02
フルメタのBDBOX再販頼むよ
TSRとか発売してすぐにプレミア付いたじゃん
854名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 19:24:47.04
いっそ初めからやろう
855名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 19:29:13.75
なのエース次号予告
あいうら、重大発表あり
http://www.kadokawa.co.jp/ace/4koma/image/yokoku/19/yokoku1.pdf
856名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 19:36:50.70
電通様はなぜ角川の味方をしてくれないのか
857名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 19:59:54.42
あちゃー
あいうら京アニ臭いな
858名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 20:05:00.84
まぁ先にハルヒのコミックス連発&表紙くるからなぁ
そこ乗り越えたら(YA発売の12/4)、あいうら京アニ説を信じるかも

しかしアネキ情報ねぇなぁ
ゲイズスクリップスの特集ページは作られたけどさぁ
859名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 20:05:37.97
>>853
ストパン売り切れたらスタンダードBOX出したし
フルメタもそういう方式でやるんじゃないか
860名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 20:09:48.00
フルメタのBDBOXってたいした物ついてなかったけどな
今あの手の仕様でBOX作らないし
単に別仕様になるだけかと
861名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 20:14:14.16
>>858
バカまるだし
862名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 20:20:57.59
>>861
話半分であいうら京アニ説信じただけなのになー
アホですか
ストック無いことくらいわかっとるわー
863名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 20:27:45.78
>>862
アホはお前だ
864名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 20:58:50.14
>>858がバカにされてるのは
あいうらのことじゃないと思うんだ
865名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:04:49.16
確定以外話すなとか勝手ルールでも決めんのか?
単なる罵詈雑言じゃ何も変わらん
866名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:11:50.03
壊レコのごとくハルヒハルヒ言ってりゃ
罵詈雑言でも浴びせたくなるわ
867名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:26:29.92
思春期に少年からニートに変わる
868名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:26:50.01
ハルヒないとか勝手に思ってれば
角川が今でもって宣伝材料に使ってんだから使わなくなったら諦めてやんよ
869名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:30:25.47
どんな?
単に売れた作品だから載ってるだけだろ
870名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:33:35.51
ハルヒ今でもエースの表紙にプッシュされてるがな

時期から考えりゃエヴァ育成でもいいのにな
871名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:35:26.48
角川にとって知名度のあるタイトルがハルヒくらいだからな
872名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:38:56.56
>>847
だからなんだい?
福岡君w
873名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:41:22.11
>>871
ハルヒがないと思う方がおかしい。終了宣言は出てないよ。
そらおとでさえ3期やるんだからさぁ
874名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 21:54:31.27
来月アタマにはあるゾンビ少女の災難の新刊も出るからな
この時期に発表集中するから紛らわしくなると思う
875名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 01:03:54.78
電通様よ角川をお救いしたまえ
876名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 02:24:20.89
石原さんやたけもっさんが中二に入ってるし
次作がハルヒってのは物理的に無理じゃね
877名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 03:54:57.13
妹ちょも次号重大発表あり
878名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 07:18:37.55
>>859
いやそもそもフルメタのBDBOXは特典ほぼ無かった
879名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 07:24:40.52
>>876
監督連続登板はよくあるし
ハルヒの場合必ずしも監督固定じゃなきゃダメってわけではないからな
880名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 09:42:35.13
個人的勘だとハルヒもフルメタも「まだ」こないと思う
881名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 12:46:29.65
フルメタが再コミカライズ化らしい
882名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 13:03:50.57
まともなコンテンツがフルメタ位だからな
あとの最近のはみんな中身スカスカの一過性のブームにも持ちこたえられないような代物ばかり
883名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 15:46:02.69
あれ?
八犬伝の主題歌がランティスだ
884名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 17:41:44.20
柿原が歌うとかw
885名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 18:26:27.50
541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 18:10:03.22 ID:Iq5neesw0
WebHotLineによると
いなり5巻で重大発表があるみたいね

いなりあんまり成績よくないけどアニメ化か?
いや、大好きな作品だから嬉しいんだけど
長門有希ちゃんの消失ぶっ飛ばしてこうくるか
886名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 19:38:37.70
八犬伝 -東方発見異聞- 2013年1月よりTV放送開始
http://www.hakken-den.com/

>>883-884
1月確定なのか
887名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 20:11:35.90
>>885
書いてあるね
いなり、こんこん、恋いろは。新刊5巻で重大情報発表あり
888名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 21:36:02.31
しばし話題に出ている「未来日記 NEXT PROJECT」
これ下手したらお蔵入りかもしれないぞ、何しろこういう事をテーマにした内容だから
http://www.amazon.co.jp/review/R36ZMMJA997STD/ref=cm_cr_rdp_perm?ie=UTF8&ASIN=B002DE6DTI&linkCode=&nodeID=&tag=
889名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 23:45:52.02
角川春日って何かそんな名前の監督いたな
890名無しさん名無しさん:2012/11/09(金) 23:59:20.73
未来日記ネクストプロジェクトなんかオーディション番組で持たせるみたいね
出演者はエース声優さんかな?この分だとテレビアニメだよね?
--------------------------------------------------------------
10のステージをクリアし、最後に勝ち残るのは誰か!!
「未来日記レボリューション」Ustreamにて配信決定!第1回は2012年11月16日(金)18時スタート!

番組名:「未来日記レボリューション」
サバイバルゲームを勝ち抜いて真のエースを目指すオーディション番組

Ustreamにて配信予定!放送日程は「未来日記」公式サイト内にて告知。サイトでは毎回、出演者の勝敗状況を掲示いたします!

放送回数:全10回予定
体裁:実写ドキュメンタリー

ステージ1
第1回目:11月16日金曜日18:00から21:00頃
第2回目:11月17日土曜日17:00から20:00頃
第3回目:11月18日日曜日17:00から20:00頃

ステージ2
第1回目:11月23日金曜日17:00から20:00頃
第2回目:11月24日土曜日17:00から20:00頃
第3回目:11月25日日曜日17:00から20:00頃

ステージ3以降はスケジュールが決まり次第、お伝えいたします。

【「未来日記レボリューション」Ustream】
ttp://www.ustream.tv/channel/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%83%AC%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3


ttp://www.future-diary.tv/revolution/
891名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 00:19:34.09
>>890
なんかよく分からん企画やね
氷菓Ustみたいなクソ画質は勘弁してもらいたいところ

それにしても伊藤さんUst好きだね
892名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 00:30:56.03
Ustにしたのは、日常のニコ生が相当トラウマだったんじゃないの?
売りスレのおもちゃにされたからなあ

蜂屋Pがイベント好きってのもあるしその類似って感じがする
893名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 01:30:43.14
情報の整理
蜂屋さんが宣伝に来たので、P関係がどうなってるか不明なので一度P関係は外した

2013年1月
問題児たちが異世界から来るそうですよ?【スニーカー文庫、ディオメディア】
八犬伝-東方発見異聞-【CIEL、ディーン】
生徒会の一存Lv2(テレビ放送:実質再放送)

2013年
RDG レッドデータガール【銀のさじ・角川文庫、P.AWORK】
デート・ア・ライブ【ファンタジア文庫、AIC plus+】
ブラッドラッド【ヤングエース、ブレインズ・ベース】
プリズマ☆イリヤ【コンプエース、シルバーリンク】※外部の可能性考慮

時期不明
あるゾンビ少女の災難【一般文芸・スニーカー文庫】
神さまのいない日曜日【ファンタジア文庫】 ※外部の可能性考慮
東京レイヴンズ【ファンタジア文庫】
鬼灯さん家のアネキ【ヤングエース】
そらのおとしもの 第3期【少年エース、AIC ASTA】
あいうら【4コマnanoエース】

媒体不明
Hybrid Child
未来日記ネクストプロジェクト【少年エース、アスリード】

未確定(次号重大発表)
いなり、こんこん、恋いろは。
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
894名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 03:04:15.32
アニメ業界関係をいろいろ探っているうちに伊藤Pがやりたいことがわかってきた
来年になったら伊藤PがA2Cを作った本当の目的がわかるよ

でも俺がアニメ放送予定とか書いたら角川側がその度に放送日時・枠とかを延期・変更するから
ここで予想書くのは賢明じゃないんだよな、だからここでは黙っとく
あとここでの予想は正直無駄だからね、向こうは何パターンも放送形式を考えてるから
とりあえず伊藤Pが従来通り大きなプロジェクトを任されてるのは間違いないよ

書いても影響なさそうなのでいくとデートはニコ生先行配信枠
伊藤Pの次の作品は今から2ヶ月半の間にわかる
その作品のアニメ化発表タイミングは12月中旬から下旬がベスト、きっとみんな驚くぞ
895名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 03:09:40.26
きっとみんな驚くぞ(笑)
896名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 07:06:46.66
ヱヴァにしても細田アニメにしても角川から離れるほどメジャーになっていくな
897名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 07:43:35.20
角川信者がッ!泣くまで!殴るのをやめないッ!
898名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 10:18:28.74
>>894
決まっても居ないことや予定の物をさも自分の手柄や知ってるような事として
言いふらすとかどこの民族のやり方なんだよw

こういう代理店崩れが巣食ってるからダメな組織なんだよな
899名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 13:14:45.22
ニュータイプに安田さんとPAの堀川さんの対談形式の記事が載ってた
RDGは安田さんメインの作品だね
松木さんは八犬伝メインで一応RDGにも入るって感じか
900名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 14:21:51.89
安田さんロケハン付いてったとか言ってたものね
メディア局のときはコミックの責任者とアニメどっちもやってたから激務だっただろうな
今は映像事業局がメインでドコモアニメストアの社長とエースの会長が主な仕事だから
余裕か
901名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 14:48:58.69
プロダクションエースって角川がやる意味があるのか疑問
ただの声優事務所って、大企業が参入するほどうまみがない
ドル売り成功とかすれば別だけど、アニメのアフレコなんていくらやっても
雀の涙程度のマネジメント料しかはいってこない

アニプレは一時期やってた声優マネジメントから撤退して、
ドル売りをやってるスフィアみたいなことしかやってない

音楽活動や、養成所みたいなことをやらないと収益が上がらない業種
902名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 15:30:13.68
そらブラックよ

角川自体がブラックだけど
903名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 17:53:57.73
角川はワンピースを超える作品があるよ
尾田しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 18:22:30.68
今まで角川に大きなプロジェクトなんてあったっけ?
もしかしてゴティックメードとかそうだったのかな?
905名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 18:46:44.26
ゴティックメードは永野教のお祭りだから
角川全体からすればどうでもいい
いまだとQシリーズが映画化で動いてる
906名無しさん名無しさん:2012/11/10(土) 18:49:59.29
劇場版シュタゲのCMに配給:角川書店って出てるね
907名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 05:55:32.72
大コケしそうな雰囲気だな
908名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 12:14:05.67
単館規模の映画なんてそもそも興行的な期待なんて皆無
だからたかだか1億程度で快挙みたいに言われるんだし
909名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 14:18:26.91
かつては、ヲタアニメの劇場版って、それで収益出すことを考えておらずマーケティング目的だったのが、
それが劇場だけでペイラインに行く作品が出てきたので、ここまでヲタアニメの劇場版が増えたんだよ
910名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 19:03:28.56
エヴァを取り逃がしたのは痛かったな
どうせ庵野に拒否られたんだろw新劇場版は自社製作だからと
911名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 19:04:48.52
別に痛くないじゃん
旧エヴァなんてコミカライズと旧劇場版の製作出資だけだし
今もコミカライズ権と版権には優遇の便宜測ってもらっているだろ
912名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 19:09:29.96
お貞を押させてるからな
913名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 19:10:19.31
ジブリ新作同時上映とか角川ではやれないことをやってのけるッ!
914名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 19:44:09.96
つーか去年のジブリ映画に角川ちょぴっとだけ関わってたよね
915名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 21:25:12.26
ここは角川アニメの不振を語るスレです
916名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 21:30:24.39
アンチスレなら別スレ立ててください
917名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 21:35:19.30
腹いせにアニプレスレ荒らすお
918名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 22:13:00.05
もう何が何だか……
919名無しさん名無しさん:2012/11/11(日) 22:36:36.89
来年は期待してる
920名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 00:54:36.98
>>914
徳間・角川・ジブリの関係は複雑
徳間はジブリの生みの親でコクリコ坂に
故・徳間康快社長をモデルにしたようなキャラが出るように大恩ある存在
でも、徳間が経営不振で業務を縮小した関係もあり
徳間にいたアニメージュ関係者が結構角川に移ってる
(メディア局局長の古林氏はアニメージュ時代、パヤオの担当編集だった)
人的なつながりを考えると角川もジブリに近い存在になってる
921名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 13:51:26.09
フルメタ関係で色々動きがあるらしいな
922名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 13:59:19.40
再コミカライズとかバカかとアホかと
カサハラテツローもなんで引き受けたんだよ
923名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 15:41:07.92
>>922
そうか?コミカライズ程度なら失敗してもリスク小さいし
仮にこの後本命が構えているならその前の賑やかしとして悪くない
個人的にはカサハラ版も楽しみだしね
924名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 16:03:53.35
>>921
アニメ新作があるとしたら
アニメに合わせて書籍を売りたい角川のことだし、再コミカライズの単行本が何巻か出てからじゃないかって
賀東スレでは言われてたけどもっと早いのかね
それともアニメ関係ない企画?立体物いっぱい出るとか?
925名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 18:39:56.54
もう角川ブランド崩壊やな

プロデューサーが無能ばかりだからな
926名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:14:17.97
@moja_co
大波コナミ
とりあえず業界内の反省会やってきた、7月(4月)新番の角川アニメの凋落がすごい。
「日常」がまったくペイラインにも達していない。京アニ神話崩壊。R-15も。ついでに「いつ天」も。
あと某魔法少女モノに関しては春にいろいろ危惧してたとうりになってた。
927名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:20:57.60
なんど同じコピペ貼るんだよ

売れてる作品無視して売れない売れない連呼するだけの簡単なお仕事です
928名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:22:37.35
ニュータイプ読むと
安田さんPAさんといい感じに仕事が出来てるみたいね

あとはどうやって売るかだが
929名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:33:49.77
売れないから叩かれてるのに何言ってるんだ
930名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:35:44.42
ハルヒ、長門有希ちゃんの消失ってアニメ化かなぁ
なのエースの少年エース広告にあった少年エースをジャックってどういう意味だろ
931名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:48:48.34
角川アニメが売れてない理由を10箇所みんなで挙げてみよう
932名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:55:01.21
>>931
1.オタに角川価格と呼ばれる理不尽な値段設定
2.あっというまのBOX化
3.Pによるオマケ企画の私物化
4.実写映画時代から続く大衆洗脳宣伝にオタが愛想を尽かした
5.そもそも原作の企画に中身がなさすぎ
933名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 21:59:34.28
アンチスレでも立ててやってくれいいかげんうざい
934名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 22:02:11.86
>>928
最近安田さん表に出てくるよなぁ。
プロデューサーやりたくなったんだろうか
935名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 22:38:47.11
角川メディアの宣伝力も深夜アニメみたいな底辺にはあまり恩恵がない
936名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 22:55:59.96
>>933
ここが角川アンチスレだ
937名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 23:20:40.73
立てた経緯からして全然違うんだけどー
勝手に乗っ取らないでくださいね

というか決算も読まないアンチとか滑稽すぎてなぁ
938名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 23:36:03.68
利益は上がっていると言いたいだけですね
939名無しさん名無しさん:2012/11/12(月) 23:37:42.06
そういやもうすぐドラマガ発売か
続報ありゃいいんだけど
940名無しさん名無しさん:2012/11/13(火) 17:52:48.24
>>932
事実を並べただけなのに売れてない理由になっててワロタw
941名無しさん名無しさん:2012/11/13(火) 18:53:13.22
デートニコニコ先行ってマジかいな
942名無しさん名無しさん:2012/11/13(火) 21:21:40.53
角川価格じゃなくても別に売り上げにはほとんど関係ないよ
他社より1000円高いくらいでべつにアニメの売り上げ本数にはほとんど無関係

角川アニメが売れにくいのは、単にアニメの内容がアニメ購買層向けじゃないのが多いだけ
943名無しさん名無しさん:2012/11/13(火) 22:17:33.20
原作販促優先だしなぁ

伊藤Pは
来年春京アニ方面→秋未来日記NEXTプロジェクトだろ
90時間のオーディションやるくらいだからOVAなんてないなTVシリーズだろう
944名無しさん名無しさん:2012/11/13(火) 22:40:28.27
仮面P、完全にプロデュースサイド離れたみたいだなあ
誰がそらおととかやってんのかわかんなくなった
945名無しさん名無しさん:2012/11/13(火) 22:43:19.78
角川映画と合併してこれで宣伝に余裕が出来るぞと思ったら
むしろアニメ映画宣伝に人をとられるという
西山さんはACE対応となるともう人がいない
946名無しさん名無しさん:2012/11/13(火) 22:48:02.32
西山さん氷菓以外、ACE担当してるん?

多分蜂屋Pのとこにはクラカネーゼか
五味P(そらおと1期のAPだった)が引き継いでるんかな
1月からのデートで分かりそうだな
947名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 00:24:44.10
来春の京アニは角川じゃないよ。
948名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 00:57:58.45
じゃあエースのハルヒのプッシュっぷりは?
ハルヒ&ハルヒちゃん表紙の表紙ジャックは2008年以来らしいが
949名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 01:25:19.33
>>947の言い分もあながち間違ってないよ
>>948関連も少し関連するね、でも次回作はハルヒじゃないよ
角川の次回作の監督は石立くん、キャラデザは西屋くんが濃厚だよ
950名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 01:34:51.28
わかったハルヒじゃないなら長門有希ちゃんの消失か
951名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 02:33:52.00
また適当な事を……色々言ってりゃどれかは当たるだろうけどさぁ……
952名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 03:33:48.68
角川信者は排除する
953名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 13:38:15.67
イジメコネクトといいサムゲ荘といい角川グループは問題ばかり起こすな
来年どの作品が炎上するか予想でもするかw
954名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 15:35:22.88
スタチャスレでやれ角川グループ主導でやってないから
955名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 16:19:33.18
>>954
サムゲ荘の製作はMFだぞw買収しといて無関係ですーなんて破廉恥な事言うなよw
956名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 16:32:48.02
来年ハルヒ10周年だからハルヒはあるだろう
957名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 17:01:34.60
ネトウヨはこれだから
ステマとか騒げるネタと思ってたんならお笑いだわ
韓国スタジオに発注してるとたまにあるネタだろう
どうでもいいネタで何時間の浪費してんだか
958名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 18:04:54.54
>>957
角川信者涙拭けよw
959名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 18:11:51.48
>>774
ヘタな角川アニメよりスタチャアニメのほうが普通に売れてんじゃねw
伊藤がタブーを蹴っ飛ばしまくってヲタに嫌われっちまたなw
960名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 19:02:55.52
涙拭けよとかいうがこのスレMFに関心ないしなあ

富士見と角川アニメスレ総合みたいなもんだし
滑稽だなあ
961名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 20:16:53.65
そういえばそんなに韓国というんだったら韓国の作品をアニメ化などはないんだろうか?
韓国には出版文化ないのか?
962名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 20:26:03.35
ハルヒそのものが韓国
963名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 20:28:51.65
意味わからん
964名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 20:57:47.13
ああ、わからん
965名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 21:17:39.54
ハルヒの再アニメ化とか無理じゃね
角田美代子事件のおかげで
966名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 21:18:47.16
なんでやねん
967名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 21:48:19.92
ハルヒは自分が世界の中心や神に匹敵するという設定、そして突飛なことや無茶なことをいいだす。
つまり自己中心、韓国人も自己中心的なのが多い、よってハルヒは韓国人
968名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 21:49:43.00
角田もその家では絶対的な権力を持っていた。よって神なのでハルヒと一緒
969名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 22:04:46.09
西宮と尼崎は目と鼻の先
そして角田の親族に在日がいたようにあの辺は在日が多い
970名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 22:06:59.61
作品読んでないことまるわかりですね、アニメも見てないよな
ハルヒは仲間大切にするんですよ?
人が死ぬことを望まないんだよ
971名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 22:09:05.86
そもそもハルヒの原作の舞台は西宮とは設定されてない
日本のどこかっていう設定だからな

原作アニメともに位置関係・美術設定を西宮からとったにすぎない
972名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 22:09:43.61
これはスルーしとけよ……
973名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 22:14:55.63
そろそろ次スレの季節

我が家のお稲荷さま。のBDBOXをいなりのアニメ化に際して出してくれないかな
974名無しさん名無しさん:2012/11/14(水) 22:23:57.49
六甲颪〜颯爽と
975名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 15:58:35.28
大大大大ニュース!!

なんとなんと!「生徒会の一存 Lv.2」のTV放送開始が決定しました〜!!

ニコ生で見逃したあなたも!
生徒会メンバーの楽しい日常、真儀瑠先生やリリシア・エリス、さらに
水無瀬や宇宙兄弟、林檎・飛鳥など新キャラ達の大活躍(暴走?)がもう一度見たいあなたも!

1月からは毎週以下のチャンネルに合わせてこたつで全裸待機だーーー!!!

TOKYO MX 水曜日 25:00〜25:30 1/9〜放送開始
TVQ九州放送 水曜日 26:40〜27:10 1/9〜放送開始
サンテレビ 木曜日 24:35〜25:05 1/10〜放送開始
岐阜放送 木曜日 25:45〜26:15 1/10〜放送開始
三重テレビ放送 木曜日 26:20〜26:50 1/10〜放送開始
チバテレビ 金曜日 25:30〜26:00 1/11〜放送開始
BS11 金曜日 27:00〜27:30 1/11〜放送開始
テレ玉・tvk 日曜日 24:30〜25:00 1/13〜放送開始

生徒会の一存 Lv.2
http://seitokai-no-ichizon.com/2012/11/-lv2201319tv.php
976名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 20:16:29.73
角川は北海道に恨みでもあるのか?
977名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 20:56:55.83
ろくに人気も無いものをさもヒット作のように見せつけるのはいつものこと
978名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 21:00:23.22
ご当地だからって放送する義理も保証もないのに恨みもクソもあるか
ご当地アニメなんて放送してくれるんならラッキー程度のもんだろ
979名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 21:01:29.98
美術設定変わったし今回のスタッフは札幌高校取材してないもの
BS11あるんだからいいだろうが
980名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 21:09:11.43
未来日記レボリューション明日配信だけど
http://www.future-diary.tv/info/121109revolution.html

角川プロダクション、プロダクション・エースとともにニューギンも関わるらしい
http://www.production-ace.co.jp/others/mirainikkirevo/
ttps://twitter.com/mirai_nikki/status/268995079786594304/photo/1

番組提供:ニューギン
番組制作協力:角川プロダグション
番組制作:角川書店
放送形体:生放送+録画放送
981名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 21:13:29.03
ロードス島戦記カードゲームプロモーションアニメ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fH2lQaP9Hb0
超戦略的カードバトルRPG「ロードス島戦記 -伝説の継承者-」プロモーションムービー。

スタッフ:
原作:角川書店
スーパーバイザー:水野良
メインテーマ ア元仁
制作 Ordet

ロードス島戦記 -伝説の継承者- 公式サイト
http://www.b-lodoss.jp

水野さん1巻書きなおすって行ってたけどまたアニメやる気なんかなあ
982名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 21:17:28.52
>>981
単なるロードス島戦記がネトゲになるから
そのプロジェクトのプロモムービー
983名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:02:12.88
983
984名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:02:13.18
>>981
前からロードス書籍化の話は出てるよ
985名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:04:10.45
985
986名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:05:36.58
986
987名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:08:55.92
987
988名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:11:10.05
988
989名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:13:25.60
989
990名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:15:13.93
990
991名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:19:09.45
991
992名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:20:13.12
992
993名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 22:22:03.56
993
994名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 23:16:47.42
994
995名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 23:18:15.49
995
996名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 23:18:58.90
996
997名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 23:19:29.97
997
998名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 23:20:00.84
998
999名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 23:20:32.46
999
1000名無しさん名無しさん:2012/11/15(木) 23:21:19.43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。