30代漫画家志望者相談雑談スレ 42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白鳥沢愛隊長 ◆FcS0wDdW.6
パッパラ隊の隊長(*下記参照)のように日頃仕事が終わってから漫画を描いたり
休暇日に編集部に持ち込み、担当者に煙草を吹かしながら原稿を読まれ顔に煙を吹き掛けられ
最後は鼻をほじりながらゴミ箱に原稿を捨てられながらも次回また漫画家を目指30代志望者のスレ♪


白鳥沢愛(しらとりざわ あい)(大塚周夫)〈玄田哲章〉
初登場:OPERATION:1(1話)
パッパラ隊隊長。大佐。筋骨隆々の身体にハゲ・グラサンと、とてつもなくゴツい人物で、
実際戦闘力は異常に高いのだが、少女漫画が大好きという、意外というか気持ち悪い一面を持つ。
読むだけで無く自分でも描いており、作中でも何度か雑誌に持ち込みして(そしてその編集部をメチャクチャにして)いた。
第2巻ではターミネーターのキャラをかぶせていた。学生時代は貧弱少年だったが、ある理由から山ごもりをし肉体改造をし、取り返しの付かない体になった。
しかし、男気のある一面も持っている。9月11日生まれの乙女座。


30代の投稿や持ち込み、技術口論、ネタ雑談大いに結構、一枚絵イラストや漫画のうpも大歓迎
━━━━━━━━━━━━全漫画誌対象。もちろん少年誌もだ━━━━━━━━━━━━
そんな漫画志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※555などの嘘ばかり言ってる煽る騙りコテは構わず完全スルーで(555が名無しになっても不可)
※sage推奨



30代漫画家志望者相談雑談スレ 41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1322743426/
2白鳥沢愛隊長 ◆FcS0wDdW.6 :2011/12/26(月) 20:52:42.40
次スレ待機です。(^^ゞ
3名無しさん名無しさん:2011/12/26(月) 21:03:54.87
新人賞をとっても食ってはいけない
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/10/news006.html
--------------
実は最近、筆者のもとには小説家やライターを目指すさまざまな年代の人たちから、
どうやったらデビューできるかと頻繁に問い合わせをいただく。
が、この際ハッキリ言わせていただくと、作家あるいはライターを専業とすることはお勧めしない。
いや、やめておいた方が良い。

まず、世間が勝手に抱いているイメージほどはもうからない。
それにも増して作品を発表する場、すなわち媒体が減少の一途をたどっているため、
先行きは極めて不透明だ。
--------------
過去に新聞協会賞の受賞歴がある先達の多くが優れたノンフィクション本を書いても、
売り上げは芳しくないのが実状。
--------------
優れた新人漫画家(原作者)でも連載を持つまでには、優に1年や2年は経過してしまうのが当たり前。
小説、ノンフィクション、漫画のいずれの分野でも、作品が世に出るまでは無給だ。
もちろん取材や制作にかかったコストの回収などおぼつかない。
--------------
現状、小説と漫画原作を合わせた筆者の「作家部門」での収益は全体の7割程度。
「経済ジャーナリスト」の肩書きでニュース解説やコラム執筆を手がけ、
独立後3年目にしてようやくサラリーマン時代の給与水準を回復したばかり。
4名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 10:43:49.34
乙です。
5名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:20:44.06
重複です 。以下の方が書き込み多い本スレ

30代漫画家志望者相談雑談スレ 42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1325039749/l50
6名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:21:47.17
こっちが早いから上げ
7名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:50:30.93
変な★ついてるしこっちのほうが良い
8名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:53:29.93
住み慣れた我が家だからこっちに来た 母さん飯はまだか!!
9名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 13:57:04.24
J( 'ー`)し ご飯出来たら呼んであげるからその間に原稿進めときなさいよ
10名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:14:36.80
>>7
つうか、あっちなんちゃら先生スレだろ
11名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:16:29.81
>>10
それ言うとこっちもなんちゃら隊長スレだぞw
12名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:19:44.67
から鎌先生は、なんとか、あっちのスレをダット落ちさせたいだろうなw
13名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:21:40.81
重複です 。以下の方が書き込み多い本スレ

30代漫画家志望者相談雑談スレ 42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1325039749/l50
14名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:23:59.24
ジャンプからデビューしてやるという猛者(ニート)はおらんか!
15名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:26:32.39
>>11
隊長はこのスレのリーダーだから当然だけどな
16名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:27:37.33
俺来年本格的にデビュー出来そうだから良い年になりそう
と言うかなりたい
17名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:29:35.91
来年また一つ年とるし
来年は何とかしたい
18名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:29:57.37
>>15
このスレ漫画家志望者スレだと思ってたけどなんちゃら隊長のスレだったのか?
19名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:33:15.69
>>18
放っておけ
何か>>1をコテが占めるのが大切らしい
いくら言っても無駄
2016:2011/12/28(水) 14:33:23.50
この雑誌に持ち込みしてhttp://p.pic.to/7wcyyから2年経過したんだけど
何度か読み切りが好評で、詳しくは言えないけど来年に企画物の絵を担当することになって無期限の連続掲載が出来そうなんだよ
自分の作品じゃないけど頑張りたいし良い年にしたい
21名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:33:31.51
来年は勝負の年だな 絶対にデビューにこぎつけるつもりニダ!!!
22名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:35:18.25
>>20
がんばってハムニダ!  俺も来年は絶対にデビューサランヘヨ!!
23名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:37:44.21
>>20
ここでバラして大丈夫か?
24名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:38:56.51
とんでもない漫画を思いついたぞ
一話ごとに絵が見る見るうちに変わっていく もしくは上手くなっていく
いや、下手になっていくという漫画 
25名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 14:40:26.11
このスレから来年はメジャー誌デビューが出る予感がしますぞ!!
そのときは一切知らせないから 結局このスレから出たと誰も気がつかないだろうなw
26名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 16:54:49.04
漫画家には成りたいけど何を描きたいのかハッキリしない
だからと言って金のためなら何でもするかと言えばそうではない
この状況から抜け出す方法は無いものか
27名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 17:10:29.78
>>26
それ漫画家教本にもよくあるが本読んだり映画見たり既存の漫画読むなりして
自分の興味の幅を広げないとあかんで
28名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 17:20:00.31
応援したい気持ちもあるが
嫉妬で気が狂いそう
29名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 18:50:58.31
>>26
漫画家以外になんとかできそうな事を見つける。
俺たちにはそれしかない。
いっしょに頑張ろう。
30名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 20:14:35.79
俺はイラスト描いてしのいでるわ
31名無しさん名無しさん:2011/12/28(水) 23:22:15.72
おめ!!
32名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 00:06:26.53
>>14そんなにジャンプが良いと思えない
33名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 12:36:41.01
〜〜〜出版社へのイラストの持ち込みにて〜〜〜

編集者「絵を、もっとレベル上げないと」

志望者「でもイラストレーター唐鎌光広先生は絵は僕よりか下手ですよね?」

編集者「唐鎌先生??悪いけどその人知らないね」

志望者「唐鎌先生は2chにおいて背景は一流のプロという高い評価を受けたイラストレーターですよ。」
   「その唐鎌先生よりか出来が良い背景画を描けている僕は、つまり背景は超一流のプロなわけです」
   「つまり、僕は超一流のプロになれなきゃおかしい」

編集者「その唐鎌先生の評価「背景は一流のプロ」というのは、たぶん本人の自演だろう」
   「イラストレーターって言っても名乗っているだけで現実は仕事の無い人は少なくないし
   「そのカラなんとか先生も残念ながら、それだろう」

以下が唐鎌先生のサイト。
http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
34名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 12:51:35.07
持ち込みよ
35名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 13:02:08.10
36名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 13:02:31.85
うPです
37名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 14:34:15.76
生きてたか
38名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 15:30:46.65
相変わらず良いな
39名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 15:43:49.44
漫画の方が味があって向いてそう
40名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 18:56:44.23
盗撮
41名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 21:52:31.28
スレ重複してんだろが
はよ削除依頼出して消してもらえや
白鳥沢愛隊長 ◆FcS0wDdW.6
42名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 22:05:26.51
>>41
向こうはカラカマストーカーキチガイ専用だから
43名無しさん名無しさん:2011/12/29(木) 22:16:47.36
白鳥沢愛隊長て何の意味もねぇな
ただ単に隊長と名乗っていい気分になりたいだけだろ
44名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 01:01:01.41
経済的に追い詰められたら何を描こうかなんて迷ったりしなくなるかも
45名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 06:43:31.16
>>44
漫画なんて描いてるヒマも無くなるからな
46名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 16:16:54.40
明日の朝5時に30歳になります これから本格的にこのスレの住民になる
わけです とはいっても数年前からずっとカキコしてたわけですけどね
宜しくお願いします 
47名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:19:53.80
>>46
安らかに成仏してくれ
48名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:26:37.55
>>46
一年が早くなるから気を付けろよ
49名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:29:07.98
タクトやら唐鎌とかいう人に粘着している人やら
30代スレって、どーしてこういうアレな人が
次々とやってくるんだろ・・・
50名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 17:42:09.40
さあなぁ 
自分より下(と決めつけてる)の人間を見下したいとか
構ってほしいとかただの粘着とかそんなところじゃないのか
大人らしくスルーしようぜ
もうすぐ新年だしな

というわけで来月半ばが〆切だ やるぜやるぜ
誰が一番先にデビュー報告するか勝負だぜ

>>46
いらっしゃい誕生日おめでとう未遂
自分も明後日誕生日だ
こちらこそよろしく 共に頑張っていこうぜ
51名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 19:32:23.03
>>49
30過ぎて漫画家目指すなんて事自体、そもそもかなりアレなんだからな。
自覚ない人多いけど。
52名無しさん名無しさん:2011/12/30(金) 20:04:19.69
>>48
うん 気をつけます 
>>50
お互い頑張りましょう! 絶対に漫画家になってヒットできますよ!
理屈なんて無視して人間らしく楽観していきましょうぞ!
53名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 00:40:34.91
>>24
漫画☆画太郎がやってる
54名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 00:46:01.86
人の漫画の一話分を2時間ぐらいかけて模写してみた
色々と勉強になったわ
55名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 06:57:18.32
模写が一番参考になるよな
色々と気付ける
56名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 10:46:19.70
年末のビッグサイトいった奴いるか?
オレは昨日行ったが志望者多すぎだわ
57名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 10:57:41.71
>>56
大丈夫
コミケの人達はアソビ
プロを目指してない人がほとんど
58名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 11:08:36.96
模写もいいけど作品描かなければ
もう30代
59名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 12:18:03.98
>>50
>>さあなぁ 
>>自分より下(と決めつけてる)の人間を見下したいとか

しかし現実問題、 タクトや唐鎌って人よりか実力が下の志望者ってそんな多くないよな。
あれよりかは、明らかに上でないとプロデビューなんかできないだろうし。
60名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 13:05:34.89
>>57
じゃあここと同じじゃないか!
61名無しさん名無しさん:2011/12/31(土) 18:01:15.72
描きたい漫画がいくつもあるくらいじゃないと駄目なんだな
62名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 04:50:26.84
コミケで出してる人達上手いよなあ
63名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 05:31:29.99
売れっ子に砂の味を教えてやる!!

意気込みでがんばります
64名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 05:34:53.71
毎日、筋トレ頑張ってるのに
編集からいい返事がこない
漫画も仕上がらない

どうすればいいですか?
こんなに頑張ってるのに
65名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 06:15:20.85
さあ?
66名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 06:25:58.62
あまりにも寒すぎてスレを間違えてあっちの方に書き込んでしまった。
必ずや福袋を持ち帰って生還するぜ。
札幌より。
67名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 07:07:06.58
68名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 08:08:58.65
>>62
でも、自分で一からオリジナル作品制作するのが苦手な人多い
自分もそうだが、素材を使わせてもらってるって感じだね
作家さん達には感謝してますよ、はい
69名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 08:20:30.60
PC録画してるし

http://wikis.zz.tc
70名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 09:43:56.66
新年あけましておめでとう
30代にとっては年取るだけだからめでたくもねえなw
71名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 11:28:50.47
スレのおみくじのやり方教えてくれ

確か、名前欄に「おみくじだま」だと思うが一年で忘れてしまった
72名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 12:14:43.60
>>68
オリジナルに拘っていたら何も描けないよ
良いものは盗めば良い
73名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 13:17:33.19
皆どうやって話つくってるんだ?
74名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 13:44:00.27
センスと人生経験のみ
理屈をこねても話にならない
75名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 13:49:46.23
>>71
名前欄に
!omikuji!dama
76名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 13:53:28.80
他人の評価を気にしてゴチャゴチャ考えるから描けない
自分が面白いと思ったものを素直に描けば良い
自分を疑い出せばキリがない
77 【だん吉】 【1417円】 :2012/01/01(日) 14:00:46.47
てす
78 【末吉】 【525円】 :2012/01/01(日) 14:35:05.70
Thanks
79名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 14:48:36.87
メディアに高齢無職・ニートと呼ばれる者たちが登場するたびに、私は日本の成長に限界を感じる。
彼らの多くが仕事も無く学習することも無い。
知性や教養に乏しくモチベーションも低い。
低学歴の定収入で些細なことで癇癪を起こしセックスアピールもない。
確かに彼らの多くは搾取され心に深い傷を負っている。
そして彼らはもう手遅れで立ち直れない。
確実に約束された絶望のみが彼らの未来なのだ。
80 【吉】 【236円】 :2012/01/01(日) 15:03:33.75
あけおめこ
81名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 15:47:12.67
30過ぎると漫画の情熱が冷めてくるよ。
大人になったかもな
事実漫画家目指してる奴等なんて十代二十代がほとんど
三十代なんて滅多にいない
82名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 16:00:07.66
>>73
描きたい題材で話を作る、だな
自分が楽しいと感じない題材で他人を楽しませる事が出来ると思わないし

遅くなったけどあけましておめでとうおまえら
今年はみんなでデビューだぜ
83名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 16:25:24.10
白夜行のような漫画を描けばいい
人間のもっと深い部分をえぐろう
84名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 19:12:24.08
創作活動というのはね、
勉強した分だけ、努力した分だけ、経験した分だけしか
表現できないんだよ。

だから君等の書くものやアイディアが陳腐で評価の対象外なのはそういうこと。
85名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 19:48:22.12
いや、俺まだ投稿した事無い
86名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 20:33:51.58
総合格闘家・宮下トモヤ選手が死去、享年30歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120101-00000015-spnavi-fight
 総合格闘家の宮下トモヤ選手が12月31日、午後6時10分に死去した。
享年30歳。1日、DEEP事務局が発表した。

 宮下選手は得意のフロントチョークを武器にDEEP、パンクラスなどで活躍。2009年10月にはDREAMに初参戦し、
ZSTバンタム級王者・藤原敬典に勝利。翌年8月にはDEEPバンタム級王者・今成正和に判定0−5で敗れ王座奪取は逃したものの、
将来が期待された選手だった。
 しかし、その矢先の同2010年11月にがんが見つかり入院。1度は手術が成功し現役復帰へ意欲を見せていたが、
その後、白血病にかかり、日本格闘技界の総力を結集した「元気ですか!! 大晦日!! 2011」の大会中に帰らぬ人となった。
87名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 20:38:28.35
初詣でデビュー祈願
かえりにコピー用紙500枚買ってきた
デッサン練習のためだ
今年はデビューするぜ
88名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 20:40:57.50
>>87
今すぐ即興で四コマを作ってみろ
それが出来ないなら一年経っても何も描けないよ
89名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 20:53:12.68
うっかり賽銭箱に投稿した 
90名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:02:07.50
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <今すぐ即興で四コマを作ってみろ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <それが出来ないなら一年経っても何も描けないよ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
91名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:26:49.80
>>89
賽銭開きの日が楽しみだな
92名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:29:38.97
即興とかいわれてもピアノじゃあるまいし。
これはデッサン練習のためだから
じゃね。
93名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:30:53.55
即興で津波を相殺してみろ!
94名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:33:05.37
つまり…どういうことだってばよ?
95名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 21:40:30.96
息子(30歳無職)が即興でカキコしたものが
このたび皆様にご迷惑をおかけした事を謝りもうしあげます
つきましては、この春に向けて職業訓練に向かい10万円をせしめさせますので
どうかご容赦のほどお願い申し立てます  母今日子(60歳セックスレス)より
96名無しさん名無しさん:2012/01/01(日) 22:17:43.25
デッサンなんか幾らやったって漫画家になれねーよ
オッパイの大きい美少女を描いて投稿サイトにうpしたら終わり
97名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 02:37:06.63
去年デビューした奴いなかったな
意気込みだけで
仮に奇跡的に今年デビューできても連載まで3年は枠待ちだよ
世間が受け入れなければ即終了だし
漫画家になるには時間、貯金、運、才能、健康を掛け持つ人しかなれません
98名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 03:41:09.94
マガジンで35歳新人デビューってスレッドあったよ。落ちてたけどね。
99名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 05:08:18.88
ビジネスならアタリマエ
100名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 05:16:05.09
>>81
売れないのが当たり前の世界だということは覚悟してるが
描き続ける気力があるかどうかが問題だな
101名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 05:51:22.93
>>97
運を操る術があればうんたらかんたら
102名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 06:45:30.32
お前らの最終的な目標ってなによ?
まさかデビューじゃないよな
103名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 07:05:55.93
>>102
こういうこと言う人って寒いよね
104名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 07:08:24.78
ごめん、見間違えてた
最終目標は単行本発売
そしたらまた目標できるとおも
105名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 07:48:09.42
>>102
巨大な目標は作品が一般人まで評価される事
大きい目標が事務所を構える
中くらいの目標がコミックスを出す
小ちゃい目標が連載
目先の目標が受賞してデビュー
106名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 08:35:25.27
目標は手塚賞と赤塚賞だな やっぱ賞は手にしたい
それと単年度売り上げナンバーワン作家になることかな ワンピよ 早く連載終了してくれw
107名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 09:02:21.92
108名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 11:03:19.14
夢見がちな未経験者ばっか。本当いい年齢してw。
現実に直面したらこいつらは即、全員が全員挫折者になるな。
109名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 11:22:20.90
俺は人の夢は笑わない なぜなら、人の夢を笑うということは
自分の夢を笑ってるのと同じだからだ
110名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 11:38:19.93
今年も去年と一緒じゃ進歩が無いぞ
111名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 11:39:12.87
俺はまだ始めてすらいない 漫画を書けるという事はそれ自体幸せな事なんだ
112名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 11:44:04.77
今年は絶対にこのスレからデビュー組が出てほしいね
描かない漫画家の真髄というのを特とごらんあれ!!
113112:2012/01/02(月) 11:45:12.23
間違えた 描かない漫画家も描けばなんとかなるというのをごらんあれ!!
114名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 12:06:37.98
ああ、確かにたった今この場所で、
描かない漫画家の真髄をとくと見せてもらったよ。
115名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 12:15:17.52
みんなおはよう
今年は一日たりとも無駄にしない
昨日はちょっと元日で酒飲んだが今日はがんばるぞ
116名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 12:49:08.51
漫画で当てて家建てたい
117名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 12:50:06.31
あと地元の本屋にサイン色紙張り付けたい
118名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 13:08:51.65
夢物語
119名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 13:12:52.16
>>115
既に無駄にしててワロタ
カイジの班長の言葉が染み入るな
120名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 14:05:17.50
描けない漫画家志望の真髄だね
121名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 14:15:07.77
ここの連中ってカイジとかウシジマくん読んだ事無さそう
122名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 14:18:17.38
今日は物凄く脚本の勉強になった 
123名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 14:18:42.86
>>121
読んだ事無い
124名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 14:31:52.22
鳥山明はネームと下書き兼用らしいがネーム描かないでよくまとめられるわ
125名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 14:40:15.55
ネームの変わりに脚本の部分に工夫してるのかもしれないな
「ここのこの動きは強調して〜」とか
「ここのこの表情は強調して〜」「ここは暗示的にみせる」とか
126名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 15:44:06.76
>>124
読んだ事ない
127名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 18:23:36.50
最短の漫画作画方法教えてくれ!
128名無しさん名無しさん:2012/01/02(月) 18:29:58.92
岸辺露伴になればいい
129名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 11:58:11.13
お前ら毎日何時間漫画描いてんだよ?
130名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 12:05:41.48
今年に限れば起きてる間はずっと描いてた
今日もそのつもり
明日から仕事だし出来るだけ進めたい
131!omikuji!dama:2012/01/03(火) 12:25:34.33
今日はネーム6pいまのところ切ったからほめろ
132!omikuji!dama:2012/01/03(火) 13:31:18.82
さらに8p目きったからほめろ
133名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 13:33:00.63
134名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 13:40:54.80
>>129
そんなヒマがあったら唐鎌先生のストーカーしてますよ
今以上に
135名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 13:45:57.22
>>132
ネームは全頁きってからの修正が本番だ
136名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 14:17:03.53
全部切って修正したらほめろ
137名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 14:29:25.14
10p目切った
138名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 14:32:16.51
飛んでラスト一コマ描いた
139名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 14:35:02.84
気分転換に技法書の模写でもしよう
140名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 15:00:17.44
やべぇ、今日は気分が乗りすぎだw
141名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 15:30:54.48
>>137
お前バカだから漫画家無理だよ
くたばるまで無駄な努力してろよ
142名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 15:53:39.90
>>141
わざわざアンカーするお前ほど馬鹿じゃねぇwwwwwww
いますぐくたばれwwwwwwwwwwww
143名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:06:15.57
まったく自分が利口だと思ってるヤツほどたちの悪い馬鹿はいない
144名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:08:15.39
141の馬鹿さ加減や愚痴蒙昧には胸アツだ
145名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:09:34.30
愚痴、毒舌、ろくな人生おくらんだろうな
146名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:11:01.67
さて、マスでもかくか
147名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:18:51.04
>>141
アドバイスらしいものなら聞いてやってもイイが
オレになにがいいたいんだ?
お前の言は質が低い

もっと、知恵を効かせろ、フォースの力を信じろ
148名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:20:57.71
つけたすが、おまえに何かを見極める目があるとはおもえんのだwww
おれは、漫画家になるよ
149名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:44:00.07
141はこんなのだとおもえばちょっとしあわせ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan253413.jpg

今年も3日経ったな 
一日一日目標定めてやっていかないと来年なんかすぐだわ
150名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 16:50:38.35
>>149
ツンデレだったのか////
141に馬鹿にされたが
今日は仮ネーム終わらしたばい
151名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 20:40:47.85
絵に>>いらなかったな…失敗

>>150
仮ネームおつ! いいペースだ
自分も今日やること片付けるわ
152名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 20:46:43.23
毎日がんばってりゃ なんらかの収穫が あったり なかったり ラジバンダリ!!
153名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 22:54:04.45
J( 'ー`)し アンタの「描いてる」って、お母さんからみたら無駄な努力にしかみえないんだけど、どうなの?
      ちゃんとコツやポイントを掴んで描いてるの? ただ描いてるだけなら徒労よ
154名無しさん名無しさん:2012/01/03(火) 23:17:01.33
>>153
お前正月から一日中そんな事しか書き込めないの?
155名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 03:23:03.67
>>153
おれはなにかコツがないか考えて描いてるよ
勉強と一緒かもな
156名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 10:22:11.26
本日帰省先から横浜に戻り、会社&執筆作業に復帰しまふ。
今空港に向かうバスの中なのですが、バス待ち中、
ドラマティックな現場に遭遇。
税理士目指して無職の兄と、それを見送る妹(らしい)の大喧嘩。
働きなさいよ!とか、俺は頑張ってるんだ!とか、
ガキっぽいのよ!とか、もう帰らねえよ!とか罵声の応酬。
新年早々身につまされる思いでした。
仕事も漫画も頑張らねば…。
157名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:21:05.14
このスレ重複してね? 
スレ主さっさと削除依頼だせや
運営に迷惑かけんなやボゲぇ
158名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:29:09.40
このスレが本スレだぞ
★ついてるスレは粘着が立てたスレつーか両者の>>1読めばわかるだろ
言い出しっぺの法則で157が向こうのスレの削除依頼ヨロ
159名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:31:28.04
ボケはテメェだ
後から立てた向こうが重複なんだよ
そんな事も分からんゆとりか?テメーは
160名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:33:56.35
どっちにカキコしていいかもワカラナイよね(´・ω・`)
161名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:36:59.26
白鳥沢愛隊長! 向こうのスレの削除依頼お願いしま〜す
162名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:37:34.33
どっちが本スレかの判断は人それぞれだから好きな方に書き込みすればいいんじゃね?

運営が重複判断してどちらかが消えたら残った方に合流すればいいだけだよ。
163名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 11:52:08.42
漫画家さんはペン入れまでアナログでやりスキャナーで取り込みベタ、トーンはデジタルで行う方法が八割以上と聞いたがそうなのか?
164名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 12:23:26.91
そのやり方が増えてるのは確かだけど割合はわからん。
漫画家の定義も曖昧な上に組合もなく誰が統計をとってんだよ。
165名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 12:40:07.02
そのやり方がポピュラーだったのは数年前かと。
今はフルデジタルがもっと増えてる。
割合は確かにわからんが。
昔はペンタブがヘボかったのよ。
166名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 12:54:33.42
>>161隊長は面倒な事になると逃げて居なくなります
167名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 12:55:27.87
ネームができた。
午後からバイトなので明日から頑張る
168名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 12:56:02.53
今月中旬に持込みが目標
169名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 13:28:05.09
バイトw
170名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 14:22:18.89
>>169
携帯漫画としょぼいイラスト、たまに読み切り程度の零細漫画家だと
バイトしないとやっていけないんだよ。
じゃあこれから出かけるからみんなも頑張ってな。
171名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 14:23:27.49
たぶん誤解されてると思うけど
おれ結構いい奴だよ。ペロペロ
172名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 15:16:18.38

           ______
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__)    | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)

   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
173名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 15:24:08.75
>>170
ちなみに何のバイト?
174名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 16:27:00.73
>>173
うんこ配達
175名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 16:54:35.60
>>174騙るなよな〜 しかもうんこ配達とかいう仕事ありえないだろ、バカか?

>>173あ、清掃会社でバキュームカー業務の助手です
176名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 17:24:12.36
まあ芸人でもだけど中途半端に仕事が入る人が金銭的に一番きついと言うからな。
箸にも棒にもひっかからない人の方が定職につけて金銭的に楽な面もある
177名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 17:33:09.46
今年は最低一作は作りたいな!
178名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 17:40:00.12
仕事を辞めて背水の陣で挑まなければ漫画家になれるはずないだろ。
仕事しながら目指すなんてどんだけ漫画家と言う職業を舐めてんだよ。
179名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 17:47:17.32
無職を正当化しようと必死だな
180名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 19:30:52.51
仕事クビになっただけじゃんw
181名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 20:23:20.03
漫画を舐めてなく、狭き門であることを理解してるが故に
お勤めをしているとも言えるが。
っつーか、地味に金かかるでしょ。漫画を描くのって。
182名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 20:28:08.85
無職で漫画家目指してる奴はこの世の心理を理解してるな
183名無しさん名無しさん:2012/01/04(水) 20:29:33.14
仕事はもはや俺にとっては漫画執筆のペースメーカー
でしかないわ
今の部署は仕事量が前の部署より遥かに楽なんで
割と早く帰れるし
184名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 01:32:44.74
えなこっていうJKの人気コスプレイヤーの彼氏が30代のおっさんらしい
俺らもがんばろうぜ
185名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 01:43:33.52
<がんばれ餅の仲間たち>
【もち】
  凶悪な攻撃力を誇る絶対的エース。わかっていても止められない!
  老人、乳児構わず毎年200人近くを闇に葬る。その強さ、実績には敬服せずにはいられない。

【米】
  日本人の主食という表の顔の裏側で餅に次ぐ暗殺実績を誇る。
  個々の破壊力は微力だが圧倒的な弾数で死を狙い撃つ。国民からの不動の人気が何よりの強み。

【パン】
  喉に詰まり流し込もうと水分を含めば、体を膨張させ致死率をより高める罠を持つしたたかな策略家。
  船橋小6男児の事故を機に脚光を浴びる。

【こんにゃくゼリー】
  食卓界の風雲児。思わず丸飲みさせたくなるフォルム。これぞ芸術美。飲んだが最後哀れ窒息死。
  近年子供を中心に実績を残すも目立ちすぎたせいかゴネ厨の謀略により存亡の危機に。
186名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 03:05:03.56
>>175
仕事がくみ取りで
趣味がうんこ配達
187名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 05:39:27.43
プロ漫画家は諦めて同人に絞って頑張ってみようかな

ああモラトリアム期間に戻りたい、
仕事で時間が無さ過ぎ
188名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 07:58:02.68
働きながら漫画家目指してる奴等はこの世のありかたをまるで理解してないな
189名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 08:00:50.55
まあ過程が問題なんじゃなくて、なったもん勝ちだわな
こんな所で力説してないで一ページでも多く描けよ
190名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 08:35:31.09
ハリーポッターの作者も小説書く前は生活保護だったらしいけど
一発当てたらそんなもん一切関係なく尊敬される。要はどんな過程を得てようが
最後に成功するかどうかだ。過去に人殺してようがレイプしてようが関係ねーんだよ。
191名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 09:30:28.62
過程によって結果がついてくるんだよ。
192名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 09:44:54.31
>>188
早くこの世を去ったら?
君もきっと来世には漫画家になれるよ。
193名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 10:32:10.40
無職が自分を正当化してんだろ
194名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 10:45:22.56
いくら生活に困っても
ウンコ配達のバイトなんてしてるようでは
人間としておわりだ
195名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:10:55.02
会社辞めて漫画家目指して漫画家になれる奴は
会社辞めなくてもなれる奴だよ。
今までの人生でもそういうの見てきたでしょうに。
慶應でモテモテな奴は、慶應行かなくてもモテそうな奴。

条件付けを間違っちゃいかんよ。
196名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:45:44.77
今年も皆がんがってるな! 俺もがんがる!
197名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:46:22.19
漫画のために仕事やめるなんて言ってる奴は、
漫画がなくても仕事やめる。
どっちみち仕事は続けられない。
198名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 11:59:35.55
なに言ってんの?
目的を変えただけじゃない?
止めた仕事より漫画が性にあうかもしれないじゃん?

おまえが何も達成できない性格だから他人もそうだと思ってるだけだろ?
おまえごときに言われたくないよ



199名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:25:01.83
30代で性に合うかもしれないじゃん?なんて言ってる時点で…^^;
200名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:36:24.20
まあ、漫画家という自由業を目指すとは言え、
普通の人生をそれまで送っていたら、下記の事項は
誰もが理解できるところだろう。
・全ての時間を目的に投じる事は稀
・むしろ細切れ時間の積み重ねが肝要
・何をするにも先立つ物(金)が必要
生活の糧を他に用意するのは間違いとは思えんよ。
201名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:39:54.61
周囲への配慮があれば漫画だけ描いてもいいとおもう
つまり「こいつは絶対に有言実行するやつ」と信頼されてたらいいと思う
 
202名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:51:57.27
『漫画読むのは好きだけど、今まで描いた事はない。』

そんな人は、無理に漫画家目指さなくてもいいと思う。
読者という『お客さん』のままでいるのが一番幸せだよ。
203名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 12:55:25.54
>>198
仕事は止めたんじゃないだろ?

クビになったか、出ていかされたんだろ?
正直に言えよ。
204名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:03:40.78
不可能な事はないんだよ
目標に向かって毎日漫画描いてろよ
諦めなければ必ずなれるから
205名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:07:41.50
>>204
自分がなれないのに何ほざくw
206名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:13:45.53
ここはお互いを罵りあうスレですか?
207名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:17:27.91
みんな寂しいんだよ
208名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:18:27.98
煽りにすぐに食い付く釣り堀だからな
209名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:21:08.65
描きたいもの特にないけど金持ちになりたいから仕方なく漫画家志望してる者のスレです。
210名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:33:42.20
漫画描けないのに漫画家になりたいなんていう
ふざけた奴もメチャクチャ多いしw
211名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:44:41.09
>>194
うんこ配達は趣味だ
バイトはくみ取り
漫画のジャンルは「スカトロ」覚えておけ
212名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 13:57:09.92
>>210
ゲーム好きだからゲームクリエイターになりたいってのと同じだよな
漫画及びゲーム業界の面接官は大変そうだ
213167-170:2012/01/05(木) 14:04:02.29
なんか俺のレスから変な流れになってるなw

>>173
飲食関係ですよ。
漫画関係で年に200万くらいなので週二のバイトをして生活費の足しにしてる。
派遣や定職だと漫画の時間がとれなくなるので
融通のきくバイトがちょうどいいんですよ。
214名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 14:32:05.67
漫画っていってもスラムダンク級から糞漫画まで
ピンからキリまであるぞ 
215名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 15:01:03.81
無駄という熟語は

「無」と「駄」という二つの漢字がつながって出来ています。
216名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 15:51:38.58
皆さん、新年あくめまして、おめこしとうございます。
今年もよろしく
217名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 16:30:04.00
前々スレ以前(30代志望者スレ)である元・プロ漫画家のサイトが、このスレに晒された際に
サイトにアプされてる漫画見た人が「これくらい描ける志望者いそうだよね」 という発言が。

すると「プロ>> 全ての志望者」
という理論が不自然にしつこく書き込まれ始めた
「志望者がこんな描けるわけないだろバカか」と感情的な書き込みも見受けられた

その書込み主と予想されるのが、晒されたサイト主である元プロ漫画家・唐鎌光広先生だ。

降臨を必死で否定する書込みも不自然にしつこい。
しまいに法律まで持ち出した(これもおそらく唐鎌光広先生自身)
以下、その元プロ漫画家・唐鎌光広先生の漫画や絵が見れるサイト。
児童漫画誌で単行本も何冊か出されたそうだ。

http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
218名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:32:07.65
30代後半の人いますか?
219名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:34:45.73
>>218
いますよ。
もう漫画は描いてないけど。
220名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:44:42.66
>>219
おおっと!レスありがとう!やめちゃったんですか?もったいない様な…

私は仕事の合間で少しですが書いてます。219さんはどうしてやめたのですか?
221名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 17:55:00.30
漫画一作作るのに一ヶ月はかかるし大変な作業だしな
話と絵を兼ね備えた奴は滅多にいない
222名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:11:28.68
>>217のようなの見ると
プロなるのってそんなに難かしくないんではないか?とは思ってしまうよな
223名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:18:59.87
213じゃないけど、それなりのスキルがあれば
デビューする事はそんなに難しくないのよ。
漫画で食っていく事が難しいの。
224名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 18:22:07.25
>>221
だよねえ 
225名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 19:09:33.64
>>220
まだもう少し若ければともかく、
芽が出ないのに続けてらんないでしょ。
こんな手間隙ばっかり掛かる事。
再開も無理。

226名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 19:21:53.48
>>223
だから、そういう事はデビューしてから言おうね。
童貞が女遍歴自慢してんのと一緒だよ。
227名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 19:32:34.13
話しか絵のどちらでもいいからどドデカイ才能が欲しいぜよー!!
228名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 19:34:01.74
このスレ、デビューしてるだけの奴なら何人もいるだろ
俺だってデビューはしてるし
229名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 19:39:24.68
>>228
それがわからない>>226の技量と実績を察してあげて下さい。
230名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 20:31:05.44
>>217とかを見ると「プロで食って行けてた」事だけでは自慢にはならない事がわかるよな
231名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 20:35:24.79
ただ収入を得るだけでいいならプロで食って行く事もけして難かしい事ではないからなぁ
232名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 20:51:40.89
大半の志望者は>>217の唐鎌のような程度の低いプロは目指してないにも関わらず
>>217の唐鎌ご本人は全ての志望者の格上であるかのように思い込んでいるという滑稽な現実w
233名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 21:28:42.76
このネタいつまで続くの?
234名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 22:25:50.98
コミスタで漫画描いてる奴スゲーな
ペンタブで絵描くの慣れるまで大変だったろうに
てかデジタルの線画アナログより時間かかるよな
235名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 22:35:05.47
>>234
つ 液タブ
236名無しさん名無しさん:2012/01/05(木) 23:42:09.29
>>228
仮に本当だとしたら、居るべきスレが違うよ。一応ここ志望者のスレだから。
デビュー済みや受賞済みの人は、早く次の段階のスレに進まないと。

まあ実際には嘘だろうから、
いつまでもここに居るんだろうけどね。
237名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 00:36:54.98
>>236
デビューしただけでは、漫画家ではないだろ
掲載経験があるだけの志望者だよ

自分は228じゃないけど、自分もデビュー済みだし
受賞済みの人は、そこそここのスレにいると思うよ
別にこのスレだけを覗いているわけじゃない
巡回しているスレの一つじゃないかな、他の人もさ
238名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:06:18.30
>>237
マンガ家とまではいえなくても、すでにもう純粋な意味での志望者とは言えないんじゃね?
239名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:08:52.52
漫画で継続的に飯食えて初めて漫画家だろうな
いずれにしてもデビュー済みなら箸にも棒にもかからない志望者よりはだいぶ先に居るがw
240名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:13:46.92
描けない奴、描かない奴、あきらめた奴、職の無い奴、そんな中年男共が吹き溜まった底辺スレでしょここは。
241名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:15:36.22
最悪板や無職板にあってもおかしくないよな
242名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:37:22.29
いつまでも描けないヤツは人に酷評されるのが怖いんだろうな
漫画を沢山読んでるんだから適当に話を作れるだろうに
243名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:37:59.33
作品を一本も仕上げられないか、
仕上げてもゴミレベル。
244名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 01:47:21.01
ゴミかどうか誰が決めるんだよ
そんなこと言ってるから描けないんだろ
245名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 03:39:02.17
>>243にも同意するが
>>244にも同意する
246名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 04:06:27.60
>>225
人それぞれ事情もあるだろうから、なにが良いなんていいきれないけど、志望者スレッドなんだから、楽しく趣味で好きな作品つくってるで、そんなんでもいいんじゃないかと思うけどなぁ…

247名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 05:17:24.60
前もデビュー済みは志望者かどうかで議論になってたけど、
デビューしただけだとこっちの思いはどうあれ、
編集者側からは単なる志望者扱いなんだよね。
そのときたまたま載れたってだけでデビューしてない人たちと一緒。
連載するか、読みきり何本か描いて短編集でも出せばセミプロとかプロなんだろうけど。
248名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 07:02:36.83
自分が仕上げても結局ゴミにしかならない。
そう悟ったら最後、もう漫画を描く事はできない。
寝食を惜しんでのゴミ作りはできない。
249名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 07:50:07.64
同じ志望者でも、仕上げられない者と仕上げられる者とでは、大きな隔たりがある。
仕上げられる志望者でも、編集に門前払いされる者と拾われる者とでは、大きな隔たりがある。
編集に拾われても、作品が掲載されないで終わる者と掲載される者とでは、大きな隔たりがある。
掲載されても、連載を獲得できないで終わる者と連載獲得する者とでは、大きな隔たりがある。
連載獲得できても、早々に切られる者と定着する者とでは、大きな隔たりがある。
漫画業界に定着できても、あまり売れていない者と売れっ子では、大きな隔たりがある。
250名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:40:22.23
251名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:44:04.97
悩んでてもはじまらねーよ
とにかくオナニーしてスッキリしてから始めろよ
252名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:47:15.27
じゃあ、今日もウンコ配達いってくるわ
253名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:48:03.38
今年ももう一週間
254名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:48:37.94
>>248
描くの苦痛ならやめれば?
255名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:51:05.40
>>249
どんな業種でも一緒じゃね?
ばかなの?
256名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:51:26.60
>>254
もうやめてるけど。
あと3,40年くらいしたら、
再開してもいかなとは思ってる。
257名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 09:56:17.17
>>256
ゴミになるのがいやならオナニーすらできねぇよ
ものすごい豊富に栄養をつかって細胞分裂してできた精子たちを、寸暇も惜しまず
しこり放出する・・・
しかし、ゴミ箱いきだ
正直オレは趣味のままでも続けるぐらい好きではある
258名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 10:09:07.69
>>250
デフォルメ上手いな 
259名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 10:12:43.85
今年ももう一週間経つ
260名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 10:26:58.01
受賞済みデビュー済み組が常駐するなら、
あきらめ撤退組が常駐しても全くおかしくないよな。
漫画家あきらめ系のスレも軒並無くなってるし。
261名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 10:28:14.03
はあ?
262名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 12:06:07.29
お前らも漫画家目指すのビビってるんだな
確かにニートしながら漫画家目指すのはネジを一本外さなきゃできないよな
263名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 13:10:40.06
今年はマジで勝負だ スカイツリー開園の記念すべき年にデビューしたい
それに今年はアメリカ、ロシア、韓国、おそらく日本でも首脳が交代する
可能性が高い年 まさに歴史と記憶に残る1年になるしな 節目としてはよい
264名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:04:13.21
マヤ歴の最後
265名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:19:22.28
>>264
本当に最後になればいいよね
全てが終わりになればいい
266名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 14:29:13.36
>>265あなただけ終わればいいんじゃない?
私はこれからも旦那と仲良くして、美味しいもの食べて、友人と笑って生きるからw
267名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 15:16:54.84
来年の目標は漫画家目指します
38才の中卒、引きこもりです
親を見返してやりたい一心で頑張ります
人に会いたくない、家から出たくない自分にはぴったりな職業かもと思いました
まずなにから始めればいいですか?本気です
268名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 15:19:20.36
専門学校にでも入って挫折しろ
早い方がいいぞ
269名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 15:20:09.30
つか、釣り針でかすぎw
270名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:07:46.42
>>267
名のればいいんじゃない『漫画家です。』とね。資格も必要ないから、言ったその日からなれるよ。
>>250
獅子舞がいいね!
271名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:14:53.34
こんな適当なやつも漫画家志望という事になるんだから
志望者は全国に数万人とも言われるわな
272名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:19:20.57
透視能力者がいるな。
273名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 16:26:52.60
ハートキャッチプリキュア最高!!
274名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 17:15:19.85
小説家志望は漫画家志望よりはるかに多くいそうだな
275名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 17:23:19.08
生活保護うけながら漫画家目指そうぜ
276名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 17:28:12.74
生活保護受けながら漫画家ってネタ使えそうだ。
277名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 17:56:06.39
成功すれば美談にすらなる。ハリーポッターの作者もそうであったようにな。
どん底からのし上がるってのは美談になりやすいんよ。
278名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:12:18.30
既にナマポもらいながら自称漫画家脂肪の
ニコ生出演の男がいます
279名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:12:24.46
つまりそれだけ、ドン底から這い上がれる奴は滅多にいないって事だ。
ほとんど、全部に近い連中は、ドン底の中のままで悶え死に。
280名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:21:35.36
漫画家になって大きな家建てたい!
281名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:29:12.79
漫画の収入入った途端生活保護打ち切られそうだ
282名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:52:53.59
スーザンボイルみたいなもんか 
283名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 18:55:09.15
全部は大袈裟だろ…
284名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 19:50:06.45
少年誌に持ち込みか投稿してる方に質問なんですが
年齢はどうしてますか?実年齢を申告されてますか?
投稿でも持ち込みでもよいです
285名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:13:31.04


 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
286名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 20:29:43.11
みんなどんな漫画描いてるんだ?
287たま:2012/01/06(金) 20:42:25.94
仕事辞めてから
平日の昼に大家さんに会うのが気まずくてしかたない
困った
288284:2012/01/06(金) 21:03:21.32
どなたか教えて下さい
289名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 21:03:51.63
>>287
家賃払えるの?大丈夫?
290名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 21:09:47.85
ハゲてきたけど29って言ってる
29歳のハゲを見かけたら俺だ
291名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 22:00:56.76
話作る才能ねーことに気づいたが
画力磨けばまだ望みあるよな
292284:2012/01/06(金) 22:34:40.78
どなたか教えて下さい
293名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 23:07:21.62
この年で少年誌に持込み、投稿してる奴なんてぶっちゃけいないだろ。
みんなネタだろ。
294名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 23:14:02.09
大半の志望者は>>217の唐鎌のような程度の低いプロは目指してないにも関わらず
>>217の唐鎌ご本人は全ての志望者の格上であるかのように思い込んでいるという滑稽な現実w
295名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 23:22:16.71
オレは中年だが少年誌持ち込み投稿してるぞ
てかオレは少年誌しか描けないしさ
296たま:2012/01/06(金) 23:30:19.53
>>287
はい、まだ大丈夫です
ありがとう
貯金がなくなったら
引っ越しのバイトしようと思ってます
297名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 23:30:21.30
何でも良いから描いて売り込めばいい
今のお前らに失うものなんてないだろ
クソみたいなプライドは捨ててしまえ
298名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 23:33:09.31
30代志望者スレの前スレにあった唐鎌光広先生の自演らしきカキコミ
元・プロ漫画家・唐鎌光広先生のサイトが晒された時に以下のようなレスがついた
========================================

36 :名無しさん名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:31.92
>>23の人は人物はクソだが背景は一流プロレベルじゃない?
ああいう背景をお前らはかけるのか?
人物はクソといったが、あえてこういう絵柄にしてるだけなのかも。

========================================
おそらく自演と見られる上記のレスへのプロファイリング

1行目は自演だと疑われない為に部分的にけなす工夫が伺えるが、
いかんせん「背景は一流のプロ」という評価が過剰に高過ぎる為に、どうしても自演に見える。
その上、3行目では「わざとやってるだけかも」と擁護を入れている。
せっかくの「1行目の自演に見せない為の工夫のけなし」をたった3行の間に覆してしまうなんて、どうした事か?
余程、本人は人物画にも自信も持っているという事の現れだろうか。
とりあえず、この書込みでわかる事は「カラカマ先生本人の自己評価が現実とかけ離れて高い」という事だ

以下が唐鎌先生のサイト。
http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
299たま:2012/01/06(金) 23:35:14.01
すいません>>289でした
300名無しさん名無しさん:2012/01/06(金) 23:38:28.52
スピルバーグのET初めて鑑賞したが壮絶につまらんな。
スピルバーグ30代の作品だが奴の頭も少年誌向けの脳だな
301284:2012/01/07(土) 00:11:13.50
どなたか教えて下さい
302名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 02:18:05.59
アイドルのオーディションじゃないんだから気にするな
売るのは作品であって自分じゃないんだよ
303名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 02:48:40.51
もう今年も1/50くらい過ぎ去った。
304名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 03:08:02.94
唐鎌って奴の持論は「結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」という物なわけだが

唐鎌、自身は現在はイラストレーター名乗ってるだけで仕事無いアマチュアだろうに
「背景は一流のプロ」などど2chで自演するし、言ってる事が矛盾だらけのバカ野郎だよw

唐鎌の持論通りなら仕事無いイラストレーター唐鎌は「どんな下手なプロよりか下」なわけだが、唐鎌は、この矛盾に気づいているのか?
305名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 03:11:42.80
>>304
モッキンバード乙
306名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 05:58:59.15
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
307名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 06:56:23.07
初々しい48歳だこと
308名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 07:38:58.76
AKBも売れない時代があったんだな
大島は言ってた『夢は必ず叶う』とそして『諦めた人達はカス』だと
309名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 08:09:45.52
30代無職のアニオタだけど漫画家なりたい
310名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 08:50:54.39
前から唐鎌唐鎌言ってる奴は何が目的なんだ?
このスレに何か関係あるのか?
311名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 09:38:35.18
>>305
タクト乙
2ch引退したくせに実況してただろ
312名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 09:52:09.70
>>309
嫉妬だろ。
自分は結果が出せないから常に唐鎌を下においておかないと
精神に異常をきたすんじゃないの?
デビューしたり受賞したり担当と打ち合わせをしてる状態なら
粘着する気も唐鎌も関わる時間ももったいないと思うもの。
313名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 09:52:43.37
314名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 09:59:58.04
>>312
あと、ここで構ってもらえるのもあるだろ。
315白鳥沢愛隊長 ◆FcS0wDdW.6 :2012/01/07(土) 10:08:21.75
巡回中です(^^ゞ
316名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 10:35:30.78
九割の遊びと一割の夢をで、今日も頑張る
317名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 12:08:51.99
今年ももう何もできずに一週間たった 
318名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 12:56:53.64
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?


319名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 14:22:17.81
>>311
タクトと一緒にすんなや
タクトの配信でのモッキンとのやり取りで、ヲチャが屑だと再認識させられたわ
底辺とみなした者を見つけて攻撃することで自我を保つ最底辺のカス
320名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 14:23:09.38
昨日6時間かけてティッシュ箱描いたぜ
これでお前らより俺は1歩リードしたぜ
321名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 14:28:55.53
〜〜〜出版社へのイラストの持ち込みにて〜〜〜

編集者「絵を、もっとレベル上げないと」

志望者「でもイラストレーター唐鎌光広先生は絵は僕よりか下手ですよね?」

編集者「唐鎌先生??悪いけどその人知らないね」

志望者「唐鎌先生は2chにおいて背景は一流のプロという高い評価を受けたイラストレーターですよ。」
   「その唐鎌先生よりか出来が良い背景画を描けている僕は、つまり背景は超一流のプロなわけです」
   「つまり、僕は超一流のプロになれなきゃおかしい」

編集者「その唐鎌先生の評価「背景は一流のプロ」というのは、たぶん本人の自演だろう」
   「イラストレーターって言っても名乗っているだけで現実は仕事の無い人は少なくないし
   「そのカラなんとか先生も残念ながら、それだろう」

以下が唐鎌先生のサイト。
http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
322名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 14:30:54.98
あぼーん
323名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:25:32.84
>>319
タクトをスルー出来ず荒らされて悔しかったからって他所の人間叩くようじゃ
お前さんもタクトや他のカスと同類のクズだよ。
324名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:27:30.39
漫画立ち読みしてきたがすべてアナログかアナログ作画からデジタル処理してる漫画家がほとんどだな
デジタルだけで漫画描いてる漫画家はいない事がわかった
325名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:27:51.19
>>323
そういうオマエも屑だよな
326名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:37:48.76
>>323
モッキン乙
327名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:39:43.12
モッキンバードはここの住人だよ
タクトが出てくると必ず出てくるw
328名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:40:31.54
あとはトーン貼って完成だ。
再来週くらいに持ち込もう。
春くらいに掲載されるといいな。
329名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:43:30.52
前からタクトの話題になるとポナルポだの松浦だの
昔の事引っ張り出してくるストーカーみたいな奴いたけど
そいつがモッキンだったんだな
330名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:46:43.74
>>327
タクトがモッキンバードを嫌いなのは奴のブログ見れば分かるけど
ここの住人と思いこんでる奴はタクトに良い様に騙されてる。

皆の言うようにモッキンがここの住人だとしたら
何年も前からあんなまとめサイトやってないから。
331名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 16:52:22.45
>>329
そう
タクトの行くとこどこでも付いてくるw
うpスレとかにも現れた
332名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 17:06:36.18
>>329>>331
そういうお前さん達ももはや月雫の立派なストーカーだな
333名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 17:08:47.20
>>332
アホか
向こうから現れたんじゃ
なんでそこまでモッキン庇うの?w
334名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 17:14:20.54
>>332
モッキン乙
335名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 17:23:28.37
唐鎌やタクトはスルーしろよ
雑魚に釣られるなよ
てか釣られる奴等も荒し
336名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 17:33:00.66
スルーしろよ厨はまず自分自身がスルー出来るようにならないとね
337名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 18:19:26.62
この世界のすべての憎しみや理不尽と対決することは、目の前一人の
人間にやさしくすることと、なんら変わりないと思うです。
338名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 18:35:58.01
唐鎌って奴の持論は「結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」という物なわけだが

唐鎌、自身は現在はイラストレーター名乗ってるだけで仕事無いアマチュアだろうに
「背景は一流のプロ」などど2chで自演するし、言ってる事が矛盾だらけのバカ野郎だよw

唐鎌の持論通りなら仕事無いイラストレーター唐鎌は「どんな下手なプロよりか下」なわけだが、唐鎌は、この矛盾に気づいているのか?
339名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 18:45:33.30
>>338
直接その先生のサイトに抗議の書き込みすればいいだろ
なんで30代スレに書くんだ?意味不明
340名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 19:06:17.71
>>338
おいキチガイ
いい加減にしろや
341名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 19:27:23.69
>>338
ここのスレ住人にとってはさ、オマエの主張に賛同も共感もしないが反論もないんだ
ただウザいんだ

気にいらない名無しの書き込みを、本人が書き込んだと思っているようだが、
無関係の名無しかもしれないし、本人かもしれないし、真実は誰にもわからんので、
オマエの怒りと不満に対して、スレ住人としてはどうしようもないんだわ

先生のサイトに掲示板BBSがあるだろ?なんでも書いてとあるだろ?唐鎌に不満があるんだろ?
ならそっちで論争してくれないか?本人が絶対に応じてくれるだろ?
http://8150.teacup.com/mitu/bbs
ほんとウザいんです
342名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 19:27:49.32
唐鎌アンチのようにみせかけてサイト宣伝してるステマ
343たま:2012/01/07(土) 19:38:26.37
>>328
お疲れ様。
俺も18Pのギャグマンガ描きあがりしだい
投稿するよ(今月中)
344名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 20:55:07.45
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?


345名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 20:58:58.41
>>339-341
そうやっていちいち構ってやるから余計暴れるんだよな
346名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:03:36.20
>>341
>>無関係の名無しかもしれないし、本人かもしれないし、真実は誰にもわからんので、

唐鎌の絵を見て「一流のプロ」なんて評価を本人以外がすると思うか??wwww
347名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:07:13.69
>>346
はいはい、ヲチャさん乙でした
348名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:11:56.26
「背景は一流のプロ」って評価の書き込みを「他人かもしれない」と思わせられると思っているなんて、
いかに唐鎌テンテー自身が自分の絵を客観的に見れてないかが伺えるよな
349名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:14:56.21
>>341は高確立で唐鎌先生ご本人だろうねぇwww
350名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:16:48.52
はいはい、ヲチャさん乙でした
351名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:24:05.52
なんで唐鎌先生のアンチ居るの?
絵下手だけどお前らより成功したからか?
352名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:27:37.18
>>345
構うから暴れるんだけど
構わなくても粘着がしつこいからねえ…
何年もやってるのは凄い執念だよw

>>349
良かったな。
粘着したかいがあって相手をしてくれる人が現れたぞ。
353名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:35:53.37
ID無いとNGにするのも一苦労だ
354名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:40:14.04
白鳥沢愛隊長へ
唐鎌先生専用スレ作って粘着してる方を隔離して下さい
この方は555同類の荒しです
355名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:47:28.43
漫画家志望は引きニートの道楽
356名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:47:56.16
構って欲しくて粘着してるわけだから隔離スレは意味を成さないだろうな
357名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 21:49:01.25
このままだと日本は確実に滅びるぞ
日本が立ち直るには道は一つしかない

いますぐすべての日本企業と役所を倒し
正社員・公務員・自営業者・公務員といった
定職や定収入、持ち家や預貯金といった資産を持つ
売国奴どもを根絶やしにするんだ

そうやって売国奴どもを一掃した上で
オレたちねらーが安倍さん・麻生さん・天皇陛下とともに
新生日本国を作り直し
日本を再び世界の宗主国に帰り咲かせるんだ
358名無しさん名無しさん:2012/01/07(土) 23:36:30.45
西尾維新て話し作りすぎだよな
奴の頭どうなってんだ
359名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 00:00:32.58
>>357
お前は今すぐボートかイカダか何かで半島にでも行って、新しい将軍様に可愛がってもらったほうが幸せになれるよ。
360名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 00:00:36.47
それだけ色々とインプットしてるからアウトプットも出来るんだろ
361名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 00:19:10.99
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?


362名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 00:54:29.26
>>352
粘着されてても、うちらが揃ってガン無視してれば、向こうはそれ以上何もできんのよ。
迷惑メールだと思って無視してればよし。
363名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 06:59:34.05
全部スレチだとおもうのです、はい
364名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 10:49:43.67
30過ぎて漫画家になりたいと言い出す奴
漫画「原作者」になりたいと言い出す奴

こいつらの話はまともに聞く必要はないなあとつくづく思うね。
365名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 10:53:55.47
は ? なんで ?
366名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 11:01:47.32
聴く必要がないんだろう 
367名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 11:04:10.32
じゃあこのスレから居なくなればいいのにね
気持ちわるいやつ〜
368名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 11:37:21.54
自分が上手くいかないから他人に嫉妬して不快にしたいんだろうよ
ここを荒らしてる奴は大概そういう人間だろ
頑張れない自分を棚に上げて最低な人間性
369名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 11:38:48.79
八王子は今日も寒いです。コタツからからでれません
370名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 11:43:20.30
脚本作るのはメンドイ キャラクタのネーミングが特にめんどい
イカシたネーミングが思いつかない DQNネームしかおもいつかん
371名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:12:36.02
>>370
それがお前の実力。
その歳だと、それより上に行ける見込はない。
372名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:16:28.17
大丈夫
ずーっと描いていれば、いつかデビューできるよ
373名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:18:11.75
去年も、その前も、ずーっとなれなかったものが今年なれるなんて、その見込はどこにあるの?
374名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:30:56.83
は? 頑張って実力ついてるのがわかるからじゃね?
いちいち説明しなきゃいけないなんて
もしかして努力したことない人?
375名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 12:35:36.51
>>371
人間は楽観する生き物だよ だから問題ないよ
前例を乗り越えるのは楽観できるから
376名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:48:32.59
>>372
いつかはって、来世の話だよね?
377名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 13:59:04.11
生きているかぎり可能性は0%じゃない
諦めるのは死んでからでも遅くはないんじゃないかな
さーて、才能あるんだし屑どもにかまってないで背景描くとするか
378名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:12:37.42
三年間頑張ってみても何の進展もない。
こういう事は仮に実現したとしても、
決して自分の幸せには結び付かないものなのだ。
小林祥光
379名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:19:54.57
>>377
今生では無理だけど、次の人生では必ず漫画家になれるよ。

大丈夫。いつかはなれる。
380名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:26:18.96
お前プロなん
ただの素人だったら余計な御世話だしね
381名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:36.31
>>377
俺はもう39だけど、可能性はとっくに0%だって自覚してるよ。
382名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 14:58:08.57
ゼロからビッグバンを起こすしかない!!
383名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 15:21:25.46
>>364は唐鎌先生だろうw
384名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 15:45:15.43
何か、仕事してる時は仕事行きたくなかったけど
無職になってみると仕事してた方がいいなと
仕事しよっかなと思えてくるな
何度こんなことを繰り返すんだよ・・・
1ヶ月以上はかかるしなー1本書き上げるのに・・・
週休2日でボーナス有り、これって最低限だよな?
法律でこれ以下できないようにできないのか・・・・
俺たち騙されてるわやっぱり
日本ってぜんぜんいい国じゃない
385名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 16:34:42.79
唐鎌って奴の持論は「結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」という物なわけだが

唐鎌、自身は現在はイラストレーター名乗ってるだけで仕事無いアマチュアだろうに
「背景は一流のプロ」などど2chで自演するし、言ってる事が矛盾だらけのバカ野郎だよw

唐鎌の持論通りなら仕事無いイラストレーター唐鎌は「どんな下手なプロよりか下」なわけだが、唐鎌は、この矛盾に気づいているのか?
386名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 16:39:13.29
↑キチガイ
387たま:2012/01/08(日) 17:06:46.44
下描き3ページでけた
疲れたよ。シチュー食おう
388名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:07:28.79
>>384
今頃気付いたか
でももう遅いかも
389名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:13:47.21
>>387
お疲れ様〜がんばっ
390名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:37:51.28
>>387
ゴミ作って楽しいか?
391名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:41:29.41
アメリカで最近格差デモがよくあるらしいが
日本の方がひどい格差社会だよな?絶対
アメリカ人はパワーあるから格差なくなっていくんだろうけど
日本はムリだな
政治のシステムがクズすぎる
俺たちにできるのは、全部諦めてニートしてマンガで夢見るだけ、か
392名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:44:46.59
負のエネルギーに満ちているスレだな
393名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:49:53.70
392はやる気あんの?
何をどう考えてやる気だしてるみんな
もしも雑誌に1,2回まんががのったとしても、暗い未来しか見えない・・・
自分でも何がやりたいのか何したいのかわかんなくなってくるお・・・
30台なら今すぐ仕事すれば間に合うって思いもあるし
めんどくせーよなー、じんせい・・・
結婚とか諦めるっていっても、無理だしなー
394名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:50:33.23
>>387
がんばれー
応援してるぞ
395名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 17:55:53.88
>>393
逆かな、だからこそ楽しまないと損だわ
396名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:11:38.23
絵が上手くなっても漫画が上手くならない
漫画ってむずかしすぎ
397たま:2012/01/08(日) 18:20:10.55
>>394
ありがとう
すごい嬉しい
>>393
もうさぁ
覚悟しようよ。
俺は一生貧乏でも、好きなことやって
楽しくいきるぞーって。
俺はあんたの仲間だぜ。
398名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:27:40.83
>>393
もし迷うのなら漫画家をめざすのを辞める時が来たんだよ
めざす覚悟があるのなら、挑戦し続けるんだ
迷うなら、人生を棒に振る前に別の道を探すんだ
399名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:33:20.61
うむぅ・・・
てかおまいら描いてる?応募・持込みしてる?

1月かけて描いたものがゴミ同然になるっていうショック・・・
耐えられるほどガキじゃないだろ、俺たち30代
400名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:36:04.43
>>397
がんばれー
応援してるぞ
401名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:37:10.15
投稿して落選した作品で、同人誌を作ろうって気にはならないの?
402名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:46:01.18
凡人は最初の10作はゴミになるしかないよ
10作以上描けば必ず金になる
10作描ける才能ない奴はゴミしか生産できない
403名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 18:54:46.17
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
     おわり
404名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 19:06:43.39
唐鎌って奴の持論は「結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」という物なわけだが

唐鎌、自身は現在はイラストレーター名乗ってるだけで仕事無いアマチュアだろうに
「背景は一流のプロ」などど2chで自演するし、言ってる事が矛盾だらけのバカ野郎だよw

唐鎌の持論通りなら仕事無いイラストレーター唐鎌は「どんな下手なプロよりか下」なわけだが、唐鎌は、この矛盾に気づいているのか?
405名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 19:11:50.99
はいはい、構って欲しいヲチャさん乙でした
406名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 19:12:57.26
>>402
良いこと聞いた
ありがとう。
ちなみに俺が今まで描いたことある漫画は3作w
407名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 21:09:17.58
>>399
辛いことや耐えられない様な事は他でも十分経験してるじゃないか!

408名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 21:09:51.27
下げ忘れスマソ
409名無しさん名無しさん:2012/01/08(日) 23:42:40.04
唐鎌をNGワードに設定しませう
410名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 04:41:46.23
唐鎌って奴の持論は「結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」という物なわけだが

唐☆鎌、自身は現在はイラストレーター名乗ってるだけで仕事無いアマチュアだろうに
「背景は一流のプロ」などど2chで自演するし、言ってる事が矛盾だらけのバカ野郎だよw

唐☆鎌の持論通りなら仕事無いイラストレーター唐☆鎌は「どんな下手なプロよりか下」なわけだが、唐☆鎌は、この矛盾に気づいているのか?
411名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 04:42:19.72
唐☆鎌って奴の持論は「結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」という物なわけだが

唐☆鎌、自身は現在はイラストレーター名乗ってるだけで仕事無いアマチュアだろうに
「背景は一流のプロ」などど2chで自演するし、言ってる事が矛盾だらけのバカ野郎だよw

唐☆鎌の持論通りなら仕事無いイラストレーター唐☆鎌は「どんな下手なプロよりか下」なわけだが、唐☆鎌は、この矛盾に気づいているのか?
412名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 08:29:27.52
↑統合失調症
413名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 09:01:07.95
前々からくる唐鎌ほざくゴミはシカト
いちいちageるな
414名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 10:25:32.75
>>412
構うな
415名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 12:01:09.34
>>402
10作描いて駄目だったら諦めようかと思ってた。今6作ぐらい駄目。
ちょっとヤル気沸いてきたな。賞すらひかっからないレベルだけど。
選外でBクラス。11作目出してどうなるか、ちょっと希望が見えた。
ありがとう。
416名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 13:21:21.83
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「百戦して百勝する必要は無い、最後の一戦に勝てばいいのだ」
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   99戦負け続けても持ちこたえらえる、
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   という時点でやる前から勝負は決まってるな。
417名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:04:47.45
>>414
スルーが当然なんだが、しかしふと思ったが……この粘着のやっていることは犯罪なんじゃないか?

ググってみたがその唐鎌さんは、元は漫画家だったが今は廃業してデザイン事務所を経営している一般人らしい
ある個人を2ちゃんねるなどのネット上で中傷し続けるのは名誉毀損なのでは?
418名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:10:08.64
本人光臨してるってマジなんだなwwwww
おもしろいから俺も参加しようw
419名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:21:54.35
>>417
名誉毀損だが、親告罪だから本人が被害届なり告訴状なり提出しないとどうしようもない
420名無しさん名無しさん:2012/01/09(月) 23:56:10.01
サイトのBBSに書き込んで唐鎌氏本人に
2chのこのスレで誹謗中傷されている事を伝えてみるのはどうだろうか。
今まで誰も告げた事は無いのかな。
421名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:35:45.64
>>420
2chに何を書かれようがいたくもかゆくもないわさ
422名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:35:47.71
執拗に連投しているだけでもマズいのに
最近では人格攻撃する為の専用スレまで立てた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1325039749/
この粘着は一線を越えたと思う
423名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:36:47.41
さすがに知ってるだろ
物理的被害につながったり、いいかげん気持ちがブチ切れたときが煽りくんの最後だろうな
424名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:39:37.17
>>421
唐鎌さんのフルネーム(しかも唐鎌とは本名らしい)で検索すると、
ここの中傷レスが上位に出る
彼はデザインの仕事の受注をネットでもしているのに

ここの粘着は一個人の実名を挙げて罵詈雑言を延々とバラまいているわけだ
しかもネットに流れたものは消えない
これはかなりやばいだろ
相手は今や一般人なんだし
425名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 00:50:08.45
半年後・・・ニュースに青白く太った中年が連行される映像が流れる
「ムシャクシャしてやった 反省している」そう供述しているという
的な絵面が浮かんだ
426名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 01:22:41.63
>>422
スレッドを立てると、スレッド作成画面に移る
そこでスレ主はスレッドによってもたらされたいかなる責任も取る旨の契約を交わすクリックをする
その重要性をなんにも考えてなかったんだろうよ
427名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 02:02:48.20
自称だろうが「イラストレーター」という看板掲げてやってんだろうから一般人ではないだろww
都合の良い時だけ一般人気取り、するなよwwww
本人様、降臨してんだろww
428名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 02:13:06.81
別に一般人じゃなくても同じように問題なんだけどな
429名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 08:12:08.75
イラストレーターだからこそ
逆にこの手の誹謗中傷は不味いんでないの?
430名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 08:16:15.81
どっちにしろ、この粘着の言ってる事はただの話だろ?
こいつ自身がプロがどーたら背景は1流プロだとかいってたんだろ?
何が名誉毀損なんだよw
こいつだってこっちのことを結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」
これも名誉毀損だな
つうかデザイン事務所経営してるって本当か?
上の一連の書き込みは多分本人なんだろうから、ただのウソかな?
今じゃ連載もさせてもらえない、ただの志望者という名のニートとかわらないんだろ
「下手だけど昔連載していた」ってだけの、な
431名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 09:21:57.59
>>430
> こいつだってこっちのことを結果が全てでプロになれない人は問答無用で、どんな下手なプロよりも下」
> これも名誉毀損だな

なるわけないじゃん。ちょっとは調べてみたら?
432名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 09:37:43.56
今はただのニートだろ?何がデザイン事務所だよwww
一人で自宅を事務所って呼んで「ごっこ」してるだけだろ?
笑わせるなwwwwww
この人香ばしいからオチされるのは当たり前だよwwwwww
デザイン事務所ってwwwww
そのホームページ見れるの?誰か貼ってよ
ホムペで仕事募集してるのなら、画力がわかる絵が数枚おいてあるんだろうし
433名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 11:46:53.64
>>417
だから構うなっつったのに......。

向こうも本当は唐鎌なんかどうでもよくて、ただこの話題さえ振ってれば、
皆が自分にワイワイ構ってくれる(他の話題じゃ誰も全く見向きもしてくれない.....)から、
このネタだけで執拗に粘ってるだけなんだから。

冷ややかな眼差しでスルーしてやってくれ。頼む。
434名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 12:02:07.29
>>433
だな。本人の堪忍袋の緒が切れたら、何らかの行動を取るだろうしな。

同じような書き込みがあったら総スルーして、構って欲しいのに構って
もらえない惨めな姿をニヤニヤ笑って見てれば良いと思うわ。
435名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 12:06:00.08
>>433
>>434
チーっすwwwww
この人ほんとからかい甲斐あるわwwwww
多分お前が公式に謝るまでつづくからねw
一緒にあそぼうw
436名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 12:09:36.97
相当自尊心強いんだろうな〜この人
昔プロだったってのが唯一のとりえなんだろうけどwww

あのさ、昔プロだった、プロの土俵に一度立った
そして今は干された

この意味わかるかな?w
「やらせてみたけどダメだった」、つまり失格が確定したってことだよw
実績?
違うかもねw
0から、それかマイナスからのスタートw
つまり志望者若しくは志望者以下からのスタート、だよww

そのへん、わかってる?
437名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 12:16:38.89
あーあw
失敗したなwww

どうしても堪忍袋の緒とやらを切ってみたくなっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 12:21:19.06
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
439名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 12:45:35.40
>>33のホームページとやら見にいったけど、仕事募集してるデザイン事務所みたいな感じじゃ
なかったぞ?w
TOPでユクモアイルー村とかいう絵があったが、素人レベルだな
差し込む光が、真っ白色をエアブラシで吹いただけとかwwwww
ちょっと和んでしまったわwwwww
あれでデザインの仕事はできない
どっから見ても素人が趣味でUPしてるって感じのHPだった
440名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 14:37:07.47
前々スレ以前(30代志望者スレ)である元・プロ漫画家のサイトが、このスレに晒された際に
サイトにアプされてる漫画見た人が「これくらい描ける志望者いそうだよね」 という発言が。

すると「プロ>> 全ての志望者」
という理論が不自然にしつこく書き込まれ始めた
「志望者がこんな描けるわけないだろバカか」と感情的な書き込みも見受けられた

その書込み主と予想されるのが、晒されたサイト主である元プロ漫画家・唐鎌光広先生だ。

降臨を必死で否定する書込みも不自然にしつこい。
しまいに法律まで持ち出した(これもおそらく唐鎌光広先生自身)
以下、その元プロ漫画家・唐鎌光広先生の漫画や絵が見れるサイト。
児童漫画誌で単行本も何冊か出されたそうだ。

http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
441名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:25:33.50
>>440
ばかやろうぅ!!
「プロ>> 全ての志望者」が現実なんだよ!!!
442名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:28:37.37
絵の仕事は無いであろう唐鎌光広・先生が「背景は一流のプロ」だとするなら
賞もとれないマンガ家、志望者の中に「ストーリーだけなら一流のプロ (当然、唐鎌先生を実力的に上回っている)」がいても不思議ではない事になるがww
唐鎌先生は、到底、そんな事認める気は無いんだろうなwww
443名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:32:05.51
>>442
おまえはオレを怒らせた!!!!!
444名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:32:36.32
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
445名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:33:37.87
このひともうプロじゃないしw
昔漫画を連載してたのかもしれないけど

俺も、全てのプロ>>志望者って意見には賛成する
その通りだと思う

・・・だがwwwwww

唐鎌光広>>志望者
はありえませんww

あんたはもうプロでもなんでもないんだからwwwさも自分はプロみたいな発言はしない方がいいかとwww
本当の現役プロの人に失礼ですよ?
誰があんたの事を「漫画のプロ」「プロのイラストレーター」認めてくれてる?自分だけでしょ?
446名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:42:03.38
>>444
●ヽ(・∀・)ノボールモッテキタヨ

447名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:43:03.06
>>445
おまえはもうマシュマロにしてやる!!!
448名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:45:51.11
ま、おれはそこまでこの人責めるのは止めたよw安心してくれ
HPで絵を見て全てを悟ったよw

まあ、あんたもただの志望者なんだし、仲良くしろよ?
同じ30代だろ
これからまたがんばればいいじゃないか
449名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 16:48:26.34
>>448
うるせぇ!!ちんすこう!!!
450名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 17:08:14.89
ここ描いてる奴いないようだな
ここ妄想野郎の墓地だな
451名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 17:11:30.51
一部の基地外が全てだと思わないでくれ・・・。
荒らしてる奴は志望者でもなんでもない奴だから。
452名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 17:14:19.41
漫画なんか存在そのものが妄想みたいなもんじゃねぇか・・・
453名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 17:41:09.29
てか、持ち込み行ったとか賞応募したってかきこみ無いよな
まあ持ち込み行ったとか特定されるから言わない方がいいのか・・・
小学館漫画賞っというのはいつ〆のいつはっぴょなんだろね
宅人とかいうナマポ受給者が送るみたいだからオチするか
454名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 18:18:33.07
>>453
明日持込みの電話を入れる予定。
初めてだから緊張する。
455名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 18:25:18.80
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
456名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 18:56:54.89
>>454
がんばれー
持ち込みは何度やってもドキドキ
457名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 18:57:59.16
どこ持ち込むのかえ?
458名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 19:38:02.25
そこまで特定してどうするww
別に関係ないといえばないけどね
459名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 20:11:23.39
教えた所でなにも変化は起きないぞ
460名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 20:17:27.64
描いている人が居ないのでなくて雑談スレのため
持ち込み報告や新人賞スレなどの専門スレに話題が分散しているのでは。
461たま:2012/01/10(火) 21:42:17.46
>>454
幸運を祈ってます
462名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 23:38:04.91
編集者的には、
下手でも30代以下の漫画家が欲しいんじゃないの?
余程ずば抜けた才能あるなら別だろうが。
463名無しさん名無しさん:2012/01/10(火) 23:40:37.32
>>462
当たり前の事いちいち書かんでいい
んな事はここにいる全員百も承知だよ
464名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 00:13:53.83
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している

野田内閣は過半数が帰化人

野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
465名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 06:30:45.66
>>462
いや、若けりゃずば抜けた才能なんかなくていいの?
なわけないw
若いだけでいいわけないだろw
歳に関係なく、手厳しい業界なんだよ
20代の知り合いに持ち込みしまくっても全然のヤツがいるが
若いからって甘くしてもらえるわけじゃないよ
466名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 06:39:14.29
自分が駄目な原因を自分以外の、例えば年齢とか理解者がいないとか
そうやってあれのせいこれのせい言ってるヤツはなにやってもダメ
467名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 06:41:30.65
才能がどうのこうのとか
具体的に目に見えないものこねまわして、迷ってみたり
悪意で人を迷わせたり
才能がどうのこうの、おまえにわかるのかと小一時間問い詰めたいわ
468名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 09:25:12.21
おじゃ魔女変身ドッカーン!ドッカーン!
ドッガーン!!!
469名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 10:31:00.10
>>465
若くて見込みのある奴が欲しいんだよ。
ただそんだけだ。
470名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 10:45:34.34
>>469
そうか?
見込みがあるやつはほしいだろう当然
若いってそんなに重要か?
どうせ使い捨てやで?

若ければやり直しがきくとか
そんな良心のかけらもないで?
人気取れる漫画が不足してるから
脈を感じれば年齢不問だろ
若ければ有利と言うこともないし、歳だから不利というわけでもない

オレよく読んでる漫画の作者の年齢しらんわw
普段漫画読む前に、作者の歳が何歳か注目してから改めて読むか?
471名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 11:00:05.15
若い方が体力があるだろ
成長途上だから伸びしろもあるしな
同じ能力なら若い方を選ぶのはどこの職でも一緒だ

しかしおっさんもそれを差し引いて余りある能力を身に着ければいいだけだからがんばれ
472名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 11:06:29.92
体力w
473名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 11:30:25.13
漫画描くだけでものすごく体力気力使うじゃないか。
描き続けさせるなら、若い奴最優先になるのも当然の事だろ。
高齢者はバテるのも早い。
474名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 11:46:10.17
なぜお前はそんなこと分かるの?w高齢者でしたかwwwああなるほどwwwwww
475名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:04:21.66
>>474
お前どこのスレに書き込んでるかわかってんのか?
お前の方が重症だぞw
476名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:06:13.40
477名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:10:00.64
スレタイ読めないボケ老人が紛れ込んでると聞いて
478名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:12:43.97
>漫画描くだけでものすごく体力気力使うじゃないか。
>描き続けさせるなら、若い奴最優先になるのも当然の事だろ。
>高齢者はバテるのも早い。

誰情報よ?w
479名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:13:43.75
>高齢者はバテるのも早い。

ソースkwsk
480名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:17:58.18
お前は元気のいい30代だな
がんばれ
481名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:18:43.50
なんだこいつ?w
482名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:19:50.78
その調子でがんばれ
483名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:21:49.09
最初からそう言っておけばいいんだよアホw
484名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:31:24.69
その調子でがんばれ
485名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:35:43.74
でも一般的に30くらいから体力落ちて集中力も落ちてくるじゃん

漫画家は腰痛持ちが多いって聞くしな
リーマンのホワイトな仕事でも過労から病気なるのに漫画家だけが元気なわけない
ってことだろお前ら解ってるくせに
486名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:42:02.28
相手しちゃダメだよ
かまってちゃんなんだから

30代はもう徹夜とか缶詰で作業とかつらい年齢だよね
腱鞘炎とかもあるし

健康には気をつけとこー
487名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:55:57.26
30超えて体力がなくなるって老化激しくね?
俺は30超えてからさらに集中力が向上して、
寝食忘れて描いてたりするわ。
488名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 12:58:43.11
その調子でがんばれ

どうせ続かないだろうがw
489名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 13:00:21.75
30代っても30と39じゃちがうしな
490名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 13:01:51.02
スポーツ選手が分かりやすい
引退したりレギュラーから外されるのが多いのが30代
肉体的なものは仕方がない
491名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 13:15:34.27
30ぐらいになると老化するっていうより
悩みが多くなって体力が落ちる
仕事や結婚、人付き合いで悩む人が多いと思う
子供の頃のように遊んでりゃいいわけじゃないから集中力の維持がホントに難しい
492たま:2012/01/11(水) 13:29:27.94
>>487
オレも30超えてからのほうが
精神的に落ち着いて集中して物事に取り組めるようになったよ
493名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 13:34:10.03
集中できるのと体力はまたちょっと違う気もするが
作業にはどっちも必要だしかぶってもいるけど
494名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 13:40:54.68
相手するな
うpスレのアレだ
495名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 13:45:03.88
体力つけようと走っても
ひざが痛くてまったく走れんw
これが30代
496名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 13:49:55.69
漫画描く体力って運動能力とまた違うだろ
497たま:2012/01/11(水) 14:01:29.76
>>495
オレも走るとすぐ右膝がいたくなる。
今は家で筋トレしてますよ。
498名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:09:33.22
男なら学生時代一度は運動部やるよな?普通
体が訛ってきたら気持ち悪くなってジョギングしたり禁トレしたりするだろうし
キモイいじめられっこみたいなヒキコモリのような奴はヤバイと思う、年関係なく
20代で糖尿の奴も居るし、そもそも運動部も入ったこと無いような奴は根性無いから
精神的にも徹夜もムリだし原稿仕上げるのも何もかもムリ、ってだけの話だ
すぐバテてくるのはそういう奴
499名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:12:24.54
お前はまず心の禁トレをしろ
500名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:14:17.23
腕立て伏せが一回もできないデブ()
501名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:29:39.09
荒んでんな
502名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:34:24.61
20代のキモデブがそのままで30代に突入したらそりゃかなり体に負担かかるだろうな
なにもしないデブニートとか?
実質の終了宣告だと思う。
ある意味30代40代で目指してる人は、今まで仕事とかやってきたことある人が多いから安泰かな?
自己管理ができる人なら、漫画描くくらいの体力は70歳になっても維持できるだろう。
503名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:36:11.89
絵の仕事は無いであろう唐鎌光広・先生が「背景は一流のプロ」だとするなら
賞もとれないマンガ家、志望者の中に「ストーリーだけなら一流のプロ (当然、唐鎌先生を実力的に上回っている)」がいても不思議ではない事になるがww
唐鎌光広先生は、到底、そんな事認める気は無いんだろうなwww

元プロ漫画家・唐鎌光広、先生のサイト
http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
504名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:39:36.42
デビューも出来てないニート共が体力の心配してどうすんのよ
お前らいっぺん死んでみる?
505名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:40:26.82
         __________       |  見ろよ!                 |
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ     |  民主党支持者がいるよ!w  |
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|     \____  ________/
      |:::::::|   。   .|:::|        ノ´⌒ V        _____
      .|::::/ ⌒   ⌒ ヽ:|     γ⌒´      ヽ,     / _____)
       |:::| /・\ /・\||    // ""⌒⌒\  )    | /        ヽ
げひひw .|´  ⌒_ ヽ⌒  |  .   i /   ⌒   ⌒ヽ )     | 〉 ⌒   ⌒  |
      .| :::⌒(__人_)⌒|    !゙   /・\ /・\i/      |/. /・\ /・\ヽ
⊂ ̄ヽ___ ヽ   \__| ⊂ ̄ヽ_ |  :::⌒(__人_)⌒⊂ ̄ヽ_ | ::::⌒(__人_)⌒:: |
  <_ノ_    ヽ_    _/ <_ノ_. \     \__|  / .<_ノ_ \ ´ \__|  ノ  い〜ひっひw
   
506名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:40:26.90
お前が死ね、デブニート
507454:2012/01/11(水) 14:52:11.30
初持込みの予約したよ。緊張したわw
個人的に自信作なので結果が楽しみ。
508名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 14:58:03.18
持ち込み終わったらまたレポして
509454:2012/01/11(水) 15:07:56.68
ラジャー
510名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 15:16:14.75
結論

このスレから漫画家になれる奴はいない。
511名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 15:18:52.16
毎日、筋トレ一日10時間頑張ってるのに
編集からいい返事がこない
漫画も仕上がらない

どうすればいいですか?
こんなに頑張ってるのに
512名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 15:25:35.09
>>511
1日24時間もあるのにその半分も努力してない。
漫画家舐めんな!
513名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 15:40:03.86
>>511
働け
お前のようにデブでニートで運動部もしたことない、友達もいない、彼女も居ない、DT、
勉強もできない、大学も行けない、専門学校行っても中退、


そんなカスみたいな人間にどんな漫画が描けると思う?
そして誰がそんなのが描いた漫画を読みたいと望む?
お前にどんなシーンがリアルに描けるんだ?
空想を爆発させて、描けるか?w
描けるなら描けよ、面白いかどうか自分でわかるだろ

一番漫画家になれる可能性が低い人間は、年齢では決まらない
絵の上手さでもそこまで決まらない
はっきり言ってオワコン、一番向いてないタイプ
それは「おもしろくない人間」
遊びもできない、仕事もできない、臭い、デブ、ヒキコモリ
感動を知らない人間。いやもう人間とも呼べなくなりかかってるゴミ
514名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 15:45:01.04
自己紹介乙
515名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:06:24.60
ホントお前らとリアルに会って説教してやりたいよ
ズタボロにしてやりたいグズばかりみたいだし
516名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:07:26.92
>>509
聞きたい事は考えて全部メモって行くか覚えていけよ
あと編集の言う事もメモった方が良い
517名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:13:46.98
>>515
働け
お前のようにデブでニートで運動部もしたことない、友達もいない、彼女も居ない、DT、
勉強もできない、大学も行けない、専門学校行っても中退、


そんなカスみたいな人間にどんな漫画が描けると思う?
そして誰がそんなのが描いた漫画を読みたいと望む?
お前にどんなシーンがリアルに描けるんだ?
空想を爆発させて、描けるか?w
描けるなら描けよ、面白いかどうか自分でわかるだろ

一番漫画家になれる可能性が低い人間は、年齢では決まらない
絵の上手さでもそこまで決まらない
はっきり言ってオワコン、一番向いてないタイプ
それは「おもしろくない人間」
遊びもできない、仕事もできない、臭い、デブ、ヒキコモリ
感動を知らない人間。いやもう人間とも呼べなくなりかかってるゴミ
518名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 16:19:11.46
心からむなしいな
519名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 17:20:19.27
唐鎌光広は、もしプロになれなかった人だった場合は
実力的に「一部の志望者 > プロ」を全面的に支持して、必死で理屈を考えて書込み続けるんだろうなwwwww
520名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 17:26:14.90
いいから描けよオッサン
521名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 17:49:11.57
おっさんおっさん
522名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:01:52.04
唐鎌光広にとって漫画界は
「 1流プロ > 2流プロ > 3流プロ > 全ての志望者」で

イラストレーター界は
「一部の志望者 = 1流プロ > 2流プロ > 3 流プロ」なんだろうなw

なにしろ自称イラストレーター唐鎌光広は「自称・背景は一流のプロ」だからねぇww
523名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:06:12.04
>>515
人に説教してる場合なの?
524名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:09:34.40
AKB48の一番の美少女 柏木由紀の写真


http://board.sweetnote.com/:images/site/eldoradp/2008052602021491?t=jpg
525名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:37:09.68
正直今の方が若い頃より変なこだわりがなくなって良いよ、若いときの方が頭ガッチガチだったね。
526名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:47:46.28
>>524部落ら
527名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 18:51:28.09
>>515
漫画に限らず色々と経験して、ズタボロになるような事も経験してる奴ばっかなんだか?

ここは君のいる場所じゃないよ。
528名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:01:06.40
学生時代とか社会人なりたての頃とかアレやコレやと色んな事してて
そもそも漫画家目指すという選択肢がなかった。
529名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:07:26.60
ちなみに根気も(受験とバイト以外の分野では)無かったため
おそらく30超えた今で無ければ持ち込み作品すら完成できなかったと自己分析している。
つまり社会人生活で身に付けたのは根気だけっていう悲しい事さ。

愛社精神??んなもん入社2年以内にゼロになったよ。
530名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:09:28.92
訂正で

唐鎌の脳内では漫画界は、おそらく
「一部の3流のプロ > 1流プロ > 2流プロ > 3流プロ > 全ての志望者」で

その一部の3流プロの中に唐鎌の脳内では唐鎌自身が入っている設定の可能性ある。
「自分は売れなかっただけで3流の烙印だったが実力的には1流のプロと同等の物があった」とか思っている可能性があるwww

なにしろイラストレーターで仕事無いアクチュアのクセして自己評価は、「背景は一流のプロ」なわけだしww

元プロ漫画家・唐鎌光広のサイト
http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
531名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:10:47.58
オタクトだろこいつに粘着してるの
お邪魔女ドッカーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:33:42.09
みんなのハートをキャッチだよ♪
533名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:34:36.66
>>532
無理無理
534名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:49:05.92
ストーリーが思いつかないと言ってる人は自分が知らないことを描こうとしているんだな
それはなぜかと言うと自分に自信がなくて、お前はつまらないと言われるのが怖いからだ
今後も知らないことを描こうとする限り、100年経っても何も作れないよ
535名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 19:51:18.62
誰かそんなこと言ったか?
536名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 20:00:18.15
漫画を描くということは絵を描くことじゃない
537名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 20:02:14.16
>>534
言いたいことの最後が同じで、オチがマンネリ化してるよ。ストーリーがんばれ。
538名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 20:02:26.93
>>526
ていうか糞喰ら
539名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 21:36:08.56
>>526
ありがとう
540名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 21:45:45.66
>>534
お前頭いいな
541名無しさん名無しさん:2012/01/11(水) 22:44:20.06

800 自分:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/08(日) 22:00:50.04 0
AKBブーム捏造の裏

サウンドスキャンの売り上げでさえほとんどが業者の自社買い他社買いで
資金洗浄した金額がオリコンの枚数×CDの価格って感じかね
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/f/fff69a26.jpg

542名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 03:39:09.39
新しい題材って見つからないよな・・専門的すぎるジャンルもキツイし、ちょうどいいのがないや
543名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 07:36:04.34
流行はループするもの
そうでなければ某忍者マンガが一億部も売れない
544名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 10:04:46.94
妖怪もの、ファンタジー、ヤンキーものも再流行して今は下火
次は何の再流行だろうか
そろそろSFがまた来るような気もするが
ギャグらしいギャグもしばらく流行ってないな
545名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 10:52:29.36
流行りを予想すれのはいいが
おまえら画力ないだろ?
原稿ひとつ完成させる忍耐力ないだろ?

予想しても何の意味も無いだろw
546名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:00:37.94
>>545
意味はあるさ。
予想すると楽しいんだ。ただそれだけだ。

誰もこれから本気で漫画描くなんて、一言も言ってない。
547名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:01:05.76
妄想たくましいね
ここで罵り合ったって5年後には皆結果が出てる
ぜいぜいBBS戦士を続けてろよ
頑張ってる奴は頑張ってるからよ
548名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:08:11.55
>>546じゃあなんで志望者スレにいるんだよ
ひやかしか? 出てけよ
549名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:10:37.18
、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
はぁ〜♪売上げNO1!!
ワンピースこそ史上最高!!他作品は全てゴミ!!
おめーらは負け犬なんだよ!!
わかったか?バ〜カw
550名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:18:01.20
>>548
デビュー済みがいるんだから、
諦めた元志望者がこのスレに居ても、
全くおかしくなかんべよ?
551名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:22:05.58
いやおかしいだろw
アホか?
552名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:31:19.47
一般人の絵描きさん相手に粘着して
ひたすら叩いてるだけで
他に何もしてない奴もいるしね
本当カオスなスレだこと
553名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:35:06.63
>>547
俺はもう結果出てるから。
漫画家目指して頑張って描いてたのは、
もう過去の笑い話。
554名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 11:51:49.45
ネットではなんとでも言えるわな

昔に出した結果の証拠うぴでもあれば別だが
555名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 12:03:14.86
他人を叩くだけのレスなら、なんかおもしろいことでも書いてよ
556名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 12:04:08.69
いや結果というのは良くも悪くも結果な
夢破れてる奴もいれば連載まで至る奴もいるだろ
5年もかからずぞれぞれにそれぞれの結果が出る
557名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 12:25:57.50
すみません質問なんですが
投稿した雑誌から何のリアクションも無いんですがやっぱ普通、
何らか受賞してたら雑誌発売前に連絡きますよね?
まだ発表予定の雑誌は発売してないんですが気になりすぎて腹が痛くて
558名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 12:33:12.85
返事が無いのが返事
559名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 12:43:56.27
@漫画描いてる奴
A夢破れた奴
B最初から描く気がない奴


このスレの比率はB>>A>>>@
560名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 12:52:29.12
スレ主からして描いてるがどうかわからんしな
561名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 13:26:10.84
>>557
雑誌が出るかなり前に連絡くるのが普通
でも、たまに連絡ミスで雑誌ではじめて受賞知ったなんて話聞くね
ほんとかよと思うけど
562名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 13:46:31.65
>>557下手くその癖に期待しているから腹が痛いんだろ
諦めてろよ
563たま:2012/01/12(木) 13:55:40.67
ふぅー
下描き18P終わったぜー
ボンカレー食ったらペン入れするぞー

みんな頑張ろうぜっ!
564パーくん:2012/01/12(木) 15:04:05.80
俺は午前中に少しやって5ページできたから
今からパチンコいってくるわ
565名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:06:22.90
どーぞどーぞ
566名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:16:03.72
>>564
そうそう。本職を何より最優先させないといかんよな。
漫画なんて明日以降でいいんだ。

567パーくん :2012/01/12(木) 15:24:28.11
今パチ屋に居るけど座って5分でレンチャン来たわw
これで最低でも日当1万はゲットだな
いかったー またこずかい増えたわ
今月は22万くらい浮いてるぜ
漫画なんてやってらんねw
568名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 15:26:43.73
569名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 16:12:02.95
最近気づいた事がある
無理に調べあげた小難しい漫画描くよりも独自のスタイルを掘り下げた方が生産能が高い事に
570名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 16:24:12.15
それが需要に合った内容ならいいけどな
571名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 16:32:04.72
>>567
漫画家志望もパチプロも、しょせん、
どちらも同じようなやくざなバクチ打ちだ。
どうせバクチなら、自分の好きな方、
自分の得意な方を選ぶべきだろう。

572名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 17:05:30.32
今日寒すぎ
573名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 17:06:03.43
寒いね
574名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:04:40.55
パチプロと漫画家と違う所は、パチプロは「得してるのが本人しかいない」というとこだな。
マンガは一応、読者は得する。
ただし、あくまで結果論であって漫画家が読者の為を思って描いているわけではないだろうが。
575名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:17:12.60
そりゃサービス業全般に言えるだろうが!!!!!!!!
576名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:19:36.75
だいたい
どうなるかわからないとか言ってたら
クジすら引けないだろうが!!!!!!!!!
つうか人間は一秒先のこともわからないように出来てるんだ!!!!!!!

かくごしやがれ

生まれたときから、なにもわからねぇのが本来だ

その上でギャンブルも糞もないもんだ
577名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:23:14.86
だいたい全ての職種にあてはまることを「漫画家は」とか
言わないでもらいたい

全ての遊びにあてはまることを「漫画は」とか言わないでもらいたい

人間の運命は奇なるものだが、それがギャンブルとかいいだしたら
もともこもないものだ

めく●らか・・・・
578名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:25:39.08
頭がパーくん
579名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:39:37.17
パチプロやってて、全く罪悪感感じない人って危険な思想だと思うね。
そのような思想で生きていると一歩間違えると、いつか犯罪者になってしまう危険あると思うが大丈夫かな心配だが
580名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:43:10.41
パチンコ屋自体がそもそも、いかがわしい商売だと思うんだよね。
「パチンコ屋建設」とかで地元住民に反対運動されて揉める事があるくらいだし。そう思う人が世間には多いってことだろう。
581名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:55:21.50
スレタイから雑談を外して相談スレにすればいい
582名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 18:56:41.50
漫画だって都の長が低俗で規制しなくてはいけない物だと認めているじゃないか。
都の長と言う事は都民の総意であるから一部地元民だけが反対しているパチンコよりも酷い。
583名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:00:44.10
煽ってる奴は30代を叩きたいだけでしょ。
584名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:09:18.19
マンガは一応それを見て喜ぶ客がいるわけでしょ?
パチプロを見て喜ぶ人がどこにいるかな?


ほんとは、もっと儲かる上に人の役に立つ職につけるなら
つきたいだろうし、それが出来ないから仕方なくやっているとこもあるだろうし、同情する面もあるので
だから「辞めろ」とまでは言わないが
不毛な職であるという自覚くらいはしておいた方がいいとは思う

585名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:20:08.33
>>584
いやあ、パチプロありがたがって必勝法に金払うヤツみたことある
586名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:21:19.29
パチプロ見たい、話聞きたいってヤツはいる

楽しませているのだ
かれらも
587名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:24:32.58
どんな話もネタに直結させてしまう。
588名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:25:59.23
お前らの描くものって、古臭くって説教臭くて、絵も下手くそでつっまんないんだろ?
だからその歳でも素人なんだよな?

でも古臭へたくそでも描いてる奴はましなほうか。
口先だけの描く描く詐欺もけっこういそうだな。
589名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:27:02.49
どんな穴をみてもズリネタに直結させてしまう

たとえ樹木の節穴でもだ
590名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:27:36.15
あゆみちゃん&ロコにゃん(アタリ画)
591名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:28:32.90
>>588
なんか言ってるよ?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwww
お前の方が説教くさいなwwwwwwwwww
つかくせぇwwwwww
592名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:34:57.62
本当に生産性の無いスレだよな
30代が一日中罵り合ってるわ
593名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:35:54.67
生産性のあるスレを教えて欲しい
594名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:37:22.01
>>588
お前の魂いただくよ!!!
595名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:38:06.40
生産性あるスレにとは言わんが罵り合うだけなのもどうかと思うよ
すぐに煽りや罵りに釣られすぎだろ
596名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:39:25.07
>>588
は自分に酔ってる

そして何が言いたいのかわからない


将来とか未来永劫ない
597名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:43:44.92
三十路スレが立たないので、こっちに来やがったw
598名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:43:46.12
とりあえずお前らパチンコ行ってこい
599名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:46:16.35
いくから3万ほど貸しなさい
600名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:50:20.38
>>599
その金で風俗いく気だろw
601名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 19:52:52.29
>>600
増やしてから行く!!
602たま:2012/01/12(木) 20:00:27.17
オレ修行が足りないから
ペン入れするとさー
なんか絵が痩せたみたいになるんだよな
もっもっと頑張らないと。

ふと、水木しげる先生の言葉を思い出したんだけど
30歳から漫画家を目指すのは大いに結構
でも餓死する覚悟でやりなさい。

将来の事を考えると、どうしても不安になる。
603名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:00:56.14
スロット、パチンコトータル500万は負けたな
漫画で近い将来その1000倍は稼ぐけどね
604名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:06:52.23
>>602
下書きがクリンナップされるからな・・・
トーンで密度上げてみたら?

水木翁は戦中戦後で餓死者たくさんみたからなぁ・・・
605名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:08:44.96
>>603
めざまんさんここは30代のスレですよ
606名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:11:17.63
漫画家になるために上京して今年で6年経つな
もはや帰るタイミングがわからん
607たま:2012/01/12(木) 20:20:10.62
>>604
トーン貼ってみたり
服にしわをかいてみたり
影をつけてみたりの
ごまかし、ごまかしですよ。
情けない
608名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:37:14.07
あー、やなこと言われるとつまんねーオヤジギャグに走るか
知能障害を起こすのな、お前ら。
典型的な2ちゃん脳だな。

お前らの描くもの見てみたいわ。
でも見れないんだろうなあ。永久にデビュー出来ないからさ。
609名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:43:01.77
あー痛々しい
610名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:51:11.93
>>608
うわ、かっこわる
611名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:52:25.84
30代漫画家志望を見て誰が喜ぶのかな?
パチプロは本人とお店が喜ぶだろ
漫画家志望は本人しか喜ばないぜ
612名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:53:35.70
>>607
ふむぅ、線の強弱が弱いとかある?
均一な線だと薄っぺらく見える
613名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:54:53.77
>>611
どうでもいい
614名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:55:58.92
>>611
お前の書き込みはみてて泣けてくる
615名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 20:59:00.03
>>611
なにか文面からチンカスのにおいがするから失せろ
616名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:00:16.17
めざまんいるならコテ雑に帰ってこい
なんか残念なことになってるからコテ雑
617名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:01:51.02
>>611
カス君たのしい?
618たま:2012/01/12(木) 21:14:37.92
>>612
そこなんですよ。 
自分まだ漫画を描き始めたばかりなんで
つけペンが思うように操れないんですよ。

まぁ練習します。
619名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:19:08.83
タマ金は漫画を完成させた事ないみたいだね
620名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:22:59.46
とりあえず下げ進行が良いかと?たまさんはトリップつけたらどうですか?
621名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:23:02.57
1日1日着実にがんばるしかねえ 牛歩戦術だ 性に合わんけど
622名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:24:30.88
たまきんは煮て食べるとおいしいよ
623名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:26:38.09
>>618
ああ、なるほど
なにか参考になるかな・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276123137


624名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:26:40.79
やれやれ…
625名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:37:52.44
絵上手いヤツ腐るほど存在するからな
ハブられてエロ雑誌に流れた奴らもクソ上手いし
最低でも絵がプロレベルでないと編集は相手にしない
編集は編集が作り出した物語を描いてもらう絵描きを探してるんだよね
626名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:39:47.54
30代板で連投してたやつこっちに来てるのか
627名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:40:21.55
きっと嫌なことがあったんだろうね…
628名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:42:45.54
>>626
30代板にもともとこのスレッドあったような記憶があるんだけどさ…
629名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:44:34.70
かわいそうだから誰か30代板のスレ立ててあげて
630名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:46:15.54
いや、重複にならない?既に重複してるけどさ
631名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:55:57.04
ファビョ吉君って名付けよう
632名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 21:59:43.66
>>630
ここ、アニメ漫画業界板

30代板ちがう
633たま:2012/01/12(木) 22:12:22.52
>>623
有難うございます。
すごく参考になります。
>>620
トリップってなんですか?
634名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 22:23:25.41
635名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 22:30:38.09
>>633
名前の後に#つけて好きな言葉でも何でもいれてみる。偽物防止が出来ます。

636たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/12(木) 22:34:38.76
これでいいのかな?
ぶらタモリの吉原特集がおもしろい。
637ちんすこう ◆fsj2M0oc9o :2012/01/12(木) 22:35:21.10
なんかトリップの説明みてたらやってみたくなったw
638名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 22:36:57.34
今日は寝ようかね
639名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 22:39:06.03
>>636
あと、下げ進行だから、名前の横のメール欄にsageって
入力すれば完璧
640たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/12(木) 22:57:28.66
>>634
>>635
>>639
親切、丁寧に教えてくれて
どうも有難うございます。

今日は、そろそろ寝て
明日の朝からまたペン入れの続きをします。
641たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/12(木) 22:58:01.65
>>634
>>635
>>639
親切、丁寧に教えてくれて
どうも有難うございます。

今日は、そろそろ寝て
明日の朝からまたペン入れの続きをします。
642名無しさん名無しさん:2012/01/12(木) 23:27:28.52
本日と明日は出張で漫画が思うように進まん。
今大阪のビジホ宿泊中。
あと数ページで完成だというのに。
643名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 00:38:33.29
ここ有望株が多そうだな(;^_^A
この中で何人連載するのか楽しみだ!
644名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 00:39:01.38
>>611
アナログ派だと画材屋が喜んでくれるよ
645名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 00:40:15.13
>>643

(爆笑)

646名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 01:40:49.90
>>611
むしろパチプロだと店も喜ばんだろ
647名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 03:39:47.31
>>646
とりあえずギャンブルとかに住人をむすびつけたいんでしょね

>>640
がんばってね!

648名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 04:33:16.14
たまちゃんって素直な子ですね
好感が持てます
649名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 04:49:07.06
他スレ巡回してたら30代叩き酷すぎ
頑張る俺、とりあえず一発なぐるまでやる

愚痴スマソ
650名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 06:24:04.47
あおるヤツ参考にやられ役つくればいい

気に入らないヤツにも利用価値はあるのだ
651名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 09:38:05.16
質問。
(別に煽る気はないが、気を悪くする人には前もって謝っておく)

作品を完成させられない人って一体どこの段階で挫折するの?
少なくともネームが完結してれば
時間をかければいつかは完成するはずなんだが。
(上手いかどうか、面白いかどうかは別にして)

製作過程やモチベーションの保ち方に
自分では気づいてない改善すべき点が何かあるんじゃないだろうか?
652名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 09:46:32.79
ネームが思ったようにまとまらないってのが一番多いんじゃないか?
あとは描いてるうちに、自分の作品のつまらなさが見えてきてやめちゃうとか
やり直すべき点が見えてまた最初からやり直しちゃうとか
担当つきの人ならネームチェックでやり直しさせられて挫折するパターンが多いような

担当ついてない志望者で満足いくネームが完成してるなら、だいたい最後まで描けるんじゃないのかな
653名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 09:50:34.35
>>651
テメー漫画途中でなげだすタイプだな
テメーで考えろよ
ハゲ野郎
654名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 09:59:16.93
とりあえず完成させるが

一本だけ途中で投げた

理由はアプローチのしかたが間違ってたんだな
うむ、廃棄して

色々考えた
挫折はしてない

フィードバックはあった

基本、完成第一主義だ

655名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 10:07:46.23
どうせ挫折するんだから、完成させられない時点で撤退したほうが断然得だよ。
半端に完成できるほうが、撤退時期を見誤る事になるから大損。
656名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 10:26:36.71
いや、別に好きでやってるから損とかないな
657名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 10:28:16.35
撤退とかどこの戦略家さんですか?
なんかかっこいいですね

ださ
658名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 10:40:15.12
>>655
なんか頭悪そうな文章

そんな人生があるなら
お得な人生ってなんですか?
659名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 10:47:58.59
>>655
うわ!こいつ髪の毛にウンコついてる!!!!!!!
660名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 10:59:28.75
じゃあ、クソハゲって呼ぼう
661名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 11:01:16.30
>>655
クソハゲは漫画家目指してないの?
662名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 11:48:34.01
お前ら東京でオフ会しようよ♪
663名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 11:55:58.29
どーぞどーぞ
664名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 12:57:02.66
こんなクズの集まりに参加したくなひ
665名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 12:59:34.77
上等気取ってんじゃねぇ
666名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:08:34.96
>>664
じゃあ、クソハゲはこなくていいよ
667名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:37:16.55
>>666
お前がクソハゲだろ
668名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:38:53.50
盛者必衰
諸行無常ッ!!!!!!!!!!!!!!!!
669名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:41:22.20
>>667
じゃあ、俺クソハゲ、君はチンカスでいいかい?
670名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:49:40.49
>>667
クソハゲはマンガ家志望なのかい?

こんなところで遊んでて大丈夫か?

よく考えてみるが良い

俺は親切だ

671名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 13:54:36.50
>>669
なにおぅ?おれはマンカスだぞ

>>670
お前が糞ハゲだろ?
672名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 14:13:09.26
俺は生ハメだ!!
673名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 14:18:10.16
じゃあ、俺は中出しだ!
674名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 14:20:56.60
>>671
じゃあ、両方足して「クソハゲ・マンカス・ふじお」と名乗るがいい
675名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 14:22:40.92
カッ!!!ペンネーム決まったぁぁぁぁああ!!!!
676名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 14:25:17.66
>>672
ちなみにお前には「肉壺☆わっしょい丸」と言うホーリーネームを
与えて進ぜよう☆
677名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 14:37:59.89
>>676
そういうお前には
おマンコオメコボボまんこ
というペンネームを授けよう
商業誌デビューした時に目立つぞ!
678名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 15:06:36.72
>>677
謹んでお断りします
679名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 16:00:50.07
>>651
キャラ設定と脚本の段階
どこをどのタイミングで出すかとか
680名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 17:37:07.97
>>651
実力以上のこだわりと

俺様が描くからには!
というつまらないプライド
を捨てるべき

そのことに気づいたので仕切り直し

気長にのびのびやってます
趣味でも良いじゃないか
681名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 17:50:13.41
自作画像スレがとっても荒れてます
682名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 18:00:23.47
平日から暇なんだな
9割はニートだなこのスレ
お前ら危機感なさすぎだよ
まっ後々後悔するタイプの集団なんだろうけどな
アーメン
683名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 18:20:09.73
>>682
人の心配とかしてる場合か!!
危機感ねぇな
684名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 18:26:36.80
朝から晩までレスしてるのはどちらかという
685名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 18:30:23.84
なんかいろいろカスばかりだな・・・
ここ
686名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 18:32:13.39
だって2chだもの
687名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 18:47:18.63
>>680が月雫臭いな
688名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 18:48:40.29
2chだから が免罪符になるのか
689名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 19:08:47.05
ここは2cnのスレでもましなほうだ
690名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 19:26:32.48
タクトは3月の漫画完成は諦めたらしいよ。
691名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 19:32:54.88
このスレで掲載やら連載やらいい話聞かないよな
実はお前ら漫画描いてないだろ!?
692名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 19:34:41.13
>>691
お前は鏡見て一回自問自答しろ
693名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 19:37:48.63
webに数本のせてる位、他は未開拓、今はとにかく書くのが楽しい
694名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:10:49.76
ちなみに皆さんはデジタル派アナログ派?
私は紙と鉛筆あればどこでも描けるのが魅力だとおもいアナログ派です、形として残るのがすきというのもありますが

695名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:21:01.33
SFCのドラクエ2とかやりたくなった・・・w
サマルトリアの王子 
ムーンブルグの皇女

ろm簡単に落ちてるもの?
696名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:21:04.38
アナログ好きだけど効率と時代の流れ的な意味でデジタル派
時間があれば古き良きカラーインクやコピックが使える様になりたいわ
697名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:21:38.47
>>651
序盤〜中盤までの伏線撒きでテンションがた落ちしてしまうなあ
キャラ同士のかけあいの本質をつかみきれていないから
そうなってしまうんだろうとは思うのだけど

終盤のアクションはガーって一気にいける
698名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:24:02.03
>>690
今までと一緒だな
何も成長してない
そうやって一生諦め続けるのだろう
699名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 20:30:09.09
でも考え様によってはあの顔とかは脅威じゃないか?
オワコン在日顔・デブ・ハゲ・低学歴・ナマポ・頭のイカレ具合

追い詰められた人間は、すごい能力を発揮するっていうからな
もしかしたら書き上げてプロになるかも?
もう一つの分岐としてはナマポ打ち切りからの自殺とか犯罪行為に走るってのもあるけど
700名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:01:01.12
オススメの映画あったら教えてくれ
明日TSUTAYA行ってくる!
701名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:17:39.30
>>700
うーん、「ロッキー」1作目、「レスラー」、「バタフライエフェクト」、
「レッドライン」、「イデオン−発動編−」、「フルメタルジェケット」、
「バトルオブシリコンバレー」、「ファイトクラブ」、「シティオブゴッド」、
「第9地区」、「第五惑星」
702名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:20:19.68
脚本に深みを与えるやり方がイマイチ分からん
そこでまだ止まってるわ 
 


703名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 21:27:43.29
「ダークナイト」、「ブラックホークダウン」、「東京物語」、
「二百三高地」、「ショーシャンクの空に」
704たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/13(金) 22:29:42.92
お疲れさま
みなさん漫画制作は順調ですか?
自分は1月25日の完成を目標に頑張ってます
指が痛いです
おやすみ。
705名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 22:50:37.55
たま=めざまん
706名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:14:48.23
>>700
「ダイハード」だな。

ストーリーが登場人物のキャラを立たせ、逆にちょっとした人物描写が
ストーリーを二転三転させる伏線になったり…と、^
キャラクター描写とストーリー展開が見事に絡み合った
脚本のお手本のような作品。
707名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:16:58.08
ダイハードは傑作だねぇ
ボスのインテリっぽさも当時はすげぇ斬新だった
708名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:19:57.28
昨年末だったかな?
一回で通るかと思ったネームが、担当さんに
「プロットの時の面白さがないんだよね」
と言われた者です

いまだにネームが通りません(´兪;)

担当さんとのやりとりは、こちらの方に書きました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287931427/928-929

このスレでも、アドバイスをくれた人がいたので
こちらにも報告しておきます
709名無しさん名無しさん:2012/01/13(金) 23:53:32.50
>>700
そんな暇あったら自分の漫画描けよ
710名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:02:42.06
>>708
たいへんだと思うけどありがちだよね
散々ネーム直しさせられて、ようやくOk出たあとで、
やっぱり通らなかったって言われたりするのもありがちだから、覚悟しといたほうがいいよ
担当が通っても、会議や編集長の最終チェックが通らなかったってことはよくあるから
こっちからすれば、何のために何度も直しをさせられたんだって話だけど
711名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:11:19.05
>>710
ありがとう
うん、それも経験済み
だからふと
「本当に担当の言うことが正しいのか?」
と思っちゃうんだよね

今回変えるエピソードも
確かに担当ご指摘のように変えた方が、全体の筋としては通るとは思うんだけど
漫画として面白いのは、やっぱり元のエピソードの方なんじゃないのかな…
なんて想いが今でもあるんだ

でも、担当が言うのなら、変えるしかないんだよね…
712名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:18:01.40
担当の言うことが正しくなくても、担当の言う通り直さないと
掲載会議に出してくれないしな

・担当の指導や意見は間違っているかもしれない
……が 
・担当が納得するように直す
……それでいて
・自分も納得できるようにする

この三つをこなすしかないな、がんばれ
713名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:27:28.76
野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
714名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:43:15.95
Aって展開をしてて、担当がA展開はつまらないからBにしてみようよって言う場合
そのときAかBかの選択で迷うけど、いっそCって展開を新たに考えて担当に提案してみるのもありだと思う
715名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:46:21.11
B展開のネームとC展開のネーム両方提出すれば完璧だな
716名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 00:50:51.30
担当になった編集者の好きな漫画やその理由を聞いて、
この人漫画を見る目がないなと判断したら心の中で切る準備してる。
717名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:04:51.54
好みと評価をごっちゃにするのは危険だよ。
海外の敏腕有名映画監督でも日本のオタ向けアニメ信者多し。
しかし彼らに映画プロデュースの能力が無いわけではない。

そういう場合は『好きな漫画』ではなく作品プロデュースの姿勢を
問うた方が◎。『どういう漫画を育てていきたいですか?』とか。
718名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:07:41.80
>>714
AではなくBにしたいと思う差分を突き詰めないと
Cを提示した時に新たにD展開を提案されて無限ループの罠。
さすがにE対Fまでの対抗が発生した場合には
何となく方向性が定まって落とし所Gに落ち着くと思うが…。
719名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:19:33.80
『正義は勝つ』というテーマにしたって
『正義は勝つのか?』という疑問形で攻めるか
『どちらが正義か?』という疑問を問いかける形にするか
『正義でも勝てない』というリアリズム調でいくか
『正義である事に意義がある』という勝ち負け問わずの展開にするか
『正義は負ける事もあるがしかし…』というある種のフォロー路線にシフトするか
作家/編集者個々人の(あるいは作品毎の)スタンスは詰めておいた方が良いかと
720名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:26:43.74
>>717
映画監督がオタ向けアニメに造詣深いならむしろ感心するよ。
そういう表面的な好き嫌いじゃなく、明らかにこの人知らないなって思うともう駄目。
少し具体的に言えばろくに漫画読んでない編集者とか。
流行ってる漫画しか読んでなくて、あれがいいこれがいいとか言ってるとか。
721名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:30:03.87
俺の担当は半端じゃなく大量に漫画を読み込んでいて
俺が付いていけないぐらいだ…。
722名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:34:17.55
たのもしくてええやないの
723名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 01:39:53.48
打ち合わせの度に話題に出てきた漫画を漫画喫茶なりBookOffなりで
チェックしなきゃならんのもそれはそれで辛いんだぜ…
724名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 02:09:20.28
>>712
うん、ありがとう
担当に伝えたアイデアを、もう少し膨らまして
元のアイデア以上に面白いエピソードにならないかと、今検討中
725名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 06:38:43.93
ネーム作る事事態大変な作業なのに編集に合わせて幾つかパターン設けてネーム作るのなんて正直ダルすぎ
726名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 10:46:45.44
>>725
それじゃプロは無理だな。
独りで同人誌でもやってろよ。
人の言うこと聞けない頭カチコチの中年素人は要らないよ。
727名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 11:12:01.82
うらやましい話だ、確実にうまくなる機会だよなぁ
728名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 11:26:15.50
編集の腕がよければな
新人編集もいれば、漫画が好きでもないのに配属されたリーマン編集もいるしな
729名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 12:25:44.46
30代でも漫画家になれる方法を教えてあげようか?
気の弱そうな絵の描ける若い漫画家志望者を見つけて
作品にゴチャゴチャ口出しして原作者になるんだよ
俺はコイツと組んでると周囲にアピールすれば完璧
730名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 12:38:56.34
731名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 12:43:59.50
だからさぁ、漫画描いてる奴の作品に口出しして原作者になっちゃばいいの!
そいつがデビューして連載持っても作品に口出しし続けて原作者として印税を貰うの!
打ち合わせにも付いていって原作者として振舞って担当の編集者に認知してもらうわけ!
732名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 12:59:35.19
それって漫画家じゃないじゃん
ばかなの?
733名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 13:04:23.53
         ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         ,ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /      d⌒) ./| _ノ  __ノ
734名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 13:43:56.79
最近同年代の小嶋よしお見ないよね
ブレイクして消える
漫画家になっても消える奴ばかりだし
735名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 17:08:17.00

反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人

朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社はほぼ24時間体制で工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。

736名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 17:33:53.36
>>708
覚えてるよー
あのあと結局担当さんは答えを出してくれなかったの?
うろ覚えだが「なにが悪いか指摘出来ないからもうちょっとまって」
みたいな終わり方してたような
737名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 17:37:32.06
小島よしおとかってドサ周りしてるんじゃないのかな
ドサ周りはテレビ出るより儲かる場合もあるよ
年収数千万はあるとおもう 
738名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 17:53:47.15
>>731
それ本気で言ってるなら知能に問題があるし、
ネタで言ってるなら、こんな糞スレ常駐の頭悪いオッサン達に叶わない妄想を植え付けようとするなんて
性格悪すぎだわな。
どっちにしろろくでもない奴だ。
739名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 18:37:31.66
前々スレ以前(30代志望者スレ)である元・プロ漫画家のサイトが、このスレに晒された際に
サイトにアプされてる漫画見た人が「これくらい描ける志望者いそうだよね」 という発言が。

すると「プロ>> 全ての志望者」
という理論が不自然にしつこく書き込まれ始めた
「志望者がこんな描けるわけないだろバカか」と感情的な書き込みも見受けられた

その書込み主と予想されるのが、晒されたサイト主である元プロ漫画家・唐鎌光広先生だ。

降臨を必死で否定する書込みも不自然にしつこい。
しまいに法律まで持ち出した(これもおそらく唐鎌光広先生自身)
以下、その元プロ漫画家・唐鎌光広先生の漫画や絵が見れるサイト。
児童漫画誌で単行本も何冊か出されたそうだ。

http://ipmart.sakura.ne.jp/m_index.htm
740名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 19:00:36.89
劇場用アニメーション『映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?』
(松本理恵監督、2010年10月30日公開)が、米国で権威ある子ども・ティーン向け映像コンテンツ
業界誌の「2012 Kidscreen Awards」キッズ向けTV映画部門にノミネートされ、最終審査に
進んでいることが6日、わかった。同作を製作する東映アニメーションの作品史上初の快挙という。
741名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 19:25:02.18
>>736
うん、担当さんの連絡を待ちきれなくて
結局、こちらで「こういうことかなあ…」と推測して描き直したネームを送った
それは好感触だったようだけど、その後やっぱり苦労している

すんなりは通してくれないんだな…
742名無しさん名無しさん:2012/01/14(土) 21:29:39.89
会社の新年会で抽選に参加したニンテンドー3DSが当たった。
去年当てたPSPもロクに遊んでいないというのに。

勝因はPSP新型とタブレットPCの抽選に人気が集中したためと分析。

ソフトは一本も無い。
743名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 01:57:35.17
マンガ極道が面白い
お前らみたいなのがいっぱい出てくる
744名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 02:41:47.52
リストラされてやる気が出ない
大好きな職場だったのにもう同じ業種に就くのも難しい
まんが家なんてなれる訳ない気がして来た
でもまだいつか頑張るよっとは思うよ
745名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 07:20:46.14
なんの業種だい?
746名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 08:21:42.56
他人を攻撃すると自分が無能ではないと感じる
747名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 10:54:42.34
本当に有能な人物を攻撃して反撃されると
自分の無能さを思いしらされる
748名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:13:06.87
自分の無能さを知りたいという無意識の導きが攻撃衝動を生じさせるのです
749名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:28:30.53
ドラゴンボールを越える漫画はこの先ないな
お前らには決して生み出す事はできない
750名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:38:08.28
構ってちゃんのレス乞食
751名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 11:50:13.92
無能さを思いしらされたいのかしら
752名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:25:45.29
絵を書いてる俺にはどうでもいい煽りだ

皆がんばれ!
753名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 12:38:50.08
いまネーム描いてるよ
結果はどうあれ良い感じ

乗ってるぜ
754名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 13:00:23.81
ドラゴンボールのようなバトルマンガに哲学性を盛り込んだらドラゴンボールは
超えられるんじゃないかな 
755名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 13:01:03.87
もちろんドラゴンボールにも哲学はあるけどね 
756名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 14:03:28.77
手からエネルギー弾出すだけでドラゴンボールのパクりだしな
757名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 14:29:44.97
そもそも西遊記のパクリだろ
758名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 15:48:55.75
ペンネーム考えてる
日本漫画大王 にするか 帝国大者翼 にするか迷ってる

まだ一作も完成させたことはないが
いつか尾田みたいに何十億と稼ぎたい
759名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:20:13.75
手からエネルギー弾だすとドラゴンボールになるのか?
760名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:30:33.03
堂々とパクった幽幽白書は売れましたよ
761名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:35:38.23
気円斬もウルトラマンの八つ裂き光輪のパクリだよな
762名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:38:37.81
今まで、ネームをまじめに考えてかいたことなかった
今、ネームでずっと止まってる

一旦いちおう全部コマワリとか演出は考えず全部ラフにネーム完成させるのがいいらしいけど
あとでまたそれを編集して完璧なネームにするのとかめんどくさいよな〜
デジタルでやってもロード時間とか面倒だし、切り貼りだってややこしくなるし
アナログでもめんどうだ
やるしかないんだろうが
763名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:41:41.86
ネームが進んでキャラが固まってきたら、後からセリフとか変えたくなるもんだよ
だからある程度でいい
764名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:53:06.06
なんでお前ら漫画家目指してるんだ?
765名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:55:19.56
最強の漫画を作りたいから  人と競争するのが楽しいから  夢や希望だから
ってところかな  間違っても親のためでも友人のためでも 世の中のためでもない
766名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 16:58:20.57
ドキュメンタリー見たけど、成功体験に乏しい人は一歩踏み出しても
ちょっとミスがあるととたんにうわーってなって自暴自棄になって逃げるな
人間の世界では誰もがその立場に成りうるだけに、他人ごとではないなって
思った 例えば俺らにしても、いくら漫画を極めようが事故って腕失ったら
性格一変するだろうな 自信に満ちてた表情はいっきに朽ち果てて老け込み
ちょっとしたことで人と衝突したりするだろうし 
767名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:31:31.40
腕一本失うなんてイベントある前からお前らは自信のないオドオドした態度だろ。
まあやけに堂々としてる奴もいるけど。
取り柄もキャリアも何も持ち物がないのに、不思議だよな。

あと俺はハゲてないし若く見られてる!と自信満々なオッサン時々いるけど
普段表情筋を動かさないのと運動不足で顔がむくんでるだけだからな。
それ若く見えるんじゃなくて幼稚なだけだから。
768名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:36:45.34
何か病んでるね
769名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:49:56.65
おまけに真面目だね
770名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 17:52:33.31
あんたら精神論を語るの好きだね
いいわけにしか聞こえない
771名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:06:07.41
見えないものが見えるらしい
772名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:16:25.42
久々にこのスレ覗いた者だけど
前って30代板にも同じスレ無かったっけ?
見当たらないんだけど
773名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:39:21.04
他人を攻撃すると自分が無能ではないと感じる
774名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 18:43:46.19
>>772
最近1000まで埋まって誰も次スレ立てないまま
変なのが居着いて連ポストしてたし皆次スレ欲しいと思ってないんじゃないの
775名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:21:33.85
次スレたてるなら30代スレ希望
776名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:22:21.72
失礼、30代板の間違い
777名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:29:59.85
ここじゃNGID登録出来ないしな
煽り荒らし書き逃げ多過ぎだし
778名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:32:58.86
三十路で漫画家志望が雑談するスレ 14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1326623558/
779名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:37:34.77
>>778
ありがとう!!
780名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:38:08.25
誰も行かない
781名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:42:44.78
誰も行かないというか昔から細々つ続いてきたスレだからなw
782名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:43:08.07
>>777
だがそれがいい
783名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 19:44:35.93
行ったよ〜向こうとこっちしばらくはいったり来たりになりそうだけど、向こうはIDつくから良いね
784名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:14:49.33
うおおおー!!!!!
ストーリーの作り方教えてくれ!!
マジわかんねー!!!!!
どっからはじめりればいいんだよ!!!!!
参考書読んだけどサッパリわかんないし!!!
誰かアドバイスくれよ!!!!!
785名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:15:46.30
もう1月も半分過ぎたか
786名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 20:27:12.14
>>784
起承転結
787名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 21:17:28.92
期限を決めることをオススメするわ
無期限で何かをすると何も決まらないからな
788名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 08:40:45.65
>>784
いきなりクライマックスから描く
その後、どうしてそうなったかを描く
最後に大クライマックス
バトルものには有効
789白鳥沢愛隊長 ◆FcS0wDdW.6 :2012/01/16(月) 11:22:43.17
巡回中です(^^ゞ
790名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 11:35:41.78
>>789無駄な巡回などいいので重複スレをなんとかしろゴミ
791たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/16(月) 12:12:37.74
これから新宿にペン先とか買いに行こうと思うんだけど
僕の住んでる世田谷近辺で漫画の道具とか
豊富に扱っている店、だれかご存知ないですかねー?
知っていたら教えて下さい。
お願いします。
792名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 14:10:27.39
30代男が甘えすぎじゃね? ネット繋がってんなら自分で調べたらいいと思うよ
793名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 14:35:37.69


ステルスマーケティングまとめ
A http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522270.png
B http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522750.png
 →  ステマの黒幕は ソニー(アニプレックス)、角川

関連キーワード はちま 清水鉄平(はちまの本名) KND 元ソニー会長出井伸之
        はちま管理人によるみかじめ料を払わない特定メーカーへの叩き
        まとめサイトは企業が運営 コメント欄も社員の煽り(が殆ど)
おまけ
2ch監視が仕事のスクウェア社員w↓
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 12:41:25.60 ID:X9dFbc830
proxy1.square-enix.co.jp - 2012/01/16 12:38:51 - Japan - Commercial(企業)
IP :61.195.58.8 (不明)
Referer :http://ipatukouta.altervista.org/php5/
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)


【株式会社KND・清水鉄平】はちま起稿が特定され黒い関係が明らかに★78【黒幕を特定せよ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326691256/
794名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:07:09.05
>>789
近所のセブンイレブンに行けよ
795名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:20:02.27
>>789
自宅警備員おつ
796名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 15:23:18.18
白鳥沢愛隊長てさぁ
なんでわざわざコテつけてんの?
名無しでスレ建てればいいのに恩着せがましいよな
797名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 17:33:58.62
最近他のスレに人が居ないので煽りが戻ってきたかな
798名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 18:58:24.53
白鳥なんたらがイミフ
なんでコテハン名乗ってんの?ただの一度も会話してないじゃん
コミュ障?ヘタレ?ビビリ?でもスレ主気取り?
何したいのかさっぱり解らん。きっと漫画も描いてないだろうし。
799名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 19:01:28.49
スレ主気取りは間違いよな
800名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 19:01:58.01
スマソ スレ主気取りは間違いないよな
801名無しさん名無しさん:2012/01/16(月) 19:22:25.66
白鳥沢愛隊長の朝はパジャマクンニで始まり
ザーメンモーニングシャワーを浴びて
朝食後にフェラをし
イケメンさんとのセックスを妄想しながら漫画家を目指すオッサン
802名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 12:21:43.60
マジかよw 白鳥キモイ
803名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 13:30:52.69
>>801
へたに会話するとそういうガチホモで万人がドン引きする性癖がボロッと出るから
全然発言しないんだな、納得。
スレ主気取りなのは、リアルでホモすぎて社会から隔絶されてるから
ネットだけではお山の大将気取りたいんだろう。
白鳥キメエwww
804名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 14:37:17.08
ゲイは別に恥ずかしい事じゃないぞ
一味ちがう通好みの為にある性癖さ
805名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 15:47:22.77
別にゲイがバレてもいいじゃないかネットだし・・・
リアルの素性を明かさなければさ〜
806名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 15:49:23.29
きも
807名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 16:09:22.58
白鳥なんたらw
808名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 16:18:29.06
男抱いてもゴツゴツしてるしアナルしか穴ないから痛いだろうし
何がいいのかね?
抱くなら女にしときなよ
809名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 16:43:02.13
>>808
やだよ
なんで女なんかと
気持ち悪い
810名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 16:47:34.31
男のちんぽくわえた事ある人手挙げて
811名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 17:17:57.22
ノシ
812名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 17:23:02.13
韓国の日本文化ねつ造 -柔道から侍、茶道まで (これは酷い)

http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=iv&src_vid=FaOCQ9AQyP0&annotation_id=annotation_283269

1950年代の韓国、文化のない土人の国
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY&feature=related

不潔でだらし無く残酷な朝鮮人、女はチマチョゴリからおっぱいを晒して歩くのが
 普通でした。トンスルを代表とする食糞の国
 今でも田舎では糞酒が薬代わりに呑まれており
 それが朝鮮人独特の精神病の「火病」の原因ではないかと言われています。
813名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 18:34:18.90
腐女子向けのBL漫画でも描けば?
男の作家は少ないかな?
814名無しさん名無しさん:2012/01/17(火) 23:24:18.43
おまえらにネタをやろう

クジラのマンコから行方不明だったシーシェパード隊員の死体が発見される

815454:2012/01/18(水) 00:43:01.27
先週持込み行ってきた。マイナー誌。コメディ。
ざっと読んだ後で
高いレベルでまとまっている。読切りで掲載されても遜色がない。
しかし連載・単行本まで視野に入れると売れるとは思えない。
キャラが弱い。愛されるキャラを作って欲しい。
まとまり過ぎててここで終わってしまっている。
後々の展開も考えて作って欲しい。でもちゃんと完結させるのは必要。
と言うみたいな感じでした。大体30分前後のお話でした。
担当につくつかないという話はなかったです。
他の編集が見たら別の感想になるかもしれないので賞にだしますか?
と言われましたが他の所にもチャレンジしたいので断ってきました。
マイナー誌だからなのか年齢からなのか
即戦力、とくに単行本単位で売れるレベルの物を欲している感じでした。

色々話をして何か掴めた気がします。
また持ち込みたいし別の出版社にもチャレンジしたい。
816名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 00:52:26.10

要は今はどこも並レベルなら足りてるんだよなぁ〜多分。。
454だって完成度的にはコネがあればそこで連載しててもおかしくないんだろう
こうなってくると、もう運とコネだけのunkoだな
817名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 00:55:08.09
コメディ誌って何?きららってやつ?
818454:2012/01/18(水) 00:56:23.46
もちこんだのがコメディ漫画で雑誌はマイナーって意味です。
819名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 00:59:43.73
きららだね?
820454:2012/01/18(水) 01:03:05.76
違うよ。
特定が嫌なのでこれ以上は言わない。
821名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 01:31:35.42
雑誌社特定はやめようぜー

>>815
おつ!レポありがとういい出だしだね
読んだ限りでは持ち込んだ雑誌は今は作家が足りてる印象だな
いろいろまわってみるのが良いとおもうわ
次の持ち込みも頑張れ
822名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 01:31:45.07
>>815
お疲れ
概ね好評価で良かったじゃん
823名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 01:39:07.31
編集が求めてる漫画は連載に繋がる読みきり漫画なんですね
だとやっぱキャラクターなんのか
824名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 01:56:24.51
>>823
キャラ以外でも例えばテルマエみたいな設定だと読切で完結しつつ
次は何に驚いてローマでどう展開させるのだろうか?みたいに
続きも楽しみとかそう言う事もあるんじゃない?
ナニ金なんかだと、この世界のもっとディープな所を見てみたいとか。
まあキャラが一番わかりやすいし
魅力的なキャラはそれだけで凄い売れるからな。
編集も一番欲しいのが売れるキャラなんだろうな。
825名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 03:31:26.54
>>813
あの世界は基本的に同人からの引き抜きだし、
修羅のような世界だ。甘くないぜ
826名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 03:36:20.05
初めて買ってみた同人が星矢のBLだった。
あれからうん年、いまだにBLを欲する腐の心理が分からない
827名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 03:57:19.12
百合萌えやショタ萌えを理解出来ないのと同じ事で好みの問題だから仕方ない
828名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 09:50:30.90
大分前に漫画家あきらめたオレは、
今は漫画を読みたいだとか、
漫画読んで面白いとか、
そういう感覚すら理解できなくなってるよ。
829名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 12:37:04.16
白鳥なんたらがレスも交わさないのにコテつけてる理由は分かったのか?
やはりスレ主名乗ってお山の大将気取りたいだけなんか?
830名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 15:31:29.56
815を読む限り、今まで言われてた様に年齢での足切りはないけど
求められる力量は売れてる連載レベルって事だろうな。
そこまでハードルを上げられると
実績も経験もない30代志望者はほぼ実現不可能だよなあ。
831名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 15:50:38.51
現実的にエロで経験と金を稼げば
そっちもキツイけどいきなり一般よりはハードル低いぞ
832名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 17:23:05.87
二年間sexしてない
女の尻見るとヤバイな
833名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 17:29:27.18
>>832
それを漫画にするんだ!!
834名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 22:34:00.06


ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg

ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。
835名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:15:16.76
少年誌からは年齢で斬られ
マイナー誌からは売れっ子レベルを要求され
もう俺ら詰んでんじゃん。
836名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:36:14.76
現実を知れば知るほどにお前らの中の大切な思いが奪われ消されていくだろう
アーメン
837名無しさん名無しさん:2012/01/18(水) 23:43:50.89
ぶっちゃけ編集は他の出版社の編集の手垢のついた作家は嫌がるよ。
自分が育てた作家で大ヒット作が欲しいんだよ。
別に生活に困っているわけじゃないから
わざわざ年を取った中途半端な奴や他人のお古なんて取る必要がない。
とはいえ雑誌をまわさないといけないのでビジネスとして
実績のある作家を使う時はあるけど実績のないおっさん志望者は一番いらない。
この年齢まで担当一人ついてないのは実力不足だし担当がついてたのは敬遠されるし。
そういうのに拘らないエロや同人、ニコニコやピクシブで
実績やファンをつかんで一般に行くのが一番の近道だと思うよ。
838名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 00:07:33.09
いつきても的外れなネガキャンしてる奴がいるな
こんなスレで俺様のご高説を展開してる時点で大した人間じゃないってバラしてるようなもんだぞ
839名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 00:11:53.94
ネガティブな書き込みで志望者への嫌がらせしてるのって唐鎌じゃないの?w
840名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 00:18:28.37
今回の芥川賞は39歳だぞ しかも職歴無し
文芸春秋は完全実力主義のようだな ジャンプもそうなんじゃないか?
犯罪者でも力があるなら雇う そういう風に俺には見えるよ
現に某作家は(ry
841名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 00:40:43.33
そりゃ実力あれば載せるだろう
ジャンプだろうがどこだろうが
売れるだけの実力があればな
842名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 00:41:48.16
間違っても授賞式で「もらってやるよ」とか言うのは危険
843名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 09:39:41.88
テストじゃないんだから実力をどうやって計るんだよ。
30過ぎてたら単行本をこれだけ売りました等の実績重視だよ。
全くの新人ならバキやナニ金などのあきらかに異質な物で
担当の目に止まるしかないよ。
それすら10年に一人というレベルだしな。
844名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 09:51:10.81
実力の計り方知らないとか底辺素人もいい所だな
さっさと諦めてバイトでもしな
845名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:01:05.33
実力を正確にはかる事が出来るなら
お前の出番は一生来ない
846名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:12:01.23
コマ割り シナリオ 絵 この三つで実力は分かると思うぞ
847名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:13:00.01
小説は高齢受賞ありみたいだな
田中氏のこれまでの歩みを知りたいよ
39で職歴ゼロは信念を感じるな
848名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:16:13.85
このスレは、働いていない人がかなり多いみたいだけど、
「無職だけど漫画家もあきらめた」っていう人も少なくないんだろうな。
849名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:16:17.58
>>実力を正確にはかる事が出来るなら
>>お前の出番は一生来ない

意味不明 ニートかぁ〜?
850名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:25:02.54
実力なんて結果論だろ。
「30すぎまで鳴かず飛ばず」
それがお前らの実力だよ。
851名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:31:51.29
30過ぎではじめた人もいる 
852名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:39:11.51
とりあえず賞金額の多い小学館の新人漫画賞を狙うかな 3月末までだから
ギリギリだ 
853名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 10:55:53.00
テンプレに白鳥沢愛隊長の紹介とかいらねくね?
854名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 11:00:21.56
まぁいいじゃないかw
スレ主というのは何かあったら責任とらないといけないんだし。
スレ作る時の規約みたいなの見たことあるだろ?

例えばこのスレの暴言などで訴えられた場合、責任の一部を負うリスクもある訳だ
スレ主くらい気取らせてあげようよw
855名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 11:01:06.67
>>851
始めるのが遅すぎた。
いくらなんでも。
856名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 11:09:54.34
去年の10月に出した下期の小学館漫画大賞の結果いつくるんだろ?
500万早くこないかな
857名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 11:19:39.30
漫画大賞ってどんな作品なら取れるんだろうな
少ないページ数だからよっぽどインパクトが無いと無理だろうし
テレビドラマで見たよな内容だと駄目なのかなあ
858名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 11:30:12.57
>>857
テレビドラマにできるようなやつじゃないとダメに決まってんだろ
859名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 11:31:39.49
ガッカンの漫画賞なら一次審査から通過作品名を系列雑誌に随時載せるはずだけど
チェックしてないの?
860名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 12:03:12.75
芥川賞の田中氏ノーカット会見
http://www.youtube.com/watch?v=E6cSNDAqJvA
861名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 12:45:37.08
>>858
既出のアイデアだといけないのかなって言う意味
>>859
特別大賞がここ数年出てないみたいで載ってなかった
だから最高賞がどんなもんかわからない ワンランク下の大賞は載ってたけど、
あ!!! そういうことかあああああああ!! いや、なんとなくわかった
大賞の評価の欄にいろいろ指摘されてたわ いや、俺が抜けてたわw 
862名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 12:46:06.45
真に受けず息抜き程度で見るスレ
見たら再開
863名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 12:55:06.48
ってことは、小学館の漫画賞の大賞は
絵が上手くて視線誘導が上手ければ大賞200万は取れるってことだな
そして出ていない特別大賞500万はシナリオがもっと秀逸でないといけないってことだな
結局シナリオか特別大賞と大賞を分けるのは
864名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 13:14:10.85
まだ一月だ まだあわてるような時間じゃない 仙道のまねでスマン
865名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 13:26:06.47
30代40代のろくでなしが芥川賞取りまくってるけど
彼らは人生の全てを小説に捧げてきた人たちだからな
勘違いしないように
866名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 13:53:00.87
芥川賞はあくまで新人賞だし 文芸の宣伝的な賞だから
これからが大変なんだよ 名前を売るためにあの人もあんな炎上マーケティングしてるわけだし
成功したようで羨ましいけど
867名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:03:04.68
何が勘違いなのか知らんが
芥川賞獲るには物凄い才能と経験が必要だぞ
868名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:21:56.52
漫画賞もテレビで発表して欲しいわ 
自分が受賞したら恥ずかしいから代理人に受賞させるけど
869たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/19(木) 14:23:40.40
皆さんは漫画描いていて
気持ちが折れそうになること無いですか?
ペン入れまで苦労してやって
ベタで塗るとこ間違って
そのページ始めからやり直しとか
オレ、今そこっす!
話し変わりますけど
去年の芥川賞受賞者の西村賢太氏は36歳から
小説を書き始めたそうですよ。
人生どこでどう変わるかわかんないものですね。
870名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:25:54.68
>>869
普通はホワイトとか切り取りとかで修正するけど
今はどーせ最後はスキャンするから大失敗でも放置することが多いが
871名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:29:19.07
>>866
確かに
芥川賞=新人に送られる
直木賞=無名〜中堅作家に送られる

と言った肩書き名目の賞だが、そうは言っても一筋縄ではいかない狭き門だ
なんせ、貧乏作家が受賞したら
一気に仕事が増えてお金にに一生困らなくなるくらい名誉な賞だからな
872名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:31:18.15
>>868
自分が受賞したら恥ずかしいから代理人に受賞させるけど


自分の作品を恥ずかしいなんて言ってる奴は無理だから心配するな
873名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:31:44.18
生き延びる道

  秋葉原の無差別殺傷事件から一年が経(た)つ。
日曜日の歩行者天国を襲ったことや、犯行直前まで続けられていた加藤智大被告本人による書き込み、
事件が浮かび上がらせてしまった派遣労働の問題、若い世代の生きづらさ、などが議論された。
それらは、事件とは直接関係ない人々によってなされた。

  私が当時の事件報道に接して強い印象を受けたのは、取り押さえられた時の加藤被告の横顔が私自身にそっくりだったということだ。
事件とは直接関係ない人間として、これはかなりの驚きだった。事件と自分が、関係ないまま結びついた。

  本人の書き込みによれば、友人も彼女もいない、という孤独を抱えていたらしい。派遣先で親しい人はいたようだし、
一時期は彼女もいた、という話もあるが、事件を起こす頃にはかなり追いつめられていたのだろう。




  情けないことだが私は恋愛を経験したことがない。その原因が自分の容姿と性格にある、
と思っているとすると、私と加藤被告の相似は横顔だけではないことになる。



彼は自らの内部に溜(た)め込んだ力を外に向かって爆発させてしまった。25歳でだ。
私はいま36歳だ。30代のうちはまだいい。自分を情けないやつだと思いながら生きてゆける。
だが4年後、40歳になる時点で、果たしてどうなっているだろうか。私は力を外に向かって爆発させはしないだろう。
それは私がばかではないからだ。となると私は私自身の前でたじろがなくてはならない。外に向けない力を、自分に向けてしまうかもしれないからだ。

  加藤被告は働いていた。働く意思があった。私は高校卒業後10年以上、働く気もなくぶらぶらしていた。
人間としてどちらが真面目(まじめ)か。
私が生き延びる道はそこにしかなさそうだ。不真面目であること。ただしこれは私の話。誰にでも当てはまるわけではない。

■たなか・しんや■(39歳で芥川賞受賞)
874名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:35:29.47
>>868
エロゲメーカーの人は会社の車や自家用車は自分ところの作品の痛車にしたりしてんだぞ?
それだけ自分の仕事に誇りを持って行動している

自分の仕事に対して何かしら恥ずかしいとか仕事舐めるな

自分の作品カバンにプリントして持ち歩くのもお前は恥ずかしいだろ

見込みないぜ
875名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:35:46.74
芥川賞とったら基本的にもう安泰だよ
よっぽどヘマしない限り向こうから仕事の依頼が来る
新人賞っていってもプロとして発表された中から選ばれた新人賞だから、
いわば数多くいるプロ新人の中で一番と認められたってこと
すでにプロになってる新人の中の頂点
漫画や小説の、志望者がプロになるためにとる新人賞とは意味が違う
876名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:38:49.41
>>873
なんかギリギリな人っぽいな
877名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:39:23.71
このマンガがすごいの1位みたいなもんだな
878名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:55:29.53
>>872
?? 
879名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:58:28.29
>>874
冗談でカキコしたのに誤解させてしまったようですね すいません 
880名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 14:59:55.64
>>868
みらいって言うメーカーさんの車だ
http://o.pic.to/56vmt

同人誌即売会の企業ブースに出店する為にこの車で来ていた。
自分が生きる為の糧になる我が社の大切な作品ってわけさ
881名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 15:02:30.49
自分が受賞したらはずかしいから ではなくて
自分が受賞したら、はずかしいから の間違いでした 
882たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/19(木) 15:39:10.65
>>870
今描いてる漫画を投稿しようと思ってるんですが
ホワイトとかで、あまり修正してない方がいいのかな
なんて勝手に考えての描き直しなんですけど
別に気にすること無いんですかねぇ?
883名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 15:54:59.05
ホワイトも修正も気にしなくていいよ
プロの原稿も修正や切り貼りだらけだし
水色のアタリや下書きがあったり印刷に出なけりゃなんでもいいってけっこうみんなぐちゃぐちゃだよ
884名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 15:57:43.70
漫画家になるのに人生経験はさほど必要ない
十代の志望者が受賞してるぐらいだからな
特に殺伐とした深い話は嫌煙される
受賞作は単純な内容で実は深い内容が好まれる
885たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/19(木) 16:03:02.31
>>883
そうなんですか、わかりました。
有難うございます。
886名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 16:09:26.53
タマ金は漫画歴どれくらいなのかな?かな?
887名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 16:10:03.04
>>884
単純な内容で実は深い内容を描き上げるのに
人生経験が必要なケースもあれば別の何かが必要な場合もある、が正解
別の何かは映画や小説からのパクリだったりもするw
888名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 16:19:10.94
暴漢に襲われてた婆さん助けたら、その婆さんが金持ちで
お礼に婆さんが病気の弟の治療費を工面してくれて、 弟が助かりましたとさ
みたいなのだよな  こういう寓話的なものはみんな好きだよね
889名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 16:55:47.27
>>888
そんな話しを手を代え品を代え散々やり尽くした現状だと
子供達から「だから何なんだ?」と言われそうだw
漫画がまだ進化してた時は今まで見たこともない画風を乗せて新奇性獲得

見たことがない画風、聞いたことがないシナリオ
もうどこにもない
で、頭脳集団が困ってる
でも進撃のようにサブマリン大ヒットは出るしで混乱
890名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 17:07:23.38
明日会社に面接だよ
人間は嫌いだが仕方ない
891たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/19(木) 17:39:23.07
>>886
最近です。
小4の時に魁!男塾のパクリ漫画を描いて以来です。
>>890
ガンバって。
892名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 18:09:40.87
この田中って奴すごい挙動不審だなぁw
20年もヒキコモリしてたのかな?
人前に出るべきではないが、1発当てたのはすごいな・・評価に値するw
しかしこんな人間が書く小説がおもしろいのかな〜
893名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 18:23:24.24
この人は親元に居られる環境があったから小説に打ちこめて、結果受賞出来たんだろうなぁ
やっぱ安定した住まいがあるって言うのは重要だよな・・・

昨年病気で失業して漫画描き始めたけど、実家が無くて一人暮らしだから
今年に生計立てられるようにならなかったら生活保護一直線だわ
とりあえず現実的に商業と同人のエロ漫画で生活の糧を得たい
894名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 18:25:26.80
何で実家が無いの
賃貸で住めないってこと?
895名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 18:44:22.56
小学生に戻りたい
896名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 19:00:49.65
>>892
あれは作ったコントだったらしいよ
今日もテレビで後日談を話してたけど、あれは「作った自分」であり
「あの場」限定のキャラだって仰ってた  
他にも興味深い事言ってたな 物語を作るのがすきなんじゃなくて
自分の作った作品の中に自分でも気づいてなかった発見があるから面白い
とか仰ってた これって深いよな 自分が作った話は自分が作ってるように
見えて、自分の無意識やあらゆる偶然も含まれてるから、それが驚きの発見なんだろうね
897名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 19:01:48.29
若い頃に戻りたいとか一番無益で空しいぞ
今を受け入れろ
898名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 19:36:27.25
サエコに慰謝料月に1500万かよ
売れっ子漫画家並じゃねーか!
899名無しさん名無しさん:2012/01/19(木) 20:14:43.79
>>893
母子家庭だぜ
900たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/19(木) 22:00:41.84
はぁー
疲れた。
今日は風呂入って寝るわ
漫画が完成したら久しぶりに
飲みに行きたいよーーー!
901名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 00:30:51.91
俺は相変わらず修正地獄だ…。
思うように完成しない。

昨年中に完成させる予定がズルズル伸びていて自己嫌悪だぜ。
年末年始にかけて予期せぬ泊りがけの出張連打だったが言い訳にもならん。
902名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 05:27:28.15
>>901
マイペースで!焦って急いでもそうなる運命だったかもよ?
903名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 06:08:34.13
できたネームをしばらくおいといてから見直したら
余りのつまらなさに驚愕した……
全体にまとまりすぎているっていうか…
どうしよう。
みんなこうゆうことある?
904名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 06:32:16.11
ミステリーものって難しいよな
謎が解き明かされていく過程で主人公らもしっかり
事件の真相を追えていないといけない
主人公らが理解してない部分があるのに
解決したようになる話は詰まらないというより
見ていてイライラするし 伏線散らしまくってて作者は
隠してるつもりなんだろうけど、それらがバレバレに
なってて、疑問の嵐に視聴者が包まれるのもキツイ
905名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 09:17:22.52
芥川賞の田中さんはワードとか使ってないアナログ派みたいだな
鉛筆を常に握ってるとか 
906名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 09:26:59.91
最近ジャンプの新人作家らしき人が
スレ立てたり、ツイッタで炎上するようなコメントするケースが多いけど
ジャンプって大丈夫なのかねえ   
907名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 09:45:48.78
>>906
ジャンプがどうなろうと、君も含めたここにいる全員にとっては、
全く何の関係もないねえ。
せいぜい一読者として困るくらいで。
908名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 09:55:29.42
いや、困るだろ 集英社のコンプライアンスがどうなってるのか
なんか緩くなってる気がする 作家がツイッタと化する際は気をつけるように
とかお達しが無いのかなあ  
それと関係あるよ ジャンプで連載することになるかもしれないし
会社の風紀が乱れてるようだと志望対象から外れるかもしれないじゃないか
909名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 09:57:31.11
小学館が今すごい俺の中では魅力的だな
作家陣の気持ちが熱いし 同じフィールドに立ちたいって気持ちが強くなってる
910名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 10:02:53.82
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
911名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 10:07:43.77
小学館の熱い作家陣ってどのへんのこと?
912たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/20(金) 10:38:35.77
朝からすいません。
青年誌に投稿を考えているんですが
スクリーントーンって何を貼ってもいいわけではないんですか?
縮小されることを考えてって意味でです。
85L 5%とか
けっこう貼ってしまったので、ちょっと焦ってます。
朝からうっとうしい質問してすいません。
どうかご教授おめがいします。
913名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 10:39:43.19
青年誌ってエロまんが?
914名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 10:40:15.27
>>908
大爆笑ww
915名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 10:46:21.59
>>911
高橋留美子さんとか 青山剛昌さんとか 
916名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 10:48:18.45
>>912
通常85まではOKのはず。
それにそのまま掲載される事はまずないし
「いい作品だ!担当になりたい!でも85Lだからやめた」
なんて事はあり得ないから大丈夫だよ。
917名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 10:50:20.60
投稿や持ち込みに使えないようなトーンが市販されてるの?
そんな役立たずなもんメーカーがわざわざ作るか?
918たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/20(金) 10:54:59.81
>>916
ハァー。安心しました
有難うございます。
作業つづけます
>>913
違いますよ。
919名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 11:25:27.99
どっかで聞いたけど、30年前に比べて
日本人の平均寿命は延びてるから
それを元に計算すると 今の36歳が昔で言う30歳らしい
ってことは今の30歳は昔で言う24歳だからまだまだ夢をあきらめる年齢じゃない
定年も70に引き上げられようとしてるのだし 長いスパンで人生考えるのもいいと思う
920名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 11:37:13.29
85L 5%を貼っても問題じゃないけど、そのあたりは選ばないほうが無難
最近は印刷もキレイになったし昔よりいいけど85Lや5%はこだわる人がわざと使うトーンだから
それほどこだわらないなら線数は70ぐらいまで10%以上がいいよ
一般的には60線まで10%以上を勧めている人が多いし
http://www5a.biglobe.ne.jp/~area-m/comic/tone/tone.htm

>>917
スクリーントーンは漫画だけに使うものじゃないし、
漫画用としても印刷の荒い雑誌印刷に合わせるか、単行本印刷に合わせるか
原稿サイズがいくつだとか印刷後の判型サイズがいくつだとかによって選べるトーンが変わると思うよ
921919:2012/01/20(金) 11:44:28.41
世の中は高度になってるし、年齢的ナ事も考えると
36歳(昔で言う30歳)ぐらいまでは自分の好きにやったらいいと思う
結婚や出産も一昔前よりかなり遅くなってるからそれにあわせるし
922名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 11:48:58.16
だからジャンプも年齢制限を25から27にして今は30までにしてるだろ?
923名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 11:56:31.10
これから平均寿命は思いっ切り縮まるよ。
みんな被曝してるんだし、さらに、
あそこの4号機が倒壊したら、全てが終わりさ。
924名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 12:08:06.48
東電うんぬんは東日本の住民にまかした
925名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 12:12:50.22
東日本全域が避難区域になれば、
漫画産業なんて完全に終わるんだが。
926名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 12:55:11.92
たぶん進研ゼミ(岡山)がはじめると思う
927たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/20(金) 13:03:46.89
>>920
有難うございます。
参考にさせてもらいますね。
928名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 15:09:25.74
日曜の同人誌即売会で、この紙袋を買ったんだが ↓
http://b.pic.to/bape1

即売会帰りにこの紙袋を持って混雑してる駅とか繁華街を
大手を振って歩いたが案外普通だったわw
929名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 15:15:15.53
>>926
なんでやねん
業種が全然違うやろ
930名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 15:23:13.50
君たちはこの先就職しないの?
漫画一本ですか?
931名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 16:12:07.54
漫画1本だよ 
932名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 16:13:04.34
こっちのスレ埋まったらやっぱり★ついてる重複スレを先に使うべきなのかな?
933名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 16:55:11.57
次スレたってたから貼っておきます、誘導もないみたいなので

30代〜(中略)43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1327030427/
934名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 17:38:23.41
>>933
乙です
935名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 18:04:05.54
>>930
みんな就職もできないし、漫画家にもなれない。
でももう間もなく、この日本の社会そのものが完全に崩壊するんだから。
もうあれこれ努力する必要はないよ。

同じ考えの奴はここに沢山いるだろうけど、
俺とかも楽しみでしょうがないわ。
936名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 18:07:03.54
>>934
スレたて乙です!
937名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 18:29:40.23
>>935なんで日本崩壊するわだ?
938名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 18:42:16.15
>>854
隊長本人乙
939名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 18:59:55.77
>>937
お前、もう少し世の中の出来事を色々見てみろよ。
ジャンプばっか読んでないで。
940名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:13:20.36
荒れてきた
941名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:18:21.59
日本が崩壊するとは思えん 地震は起こるだろうけど
942名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:22:47.08
>>935
自分が上手くいかないから他人も巻き込もう的な考えはやめとけ
943名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:23:25.48
富士山も噴火するらしいね
944名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:25:35.89
2012年 12月21日の話は?
945名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:25:46.44
カタストロフィー願望ってやつか 
946名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:27:08.17
富士山噴火すると綺麗な国立公園ができるらしい 噴火力はすごく弱い
ただ、火山弾で近くの家々はやばいらしいけど 
947名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:29:30.14
>>935
崩壊待ってないでお前個人で崩壊さしてみそ
948名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:50:19.90
>>946
お前は馬鹿か?
どこまでおめでたいんだよ
949名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 19:56:58.39
>>948
どういう意味だい? 
950名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 20:00:06.37
有珠山の3分の1ぐらいの噴火力らしいぞよ
たしかに灰は降るけど、いわゆる絶望的な災害ではないんじゃないか?
休火山じゃないんだし 
951名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 20:10:04.66
>>948
ああ 不謹慎な発言だったね 以後気をつけます
952名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 20:13:09.05
今の時代どんな漫画が売れるんだろな?
953名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 20:20:33.70
脚本が良かったらたいてい売れると思う
絵はそこそこで良さそう 
954名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 21:27:45.48
ドラゴンボールみたいな痛快な漫画も流行ると思う
小難しい哲学とかより爽快感とかを求めてる人もいると思う
955名無しさん名無しさん:2012/01/20(金) 23:29:39.91
>>954
頭からっぽの方が夢詰め込めるとはよく言ったもんだ。

「下手にこ難しいテーマを扱ったって、つまんなきゃそれまでだよ。
学校へ急いでいたらパンくわえた女の子と衝突してM字パンチラする展開でも、
面白ければそっちの勝ちだよ」ってアフタで言われたな。
956 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/21(土) 05:24:24.26
ははははは
957名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 06:02:51.98
商業誌だから当然だわなぁ
958名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 09:47:38.49
昔は洋画が好きで映画監督になり作品を作りたかった
話のアイデアも沢山生まれたが映画なんて作れるわけないと諦めてた
ある日絵を描く事ができれば漫画で映画のような作品を作る事ができると知る
これはハマる予感がした
年月を描け絵描けるようになったが不思議とハマらなかった
ハマらない原因は未だにわからん
959名無しさん名無しさん:2012/01/21(土) 10:02:18.26
他人を攻撃すると自分が無能ではないと感じる

そういうのはかりそめの優越感にひたる真性の無能
960たま ◆ccqXAQxUxI :2012/01/22(日) 00:06:20.65
今日、一歩も外にでなかった
961名無しさん名無しさん:2012/01/22(日) 00:19:45.13
外に出ない事自体は全く問題無い。
暫く仕事が休みの週末になると遊びにばかり行ってたが、これじゃイカンと自重しだした。
つうか寒くなり過ぎて外出られないんだけど。
結局部屋の中も寒過ぎて動けずにやるべき事進んで無い。
解決策としてストーブ出す作業すら遅々としてる。
962名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 03:03:38.99
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up9/source/up2616.jpg
この人は受賞が3年前で35歳の現在マガジンで新連載ゲット
963名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 04:31:55.58
>>962
だから何?
その作家と同じ幸運がお前にやってくるとでも?

30過ぎデビューはイルーだから俺もオケーの掛け声は何の現実味もないよ。
964名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 04:33:25.29
こういう例もあるというだけだろ
何ムキになっちゃってんのお前
965名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 04:55:12.85
俺は漫画家になりたいというより
思い描いたイイ漫画描ける様になりたい
966名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 10:39:51.81
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/4082589.html
この人が俺たち30代の希望の星かぁ…
967名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 11:18:08.80
とりあえず小学館の特別大賞を狙うしかねえ!!
968名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 11:21:16.96
気持ちがリラックスした状態を維持しないと創作意欲が湧かないよな
就職すると気持ちが殺伐として漫画どころじゃなくなる
969名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 12:47:24.66
>>964
そうやってムキになって30過ぎデビュー作家を細かく捜索する暇があったら
とっとと漫画描いたら?
970名無しさん名無しさん:2012/01/23(月) 12:50:57.09
おうむ返しさせた964の一本勝ち
971名無しさん名無しさん
とりあえず39歳無職実家同居恋愛経験職歴友達皆無が芥川賞獲ったから
宇宙の法則は乱れたよ