>>559 >違うな。企業のコンプライアンスについての観点からすれば、
>ユーザー(この場合販売された商品購入者など)が
>表示に事実誤認があると感じた場合、
そんなの君が勝手に「事実誤認があると」感じてればいい事なのでw
そんな事どうでもいい事w
要は、著作権正式譲渡後、東北新社の(C)が入っている
過去出てた商品、あるいは現在出ている商品は、
全て正当著作権者である東北新社が許諾して来た案件だという事。
それ以外でヤマト商品が出ていたら、それはこの国の流通業界の中においては著作権侵害か、
著作権者が認知して異議を唱えていない状態かのどちらかしかないってこと。
著作権侵害ならばサンキョー他を提訴した様に白黒はっきり付ければいい事で
(結果は一審勝てず、請求棄却後の円満和解)
>最初からエナジオの名前すら入らないことこそ自然な形だろ。
何度も言うが、ヤマト作品は東北新社が加わらない形では製作出来ませんからw
エナジオはバンダイなどと同じく許諾を貰う立ち場なので、そこにいようがいまいが、
社名があろがなかろうがまったく関係ない事ですw
>エナジオの代わりとみるのが正論だろう。
東北新社が正式に版権料請求しただけだろうとw
エナジオが許諾を与える様な権利を、最初から保有してないだけの話だろうとw