ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ヤマカンこと山本寛(ゆたか)を語るスレ

過去の仕事
・撲殺天使ドクロちゃん 期第3話コンテ演出
・スケッチブックFull Colors 第11話演出
・灼眼のシャナII 後期OP絵コンテ
・PERSONA-trinity soul- 第6話絵コンテ
・ポルフィの長い旅 第11話絵コンテ
・図書館戦争 第8話絵コンテ
・ケメコデラックス! 第2話脚本コンテ演出 第7話脚本
・かんなぎ 監督
・となりの801ちゃんR OP監督
・ちゅーぶら!! 第6話絵コンテ
・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第3期ED絵コンテ
・私の優しくない先輩(実写映画) 監督
・BLACK★ROCK SHOOTER 監修
・アインザッツ 原作

現在の仕事
・フラクタル 原作・監督

株式会社Ordet ホームページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/
山本寛まとめページ
http://yamakanwiki.sitemix.jp/rss_yamakan.html
ヤマカンtwitter
http://twitter.com/yamacane_0901

前スレ
ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part145
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1302152797/
2名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 05:43:04.62
■山本寛の発言まとめ1
オトナ帝国→イマイチ
戦国大合戦→イマイチつか無理だろ
大地→口だけ、ダメダメ
富野→演出の能力無し
キンゲ→なってない
沖浦→ショボ(笑)
押井→「惜しい氏ね」。おわっとる、METHODS(本)が一番良かったんじゃない(笑)?
鈴木→脳みそ小さいアニメやくざ
大友→才能無し
橋本敬史→蒸気・煙がなってない
細田・新海→限界が見えた、ショボ
千明→絵描きでもショボ(笑)
加瀬充子・ときたひろこ・下田正美→ショボすぎる、アニメ汚し
西澤晋・かみやじゅん・えんどうてつや→実写のことを知らない無教養
猫の恩返し→グダグダ、しょうもない
森田→演出失格
吉田玲子→だめだこいつ
IG、ゴンゾ、ガイナックス→語るに落ちるほどの糞会社
渡辺信一郎→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか
マクロス7→映像も音響も汚物
山内重保→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよ大畑・錦織→イマイチ
佐藤順一→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや
渡部高志→監督の才能なし
3名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 05:43:38.62
2011/1/24 17:04
投稿者:ヤマカン
>まっさ氏

こんにちは。
そんなまどろっこしいことをせずとも、
貴方がそこまで望むのであれば今すぐ、この瞬間にでも引退しますよ。
嘘偽りなく、お約束します。


2011/1/24 19:42
投稿者:ヤマカン

>koko氏
その引退の条件を明示せねばならない理由というのは何ですか?
ファンの期待を(引退してほしいという期待?)裏切る要因になるのですか?

だった条件などとまどろっこしいことを言わずに、今すぐ引退しますと申し上げているのです。
辞めろと言われれば辞めます。ファンのご希望ですからね。
4名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 05:44:00.84
アニメについて、随分悩みました。
もう一年以上になるでしょうか。それくらいずっと。
それでも細々とアニメに関わったり、
いろいろなところでアニメについて語ったりし続けましたが、
語れば語るほど、考えれば考えるほど、暗澹たる気持ちでいっぱいになる、
そんな毎日でした。
「もうアニメは駄目かも知れない」
そんな言葉がこっそりと、しかし何度も脳裏を過ぎりました。
しかしやはり、このまま諦めるのは、あまりに後ろめたい。
自分をここまで育ててくれたアニメに、あまりに不義理なのではないか、
最近になって、漸くそう思えるようになりました。
いや、あるいは意地のようなものかも知れません。
犬死覚悟で、もう一本だけアニメを監督してみようと思います。
これは本当の意味で、わが身を賭した勝負となるでしょう。
これが失敗すれば引退も辞さない。覚悟はもうできています。
しかしそれでも、今の皆さんに伝えるべきものがきっとある、
私のことばで伝えなければならないことがある、
そう信じる心、私の中にひとかけらだけ残った、信仰心と言ってもいい、
それを胸にもう一度、もう一度だけ、
アニメを作ろうと決意しました。
どうなるか解りませんが、切なる祈りを込めて。
アニメの未来に光が差す日を夢見て。
『フラクタル』でお会いしましょう。
5名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 06:05:39.97
放浪息子は面白いのにあまり幅広く観られていない理由とは?
ttp://d.hatena.ne.jp/rikio0505/20110409/1302355235
フラクタルの後番組だった
 割と意外なんですが、ヤマカンさんの発言もあって非常に不人気だったフラクタルの後にやっているデメリットもあるような気がしています。
フラクタルを観なくなって同時に放浪息子も観なくなったという人を複数聞いているんですよね。
録画派であれば取捨選択しながら観るんでしょうが、リアルタイム視聴派からすれば「どっちも観る」か「どっちも観ない」になっているように思うんですよね。
なので、途中で切られたフラクタルと同じようにして放浪息子も切られたケースがそれなりにあるように感じています。

 録画の場合でも、セットで観ようという人がフラクタルを切ったのと同時に放浪息子も切ったりしてるみたいなので、この点でもフラクタルに引きずり下ろされたって気がしないでもありません。
「ノイタミナ枠」という括りでセットで考えられている感じもありますからね。
内容としては全然違うものなわけですけど。
6名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 06:58:34.33
m9(^Д^)あっ、フラクタルの人だw
7名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 07:44:57.53
で、いつ辞めるの?
8名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:15:04.44
ヤマカンと信者は約束の地から追放された
それは永遠の迫害を意味する
9名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:25:10.81
しっかしここまで痛い人になるなんて
10名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:34:20.12
いつ引退すんだよwwwww
11名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:35:36.53
絶対引退しねーよ、夏アニメに参加するためにツテたよってるだろ
いま一番怪しいのはアイマスに偽名参加だな
12山田一雄:2011/04/10(日) 08:39:14.88
いくら私の個人的な事を調べてツイッターしたりアニメを作ったりしても
私が喜んで見ることなど決してないからな!
私のプライバシーやパソコンを盗み見る違法行為や迷惑行為を
するのは止めろ!

私は国民や社会的弱者を苦しめる政治問題について訴えていただけだ
私個人へのアニメなど見たいなどとは言っていない!
お前たちは私を利用して売り出そうと集ってきたハエかウジ虫だ
13名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:46:18.75
切腹するする言ってしなかった亀田次男と同じやな
14名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:46:46.13
アイマスで高雄にぶん投げて俺が作った回だと言いふらすに100ヤマカン
15名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 08:50:39.84
アンチの予言は当たるから嫌だ
16名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:03:05.87
昨夜のラジオとかのまとめないの?
17名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:04:29.38
>>16
水豚と師匠関係
木上は放任主義
18名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:08:09.20
勝手に師匠にされた水豚www
19名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:09:48.23
明日には新房もヤマカンの師匠になってそうだな
長井はヤマカンの弟子
20名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:13:33.96
ヤマカンさん、早く「日常」を叩いて下さい
21名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:14:17.23
迷走しすぎヤマカンwwwwwww
22名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:45:44.94
一生許さない
23名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:50:17.10
勘違いしすぎの一言だな
作家に憧れすぎだけど、お前はその器じゃない
エンターテェイメント理解してからやりなおせ
24名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 09:54:03.84
 ./西_豚\.  n∩n    ネタっぽく呟いているので悪い影響与えてる
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  かもしれないけどフラクタルは普通に
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| いいアニメになるはずだと確信してますよ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ


                クルッ
 ./西_豚\.  n∩n 彡     フラクタルアニメ版は
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |    良きにつれ悪しきにつれヤマカンの作品
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   フラクタルがおもしろいかつまらんかは知らん
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
25名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 10:38:52.09
小説版フラクタル打ち切りでどんな手の平返しを見せてくれるか楽しみだ。
26名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 10:45:29.78
元から放送期間中だけ雑誌連載で続きは単行本でじゃないの
27名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 11:37:57.95
>>26
なにそれ斬新
28名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 11:39:39.60
追い詰められたその時、凶行がはじまる
29名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 11:53:44.92
>>9
アニ同でブヒブヒ言ってた頃からなんも変わってないってw

絵が描けない劣等感から虚勢を張り、いつからかその虚勢は根拠のない自信に
30名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 12:10:32.14
「引退も辞さない」でググったら一番上がヤマカンなんだけど
31名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 12:26:00.23
わが身を賭した勝負(笑)
引退も辞さない(笑)

口だけでならなんとでも
32名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 12:45:05.85
ヤマカンはアニメ業界の無未来(まさお) 
33名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 12:50:47.63
ヤマカンが売りスレのキチガイコテに煽られてキレルとか
どんだけネットに依存してるんだろうな
放置しときゃいいのに
34名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 12:59:00.53
@yamacane_0901 W巨匠水島さんと師匠関係に合ったとは初めて聞いた話もあったので、ラジオ面白かったです
約14時間前 webから yamacane_0901宛

kurekure39
kurekure


いるにはいると思いますが、彼らは師匠と認めてはくれないんじゃないでしょうか(笑)。
約1時間前 webから kurekure39宛

yamacane_0901
山本寛

だったら迷惑だろうから名前出すなよ
35名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:07:02.97
脳内師匠かよ・・・・こいつ人の迷惑まったく考えないんだな
36名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:16:01.94
元信者のオレからみて 今のヤマカンに足りないものがある 危機感だ
お前もしかして、まだ自分が良作を作れると思ってるんじゃないのかね?
37名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:22:41.97
>>34
ラジオでも嘘ついてるのか?
最低だな
38名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:28:28.12
まーたフラクタルを理解出来ないゴミクズどもが粘着してんのか
39名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:32:08.14
>>38
おっと、ヤマカンの悪口はそこまでだ
40名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:35:08.57
>>38
信者の回復力以上だなww
設定の矛盾に答えてからほざけゴミクズ信者w
41名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:58:48.58
>>34
お前馬鹿なんじゃね?


kurekure39 @yamacane_0901 昨日のラジオでヤマカンさんは木上さんに演出とか教えてもらったと聞いたのですが、
ヤマカンさんが師匠の位置で演出とかを教えた人はいるんですか?

yamacane_0901? @kurekure39 いるにはいると思いますが、彼らは師匠と認めてはくれないんじゃないでしょうか(笑)。
Twitter - 2時間前 - スレッド全体
42名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 13:59:56.10
>>40
自分が理解できないと矛盾とかありえないんですけどーwww
43名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:10:10.50
だから答えてくれよww
お前ら調子こいてとんでも解釈しては論破されて沈黙
しばらく経ったら何事も無かったかのように復活の繰り返しじゃねぇか
44名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:14:51.29
もうフラクタルはアイドルでいいだろ
45名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:15:07.56
教祖と同じで学習能力も記憶能力もないんだろ
46名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:15:16.89
昨日のアニメランド聞き忘れた…
どなたか上げていただけませんか…
47名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:18:52.64
べつに大したこと言ってないから気にスンナ
高校での神前のとの出会いとか京アニに入った頃の話は面白かったけど
48名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:24:56.83
@bokuen平川哲生
みなさんは「作品が認められないなら、つくることをやめる」という発想をどう思うんでしょうか。
私からすると、これは素人の発想です。ものをつくる上での覚悟が足りない。玄人ならば、次回作をがんばる、
もっと工夫できないか知恵を絞る、技術を磨く、という発想になるはずではありませんか。
49名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:29:49.45
>>41
逆の話だったかw
すまん辿り間違えた
50名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:31:43.77
一回目で違和感を感じて
二回目で矛盾をみつけ
三回目で設定が破綻していることを確信
四回目で良い所を探そうとするがみつからず

頑張った、俺頑張ったよ。だからもう糞認定していいよね?
51名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:34:31.73
>>50
まだまだ
それを1セットであと3セットは繰り返してみろよ
そうすりゃ矛盾なんてなかったと気付く
52名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:42:10.10
>>51
そんだけ観たら反動で今期のアニメが全部神アニメに見えてしまうな
53名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:49:36.32
>>51
>そうすりゃ矛盾なんてなかったと気付く
それってただ洗脳されてるだけだろ
54名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:52:34.36
矛が盾を貫き、盾が矛を砕いた時
限りない憎しみが産まれる
55名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 14:56:25.97
>>41
高雄がアニバカに始めて演出やったときの先輩に色々参考になったとか書いてたな
もうログ消えてるけど
56名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:00:26.57
今のヤマカンは過渡期
次は素晴らしい傑作をモノにするだろう
57名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:11:11.12
次はってことはフラクタルが駄作であると認めたんだな
58名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:14:15.91
結局ヤマカンの宮崎リスペクトってフラクタルやる宣伝パフォーマンスだったんかな?
59名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:15:51.40
ヤマカン使うだけでアンチが大勢乗り込んできて作品めちゃくちゃに
なるんだろうなー、まあ人が集まれば売れると未だに思ってるお偉いさんは
多そうだし仕事はあると思う
60名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:16:23.96
引退って言ったんだから素直に引退しろと
何度嘘をつけば気が済む
61名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:17:40.65
「次」というのは失敗から学んで成長し、それを認められた奴に与えられるもの
ヤマカンは京アニ首になった時から、いや多分ハルヒがヒットして浮かれた時から何も成長していない
62名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:19:18.62
「自分を売ることに成功した」とか思ってるんじゃね
フラクタルの出来についてはもう申し開きってレベルじゃねえだろうあれ
どこが良いとか悪いとか狙いだとか言う気更々無いし自分がー自分がー業界がーって
言ってるだけで
63名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:23:50.55
詐欺やって名前売って満足ってどこの危ない宗教だよ
64名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:32:11.05
京アニのクロネコ死んじゃったって本当?
可愛かったのに・・・
65名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:33:34.57
フラクタルは悪くない
アニメ界に作品を理解する能力が足りないだけ
フラクタルは芸術
66名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 16:37:06.38
アイマスに潜り込んでめちゃくちゃやって欲しい。そしたら信者になっちゃう♪
67名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:08:41.30
アイマスキャラのキャスト担当したら信者になる
68名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:16:49.92
>フラクタルは悪くない
>アニメ界に作品を理解する能力が足りないだけ
>フラクタルは芸術

ヤマカンが本当にそう思っているのならこう言うしかないな、
空気読め
69名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:18:11.36
ヤマカンの態度がボクシングの亀田を同じって・・・

上手いコト言うなあ
70名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:18:35.60
空気読めは違うな

一回死ね
71名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:19:46.12
おいおい結果を残してる亀田とヤマカンを一緒にしちゃいかんよ
72名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:23:52.59
芸術とは本来武術、とくに剣術を指した言葉で
それがいつの間にか絵画や踊りを指す軟弱な意味にすり替わったってのは
剣客商売ですらネタにした有名な話

だから昔から硬派な画家なんかはヤマカンみたいな奴が使う芸術の言葉を批判して
武術に似た切磋琢磨を求めたりしてんだけどな
73名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:27:00.96
>>71
ゴメン、亀田にはすまない事をしてしまった
74名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:31:55.34
>>72
昔から芸術ってのは勘違いしたヤマカンみたいな奴が
都合よく用いる言葉だってのがよくわかるお話ですね
75名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 17:35:23.33
岡本太郎→芸術は爆発だ
ヤマカン→フラクタルは爆死だ
76名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 18:02:14.22
>66
結局萌え豚が居ないと存在感を示せないゴミってことだね
彼には萌え豚が必要さ
77名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 18:11:31.36
まどかの放送がほぼ決定したようだな
ヤマカンが最も恐れる、世間から忘れさらられ跡形も無く消える瞬間
アニメが光に包まれる時代、その時が近い
78名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 18:16:03.96
同じパクリにしても
上手くアレンジできたまどかは勝ち組
要所要所をそのまま使ってみたフラクタルは負け組
79名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:18:36.89
1 ところでアニメ系コピペブログで山本寛さんの発言の一部分を取りあげつらって叩いていますけど、どう思いますか?どうして山本寛さんは2ちゃんねらー?に嫌われるんですか?私は山本寛さんの言っている事にすごく共感しているんですけど、ネット反応がすごく不気味。
40分前 webから

isuruno
いも

私にもさっぱり(笑)。でも貴方のような理解者も大勢いますので、四六時中嫌い嫌いと呟き続ける神秘的な人々は基本敬って遠ざけようかと。人間が理解し合えるには限界があるものですね(笑)。
24分前 Keitai Webから isuruno宛

yamacane_0901
山本寛

ヤマカン…
理解者にしか興味ない理解者の声しか聞かない
アンチの言ってることが理解出来ないって

完全に袋小路行きだぞ…
そんな社長で大丈夫かこの会社…
80名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:27:17.82
嫌ってるのはネラーだけ
フラクタルの評判が悪いのは2ch内だけ
だったらよかったのに
81名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:27:57.43
アンチの声聞き始めたら際限ないぞー
俺の言うことを聞けっていう奴は傲慢でしかないぜ
ヤマカンのように言い散らかしてるだけなら傲慢じゃないけどなw
82名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:29:11.85
いや言う事聞くのは馬鹿だけど
理解はしろよ…
何でこんなに受け入れられないアニメになっちゃったかとか
83名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:30:20.47
ヤマカンもスレ覗いてんの?
ヤマカンならねらーに扮して解説なりを入れそうだけど
もしかして論破されちゃった?w
84名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:32:44.83
まどか放送日決まって祭りだな

しかし、この盛り上がりみると本当フラクタルの惨敗が際立って・・・w

ざまぁああああああああwwwwwwwwww
メシウマだぜヤマカンちゃんよおおおおおおwwwwwwww
85名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:41:29.92
アホなことやってるのに気付かずに、周りの意見も自分に好意的な一部しか理解しない
これって典型的な駄目になる経営者や指導者の末期症状だよな

この病気になったら立ち直れる見込みもないし
消えるか自殺のどちらかの末路しかない
86名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:47:21.79
4月21日まどか最終話まで放送
4月22日フラクタルBDDVD1巻発売

こんなのってないよ
87名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 19:47:58.63
ひどすぎるw狙い撃ちかよw
88名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:03:52.02
「あーまどか面白かった。さあフラクタル買いに行くか!」
これでおk
89名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:06:37.76
ねーよww
90名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:08:32.12
これは戦いじゃない
虐殺だ
91名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:13:54.24
処女厨煽ってまた炎上と目論んだヤマカン先生だが
そのわずかな種火すらまどか放送再開の前に消し飛んでしまった
92名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:14:38.50
北朝鮮がアメリカに喧嘩売って空爆されて
「こ、これは虐殺だ!」
みたいなもんか、今のフラクタルは
93名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:16:37.50
処女厨ざまーwwしたかったらまず魅力的な処女キャラを登場させないとな
フリュネ中古だってよww→「ふーん」って流れだっただろ
94名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:17:41.69
>>83
フラクタル本スレで何度も論破されてるのがたぶんヤマカンだ。
フリュネ非処女に2月初め頃からこだわって大騒ぎしてたのは一人だけ。
95名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:17:52.54
アニメ監督として作家性を固持するのがヤマカンの生涯の目標であり、アニメを志した理由なんだろうけど(だから必要以上の絵心を磨かなかったのだろう)
正直それはもう難しい時代だったんだよな、それこそ今のアラフィフ監督(庵野、片山、今川、米谷etc...)が最後だったと
ヤマカンはそういう意味では気付けなかった不幸と、あと10年遅く生まれていればこんな苦しみを味わうこともなかっただろうとも思う
上に挙げた人たちだっていままともにモノ作り出来てる人なんていないじゃん、(庵野ですら結局エヴァに帰ってきた)
そういう意味では真の勝ち組アニメ作家って、宮崎富野出崎みたいな巨匠を除けば梶島正樹くらいなもんだよ
ただヤマカンは梶島にはなれなかっただろう
だからあかほりさとるを目指せば良かったんじゃないかな
今の世にあかほりみたいな人間が出てきたら間違いなくヲタク業界を席巻出来たよ
中途半端な実写かぶれで虚勢張っちまったばかりにそれも無理であったが>アインザッツ?
96名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:23:42.83
ヤマカンはPCも携帯もここをブックマークしてるよ
97名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:27:18.35
フラクタル失敗すぎワロタwwwwwwwwww


引退しろやあああああああああああああああ
約束どおりいいいいいいいいいいいいいい
98名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:27:57.25
昨日webに設定があるとか意味不明なこと言ったのもヤマカンかもな
ただの信者が無いものを有るなんて言うわけがないし
ヤマカン的にはHPに設定載せとけとか担当に言ったつもりだったりして
99名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:32:58.15
本スレで議論出尽くしたな
最終的に行き着く先は脳内設定で補完らしい
100名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:35:57.86
面白くもないものを人は脳内設定で補完しようとはしない
これが真理
101名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:42:31.05
脳内設定って=作中で全く語られてませんってことだろ
それを勝手に妄想して面白いとか
BLアニメのカップリングを想像して萌える腐女子並だぞ
102名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:42:38.21
まどかスタッフもよくわかってるな
せいぜいフラクタルの前座として盛り上げてやってくれ
103名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:43:34.99
えっ
104名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:47:49.70
フラゲ日だから既に勝負付いてるだろ
105名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:52:35.31
ヤマカン「前座にしては少々役不足のような気もしますがまあいいでしょう(笑)」
106名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:53:40.14
フラクタルのBDのフラゲのせいで、まどかの視聴率がガタ落ちだな
107名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:54:54.08
業界がいかに面白い作品を提示できるかが全てだと思うんだけどどうして視聴者と戦ってるの?
別にホモアニメでも鬱グロでも面白ければ食いつくんだけどなあ
108名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 20:54:59.88
>>99
匿名掲示板の脳内設定って結局、いくらその場しのぎで矛盾があることを
別々に言っても「それを言ったのは俺じゃない」で済んじゃうから、
なんでも言いたいほうだいだよなw
109名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:03:27.16
そもそも脳内設定で通そうとするのがもうね
110名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:11:02.48
>>106
なんだ? TVを壊すバグ入りなのか?
フラクタルらしいおまけだな
111名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:12:48.22
でもこういう場合って公式(ヤマカン)が設定発表したら
スレで脳内設定を解説してた奴の言った内容の方がマシだったとかあるんだよね……
112名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:30:35.33
>>111
だってまさかフリュネが世界を滅ぼす力もある鍵を初対面のクレインに渡した理由が
「私にもわからないの」だとは思わないぜ。
スンダは死ぬ間際になって、自分が何をしたいのかわからんとか言いだすし、
クレインは「人殺しだけど仲間だ」とかもう、ダダっ子レベルのこと言ってテロに参加。

あげくの果てが
「ロスミレの目的は僧院を破壊することじゃない」
破壊しちゃってから言うなよ。何人死んだと思ってんだ?
113名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:31:01.77
脳内設定つっても、確かに公式にそうは言われてないけどそれなら辻褄が合う!
みたいなもんじゃなくて、可能性一パーセントみたいなありえない仮定で無理矢理
理屈付けてるだけだしなー
114名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:37:05.28
作品中の言動からの推測・推察じゃなく
どっかから沸いてでた脳内設定で語り出す信者が多すぎるんだよな
115名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:39:42.51
こんな事やってること自体が失敗だっつの
116名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:48:17.43
>>114
エヴァはマジで糞アニメだよな
117名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:52:19.82
>>113
本当は、脳内設定していいのはその設定を示唆する伏線が読み取れる
場合だけなんだけどな。
118名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:53:15.65
>>116
エヴァは伏線張りまくりだぞあれ
119名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:54:59.12
ヤマカンは敵としてもオワコン
これからは石原叩きの時代だ
120名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 21:55:41.35
フラクタルは伏線なんてまったくないからな
あったとしても機能してないから「これが伏線?!」としか言いようがない
121名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:06:17.20
>>120それを拾っていっても最終的に破綻するしな
122名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:16:58.28
フリュネはどうしてクレインに世界の鍵を渡したのか?

伏線?
 ・最初に出会ったときの思わせぶりな笑み
 ・クレインがネッサを起動してしまったのを知ったときの異常な激怒
 ・クレイン自身も気づかない「親父」に気付いて写真をパクる

そして答は・・・
「私にもわからないの」
123名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:21:46.80
フラクタルシステムが機能しているエリアにいるクレインに渡すってことは
発振器なんかは付いてなかったんだよな。だったら海に投げればよかったのに
124名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 22:22:11.49
>>118
クレインも最後は熱血だぞ
125名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:06:42.23
@yamacane_0901 ところでアニメ系コピペブログで山本寛さんの発言の
一部分を取りあげつらって叩いていますけど、どう思いますか?
どうして山本寛さんは2ちゃんねらー?に嫌われるんですか?
私は山本寛さんの言っている事にすごく共感しているんですけど、ネット反応がすごく不気味。

@isuruno 私にもさっぱり(笑)。でも貴方のような理解者も大勢いますので、
四六時中嫌い嫌いと呟き続ける神秘的な人々は基本敬って遠ざけようかと。
人間が理解し合えるには限界があるものですね(笑)。



そういうヤマカン自信も人の言葉の揚げ足取ってネットで叩いてきたじゃないですかー
126名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:09:25.83
ヤマカンが叩いていた奴も今のヤマカンのように思ってんじゃね
127名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:14:58.96
身の丈に合わない言葉を使うのをやめる気はないのかね?
128名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:17:44.79
やっぱりだな
誰もヤマカンのアニメなんか見ていない
お前ら信者はAKBオタみたいに
DVDに握手券でも付いてたら喜んで複数買いするんだろ?w
129名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:20:52.73
信者はほっといて匿名で社長や監督になってA-1でアニメ作らせてもらえる方法考えようぜ
130名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:22:48.57
>どうして山本寛さんは2ちゃんねらー?に嫌われるんですか?
もうこんな自分の望む答え貰いたくって堪らない頭の悪い信者しかついてないのか
つかこんな稚拙な誘導尋問にホイホイ乗っちゃうヤマカンもどうなんだ
分かってて応えてるのか、天然なのか
131名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:28:50.95
よく見たら見事な捨てアカだな
ヤマカン本人だったりして
132名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:33:08.38
答えやすそうな話にばかりわざと食いつくのはヤマカンの基本方針じゃん。
特にキチガイレスだけ抽出して「私を叩く人はこんなに頭おかしいんですよ、やれやれですねハァ」とやる。
つい先日の処女厨への発言も手だな。

ちなみに東も似たような手を使うw
133名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:35:08.81
あの豚は自分に不利なものはことごとくブロックだからなあw
134名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:40:10.54
そしてこの手法は信者に確実に受け継がれている
135名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:43:36.34
コピペブログ見たんならヤマカンが嫌われている理由も書いてあっただろうに
盲目な信者には見えなかったんだろうな
136名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:47:34.54
信者「どうしてアンチはこんなにヤマカンを憎んでいるんだ?」
アンチ「なんで信者ってこんなゴミクズ野郎のファンなんだ?」

理解など産まれるはずがない
137名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:54:57.13
>>106
まどマギの葬式会場の準備しておこうぜ。
なんか、不憫でならないよな。
138名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:55:01.38
ヤマカンの場合アンチになる要因が多すぎて不思議でもなんでもないんだよなぁ
139名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:57:38.43
>>137
なんか欝エンドってバレが来てるけど相当感動的な感じでないかぎり
欝エンドって爆下げするよな
140名無しさん名無しさん:2011/04/10(日) 23:59:50.08
信者は仮想敵をアンチからまどかに切り替えたか
自爆する癖も受け継いだんだなw
141名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:19:32.07
>>112
> >>111
> だってまさかフリュネが世界を滅ぼす力もある鍵を初対面のクレインに渡した理由が
> 「私にもわからないの」だとは思わないぜ。

そこはあの歌がカギだろ
千年前のオリジナルフリュネの時代に流行った流行歌
それを千年後の時代に聞いていたクレイン
あの歌が二人を引き合わせたけどフリュネにその自覚がなかっただけ
142名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:21:08.38
>>116
そんなこと今さら言わなくても常識だろ
エヴァは時代を作ったが時代は超えられないから
良くも悪くも90年代という時代背景込みの作品
143名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:26:44.49
>>141
僧院の歌がそんなに珍しいのか?
144名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:28:42.80
僧院の歌?ってスンダと周りが敏感に反応して幼女が歌うの止めさせてたな
145名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:28:44.07
>>143
百回くらい見返してこいよ
146名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:33:23.07
>>145
百回見返しどうすんだよ
僧院の歌がそんなに珍しいのか?
ロスミレの一般人も知ってたぞ
147名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:34:04.11
>>146
そりゃネッサの影響
148名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:36:23.66
>>147
あの村で歌ったのって後にも先にも一回切りじゃない?
なんでこう次から次に脳内設定が出てくるのか
149名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:38:03.15
>>148
脳内設定てw
状況から推察してるだけ
150名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:38:27.84
歌じゃなくて歌詞に反応したんだろ
昼の星に願いを つったら僧院じゃないか
151名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:40:08.74
>>149
後にも先にも一回切りってことはさ
ロスミレの連中はあの歌を知っていたってことだろ
フラクタルの世界の誰もが知ってる歌なんだろうよ
152名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:40:32.70
だけど1話はわざわざアイポッドから音楽が漏れ出す描写あったじゃん?
コミカライズと勘違いしてんのか?
コミカライズだとガンガンに音楽が流れてそれにフリュネが反応したと
読み取れたと思えたが
153名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:43:14.67
>>151
その方が無理あるだろw
以前から知っていたなら何回も歌うはず
一回きりという事はサンコがネッサの影響を受けてマイブームだったと考えた方が早い
154名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:44:31.45
漏れ出したけど別段誰でも知っている曲で
運命的なものは何もないだろ
強いていえば、音がうるさかったってぐらい
155名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:46:58.72
>>153
もう一度3,4話あたり観直してこいよ
ネッサが僧院の歌を村で歌ったのは一度だけ、
にも関わらず村の住人はそれが僧院の歌だと気づいたんだぞ
156名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:48:53.11
また信者が脳内設定をキモく解説してんのか
157名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:49:51.73
>>155
ん? サンコが歌ったのをスンダが怒ったシーンのこと言ってるんじゃないの?
158名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:53:22.31
>>157
あってるぞ
そのシーンでチビがネッサにつられて歌い出しのを聞いた村人が僧院の歌って言っただろ
その後スンダが怒った事からも僧院の歌はロスミレにとって憎き歌として認知されている
159名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 00:59:32.91
妄想を雄弁に語る信者さんww
160名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:10:44.63
信者か本人か知らないがどんなにフラなんとかの話しても相手にされないよ
ここはアイドル☆ヤマカン@やめへんで〜を生温かく見守るスレなんだから
161名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:15:42.23
>>160
まるで竹島に無理やり常駐して領有権主張する某国みたいっすね
アンチスレに行かずに勝手に脳内スレ認定ですか
162名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:19:21.29
>>125
嫌われてるけど信者以上に作品を理解してるのもアンチっていう皮肉
163名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:21:43.14
いつまでこんな所にいる
そういう奴もいた気がする
うるさい事だけ言うのなら
漆黒の羽にさらわれて
消えてくれ
164名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:26:15.09
>>161
スレ違いはヤマカンスレでフラクタルの話をする貴様だ
アンチスレに行けというなら狂信者スレでも立ててそこでやれよw
165名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:34:33.72
>>161
>まるで竹島に無理やり常駐して領有権主張する某国みたいっすね
それお前じゃね
ヤマカンにブーメランの極意でも教わったの?
166名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:36:32.11
フラクタル - FRACTALE 57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1302437690/

新スレ見失ったかなにかか
167名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:38:15.22
>>162
脳内設定が出る度に検証させられてりゃ詳しくもなるわなw
ほんと皮肉だわww
168名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:40:35.51
>>162
残ってるのは勝ち馬にすら乗れないどうしようもない低脳だよ
ただ一つの救いが自分をアンチだと思い込むことらしい
169名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:42:54.16
>>168
またヤマカン病か?
170名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:46:28.98
考察は放送中にするから意義がある
放送後の考察はw
171名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:48:59.99
>>170
伏線かと思ったら最後まで何もなかったんだよ
信者に聞いても妄想ばかりで答えでないしさ
172名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:50:11.06
ふんどしロープは見たかったんだがなぁ
>>170
同意
というか9話10話でキャラ付けも全部ぶっちして話すすめだした時点で
考察は既に無意味だった
173名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 01:54:56.35
本スレで良い所まで推察してた奴いたけど
どうにか納得のいくってレベルでその設定だと完全に駄作だったな
174名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:13:46.96
>>170
>考察は放送中にするから意義がある
「文句は全部見てから言え」と信者さんに散々言われてたし、
ヤマカンも「全部見ないと理解できない作品」とかホラ吹いてたし。
175名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:20:53.83
最後まで見て徹底的に設定の粗を叩く権利を獲得したはいいが、最後まで見ると
最早そんな事する価値さえない駄目っぷりで愕然とするという
176名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:35:50.16
儲のやってることは「考察」じゃなくて「ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいふらくたる」発表会だろ
177名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:52:52.38
というかヤマカンを応援してるけど、ああ今回はハズレかな〜くらいの印象しかないわ
ここで擁護するために何回も見る気にもならないし
むしろ叩くために批判する箇所を探して見てるパワーがすごい
ほんとヤマカンてアンチのアイドルなんだって今回よくわかった
おれ庵野の作品なんて一回見りゃ十分ですぐ忘れちゃうもん
いやほんと感心するわ、その怨念に
178名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:54:03.63
今回はっていうか、次回はないんですけどね
179名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:54:53.99
>>177それを信者とヤマカン本人が認めないからなぁ
180名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 02:58:15.75
おまえらこんな時によくヤマカンなんか相手にしてられるねえ

アンチも信者も基本馬鹿だということがよくわかった

ヤマカンの手のひらで踊り続けてろ
181名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:00:29.78
>>180
わざわざそんなこと書き込むために自らヤマカンスレにやってきてくれる君の優しさに乾杯w
182名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:01:46.05
最終手段
ヤマカンの手の中で踊らされてる
発動
183名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:03:02.98
アンチガー
マドカガー
テノヒラガー
184名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:05:29.61
>>177
批判したら最後まで見ればわかるって言ってくるもんだから最後までみたのよ
そしたら全くわかんないどころか矛盾がいっぱい見つかって、
それを信者に指摘したら見当はずれな回答が返ってくるわけ
何度指摘してもだんまりか脳内設定、挙句の果てにヤマカンのあのコメント
そりゃ憎くもなるだろ
185名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:15:53.92
不利な方が中立のふりして出てきて「どっちもどっち」と引き分けに持ち込む

ああ、何度見てきた光景だろう…
186名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:16:48.64
俺は別に憎くはないぜ

ただ、いじるとさかさにしたカブトムシみたいにジタバタ悪あがきして面白いし
187名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:37:18.31
おまえらしんぼうのヴァンパイアバンドとか夏のあらしもこれ位熱く粘着してやれよw
188名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 03:40:07.26
シンボウガー
189名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 04:12:37.46
「そなたを妾の僕にした理由は妾にもわからぬのじゃ」
とかアホなこと言い出したら考えてやってもいい
190名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 04:17:25.56
30半ば過ぎるとやっぱ昔はよかったとか言い出しちゃうんですかね
191名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 06:32:24.54
妄想ノオト見る限り20代半ばでもう手遅れだよ
年寄りの悪い所ばかり吸収してるんだもん
192名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 06:36:39.73
@kouseiy しかしながら、フラクタルをビルドゥングスロマンと見ると随分と典型的な物語構造が見えるはずなのですが……。アニメが「文学」に達するにはまだまだ長い道程があるようです。
193名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 07:37:04.24
>>192
ヤマカンと信者は籠城を始めた
ここは兵糧攻めと行こうか
もうすぐまどかが放送される
その時、「ハルヒ」というコンテンツが断末魔の叫びを上げる
ヤマカンと信者が「革命的自殺」を遂げる時だ
194名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 08:15:21.69
へんなサブカルにとりつかれてこれからも
勘違いしながらおもしろ発言をしてくれるだろう
195名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 08:16:32.96
>しかしながら、へのへのもへじを肖像画と見ると随分と典型的な平面構成が見えるはずなのですが……。ノオトの落書きが「芸術」に達するにはまだまだ長い道程があるようです。
196名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 08:56:56.93
>フラクタルをビルドゥングスロマンと見ると随分と典型的な物語構造が見えるはずなのですが
テニヲハがおかしい時点でそんなことが伝わるわけないだろが。
最終話でスンダが「クレインが大人になった」と言ったセリフがどれだけ
唐突で記号的に見えたか、てめぇにはわからないのかw
197名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 09:27:50.20
マジでフラクタルを高評価してるちゃんとしたレビューが読んでみたいなあ
198名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 09:41:01.63
ええと
ブンガクなめんな
199名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 09:54:45.63
あれだ
文学というより舞台演劇だよな

セリフは言いっぱなしだからあとは自分たちで補完しろ
悲しいほど人間だ!って言ったらそこ見せ場
人殺しだけど仲間だ!って叫んだら仲間
大人になった!と言ったら成長

シーンごとが重要で幕間は想像で補え
舞台装置はそういうものだから気にするな想像で補え
移動はしないけど想像で補え

なんか制約から生まれた様式美みたいなものがその本質と勘違いしてそうだ
200名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 09:59:32.06
それは「文学」じゃなくて「コント」だよなw
質の悪いシチュエーションコント
201名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:01:05.58
アルジャーノンをビルドゥングスロマンと言い張るぐらいおかしな話だな
202名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:08:11.93
>>192
うわぁ・・・
203名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:20:09.18
フラクタルは出来のいいアニメじゃないけど、アンチが何も考えてないみたいで
笑っちゃうわ・・・。
204名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:26:24.24
思いついた事を適当に言ってるだけ
信者は庇護できるかなw
205名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:32:32.10
考え抜いた結果が「ビルドゥングスロマン」や「文学」なら、
思いついたことをすぐ口に出したほうがましだな。
206名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:33:31.03
>>204
庇護って、俺たちは守護神かよ・・・
まあ、確かに俺たちはヤマカンというアニメ界に乗り込んだ勇者を守るためなら
この身をささげる覚悟ではあるが
庇護はさすがに言いすぎじゃないかな。

ところで、おもいついたことを言ってるんじゃなくて、それなりに整合性はあるんだぜ。

例えば、ビルドゥングスロマンとしては演出が不足してただけでな。

ボーイミーツガール→旅に出る→知らない奴らに巻き込まれる→そこで成長する
→最後で成長の証を見せる

この構造自体は成立してる。その見せ方がアンチの納得の行くものではなかったということだろ。
207名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:36:12.57
ヤマカンはありあまる才能ゆえに、いろんなものを見せようとしたのが失敗しただけで
クレインを中心としたビルドゥングスロマンを見せることだけに集中していれば
最高傑作が出来ていたと思う。

でも、これで良かったんじゃないかな。
ヤマカンが本気出したら
他のアニメ関係者は
「俺が今までやってきたものはアニメじゃなかった。ただの商品だった」って
後悔して、筆を折ってしまったかもしれないし。
208名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 10:48:11.76
是非本気を出してください、アニメの将来の貯めに
209名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:24:14.81
>>208
問題は、俺たち、そしておまえたちが、ヤマカンの本気を受け止める覚悟があるかってことだな。

フラクタルも本気ではあるんだよ。
その本気の部分がどこであるかを理解できるかできないか。ここが分水嶺かな。
210名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:25:40.89
本気出してから言えよ
211名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:33:47.39
放送終了後はフラクタルを高尚なアニメにするために工作すると
予言されていたな・・・ごくり
212名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:35:51.59
>>210
だから、フラクタルも本気だったっつってるだろ。
ただ、本気の入れどころが違っただけ。
もともと、ヤマカンはフラクタルで全11回の大衆向けの連続アニメのフォーマットに
文学系アニメを取り込もうとしたのが、見てる方には空回りしたんだよ。

結局のところ、連続アニメは、次の回にひっぱるための要素が必要で
フラクタルは、それが大衆向けアニメの部分だったはずだが
そこを作り損ねて、文学的な部分に捕らわれてしまったのが
フラクタルの数字的失敗の原因。

萌え系アニメはストーリーがなくても、キャラだけでひっぱれるけど
フラクタルは誰を視点に、何を期待してみればいいかわからない作りだったからな。

そこら辺は本人もわかってることだろう。

でも、連続アニメとして失敗しても、アニメとして失敗したわけじゃない。
良かった点と悪かった点をあげて、正当に評価すればヤマカンや俺たちだって認めるが
ヤマカン憎しのために、ケチばかりつけることに必死になられてもねえ・・・。
213名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:45:36.46
>ヤマカンや俺たち
214名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:46:17.27
憎しでケチって言われても…
リミテッドな作劇されてこれが新しいんだって言われても
そんなもんそのぶん何かしらのクオリティが上がるとか見るべきものがないと
すべてにおいてそれ系のアニメに劣る状態では誰もついてくる訳がねえ
そのうえ散りばめられたネタはパクりと下衆ネタ

狙いがわからなさ過ぎるよ…アトヅケ崇高言ってるだけちゃうんかと
215名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 11:47:27.92
つーか
出来上がったものがフラクタルじゃ
なに言っても駄目だろ
216名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:03:24.22
>>214
俺は崇高だなんて言ってないし書いて無いけど。

ていうか、批判がとんちんかんだわ。しょうもない。
217名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:06:53.91
フラクタルの問題点は「つまらなかった」ことであって
やろうとしたことややっていたことには良い点、もったいない点がたくさんあった。

そこを理解しないでぐだぐだケチつけんのは、アンチの器に達していない。
お引取り下さい!
218名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:07:36.77
本気でやってどこにも届かなかったからこのざまなんだろ?
信者は以下いい加減に現実を見ろよ
219名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:08:12.47
でたー
「俺のアニメを批判する奴らのレベルがなってない」
220名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:08:34.96
やろうとした事
「処女厨ざまあああああああああwwwww」
221名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:11:39.85
高級料理店と期待して入ったら糞不味い残飯を出されて
「お客さんは私のやろうとした良いこと、もったいない点を理解しないで
批判するアンチの器にも達してない客です」と言うようなものだな
ヤマカンってすごいねー 貴族とか聖者なのかな?
222名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:20:49.32
ヤマカンダルにアンチクリーナーを取りに行かないと
223名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:28:44.22
どんなに高尚な言い回しをしようともフラクタルは視聴者に届かなかった
ただそれだけ
224名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:39:35.56
ヤマカンの言いたいことは単純

「フラクタルのような作品があってもいいだろ。
映画界じゃ尖った作品でも受け入れられる下地がある
実際に私の優しくない先輩は映画秘宝で評価された。
でもアニメだと尖った作品は駄作として切り捨てられる。だからアニメ界は駄目だ。」
225名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:40:21.18
>>218
だから、俺はつまらないって意見は認めるって書いてるだろ。
馬鹿。
226名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:41:29.42
>>221
おまえは高級旅館の客なのかよ?
ネットカフェで寝泊りする家出少年の間違いだろ。
227名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:43:12.47
尖った上でいい作品が評価されるわけで、尖っただけの駄作まで評価されなきゃいけないわけじゃないよ
そんなの同人賛美に似た堕落でしかない
228名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:45:56.35
>>206
ようするに整合性が取れてる!
って思いついてただ言葉を垂れ流してるだけだろ
俺ってこんなカッコいい文章書けるじゃんwってヤマカンの脳内にはあるだけ

そんなナルシスな気持ちは信者にしか理解不能なんだよw
229名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:52:27.07
>>228
おまえは何もわかってない。
ヤマカンは話の構造を抜き出すとビルドゥングスロマンとしては典型的で、
とくに新しいものでもないし、たいしたものでもないって書いてる。
ビルドゥングスロマンだからすごいとか、良いビルドゥングスロマンだとかは書いてない。

アホだなあ・・・

アンチの器じゃないよ、チミ。
230名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:52:36.36
自腹切って同人でやるたらいざ知らず
たくさんのスポンサーや関係者の金でどこにも届かない作品(商品)を作り
挙げ句に俺は悪くない、業界と客が悪い
とか頭おかしいだろ
231名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:53:45.60
>>224
じゃあ、ヤマカンはそれを何故商業ベースのテレビ放送でやるのか?
叩かれて当然だし負けて当然だ
自主製作で動画サイトで配信するとか信者を招いて上映会とかなら誰も文句は言わんよ
できないんだろ作れないんだろw
232名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:54:49.55
>>230
ヤマカンという諸刃の刃を使いこなすのは難しい。
監督である以上、自分のやりたいことを優先するのは仕方ないこと。
それが作家の宿命だから。
233名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:54:59.40
放送後ほんとに高尚アニメにもってこうとするヤマカンと信者に笑うw
234名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:55:08.14
どこが尖ってたんだよ…
235名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 12:55:49.18
絵も描けない
話も書けないで作家とは
236名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:00:10.90
>>229
俺はビルドゥなんとかのヤマカンの文章の意味については何も言ってない
お前の反論は間違っている
都合良く解釈するのは教祖から教わったのか?w
237名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:00:36.21
典型的な敗者の論理だなw
ヤマカンにやりたい事なんてないからこうなったわけだが
238名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:01:00.00
>>236
あ、そうなの。

じゃあ、「整合性が取れてる!」ってのはどの部分の話?
俺はフラクタルってぜんぜん整合性が取れてる話だとは思ってないんだよね。
239名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:01:35.40
あとから理由つけてるだけだしな
最初のころと全くテンション違って笑える
作ってるうちに駄目だどうにもならんwと思ったんだろうな
240名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:01:34.65
てゆうかフラクタルをもってして
今のアニメは文学が受け入れられないと言うのは間違ってるだろ…
241名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:02:14.63
>>237
やりたいことがない?

やりたいことやった結果がコレで、壮大にコケただけ。

アンチって批判する土台にすら立ってないな。
242名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:03:17.66
オトナアニメ読んだ

「処女より非処女」とか馬鹿か
経験が有ろうが無かろうがどっちでもいいだろ
女性を語る上で、そこが俎上になる感覚がまずおかしい
こいつ女性オタからも愛想つかされんじゃね?
243名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:03:53.62
>>240
もちろん、その通り。
そこはヤマカンの発言が間違ってるところだと思うよ。

ヤマカンの文学が受けいれられなかっただけで、文学的な作品というのはある。
そもそもアニメである以上、文学というフォーマットに拘りすぎるのは
サッカーボールで野球するようなものだからな。
244名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:04:24.25
>>241
やりたいことやった事を評価しろってことか?
…出来てないのに
245名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:05:30.37
>>243
いやそれじゃ一体あんた何が言いたいんだって事になってしまうが
246名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:06:24.34
>>244
やりたいことは8割くらい出来てると思うよ。
でもアニメとしてはクソになったというだけの話でね。

俺はアニメとして面白いなんて、言ってないからね。

フラクタルアンチスレであれば、どうぞやってくれてかまわない。

ただ、ヤマカンアンチスレである以上、このアニメとヤマカンの関係について
そしてヤマカンの目的とその実現という側面を無視して
ヤマカンを叩くなんてことは、アンチとしてレベルが低い。

アンチの域に達していない、と言わざるを得ないということ!
247名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:06:25.29
信者も教祖もかまってちゃんでしかない
248名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:08:32.98
>>245
アニメとしては失敗した。それだけの話だ。

わからないものかな。

ヤマカンの文学とは何か、それはどの程度実現されたのか、そしてなぜ失敗したのか。
そういうことこそ、フラクタルとヤマカンについて語るテーマにすべきだろう。
249名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:11:13.20
あほか
屑アニメ糞アニメ作った奴以上の意味なんか無いぞ
250名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:12:32.70
文学とかどうでもいいし
アホだから失敗したでFA
251名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:12:35.89
とりあえずフラクタルは失敗したからヤマカンは引退しなきゃね。

…って前提で語ってるんだよね。そこハッキリ
252名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:14:49.18
つーか
検証とかその意味とかなんて作品が完結してしまった時点で
全体評価が決まった時点で無意味だ
失敗作は失敗作
つまらないものはつまらない
なぜとか
どうしたらとかは
本人が悩めよ

本人からして受け手が悪い業界が域に達してないとか言い訳すぎる
だからこんなにアホ扱いされてるわけで

受け手が域に達してないというあんたの言い分は詭弁どころか
くだらない言い訳の尻馬乗って文句を封じるだけの所業だわ
253名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:15:09.66
>>249
ああ、アンチの域に達していないなあ。
そういうのはフラクタルアンチのスレでやるべきことだな。

アンチなら、ヤマカンが何をやろうとしたのかを理解した上で
そこを批判すべきだろう。

一般的なアニメとして、おもしろくはなかった。これはゆるぎない事実だし、この点についてはヤマカンは言い訳できないよ。
実際、普通のアニメとしておもしろくなかったと言う点についてはヤマカンは反論出来ていないだろ?
ヤマカンだって、そこは認めているんだよ。
普通じゃない部分についてまで切り捨てられるのが我慢ならないんだよ、彼は。

だからアンチなら、もうちょっと踏み込んだ批判をして欲しいものだね。
254名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:15:09.86
>>238
お前が206でそれなりに整合性が取れてると書いてるだろw演出が不足してただけとまで書いている
信者とヤマカンの脳内はそれなりに共通してるかと思ったが違うようだなw
255名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:16:29.61
>>251
引退すればいいと思うよ、俺も。

ヒップホップのアーティストみたいに、引退した後、一年くらいで復活すればいいだけだからね。
256名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:16:39.37
>>253
言い訳がひどい
あんたも
ヤマカンも
257名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:17:25.26
クズの取り巻きはクズ
258名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:17:48.68
>>253
で、ヤマカンは引退すべきなんすかね?
今までのヤマカン発言を総括すると、引退する以外の選択肢はないと思うんですが
259名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:18:41.24
>アンチなら、ヤマカンが何をやろうとしたのかを理解した上で
>そこを批判すべきだろう。

言い訳がひどい
批判する側が悪いと決め付けてる
受け入れられないムラ社会(笑)とか
文学の域に達してない(笑)とか

ずっとそういう話をしてるのに
なんでいまさら批判する側の読解力の所為にするんだよ
あんたの言い訳もひどい
260名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:19:41.00
>>254
は?
俺はビルドゥングスロマンとして構造を抜き出せば整合性が取れてるってだけで
全体として整合性が取れてるなんて思って無いぞ?

Aという整合性の取れた要素があるとしても、ABCDEFGの整合性が取れていなければ
整合性の取れたアニメとはいえないわけで。

で、俺が「A(ビルドゥングスロマン)」に絞って「整合性は取れてる」と言ってるにすぎないのに
>>228のレスをして、>>236のレスをする意味はなんなの?

アンチって偏差値低いの?
261名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:21:00.32
>>254
何が言い訳だよ。
馬鹿じゃないの。

俺はフラクタルを崇高なアニメだとか、成功したなんて言ってないんだけど
論点理解してないだけで言い訳とか言う馬鹿みたいな発言やめたら?

>>258
引退すべきだよ。引退するっつったんだから。
そのあと復活するかどうかはヤマカン次第。
262名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:21:27.27
>>260
あほか

そういう風にも受け取れる要素がある
しかし全然書けてない描けてない
イコール
描けてない
イコール
そんな整合性はない
263名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:22:01.68
>>260
全体など一言も言ってないし、お前の文章からそんな事は読みとれないw
264名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:22:22.79
>>259
批判する側が悪いなんて言ってないだろ。
脳みそ沸いてんのかよ・・・。
フラクタルへの批判と、ヤマカンへの批判は分けて考えろよって話だ。
265名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:22:43.05
>>264
言ってるのはヤマカンだろ
266名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:23:55.82
盛り下がってまいりましたw
信者と教祖に足りないのは危機感だな
267名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:24:10.74
そもそもあの整合性も取れてない世界観もぐだってるフラクタル世界で
ビルドゥングスロマンなんか成立しないだろ…
突然結論に飛んでるじゃねえか
268名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:25:14.52
>>262
整合性の意味わかってんの?
要素とコンテクストが整ってりゃ、整合性はあるんだよ。
ただ、おもしろく見せるのに失敗したってだけ。

>>263
説明不足は悪かったな。
269名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:25:30.23
>批判する側が悪いなんて言ってないだろ
アンチの域に達してないって何だ
270名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:26:11.45
>要素とコンテクストが整ってりゃ
思想関係のお方かな

やーい
バーカ
バーカ
271名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:27:06.63
>>265
それはフラクタルへの批判とヤマカン全否定につなげてるから、ヤマカンがキレてるだけじゃないの?
ヤマカンはオトナとして域に達してないと思う。

でも、それでも伝えたいことがフラクタルにはあったってことだろ。
272名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:27:43.28
そりゃ何も知らない世間知らずが何かを思うまでになりました
ってそんだけありゃ成立するってだけの話だわな

でもそれでお話が書けてなけりゃ
書けてないって言うんだよ…
273名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:27:50.87
処女厨ザマア

つたえたいこの思い
274名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:28:15.65
>>269
アンチの域に達していれば、ヤマカンの批判してもいいよ。
フラクタルについてのおもしろいつまらないの単純な話なら
ヤマカンアンチとしての域には達していないから、「よそでやれ」ってだけ。
批判自体はフラクタルスレでやればいい。
275名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:28:42.57
アホがおる

これが東のあの集団か
276名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:29:33.84
>>274
俺は見苦しいヤマカンの言い訳を語りに来てるんで
ここでやるよ
277名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:30:35.28
散々各方面にケンカ売った挙げ句がどん判、金ドブのフラクタルだから作家も作品も叩かれてるんだろ
278名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:30:49.58
>>270
思想関係とかじゃないし、普通に高校卒業してればわかることだろ。
整合性って言葉の意味だろ、それが。

俺はバカだけど、俺よりバカだろ君。

>>275
俺は東なんて大嫌いなんだけど。
ヤマカンは好きだけど。

>>276
ヤマカンの言ってることは、言い訳じゃない。主張だ。

ヤマカンとて、フラクタルそのものがつまらなかったことの言い訳は出来てないだろ?
その点については言い訳が出来ないんだよ。
だから、その他の点について主張しているわけだ。
279名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:30:53.59
こねくり回すことがすべてだと思ってる思想関係者はパねえなぁ
アホをアホと言うことに理屈なんか要らないよ
280名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:31:35.38
高校卒業してたら(笑)
281名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:31:57.61
>>279
そのアホが何を言っているかを理解して叩けと言っている。

それ以外はアンチの域に達していない。
282名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:34:32.49
クズの言い分は
俺は悪くない、お前らが悪い
何故自分が悪いのか自覚できないココロの病気なんだね
283名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:36:44.02
>>281
やーい
バーカ

あのな
理解してないとか
個別に挙げて言えよ

ビルドゥングスロマンの域になんて達してねえよ
>>272
284名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:42:53.57
>>283
ビルドゥングスロマンとして、つまらなかったという意見はもっともだな。

ところで、個別に挙げて、と言うなら
例えば、なぜヤマカンは敢えて王道の話を避けようとしたのか。
これをアンチの域に達してない奴は言い訳としか考えていないが
インタビューを聞くと、本当にわざとイライラするような話作りの方向に持って行っていたことがわかる。

アンチの人は、この点の意図についてわかってるかな?
285名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:45:03.06
はいはい
286名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:45:08.25
目玉焼きの構成要素が卵、油、塩コショウとして
調理に失敗した消し炭を構成要素があるから目玉焼きだと言い張るのは無理がある
何故失敗したのかは料理人が悪いでFA
287名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:45:35.60
わざわざバーカって言ってるのは俺だけどな
あんた
批判する資格とか言ってる時点でズレてるのよ
わざわざそれに気付かせようとバーカバーカ言ってるの
さっさと気付けよ
288名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:46:01.83
語るほどヤマカンが無様になっていくこれがヤマカンの選択か
289名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:47:04.48
ヤマカンの発言はまとめて関係各所に送る俺の仕事増やすなよまったく
290名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:48:01.29
>>286
それはその通りだが
本当に目玉焼きを作ろうとしていたのか、について考えるのが
俺の言ってる「アンチの域」な

>>287
バーカ
291名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:48:33.08
ヤマカンかわいそうキチガイにストーキングされて
292名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:49:59.74
ヤマカン監視システムを強化しないといけないな
293名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:51:00.46
ヤマカンは早すぎただけ死後評価される
294名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:51:46.81
フラクタルが商業的な失敗作であること
おもしろいアニメでないことなんて議論の余地すらないことで
正しくアンチであるためには、より深い次元で語り合うべきなのに
アンチの域に達してない奴が多すぎて、話にならない。

ヤマカンかわいそう。アンチのせいで、正しく批判されることすら出来ない。
295名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:52:44.24
問うべきは目玉焼きを作ろうとしたのかじゃなく
彼は料理人なのか?調理師免許持ってないんじゃないの?
だと思うよwww
296名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:53:17.44
ヤマカンと一つになるべき、俺達の道を切り開くのはヤマカン
ヤマカンがこの大宇宙の意思と融合するまえに
なんとかしないと
297名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:57:40.00
ヤマカンラップとかあったけど誰か保存してねーかな
298名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 13:58:36.16
ヤマカンラップ

専務に刃向かい 京アニ出たけど
代表作は 涼宮ハルヒで
アニメーターは 京アニ頼み
批評はしても 俺にはさせない
魔法の呪文 俺様除く
実写に挑戦 アイドルレスラー
ブログで反論 フルボッコ
腹いせけいおん 首チョンパ!

東に誘われ やったはいいけど
コミュ障呼ばわり ツイッター
引退かけて 売名したけど
アニメは酷評 マギカに完敗
2chでいびられ ブログを閉鎖
行き場所なくして 出戻り感謝

少しはググれよw

299名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:00:09.89
的確すぎるwww
300名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:01:04.01
ココ数年のヤマカンの動きをラップにからめて
上手くまとめてるな
301名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:03:44.49
>>295
彼は料理人だよ。
ただ、目玉焼きを作ることに耐えられなかっただけなんだよ。

>>298
ラップってものをわかってない。
さすがヤマカンアンチ。
音楽的教養すらない。
302名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:04:29.44
宇多丸批判かよ
303名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:07:31.65
趣味で料理する素人ならともかくスポンサーの金で店やってる異常は利益出さないと
店潰れるよ?
304名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:08:27.32
スポンサーはヤマカンの理解者切れてるのは山Pだけ
305名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:10:29.98
フラクタルの失敗の原因を考え、ヤマカンに正しい手管を教えてやろうなんてお人良し、ここでは君だけだと思うよ
まあ皆で結論出しても、あの先生が素直に受け止める訳も無し、次があるなら自身で答出すしかないんじゃ?

こっちはヤマカンが目玉焼きじゃなく何作った気であろうと、消し炭は食えないだけだから
306名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:10:38.86
>>302
宇多丸さんは、日本語の表現に拘っている。
ラッパー然とせず、日本人的ダサさから逃げず
駄洒落と言われていいから、はっきり発音する方針だ。
もちろん宇多丸さん自身はラップが上手いとは思わないんだが、彼のスタンスが好きだね。

だから宇多丸批判はしない。

>>303
その点についてはヤマカンが悪いと思ってるよ、俺はね。
307名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:11:57.58
僕の考えた前衛的な創作目玉焼きはもう少し儲かってからやれよ!
店潰れたら元も子もないだろ
独身ならともかく妻帯者なんだし
308名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:14:16.34
ヤマカンは宇多丸から逃げた
309名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:15:11.01
前衛的な創作消し炭を味わえていわれても
苦い、マズイ、素材の無駄
とし評価できんわ
310名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:15:43.39
>>307
それはごもっとも。
求められている料理を出せなかったのはヤマカンの責任です。
しかし、それを我慢できないところがヤマカンの魅力でもあり・・・。
俺はそういうところに萌えてしまうわけでもあり・・・。

ラピュタみたいでおもしろそうなアニメなら新海の新作を見よう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=T37GhIqsO28
このアニメについてヤマカンが何を言うか・・・
これがアンチにとっても楽しみだろ。叩きどころだぜ。
311名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:16:16.73
ヤマカンと宇多丸を合成したら何かできるかもしれない
312名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:17:09.47
というか借り物の素材で
味のしない料理で
むしろ臭い
そこに何か意味を見つけ出すとかただただ苦行なだけなんだけど
むしろシェフの言い訳がすごいからべつにそっちやる必要ないんじゃね
313名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:17:14.01
信者逃亡五秒前www
314名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:19:55.29
>>311
サン○ー○とムトー八Pを混ぜるようなもんだろw
315名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:20:51.48
>>212
本気の入れどころが正しいアニメを作ってから言えばいいよ。
316名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:23:09.22
今の飲食業界に必要な創作消し炭を作った
創作消し炭が失敗作した料理人をやめる
俺の創作消し炭を理解できない客と飲食業界が悪い
これに同意するのは無理だろw
317名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:23:20.89
   ヤマカンと宇多丸を合成中
          ___
        / ⌒  ⌒\
 / \  / (⌒)  (⌒) \  /\. でっ♪
 \ ⊂)|  ///(__人__)/// |(つ  /  きるっかな♪
   (彡.o_\   `Y⌒y'´  /ソ ゚ミ)
    |\.宇 !    ゙ー ′  !ヤマカ/ |   でっ♪
    \ `ー◆  ヽー‐イ ◇ー´ /     きるっかな♪
      ̄|  ∵     ∴ | ̄   
       |  ∴    ∴  |      まぜまぜホホ〜♪
    ジョボ  ┏━━━┓
.     ジョボ ┃\   ┃
          ┃  ヽ:-╂
.          ┗━━┛
318名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:24:15.95
             合成完了後
       (⌒ ;:⌒ ;: ;:⌒ヽ 
     (´⌒  ;::⌒  ::⌒ヾ      川
    ('⌒ ;:⌒   ::⌒  ⌒)/ \.______
  (´     )     :::)(ミ   /   \     でっ・・・!
  (´⌒;:    ::⌒`) :; /-o ι).     \
   (⌒::   ::      | 宇 / ミ γ⌒ヽ  ) |
    (   ゝ  ヾ 丶◆ー ノ(⌒: ゝ.__ノ   |
      ヽ ヾ  ノノ  ノ (Э>         :|
         ┏━━━┓| ヽ(.,_,. γ⌒ヽ   |
.         ┃\   ┃:\   ミ ゝ.__ノ   )|___           コロン・・・
          ┃  ヽ:-╂   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊃ E:}  ∩ ̄ ̄ ̄ヽ-,
.          ┗━━┛ー----------------ー-E:} (( ∪;;;;;;;;;;;;;;;_/~
319名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:28:18.77
面白くなくても、せめて深ければなぁ
320名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:30:03.49
>>319
信者は深いところを理解できないしアンチは無視するから意味ない。
321名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:35:49.16
描けてないものを深いとは言わないよ
無理やりやるのは深読みって言うんだ
322名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:36:21.56
フラクタルについては誰も語りえない・・・
ヤマカンの深遠をのぞくことを許された者は、まだ居ない・・・
323名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:38:16.26
ソースが探し出せないネタで申し訳無いが、押井の発言にこういうのがある

「俺の作品は初めどんなに売れなくても必ず次メディア、次々メディアで発売される」

確かに押井がしばらく干される原因になった「天使のたまご」ですら
VHS→LD→DVDと全て発売されてる
これはそれなりに長く評価されてる証だと思うよ

「フラクタル」はBDBOXすら出るかどうか怪しいけどね
324名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:42:53.41
>>323
君は占いを生業にしているのか?
325名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:44:10.01
ヤマカンは中古と言うことか・・・
326名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:44:17.95
>>321
少しでも考察できる要素があれば解釈っていう見方で済まされるが
フラクタルにはそれがないく、信者は常に妄想なんだよな
その妄想を整合性とか言っちゃうあたりが、もう残念すぎる
327名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:45:22.18
おまえら仕事に行けよ…
328名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:46:09.66
仕事場だが
329名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:47:56.90
ヤマカンを監視して被害を広げないように使おうとする会社には
注意しないと
330名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:48:14.97
>>326
あのさ、ビルドゥングスロマンとしては整合性はあるだろうよ。
ただつまらなかっただけだろ。
君は整合性があることすら許せないの?
客観的に考えろよ。

>>327
俺は給料貰ってこの書き込みをしてる。
言わなくてもわかるな?

漫画版をもとにしたネッサのフィギュアは出来がいいぞ。オススメだ!
331名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:51:08.77
>>327
そういうお前は何やってるんだ?
332名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:52:02.44
>>330
ビルドゥングスロマンって言葉に逃げたる奴がいるけど、
一アニメ作品と見てまったく整合性がとれてない。
ビルドゥングスロマンとしてみたとして、成長過程の心理描写なんのかも全然ダメで、
全く何も伝わってこない。
それ以前に、本当に成長したのか?と思わされる
333名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:56:03.06
>>332
それは認めるよ。
まったく異議なし。

俺は「ビルドゥングスロマンとしての整合性自体はある」って言ってるだけで
それが成功してるとは全く思ってないから。
334名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 14:59:03.94
え?成長物語としての整合性さえないと思うけどどこにそんなのがあるんだろう
物語開始と終了で身長が1cmくらい伸びてるかも知れないってくらいじゃないか
335名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:00:23.00
びららんぐろまんことかお前らも好きだな
336名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:02:19.92
>>333
つまり何が言いたいの?
ビルドゥングスロマンとしての一応の整合性自体を理解させたとして、
フラクタルの評価が変わるわけじゃない
単に>>192の主張が間違っていないって伝えたいだけなの?
337名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:07:16.46
>>334
はーん、わからないかなあ?

つまらなかったかもしれないが
なんとなく生きてて、決断もせず、人とも深く関わらず、面倒なことはぜんぶドッペルに任せていたクレインが
ロスミレに連れて行かれて旅に同行して、仕事と役割を与えられ
ネッサやフリュネのために行動を起こすようになり
トラブルを恐れずロスミレに発言したり、仲間の存在を認め
愛する女性のために危険を顧みず敵地に乗り込み、自分の言葉で好きだと伝えるようになる。
オチでは、フリュネという他人に対して責任を持って面倒を見ているし
食事も自分で作るようになっていたし、
初回では道具のようにしか見ていなかったドッペルに対しても、ペットとしてかわいがるという気持ちが芽生えている。

これは立派なビルドゥングスロマンだろ。ただ、それが、いろんな要素の影に隠れていたし
おもしろく見せることも出来なかったので、ビルドゥングスロマンの快感が全く無かっただけであり、
決してビルドゥングスロマンではないとは言えない。

そういうこと。
338名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:07:18.42
フラクタルに整合性があるってのは
このアニメが面白いという以上に無理
339名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:08:51.11
>>336
そうだよ。
ヤマカン憎しのために「ビルドゥングスロマンじゃねえよ」とか無茶苦茶なこと言ってる
アンチの域に達してない奴に反論してるだけ。

筋が通らない批判はレベルが低い。
340名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:10:09.10
>>337
そのシーンにことごとく主人公が決意したりする描写なくやってるから
すべてにおいて流されてるようにしか見えないから
散々なんだこの主人公?何がしたいんだ?と突っ込まれまくってるのに
何が成長してんだよ
341名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:10:19.27
クレインは冒険する前から割とまともだったよ
342名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:10:51.31
>>339
認められるとこはちゃんと認めろよってことか
信者に聞かせてやりたいな
343名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:11:38.88
結局ヤマカンの掌()とやってること変わんないな
344名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:12:17.85
とうとうヤマカン本人剛臨か

自分が見下しているゴミクズオタク共に「監督の域に達してない」と言われて
ガラスのプライドが粉々になっているんだね
「アンチの域に達してない」ってなんだよw 馬鹿じゃないの?
つーか、ちゃんと名乗れよチキンハートヤマカンさんよ
345名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:14:11.17
>>337
それ長編作品全てに当てはまるから
擁護とか以前に議論する価値がない
346名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:15:08.55
>>340
最後は自分で決断したろ。

最初のクレインなら、あんな危険なところに飛び込んでいかないよ。

つまらなかったのは否定しないけどな。

例えば、怖いなあとガクガク震えながらも勇気を持って突入するとか
あるいはものすげー危険に晒される描写とかがあれば
爽快感も違ったんだろうな。
347名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:17:38.83
クレインはてっとーてつび巻き込まれたら人についていくから
最初のクレインでもついていくぞ
348名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:18:58.58
>ロスミレに連れて行かれて旅に同行して、仕事と役割を与えられ
>ネッサやフリュネのために行動を起こすようになり
>トラブルを恐れずロスミレに発言したり、仲間の存在を認め
殆どマウスクリックだけで周りが状況を進めてってくれた様なものを、成長物って
それがメインとされるジャンルとして捕らえていいのか
そりゃ全く成長しない主人公だって、話のあらすじ追えば箇条書きマジックで何か
変化したように書けるけど
349名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:19:05.16
>>345
だろ?
だから、なんでわざわざ「ビルドゥングスロマンじゃない」みたいなこと言うのかわからないんだよ。
成立してるんだから。

ヤマカンがどういう文脈で、ビルドゥングスロマンとして典型的って言ったのか踏まえてほしいわ。
相手が「ビルドゥングスロマン」つってるから、それを否定しない形で「典型的(よくある話)」ですねって言っただけだよ。
これは思いやり発言であって、ヤマカンが「見ろ、俺のフラクタルはビルドゥングスロマンとして偉大だ!」つったわけじゃない。
350名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:20:42.18
だからフラクタルスレでやれっての
351名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:22:03.44
>>346
最初から崖から飛んだり、別に怖いことは普通にしてたでしょ
主人公が何か目標を決めてそれに進む姿を描写してはじめて成長といえるのに
それもないまま、最初から最後まで周りに流されてるだけで
何が成長したのかなんてわからないし伝わらない
決断したから成長!って意味がわかんないよ

幼稚園児が「はじめてのお使い」で店員に「どっちにするの?」
って聞かれて「こっち!」ってこたえてナレーションが「よく言えたね!〇〇ちゃん」
ってレベルと同じ成長物語書いて
既存の文学と同じベクトルの成長物語だといって恥ずかしくないの?って思うんだが
352名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:22:14.81
>>349
それを伝えてどうしてほうしいの?
353名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:25:04.47
>>351
しょうがないじゃん、@つけてコメントしてきた奴が「ビルドゥングスロマンなんだ、これは!!」とか言っちゃって褒めてるんだから
「いや、違いますけど・・・」とは言えないだろ。
ヤマカンってバカみたいな意見でも自分を褒めてくれる人を否定しないからな。
そういう小心者だから。

>>352
筋の通らない批判は醜いし、ヤマカンがかわいそうだから、フォローしてんの。
354名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:25:13.59
筋が通らない批判=一話も出来てないけど「恋風」は原作レイプアニメ

こんな発言する奴のアンチ活動としては相応だよ
355名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:26:38.74
>>354
恋風は結果的に名作だったからな、君の気持ちはわかるよ。

まあ、俺は、アレだよ、アンチスレのスパイスだと思って・・・
どんどんやってくれればいいよw

ていうか、このスレはアンチスレじゃねえ!
356名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:27:06.38
本人だかスポンサー筋だか知らんがBD予約がヤバイからこんな所で宣伝か?
357名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:28:29.24
>>353
長編作品全体に当てはまることで、
フラクタルは長編物だからそういう整合性を読み取ろうとすれば出来るってだけ
そんなの整合性が無いに等しいじゃないかと言われても別に間違ってないと思うが
358名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:31:19.74
つか上の論法だとこの世の物語の99パーセントはビルドゥングスロマンになるけど
フラクタルはそれ以外の1パーセントじゃないから「ビルドゥングスロマンじゃないって
批判は言いがかりだとでも言うのか
359名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:31:29.44
>>356
その通り。
どんどん買ってくれたまえ。
スポンサーは金が余っているので、俺のような工作員を雇って、2chのスレでまで宣伝工作をしているのだ。
しかも、フラクタル本スレではなくヤマカンスレというところがすごい目のつけどころだ。

ねんぷちはイマイチだが、ネッサのリアルなフィギュアはペロペロしたいクオリティだから是非とも購入してほしい。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004UDU2M4
漫画版のデザインに忠実だ。

それから、フラクタルのガイドブックは5月11日の発売だ!

360名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:32:41.13
だから前衛的な創作消し炭を評価しろ!
とかいわれても無理
お前ホントに料理人か?目玉焼きも作れないのに有名店のシェフ叩いてたのか?
店潰す気か?奥さんと社員が路頭に迷うぞ?
て段階で客と業界が悪いとかもはや狂人の域
361名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:33:16.60
>>359
バーカ
362名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:35:01.11
結局逃げんだからデカイ口聞かなきゃいいのに
信者も教祖もな
363名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:40:46.49
「これはビルディングロマンスだろ!」としつこく主張している奴は
消し炭になった料理出されて「こんなの料理になってない!」と抗議する
客に対して「いや、これはちゃんと材料を加熱する手順を踏んだから料理だろ!」と
言い張るコックのレベル
364名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:42:46.94
出てきた料理がクズで料理人もクズだった
ただそれだけ
365名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:48:17.25
>>360
世の中には嫁と店を犠牲にしても、自分の道を捨てられないシェフがいるんだよ!!
366名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:48:53.26
ヤマカンはTwitterを通じて自身の下位互換を量産しているのか
367名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:50:49.83
フラクタルシステムから開放されない信者・・・
368名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:54:22.22
自分の道とやらは離婚してからやれよw
京都の有名店を独立してから鳴かず飛ばずの分際で何やってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
369名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:55:48.44
失敗を認めない限り持続するんだから楽な運用だな
370名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:56:11.01
頑張れ!頑張れ!ヤマカン頑張れ!
俺は頑張らないけど、お前は頑張れ!
頑張れ!お前はやれば出来る!!がんばれ!がんば―っ!
うわあああああああああああああああああああ!!!
371名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 15:58:24.11
>>370
Twitterで送ってやれ
372名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 16:08:17.49
やだ
373名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 16:25:01.01
ヤマカンを再起動するための旅が始まるのか
374名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 16:28:51.44
誰もヤマカンシステムの恩恵など受けていなかった
375名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 16:39:36.60
警告!警告!このスレには悪質なデマを垂れ流してる者が多数存在します!!!
376名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 16:41:28.57
この中に一人、にゃんだがいる!
377名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 16:45:42.93
結局引退は気持ちの問題ってだけで片付けるつもりなのか、あの阿呆は
378名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:00:00.62
事前予想では
・俺が失敗と思わなかったから引退しない
・認めてくれる人もいるから引退しない
・厳密に引退するって言ったわけじゃないですよ
・引退するとは言ったが、その時期や期限までは指定しない
・引…え、なに聴こえない? さあ次の作品いくぞー

この辺だったと思うが、結局どんな路線なんだっけ
379名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:06:13.11
>>378
だいたいそれ全部言ってる
380名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:24:07.69
ヤマカンの関係したアニメってどうでも良い伏兵アニメによくやられるよね
ハルヒのOPはGUN道FLASHで有名になったし
かんなぎはストライクウィッチーズに負けたし
今回のフラクタルもまどかと思いきや、ISに負けるし
381名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:32:02.37
もういい加減僕たちの頭のデキじゃフラクタルは理解できませんでしたっと認めたほうがよくないか?
382名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:33:36.97
>>380
その理屈で言うとどんどん悪化してるぞ
フラクタルは同期のほとんどに負けてる
383名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:34:35.20
>>381
このレス見るの何回目だ?
384名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:40:58.94
「僕の考えたとっても面白いフラクタル」はもういいですって
最近は信者も設定破綻してるって認めて
ヤマカンが作品にこめたメッセージ云々とやらにシフトしてきてるってのに
385名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 17:56:58.75
@Ryu_Hikawa こちらとしてはトータルで観ていただきたいのですけどね(笑)。例を挙げたくなるのをグッと堪えて、瞬時瞬時の刺激ではなく、全編をくまなく観てその意味が初めて解る作品もあります。 #FRCTLQ_A
yamacane_0901
2011-03-04 03:16:40
386名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:18:02.69
おかしいな、激しい苦痛を押し切って全編見たやつがいるのに意味を理解できるやつが0.何%しかいないぞ
387名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:22:44.83
0.9%の0.何%って、
ドクター中松の得票率より低いだろ
388名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:31:46.24
ドクター中松は自分で発明コンテストを開催して
自分が大賞を受賞するようなヤマカンみたいな奴
ヤマカンもアニメコンテストでもやって自分が受賞すればいいんだよw
389名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:38:05.03
トータルで見ろだと?寝ぼけたこと言ってんなよ?
390名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:39:12.76
トータルで見たら繋がってないじゃないかww
391名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:40:36.04
フラクタルは視聴者が妄想で作るアニメ
392名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:46:41.33
視聴者ってか信者な
393名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:57:22.48
ツィッターですり寄ってくる数少ない理解者(笑)にリツィート
全レスの勢いだぜ

…やっと2桁行ったくらいだぜ
394名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 18:58:43.29
>>384
設定破綻設定破綻しつこく言ってるの
お前だけじゃんww
ネットに一日中張り付いて2ちゃんとか気色悪ぅ〜
395名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 19:08:17.20
>>394
そう言ってんのもお前だけだよ
396名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 19:09:15.23
ヤマカン、無未来の本名知ってるぐらいネットに依存しちゃ駄目ですよ!
397名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 19:11:14.88
>>394
まだこんな奴残ってんのかよww
398名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 19:19:05.97
ヤマカンは最初のスレから常駐だよ
399名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 19:21:01.93
>>394
アンチガーさん、今日は日勤だったんですね
400名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 19:21:03.54
>>394
本スレで質問答えてやるよっつってアンチを論破してこいよ
401名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:20:13.03
>>394
IDがないのに一日中張り付いてるってなんでわかるの?
402名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:21:30.54
>>401
そりゃあ、自分が一日中張り付いてるからだろ
403名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:23:40.19
>ヤマカンもアニメコンテストでもやって自分が受賞すればいいんだよw
そういやヤマカスってゲイサイとかで審査員かなんかやってなかった?

あれどうなったんだ
404名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:25:32.89
>>401
2ちゃんのサーバに侵入してるんだろ
405名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:27:42.41
スーパーハカーてやつか(((( ;゚Д゚)))
406名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:28:05.27
>>396
このスレ見てたんだろ
まさおとかこのスレにも出てたし
407名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:29:25.28
ここで事あるごとに「まさおが云々」と糖質っぽいレス連発してたのはヤマカン本人だったのかw
408名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:33:50.28
どうみても本人だろw
409名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:33:53.49
まさおって誰?
410名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:35:47.35
>>409
売りスレにいるコテハン無未来の事
411名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:47:28.16
2ちゃんのコテハンを必死で目の敵にするアニメ監督って哀れだな
412名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:48:42.93
ヤマカンも売りスレの住人とわかったしな
あんなとこで何やってたんだろう
413名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:49:45.85
まどかの対立煽りやってたんじゃないの?
414名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:57:00.16
まどかにライバル心を燃やしてたらISに抜かれるという悲劇
415名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 20:58:39.32
かんなぎで処女厨に叩かれた私怨でフラクタル作ったの.....?
416名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:04:17.59
てか処女云々で叩かれたの原作者でヤマカンじゃないよな
417名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:06:13.08
そりゃ原作者が自殺未遂したらヤマカンも責任感じるし
処女厨恨むのも当然
418名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:08:03.54
つーかそもそもあの騒動かなり捏造入ってるだろ
あの回の原作は処女がどうのこうのとか関係ない流れだった上に
原作切り貼りして偽のストーリー組み立てたまとめサイトが出来たり
419名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:10:47.58
もしかして、中古騒動は自分で火をつけたんじゃないよな?
さすがにそれはないよな
420名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:15:07.84
コンクリートの上に擦ったマッチ棒を投げた程度の騒動だったけどな
421名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:15:56.80
ちょっと変ではあったよね
422名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:16:33.59
>>419
たぶんそうだと思うよ

本スレでフリュネ娼婦説を散々いいまくってたのは、
なぜか明らかに先の方の回のストーリーを知ってる考察厨だったもの
423名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:18:22.59
誰がなんのためにやったのかは知らんがかなり恐ろしい話だよあれ
何も無いところから、処女厨が発狂して単行本破り作者がショックで体調崩すという既成事実が出来ちゃった
特に原作のコマを入れ替えた架空の非処女ストーリー画像が一気に拡散するあたり
体調云々に関してはタイミング的な問題だったにせよ
424名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:18:39.04
>>422
えっ、その考察してたの俺かもしれないけど、馬鹿じゃなければ予想がつくだろ。
425名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:18:41.06
>>422
いや、かんなぎ中古騒動のほう
426名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:37:45.67
>>423
売りスレとコピペブログのコンボ
427名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:39:30.51
つまらないから叩かれてるのに
話逸らして自分の思想が理解されてないような話に
すり替えてるのはなんで?
428名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:43:49.08
そういう相手の答分かってて聞くようなのはヤマカンファンのツイートだけで十分っす
429名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 21:57:39.20
>>427
バカだから
430名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:00:56.46
>>427
アンチの域に達していないから。
431名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:14:46.36
とにかくあいつの作りたいものが今のアニメ業界にマッチしてねえんだから
無理矢理アニメ業界にすがりついてないで引退すりゃいいじゃんw
432名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:18:30.51
俺が狂っているのか世界が狂っているのか
433名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:21:48.70
世界が狂ってるんだよ
今の状態見ればわかるだろ
ヤマカンは正しい
434名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:26:26.25
今の世界が狂ってようがいまいがフラクカスがつまらなくて出来が悪い事に変わりない
あれがたとえ20年前に世に出ててもカスだろ
435名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:28:29.78
アニメ創世記だろうと1000年後だろうとあるいは別次元だとしてもゴミクズだよ
436名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:30:19.41
20年前に出ていたらクラシックになっていた
生まれてくる時代が遅すぎたな
現代の伊達政宗といったところか
437名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:30:55.12
>>434
フラクタルは時代の先行き過ぎた
20年後ならみんな理解してるよ
438名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:32:39.68
>>437全員納得のゴミアニメだなww
439名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:37:38.17
20光後には大傑作だな
440名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:39:32.87
>とにかくあいつの作りたいものが今のアニメ業界にマッチしてねえんだから
アニメ業界どころかこの世にマッチしてねー

アレが存在を許されてる世界こそふしぎ!
441名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 22:59:39.84
今のヤマカンなら攻殻の漫画の一話の少佐の台詞言われて終わりだな
442名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 23:16:33.22
おかしいのは世界の方とか
厨2病アニメの監督とかすればいいんじゃないの
443名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 23:27:58.01
かんなぎの処女騒動を自演したのはヤマカンだからな
444名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 23:29:36.64
オトナアニメ完売だってよ
ヤマカン効果凄いな
445名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 23:40:45.65
おう
すげえよな

まどマギのチカラ
446名無しさん名無しさん:2011/04/11(月) 23:42:15.48
このタイミングでオトナアニメに掲載を許可したってことは、敵に塩を送るためだろうな。
やっぱりヤマカンは真摯やで。
447名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:08:30.92
ああ、フラクタルをヤマカンが自己分析するとラピュタよりもののけ姫のほうが近いと思ってるんだ
主人公の性格的に・・・ヒロインも似たようなもんだな
448名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:12:00.42
なに言ってんだ。エッチレーダーを発明した時点で名作だ。
かんなぎ ちゅーぶら は結構面白かったじゃないか。
ハルヒのダンスも。生温かい目で見てやれよ
449名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:16:40.37
んー、オトナアニメ読んだ人のツイート追ってるけど、
ヤマカン本当に流行の逆行のために髪の色を紫から赤に変更したんだなぁ・・・
450名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:22:32.07
オナニー野郎
451名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:26:14.14
人様のオナニーにケチ付けるキチガイ
452名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:28:14.79
まぁ全ての作品物はオナニーといえるわけだが
453名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:33:18.51
利益をもたらさない純粋なオナニーだ
454名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:51:59.68
クレインの成長目線でみたらフラクタルが少し面白くなるなんてことはなかった
455名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:56:42.60
却ってイライラすんだろそれw
456名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 00:58:37.37
オナニーするのは勝手だが、その結果排泄された汚物を
目に入れられた方の立場にもなってくれ。
457名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 01:10:49.14
>>456
進んでいれてもらいに行ったくせにぃ
458名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 01:13:10.47
政治家の答弁みたいになってるね
459名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 01:30:13.40
>>449
ふーん
じゃあ左キャラデザとか、ねんぷちつけて売ったりするのは
ヤマカンにとっては不本意な事だったんだね
460名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 02:12:09.50
左のイメージは素晴らしいとはいってたと思うよ
イメージは一応取り入れてるしさ

まぁ作品外のねんどろいどぷちに関しては感知してないんじゃね
何も言ってないし
461名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 02:13:32.12
さて
ヤマカンもだんだん何処に向いて愚痴吐いてるのかわからない呟きになってきたな
末期かな
462名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 05:30:26.92
オナニーアニメ以下だろ自分でも糞アニメとわかってるから
わざとこういうふうに作ったとかいってるだけだし
463名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 05:45:01.74
BD/DVD発売という死刑宣告が刻々と迫ってきているから気が気じゃないんだろうなw
464名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 05:50:23.34
売りスレの住人だしな、作り手があんな場末で
うだうだ言ってると思うときめえな
465名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 05:55:48.61
まどかとISはけいおん並かそれ以上確定とか
466名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 07:28:39.38
とうとう東にいろいろバラされたみたいだな
467名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 07:41:12.52
とにかく誤魔化さないで引退しろよ
468名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 07:59:10.33
いや、解釈こそすべてで、解っている解っていないは誰も決定できないと思います。
かく言う私も『フラクタル』をどれだけ理解しているのか。
約3時間前 webから aiyouyouni宛

完全に受け身になったな
もうヤマカンもフラクタルについて触れてほしくないんだろう
469名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:00:33.08
248 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 04:48:27.63 0
@azaelia: 東浩紀「僕はアニメ好きだけど、アニメ制作の素人だった。
原案をお願いされたのに、企画会議でプロデューサに黙ってくださいと言われるとは思わなかった。
次アニメに関わるときはもっと巧くやります」

250 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2011/04/12(火) 04:52:06.35 0
あずまん「ヤマカンから邪魔だから来ないでほしいって言われた。
プロデューサーからあまり会議で話しすぎないで欲しいって言われた」
470名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:06:09.82
あーあ西さんばらしちゃったよw
もう完全にぶちきれてるな
ふたりとも終われ
471名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:13:41.42
制作側は「東大出の三島賞受賞作家原案」って肩書きが欲しかっただけだからな
472名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:15:38.73
だろうな、金あつめにるにはいいパンダだし
ヤマカンもそれで企画通したんだろうな
人気のマリーとサブカルの東ですよ!て
企画通したあとはマリーの脚本も東の原案も全部
自分でいじって終わり
さすがヤマカンだぜ!
473名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:26:26.29
いままでのヤマカンの発言が全部言い訳だったな
474名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:32:22.64
まーたプロレスかw
東とかヤマカンって本当炎上プロレス好きだよなぁ
黙ってるってことができないよなぁふぁびょりすぎw
475名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:33:34.88
学者の名前をクレジットしたかっただけか
怪しい健康器具のCMとかにも
医者とか大学教授が出てくるもんな
476名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:41:34.20
アニメーターも集めたのはA-1か
好き放題やってたんだろうな
477名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:44:14.09
東が本来脚本を数話担当するはずだったのがお流れになって
それで脚本料のかわりにプロデューサーが無理言って原案料という本来存在しない金を出したらしい
478名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:49:06.69
・代表作なんだよ
・ジブリパロってくんな
・失敗しても次に期待できるブランド力(実力・実績)がない

すべて信者以外の人が言ってきた事と同じじゃんww
479名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 08:53:03.81
ボロのつりざおでコイキングが釣れるぐらいの確率で
どっかのスレにヤマカンが出現するから皆期待しようぜ
480名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:05:22.97
あずまんウザかったんだろうなw
アニメ制作に呼ばれて舞い上がってたんだろうなw
481名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:07:27.50
http://www.ustream.tv/recorded/13937196
ソース貼っとこう
482名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:07:49.76
ヤマカンさん、反論してください
483名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:09:51.25
糞豚はまだアニメに関わろうとしてるのか
484名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:10:09.40
まどか特集のおかげでオトナアニメ完売らしいが、まどマギ目当てで買った人にも
みっともないカスの言い訳を目にしてもらえるので何よりだ
485名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:11:47.85
>>474
来月発売のフラクタル公式ガイドって実はプロレス観戦ガイドだったりしてなw
486名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:22:20.49
そういえば西さん、出版業界の事情の話に絡めて「フラクタルではまだお金貰って
いない」って発言を、放映している途中のどこかでしていたような
その件はどうなったんだろうなぁ
487名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 09:59:08.14
ヤマカンは名前上げて責任転嫁したり具体的なトラブル全然バラさないから詰まらんな
もう炎上しか残ってないのに
488名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:18:14.13
>>487
沼田さ〜ん、聞いてる?
489名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:20:56.49
本気でやばいよ。逃げろ

【原発事故「レベル7」に引き上げ チェルノブイリ並み】保安院
 東京電力の福島第1原子力発電所の事故で、
政府は12日、広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が
放出されているとして、国際的な基準に基づく事故の評価を
最悪の「レベル7」に引き上げることを決めた。
「レベル7」は、旧ソビエトで25年前の1986年に起きたチェルノブイリ原発事故と同じ評価。
原子力安全・保安院が同日、原子力安全委員会とともに記者会見し、
評価の内容を公表する。(産経新聞)
490名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:27:29.88
もう素人と創作談義でやり合ってる時点で
駄目だと気付け…
491名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:28:46.54
ヤマカンはまだ起きてないんじゃない?
陰湿で妬み深いヤマカンの性格考えると絶対黙っていないと思うよ
492名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:35:05.61
ツィート
もう絶対失敗だとは認める気ないみたいね
相手が読み取れないだけというスタンスは崩す気ないのかな
あと
相変わらずフラクタル批判を業界批判や
新しいもの批判とすり替えまくり
493名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:36:43.82
ツイッターの見方がわからん
494名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:40:59.97
>>493
適当に押せ
そして覚えろ
495名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 10:45:18.95
>>493
ツイッターだけじゃなくフラクタルの見方もわかってねえだろう低能w
496名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:07:19.06
フラクタルの見かた(
497名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:31:37.65
ガイガーカウンターがほしい
後で癌になったとき、告訴するためにも計っておきたい
もう国は信じない
498名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:32:49.21
見方を変えるとフラクタルは面白くなるのか?

まあ、何が起きようとも二度とみねえけどな
499名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 11:44:27.86
報道ではボヤって報道してるけど
お前ら、ボヤにみえる?
俺には全焼の火事に見えるんだけど
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110412-00000028-mai-soci
500名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:11:05.35
>>485
なんのことかと思ってググたら、本なんて出すのか。どんな判断だよw
500部くらいしか売れんだろマジで。
内容絞りに絞って価格上げて最低8000部くらい売らんとトントンも難しい世界だろ。学研の担当者は頭抱えてるなw
501名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:15:02.49
レベル7だろうがレベル5でビリビリが失禁しようが
俺達の戦いはまだ続くんだよw
502名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:23:26.82
東はアニメについて講釈たれるばかりで、物語は書けないヘタレだったってことだな。
しきりたがりのくせに抽象的な話しかしないからな。

>>482
ヤマカンはすでに何度も「自分のやりたいようにやった」ってツイートしてるじゃん。
503名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:25:50.98
>>502はヤマカンの悪口言ってるのかと思ったw
504名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:33:29.00
まともな人間だったらここで「皆さんのご叱責、謙虚に受け止めて
次作への糧にさせていただきます。よろしくお願い致します!」
と頭を下げるだろうに…
作ってる物も駄目で人間性まで腐ってるとかもう最悪じゃないか
505名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:34:56.78
預言書の通りもめたなw
506名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:37:57.22
妥協って言葉使った時にきついこと言うねとは思ったけど、やっぱそういう現場だったんですね
507名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:39:27.21
アニメーターから全く声があがらなかったとこをみると
仕事と完全に割りきってハイハイ言われた通り仕事しますよーなんだろうな
508名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:58:14.80
あとはアニメーターさんたちも
暴露お願いしまっす
509名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 12:58:35.29
A1がそうだろ
510名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:39:19.26
西さん放映前は僕は声優知ってるぞえっへんとか呟いてたじゃんw

敗戦確定してから僕は関係ありませーんってなんなの
委員会を代表して謝罪のヤマカス並みのクズじゃん
511名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:41:33.99
★東電、「チェルノブイリ超える懸念も」

・東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は12日午前の記者会見で、
 政府が同日、福島第1原発事故を国際的な評価に基づく事故評価を最悪の
 「レベル7」に引き上げたことについて、「福島第1原発は放射性物質の放出を
 止め切れておらず、(放出量は)チェルノブイリ原発事故に匹敵、または超える
 懸念がある」との認識を示した。 

 原子力安全・保安院は同日午前の会見で、福島第1原発事故の放射性物質の
 放出量について、チェルノブイリ原発事故の1割とみられるとしている。
 ただ、福島第1原発では1〜3号機の圧力容器や格納容器が損傷している恐れが
 あり、松本本部長代理は「原子炉から放射性物質が100%外に出れば、
 チェルノブイリを超える可能性もある」と説明した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041212400027-n1.htm
512名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:43:32.00
>>502
東は元々が抽象的なことを考えて喋るのが仕事だから抽象的な言動は目に付くが、
実際物語書くじゃん。
本(小説)も出しているし。現在進行形で連載(フラクタル・リローデッド以外にも)抱えてるわけだし。

それでフラクタルでも脚本を書く予定だったわけでしょ。
それが無くなったのは、東に脚本を書く能力がなかったから、とかじゃなく
東がヤマカンに疎まれたから、ってことでしょ。
今回のustを、事実とするならば、ね。
513名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:50:13.77
ネットの反応見てると、世界観やテーマは悪くなかったけど
映像と構成が駄目だったみたいな反応が多くなってたから良かったじゃん
原作すら東じゃないならヤマカンも褒められる部分ができたぞw
514名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 13:56:17.26
岡田はもうヤマカンと仕事はしないだろうなw
515名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:02:50.04
いろはアンチスレの初日に特攻してたのヤマカンだろ
516名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:22:23.62
いろはとかみると
岡田はああいうのが得意なんだろうな
まあ人間得手不得手あるからな
517名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:35:19.95
ヤマカンの得意ってなに?
518名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:36:53.94
パッチワーク
519名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:42:35.18
東浩紀がヤマカンとフラクタルの出来に文句
http://www.ustream.tv/recorded/13937196?lang=ja_JP
19:00ごろ〜
東「ああこれだったらイケル、ヒットすると思ったんですよ」
スタッフ「まあでも言ってみたら脚本が岡田さんだったわけですよね」
東「でもそれは、ヤマカンはやりたくなかったの。」
スタッフ「今回のあれがやりたかったんですかね実際問題」
東「さあ。あの人やりたかったんでしょ?それでいいじゃん。でも問題なのは、それで責任取って欲しいだけです。」
スタッフ「実際作ったのはあれだから」
東「単に責任取って欲しいだけです。責任取って欲しいというのはいろんなレベルで、ぼくはツイッターでも
 切れたけど、ヤマカンがゴチャゴチャ言ってることに対してね、ヤマカンがプロデューサに
 そういうこと仕掛けたかどうかはおれはしらんよ、でもプロデューサからさ、ヤマカンは、自分の想いを
 人に伝えるのが苦手なんで、東さんからヤマカンの想いをね、彼に…いやそんなんありえないじゃん。
 この経緯を見たら。」
スタッフ「少なくとも自分で何とかしろよな」
東「本当にそういうことが相次いだので僕は本当に嫌になってもう途中から圧倒的に・・・いやでもぼく!
 最初の頃は、1話とかね、途中本当にやらなくなった。」
スタッフ「脚本だと言ってたのに脚本じゃなくなった時点でふつうなら仕事辞めたくなりますよね」
東「でだからやめるって話になったよね。世界の見方って違うから、アニメファンの人たちは向こう側について、
 いろいろ言うんだろうけど。向こう側がぼくと同じような筋の通ったことが言えるんだったら
  まあわかるけど、俺は分からん。知らん。たぶん沈黙して、批評家の人は色々言うんでしょうねとか、
 誤魔化していくんだと思うけどね。こんな一貫した嘘ってなかなかつけないよ。
 ぼくのツイートとかは連動してて全てが一貫してるから。 ある段階でなんでフラクタルについて急に
 後ろ向きになったのかとか。一貫してますよ。」
520名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:43:09.29
スタッフ「アニメ見た人は納得する話だと思うんですけどね」
東「はっきりしてるのは、おれは今回、いろいろ言ってるアニメライターよりはアニメ業界の中に入ったよ。
 そしていろいろ思ったよ。でそれをよく分からんオタクライターに批判される筋合いはないと思ってる。」
スタッフ「やるんならやってくれって話だからなぁ」
東「今回僕は岡田磨里はすごいよかったし、ノイタミナのPもすごいよかったし、A1もすごい力入れた
 スタジオだったし、A1の人たちもヤマカンの作品だってことで力のある人たちを回してた。左さんもよかった。
 特に岡田さんはとってもいい人で、本当に思ったのは、もし今回フラクタルがね、
 あれを成功とよぶか失敗と呼ぶかは人によると思いますけど、フラクタルは、本当に、ヤマカンが
 いろんな人に耳を傾けて、やってくれたら本当にいいアニメになったと思うよ。

 みんなヤマカンは力あると思ってたし、俺たちはヤマカンを信じてね。ぶっちゃけ、このあとアニメの
 話ありましたけど断りましたよ。おれんなかでコントロールする力が無いなと。原作小説でという形でしかないんですよ。
 いやだから監督がトップという状態だったら。原作だと、それ嫌なんですけどとそれ問える状態じゃないと
 何も動かないんだ。これつまんないんですけどと。こんなんじゃ面白い作品作れるわけじゃない。
 おれは押井さんのファンで作品全部見てるよ。でもファンのおれから見てもはっきり言って7割・・・
 かなりヤバイですよ。それでもついてくる押井さんのブランドってあるじゃん。俺が言いたいのは、
 ヤマカンってそれあるの?」
メガネ「ヤマカンの代表作って実はなくね?って話で。でもフラクタルで今の萌えとかぬるいから俺は
  ロックンロールをやるよって部分は凄いカッコ良かった。」
東「どう見てもあの結末はロックンロールじゃないでしょ」
メガネ「全然ロックンロールじゃないですよ。お前裏切ってんじゃんと」
東「ディアスは自爆して、スンダはお前に託すとか言ってさ、その挙句、俺決断しなかったんですけどみたいな。
 罪悪感があるわけでもない。ふつうボッコボコでしょ。それを正義とかリアルとか思ってるならそれでいいじゃん。
 震災前ならな!」
521名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:55:15.55
東またふてくされて退場してたのか
まあしょうがないけど
522名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:56:28.96
東のこの裏切りぷりは酷いな
酷評受けようがチームメンバーとして監督支えろよ アホ
523名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 14:57:19.41
248 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 04:48:27.63 0
@azaelia: 東浩紀「僕はアニメ好きだけど、アニメ制作の素人だった。
原案をお願いされたのに、企画会議でプロデューサに黙ってくださいと言われるとは思わなかった。
次アニメに関わるときはもっと巧くやります」

250 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2011/04/12(火) 04:52:06.35 0
あずまん「ヤマカンから邪魔だから来ないでほしいって言われた。
プロデューサーからあまり会議で話しすぎないで欲しいって言われた」
524名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:00:08.99
結局ヤマカンが人を使えないんだな
箔付けの為に左や東を起用したのが間違いだった
525名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:00:17.49
もうこなくていいよ
評論家は口だけで制作能力がないことは過去幾度も証明されてるんだから
526名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:01:28.75
ヤマカンも難ありだけどそれ以上にPの現場コントロールがダメっぽい
527名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:02:25.19
ヤマカンの悪口いうなよ
528名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:03:05.48
他人の作ったものにケチつけるのが評論家の仕事
東先生 あんた制作者の才能ないわ
529名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:03:17.27
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 08:46:09.75 ID:hpBm5Tes [4/8]
合宿の時点までは岡田麻里と東浩紀と共同で原案作成。
脚本でお金払われるかもって話だった

合宿後、ヤマカンが嫌がってるので次から企画会議外します脚本の件もないです
話もヤマカンが全体をいじります

東「じゃあ設定全部売り渡すのでもう僕の名前使わないで下さい」

それはできません名前は残して広報します


やりとりのメールも残ってるらしいし東の勝ち確じゃね
この話はフラクタルのムックにもぶっちゃけトークとして載る予定らしいよ。
530名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:04:12.77
>>528
それ東をヤマカンにしても成立しそうだなw
531名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:06:06.33
それって勝ち負けの話なの?
内輪もめをぶっちゃけて裁判で金でもとるってか
業界寄生虫だな
532名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:07:59.27
東が残って関わってた方が作品としては面白くなったような気がする
533名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:11:43.88
いや根本的につまらんよ
かんなぎのほうがおもしろかったでしょ
534名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:12:09.48
最初はやっぱロックアニメにするつもりだったんだなw
535名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:12:23.65
東を呼んだのが他者なら言い訳もできるが
呼んだのはヤマカン自身だからな
完全なアホ
536名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:12:52.92
>>531
東が途中から外れて、でも名前は残るという事情に関してはこれで正しいんじゃね?
ヤマカンや山Pが東の主張に異を唱えられるのかどうか。
537名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:14:48.20
もう東のような塵はいれるなよ
538名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:15:07.05
結局、東呼んだのもヤマカンだし
東がどんなだろうが外した上で、今の矛盾だらけな糞ストーリー作ったのがヤマカンなら
ヤマカンがどう足掻いても戦犯じゃないか
539名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:15:13.67
>>533
結局その根本が全部ヤマカンだという
かんなぎは無視する事が出来ないレベルで原作があった上に
ヤマカンも「売るつもりでやった」って作り方をしてるからな
540名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:15:46.85
客寄せでしょ。セーラー服反逆同盟における中山美穂みたいなもんだw
541名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:22:56.11
かんなぎはアニメーターが
原作読んで描いてるレベルの力の入れようだしな
ヤマカンが結婚式あげても問題ないレベルで動いてる現場だ
世界の〜〜だし
542名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:30:38.15
木っ端の人間の実験場ってか
もし下から感謝されてるとしたら面白くないね
543名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:31:10.42
フラクタルというネタがゴミだった
544名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:33:39.20
感謝されるわけない
アニメーターも演出も勝手にやって後でリテイク食らうのは何よりも嫌だから
ちゃんと上と常に連絡取れるような状態じゃなきゃ困るに決まってる

しかもそのくせ沼田さーんなんて皮肉言うなんて糞すぎて
545名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:37:11.64
信者の必死な東叩きワロス
546名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:47:33.17
>>512
フラクタルリローデッド読んだか?
あんなのアニメ化してもおもしろくねーぞ。
東の小説もつまんねーぞ。エンタテイメントの部分だけ抜き出したらつまんなすぎて耐え切れない。

まずアニメ化したくないタイプ。

もちろん、東の意向を無視して創ってこのザマなんだから、ヤマカンが正しいとは言わないが
東は相当使い物にならなかったなろうなと思うよ。
547名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:51:45.86
東が使い物にならないのは反論しないが
エンターテイメントになってないのは今のアニメも同じくらい酷いだろ

ヤマカンの批評センスが糞なように、こいつのアイディアつまんねー!
俺がやったらもっと良いのが出来るもんねー!ってやったら
一応グダグダ設定でも機能してるリローデットより酷い
面白くもない設定も破綻という最悪の汚物ができたという
548名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:52:29.16
名前だけ箔づけに利用されてもうくんなと言われネラーにイジメられたから助けて下さいってw
1番の戦犯はヤマカンで間違いないけど東や山本Pの間にもっと凄いアホがいたんじゃねぇの?
アスミックとA-1のPDとか
549名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:53:21.81
父親からのレイプが鍵になるってとんでもなく酷い設定だわな
きもい死ね西豚
550名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:54:31.12
ヤマカン勝負の時だな、アニメ屋としての勝負は終わってるけど
言論人として西さんとのプロレスだ
551名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:55:36.94
>>548
USTでは東は岡田、ノイタミナのP、A-1のPはよくやってくれたとか良い人だって言いまくってる
その上でヤマカンがアレみたいな話だから、ほんと悪い奴はヤマカンだけみたいになってる
552名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:57:08.24
あんなもん作れば監督に全部責任いくだろ
スタッフはちゃんと揃ってるしな
553名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:58:45.57
>>550
そっち方面ではなおさら東に勝てないだろ
しかも、そういうトラブル何度も起こしてる東の方が場数慣れしてる

その上のレスが本当なら証拠メール残して民事裁判でもやられたら
ヤマカンあぼーん
554名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:59:31.35
じゃあアスミックのPDか
一応フラなんとかの一番大きなスポンサーだし
低予算たって実写任せるくらいだから賭けてたんだろうなぁw
555名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 15:59:40.22
東「今回僕は岡田磨里はすごいよかったし、ノイタミナのPもすごいよかったし、A1もすごい力入れた
 スタジオだったし、A1の人たちもヤマカンの作品だってことで力のある人たちを回してた。左さんもよかった。
 特に岡田さんはとってもいい人で、本当に思ったのは、もし今回フラクタルがね、
 あれを成功とよぶか失敗と呼ぶかは人によると思いますけど、フラクタルは、本当に、ヤマカンが
 いろんな人に耳を傾けて、やってくれたら本当にいいアニメになったと思うよ。 」

これだな
あきらかにヤマカンだけディスってる
556名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:00:00.41
>>520
>  あれを成功とよぶか失敗と呼ぶかは人によると思いますけど、

あの出来を見て、まだこういう言葉が出てくるのは東なりの最後の優しさか?w
557名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:00:14.59
だから寄生虫なんて入れるべきではなかった
558名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:01:55.72
>>557
なんで東のせいにしたがるねんw
東は暴露しただけで、悪さをしたのは全部ヤマカンじゃん
559名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:05:01.37
東を外すのが悪いことなの?
呼んでみたものの監督面してしゃしゃり出た豚を外したことが
560名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:06:36.22
脚本家が監督より権力が上なのはTVドラマ業界だけだよ
561名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:07:17.93
>>599
呼んだのがヤマカンだろ?
それで外すなんて失礼なのはヤマカンでしかないし
それで出来が良くなったなら大儀も立つけど
現状がこれじゃ、なにもかもヤマカンが悪いわな
562名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:08:07.14
>>559
合宿中のツィートを見ると岡田と東で盛り上がって作った話を
ヤマカンが自分のやりたいことやるために改変してぐだった
と読めるけどまぁ東のツィッターだから定かではないが
563名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:08:47.86
西がしゃしゃり出たことにしたみたいだけど
実際はヤマカンがしゃしゃり出た結果なのに何言ってんだよ
564名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:09:31.21
東の素性知って外したんだろ ヤマカンだけの判断じゃなくP含めての判断
あんなの呼ぶほうが間違ってるけど
565名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:11:10.01
やる気満々で乗り込んだら立ち位置を曖昧にされてエールだけ送ってって
さらに風評被害は一緒に受けてねって言われたらキレるだろ
ヤマカンとアスミックが菅政権なら東は小沢ってところ
566名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:11:11.97
でその問題ない東を起用したい監督他に誰かいるの?
567名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:11:20.47
>>564
嘘つくなよ
なら東はノイタミナやA1を褒めた上でヤマカンだけが話聞かない奴で
こうなったなんて言わないよw
お前がいう東の性格からしたらなおさらPやスタジオを敵視してる
568名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:11:56.90
じゃ一番の悪党だ東w
569名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:12:31.82
>>565
小沢ほど権力やシンパもってればわかるが実際ないから成り立たない
570名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:12:51.51
ぶっちゃけ
両方アホで
何の問題もないし
ある意味事実なんだろうけど

それを前提に喋ってるのと
それも許さない奴と混じって面倒臭い
571名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:14:32.27
東の取り巻きの男二人がキモい
572名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:15:57.97
かんなぎ終了後に倉田と絶縁になってるヤマカン
フラクタルでも同じ
573名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:16:23.74
>>570
どっちもわるいで不利な方が引き分けにもちこむ作戦を開始したか

どちらもアホなのには違いがないが
それを戦局にまで影響させたかは別の話
呼んだのも切ったのも今の糞アニメ作ったのも全部ヤマカン主動
東が無能であるのは事実でも戦局から離れてお役御免してたなら戦犯になる罪はないって話
574名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:16:56.83
こうして見ると
ヤマカン当人がせっせと引退だと騒いでるなか、ヤマカンの熱い思い(笑)を代弁してくれとPに頼まれて
マジギレしなかっただけでもあずまん大人じゃーんww
575名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:19:46.73
ヤマカンのほうが素性やべえだろw
ハルヒのダンスパクリしかねえ
576名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:20:01.42
東のセンス自体が胡散臭いのによかったよかった言われると余計そう思うわなw
577名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:23:56.99
>>576
思うに
ただ単にヤマカン以外の面子がちゃんとビジネスライクに話せる人たちだっただけではと想像
578名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:29:22.54
かんなぎもフラクタルもクズだよ。
ただより、フラクタルのほうがgdgdだっただけ。
579名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:45:09.17
ソフトの販売もこれからやっちゅうのに暴露話とか
真偽はともかく西は半年我慢しとけよ
580名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 16:57:00.19
>>579
最終回後からピクリともせず
発売前なのに下がったりしてるから問題ない
581名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:06:08.87
ヤマカン信者は東に感謝しとけよ
アズマガーアズマガーで精神安定できるんだから
582名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:06:25.60
豚走乙とキモ眼鏡のガチのドツキ合いを見せて欲しいものだなw
583名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:10:37.28
kurekure39 kurekure
@yamacane_0901  東浩紀さんがヤマカンとフラクタルの出来に文句 http://www.ustream.tv/recorded/13937196?lang=ja_JP 19:00ごろ〜


yamacane_0901 山本寛
@kurekure39 これを観た『フラクタル』スタッフがどう感じるかでしょうね。まぁ私は例のごとく「無関心」を決めようと思います(笑)。



場外乱闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
584名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:16:03.11
ヤマカンは東にはめられた
ヤマカンは被害者
585名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:16:33.56
東はA1は良い人集めてくれたとか言ってお前だけを馬鹿扱いしてるのに
なんでスタッフが馬鹿にされたみたいな形に転嫁してんだよw
586名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:16:53.88
お、ヤマカン相当キレてるようだね(ニッコリ
587名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:17:17.27
「殴れんのかよコラ」
ポカ
「まぁ私は例のごとく「無関心」を決めようと思います(笑)。」
という意味では被害者
588名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:17:58.12
無関心じゃねえよw
ピンポイントにヤマカン責任取れって言われてんだからなんか返せよ
589名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:18:25.09
東なんかを信用したヤマカンが一番悪いが
まさかあんだけご高説たれてた東が無能だとは思わなかったんだろうな。

一応、ヤマカンは最初から「僕が好きなようにやった」ってちゃんと自分の責任を認める発言をしていたのに、東は最終回が終わったら批難しまくり。
東は人としてダメ。

ヤマカン、東の二人の失敗で「批評が出来てもいいアニメは作れない」という事実が再確認されたな。

東なんか、自分の好きなものや、自分が批評しやすいものを持ち上げるだけで、アニメとしてのおもしろさにはたいした興味がないし
そういうものを批評してこれなかったからな。
メッキがはがれたろ。
590名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:18:52.84
>583
ヤマカンが文末を(笑)で〆てる時は顔を真っ赤っ赤にしてる時
これ豆じゃなくて常識な
591名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:19:52.73
難有り対決か
燃える一戦になりそうだな
592名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:19:55.51
アンチガー
キョウアニガー
シンボウガー
マドカガー

アズマガー ← new!
593名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:21:17.67
>>589
どこが責任とってんだ
引退もしないし、業界ガーしまくってるが
594名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:21:43.58
なんで他人事なんだよなぁ
595名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:22:12.95
東「スタッフはよくやってた。ヤマカンが人の意見を聞くことができたら…。」
ヤマカン「スタッフがこれを見たらどう思うでしょうかね。」
596名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:22:16.40
>>589
信用してたのになんでハブったの?
597名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:23:09.48
>>589
いやメッキがはがれたのはヤマカンだがw
しかもヤマカンはまだフラクタルがつまらない失敗作品だと認めてないし
それが自分の責任だったとも言ってない
598名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:23:49.26
>>595
スタッフは適当にやっただけなんや!って言いたいことになるよねヤマカン
599名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:24:05.69
しかしこうして見ると、ヤマカンの本質を見抜いて監督の座から降ろしたババアはやはり慧眼だったという事だな


悪質な病原体を野に放ってしまった戦犯、とも言えるけどw
600名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:24:52.25
京大のミラーマンになりつつあるなw
601名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:25:31.26
っていうかヤマカンのツィート
業界が駄目
ムラ社会(笑)
って自分で言い続けてるのを完全に忘れてるがな…
602名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:25:48.49
>>595
自分の回以外はほぼノータッチだからだろw
603名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:28:27.22
>>583
これは、ヤマカンが言質を取られるようなことは喋らない(なにか言ったら現地になる)
ってことでしょ、単に。
反応さえしなければ、観衆は飽きてそのうち話題にしなくなるから、
それまで黙っているわ、っていう。
604名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:28:27.23
>>593
責任は認めてるが、失敗は認めてないからな。ヤマカンは。

>>596
会議で余計なことをベラベラしゃべってウザかったんじゃね?
会議でだまってろって言われてたし。
フラクタルリローデッド見てても、図書館戦争をもっとダメにした感じの話にしかならなさそうだ。
朝生とか見てればわかるよ。
さすがに頭がいいから、話の流れを理解してまとめられるんだが
その上で抽象的な話をしたがる。「わかってるけど、それ言ってもどうしようもなくね」という話。

>>597
ヤマカンにメッキなんてねえだろ。
605名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:28:48.26
んでヤマカン支持してるスタッフって誰よ?
606名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:29:14.65
しかし東豚もまだまだアニメに関わる気満々なのがウザいな
ヤマカンと一緒に引退してくれよ
607名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:30:03.66
やさしさが人を傷つけるんですかね(笑)。さしもの私も手がつけられない相手には徹底した無関心を貫くのですが。
約6時間前 webから ta_hito宛

yamacane_0901
山本寛

無関心(笑)ってこれのことか
608名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:30:57.94
東なんてコイツ最悪だろ
最終回終わってから自分が不利にならないようにいろいろブチまけてさ
東は昔からこういう奴なんだよ。自分に有利なことしか言わないから信用できないよね
ヤマカンに対してもフラクタルのスタッフに対しても失礼すぎる
609名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:32:07.88
ヤマカン今朝大バトルしてたのかよ
610名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:32:10.85
yamacane_0901 山本寛
@kurekure39 あと百歩譲ったとして、監督はただの司会進行ではないのだから、様々な場所で起こった議論に対し逐一結論づける義務と責任があるはずです。だから監督はそもそも「独断」を要請される役職なのではないでしょうか?
611名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:33:08.52
ヤマカンは東を批判してないんだぜ?
フラクタルのスタッフはよくやってくれたとか、岡田さんには無理を言ったとか
そういう風に気を使ってる。
身内には甘いからな。

それなのに東は・・・

>>608
だなあ。ほんとクズだよ。
まどかマギカはアキバ狙い撃ち発言についても、ごめんなさいしてないしな。
612名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:33:10.46
これが放送中だったら山本Pも何か発言しただろう(たぶんヤマカン援護っぽいことを)が、
もう放送も終わったしそれは無いだろうな(そうする必要性も必然性も無いと思って胸を
撫で下ろしていることだろう)
613名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:33:41.84
ヤマカン東呼んでおいてよかったな
途中からハブって設定も切り落としてこれなら最初から東いなくても出来は同じだわ
でも呼んだ事により多少はヤマカン信者向けのスケープゴートとして機能してる
614名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:33:51.00
>>608
スタッフには感謝してるだろ
ヤマカンが問題だったって言ってるだけで
615名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:34:12.53
ヤマカンが完全に被害者だな
616名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:34:47.19
ビッグツリーさんの判定

|まっ、映画……というかアニメが監督のものだという考えに則れば、
|東さんの原作を自分の世界にも持ってきた山本監督の勝ち、と言うことであろう。
|映画監督は、いつも以来仕事であっても、自分のものにしようと企んでいるものなのです。
http://twitter.com/taiki_nishimura/status/57589870570381312
617名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:34:57.05
>>611
いや
作品自体の総責任者がそれ言ったらおしまいだろ…
原案が出来上がったものにケチ付けるのとはわけが違う
618名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:35:04.72
ヤマカン火消しに必死だなw
619名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:35:07.22
上で同じこといって論破されてるのに
また東ガーしてる馬鹿信者がいる
620名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:39:32.83
m9(^Д^)あっ、フラクタルのヤマ元監督だ
621名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:43:46.61
次は新房×東、ヤマカン×虚淵でやればいい
あの虚淵のツラならヤマカンもブルってハブれないだろう
622名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:44:19.23
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  < まぁ私は例のごとく「無関心」を
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 決めようと思います(笑)
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
yamacane_0901
623名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:45:03.30
>さしもの私も手がつけられない相手には徹底した無関心を貫くのですが
絶対反応しない気か
624名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:46:08.36
>これを観た『フラクタル』スタッフがどう感じるかでしょうね。
援護射撃

あるといいねヤマカン
625名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:48:00.56
オトナアニメ次号でヤマカン×東の対談組め
これは表示の価値があるぞ
626名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:49:05.31
東ハブった理由くらいは教えてもらわないとなw
627名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:49:18.70
東の言ってることを鵜呑みにしている奴らはアホだな
東は過去にも何度も似たようなトラブルを起こしている
そのたびに一方的に自分の主張をまくし立て、まるで自分が被害者であるかのように訴える
しかし実際は後になると東の言ってることが独りよがりな責任逃れであることが分かる
東は自分が叩かれたくないから逃げ回ってるだけにすぎない
628名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:52:06.20

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 16:08:01.87 ID:iw5NLm4T
ユースト見てきたが、自分に逆らわない取り巻きを集めて
絶対安全な場所で陰口を叩くのって大人としてどうかと思うんだが。
見た感じ「大人」じゃなさそうだけど。

色々似たようなもめ事他でもしてるもんな。

ttp://togetter.com/li/109342
---------------------------------------------------------
まあこのトラブル、社員に連日電話をかけ、メールでもいろいろ
プレッシャーをかけ、こっちがこうやってツイッター上で切れる
ところまで追い込んだ宇野常寛の勝利だと思う。ぼくは宇野くんには
負けました。それでいいよ。も う 本 当 に う ん ざ り だ。
hazuma
2011-03-08 12:42:31
629名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:52:33.06
ヤマカンもトラブルおこしてるしなー
630名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:53:36.05
>>627
鵜呑みにするなってw
東は今回は岡田やヤマカン以外のスタッフやPDはむしろ褒めてるのに
それを鵜呑みにするなっていうヤマカン信者はどんだけ責任をなすりつけたいのか
必死すぎてw
631名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:54:43.46
岡田も書いてない本までクレジットだしなw
632名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:55:09.74
何を言われても冷静に対処するヤマカンは立派だな
633名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:55:14.04
まあ実際東の意見や設定が多く反映された結果があれなら東も叩かれてしかるべきではあるんだが
ヤマカン自身がフラクタルは自分のだって言ってるしなあ
634名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:56:18.21
>>630
ヤマカンがいなければ全部上手く行ったんだ?
なわけあるかボケww
635名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:56:32.12
>>630
周りのムードに乗っかってるだけにきまってるだろ。

あの中途半端な作画や、一話あたりのつまんない脚本で、スタッフが悪くない、はねえよ。
636名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:57:07.60
>>627
べつに
双方スタッフ褒めてるのに
出来が悪かったのは取りまとめた監督の責任としか言ってないのに
鵜呑みも糞もないだろう
637名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:57:35.00
東とヤマカンで場外乱闘して宣伝するんだよ。
いままでのアニメ界ではあまりなかった手法だ。
638名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:58:15.37
>>634
逃げ出そうとせずまともに作業する別人が監督だったなら
だいぶまともにはなってただろうよ
639名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:58:39.04
東のヤマカンには信者が足りなかったにも一論ある
俺らはもっと頑張ってヤマカン信者ならんとな新規ももっと開拓するために
他のスレでもどんどんヤマカン持ち上げていこうぜ
640名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:58:48.09
@kurekure39 という訳で今から「耳を貸さなかった」A1作監陣とカラオケ行ってきます(笑)。
641名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:59:19.43
という訳で今から「耳を貸さなかった」A1作監陣とカラオケ行ってきます(笑)。
9分前 Keitai Webから kurekure39宛

yamacane_0901
山本寛
642名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:59:24.30
>>635
そんなこと東はこれまで一言も言ってないのに
なんでそういうことにしたいの?妄想が激しすぎて
643名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 17:59:48.62
ワロタwヤマカン意地が悪いw
644名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:00:07.22
さすがこのスレッドではヤマカン擁護が多いな。

むろん現場を知らない人間としては、ヤマカンの発言を信じるも、東の発言を信じるもないわけだが。
単純にフラクタルが酷い出来だったから、あんまりヤマカンを擁護する気は起きない。
そこら辺、さすがスレ住民は鍛えられてるな、って気はするよ。
645名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:00:38.95
ヤマカン必死のアピールww
646名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:01:03.35
耳を貸さなかったって東が言ったのはヤマカンなのに
なんで作監陣が耳を貸さなかったことになってんだ?
647名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:01:11.87
やっぱり無関心じゃいられないなw
648名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:01:22.67
>久し振りに『あらびき団』観て感激。
を思い出した
649名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:02:10.05
650名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:02:23.72
東が言ってるのはええと

良いスタッフ良い素材に恵まれたのになぜこんな事に
ヤマカンがいろんな人の言葉に聞く耳持ってさえいれば

だよな
ヤマカンの下についてる現場の人たちはあんまり関係ない気がするぞ
651名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:02:51.57
kurekure39 kurekure
@yamacane_0901 宮崎駿さんが言ってましたがナウシカ終了後、二度と監督をやりたくない色々と言わなきゃいけないから友達なくすお金も多少入るのでそれも悩む 監督は大変な仕事だとは思います。それでも世界はヤマカンの作品を待っています。次回作待っています


yamacane_0901 山本寛
@kurekure39 昔から思うのですが、決して得する役どころではないですね(苦笑)。まぁいろいろ頑張ります。


監督ってやっぱり大変なんだな
ヤマカンの性格的にはシリーズ演出で得意な演出をして
みんなをまとめるのは監督にしてもらって作品の演出は自分が思いっきりする
652名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:03:26.64
>>646が良いこと言った
ヤマカン頭おかしいよ
653名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:03:35.89
フラクタルが糞なんでどうにもならんよね
654名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:03:42.16
様はイエスマンとしか組ませちゃだめなんだな
沼田さーん
655名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:04:53.46
ヤマカンの皮肉を利かせた切り返しいいなあw
この勝負ヤマカンの勝ちだな
東豚はヒステリックに喚き散らすだけの負け犬
656名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:05:00.11
耳を傘なかったのはヤマカンなのになんで作画陣なんだろう
作画陣がヤマカンを無視してたってこと?
その関係修復のためにいまさらカラオケにいくの?
657名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:05:13.70
東「ああこれだったらイケル、ヒットすると思ったんですよ」
スタッフ「まあでも言ってみたら脚本が岡田さんだったわけですよね」
東「でもそれは、ヤマカンはやりたくなかったの。」
スタッフ「今回のあれがやりたかったんですかね実際問題」
東「さあ。あの人やりたかったんでしょ?それでいいじゃん。でも問題なのは、それで責任取って欲しいだけです。」
スタッフ「実際作ったのはあれだから」

いやぁ
なんかこのスタッフもわかってて煽る役やってる気がしてくるな!
658名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:06:19.47
>>555見ても、東はヤマカンが周りの意見を聞いていればと言ってるが
作監陣が聞く耳を持たなかったなんて一言も言ってないし
A1のスタッフを褒めてるから、ヤマカンの今回のツイートは凄いアホ
659名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:06:39.96
(笑)がついてるからかなり切れてるw
660名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:06:46.48
(笑)キター!
「かっこわらい」来たよー!

いいねいいねー、ヤマカス相当お冠むりだねー!
661名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:07:06.41
てゆうか
作監がなに口出しするんだよw
662名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:07:09.87
つうかヤマカン脚本書けるんだから
全部自分で書けばいいのに
663名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:07:12.60
作監と次への人脈作ってるヤマカンに安心したわ
あと10年は大丈夫だな
664名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:07:36.07
ヤマカンの一人相撲になく
665名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:08:36.49
ヤマカン以下の立場の人しか関わらないなら
ヤマカン以下の作品にしかなる訳ないのよね…
666名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:09:16.18
急遽ヤマカンがセッティングしたんだろうな
泣ける
667名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:09:17.19
>>661
だよな
東が関わる企画や脚本会議なんて作監は出席するわけもない無関係だし
668名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:10:21.77
アニメが面白ければ擁護もするんだけど
あんだけの人間集まってウンコつくれる才能がすごい
669名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:10:34.36
>>665
アニメ監督って元アニメーターばっかりだぞ
670名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:11:16.51
庵野がヤマカンや東との対談を断ってる理由がわかるな・・・
絶対関わりたくないわこいつら・・・
トラブルメーカーじゃねぇか。コミュ障すぎるw
671名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:12:04.95
>>627
「東」を「ヤマカン」と置き換えてもビタ一違和感がない!不思議!!
672名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:12:23.77
>という訳で今から「耳を貸さなかった」A1作監陣とカラオケ行ってきます(笑)。
今日一番笑ったw

そりゃ作監は文句言わないだろw
673名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:12:43.30
ヤマカン一人だけ上機嫌で歌ってるすがたを幻視できるなw
674名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:13:51.86
A1作監陣に責任なすりつけですね、ほんと自分が悪いと
絶対思わない人なんだな
A1作監陣がヤマカンを無視してたんだろうな
675名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:14:14.00
信者ははやく
東はヤマカンが話を聞かなかったとピンポイントで言ってて
作監陣を悪いなんて言ってもいない(むしろ褒めてる)のに
なんでヤマカンは作監陣が聞く耳を持たなかったと言ってるのか教えてよw
676名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:14:23.05
カラオケ→飲みで、グダグダと愚痴でも言うのかな
677名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:14:42.70
ってか、ここで顔真っ赤にして懸命に東叩いてるのってヤマカン本人なんじゃねえの?w
678名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:15:26.41
アニメ業界の問題だ!
業界がー

ってのと同じで

スタッフ全体の問題か
スタッフとは仲良いぜ!

と勘違いしてるのか
アホの子かこの子は
679名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:15:37.71
東京の水道水で放射性物質が不検出だったのは「都民の動揺を抑えるため
検出されても不検出と発表するように」という指示が出ていたから。
http://i.imgur.com/7TctZ.jpg

(週刊現代4月23日号p.36)
680名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:15:46.80
だれもしらないツイッターがはられたけどヤマカンはいませんw
681名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:16:13.53
yamacane_0901 山本寛
今電車の中でありえないくらいの美少女が目の前にいて途方に暮れる。
682名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:17:16.72
普通なら(仕事中の感情がどうであれ)こんな子供染みた罵り合いに
巻き込まれる形のカラオケなんか行きたくないだろ…
683名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:17:19.22
きめえ、視姦してリアルタイムで書きこむとか
頭おかしいんじゃねの
684名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:17:58.75
美少女萌えアニメでもつくってろよ
685名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:18:24.71
>>681
神様に見えるんじゃねえの
686名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:18:37.03
ヤマカン、付き合いだよ
俺の力と誇示するのはアホだよ
まじで、いままでの女性遍歴も一緒に仕事した、一緒の部で話したとかだろ?
687名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:18:37.32
7でもチェルノブイリとは違うから大丈夫とか言ってるのはさすがに頭がおかしいのかと思う
そもそもまだ収束すらしてないし、海にも垂れ流し、おそらく格納容器の真下にも穴あいてて地下にダダ漏れ。
土地は死ぬし海も死ぬし輸出も死ぬし。
危機対策は常に最悪の状況を想定するべきだ。

資源のない日本は、これからアニメか漫画くらいしか輸出できないんじゃ?
688名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:19:02.60
仕事アピールするヤマカンは珍しい
相当来てるな
689名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:19:34.72
「この子は性虐待を受けてる」って妄想でもしてるんじゃね
690名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:20:12.84
ヤマカンかなりやべえなw
691名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:20:33.82
>>675を必死に無視する信者でてこい
692名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:20:43.65
しっかし、ここまでリアルあの頃には戻れないだろ・・・状態になるとはw
ネタでプロレスやってんじゃねぇのかこいつらw打ち合わせしてんだろ?w

フラクタルで一番面白いのは作品本編じゃなくて場外ってどうなんのよw
693名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:21:04.82
フラクタル以降、完全に四面楚歌だもんな
ガチでノイローゼ状態なんじゃねえの?
694名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:21:07.35
A-1スタッフがヤマカンを庇護するような事があれば会社の評判を落とすな
よく考えて行動せよw
695名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:23:02.20
糞アニメはA-1のせいてことだね
ヤマカンの責任転化すげえ
696名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:23:46.11
まとめると
有能なイエスマンを連れて来なかったPが悪い
ヤマカン無罪
という流れでいいな
697名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:23:55.91
というか仕事上の付き合いが
作監までパワハラレベル下げないとならなくなったのか
素で作監くらいとしか付き合い無かったのか
698名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:24:06.35
>>670
え、庵野ってヤマカンと東の対談断ったの?
699名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:24:13.24
フラクタル作監陣がヤマカンと次の仕事や演出論語ってるかと思うと胸が悪くなる
700名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:24:42.41
ありえないくらいの電車美少女「…何かあの眼鏡中年の視線、キモい…」
701名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:24:57.39
>>691
アンチに理解力がないだけだろう
702名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:25:16.05
>>697
イエスマンを探すともう業界には作監にまで辿っていかないと見当たらないのか…
703名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:25:19.76
>>520
メガネ「ヤマカンの代表作って実はなくね?って話で。でもフラクタルで今の萌えとかぬるいから俺は
  ロックンロールをやるよって部分は凄いカッコ良かった。」
東「どう見てもあの結末はロックンロールじゃないでしょ」
メガネ「全然ロックンロールじゃないですよ。お前裏切ってんじゃんと」


メガネ最高にクズだな
クズランク的にはこう

メガネ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東>ヤマカン
704名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:25:51.18
>>695
引退しないしそもそも糞アニメだと思ってないらしいよw
705名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:26:14.88
かんなぎの作監でオーデット以外の奴以外でフラクタル来た奴いたの?
演出も伊藤と吉岡以外はかんなぎ参加した奴いたか?
706名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:27:42.64
メガネガーメガネガー
707名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:27:51.51
>>701
どう理解力がないのか
作監はまず設定や脚本の会議や打ち合わせには無縁だから
東との接点すらないのに
708名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:34:31.38
作監はコンテや演出の言うとおりに絵を修正するだけだよ
だからヤマカンの言うとおりに仕事しただけ

ヤマカンのトンデモ脳では自分が言うこと聞かないというなら
それに従った作監も同罪だ!ということなのかもしれんが・・・
あまりに痛い
709名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:34:57.61
>>701
是非とも理解力のない馬鹿にもよく分かるように説明していただけないでしょうか?
有能極まりない信者さまなら、その程度簡単なことですねよー
710名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:35:05.38
東に一緒に業界やオタクをサンドバックにして叩いて遊ぼうぜって持ちかけたら自分がサンドバックにされちゃったのかw

ヤマカンは被害者ということで許してやれよw
711名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:35:50.22
最高に面白いな
まどか放送まではこのネタで十分だw
712名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:36:57.88
ヤマカンの受けたペナルティ見てまだ叩こうって奴がいるんだから面白い
713名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:38:49.84
まだまだ叩き足りない
限りない憎しみの炎
消える事はない
714名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:39:13.83
さすが俺達のアイドルwww楽しませてくれるでーwww
715名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:40:01.09
山Pとは呑みに行けたのかなぁ…
命掛けないと一緒の場には出れない気がするなぁ
716名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:41:09.37
フラクタルの作画監督でかんなぎの時に作画監督で参加してたのは
松尾と赤井だけ

演出では吉岡と伊藤智彦(かんなぎはコンテ別名義のみ)だけ
717名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:42:53.35
今アニメ界に求められているのは
ヤマカンの「業界追放」
718名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:43:05.80
松尾はオーデットだろww
719名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:44:06.36
>>718
吉岡もな
結局、かんなぎからフラクタルに来たのA1が捕まえてる奴が二人だけしかいないという
720名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:47:57.60
ヤマカンってひと作品ごとに順調に人望を失っていってるよねw
721名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:48:21.17
>>717
俺のほうから業界を追放してやったぜ!
722名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:48:25.43
A-1が集めただけだしな、自分から参加したわけでもないし
723名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:51:52.38
かんなぎと重なってない面子も
バーディかソラヲトの作監でそのままA-1に押し込められただけ
724名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:53:40.29
A-1が銭で集めた連中に無理矢理囲ませて「和気藹々」をアピールするためのカラオケ……


行ったら誰も来てなかったりしてw
725名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:54:22.70
まさに裸の王様だな
726名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:55:35.47
フラクタルはヒロインが中古とかネーミングとか糞どうでもいいとこに労力割き過ぎ
そりゃ東も愛想尽かすわ
727名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 18:58:18.93
ヤマカンオンステージのなか延々酒と食い物をたべるだけの作監陣・・・・
728名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:06:18.15
ヤマカンが「これからカラオケいくんだもんねー」アピールのツイートをあげて以降、なぜか
あれだけ連投されまくってたあずまん叩きのレスがぱったりと途絶えた件……


ああ、さすがに2ちゃんにレスしてる暇はないんですねwww
729名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:07:34.84
ヤマカンの自演だろ・・・わかってるんだよ
730名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:07:53.73
カラオケ、奢りかなあ…
驕ってる人の
731名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:08:24.55
東信者元気だな

アニメ業界の寄生虫乙
732名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:10:54.50
>>731
いや山本さん、>>728見て慌ててレスしなくてもいいんですよw
733名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:11:41.98
ヤマカンわかりやす過ぎwwwww
734名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:11:48.32
>>717
真面目にアニメ関係者はヤマカンという問題児を追放した方がいいよな
こんなののさぼらせてても何のメリットも無い
これで終わりにするべき
735名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:12:46.54
京アニはよくこいつ長いこと飼ってたなw
736名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:13:18.97
>>734
別にわざわざ「追放」なんて、ある意味名誉ある扱いをしてあげる必要はないだろ
ただ「黙殺」すれば済む話
737名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:13:26.17
東信者 原発ネタで叩かれた教祖さまの憂さ晴らしに必死ですな
738名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:14:42.56
ヤマカンさん、西さんチースwwww
739名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:15:49.07
>>736
残念ながら人は基地外に対して黙るというのは難しいのだ
はっきりと追い出した方がよい
それが最大の黙殺になる
740名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:17:48.95
>>737
さすがにそこまでネタがすっ飛んでると、ただのレス乞食ってのがバレバレ
煽るならもう少し頭使ってネタをひねったほうがいいよw
741名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:18:57.67
そもそも合宿してるのにツイッターで中継始めるヤツなんてウザいだろってこと
ツイッターにハマるヤツはこの辺がよくわかってないんだよな
742名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:19:11.63
>>739
下手に野良犬を追い払おうと構っちゃうと、ますますジャレついてくるだろ?
つまりはまあ、そういうことだ…………
743名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:19:53.44
ツイッターにハマりまくってるヤマカンにブーメラン
744名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:20:45.04
とりあえず

ど っ ち も み っ と も ね ぇ

子供かよ
745名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:22:42.71
>>744
子供だよ
746名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:23:14.86
さあどっちも悪いで引き分けに持ち込む工作がはじまりました
747名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:25:17.38
ここは第三者の発言が重要になる
真実を語るのだ
告白の内容によっては、許される
748名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:26:02.32
いや、まあ確かにどっちもゴミでクズなんだけどね


問題は、脂デブの方のクズを自ら好き好んで今回の件に招き巻き込んだのはキモメガネの方のクズなわけで
749名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:26:58.43
東としゃべってる連中は何者?
750名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:31:16.59
フラクタル本編の糞っぷりに較べ、場外は面白いな
751名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:33:14.69
ヤマカンという宗教はたいした数の心棒者はいなかった
内容がクソだったとしてもヤマカンの人気が本物ならフラクタルも人気があった筈だ
客を取れなかったヤマカンは責任を取る必要がある
東が言ったのはそれだけさ
752名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:33:16.23
>>750
二人とも本業はこっちだからな
753名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:36:02.44
俺アンチだけど
ヤマカンがあまりに可愛そうだからBlu-ray
買おうと思う
754名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:36:21.65
ヤマカンと東の糞批評家タイトルマッチとか
ヤマカン監視団の俺としてはもう射精ものだぜ
やまかんと東にぶっかけてえ
755名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:36:40.16
俺は悪くないっていうなら両者同レベルだが
なぜか作画監督が聞く耳持たなかったなんて言い出して
関係ない奴に責任なすりつけたから、ヤマカンの方がクズとしてリード
756名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:38:54.42
BDに東とのガチの殴り合い入れたらみんな買うよ

2巻ならまだ間に合うだろ
757名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:40:55.93
ヤマカンとあずまんのねんぷちをBD3巻以降の付録につければいいんじゃね
758名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:42:37.06
ヤマカンも失敗について責任をとれば東も謝罪はすると思うのだが
山Pが謝罪したのに、自分も続いて謝罪したらヤマカンだけが無罪になるのが納得できないのだろう
759名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:42:42.80
何事も決断を求められる監督が東はいらないと決断した 
ただそれだけのこと
作品つくりは仲良しこよしな批評界隈とは違う
760名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:42:51.61
場外乱闘を誰かアニメ化すればいいんじゃねえか
バクマンのアニメ制作現場編みたいで面白そうだw
761名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:44:04.11
>>756
http://www.amazon.co.jp/dp/4056063044
フラクタル オフィシャルログブック (学研ムックアニメシリーズ) [ムック]

内容紹介
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」「かんなぎ」の山本寛が監督、「思想地図」編集長であり三島由紀夫賞作家の東浩紀がストーリー原案で話題のアニメ番組の公式ガイド。
山本と東のクリエーター同士の激しいぶつかりあいをがっちり収録。
ストーリーダイジェストほか。



BD買わなくてもムック本で殴り合う予定だぞ
762名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:44:38.93
>>759
東は自分が切られたことじゃなく
岡田から山P、A1のスタッフまでみんなよかったのに
ヤマカンが聞くことなく突っ走ったことを言ってるんだが
763名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:44:40.49
コソコソ隠れて罵り合うぐらいなら
堂々と名乗ってほしいもんだな
764名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:47:12.85
>>762
といつもの調子で自分が切られたことを愚痴ってるんだよ東は

765名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:47:28.46
このスレを強制fusianasanにしたら面白いことになるだろうなw
766山田一雄:2011/04/12(火) 19:48:43.24
山本、いくら私のプライバシーやパソコンを盗み見て
アニメを作ったりツイッターしても、私が支持することは決してないぞ

私は国民や社会的弱者を苦しめる政治問題について訴えていただけだ
あなた達のアニメやマンガなど見たいなどとは言っていない!

こんないい加減で気味悪い人間を私が喜んで支持すると本気で考えたのか?
腹立たしい!
私の性格や言動をよく真似て演じているつもりだろう?
だがそんなことをいくらしても、不愉快で気味が悪いだけだ!
お前みたいないい加減な詐欺師のような人間は、私が一番嫌いなタイプだ
767名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:49:46.45
>>764
なんで言ってもいない発言を妄想してまで東は悪い
ヤマカンは悪くないをするの?
病気だよ
768名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:50:02.14
まあ東よんだのがヤマカンなんでどうしょもねえよw
769名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:50:15.19
A1のスタッフは何故黙っているんだ?
大人しく黙って仕事してよう
ではもう済まされない状況になってると思うぞ
770名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:50:42.46
みんなの意見=東の意見でしょ

だいたい脚本なんてゴミ箱ぽいの出崎のようなガン無視監督だっているわけで
どれぐらい聞き入れるかなんて千差万別 
いやならアニメ製作にかかわるなよ
771名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:53:24.49
三谷や橋田のような脚本家中心で動く現場だと思ってたのかね
772名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:53:56.17
>>770
頭に血がのぼってるのはわかるけど、出来るだけ日本語でおk
773名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:54:54.18
A1はヤマカンが人あつめれないから
傭兵として参加しただけだしな
馬鹿とアホの争いに首つっこんでもいいことないだろ
774名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:55:21.69
>>770
今は脚本を勝手に帰ると脚本家連盟やシナリオ作家協会がうるさいよ
775名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:08.10
>>774
だから
シリーズ構成:岡田麿里
ストーリー原案:東浩紀

っていうクレジットなのか
東は脚本って事だったのに話が違うって怒ってるけど
776名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:23.87
>>773
問題は東はA1は悪くないって巻き込もうとはしてないんだが
ヤマカンが聞く耳持たなかった作監陣ガーでA1を巻き込もうとしてること
逃げようとした時もPDガーしたけど
ほんと最低
777名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:58:27.22
いやコンテで別物にするってアニメ業界じゃよくあることなんだが
778名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:58:52.22
>>776
てゆうか聞く耳持ってればって話題に作監関係ねぇ…
脚本コンテ演出の面子呼んでカラオケでも行ってこいよ
779名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 19:59:42.29
またにゃんだがいるな
780名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:00:03.16
>>777
よくあるけど訴えられたら完全に負ける
781名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:00:55.82
>>778
そういうこと
東はヤマカンのみが聞く耳持たなかったと批判したのに
ヤマカンは聞く耳持たなかった作監陣とかいって
関係ない奴らを巻き込もうとしてる
782名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:02:31.14
その聞く耳って誰と誰の意見のことを指してるのよよ
話作りにかかわった東、岡田、P連中せいぜいこの連中だろ
監督がそいつらの話を聞いて使わないと決断したんだろ
問題ねーじゃん 
東の言うとおりに作ればよかったの?
783名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:03:38.40
自分の意見が通らないで駄々こねるのは東の毎度のこと
784名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:03:40.33
>>782
そこまでは東の判断だわな
岡田はどっちに付くかは知らないけど

あらゆる意味で責任取れよって繋げてるんだから
言いたいことはこっちだろ
785名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:05:02.23
合宿の時点までは岡田麻里と東浩紀と共同で原案作成。
脚本でお金払われるかもって話だった

合宿後、ヤマカンが嫌がってるので次から企画会議外します脚本の件もないです
話もヤマカンが全体をいじります

東「じゃあ設定全部売り渡すのでもう僕の名前使わないで下さい」

それはできません名前は残して広報します
786名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:05:11.44
基本ヤマカンは人のせいだからな
自分が悪いとはおもってない、フラクタルも見てるやつが悪いだしな
787名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:05:27.38
もはやスタッフも言われるがままにやった
では共犯扱いになりそうな勢いだな
788名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:05:48.40
>>782
>>555の書き方からしてA1のスタッフまで無視
原案の一人の意見無視だけなら問題にはならんが
脚本家、PDやスタジオの人間達までの意見無視したら問題だよ
一人で作品作ってるわけじゃないし、自分の金でやってるわけでもない
789名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:06:51.27
A1最悪だな
ヤマカン可哀相


なんつってw
790名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:06:52.68
別にヤマカンは作監が聞く耳元なかったといってるわけじゃないだろ。
単に東の揚げ足とろうとして失敗してるだけだ。
791名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:07:00.79
責任取れって何をするのさ
現に放送し終わったアニメでさ
ヤマカンの言った様に引退? 切腹?
作品の汚名をすべて引き受けろ。俺は何も悪くない
って東がいつものように責任逃れしてるだけだろw
792名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:08:13.45
A1のスタッフ無視ってだれのことだよ
793名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:08:24.31
>>791
いやまぁそう言ってるんだけどさ

ヤマカンそんな気なさそうだしなぁ
794名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:09:11.76
>>790
>>640で言ってるが?
しかも東の批判を聞かれてからの返しで
東はA1のスタッフは一言たりとも批判してないんだから
ヤマカンの責任なすりつけ以外の何物でもない
795名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:09:21.26
>>791
実際途中で切られて設定も蹴られた東は作品に出来上がった作品に対して責任の取りようがないだろw
796名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:09:46.36
東は岡田とまたくむよていがあるからな
797名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:09:48.09
コンテでかかわった連中はヤマカン批判なんてしてないけど
798名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:10:28.62
>>797
そりゃ良かったな
799名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:10:45.13
そりゃお前の前ではしないよw
800名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:11:12.07
>>797
あるえーなんでかんなぎでコンテしてた人が吉岡と伊藤以外まったく来てないんでしょうねー
801名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:11:28.69
じゃ誰の意見がみんなの意見なのさ
コンテでもないんだから
岡田 東 p 結局こいつらってことになるじゃんw
802名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:11:43.65
ヤマカンが作品上の責任を取るだけさ
監督だもの
山Pが商売上の責任を取る
Pだもの
803名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:12:09.50
>>801
だからそういう話でしょ
責任取れって言い合いなんだからそのクラスの話だよ
804名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:12:49.92
>>802
糞アニメ作ってごめんなさい、もうしばらくアニメには関わりませんから許してってしなきゃいけないね彼は
805名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:12:54.83
>>801
A1のPや演出も入るし
PDは監督より上なんだからそれ無視しただけで大問題
806名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:13:55.48
>>800
この東の批判にそれが関係あるの?
大体コンテマンなんて作品ごとに変わったりするもんだが
新作に参加しなかった連中は監督ともめたことになるんだ へぇ
807名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:14:19.07
>>790はまた無視と
808名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:14:25.44
A1の印象がどんどん悪くなる
809名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:15:44.05
>>806
じゃあ作監陣なんてなおさら関係ないのに
作監陣ガーしたヤマカンはクズということか
810名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:15:56.30
>>805
Pの意見が絶対なんてどこの現場だよ
811名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:16:41.88
信者厳しい戦いだな
作品の内容的な責任がどんどんヤマカンに集まっていく
東は屑!に逃げるしかない
812名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:17:33.26
>>810
むしろPが絶対じゃないとこがどこだよw
金出してる企業の代表者がPD達なのに
絶対じゃないとこのほうがないぞ
813名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:18:00.13
>>811
まぁな
これで東がクズなのは確定としても
作品に深く関わってねぇこと暴露した屑って意味になっちゃったからな
814名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:18:07.80
岡田は各話脚本にクレジットされてて
Pもヤマカン批判してるわけでもない

東のいつもの言い訳だよ
815名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:18:14.21
>>794
だから、自分が好き勝手決めてるというのを否定したくて
わざわざそういう言い草になってるだけだろって。

ほんとはこうして丁々発止してやりあってるんだぜと言いたかっただけだと思う。
816名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:19:43.74
>>815
794ではないが
お前の発言が全く理解できない
817名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:20:01.56
>>812
Pの主張全部鵜呑みでやってるところ教えてくれよ
監督が作品製作の主導権を完全に放棄した現場
818名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:20:19.52
>>815
それは東より最低だろ
作監は言われた内容の作画を修正するだけで
ヤマカンに従っただけなのに
なんでヤマカンがPや原案の話聞なかった共犯にされなきゃならんのか
819名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:20:41.04
責任の比重がブラックボックスであれば「原案の東の責任」という押し付けも出来たのに
「東が屑だから切った。ヤマカンは間違ってない」→フラクタルの内容はヤマカンに責任がある
となってしまうという
820名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:20:42.19
ハルヒ2期はそういう噂が流れたな
821名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:21:01.87
東は俺のアイデアは全て切り捨てるのに原案として名前だけは連ねさせて金は渡さない
なら知るか!俺はこのアニメと関わりねえって言ってるだけだろw
言い方はアレだけど内容はまともだ
今の形のアニメを作った人間は誰だ?そいつが叩かれるべき
822名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:22:14.51
実際近親相姦ネタ入ってるじゃん
全部否定されたなんてことはないね
823名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:22:19.08
>>816
東のヤマカンがやりたいようにやってるという言い草を否定したくて、
俺がやりたいようにやってるだけじゃない、下も意見を言ってきてるという
ニュアンスをこめたくて、あぁいうこと言ってるといってる。

>>790でも言ったように失敗してるけど

どうみても作監が好き勝手やりました!といいたいわけじゃないだろ。
824名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:22:27.16
■山本寛のまとめ1
ヤマカン→イマイチ
ヤマカン→イマイチつか無理だろ
ヤマカン→口だけ、ダメダメ
ヤマカン→演出の能力無し
ヤマカン→なってない
ヤマカン→ショボ(笑)
ヤマカン→「ゆたか氏ね」。おわっとる、カラオケ(今日)が一番良かったんじゃない(笑)?
ヤマカン→脳みそ小さいアニメやくざ
ヤマカン→才能無し
カラオケ→蒸気・煙がなってない
ヤマカン・ヤマカン→限界が見えた、ショボ
ヤマカン→絵描きでもショボ(笑)
ヤマカン・ヤマカン・ヤマカン→ショボすぎる、アニメ汚し
ヤマカン・ヤマカン・ヤマカン→実写のことを知らない無教養
フラクタル→グダグダ、しょうもない
ヤマカン→演出失格
ヤマカン→だめだこいつ
オーツ、オーツ、オーツ→語るに落ちるほどの糞会社
ヤマカン→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか
カラオケ→映像も音響も汚物
カラオケ→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよヤマカン・ヤマカン→イマイチ
ヤマカン→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや
ヤマカン→監督の才能なし
825名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:22:49.40
ヤマカンは意図的に製作陣に火の粉を飛ばそうとしている
自分だけは謝罪しないつもりだろう
826名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:23:36.28
コンテ参加者がヤマカンにお礼いってるから東の印象操作は無理があるわ
827名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:24:04.81
>>817
鵜呑みにしろ以前に大概Pはうるさく言わないけどな
だから好きにやれてるように見えるだけで
販売展開上のメディアミックスでの注意とかはちゃんとどこも聞いてるよ
その証拠が京アニにしろいくらでもあるじゃん

左の原案無視とかは山Pすら違和感持ってる発言してたからヤマカンはありえないよ
828名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:24:10.60
>>823
それはつまり批判の誘導だろw
829名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:24:12.11
>>826
なんだそりゃ(笑)
830名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:24:17.39
近親相姦ネタって誰の発案なんだろ
831名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:24:19.37
東を叩いてるのはヤマカン信者じゃなくて単に東が嫌いなだけw
ヤマカン信者はもう出てこれません
832名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:25:27.84
>>831
まぁなw
こいつ大嫌い
833名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:26:26.58
東嫌いなのはわかるが
ヤマカンスレだし、展開的にみて東はクズだが
悪いのはヤマカンだからこらえてくれ
834名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:27:50.44
>>826
ザルでありがとうってねw
835名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:28:02.23
>>823
ようするにヤマカンは失敗はスタッフと俺の連帯責任にしてもいいよ?的な事だろ
自分だけの責任じゃありませんと
バカ言ってんじゃないよ
836名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:28:14.21
>>823
それが最低だし
作監なんて誰が見ても設定変えたり無視するほどの立場じゃないのはわかってるのに
少しでも火の粉がかかる誘導してんだから最悪だろ
837名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:28:20.22
>>828
結果的に誘導されてる奴がいるみたいけど、ヤマカン自身はそういうとこに矛先変えたいわけじゃないだろって話だ。

つーかそっち方面の叩きへ移るのはちょっともったいない。
ヤマカンがほんとにそう思ってるなら別だけど明らかにそうは思ってないし。
838名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:29:19.74
>>837
そう信じれる根拠は全く無いだろ?
839名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:31:16.44
だからペテン師東にのせられたヤマカンが悪いって結論でOK
840名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:31:32.16
>>837
明らかに思ってないってお前の妄想だろ
関係ない話で東は作監陣なんて一言も振ってないし
周りも誰も作監陣がそうしたなんて思ってないのに
そう誘導しただけで故意だろうが悪気がなかろうが
最悪な監督だってわかんないの?
841名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:31:33.38
>>838
つーか思ってたらカラオケ行くもいわねーだろw

スタッフとカラオケ行くというの主で東に意趣返ししたくて付け足した文だ。
意趣返しがへたくそなのはフラクタル見ても明らかだと思うんだw
842名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:32:01.26
フラクタルじゃなくて東との罵り合いをアニメ化すれば良かったんだな
843名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:32:54.48
>>841
世の中にはそんな人間も普通にいるんだよ
お前、ニートか?w
844名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:33:35.67
>>841
なんでカラオケ行くってだけに
聞く耳って「」つけてまで東の批判に関連する内容に無関係な作監達を巻き込むのが
まずおかしいし最悪だっていわれてる
845名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:34:17.26
という訳で今から「耳を貸さなかった」A1作監陣とカラオケ行ってきます(笑)。
約3時間前 Keitai Webから kurekure39宛

yamacane_0901
山本寛

うん…
まぁ…
ただのアホなのか意図的なのかは判断つかない
846名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:37:25.43
「やーいおまえ友達いねぇだろー」
「弟と駄菓子屋行くからいいもーん」

くらいアホな返しではある
847名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:37:35.34
>>843
この場合実際にカラオケ行くことが大事じゃないよ。
なぜこの局面でそういうこと言ったかだよw

>>844
だからヤマカンがすべての諸悪で誰の発言にも耳を貸してないという言われように
「」つけて耳貸してないわけじゃないというのを行外に入れようとしてたんだろって。

それが失敗してるのは最初から言ってる。

確かにちょっとどうかと思うけどそこそれほど重要な叩きどころでもないだろ。
848名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:39:15.22
セールスについてならPと責任を分け合うことができるが
作品の出来に関してはヤマカンに最大の責任がある
849名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:41:01.19
>>847
だいぶ無理がある反論だな
直接向き合ってないよw
850名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:41:51.28
なんか昨日も居た
アンチの域に達してないさんなのかな

あんたズレてるよ…
851名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:42:19.13
>>850
いつもそれで終わるなお前w
852名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:43:48.27
>>849
上のほうでも言ったけどべつにヤマカンはインタビューとか見てても
スタッフになにかしらの恨み言持ってるとは思えないしね。

俺は東VSヤマカンの方が面白いからそっちで盛り上がるほうが楽しいと思ってる。

スタッフへの恨み言並べ立て始めたらそれからでも遅くないと思う。
853名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:44:45.23
>>851
ん?
昨日もそうだけどズレてる理由をはっきりさせてから言ってるつもりだが
ヤマカンが本当の馬鹿なのか意図して馬鹿なのかはこの際関係ないだろ
854名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:45:55.48
ビルドゥングスロマンとして失敗してるけどビルドゥングスロマンじゃないという批判は的外れ!
と同じ流れだなw
855名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:46:03.27
>>852
いずれそうなるんじゃ?
憎しみがスタッフにむき出すよ
856名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:47:10.08
>>854
失敗してたらちげえじゃん
って正論言われても気が付かないんだよな
ヤマカン信者って
857名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:47:26.82
>>855
だからそうなったら叩くのにやぶさかじゃないといっているw
858名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:47:30.51
ビルドゥングスロマンさん
859名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:47:53.59
ヤマカンはいつガキっぽい性格から抜け出せるのか

勿体無いから、誰かの下でみっちり修行を積めばいいと思うんだがなー
860名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:49:57.02
>>850
流れ的に俺のこといってるのだと思うけど俺は今日初めて書き込んだよ。
861名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:50:46.79
変にプライドだけは高いから「誰かの下で」って耐えられないんじゃないの
862名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:52:41.31
木上が放任主義!っていってたけどヤマカンだけが見放されてただけだよね
そうじゃなきゃ木上の働きでスタジオ全体の作画レベルが上がるわけないし
863名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:52:50.93
>>861
どうだろう
ほぼ完璧に目上の人物と付き合いが無いのはあんまり使ってもらえない
社長で元請けだからこそ今回一度やれただけっていう風にも見える
864名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:52:59.86
これからさらに火事が大きくなる
本当にフラクタルは楽しい
865名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:53:26.45
まあヤマカンは結局勝ち組だけどな
866名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:54:26.58
22時頃からまたあずまんニコ生で喋るらしいが
「キャラクターと日本人」
867名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:54:27.02
「周りの声に耳を傾けずに独りよがりでアレを作った」
っていう西の発言に対して

ヤマカン「いいえ、僕は作監たちと力を合わせてアレ(不当に評価されない名作フラクタル)
      をつくりました」ドヤァ

俺ら   「ヤマカンは作監も共犯でアレ(稀代の駄作フラクタル)作ったって責任転嫁してやがる」

っていう超えられない認識の壁があるから、こういうことになると思うんだ
868名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:54:28.51
>>865
業界人ってだけで負け組なのに
そこでさらに負けて何が勝ったんだ?
869名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:56:01.66
>22時頃からまたあずまんニコ生で喋るらしいが
東「一度しか言わないけどヤマカン責任とれよ 大事なことなので二度言いました」
870名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:58:35.08
A1の人間は共犯にされてると気づいてカラオケしてるのか
胸が熱くなるな
871名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 20:59:12.94
カラオケ解散後22時頃にネカフェへ赴くヤマカン氏
「荒らしの本領みせちゃる」
872名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:19.06
ヤマカンは人望あるよ
人望がなかったら京アニの仲間連れて会社設立なんて出来るわけ無いだろ
人望があるからこそなせる業だ
東はどこでも嫌われ者だけどな
子分連れて愚痴たれてカミさんのコネで賞もらったしょーもない奴
873名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:38.54
精神科医の斎藤環と対談だってよ
「フリュネのトラウマ設定は、
医者の目から見ても興味深いですよ」
って言ってもらえるかもね!
874名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:39.61
>>867
ヤマカンがそう言ってるようには見えないが?
仮にそうだとして東はA1は良い人集めてくれたといってるから
作画、作監達はよくやったと認めた上での批判だから
内容においてヤマカンが意見聞かなかったって話だろ
なのにそこでヤマカンが作監達と協力して作ったって何?
ただスタジオの制作が用意した作監まんま使っただけで
協力したといえるならどのアニメも協力してることになるが?
ゴローなんか天下のジブリの作画陣と協力しました(ドヤア!)だが?
875名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:47.83
>>872
そうか
よかったな
がんばれよ
876名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:01:44.09
「俺はインターネッツを炎上させるために生まれてきた男なんだぜ?」
877名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:01:21.08
おいおいヤマカン内紛ネタ面白いじゃねーか!!

アニメ業界にこういうスパイスは必要だからヤマカンは必要悪として存在し続けるな
878名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:02:42.56
もう飽きられてる
879名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:03:56.12
>>877
そう思われてたのは、遠い昔の話だ
すでにオワコン
880名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:04:17.67
オワカン
881名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:01.44
まあなんだ。

次回はめんどくさいもの同士の平野綾とヤマカンで
なんか作品作ればいいんじゃないかな?

平野綾の新規がないのは、事務所なり本人がめんどくさいから
どんどんと敬遠されてるらしいお
882名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:11.91
ヤマカンと東はどっちも必ず揉め事をおこすわけで
ある意味予想通りの結末
883名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:08:15.37
>>880
それいいw
これからは「オワカン」と呼ぶか
884名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:10:02.15
885名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:10:31.38
NO.6
2011年7月より、フジテレビ「ノイタミナ」枠ほかにて放送予定。

原作 - あさのあつこ(YA!ENTERTAINMENT / 講談社)
監督 - 長崎健司
シリーズ構成 - 水上清資
キャラクター原案・コンセプトデザイン - toi8
キャラクターデザイン - 石野聡
音楽 - 鈴木慶一
アニメーション制作 - ボンズ

NO.6 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=zHi95pHpxYQ&feature=channel_video_title
886名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:27:50.79
で?
ヤマカンを叩いてるお前らは独立して会社起こしてやっていけるのか?

どうせ社会の底辺なんだろ?
887名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:28:53.09
>>886
あんた定期的に湧いてくるな…
次はフラクタル以上のアニメ作れるのか?
888名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:29:47.74
かーずがヤマカンにちょっかい出してら…
889名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:30:01.00
>>886
そうだとして
何か?
890名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:34:13.65
891名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:38:04.16
建築に例えるならばあずまんが参加したのはあくまで設計の段階であって、実際の建築現場は知らないんだろ?
大工と棟梁の仲が悪かったって、近所のおばさんレベルの噂がなんともねえ…
言われたほうも一々反応してられっかって気分だろ
892名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:40:21.52
文末に(笑)が入ってたらピキピキしてる証拠
それでもヤマカンは勝ち組でお前等は〜言い出したらピキピキしてる証拠
893名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 21:41:48.68
>>891
反応しまくってるじゃないか
894名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:00:36.16
>>873
ヤマカスついに精神鑑定受けるのか
895名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:03:15.15
精神鑑定で無罪放免大勝利
896名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:03:52.93
精神科医は普段からキチガイ相手にしてるし
マニュアル上、なんでも同意してハイハイと対応しないとキチガイがキレると知ってるんだぜ
だからヤマカンが何言っても確実に適当に同意するよ

信者がヤマカンのアニメ作りは精神科医にも認められたとマンセーしそうだがw
897名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:06:16.09
馬鹿はヤマカンが現場の連中とコミュニケーション取れてるのが相当気に入らないようだな
898名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:06:23.34
同意してくれる人間が職業的に同意するのが仕事の人しかいないってことだな
ヤマカン終わってるな
899名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:13:59.73
カラオケでスタッフとの絆を確かめ合うのさトゥナイ☆
900名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:14:03.08
>>895が強烈な皮肉なのかすっごい馬鹿な信者なのか区別がつかん
901名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:17:06.27
普通なら皮肉と取るんだが
本当にキチガイレベルの馬鹿信者がいるからなあ
902名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:19:46.51
結局村上バッシング未遂ってのはやっぱり、東の友達だってだけの理由で
スケープゴートにされたんだな。

ヤマカンどんだけ屑人間なんだよ?
903名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:20:16.93
庵野と同じことやってるだけじゃん。精神科医と対談
904名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:23:39.27
斎藤環と対談してるのは東だろ
ヤマカンじゃないから
905名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:26:41.55
ヤマカンアンチはヤマカン叩き以外にやることないの?_w
906名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:28:45.61
>>903
エヴァは精神病の奴らが自分から視聴して盛り上がる現象があって
それで精神科医が興味もってそういうことになったりもしたわけだが
フラクタルは病人すら見ない糞アニメじゃん
907名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:29:47.84
>>905
一方そのころヤマカンは、商業作品の中でデブの知人を叩いていた
908名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:29:59.02
>>886
山本さん

キモメンなのにルネでパフェ食べないで下さい><
909名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:33:02.57
>>905
今日も御精が出ますね
「俺のアンチいじり」とやらに
910名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:37:01.10
>>905
同業者叩きはヤマカンが始めたことなんやでw
911名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:45:14.13
ヤマカン叩いてる奴は自分の学歴くらいは明らかにしろよw
もちろん証拠うp付きでな
912名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:47:43.63
>>911
京大の分際で東大の東さまを叩いたんだから
擁護するヤマカン信者から学歴うPで
913名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:50:58.39
根拠不明な俺ルールを持ち出す程追い詰められたアンチガーさん
914名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:54:14.61
ところでヤマカンは自分の学歴の証拠をうpしたことあったっけ?
915名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:55:57.98
>>911
執念深さに学歴は関係ないよ
ヤマカンとこのスレを見てればわかる
916名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 22:56:48.56
学歴うpとか意味不明すぎてワロタ
917名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:01:09.04
つか実際のとこ、アニメ製作者としての学歴ヒエラルキーは

代アニ>>>>>>>>>>京大

なんだけどな
918名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:01:25.88
「学歴うp!これで小煩いアンチも黙り込むぜ!」とか小躍りしてたんですか?

大笑いですね
919名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:03:49.10
勢いからみて、ヤマカンが現れたのはこっちか
920名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:03:55.73
武本がヨアニだっけ?
それで役員で家買うんじゃヤマカンの面子なんて丸つぶれ
921名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:21:09.61
中央卒の新海の新作に勝てる気がしないんだが
922名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:21:38.47
ニコ生で東の話聴いた。
東は正直なやつだわ。
923名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:24:18.88
東大卒の高畑みたいな大監督にはなれません
924名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:31:42.33
>>911
中卒ニートなんでw
925名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:35:41.01
庵野は大阪芸大だっけ?
でも庵野の同期ってすげー奴が集まってるよな
926名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:40:05.40
とうとう内ゲバ始めたか......
927名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:41:05.02
ヤマカンは革マル派系だったからな
928名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:42:22.25
俺はパヤオの後輩にあたるから、京大ごとき底辺三流大出身者に
デカい面される覚えはないな。

麻生の件については心から全国民に謝罪するが。
929名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:42:44.97
これは内ゲバじゃなくて様式美
930名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:44:21.35
そういや国立一期でも東大あたりはアニメ界でも実績あるヤツ結構いるのに、
京大はさっぱりだな。
931名無しさん名無しさん:2011/04/12(火) 23:44:57.57
http://www.ustream.tv/recorded/13936519
こっちのが過激な感じするな
932名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:02:48.67
足立がヤマカン他スタッフに超感謝してたり感動してたり
間に入ってるA-1の制作がヤマカンと仲よさそうだったり
作画陣とカラオケで楽しそうだったりするのをみると
やっぱ東がどうしようもなかったんじゃないかな
ダンスダンス!!スク水スク水!!とか言ってたそうだからな

宇野に絶縁状叩きつけた経緯といい東難有りとしか思えんな
933名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:04:36.44
東を排除しておいて出来たもんがあの糞アニメじゃあねえ
東が居たら変わっていたとしか言えないだろ
良い物が出来るかもっと糞になるかは別として
934名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:13:17.43
海外のサイトみてたら結構絶賛なんだな
fractal yamamoto yutaka で期間を最近に絞って検索すると結構でてくる
引退なんかすんなよとか悪いところ見当たらないぜとかそんなん
935名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:14:40.75
海外で絶賛のフラクタル(笑)
936名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:17:30.88
仲よさそう(微笑)
937名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:25:43.59
確かにヤマカン自体は褒めてるがフラクタルはぼっこぼこじゃねーかよ
938名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:26:17.69
違法試聴のキモデブナードに評価されてもな
939名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:28:23.28
むこうじゃダンス丸パクばれてないのか
940名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:38:10.46
>>939
バレてるよ
人物的な評価も、なにかと大袈裟に騒ぎ立てる奴って感じで、
こっちと大差無いことを書かれていて笑った覚えがあるw
941名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:40:41.76
海外では80年代後期〜90年代主流だった濃くてハードなタイプのアニメが需要があるけど
近年は完全ファンタジー設定な激ユル萌え作品主流で
そういったシビアな作風のアニメはもう絶滅寸前だから
同じく90年代の復興〜進化版を目指すヤマカンのアニメが賞賛されるのは無理もないだろう
942名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:45:42.17
向こうじゃ語れない奴は評価されないからな
943名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:48:44.30
海外では最初からrip-offだって叩かれてたよ
944名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:53:54.14
猫神やおよろずスタッフとフォローしあってるね
参加だな
945名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 01:42:45.33
向こうも気持ち悪いぐらいまどかマギカで盛り上がってる感じ
フラクタルはコッチ同様に殆ど無視されてるな 当たり前だけど
946名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 02:02:20.13
海外サイトもラスト3話の9、10、11話あたりは落胆、失望、非難の嵐になってる。
947名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 02:21:42.82
<福島原発爆発前の日本>

 ・安全な水
 ・安全な食べ物
 ・安全な海
 ・長い歴史
 ・美味しい酒、郷土料理
 ・豊かな海産物
 ・美しい自然
 ・高度な科学技術国家
 ・世界からの一定の信頼
 ・皆がほしがる日本製品
・ヤマカン作品大絶賛

<福島原発爆発後の日本>

 ・放射性物質に汚染された水
 ・放射性物質に汚染された食べ物
 ・放射性物質に汚染された海
 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業
 ・放射性物質に汚染された海と魚
 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地
 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史
 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈
 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ
 ・忌避される日本製品
948名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 02:34:41.00
おやすみ
949名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 03:52:45.01
>>944
原作好きなんでヤメテ!
950名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 05:15:58.34
まだまだヤマカンの域にたっしてない
951名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 07:33:26.90
海外で絶賛されているのならフラクタルは十分成功だな
952名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 07:41:47.84
もう海外行けよ
953名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 07:43:54.63
■東浩紀ustreamでの名言集


「復興復興って、老人しかいない漁港を復興させて意味あんの?そんなところに金つぎこむとか正気じゃない。
 こんな国とは仕事したくないよ本当。イヤになっちゃった。」

「新聞は朝日新聞と日経新聞をとってます。」
「日本社会を離脱する権利はある。」
「日本人以外の人種に生まれたかった。」
「震災は民主党にとってはチャンス。神風。」

「例えば福嶋さんが「福島県であんなの起きるから俺の仕事までキャンセルされたよ」ってネタを言っても受け入れろよ。
 こういうのを不謹慎とか言う風潮は終わっている。」
954名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 08:03:29.73
両方クズなんでどうでもいい
955名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 09:23:50.64
>>945
機械翻訳でなにがわかるのよ
下手糞な印象操作してんなチンカス
956名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 09:25:44.89
もはやプロレスも盛り上がらんな
957名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 09:30:24.59
>>955
fansubもfanimationの配信も機械翻訳じゃないと思うぞ…
958名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 09:31:06.89
プロレスwww
フルボッコにされてるアンチのいつものセリフwww
ガチンコでもブロレスでも負けてるちゅーのw
959名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 09:44:47.30
プロレスがヤマカンの台詞なのを信者すら忘れてるのか
ブーメラン投げすぎ
960名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 09:49:58.73
ヤマカンなんか関係ねえー
俺は俺だ俺の行く道を何故かヤマカンの野郎が付いてきてるだけ
961名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 10:02:04.05
東はいろいろ言ってたけど、
言いたいことは一つだけ
「ヤマカンの独裁だったんだから、
ヤマカンが一人で責任とれ」
962名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 10:07:29.78
引退するは自分で言ったことだから
責任取るのとは別にちゃんと守れ
963名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 10:49:50.34
>>962
あずまん、福島レベル7だぞ
早く疎開しろ
海外あたりがいいと思う
964名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:04:21.33
>>961
とってるじゃん
965名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:18:35.52
>>958
涙拭けよw
966名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:27:26.65
>>964
いったいどんな責任を取ってるの?
967名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:42:04.47
>>966
フラクタルは自分の作品ですって言ってるじゃん
脚本がダメとか作画がダメとか言ってないでしょ
作家が他にどんな責任の取り方が必要なの?
968名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:49:40.58
有言実行。引退。
969名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:51:56.34
さてどうだろう
視聴率は最低取ったし
インタビューでも引退引退と嘆いてるけど
実際には「そう書いていいですよ」って村上炎上狙いみたいな言い方しかしてない
引退かどうかは自分が決めるんだそうだ
あとはDVD売上げくらいだけど

発表記者会見のおとしまえはどうやって付ける気なんだろう
970名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:56:30.24
というか他人に書いてもらってそれでおしまいにしたかったんだろうな
と見えてコスい
自分からは言わない
書かせたい
他人にツッコまれたら「自分で決めるものだ」
971名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:57:19.01
ダメだったら引退するって、本人がさんざんフカシ捲くってたのは無かったことにしたいんだろうね儲は ^^
972名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:58:01.46
DVDはオースで5,000枚は買い取ります
残りの10,000枚はA-1でお願いします
973名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:14:28.42
ブログの書き込みに大人気なくキレて、即引退宣言
→「プロデューサーに怒られたから」撤回

ツイッターをコミュ障の巣窟と罵倒
→説明責任があるからと出戻り。放送終了後も居座り続け、
カラオケやら電車美少女を報告(これが説明すべき責任?)

失敗したら引退
→と り あ え ず 引退 と 書 い て お い て 下さい

…なあ、信者やってて虚しくならん?
974名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:21:47.64
>>973
信者はそのような事は脳内変換可能なので無理です
975名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:27:22.20
人の噂話ばかりしてる奴は哀れだとは思う
976名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:29:20.93
そもそもそういうスレだ
977名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:29:31.02
もちろん信者としちゃ安易に引退とか言わないで欲しいわけよ。また新しいの作って作ってもらいたいし。てかフラクタルも俺は面白かったよ。

作家の責任の取り方で、失敗したら引退なんてそもそもわけわかんない方法だよ。例えば差別表現力が酷かったとかならまだわかるけど。引退発見だけは擁護できんな。
978名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:34:11.92
監督引退するしない以前にあまり監督させてもらえてない気がするんだが。
979名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:38:09.13
>>975
意図的に質問から逃避した回答が聞きたい訳じゃないんだ

>>973の様な一貫しない発言を繰り返す教祖様を崇め続けて、
虚しくならないか?という質問に答えてくれると嬉しいよ
980名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:39:34.30
ヤマカン一人の信者じゃないし興味ない
981名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:45:21.18
ああいう宣伝のしかたをした時点で
今日ある姿は予見できていただろうに
982名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:46:06.91
ありがとう

ヤマカン信者の信心は、その程度なんだと理解出来て嬉しいよ
983名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:47:45.70
次があるならまた沼田先生と、あと小林治呼んで欲しい
984名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:47:53.27
>>978
というか企画はいろいろ持込んでたみたいだけど
してる仕事は下請ほとんどOP/EDや単発ばっかり
はてはフィギュアのおまけだの漫画のおまけだのの仕事だし
ぶっちゃけこれ以前に干されてたと言えなくもない

フラクタルで当たらなければどっちにしろ監督は無いだろこれ
985名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 12:59:52.55
ドラゴノーツやった小野学が2年後に咲やって、
今年はAチャンネルをやってるからな
時間が経てばいけそうな感じもするな
そうなる前ヤマカンには潔く引退してもらいたい
986名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:18:27.21
>>984
なんか状況的に中継ぎ要員がローテの谷間で先発になって、
結果出せなかったら先発ローテから外れますつってる感じだな
987名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:24:42.29
>>967
>フラクタルは自分の作品ですって言ってるじゃん
それは「責任の所在は自分にある」って表明(再確認)をしただけだろ。
「責任を取る」ことと全く違う。そんなことも分からないの?それとも
>作家が他にどんな責任の取り方が必要なの?
作家っていうのは「責任の所在を明らかにする=責任を取る」って
特殊な職業なのか?
988名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:48:44.18
ヤマカンはアンチなんか無視してこれからも作品を作り続けて欲しい
ヤマカンならこれまでにないロボットアニメが作れそう
989名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:55:06.87
映画がコケたりDVDが売れなければ今後の仕事はそれ相当に縮小される
それが監督の立場が受ける責任だわな。
東同様のアホ多いな
990名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:56:15.45
>>989
それは報い
>発表記者会見のおとしまえはどうやって付ける気なんだろう
991名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 13:57:26.74
切腹しろとか会場でわめいていた亀田アンチと同じだな 呆れ
992名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:00:44.30
>>988
残念ながらオトナアニメのインタビューで、ネットを無視出来ないと自分で言ってる。奴はその程度の小物。

で、ヤマカンならではの今までに無いロボットアニメって例えばどんなん?
993名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:03:06.92
というか
>>969-970
ヤマカンって他人に書かせようとはしても
まだ一度たりとも認めてないんだよ

どうする気なんだろうな
994名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:07:42.81
―数年後
そこには、クオリティの高いエロアニメを作ることにこだわる山本寛の姿があった
995名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:14:17.31
亀田がアンチに切腹を迫られたのは、それ以前の
他ボクサーに対する言動が酷かった事だったり
偉そうな態度に反比例して出自不明やらロートルとしか対戦しなかったり
反則を繰り返たりという過去の行いが積み重なった結果。

ヤマカンも然り。
同業者への不当な発言、繰り返されたパクリ、意味不明な業界批判…。

何故叩かれているか、考えた事ある?
ヤマカンが嫉妬されてるとかいう寝言以外で。
996名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:17:44.52
負けただけなら叩かれない
駄作作っただけなら叩かれない
997名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:18:14.36
エヴァ以降、優れたロボットアニメは出ていないからな
マクロスとかエウレカとかギアスなんてゴミだし
ヤマカンがロボットアニメ作るってのは確かに面白そう
ヤマカンはアニメの規定概念を蹴散らしてくるから面白い
998名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:18:52.32
>>994
予算のないエロアニメで
しかも自分で修正してクオリティあげられるような作画できるタイプでもないし
また机の上に脚おいて顎でアニメーターに文句言うなんてのを底辺でもやったら
余計干されるだけ
999名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:20:40.61
文系学生がよく拗らせるある種の病気が直ってない。
頭はいいんだけどバカだなーっていう典型でしょ 
1000名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 14:21:10.83
パクリだらけで生きてきてフラクタルですらパクリな上糞アニメなのに
ロボットアニメならってなんだよ
作業量はロボット分で普通のより多いし大変で
途中で逃げようとしたクズには完成すら無理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。