ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ヤマカンこと山本寛(ゆたか)を語るスレ
過去の仕事
・ドクロちゃん 2期第3話コンテ演出担当
・スケッチブック 第11話演出
・灼眼のシャナII 後期OP絵コンテ
・PERSONA-trinit soul- 第6話絵コンテ
・ポルフィの長い旅 第11話絵コンテ
・図書館戦争第8話絵コンテ
・水島努監督 ケメコデラックス OP監督
・かんなぎ 監督
・となりの801ちゃんR OP監督
・BLACK★ROCK SHOOTER -PILOT Edition- 監修
・ちゅーぶら!! 第6話絵コンテ
・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第3期ED絵コンテ
現在の仕事
・BLACK★ROCK SHOOTER 監修
・吹奏楽部を舞台にしたラノベ「アインザッツ」連載中(アニメディアに掲載)
未発表
・東浩紀共同原作、岡田麿里脚本、山本寛監督の企画が進行中、放映時期決定済み

株式会社Ordet ホームページ
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/
掃溜ノォト(個人Blog)
ttp://wind.ap.teacup.com/kanku1974/
山本寛まとめページ
http://yamakanwiki.sitemix.jp/rss_yamakan.html
■前スレ
ヤマカンこと山本寛とOrdetの仲間たち Part24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1246951079/
2名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 03:31:27
■関連スレ
アニメ制作会社Ordet
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1245391312/

アニプレックス/ANIPLEX Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1265320852/

■ネタスレ
ヤマカンに謝ってほしいこと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1248244770/
3名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 09:37:33
>>1乙です

さあヤマカン!好きなだけ書き込むがいいw
4名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 10:14:07
おっしゃああああああああああああああああああああああああああああ
5名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 12:32:36
>>1
ちゅーぶら10話もコンテやってるぞ
6名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 13:25:52
ホームページなんか面白み全然ないね
他のアニメ会社みたいに絵とかセル画のっけてよ
アニメーターのはいいからヤマカン先生の絵ねw
7名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 13:32:02
セル画て
8名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 14:25:29
ヤマカンはいつになれば謝罪するの?
9名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:00:42
セル画www
馬鹿アンチってオッサンかよw
10名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:05:14
これだけは言っておかねば!

真央ちゃん世界選手権制覇おめでとう!!



ヤマカンフィギュア好きだな
銀盤カレイドスコープを作り直してくれよ
11名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:38:17
セル画はセル画じゃねーの?
まさかセル塗りや版権が正解っていうんじゃないだろね
12名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:41:12
セル画wwwwwwwwwwwwww
13名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:48:05
正解言えないんだw
恥ずかしいよね草いっぱい生やした手前wwwwwwwww
14名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:54:27
くだらない煽りあいはヤメようと前スレで誓ったじゃないか!
何やってんだ貴様ら!
15名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:54:51
ざんげちゃんのセル画くれよヤマカンwwwwwwwwwwww
16名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 15:55:33
いや知ったかをいたぶるのは楽しいなあと思ってw
17名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:05:38
>>15それで逃げ切りたいんだw
18名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:15:54
アンチの頭の中ではセル画でアニメを作ってる会社が何社もあるんですね
すごいでつねー^^
19名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:23:18
プw
やっぱデジタルペイントのこと知らないと思ってたんだwww
ちなみに今でも「セル」という概念は普通に使われてますw
馬鹿ですねー恥ずかしいですねー^^
20名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:29:47
>>19それで逃げ切りたいんだw
21名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:32:55
>>20
いやw逃げてないけどw
お前こそいい加減正解言ったらどうなんだw

あとさ、スキャンする時解像度どれくらいでモードはどうするか知ってる?
ね?
22名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:36:48
あ これは簡単にググれるなw解像度はいいや

それよりはぐらかしてないで早く正解言ってねw
勉強したいんでつ〜^^
23名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:44:37
アンチ涙目憤死wwwwwwwwwwwww
24名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:45:06
ヤマカンの次回作は、フィルムに直接色塗って作画する予定です。
25名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:45:48
はい
君の負けーwww
26名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:48:03
意味不明なことをいって煙に巻こうとする信者哀れww
くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜www
27名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:48:54
アンチの論理破綻は今に始まったことじゃない
28名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:49:03
はやくセル画下さいよ
29名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 16:51:53
はやく教えて欲しいな〜ww
いつになったら調べ終わるんだろう・・・w
30名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 17:08:06
セル画ください
31名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 17:08:57
セル画ゆずってくだしあ
32名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 17:10:34
ポール・アンニョヌエボ
フランシス・カネダ
33名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 17:19:22
>>32
これだけは言わせてくれ
お前は犯罪者w
34名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 17:43:55
信者アホだな
今のアニメでもセルという言葉は名残として残ってるのに
何を必死になってるんだか
よほど追い詰められて死にそうなんだな
35名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 17:48:08
信者というのはいつの時代も間抜けなやつがなるものw
自発的な思考力がないからね
36名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 17:51:38
さすがにこのアホさには閉口
セルアニメというのが廃れただけであって、セルという言葉までが淘汰されたことはない
作スレにでも訊いてみろや
優越感のザーメン浴びてへとへとになるから
37名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 18:17:17
>他のアニメ会社みたいに絵とかセル画のっけてよ
>他のアニメ会社みたいに絵とかセル画のっけてよ
>他のアニメ会社みたいに絵とかセル画のっけてよ
38名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 18:18:09
まあこの場合は媒体としてのセル画を指していると考えるだろうな
本人以外は
39名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 18:21:12
馬越嘉彦いいよね
40名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 18:22:58
お前らよく飽きないな
結局罵りあいしかできないのかよ
なに罵倒大会だけで半日で40レス近く消費してるんだよ
だいたいOrdetには仕上げのノウハウも設備もないんだから
他社に依頼しない限り仕上げようがないだろうて・・・
41名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 18:54:45
論点がずれてますね
今の争点は>>6の書き込みの「セル画」という語句が適当かどうか
42名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 19:15:38
>>37
必死の揚げ足とり、傑作
無知なのは信者なのであった
43名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 19:22:04
ささいな揚げ足、取れるうちにとっておかないと
信者の結束が崩壊しそうなんですねw
44名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 19:27:48
>>41
>今の争点は>>6の書き込みの「セル画」という語句が適当かどうか
>今の争点は>>6の書き込みの「セル画」という語句が適当かどうか
>今の争点は>>6の書き込みの「セル画」という語句が適当かどうか
>今の争点は>>6の書き込みの「セル画」という語句が適当かどうか

自分アタマいいよ的発言
大概実物本人は頭悪い

じゃあ他にどういうのか言って見せろww
45名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 19:55:33
そーだw
いい加減にどういうのか言ってくれよww
46名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 20:01:39
というかマジで何て言うの?
セル画タッチのイラスト?
セル塗りのイラスト?
セル画で十分通じてきたんだけどな
47名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 20:24:44
>>34-36
連投で必死に弁明wwww
アンチ涙目ファッビョーーンwwwwww
48名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 20:30:18
>>47
信者とか抜きにしてお前って本当低脳だね
そりゃ答えれるわけないわな

馬鹿なんだからw
49名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 20:41:22
そろいも揃ってわからん奴らだ
50名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 20:44:36
頭の悪いのとは一緒にしないでくれるかな
51名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 20:57:23
ほらみろ新スレなんていらなかっただろ
ちっともヤマカンと関係ない話で叩き合いするしかやることのない人間の
醜い罵倒大会になることが目に見えてたんだから
これだからアニメオタクが人間のクズみたいな目で見られるんだ
52名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 21:14:17
返す言葉もございません

でもどっちかっていうとヤマカンが絡んだほうが罵りあいに
なるんじゃないの?
53名無しさん名無しさん:2010/03/28(日) 23:48:01
なんつーか
カメラ屋さん
54名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 00:04:06
>>47
スレ盲w
55名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 00:25:40
>>52
ヤマカンは所詮話題の枕だよ
最後はヤマカンと関係ないところまで引っ張り出して
罵り合いしたいだけの人間の集まりなんだから

多分ヤマカンでなくて京アニであっても角川であっても
シャフトであっても庵野であってもおーんなじ事しか
やらないと思うぜここの住人は。
56名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 00:40:16
俺はヤマカスはアニメ界の亀田だと言いにきているぞ

ビッグマウスだらけの三日天下
57名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 00:57:48
>>56
先生!ヤマカンはまだ天下とってないと思われます!
58名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 00:59:30
割と本気でハルヒの時が人生最高で最後の輝きになるんじゃないかと
思ってる
59名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 01:19:09
まあ一回でも輝けるだけ偉いといえば偉いわな
結局天狗になっただけみたいだけど
60名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 01:47:09
ヤマカンって、なんでこんなに人気者なの?
61名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 02:21:43
人気ないからw
62名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 03:09:28
アニオタとは住む世界が違うのに何故か身近に感じられるBlog等々でのコメント
なぜかアニオタ目線で会話してくれる謎な人
それでいてさすがは京大卒ということで知的なトークをスパイス的に炸裂
アニオタはもう目が離せない
そうした積み重ねにより知名度がハンパなくたかだかおもちゃ屋の販促アニメが
どこの劇場版だといわれそうなぐらいのニュースになる状況となったわけよ
63名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 03:11:07
かんなぎ直前が一番天下だったろうな

人気というか、話題性だけでやっていけるように
過去の栄光の貯蓄を引き出しては信者の信仰心煽って
お布施してくれるように仕向けてるし

まあ巧くやってる方なんだろう
64名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 05:11:58
ブラックボックスシューターのアニメってお前ら的にはどれくらい人気出ると思う?
65名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 07:21:59
ブラックボックスシューターw
なんかそっちの方が面白そうじゃねえかwww
66名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 07:52:42
フィギュアがすでに5万体でてて異常な売れ行きとのことだからなぁ
パッケージ版にねんどろいどでもついたら1万ぐらいいっちゃうんじゃない
67名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 08:00:16
>>39
ねーねー
なんで急にプリキュアや馬越やスケートの話題出したの?
実生活で晴らせない自己顕示欲?
68名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 08:34:21
BRSは、アニメの出来次第で3〜5万もいける
主題歌なんかに、ボカロは使わないほうが無難
69名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 08:35:16
figma同梱だったら10万も越えるな
70名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 08:54:27
ブラック”ロック”か・・・
俺の中じゃブラックと言えばボックスだから脳内で勝手に見間違えた

それは良いとして
3−5万も夢じゃない、いや10万も行くという意見も見ると
これってガンダムUCに続く偉業で、こういう売り方が本当に一つの販売モデルのスタンダードになりそうだね
71名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 09:25:08
何と言うかヤマカンやオースじゃなくても、そこそこなクオリティのアニメつくっときゃ
売れちゃうんじゃないのこれ
72名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 10:17:08
一応原作物・・・になるのかw
73名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 18:17:34
素人が盛り上げた企画にプロが手をつけるのは
どうかと思うけどね
74名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 19:04:43
>>73
こないだニコ生でヤマカン言ってたけど
それは自覚してるみたいよ

ぬるいところで仕事してたのに
サブカルの最先端に切り込まなくちゃいかんみたいなこと言ってた
75名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 19:30:47
パ行の腐女子とかどこいったんだろうな
76名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 19:52:05
>>74
同人から商業ってのに灰羽やらガンスリやら月姫、ひぐらしがあるけど
あれは風穴あけたってよりは同人でみっけたの商材を商業のやり方でプロデュースしただけで
BRSとは違う感じがするんだよな
77名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 20:47:03
お前らのせいでちょっと見たくなってきたw
78名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 21:06:00
俺がBRSに求めるものは
音楽とアクション
ここまでやるか!ってぐらい動かして欲しい
79名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 21:06:02
ヤマカン自身ルサンチマン作った人間だし乱暴に言ってしまえば元同人経験者
自主制作の限界と商業にはない楽しさも知っているわけで
監修という立場で両者の間に立つのは宿命的なものだったんじゃないかなとも思うよ
80名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 21:34:25
庵野の劣化コピーてことかw
81名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 21:46:33
今やプロのアニメ業界は素人の同人より下の存在♪
まあ、萌えアニメで同人作家にネタを提供し続けて十数年だしね
82名無しさん名無しさん:2010/03/29(月) 22:59:18
同人より下とかそういう何もわかっていない奴の発言は痛々しいな
お前何かを作るとか経験したことないだろ
83名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 00:13:39
アニ同キモいw
84名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 00:20:17
まぁた認定厨か
それしか出来ないゴミはもうこのスレにはくるな
このスレは新生ヤマカンスレに生まれ変わるんだ
85名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 00:32:39
ヤマカンの根っこは作家主義と思ってたけどなぁ〜
ハルヒダンスみたいに、商業と同人でネタをキャッチボールするのが
アニメを盛りたてて行くのか。
86名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 00:57:31
だから 監修 なんでしょ
東とやってるのは監督
87名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 01:07:29
>>81
下の一行だけ同意してやる
88名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 08:22:22
作家主義ってなんか作家主義なことしてたっけ?
コチコチコチか
89名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 09:28:15
リサンプル主義
90名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 10:44:50
盗作主義
91名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 10:54:12
「映像作家における作家性とは『突出した過剰さ』である」
byヤマカン
92名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 14:17:46
自分が作中に出るてことか
93名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 19:25:44
ばれねーと思ってたのか
進歩のない奴だな
94名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 19:50:26
この人が過剰なのって口だけじゃん
それ除いたら演出はごく普通のやり方だし
95名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 19:56:37
最近は演出すらわだいにならんしな
96名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 20:06:34
パクリを監視されてる現状じゃなにもできんよ
知名度微妙だけどできのいい映画からもってくる手法がもう使えないし
97名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 20:13:07
最近演出なんてしてたっけ・・・
絵コンテだけしか請けてなかったような・・・
98名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 20:27:37
絵コンテなんてできるわけがない
99名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 20:51:58
映画からの演出持ってきたり原作以外からマンガからオマージュするのは
ヤマカン以外のほかの演出も結構やってるんだがなぁ
レールガンで不良回とか最たる例だろ、喰霊とかでも映画で気に入った場面をつまみぐいでいくつか持ってきてたと
コメンタリーでいってりするけどな

ヤマカンの演出が見たいなぁ
監督やってのコンテならいいけど、客員のコンテだけだと演出のときに比べて微妙
100名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 21:34:57
面白かったらヤマカンコンテのおかげ
しょぼかったら演出処理のせい
101名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 22:53:15
>>99
他の監督にもアンチはいるけどわざわざキャプ画用意してまで
解説するアンチがいないだけの話
でその解説画像がないと何もわからないバカが多数という
102名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 23:08:50
俺たちの青春にエヴァンゲリオンは無かった。エヴァ中年が味わったような、興奮は無かった。
明日になれば全てが変わっているんだろうか?昨日までは違った。
でもangelbeats!を観てようやく気付いたんだ、手に入れたんだ……変わるきっかけを、変えるきっかけを。

   俺たちはangelbeats!でエヴァを越える

103名無しさん名無しさん:2010/03/30(火) 23:16:13
ABは楽しみだわね

ヤマカン、絵コンテや演出やらせてもらいなよ
ヤマカンの知名度があれば大丈夫だよ
104名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 00:41:16
Ordetの面々がttのBD-BOXゲットしてるな
105名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 01:18:48
>>103
やめろよ
ABが腐る
106名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 11:39:42
>>101
あれはアンチじゃなかったんだよ。
最初にブログで、リンダとレイアウトもカット割も同じだね、
って指摘した奴がいたんだけど、
そしたら信者が猛攻撃をして炎上w
しかたなく比較画像を出したってことだよ。
結果、アンチになったのかもしれないけどw
107名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 11:43:04
実写映画にレイアウトなんかねえよバーカ
108名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 12:17:43
>>104
ヤマカンが布教したんかね。
109名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 12:55:42
>>79
ろくに絵も描けないヤマカスが同人とか笑わせるわw

>>108
まともな仕事もないのによく縞々BDなんて買えるな
110名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 13:37:43
ヤマカンって、アニメ界では珍しい学歴だからってだけで生き残ってるよね
111名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 13:45:42
同人の意味も分からない馬鹿が沸いたな
絵描けないと同人活動できないらしいですw
112名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 13:51:27
さすがにヤマカンアンチの俺も同人の意味もわからんのは
ヤバイとおもうw
113名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:03:49
真のアンチは自分からアンチだと名乗らない
114名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:40:18
人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」の山本寛監督が実写映画に初挑戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000019-flix-movi

やまかんきたあああああああああああああ
115名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:42:11
同人=エロパロとかアニパロ同人誌制作と思ってるのか
いくらなんでもねぇわ
116名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:43:23
>>114
ヤマカン確変中!!
117名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:44:57
>人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」「らき☆すた」の山本寛監督が実写映

思った通りだなwこれは痛い、ヤマカン痛いw
118名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:46:29
え、8館上映なの・・・・まあ、そのなんだ
よかったな
119名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:47:11
ヤマカン大勝利
120名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 18:56:08
アリエッティと同じ日に公開だからついでにみてやんよ
121名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 19:15:11
122名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 19:27:07
>>103
全然楽しみじゃないんだが
123名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 19:31:09
>>121
ヒゲ生やせ
多分カッコいいから
124名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 19:41:35
>>117
ヤマカンには素直にがんばってほしい俺もこれは確かに痛い。
ハルヒは4年前でらきすたは途中降板。しかも両作品に今後関わる可能性は
限りなくゼロだからな。ここは意地でも「かんなぎの」山本寛であってほしかった
125名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 19:41:49
年400本も500本も作られて捨てられえる邦画のうちの
何位くらいに入れるかな
126名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 19:46:12
寄生虫ヤマチョン
127名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 19:55:27
二週公開して終了の邦画ですね、わかります
128名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 20:39:30
こうなったら大どんでん返しで、ヤマカンガンダムしかねーな
ユニコーンの売り上げを超えられれば再びヤマカンのターン!!

OPでゲイナー以上に踊ればあるいは・・って禿がキレそうやな
129名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 20:46:13
さすが禿信者は頭がおかしい
130名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 20:54:30
>>117
そこで「かんなぎ」ってかいてもらえないのは
ヤマカンも不本意だろうなw
でもしょうがいないよ、SOS団代表なんだしw
131名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 20:56:40
自分でいってるしな
132名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 20:59:19
>>114
絵に描いたようなマスゴミによる煽動報道だなw
あからさまに真相を外した煽動報道w
133名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 21:48:28
京アニもついに実写か
http://www.youtube.com/watch?v=6mvjWVIUzBk
134名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 22:12:02
135名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 22:18:41
>>117
そう書かれるともうその2作はヤマカンの手柄だなw
136名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 22:23:52
そのためにキャスティングしたんだから、
「監督」にw
137名無しさん名無しさん:2010/03/31(水) 22:53:10
いつまでも京アニ作品にすがりついて
惨めにならんのかね?
138名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 00:16:39
代表作から「かんなぎ」をはずされて平気なんだったら
京アニが成功させた「ハルヒ」「らき☆すた」と比較して
ヤマカンは自分で「かんなぎ」を駄作と認めたということだろう
139名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 00:18:00
アンチェ・・・必死すぎだってばよ・・・
140名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 00:18:04
かんなぎは犠牲になったのだ…
141名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 01:30:53
かんなぎ2期見たいような見たくないような

ヤマカンの欠点は暴言のほかにシリーズをまとめるのが上手すぎることだな
一期だけで満足できるものを作ってしまう。
142名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 01:31:16
ヤマカン、らき☆すた2期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
143名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 02:04:00
>>141
うわぁ・・・
144名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 02:43:54
かんなぎの最終回良かったよな
ジーンときた
145名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 03:56:32
http://www.youtube.com/watch?v=6mvjWVIUzBk
実写監督でウハウハな筈のヤマカスがまた泣いちゃうwww
146名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 07:48:42
きしょいな
147名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 12:13:18
制作費2億だろ8館で元取れんのかよ
148名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 13:48:56
シンジャのチカラでなんとかしてやれ
149名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 13:49:10
とれねえだろ
それより評判が全く聞こえてこないのがな、試写会どうだったのよ
150名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 14:24:26
DVDで儲け・・・・とれるのかな
まさかヤマカン使えばアニオタが釣れるとでも思ったのかな?
151名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 15:19:01
>>147
その2億と言う前提が間違ってるのでは・・・
152名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 17:56:34
8館?ハア?何のためにあるのこういう映画って
153名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 18:22:51
税金対策じゃね?
154名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 21:04:10
>>144
嘘だろ
あれ見るに耐えなかったわ
苦痛すぎて
155名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 21:40:58
>>149
沖縄国際映画祭の結果を見ればわかるじゃん、
吉本が主催なのにw

同じ京大でも、
去年は「鴨川ホルモー」がグランプリだったんだけどねw
156名無しさん名無しさん:2010/04/01(木) 21:50:15
>>155
大賞は吉本のクロサワ映画だったけど…
もう一個はインド映画だ
157名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 04:55:55
信者は10回くらい見に行けよ
おまえらの真の力をみせてくれ
158名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 07:06:09
>>154
TV版の下品な尻じゃなくて未放映の倉田学芸会じゃね?

どっちも苦痛だけどw
159名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 07:43:22
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2B0SmhvQrL._SS500_.jpg
BRS世界規模のプロジェクトらしいな
アメリカの雑誌の表紙になってる
ttp://www.giantrobot.com/
160名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 11:44:35
苦痛ならば見なけりゃいいのに
わざわざ見るのはそんなにヤマカン好きなの?
161名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 12:03:21
二度とは見ないってことでしょ

ヤマカン好きは実写映画10回リピートでもしてれば?
162名無しさん名無しさん:2010/04/02(金) 20:03:31
なんか初音ミクとまちがえて表紙にされたみたいだなw
163名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 05:38:36
hukeのインタビューとかも載ってるのに間違いだとかアンチは本当に情弱な上に姑息
そしてカッコ悪い
164名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 05:46:03
ヤマカンがフジテレビの番組に出てたらしいね
誰か録画してないのかよ
165名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 05:49:46
信者もアンチもアンテナ低すぎだろ
166名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 06:05:06
CELL REGZAだから余裕
家に帰ったらみよう
167名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 18:51:23
まーたアホなこといってアニプレで仕事なくなるぞ
まあソラノヲトに企画負けた時点でもう切れてんだろうけど
168名無しさん名無しさん:2010/04/03(土) 19:24:05
A-1のイベントでは企画で負けたなんて言ってなかったけどね
ソラノヲトは本当は第一弾ではなかったけど「事故」があって第一弾になったと言っていた
169名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 06:24:58
微妙なこと言うときはタイミングみて発言しろよ
いらんこと勘ぐられるだろうに
170名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 09:13:50
俺らはタイミング関係ないからな
ツマランもんはツマラン
171名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 11:34:32
>>169
ヤマカンの発言したタイミングだとまだ大阪じゃ放送されてないのにな
172名無しさん名無しさん:2010/04/04(日) 11:55:07
いいかげん文句があるなら殴ってこいよって思う
173名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 18:49:53
イカ娘水島か
ヤマカン演出来るな
174名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 20:07:43
もう話題にもならんヤマカン演出か、アニメーターそろえばできるだろうね
175名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 20:17:39
みんなABに夢中で誰も来ないな
176名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 20:19:11
普通に規制だろ
というか前にも禁書に夢中とか言ってたなお前
177名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 20:20:28
消失に夢中なんだよ
178名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 20:35:35
いろいろ言われてるがABによくわからん若さを感じたのは事実

179名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 20:57:10
若いスタッフいたっけ?
180名無しさん名無しさん:2010/04/05(月) 21:36:24
そうじゃなくて若さゆえの過ちって意味だろ
181名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 04:16:24
つーかアインザッツってまだ絶賛連載中?
182名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 06:10:37
ABってアホバカの略だよな
183名無しさん名無しさん:2010/04/06(火) 09:13:56
a1
184名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 07:42:55
>>171
ヤマカスニコ厨だったのw
185名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 08:25:11
ヤマカン、ブログちゃんと更新してくれよ
186名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 15:33:00
ヤマカンのけいおん批評楽しみだ
187名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 19:09:55
けいおんずっとスルーしまくってたヘタレヤマカンが返事するわけないw

ABとかには勝ち誇って嫌味を言うけどなw
自分が傷つく相手には絶対に批評しませんw
188名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 20:24:54
みんなABに夢中で誰も来ないな
189名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 20:35:19
すっかりヤマカンはアニメのメインストリートから取り残されちまったな
190名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 20:49:51
メインストリームだろ在日はレスすんな
191名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 22:36:28
メインストリートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ストリームじゃなくて?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 23:02:52
193名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 23:24:31
麻枝准って誰?
あの目付きのキモイ人
イケメン気取りだけど何した人?
194名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 23:27:44
素直にエロゲーだけ作ってればよかったのに
アニメの脚本やれると勘違いした馬鹿
195名無しさん名無しさん:2010/04/07(水) 23:50:34
煽りとかじゃないんだがけいおんのOPいい歌か?
豊崎の声がキンキンしすぎだと思うんだが。。。
196名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 00:23:20
あれは駄目だ。もはや曲じゃない。
197名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 00:44:31
かんなぎにもエロゲの奴が脚本書いてるというのに
気付かないのであった
198名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 01:01:45
けいおんみてまたムキーとか唸ってんのかヤマカンはw
199名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 01:53:47
>>197
だから何?
それで麻枝のアニメ企画が面白くなるの?
200名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 02:28:25
つまらなければつまらないほどお前にとっては最高なんだから
どうでもいいんじゃね?
201名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 02:30:26
個人的にはABは頑張って欲しかったんだがな
あの出来じゃ…
202名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 02:32:03
>>197

既に原作あるのとオリジナル一緒にするなよ…
203名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 08:52:03
話題性さえあればアニメはもうかる
ヤマカン然り麻枝然り
204名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 09:05:44
>イケメン気取りだけど何した人?
凡才神前の悪口は止めろ

キモメンはなんでテレビに出たがるんだろう?
醜い自分を認めて欲しいからか
205名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 09:23:33

麻枝准>ヤマカン≫低学歴アニメーター
206名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 09:32:35
<<<<>>205
207名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 11:31:16
>>204
こっちでやれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1242800530/

ここは神聖なヤマカンスレだ
208名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 12:42:28
昔のよしみで使ってやってた立場がイヒ物で独り立ちされて逆転しちゃったからなぁ
ヤマカンくやしいのうw
209名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 22:33:07
ヤマカンってたまに誰に向かって喋ってるのか
分からないときあるね
210名無しさん名無しさん:2010/04/08(木) 22:41:35
宇宙だよ
211名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 01:55:31
自分の影と向き合ってるつもりなんだろ一応
212名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 01:58:23
ヤマカン戦記 影との戦い
213名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 06:02:29
>>209
少なくともあんたじゃないことは確かだね
214名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 06:15:32
>>213
根拠もないのに勝手に決め付けるやつはアホに違いないよね
215名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 07:44:30
>>212
センスあるなw
216名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 08:26:47
>>214
そう?自分に向かってじゃないという認識だから「誰に向かって・・・」
と感じるんだろ?その認識が間違ってない限り、>>209に向かっての
発言じゃないのは明白だけど?
>>209が自分のことなのに気付いてないなら別だけど。
217名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 08:31:21
ヤマカンは世界に向けて発言してるんだよ
ワールドクラスの人間だし当然
218名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 10:22:39
ヤマカンカップ世界大会の優勝者だし当然
219名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 10:48:39
実は俺に向かっての発言かもしれない・・・
220名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 10:55:26
いや俺だ・・・
221名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 11:51:52
ちがうね、俺だね。
222名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 12:08:57
>761:修正液(東京都) []:2010/04/07(水) 03:57:56.20 ID:gkq0x0sN
>>729
>アニメノチカラ第四弾:新感覚魔法少女アニメ

>原作:東浩紀
>キャラクター原案:蒼樹うめ
>監督:山本寛
>制作:A-1Pictures・Ordet

>らしい
223名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 12:14:23
うめてんてーで1万いくな
224名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 13:48:36
ネットで2日も前の情報がいまさら流れてきても信憑性にかけるがまア期待しとこ
225名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 17:49:03
もう完全に過去の人レベルだよな
226名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 17:54:04
うめてんてー復帰したの?
227名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 03:13:01
売れてないかんなぎよりも売れてない糞漫画家か
228名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 08:10:59
ヤマカンの方をバカにしろよ
マンガ家に罪はないだろ
229名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 08:42:56
>>227
おいうめてんてーに手出したらひだまらーがヤバイぞ
230名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 08:43:27
本物の企画かわからんが
かんなぎでできなかったことを〜とか余計なことをいうのに
100懺悔
231名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 09:35:07
1回100円ですっ♪
232名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 10:01:47
>>230
似たようなことは言うだろうなw
233名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 16:16:13
ヤマカン
けいおん検索してる?
234名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 16:32:19
これいただき!っと思ってそう
http://www.su-gomori.com/archives/images/k-onkasuga1.jpg
235名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 16:50:35
太陽拳!!!
236名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 17:13:36
>>222
アニプレとは切れたんじゃなかったのかよw

爆死のチカラを終焉させそうだな
237名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 17:28:28
ヤマカン
AB検索してる?
238名無しさん名無しさん:2010/04/10(土) 20:41:05
早く100懺悔して俺に一万円くれ
239名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 01:10:25
SOS団がロッテのCMでてるよヤマカン
検索してみなよ
240名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 02:34:25
バッカw
ヤマカス先生はSSSに夢中なんだよ
241名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 11:36:50
けいおん作ってるのってヤマカンの後輩連中のしかも女だから
けなしにくいのかな
242名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 11:38:36
カルピス>チョンガム
243名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 11:41:49
けいおんのつまらなさは異常だな
作画はいいんだから、脚本もうちょっと頑張ればいいのに
「あえて起伏のないものにしてる」みたいな言い訳なんだろうけど
大袈裟でドラマチックな演出と細かいリアリティのある作画が逆に違和感ある
244名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 11:48:17
俺も大袈裟でドラマチックな演出のけいおん見たい
どこでやってるの
245名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 11:59:54
ヤマカンとordetの仲間たちが見せてくれるんじゃねw
246名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:14:33
東がけいおんうんたらいったときに
ヤマカンも一緒になんかいってたよね

>けいおん作ってるのってヤマカンの後輩連中のしかも女だから

新人監督で元バンド経験者、かんなぎ以下の原作力
ケチつけると自分が今までいってきたのを全部ブーメランになるんで
言えない
247名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:17:54
他人に伝わるように書く努力をしたら?
248名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:19:31
あんまヤマカンせめんなよ
249名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:20:26
消失さえ失敗してくれてたらなー
250名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:22:21
ヤマカンの消失だとどうなってたんだろうな
EDで長門がダンスかな
251名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:27:54
近景のみの作品ってけいおんのこと一撃で切って捨ててたじゃん
あんなもんにそれ以上の感想なんてないだろ
252名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:54:56
放送当時に聞きたかったね
253名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:55:42
かんなぎよりは面白いよね
254名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 14:57:18
かんなぎは文学なんだよ
255名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:00:00
近景のみの作品ってかんなぎのこと一撃で切って捨ててたじゃん
あんなもんにそれ以上の感想なんてないだろ
256名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:03:18
ヤマカンてアニメで何がしたい人だかわかんないんだよね
257名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:08:57
自分で無個性とかいってるんだから形がないんだべ
258名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:13:30
>近影のみの作品
それに負けたらどうしようもねーでしょww

いやまあかんなぎ好きなんだけどね、余計な事言う人だなあ やっぱり
259名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:15:07
口は災いの元をじでいく人だよな
260名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:17:47
んだんだ
自分の言った言葉がまわりまわって結局自分を責めてる
261名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:18:54
自演臭が・・・
262名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:24:51
自演するならもっとうまくするだろ
263名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:30:39
ここの馬鹿アンチと一緒にされたくなかったら
ABとけいおん2期の売り上げが出る前に何か言えよヤマカン
264名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:35:08
所詮演出家であってそれ以上のものでもなんでもないんだよね
265名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:37:35
まじで京アニ時代が一番かがやいてたよね
266名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 15:45:14
多分、もうあんまり話題になる事もなくひっそり活動していく事になるんじゃないか?
267名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 16:00:08
ヤマカン
アンチに映画のチケット配ってくれ
ツイッターで絶賛するからw
268名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 16:11:14
でも8館でしかやらないんでしょ?
269名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 17:32:16
うーん、女の子ばっかり出てくる作品で、遠景・メタをやろうとするのはどうなんだろう?
だって女の子のかわいさなんて総じて即物的なもんじゃんw
かんなぎはそこらへんトライしてたけど、メタ狙いがバレバレですごく白々しかったからなあ・・・
270名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 17:56:02
あれはヤマカンなりの後輩たちへのアドバイスなんだよ
弟子の高雄とかライブアライブで苦労させた山田とかへの
271名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 17:59:50
アドバイスできる立場かw
272名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 18:04:35
かわいいだけで売れるアニメを作れるのは才能だよ
まじで
273名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 18:14:31
ぶっちゃけ堀口だけの功績だと思うけどなぁ
274名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 18:23:23
そんなこといったらハルヒは・・・・おっと
275名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 18:30:03
ハルヒ1期はヤマカンの功績
2期は伊藤Pの罪過
276名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 18:30:21
ハルヒはのいぢの功績だよな
277名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 18:34:51
いのぢ乙
278名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 18:58:49
いたる→のいぢ→堀口

いやあ見事なコンボですね
オタのハート鷲づかみ
279名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 19:08:21
いたるはただの足引っ張りだろw
280名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 19:48:01
いやそれを直して作画したのがだよ
元がなけりゃどうにもならんだろ
281名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 20:14:21
池沼は萌えキャラのキーワードだよな
282名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 21:46:59
ヤマカスは池沼だけど萌えないね
283名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 22:00:47
なんだよABおもしれーじゃん。
ヤマカンはABバカにするよりむしろ参加するべきだったな。
284名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 22:04:29
ABのことだとは言ってないんだけどなぁ
285名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 22:21:42
てかヤマカンツイッターやろうぜー。
だいぶツイッターも一般的になってきてるぜよ?
ヤマカンやるときはちょっと早すぎたんだよ。
286名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 23:03:03
いやつまらんだろAB
287名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 23:07:37
ABもけいおんも糞
288名無しさん名無しさん:2010/04/11(日) 23:14:52
ヤマカンが一番糞だけどな
289名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 02:54:38
やられやくは何故あれをAB評と受け止めたのだろう
290名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 03:06:03
売りスレでヤマカンのコメント意味深だなと話題になったんだが誰かがABじゃね?とか言ったら
案の定悪意あるチョイスでレスをコピペしやがったんだよ
そのあとで売りスレでもあれヤマカンまだ見れてないじゃんけいおん?
とか話題になってんのにそういうのはみなかったことにしているようだ
都合のイイトコだけコピペしていれば馬鹿の誘導するのは簡単だからね
前に似たようなことでジェネオンの川瀬Pが切れてたな
291名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 03:33:00
てかあのコピペブログのコメ欄のレベルの低さは深刻だと思う
オトナアニメにヤマカンが出張してるようです、なんて記事に釣られてるバカがいるし
292名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 03:46:45
やられやくは自分に都合の良い解釈しかしない馬鹿
293名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 04:14:06
ABってアンタブスの略?
294名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 04:38:28
違います、アンタバカッ?の略
295名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 17:50:28
でヤマカンはかんなぎをコケにした小黒のはなまるについて
なんか言ってた?最終回のあたりで大不評だけど
296名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 18:58:37
てかねえ「いま必要なものを作れ」の「必要」ってのは、すごく批評家らしい言葉じゃん
柄谷行人が坂本アンゴからこの言葉を引いた、序文のような文章を読んだことあるよ
たぶん、東ヒロキは柄谷に影響された部分もある言明してるし、
その東に、今度はヤマカンが影響された、ってことじゃないだろうか?

ただ、「作れ」っていう部分は東らしくなくて、いかにもヤマカンらしい、
誰に向けての命令なのかよく解らん命令文でもある
東なら、ここは
「いや僕は作れとは言いませんよ。ただ、そういう作品が無いな、と言っているだけで?w」
とかわすから
297名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 18:59:40
で?
298名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 19:03:25
つーか必要な物もなにもつくれない奴が何いってんだ?で終わるよね
299名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 19:03:50
男の子って、何でもかんでもすぐ分析したがるよね
300名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 19:04:48
>>298
ヤマカンがああいうこと言ったってことは次の仕事が
確実に動き出したということだろう
301名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 19:06:50
>>295
何も言ってないけどおとなしくアニメの資料だけ書いてろよと思ってるだろうね
ヤマカンだけに限らず他のアニメ関係者もな
小黒はどうしようもない売上だけど理由がわからず俺の脚本のせいじゃねぇとか思ってそう
302名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 19:34:28
本スレでは構成のまずさが最大要因にあげられてるから
小黒のせいだよな。園児の話をヘタレ新人教師の成長話にして
誰得やねんとか
303名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 21:22:06
園児の話なんか見てもくだらねーだろ
そりゃ成長話にしたほうがまとまるのは素人でもわかる
大体、おまえらあんなの見てたの?ダっセーww
幼女の話でなきゃって犯罪者じゃねーか
304名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 21:28:13
小黒も幼女=犯罪者という歪んだ考えが念頭にあるから成長物語にしちゃったんだろうな
誰もがそんな病んでいる人間ばかりではないのだけどやはり環境なのかな
305名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 21:29:44
つまりこじかの方が上ってことだな
306名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 21:31:55
>ダっセーww
>ダっセーww
>ダっセーww

ちょーうけるw
307名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 21:52:24
>>304
というか園児に何かを求めてる時点で歪んでると気づけ
308名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 22:00:14
パヤオ・・・
309名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 22:27:19
>>303
おまえはクェイサーみてシコシコしてたんだろw
310名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 22:33:26
>>303
園児
そりゃ
大体
幼女

なるほど。。
311名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 22:42:59
このスレの連中は反応が素直だね
312名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 23:34:10
ヤマカンけいおん見てる?
313名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 23:45:36
そりゃもちろんけいおん見てるし、けいおんの感想も検索してるに決まってるじゃないですか
314名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:02:06
ヤマカン
はなまる検索してる?
315名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:08:01
>>296
あんななんとでも取れる文章よく分析する気になるな
だってどっかの誰かが「誰に向かって言ってるんだ」って言ってたけど
まさにその通りで、あれがアニメ業界関係者に向けての言葉なのか、
自身に向けての戒めなのか、それとも誰かにヤマカンが言われたことなのか
なーんにも書いてないんだもん
もしかしたらアニメに限らず政治や社会一般なのかもしれないし
つまるところまともに受け取るだけ無駄、程度の流し読みすべき文章
316名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 00:22:58
まあヤマカンはいつもそんな感じでナマ暖かくして見ないとね!
317名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 05:06:52
315は馬鹿だなあ最近のヤマカンという文脈を読み取ればいくらでも楽しめるじゃないかw
318名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 20:11:03
ねえヤマカン
映画のチケットくれない?
319名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 21:35:25
えっ、招待してもらってないの?
ザマァw
320名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 22:53:28
ヤマカン
信者を招待しても仕方ないだろう
信者からは金を巻き上げてこそ教祖じゃないか
321名無しさん名無しさん:2010/04/13(火) 23:22:35
などとありもしない妄想に妄想を重ねることが常態化しており

どこのキャラSSスレだよ
322名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 00:20:27
↑何言ってるのかさっぱりわかんない
2chに毒されすぎ
323名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 05:40:47
映画っていつからやるの?

観ないけど
324名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 05:44:00
ヤマカンが招待券を配るという時点で現状事実無根の妄想
それに対してもらってないのかという反応が妄想に対する妄想
さらに信者を招待しても・・・と事実のように扱ってるのも妄想

事実に基づかない妄想を広げてるだけのこのレスのどこに、
有名キャラで勝手に原作にない妄想サイドストーリー紡いでるだけの
SSスレとの違いがあるって言うんだ?
325名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 09:05:12
ヤマカンの会社に入りたい
326名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 17:02:24
ヤマカン、凄い使い古された名言持ってきたな
327名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 18:08:11
作画監督か、つーか時がたつのが早いな
残った奴らはちゃんと成長してそれなりの地位につく
まあ、空気を読めなかったのはつらいな
この業界
328名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 18:19:42
前ので馬鹿にABの批評だとか誤解されたから解り易いのをチョイスしたんだろう
329名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 18:35:06
>>325
ヤマカン「俺はジブリに入りたかった」
330名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 18:51:11
思えばほぼ一年ぶりだ……。
仕事してないなぁ俺……。


ヤマカン大丈夫か? ここ数年でこんな発言聞いたことないような
もういいだろヤマカン・・素直にけいおん!!は神アニメって認めてけいおんに対する
コメント出そうよ

とりあえずそこから始めて、いつかアインザッツへ
331名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 18:58:26
小説書いて映画とって雑誌に連載していながら仕事してないとか言われると
ニートを刺激しますな
332名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 19:00:30
>小説書いて映画とって雑誌に連載していながら仕事してないとか言われると
>ニートを刺激しますな
仕事=アニメの監督だろう
333名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 20:00:57
仕事してないなら仕事すればいいじゃない
334名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 23:22:52
ヤマカンの仕事=検索
335名無しさん名無しさん:2010/04/14(水) 23:48:54
ニートじゃねぇんだから検索とかねぇだろ
常識考えてレスしろよ
336名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 01:11:42
アニメに未練があるだけ庵野よりマシ
337名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 02:04:41
ヤマカンはアニメというより京アニとハルヒに未練があるの?
338名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 03:15:29
仕事がどの範疇かは推測の域にしかならないが
アフレコ、とあるから演出の仕事だろう。
かんなぎ以降、絵コンテは切っていても現場やアフレコに立ち会う
演出には一切タッチしてないからなあ・・・
まあ東京から遠く離れた大阪で演出の仕事が回ってくることは
ほぼないし、回されても交通費・宿泊費だけで足が出るもんな。
339名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 04:43:43
>ニートじゃねぇんだから検索とかねぇだろ
ニートみたいなもんじゃんw

今やってんの糞三文小説アインザッツ(笑)くらいでしょ
340名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 05:24:32
事務所警備員
341名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 05:58:28
今更アインザッツ?
一瞬2009年7月のヤマカンスレかと思ったわ。
なかなかハイレベルな情弱だなぁおい。
342名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 05:59:29
>ヤマカンはアニメというより京アニとハルヒに未練があるの?

代表して謝罪したり消失は見ないといいながら感想をぐぐるくらいの未練
343名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 07:17:59
オリジナルアニメを作ってるのは東のつぶやきで確定なんだけど仕事ないとか言ったり
前の企画がポシャったから今回はヤマカン慎重だよな
大きな仕事が控えてるぐらいのことしかまだ言ってないね
344名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 08:13:27
ビックマウスで轟沈したのがでたばかりだしな
少しは大人になったんだべ
345名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 20:09:21
ビックマウスじゃないヤマカンなんてヤマカンじゃない!
自分を取り戻せ
346名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 20:19:45
>>344
ABかあれはビックマウスなんじゃなくて現場のテンションが
異常な状態になってたんじゃないかなぁと予想してるんだけどね
冷静な奴が誰もそばにいなかったと思われる
まぁPが全責任を負うんだろうけどなー
347名無しさん名無しさん:2010/04/15(木) 23:09:01
そうだねー。
ある意味ヤマカンはビッグマウスであり続けた方が
ヤマカン自信のためになるような希ガス

かの手塚治虫は確かけっこーなプライドの塊で負けず嫌いで
なんか自分のやってないことを人がやってそれが当たると
へっそんなもん屁でもねーやって難癖つけたりしたそうな。
だからヤマカンもそんな感じで、京アニに嫉妬して、シャフトに嫉妬して
何かをそのエネルギーで作っちゃって欲しいと思う
348名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 01:23:12
才能のないヤマカスがビッグマウスだから叩かれるんでしょ
349名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 01:29:37
ヤマカンが優秀なのは間違いないけど
京アニの力も大きかったんだろなあとは思う
350名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 01:50:24
>>349
京アニ作画陣、監督陣とヤマカンの喧嘩が緊張感や細かい演出に
繋がっていたのは間違いない。
切り離されちゃってお互い重要な要素を失ってしまった。
フリーが多くて小さなスタジオで仕事を割り振る東京のスタジオでは
ヤマカンの長所を出すための意思疎通がどうしても不十分。
ヤマカンという思ったことをずけずけ言う人間がいなくなって
京アニは挑戦と無謀との区別が付かなくなって、見事な三振を
かます可能性を見せ付けてしまった。
正直ほんともったいない話だ。
351名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 02:39:11
三振がエンドレスエイトの事だったら
退社してなくても強引に決定してたと思うよ
352名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 03:49:10
消失が7億超えたそうだよ
353名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 04:13:49
その文章だけ読むとネガティブなニュースにしか見えないw
354名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 04:19:53
ヤマカンの消失
355名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 04:24:52
>>251
でももうちょっとやりようを模索したんじゃないかと思うよ。
本当にほぼ内容無変更で8回繰りかしたかどうかはわかんない。
少なくともあの2期の構成には真っ向から反対しただろう。
8回やらないと埋まらないならせめて・・・みたいな
悪あがきはしてくれたろうと。
356名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 04:44:54
もうハルヒと関係ないんだからそっとしておいてやれよ可哀想だろ
357名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 04:50:56
いま悪あがきしてるから問題ない
358名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 05:56:18
しぶといからな〜
業界外人はアニメっていうと下に見るだろうけど京大卒ってブランドは
やはり大きいと思う。無条件に尊敬のまなざしで見たり一目置いてくれる
だろうから。実際頭もいいだろうし。
でもその驕りが多くのファンの心を傷つけ、アンチを生んだ。
後の信者とアンチの100年戦争である。
359名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 06:02:11
頭いいんだけどバカだよな
360名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 06:03:24
生き方が不器用なんだよ
361名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 07:53:20
そこの惹かれる憧れる
362名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 08:33:38
今時京大卒だから何だって話だと思うが
363名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 08:37:41
学長が犯罪者多いものだから人権教育を徹底するといってる大学だね
364名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 10:37:20
社会で勝者になるための基礎が教育だとしても
教育過程での勝者が社会に出ても勝者であり続けられるわけじゃないし
365名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 11:26:54
運命は、自分でつかめ(キリッ
366名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 11:34:14
>>358
俺も京大卒だが、そんな感覚は全くないぞ。
人によるとしか言いようがない。性格だろ。
批評脳。そんだけ。
367名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 14:36:01
アニメの演出では内容より全体の作業量や現場の状況を目算して現場の切り盛りするのが大事で
それには本質的な頭の良さは絶対必要なんだが
ヤマカンの場合はそれがまったくできないクズだから
学歴が皮肉とギャグにしかなってない
368名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 15:05:59
この人評論家でもあるらしいんだけど
やっぱ自身の作品もちゃんと評論してるんだよね?
369名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 15:41:34
ムントを絶賛してたよ
370名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 15:42:57
>>367
それ本当は制作進行と制作デスクの仕事だから。
371名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 15:49:58
>>370
制作は作業内容を決める権利なんてないよ
進行状況を心配してメーターや演出をせかす程度しかできないよ
状況を読んで作業内容を指揮する立場が監督や演出
その中で内容を充実させるのが仕事

まあヤマカンはどっちにしろ制作出身だから
制作管理ができないってのも馬鹿にされる要素だけど
372名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 16:09:26
ヤマカン撮影出身だぞ
制作進行は一、二回くらいしかやったことない
村元の方が多い
373名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 16:15:25
にわか信者の擁護は痛い
入社してから最低一年は進行やってるだろ
撮影に移ったのはその後だ
撮影出身なのは水島精ニや大地だろ
彼らは撮影の後に制作になってるが
374名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 17:38:07
いや、インタビューで、入ってすぐデジタル制作に回されて
先輩方と一緒に桃天使作ったとかいってたんだけど・・・
ヤマカンが入社したのも1998年だし、つじつまも合うんだが

制作進行を「Oh!スーパーミルクちゃん」でやったのも演出補佐なんやらやってる間でのことで
色々経験するっていうの一環と答えてたけど
375名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:01:42
>>374
軽い知障って、大概は僻みっぽいとか 勘違いやら思い込みが激しくてヤな性格してる
376名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:13:18
デジタル制作って時点でどう見ても制作だろ
なんもノウハウのない奴にいきなり撮影やらせるわけない
ただデジタル部署限定の進行してただけやん

つーか経歴見るとあちこち部署コロコロしてんの見ると人手不足の穴埋めに回されたか
よほど使えなくてたらい回しされてたのか?
アニメージュのインタビューで初演出が酷くて干されたと自分でも言ってたけれど
377名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:21:07
撮影だよ
進行じゃないw

どうやって素材をコンポジするんだよw
378名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:22:41
経験積ませるために撮影やったり進行したりということオトナアニメで語ってたがな
379名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:23:06
デジタル制作を撮影?はぁ?意味知ってるのか?

それは置いても、デジタル室勤務とか言ってるのにその手のことに弱そうなのはなんなの…
東映の角銅さんみたいに早くからデジタルに触れてたのを売りにしてたら
そういうアニメからいくらでも演出オファーあるから食いっぱぐれないのに
380名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:26:27
ヤマカン食いっぱぐれて見えるのかー
ふむ
381名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:29:39
AIR時代ヤマカン自分でコンポジソフト動かしてたっていう話もあるな
382名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 18:37:16
大沼くらい使えてるなら説得力あるけど
383名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 19:14:52
ここまで細かく擁護される人間もなかなかいねーよな
384名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 19:21:02
本当に信者がいうくらい見所がある人ならいいんだけどねー
385名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 19:32:41
どうでもいいと思ってる連中からすればたいしたことないとしかおもえんだろ
386名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 20:38:17
どうして内部事情に詳しい奴が必死にヤマカン擁護してるんだ
面白いからいいけど
387名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 21:04:05
ヤマカンの撮影っていうと演出やりながら撮影も色々いじってたベア研の文化祭は有名だよな
新海に刺激を受けて光の表現を色々実験した結果あんなことになった
AIRとかに生かされているよね
388名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 21:13:49
>>386
そんな奴いるようには見えないが
こいつの仕事っぷり見てたら撮影どうこう評価できるわけないし
撮影スレでもヤマカンなんて笑われてる対象
389名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 21:22:04
よくいるよな
○○スレではーとか○○のサイトでーとか言ってるだけの弱者
390名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 21:28:23
透過光ベタベタやって撮影としてのノウハウ評価する情弱が信者のスレでは
撮影スレ覗いてる奴の方が100倍賢い
391名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 21:37:26
京アニが撮影に関して特殊な体制で、デジタルエフェクト開発室ってのが
撮影時のエフェクト効果を加えつつ、撮影もやってるんだけど・・・
だから撮影にデジタル室所属の名前がほぼ全員揃って
並んでるはずなんだけど・・・
392名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 22:15:37
ベタベタwうけるーw
393名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 23:13:58
>ベタベタうけるーw

ちょーうけるー(棒

394名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 23:52:57
ぽしゃった企画ってやおいちゃんで寸前でとりやめになって
変わりに通ったのがけいおんだっけ?
395名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 23:54:01
そう
396名無しさん名無しさん:2010/04/16(金) 23:56:13
あーそうなんだ
売れなかったらまだしもけいおん大勝利で二期までやってるからな
ヤマカンも泣くに泣けないわな
次の大型企画は売れるといいね
397名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 00:01:03
ヤマカンの演出ってかんなぎ見る限り
日常の動作を強調して見せるのが基本っぽいけど
他の見せ方できないの?
魅力的に見せるために強調する方法を取ってるせいで
よく動いてぎこちないところはないが
動作のさりげなさが完全に死んでるんだけど
398名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 00:20:32
シャナUOPの悪口はやめろ荒らすな
399名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 00:20:40
>>397
ヤマカン演出の醍醐味は瞬間の輝きを切り出すことさ
何気ない日常の中の一瞬を魅せる
400名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 00:33:16
やべえかっけえ
401名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 00:45:34
BRSどんぐらい出来てんだ?
402名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 00:59:39
>これで声の仕込みは万全だ!
>あとは絵だけだ!
>……orzガンバリマス
403名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 01:43:48
つか監督じゃないんでしょ?
404名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 01:47:59
アニメーションPD的な立ち位置じゃねえの
405名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 02:15:00
>>358
浪人して京文なんて京大文系最下層だぞw

なんでそんなんで驕れるんだw
406名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 02:30:00
あれ、浪人してるなんて聞いたことないけど・・・
407名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 04:07:32
京アニ入社した年が98年なら空白がある
408名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 05:56:29
1留でしょ ルサンチマンで落とした単位はメンバー全員で100を超えるという話は有名
409名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 07:21:35
俺が学歴コンプなのもあるけどな
国立ってだけでなんとなく畏敬の念を抱いてしまう
まあ本人にとっては普通に受かったところ行くくらいの感覚なんだろうけど
東大京大はちょっと頭の出来が違うって聞いた
近所で京大行ったって人も勉強は学校内だけで済ませて家では本好きで本ばっかり
読んでたらしい。
410名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 08:11:11
強制わいせつが多いのが京大て感じだな
411名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 08:50:44
東大も例の虚言癖ある田代みたいな事やった痴漢教授いるね
412名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 12:29:45
>>408
留年するとこまでDAICONを倣ったのかw
413名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 13:20:31
山本ユタカの残留
414名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 15:41:10
クリエイティブな才能切り売りする業界では学歴で仕事が評価されることなんてまずありえない
ヤマカンだってそんなことは分かってるだろう

やたらとヤマカンと学歴を結びつける人間は本当に学歴コンプなんだろうなと思う
415名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 16:01:05
付加価値は重要ですよ
416名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 16:02:12
ないよりあった方が良いそれだけだと思うけどな
学歴というよりは京大という知識の場で磨かれた才能ってのがあると思う
映画のPがヤマカンに決めた理由が初めて会ったときの聡明な話術だそうだから
学歴がどうのというより使う言葉や話術の一つにももってる知識ってのはやはり出るもの
あとは話の組み立て方とか回転が早いとかね
417名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 16:04:41
そして現状か
418名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 16:08:50
現状・・・
オリジナルアニメを批評家と組ませてやらせてみようというPが現れるわけだな
頭打ちの業界でなんとか打開すべく化学変化的な物を求めてのことだろう
419名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 18:04:16
汚物と汚物を混ぜてヘドロが出来上がる未来しか見えない
420名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 18:44:56
問題は東にものづくりが出来るのかって事だ
作品に色々社会的な視点を追加する助言が出来れば有意義だが
後追いのもっともらしい事しか言うだけで終了とかでまったく役に立たない事もありうる
421名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 18:52:22
学歴は関係ないけど
鼻歌まじりで勉強して余裕で東大いくぐらいのレベルの
地頭が最低限必要なんじゃね?こーいう仕事は
422名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 18:57:42
代々木卒とかかなりいるぞ
423名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 19:07:24
学識としての頭が必要なのは時代劇アニメの時代考証とかSF設定とかだが、そういうのは外部から専門の人間を雇えばいいし
下手にアニメ業界の人間が設定してもボロがでるから
時代劇アニメでは脚本家がいくら好きで詳しくても、大学の先生を置いたりしてるのはある

東はそういう意味じゃ中途半端だし
小林よしのりのマンガをソースに日本をどうこういうヤマカンなんて論外
424名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 20:23:39
なんでそんな明らかに畑違いの専門知識を求めるために
東を呼ぶ必要があるんだよ。
何の助言のために呼ばれたかは知らんけど、
そういった類の助言を求めてじゃないだろ・・・
ヤマカンも別に「SF考証」に口出ししたことないじゃん。
425名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 20:34:14
アニメージュオリジナル BRS 山本寛インタビュー掲載
山本寛
アニメージュオリジナルVol.7(ロマンアルバム)
作者: アニメージュ編集部
出版社/メーカー: 徳間書店
発売日: 2010/04/27
メディア: ムック
4/27発売のアニメージュオリジナルVol.7にインタビュー掲載とのこと
監督の吉岡さん、プロデューサーの安藝社長とともにブラック★ロックシューターについてのインタビューになるようだ
amazonより
内容紹介
【表紙】 『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』
【巻頭特集】 『銀魂』 本誌ならではの特濃4大ロングインタビュー計40000字! 高松信司【監督】
/大和屋暁【シリーズ構成・脚本】/杉田智和【坂田銀時役】/立木文彦【長谷川泰三役】×くじら
【お登勢役】 【特集】 ●機動戦士ガンダムUCーー作画監督・玄馬宣彦解説、MSアクション作画最新型
●原画多数掲載、こだわり作画の秘密!ーー聖痕のクエイサー/鋼の錬金術師FA ●ブラック★ロックシュー
ターーーインタビュー/吉岡忍【監督】・山本寛【監修】・安藝貴範【PD】 ●マルドゥック・スクランブルー
ー冲方丁インタビュー ●いばらの王 ●ゼーガペイン ほか
http://d.hatena.ne.jp/pizza120/20100417/1271453112
426名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 20:42:57
お前監督ちゃうねんからここは吉岡に譲ってやれよ
427名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 20:46:36
ひどいwまだ俺が一番セクシー状態なのかよ
428名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 21:31:53
監修って監督より発言権ありそうだけど
429名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 21:45:48
たぶん今回の「監修」は実質監督のようなものだけど
かんなぎの荒れ様見て、影響力を曖昧3cmにするため
わざと外したんじゃないかと推測。
430名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 22:04:01
荒れないようにするならイヤミが混じった一切物言いをやめりゃ
即座に解決するのに

なんか大人じゃねえんだよなあヤマカンは
431名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 22:07:49
>>429
初元請けだしヤマカンがやってしまうとOrdetの名よりもヤマカン新作!という
イメージがつきすぎるからな
実際吉岡はコンテを没にされたりしているから(監督なのに)
作品の制御をしているのはヤマカンなんだろう
432名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 22:10:24
ヤマカンも色々考えてるんだね
まあぺーぺーの会社は一回でもこけたら後がないからね
433名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 22:18:40
これで評価されれば会社のマネージメント役としてもステップアップできるしな
434名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 22:22:34
テレビじゃなくてOVAだから宣伝が超重要だけど大丈夫かな
一瞬で忘れさられるぞOVAなんて
435名無しさん名無しさん:2010/04/17(土) 23:01:48
なんだかんだ言ってテレビ放映って強力だな
436名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 00:37:06
ttp://kai-you.net/news/2010/04/post-20.html
◆【アニメ】 ~アニメソング特集~
●座談会「歌は国境も次元も超える!!」 神前暁×冨田明宏×喪服ちゃん
●特別寄稿「アニソンがアニメを作る」山本寛
●MOGRA潜入レポート 〜MOGRAに潜りんぐ!@アニソンインデックス Page.4〜

ヤマカンの電波ソングは凄いからな…
TOBで株を買い占めー♪
437名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 04:09:22
まあアニソンもニコニコアーティストに敗北したんだけどね
438名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 05:33:59
>>424
そんな学術的な意味での専門アドバイスを東やヤマカンに求めてないとするなら
それこそインテリ気取って批評(笑)なんてほざいてる人達より
そこそこの漫画家にでもアトバイス求めた方がまともってことだよ
実際そうやって漫画家入れて成功したアニメの例の方がまだ実例があるし

彼らが批評と称してアニメやオタクを語って
それをアニメ制作にまで持ち込もうとした例はまんま岡田トシオなんだよ
ヤマカンは庵野のような作り手のつもりなんだろうけど
やってることは岡田の「おたくのビデオ」並の内輪やパロディーでしかないし
東と組んでもその延長にしかならないよ

まあ「おたくのビデオ」は内容的にはフィギュア生産で大儲けしたり
今のオタク業界の現状を言い当てる先見性があったりするが
でも、全然評価が上がらないというのは
アニメにはそういう中身を誰も求めてないって皮肉
439名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 05:52:36
つーか自分がこういうのできないから吉岡に頼んだといってたのに
結局これかw
440名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 06:29:00
>>438
何を求めてアドバイザーに入れたかは未だに不明。
それを勝手にこうに違いないと決め付けて評価を下すのは
「食材が聞いたこともないものだからたいしたことのない料理だ」と
決め付けて食べてもみないのに勝手に味に評価を下すような行為。
どうアドバイスを受けるためにアドバイザーに起用したのか
意図がはっきりしないことには推測の材料が不足している以上、
あなたの批判は所詮は手前味噌の憶測による貶すための評価でしかない。

>>439
吉岡さんとOrdetのネームバリューでBRSに興味がないアニメファン層を
引っ張れるかと言うと・・・なんだからそのあたりの広告代理人的立場で
ヤマカンが出てくるのは当たり前と言う気がするけど。
むしろ吉岡さんPR活動で必死にならずに現場に専念できるわけだし。
441名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 06:32:18
延々ヤマカンの奴隷か
442名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 06:34:26
売れたら俺のおかげ、売れなかったら吉岡が悪いですね
わかります、まあある意味鉄板企画みたいなもんだから
外しようないと思うけどな
443名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 06:36:28
ヤマカンのネームバリューは現状足を引っ張るだけに
100かんなぎ
444名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 06:57:03
>>440
どういう意図で入れたかわかってないのはお前だろう
それを手前味噌の批判なんてすり替えてるのがまさに証拠

学術的な意味でのアドバイザーとしても無価値に近いし
増してやオタク的な立場を論じて作品にアドバイスしても成功した例もなければ成功する要素もないと論じてるはずだが?
読めてない?

それでもヤマカンや東の薄っぺらい論調でのアドバイスに可能性があるといいたいなら
どういう方面からアドバイスできる可能性があるかお前が論じるべきで
それを自分は「わからない」という結論で逃げて
人を批判するのは自己中すぎる上、頭が悪すぎる
445名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 09:09:04
>>444
学術的なのかも知れないじゃん。俺は東がどの分野が秀でているのか
全て知らないので評価の仕様がない。
あなたはあなたの思ってる分野で全部間違いないといえるの?
そこまで東の研究成果や人間の全てを知っているの?すげーな。

現状出ている噂からでは要素が乏しすぎてわからないから
俺はわからないとしている。
だってロボットアニメと噂されているけど、それすら不確定で、
ロボットが出てくるどういう要素のアニメなのかすら分かってない。
東がアドバイザーとして参加しているようだけど、どこまで何を
アドバイスする立場なのかすら不明。
どの程度脚本家が脚本を固めてくれるのかすら分かってない。
脚本も見ずに作品を語っても全く意味ない。
キャラクターデザインすら出てない。キャラクターで受ける現在、
その可能性をすっ飛ばして論じる方がおかしくね?って思うわけだ。
失敗する要素が多くても必ず失敗するわけでないこの世界で、
全容が全然見えない時点で「絶対失敗する」と言い切れるなんて
どこの神様ですか・・・
446名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 09:41:19
付け加えて言うならオタクの立場から「この展開はないだろ」とか
「こうすると大抵失敗する」ってのは見ているわけだ。
そのあたりを整理して原因を分析し、説得力を持って説得できる人間として
参謀としておいた可能性があるし、それをヤマカンが結局一切無視する
可能性もある。アドバイスが皆無で終わる可能性もある。
可能性だけで語ればなんとでも取れる。
ただ傍から見ているだけじゃない、内容に関わっている可能性が示されて
こそ、あなたの論点もそこそこに意味を持ってくるのであって、現状じゃ
それすらも不明だから論じようがない、と結論しているだけ。
材料の一部だけ見て調理段階すら見ずに料理の結果を論じられるほど、
俺はアニメの世界の全てを知っているとは自身思ってないし、
語れると言い張る連中は胡散臭すぎて信じられない。
その程度の材料で成功失敗が分かるなら、アニメに限らず創作の世界で
失敗作ができるわけない。
明らかに皆分かってないから失敗作は山のように毎年作られてるし、
ちょっと成功が続くと「ヒットメーカー」として神の如く称えられる。
447名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 10:16:39
東の小説クォンタム・ファミリーズは面白いよ
超難しいけどな
448名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 11:00:54
2行以上は読む気にならない
449名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 11:16:04
信者も神格化するには早いし
アンチがそう叩きするにはまだ中途半端
450名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 11:57:48
>>448
おれは10行くらいまでなら読む気力をもってるよ
451名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 12:33:08
だから、ホントは2chなんてなくていいんですけどね
もっと馬鹿げたことを論じるために使うべきで
452名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 12:33:56
ほんとヤマカンっていい時期に辞めたよな
死人に口なし
判官贔屓
生きる伝説だよこの人は
453名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 12:36:22
ヤマカンが抜けた頃の京アニが悪い!メイン作画陣もぬけて京アニ終わり!て
時代がなつかしいな、層厚すぎだろあの会社
454名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 13:01:09
ヤマカン信者が一番多かったのは、かんなぎが始まったころが
ピークだろうな
455名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 13:04:45
>>453
そんなんほざいてたのいないにも等しい馬鹿なヤマカス厨だけじゃん
だいたい抜けたメンツみりゃダメージなんてたいしてねぇのわかるだろ
456名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 13:57:26
抜けた時はそれなりにあったんじゃないの?
今は問題まったくなさそだけど
457名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 14:25:22
いざとなりゃ外に投げりゃいいのは、どこも同じw
458名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 15:44:48
抜けた松尾がヱヴァの原画だか2原やってたな
459名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 15:56:37
松尾も吉岡も門脇もメインっていうほどじゃ無かったと思うが・・・
460名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 16:11:35
全員いっぺんに辞めた訳じゃなかったし。

でもローテに入って作画監督や演出やってたのに
メインじゃないと言い張るのは苦しすぎる。
461名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 16:25:45
そりゃあいっぺんにやめりゃクーデターだ
平成ヤマカンの乱
462名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 16:54:36
全然いっぺんにやめてない時期バラバラな上
演出作監は門脇と吉岡だけで松尾はまだ一原画だったし
463名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 17:18:57
今の京アニのローテも多くは下請け時代の人員だけどなあ

ヤマカンや吉岡門脇がやめたもんで、下請け時代経験してないのも上がってきてるが
464名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 17:59:11
吉岡や門脇はもったいないけど
作画陣揃わないと仕事できないヤマカンはいらないよね
465名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:06:42
コンテ一人でやってるが…
466名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:15:35
今の京アニみて、ヤマカンがいるか?といわれたら
いらないな、所詮恵まれた環境で仕事してて勘違いしたバカにしか見えない
467名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:21:10
元ジブリとかでもそんなのいるよなw
468名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:22:15
元ジブリの監督なんていたっけ?
469名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:24:11
アニメーターに多いよ
470名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:24:45
今の京アニでもヤマカンみたいなの必要だと思うけどなぁ
同じような演出ばっかりになってるよ
個性はあるけども、方向が似た感じになってる
新鮮味がない

一人くらい作画出身じゃない演出を入れるべき
471名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:31:38
いまのヤマカンの実力がわかんないから
どうだろうな、ちゅーぶらでも凡庸だったし
ハガレンのENDも普通だし
472名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:32:57
ヤマカンをクビにしたのは痛手には違いない
でもヤマカンがあのまま居たらもっと痛手だったと思う
473名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:35:37
消失のせいでヤマカンの立場が微妙になったな
474名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:42:25
ヤマカン一人の手柄ではないが
最大の功労者には違いない
ヤマカス、がんばれ!
475名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:47:54
皆で作った作品なのに、俺が作ったwwwとかいうから
きらわれるんだろうな
476名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:48:08
>>466
そうはいってもなあ・・・
京アニ演出期待の高雄さんとか山本の演出補→木上コンテで演出→
らき☆すた2話で2番手として起用以下固定みたいな感じでキャリアを
重ねてて、演出の仕方が山本に似てるとか、そういったところにまだ
山本の影は京アニに感じるんだけどな。
木上コンテは栞がカレー食べるところをやたら細かく指定してた
ワンパからコンテが流出した回で、演出にまだ不安あったんかなーとか。
らき☆すたでも「ここにある彼方」の絵コンテ演出を高雄が担当してて
結構重要回を担当するローテ組んでたようだし。
まあ監督が途中で抜けちゃったので、どこまで監督の意思で割り振ったのかは
分からんけど、ハルヒとかみると最初の段階で誰がどの話数を担当するか
きっちり決めてるみたいだから、かなり評価・信頼してた・・・
と、妄想垂れ流しても仕方ないが、結果的に絵も描ける自分の代わりを育成して
出ちゃったんだよな。
477名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:51:17
持ち上げすぎだと思うよ
478名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:54:43
京アニだからこそできる演出だしな
他の会社いったら微妙だろ、ヤマカンと同じで
他の演出つれてきて京アニでやったら
どうなるかね
479名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 18:57:28
かんなぎでもアニメーターに文句いってたし
外にでたらアレ?のパターンだろ
480名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:02:53
ヤマカンに影響うけたのは事実だろ、アニメーターの技量におんぶにだっこでOK
アニメーターのすきにできるてので出て行ったのが今の
オーツメンツだろうし
481名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:06
沼田は常習犯だ
本人がやりすぎだよ
482名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:54
板垣をおいつめるなよw
483名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:08:30
バスカ(ry
484名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:23:22
>>475
そんなことは言ってないわけだが
ライブもハレ晴レもかんなぎもスタッフのおかげだと言ってるし
485名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:31:13
京アニでてからおかしくなったよなこのアホ
486名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:31:27
ていうかヤマカン、業界でそこまで嫌われてなくね?
明らかに人を引きつけるものは持ってるよね
実際性格もブログで豪語している印象とだいぶ違うらしいしね。
487名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:33:42
たんにそこらの人間より名前がうれてるから
利用してるだけだろ
488名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:35:08
ヤマカンを擁護したい業者の都合で擁護してるんだろうけど
もう終わってる人だし、ヤマカンてだけでアンチが集合してる時点で
もうだめだとおもうよA1とかアニプレはかけた金を回収したいのはわかるけどさ
489名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:36:35
>実際性格もブログで豪語している印象とだいぶ違うらしいしね

きいたこともない情報を書き込んでる時点でもう関係者とばらしてるようなもんだぜ
490名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:40:39
BRSに関係する企業がここにきてるに100ヤマカン
ここ数日確実におかしい
491名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:44:31
>>489ワロタw

ヤマカンは裸の王様にならないように気をつけてね
信者よりアンチのいう事を聞くべき
492名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:50:18
馬鹿を無視していいのは間違いないよ
493名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:52:38
>実際性格もブログで豪語している印象とだいぶ違うらしいしね。


直接仕事した人しかしらない話だけど
どこのソース?
494名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:53:43
倉田も会ってみてノォトの文章の印象と違うと言ってたしな
ノォトの性格をリアルでやってたら監督までなってないわ
495名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:53:58
アンチはまた大集合とか言って勘違いしているな
ネット上のしかも一部しかみてないのになぁw
496名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:54:20
BRS関係者のみなさんこんばんわ
ここでヤマカンキャンペーンしても売り上げ2〜3枚上下するだけだと思いますw
497名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:55:56
必死すぎるけど京アニアンチとかみてもわかるけど
結局作品の出来だよ
498名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:56:57
かんなぎの時もやけに擁護が多かったし
あれも工作だったんだろうね
499名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 19:59:59
俺はGEISAIで会っただけだがものすごく真面目で真剣に出展作みてくれてて好印象だったよ
500名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:00:50
京大で一緒だったけど留年するような人間だったよ
501名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:01:24
工作ねぇヤマカン応援隊なんてもんがいるわけかーすごいなーへー
その割にはヤマカンのファンページとか少なくねぇかw
502名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:02:34
だから業者が擁護するんだろw
503名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:04:58
業者wアンチいい加減にしとけよw
504名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:07:58
まあ擁護して自給もらってる人がいると思えばヤマカンも経済の
歯車の一つになったと思えばステキやん
505名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:08:09
さっきやってたNHKラジオで戸松がヤマカンのメッセージ聞いて感激して泣きそうになってたな
現場ではやはり優しくそして気高い男なんだろう
ネット弁慶なのは作戦だな
506名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:08:49
戸松のじてんでアニプレすぎるだろ
507名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:09:42
業者の皆さんこんばんわ
アンチだけど時給くれたら擁護しますよ
508名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:15:04
業者が自分から正体をあかすスレになりました
アンチはログ保存だなこれは
509名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:19:45
アンチの妄想スゲェ
アンチの脳内では「ヤマカンの擁護しているのはアニプレックスがやとった工作員で休日夜間にもかかわらず仕事している」ってどんだけ
ヤマカンビップすぎだろ
ねぇ冗談だろ?本気で言ってるんじゃないよね?www
510名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:22:08
だまってたほういいよマジで、放置するのがいちばんいいんだから
お前もアンチだろ
511名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:41:53
熱い1〜2時間だったな、伝説だぜ
512名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 20:48:22
              . -―- .      やったッ!! さすがヤマカン!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちに言えない事を
            | { _____  |        平然と言ってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
513名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 21:31:59
さすがに妄想ノオトと印象同じだとやばいだろと
それでも当時の落越Pだったかのコメントがさりげなく本音だった
514名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 21:40:08
アニメージュのインタビューでPがヤマカンについて聞かれて

面白い人ですよ〜みたいなコメントしてて
ライターに「じゃあプライベートでも関係あるんですか」って聞かれたら
「…いやそれはないです」みたいなコメントしてたのだったか

倉田も谷口にヤマカン紹介するっていったけど谷口が音沙汰ないとチャンピオンでコメントしたり
A1社長もヤマカン面白いから使いたいと言ったけど
かんなぎ以来一度もA1のアニメに来なかったり

なんだかんだで性格的には妄想ノオトほど過激でなくても
とっつきにくくて関係が続くようなタイプではないっぽいヤマカンは
515名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 21:50:59
プライベートで付き合いor懇意とかプロデューサーと監督なんて少ないだろ
水島とギョーカイ時事放談組とかならあるけど

んでかんなぎ後のBRSや801ちゃんA1が制作協力してるようなもんじゃん
色彩設計はもろA1の人員で撮影もA1のつてだしさ
アニプレのハガレンにもコンテやってたりするし
516名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:02:56
はあ?
監督とPDがプライベートで会うのなんていくらでも例あるだろ
岩上や伊藤とあおきえいがプライベートで飲んだとか
企画が必ずしも通るわけじゃないしどの企画をいきなり任されたりする業界なんだから
PDは絶えずスタッフと関係もって維持しとくのは普通
517名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:08:14
そもそも実写映画だってアニプレの出資じゃんよ
BRSの原画もA-1のメンバーに投げてるしさ
ヤマカン自身ではなくてもWORKINGに松尾、おおふり2期に小松(作監)を送り込んでるし
518名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:09:31
飲みケーションが誰とでも合うかって言うと・・・

A1の清水Pはヤマカンとこれからも仕事したいとか言ってるから
A1の仕事は続くんだろうけどな
519名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:10:11
>>515
なんもしらんのね
801はA1から頼まれた仕事でなく、ヤマカン側が仕上げにコネがないから頼んだ仕事
これは清水Pがインタビューで言ってる
だからA1から頼んだ仕事はかんなぎ以来一つもないのが現実

ハガレンはA1制作でないし
同じアニプレでもかんなぎの岩上Pの作品じゃない

しかもJC、IG、日アニも一回仕事したっきりヤマカンと関係は続いていない
ボンズとゼクシズはまだ最近仕事したばかりだからカウントしないが
今後なければまた記録更新
520名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:11:26
>>518
清水Pがでかでかとやったソラノオトはもう終わりましたよw
521名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:17:24
>>519
図書館戦争の縁で実写映画が決まったわけだけどさ
それにI.G、日アニと仕事したんじゃなくてハルですよ
522名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:19:08
まぁ人望ないことにしたいんだろうな
人望なかったらスタジオについてく人なんていないだろ
呉越同舟なんてありえん

>>519
JCのシャナの仕事は川瀬Pから回ってきた仕事だよ
ラジオで川瀬Pが答えてた
523名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:26:44
おおふりでヤマカンの仕事はあるんだろうか・・・
524名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:28:02
>>522
川瀬が松倉に依頼したんだよな
その後ケメコの件でちょっとヤマカン自身というよりかはアニプレともめちゃって
それ以降ジェネオンの仕事はやってないよね
あとあんだけどうどうと東が情報漏らしてるアニメがA-1、アニプレじゃないわけないじゃん
このタイミングでヤマカンにオリジナルなんてアニメノチカラ以外で動いてたらそれこそ驚き
あと依頼があってもヤマカンが断ってる可能性が完全にゼロだと思い込んでるのはいかがなものかね
525名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:30:30
ケメコはヤマカン回と水島回が一番だった
異論は認めない
526名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:30:51
実写は図書館戦争の縁じゃなく、ヤマカンがアスミックに持ち込みした縁だってインタビューで言ってる
だいたい部門が違う
むしろ事実を捏造してまで人望があることにしたい信者の方が病気

清水Pのソラノヲトはヤマカンが褒めた割には来なかったり
川瀬はケメコOPの件からヤマカンなんてガン無視で
担当作品も増えてるのにヤマカンの気配もない

まあさすがにA1の水島おおふりと平池のワーキングは関係がある以上、来てもおかしくないけど
この二つに来なかったら本格的にヤバイだろ
527名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:32:32
川瀬は禁書やレールガンで松倉とまた組んでるが
シャナの仕事がそんなにいいなら普通、どちらかで呼んでるだろ
528名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:38:08
ケメコとかんなぎが被った理由はヤマカンより上の問題

川瀬はケメコのブルーレイのコメンタリーで演出について肯定的なこといってたが

魔術やレールガンは川瀬は実作業を中山にほぼ任せてビジネスライクなことをやってると言ってた
529名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:41:05
ソラノヲトはオースの面々参加してるじゃん
ヤマカンはBRSの作業もあるし、参加しなかったから云々と言っても…ねえ
530名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:42:05
流れ早くて読む気失せる
3行でたのむわ
531名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:53:16
信者はヤマカンの仕事でのPDやスタッフとの関係は良好と言ってるが
経歴という事実を見ても、最近ではひいろゆきなの関係で来たちゅーぶら!くらいしか
仕事上の関係が続いてる例がない
532名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:55:27
東とやってるあのアニメ企画はどこなのやら
533名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:55:43
ヤマカス様の人望か
一緒に辞めてついてきたのは数人だけでしたね
534名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:56:41
>>529
面々?グロスでもなく、オールメンバーでもなく
一人二人がバラバラの回で登板しただけで
明らかに他に活動してるようなフリー形態での依頼にしか見えないが

いくらなんでもそれをヤマカンとの関係に置き換えるのは妄想がすぎる
535名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 22:59:03
こないだ元ゴンゾのCG部隊が独立してできた会社の人達とヤマカンが飲んでるってどっかのつぶやきでみたな
表に出てないだけで色々交流はあんじゃないの
536名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 23:04:09
ネット上でのゴンゾ関係者がヤマカンと飲んだって話なら
そんときの態度が相当アレと言われてたり
PDのインタビューでは茶化してはいたが、引き気味に「アニメとアイドルの話しかしない」
なんて言われてたが
537名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 23:07:40
>>536
そのときのゴンゾは死んだゴンゾでしょw
サンジゲンの人達と飲んでたのは今年に入ってからだったはずよ
538名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 23:11:12
印象操作素晴らしいね
アンチ迷い猫やってたりしたらどうなるんだろ
539名無しさん名無しさん:2010/04/18(日) 23:37:38
なんかいつになくレベルが高いな
もっとレベルが低くないと居心地がよくない
540名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 00:23:08
>>533
俺は京アニでの安定を捨ててついていった人間がいたことに
驚いたクチなんだけど・・・
普通いくら慕ってても相当思うところがなければ
「じゃあ一緒に辞めます」なんて言って本当に辞める奴いないぜ・・・
541名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 00:33:13
実力ある者は京アニに留まっている必要はない
むしろ束縛から解放されて自力で開拓していけるくらい
ヤマカンの将来性への魅力が随行させたなんて不良債権レベルの考え
542名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 00:38:11
門脇がかんなぎのコメンタリで言ってたことがすべて
「大変だけど退屈しないんですよ・・・」
543名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 00:53:51
>>541
なら即東京に行くだろ。大阪に留まる意味が分からん。
544名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 01:27:21
>>542
じきに退屈でも楽なほうがいいって言うと思うよw
545名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 01:39:45
そりゃ京アニにいりゃ門脇より上手い人間が何人もいるんだから
フォローしてもらえるしな
546名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 01:52:53
松尾は外に出てよかったよな、エヴァやったりマクロスやったりいい経験してる。
門脇はちょっと失敗か?
547名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 03:20:37
松尾って若いの?
548名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 06:47:11
>>500
え?

一浪一留なのまさか
549名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 07:22:49
>>547
まだまだ20代
550名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 07:34:33
>>544
そんな安楽を求める奴がアニメ業界に入るわけないじゃん・・・
551名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 07:36:27
所詮は「アニオタのヒキニートが考えるアニメ業界人」だからな
実態と違っていたら実態の方が間違ってると言い出すアホぶり
552名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 07:43:23
実態ねえ
なら演出が仕事が遅ければ、作画にどれだけ迷惑かかって嫌われるか
さらに作画出身でもないのにレイアウト溜めて
最後はチェック仕切れずに演出が溜め流しなんて最低の行為するとどう思われるか
そんな奴が慕われてると冗談でも抜かせる思考が知りたいよ
553名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 07:57:04
>>552
関係者さん?
554名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 08:01:42
ヤマカンは人望あるから他の演出の仕事してる
アニメーターがよってくるよ
555名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 08:50:40
>>552
で、それが事実だと言う証拠はあったのか?
自称関係者wによる信憑性定かならぬリークだろ?
憶測は勝手だが、憶測を事実のように言い張るオマエって何なの?キチガイなの?
556名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 08:52:41
信者もアンチも憶測でできてるスレです
557名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 08:56:20
そんなに評判いいなら普通は制作との関係も続いてる
ナベシンすら川口がいなくなった後のジナジーのローテ入ってた
558名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 08:58:25
ヤマカンを生かせる現場がないんだよ
動かせるアニメーターの数と予算と時間これがないと
ヤマカンを生かせないし
559名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 08:59:22
本人が放送前にラジオで自虐してたのはシャレですんでも
最近水島精の方がツイッターでヤマカンがスケジュール守れないのを皮肉ってたがな
560名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 09:09:19
水島精二の仕事やってないよ、ヤマカン
努の方はあるけども
561名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 09:10:31
>>558
で、当の本人はろくに絵も描けないとw
562名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 09:11:37
つかヤマカンが遅いのはコンテだけだったような気がするんだが
極端に遅いわけでもなく、早いときは早い、普通は標準より遅いっていう話だった気が
演出やらせるほうがヤマカンの色がかなり出るんだし、そっちやらせたらと思う
563名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 09:14:06
>>561
それ言い出したら努みたいな絵の苦手なコンテマンはいらないっていうことかよw
かんなぎ1話やOPEDのコンテを一迅社の通販で買って読んだけども、
ヤマカンのコンテはキャラの判別付かないほど下手なわけじゃないがなw
564名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 09:15:55
コンテは遅いが演出処理は遅くはないって冗談でもすげー笑えるw
それってザルという皮肉かギャグかよw
565名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 10:19:42
>>558
いまどき、そんな素人いらないから。
東映の現場、踏んでこい。
566名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 10:25:37
コンテ遅くてもうまけりゃ問題ないな
コンテ早くてうまい>コンテ遅いけどうまい>コンテ早いが下手>コンテ遅くて下手
の順だしさ、スケジュールによっちゃ真ん中入れ替わるがw
567名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 10:33:27
なんでもいいけど、スケジュール守ってくれれば問題無い。
それだけ。
568名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 10:51:05
コンテ遅くても上手いか
ヤマカンが細田や今敏くらいのそこらのアニメーターの唸るもん仕上げてるなら酌量の余地もあるが
コンテ遅いと演出チェックや作画の時間が削られるんだから嫌でもクオリティが落ちる

だからまともな演出ならコンテは意地でもスケジュール通りに最低限に仕上げて
チェックや修正に時間をかけて丁寧に仕事する

コンテ遅くて演出は早いなんていう奴なんてろくなもんじゃない
569名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 14:14:38
かんなぎのコンテって松尾あたりに清書させてるんだっけ
570名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 14:17:29
>>569
13話な
マルチョンコンテだからだったそうだけど

1話はヤマカンがやってる
571名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 18:33:13
>>568
今はそのへんのアニメーターどころじゃなくて一流どころに駄目だし
してそうだけど
572名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 20:20:34
私の優しくない先輩
脚本、原作、監督、音楽は省略

エグゼクティブ・プロデューサー : 夏目公一朗、吉羽 治、豊島雅郎、安藝貴範、小西啓介
チーフ・プロデューサー : 岩上敦宏、針生雅行
プロデューサー : 宇田 充、渡辺和昌、南 成江
撮影 : 藤井昌之、
照明 : 舘野秀樹、
録音 : 山田幸治、
美術 : 橋本 優、
装飾 : 齋藤卓、石原多美子、
小道具 : 丸山 瞳
衣裳 : 江口久美子、
ヘアメイク : 田代ももこ
アクション監督 : 川本直弘、
製作担当 : 三上慎一、
助監督 : 山内 健嗣
編集 : 伊藤潤一、
VFX スーパーバイザー : 進威志、
イラスト : 門脇聡、袈裟丸絵美/小島アジコ、
音楽プロデューサー : 安井輝
ポストプロダクションプロデューサー : 篠田 学

主題歌 : Umika as Yamako「Maji でKoi する5秒前」(作詞・作曲 : 竹内まりや、編曲 : 神前 暁)
挿入歌 : Umika as Yamako「苺色のきもち」(作詞 : megrock、作曲・編曲 : 神前暁)
サウンドトラック : アニプレックス
特別協力 : カルピス

製作 : アニプレックス、講談社、アスミック・エース エンタテインメント、グッドスマイルカンパニー、ファントムフィルム
制作プロダクション : アスミック・エース エンタテインメント、ブロードマークス
配給 : ファントム・フィルム
573名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 20:56:26
>チーフ・プロデューサー : 岩上敦宏、針生雅行
>プロデューサー : 宇田 充、渡辺和昌、南 成江
かんなぎとバーディーのPじゃん

>イラスト : 門脇聡、袈裟丸絵美/小島アジコ、
アジコも協力かあ
574名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 21:35:15
グッスマはなんで出資してんだろ
BRSの宣伝しても客層は違うってのは切れ者だからわかってるだろうに
純粋にヤマカンに投資してるのかな
575名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 21:38:26
>>573
アニプレと講談社だね
576名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 21:49:38
勇気あれば勝利ゆるぎなし
戦いに勝つのは
必ず勝とうと堅く決心した者だ
我々は冬の夜空に無数の星々を見出す 
そして今度は
自分の内面を見つめてみると 
そこには心と呼ばれるものがあり
それは星空よりもっと不可思議で 
偉大なものだということが分かってくるのだ

ヤマカンカコイイ
577名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 22:26:16
俺の聞いた話だと、ヤマカンと谷口が出会うと地球は滅亡するらしいんだよね

いまのところ、倉田がカラダを張って二人の出会いの機会をつぶしているそうだ
578名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 22:39:47
とんだセカイ系だお
579名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 22:45:27
ブログが名言ネタばっかりじゃねえか!
580名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 23:37:36
>>572
やっぱりアニプレ岩上Pの威光じゃねえか
581名無しさん名無しさん:2010/04/19(月) 23:49:41
岩上と仲悪いとか抜かしてた奴はどこいったんだろうな

アスミックエース企画なのにアニプレが入ってるじゃん
582名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 00:09:27
BDもアニプレからでるそうだね
グッスマはねんどろいどではんにゃでも出すのか?
案外需要はありそうだけどな
583名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 00:19:38
企画が動き始めてからアニプレがヤマカンとらないでよ!と出資したのか
アスミックがヤマカンで映画とるけど出資せぇへんかーと持ちかけたのか

序列は出資順だろうからアニプレ>講談社>アスミック>グッスマ>ファントムなんだろうけどな
グッスマは途中までいなかったんだよなぁ、BRSで意気投合してのっかったのかね
584名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 00:47:17
>>576
何だ?ヤマカンの作文か?
東条英機の演説みたいだな
精神力さえあれば竹槍でB29を落とせる、みたいなw
585名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 00:56:06
トルストイです
586名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 00:57:50
>>576
何だ?ヤマカンの作文か?
東条英機の演説みたいだな
精神力さえあれば竹槍でB29を落とせる、みたいなw
587名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 00:59:16
何だ、露助のテキストか
588名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 01:02:15
F-4くらいは落とせるね
589名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 01:56:36
京大って変人が多いんだってね
590名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 01:57:41
中国の方が多いぞ
591名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 02:25:38
バカですか?
人口どれだけいるかも知らないバカですか?
592名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 02:38:42
>>591
お前馬鹿だろ
593名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 06:12:30
>>589
ヤマカスは変人の域にすら達してない
594名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 06:29:29
いきなりスレのレベルが下がったな
ヤマカンマスター達がいなくなったのか
595名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 06:40:20
ABで野球してるぞw
596名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 07:27:16
ヤマカンマスター(笑)
597名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 08:09:43
アニプレの話題はあれる、ちいおぼえた
598名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 18:17:49
ヤマカン信じて出資したり、ABやソラを京アニVSで作って失敗したし
もうアホの集まりだなアニプレwwwいくらつかったんだよwwwてレベル
内部でもめてるから某時間帯ももめてるんだろうし
599名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 18:47:27
化物マネーがあるから大丈夫。
600名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 18:53:28
かんなぎ売れたから大丈夫
ヤマカンのついでに神前も釣ったし、アニプレとしては大勝利
もうアニプレは神前を離したくないだろうな
601名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 19:20:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000287-yom-ent
>目標は「西のトキワ荘」、アニタス神戸が始動

>鉄人28号」など漫画家横山光輝さんのアニメ作品を取り入れた
>街おこしが進む神戸市長田区のJR新長田駅前で、
>西日本最大級のアニメ制作スタジオ「アニタス神戸」が4月、本格的に業務を始めた。
>東京一極集中が進むアニメの業界地図を塗り替えようと、神戸市が誘致し
>神戸芸術工科大(神戸市西区)が中心になって開設した

アニメ制作の地方化推進を目指してるヤマカンにとっては朗報か?
場所的に仕事で絡むこともあるんだろうか。
602名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 19:54:26
>>601
スラドでちょっと前に話題になってたんだがなんかやばそうだぞ
固定給は月3万円 ←まぁこれはどこも似たようなもんだ
30人くらい雇ったらしいけど正社員じゃないらしい
生活できるわけがないから親の仕送りとかでなんとかするそうな
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=10/04/19/035255
窓口はwishだそうだけど
メンバー構成
キャラクターデザイナー(『銀魂』) 1名 竹内進二
作画監督   3名
原 画   11名
動画検査   5名
色彩設定   7名
色指定   20名
できる奴がちょこっといるだけで基本仕上げの会社だろ、どうすんだろ
603名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 20:53:07
>>602
原画11人と作監いりゃあなんとかなるんじゃないの?
でも打ち合わせで東京往復繰り返すうちに疲弊していく気がする
固定給出るだけいい会社な気がする
むしろ何がヤバイの?
竹内って人を慕って行くならともかく、近いからってだけなら
東京出て行こうとする気概の奴らに勝てるとは思えないけどね
604名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 21:31:49
>>603
違う違う
ここを窓口にして学校出たてのど素人30人が東京の仕事を神戸で受けるって話なんだよ
605名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 22:16:46
アニメータ募集したって書いてあるけどやっぱ外部から集めたのだろうか
せっかくの産学連携ベンチャーなんだし
芸大出の人材がうまく育っていけば面白くなると思う

そういや今年神戸芸術工科大学の卒業生が京アニに入ってるんだよな
残ってやればよかったのにw
606名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 22:16:51
ほ〜
でも新人なんてどこも学校出たてばかりだろうから何処も一緒じゃないの?
それより30人てすごいな
一月目でいきなり90万かかるんだから
607名無しさん名無しさん:2010/04/20(火) 22:43:49
ヤマカン会社的にはライバルになるのか協力関係になるのか
はたまた無関係なのか
多分無関係っぽい気がする
608名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 00:19:36

固定給3万って週に一回出来上がる作品に対して払われるってこと?
んじゃ一ヶ月12万ってことか?
609名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 00:22:18
>>608
月給3万+歩合制だってよ
610名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 00:24:33
そういやかんなぎはそこそこ売れたんだよなぁw
今やったらどうだか知らないけど
611名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 01:26:56
あんなマイナー原作をあそこまで売ったヤマカン含むすべてのスタッフに感謝する
612名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 02:57:29
内容的には5000そこそこのアニメだよな。
リアルタイムで見てた時は放送時間遅すぎで
眠たくて仕方なかった。
613名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 08:28:46
ヤマカン人気が最高レベルの時代だったな
何もかも懐かしい
614名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 12:45:17
かんなぎの100倍はマイナーなけいおんをヒットさせた京アニ最強
615名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 14:08:02
ヤマカン人気(笑)

まあメッキだってばれちゃったわけですがw
616名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 14:51:30
100倍もマイナーかといわれても比較のしようが・・・
どっちも十分マイナーだったと思うけど。

既に京アニが作ると言うだけで基本注目されるのでねえ、今は。
スルーされたの多分からあげくらいで、からあげ自体は
コアなファンが静かに騒がず嵐が通り過ぎるのを待った感じ
だったからなあ・・・
617名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 15:07:53
ヤマカンが作るてので注目されてたな
618名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 18:50:48
けいおんの発表されたとき
京アニも終わったなwwwてのが多かったな
619名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 19:21:08
>>618
大抵は京アニアンチさんの妄想だったんだけどね。
日常系四コマ+堀口絵は既にらき☆すたで通った道だし。
失敗する可能性はもちろんあったが、売れた路線の踏襲だから
そこまでの不安はなかったんじゃないかな。
620名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 19:29:41
ちなみに次回作も日常アニメ
621名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 19:45:19
>>619
正直日常系ですらないよね
堀口絵がかわいく動けば良いってファンがみているだけなのと
周りが盛り上がってるから乗っからないとという意識からのヒットだろう
作品の力ではないね
622名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 20:42:47
それが作品の力だろ、中身があるかどうかは別だとおもいます
623名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 20:49:34
商品の力だw
624名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 20:50:13
微妙な商材になってしまった、かんなぎをこれじょうおいつめないで!
625名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 20:51:44
>>622
堀口絵ならなんでもいいんじゃねぇの
堀口でオリジナルやればいいんだよ
626名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 20:57:07
他の会社よりヤマカンの話しろよ
627名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 21:13:49
話す事ないし
628名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 21:15:53
堀口さんのキャラデザ起用はヤマカンのアイデアってホント?
629名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 21:16:52
はぁ?w
630名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 21:17:36
天使がけいおんの作監してるのもヤマカンのアイデアでいいよもうめんどいw
631名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:32
ぐっちょんはピーク過ぎたん
632名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:39
>>628
らきすたの時はな
633名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 21:23:20
監督だしな
634名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 22:14:35
堀口を見出したのも高雄を指導したのもヤマカンさんやで〜
635名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 22:16:53
採用したんはオバハンやで〜
636名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 22:23:50
オバハン最高や
637名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 22:25:26
ショウヘイヘーイ
638名無しさん名無しさん:2010/04/21(水) 22:33:43
でも専務なんでしょ?
北条政子みたいなもんか
639名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 00:41:40
ヤマカンさんワーキングの絵コンテおめ
640名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 01:25:40
どこ情報だよ
641名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 06:24:57
アニプレだから何か仕事まわってくるだろうて
642名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 07:32:04
ワーキングはもう全話映像出来上がってるらしいな
643名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 07:42:21

オース×A-1
ヤマカン・東
「きらめく夜空を見上げて」

===
TVムントの略称空上げ(空を見上げる少女の瞳に映る世界)とタイトルが被るw
木上リスペクト?なんだろうか、略称は夜空上げでいいのか?w
644名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 08:00:58
またまた
645名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 10:02:07
昭和くさいタイトルだなw
646名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 10:31:37
アニメ制作アニメつくって

バクカンとかつくれよ
647名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 12:26:08
>>600
また恒例の凡才神前ageかw

骸骨キモ面晒してないで萌豚アニメにシコシコ曲つけてろよwww
648名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 13:00:06
>>647
シコシコ臭いキモレスで自分の知能レベル晒してないで
さっさと昼飯食って仕事に戻れよ。
649名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 13:28:55
神前アンチからは同業者の嫉妬を感じる
650名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 13:34:24
別に糞とは言わんが
京アニの力を失ってから空気だろ
651名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 17:01:55
>>646
それこそ「やまかん!」でいいだろ
652名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 20:17:34
アニメノチカラ第5弾なのかね
653名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 20:24:11
アニメノチカラってだけでこけそうなんだけど・・
654名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 20:26:26
コケたらヤマカンは所詮その程度だったって事だろ
655名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 21:07:38
>>652
4弾は?
新房の魔法処女ってまじなのかね
656名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 21:15:23
でもアニメノチカラの枠ってそれなりに視聴率良くない?
ソラノヲトは糞過ぎたけど
657名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 21:19:48
ソラノヲトのキャラデザインは犯罪レベルだよ
658名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 21:23:50
中身もくだらんかった
素直に引いたわ
659名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 21:32:26
ヤマカンの言ってた通り美術は良かったし作品の雰囲気はかなりいい感じだった
箱は良かったんだよ箱は
脚本がうんこだったんだよ
超巨大な豪華なセットを組んだだけでオワタとかそんな感じ
660名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 23:04:10
美術良かったか?
背景美術の写実性が高すぎてキャラが世界から浮きまくってたじゃないか
過ぎたるは猶及ばざるが如しな状態だった
661名無しさん名無しさん:2010/04/22(木) 23:27:17
ヤマカンってミリタリー知識あんのか?
662名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 00:51:44
元SASだぞ
663名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 00:56:11
「有能なアニメ監督はミリオタ」って根拠のないプロファイリングしたいだけだろ
そういうのが一番無駄だと思う
664名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 01:04:03
音楽と背景は良かったのに
665名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 01:13:14
>>663
何それw
ヤマカンはミリオタじゃないから無能の謂われを払拭し切れないって自ら言ってるような言い方w
666名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 01:30:02
ソラノヲトは良かったじゃん、
かんなぎとかに較べたら。
667名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 01:32:13
リアリティとは存在感だって小林七郎が言ってたよ
写実をまず求めるのは素人なんだって
668名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 01:52:22
>>666
え?
メクラでツンボの方ですか? じゃあしょうがないな
669名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 01:57:18
メクラでツンボだったらかんなぎソラヲトの比較どころかまず何も見聞きできんて
670名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 02:01:57
四畳半の主人公がヤマカンだった
671名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 07:50:47
四畳半はワシが育てた byヤマカン厨
672名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 08:12:36
673名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 08:13:43
>>659
true tearsのことですねわかりまs

それで脚本に力入れようと思って麻枝を起用したんですねわかりまs
674名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 11:51:58
あんな構成で、よくOK出したな。
誰かプロの本屋を付けようとは思わなかったのか。
Pの「英断」に感心するよ(笑
これが今の「商売」ってものか?
675名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 12:32:03
なんだ?ABの悪口か?
676名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 14:18:02
アニメ業界から干された人間のスレで
他人の作品について雑談してんなよ
該当のスレ行けや
677名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 14:20:43
ソラノヲトがヤマカンならこんなことにはならなかった・・・
ABがヤマカンならこんなことにはならなかった・・・
678名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 14:58:53
まあ少なくともトレパクデザインにはせんだろうなw
あのせいでソラオトはただのネタアニメ扱い
679名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 19:30:24
なんでヤマカンの話関係なくて他のアニメ叩いてんの
社内掲示板か?ここ
680名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 19:34:46
掃き溜め掲示板です。
681名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 19:37:00
ヤマカンのおかげでアニプレ系のアニメも同罪になってます
682名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 20:12:48
>>679
とりあえず叩ければ何でもいい鬱屈した人間の巣窟だから。
今まで見たら分かるだろ、アニメ作品どころか仕事の得意先、
出身大学や友人までとりあえず叩こうとするんだぜ。
どれだけ基地外じみてんだよ。

ところで永井一郎も京大文学部出身なんだけど、やっぱdisるんかね?
683名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 20:16:02
おまえはいきなり何をいいだしてるんだ?
684名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 20:21:29
ほんとほんと
唐突に何言ってんだろ

今まで耐えがたきを耐え忍びがたきを忍び
とうとうぶちきれたの?
685名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 21:27:04
>>647
やっぱり神前暁は実力派だと思うよ
686名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 22:08:00
>>676
干されたと本気で思ってるのなら消えなさいなw
気になってしかたないからここにいるんだろ?
ぶちゃっけ好きなんだろ?ウリウリ
687名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 22:34:09
ぶちゃっけ
688名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 22:39:54
ぶかっけ
689名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 22:48:20
ぶぶづけ
690名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 22:49:11
タクシン派って聞くと宅麻伸の派閥かと思うよね
691名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 23:03:16
【小説部門】
大賞 該当作品無し
奨励賞
「ぼくたち、わたしたち」 鬼居 かます
「遠いマチと黒のネガイ」 ツカサ
「お屋敷とコッペリア」 一之瀬 六樹
「中二病でも恋がしたい!」 虎 虎
「黒い彼女と空き地の僕」 幹図家 トモヤ

【シナリオ部門】
大賞 該当作品無し
奨励賞
「風に逆らふ、魂のはな〜歌詠[Utayomi]〜」 coyote
「カフェ・アヴァンティエール〜もう一つのメニュー〜」 久尾 歩
「蒲田“鋼”進曲」 びくとりぃ
「マジカルガール・リターンズ!」 冬家 弓彦
「ハレの異世界〜恋と喧嘩と戦地車〜」 谷口 健太
「ダイナマイトマイハニー」 有坂 信一郎

【漫画部門】
大賞 該当作品無し
奨励賞 該当作品無し

ヤマカンがいればこんなことには・・・
692名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 23:20:24
ヤマカンは原作もかけるし
693名無しさん名無しさん:2010/04/23(金) 23:34:26
だな
コチコチをアニメ化できていたものを・・・
694名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 13:07:20
コチコチだって船を・・・の
まあいいや
695名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 20:37:19
>>670
四畳半はヤマカンに作ってもらいたかったわ。
リアルな経験が生きまくるだろうし。
696名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 20:43:20
もうそういうのヤメロ、なさけない
697名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 20:43:59
ま、今回大賞がなかったってことはアインザッツが京アニでアニメ化する可能性が
少しは残ったってことに・・・ならないか?

山岡士郎と海原雄山だって和解できたんだ! 京アニとヤマカンだって元鞘に戻れるやも
698名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 20:55:46
>アインザッツが京アニでアニメ化する可能性が
ムントさんを凌駕する爆死で京アニが傾くな

そういえばヤマカスってムント絶賛してなかった?
699名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 20:58:05
>>695
アニ同には無理w
700名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 21:01:06
歴史的な和解になるな・・・
701名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 21:04:42
オバハン「このコチコチを作ったのは誰だー!?」
702名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 21:10:42
ヤマカンだけもどって、アニメーターはもどれないんですよ
オレを騙したのは奴らだ!ていって
703名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 21:16:14
大賞なしかぁ
ろくなのなかったんだろうな
なんとか文章になってるのだけ一応チョイスしたとかそんなところだろうな
704名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 23:06:17
和解ねえ・・
それぞれプライドも自信もあってのことだろうに
利害だけで元鞘なんてファンとしてはしらけてしまうよ
仮面夫婦みたいw
705名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 23:11:11
>>702
ワロタwそれはそれでヤマカン好きになるわ
ヒールに徹してくれてて
706名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 23:21:27
ブラックロックシューターの話題がアニメ雑誌各誌とも皆無なんだけどどうしたの?
あれだけ話が進んでたら少しぐらいは特集するだろ
707名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 23:28:40
>>706
どのアニメ誌だかしらんがでたばっかのHJは大特集してたぞ
アニメディアにもポスターついてたな
708名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 23:34:00
>>706ではないが、昨日読んだメガマガはノータッチだったな
709名無しさん名無しさん:2010/04/24(土) 23:57:36
ニュータイプでも新作情報ページで1ページの半分使ってたけどな
アニメディアとかでも4分の1ページくらいのベタ記事にはなってたよ、DVD付録予定だしさ
発売までまだ先だしこのくらいのレベルは当然のような気がする、DVD付くのも6月か7月だからなぁ

制作発表会の内容をそのまま持ってきたみたいな感じ
710名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 00:01:03
アフレコに取材が入ってたってグッスマの広報だかのBlogに書いてあるな
来月号にアフレコの取材のは載るんじゃないのかな
711名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 00:02:36
なるほど、時期が早すぎただけか
712名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 02:25:45
BRSはルートが特殊すぎて扱いづらいだろう。

配布するものを金かけて宣伝する必要もないし。
713名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 04:47:20
けいおんはいいよやっぱ

でもかんなぎもよかったから
やっぱ萌え路線でいってよヤマカン
新しい事やりたいのかもしれないけど、
美少女動物園はルーチンワークとわりきればいいじゃん
714名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 04:53:22
ヤマカン抜けてからはつまらんわ 京アニ作品
715名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:13:35
そんなことはない

個人的につまらなかったのは
らきすたOVAとエンドレスエイトやりすぎくらいだ
ハルヒは原作者が原作とめてるからな〜・・・
原作公募なんて暴挙せずに続編かかせるべき
716名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:16:07
いまのヤマカンが面白くないのがガチ
本人の行動だけが一番笑えるという
どうしょもない感じがいい
717名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:20:54
>>715
らき☆すたもけいおんもつまらんだろ
クラなども
718名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:22:28
人の趣向によるからな、かんなぎがつまらんてのも正当化されるべw
719名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:26:58
今の京アニだったら、新房シャフトのが全然ましに見える
それくらい何かがスッポリ抜けている
720名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:31:28
パクリの要素がほしいなヤマカンレベルの
721名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:37:37
谷口悟朗講演会より

一番してはいけないのは、悪口を言いふらすこと。
その会社の悪口を言ってばかりだと、それは業界の悪口と同義であり、どんどん道は狭まる。
悪口は世界を閉じる。
722名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 06:39:12
批評だよ批評、自分が批評されると感情的になるけど
723名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 07:16:31
ものは言いようだなw
724名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 08:10:18
>>711
まだ春だってのにいわば夏アニメの特集組む雑誌はないだろそりゃ・・・
725名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 09:50:57
>>721
ヤマカンは別に言いふらしてるわけじゃないけどねえ
自分のHPでグチこみで細々と書いてたら、それをわざわざ
コピペしてあちこちに広めようとする奴に粘着されただけで
726名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 09:58:16
ジャンル狭まってるのは悪口関係ないよなあw
727名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 10:04:07
HPで公開てことは街中で大声て話してるのと同じだよ
聞く奴がいるかいないやつの差
非公開にしてない時点でどうしようもない
728名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 10:19:17
>>727
アホス・・
729名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 10:32:02
>>725
ブログに書いたらネットで広まるなんてわかってるだろうに
2000年初期のHPブームの頃ならまだしもよ
730名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 10:37:12
ミクシィでも内部からばらされるしどうしたらいいんだ
731名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 10:56:17
紙の日記帳使えばいいかと。
732名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 11:06:35
もっと富野節みたいに、わかりにくくすればいいんじゃね?

それかハルヒ謝罪会見みたいに派手にやれば笑い話だと受け取ってもらえる
733名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 11:09:51
自分が一番ダメージおった謝罪会見か、あれで基地外ぷりがめにつくようになった
734名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 11:52:41
ヤマカンは別にキチガイではないだろう
打算より信念で動くタイプだと思うし

別に好きじゃないんだけどね(笑)
735名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 13:19:41
まあ、一人でジハードやってるような気負いは感じるね。
736名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 13:30:22
ぶっちゃけ京アニでてぱっとしないしね
737名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 13:37:34
>>729
晒されたのはその2000年以前から書いてた内容なんだけどな・・・
738名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 13:43:14
>>727
知り合いだけが覗いてた無名のアニメ演出家の個人HPだぜ。
本人もそこまで有名になって山ほど人が来ることなんて
想定してるわけない。
逆にペーペーの頃から有名になったことを考えて体裁を保つなんて
どんだけ自意識過剰なんだよ。
739名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 13:45:26
ネットでの発言は残るのが始末が悪い
740名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 13:45:55
>>738
>逆にペーペーの頃から有名になったことを考えて体裁を保つなんて
>どんだけ自意識過剰なんだよ。

おいK様の悪口はやめろ
741名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 14:13:54
有名か無名かは関係ないからな
バカが分不相応な大口叩いてりゃ、イナゴが面白がって群がり食い荒らす

もう今はどのジャンルでも同じだから
742名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 14:33:27
広めた奴らが悪い!
って、どんなリクツだよ。
信者脳キモい。
743名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 17:14:32
前後の文脈無視したり勝手な解釈加えてコピペしてまわられたらそりゃコピペした奴らが悪いよな
惜しい氏ね!とかかれれば何事かと思うが宮崎あおい云々の話から惜しい氏ねと書いて
あったら印象が違うでしょ
744名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 17:56:02
書いた本人じゃなくて、
広めた連中に責任がある。

それは全文ではなく、意図的に一部分だけを切り出してるからだ!

って、話が変わってるだろ。
そもそも個人的に書いたものを勝手に広めたのが悪いって話じゃないのか?w
745名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 18:05:47
>>341
その現象が当たり前のことで、荒らすほうは一切悪くない、
荒らされる方が悪いと感じるようになったら相当終わってる
どんな人間でも記名では本音を一切語らないのに、匿名になった途端、
裏返って無責任にキチガイのように攻撃的になる文化

後に残るのはミスを恐れて常にバントして批判をかわそうとする人間と、
表面だけ聖人君子で当たり障りのないことしか言わず、
結局自分で手を汚そうとしない一番使えないタイプの人間だけかもな
746名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 18:45:09
実績の伴わない騒がし屋と中身の無い俗物で関係がうまく成り立ってる
747名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 20:00:58
いまヤマカンの立場が微妙なのがここにいるとわかるな
748名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 20:23:50
人生送りバントってか

ヤマカンは京アニでハルヒ系をもう1作品やってから出ればよかったのに・・らきすたじゃなく
もう少し信者の基盤を磐石なモノにしてからなら流れは違ったはず
749名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 20:47:24
>>745
日本はそういう文化的発展を遂げてしまったんだから仕方がない
ディベートでやりあう下地がないから表向きはなかよしこよし、
裏に回れば悪口雑言三昧。ネット社会になってその醜さが
白日の元にさらされたわけだ
750名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 20:51:12
>>748
どのみちあの状況じゃ次の作品のメインスタッフにしてもらえたかも怪しい
やめて正解だと思うよ
751名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 20:55:06
まあ当人が満足ならいいんじゃねーの?
752名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 21:26:08
>>724
ヤマカンをどう判断するから任せるが、それでも
あの「ヤマカン」の自信作だぞ
ハルヒだって飽きるぐらい特集されてきたんだから
あってもおかしくないだろ
753名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 21:39:08
ヤマカスは自分が天才だと思ってるからね
実際に他人を頼らない天才なら一人でやればいい
今や人が離れていって本当に一人になりつつあるから
この先が見物
本当に誰の力も借りることなく一人だけでやってほしい
754名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 21:46:46
俺は一人でやってるぜ!なんて誰も言ってねえよ
755名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 21:49:53
むしろ会社を持ってる人間なら
ぜひ私に!!!ってぐらい自信をもって貰わないと
依頼出すほうも困るだろ
756名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 22:08:37
ほんとヤマカンマスターがいないとこのスレのレベルはどうしようもないな
757名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 22:38:48
ヤマカンマスターって誰?
ヤマカン本人ですかw
758名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 22:41:40
ヤマカンマズッター
759名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 22:48:50
やま☆すた
760名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 22:51:43
この前初めて本人見たけど、「なるほど」という感じだった。

一緒に仕事するのは大変そうだ
761名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:00:52
見ただけですごいなw

でも業界人でなきゃ普通は一緒に仕事することはないから安心しろ
762名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:22:35
あ、いや、イベントでね。
763名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:35:00
ヤマカン、散々オタクが悪いと言ってたのに
かんなぎにB★RSですか、そうですか
764名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:39:09
オタクが悪いって何?
自己批判?w
765名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:41:01
前にヤマカンが何かのインタビューで
「やっぱりオタクが悪いんだ!」って言ってたんだよ
766名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:46:25
>ヤマカスは自分が天才だと思ってるからね
単体では商品価値ゼロなのになにをどうするんだw
767名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:46:55
BRSのファン層ってガチガチのアニオタじゃないんだよな
新しい可能性だと思うんだけどね
768名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:50:51
それでもあのデザインは無いと思う
何あの水着
769名無しさん名無しさん:2010/04/25(日) 23:57:53
ヤマカンが言うオタクってのがどのレベルなのかにもよるな
770名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 00:05:52
そういやヲタを蔑視するオタみたいなのいるな
行動も体形も挙動もヲタそのものなのにあいつらとは違う、みたいなの
ヤマカスは少なくともそういう嫌な奴ではないと思うが
771名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 00:36:10
キモオタはオタの中でも蔑視されるでしょ
最近の声オタとか

ただ趣味がオタ方面ってだけの人間からしたら迷惑だと思う
772名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 01:12:30
>>752
監修で監督はヤマカンじゃないし。
それは置いといてもいかに有名どころの作品であっても
春アニメの放送真っ最中の時にそれを押しのけて
特集組まれるわけないだろ。
どんだけ今放送中のアニメdisるアニメ雑誌だよそれは。
今放送中のアニメより次のアニメのほうが面白いですよーって
読者に訴えかけるようなもんだぞ。
提灯記事しか書けない今のアニメ誌にそんな度胸
あるわけないだろ。
773名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 01:18:08
>>772
じゃあハルヒは神って訳ですね
774名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 01:42:18
けいおんとABで満足いかないのか
おまえらはっ
775名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 01:48:14
満足です
776名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 02:26:05
ヤマカン関係で一番ホットなのはここだよね
777名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 02:30:38
ヤマカンは天才
778名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 03:15:32
オタクきんも〜☆という名言があってだな
779名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 03:19:11
>>770
たぶん年相応なドロドロしてない普通のアイドルオタだとは思う
780名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 03:24:43
>>770
さすがにキモメン低脳ヲタの類と自分が同類とは思っていまい
選民意識強そうなのがヤマカンなわけだし
ヲタをdisらず、どっちかというとヨイショしたがるのは
ヲタに媚びて支持を集めないと消えそうだからだろ
781名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 03:32:25
オタクの中でも群を抜いて幼稚で短絡的で傲慢で排他的で非建設的で非生産的で悲観主義で
ユーモアに欠けるアニメオタクたちをなんとかしたいと思ってるんだよヤマカンは
782名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 03:46:32
じゃあヤマカンを何とかしなきゃ
783名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 03:56:42
オタに関してはまだボロは出してないが富野的なスタンスなんだろうね
784名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 04:22:30
演出家としての才能は今ひとつだけと゜
コラムとか書かせてりゃそこそこ面白いだろ
785名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 04:40:36
>>773
既に実績残して次がありそうでファンもたくさんいるのが確実な
作品(のつなぎの提灯特集)と、ファンがつくかどうかも分からない
未放映の作品を同列に考えるのかよ。どれだけおめでたいんだよ。

逆に聞くわ。1期ハルヒ放映3ヶ月前に特集組んでた雑誌を教えてくれ。
らき☆すた放映3ヶ月前に特集組んでた雑誌を教えてくれ。
786名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 05:32:16
かんなぎの宣伝はすごかったな
787名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 06:34:37
アニメーターの力を引き出すタイプの演出なんだよ
788名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 08:53:33
物言いはちょっとストレートだけど東みたいな慇懃無礼なのよりは
マシかな
789名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 13:34:35
>>787
どんな「力」だよw
790名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 14:38:28
アニメーターの力をうまく導くタイプ
人望あるのもわかる
791名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 16:10:13
アニメータープロデュースてジョブだねこれから一般化するかも
792名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 18:26:30
このスレ見てると如何に山本が嫌われ者なのかよく分かるな
793名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 18:53:38
理由も言えないくせにw
794名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 19:58:24
万人に好かれる必要なんてないし
795名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 20:00:50
ヤマカンのリズムに乗れない旧世代のオタクはかわいそうだよな
796名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 20:16:19
ヤマカンもヤマカンで京アニスタッフを信頼してたが故に
あのハレ晴レユカイだったしな
797名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 21:54:58
次のダンスは、コチコチ...のリズムにのって踊るんですね。
798名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 22:04:43
コチコチのリズムに乗った結果・・
799名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 22:56:14
いつまでも過去の栄光にすがり付く山本とその信者
800名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 23:07:00
その信者の末路が799である
801名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 23:18:08
ねえヤマカン
ヤマカン的にはABはどういう評価なの?
802名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 23:34:55
799 :名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 22:56:14
いつまでも過去の栄光にすがり付く山本とその信者


800 :名無しさん名無しさん:2010/04/26(月) 23:07:00
その信者の末路が799である (キリッ
803名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 00:06:14
ヤマカンはもっとブログでアニメ批評すべき
804名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 00:13:44
>>802
メタ構造だな
805名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 00:16:25
口だけチキンだから一人でブログで批評なんてできんよ
名前出さないで隠れてあーだこうだダサすぎる
で何か言うのは周りにお仲間がいる雑誌だとかそういう時だけ
806名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 00:19:32
男らしく批判しても文句しか言わないんだろ?お前は
807名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 00:22:10
男らしく出来るといいですねヤマカス厨さんw
808名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 00:22:19
ヤマカンがエンドレスエイトで謝罪した時の京アニの対応は
ノーコメントにすべきだったとか、考えなしに批判する連中だからなw
809名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 00:51:38
オオサカ人と京都の対立はこんなもんですわ
810名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 01:26:31
できるヤマカンスタイル
811名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 02:19:04
>キモメン低脳ヲタ
そんなにヤマカンをdisるなよ・・・

カマキリみたいで頭悪くてアイドルPV丸パクリするようなヲタだけど
812名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 02:23:39
アンカくらい貼れよ低脳
813名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 03:12:11
>>812
ヤマカン怒るなよ〜
814名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 03:20:31
アオカン
815名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 03:51:20
今度から山本寛はアオカンって呼ぼうぜ
この方がにあってるだろ
816名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 04:06:45
>>805
・そんな暇がない
・悪意をもってコピペするバカがいるから書けない
・読みたきゃオトナアニメを買え
好きなのを選べ。
どっちにしろ今の何にも言わない状態がアンチの望んだ
アニメ業界関係者のあるべき姿なんだろ?
喜ばしいことじゃないか。
817名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 04:10:13
オタメディアは何か言ったら即炎上だからな

今まではせいぜい2chで叩かれる程度だったが
twitterでそれが決定的になったなw
818名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 04:11:07
ファンの心証悪くしないように接待し続けてる
アイドルとか漫画家とかもかわいそうだな
819名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 05:31:52
BRSもあるんで関係者が必死なんだろうけど
作品でしか汚名ははれない、良策を作ったとき
アンチwwwぷぎゃーwww必死だなとフルボッコになる
頑張れヤマカン、いまの身から出た錆をとるんだよ
820名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 05:40:15
さんざん批評批判して自分がやられたら悪意のある発言を
広められたとか被害者ぶるのがかっこいい
メディアで発言しなけりゃいいだろうに
821名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 05:51:11
ヤマカンの場合は炎上てより自分の足に火をつける
放火魔だよ
822名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 06:25:43
足の引っ張り合いしか出来ない底辺(しかも名無し)が集まって嫉妬大会
823名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 06:55:02
嫉妬なのかこれ?たんにおもちゃのかわりだろ
脳レベルが低いんだよ、これは
824名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 07:38:21
ヤマカン大人気だお
人気に嫉妬
825名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 07:39:15
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
826名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 12:24:05
映画たのしみだな、ダンスたのみです
827名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 19:15:16
最近CMでよく見るけど、あの女の子かわいいな
828名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 22:29:36
ヤマカンがブログ更新しないからこのスレも盛り上がらん
829名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 00:44:19
>>816
東豚と一緒になって初めてけいおん叩きしてたなw
830名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 01:26:13
ヤマカン厨ってヤマカンより優れたものは叩くくせに
ヤマカンが叩かれたら被害者扱いする卑怯な奴なんだね
831名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 01:44:04
被害妄想が激しい人の自己紹介
832名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 02:33:14
ヤマカンの師匠木上枯れてきたな
エンドレスエイトのノリでけいおんやってる
833名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 02:40:54
>>829
聞いたことねーわ。そんなことあったらもっと騒ぎになってるはずなのに
このスレは平穏そのものでしたが?

>>830
なんのこっちゃ。一切突っ込みどころのない聖人君子で完璧超人な
アニメ作家なんて聞いたことないわ。誰かいるのか?
誰しも欠点はあるけど、相手が大御所だとその欠点に触れてはならない、
ヤマカンだとその欠点で人格全てを否定してもいいってのが
どうにもダブルスタンダード臭い意見にしか見えん。
834名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 02:40:57
835名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 03:29:09
完璧超人あ〜る山本寛
836名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 04:52:12
ヤマカンは天才
837名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 07:31:22
へえ〜
838名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 07:59:51
ヤマズムに乗れない時代遅れのフューチャーメンが可哀想すぎる
空気よめないんだろうな
839名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 15:36:12
ヤマギシズムと聞いて来ました
840名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 16:25:05
チャーシューメンと聞いて来ました
841名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 19:33:30
今こそヤマカン京アニ暴露本・・出版の時じゃないのか?

その売り上げで元請けでオリジナルやって大ヒット飛ばせば、ヤマカンのターン!!
842名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 19:45:40
つーか完全業界ほされるだろ、んな危ないやつどこが使うんだよ
843名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 20:50:24
給料も遅延もなくでた、ボーナスもでた、社会保険厚生年金がついた
許せない会社だうったえてやる!
844名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 21:12:22
アニメ会社にしては京アニは厚遇だな
845名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 21:51:33
京アニは制作の初任給が20万越えるんだっけ。
ドラえもん作ってるとこは昔の話だけど、社のゴルフコンペで優勝賞品が軽自動車だったらしい。
846名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 21:54:29
賞品が自動車ってのは人によっては迷惑な話だよなw
847名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 22:22:42
ねえヤマカン
ヤマカンの会社はボーナスや福利厚生はどうなってるの?
848名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 22:28:43
フリー扱いだから業務委託契約だろ
849名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 22:51:50
ブラック企業?
850名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 01:03:06
そもそも、アニメ業界がブラック業界。
851名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 01:05:41
底辺はな
852名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 03:20:19
天井ってどこw
853名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 03:54:32
ジブリとかじゃね?w
854名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 10:26:40
底辺×高さ(≒0)÷2=ヤマカンブラック会社
855名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 10:50:34
フリーになると社会保険、厚生年金のありがたみが肌にしみる・・・・
856名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 10:51:25
フリー扱いなのは、みんな他の作品参加できるようにらしいけどな
857名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 11:10:17
単に社員にすると金かかるからだろ
858名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 11:11:58
>>みんな他の作品参加できるようにらしいけどな

会社所属してても暇なやつは普通に小遣いかせぎにいく業界だよね
まあ東京在住の会社に限られるけど
859名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 11:12:01
>855
京アニ辞めたの?
860名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 11:22:58
>>857
自発的に京アニ辞めた連中だし、外の仕事やりたいから出てきたんだろ
事業内容もみなで話し合って決めているというし、会社でやる作品はみんなで集まってやるんだろうよ

社員にするなら、継続的にグロス受ける必要があるわな
今、Ordetの面々はスタジオコクピットかA1かアニプレの仕事を請けてるね
861名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 12:05:26
ねえヤマカン
ヤマカンは京アニクビになった時どうして東京いかなかったの?
862名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 12:13:29
>>861
本人に直接聞け
863名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 12:16:02
地方にあるほうがお得なこともある
地方自治体の仕事が回ってきたりするしね
コンテンツ会社て地方では補助金おりたり優遇されやすいのよ
864名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 14:37:44
>>863
しかし、地方でもピンキリだろ。
アニメを発注する地方自治体なんてあまり聞かないし。
(仙台市営地下鉄の建設中路線の宣伝アニメには驚いたw)
865名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 14:52:13
となりの801ちゃんからどうしてんだろ。

ヤマカンかわいそう。

っか本人最近降臨しないなぁorz。
866名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 15:13:45
801からって・・・映画撮ってBRSの仕事請けて新アニメの企画だろ?
絵コンテも描いてたし

それ以前に本人らしき書き込みなんて見たことないわけだが
867名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 15:18:01
>>862
だってツイッターやめたんだもん
>>866
つ心の目
868名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 16:25:22
>>867の目が相当おかしいことはよく分かった。
ブログ欄なりメールで聞けばいいだろ。
体裁を正してちゃんと聞けば答えてくれるかもしれない。
869名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 16:37:01
3日でツイッターやめた男だからな。

かんなぎの頃は監視を兼ね良くヤマカン降臨してたしな。
870名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 17:30:15
ヤマカンツイッター再開しようぜー
871名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 18:19:22
器量の狭い男ねヤマカン
872名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 19:50:11
>それ以前に本人らしき書き込みなんて見たことないわけだが
まあ、そのなんだ

ガンバw
873名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 19:54:24
ここ数日、いままでと完全に空気が違う信者がいるよなw
874名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 20:13:37
ヤマカンツイッターは爆雷大量に投下してくれそうだったのに。
875名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 20:47:12
残念だ。
ヤマカンとウンコの投げ合いしたかったな〜
876名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 20:48:45
プロレスしたかったな
877名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 22:09:35
ヤマカンはヒールだからいいけど
ベビーフェイス側はウンコ投げあうと
アニオタから総攻撃されるぜ
878名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 22:10:36
総攻撃=RT
879名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 05:01:44
833 :名無しさん名無しさん:2010/04/28(水) 02:40:54
>>829
聞いたことねーわ。そんなことあったらもっと騒ぎになってるはずなのに
このスレは平穏そのものでしたが?

866 :名無しさん名無しさん:2010/04/29(木) 15:13:45
801からって・・・映画撮ってBRSの仕事請けて新アニメの企画だろ?
絵コンテも描いてたし

それ以前に本人らしき書き込みなんて見たことないわけだが


どうにも糖質くさい
880名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 12:06:11
前後のレスすら読めないでよくもまあ・・・
881名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 12:26:47
まああああああああああああああああああああああああた
ヤマカンかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こいつなんなんだよもう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
882名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 17:45:48
本人降臨してもBRSはもりあがらんよ、ヤマカンてだけでアンチがきてフルボッコ
もったいないな、せっかくの企画なのに
883名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 21:30:12
え〜
本人が降臨したらさすがに盛り上がるだろぉ〜
別にアンチでも嬉しいよ
まずは消失検索しすぎの件について聞きたい
884名無しさん名無しさん:2010/04/30(金) 21:33:54
ヤマカン、カムヒア〜
885名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 08:07:06
BRSってDVDは無料というか付録でばら撒いてBDはフィギア付きとかで展開するの?
886名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 08:08:47
コレクターズコレクションとかで初回特典やらいろいろつけるそうだ
887名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 08:10:59
801ちゃんの次は

初音ミクの映画のブラックロックシューターとわかった。

かんなぎで制作指揮してから801と言いBRSと 下請けばかりしてるな。
京アニ批判出来る立場じゃなくて 謝って京アニの仕事貰えや^^;
888名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 08:33:35
↑下請と元請の違いすら区別できない奴がご迷惑をおかけしております
889名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 12:40:06
まあハルヒ三期はヤマカンでいくみたいだし

消失は当たったけど、二期があれだけコケたんだからヤマカンにチャンスがあってもいいはず
890名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 12:46:20
>まあハルヒ三期はヤマカンでいくみたいだし
まった発作が起きたの?

ちゃんとお薬飲んだ?
891名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 14:57:09
たとえ元請けでも その日暮らしは変わらないだろう。
ヤマカンかわいそう。
892名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 17:24:17
元請って日雇いなの?
アンチ頭どうかしたの?
893名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 18:25:51
かんなぎも下請じゃんw
894名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 18:27:23
京アニはヤマカンがいてこその京アニだと思うんだ。
ハルヒ一期見て確信した。
もう無理なのかな戻るの。
895名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 18:49:33
消失みてどうでもよくなった、ヤマカンいなくてもいいだろ
896名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 18:52:08
そんなによかったのか。
じゃあ俺も見て見るか。
897名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 18:52:41
俺は感想を検索する
898名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 19:39:16
>>894
ヤマカス厨さんは
教祖様の初めて一人でやりきったかんなぎ様でも見て
教祖様の現状をを改めて見直せよ
899名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 19:42:24
俺信者じゃねえしwヤマカン+京アニ信者だしww

まあ、ヤマカン単独作品も隙ってことは認めるけど。
900名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 21:44:25
信者狂ってるおww
ハルヒ三期がヤマカンw
いやハルヒがよくなるなら別にいいけどさ、別にヤマカン入っても
とりわけよくはならないし入らなくても特に悪くもならない
もともと自由度低そうな作品だし
901名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 22:03:16
ヤマカン、アインザッツなんかで遊んでて満足なん?
野心に満ち溢れていたヤマカンさんはどこ行ったん?
902名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 22:30:08
お前らよほど暇なんだな
903名無しさん名無しさん:2010/05/01(土) 23:51:46
>>897
ヤマカンおつ〜
904名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 03:06:41
>>901
ばっかお前アインザッツ(笑)はアニメ化に向けて着々と動いてるんだよ!

天野に作曲させてキモメン神前にすら愛想尽かされるお
905名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 03:11:46
神前は化物語が爆当たりしてまた名前売れたからな

京アニの演出って全員絵が描けるから
どのみち長くは居づらかったんじゃね?
戻るなんて絶対ありえないw
906名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 03:29:06
ヤマカンて絵かけないのか?
じゃあどうやって演出してんだ?「こんな感じで〜」とか言ってるだけか?
907名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 03:34:52
なぁに絵なら石原も描けない
908名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 03:50:05
石原監督はアニメーター上がりだぞ。
今風の萌え絵は描けないだろうが
メッセージに添えてるイラストとか普通に上手いぞ
909名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 03:57:57
絵というか原画だろw
石原さんは原画苦手だと自分で言ってたよ
910名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 04:27:48
いい加減京アニからもハルヒからも離れろや
911名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 07:45:22
信者がハルヒとかいいだすからだろ
912名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 10:02:39
涼宮ハルヒの憂鬱・らき☆すたの山本寛監督
913名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 10:14:59
かんなぎ超監督やまかん
914名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 10:24:01
801ちゃんて盛り上がらなかったね
915名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 15:55:13
石原「も」描けないとか、
誰と較べての話なんだよw
信者脳は凄いな。
916名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 17:59:34
馬鹿アンチの妄想が広がってるね
917名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 18:30:02
この馬鹿アンチの意見をまとめると「絵の勉強しなかったら映画も撮れない」ってことなんだろうか?
絵の勉強しなかったら構図も浮かばないとw 超理論すぎて笑える
918名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 18:31:46
神前はヤマカンに次ぐイケメン
919名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 18:45:01
馬鹿が調子乗ってるみたいだが
石原は苦手ってだけで、アニメーター上がりである以上
経験的にどういう構図や動きだと枚数がかかるかとか、描くのに手間がかかるかとか理解できて
アニメーターの立場に立って演出が考えられるってことなんだがな
京アニの演出家が全員アニメーター出身ってのはそういう意味もあって
絵が描けない=構図が浮かばない という短絡的な話じゃないんだがな

ヤマカンの場合はダンスやライブとかただひたすら手間や枚数かかる演出したりしてるだけで
レイアウトにしたって描くと際立つものが上がってるわけでなく
空間的に薄っぺらいものばかりだしね
それでマンセーする信者がいるのは別に咎めないが、アニメーターからは確実に不評だわな
コンテも遅くて作業圧迫するなんてなおさら
920名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 18:47:30
だからヤマカンを信奉するアニメーターがそろったんだよわかんねーのかな
ヤマカンはあいされてるんだよ
921名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 18:54:57
>>919
枚数がかかるから手間がかかるからと簡略化する演出は
アニメーターの都合であって視聴者の求めるものじゃないよ。
石原のけいおん!のライブシーンをイメージ止め絵で演出したのとか
あれを誰が期待してた?みたいなもんだ。
なんでもかんでもアニメーターの都合で作りたいなら
思い切ってセル芝居に戻ったらどうだ?
922名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 18:59:14
京アニとかどうでもいいんだけどバカなの?アホなの?
923名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:05:29
>>921
手間ってのはそのまま経費だからな
作るほうは予算との兼ね合いも考えてのことだろよ
アニメーターの都合って>>919の言ってる事を狭義にとらえすぎだ
924名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:07:47
>>922
ヤマカンですら気にしてるというのに
925名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:15:59
視聴者は金のかかったかっこいい動きのアニメーションが見たいだけなんだが

経費が足りないとかそちらの事情は知ったことじゃない
926名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:16:44
>>921
いや、実際作ろうと思えば作れるんだよw
ただ商業としてでは制約が多すぎて実現が不可能に近いってだけ
動かすのが誰よりも大好きなアニメーターが止め絵を使うって時点で変だろ
だから京アニやヤマカンに限らず、いかに簡略化して尚且つ
クオリティを保つかが重要になってくる訳だ
927名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:17:49
>>925
金のかかってないかっこいい動きの方が凄いだろ
金かけりゃ素人でもできるわw
928名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:45:36
金かけても素人には無理だろjk
929名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 19:49:36
金で誰か雇えばいいじゃん
超高額叩きつけてさww
930名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 20:44:37
みんなアニメーター監督岸のABに夢中で誰も来ないな
931名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 20:55:16
ABのライブこそ金かかってるのに一番ひどいな
932名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:27:35
ヤマカンもスケジュール無視で枚数使うとか馬鹿なことはしない
本人もスケジュールに合わせてといってたわけだし

ハルヒのライブも最終的には監督の許可もらってるんだぜ
これをやるの?と返されてもね
933名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:29:31
それを成し遂げたから、スタッフに対して
よぉやってくれたみたいな事言ってたな
934名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:34:28
ヤマカンとか門脇泣いてたようだからな
必死でやったかいもあってCDも売れたな

今の京アニこういうエピソードなかなか漏れないんだよな
喋りたがりが少ない
935名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:44:29
ヤマカンがしゃべりすぎなだけで普通でねえだろ
936名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:47:57
ヤマカンの場合は俺がやったんだよ!すげーだろw褒めて褒めてだし
937名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:48:39
いや、ほかのスタジオでもオトナアニメとか
インタビューや評論が多い雑誌じゃ出るのよ

京アニはこういうのあまりやらない傾向にある
石原が苦労話はなすの嫌みたいだしなぁ
938名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:51:13
石原にそんな資格ないしな
939名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:52:38
全部の苦労を乗り越えられた訳じゃないだろうから
見方を変えれば同情で誤魔化してるようなもんだしな…
940名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 21:57:15
>>938
取締役
941名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:01:56
942名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:10:38
僕はこんなに頑張った!とかいわれてもこまるしな
943名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:13:06
それくらい言ってもいいだろ
日本のアニメーターって安い単価であれだけのもの作ってるんだから
性格いがんでいくのもわかるわ
元からそうなのかもしれないが
944名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:14:38
アニメ批評してるヤマカンにもいってやれよ
945名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:25:40
ヤマカンは自己矛盾にぶつかり悩み続けるんだよ
そこから作品を作り出す前に批評してハードルあげて壁にぶつかる
946名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:26:54
そんな感じだな
どこが矛盾してるのかは説明ほしいけど
947名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:31:55
クリエイターとしては最高じゃないか
ハードル上げて壁にぶつかるなんて…
948名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:33:03
六人目の戦士なんだからしょうがないだろ
949名無しさん名無しさん:2010/05/02(日) 22:41:22
5人の戦士の中に石原も入ってるしな
950名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 01:37:07
ま〜たろくに絵も描けないキモメンヤマカスが暴れてるのかw

単体では商品価値の無いクズが粋がってんなよ
951名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 01:49:15
>>950
どうした、久しぶりに顔でも洗って鏡でも見たのか?
952名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 01:49:58
キモメンとは思わないがイケメンとか言ってるやつは
イケメン見たことねーのか?
953名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 01:55:42
ヤマカンは元々撮影の人間だろ?
アニメーターじゃないんだから絵が描けなくてもいいだろ
954名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 03:09:45
それ、もうやりました
955名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 08:30:33
ヤマカンが選んだ戦士たちは普通がんばってるけど
ヤマカンだけどうも浮いてるな、ライバルキャラが味方になった
とたん弱体化したような感じがする
956名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 11:11:16
ひきょたんのアニメ化の時はぜひ監督をお願いしたい
957名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 11:23:44
今年の京大のアニ同の講演会、誰かな?

ストパン二期の股監督、再びかな? 個人的にはヤマカンがいいな
958名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 11:39:35
ヤマカン
>> 2010/2/5
>>初タイ
>>
>>ttp://wind.ap.teacup.com/kanku1974/img/1265330835.jpg
>>
>>某作品がらみの仕事で(じきにバレるだろうけど)タイに行ってきました。
>>一泊三日で!相変わらず強行軍です。
>>
>>しかしタイの夜の街は刺激的でした。
>>また大人の冒険してみたいです。
>>
>>さぁそれから今週は残り……何やるんだっけ?

迷い猫オーバーラン
>>第6話
>>家康の案で迷い猫同好会のPVの撮影を開始!
>>何故か世界の秘境を巡る事に…。
959名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 15:38:20
迷い猫は既に終わってる感が酷いが、
これで完璧に爆死だな
自分が好きなアニメにヤマカスが来たら買わないもんな
960名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 15:40:28
これで6話だけ金かかってたら笑う
961名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 18:48:46
ヤマカン、イカ娘の仕事はやらないんか?(・ω・)
962名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 20:34:18
ヤマカン、そろそろオシイさんに謝ったら?
963名無しさん名無しさん:2010/05/03(月) 22:59:53
また自主制作かww
どうせEDはダンスなんだろ
964名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 02:35:51
ヤマカン、そろそろオバハンに謝ったら?
965名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 03:21:25
逆だろw
966名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 05:30:37
>>964
謝っても許されないから無駄w

>>952
キモメン神前同様、擁護してるのは本人なんだってばwww
言わせんな(ry
967名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 06:29:46
けいおんすげえな、OPが週間一位だよ
968名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 08:50:28
もう過去の人か
969名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 09:01:13
けいおん厨は死ね
970名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 09:24:07
ヤマカン厨は生きろ
971名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 10:43:12
ヤマカンMステ見ただろうか
972名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 11:19:08
「ヤマカン厨は絶滅危惧種だから大事にしないとな」

          fromけいおん厨
973名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 11:45:09
けいおんにもエヴァにもフルボッコされるヤマカン
974名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 12:19:43
はんにゃがいいともで私のやさしくない先輩の宣伝してた
975名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 12:31:14
けいおん見てもらき☆すたっぽいな、という印象しかないけど。
976名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 12:36:13
ヤマカス様が作ったかんなぎよりよっぽど面白いよねw
977名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 12:38:29
>>975
ハァ?
978名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 12:44:29
カス厨お得意のヤマカンのおかげって言いたいんだろう
とっとと自分で手柄立てれば良いのに
979名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 15:34:02
もう地球創世もヤマカンのおかげでいいよ
980名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 16:07:05
オースってなんか仕事してたっけ最近?
事実上の解散かな
981名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 16:08:51
BRSやるべ、俺こうゆうのできないからとかいって
監修してる奴、監督よりめだってるけどな
982名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 16:16:37
でもヤマカンの名前がないとBRSもなかっただろう
自身が広告塔なんだし
983名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 16:18:32
霊感商法みたいなもんだな
984名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 16:33:35
才能ある人だしヤマカンは何だかんだ言ってしぶとく生き残っていくよ
そう、ゴキブリのようにw
985名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 20:28:17
ヤマカンが煽りに乗ったぞ〜
986名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 20:42:46
今必要なのは動物化した大騒ぎではなく、アニメを静かに見つめ直すことだ。



ヤマカンのけいおん批評、キターーーーーーーーーーーー
987名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 20:45:54
もう泣けてくるな、放置しときゃいいのに語りたいんだろうな
988名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 20:49:17
静かに見つめ直した、迷い猫の六話を刮目してみないとな
989名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:00:53
自分がスタッフにいたら俺が作ったなんだろうなw
990名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:04:05
BRSで馬鹿騒ぎ起こったらどうするんだろ
991名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:05:25
もちろん俺が作りました!だべ
992名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:49:25
次スレ(人∀・)タノム
993名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:51:21
>>986
アニメ=けいおんなのか・・・おめでたい思考だな
994名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:52:07
次スレは要らない埋め
995名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:53:27
ume
996名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:54:44
スレとしてその域に達していない梅
997名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:55:43
997
998名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:56:27
998
999名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:57:09
アンチ必死すぎ
1000名無しさん名無しさん:2010/05/04(火) 21:57:23
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。