【アニメ界を】そろそろ本気で改善【革命する】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@革命家
政府もやっと具体的な取り組みを始めたみたいだけど、
ハッキリ言って全然当てにならない!!

【政治】 "日本のアニメはすごい!"けど、アニメ制作の下請けはいじめられ…経産省が育成指針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237690471/

全体的にクオリティが下がってるのは誰もが認めるところだと思われる。

ただのアニオタの一般ユーザーだが、だからこそ、これからも
良いアニメを作ってくれることを懇願します。
アニメ業界のこと勉強し始めたばかりで全然理解できてないかもしれないが、
2chの諸兄と色々なアイデアを出し合ってブラッシュアップできるはず!!

目標としては、
【アニメーターがなんとか生活できる給料の確保】
新人手取り15万 業界平均25万ぐらいならOK?


実現可能そうな計画が練り上がったら、
本気で今の会社辞めて製作会社立ち上げます。
2名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 14:24:04
たとえば、著作権の5%を製作会社が所有する法律を作るとかどうでしょう。
当然その分制作費から引かれて最初のうちは厳しいだろうから
補助金を政府かアニメ制作基金とか作ってそこから出すとか。

現在の資金調達があまりにも広告代理店やTV局に
比重がありすぎて発言力が制作側になさ過ぎる!!

どっかのスレにあったけど、広告代理店やら
テレビ局の社員の給料ってすごい高いけど、
その給料に見合う仕事と能力が必要なのかな?
どんなことしてるんだろう?
3名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 14:29:15
現状、ほとんどのアニメーターは仕事にいっぱいいっぱいで
あんまり自己啓発の機会が無いんじゃないのかな?

もっと、社内評価制度を整備して自分の何が得意分野で
どんな事が自分に不足してるかが理解できる制度は作れないかな?

4名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 14:43:29
アニメ制作に余計な金がかかりまくるのがリテイクのはず。

制作時間に余裕が無い

見切り発車する

途中で修正がでる

その分作り直し

時間無くなる。

品質劣化、人間関係の悪化、健康状態悪化

次の仕事がずれ込む

最初へループ


もっと、タスクの管理や、工程管理のしっかり出来るスキームが必要なんじゃないかと思う。

製造業や品質管理の業務についてる諸兄の意見を是非お聞かせ頂きたいなぁ。
5名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 15:15:09
誘導スレから来たけど、

アニメ
日本のアニメ
日本のアニメのアニメーター

誰のための改革かで全然話は変わる。

ちなみにオレはアニメが隆盛を極めればそれでよい。
日本のアニメである必要は無いし、アニメーターのためだけに他のビジネスモデルを変えるべき
とも思わない
6名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 16:10:03
ブログパーツを使ってアニメを配信したらいいじゃない?
http://votetype.xrea.jp/ytBlogPlayer.php
7名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 16:17:46
政党のサイトの意見募集フォームに定期的に
まともな文体のちゃんとした意見を送りつづければ
誰かの目にとまるんじゃないかな。
あとはテレビ局の特集の種になりそうなメールを
募集してる所とか。

テレビ番組制作会社スタッフもだけど、
アニメも貧乏だという認知度を上げなくちゃ。
8名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 17:57:28
たとえば、アニメ枠内の15秒CMで違法ダウンロードが
【???】件増えると新規アニメが【???】件減るとか、
新しいアニメを作る為にダウンロードをやめようとかいうCMを作るのはどうでしょう?
もちろん、放送枠のCM絵柄で。

あとは、合法的なネット放送に同じ手法を使うとか。

結局、違法ダウンロード野郎は現状のアニメの価格設定に
妥当性を見出せないから無料で見ようとするんだろ?

海外ではクランチロールが頑張ってるみたいだけど、
日本だと放送してるところがバラバラだからGyaoならGyaoとか
アニメ専門サイトを作ってそっちから広告収入取れる仕組み
だとか物販の仕組み作ってそっちでも利益出せるようにすれば
いいんじゃないかな?

まだまだ、俺の見たことが無い、いろんなサイトがあると思うけど
クランチロールとニコニコ動画の両方のシステムの良いトコ取りしたような
仕組みが出来ればニッチだけ無くて一般にも普及するんじゃないかな。

もともと、DVD買う奴は買うしそうじゃない奴はテレビ見て終わりか、
レンタルで終わりってのがほとんどじゃないのかな?
現状、ローカル局だけの放送だとしてもインターネット放送とは
比較にならない認知度があるけど、そこら辺を変えていけば
収益の仕組みが変わってくるんじゃないのかな?

って、ここまで書いて気づいたけど、放送料とか広告料とかの
改善があっても、製作会社が制作委員会に金出してないと
儲かるのは広告会社やテレビ局で、アニメ製作者の
地位改善にはならないんだね。

駄文失礼しました。
9名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 20:21:47
まずアニメの質を上げない限りどうにもなりゃしません
10名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 21:53:13
いや、アニメーターの質を上げることが先だな
高卒DQNはもう要らない
早慶以上の知能がないやつがアニメ作ってもいいものは出来ないんだよ
11名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 22:40:38
アニメーターよりも脚本家の質を・・・
12名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 23:04:21
オタ向けアニメと
それ以外アニメを分ける事
アニメに関わらず最近は海外の作品の方がずっといい。
13名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 04:53:08
ていうか、今のアニメなんかどんどん減ったほうがいいから
淘汰されていった果てに少数精鋭だけ生き残ればよい。
14名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 05:07:47
そして誰も残らなかった
15名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 05:52:13
誰も残らなかったということになるのは
日本人にはもうアニメは必要なくなった時だろな
16名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 03:10:13
17名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 19:25:12
ウテナスレ
18名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 00:23:30
オタ向けは必要だぜ
これからもな
19名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 19:47:31
ここを見ろ

http://animenews.jp/aja/
20名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:26:38
見た
21名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:42:49
もっと金を集める仕組み誰か考えてよ
22名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 04:36:48
1.どんなものが売りものになるか
2.どうやって資金を得るか
3.どうやって技術者を集めるか
4.どうやって技術者と売れるものを作るか
5.どうやって存在を顧客候補へ知らせるか
6.どのように顧客候補へ素晴らしいものであると説明するか
7.どうやって売るか
8.どこに稼ぎ所を仕込むか
9.失敗した時にどうするか
10.次に繋げる資金をどう捻出するか

商売の基本10項目だけど、制作の人間だけでどこまで用意できるんだか
23名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 21:18:34
国も行政もアニメに力を入れていても
アニメーターや製作現場にはまったく見向きもしない
小さいスタジオはどんどんつぶれているし
未払いのまま結局やめていくアニメーターも多い

改善する前になくなる業界だよ
もう末期
24名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 22:00:57
国内のアニメ単体市場で2000億円の規模で
海外市場とか玩具も入れると、もっと規模があるわけだろ?
しかも90年代の倍の額であるにも関わらず、これでどうやって
アニメーターが貧乏なのか不思議でしょうがない。
版権を持っている出版社、テレビ局、代理店に全部抑えられていて
現場にお金が行かないようになってるのが原因なら、
制作会社が下請けから脱してオリジナルで稼ぐしか生き残る道は無いよね

テレビ放送なんて既得権益で発表が無理なら、もうネットしか道が残ってないけど
じゃどうやってそれで食えるの?って話になる。結局、起爆剤になる
若い才能でしか今後どうにもならなくて、その人材がどこで育っているのかと考えると、
やっぱヤバいねアニメ業界。

オリジナルで勝負して映画館で勝負してる作品も見られるけど
せいぜい儲けは2〜3億ぽっちなのも危機的だね。
娯楽として完全に一般から需要を逸してる証拠だと思うし
現状で必要なのは大雑把に言って一般を振り向かせるだけの
表現の革新と流通破壊しかないんだろうな。適当に書いたけどこんなとこかな
25名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 22:08:32
S  青い花 咲-Saki- ハヤテのごとく!! プラネテス
A  CANAAN Phantom〜Requiem for the Phantom〜 ティアーズ・トゥ・ティアラ
   カードキャプターさくら うたわれるもの
B  化物語 プリンセスラバー! 大正野球娘。 GA 芸術科アートデザインクラス 
   かなめも 宙のまにまに NEEDLESS よくわかる現代魔法 涼宮ハルヒの憂鬱
C  狼と香辛料II 懺・さよなら絶望先生 うみねこのなく頃に
   うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜 
   戦場のヴァルキュリア クロスゲーム   亡念のザムド
D  東京マグニチュード8.0 シャングリ・ラ バスカッシュ! 07-GHOST
   鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Pandora Hearts 蒼天航路
   スラップアップパーティー -アラド戦記- グイン・サーガ 獣の奏者エリン ふたつのスピカ
E  エレメントハンター 花咲ける青少年 真マジンガー 衝撃!Z編 ドラゴンボール改
26名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 04:26:01
テレビから脱しろ脱しろ言ってる人は、
自主製作のための費用21分間1000万近くをどこから捻出するつもりなのだろうか
どうやって視聴者からお金をもらうつもりなのだろうか
前例のない自分の作品が売れると、どうやって取引先へ説明して信用を得るつもりなのだろうか
それだけがわからない
27名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 08:06:48
⊃OVA
 ネット配信
28名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 03:08:18
だからそれは自分の作品で得た利益だろ
最初にヒットを飛ばして資金が確保できるまでの運営費・製作費をどう工面するかってことを聞いている
金なしの制作業界人にどうやってそんな大金が用意できる
住宅ローンどころの額じゃない
29名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 18:27:11
むつかしいお
30名無しさん名無しさん
みんなが荒川弘、杉基イクラレベルのクオリティで漫画を
描いたら認められるんじゃない?