ヤマカンこと山本寛とOrdet Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
956名無しさん名無しさん
>>954
というか、作監が演出の頭越しに原画マンに2コマ打ち指示出すなりして
独断で枚数増やすなんてことやってたりしたら、完全に問題行動なんだが。
なんでそんなの擁護する必要あるの?
957名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 18:54:14
高畑はちゃんとチェックの段階で修正やリテイク出すんだから優秀だな
ヤマカスみたいに結婚式とかやって現場を留守にして
ろくにチェックもしないで映像が出来上がってからケチつけるんだから無能すぎる
958名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 18:59:15
>>956
ソースは?

だいたい沼田の修正キャプ見ても
元原画の演技が多くて、コマ打ち増やしたような動きじゃないのに
なんでそんなにわか臭い嘘つくんだ?

正直沼田がそんな風に修正したソースもないし
やったとしたらかなり沼田は手間と時間かけてるわけだから
上がってくるの遅いので不思議におもって
そこで中止命令も出せたはずだが?

ヤマカンは何もしてなかったってことですか
959名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 19:02:59
またアホアンチが同士討ちはじめたw
愉快愉快w
960名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 19:05:17
どう見ても片方は信者だろw
961名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 19:12:19
>>956
なんで作監が原画に2コマ打ちしろなんて指示出すんだよw
そういうのは演出だろうがw
962名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 19:12:34
1コマや2コマやるのにもセンスがいるのはわかったからそれでいいじゃない