すでにデビューした漫画家たちの、持ち込み営業に関する報告・相談・愚痴のスレです。
新人もベテランもキャリアは問いません、みんなで語り合いましょう。
※漫画家の、漫画家による、漫画家達のための持ち込み情報交換スレですので、
無関係者様の書き込み、ツッコミはご遠慮下さい。
sage推奨。
・「営業=売れていない」ではありません。方向性の見直しや新天地を探したりもします。
・同人誌やそれに該当する話題は同人板へ。
前スレ
【デビュー済】漫画家の営業全般スレ4【新天地】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1209924712/
>>1乙です
早速ですがデビューされた人はだいたい
発表の何日前にデビューの連絡来てましたか?
出版社によってバラつきはありそうですが
おっと聞く時はまず自分がどうだったかだ
デビューの何日前に連絡ってなんだよ。賞じゃなくて?
正式なデビューはみんな雑誌の発売日だろ。
デビューする事知らないで、載る事をいきなり知らされた日って事か?
>>6 自分は二週間前とかだったよ(遅い?)
10代だったし心臓破れるかと思うぐらい当時は浮かれた
この世は俺のキャンバスだ!ぐらいのテンションでした
今じゃ漫画家なのにバイトしつつ挿絵のカットばっかりだお・・・(つω;`)
ここデビューした後のスレですよ
自分はスカウトだから
受賞→デビュー→やったぁ!って経験を知らない…
スカウトされた時は冷やかしだと思って実際連絡来た時はびびったけど
その後も実際本が出るまで声かけてくれた編集者を信用してなかった
スカウトって同人からが多いのかな
それが大半かな、俺も同人あがりだ。エロは描いてない。
あとは編集者が作家のとこ行って、そこのアシスタントの
作品読んで描かない?みたいなんかね。
自分は月刊少年誌でデビューして三年
今度週刊青年誌に投稿から始めようと思ってるんだけど
両方うまくやっていけると思いますか?
書いてるのはギャグです
それは中身次第だからなんとも…
ギャグってほんと幅広いからそれだけじゃわからん。
萌え中心のほんのりギャグとかガチでネタで笑わせるのやら
なんで投稿からなん?持ち込みでいいんじゃね
16 :
13:2008/10/15(水) 00:51:37
書いてるのは芸人のコントみたいなギャグです
投稿の方が賞金もらえるし自分を気に入ってくれた人が担当になってくれると思って
ちなみにヤンマガ行こうかと思ってます
持ち込みはどんなメリットがあるんですか?
メリットっつうか賞対象に入らなかったらどうすんだよ…
こういう俺の思考がチキンなのか。
>16みたいに賞に入るってのを疑わない賞金荒らしみたいな実力派がいたな
安野モヨ子。
>>16 持ち込み行ってもそのまま新人賞に応募となったり、
他社・他誌への投稿・持ち込みをすすもられることもあるし
そく掲載もあるみたいだけど大手では稀じゃないの?
雑誌によっては、こちらがプロでも持ち込みの段階で素人と同じ扱いのとこもあるし
持ち込みのメリットはよく言われてることだけど、
結果がすぐわかったり
細かい批評が聞ける、質問できる、
相手の編集者と気が合えば話術でこちらのペースに引き込め
あわよくばしめしめ…
とか
19 :
13:2008/10/15(水) 01:09:54
絶対賞に入るとはさすがに思いませんが
没ネームが山ほどあるので
作画は15ページ前後なので1、2週間で描けるので賞とるまで投稿してみようかと
自分の経験から言わせてもらうと
没ネームはどこへ持って行っても没ネームだ。
>>19 今更賞をとっても仕方ないって言ったらおかしいけど
賞じゃなくて仕事を取りたいなら
交通費がかかっても持ち込みがいいよ。
返事が早いし、すぐ次の行動が取れる。
投稿作として送ると結果待ちに長い時間がかかる。
万人受けというか、特徴が明確な感じだったら持ち込みでいいと思うけど、
もし異端っぽいとかくせがあるようだったら、その時
たまたま見る担当によって判断違うから複数担当の目にとまる
投稿がいいかもしれない…
23 :
13:2008/10/15(水) 02:33:07
持ち込みは一人にしかみてもらえないし編集者のあたりはずれがありそう
持ち込み行って仕事もらえるような事ありますか?
君プロだろ?仕事は自分で取るんだよ。
取れるまで回るんだよ。
ここはそういうスレ。
話題豚
今いるのは恋愛物雑誌A、
同出版社内のショートギャグ雑誌Bに営業してみたいなと思うのだけど、
そんな場合、Aの仕事は続けたままで、Bでも描いてみたいとA編集に話すべきか
それとも黙ってBに営業するか迷ってる。
PN変えないつもりなで、どのみちバレるんだろうけど。
Aとは良好な仲なんだけど、ショートギャグでどうしても描いてみたい話があって、
恋愛物オンリーのAでは描けないんだ。
自分はもともとギャグ作家で、恋愛物描いてる方が不思議。
編集部内で繋がってるのかわからないし、
編集通すと「紹介しろ」と言ってるのかと、思われやしないかと。
ちなみに大手三社ではない中小。
えっ持込ってすぐ返答もらえる?
知り合いが「じゃあ見ておきますね」って言われて
結果出るまで長くて一ヶ月待たされると聞いたが…
ちなみに連載企画だけども。
自分もそれを聞いて投稿からにしようかと思ってたんだが…
脈があれば早く返答来るよ。
どうにもなりそうにない場合ほぼ返事来ない。
そのへんは投稿も一緒だと思うけど。
なんで読み切り持ってかないの?
連載企画じゃその場で返事しようもないことくらい
わかるじゃん
へたすりゃそのまま編集の机の上で黄ばんじゃうよ
ふぅううううううううう
サラリーマンの営業周りとおなじだよ。
いっぱい回って挨拶してアピールして作品のコピーおいて来て
基本はうまくいかないのがデフォルト。
ちょうどタイミングが合う場所があればレスポンスも早い。
ダメだろうと思ってたところも
半年後1年後に声がかかったりすることもある。
今いる雑誌の今後の方向性が少し変わって行くらしい
聞くに自分のような半端者ものは、
排除する気満々な様相だった
営業がんばる
投稿作として持ち込みしたらいいんじゃないのか?
ちがうのか?
何故そんな遠回りを?
連載企画の持ち込みってすごい勇気と自信だなと思う
それなりに知名度ある作家にしか許されない行動だと思うのだけど…
少なくとも、今の自分じゃ無理。何様・勘違い・イタ作家にしか思われないだろうな。
でもその数多の勘違いとか空気読まないタイプの中から
極稀にとんでもないのも混じってるからな〜
周りに惑わされないタイプってのもいいと思うよ
いばらの道だけどさ。
営業に詳しい人に素朴な疑問なんだけど
ネームや刷り出しを送って、相手に返事をする流れって
編集部の誰かが開封→編集長が判断する→
その作家を使う場合担当をつける→担当が作家に連絡
なのかな?
みんなどの段階で2週間も3週間も待たされてるんだろう。
編集部に電話→郵送で持ち込みしたいんですが送っていいですか→いいですよ→どなた宛に送ればいいですか?→○○へ送ってください→ブツを送る
↓
届きましたと連絡があることもあれば、それっきりの場合も。
>>37 ありがとう
やっぱり先に電話した方がいいんだな。
郵送に手紙添えたんだけど
返事待ってる間に他と話が進んじゃってる…
返事しないなら刷り出しと新作ネーム返してくれ〜。
>>25 A編集に話す方がいいと思うよ。
25を好きな担当を紹介してくれる可能性が高いし
スケジュールを掴んでもらえる。
マイナー誌だけど営業成功しました。
稿料も上げて貰えました。
みんなも頑張れ!
おめ!
いつも思うんだけど、そういうのって、先に終わる連載が
予定されてるタイミングだとうまくいくのかな?
だって何か終わらないと新連載は始まらないもんでしょ?
タイミングは大事かも。秋は来年春に向けて
メンバーを入替える時期だから、営業通りやすいかもね。
あと創刊号とか狙い目だよね。廃刊する恐れも高いけど
廃刊しても稿料貰えるならいいじゃない。
未払いがなければね、、、、
今まで食中毒だの心配して持ち帰り認めなかったチェーン店が
持ち帰りさせるようになったりと、また時代が変わってるしさ。
激しく誤爆
今そのスレ見てきたトコだw>誤爆元
はは、ばれた。違う次元で語ってるので平行線だね。
どっかで読んだネタと思ったらこっちが誤爆かよww
普通に44と45読んだw
皆今描いてる雑誌に内緒で持込行ってる?
うち大手だから横の繋がりが心配だ。
同じ出版社でいくつか傾向の似た雑誌があって、
(編集部はそれぞれ別だと思う)
ネームを持ち込みか郵送かしたいなあと思ったときに
やっぱり同じものを送っちゃまずいのかな。
でも傾向似てるし、どこかにひっかかったら…と思っちゃうし。
そういう場合、
もし運良く2つ以上から話が来て一方をごめんなさいしたら、
同じ社内でもむっとされるのかな…。
同じ出版社内の違う編集部に同じネームを送る→やめといたほうがいいと思う
同じ出版社内の違う編集部からお呼びがかかってる→担当に相談してみたらいいと思う
編集部が別かどうかもはっきりしないんだから
今自分がいる雑誌とは違う出版社の複数の編集部ってことだよね?
編集部が違っていても同出版社内での出来事はたいてい筒抜けだよ。
子飼いの作家が自分に無許可で違う雑誌の担当と懇意になってたら
違う出版社だって腹がたつだろうに、それを同じ出版社内でやられたら
誰だって良い気持ちはしないのでは?
ここでよくこういった質問が飛び交うけど、
質問の前に相手の気持ちになって考えてみたことあんのかなと思う。
仮にも複数のキャラを扱う漫画家だろう?
大丈夫。同時に複数社回って複数依頼が来たらどうしようなんて、絶対そんなことないから。
まず1誌に持ってって反応見ながら、このネームを他の編集部にも見てもらっていいか聞くといいよ。
同じ出版社内の場合、他誌の編集を紹介してもらえることもある。
一言あるのとないのとじゃ、やっぱり印象が違うよ。
マイナー誌だけど新しい仕事ゲットできました!
いつもここで励まされたり参考にさせてもらってたので、感謝してます!
ここでの報告が夢でした…!
元の雑誌には内緒なんですが(別に固定の仕事はない)、
うまくやっていきたいです
みんながんがれ!
おめでとう!!
俺もガンバロー
オメ−−−−ッ!!!!!
おめええええ
いいなあ。しかしみんな元雑誌に秘密なんか…
俺は担当者に「他に営業いってくるっす!」「がんばってー」とか
みたいに言っちゃってるんだが…やばかった?
オレもそうだよ。
今の雑誌には期待されてないし、他誌に取られて困るどころか宣伝になってウマーな立場だから。
63 :
58:2008/10/23(木) 12:51:33
58です。みなさんありがとうございます!
今の雑誌に言ったら、そのまま捨てられそうというか
担当氏に裏切りとか思われたくないというか
プロットとか出し遅れたら、変にかんぐられそうっていうか
伝えておいた方が、打ち合わせはスムーズになると思うけど…
「がんばってー」とかウマーとか、編集みんなそう思うなら
言ってしまいたいが。悩みます。
あ、でもPN違うから宣伝にはならんかな
掛け持ちしてる人は一方で没になったネームをもう一方に見せたりする?
するよー。でも没になっただけあって、結局いっぱい手を入れないと掲載までいかないけど。
58さん、PN違っても絵でバレないですか?
67 :
58:2008/10/24(金) 20:01:01
多少変えたのですが、多分バレバレです…
マイナー誌だから見つからないと思うんですけど。うーん
編集さんはどんな雑誌までチェックしてるもんなんでしょうかね
66です。
どこまでチェックしてるのかな・・。
僕もそれ気になります。
58さんはまだ担当には言ってないんだよね?
僕のとこ専属契約は無いけど、明らかに他紙行くのは御法度的な
雰囲気がある。
58さんの勇気が欲しい。
大手に投稿したら特典いっぱい貰った
雑誌のロゴ入り原稿用紙
漫画の描きかたBOOK
写植スケール
人気作家の原寸大複製原稿
次回応募用専用封筒
ポイントカード…etc…
イラネー…
たしかにwww
でも初心者の投稿だと大喜びグッズなんだろうなコレ
>>69 ポイントカード??!
いっぱい投稿してポイント貯めると、景品が当たるの??
ホント、景品なんていらんよなw
ポイントが貯まれば作品掲載・連載権獲得ならまだしも。
初めてコミックが出ます。
同じような作家で同じ出版社で出てる人とか
つい気になるのですが、同じサイズで値段が10円単位で
ちょっと違うってのは部数の差ですか?
出版社の地力じゃない?
私も初めて単行本出るけど、大手なら500円だろコレって装丁で
倍の値段ついてる。自分が読者なら買うかどうか微妙……
あ、同じ出版社か。ゴメン。
それだと
>>75が言うのと別に
レーベル(編集部)の違いとかもあるのかも
知れないね。
78 :
74:2008/10/25(土) 11:38:17
なんか単純にページの差な気がしてきましたw
んですね
>>72 うん。一回投稿する度にシール貰えて、貯まるとトーンセットとかと交換できるらしいw
しかし漫画の書き方BOOKとか、かなり分厚かったんだが、今更イラネー
それだけ初心者が多いってことか?
複製原稿は更にイラネーww
トーンってコミックス化で縮小するときにモアレったりしないのか気になる
コミ童貞です。
皆さん名刺って作ってるもん?
こないだ出版社のパーティで皆交換しててびびった
営業行っても名刺あったら便利だし作るべきなのかな
作ってるけど毎回手作り。フォトショでイラスト入れて厚手紙に印刷。
カッターで切って・・。20枚くらいあればいいし。
営業行くのに名刺無し?ってほうに驚いたり。
俺作ったことない
作って持ってるけど誰にも渡したことない
>84
よう俺
名刺、新年会などでよく交換するよ。
営業行くときはコピーにホッチキスで止めて渡したり。
まえに公開持込に行ったとき、作品は受け取ってもらえず、
じゃあよかったらと名刺を置いて来たら、後日「やっぱり作品もう一度見たい」と連絡もらえたことがある。
マンガは既存ので十分 面白いのもたくさんある
これ以上いらない
____ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
/_ノ ヽ、_\ ( もう・・・私のばか・・・・!!!
. / (● ) (● )\ ( また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
///////(__人__)///\ ◯ ほんとは・・・素直になりたいのに・・・・
| | 。O  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
\ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
?
地方在住って営業するのも大変だな…持ち込みするにも交通費がバカにならないし。
望むならば向こうからスカウトされる様な身分になりたい。
売れてないから営業をしてる自分なんかには無縁の話で憧れるよ。
>90
地方だけど、上京営業したのは今まで1回のみ。
あとは全部投稿か電話営業。
それで一度も編集と顔を合わせずサヨナラ〜のとこもあるし
複数年続いてるとこもあるよ。
まだ投稿とかしてた頃
複製原稿ほどもらって困るものはなかった
丸ごと1話分ならまだしも1枚や2枚ぽっちをどうしろと
あと雑誌名が入った原稿用紙も他社への投稿には使いづらい
昔、雑誌名が入った原稿用紙を他社への連載作品で使いましたw
講談社の雑誌名入り原稿用紙
鉛筆のノリが超よかった
ペンのノリは最悪
返事待ち
今までの編集は即レスで待たされた事なかったから落ち着かない
返事て平均何日後なんだろ
夕方5時ぎりぎりに郵便で出版社に作品送って
次の日の昼2時くらいに電話かかって来たのが最速だった。
その他はだいたい一週間以内に連絡きたな。
へ…返事なんてめったに来ないぞ;;
去年は本命からだけ返事もらえて嬉しかった
経済的には決して裕福とはいかないが良い仕事が出来て良い一年だった
>>97 それは早い!
私は一ヶ月たっても返事がこなくて2ヶ月目に自分から連絡→
読むから待っててといってまた一ヶ月→連絡しても出張でいないということで
また一ヶ月・・・を繰り返してようやく半年で掲載決まったよorz
これが最長。
>>99 2ヶ月待ってる間って何してます?
量産出来るタイプじゃないので
あちこち営業するのも二の足を踏んでしまうよ。
待ってると新作考えるのも力が入らないで鬱々しちゃうんだよなぁ。
待ってる間鬱々するのすげぇわかる。
でも何もしないのもなんだから新作考えてるよ。
営業している作品が読みきりなら、同時に決まっても描けるんでは?
連載を営業しているなら二の足踏んでしまうのわかるけど。
>>100 とりあえずそのときは仕事があったんで、そちらに取り掛かってた。
だからまだそんなにイライラしなくて済んだんだけど・・・
なにも予定がなかったらきっとイライラ鬱々最高潮だったと思う。
もちろん結果が出るまでなにもできないな。
長い間待たされるのってホント心に悪いよね。
>>99 むしろその流れでよく掲載まで行ったもんだ
たいていは向こうがその作家を見限っている時の対応だし
>>103 もう正直ダメだと思ってた。
だって電話したとき居留守使われているかんじもあったもん。
「今、席を外している」→「あとで電話してください」→一週間電話ナシ とか。
今思えばよく通ったよね〜。
まあ隔月の雑誌だったから、ワクが決まらないのも仕方なかったのかな〜って
思うことにしていたw
私の場合、ダメなときのほうが連絡早い。・゚・(ノД`)・゚・。
ダメなときってそのままスルーされない?
もちろん中にはスルーもあるけど、ちゃんと連絡くれるところもある。
「ウチの雑誌にはちょっと・・・他へどうぞ」って(´・ω・`)
待たされたあげく不採用はきついよな。
駄目な場合ほど連絡早くほしいもんだ。
自分の作風が独特すぎて
どの雑誌に営業したらいいのか全くわからない・゚・(ノД`)・゚・
俺の漫画のせてくれるとこなんて
今まで書かせてくれてた(独特な)雑誌以外に無い気がする。
どうしたらいいんだろう
(今まで世話になってた雑誌は路線変更が決まり
俺は追い出されたカタチ)
>>108 見てアドバイスしてあげたいが
作家の作風云々は編集が判断するべき事だから
取りあえず、自分の本命の営業先からチャレンジしてくのが一番じゃないかな。
好きな雑誌→可能性のある雑誌で営業しないと
可能性の方から攻めていくと
「あの時、好きな雑誌に営業しとけば…モチベあがんねー」状態になるよ。
正直隠せないくらい独特な作風はうらやましい。(´・ω・`)
>108
1でも自分を受け入れてくれるところを捜すだけじゃなく
自分が受け入れられる作風になることも大事だぞ。
絵柄が流行系になるだけでも印象かなり変わる。
自分は結局こうだからと決め込んでると何も変わらないけど
本気の人はデビュー後でもガラッと絵も作風も変えられるからね。
没個性になれって言いたいわけじゃないが
今こだわらずとも売れてからいくらでも自分色を出せばいい。
111 :
110:2008/10/31(金) 12:37:11
>1でも
1が余計だった…orz
個性的なくらいのほうがいいと思うけどなー。
流行の絵柄なんて結局かわりはいくらでもいるわけだし
108は、本人が独特ってよりは
そういう独特な雑誌で描いてたってことかも…
ある意味マニア向けというか
アフタヌーンかビームかIKKIですねわかります
個性の強い人ほど
どんな雑誌でも読者が付いて来てくれる。
好かれる個性なら良いけどね
今集英社に電話したいんだけどkyかな?
やっぱし明日電話するべき?
けど。行きたい日は、11月17日なんだけど…
明日土曜だけど編集部やってるのか
今まで付き合ってきた編集部は、土日祝日、すべてきっちり休んでたな
おまけに連休挟んで有給取ったりしててさ、いいなあ…
>>118 d
やべー緊張OTZ学校帰りがきついな…
学校?????
ガッコウ〜〜〜〜???
今更だけどスレ違い申し訳w
ナルヘソ
でも俺デビューは学生時代だぜ
少女漫画とかになると、さらに高校生とかばっかじゃね
はーいアタシデビュー16
少女漫画でッスオッスオッス
当時はバブルで、賞金もらっても
お小遣い以下で凹んだわ
その後原稿料はバカみたいにあがったけど
バブルよもう一度
怖いお
少女漫画とかの方がデビューが早いのって、
やっぱ画力より感性鋭い時期に描かせたものが
読者に受けるとかそんな感じかね。
携帯小説が同世代に受けるのと似たような感覚じゃない?
前スレで販促の書き下ろしについてちょっと話あったのを
蒸し返してみる。
俺って販促関係って何も言われた事ないんだけど
どういう時に言われるのかな。
プッシュしてる新人とか売れ売れのベテラン?
一回くらいやってみたいんだけど…
>>127 少女漫画は現代舞台にした主人公が学生の作品が多いからね。
「等身大の描き手」というのを求められるし、読者が10代中心の雑誌だと
自分と歳が近い作者に親近感抱くらしい。
しかし少女漫画といえば恋愛とか人間関係とかが
見せ場の中心だと思うんだけど、10代でデビューできるほど
漫画ばっか描いててどういう人間関係やってきたんだろう
今の10代の投稿者は平気でパクやトレースするから
よく見極めてからデビュー決定するって聞いた。
だから昔ほど、10代デビューっていないらしい。
マジに「バレなきゃいい」「バレたら編集者がなんとかしてくれる」って
思い込んでる奴が結構いるらしいから…
>>129 フツーに打ち合わせのついでに「そういえばこのコミクスの書店用のpop描いといて」
とか言われるよ。もちノーギャラ。
ちなみに自分は売れてないけど作家買いとかされるタイプ。
「お願い買って」「大好評」とか恥ずかしくて書けないしマジ苦手。
しかも書店で飾られてるのもほとんど見たことない・・・。
たしかに自分で大好評とか描くのはいやだな
編集 「まだ漫画なんかかいてるの?」
ちょっとだけBL風味(性描写なし)の漫画をかきたいんですが
そういう雑誌って何かありますか?
うち田舎だから近所の本屋に行っても超メジャー雑誌しか無くて
探しようがありません。
わかる方がいらしたら是非教えてください。
>>136 BL風味が入っていても大丈夫な一般紙を狙いたいのか、
エロ無しでも許されるBL雑誌を狙いたいのか、どっちなんだ。
>>137 あ、すみません、BL風味が大丈夫な一般誌です
あ○かとか?
さらに言えば、元ジャンルはどこで、狙い目ジャンルはどこなんだ。
少女マンガでりなちゃ系の絵しかかけないなら青年誌は勧められないし。
女性向同人系の絵が描けるならゼロ差ムあたりいけんじゃね。
雑誌かどうか微妙だけど、クラフトとか?
うぃんぐス とか、ほのぼのライトBLなイメージ。
わー皆さんいろいろありがとうございます。
やっぱりこのへんでは売ってない雑誌ばかり…
ネットで入手してみます
>144
すみませんここ漫画家の営業スレなんで
デビューしてない人は消えた方がいいですよ
大手から移動したいのかもしれないじゃまいか
>>144 プロなら自分で探せば?。田舎だとか関係なくない?あ○かも知らないとか…。
ネットで「とらのあな」っていうサイトに行って、とら通信っての取り寄せたら
オタク系、エロ、BL、BLっぽい一般誌がずらっと紹介されてる。
その中でアマゾンかで通販して取り寄せて自分でチョイスしなよ。
プロじゃないと思う…プロなら自分の足で探すよ
自分の生活かかってるんだから
プロだとしたら…若いうちにTLでびゅーしちまったやつくらいかな…これ…
世間も質問の仕方も知らなすぎるぞ。
そんなに失礼な質問の仕方でもないんだし、
べつにいいんじゃないの。
そんなに上から目線で説教しなくても
つーかデビューしてる漫画家というのが前提のスレだから
その条件が当てはまりそうもない書き込みには
容赦なくなるのは当然かと。
こんな漫画書きたいけど、どこがいい?なんていうのは
デビュー前に悩んでおけと思うし
デビュー後に方向性に迷ったら、もっと悩みは深刻だろうから
自らの足で探しまくるだろうと思うけどな
それが出来ない奴はどこに行ってもダメだと思う
>>150 質問の仕方というか、
>>136の内容がな。
自分が描きたい作風の雑誌を何一つ読んだことのない奴なんだぜ。
持ち込む以前の問題と言うか。
読んだことない雑誌に持ち込んだことあるぜ、俺
スレ違いの話題なんて
普通のスレなら触れることもされずスルーさせるだけなのに
わざわざ答えてやったり叱ってやったり
お前ら本当暇…いや優しいんですね
読んだことのない雑誌に投稿したことあるぜ 自分
>>149 TLデビューの世間での評価ってそんなに低いのか…
確かにブログとか見ると痛いやつ多いけど、そうじゃない人も結構いるけど
>>156 若い女っぽい口調と、元が大手じゃないっぽいぼかし方、
かつBLぽいの描きたいといいつつ何も知らなそうなのでBLじゃない、
レスのそんな特徴からそう思われただけだろ。
TLはそこでしか描けないような奴が多いからな。
他ジャンルだったら間違いなく志望者以下多い。
中にはそうじゃない奴もいるけど、でも所詮TLでしょ的な扱いだ。
少なくとも私の周りの作家の間ではそう。
知人のTL作家の稿料聞いてあまりの低さに吹いた。
他ジャンル貶すのやめようよ
136が素人くさいには同意だが
自分も持ち込むべきターゲットが見えないんで
悩みはわからなくもないけどな。
>>160 つかニアホモ(BLを仄めかす一般漫画をいう)っていうやりたいジャンルも決まってるのに、
雑誌も見た事なく、しかもどこがいいって聞いてる辺り、迷ってるんじゃなく
物臭な教えてちゃんなだけでしょ
>>158 まあ、たしかにTLは新人も多いし原稿料が安いのは事実。
でもかつては大手一般誌に描いてて、そこそこ人気があった作家が
移行してくるジャンルであるのも事実。
正直いつまでも一般誌で少女漫画描き続けられる人って僅かだと思う。
みんなそんなに漫画雑誌いろいろ読んでるのか
すげぇな
>かつては大手一般誌に描いてて、そこそこ人気があった作家が
>移行してくるジャンル
それTLちゃう
レディコミや
>>164 だよな。
大手少女誌で描いていても、エロがかけない奴はTLでは通用してない。
そのジャンルに必要な技術が違うとしか言いようがない。
知り合いと一緒に飲んだ事のあるTL作家は一枚一万とか言ってた
確かに稿料的には低いよな
……前にレディコミで@4000円とか書いてる人いなかったか?
新興ネット企業は3000円を提示してきたぜ
いちまんて低いのか
TLにも結構いるけどな、元少女漫画家。
>>169 男性誌と比べれば低い
女性誌では高い
キャリアにもよるが
低次元なエロジャンルにまで落ちたくない…
TLで一万って売れっ子じゃないのか
少女漫画でもそう簡単に一万いかない。
大手からTLに営業では6000〜って聞いた。
>>173 そのTL作家は2〜3年目の新人だとか言ってたぞ
コミックスも出てないとか
名前ももう覚えてないけど、同人スカウトの本当に素人って感じだった
ピンク板にTL作家スレあるからそっちでやれば?
>>174 TLにしてはあり得ない高さだな。
毎回巻頭取ってる奴でも1万なかなか行ってないぞ。
答は簡単。
その作家が見栄張ってたんだよ。
酒の席だったみたいだしな。
コミックスも出ない様な読み捨てジャンルで
一万くらいは普通だろ
漫画家は印税で稼いでなんぼだ
しかしまあ一枚あたりの原稿料ってのだけでは単純には比べられないね…
>>176 普通に頂けますよ…すいませんレベル低くて
一万円の原稿料で見栄を張るなんて
本当にレベル低いジャンルだね
TLに限らず、女性誌は男性誌と比べて原稿料安いって
何度と出てるんだからいい加減学習してほしい。
TL・YLで七千円っす
見え張る気もないですorz
なんでTLジャンル叩きな流れなの?
知らないから叩きやすいんだろ。男向けエロだってひどいもんだ。
献花を辞めてー
なんにせよエロ漫画家はスレ違い
はあ?
エロ話を始めたわけじゃなし、エロ漫画家だって漫画家に違いないだろ
189 :
名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 01:35:47
エロも立派なプロの仕事だと思うんだが…
なんだこの寒い流れ
TLをきちんと読んだ事のないエロ嫌いが
エロジャンルなら安心して叩けると思ってるだけでしょ
TLの中にも面白い作品はあるしすごい作家はいる
稿料が安いからって蔑んで自分を安心させたいんだろうけど
TLで2万取ってる奴もいますよここに
ここエロを営業先にしちゃいけないスレなの?
エロ漫画何本も回して結構金持ちの連中なんか周りにいっぱいいるけど。
一般誌みたいに単行本数十万部とかはあり得ないけどな。
192 :
名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 01:58:37
二万くらいで大口たたかれてもな
そんなに羨ましいのか?
大口ってあんた…
195 :
名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 03:55:00
で…TLとかYLって何の略?
TL・・・ティーンズラブ 少女漫画絵のエロ誌
(少コミをのぞき中小出版社・編プロが出してるのを指す)
YL・・・ヤングレディース 大学生や20代向け女性誌
(大手も出してる、のだめカンタービレが載ってる雑誌なんかがYL)
こんな認識。
他人のキャラを勝手に使ってホモ関係にしてセックスさせる漫画とかじゃないならおkだろ
オリジナルの作品でプロとしてお金を稼げるなら俺らの仲間だ
>>190 コンプレックス強そうだな〜w
商業誌で頑張ってれば
どんな雑誌でもプロだよ。
だからピンク板のTL作家の愚痴スレ池って
もしくはピンク板のエロ漫画家愚痴スレや新人エロ漫画家の愚痴スレ
あと新人エロ漫画家の新人賞や投稿、営業スレもあった
探せよ自分で
そして誰もいなくなった…
エロに偏見もってる奴に対してのレスなんだから
エロ系作家の愚痴スレいっても意味ないだろ。
愚痴を言いたいわけではないんだから。
>>198 同意
エロを激しく攻撃する奴はエロに人一倍強い執着があるように見える
>>199 ここは愚痴スレじゃなくて、漫画家の営業全般スレだ。
一般からエロいきたいやつも、エロから一般いきたい奴もスレ違いじゃないぞ。
買取ではない・紙媒体のTLで二万っていいなあ
どうやったらそんだけ貰えるようになるんだろうか
エロへの営業レスじゃなくてエロ叩きレスしかないから
どっかへ池と言ってるのでは?
どっか池と言ってる本人がいなくなれば
きっと叩きもなくなるヨ!
TLじゃなくても女性向けH系で20kはすごいね。
自分レディコミで20年やってるけど未だに10kだ。
この10年、全くギャラ上がってない。
単行本も出ないジャンルだし、来年はマジで青年誌にでも
投稿しようかと思ってる…
ここで他ジャンル貶してる人が
「他作家の名前挙げるなんて漫画家とは思えない」
とか言ってたりしないよな、まさか
209 :
名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 03:09:21
商業誌じゃなくて携帯漫画サイトで連載するのってプロっていう?
賞金なんかじゃない、報酬さえ受け取ってればどこで描こうがプロだよ。
広告とか社内報とかでもな。ページ単価は雑誌以外の方が高かったりもする。
>>209 出版社通してたらプロじゃない?素人投稿型のだったら単に内職でしょw
連載してるわたしが通りますよ
携帯媒体と雑誌媒体だとまた営業のしかたが全然違うんだろうな。
>>209 会社通しててそこに印税や原稿料が発生してたらプロだろ。
でも事件起こしたりしてニュースになったとき
単行本が出てないと「自称漫画家」って肩書きにされる
>>214 とはいえいわゆる「アンソロ作家」をプロとは呼びたくない
気持ちはない?
代理店経由、もしくは直で社内報やパンフとかの広告漫画を書いてる人も、
私にとってはどちらかというとイラストレーターの括りかなあ。
4コマは特殊だけど、やはり漫画家というと物語を描く作家、という
イメージがあるよ。
>>215 コミックス出てても有名じゃなかったり
ぶっちゃけ大手に絡んでないと「自称」にされる
私の昔の同人仲間、たった2回同人(アニパロ)の再録がアンソロに載っただけで
デビューした、自分はプロだといい回ってた。
自分の漫画が載ってるアンソロ持って営業してたけど、当然相手にされず。
自分がプロの漫画家だと信じて止まなかった彼女は学校卒業後就職もせず
漫画の営業も失敗し、結局私に仕事紹介してくれと泣き付いてきたけど
オリジナルが全く描けないことをしっていたし、ウザいので縁切った。
今どうしてんだろ、あの子…
因みにそのアンソロ、原稿料も再録料も出ず、現物支給だったそうな。
別にどうでもいい。色んなプロがいるだろうし。
とりあえずこのスレは雑誌で漫画を描く仕事をしてて他誌へも手を広げたい(移りたい)人向けだと思う。
別にどうでもいい、じゃ全部話が終わるわ。
おまいさんは「どうでもいい」の下の文が見えないのか。
知性ある人にしか読めないのです
別にどうでもいいは一言余計
そのレスこそが余(ry
↑このレスも余(ry
原稿料もう少しあがんねーかなぁぁぁあ…
あ゛っーーーーーーー!!!!!!!
結果待ち、ストレス溜まる。
>>226 よう俺
数週経つんだがそろそろこちらから連絡してみるかな…
そろそろ年末進行も響き始める頃だろうし。
俺も待機中。
それにしてもさ、年末進行被らないよう
随分前に提出したってのにさ、あと数週間たってさ
「年末進行で忙しくて〜」
とか言ってきたとしたらさ、どこまで馬鹿にしてんだって思うぜ。
とか思ってたら、今日別の出版社からオファーきたんだ。
提出中の物持ってっていいかなコレ。
一言断ってから持っていくのが礼儀ってのは理解してるが
ここまで待たせて(多分目も通してない)
礼儀なんか通す気になれねえわ。
事後報告でいいんじゃね?って思うけど
先の事を考えると…くやしいが礼儀を重んじなければ…とチキンハート。
要するに何が言いたいかって
馬鹿にしやがって!バカヤロー!!
って事さ。
>>216 この手の話があると絶対言われるよねアンソロ作家。
アンソロ(無許可じゃないよ)出身で数年それのみの原稿料で食えてましたが何か。
下に見ないと気が済まないのかね。
「あの程度でプロだと名乗るなんて恥ずかしくないのかしら」
これも良く出るなあ…
自分だっていつ「あの程度」と言ってる存在になるかもしれないのに
「面白いけど、このアイデアの漫画は今連載してるアレと被るから…」
と言われてお蔵入りになったプロット、勝手にどっかに持ってってもいいかな
そんでよそで売ってやりたい
>アンソロ(無許可じゃないよ)出身で数年それのみの原稿料で食えてましたが何か。
そんなことを自慢されてもな。
原稿料で食うのなんて当たり前でしょ。
だいたい数年にも渡って、他人のネタと人気におんぶして食ってたってことでしょ。
それがなんで自慢の元になるのかわからんなあ。
>>229 それはあまり大声で自慢しない方がいいと思う。
オリジナルで勝負できないとやっぱりさ…。
234 :
名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 20:47:42
自分はアンソロの仕事した事無いから本当の所はわからないけど
アンソロも立派なプロの仕事なんじゃないの?
原作を勉強してその原作を好きな読者が何を求めてるか自分なりに計算してプロの仕事をするわけでしょ?
この世に見下すような仕事なんて無いと思うんだけど。
仕事のない一般誌の漫画家より
今仕事してるTLやアンソロの作家の方が偉いよ。
>>235 それは単にニートより勤労者の方がエライって話でしょ
ニートよりフリーターの方が偉い、位の差
自分はやれば出来る子とニートのまま。
他人の褌で相撲とってる状態だからなアンソロは。
そもそもの立ち位置が違う。
>>235 それはどっちにも失礼な比較だと思うけど…
アンソロジーでも
エロ系でならオリジナルのアンソロとかもあるんじゃね?
人妻特集とか、小学生特集とか。
241がいうようなアンソロだったら別に他人の褌
ってことにはならないね。
そういうのを業界ではアンソロと呼んでないだろ。
女性誌なんか毎号特集組んでるよ。「許せない男」とか
呼んでるよ、まるまる一冊で書籍扱いのエロアンソロ
無許可じゃねーとか言ってるんだから
>>234に限っては二次アンソロに決まってる。
>>216に反応してるんだし。
なんていうか、雉も鳴かずば撃たれまいに。
個人的には
>>234みたいな勘違いしたのをアンソロ出身には
よく見かけるから余計嫌いだ。
だから何
>>231>>233 だから自慢じゃないっつーの。
きちんと原稿料もらって生活してたのにプロと名乗っちゃダメって何それって感じに
むしろ思えるのですが。
かと言って声高に「私アンソロで食べてましたー」なんて言いふらしてもないし。
もちろん他人の褌で相撲取っているという自覚はあります。
(版元にはきちんと許可は頂いていますよ)
…ただこういう話題が出るたびに必要以上に商業アンソロを描いてる人を貶めるような
発言が見受けられるので苦言を呈してみただけです。
現在は商業アンソロの発行点数そのものが激減して、その原稿料では
食べていけないのでオリジナルの仕事をしています。
だから何は>244な
勝手に名乗ればいいじゃない。
どうせこの業界は自己申告なんだからさ。
アンソロ作家をプロと認めるかどうかは
あなたじゃなくて周囲の人間。
あくまで客観の話。
つまり
エロもアンソロも作家ではないという事で。
もうなんでもいい…
つかれた
あなたも勝手にそう思っていたらいいんじゃない?
なんかこのスレって
自分が興味無い、若しくは書く気無い他ジャンルの漫画を見下すのが趣味の人でもいるの?
漫画は漫画じゃないの。
作者公認のアニパロ描いて商業誌に載ってます!
生活できるくらい稼いでます!
だから私はプロの漫画家です!
と声高に言っても
「いやいやいやw」としか言われないだろうな。
それこそ
>>218みたいなかんじ。
エロでもアンソロでもオリジナルで原稿作れて
それを欲しいっていう出版社があればプロなんじゃないの。
そりゃ
>>218みたいなあからさまに痛い人ばっかりだったら見下しちゃうのも
仕方ないかもしれないけどさー。
アンソロ作家が皆声高に言い回ってる訳じゃあるまいに。
むしろ誰もそんな事言ってないのにいきなり
>>216みたいな喧嘩売ってくるから
アンソロ描いてる人がムカついてるって話じゃないの?
てか、どのスレでもよく
どこからが漫画家でどこからがプロかと論議されてるが
一向にFAなんて出ない。この手の論争は結局不毛だ。
>>229はアンソロ作家を下に見てるレスに反応してしまった時点で
コンプレックスを認めていることになってしまってる。
自分の仕事に自信があるなら匿名の場で何言われようが
気にせず、自分は自分だと堂々としてればいい。
実績あるんだったら尚更だ。
>そりゃ
>>218みたいなあからさまに痛い人ばっかりだったら見下しちゃうのも
仕方ないかもしれないけどさー
>>229がまさにその「痛い人」だったから、ここで見下されたって話でしょ。
>作者公認のアニパロ描いて商業誌に載ってます!
>生活できるくらい稼いでます!
>だから私はプロの漫画家です!
ってはっきりいってるんだからさ。
しかもそれを
>苦言を呈してみた
とかさ。どこが苦言だっつーの。
色んなキャリアの人がいる前で
デカイ口叩くな、恥ずかしいからって所だろう
自分がプロじゃないと否定され激昂する人はプロ未満
他人をプロじゃないと否定したがる人もプロ未満
というわけで俺もプロ未満
プロである事に資格があるわけじゃないのに何をムキになってるんだ?
プロという称号が欲しいのかね?
俺はそんなの要らないから良い仕事もっと欲しいよ
>>256>>257 出身がバカにされてるような気がして頭に血が上ってしまいました。
自分みたいなのが見下される原因を作ってるんだと反省致しました。
私こそまさしく痛い人ですね。
たぶんアンソロ作家の殆どはこんな私みたいな人じゃないと思いますよ。
むしろアンソロ描いてる人達に迷惑かけてすみません。
スレ違いにも程がある話題でした。自重します。
営業の話しようぜ。
>>228 状況によるんだけど、ずっとネームを見てもらってきた編集さんだったら一言ことわるほうが良いと思う。
礼儀というより、あとあと面倒なイチャモンつけられないため。
でも実際、連絡がなかなか来ない状況なら、編集さんもどこに見せようが気にしないレベル。
他所に見てもらってもそのまま通るということはない気がする。
気が引けるなら「営業用なので他社にも見せているのですが」と言って資料程度に持っていくといいよ。
プロかプロじゃないかみたいな話が延々つづいてるけど
色々理屈が面倒だし、ここ2chだし
自分のスレが立ってる=プロ
立ってない=プロ未満で
よくない?
アンアンいってスレ消費するのもスレ違いだし(失笑
また釣りですか?
さすがにこれはスルーしましょうぜ
>262に一票
気持ちはわかるが、とりあえず先に出した方にも
礼儀として待機中の所にも一言通した方がいいと思う。
そのほうが、その出版社と今後また別件で
仕事の機会あったりしたときに角がたたないよ。
今はバカヤローと思ってても一度はそこで仕事したいと思ったわけだろうし
出版社との気まずさは必要以上にのこさない方がいい。
アンソロ作家とプロアシだとどっちがマシ?
ニートはPC切って早く寝なさい
おやや
スルーかと思いきやアドバイスさんきゅー!有難うございます。
>262
>266
ですよねー…
気まずさは残したくないよね。
あーーーでもむかつくんだーーー
他所で売れてやるからネーム返せばーか!
という気持ちは心にしまって顔で笑って…
なんとか頑張るよ。
ありがとー
20年目にして初の営業。
単行本や刷り出しを持参すれば、見てもらいたい新作は
ネームでも大丈夫なもの?
それとも完成させたものじゃないと失礼?
20年もやってればそれで充分かと思います!先輩!
そうですか、ありがとう
ネームすら必要ないかも。。。
自分も長く仕事できるように頑張ろう!
仕事をしたいと思ってる雑誌の傾向や
特徴に合わせた新作ネームは必要かと。
自分はその内の約半分を完成原稿にするつもり。
ただ、持ち込む時期に悩んでる。
仕上がるのがモロ12月になりそうで。
ネームでOKだと思いますよ。>270
普段描いてるネームが丸ちょんだったら
もうちっと書き込んでいった方が良い。
と言って自分は過去作持ってしか営業したことない。
今も何とかなってる。
単行本3冊程度の新人ですが、
新人の場合は単行本+ネームですよね……
最近僕の友人が営業したそうですが
彼も同じく大手出版社から単行本が3冊で
ネームを持っていったら
アポを取っていたにも関わらず「今は時間がないから預からせて」といわれ
結局まだ返事がないそうです
>270
コミックスと刷り出しとプロットと今と違う作風へ挑戦ならキャラ絵くらいあればいいと思う。
20年もやってるなら作風も固まってるだろうし向こうは細かいネーム直しより
大きな注文をしたいだろうからネームはかえって邪魔になる可能性も。
なるべく編集の忙しくない時狙って営業したいんだが
いつなんだろう?
雑誌発売日の1週間前からは修羅場と聞いたことはあるから
発売直後ぐらいとか狙い目?
お前、プロだろ。
270です。いろいろありがとうございます皆さん。
うーん、今までとちょっと違う雰囲気の話を描きたいので
口で説明するよりネーム描いた方が伝えやすいのかも。
とりあえず、丁寧めなネームを書いてみることにします。
>>277的な可能性もあるからネームが無駄になるかもしれないけど
その時は「なるほど、こういう雰囲気の作品は要らないのだな」と
わかっただけでも良かった、と思うことにしてw
とりあえず始動。皆さんに感謝!!
どこからも連絡来なさすぎ…
もう投稿時代からやり直したい気分だorz
わかるわかるよ君の気持ち
でも、キレイになりたいよね
>>279 電話して暇な時を聞けばいい話だろ。それまで待てばいい。
何で雑誌社のスケジュールまで気になるのかわからん
>282
自分から連絡とってとっとと返事もらったほうがすっきりするぞ。
黒だった場合でも切り替えできる。
アポをとったにもかかわらず
すっぽかされる人が多いってことでしょ
だから出版にかかわる多忙期を知りたくなる
すっぽかされたことなんか一度もないぞ。どこで聞いたんだそんなこと。
編集の都合の良い日が12月30日だったことがあるが、丁寧に見てもらえたよ。
>288
言ってはならぬことを言ってしまったな…
アポとって都合があるので駅で待ち合わせをしたいと言われ
40分遅刻してあらわれ、急遽A先生のお宅にうかがう用件が
できたと言われ、ネームと刷り出しをあずかり風のように
消えて行った編集者がいた
後日電話で謝罪されたが、アポの意味ないと思った
これじゃあ郵送持込みとかわらない
あの時の往復新幹線代金がもったいねえ!
10年やってまふ
そしてこれから初めての営業、いままでは依頼依頼でやってきたがさすがに来なくなってきた
初心者同然だけど編集部に電話「誰々です。持ち込みたいのですが担当者いらっしゃいますか」で通じるのだろうか?
門前払いなのか、投稿者として見ますからはじまるのか解らない状態。
営業に行った人の詳しい話を聞きたいです。
>>292 自分はプロだから仕事がしたいって先に言わなきゃ。
>>292 それで良いです。仕事くださいとか普通先には言いません。
持ち込み担当(電話を取った人になることが多い)にアポを取る。
見てもらいたい資料を揃えて、出向く。
門前払いなのか、投稿者として見ますになるかはその後の話です。
ふうん、10年目のプロだと告げれば
対応に出てくる人も変わるかもしれないのに。
自分でわざわざ10年目と言ったところで、相手が名前を知らなきゃ
そこらの有象無象と変わらないと思うな。
もう何年も前だけど他ジャンルに営業かけたことがあって
その時刷り出しとか見せながら10年漫画で食ってることはいったけど
新人に対する対応と大して変わらなかったよ。
自分の世話になってたとこは、
投稿者や新人の対応は編プロに任されてるよ。
プロには社員編集が出る。
そういうところもあるってこと。
それはあなたの実力と人気が(ry
プロとしての自分に自信がないなら名乗る意味はないと思う
それなりのキャリアがあると思うなら名乗ってアピールしなきゃもったいないと思う
どのみちプロ名乗った時点で検索されると思うけど
編集、作家の名前を検索してるって何回かここでも聞いたけど、
自分が営業して仕事もらった編集部は二箇所とも
検索とかしてなかった感じ
「掲載雑誌が多いですがキャリアのかなりある方なのでしょうか?」とか
「デビュー雑誌と時期はいつですか」とか聞かれたし
それは単行本の実売数を調べられるって話じゃなかったっけ。
>296何でも良いけど、投稿者からやり直すとか遠回りしないようにな。
営業はうまくいかないのがデフォルトなので、
一誌から返事を待って時間を無駄にしないことだ。
大きいところ狙って一年二年仕事が空くより、
いくつも回って仕事があれば乗り気でなかった雑誌にも描いてみる。
フリーになった以上その方があとに繋がる。
>それはあなたの実力と人気が(ry
297へのレスなら(ry も何も、最初からそういってるじゃん
>相手が名前を知らなきゃそこらの有象無象と変わらない
電話してこっちの名前を名乗ったときに
パソコンで検索してる音聞こえたとか二回は目にしたw
単行本の実売調べられるのはイヤだよね
違う作風だったらまた違う売り上げ出せるかもしれないし。
単行本の実売って、正確な実売はその出版社しかわからんよな。
他社が調べられるのは、せいぜい契約してる取次や書店のデータでしょ
まぁ、それでも売れてないって事は明白だろうけど
つかヒット数だけでも、本当にプロか、認知度は計れるから確かめてるだけじゃね?
たかが営業にきただけの作家の、詳しい実売まで逐一調べないと思うけどな。
ヒット飛ばしてたら営業なんかしないんだから。
>ヒット飛ばしてたら営業なんかしないんだから。
ああ!折角のスレタイトルが
だがまさに真理
脳内作家がプロだと名乗ってアポとろうとしてくるなんてこと
結構あるのかもしれないね
志望者の中には変な人結構いるらしいし
>>307 まだアマチュアだった頃、漫画の友達に紹介された
投稿者が出版社に直談判して描かせろという人だったよ
そもそもデビューしてないし、なんで?とこっちは思ったけど
向こうは描かせてくれないという事に対して
かなり不満たらたらで、ずっと編集部の悪口言っていたのを
ちょっと思い出した
こっ、こわいな。
でもさ、全然載ってない人とか、一回しか掲載経験のない人って
なんであんなに強気なんだろう。
聞いた話だと、大学の漫画学科の講師で、掲載経験が一度もない人と
一回しかない人がいるんだって。
しかもそいつら、他の教授が遠慮したのに、
学校の費用で海外に派遣しろ! とゴネたらしい。
その自信と押しの強さがあれば、よほど漫画が駄目でない限り載ると思うのだが。
自分の専門学校の講師がそれだったな…
第一何のジャンルかわからない絵柄だった…
投稿経験もないし、商業誌経験も無い、経験談も一切話せないから説得力ゼロ。
どうしたらああいう人が講師になれるんだろ?
漫画界の東大と呼ばれているあそこね。
そんな連中に金払うなんてほんと馬鹿馬鹿しいな…
そういうのって何処かのあぶれアシスタントなんじゃね?
学校が経費を削ってるんですよ。
売れっ子の先生なんか呼んだら講師代が高くつきますからね。
名前の知られてる先生は自分の原稿で時間も無い訳だし。
その点、そういう人なら安く雇えるから。
せめて技術のある人を呼んでくれればイイのになー。
どっちにしろ別にその学校(の講師)に教えてもらう訳じゃないから
どうでもいいんだが
なんでもすぐ「どうでもいい」発言する奴って多いよなぁ…
そんな事より営業成功。
でも調子の悪い時焦って動いても駄目なもんだな…
過去の営業ネーム見たら苦しみながら頑張ったのにひどかった。
それで「連絡来ない」とか思ってたが来なくて当たり前だった。
しかし営業スレでは確かに堂でもいい話だと思う
苦しみながら酷いネーム切ったからこその成果なのかもね
あるなあ。案外こねくらずに楽に描いたネームのほうがウケが良かったりする。
あるある。
焦りで苦しみながら描いたのって目もあてられない
でもそのネームがあって今のネームがあるんだと思う
人生に無駄な事など無いのだ!
>>319 めちゃくちゃ同意。
精神過程に意味あるよね。
ほしゅ
ずっとマイナーで企画物や読切をやってるんですが、
このたびめでたく営業が功を奏して、大手さん2つとネームをこねくり回している状態です。
覚悟はしてたけど壁高くて。ほんとうに載るまで到達できるんだろうかという気になってきた…
青年誌で経験談とかあったら聞かせてください。
もしかしてその内ひとつはgood!アフタヌーンすか
いえ、違います。
325 :
324:2008/11/25(火) 21:19:14
違いますけど、すんません。アホな質問した気がする。
デキがよければ通るし、そうじゃなければ…ってことですよね。
掲載に持っていけるよう頑張ります。失礼しました。
大手は当然抱えてる作家(+予備軍)が多いんだから競争率は高い。
レベルが高いというより、コンペで出てくる作品数が多いから壁が高く感じるでしょうね。
お気付きのように、抜きに出た作品を出せるよう頑張るしかないかと。
大ざっぱな印象を勝手に言わせてもらうと、
少年誌は今売れている王道をきっちり作品に反映しながらそこに新味や個性を乗っけることを要求されるように思う。
対して青年誌は今までにないような新しい個性でしかも魅力的なものを要求しているような気がする。
絵もストーリーもね。
>>327 うーんアフタヌーンも意外と
>>少年誌は今売れている王道をきっちり作品に反映しながらそこに新味や個性を乗っけることを要求されるように思う。
この傾向強いかなと
いや編集の話聞く限りでの独断と偏見ですけど
黒田硫黄とか五十嵐大介みたいな異能な人は早々出るモンでもないし
>>328 アフタヌーンは少年誌とはまた少し違ったオタク版の王道があるかもね
ただ、おれが思うに、むしろ王道に個性を乗っけるのが一番難しいんじゃないかと
全く新しい個性のほうが生み出しやすいような気がする
作風が王道寄りな人は、未踏の新しい個性は苦手だろうし
作風が個性派寄りな人は、王道を要求されても難しいのでは。
王道の受ける絵 なのに 個性的な内容 が一番通りやすい気がする
一番やばいのは、絵は個性的だが内容が凡庸なもの。個性の履違え
王道描いても描き方に個性が出るからこれ見よがしに出そうとしなくてもいいんだよ。
ていうか出すな。隠せ。押し込めろ。それでもにじみ出るくらいで無いと個性じゃない。
なるほど。それがあなたの自論なんですね。
>>331 でも所謂オタ系ではそれが一番受けてたりするよ。
絵が王道で話が個性的ってマジ受けない感じ。
描いてたとこが一誌しかなかったのに、それがいきなりつぶれた…
前々からもう限界、と思いながら、気力が湧かずにだらだら描いて
他誌に営業もしてこなかったことが悔やまれるorz
いい機会なので別ジャンルに挑戦してみようかと思ってるんだけど
そうなると一から出直しになっちゃうのかな……と思うと
50に手が届きそうな年代で、若いのと張るのがこれまたしんどい。
そこかしこでいわれてる底辺ジャンルなので、キャリアが全然武器にならないんだよな。
なんというか、頑張ってくれとしか言いようがないのですが、
それだけ長くやっていれば人脈があるのではないでしょうか。
チャレンジもガンバレーですが、編集さんのつてを頼ってみるのも手かも。
あきらめたらそこで試合終了
それが長らくその一誌でしかやってなかったもので
他のツテがないんですよ……
細い髪の毛みたいな糸ならなくもないんですが、
それだと結局これまでと同じ仕事になっちゃうので、
それはもう、本当に限界なのでまともなものが描ける気がしないorz
いっそ試合終了したいんですが、借金というマイナスの財産が……
愚痴っててもしょうがないのでネームやります。
ありがとう。
>>339 どちかだよね。
商売に徹してそのジャンルの仕事増やすか、他のジャンルで
出直しにかけるか。
自分の特性や可能性と、希望を冷静にはかりにかけて
みるしかないね。
限界っていうのは、精神的に?生活的に?ネタ的に?
精神&ネタ的にもうダメだ。
ネタが切れたという訳じゃないんだけど、手加減して描かなきゃいけない状態が
もう随分長くて、そのさじ加減がもうわからないんだ。
実際2でも昔の方が良かったといわれてるし……昔のように好きに描けるなら
もう少しはもったかもしれないんだけど。
同ジャンル他誌に営業できなかったのは、この辺も理由なんだ。
一応少ないながらも、他誌で描けば見てくれるファンもいると思う。
冷静に秤にかければ、同ジャンルでやるの一択しかない。
デビュー以来同ジャンルだったから、他ジャンルに行くなら冗談抜きで50の新人。
正直ムリっぽい気がしてる。
でも文字通りの最後の機会だと思うので、やってみるしかない…
好きに描けるところを探すんだ。そのための営業なんだ。多分。
>>335 オタ系はオタ系の絵という王道をみんながやってる気がするが
>>341 どっちか、じゃなく
同ジャンルやりながら、新ジャンルもチャレンジしかないと思う。
一社で集中して描いてるとマンガもジャンルもそれ一本に集中したい、
それしか出来ないと思いがちだけど、そうも言ってられない状況に見える。
うん、自分も同ジャンルで描きながら違うジャンルにチャレンジを
おススメしたい。というか自分ならそうする。
夢も現実も捨てずに頑張るべ!
どんなジャンルにしろ50代近くまでこの仕事続けられたのは
普通に尊敬する
マイナー誌で仕事ができたことを現雑誌の担当に告白した
仲良い担当なんで隠したくなかったんだ
「動く前に一言欲しかった」ていわれたけど
事前に言ったら言ったでよく思わないとも思ったんだが…
どっちが正しかったのだろう…
編集長にばれたら多分きられるから 内緒にしてくれるそうだが、
読切すら描かせて貰えてない作家がPN変えて、
生活のために他誌でちょっと出稼ぎするのも
ダメなんだろうか
大手のプライド?
つか実は編集長がソリが合わない
仕事もらえないヒガミだが
ごめん愚痴スレじゃないのに愚痴になった
>>348 とりあえずは営業成功おめ。
大手はなあ…飼い殺しにしてるやつにさえ動いたって言って怒るから。
それでも、いい担当に当たってよかったよね。
仕事くれないくせに他で描いたら怒るって…
めんどくさいね大手は
マイナー誌の方で売れてやれ
>>348 多分遠からずどこからかバレて切られると思う。
切られるのが嫌なら一言相談するべきだったね。
同じ雑誌の先輩作家たちが他雑誌で描いてないようなら
そこには無言の絶対専属契約がある。
大手雑誌ほど厳しいんだよね。
相談したら「よく思わない」とかのレベルじゃなく
動く事を止められたと思うな。
でももう動いちゃったわけだし仕事もするんだから
出稼ぎやバイトでこそっと描くような感覚じゃなく
こっちから切るつもりで真剣に描いた方がいいと思う。
マイナー誌って舐めてると中途半端な結果になって
結局どっちの仕事も失いかねないよ。
しかしあれだ、怒る理由がわからん。
絶賛売れっ子作家ならともかく、
食うために苦肉の策で動いてる作家に何言ってんだって思う。
怒るならもっと描かせろよっ原稿料上げてみろよって。
まったくお前らはジャ●アンかよ!!
俺のものは俺のものお前のものも俺のもの…
>351
無言の専属契約的な空気はある雑誌、
なのでやっぱり言わずに動いてよかった
さっき出稼ぎって偉そうに書いたけど、
本当はできたらそのマイナー誌で 長くお仕事したいと思っている。
そのうちやっぱりバレて切られるかな
正直今の雑誌はこっちからやめようかか迷っていたけど、
351に言われたおかげで自分が迷う立場じゃないとわかったよ
バレて切られる覚悟できた
ありがとう
自分も6年目で出てギャンブル誌なんかでもやって
マイナーで結構忙しくしていたら
5年経ってもとの編集部から声がかかった。
すごく気持ちよかったよ。がんばれ。
>354
それカッコいい! 理想だ。
もし実際切られてもそれを目標に頑張るよ
飼い殺しは大手の単なるプライドでしょ。
大手のオレ様より、中小の底辺に浮気だと?恩を仇で返しやがって、な思考なんじゃね?
仕事くれないなら恩も何もないのに。
漫画家は描く機械か、腹が減ったら霞みでも食ってろと思ってるんだろ。
小さなところで仕事してたとき「他で描いてくれてもいいですよ」と
サラッと言われたっけ これはこれでちょっと寂しかった覚えが
読切も描かせてあげないけど、他所で仕事してもダメって。
そんなこと言われてもなーという世界だよね。
露出してれば他から声かかる可能性も高くなるよ。がんばれ!
いやはっきり言ってくれるのは有り難いよ。
その雑誌だけで漫画家が食っていくには大変だろうって、編集もわかってるんだろうし。
さして部数ない中小でも、新人だと囲い込みあるから、それこそ仕事無ければ大変だし。
大手営業で
「こちらも一生懸命売り出すので、他誌で描くのは辞めて下さい」
って言われたよ。
勿論、口だけだけどそう言われたら動けない。
友達は辞める旨を言ったら毎日「辞めないで頑張ろう」って
電話がかかってきた。読みきり3本で一年生活出来るかよ。
自分はコンペ地獄にはまって飼い殺しでFOしたけど
他誌に載ったら3ヶ月位で贈本が止まった。
誰がどこに行ったとか調べてんのかなと思った。
361 :
348:2008/11/27(木) 10:09:09
自分も同じくコンペ地獄飼い殺しでここ1年掲載0…はは…
贈本止まるんだ
覚悟しておこう
大手で頑張る時は期限を自分の中で決めた方がいいかも。増刊ならまだしも、連載持つまで3年が我慢の限界って気がする。
歳取ったら他社に移るのも大変になってくるし
他社で売れたら、また状況変わるかもだし。
大手に所属してる優越感より、漫画家でり続ける事の方が大事だと思う。
>>347 携帯コミックの仕事しているけど本当にひどい
コマ割間違えはあたりまえ
携帯で見るように正方形に切り取るからヒロインの顔や瞳をぶった切りは当たり前
セリフ間違えは当たり前
ひらがなさえ間違えるから一度問い詰めたら
海外でセリフ入れているらしく平仮名が読めない外国人が打っているから当たり前だとさ
急遽予算カットで予告もなく勝手に8ページカットされた話も聞いた
話がわからないじゃないかと文句を言ったら
ダウンロードさえすれば金は入るのだからダウンロードされたあとの漫画が話がわかろうがわかろまいが
関係ないとさ
携帯コミックの編集者は漫画の中身なんかどうでもいいのさ。
漫画への愛が無いんだよ。
携帯コミックは紙媒体と違ってたいしたリスクもなく始められるしね
携帯は大手以外金にならないし、書下しはボッタもあるからやめといた方がいいぞ
他社に営業かけるとして、ギャラの下限は今までの何ガケまでなら受ける?
元の値段にもよるだろうけど……
私なら6〜7ガケかなあ。6000円以下ではちょっと出来ない感じ……
今以下になったら死ぬ
>>363 そこまで酷いのには当たった事無いなあ。
斜めのコマは斜めに切ってくれる。
会社によって出来不出来が全然違うんだろうか。
海外発注はやめてほしいよな。
日本語どころか漫画の文法もわかってないっぽいぞそれ。
>>364 うちの携帯コミックの担当編集はメチャクチャ愛があるぞ
大手だけど、いい人だし。
携帯コミックの読むときのコマの見た目は
会社によって違いがでかすぎる。
ちゃんと作るところは
トリミングはしてても仕方ないと思える範囲の作り方だ。
やっぱり最大手、NTTソルマーレが一番丁寧で綺麗だと思う。
あそこの売り上げは他社の3〜5倍ある。
出版社にお任せで、書下しはしてないけどね。
ドコモに標準装備されているからユーザーが多いだけのことでそ
大事なことじゃん
携帯のランキングって操作されてないか?
自分ランキング低い時に結構振り込まれたり
高い時は全然だったり、意味がわからん。
DL数とランキングが合致しない気がするんだが
>>372 ダントツだよなソルマーレ
同じ作品でも他社と振込額が一桁違うわ
>375
自分は携帯の振込みって大手でも数ヶ月後なんだけど
その時差ということはない?
毎月サイト別に支払いとかじゃなければ
ランキングが良いときの支払いが
どれかとかわからんような…
配信サイト違うのも合わせて数ヶ月
全部集計してから支払われるほうが
多くない?
ソルマーレ、ビットウェイと配信サイト別に
項目は分かれているけど
今見たランキングの結果が振り込まれるのは数ヶ月後だ
ランキングってどこで見られるの?
ウチは配信の支払い半年ごと、しかも1万以下は次期繰り越しだorz
配信サイトで、その日のランキングも週ごとのランキングも見れるよ。
有料だけど。
>>380 上位に入ってると、普通にタダで見れるんだけどな…
ソルマーレで上位つったら限定されるわなw
自分も一ヵ所だけ一万以下は次期繰り越しのところがあるけど毎回すげー少ない。
振り込まれる日が来る前にサイトなくなりそう…
税率15〜25%契約、ソルマーレ一社で、一話だと4〜8万、
コミックス一冊30〜50万位だ。ぶっちゃけ増刷より多い。有り難い。
他はこれの1/5位だな。
>税率15〜25%契約
その時点で384は一歩抜きん出てるよ。
ソルマーレで配信はしてるけど、うち10%だもん。
そして払いは半年、一万以下繰り越し……
去年契約したからなぁ。今年からは確かに10%〜が多いまたいだ。
確かに去年まではすごかったけど、段々落ちてる。
作家が無関心だから、出版社が足下見てるんだろうな。
2年前の契約だったけどコミックスを分割配 信するタイプで10%だったよ
15〜25%の人って書き下ろし作品なのかしら? うらやましすぎるー
携帯配信とかネット配信ってサイトのトップにリンクを貼られてる
うちはいいけど奥に置かれるともう見込みはほとんどなくない?
1位が1位に居座り続けられる仕組みのような希ガス・・・
出版社との力関係や契約の内容もあるだろうな
ソルマーレの小学館プッシュは異常
自分は描き下しじゃないけど、全部の出版社15パーだ。
他ジャンルの雑誌に持込をしたいのだけれど
その雑誌に「作家募集」のページがない場合どうすれば
いいのでしょうか・・・?
直接編集部に電話しても大丈夫なんでしょうか?
作家足りてるから必要ない、とか門前払いされるんでしょうか?
初営業でドキドキです
一歩を踏み出す!!
ありがとうございます!!
まずは1歩を踏み出すことですよね
月曜に出版社に直接電話してみます!
がんばります
闘病生活が数年あったんだけど、
久々に営業してえらい久々に描いたら
あとで2chで全然仕事する気がない人とか
向上心のない人とか叩かれてたお
数年開いても覚えててもらえるのは凄いことだぞ
キニスンナ!
>>392 そんな奴はほっておけばいいお。
確かにブランク後は自分の気持ちと反して
ずれてたりするもんだ。
でも2、3作すれば勘が戻るよ。
それより、復帰おめでとう!
自分は4カ月雑誌に載らなかっただけで、行方不明扱いされてたわww
実際は遊び回ってたんだがww
一か月仕事空くだけでも不安症になる…
みんなどうやって不安と戦っているんだ
オナ…
休んでると行ってもその間まったく休まずコンペに出すネームやったり取材したりして
忙しいのに単に休んでる怠け者扱いだわ
将来不安で寝れない事もあるよ。
皆口にしてないだけさ。
調子でない時はだらけてる時もあるし
いつも100パー本気でもいられない。
ほんとうに不安すぎる・・・
将来のことを考えると心臓がバクバクしてくる
自分との戦いに負けちゃダメだと思いながら
涙が出てくる
こんなループな毎日です
俺ぜんぜん不安じゃない
下手したら仕事なくなる状況さえ
むしろ楽しんでる
金持ちなんだな
雑誌切られて次が見つかるまで4ヶ月くらい空いた時
笑ってても腹の底からなんて笑えなかったしずっと体が重かった。
なんのプレイだ、自分はMかと思うくらい辛かった。
>>402かっけーわw
402のような良い意味でのずぶとさがなきゃやってけない業界だよ
406 :
402:2008/12/02(火) 00:01:19
みんなガンガレ!
俺も切られたり雑誌廃刊とかで何回か仕事なくなったぞ
初めは普通に不安だったが
まあなんだ・・・慣れだ
マジでずぶとくなきゃいきてけないよな〜
オレも404みたいな状況で一年過ごした事ある。
死ぬかと思ったぜ。心と連動して身体も重くてさ。
何度も何度も絶望と希望を行ったり来たりしてた。
疲れ切ったオレは、のんびり他の仕事でもしながら復帰を目指そう覚悟した。
そしたらそう思ったその日から、心が軽くなったのかネタが浮かぶ浮かぶ!
面白いかはさておき、とりあえず元気は復活して仕事も決まったよ。
力を抜くのって難しいけど
焦らず遠回り覚悟でやるといいのかも…?
急がば回れって感じで。
転職考えてる人いる?
ノシ
でももうトシだし、現実的じゃない希ガス…
ただの現実逃避かも
30半ば超えるともう絶望的だな
どうやって生き残ればいいんだか
どっちに行っても地獄なら
選ぶ道は決まってるだろ?、、、キラッ
キラッ・・・!
死ぬほど忙しくて日常生活のすべてが仕事しかなくて
あれ俺何のために生きてんの?仕事が生きがい?ああそんなこと言ってる時期もありました
って状況を経験した後だと、仕事の代わりに時間があるのもまた財産だと思えた
まさに
>>406と同じ状況・考えだ。
元々マイナー誌デビューでマイナー誌ばかりを渡り歩いてきたから
休刊・仕事なくなるなんてざらだし、
いつ今仕事してる雑誌がなくなるかなんていつも思ってる。
最初は不安だらけだったけど、結局10年仕事途切れることはなかったし
(もちろん営業した)何とか乗り切れてるし、慣れたよ。
でも大手で一誌しか知らない人は大変なんだろうなぁって思うよ。
年々仕事が減ってるのでもう潮時かと思い
民間の就職相談所?に行ってみた。
職歴を聞かれ、短大卒業と同時に漫画家デビューして以来12年間漫画家一本だと言ったら、書類に「職歴なし」と書かれ
毎日徹夜で頑張った日々を思うと悔しくて悔しくて
絶対漫画で食ってってやるチクショー!と思い直した。
営業苦手だけど頑張る!
出版社の倒産、雑誌の休刊、純粋な首切り
全部経験したよ 不安はいつも隣合わせだけど
「よし! 次」
って思わないとやってけない
15年、バイトもせずなんとか漫画だけで生活
ただ、貯金はたまらねええ!
みんな貯金いくらいある?俺20代後半200万。
イクラの貯金はねぇな
何言ってんだこれからはイクラ貯金の時代だぜ
バーブー
マイナスの貯金が400万……
正直これもう返せる気がしない。
20年漫画家続けてきて、単行本の一冊も出ていない漫画家だもの(´・ω・`)
自慢じゃないが
誰からもどこからもそんなに貸してもらえないぞ俺
悪いけど、なんでそんなになる前に
漫画家辞めなかったんだ
もしくはもっと若い時に二足の草蛙履いてでも
借金返さなかったんだ
借金は返せる気がしないじゃなくて
死んだ気で返すもんだ
若い頃には借金はなかったんだ。
ここ10年ほどでこうなった……まあ仰ることはその通りです。
でも漫画家辞めてもどこにも就職はできなかった気がする。
学歴も職歴もないから。
営業営業
350万の債務を3年かけて整理して今また連載にこぎ着けた。
やり方はある。思い切ってやれ。
>>424 漫画で返せる、ヒットを出して返して見せると思っちゃうんだよね、わかる。
20代前半の頃、仕事が続くもんだと思って前借りしたら
担当と合わなくて欝になって仕事が出来なくなった。
生活もあるし、お金は返さなきゃいけないし
たいした額じゃないけど完済まで2年かかった。アホだったよ。
もう原稿納入して確実に原稿料が入るなら借りてもいいかもしらんが
掲載される予定、お金が入る「予定」で借りると危ない。
某S先生だったら「借金は踏み倒すもんや!」って言いそう…
「漫画家」は職歴として認められないの?
それで食ってきたなら問題ないはずなんだが
>>415 それ、漫画にしなよ
ちょっとしたストーリーが作れそうじゃない?
職歴にならないって言うより、
ごく普通の会社で役立つようなスキルじゃないからなあ
かわいいおにゃの子が描けても何の役にも立たんぜorz
皆さん漫画のお仕事がない期間、何してます?
バイト始めようとおもうんだけど、中々職探すのも
厳しいね・・・
⊃アシスタント
417
30代で貯金3000万強、不動産物件2件所持
自分で言うのもなんだが20代前半から、がんばってきた
でも、この程度、ヒット作が欲しい…
うまやらしい…
なんでこのスレに居んのw
3000万くらいじゃ仕事しないと一生暮らせないだろ。
貯金の話なんじゃ…
30代だけどそんなにないよ…ハァ
ていうかこのスレの空気読んだら遅レスしてまで3000万だの不動産物件所持だの言えないはずだけどな
434はKYで身を滅ぼすかもしれん
仕事が全く来なくなった時でもぎりぎり1年間暮らせる
ぐらいの額は、定期預金に確保してある。
これがあるだけで安心感が。
441 :
名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 23:36:26
sage
デビューして1年、読みきりを4,5本載せてもらった程度の
経歴なのですが、先日担当さんから「このままでは残るのが難しい」
「方向性を見るためにもあなたが本当に描きたいものを(ネームで)
見せて下さい」と言われました。
そして本当に描きたいものを考えていたら自分でもビックリするくらい
今の雑誌には合わないものばかり浮かんできました。
お恥ずかしいのですがこの状況になって初めて自分の描きたいものに
気付きました。
コミックが出ていない新人なので営業というレベルの高いことは
できないと思い、他誌に投稿し直す道を考えているのですが友達には
「この不況わかってる?今の雑誌(大手)をやめるべきじゃない」と言われ
迷いのループにハマっています。
良かったらみなさんのご意見お聞かせ下さい。
まずはそのネームを担当さんに見せてみたら?
同社の違う雑誌を紹介してくれるかもしれない
もし自分だったら
完全に大手で切られるまで様子見
「残るのは難しい」と言われただけでまだ切られたわけじゃないんだし
完全に切られると確信した時点で営業か投稿開始
>>441 失礼ながら、書き込みから見て、今の雑誌では崖っぷちにいると思います。
担当に自分が描きたいものを見せれば結論が出るはず。
雑誌に合わなくてダメと言われたら、そこはもうそれで終わりなんだと思うので、その作品を持って別のところに営業なり投稿なりすればいいのでは。
ぶっちゃけ新人の持ち込みも営業のうち。
ベテランの営業もただの持ち込み。
ageてしまってすみません!そしてご意見ありがとうございました。
もう何も考えずに投稿作品の方に着手してしまえ!という気持ちも
ありましたが、とりあえず一度担当さんにネームを見てもらおうと
思いました。それでダメならあきらめもつきます。
貴重なご意見ありがとうございました。
どうしてもその雑誌で描きたい!ってことじゃないなら
いさぎよく他誌にチャレンジするのもいいのでは?
>>441 雑誌ってのは「雑」の字が示す通り雑多なものを求めてる。
残るのが難しいと言われたのはその雑誌では当り前過ぎるからだと思うよ。
似合わないからこそラインナップに無い新しい血になれるかも知れない。
怖がらずにまず見せろ。担当に。
はい、雑誌には特に執着はありません。というか自分がいる雑誌に
掲載されている作品群の面白さが、し…正直あまりわからないという
状況で(本当に何様ですみません!)、そういうところで自分が面白いと
思うものを描いても読者と合わなくてダメなんじゃ…と。
今思うと投稿時によく考えずに雑誌を選んでしまった自分の甘さというか
バカさが悔やまれてなりません。
自分
>>441と全く同じ状況
ずっと悩んでて新人だけどこのスレ覗いていたので
>>441とレスした方々の声が嬉しかったです
>>449も自分が書いたのかってくらい同じだよ
ありがとう。頑張ろうねー
デビューして1年くらいで4〜5本描かせて貰ってるって
月刊誌だったら2〜3ヶ月に一回は載ってる計算だよね?
読みきりが何ページか分からないけど普通に30〜50Pなら
すごいコンスタントじゃない。
それって結構有望な気がするんだけど、違うのかなぁ…
それとも増刊掲載で本誌にいけないとかなの?
大手デビューで、雑誌にこだわりないなら
マイナー誌に持ち込み行けば即採用の確率高いよ。
新人育てる余裕のないマイナー誌は即戦力を求めてるし
「大手」に食らいつく編集者も多い。
もちろん100%の確率じゃないけど。
そうあまかない
マイナー誌でもジャンルが違えば総スカン
の可能性の高い
新人ならとくに
> デビューして1年くらいで4〜5本の大手
デビューして連続でこれだけの量描ける大手って学監の少女誌だね。
あそこは育てる為に出来がそこそこでも
デビュー後コンスタントに描かせてもらえるが、1,2年で芽が出ないと本当に切る。
他の大手みたいにコンペで読みきりのチャンスがあるわけじゃなく短期勝負。
>>441 営業に不況なんてあんまり関係ない。
良けりゃとって貰えるしチャンスもある。頑張れ。
441です。ずっと一人で悩んでいたのでみなさんのご意見読んで
本当に励まされました。(
>>454さんの予想ズバリ!でビックリ
しております。やっぱり人気出ないといずれ切られますよね/汗)
自分はいま恋愛のみの漫画を描くことに居心地の悪さを感じているので
違うジャンルの雑誌(ミステリーやファンタジー系)に投稿しようと
思っています。最後に提出するネームも恋愛よりは生き方に迷っている人の
話なので多分難色を示されると思いますが自分の気持ちの全部を込めて
描こうと思います。
>>450さん、同じ悩みを共有してるなんて変な書き方ですが嬉しかったです。
お互いあきらめずに頑張りましょうね。
私の周りではガッ舘の某誌のやり方は「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」方式と言われてて
大手デビューでも切られた新人には評価低いんだわ…
でもまだ若いみたいだし、色々チャレンジできるから頑張ってほしい。
>>455 思いっきりやって駄目だったら
いよいよ好きな物を描ける所に挑戦した方がスッキリすると思う。
アンケを取りたい為に皆同じようなテンプレ設定で描いてる雑誌なんて
描いてて辛いだけじゃないかと見てて思う。
これも「アンケ悪い、そろそろ危ない」ばかり言うらしい学監編集のせいだよな。
>>452 その間違った認識はどこから来たんだw
マイナー誌が大手の名前に飛びつくとしたら
大手でヒットした作家で尚且つ合う作風の場合だけだよ。
大手流れの新人じゃ意味無いし見向きもしない。
同人誌有名人の方がはるかに歓迎される。
むしろ大手流れの新人の営業は
マイナー中堅、どこも嫌な顔する編集にしか当たった事ない
プライド高くて使えないんだってさ
一年くらいならまだいいけど
3年4年と大手で過ごして来た作家な原稿料とプライドが
無駄に高いから使えないと担当にこぼされた事がある
やっぱり一番可愛いのは自分の所で育てた生え抜きかー
手あかのついたヤリマンより、自分で落とした処女が良いという事だ
現在自分手垢のついたヤリマン
だから営業が....
ぶっちゃけ大手の大衆向けセオリーに乗っ取った漫画は
マニア向けなマイナーじゃウケない事多いからなぁ
大手ではみ出した作風位が、マイナーには丁度いいかも
441さんはまだコミックス出てないから今がチャンスかもしれないよ
大手でコミックス出して初版1万部実売5千部以下だったりすると、マイナーでは営業力低くてもっと売れないから使ってくれない
今や、部数や売れ方などの情報は出版社同士、横に筒抜けだから
話がそれて申し訳ないが
正直、メジャー誌とマイナー誌の線引がいまだによくわからない…
雑誌の知名度が低くても大手のものならメジャー?
単にメジャー誌とマイナー誌って言った場合は、
出版社に限らず有名かどうかってだけでしょ。
明確な線引きなんてないと思うよ。
大手出版社から出てても、部数の少ないほとんどの人が
名前を聞いたことないものはマイナー誌でしょ。
>>452とか
>>458でマイナー誌って言ってるのは、
前後の内容から「マイナー出版社の発行している雑誌」って意味だと思うけど。
>その雑誌では当り前過ぎるから
コレ分かるなあ
アンケ取るためには大体のテンプレが出来上がってるから
どうしてもそれに沿ったものになっちゃう
少女漫画だったらシンデレラストーリーとか
でもこのテンプレをはみ出してもアンケ取れないので
すごいジレンマ…
>>455 450です。どこかで会ってたかもw
>アンケを取りたい為に皆同じようなテンプレ設定で描いてる雑誌なんて
描いてて辛いだけじゃないかと見てて思う。
辛いけどそれがプロだと思って描いてた
そしたら産まれて初めて漫画を描くのが大嫌いになってました
好きなもの描いて良いっていうのは目から鱗かも
>>468 自分も辛くてもそれが当たり前と思っていた。
汚い言い方だが自分を捨てて売れ線の真似をしながらや、
ゴリ押しで売れていく人の中で
正攻法でまともにあがいていたら漫画を描くのが嫌いになるのは当たり前なんだよね。
本来の作風と全然違うのにその雑誌に合わせようとしているんだから。
これはガッカン特有だと思う。他の少女誌は新人の作品にも幅がある。
>451
学監じゃないけど、自分もデビュー年5本だったけど2年目で切られた
同じくデビュー年5本で評判が良かった人は2年目連載持ちになった
当時は落ち込んだけど、今思えば短期勝負はありがたい
若いうちに他でやり直せる
年1〜2本で年数だけたってから放流とか、結果的でも飼い殺しはつらいよ
>469
自分を捨てて真似をするというより
元々そういうのが好きでそういうのを描きたい人が
最終的に残っていくんだと思うよ。
そしてその人達の大半は「合わせよう」なんて思ってない。
だから469も自誌を嫌いになる前に
自分の描きたい作品を載せてくれる雑誌を探した方がいい。
あまり意見に左右されて深く考えすぎると何も行動出来なくなるから話半分に聞いて
とにかく手当たり次第に行動するのもいいんじゃないかな
1度目のデビュー雑誌では我を出しすぎて失敗したので、2度目のデビュー誌では
拾ってもらった恩もあるし「担当さんの犬になる!」くらいの覚悟でネームの
直しとか言われる通りにやりました。
「これ面白いのかなぁ…」と疑問に思って描くの嫌な時もあったけど
それがプロの仕事だと思って描き続けました。
その結果アンケート悪くて崖っぷちに…。
商業誌では難しいことだけど、できれば自分が本当に描きたいもので勝負
したいです。投稿頑張ります。
>>471 アドバイスありがたいが5,6年前の話。
今は他誌で好きに仕事してるよ。
コミカライズを描いてる身としては
担当や雑誌に合わせる云々以前にオリジナル描かせて貰える時点で
凄い羨ましいよ……
原作を好きになれなかったら終わってる。
更に原作側や担当の要望も入れなければならん…辛い。
私はいっそコミカライズやノベライズ、原作付きでやりたい。
オリジナルったって名ばかりで、描きたい話なんて描けやしない。
自分でも面白いのかどうかわからない話を必死で絞り出すのは
もう限界だよ。
>>473 そんなテンションで描いたもので読者を楽しませられるわけがない。
読者はそういうのに敏感だよ。
自分が楽しみながら描けるところに行った方がいい。
頑張れ!
私も学監のアレ出身だからわかる。
私の場合は毎月デビュー者を出していたときに、新人コンペみたいなことになってソッコー切られた。
学監のアレの場合は、本人の漫画の実力の他に自己プロデュース力や
ぶっちゃけ自分の容姿とかそういうものも要求されると思う。
「漫画家になればこんないい暮らしができてこんな素敵なメイクさんにメイクしてもらって芸能人との対談もある」
っていうふうにして、少女漫画家を中高生のリビドー豊富な女の子の憧れの職業にする予定なんだ。
デビューして売れたら都心の高級マンション住まいを強いられ
莫大に稼ぐ代わりに莫大な経費もかかるような仕事形態にさせられるよ。
好きなものを一人で描いて、なるべく経費がかからないようにして
貯蓄に励めばなんとか田舎の別荘地の一軒家ぐらいは買えるさ…
描きたいものを描きたいって漫画家になる人もいれば
漫画で金を稼ぎたい(例えば家族を養いたい)って人もいる
そう思うと、478のいうガッカンもやり方が悪いようにも思えない…
それに1〜2年で手放し手くれたら他にも行きやすい。
プライド高い編集なんて大手じゃなくてもいるよ
やめるよりやめさせられた方がトラブルなくていいw
自分ガッカンじゅない大手出身だが、年一本仕事あるかどうか…それを数年やった。
やめようと何度も思ったが、編集に言うと一応止められる
若かったせいもあってなかなか自分へのダメ出しが出来なかった。
今はやめて他で描いてるが、あの数年間は惜しい事をしたと後悔してる。
早々の見切りを編集者がつけてくれたら、初めは辛いだろうけど
後で他で成功したときには感謝すると思うな。
感謝なんかしないよ
あの時はああだったけど、今となっては過去の話さと
自分に言い聞かせているだけ
編集にとってみたら「自分たちが切ったお陰で
大きくなれたんだよ、感謝しろ」な都合のいい解釈する人いるけどさ
絶対に感謝なんかしない
切るっていっても
個人的云々で…ってのもあるだろうけど、
殆どが編集部の方針として結果が出ない作家を切ったっていう
当たり前の事なんだよな。
切った雑誌の編集が自分を心配してると聞いた時そう思えた。
450です。
>>455さん横やりで入って申し訳ない
やはりこの部門ってある意味特殊な世界なんですね
初めての業界ということもあり「これってどうなん?」と思うことが多々ありながら相談する人もなく
この一年間悶々としていたので多方向の経験者の方々の話が聞けてすごくありがたいです
自分の実力過不足で結果出せないということは重々承知の上なのですが
雑誌に合わせることだけ考えていたら唯一の原動力”描きたい気持ち”が徐々にフェードアウト
自分の漫画壁の落書きにしか見えない。何故人に描けて自分に描けないのか。白い紙さえ怖かった・・・
年数本描かせてもらったお陰でお金を貰って描くということはどういうことか身を以て知ったし
色々身に付いたので悪縁だったとは思ってなく逆に本当にありがたいと思います
なんか愚痴っぽくなってすいません。久しぶりにコマ割って描く気になりました。私も掲載なり投稿なり頑張ろうと思います
わかる人には身バレしてそうだなwww
ネカフェ難民になりたくねー…
頑張る
自分も441や450とデビューして1年は同じ状況だったなあ。
描きたくない漫画を描いて、結局そのうち描けなくなって。
ただ自分は最後に担当にキレた。
「描きたい方向性があるから描かせてください。
どうしても描けないのならやめます」
…と言ったよ。そして自分が描きたい方向性の漫画を語りまくった。
そしたら担当がちゃんと聞いてくれて、
そこから担当との呼吸が合いだして漫画家として本当のスタートをきれた気がする。
描きたい話も最初はしぶしぶだったけど通してくれるようになった。
その作品が当たって、結局今は好きな方向性の漫画を描いている。
自分が思ったのは、担当に素直に相談すること、
描きたいものを伝える努力をすることの大切さ。
それがどう今載ってるのよりどういいのかを話せる自信。
一人で悩んでどんなに苦しんでても担当には伝わらない。
しっかり自分のやりたい方向性を話して、その上で全く聞いてもらえないならとっとと諦める。
運がよければ雑誌を紹介してもらえるよ。
切られてもいい、この雑誌を辞めてもいい、と言う覚悟で
「明るい漫画が描きたいです」と言ったら
「うちは暗い漫画しか受けないから。ハッピーエンドもダメ」とサクッと切られたなあ
雑誌のカラーによってどうしようもない事もある
今は逆にドシリアスがダメな雑誌で頑張ってるけど
中間はないのか、中間は…
そこに営業に行きたい…
私は「今の情勢で読者はみんな明るい話を求めてるんです。
ハッピーエンドを描いて下さい」ってプロット全て蹴られた。
私は「切ない感動系で暗い話」を描くのが好きなんだよ…
>>485 たのむ その暗い雑誌を教えてくれ!
まじでお願い
雑誌扱ってるスーパーとかでよく見かける
(誰が買ってるのか謎だが無くならないからには需要があるの?)
嫁姑壮絶なんとかとか、こんな女はどーしたとか
中身見た事ねーが人の不幸を売りにしてるそれ系の雑誌だったりしてw
マイナー誌で原作つきの仕事もらってネーム出したら、NO直しだった…!
今まで大手でゴリゴリ直されて、結果コンペ落ちて苦労水の泡だったのに…
(もちオリジナルだからだけど)
自分のネームだめじゃないんだと自信持てた。
原作をうまく要約して漫画に起こす作業の楽しい。
あってるのかな
今までオリジナルじゃなきゃだめだ、て偉そうに思っていたが
原作つきも充分やりがいある魅力的な仕事だと思った
延々コンペループからちゃんと仕事もらえるのが、ホント嬉しい
独り言すまん
>>489 合ってるのかも。楽しんでやれるのが一番。オメ!頑張って!
>488
そこまでテーマがはっきりしてる雑誌だったら
さすがに「明るい話描きたいです」は言わないだろう
しかしそれ以外で不幸ものでハッピーエンドすら駄目な雑誌って思いつかないんだけど
>>488 単純にミステリーかホラーかと思ってた。
嫁姑ご近所系(奥様雑誌と言うらしい)は明るい話しもあるよ。
>>489 まさに自分がそう。
今は原作付きばかり描いてるわ。話し考えなくて楽というよりは
原作をどううまく料理してアレンジするかが楽しい。
原作通り忠実に描かなくていいよと言われてるからってのもあるけど。
ネームもほとんど一発OK。
アドバイス・経験談が欲しいです。
覇気がなくてまいっています。
デビューから五年、流行り追従の要求とネームが通らない事の繰り返しに
どこまで消耗したのか、昔の様な力で楽しく描けなくなりました。
大好きだったはずのネタにまで、シャープペンを握る手に昔みたいな力が入らなくて、
歯がゆくてイライラゲンナリするようなふやふやしたものしか描けないというような状態です。
キャラに生気がない。カタルシスを創る生気が今の自分にない。
連載が終了して、自分の持ち味に戻ろうと一人で描いているのですが。
気分転換もうまくできない性格で何をすれば効果あるのか…。
描けなきゃ営業できないのに。
自分の武器だった力、楽しかったキャラや漫画を取り戻したい。
いつも思うんだ
こういうとこにレスする奴らで一度会って、刺激を与え合うのもいいんじゃないかって
>>493 そうそう、2chでは無理だろうが
mixiとかで漫画家友達作ればいいんじゃ?
頑張ってる人を見れば結構頑張る気になる。
もしくはしばらく描くのをやめる。
自分はフリーなので、書きたくなくなったらしばらく仕事は止める。
そんで描きたくなったときに営業再開。
過去に493とまったく同じ状況だった
自分は限界がきて1年休んだ
そしたらまた描きたいものがでてきて営業
しばらくはブランク取り戻すためにフワフワした状態だったけど
今は描きたいモノと描かせてもらえる雑誌で楽しく描けてる
不安だとは思うけど、思い切って休むのもあり
497 :
485:2008/12/05(金) 18:08:48
ミステリーとかホラーとかそんな感じな雑誌です
確かに明るい話も載ってるんだけど、自分の場合は
担当が編集長だったので、よりダイレクトにテーマが響くっていう。
他の作家さんは描いてるのに自分には描かせてもらえずじまいだった
ハッピーエンドでアンケとってもだよ!
これ以上は身バレが怖いからすんません
>>489 自分はまったく逆だなぁ。
オリジナル描きたくてプロになったから
原作付はストレスたまる。
しかも単行本描き下ろしとか…
まだ連載だったら良かったのかもしれないけど。
向き不向きがあるけど
自分も原作付きは病むほど駄目だった。
原作者の注文が多すぎてイメージに答える為に自分を殺して、
本当にお絵かきマシーンじゃねーよ…!と思った。
やってみなきゃわかんなかったけどな。
童話系みたいに作者は死んでて文句言わないってのはなかなか楽なのかも
原作側のイメージするものを漫画化するのか、漫画家を助けるための
原作パートの作業分担なのかで話は違うな。
編集がそのへんをしっかり把握して舵取りしなきゃ上手くいかないな。
>500
漫画で読む名作文学小説シリーズみたいのは?
思想絡んでくるし、元が偉大すぎてよっぽど担当も本人もしっかりしてないと
無理だよなーぬげーなと思う
学習マンガとか描いてる人
凄いよ…と思う。
あれ描き下ろしだよな…
なぜなぜ110番思い出した
もう一回読みたいなあ…
>>502 その手のやったことあるよ。
著作権切れてるのなら描きたい作品自由に選んでいいって言われたんで
前から漫画化したいと思ってた作品を伝えたらあっさりOK出て、
楽しみながら描いた。というか、描けて嬉しかった。
結構マニアック作家のマイナー作品だったんで「そんなの知らん」て却下されると思ったんで。
担当がかなり文学通だったおかげだと思ってる。
>>505 ああ、いいなそういうの。
描いて楽しいってのが何よりいいなあ。
グリム系とか童話系とかそういう仕事できるんじゃないかな
最近は色々入り乱れてるし、古典の漫画も多いしね
ただ、単行本になる見込みは少ないけど
「マンガで読む○○」みたいな子ども向け学習マンガの依頼がきた
ページ数多くないし丁度次の仕事探そうと思っていたところだから
請けられなくもないけど、どうなんだろうこういう仕事…
似たようなのやったことある人いる?
ちなみに一回限りで原稿は買い取りになると思う
副業でそれやってる。
おお、書けた。規制が長かったんで↑はテストね。
原稿は買い取りで1枚いくらの場合もあれば、仕事1本でいくらってことも。
自分はずっと付き合いのある編プロからの依頼だったから、トラブルなくやってるけど、
漫画のことわかってない人に当たって失敗した案件も見たことあるから
交渉のときに詳しく話し聞いたほうがいいよ。
>>505が描いたの読んでみたい
あの手の本って素晴らしい存在意義がある
>>508 学習漫画は作家としての個性をかなり消さないといけないし、構成の仕方も独特なものがあるのであまり長くやると危ないって昔担当から聞いたことがある
小説家志望だった友人が新聞記者を5年やって、すっかり小説の文章が書けなくなったって言ってたが、それと同じようなものかもしれない
古典を自分なりにアレンジする仕事は俺もやってみたい
ただ、画力がなあ・・・
513 :
493:2008/12/06(土) 15:28:38
孤独にハマらないことと、休むこと、ですね。
休むのって勇気いりますね。
ちゃんと乗り越えてる人達がいるのを知って
自分だってまだ終わりじゃないんだと思えました。
ありがとうございます。
>>509>>512 レスありがとう
原稿の買取料ってちょっと高めで設定してくれるものなのかな
今の原稿料以下だったらちょっとやりたくないや…
そのへんも聞いてみて答えだすよ
>>漫画のことわかってない人に当たって失敗した案件も見たことあるから
もしよかったら具体的にどういうトラブルになったか教えてはもらえまいか
515 :
509:2008/12/06(土) 23:22:30
聞いた話なんだけど、原稿料も出ないまま1年近く作業修正を繰り返しては降り出しに戻る、みたいなことやったので断ったそうだ。
結局本も出なかったみたい。
自分の場合原稿料は枚単価でちょびっと高かったよ。
予算が決まっているので描けば描くだけもらえるわけでもないんだけど。
以前、官公庁から漫画の仕事の依頼を受けたことあったけど
イラストレーターと漫画家の区別がついてないようだった
いや、イラストレーターでもあんな仕事は普通ないな
要するに依頼側の脳内を俺の手を使って描かしたい、みたいな
こっちの個性など全く無視で、えんえんとやり直しが続いた
かかった期間の割にはたいした報酬じゃなかったし
もう二度と受けない
>>516 全く同じ。去年某企業物を受けたんだけど
相手の欲しい絵の状態にこっちがその絵柄やタッチを合わせて描く感じ。
しかも一々向こうの判断に時間がかかるし
その間自分の仕事やりながら、絵柄を変えて仕事せねばならないしすごいストレス。
絵柄の合うイラストレーターさんに頼めば?と思った。
518 :
514:2008/12/07(日) 20:58:50
参考になりましたありがとう!
いろいろツッこんで話聞いてみることにします
子ども向けの仕事は前から一度やってみたかったんで
良い方向に転がると嬉しいんだけど
>>508 それ、うちに来たのと同じやつかも。
オールカラーだと正直しんどいなーと思って悩んでるとこ。
漫画のカラーページはサービスのつもりで描いてるからなあ
実際イラスト仕事のギャラと比べると極端に安いしな、漫画のカラーって。
それに単行本になるわけでもないしなー。
>>519 内容と締め切りによるかなって感じ。
図書館に入るようなものだったらむしろコミックスより長く残るし
興味ある内容で締め切りに余裕があればやってみたいジャンル。
508です
そう、面白そうな企画なんだけどオールカラーはキツイ
トビラ絵1枚と同じクオリティで24枚描けといわれたらちょっとムリだ
各ページ魅せゴマだけしっかり描いて、
あとはラフなかんじに着色…とかならなんとかいけるかな?
>>521 それもしかして知りあいがする仕事かな。
純粋に趣味だけで受けたって言ってたw
あの分野を描きたい人ならいいかもしれんけど
興味が無いとひたすらキツそうな企画だった。
聞いたのはかなり前だけどまだ作家全部決まってなかったんかあ。
やりたがってた奴いるんだけどなあ。
>>522 519だけど、自分はわりとその分野には興味ない派なんだよね…。
ギャラが良ければまだ考える余地もあるんだけど。
連載させてもらう方向で話進めてた雑誌廃刊の連絡キタ\(^o^)/
はぁ…
>>524 よければkwsk
何系の雑誌?
他のスレでも廃刊報告があって、本当に不況だなって思うよ・・・
ごめん身バレが恐いから書けない\(^o^)/
でもほんと廃刊多すぎだよね\(^o^)/
契約社員解雇のニュースとか安穏と見てらんない\(^o^)/
シリアスな話題でその顔文字は・・・
自殺を考えている人もいるというのに・・・
2ch見てて今更なぜ自虐の「オワタ\(^o^)/」 に絡むんだ
そりゃ連載がぽしゃればオワタ\(^o^)/になると思うんだせ…。
気持ちはわかる。
530 :
527:2008/12/09(火) 21:57:38
自分でもなんであんなこと書いたんだか
すまん
>>526負けるな
女性誌か男性誌かだけでも教えてくれたら…
女性誌のほうでもまた廃刊の噂あってコワイヨ;;
税務署がアシスタントの減税徴収とか年末調整しろと言ってくる。
書類読んだけど、面倒くさい。
みんなしてるのかな?
533 :
532:2008/12/10(水) 08:46:39
×減税徴収
○源泉徴収
漫画家スレの方がいいんじゃないかな
535 :
532:2008/12/10(水) 09:33:59
うぁっつ
誤爆でした!
漫画家スレに移動します。
>>537 この話、漫画家スレに飛び火すると長く続くからじゃないの
>>531 えっ!
女性誌でもなんか休刊するの!?
休刊か…
自分のところに漏れ伝わってきた話では、信憑性のあるのが2件。
噂レベルだと更に4件くらいあるな。
傾向としては、編プロから独立したり元会社から分家したりの
オタ系雑誌が財政的にも相当危なくなってる様子。
抵当とか○○処分とか如何わしい言葉が飛び交ってる。
分家したオタ系といえばぱっと思い当たるのは
マッ●ガーデン
メディ●ワークス
一●社
編プロから独立って
コ●ミックス
他になんかあったっけ
どこもアニメ化とか羽振りが良さそうだけど
オタ系萌え系は今一番強いのかと思ってた
うん、漫画にお金落とすのは、一般(人)より
オタク系が多いイメージなんだけどな
一●社はけっこう強そうな感じだけど
メディアミックス連発は目立つアピールで羽振り良さそうに見えるけど、
そういうのはタダで出来るわけじゃないもんね。
増してオタ系の雑誌はまだ人気未成熟な新人の作品を宣伝目的で
アニメ化ローテーションさせてるんだからリスクも大きいのでは。
社内にアニメ関連の部署を設けてるところも多いから遊ばせておく
わけにもいかないんだろうけどさ。
それらが本当に利益をバンバン生んでくれるものなら、大手は
全連載作品をアニメ化して宣伝に励むでしょう。
>それらが本当に利益をバンバン生んでくれるものなら、大手は
全連載作品をアニメ化して宣伝に励むでしょう
励んでるよ
>>543 はー。
一○社とか、なんでこんな漫画がアニメ?みたいなのが
ずっと途切れなく続いてるから、よっぽどのコネクションが
あるんだろうと思ってたんだけど、やっぱりそれなりに
資本投入してるって事か。ようやく納得。
>それらが本当に利益をバンバン生んでくれるものなら、大手は
全連載作品をアニメ化して宣伝に励むでしょう
確かに、大手の資本力があれば、アニメ化で必ず儲かるなら
まず全作品をアニメ化するし、できるだろうなあ。
なんかここで「なんでこんな漫画がアニメ?」とか
メディアミックスで売ってるような話をしてると
ひがみで言ってるように見えるんだが
全然見えない。
作家でもあるけど、この辺は一読者としての感想でしょう。
うん
実際問題アニメ化の敷居がガンガン低くなってきてるのは誰の目にも明らかだし
景気良くないのになぜなんだろう
市場活性化の為に無い体力を振り絞っているのか?
ある日立ったまま気絶・・・なんて事にならないだろうなあ
ここ業界板だから、見てるの作家だけでも無いしw
それはともかく、なんでひがみ?って感じだよな。
純粋に不思議だと思ってる人は多いだろう。
誰だこれ、何だこれ、売れてんの?いや別に・・・みたいな。
営業スレで話す必要あるの?と思うけど
アニメ化すればどんな漫画でも売れますから使ってくださいって
持ち込む奴がいたら神w
プロデューサーが気に入ればアニメ作れるよ
大手がそんなにアニメ化しないのは、
わざわざアニメ化しなくてもそこそこ売れる漫画が多いからかも
実際良質の漫画多いしさ
アニメに向き不向きな作品があるからな…
キャラ人気高いとやっぱりグッズ展開とか色々美味しいし
昨今の飛翔とか見ててもそう思う。
別に深夜枠でもある程度DVDが売れる見込みあるなら元とれるし
逆にDVDやグッズに手を出さない層に受けてる作品はアニメにしないってことかな。
単純にヲタ系雑誌が
アニメでウケ安い、それも含めて採算を取る作品を重視して採用している営業形態
てだけなんじゃねの?
アニメいうても1%いけば大健闘といわれる深夜枠だと広告収入なんて見込めないから
深夜アニメはDVDやグッズの売り上げ込みで採算計算しないといけないってきいたことあるけど。
大手が深夜アニメにあまり手を出さないのは単にたいして儲けにならないからじゃないかね
ハチクロやのだめは深夜枠だったと思うけど
深夜アニメの前に映画だのドラマだので大盛り上がりした作品と
一緒に語れないだろ。
ノイタミナ枠はドラマのようなアニメをっていうフジテレビの企画だから、事情はちょっと違うと思うよ。
はじめまして。
今かなりお酒飲んでますので、グッタグタですが書き込みます。
半年くらい前にデビューして、久々の掲載を先日もらいました。
・・・が、
見事に人気はさっぱりで悔し涙がボロボロ。
自分はまだ22歳で、もっと苦労してる人はたくさんいると思うけど
やっぱり自分の実力の無さに悔しさは募るばかりです。
皆さんはそんな経験ありますか?
乱文失礼しました。
>>559 入り口入り口。何回もあるしそれ以下もあるし。
テコにするかしないかは自分次第。
>559
あるある!でも22歳なんてまだまだ若いから
全然大丈夫だよ。。
自分は26歳でデビューして、1〜2年目はボロボロだった。
出版社も変わったし、実力不足はともかく、
将来への不安でいっぱいだった。
今は30半ばでそこそこ仕事できてるけど、
まだまだデビューしたてなんだからゆっくりがんばれ!
読み切りはいい気になってたけど
最初の連載なんて毎日泣きながら描いてた。
そこを追い出されて15年。まだ漫画家やれてる。
まったくそのとおり!全然入り口。
559のような苦しみ何度も味わい、追い詰められ心の病になったことさえあるが
30代そこそこやれてる。
おれは思い通りの結果を叩き出して「まだまだおれの実力はこんなもんじゃない」と調子付いていたな>20代
その後ブームも変遷しておれも勢いをなくしたがしかし、
20代でいちばんアグレッシブな時にダメだったなんて言ってて大丈夫か?
そんなんじゃ妥協妥協で自分をなくしてしまうんじゃないかと他人事ながら心配になる。
周りもあんまり甘やかすなよ。てか潰しに掛かってる?w
良いじゃないか、通ってきた道だ。
最初からドーンと行く人ばかりではない。
続けられれば運の順番が回ってくるかもしれない。
それまでにあらかたの新人は消えるが。
締め切り以外は、漫画家なんてここで甘やかされてなんぼですよ。
ファンも担当も現実も容赦ないんだから。
ここで甘やかされて元気が出るくらいでちょうどいいんです。
567 :
559:2008/12/16(火) 07:33:28
優しいコメントありがとうございます!
ここのスレの人達はすごく丁寧でとても助かります。
なんとか頑張って次につなげられるようにしてみます。とりあえず次ネーム切りに喫茶店行ってきます。
先輩方ありがとうございました!
頑張るきみは美しい
新ジャンルへの営業成功!頑張るお
おめ! こっちも勇気でるわー!
年の瀬に営業って迷惑かなあ?
忘年会に紛れ込んでさりげなく編集に近づいてアポ取って、年末〜正月に企画を練って1月に持ち込み、みたいな感じでいこうかなあ
忘年会なんて接待で大忙しなのにアポ取りなんて迷惑千判
自分は一月になってから持ち込む
年末年始は締め切りの繰上げ、忘年会新年会
ご挨拶回りと編集は多忙なので、持ち込んだりしても
スカっと忘れられる恐れがあるから
今年は何も進展がないまま終わってしまったな。
まあ一応動いてるネタはあるので、来年はそれに賭けてみたい。
なまじ営業というと編集部の方が新人のお試し起用より慎重に
なってしまって手間取るんだよねぇ。
小さいとこに、営業成功したけど、話し聞くとそこ漫画がメインじゃなくて
全く別分野の出版がメインだと知った。
しかも少ない編集者は編集長以外漫画編集初心者ばかり。
どうにも片手間に漫画雑誌出してるとしか思えない。
来年から本格的に執筆予定だけど、なんだか先行き不安だわ…
>575
逆にいえば、自分の裁量で好きに作れるメリットがあると思うけど
きっちり面倒見てくれる大手はその分細部まで口うるさいし意向が曲げられやすい
出版社は今日で仕事収めだねー
ああ…今年は殆ど事態は動かずだったよ。
来年こそは、ここに書き込む暇ないくらい仕事してやるんだーーー!!
皆様良いお年を!
>>567が眩しい。
若い頃に叩きのめされて悔し涙を流せるなんて最高の経験だ。
漫画家になってわかったことは
漫画家になるより、漫画家として生き残ることがどれだけ大変かってことだ
あー次のコミックス売れなかったら営業だ
てす
でぶーして7年くらいになるけど、いまだに悔し涙流すぜ!
一度でいい、トントントン拍子ってやつを経験してみたいもんだ
受賞同期、連載同期の友人知人が着実に名を上げて行く
くそ、俺だって、俺だってと思いながら地味にやってる
やっていけてるだけ幸せなのかと思うが、やはり周りの成功が妬ましくも思ってしまう
それだけ売ってて「今回の売れねー。この連載もう終わらせて次やりてー」とか言うな!!
心がすさんでるのか俺
わかるそれwww
自分も知り合いに、今回の初版○○部ぽっちで落ち込んだ!!
って言われたが
俺はそれ以下であってだな…ってな感じでこっちが落ち込んだぜ!!www
部数の話も人気の話も作家仲間とはしちゃいかんと思うぜ。
匿名で2ちゃんねるで相談してはげましてもらうのがいちばん心穏やかでいい(´・ω・`)
>>582 でも582も友人と同じ位売れても「まだ売れて無い」って思うぜきっと。
だってデビューした時はみんな一度は何百万部、何千万部の夢見るじゃん
上には上がいるから、お金に困らない程度では
「売れてる」って実感沸かないと思うよ。この業界は。
ですよね…
読み切りデブー同期にいまのWJ花形何人かが居たりすると
腹にものっそきますぜ〜〜
そりゃくるね〜w
大手以外での携帯配信描き下しコミックの
編集部の噂が聞けるスレって、どこかあるかな?
描き下ろし携帯コミックの編集部ってどんなとこなの?
一部は編プロみたいだけど、たまに漫画をよくしらない会社で〜って
愚痴を見るんで、出版や漫画とは全く無関係の会社が
作家に直接依頼してるの?
591 :
名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 21:08:33
原稿料1P2000円・・・ってあんまりだよな
ちょっと大き目の予告カットでも3000円はもらえるのに…
正直断ろうか迷ってるよ
仕事もらえるだけありがたいとは思うけど、さすがに2000円じゃなぁ・・・
それどこ?携帯配信の会社だよね?
携帯配信の会社だけど下請けっぽい
他には、1コマ1000円の会社とか・・・最高で1P5000円の会社があった
いい条件の会社あったら教えて下さい
>>594 その値段で受けるのは業界の相場を下げ、漫画家の為にならんから断ってくれ。
いくらなんでも漫画家舐めすぎ。印税もさしてもらえない可能性もある。
出版社通さないといきなりそんな値段で
描かせようとするのか!?
そんな会社、絶対倒産するから止めておけ
1P5000円のとこ知ってるけど
それでもマンガ1Pの単価としては安すぎ…
携帯は一枚1コマ、2コマとかないからなあ。
自分は一枚6コマで5000円だ。今まで平均4〜5コマだったから
かなり描く量が多く感じる。
それにしても2000円は安すぎる。続くわけない。
携帯書き下ろし系は原稿料低くてもダウンロードが多いから
かなり印税もらえます!みたいな嘘つくんだよね
ダウンロードが多いのは有名作家かエロ系のみで、最初っから勝負はついてるのにな
携帯も去年から比べると分布図が変わってきたよね。
大手が本腰入れて参入してきたから、中小版元のがだんだん順位落ちてきた。
相変わらずエロは手堅く強いけど。
ニュースでみた2008年の
携帯配信コミックダウンロード数総合一位
全然知らない作家さんだったよ
読んでみようかなあ
ソルマーレだけじゃんそれ
普通に知ってるだろそれなら
その作家陣を知らないというのは、
同じ漫画家として無知すぎるだろう。
プロじゃなくていいから紹介してと言われたことある。
むしろ安く使いたいから素人の方がいい、とも。
ケータイコミックは全体の構成力とかなくてもいいから(あれば尚良いが)
イラスト的ないい絵が描ければ正直配信側は素人でもいいんだよねー…
だから2000円でも描きたい人はいくらでもいると思う。
しかしそんなんで仕事して、デビューした、自分はプロだ
仕事だ締め切りだ修羅場だ、もっと仕事くれくれって
正直同じ漫画家として見てほしくないわ〜って思う。
>>610 まあ実際そんな人間はものすごく沢山いるけどね
2000じゃさすがに即断る値段だよ
携帯だと細かい絵を描いても潰れるだろうから
そんなに力注いで絵は描かなくてもいいのかもしれないけど
もし2000円仕事やるくらいなら断わって
家の大掃除して、来年に備える
2000円で仕事する作家は内外的にも失礼だと思うよ
2000円じゃ5センチサイズのカットレベル。
それでアイデア出して話作って作画して…絶対無理だよ。
5センチカットでも文芸誌や新聞だと1万出るよな
最近カラーイラスト8000円とかの仕事ばっかりしてたから感覚が鈍ってたみたい
今年はもっといい仕事が出来るように頑張りたい
自分は2000円でもいいわ…
>>618 お前みたいなやつがいるから
関わる人みんなが迷惑するんだと気付いたほうがいいな
日本中の作家全員裏切ってでもはした金が欲しいんなら好きにすりゃいいけどな
田舎で広告カットやってた時でも3000円/枚だったよ。
>>618 相場のわかってない会社は漫画の作業量も知らないからやめとけ。
やればやるほどワープアになる。しかも支払ってもらえるかどうかもわからない。
バイトしながら投稿したほうがよっぽど希望があるよ。
2000だと30枚描いても54000にしかならないぞ
30枚描くのに一ヶ月は位かかる事を考えると
引き受けられるわけがない
携帯系の描き下しなら2000円みたいなのもあり得るんだろうか
経験上言うけど、携帯描き下しは大手以外受けない方がいい
オンラインコミックはどうなんだろ?
話が来てるんだが迷ってる。
>>623 パソコンからのダウンロードのやつは、全然売れない、いまのところ。
携帯の10分の一にもならない。
PC販売ってダメなのか…
エロ系はまた違うのかもしれないけど
626 :
名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 08:11:38
エロ系でもエロってだけじゃ売れないよ
ケータイ系の書き下ろしだけどP/8000だったな。編プロのやつだけど
安いなあ…
携帯系の描き下しで買い取りじゃないけど
P/一万くらいだよ、新人でも。
何か、2ってやたら高い値段設定多いなあ。
漫画原稿料も、アシの金額も。
新人でページ1万円なんてこのご時勢にあるのか?
あるよ、K団の携帯描き下し
最低ラインが一万からなので、新人でも一万
みんな原稿料安いな
自分が恵まれてることに気が付いた…
がんばるわ
去年の秋、募集ページに返却希望欄があったから
その旨も書いて郵送営業かけたが
返事が来ないのはいいけど返却すらしてこない。
連絡いらないから刷り出し返せ。
でも電話したくねー…A署典どーなってんだよ。
>>633 自分もそこにまったく同じ要領で営業かけたけど
書類返却してこないぞA書店!どーなってんの?
飽田は評判悪いなあ…
自分も営業かけて最悪な編集に当たったわ
636 :
633:2009/01/06(火) 23:52:58
かなり前のどこかのスレでAはヤバイってのは見てたが
人それぞれだろうと思ってたけど、やっぱスレ情報正しかったんだな。
その雑誌は今も募集かけてる。
同じ境遇の人がいるんじゃないかと思って
書き込んでみたんだがいたんだね。
もしAに営業する人がいるなら、持込の方がいいかもしれないね。
もしかして少女系のMBだったかPGだったかって辺の雑誌?
プロの方の応募受け付けます、刷り出しやコピーの郵送で
こちらから連絡しますっていう募集記事を見たような記憶が
前スレでAに持ち込み行ったら、コート着たままの女編集が現れて
ものの五分で終わったという報告もあった。
K皮、A北、S学缶 は怖いしいい噂聞かないので営業しない。
実は昔A北からイベント経由で依頼あったけど嫌だったので
年内は詰まってたので予定を先延ばししてたら、連絡途絶えた。
他の出版社なら、一応スケジュールくらい確認してくるもんだが
仕事受けても放置されそうな会社だなと思った。
A北か…向こうから声かけてきたのに、ずうっと放置で
変だなあと思って問い合わせたらその担当がいなくなってたことあるわ。
なんだったんだよあれ。
確かに評判の悪いトコには営業かけたくないけど
上の三社をはぶくと
道はせまくなるわけで
厭きたはコミックスが出ない。ツノ川以上に厳しい。
ネームバリューのない作家は原付や企画ものをまずやらされる。
分化もいい噂聞かないなぁ…
とにかく契約書の類いが詐欺まがいらしいが。
分化はきついぞ…
bunnkaはとにかく献本送ってこない率が高い…
知り合いがA北の少女漫画に営業してネーム一年みてもらったが
最後はやっぱりうちのカラーじゃないと言われて
一度も掲載されずにポイされてた。
アシスタントの仕事依頼はイヤというほど来たらしい。
A北の少女漫画の編集部で、アシ取られた。
しかもうちが12Kなのに、Aは8Kで交通費ナシだった。
そのうえ掲載もなく、2年ぐらいで放流されて
そのあいだ自分の原稿もできなかったし、絵も古くなってた。
全く寝させない自称大御所先生に当たって睡眠障害にされちゃった。
こっちは担当がついてデビューできるもんだと思ってたから
彼女が戻ってきたときは衝撃だった。以来Aは気をつけるように言ってる。
飽田の作家スレでアシスタントの取り上げ被害が報告されてたけど
本当だったんだな。
営業スレのこういう話は実際の行動の参考になる。
感謝。
A北話に便乗。
営業に成功して何作かその雑誌に載った。
次のプロットに手間取ってしばらく間が開いたけど、ようやくまとまって
担当にプロットを送るも、一ヶ月も音沙汰がない。
痺れを切らしてこちらから連絡したら「その担当は移動しました」と。
移動の連絡くらい欲しいのに・・・orz
仕方ないから電話に出た人の名前を聞いてその人に担当になってもらったよ。
ええ〜 ちょっとそれ怖いなあ
でも異動したんだったら、その人のメアドとか使えなくなってない?
AKITAはホントにいい話聞かないな。
誌面はいい意味でカオスで魅力的なのに
654 :
651:2009/01/07(水) 22:42:56
>>652 以前はその担当にメールで連絡入れていたんだけど、全然連絡がないときがあって
仕方ないから電話して「メール送ったんですが」と言ったら
「え?届いてません。もしかしたら迷惑メールとして消しちゃったかも」って事があってね・・・orz
ちゃんとタイトルに自分の名前も入っていたのに。
そんなこともあったから、しばらくはFAXでやりとりしていたの。
こっちのほうが他の人の目にも触れるし、確実かもって思って。
その挙句のこの移動だったんですよorz
そうかい?
男性誌でも少年誌でも少女誌でも、エロに対する偏見は酷いくせに
エロに話を持っていこうとばかりするよ>飽田
656 :
651:2009/01/07(水) 22:49:12
ぎゃっ
移動× 異動○ です。
メールだと不着がないとも限らないから
なるべく何通かに分割して送ってる小心者の自分…
あ、でも明太にも良い編集さん居るよ
飽田は弾性向け雑誌だと、編集部員以上に看板お抱え作家に
問題がある場合も多くてな… そっちのペースにつき合わされると
おかしくなってしまうのも解る気がする。
ここで他社からの営業が不遇な目に遭うのは、ロクな
自社コンテンツも無いくせに数年前から中堅オタク誌を参考にして
メディアミックス偏重(だから萌え路線でも即効性のあるエロネタに
走りやすい)しているからで、あちらは企画の実現/頓挫に関わらず
他社とのコラボ日程を最優先で進行する分オリジナル企画で
持ち込んでる人は何につけてもどんどん後回しにされる。
でも、普通はオリジナル企画で持ち込むものなんじゃないの?
女漫画アシスレ見てきたが
BLっつうのはブラックリストか?
ひでぇ漫画屋がいるもんだ。全部飽田のことじゃねぇだろな?
K川・A北・S館・B化を除いて…
じゃあ皆はドコに営業してるの?
これからA北に行こうとしてたんだけど怖くなった。
663 :
名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 08:24:41
A北に営業かけて上手くいってる人も多いよ
自分含め
参考程度にしておいたらいいと思うよ。
どこでもイヤな目にあった人もいれば
うまく行った人もいるだろうから
自分がどっちに入るかは運と実力だよ。
>>660 BLやってる友人が複数いるが、いたってまとも。
ああいう地雷作家は名前出してほしいって言ってた。
ジャンル全部がそうだと思われちゃうからな。
さて、正月の間に準備しておいた刷りだしのコピーを
出版社に送るとするかな。
年齢10歳くらい違う人に告られた
しかし年齢差を理由にお断りした
だけど本当は年齢が理由じゃなかったんだよ
なんとなく年齢でハネる編集の気持ちがわかったような気がする
面白い漫画といい絵を描けるよう精進するとするか…
年齢なんて聞かれなくないか
見た目で判断はされるだろうけど
刷り出し送る時なんかは年齢は記入事項になってるけどね
デビュー済み営業の場合でも聞かれることあるのかなあ?
自分は4社ほど回ったことあるが、聞かれた事無いや。
ないな。
ないない
うわ…あるわ。
今もそこで仕事してるけど最初に
「同じ実力だったら成長幅のある若い方を取る」って言われたよ。
30過ぎてたし、言われて当たり前だと思った。
実力ない漫画家なんて、編集部にしたら投稿者と同じだな…とトボトボ帰った。
勿論出版社やジャンルによると思う。
編集者は自分が失業して再就職の面接で「若い編集者しかいらないから」って
言われて因果応報だなって気づくわけよ
編集者のセンスもだんだん時代遅れになっていくよねー
過去、年齢を聞かれたのは一社だけ(絵煮区巣)
大手中小といろいろ回ったことあるけど
雑誌のジャンルによる 若い読者を想定してるとこは
描き手の年齢も気にする これは今後も変わらんと思う
現在、三誌から仕事もらってる。
そのうち二誌は昔から愛読者やってたの憧れの雑誌だったから
雑誌戦略も見えるし、担当になった編集さんとはすぐ意気投合するし
プロットも一発で通るし、ネームも基本は直しなしくらいの勢いで
製作意欲が湧いて大変楽しい。
しかし、残りの一誌が読んだことすらなかった雑誌で、
編集さんも趣味では話が合うのだが
漫画の方向性では微妙にすれ違ってて
そこでの話し合いは毎回難航している。
でも向こうから依頼をくれたのはその一誌だけだし、
商業漫画の描き方を基礎から面倒見てもらってるし
そこのスカウトがあったからこそ芋づる式に他誌の依頼もあったわけで
ヘタに無碍にできないのがしんどい。
自分の今後のためにも、編集さんともうちょっと波長が合いたいもんだ。
>>673 俺は年の事は言われた事ないな。
まあ俺の担当さんの口癖が
「売れない漫画はいらない、売れる漫画を持ってきて下さい」
で、ガッチガチの商業主義者だからなのもあるんだけど。
679 :
名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 16:39:21
鳥山「連載当時は締め切りギリギリまでプラモを作ったりしてネームに取り掛かるのが締め切りの2日くらい前だったかな。」
中鶴「え?ネームが?」
鳥山「夜中の12時から始めて朝の6時にはネームを終わらせて、そのあと翌日の夕方頃までペン入れだったから…1日半くらいで終らせていたかな」
中鶴「毎週の原稿が1日半ですか、メチャクチャ速いじゃないですか!
先生のネームを東映アニメーションにFAXしてもらってたじゃないですか、殆ど下書き状態のやつ。
あれが6時間で描いたネームなんですか?」
鳥山「そうです。僕はいつもネーム兼下書きなんですよ、面倒なんで(笑)」
中鶴「あれを6時間でっていうのが凄い…」
鳥山「新キャラが出たりすると、もう少しかかってしまうけど、一度設定や話が決まれば1日半くらいでしたね。」
※中鶴=中鶴勝祥(アニメーター)
(『Dragonball Z孫悟空伝説―テレビアニメ完全ガイド』より)
神の名にふさわしいお方だな・・・
ベテラン勢の手の速さって頭おかしいんじゃないかと思えるくらい次元が違うよな。
逆にどんだけ遅いんだよっていうベテランさんも居るけどな
自分も手が早くなりたい
手が早い方が何でも得だよな…
ドラゴンボールって16Pくらいだっけ。
ネームに移る頃には頭の中でほとんど出来上がってるんだろうな。
手が早い一番の要素は
「絵を描くのが楽しくてしょうがない」
だと思う。
イヤなことは5分も持続できないが、楽しいことは
何日でも連続できる。
鳥山氏は無駄になってしまうネームは嫌いなんだろうな。
ペン入れができる下描きは楽しくてしょうがないんだろう。
なにしろうまいし。
自分で描いててうまさに惚れ惚れしてるんじゃないか?
俺なんか、下手くそでデッサン力なくて、下描きがつらくて
しょうがないよ・・・
だから手が遅いよ、思いっきり・・・
鳥山はペン入れ嫌いだよ。
つけペンが面倒臭いんだって。
絵だけなら尿意や食欲なんて後回しにできる程連続で集中できるんだが
ネームだけはイヤでイヤで仕方ない
机につくまでの気晴らしがやたら長い上にすぐ集中も途切れる
こないだのJUMP SQUAREの鳥山明×桂正和の対談が衝撃的だった
鳥山はネーム(鳥山の場合はネーム兼下描き)だけなら
いくらでも描けるし描くのが楽しくて仕方ないらしい
逆にペン入れは面倒くさいからできればやりたくないそうだ
この発言は鳥山的には謙遜していったつもりなんだろうけど
全漫画家に甚大なる精神的ダメージを与えた
俺もネームのほうが好きだけどなあ
速度はめちゃくちゃ遅いけど。
作画よりネームの方がラクに決まってる
と思ってたが一般的には作画の方がラクってのか? うそーん!?
時間さえあれば総ての行程が好きだが…
>>688 謙遜じゃなくて本当に嫌いなんじゃない。だから、もっぱらPC使ってんのかも。
昔、時間が無くてサインペンで描いた短編あったけど、つけペンだとやっぱ疲れるんじゃないかな。
高橋留美子
新井 週刊誌の連載って、毎週しめ切りがくるんですよね。
高橋 そうです。だいたいネームから原稿のあがりまで、三十時間以内というペースですね。
新井 えーっ、それで一本全部できちゃうんですか。すごいですね。
新井 一日のスケジュールというのは、どんなふうなんですか。
高橋 二時ごろに目が覚めますが、夕方まではとにかくボルテージをあげるという、
ただそれだけに努めるという感じでなにもやっていないんですよね。
で、コンテを始めるのが六時くらいからで、原稿を描き始めるのが十二時ぐらい。
そうすると、その次の日の夕方六時前後までには原稿ができあがるというわけです。
※新井=新井素子(小説家)
(『ネバーランド・パーティー―新井素子と15人の漫画家』より)
http://bbs42.meiwasuisan.com/bbs/manga/img/12319937020001.jpg
あの化け物たち一発描きの精度が高すぎるんだよ。
消しゴムほとんど使わねーだろ。
化 け 物 が !
この時期はめぞん一刻も同時連載してたはずだから余計に急いで描いてたのかも
こういうのを天才と言うんだと思う。漫画家の中でも稀なタイプかとw
同じ生き物じゃないよね
作画だけなら30時間あれば16くらいなら何とか上がるけど
(そのかわり最低限のクォリティー)
ネーム兼下書を6時間であげるのが超人だわ…
しかも辺りみたいなんじゃなく、きちんとした下書なのがすごい
700ゲッツ><
自分なんか○チョンのドラ絵なのに、早くて3日、
悩んだら二週間かかるってのに…orz 月刊しか無理。
>>699 シンプルったって後は背景だけじゃん。
コマ割りだって定規使って引いてあるし。
週刊連載だったら○チョンネームが多いんじゃないかな。
原作付きとはいえ、小畑ネームも完成原稿並みに書き込まれてて凄かったな。
まぁ小畑は清書だからね〜。
けど心を落ち着かせて丁寧にネームするのも、人気作生む秘訣と言えそう
書きなぐるのも、それはそれで勢いあっていいだろうけど
自分は展開が性急過ぎると思う事があるので
下書並に、一回噛み締めながら描いてみようかと思った。
しかしこの精度のネームを6時間で毎週切ってたわけだろ?
1ページあたり20分くらいとしても
昔の高橋留美子ってページあたりのコマ数も多いし
よくこんなスピードが獲得できたもんだ
早く描くだけなら何とか出来るんだよな
問題はそれが、さらに「面白くて売れてる」事だw
ネームは没るかもしれんから、今の自分じゃまだ下書き兼には出来ないなあorz
スピードは絵柄にもよるし
オレの知ってる範囲だと業界でいきなり下描きを描くのは
鳥山明と藤子不二雄Aの2人だけ
どんな一流の小説家でも絶対に推敲はする
鳥山明は例外的な大天才だから彼のやり方は参考にはならない
>>699 そのインタビュー読んだ
高橋留美子がネームを書き出す前に一切メモを取らないと言ってたのに驚いた
プロットをノートに書き出して起承転結を付けていくやり方しか知らない自分からすると
高橋留美子はどうやってストーリーをまとめてるんだろと不思議におもった
そら、漫画太郎にはなれんわな
>>707 昔アシに行ってた元少女漫画の御大は
原稿用紙に直接コマ割+ネーム(文字通りのセリフのみ)で
担当に見せてたよ。絵は一切入ってなかった。
もしかしたらその前に、コピー紙とかに前ネームとでもいうべきものを
作ってたのかもしれないけど……
リテイクとかあったのかなあ……少なくとも記憶にはない。
その元少女漫画の先生、投稿者の時編集が
「ネームが下書き」って言ってた先生かな。
その雑誌で長期間表紙や巻頭、出版社の漫画賞受賞してた。
ネームの直しなんてない人なのかな…すげー。
一条ゆ○りがネームすらせず、いきなり原稿渡しとは聞いた事ある。
あ〜でも自分もいきなりコンテ最初のページから描くぞ
でもめちゃくちゃ時間かかる…
画力の向上を図る時に重要なのは脳の「可塑性」です
可塑性とは“臨機応変に変りうる”という意味です
例えば自転車に乗れない人が何度も練習する事で乗れる様になるという現象がそれです
自転車に乗れない=脳の中に自転車に乗るための神経回路がないということです
しかし何度も練習する事で自転車専用の回路が徐々に作られて自転車に乗れるようになります
生まれた時には存在しなかった「自転車に乗るための神経回路」が脳に作られるのです
しかしこの物事を習得するための可塑性は年齢と共に急激に衰えることが知られています
一般に「絵を描く」という行為を覚える能力は8歳までだといわれています
この年齢を過ぎると可塑性は急激に低下します
「9歳の壁」と呼ばれる有名な脳の変化です
これを事実として受け止めた上でどのように画力を向上させるかですが
その一助として制作されたのがこの教材になります
http://www.animecenter.jp/jp/200812/17184106.php
専門学校しかり、漫画学科しかり、
こういうのに引っ掛かる素人いるんだろうな…マルチうぜ
今の連載、どういうキャラが何人程度出てきて
こんな事をする話を描いてください、っていう担当の言いなりでやってきた。
各話も「今回はこのキャラがこんな事をする話で」と言われるがまま。
絵柄も担当のコントロール下。
作品タイトルも、希望は全て却下され、編集の決めた通り。
単行本カバーも、素材となるキャラ絵だけ提出したあとは
デザイナーが勝手に乗算や効果かけて編集とデザイン決めて
こちらには何の打診も無く、刷りに出したところで「これになりました」
事後報告のみ。
各話トビラも担当の「このキャラをこういう塗りで」を裏切るとボツ。
セリフを勝手に変えられる事などあたりまえ
話のオチとなる一番重要な部分をまるごと
担当の考えた(まるで方向性の違う)ものに無断で変更されそうになった事もある。
好きな事を仕事にするのはつらいってこういう事なのかとも思う。
どんな職業を選んでも、何かしら我慢してストレスためて頑張ってるんだってわかっているつもり。
だが自分を納得させようとすればする程、漫画を描く事自体から逃げたくて仕方なくなってきた。
デビュー後数年なんて本当に
担当という名の原作付き・作画担当の身分なんだね。
まあ、そう思えばあと少しくらいは我慢できそうな気もしてきた・・・
営業と関係の薄い愚痴、すまん。
>>716 その状況に甘んじてるのは自分だろ
我慢は大事だと思うが自分のオリジナル描かないの?
完全囲い込みの出版社でそこ辞める気ないならゴメン
状況に甘んじてるんじゃないと思うよ。
その身になればわかると思うが。
でもその担当のやり方で結果が出てるんだろうか?
言われた通り描くのが楽って人もいるだろうけど
>>716の感情は描く側として感じて当たり前の感情だよ。
経験あるけどこちとら描く道具じゃないわけだし。
苦痛過ぎて絵がどんどん萎縮してくるんだよな。
あまりにも苦痛なら新たな所を開拓も手か。
一番いいのは担当が移動か、言えればいいんだろうけど
いえないからここに書いてるんだもんね…頑張れ。
普通に漫画家の愚痴スレでいい話だな
>717
オリジナルと銘打たれてそれを描いている。
今の巻で終わりにさせて貰って、移動すべきか悩んでいるので書き込ませて貰った。
>718
ありがとう・・・
担当のコントロールは悪気があっての事ではなく、
より広い読者層を得るために、メジャーなものを、時代の求めてるものを・・・
というまっとうな考えあっての事なので結果はそこそこ伴っている。
だけど、だからこそジレンマを感じている。
できる所まで我慢する努力をしなくてはと思いながらも
締切近いのに全く手が動かず、涙ばかり出るので思わず書き込んでしまった。
やさしい言葉ありがとう。
>719
あそこに居るのは皆、仕事がうまくいっている大先生ばかりに思えてしまってどうも書き込めなかった。
ここなら、今、岐路に立っている人も多かろうと甘えてしまった。
申し訳ない。
知り合いでそういう人が居るけど
そこまで編集にやって貰ってオリジナルつって
10%も印税貰えるんだと驚いたよ
>好きな事を仕事にするのはつらいってこういう事なのかとも思う
ここには賛同しかねる
オレは好きなことしてるからあんたみたいな悩みはない
ただお得な話もないんで、どっちかなんじゃねーの?
ここの連中は
>>716みたいに成りきれないから
ここにいるとも言えるなw
そこまで担当にコントロールされて描いてる人はむしろ特殊な気が・・・
ジャンルによれば普通にいたりするのかな。
>好きな事を仕事にするのはつらいってこういう事なのかとも思う
いや、それは本当に全然違うと思うw
716は第三者から見たら全て上手くいってるんだよな
だから、自分でNOの声出さないとその状況永遠に変わらないよ
自己主張が上手く出来なくて潰れるヤツ何人も見たよ…
コントロールされてても売れてるならそんなに悩まないかも
やっぱ商品作ってるわけだし
でも、自分の価値観に明らかに違うものだったり
全然売れてなかったりしたら禿げるほど悩むだろうなあ
×価値観に明らかに違うものだったり
○価値観に明らかに反するものだったり すまそ
727 :
名無し:2009/01/20(火) 14:49:50
ダウンタウンのまっちゃんが放送室で言っていた
「オリジナルを作らなきゃ死んでると同じ」
まったくそのとおりだと思う
言いなりなんて考えられない
自分が納得いくもの描けないなら断固反発
それで仕事なくなっても構わん
そんな考えだがここ数年売り上げも担当とも上手くいっている
つまり、お前は死んだ方がいいけど俺は生きてる価値ある、って事?
関係ないけど最近の島田伸介プロデュースのタレント達は水を得た魚のようにイキイキしてる。
あの人達を見てたらうまく乗せられるというのも悪くないのかもなと思うようになった。
>>729 今は成功を信じられるから、だろ。
いずれはモ娘と同じなりゆきだと思うがね
>>716とは違うけど
自分は今描き下ろしのコミカライズの仕事してて
オリジナルを描かせてもらえなくて心が折れてる状態。
最初は勉強だと思って引き受けた仕事だったけど
やってみて、自分には原作付が合わないことが凄く分かった。
嫌いな主人公、話の辻褄が合わない原作ストーリー…
嫌でも描かなきゃいけない現状。
泣きながら毎日原稿してるさ。
しかも、原作側に何%か印税取られるしね。
人によるだけどうけど、自分の場合は本当
オリジナルを作らなきゃ死んでると同じ≠セよ。
オリジナルだったら、売れる為に担当に言うことくらい聞くし
むしろ読者の下僕にだってなるさ。
しかも、それでお金貰えるんだからね。
>>716の辛さは良く分かるけど
オリジナルならまだいいだろうよ…って思ってしまうね。
確かに
>>716を読む限り、担当の介入具合は極端な部類だと思うけど
やろうと思えば喧嘩しようが何だろうが、自分の思い通りになるところがあるわけだし。
てか、オリジナルに他人に介入してほしくないってことなのかな。
ま、とりあえずその仕事が終わるまでは頑張りなよ。
尾田栄一郎は初期の頃から何度も担当とストーリーの方向性で揉めて
そのたびに担当が希望するストーリーに変更されそうになったが
毎回尾田が担当を説得してこれまで完全に自分の望み通りの漫画を描いてきたそうだ
連載開始時には主人公の目のデザインの変更を迫られたがこれも尾田が説得して押し通したようだ
733 :
731:2009/01/20(火) 15:34:40
×人によるだけどうけど
○人によるだろうけど
×担当に言うことくらい聞くし
○担当の言うことくらい聞くし
日本語不自由でスマンw
売れれば官軍ってやつだよ
>732
成る程ね
自分もこれからは押し通してみるか。
こっちが納得できる理由で押し返されるなら、それもまた良し。
ただ言うなりで、折れそうなのにひたすら文句言わず我慢する・・・
っていうのが一番お互いにとって良くないのかもな。
だけど本当に・・・
思いつきだけでとんでもない事を押しつけてくるのはやめてほしい
その下らない考えをやんわり断る文面を推敲している時間で原稿をやりたい
それによってこっちのHPがどれ程削られていくか考えて欲しい
>>34 逆だと思う
当初に予定していた壮大なスケールの物語を展開できたからこそ売れたんだと思う
尾田さんは伏線にも気を配る作家でアニメ制作者にも最初から「こういう展開・役職名はNG」ということを伝えているって話だよ
コミックスの部数によるなあ
10万部以上売れてるんなら、俺だったら文句はない
次にどこへ営業に行っても採用されるだろうし
今はしっかり稼がしてもらう、と割り切るね
>>736 売れたからその後も作者の話を聞いてくれてるのでは?
どちらにしても担当のいいなりになって担当にせいにしても始まらない
つまらんと思いながら描いてれば読む方もつまらん
自分が楽しめるように読者に楽しんでもらえるように工夫するしかない
衝突しようが宥めすかそうがうまく担当を扱うのも漫画家のテクニック
>>716 どんだけ忙しくたって、
落ち込んで何も出来ない時間が一日に最低数十分はあるだろう。
その時間に好きなもん落書きして、サイトにそっとウプしろ。
なんなら担当に秘密で別名でもいい。
俺も
>>716と同じような経験あるから辛さは分かるなー。自分の意見をはっきり言えばいい、
とかそんな単純な問題でもないのもよく理解できる。作画マシーンに徹するならまだいい
んだが結構毎回担当の思いつきをネームにまとめて自分の作品として出すのは本当に
苦痛だったので、結局そこは辞めて自由に描かせてくれるマイナー誌行っちゃったよ。
もちろん
>>739がいうようにその状況でも何とかうまくやらなきゃならんてのは正論なんだが
俺にはその才覚がなかったんだよね。
メジャー誌で無限リテイク地獄に耐えて連載掴み取る人ってほんとすげーな、って
心から尊敬するわ。
716には出版社か雑誌名を教えてほしい
営業で回る時にそこをスルーしたいから
716の気弱な性格が災いしてんだろうけど
そこまで担当にからまれちゃ、俺も腐るわ
今までほとんど自由に描かせてもらってたのに担当さんが変わってから
「女キャラは描くな」
「全員美形キャラにしろ」
ばっかり言われるようになって、
それじゃお話が成り立たないですって言ったら
「面白いかどうかなんてどうでもいいんです!」ってキレられた
もう嫌だ…
喧嘩しながらも敬語使ってるのが可愛いな
本人は必死なんだろうけど
>>744 乙
その手の腐漫画が載ってる所は編集も腐ってることが多いよな
根っからの腐女子じゃないと居心地悪そうだ
BLは根っからの腐が好き好んで描く雑誌だろ
読者も腐漫画が読みたくて買ってるんだから
そこで一般のセオリーで漫画を描きたがる方がKY。
>>748 他人の尻馬に乗っかれる事が、そんなに自慢かね?
あんたが乗るのは自由だが、他人に強制することもないだろ
744は別に売れたいとも言ってない
まぁ、美形が描けるから期待されてるとも取れるがな
思考停止してる相手に、分かって貰おうたって無駄だよ
話引っ込めて余所行くのが吉
>>「女キャラは描くな」
>>「全員美形キャラにしろ」
このへんまでは雑誌によっては仕方ないにしろ、
>>「面白いかどうかなんてどうでもいいんです!」
これはもう…なんだかなぁ…
でも実際どうでもいいかもよ。
マイナー誌の場合、話よりキャラ重視にしないと
ネットの評判は良くてアンケートも上位なのに
コミックスは売れないという作家になってしまう
逆な気もする。
アンケやブログはキャラ萌えの若い層の力で強く
コミックスになるとさして…
いややっぱりキャラ萌えは強い。話がいまいちでも
このキャラのためにコミックス買おうという気になるもん俺は
好きなシーン読み返してごろごろしたいもんね
確かにそうだ。
単行本を買いたいっていうのは
その作者の絵柄がものすごく好きで画集みたいな感覚で所有していたいという感じと
作中に好きなキャラクターが居て、その子を所有していたいと思う感じと
二種類あるような気がする。
この世にスゲー作品は山のようにあるけど
スゲー!と思うのと「自分のものにしたい」って思うのとは微妙に違ってくるなあ。
うーん…
萌え絵ってだけで手に取らない自分は少数派なのかな。
マイナー誌は昔は特殊なストーリー物でも許容してくれてたんだけど、
最近は萌えキャラがキャッキャしてなきゃ駄目みたいになってきたよね。
大ヒット以外は発行部数も印税も抑えて、回転が早い。
それがイヤでジャンル変えして、今はストーリー重視のところにいる。
話題にはなりにくいけど、案外真面目な作品もコンスタントに売れてるみたいだよ。
萌は瞬間風速
キャラが良くて話が面白くないってどういうの?
>756
かけあいのシーンは面白いけど、話の筋が単純とか浅いとか
そういう事なのでは?
かくいう自分もデビュー作がそんな評価だった。
萌えキャラがキャッキャしてる話であれば
何を描いてもいいですよと言われて頑張っているけど
いまひとつノリきれない
そういう部分は読者にも伝わっているみたいで「中途半端」とか言われている。
萌えキャラが居ればいい!っていう若い読者にはそれなりに受け入れられているけど。
この柵の中でなら自由あげてるでしょ!?って言われるけど
柵の中が非常に狭いですよ。
自分柵はかなり自由だ
自由というかフリーダムだ
担当より自分の受けるキャラや話についてよくわかってると思う
だが致命的に描くのが遅い・・・
759 :
744:2009/01/22(木) 13:52:34
盛り上がっててびっくりした
BLじゃないよ一般誌だよ
自分の描くのはコメディだから、キャラ立てや掛け合いを重視してる
(だからキャラと話の面白さは別っていうのはよく分からないんだけど…)
美形キャラは既に何人も出してたし、描くのも嫌いじゃないけど
それしか描いちゃ駄目って言われると自分には話の幅が狭まり過ぎて辛い…
そこで「面白いかどうかはどうでもいい」って言われてしまうと
もう何描けばいいのか分からないよ
とりあえず今描いてるのが終わったら声掛けてくれてる他社の編集さんと話してみる
いろんな意見が聞けてよかった
みんなありがとうノシ
760 :
756:2009/01/22(木) 14:23:25
>>757 >かけあいのシーンは面白いけど、話の筋が単純とか浅いとか
そういう事なのでは?
単純でも面白いものは沢山あるけどな…
キャラの設定が表面的で、根拠が薄いって意味かな?
でもそもそも軽さを出すために、そこは重くしちゃいかんのだろ?
固い決意や、悲惨な過去があるアイドルばかりじゃ
見てる方がキャッキャウフフできん。
全員美形で不自然のない設定となると…大奥w
>>759 編集は売れるのが欲しくて作家は面白くなきゃ描けない。
だとしたら二人が目指すのは「面白くて売れる」マンガでしょ。
より一層狭くて高い道を目指す事になるけど
担当さんとそう言う共通認識を持つのが先では。
759はその共通認識を作ろうとして
盛大に失敗した、という話では。
>>761 作者がそう思っても、乗ってこない担当もいるからね。
そんな面倒で自分に責任かかりそうな事は避けて
売れるセオリー通りやらせて成功すればいいし
ダメなら切ればいいだけだから。
「自由にやれ」って担当は基本丸投げで以下同文w
「あなたらしさを!もっとあなたらしさを出したネームを切ってください!」って
言われてるんだが、自分としては自分らしさを出した漫画よりも
軽く明るく楽しく読める漫画を描きたい そして売れたい…
自分の心の叫びなんかよりもパンチラが描きたいよ
パンチラを描けばいいのに
これが自分らしさですって宣言すればいいのに
自分は比較的自由に描かせてもらってるからか
担当の意見に振り回されてる人をみると
なんでもっと担当と話し合わないんだろうと思う
>>740 これはちょっと我が強すぎという気がせんでもない
担当さんに通っても編集長に通らなかったら直さざるを得ないわorz
>>765 自分も比較的自由に描いてるけど、周りの作家さんを見てると
そうも簡単に「話し合えよ」とは言えないよ。
立ち位置や相性もあるけど、人間性云々じゃなく
話し合っても通じない相手だったりする場合もあるんじゃないかと思うんだぜ。
感性の仕事だしね。
完全に営業必要ない人のレスも混じってるw
>>770 今仕事無いって人ばかりが営業考えてるワケじゃないんだぜ。
連載2本持ってるけど営業を視野に入れてる俺がここにいる。
そういう作家も結構見てるんジャマイカ。
>>764 あなたらしい漫画…?
言われてみたい。自由に描きたい。
若くて綺麗なねーちゃんが切り刻まれて内蔵グチャグチャ鮮血ドクドク
読者にトラウマ植え付けて尼のレビューで、知らないで読んじまったよコノヤロウと
怒られるようなグロ漫画描きたいんだよ、本当は。
私はいつまで温い恋愛漫画を描き続ければいいんだろうか…
そこまでギャップがあるのも珍しいなあ
そんな表現欲求がありながら恋愛漫画描けるのってある意味すごい
いっそPN変えてホラー系かマニア系に持ち込んでみては?
ていうかかっこいい。
編集と相性が悪いんじゃないかと悩んで
よそに営業かけて似たジャンル三社掛け持ちした時期を経て、
一番相性がいいところにほぼ腰を落ち着けて今はすごく順調になった。
ここで描きたいもの描き尽くしたら、また次のジャンルに営業の旅に出るつもり。
最初の頃の無意味全没リテイクの嵐は本当に辛かった。
リテイクの意味わかんないとこばっかりだったし。
そこでボツになったネームがよそに出てみれば素通しで通っちゃって、
しかもアンケも悪くなかった。
最初のとこのあの5年間ってなんだったのよって正直泣けてきた。
でも、こういう営業の仕方は単発で読み切りの仕事ばっかりだからできるんだよな。
連載ものが主戦場の人はそれやりながら営業して他の空気吸ってみるって
やり方が時間的に難しいだろうから本当に大変だろうな。
>>772 ペンネームを変えて、一度それ系の雑誌に出してみるんだ。
心の赴くままに!
コミックス出るかもみたいな話が出ました。
やっと貧乏生活からチョット抜けられるか!?
と、希望を持ってるんですが、印税って
完売するより先にもらえるんですか?
それとも数ヶ月単位の売り上げでもらうんでしょうか・・
webとかだと数ヶ月単位でもらったことは
あるんですが。
それによって生活設計が変わるw
>>777 初版出るときにまとめてもらえるよ
出版社によって発売月の二ヵ月後とか三ヵ月後とか決まってる
おお・・ありがとうございます
よかったw売れる自信ないからw
>>777 Amazonのカスタマーレビュー、自分で書いてばれないようにねw
別に売れっ子になりたいわけじゃないんだ。
ただ、途切れることなく仕事が常時あればいい…
>781
志望者にもそんな考えを持つ人は多い(俺も昔はそうだったw)
けどさ、編集者の立場からするとそういうのは最もムカつく思想
らしいんで心の日記帳に小さく書いてしまっといた方がいい。
常々思ってると、つい言葉や態度に出てしまうからね。
「そんなものは売れない奴の言い訳」「出版社は自称漫画家の
サナトリウムじゃないんだから」「明日には食いっぱぐれるかも
しれないこの商売で気楽なこと言ってんなよ」
「実績も向上心も無い作家を使ってくれるところがあると思うか?」
…などなど、さんざん言われた俺がここに居る。
「売れたい!売れたい!売れたい!!」
こう思ってるのは編集者的にはどうなのかな orz
>>783 自分は「じゃあ売れる為にこうしましょう!」と
イロイロと協力してもらったよ
でもその時は、口では売れたいと言いながら
態度は
>>781だったのであっさり見捨てられた
向こうだってバカじゃない
売れたい!売れたい!雑誌で看板張りたい!と思って
金の為と割り切り、絵柄も内容も濃い目から売れ線に矯正して二年・・・
漫画かくのが心底嫌になった。
売れた?
>786>787
鳴かず飛ばずでもないけどスマッシュヒットとか版が重なる程ではない
ん?反応いいですね? 程度。
789 :
788:2009/01/24(土) 01:51:34
でも辛いのは結果云々が原因ではないよ多分
自分とかけ離れた事を無理矢理続けようとしてもどっかにシワが寄るよ。
売れ線やメジャー方面と、根っからの作風や方向性が合ってるって事が
ヒットの才能みたいなものなんじゃないかと感じた。
特別売れなくていい。仕事さえあれば。
自分に向いた仕事を地道にやってた上で運良く時代が流れてきて
スポットライトを浴びる事ができたならば
もちろんそれに越したことはないけどなー。
>>788 「ん?反応いいですね?」で重版かからないのは、実はさほど売れてない罠。
自分の経験から。
頑張って売れ先狙ってみた結果イマイチって、確かに気力削げるよなあ。
難しい仕事だよ。
>>781 それでもいいと思う。
手抜きせず、一生懸命がんばって作品に心血注いでる場合は。
そう思うことで売れなかったり仕事がなくなりそうな恐怖でつぶれないですむこともあるし。
でもまあそう思うことでさぼりぐせがついたらすぐに見抜かれちゃうから
そこら辺は自分で気をつけてないとな。
オレの友達が中卒で中小企業のサラリーマンやっててかなり悲惨な生活送ってるんだが
こないだそいつにオレの生活レベルを同情された
漫画だけでこれだけ↓稼ぐなんてオレには無理だ
国民年金も払ってないけど何故か焦りは感じない
サラリーマンの生涯賃金(退職金・退職後の収入も含めて)
・大卒 3億4,620億円
・高卒 2億5,320万円
・中卒 2億2,410万円
(データは2005年。独立行政法人労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計-労働統計加工指標集-2008』より)
で?
年金払わなくて大丈夫か?
金持ってるならいいけど
事故って障害受けた時、しゃれにならんぞ。
国民年金くらい払っとけ、そんくらい働けよ!
印税入ったら一年分払う
去年までろくな収入が無かったから書類提出して
猶予期間貰ってる
俺も3年猶予もらった
今まで欠かさず払ってたけどもう無理
国保とあわせると、ちょっと苦しいよな
国保のほうは引落にして毎月払ってるけど・・・
もう少しでいいから低くしてくれないものか
払えなきゃ意味がないわけだし
ちょっとどころかかなり苦しいよ。
贅沢もしてないのに切り詰めて…
自由業なのはわかってるけど病院も何年に一回くらいしか
行かないし…はぁ
一年間分どんと払って、一ヶ月分浮かせてる
年金払えない人はせめて免除の申請に行きなよ…
全然払ってないのでも、免除と無視とでは全く違うから
57万だっけ?
それ以上年収があったら全額免除にはならなかったはず
でも行ってみろ
なんとかなる
>>801 それ以上あっても免除云々は出来ると思う。
病気で働けない時の分ずっと延滞してて
2年前の分を毎月コツコツ払ってたら
保険庁の職員が家まで来て免除の紙置いてってくれたよ。
社会保険庁に先月一年分免除の申請に行ったら
めちゃくちゃ混んでた。判定まで2ヶ月かかるとの事。
あ、全額免除じゃないけどね。
801だけど
1/3免除とか2/3免除とかあったような
いくら真面目にやっていたとしても
贅沢してなくっても、その収入で暮らしていけないのは
仕事とは言わない、趣味だから!
とママに言われた思い出…
俺なんか経費かかりすぎ(収入が少ない)ので
申告してもずっと収入ゼロで全額還付
一度税務署の人が調べに来たが逃げも隠れもしない収入ゼロで
その年の還付金が超早く帰ってきたという……
国民年金?社会保険の人も来て全額免除にされたよ
大丈夫か?そんなんで・・・
自分は今方々に500万くらい借金あるのに
年収200万ない…
一時は700万くらいは稼いでたのにな。
その頃は経費もかかってたから、手取りは全然たいしたことなかったけど。
もう生活安定するの無理ぽい
俺はもう収入低すぎて漫画家やめる予定です
今度の確定申告が最後かと思うのですが、
もしかして一月に入った収入の確定申告は来年行くんでしたっけ?
惨めでもうやだ
お疲れさん、次はきちんとした収入で幸せになれ
見切りをつけられる
>>810はすごいよ
そういえば前に愚痴スレで、体調が悪いため泣く泣く廃業するって言ってた人いたなぁ。
あの人今どうしてるかな…
814 :
名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 00:03:57
16Pのギャグマンガで、キャラとプロットのOKも
担当さんからもらって、ネーム作ろうとした直前、
いまはギャグは要らないので、この話で
31Pのシリアスにしろと言われました。
「プロならこういうことあるさ」とシリアス向けに
ストーリーとキャラに深みを持たせ、再び担当さんに
OKを貰いネームを作って提出しました。
ところが担当さんは「時間無かったのに良く出来てるよ。
でも失敗したな〜、シリアスな部分いらないよね。」
とのたまわりました。その後30分近くけ●ろ軍●の
話を聞かされ、挙句に要はキャラだよ、ストーリーなんて
いらないよ!と言い出し、さすがにイラッときたので
「じゃあ、ギャグがいいんですか?」と聞いたら
「いや・・ストーリーでもいいよ。」といわれ・・・
「ホントにこのネームはよく出来てるよ」という
締めと共に電話を切られました。
これは暗に私を切りたかったのでしょうか?
それともこのような方は沢山いるのでしょうか?
今年就職活動すること真面目に決めました。
副業でアルバイトしてたのでそのスキルで
どうにかします・・・
最後に、この出来事だけがどうしても
納得できなかったので長文覚悟でかかせて
もらいました。このスレ見ると勇気が湧き
ました。ありがとうございました。
814です。
ミスしてあげてしまいました
すみません
ひどい話だとは思うが、これに耐えられないんだったらやめた方がいい
第二の人生がんばれ
>>814 スレチだな。そういうのはグチスレに。
まあ就職がんばれよ
>>814 ストーリーは良かったが、キャラが弱いってアドバイスにみえる
誉められてるのに、そこでキレるのは勿体なくないか
イラチが担当との相性が悪いせいなら、よそいけば?
アシ上がったばかりで5回も直されたんですよ!って
怒ってたヤツがいて驚いたことがある
そのくらい範疇じゃね?
>>819 編集がカスなのが明らかな事例にそのレスって
越境してきた編集だってのモロバレじゃんw
>814
仕事がんばりつついつか気力が湧いたらそのネームを持って他誌へ営業してもよし。
漫画家はいつ再開してもいいんだからさ。
離れたら見えるものもあるよ。
まあとりあえずお疲れ様 つ旦~
キチガイ編集だなー。頭おかしいわ。
投稿者じゃあるまいしギャグをシリアスに直せって素人かよ。
こんなもん許容範囲なわけねーだろw
そういう担当に当たって振り回されるのキツイね。
ホント、このまま漫画家人生終わらすの勿体無いから
気力がわいたらまた描けるはずだから
頑張って欲しいわ。
まあ、なんというか、それだけじゃなんとも言えないが、
相性の悪い担当と話をこねくりまわしてるとありがちな状況。
そのための営業でもあるわけだし。
就職できるならそれに越したことはないと思うけど、描きたくなったらまた戻ってきなせえ。
今は漫画はどこでも発表できるしな〜
自分商業3年くらい離れてたけどまた漫画描きたくなって同人誌出してたら
昔の担当から連絡あった。
他の編集にも声かけてもらったけど商業誌知らない人で同人PNで依頼されたわ。
カラーやモノクロ絵柄も基本自分ベースでちょくちょく変えてる。
825 :
819:2009/01/25(日) 13:17:07
いやいや、漫画家だよ20年目
漫画家の方の味方してるつもりで、実際そのアシとも
会話成り立たなかった訳だが…いま理由がわかったわ
オレ空気読めてないのね
相手が814に期待してる以上、捨てたら勿体ないのも本当
指導期待してもムダなのも本当
メッセージはわざと好意的に取るくらいじゃないと
潰れるよ、この仕事
ワカルぞ
わざとか無意識にか悪い方にとるヤツ多いしな
827 :
819:2009/01/25(日) 14:12:03
>>826 サンキュ
そういう自分は何も言わない編集に手を焼いてて
何でこいつと付きあってんだ?っていう疑問が進化して
オレ一体漫画で何がやりたかったんだろう…と考えてる
初心に戻っちゃってる
ギャグ→シリアスにじゃなく、ストーリーギャグ(コメディ調)にして欲しかったんじゃ。
それを担当が言葉足らずで伝え切れなかったというか。
シリアスも良く描けてはいるが、シリアスは作風には合わないし売れそうにないから
キャラ重視のストーリーギャグを描いてきて欲しかったんだと思うが。
シリアスかギャグかの二者択一で考えたのが間違いだろ
自分なら一回没くらったくらいで切れたりしないぞ。少なくとも模索する。
編集がどういうもの求めてるか、わかる洞察力も漫画家に必要な能力だし。
言っとくけど自分は漫画家で、編集じゃないからなw
なんでそこまで
>>814を責めるのかわからん
担当の言葉たらすだとか、汲み取れなかったのが悪いとか。
31を16に直せと言われる方が無理難題だろ
16しかもらえなかった仕事を、31も描く機会をくれたのに(単純に原稿料が増えるし)
まざまさと自分で棒に振ったとは思うな。だから営業で渡り歩くハメになるんだよ。
つか31ってジャンプだろw頑張れば連載取れたかもなのに
チャンスを逃したとしか思えないな
まぁ消えるなら消えてくれたほうがライバルは減るってだけ。
ん?その31Pは描くんじゃないの?もう」描いたのかな?
ストーリィに直したものでOK貰ったみたいだし。
それ以後は就職活動真面目にするって決めた事みたいだけど
まぁ、期待してなかったらP増やしたりしないと思う。
確かに今ギャグってアンケ取りにくいんだよ。
相当ギャグの才能がない限りね…
シリアスも少し入れたコメディあたりにしとくのが無難っちゃ無難だ。
それにしてもギャグとストーリーどっちにも
スイッチできる絵柄っていいな
自分そんな感じだが器用貧乏って感じだ
この世界、色んなモノ描けた方がいいけど
一つのジャンルでもいいから、スペシャリストになる事も大事だと思うな
自分も器用貧乏だ
自分の絵柄と作風もっと好きにならないと
自分の絵で世界観まで出すのむずかしい
目移りしちゃうな
自分の絵じゃ自分が描きたい事の6割くらいしか表現出来てないと感じるよ
漫画は話、絵が上手いから売れるとは限らないと言うけど
絵が上手くないと世界観やストーリー、キャラの魅力を100%表現出来ないから
ストーリーが下手なのと一緒なんだよなぁ
絵が上手いって単にデッサン力がある絵って意味じゃなく
魅力的な絵が描けるって意味ね
自分は自分の絵柄が好きなような嫌いなようなw
まったく違う作風のうまい絵にひかれる。
ていうか自分と同じ系統(と世間で見られてる)の話って
あんまり好きじゃなくて読まないんだよな・・・
自分の絵に萌えたいよ〜
魅力的な絵も大事だけどまず何でも描けるってことが大事だと思う
今敏みたいに何でも描けるけど漫画家として売れなかった人もいるけど……
漫画ではないな
>>839 超絶上手いが、コレが俗に言うデッサンが超上手いが、
人物にあまり魅力ない絵の典型だと思う。
動きのあるアニメだと写実的でもいいけど、
動きのない漫画はこういう淡泊過ぎる絵だと
一瞬で感情が理解できず、個性もそれほどないから埋もれてしまうんだよな〜
インパクトがあり個性的でかつ魅力あって、表現力も高い絵が
漫画でいう上手い絵だと思うな〜
>>839 優秀なアシスタントって感じだ。漫画家だと大成しない絵かも
大友さんくらい個性的とアクがあれば別だけど、なんか足りない。
アニメーターに転身して良かったんでは
いや、今監督も押井監督も映像は文句無しに素晴らしいんだが
それに対して話が独り善がりでつまらなさ過ぎ…(ry
話がつまらないのに、あれだけよいしょされてる所に
やはり絵の力はデカいと言わざるを得ないんだよな…
ガ○ウの絵じゃデスノは絶対ヒットしなかったと言い切れる様にw
>>843 え?両監督ともストーリーも面白いと思うけど、、、
2時間の映画と何十巻のマンガのストーリーを一緒にしちゃ駄目だよ
原作付きのアニメはだろ?。オリジナルは意味不明だけどなぁ…
趣向の違いだな
俺は両方とも好き、特に押井守
押井守って絵描きじゃなくね?
むしろガ○ウのポジションな気が…
え?じゃあ何が得意で監督なんかにwあの理屈臭いセリフ?
>>849 押井守が絵描きじゃないことも知らないって…
あんたほんとにこの業界の人?
>>845-847の流れからしてストーリーの話だろ
なんで
>>848になるんだ?
理屈臭いのが好きな奴もいる
皆が皆ドラゴンボールやワンピースみたいのが好きな訳じゃない
アメリカの映画が好きな人が多いかもしれんが
フランス映画やインド映画が好きな人もいる
はいはい押井も今井も神神
面白い奴もいるなら、つまらないって思う奴もいて然りだろ
絵描きでも作家でもない監督の妄想に付き合いたくはないな…自分なら。
突っ立って端からあーだこーだ言われて作るのって、自分なら苦痛
宮崎、大友、今監督くらい描ける人なら尊敬できるけど。よって押井は嫌い。
>>851 ドラゴンボールもワンピースもアメリカ映画もフランス映画も
押井作品然り、日本のアニメも映画も好きじゃない
自分が面白いと思うのは、漫画なら絵がアレでも福本作品だったり、
アメドラのERやLOSTだったり、人間ドラマをじっくりキチンと描く作品なので
そういう意味で、映像だけの押井作品も、ワンピースも
人間ドラマが足りないので面白く感じないし、同じ部類に見える。
何の話?
自分の好みの話ならスレチですぜダンナ
売れたい
才能が足りないのはわかってるけど、努力も足りないのかな。
売れてる知人見てると、時間を有効に使ってるというか
情報収集に余念がないし、暇あれば絵を描いてるし
健康にも気をつけていて、エネルギーが高い人が多い。
毎日少しずつの積み重ねで差が出てる気がしてならない。
確かにそのとうり!!
何の努力もしてないのにある日突然最高の自分になってた!
なんて事は絶対にありえないけど、毎日すこしづつでも
「そうありたい」という気持ちで何かを積み重ねていけば必ず
自分の望んでいる方向に向かっていくと思う
速さは人それぞれだし運もあると思うけどさ。
>>814 「要はキャラだよ、ストーリーなんていらないよ!」
の返しが
「じゃあ、ギャグがいいんですか?」
ってどうなの?
ありなの?なんかの嫌味なの?
>>839 確かに上手いけどこの人漫画家としてのキャリアも長いのに単行本が2冊しか出てない
やっぱり大友克洋のアシスタントって漫画家として大成しないんだな
>>841 自分も漫画で淡白な絵柄は御法度だと思ってたんだがNARUTOがあの絵でメガヒットを飛ばしたことに驚いてる
ここ数年のジャンプの巻末コメントを見ると漫画家がアニメーターの名前や仕事を取り上げて賞賛してたりして
ちょっと流れが変わって来たのかなとも思ってる
>>860 言われた担当本人か?
そんな前の他人のエピソードぶり返すなよ
物語は順を追って読めよ
最初にプロットOK出たギャグ漫画のネーム描く直前に
ギャグ漫画をシリアス路線に無理やり変更させられて
短時間で頑張って描いたネームを自分で要求しといてシリアスいらね失敗って言われ
有名な人気作品を引き合いに出され必要なのはキャラいらんストーリーなんか付け加えるなに対しての返事が
> 「じゃあ、ギャグがいいんですか?」
だからね
二輪作ってた所に四輪作ってよ言われて徹夜で完成させたら羽つければ飛べるのに言われたら腹立たない?
これ以上は当事者同士じゃないと分からないことだから
当事者以外はスルーしようぜ
>>861 839が漫画家だったのは一瞬じゃないか?
>>864 今敏は63年生まれで大学時代にちばてつや賞の第10回と13回優秀新人賞を受賞して漫画家になって
96年の11月までセラフィムを連載してたから33歳までは漫画家だったみたいだよ
1990年制作のアニメにもうスタッフ参加してるから兼業ってところだね。
絵だけ描いてるアニメーターと比べてもな
今敏はアニメーターからも「絵がかっちりしすぎですよ」と皮肉言われたらしいな
今の絵コンテ見たことあるけど、彼、絵もレイアウトから細かいとこまで
手取り足取りうざいくらい親切に描きすぎてて
カリスマアニメーターの井上から
「ここまでやりすぎるとアニメーターの想像力を奪ってしまって育たない」
と指摘された
絵コンテに書く文章も手書きじゃなくてわざわざパソコンで清書したものを貼ってる
宮崎駿や細田守の絵コンテは読むとラフ絵だし字も汚いけど読んでてとても面白い
でも今のはつまんねー、と思った
構想時のイメージがはっきりしてるから絵コンテも描き込まなきゃ気がすまないんじゃないの。
結局のところ、より早くイメージ通りに上げようと思ったら
絵コンテで隙をなくす、という方向に行っただけなんじゃないのかな。
やり方は人それぞれだし、べつにいいと思うんだけど。
ていうかなんでこんな話の流れになってんの…
アニメと漫画って全然違うものじゃん。
その業界の巨匠つかまえてダメ出しって…なんか読んでて感じわるいわー。
漫画家だってマルチョンとセリフだけのネームの人もいれば
背景に表情まで描きこむタイプのネームの人もいるしな
今敏の監督としてのあり方を批判するのはスレ違いだろ
単に今敏は絵が上手いっていうだけの流れなんだから
今敏は絵が上手いしアニメーターにも絵が上手い人が多い
絵は上手いに越したことはないんだから
上手い人からは謙虚に学ぶつもりでいたほうがいい
>>870>>871>>872 不快な気持ちにさせたんならごめん、謝る
絵の参考にと何人かの演出家の絵コンテは見たことあるけど
今のだけは拒絶感が出たんだよね
理由はカリスマの井上が言ってるのと同じ
もしグループで制作する時、今のようにやってしまうと
下の者はただ単に奉仕するロボットみたいな感じになって
仕事しててもあんまり楽しくない
私は育成に興味のある人間なので
井上には共感しても今にはあんまりシンパシー感じなかったんです
だからスレ違いだし、チラ裏か自分のブログでやって欲しい
他人のやり方を批判して好みで決めつける前に
自分の作品はどないなもん?って言われるよ
レスのスピードが早すぎて返答が追いつかねえw
>>876 了解しました
投稿者か新人だろう
>877
そもそもここは漫画家の営業スレ
>>881 そうっすね、ちょっと調子に乗りすぎました
以降ROMに撤します
でわ
>>867 こういうの描くのにどのくらい時間かかるんだろ
今敏さんていうのか。このぐらい描けたら楽しいだろうな。
すごい絵コンテっていうか、これだけ描けちゃってる絵コンテだと
原画マンがやる気なくすってのは分るなー。
「これ以上巧くは描けねーよ」と思いながらなぞり絵するなんて
つまんない事この上なし。
>>884 でも今敏映画の常連アニメーター達はもっと上手い人達ばかりだよ
>>885 そーなんだ。
世の中には巧い人って沢山いるんだなー。
すごいなあ。
今、大友、沖浦あたりの監督作品は
上手い人じゃないとついていけないんじゃないか。
求められるレベルがハンパないからな
>>887 沖浦さんはスゴイと思ったなあ。
昔「メロス」でびっくりしたよ。
>>888 >>867の一番上の動画は沖浦啓之が描いて動かした動画だよね(演出も確か沖浦啓之)
実写を参考にして描いたのかと思ったら想像だけで描いたとアニメスタイルというサイトのインタビューで答えててすごく驚いた
沖浦はルーミスをかなり参考にしてるよ
漫画家でもルーミス参考にしてる人はいる
>>889 今観た。
あーこれ沖浦さんなんだ。
確かに、服の質感っていうか、肌から服が滑ったり
なびいたりする動きが沖浦さんっぽい・・・。
ランニングしてる人のTシャツの袖の動き方とか。
「重力がある」って感じなんだよなあこの人の動き。
絵柄は全然違うが無限の住人の沙村とまにまにの柏原はルーミスの臭いがする
ルーミスって何だと思ってググったら、うちにもあるわw
しかしたとえ参考にしてもあの絵は描けんなw
それでまだアニメ話続けるの?
それともアニメーターに転職するの?
ルーミス先生は絵の指南もいいが
何気に文章部分で絵を商売にするということについていいことをおっしゃってる
アニメじゃなくてもスレ違いに違いはないけどね
刷りだしコピー送ってから一週間…
連絡来ない…
もう諦めた方がいいのかな…?
大昔刷り出しコピー送ってから1ヶ月以上経って返事が来たことある俺もいる
でもたいがい1週間以内に返事は北
自分も一ヶ月以上たってからの返事あるよー
でもその時はすでに他の仕事入れちゃってて、おじゃんになったしorz
出版社側の都合は詳しくはないが、よほどのビックネームじゃない限り
そんなに話はとんとん進まないんじゃないかな?
何かの編集会議の次いでとかで一緒に話まとめる感じとか…
あせらず じっくり待つのがよろし。
刷り出しだけでも連載もらえるもんなの?
最低限、新作のネームか下描きを持ってかないと採用されないと思ってたが
>>899です
今までも何度か刷りだし営業したことあるけど
採用(仕事依頼)の場合は一週間以内に連絡来てたんだよね。
不採用の場合でも連絡してもらいたいもんだ…
でももうちょっと待ってみます。
よい返事が来たらまた報告しますノシ
>>895 なんつーかセンスのないツッコミの入れ方だ
話題変えたきゃ899みたいにさりげなくやればいいのにな
気合をみせるためにネームや下書きを持って行くのもいいが
それが採用されることはまずない俺の経験
それよりも刷り出しの出来で使えそうかどうか判断されてる気がする
刷り出しって捨ててたけど、営業の為に取ってた方がいいもん?
すごくかさばるんだが…
刷りだしや単行本って何作くらい持ってきます?
刷り出しで仕事もらえるって少なくとも青年誌ではあり得ないな。
十分取材していて読者が新しい知識や情報を得られる漫画とか、作者自身が興味深い私生活を送っている実話漫画とか、これまでになかった新奇で斬新なアイデアの漫画とか具体的に見せないとと採用されないから。
もちろん、ビッグネームなら刷り出しすらいらないけどね。
つか、向こうから来るか。
>>910 刷り出しやコミックスは作風を見て貰うためのものだと思うけど
青年誌の場合、他に何を見せればいいの?
具体的に企画を立てて持ち込めって事?
新作コンテは無いのか。
簡単なアイデアスケッチや企画書作ってく。
最初に刷り出し1〜2本見てもらって、興味持ってくれそうなら「今こんなん考えてます」と企画書(その場でざっと読めるもの)を出す。
そっから話が転がって、じゃあ次は具体的な企画書を出しますね。とか別のアイデア送りますね。という流れになればヨシ。
昔の単行本ですけど、良かったら読んでみてください。って置いて帰る。
どうにも興味なさそうなら、また良いものが出来たら持ってきます。って帰って、次の営業先探す。
あ、ベテランの人なら、最初に単行本出したほうが話しが早いかもな…。
>>911 青年誌は作風や絵柄だけでは絶対連載はくれないよ。
これは売れそうという魅力的な企画を持ち込まないとダメ。
ベストは作品全体(最低単行本1冊分)をわかりやすく説明する企画書とその1話目の下描きに近いネームかな。可能なら3話目くらいまで見せられるとなおいい。
完成原稿だと逆に「直す気はありません。これを採用するかしないか答えを下さい」的なイメージになりかねないのでお勧めしない。
>>915 俺、ネーム描き込んじゃうタイプだわ…
確かにパッと見全く直す気なさそうに見えるw
そんなつもりはないんだが、このやり方しかできないんだよなあ…
青年向け、かなり厳しいんだな。
時代も時代だし、いずれどこもそんなふうになっていくんだろうな。
自分や自分周囲のヌルすぎる仕事ぶりをあらためて反省…
青年向けもガソガソから娯楽、おはようまで色々あるからな
面白いもんかきたいなあ
青年誌確かに大変そう。
女性誌は主にマイナー誌だけど、刷り出しのみOKなとこ結構あるし
同人誌からのコピーのみでもOKな場合もある。
ガンガンって少年誌じゃないの?
つヤングガソガソ
やっぱ編集者じゃないかな
いい編集者との出会いがなければ……
サトラレやドラゴン桜でブレイクした某さんは昔アフタで契約編集者だった時にオレの原稿をよく褒めてくれてたよなぁ……
漫画家は編集者を選べないからこればっかりは運任せだよね
T田とカラスヤみたいなケースはレアケースなのかね
サトラレとドラゴン桜って編集者同じなのか
褒めて伸ばす方式なのかな
前に作品を読んだだけで編集者を特定しちゃう人がいた
優秀な編集者って他者の編集者の個性までちゃんと見抜いてるよね
褒めてくれる担当いいなぁ
今の担当は褒めもしなけりゃけなしもしない。
なに描いても鼻で笑う前の担当よりかはいいけど。
俺は是々非々で客観的に意見言ってくれる人が良い
それから北風と太陽を使い分けられること
黒澤映画で言うと小国英雄みたいな役割が一番良い
小国が参加してた時黒澤は傑作を作ってる
>>925だけど他者じゃなくて他社だった
意味はどっちでも通じるけど
営業行って年で断られる事あったかい?俺はあった
あなた30代でしょって言われてロクに見てもらえなかった
角川とエニックスに
>>929 回りの作家から聞く話によると、そこは明らさまに
年齢制限+売れてる奴しか取らない事は事実なんだが
営業&持ち込みしようとする30代の奴等にその話すると
「作品さえ面白ければ」「内容が良くなかったからでしょ」って言って
全員撃沈して帰ってくる。作品なんか見てないよ。
自分も30代だけど>929が行ったうちの片方行って担当さんついたよ。
てか特に年齢も聞かれなかった。
投稿者や新人ならともかく営業する30代ってそんな珍しく無いと思うけどな…
同じ30代でも31と39じゃかなり違うのでは
31なら20代に見えなくも無いから年聞かれないけど、39なら40に見えなくもない。
相手も所詮人間なんで、若く見えたら単純に=体力ある、感覚若い
と思って、まぁいっかとなる事も普通にありそうだ
つか、自分が担当ならそう思う。特に作風も若いと
一般社会の営業も、製品はもちろんだけど
営業の印象如何で契約決まる決まらないって確実にあるからな
営業断られてばかりな人は、もしかしたら「作品さえ」と思い過ぎて
自分の印象の事あまり考えて無いのではないかな
もちろん作品がすごく良ければ通るだろうが
そこまで良くなくても、本人の印象が良ければちょっと仕事してみようか
って事も無いとは言い切れない。
K団の女性誌に持ち込み行ったらアポの電話の段階で年齢気にされて
実際会ったらやっぱり年齢のこと何度も言われて
結局うまくいかなかった32歳・春の出来事…
少女誌かYL誌かでまた変わってくるんじゃないかな
新人同然なら「今まで何してたんだか」と思われ
ある程度やってきたなら「売れなかった売れ残り」と思われる
30代超えたら段々難しくなるわな
>今まで何してたんだか
おいおいこれはないだろ
竜桜やナニワの人を否定するのかw
プロの営業でも9割は採用されない
と聞いたことある。本当かどうかは知らないが。
ジャンルがえや編集と揉めてならまだしも
9割は他誌で結果出てないひとだから
らしい
昨日会った角川の編集マジでムカつく
変な病気になって生涯苦しめばいいのに
ちょっと前までは大手編集者は態度がでかくて高慢ちきでいけ好かんと思っていたが
最近はヲタ雑誌編集者の方がムカつくんだよな
お前そんなに偉いのかよ、と。
おれも昔営業で角川の編集に偉そうにされたなぁ・・
昔秋田にいたらしいから契約っぽかったけど
編集者が年齢の若い漫画家しか求めていない最大の理由は
「自分より年上の漫画家と仕事したくない」っていうかなり独善的でふざけたものだよ
これはイラストレーターの場合も同じでどんなにネームバリューのあるイラストレーターでも
編集者より年上になってくるとだんだんと仕事の依頼が来なくなってしまう
>>937 青木雄二こそは編集者との巡り会わせで成功した最も象徴的な人だよ
たまたま応募作を見た編集者が宅地建物取引主任者の資格の持ち主で
青木雄二の資質を見抜くことが出来る人だった
> 自分より年上の漫画家と仕事したくない
どんだけ自分本位な仕事態度だよ。ガキの発想と同じだろ
必死だな(笑)
>>944 つまり、他の編集者が読んだんじゃ、意味がわからなかったって事か
一見絵だけだと稚拙に見えるけど、内容は深いし、法律の参考書みたいな漫画だものな
それまでちゃんと読んだ編集がいなかったのかな…
稚拙かな?
漫画は表現力が豊かであればそれで上質だと思う
自分は甘いのかな・・・
営業行きてえ〜〜〜〜〜!
今の編集部には迷惑もかけてるしお世話にもなってるが
ここにいても自分にはもう得る物がないと悟って早や8年だよ
自業自得なんだが仕事が遅いので営業するヒマがない
1社で8年ものんびりやってたせいか
他の出版社への営業がものすごく恐怖ってのもある・・・
がんばらんとなあ・・・
>>943 そんな阿保な理由があるかいな。
若ければ技術がなくても指導すれば改善の余地は充分ある。
でもある程度歳行ってしまうと技術はその人の中で出来上がって
完成されているから改善はなかなか難しい。
たとえ技術があったとしても、雑誌のカラーに合わせて変えると言うことも難しい。
だったら下手でも将来性のある若い新人や作家の方がいい。
女性誌の編集者はみんな口揃えてこう言うよ。
なるほど、では改善する必要のない絵柄であればいいわけだ
青年誌だと絵柄がちょっとくらいアレでも気にされない事が多いのにな
オタ系の青年誌だと絵柄重要だけど
>>949 まあ建前上はそういう編集者もいるんだろうけど
彼らの本音はやっぱり“年上は気を使うから扱いづらい”って感じだと思うよ
この業界昔と違って中堅どころは小器用な人が多いし
食うためにアニメーター並の柔軟さで絵柄を変化させることの出来る人もいる
はっきりいって受賞経験しかないような新人と自分達中堅との実力は雲泥の差だよ
原稿料だって新人と同じ条件で受けることをこちらから申し出ればいい
編集者の持っている企画書を商品化できる実力は圧倒的に中堅の方にある
漫画は結局編集者との人間関係でつくっていくものだから編集としては優位に立てる
年下の新人と組みたいというのが本当のところなんじゃないかな
自分達中堅はあらゆることに知恵をつけすぎてしまったために
“簡単にあやつれないやっかいな存在”だと思われてるのかもしれない
もちろん頑固で融通がきかなかったり人一倍自分のこだわりが強い中堅もいるけど
それは同じように新人の中にもいるわけで
漫画を作ることに関して年をとるほど硬直してくるっていうのは事実と違うと思う
もし編集者達の中に“年上は扱いづらい”というのと同時に“年上は柔軟性が低い”という思い込みがあるのだとすると悲しいよね
雑誌のカラーって大切だよね
>>949 だから改善して欲しくても言い辛いから年上が嫌なんでは
自分らもアシ使う時と同じじゃない?
基本が全く出来てない未熟なのはどの年代も論外として
20〜25位が一番頑張りきくし、延びもあるし、絵柄も新しいし、使いやすい
けど30過ぎると、生活がかかってたり、自分のペースを保とうとする人多いし
経験値のせいで神経が図太くなってるのか、自己主張が強くなりこっちも気を遣う。
頑固で物覚えが悪いのは年代問わずいるけど、
ことさら30以上のアシに新しい事教えても、なんとなく時間がかかるのは確か。
編集も経験してるんだと思う。つか最大の理由は、
他社で成功しなかった売れない漫画家って事だろうけど。
アシと作家、作家と編集の関係は似てなくも無いけど一緒にするのはナンセンスだろ。
編集が自分の望むものを描かせるために作家がいるってんなら別だけど。
30過ぎのアシはみんなプロアシでしょ
>>30 30過ぎまで連載ももてないようなアシは物覚え悪くて当然でしょ
でも中堅の漫画家はもっと遙かに優秀だよ(自分で言うのもなんだけど)
ある程度の実績のある中堅なら編集はどんどん使っていくべきだよ
>>951 んにゃ。
同じ売り上げ見込めるなら、温厚でちゃんとした年配の人の方が
情緒不安でわがままな若いのよりいいって思う編集者もいる。
理想はそうでもやっぱり若い方が成功率高い
もううるさい
らちもない事いつまでもやりあうのやめろ
年齢云々の前に才能だろ? 面白くて売れる方取るよjk
同意
年齢のせいで年齢のせいで言い続けて芽が出ず終わるんだったら
さば読みでも何でもしてのし上がっていく方を取るよ、自分なら
ここ、編集も越境してきてる?
年齢云々言ってるやつがもし編集なら最悪だな
作品そのもの、作家の力量そのものを自分は見る目がありませんって宣言してるようなもんだ
30も半ばだが
最近4社営業かけて3社採用してくれたぞ
年齢なんぞ聞かれなかった
15年目でそこそこやってきたからかもしれないが
俺以前見え見えの鯖読みしたけど別になんもなかったよ。
まあ全部新人賞だったから会う前にはばれないんだけど。
あってから年聞かれても相変わらずだったけどなあ。
ただ編集なんて普通の人間だから、年上の相手とやりたくないのは普通のリーマンと一緒じゃね?
よっぽど漫画に熱意のある奴だけだよ年を気にしないのは
そこにああだこうだいっても意味ないよ。海外行って人種差別されたって文句言う
スポーツ選手みたいで甘えにしかきこえない。
差別されて文句言うのは甘えですかそうですか
営業の話に戻るか
賞だけ貰って仕事はしていなかったとこに連絡して仕事もらった
仕事増やすぞがんばるぞー
中田は一度も人種差別されたとは言わなかったが、イチョンスは母国メディアに
泣き言を言い続けた。
まあそれだけのことさ。
しつこい
>>970 なべやかんはマルディーニの頭蹴ってるから…
人種差別じゃないわそれw
人種差別されたと思ってたから蹴ったんだろうな。あれはワロタ
>>973 そういえば、あの時期かの国の国籍のやつらは、イタリア戦でもポルトガル戦でもスペイン戦でも
「判定おかしくね?」って突っ込まれるたび、それは人種差別だって怒りまくってたな…
俺はジダンのファンだったので、当然のごとく「てめえらふざけんな」だったわけだけど…
>>964 年齢詐称は後で大問題になるよ
常識だけど
同意。
漫画の為ならなおさら詐称できんなぁ。
一時的ならまだしも今後長く付き合うならなおさらだ。
詐称してマジメに漫画描いてもも、些細な事でばれたら信用失うぞ。
自分も30前半で営業で2,3個でもごまかしたいと思った事はあるけど…
PNでは永遠に17です、とか言えればいいんだが。w
苦しい、つらい
自分だけを除いた全ての作家が自分の描きたい絵柄で
心のまま楽しく作品を作り上げているように感じてしまう
どこまでがプロとして最低限持って当たり前の商業意識で
どこからが個人的わがままなのか
境目がわからなくなってきた
>>977 兎に角、ちょっと休め。
辛いときはどうして自分だけが…って思いがちだけど
表に出さないだけで苦労してる人は沢山いる。
愚痴スレとか見てたら、体調不良で…とか精神的に…とか
泣きながら描いてる人居るよ。
周りや物に当たりたくなるけど、自分に余裕がないだけ。
余裕を持つためににはどうしたらいいかじっくり考えてみなよ。
誰かに思いっきり愚痴ってみるのもいいよ。
呆れられても、それでさっぱりしたり反省できるかもしれない。
年下に年齢詐称する話ばかりだが
手塚治虫氏のように年上に詐称した強者はいないのか
彼は昭和3年生まれだがなめられないようにと
大正15年生まれにしていたという
身近なスタッフでさえ亡くなって初めて知った人もいた
そんな誰でも知ってる話を自慢げに言われても・・・・
本スレのほうで、10歳サバ読みしてる猛者がいたというレスがあったなあ
>>981 少女漫画描いてる人のことかな?だったら覚えてる。
現役高校生を大々的にアピールしてデビューしたのに実はハタチ余裕で越えてたってやつね。
どうにもごまかしがきかなくなって2ちゃんでマルチで質問したもんだから
身バレしちゃったってやつね。
向こうから声かけてくれて、すごくやりたいんだけど
先に決まった仕事を片付けている間に、編集の興味が薄れていきそう。
>>983 あるある
自分の場合は、やっと描ける時になって連絡したら
「雑誌なのでその時に欲しい絵と言うものがあるんです」って
おじゃんになったお…;;
編集さん、マジですんませんでした…
>>983 俺もそんな感じで待たせてるとこがいくつかある…。
今やってるやつが終わったら是非、と言ってある。
でも声かけてくれてるとこ全部に
そんな感じで返事してるんだけど、まずいだろうか
自分も同じだ・・・
正直今やってるものはある程度軌道にのったので
待たせてるところの仕事の方が気になる
みんなもそうなんか…
めったに声なんかかからないから縁切らせたくないし、
進行状態を知らせたりはしてるんだけど、
だんだん返事がつれなく…
やっぱり見込み違いだったとか思われてるのかな…
せつない。
待ってもらっている間に編集が部署代えになってしまったことがある
せっかく大手から声がかかっても漫画家と出版社って1人の編集者によって繋がってるだけなんだよね……
縁のものだよなあ、本当に。
なぜか同じ時期に声かけが重なって受けられないでいるときもあれば、
誰か声かけてよと思うのにどこからも声かからない時期もある。
そして
>>988みたいなことになってしみじみ泣きそうな俺。
新人の方が融通が利かない、変なこだわりが強い。言いなりもいるがそれでもこだわりは強い
ある程度やってきた中堅は業界のことも知ってくるから譲れない部分もあると思うが
編集側のことも解ってくるので中間を取って上手くやろうとするから
逆に使いやすいと思う。雑誌は新人を育てる余裕など無い
単に原稿料がネックになってるだけだと思うよ
という考えも出来る
そういえば自分も新人の頃のほうが頑固だったわ…
頑固というか勘違いはしてたかも…
俺12歳サバ読んで女の子と付き合ってたぞ
確かに新人のころはやり方めちゃくちゃだったな
編集さんとのいい距離感での仕事の仕方がわからなくて
今考えると随分迷惑かけたorz
>>993 一回りもサバ読むのは図々し過ぎるだろう、JK。
>>995 とおにゃのこもきっと思ってるけど付き合ってあげてたんだと思う。
993はいいおにゃのこに遊んでもらえて果報者だ。
どうせ、おまんことかおっぱいとか盗撮とか言って口説いてる気になってるんだろ。
実はただのストーカー。
漫画家の嫉妬スレ
なんか変なダニが沸いてますよ
いや蛆だろう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。