宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎と川尻29
5 :
名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 01:48:14
山本寛の発言まとめ
オトナ帝国→イマイチ
戦国大合戦→イマイチつか無理だろ
大地→口だけ、ダメダメ
富野→演出の能力無し
キンゲ→なってない
沖浦→ショボ(笑)
押井→「惜しい氏ね」。おわっとる、METHODS(本)が一番良かったんじゃない(笑)?
鈴木→脳みそ小さいアニメやくざ
大友→才能無し
橋本敬史→蒸気・煙がなってない
細田・新海→限界が見えた、ショボ
千明→絵描きでもショボ(笑)
加瀬充子・ときたひろこ・下田正美→ショボすぎる、アニメ汚し
西澤晋・かみやじゅん・えんどうてつや→実写のことを知らない無教養
猫の恩返し→グダグダ、しょうもない
森田→演出失格
吉田玲子→だめだこいつ
IG、ゴンゾ、ガイナックス→語るに落ちるほどの糞会社
渡辺信一郎→粗や不備があるが、まあ、認めてやるか
マクロス7→映像も音響も汚物
山内重保→ショボ(笑)ま、努力は認めてやんよ
大畑・錦織→イマイチ
佐藤順一→センセー(笑)あんたに言われることは何もない、もうちょいがんばれや
渡部高志→監督の才能なし
かんなぎは→ブラームス
門脇→ダ・ヴィンチ
以上ソースは妄想ノォト
http://web.archive.org/web/20041206230603/web.kyoto-inet.or.jp/people/kanku/mousou.html
ヤマカンってすげーなー
乙だけど
>>2のテンプレいるか?
旬のネタ監督というだけでこいつらが有望というなら
もっと他にいっぱいいそうだけど
ヤマカン以外は若手じゃないし
826 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 22:24:31
大塚証言だと、70年代の高畑・宮崎作品の絵コンテ担当者は
出崎弟以外は全員無能。
来年以降の劇場作品
・エヴァは作画作業が始まってる模様。ジブリ制作協力?
・今敏、細田の新作はいつ制作に入るのか?
・りんのCG大作を始め、大量に発表されたマッド諸作品の動向。
・杉井のグスコーデブリ。
・公開を一年延期したA-1アニプレ舛成。
・沖浦の新作はいつになったら完成するのか?
・高畑の新作は本当に作られるのか?
>>7 別にテンプレじゃないだろ
こいつら気に食わないから叩いてくださいリスト
川尻なんか誰も語ってないじゃん
12 :
名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 11:33:24
>>9 >杉井のグスコーデブリ。
劇場版アニメ「リボンの騎士」はどうなったの?
13 :
名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 12:21:27
どーでもいいがグスコーブドリじゃね?
・沖浦の新作はいつになったら完成するのか?
・高畑の新作は本当に作られるのか?
この二つ気になる。
押井が「うまくいけば5、6年」と言ってたらしいが
「上手くいって」そんなにかかるようなもの、作らせてて大丈夫なのか?>沖浦
俺は舛成に頑張って欲しいっすな
テレビシリーズで活躍してる中堅にオリジナル長編をやらせるような機会がもっと増えて欲しいし
19 :
名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 20:25:24
415 名前: 日本にネチズン(長屋)[] 投稿日:2008/09/04(木) 18:31:56.08 ID:5jio1fCX0
樋口によると、庵野は序が大ヒットしたプレッシャーで鬱状態になってるらしいぞ
庵野自身は序は興行収入5億円いけば成功だと思ってたのに、20億いっちゃったんで、
脚本段階から完全にやりなおしてるって
>作画部の夏季休暇が明けました。若手動画マン2名も、出向先から帰ってきました!
>どうやら大好きな、キャラクターの動画の仕事が出来て、大変ご満悦な2人は、他社の風に当たって、少し逞しくなって帰ってきてくれました!!
これエヴァじゃないの?
>>18 その点マッドは映画に積極的でいいよな
テレビアニメじゃ悪名高いが映画に関しては一応全部「本気のマッド」だろ?
A-1も設立1〜2年でもう映画作るのかと驚いたが
アニプレはハガレンや空の境界のヒットで最近気分良くしちまったからな
そういえば劇場版グレンももうすぐ公開か
押井守監督『スカイ・クロラ』が第65回ヴェネチア国際映画祭上映されるも新聞各紙の評価は辛口…最後まで観た観客はわずか
http://cinematoday.jp/page/N0015128 >第65回ヴェネチア国際映画祭にて、押井守監督の映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』の公式上映が、
>現地時間3日午後10時からメーン劇場のサラ・グランデで行われ、菊地凛子はシャネルのドレスで、
>押井監督と加瀬亮はタキシードでレッドカーペットを歩いた。
>
>夜遅い時間の上映にもかかわらず、会場の7割が観客で埋まり、押井監督作品への関心の高さをうかがわせたが、
>最後にハプニングが起こった。同作品は、エンドクレジット終了後にオチがあるにも関わらず、エンディング曲が流れ始まるや、
>観客はおろかヴィム・ヴェンダース監督ら審査委員までもが席を立ち、ぞろぞろと劇場を出て行ってしまった。
>スタッフがやむなく場内を明るくしてスタンディングオベーションが始まったが、最後まで観た人はわずかだった。
>
>それでも押井監督は「ぞろぞろ出て行ちゃって焦ったんですけど、結果的には面白い光景を見ましたね。
>皆、立ったままスクリーンを振り返って(オチを)見てね。最後まで拍手してくれたのは本当に気に入ってくれた人なんでしょう。
>それは逆にちょっと感動しました。僕も久しぶりに見たんですけど、自分で作って何ですがいい映画ですね。
>改めてまた、次の作品を作ろうという気持ちになりました」と満足げな表情を浮かべた。
23 :
名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 22:09:50
舛成はアニプレのPとつるんでるから例外だけどそれでも劇場オリジナルをやらせるんだから
深夜アニメでの小銭稼ぎにしか興味なさそうなジェネオンあたりよりはまだまし>アニプレ
来年はエヴァ破と細田、りん、杉井、真宏の映画
原監督の新作は無いかなぁ
>>18 俺も舛成映画に期待してるよ
でもホントに完成するのか一抹の不安がw
高橋にとってはレッドショルダーから数えて23年、
ドキュメントダグラムから数えて26年ぶりの映画か
マヒロの新作って映画なの?GONZOって今色々と余裕ないけど
荒れそうなスレには何故か高橋監督は常に
カヤの外扱いなのがわらえるw
重鎮で現役のくせしてアンチが沸かないって
めずらしい監督かもね。
ガサラキ今やったらアンチが大量に湧きそう
>>29 ここ最近の作品がOVAとネット配信だからじゃないかな
もともと高橋は裏方プロデューサータイプで自分が前にでる作家タイプじゃないから
>>30 ガサラキで大量のアンチって考えにくいな
アンチって人気に比例するものだから
第65回ヴェネチア国際映画祭にて、押井守監督の映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』の
公式上映が、現地時間3日午後10時からメーン劇場のサラ・グランデで行われ、菊地凛子は
シャネルのドレスで、押井監督と加瀬亮はタキシードでレッドカーペットを歩いた。
夜遅い時間の上映にもかかわらず、会場の7割が観客で埋まり、押井監督作品への関心の
高さをうかがわせたが、最後にハプニングが起こった。同作品は、エンドクレジット終了後に
オチがあるにも関わらず、エンディング曲が流れ始まるや、観客はおろかヴィム・ヴェンダース
監督ら審査委員までもが席を立ち、ぞろぞろと劇場を出て行ってしまった。スタッフがやむなく
場内を明るくしてスタンディングオベーションが始まったが、最後まで観た人はわずかだった。
それでも押井監督は「ぞろぞろ出て行ちゃって焦ったんですけど、結果的には面白い光景を
見ましたね。皆、立ったままスクリーンを振り返って(オチを)見てね。最後まで拍手してくれた
のは本当に気に入ってくれた人なんでしょう。それは逆にちょっと感動しました。僕も久しぶりに
見たんですけど、自分で作って何ですがいい映画ですね。改めてまた、次の作品を作ろうという
気持ちになりました」と満足げな表情を浮かべた。
一方、菊地は「すごくこの場に立てて満足してます。わたしにとっては十分、この映画は金です」。
加瀬も「改めて観て、自分が参加させてもらって何ですけど、感動してしまって(苦笑)。お客さん
にもこんなに拍手してもらって、すごい良い時間でした」とほほを赤らめながら高揚していた。
しかし翌日の新聞各紙の評価は厳しく、ヴェネチアの地方紙、ガゼッティーノのように「コンペに
日本のカトゥーンは2本もいらない」と批判するところもあった。
また会場で配布される日刊紙CIAKの星取表では依然、映画『崖の上のポニョ』が批評家
(同点で、エチオピアを舞台にした映画『テザ』が並んでいる)と一般観客の評価で共に1位を
キープしている。(取材・文:中山治美)
映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』は新宿バルト9ほかにて全国公開中
http://cinematoday.jp/page/N0015128
>>31 おお、ほんとだ。よく考えたら放送媒体の作品ずっと
やってないんだ。金持って生活落ちついちゃってる層しか
視聴してないわけか。納得。
顔出してるのが日経関連ばっかってところもアニメ監督
らしからぬ存在だよなw 連載楽しく読ませてもろうてるお。
巨匠クラスはたいていそうで、ここのスレタイにならんでる面々で
いまだにテレビで仕事してるのは出崎だけなんだよね
川尻のハイランダーはちょっと特殊だが
仕事してないんじゃなくて仕事貰えない御仁もおるようですが?
無能であることがバレてしまって貰えなくなったので普通のことと言えばそれまでですが。
業界内では未だに(昔の仕事が)リスペクトされまくってるのにも関わらず
出崎の仕事の受け方は大御所というよりもまるで何でも屋のロートル監督だ。
どうにかならんの…?
絵コンテ巻末の宮崎駿コメントの概要
うる星やつらのテレビシリーズを見ると頑張ってるのが伝わってくる。
そういう感じがあるのは若い人では彼だけ。
「俺の責任において好き放題やらせろ」という不敵な面構えをしている。
でも「作家」にはならないで欲しい。
人は皆、心騒ぐ自分のイメージを持っている。
「天たま」のそれも、押井にとってはゾクゾクするイメージなのだろうが、
それは自分の夢を聞かせるようなもので、他人には通じない。
他人に語れる言語に置き換えなきゃいけない。
自分の場合、「コナン」を死に物狂いで頑張っていたら結果的に「やってみたかったイメージ」になっていた。
地下溝にお墓が並んでいるとか、そういう風景が
物語の連続の中に織り込まれる形で出てきた。
その時、はじめて「創作しているんだ」という感じがした。だから、何もない状態から作る時に押井さんのやってみたかったことは良く分かる。
でも、僕はそういう風景だけで映画を作ろうとは思わない。
知的なゲームを仕掛けられているだけ、というのは好きじゃない。
意味を規定したくないから、象徴や記号を出すのだろうが、ドタバタ喜劇映画や日常の光景の中にも、そういった記号は入ってくるものだ。「天たま」では全てが、いわくありげなものとして出てくるが
そういうものに象徴させてしまうほど世界は単純なのかな?
魚の影を追い回す無意味な業として、男たちを切って捨ててしまっているけど、
そうでない人もいることを出さないと、世界の描き方としては片手落ちだと思う。
僕は世界をモデル化する描き方には不信感が有る。
あの少女のご飯は誰が作っているんだろう。
そういう部分を棚にあげてしまうと何も見えてこないと思う。アニメーションは通俗の上に生きている文化だ。
高く羽ばたこうとしても必ずそこに引き戻されるだろう。今アニメーションは逼塞状況になっている。前に道がある感じがしない。
こういう時期だからこそ、押井さんには大通俗漫画映画を作って欲しい。
天使のたまごでこだわったイメージ群は、通俗的な物語の中にも込められる物だ。
一度これをやりたかった気持ちは分かるが、これに足を引っ張られるな。
作家・押井守より、どこかのスタジオでテレビシリーズの絵コンテを切りながら
ふてぶてしく笑って演出している押井守が見たい。
つまり山下将仁ですね
わかります
>>39 良い印象は受けないかもしれないけど、AIRもCLANNADも劇場アニメでしょ?
業界全体で見れば立派なものだと思うけど
昔はポニョの作画監督もジーニアスパーティーの監督も出崎のスタジオにいたと思うとアレだ
あんなぷる解散以降の根無し草の出崎はスタッフに恵まれなさ過ぎ…
正直出崎演出もあんま作画が活きるようなもんでもない気が
動かないけど神作画ってのが出崎の代表作の特徴だから
名アニメータがいたとしてもどうにかなるもんではない
>>40 >押井にとってはゾクゾクするイメージなのだろうが、それは自分の夢を聞かせるようなもので、他人には通じない。
パヤオは自分の好きなイメージが他人も好きなものでよかったね。
何気にパヤはやりたいネタの中からちゃんと大衆受けしそうなのを選んでるから。
幼女と戦車が嫌いなやつがいるか?(反語
無能とハゲが好きなやつがいるか?(正論
>>39 それはそれでうらやましいと思うよ、と富野ファンのオレが言ってみる
まあ、マジレスなら原作ものが多いからなんじゃないの?
富野って庵野のこと雑魚みたいに言ってるけど
自分のほうが完璧に格下になっちゃってるよね
なんでもできるのはいいことだ
…いや、できてるのかどうかはちょっと微妙だけど
はぁ?
エロゲーの監督なんかやっても過去の偉業に傷がつくだけだろう?
54 :
名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 11:39:41
富野信者が出崎見下してる…
なんかすごく不愉快
55 :
名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 11:40:44
富野信者は映画音痴でアニメ音痴だよね
で富野って人は今なにやってるの?
>富野監督、エヴァンゲリオンについて語る
>
>エヴァが、僕みたいな年代とか、僕みたいな感覚を持つ人間から見た時に、あのキャラクターは生きてるキャラクターではない、と感じます。
>ドラマは、生気ある人によって描かれるはずなのに、その根本を無視している。
>かくも腺病質なキャラクターとメカニックで、ドラマらしいものを描けるというのは、頭の中で考えていることだけを描いていることで、短絡的に言えば、電脳的だと。
>セックスにしたって生きているから出きることでしょ?その境界線を分かっていない年代、
>つまり、ビデオとかインターネット上のオマンコ見てセンズリかいているだけで、生のセックスに興味を持てない、
>本物の女性を怖がる病理現象があるだけで、『死ぬこと』が実感出来ない感性の人々の実在を見せつけられただけで、そう、あれはカルテに見えるんですね。
富野はエヴァなんて雑魚以下だと思ってるぞ
最近知ったゆとりが嬉しそうに貼ってるのか
同意、富野は神
まるで自分は健全ドラマとキャラを描けてるかのような物言いだな
完全に老害
>>57 エヴァのキャラクターにリアリティーを感じて
ガンダムのキャラクターにそれを感じることができない自分は二十代後半なんですが
これは単なる世代間ギャップということなんでしょうか
それともただ単に私の感性が腐っているんでしょうか
たぶん両方
アニメーターを誉めることは結構あるけど演出家を誉めることはあまりない
まあ高畑が身近にいるのに偉そうなこと言えないんだろうが
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070828/133333/ ―― 四十数年前に、初めてアニメーション制作の現場に入った時の高橋監督の同期、同世代の方は
、天才揃いだったそうですね。
高橋 宮崎駿さん(「風の谷のナウシカ」他)、富野由悠季さん(「機動戦士ガンダム」他)、出崎統さん
(「あしたのジョー2」他)。みんな僕と同世代なんですよ。
虫プロというのは、組織の序列よりも個人の才能を重視する社風があって、できる奴はその日から
主力に抜擢されるようなところなんです。年功序列はなくて、完全な実力主義。
そういう所で、彼らは僕が会社に入った時から演出をやっているんですよ。僕は1年間、制作進行を
やって。演出は2年目になってからでした。
演出になれた時は、やれる! と思ったんです。でも、出崎統、富野由悠季の仕事を見て、いきなりも
う自分の中で結論が出た。
「この連中はすごい。天才だ。俺にはこの連中と伍して仕事をする才能がない」
クロラがどことなく"エヴァみたい"なのはあながち的外れでもないのかもね
て、武のパヤオ批判キターーーーーーー!
アザラシみたいな髭wwww
今日もアンチの釣りレスが酷いな
アンチは語らない
ただ認定するだけ
東みたいなのって生きてて恥ずかしくないのかしら
富野信者だが特に見下してる監督は
宮崎、庵野、福田、谷口だな
>>57 続きも貼れよ。安彦だか押井だかに近親憎悪って言われて肯定するところまであるだろ。
杉井 \(^o^)/
河森 \(^o^)/
出崎 \(^o^)/
富野 \(^o^)/
庵野 \(^o^)/
大友 \(^o^)/
そして...
押井 \(^o^)/
残るはパヤオのみ。
庵野、河森、佐藤順一って20代から監督やってたからか
キャリア長く感じてたけど原恵一とは1つしか違わないんだな
原さんも20代で監督してたよ
シンエイ動画に入社してエスパー魔美のCDに起用されるまで5年くらい。
CDに起用って、何だか歌でも吹き込んだみたいだ
バカ、キャッシュディスペンサーだろ。
アニメなんだからキャラクターデザイナーに決まってんだろ。
シリーズディレクターかと思った まぎらわしい
押井「ポニョは映画になってないし無理がある、ただの妄想の羅列、もっというと願望炸裂映画」
鈴木「・・・押井さんポニョ面白くなかったの?」
押井「いや面白かったよ宮さんの妄想が。なんなの(ここからちょっとキレる)、ああいう女房と息子だったら良かったの?映画として回収してない、
大体フジモトって何?あのお母さんなんで家に帰ったの?なんでずっとひまわりにいないの?何しに家に帰ったの?
鈴木「・・・ポニョとの出会いのシーンを描く必要があったんですよ」
押井「最低限の必要性が無ければ誰も納得しない、今回鈴木さん何もやってないよね」
鈴木「宮崎さんは構造のない映画を作りたかったんですよ」
押井「テーマなんてとっくに無くなってるんだよ、子供と老人しか出てこない老人の世界、日本のアニメは手書きの世界じゃ何も出来ない」
鈴木「・・・ここでそういうこと言わないでくださいよ、ところでスカイ・クロラ面白かったですよ」
押井「そりゃどうもw」
鈴木「ところで押井さんって恋愛とかしたことあるの?w」
ラジオだよ。
「フジモトってなんなんだよ」
「押井さんに似てるよ」
みたいなやりとりがおもしろかった
谷口のインタビューだが、天使のたまごの後の押井守のことを思い出した。愚痴言ってたかどうか知らないが
―― 今までのお話の中で、お客さんの欲するものを考えてから作るという、「売れる作品」について
語っていただいたのですが、一方で、“売れないかもしれないけれど優れた作品”を目指すという
方向性もありますよね。
みんながみんな、そんな幻想を言うものだからおかしなことになるんですよ、アニメーション業界は。
売れなくてもいいというタイプの作品は、かなり限定されるんです。もう腹を据えた上でやっちまった、
これは回収できなくてもいいと。スタッフの方が腹を据えている場合ですよね。
つまり「次の作品に繋がる黒字」にならなくても良いから、この作品に関しては好きにやらせてくれと。
そういうスタンスを否定はしません。私もそういう作品を撮ったことがありますから。ただ、アニメーション
というお金がかかる産業構造のところで回収できないことをやろうとする限りは、当然それだけの
覚悟はしてますよねと言いたい。これから先、あなたは何年間か収入減ってもいいのねと。
やりたいことを存分にやって、収入が減った分はアルバイトしてでもなんとかする。そこまでの
腹づもりがあるのなら、それは立派だと思いますよ。
でもそれだけの腹をくくってないのに、「月々の給料が欲しい」と言い出さないでねと。そこだけなんです、
私が言っているのは。
―― お客さんのではなく、作り手が自らの欲望であるところの「やりたいこと」を優先させたのなら、
お客さんからお金が回収できなくても仕方がない、そう思っていてほしいというお話なのですね。
そうです。自分たちの好きなようにやって、その代わり赤字になっても、「最近仕事がなくてさ」と
愚痴をこぼすなよと。
>>85 これ、鈴木がなんとか話題をそらそうとしてて笑えるんだよなw
フォローもしどろもどろで答えになってなかったりでw
>>90 売る側の理屈でしかないな
これは業界紙かなんかのインタビューなのかな
マッドハウスで湯浅政明が赤字アニメを作ってられるのも
イマジンや手塚プロなんかにぶん投げて中抜きで小銭稼いでるアニメのおかげだろう
これはこれで真理
そういう構造結構どこでもあるからねw
しかしなんだかんだで売れない作家監督のほうが大事に扱われるのはどういう皮肉なんだろ?
湯浅は天才扱いされてるから本当に例外じゃね
もしくは丸山のクリエイティブな作品も作ってますよっていうアッピール?
次も決まってるっていう話も漏れ聞くけど
練馬大根もアニプレがちょっと儲けたんで〜とか言って作ってたなw
>>95 いつも売れる作家って宮崎以外にはいないし(大口叩いてる谷口だってガンソードなんてたいして売れなかった)
業界人はクオリティ信仰が高いからじゃないの
ボンズも「儲かったらこんなの作れますよー」とストレンヂア作ってたけど
4℃はあんな趣味の映画作るためにどこで儲けてんだろうか
マッドはホントわかりやすいよな
○投げの凡アニメなんか1話から作画が韓国なんてザラ
まあそのお金で磯や湯浅や今や細田を養うわけですよ
4℃はどうやって経営成り立ってるのか本当に不思議
一応賞関係は数多く獲ってるものの、マジ利益はどこから出てるんだろうか?
PVとかの仕事は割がいいのかな?いや、だとしても…
今はもうちょっとエンタメ寄りじゃないか
利益率はどんなもんかよく知らんけど
>>93 日経ビジネスか
売れなきゃ次が無いって言ってるけど売る為にしょーもないもの作って
別の制作現場が悲惨なものになるくらいなら初めから作らなきゃ良いと思っちゃう
それに、谷口は言ってないけど、良いもの作る為に売る為のもの作るなんて態度は不遜じゃないか
売ることを優先して客を育てることを考えないとますますダメになる
突っ込みどころがおかしいだろそれ
104 :
名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 21:47:53
そんな谷口も絵のかけない押井や高橋を尊敬して参考にしてがんばってきたんだけど
なぜか富野のことは完全無視なんだよな
テレビシリーズでコンテやら演出を教えられたのが
富野門下生の今川や川瀬なのにw
たぶん、富野がサンライズのご意見番みたいな仕事まわりしていたときに
そういう嫌味な態度とられたんだろうな
谷口みたいな俗物はサンライズには必要だね
プラモ販促アニメの監督にぴったりじゃない
いやガンダムはやらんだろ谷口は
谷口も富野と同じでクリエイターというか芸術とかアートらしさ、哲学などをまったく感じない
た商品としてアニメを売るだけの監督なんだけど
なぜか谷口は富野を嫌っているんだよなう
同属嫌悪かしら
宮崎は芸術というより工芸品かな
>>100 IGだかなんだかが海外から請けたCMやらPVやらで結構儲けていると聞いたことがある
http://www.gundam.info/topic/1857 本広克行監督舞台FABRICA(ファブリカ)のアフタートークに富野監督が出演
2008年9月5日(金)
ドラマ「SP」、映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」を手がける本広克行監督演出の舞台FABRICA(ファブリカ)[11.0.1]
「LOST GARDEN」が9月13日(土)より上演されます。そしてなんと9月19日(金)の公演後に行われるアフタートークに
富野監督が出演いたします。二人はかつてより交友があり、今年3月に公開された本広監督作品「少林少女」には
富野監督が重要な役どころで登場しているという知る人ぞ知る関係。この二人からいったいどんなトークが飛び出すのか!?
ぜひ会場に足を運んでください!
<FABRICA[11.0.1]「LOST GARDEN」公演概要>
・公演期間=9月13日(土)〜9月23日(祝)全14ステージ
※富野監督アフターゲスト日時=9月19日(金)19時の回上演後
(アフタートークは上演後となります)
>>104 谷口が学生時代に注目していたのは高橋じゃなくて高畑
富野というかサンライズは当時こぞって持ち上げられたのに反発して無視
高橋とはプロになって下で働きだしてから尊敬するようになった
富野とは接点ゼロなんでお互い特に言及することはなし
にもかかわらず周りのスタッフが被りまくなことやガンダムはしがらみが多いからヤダ発言で
信者だかアンチだかの妄想が独り歩きしてネットとかで仲が悪いとされてしまっただけ
>>102 客を育てるとかそっちのほうが不遜だろw
80年代前半の富野のもちあげられかたは今の比ではなかったな
あと商業アニメって芸術性なんてどれもたいしてないだろ
芸術と工芸をわけるならどれもせいぜい工芸
>>112 そりゃ富野アニメにはないけどな
そう言い切るのはさすがに日本の一流のアニメーター達を舐め過ぎでしょ
芸術性て・・・
村上隆よりも金田伊功のほうがよっぽど芸術的だと叫んでた映画評論家いたなw
富野信者が映画「芸術」として評価される宮崎アニメに
コンプレックス丸出しなのは理解できたヨ
芸術とか賞が好きなアホがいるのもわかったよw
119 :
名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 23:31:20
ろくな映画も作れない富野信者がこのスレにいても惨めな気分になるだけなのにな
それでもこのスレで何かを主張したいらしいけど
何がしたいの?お前
>何がしたいの?お前
www
富野自身が芸能って言っているのに、何故芸術?
ろくな映画も作れない富野信者ってどういう意味だ?
信者が映画作るの?
ロクなもん作れないザコに限って「素人がプロの作品に文句つけるな!」とよく言うだろ。
あれだよ。
富野自体が素人と同じなので「富野がプロの作品に文句つけるな!」になる。
なるほど。
富野の下にはゴローとヤマカンしかいない
富野の下には誰もいない
素人と同じだからね
釣堀
富野は天才とか間違った認識を本気で持ってる人がいるからな
まあそう思うのは自由だし声高に主張しなければいいんだけど
富野は無能というのが正しい認識
いつもの信者とアンチの振りをした自演だろ
>>130 お前も自演の一部か?
アンチ富野なんて存在しないけどね。
意味が分からん
ここまで全部俺の自演だ
誰か
浄化を!
再 誕 !!
せっかく富野の話を含めて平和で語れると思ったら、またこのザマかよ
全ては富野が悪い
ファミ通 浜村弘一コラム 第280回「ゲームクリエイターの可能性」より
>たとえばいまのRPGやアクションゲームが、どこまで進化しているか。一般の
>人は、その現状を知らない。実物と見間違うくらいのリアルなCG。オーケスト
>ラで演奏しても恥ずかしくないくらいの音楽。シナリオの完成度も急激に上が
>っている。映画は総合芸術と言われている。しかし、すでにゲームは、映画並
>のグラフィックを用いて、人の心を揺さぶる物語が展開され、しかもインタラ
>クティブにプレイヤーと意思疎通ができるようになっている。映画が総合芸術
>と呼ばれるなら、ゲームはその上をいくアートだと言ってもいいとボクは思っ
>ている
金獅子賞 "The Wrestler"
銀獅子賞(監督賞) アレクセイ・ゲルマン Jr. - "Bumaznyj soldat (Paper Soldier)"
審査員特別賞 "Teza"
男優賞 シルヴィオ・オルランド - "Il Papa di Giovanna"
女優賞 ドミニク・ブラン - "L'autre"
技術貢献賞 Alisher Khamidhodjaev と Maxim Drozdov - " Bumaznyj soldat" (paper soldier)" の撮影に対して
脚本賞 Haile Gerima - "Teza"
マルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞) Jennifer Lawrence - "The Burning Plain"
特別功労賞 ヴェルナー・シュレーター
新人賞 "Pranzo di Ferragosto"
宮崎 CIAK観客賞・ミンモ・ロテッラ財団賞・FFFデジタルアワード特別賞、
押井 FFFデジタルアワード
北野 白い杖賞(パストーネ・ビアンコ賞)
>>137 何故どいつもこいつもアートだ芸術だといいたがるのかと。
正直ホッとした
ぶっちゃけ宮崎アニメはもはや、本当に"芸術"だと思うわ
マンセーしてるわけでも非難してるわけでもなく正に言葉通りの意味で
多少皮肉は入るものの
つまり我々凡人が思うところの所謂"映画"なるものとは違うもの
宮崎自身の"夢"の垂れ流しって表現はやっぱ今の所一番分かりやすいかと
本来なら非商業系のアートアニメを桁外れに豊富な人材と資金で商業コンテンツ上でやってしまった感じ
>>108 IGは芸術作品(オナニー作品)でも黒字にする会社だから、
マッドや4℃とは違うかと。
石川社長が「IGは押井守の映画を作ってて潰れてないんですよ!」とNHKの公開収録で言ったのは有名な話だ
うーん、でもスカイの興行は赤字っぽいな
DVDで黒字だろ
イノセンスほど金かけてないらしいから最終的にトントンくらいは行くだろ
どうせ汚水信者は買う、ってヤツだよね
谷口は富野を意識しまくりだろ
業界で富野を尊敬しない奴なんていないだろ
てか公表してないだけで庵野以上の狂信者じゃないのか
ギアスなんて富野作品を見てなかったら作れねえよw
庵野は富野なんてもう眼中にないみたいだけど
足元ににもおよんでないのに。
おい!ここに集うクズどもよ!よく聞け!
もうすぐヤマカン様がアニメ革命を起こすぞ!
自らをヴェンダースの再来と称するヤマカン様が作る「かんなぎ」!
この「かんなぎ」の1話のコンテを見よ!アニメ業界をひっくり返す程の革命的コンテだ!
コンテを確認した脚本の倉田が証言したんだぞ!
「このコンテはアニメ業界に革命を起こすだろう!ルーカスもヤマカン様の下に土下座しに来るだろう!」とな!
宮崎・高畑・富野・押井・庵野らは「かんなぎ」が始まれば過去の汚物だ!
「かんなぎ」放送まであと少し!お前らアニメ革命を見逃すなよ!
酷いありさまだな…
落ち着いた話題が出るようになると必死こいて荒そうとする奴がいる
はい、かんなぎに嫉妬した老害が釣れましたw
811 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/09/07(日) 11:19:00
クリエイターなんてのは本来不遜なものなんだ。
もっと言えばキチガイなのだ。でもそれでいいのだ。
キチガイだからこそ、いい物を作る可能性があるのだ。
2chの萌え豚オタク達に集団で監視され、一挙手一投足に難癖をつけられ
萎縮した人に何が作れるだろうか。そうした人が何を作ってきただろうか。
エヴァンゲリオン・ウテナ以降、アニメ界には文化的に見る価値のあるものはない。
オタクによるインターネットでの監視がキチガイを排斥するからだ。
キチガイを愛する度量の広さを持て。
814 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 11:50:20
かんなぎにひれ伏せクソ老害ども
819 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 13:19:03
おい!ここに集うクズどもよ!よく聞け!
もうすぐヤマカン様がアニメ革命を起こすぞ!
自らをヴェンダースの再来と称するヤマカン様が作る「かんなぎ」!
この「かんなぎ」の1話のコンテを見よ!アニメ業界をひっくり返す程の革命的コンテだ!
コンテを確認した脚本の倉田が証言したんだぞ!
「このコンテはアニメ業界に革命を起こすだろう!ルーカスもヤマカン様の下に土下座しに来るだろう!」とな!
宮崎・高畑・富野・押井・庵野らは「かんなぎ」が始まれば過去の汚物だ!
「かんなぎ」放送まであと少し!お前らアニメ革命を見逃すなよ!
最近老害とか言ってるのはヤマカンだったのか
かなり生きるのに難儀してるみたいだし
158 :
名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 13:35:48
ヤマカンは俺に予算が降りてコネーから老害は引退しろつってたぞ
ここのスレタイ全員引退しろ
先人を老害ってことにしないと自分が惨めになる
若手のやれることなんかもう何も残ってない
富野は老害じゃなくて害
スレタイの枯れた木々がこれから名作つくる可能性は0だけど
ヤマカンはやると思うよ
一番無駄使い感に溢れてるのはりんのCG映画だな
あいつはマジで引退してもいいだろもう
荒らしていたのはヤマカン信者だったか
ヤマカンて物語のキモの部分の演出を他作品からパクる人だっけ
>>163 いや、むしろアンチヤマカンだろ
>>164こうしてヤマカンが嫌いになる人を増やしていくよくある手口
本当に天才なら自分の力(作品)だけで上の世代を捩伏せなきゃいけない
未だに老人たちに金が集まるのは若手監督の敗北
同意、ヤマカン信者はいい子
>>166 ヤマカン自身が自分で言っちゃってることだからアンチも信者も関係ないだろ
>>167が言ってるようにその大口にあった作品作るしかない
ろくに作品作ってないのに大口たたくから非難も浴びてしまうのさ
ヤマカンがいざ作品作ると老害よばわりする古い作品群に頼り切ってる件
>>158 ヤマカンは君に、予算が降りてコネーから老害は引退しろ」と言った分けですね
お前が全員引退しろw「
スレタイの面々はいわゆる作家でそれ故に作品にも本人にも狂気とかがあり
その天然の部分がネタにするにしても面白いという感じだけど
ヤマカンは理知的な批評家というか計算高い仕掛け人というかとにかく違う人種で
あのビッグマウスなんかも全部わかった上であえてやってますっていうインテリのいやらしさが鼻につくんだよなあ
なんか秋元康に通じる小賢しい感じ
それとサブカルライターの吉田豪とか昔ゲーム作ってた飯野賢治ともなんかダブる
宇野常寛とかいう批評家に通じるものがあるな
ヤマカンはエヴァをセンスが古臭いと一蹴していたね
ああいうことを言える人は必要だよ
エヴァが80年代からのヲタカルチャーの
世紀末総括作品なんだから古くて当然だって事は
冷静なヲタなら当時から解ってたろ。
エヴァって細かいところ見ると東映長編ネタとかも入ってるよね
90年代まではまだ許せたけど
00年代に入るとエヴァが描いていた社会性とかデザインはさすがに古いよな
20億はいったのも客層は20代後半から30代のリピーターが支えたもんだし
映画としてその客層を狙うのは正解だな
ヤマカン=イノケン説はなかなか面白い
飯野賢治って、Dの食卓か!懐かしい…エネミーゼロ、はまったなぁ。
気になってググッて見たら、ウィキでは「元」ゲームクリエーター扱いになってるw
今何してンの?
ってSEみたいな事してるのか。
今期出崎は杉野とテレビやってるのに
まったく話題にされてないな
本命はコブラ
昔は透過光にこだわる人もあんまいなかったけど
今は撮影技術が進歩、複雑化してしまって
照明効果に関しては出崎アニメより上手い作品がいっぱい出て来ちゃったな
押井のアニメは評価されん
>>186 でもその代わりに実験という名の遊びをしてる効果も増えてるから、
やはり出崎の穏健さがお気に入り
ウルトラヴァイオレット誰か助けに行けよ
演出に作画がついて来れなくて可哀想じゃん
最近の若いもんはエロゲアニメにしか興味を示さんのか
ヤマカンは人集めてんだからちゃんとしたもん作れよ
丸山はなんで今まで出崎に仕事振らなかったの?
関係悪かったのか?
マッドからアニメーター何人か引き抜いてあんなぷるを作ったから、
良好な関係でいるのは無理だろう。
192 :
名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 00:57:33
もともと出崎と丸山でマッドハウスつくったんだっけ
>>189 てかパヤオ押井アンノ以外みんなあんなもんよ
>>186 出崎だってBG全面透過光とか今考えるとあんまり芸がない
全く何の芸も無い富野くん
ハ芸がある
一方、富野は監督の域に達していないのであった。
富野アンチの性格分析
権力型……政治的な権力の掌握に最大の価値を置き、世界を弱肉強食的な上下関係で眺めることを好む。
権力型の人間は『支配・服従』や『優位・劣位』の二元論で社会を規定しているので、政治権力を持って
他者を支配したり命令することに価値を見出す。権力型の人間は、アルフレッド・アドラーの『劣等性の
補償』の機制を働かせると同時に『他者への優越欲求』が行動のモチベーションになっている。他者への
共感性や美的センスの追求といったことには殆ど興味がなく、他者との相対的な優劣(主従)が明らかで
ない事柄に魅力を感じない。
何つーか…
「一方、富野は監督の域に達していないのであった」
これは、あの流れで言うから面白いんだろ?
こっちにも書き込むなよ
せっかく、「おっ富野アンチ頑張ってるな」
「よーし、俺もアンチに負けず頑張ろう!」
って気持ちになったのに、台無しだよ
富野のアンチがいると思っているのは富野信者だけ
?
富野信者=富野アンチ
>>202 あるある
どっかでそれを見てまた爆発させて欲しいと思ってる
端から見てるとただうざいだけ
各スレでほぼ同時間帯にスレの流れに関係なく唐突に富野は〜書き出す荒らしって、もう半年くらい
続いてるのになんで学習しないで毎回相手する馬鹿がいるのか分からん
富野が学習しないで毎年ゴミアニメ作ってきたのと同じということですな
207 :
名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 08:58:47
はっきり言って、
>>1 に書かれている作品の中では、出崎の作品だけがまともで、
その他は全て意味不明で、作家のオナニー臭が強く、面白くない作品だと思うんだが。
出崎はオリジナルが少ないからな
209 :
名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 16:56:32
おばけに見えた
言い得て妙だが
確かにアニメ畑には少ないまともなおっさんだな
ジュンジ、こんなエロそうなおっさんだったのか
おんなじような顔の人多いなw
216 :
名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 20:35:38
>>209 一列追加希望
高畑、出崎、りんたろ、今敏、細田or岡田斗
しかしアニメ監督のイケメン率はマジ絶望的だな
俺的には前田真宏と森田修平しか知らない
>>217 俺は一般の監督でもイケメンはあまり知らない
イケメンなら役者になってるだろう
221 :
名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 21:17:57
一般映画監督には役者上がりの監督多くね?
そしてだいたい主演女優と結婚してる。
>>212 声優と対談してんのかと思ったら違うのか
誰だこの妙にそそられる女性は
>>209 人選理由が分からん。
監督、脚本家、プロデューサーとバラバラだ。
2chでよく話題になる人物?その割りに今西とか入ってたり
225 :
名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 02:31:22
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080902/169504/ 「お前は分かっていない」に負けるな
谷口: 作り手がやりたいことを好きにやって、お客さんをおいてきぼりにしてしまうと
いうのは、アニメ制作者が陥りがちな罠なんですよ。私は、今のアニメーション業界の一
部には、「お客さんよりも作り手のほうが上だ」という思想があると思っています。クリ
エイター至上主義といいますか。
―― 動きとはどんなものでしたか。
富野由悠季監督が、「機動戦士ガンダム」劇場版(1981年)の公開直前に、新宿で「ア
ニメ新世紀宣言」というイベントをやったんですよ。
大勢の人たちの前で、アニメーションでもこういう表現ができます、アニメーションに
も監督というものが存在するんです、それを作るスタッフというものが存在しているんで
すということを、宣言する必要があったんですね。
だから、あの時代においてはやらざるを得なかったはずなんですよ。おそらく富野監督
としては、自分が業界に批判されるのを承知の上で、誰かがやらねばならないということ
で行ったことだと思うんです。恥をかくのを承知でやられた。立派です。
ただ、問題があるとすれば、アニメーションはすごいんだとアニメ業界側が世間に対し
て言い続けなければならなかったために、アニメというジャンルが、お客さん、特に10代、
20代の若者に対しては、必ず何らかしら哲学的なメッセージや、人を導いていくような何
か、そういった立派な思想が込められていなければならないという幻想が一部の関係者や
観客に生まれてしまったんです。
物語の基本ではありますが、そこに余計な物まで付いてきたと言えるでしょうか。そも
そも「立派であるべし」という大前提が間違っていた、ということですかね。昔からアニ
メーションは、メッセージ性が強い作品群よりも、そうじゃない娯楽作品の方が実際には
多かったわけですし。
ただ、「オールド・アニメファン」とでも言えばいいでしょうか。いわゆる“玄人筋”
の人たちは、アニメにメッセージ性があるかどうか、新しい何かがあるかどうか、という
ところに評価基準を置いてしまった。これは、下手をすると排斥につながる。
どうだろうな?
むしろ若年層のほうが作品に小気味良く嵌るストーリー性や
高尚さを求めてるような気がするが。
ポニョなんかにしても、比較的おっさんヲタ世代は
「さすがパヤ爺だ、全裸のまま壁ぶち抜いてどっかに走って行っちゃったよ!」みたいな感じで
手叩いて笑ってるが、若年層や普段アニメ見ない人ほど
ストーリーがどうだメッセージがどうだでゴニョゴニョ言ってる気がする。
それはもちろん否定派ばかりじゃなく肯定派も含めてね
(例の神スレなんかで神話や民俗学に絡めて
異界のモチーフだ死のメタファーだみたいに言ってる人たちとか)
まぁそういう楽しみ方自体は全然否定しないけど。
>「さすがパヤ爺だ、全裸のまま壁ぶち抜いてどっかに走って行っちゃったよ!」みたいな感じで
>手叩いて笑ってるが
まさにその通りw
相変わらずパヤ思想はあるんだけど、それも全裸のまま壁ぶち抜いて
どっかに走って行っちゃった状態だよな
あの歳になってからそれをやるかと俺も大笑いw
つーかそういうプロパガンダはジブリが一番してきた気がする
今宮崎アニメはある意味で文芸映画のようなものとして一般には受け入れられているだろ
パヤオ自身も高尚なもんが作りたいんじゃないの?
230 :
名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 09:58:51
ナウシカやラピュタのような名作は、パヤオにはもう作れないのかもな。
作れないというか作りたくないって言ってるな
232 :
名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 11:35:13
>>230 あんなモノを名作としてるのだからヲタクを向いて仕事は出来ないわ
>>230みたいな文をネットでよく見かけるんだが・・・
定型文なのか?まったく同じ表現ばかりで正直気持ち悪い
>>233 昔はよかったと言いたがる人はいつの時代でもいるのだ
>>228 ジブリのようにクオリティと商業性とを両立している作品があるんで
谷口の言っていることも嘘くさく聞こえてくる
通のクオリティ至上主義に対置されるのが美少女ゲーム原作アニメだって言うんじゃ
どっちにしたってたこつぼであることにかわりはないし
宮崎はカリオストロがピークであとは年をかさねるごとに駄作化が進んでいる
これも定型だねw
コピペみたいだ。主観は自由なんだが、検証のしようもない断定をしたら掲示板の意味はないしレスのしようもない。
美少女ものとかエロゲ原作とか。作り手的にはいろいろ考えがあるかも知れんが
結局のところ根っこは「ポルノ」だもんな。
思いの外早く、行き着くところまで来たかって感じだ。
ここから戻れるのかねぇ?
240 :
名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 13:06:51
>>232 邦画アニメの中では名作だと思うが。
ナウシカやラピュタをあんなもの呼ばわりするお前こそ
ヲタクに見えてしまうのは、俺だけか?
ラピュタあたりまでの宮崎を安易に絶賛して
それ以降を無条件で貶すアニオタは信用できない
>>239 「エログロ」というが、その両方を突き詰めていくしか道はないんだろうね
で、ますます特殊性を高めていくという・・・
映画とは銃と女であるって誰かが言ったそうだし
アニメがそうなるのはいいんだが、コアな層にコアな追及してるだけなんで
高尚ではないけれど一般を取り込めるわけでもない。
谷口は「高尚でない作品ならバカなオタクをとりこめる」と言いたいのであって
そもそも一般人を取り込もうというつもりはないのかもしれないが
244 :
名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 13:24:34
>>241 それ以降って・・・、別にそんなに叩いてないでしょが。
個人的には、もののけ以降の作品の脚本が、
内容面で意味不明だと思うんだけど。
はいはい
また「脚本」かー
言葉の使い方まちがってるよんw いいたいことはわかるけどね
「脚本」がいいかどうかと、シナリオの構成が気に入らないwのとでは次元がちがうおはなしです
宮崎でいいのは
カリオストロと新ルパンのA話だけ
>>244 まあしかし、このような意見は俺の周辺ではまったくないんだよね。ネットでしか見たことない
アニメファンは、読解力とかを磨いてないっつー問題もあるんじゃないかな。
もっと、能動的な接し方が必要なモノを受容する経験したほうがいいね。
映像や音楽とは違って、文学や絵画みたいに五官に刺激的ではないものを味わうトレーニングを明らかにしてない大人が、
こんなもの映画じゃないとか言ってるのがいろいろと恥ずかしい。
249 :
名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 14:56:33
> まあしかし、このような意見は俺の周辺ではまったくないんだよね。ネットでしか見たことない
> アニメファンは、読解力とかを磨いてないっつー問題もあるんじゃないかな。
それは逆だと思う。観終わった後にその作品について
語る論点すら見い出せていないのではないかいな?
> 映像や音楽とは違って、文学や絵画みたいに五官に
> 刺激的ではないものを味わうトレーニングを明らかにしてない大人が、
> こんなもの映画じゃないとか言ってるのがいろいろと恥ずかしい。
映画じゃないとは言わないけどさ。明らかにテーマの伝わり難い作品が増えてると感じるよ。
ジャニーズと同じで、いまのジブリは視聴率が取れるから、叩けないのはよく分かるんだけど、
こればかりは感性の問題だから。おすぎのように、口に合わないと素直に言っただけで
お前の舌を治せと言われるのは、どうだろうか? 作品は公けに出たら叩く人も当然いる訳で・・・。
>>249 >それは逆だと思う。観終わった後にその作品について
>語る論点すら見い出せていないのではないかいな?
まあ、もともと論理的に観た映画を論じる、という人はあまりいないと思うんだが。
見出せない人もいるだろうし、その必要自体感じないから語らない人もいるんじゃないかな
>映画じゃないとは言わないけどさ。明らかにテーマの伝わり難い作品が増えてると感じるよ。
>ジャニーズと同じで、いまのジブリは視聴率が取れるから、叩けないのはよく分かるんだけど、
>こればかりは感性の問題だから。おすぎのように、口に合わないと素直に言っただけで
>お前の舌を治せと言われるのは、どうだろうか? 作品は公けに出たら叩く人も当然いる訳で・・・。
叩くというか、批評するのは自由だよね。映画なら映画批評の専門家もいるし。
どっちにしても、感情的に攻撃したり、それに反応したりしても、批評の質は深まらないからやめるべきだよね。
好き嫌いをえんえん述べても、それは評論とは少し違うかなとは思う。
ジブリの批評は惜しいにやらせとけばいいだろ
富野の批判はヤマカンが担うからさ
ジブリと富野を同格だと思ってんの?
それ以前にヤマカンに小バカにされてなかったか富野
>富野の批判はヤマカンが担うからさ
これどういう意味?
ヤマカンは典型的なジブリ〜ガイナ信者だから富野なんて歯牙にもかけてないが?
>>253 お前が富野とジブリを同格に扱ってるのがいけないんだろ
身の程を知れ?
身の程を知れ?
富野ってガンダムだけの一発屋だったな
いつものヤマカン信者か
今から信者自身の評判を落としてどうするんだろう?
別に富野信者とか関係なしに
ヤマカンって富野をクソミソに貶してたと思うけど
>お前が富野とジブリを同格に扱ってるのがいけないんだろ
俺のレスじゃないし
身の程を知れ? って何よ
ジブリは無条件に別格なんだよw
名前を二つ出すだけで同格に語ってることになるのかよw
富野は糞だけど
ヤマカン評価で全てを見てしまうヤマカン信者って気持ち悪いな
富野は糞だけど
ヤマカン評価なんて信者内だけで流通させろよ
富野派糞だけど
ヤマカン評価を他人に押し付けないでね萌え豚ども
富野は糞だけど
('A`) あの、夏休み終ったんだけど
2000.11.21
「母をたずねて三千里」久々に観ていて、いやらしいアオリのカットが多いなぁ、割り妙にダサいなぁと思ったら、
「絵コンテ 富野喜幸」
にゃーん。
2003.08
んでもって息抜きに富野由悠季「オーバーマン キングゲイナー」#1。やっと観る。
話題のOPには些かながらも昂奮。某所で「∀(モナーの口にしか見えん・・・)」批判をした際に
「ロボットアニメにおけるリアリティの希少さに抗って倒錯というフィルム的正当性に持って行くには、
余りにその希少なリアリティに甘え過ぎているのではないか」と言ってやったのだが、これなら納得が行く。
ロボットにゴーゴーくらいやらせないと彼の「狂気」は見えて来ない。それには勿論、
彼が漸く見つけた悲願の「アニメーションディレクター」、吉田健一の確かな作画力に支えられての事であるのも忘れてはならない。
本編に入っても2コマ打ちを多用した安定したアニメート技術で安心して観ていられる。
思わず「富野という指揮者は漸く自分の表現をし切れるオケとコンマスを手に入れた!」とか書きたくなるのだが、
そんな気分も束の間、凡庸なパンとズームにああ、しょうがねぇなぁと、
説明なんかクソ食らえとばかりに観客を突き放す富野語録にああ、やっぱりなぁと、
一本観終えた時には結局、このヒトって惜しい守同様、「画」にも「言葉」にも頼る事の出来ない宙ぶらりんな放浪者なのだなぁ、
それはやっぱり多かれ少なかれ、「絵の描けない演出」という、実写とはまた違う演出の特異面をある種剥き出しにしているのだなぁ、と、
そればかりが痛感として重く残った。
>>265 何これ?
これがヤマカン評?
富野評はどうでもいいけど
この人徹底的に押井とは言わずに「惜しい」と卑下してんのか
常識がない大人なんだな
恥ずかしい奴
ヤマカンは富野の著作だか何かの演出論にイチイチ厳しいツッコミを入れてたと思うぞ
あれはかなり辛辣だったな
キングゲイナーの1話は元ジブリ組が多かったからな
なかなかのクオリティだった
元つーのが泣かせる。活きのいい奴は出て行っちゃったか…
まあサンライズにしては力入ってるね
って程度だけどな
湖川のザブングル然り枚数使えばいいアニメってわけでもない
14話の「変化ドミネーター」はかなり凄いけどな。
>>265 三千里で富野のコンテはほとんど使ってないらしいから、富野のせいじゃないよ。
あああれサンライズだったのかてっきりボンズかと
見たことないんだけど
それたしかボンズグロスじゃん…
富野はボンズで作ればいいのにな
>>266 どうでもいいが、「卑下」の使い方が間違い。
ヤマカン時代のらきすたは場面の切り替えがわかり難くて
武本に代わって良かったと思ってるのは俺だけ?
まあその域に達していない人だし
らきすたの序盤はそんなに面白くなかった感じがする
監督が代わってどこがどう変化したのかよく分からんのだけどね
単にキャラと人間関係が把握できるようになって慣れただけなのかもしれないけど
6、7話あたりからノリが良くなった感じはする
武本は動かす方だし
ヤマカンは4話以降も関わってるけどね
>>272 富野のクソコンテの修正しきれなかった部分が残ってたんじゃない?
お前富野貶めるついでに高畑宮崎をも見くびった発言をしているということに気付いている?
>>280 じゃあ高畑のセンス、責任というアンサーになるが?
まぁ、クソアンチくんに何言っても無駄か
('A`) あの、夏休み終ったんだけど
ヤマカンって人は演出の腕前でというよりブームの仕掛け人として評価を確立した人なんじゃないの?
A-1やIGでコンテやった回とか良くも悪く普通な出来で特に引っ掛かりを覚えなかった
>>276 所謂「濃さ」ではヤマカン監督時、見やすさでは降板した5話以降の方が上だと思う。
>>282 ある一点に目がいくあまり他のことにも見境がなくなるタイプだ
かかわるんじゃありません
>>280 富野のコンテは全然使ってないんだから、高畑の責任。
貶すのが目的で名前はあんま関係ないよ馬鹿アンチは
ヤマカン監督回はエピソードを並列して作っている感じだった
>>279 かなり先まで出来ていたヤマカン監督時のプランやらコンテを、武本が手直ししながら監督していたんじゃなかった?
ヤマカン信者がうざいんだけど
萌えるゴミアニメしか作らないやつには興味ないからどっか行けよ
正直変わったってアナウンスされなけりゃ気付かなかったかな
あの手のアニメは序盤と中盤以降で演出のノリが変わってくるのってよくあるし
普通にスレタイと関係無い奴の話で盛り上がるなw
川尻なんてまだ1レスも話題になってないというのにw
よし!大友の話しようぜ!
ヤマカン信者が川尻作品なんて見てるはずないだろ
そう言えばエヴァで庵野は自分でレイアウト切りまくったらしいけど
今までもそういう作り方してたのかな?
他人に1話とか最終話のコンテをやらせるし
どっちかと言ったら調整役タイプの監督かと思ってたけど
う〜ん水島によれば庵野は"全部やる"タイプの監督だとか
ヤマカンはアニメ界の愛玩動物だからな
その域に達していなくとも話題にはなるさ
宮崎・出崎・サトジュン
---------------------------
ヤマカン・谷口・福田
ジブリの本スレってある?
ジブリ系アニメタランク
S(絶対不可侵)
宮崎駿 近藤喜文
A
安藤雅司 大塚伸治 二木真希子 田辺修
B
近藤勝也 百瀬義行 小西賢一 吉田健一
C
稲村武志
ジブリの原画と言えば
杉野昭夫の奥さんってなんでいつもジブリで原画やってんの?
>>295 庵野は人にやらせた後、ほとんど自分でやりなおしちゃう人
じゃあ最初から自分でやれよと思うが、まず叩き台が無いと何も出来ない人でもある
>>300 杉野昭夫の奥さんは杉野左秩子じゃなく塚田信子。
ジブリの動画と言えば
アレキサンドラ・ワエラウフって女性なんだな
確かイラン人みたいなおっさんの外人動画マンもいたよな
辞めちゃったのかな
>>302 そうなんだ
ずーーぅっと杉野の奥さんなんだと勝手に思ってたよww
305 :
名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 01:36:57
出崎は、才能あるクリエーターにありがちな、作品に対するいやらしい自我みたいものを感じさせない、いい意味で。
キラキラゲロとかめっちゃさわやかだもんな
杉野左秩子も大塚伸治・近藤勝也と同じ出崎のとこ出身だけどな
たぶんこいつ
>>305の頭の中では大御所扱いされてるくせにエロゲ映画の仕事を平気で受けるから
自我がないってことになってるんだろうな。おめでたいやつ。ろくに出崎アニメ見てないのがまるわかりだが
出崎って若いアニメファンに全く認知されてないから
グレンラガンでT光ゲロが「これは新しいwww」とか言われてて
それに誰も突っ込み入れない
みたいな
それだけでも出崎の偉大さが良く分かるな
313 :
名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 04:14:24
出崎のピークは劇場版エース(79年)前後だと思われ、最近の子はよく知らないだろうけど
この頃の出崎作品を超えるアニメに出会ったことはない。
そんなこと言ったらトップをねらえが出崎パロディだということ自体を知らない後追い世代にも絶賛されてたりするからねえ
まあ別にそんなこと知らなくても問題はないが
305 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/09/13(土) 01:36:57
出崎は、才能あるクリエーターにありがちな、作品に対するいやらしい自我みたいものを感じさせない、いい意味で。
こいつww
最近いつもいるヤマカン信者じゃねえの
雑魚くせえ
ヤマカンは小津の再来だと言われてるんだぞ
フレームワークもカッティングも両方ともウンコなのがヤマカン
出崎の最後の名作は「おにいさまへ・・・」
その後は・・・OVAのブラックジャックの「二人の黒い医者」くらいか
私はベルばら後半の出崎マジックが一番印象深いです。
鳩であんなに泣けるとは(´Д`)!
宮崎は努力の人、富野は神が一時ハゲの身体を借りて作品を作っていただけ、
庵野や押井はただの凡俗と思っているが、出崎だけは文句なしの天才だと思う。
ヤマカンて誰だ?
去年の大河の主役だよ
ヤマカンいじりは楽しいがココでやることじゃないぜ
325 :
名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 11:56:23
出崎の演出の方向性というか、らしさが見え出したのは
劇場版「あしたのジョー2」あたりからじゃないか。
光の明暗の使い方に、妙に出崎テイストがあった。
326 :
名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 13:03:03
白鯨伝説を綺麗に完結させてほしいぜw
打ち切りで未完なのはおしい
ベルばらの監督はずっと出崎がやってるもんだと思っていたけど後半だけで前半は長浜だったのね。
なんとなく見始めるのがいつも後半からだったんでびっくらこいた。
しかも長浜のと出崎のとでは中身は別物だし。
ずっとベルばらは男臭いアニメだと思っていたけどそうでもなかったんだな。
もう、そんな時間帯か
宮崎もルパンやホームズで打ち切りみたいなことにはなってる
ニモは結局宮崎の手では実現しなかったし
331 :
名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 17:13:07
藤岡豊、山崎敬之、高畑勲、宮崎駿、大塚康生、
近藤喜文、友永和秀、山本二三、それから
月岡貞夫、出崎統と杉野昭夫が関わったけど、
結局、映画は失敗だったね
何人かはこの後に死んだり破産した…
5話で打ち切りになったヤマカンこそが真の天才
333 :
名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 17:20:41
「ニモとは一体なんだったのか?」って感じだよな。
>>333 これだけ見るとすげえな。CGの無い時代に。
ポニョより動いてるやん。
なんでパヤオ高畑は止めちまったんだろう。
>>335 スターウォーズのプロデューサーもやったゲイリー・カーツが嫌になったから。
その後ゲイリー・カーツも降ろされたけど。
やっぱ白人優位主義的な蔑視とかあったのかなぁ。
ニモってパイロットしか見たことないw
>>327 長浜さんはメロドラマがうまい
後半の革命話は出崎ならではだな
上のパイロットは近藤喜文さんのだっけか。あー完成されなかったのが残念でならない
完成はしたよ
パイロットは完成したのか
>>339 長浜前半(宮殿の女の戦い)出崎後半(陰謀と革命)と
各監督の味が良い塩梅に引き立ってよかったよ。
結果論だけど。
近藤さんいなくなってからのジブリは何か見てて悲しくなる
今ジブリで作れないのかなぁ
>全部で三種類あったとのこと
まあこれは有名だろ
というかパイロットのほうが有名
ニモは1,2ヶ月前に千葉テレビでやってた筈なんだけどいつの間にか見逃してた
でもまーパイロットはパイロットだからこそみたいなとこあるよな
ユンカース然りバンパイヤン然り
ユンカースのパイロット版は凄いらしいね、大平晋也炸裂で
見たことないけど
351 :
名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:34:27
>>335 >なんでパヤオ高畑は止めちまったんだろう。
なんかお金のこととか色々あったみたいだよ
藤岡さん側の人間で宮崎駿を
泥棒呼ばわりしている爺さんは何人かいるよ
>>337 それと天下のスターウォーズのプロデューサーだったから。
エピソード5でルーカスと衝突して、その後別の映画作って破産したけど。
ニモのための宮崎のイメージボードに少年がラッパを吹くシーンがあったとかで
ラピュタを見た藤岡社長が「この映画うちに権利あるんじゃね?」と言ったとかなんとか
>>352 今じゃ落ちぶれてるわけだ。
日本にもそういうプロデュ-サー居るな。
>>351 そりゃ準備段階で40憶以上使いきっちゃったら、付き合いきれないと思うだろうな。
357 :
名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:58:57
山崎敬之さんが酔っぱらうと、駿さんのことを…
>>328 >無能な天才は有害。
富野クンのことですな。
あんた本当にわかりやすいな
富野のどこらへんが天才なのか本気でわからない
俺も虫プロ演出は肌に合わない
信者の俺も別に天才だとは思わんがね。
あ、ネーミングセンスは天才かもw
ガンダム生み出したとこだろ常考
オレも富野は好きだけど天才とは思わないなあ
富野は自分よりも良いものに対して、嫉妬丸出しで乗り越えようとするのが面白いというか素晴らしいと思っている
どちらかと言えば努力の人で、がんばりすぎてパンツが外れてしまう人
366 :
名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 11:20:11
みんな、ひょっとこ好きなんだなww
富野が天才じゃなかったら誰が天才になるんだ?
それともアニメ界には天才なんていないのか?
オレも富野が努力の人だと思う 才能型ってのは出崎みたいな人
極端な話さ、天才かどうかなんて監督や演出家を語るのに、そんなに重要なのか疑問
おれも富野ファンだけど天才だとは思わない。
天才型はパヤオ、高畑、出崎かな。
押井は・・・ 鬼才?
373 :
名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 15:22:24
出崎統は天才、実兄の出崎哲は努力の人。
374 :
名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 15:30:17
>>372 出るかどうか分からないけど、ヤヴァくて面白いところは、
話題になった『テレビアニメ魂』の続巻(刊行未定)で
書いちゃうかどうか、検討中らしいよ。
山崎敬之が社長として起業したファンタジア・ハウス社、
チーフアニメーターとして月岡貞夫が参加してるね。
375 :
名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 16:30:38
りんたろうが入ってないとは何事だ!
今頃言うのかよ
絵の描けないアニメ演出家なんて、例外無く努力型
高畑はどうすんだよw
じゃ高畑も努力型でいいよ
アホ
高畑はアニメじゃなくても良かったんじゃ
高畑は実写でも間違いなく成功してたとは思う。
>>382 東映本社に助監督で入って順調に監督になれても、エログロ映画コースか
キイハンター等アクションドラマコースか仮面ライダー等子供向け特撮コースの
どれかに回されただろうな。
ヤクザの東映はねえ…。
組合委員長になるとどんな監督でも作品撮らせてもらえないなんていう
会社に、東大卒の高畑が入るとは思えん
ああそういや東映だったなw
東映作品好きだけど、どれ見ても同じ印象w
>>384 ヤクザ映画撮らせて貰えれば、東映では相当恵まれた待遇だけどな。
>>385 東映作品はジャンルがむちゃくちゃだから、どれ見ても同じってことはないと思うが。
東宝入ったって、本多猪四郎みたいに流星人間ゾーンつくるようになってたかもしれず
アニメでよかったんだろうな
>>361-379 富野は無能型。
何の能力もない人。
多分君らの方がこの無能演出家より才能あるよ。
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
高畑ってアニメで成功したの?
てかパヤオのオマケみたいで空気じゃん
作品もつまんねー
久しぶりに高畑の話題だから良しとしよう
高畑さんはジブリに行って良かったのかな
高畑と言ったらじゃりン子チエ
三千里って今見返したらよくこんなの日曜のゴールデンでやってたと思う
大人の都合で子供を騙したり行く先々でマルコが絶望して叫んだり
あげく商売女が客取り合って喧嘩している横をマルコが通り過ぎるなんてシーンもあるし
しかもそれらの描写がなんか淡々としているというかなんかドライで
コナンの高畑が代行していたあたりの独特の重苦しさに通じるものを感じる
マルコもマルコで素直な良い子では全然なく気難しくて神経質で
すぐヒスおこすし父親ともなんかギクシャクしてるしで
富野なんかはここからかなりフィードバックしてそう主人公のナイーブさとか
まあ三千里の富野回はマルコのナイーブさが5割増くらいになっていたけど
先日長年の宿題だったアンを借りたが噂に違わぬすげぇ作品だった。
なんかずっと唖然としながら見てた。
高畑はジブリで「鈴木さんが先に興行の仕組みをじっくり説明してくれて
いなければ、自分でも勘違いしてしまったかもしれない」と言うほどの
興行的大成功をおさめ、一線を引いた後も「やぶにらみの暴君」などの
自分の好きな作品を興行に乗せたりノルシュテインと合作したり、もう
悠々自適の老後を用意してもらったんだから、来た甲斐はあったろう。
実際海外で「火垂るの墓」が攻殻なんぞ比較にならぬほどの高い評価を
得ているのもジブリで仕事をしたことの賜物。
富野の演出力って言うと、どうしても押井の師匠・鳥海が関わっていた
「ポリマー」を思い出す。あのふざけた大人のコメディのような世界を
富野は自分流に納得のいくような形で独自性を出して演出してるんだが、
ことごとく滑って実に浮きまくった、とにかくつまらない話を連発して
いた。再放送であれを見て、この人の演出って万能じゃないんだと
つくづく知った思い出がある。
万能な演出家なんていない。
高畑は神だが。
アンは凄いぞ。
後半になって宮崎も抜け、スケジュールが足りなくなって
止め絵ばっかりの酷い話になりかねない回もあるんだが、
それさえ鳥肌ものにしてしまう神業の演出が見られる。
おなじ「天才ではなく努力による賜物」でも、庵野なんて
ちゃんちゃら、というセンスを実感できると思う。
>>394 つうか人間ドラマの作り方は高畑作品に参加して勉強になったみたいなことを本人言ってるだろ
富野が天才とか思ってるのは一部の信者だけでしょ
信者の一部と言ってください、お願いします。
>>396 富野が「笑い」がダメなのは本人も認めているよ
だから反骨心から挑戦しちゃうんだろうな
スレタイの中で笑いが得意な演出家がいるとも思えないがな
押井がタツノコ時代はギャグを得意としていたって言っていたかな
いなかっぺ大将とか苦痛だったと言ってたらしいしな
ヤマカン(笑)はいるじゃん
高畑も宮崎は心穏やかになるようなさりげない笑い上手いと思うんだが。
信者から見ても富野は演出上手くないし天才でもインテリでもないです。
>>396 富野の演出力はゼロだから万能じゃないのではなくて無能と捉えるべき。
>>396 富野の大人コメディといえばダイターンという作品もあるが、
それもコメディよりもブラックユーモアと根暗な部分が目立つしね
おもひでぽろぽろは地味に笑った
関係ないが白富野といわれるキンゲでも
美女の生首もしっかりと出します
>>406 天才でもインテリでもないと思うよ でも演出は上手いところもある
無能君きたw
だいた〜んといえば川口敬一郎か
ヤマカンと敬一郎とナベシン(アフロ)は同列に語って良いと思うんだ
速さでは敬一郎がダントツらしいが
>>412 演出は上手いよ。
割とオーソドックスだけど。
ただまぁ高畑宮崎と比べるとアレだが。
誰?その川口って
>>415 自分は高畑と宮崎の間にも結構な差があるような気がするんだが
>>416 ハヤテって萌え漫画のアニメを監督していた人だが
>>414はネタやパロディに走る演出家という括りか?
上手いからって感動するわけでもないから難しいよな。
ロックだってド下手なパンクで感動するわけだから。
>>417 高畑は神だからな
つくづくぽんぽこと山田くんの興行的失敗が悔やまれる。
421 :
名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 01:49:42
ぽんぽこは仕方がないだろ
いやいや、少なくともぽんぽこはその時点では、劇場アニメ
歴代2位に位置するウルトラ大ヒットだった。
■ 歴代アニメ興行ランキング ■
*1 304億 千と千尋の神隠し(01年)
*2 196億 ハウルの動く城(04年)
*3 193億 もののけ姫(97年)
*4 137億 崖の上のポニョ(08年)・・・更新中
*5 78.0億 ゲド戦記(06年)
*6 75.4億(41.5億) ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(98年)
*7 64.6億 猫の恩返し(02年)
*8 63.6億(35.0億) ポケットモンスター 幻のポケモン・ルギア爆誕(99年)
*9 50.9億(28.0億) 紅の豚(92年)
10 50.2億 ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(07年)
11 48.5億 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(00年)
12 47.8億(26.3億) 平成狸合戦ぽんぽこ(94年) ←←←←←
13 45.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(03年)
14 43.8億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者(04年)
15 43.0億 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ(05年)
16 39.1億(21.5億) 魔女の宅急便(89年)
17 39.0億 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(01年)
18 38.2億(21.0億) さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(78年)
恐ろしいことに「山田くん」も既に元を取ってしまっている。
ポケモンすごいな…
>>419 人は必ずしも技術で心を動かされるわけではないよな。
はー達者ですねぇ、で止まってしまうこともあるし。
まあ自分が今敏の映画見る度に出てくる感想なだけだが。
おもしろいかつまんないかで言えばおもしろいんだけどね。
>>422 こうしてみるとすごいねえ
映画全体でみても40億はいまでもなかなか出ないよね
魔女って配給収入の時代のヤマトを越してたのか・・・このあたりから時代が変わってきた感じか?
ナウシカ15億、ラピュタ、トトロ&火垂るが12億(リバイバル分含む)
という状態だったから、トトロの賞レース総なめ→テレビ放映で
大人が騒然→間髪入れず魔女の宅急便、という流れで何かが大きく
変わったのは確か。
すぐ後の「おもひでぽろぽろ」も、試写でスポンサー筋や興行関係者が
蒼くなって「ダメだこれは、当たらない」と言っていたのに蓋を開けると
山のような客が押し寄せて、高畑までが「ヒット監督」になってしまった。
次スレ
宮崎と高畑と湯山と西崎とw
なんだかなあww
じゃあ高畑干さないでよ(´・ω・`)
干してないってw
やりたいことやってるじゃないこの10年
>>406 信者から見ても富野は無能という見解だよね?
分かっている人がヨカッタ。
信者から見ても宮崎は高畑以下だよ
>>432 パクさん自体に劇場アニメで今やりたいことってあるのかね?
ちょっと前に言ってた平家物語とかまだやる気あるのかな?
ポケモンと言えば、WEBアニメスタイルの首藤剛志のコラムが
今ちょうどあのポケモン癲癇ショックの頃の話で面白い
ノルシュテインなんかと付き合ってた影響か、
三千里やアン頃とはアニメ観が大分変わった感じだよね
山田なんてさ
山田くんはノルシュテインに褒められたんだよね。
>>433 もっとうまくやれよ
自演がバレバレなんだよ
やっぱ高畑と宮崎って凄いんだな
まじでジブリはどうすんだろ
アニメ制作以外でやってくんだろ
442 :
名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 11:59:28
高畑は過去の人で、もう撮らなくていいよ
世間が高畑と宮崎の違いに気づいたのが「山田」
それ以降高畑の興行は無理
高畑アニメおもしろいって言うのは大学教授みたいな人くらいだからな
文学>惜しい・・・りん・・・高畑・・・出崎・・・宮崎・・・富野・・・細田・・・ヤマカン・・・谷口<娯楽
こんな感じ?
サリンジャーとかツルゲーネフみたいな中二文学は富野と庵野だな
一貫して「映画監督」だったのが
山田で突如として「アニメーション作家」みたいになっちゃったって感じだよね〜
しかも自分で絵が描けないんだからタチが悪いww
>>446 りんたろうって文学か?
とてつもなくつまらないから文学っぽく感じるだけだろ
りんは、あえていうなら絵画だよ。
>>427 おもひでぽろぽろのヒットの構図はゲドに似てる
内容は関係なく、キャラデザと「宮崎」の名前でヒットしたようなもの
宮崎は67歳だが、おれはその歳のころにはアニメ作るどころか
見るエネルギーもないだろうな。
宮崎だって幼女への愛情だけがエネルギーとなってアニメ作れてるだけです。
そういえば宮崎がアメリカで大人気になって、ニューヨークの
近代美術館にジブリの全作品がかけられることになった時、
MOMAの館長が大コーフンして「この作品が最高だ!ぜひ
うちのシンボルマークにこの作品のキャラを使わせてくれ!」
と頼み込んできたのが「となりの山田くん」だったんだよな。
山田くんはジブリの中でもかなり好きだ
じゃぁ、ジブリの次回作は釣りバカ日誌をやるってことでどですか
4コマ漫画をアニメにする時どうやって作るのかってのは多少興味があるな
そんな作品別に珍しいものでもないが
>>456 ジブリじゃないところがやってんじゃなかったけ?
次は普通の高畑アニメになるだろう
高畑のお眼鏡にかなう作画監督が見つからないらしいが
若い頃から宮崎、大塚、小田部、奥山、近藤をアゴで使っていた人間に
今になって新しいパートナーを見つけて満足しろってのは難しいよなぁ
近藤さん…
沼田にやらせろ
いつも誰かに縁切られまくり、サンライズ離れたら誰一人ついてこないであろうほど人望ゼロな禿げからサンライズとガンダム取ったら何も残らないな
ジブリ系アニメタランク
S(絶対不可侵)
宮崎駿 近藤喜文
A
安藤雅司 大塚伸治 二木真希子 田辺修
B
近藤勝也 百瀬義行 小西賢一 吉田健一
C
稲村武志
田辺修オチオシ
今のアンノとガイナの関係はいまいちわからんのだが
賀川愛タンを無視してはいかんと思うのだが
桑名郁朗はどこらへんに入るん?
ウルスラ賀川は、パヤオが自分が引退しようとする際には
「女の子がいつまでもこんな仕事してるんじゃない」
と無理心中張りに一緒に引退させようとするお気に入りだからなw
田辺さんはポニョのローソンCFの演出やってたな
>>473 くだらねえ自演してる暇があったら、スレタイの他の監督の事でも真面目に語ってみろや
誰の信者なんだ?
田辺修は最終的に近藤喜文のポジションに納まるんだろうか?
今のところは高畑の右腕がベストポジションなんじゃない?>田辺
三鷹にあるスタジオアルカトラズの最新作は、
なぜ人面魚なんだ? 単に獄長の趣味か?
66 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 02:33:24
1975年ごろに持ち上がった中高生の間のアニメ-ブームの時代に乗って
徳間書店をうまくだまして多額の金をずるずると引き出しつづけて
他人のふんどしでグレートになり、自分を伝説化する術にたけた、
あるアニメーター馬鹿の監督ごっこの物語。
また富野信者がファビョってます
おっ無能君だ
つか、ここは信者を語るスレじゃねえ
宮崎がアニメーターバカなら富野って何なの?
なんの取り得もないよね正味の話
大工原章が健在なのに驚いたw
言われてみればww
俺も驚いたww
富野アンチは宮崎本人
宮崎アンチは富野本人
そう思ってこのスレを見直したらその資産価値に戦慄した
頭おかしいのは富野
巣にお帰り
ここまでしつこいと
富野なんて一般の前で顔出す仕事もちょくちょくやってんだから
直接本人に言いたいだけ言ってくればいいのにとマジで思うわ
そんなことする価値のある人物には見えんが
こんなん一生懸命作ってる奴の気がしれん
その理屈で2chのスレで腐す価値のある人物に思えんとなって頂けるとありがたいのだが
信者がいなくなれば2chのスレで腐す価値のある人物じゃなくなるだろうな。
今まで信者が暴れてきた経緯があるからなあ。
>>483 いや、アニメーターとしてではなくファッショナブルな目の保養として、
という意味かもしれんぞ。田辺や百瀬を間近で眺めていても物足りないと
いう意味なのかも(藁
>>490 ここまで来るともう病気だと自覚があるかね?
>>490 マジでひくわ。
こんな事をしてて虚しくならんのか?
だからなんでお前らはスルーできないの
スルーされると困る人がいるから
とりあえず富野のアンチはここへ来ても構わないが
レスつけるときは必ず「無能」という単語をつけて罵ることを忘れないでくれ
507 :
名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 20:37:06
出崎の代表作クラナドかよ
しねやゆとり
おお出崎の話題が出たww
すっかり高畑・宮崎の東映時代を懐かしむスレ(時折り冨野厨乱入)
と化していて、とうとう大工原に話が及んだ時は面白がりながらも
どうなることかと思っていたw
少し前に出てたと思うが
出崎の最新作は・・・微妙だな
キーワード: 出崎
抽出レス数:47
513 :
名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 23:26:07
出崎統の実兄の出崎哲は、
アニメ版「カムイ伝」を作りたいそうだ
今宝島見てるんだが、やはり傑作だな。
ガンバとこれだけでも出崎は神。
伊藤剛「キャラクター文化にとっての美というものが気になっている。キャラクター美、マンガ美が気になる」
東浩紀「絵が魅力的だとキャラが立つような錯覚をしてしまうが、ラノベのように、図像を伴わなくてもキャラは立ってしまう」
東「『らき☆すた』は、オープニングを見ただけでキャラが分かった。もはや図像がキャラクターを立てる必要性がなくなってきているようにも思える」
伊藤「テヅカ・イズ・デッドのキャラは図像から考えられているが東浩紀の考えるキャラは図像からではない。図像については言及しないのか?」
東「自分が図像について語ると感想文みたいになってしまう。図像を語るなら、なるべく印象論ではない方法で語りたいが、難しいのでやらない」
伊藤「例えば樋上いたるについてはどうか?樋上の描く図像を美と思うか?(笑)」
東「樋上いたるは良いが、そういう意味では美ではない。崇高という表現のほうが合っている」
伊藤「崇高?」
東「崇高というのは圧倒的なものに使われたりする表現。対して、美というのは基準が必要になって
、基準との差異で表されるもの。その流れで考えると、樋上いたるはヘタで商品としてはどうかという感じがする(笑)
しかし、美の基準そのものを変えてしまう力を持っている。よって、美ではなく崇高と表すのが適している」
何が言いたいのかね
エロゲーオタクの妄言をここに貼るってことは笑い者にして欲しいってことだろ
東はとりあえず痩せて欲しいなあ…。
東は幸せぶとりだろ やつのブログのトップページには自分の娘の画像のせてたりしてるし
樋上いたるの絵と神シナリオ(と信者に呼ばれてる)ものの区別というか境界線が分からないんだろう
と感じた
いたる絵はエロゲ脳でも一定の訓練が必要
そういう意味では崇高
まあそんな事より出崎のAirの話しようぜw
俺はおもひでぽろぽろと銀河鉄道の夜について語りたいな
高畑と宮崎か杉井の銀河鉄道をボロクソに腐していたという話は過去スレにあった
>>523 それは読んでみたい
グスコーブドリは題材からしてぼろくそにけなすだろうが
河森が、超時空要塞マクロスを超えられないのはわかってるんだけどね
富野にしても河森にしても殻を破ることはできなかった
それが宮崎駿や庵野秀明との差
それまで他人の殻被っといて破ったって言えるのかねw
>>526 庵野だってエヴァで完全に終わった人じゃないか。
10年前に対談で宮崎駿に警告されていたのに。
宮崎「もうエヴァには一切関わらないほうがいい。10年20年経っても
『あのエヴァンゲリオンの』庵野さんって言われるのは、辛いものな。」
庵野「そうなんですよ。」
トップをねらえ!
>>526 宮崎駿や庵野秀明が自らの殻を破った作品って何?
庵野はまず自分の殻を作ることから始めないとね。
エヴァ放映時に「ガンバ」の再放送やってたんだけど、
ホント力量の差ってものを実感したものな。
庵野が脂汗流してウンウン唸ってやっと絞り出したような
演出を、出崎は鼻歌歌いながら小手先でひょいひょい
やってのけているみたいだった。
センスの差って残酷だなあと思って見ていたよ。
つっても出崎はあれしかできないわけで
あしたのジョーこそ至高
出崎なんてヤマカンだろ
京アニAIR>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>出崎AIR(大爆笑)
いや、出崎はヤマカンではないよ。
庵野は七転八倒しながらやってる感じが受けてたんじゃないの
今はもう抜けがらみたいなかんじだけど
あらしのよるにはどう思う?
庵野エヴァで自分でレイアウト描きまくったって話じゃなかったの?
音監兼任だし撮影にも口出しまくってたらしいし
凄い精力的だと思うが
>撮影にも口出しまくってた
デジタル撮影の環境でまともにアニメを作るのは初めてじゃないの
いろいろ新鮮だったんだろうと思われる
>>537 全話ダイジェストみたいになってるのが残念
541 :
名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 18:14:20
カリオストロの城がブルーレイでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
宮崎アニメBD化第一号?
688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/09/19(金) 15:01:02 ID:+RIIUNRD0
やっと来た〜っ
カリオストロの城、ルパンVS複製人間、バップより12月3日発売
カリ城は擬似5.1chのtrueHD仕様
1st〜3rdのBOXも順次発売予定とか
早売りの雑誌(DVDでーた)から
DVDでーたって雑誌名もそのうちどうかなんのかな
ファミコン通信とかと同じく名前はのこるんじゃね?
ふと気になってこのスレ抽出してみたら押井や庵野より出崎の方がレスついてんのね
高畑もそうだけど名前出しても荒れないから語りやすのかな
まあなんだかんだ言って第二世代のトップは庵野だよなあ
>>532 あれだけ(とは個人的におもわんが)でジョーからジョー2の約10年、ものすごい実績を上げたじゃないか。
>>523 35 名前: 名無シネマさん 投稿日: 02/02/28 17:11 ID:oXC/lE8b
あの表情のなさは高畑勲が批判していた。もっと感情を出さなければダメだ、ってな。
彼に言わせれば、キャラを無表情にすることで逆に観客の思い入れを誘い、結果と
して演出がすべき仕事をさぼってるんだそうだ。
じゃあ彼が「銀河鉄道」を撮るかと言えば、そんな大それたことはやらないと言う
んだな。せいぜい「ゴーシュ」程度で手一杯なんだとさ、
---
これ?
>>545 原と細田に猛烈に追い上げられてると思うが
細田のゴミアニメなんか誰に需要があるんだよ
庵野秀明と佐藤順一と河森正治と原恵一と渡辺信一郎と細田守と
次スレは庵野追放ってことで
無能富野も追放で
細田は今はまだ宮崎に劣るかも知れんが、将来の有望株だと信じている。
構成のバランスもいいんで、観終わった後こいつの作品はとても気持ちがいい。
宮崎や庵野や押井のようなオナニー臭全開の意味不明な作品ではなくて、
きちんと一本の作品として、完成されたものを視聴者に提供し続けて欲しい。
宮崎は人に見せられるオナニーだからいいんだよ。
庵野や押井は…
細田はオマツリみたいな映画をまた作ったら今度こそヤバい。
人望厚いのはわかるけど、業界の人望だけではメジャーにはなれませんです。
出崎は石頭の一部古参オタ達からは神だ神だ言われるけど
その閉じたサークルの外に対する訴求力はほとんどない人
おそらく細田は演出が上手いだけで可も不可もない佳作を作り続けて終わる
相変わらずオタから憎まれてる庵野は才能はあるが全然やる気がないのが問題
庵野ー才能ー無いのー
>>543 以前、ビデオでーたって名前じゃなかったっけ?
高畑も押井も鈴木からもっと距離を置いた方がよい
奴は危険だ
高畑は新作があるらしいからそれで判断だな。
押井はナンセンスギャグに戻るべきだと思う。
>出崎は石頭の一部古参オタ達からは神だ神だ言われるけど
>その閉じたサークルの外に対する訴求力はほとんどない人
アニメ界以外で評価されてる人なんてそれこそ宮崎以外いないが
なにお前現状のことを言ってるの?
出崎アニメなんて全盛期のものしか評価されてないじゃん
出崎が作った70〜80年代のアニメって、それこそ監督とか気にしないような、
コアなアニメファン以外の層に広く受け入れられてきたんじゃないか。
>>558 >高畑と押井は?
高畑は優秀な演出家でアニメ界には珍しい教養人だけど自分一人では何も出来ない
奇跡的にパヤオ級の新たな超才能を捕まえたら今からでもパヤオを越せるかもな
押井はあれだな、信者と教祖の独特な関係の中で
今までと同じ事をこれからもずっと繰り返していくだろう
殻を破れれば大化け確定なんだが自己愛が強固過ぎて永遠に殻を破れない人
まあ少なくとも庵野の作品よりもケタ三つくらいメジャーだわな
ルパン第一シーズンまで、実は大隅ではなく出崎のカラーだったと
言われてしまった日にゃあもうね…
まあ出崎アニメは少なくとも庵野の作品よりもケタ三つくらいは
メジャーだわな。
ルパン第一シーズンまで、実は大隅ではなく出崎のカラーだったと
言われてしまった日にゃあもうね…
出崎の全盛10年の濃密さに比べて、庵野の全人生のなんと薄いこと。
まあ才能の差だから比較するのもせんないことだが。
庵野はモヨコに食わせてもらってるから
適当に遊ぶ位にしか考えてないんだろ
庵野は高畑・パヤオ・押井の言うとおり間違いなく才能あるだろ
作品要素のほとんどがパクリのパッチワークとはいえ独自のセンスもある
作家人生が薄いのは才能の差じゃなくて作家としての性質の差だな
演出業を割り切れなくてグズグズ制作して、結果寡作になる
そういう意味では完璧主義のオタク根性が悪い方に出てるよな
それにエヴァの時にいらん事をギャースカ吠えすぎたせいで
未だにグチグチ叩かれてるよね
ある種のオタは病的に執念深いから死ぬまで叩かれるのかも
いっとくが庵野がパクリなら押井もパクリだぞ
>庵野は高畑・パヤオ・押井の言うとおり間違いなく才能あるだろ
宮崎、高畑、押井なんてどれも出崎よりも才能ない人だよ。
そんなメクラ連中がアンノを認めた?だから何?って感じ。
真の天才肌は出崎統ただ一人。
俺は出崎作品、実は結構好きだったりするんだよ。ごめん。
他の監督と違うのは、出崎は、原作や脚本を重視するというかな。
人間の心理的な描写とか、カメラや演出で上手く表現してくれるから
一般映画と同じように話を追って見てると、完成度の高さに驚くわ。
それに見れば見るほど味が出る。
あしたのジョーの演出とか、今見ても素晴らしいと思うよ。
単にカッコいい可愛いの世界じゃないから、出崎の作品ってのは。
パト2って山田正紀の小説の設定まるパクりって話だが
「トップをねらえ」と「終りなき戦い」みたいな関係かな
才能の無い監督といえば富野。
奴の才能の無さは犬・猫にも劣る。
>>549 ゴミアニメという呼称は富野アニメの専売特許だよ
波が打ち寄せ、カモメが飛び、画面から零れる光に思わず目を細めてしまう。
あぁ・・出崎。
ガンバ最終回近く、次々と押し寄せる身近な者の「死」。
あの演出はガキにはこったえたなあ…。
ザンボット最終回近く、次々と押し寄せる身近な者の「死」。
あの演出はガキにはこったえたなあ…。
次々と押し寄せる身近な者の「死」しか出来ないハゲの作品を挙げないように
さすがに、ザンボットごときをガンバと一緒にするなよ。
>>565 押井はまさにビューティフルドリーマーそのものだわな。
気の合う仲間同士で延々と同じサイクルを繰り返す文系仲良しクラブ。
>>580 演出に歴然の差があるとはいえ、ごときは無いだろう?
なんだかんだザンボットは名を残した作品ですし
ザンボット最終回の演出は素晴らしいじゃないかw
出崎は黄金期は本当にいいものを残した。
でもコブラの頃にはもういまいちになっていて、ブラックジャックは全然ダメで
ウルトラヴァイオレットにいたっては…
まぁ好きだけど。
>>583 wなんてつけなくてもザンボットはいい作品だよ。
>>584 同意なんだが「おにいさまへ・・・」だけは傑作かと。
最終回がちょっと弱いのが残念だが。
そんな負け犬じゃなくて超天才監督ヤマカンの話しろよ
587 :
名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 09:56:00
>>558 >高畑と押井は?
二人とも絵が描けない
この二人は良い作画監督を捕まえないとね。
押井は(黄瀬と決別したとは言え)西尾とかがいるから問題ないが、
高畑は大変だろうな。年だし若い人と合わなさそう。
おれもでかけようかな
明日また雨みたいだから出かけるなら今日だな
>>583 うん、素晴らしいと思うよ
しかし、富野のドラマ作りはうまいけど、画の見せる方は(当時の)出崎が上
出崎杉野は夫婦同然だし
>>588 芝居描かせたら日本トップレベルの田辺修がいるっつってんだろう
>>592 出崎の最高傑作は芝山努、椛島義夫と組んだガンバだと思う。
つか田辺がダメだったら高畑の作監つとまる人なんてほとんど存在しないことになると思われ
宝島見て泣いた
田辺修はオレ認定三大芝居作画アニメ皆勤
ちなみに御先祖様万々歳、おもひでぽろぽろ、ユンカースパイロットね
田辺は最近何してるの
ローソンポニョCMだけ?
マイペースっぷりは高畑ゆずりなのか
森田のぼくらのに参加したのが最新?
余りにも素晴らしいので
原画はそのまま無修正で流したとか
田辺さんは作画よりも演出志向だと思うけど
作監やってくれって言われても受けないんじゃないか
また右腕ポジションで高畑新作に参加することは有り得そうだけど
細田守はなんかのラジオに出演した時になぜか田辺修はもっと原画を描くべきだと力説してたが
そもそも田辺は作監自体やったことないんじゃないの?
仕事の志向としては磯みたいな感じじゃないかと思ってる
>庵野秀明と佐藤順一と河森正治と原恵一と渡辺信一郎と細田守と
富野の後継者の谷口をスルーしてるのが笑えるw
次世代のトップは谷口に決まってるだろ
既にギアスで庵野を超えた
次はガンダムの最新作をやるだろ
ガンダムもういいよ
近藤善文さえいれば、高畑はまだまだ商業面でもパヤオと互角にやれたと思うよ。
生きてても監督やってて、宮崎、近藤のローテーションになって、
高畑の居場所がさらになくなったんじゃんないか。
それはそれでいいかもしれないけど、高畑宮崎と違って作家主義的な人じゃないから
どうなってたかな。
近藤さんは奪い合った二人の犠牲者だよ
過労が祟ったんだろう
それが今のどうしようもない事態にまで行き着いたんだから
ある意味自業自得だな。ポニョも色々期待外れで終わったし。
もうジブリは日本のディズニー一直線だな。
パヤオがいなくなったら、版権管理で飯食ってくの丸分かりだし。
近藤はたいしたことないだろ
高畑もそうだがジブリヲタ以外誰それ?状態
耳をすませばなんて7割宮崎の作品じゃん
L/Oに宮崎修正が入ってないっていうだけ
なんでそこまで近藤喜文が持ち上げられてるのか意味不明なんだよな
「近藤さんがいれば。。。」はもういいよ
だからこそ近藤の次回作が彼の真価を試す機会になるはずだったんだろう。
ハヤオももののけで懲りて引退するつもりだったろうし。
だから宮崎駿の完全バックアップ状態でしか長編を作ったことのない人間(しかも故人)を
変に過大評価するのはやめたほうがいいよって話。彼のアニメーターとしての評価はまた別だし。
>>612 んな事言い出したら、宮崎駿以外どいつもこいつも大したこと無いって事になるわ。
一般人は富野も押井も庵野も知らない。
やっぱ耳すまは宮崎作品だよなあ
近藤さんがどこまでやったのかわからないけど
脚本コンテ握られてちゃな
もっと原画を描くべき人といえば摩砂雪がまず浮かぶ
庵野のおもりしかしてない…
トータスは一般人ではないし、
「この凄さ、わかる? わからんでよろしい。」って言ってるしw
この夏、ポニョポニョ歌うガキをもう20人くらい見たわ
宮崎アニメは次元違う
近くに映画館もないようなド田舎のセブンにいた女子高生の携帯着メロが大音量のポニョで吹いた
【衝撃!ナウシカはパクリだった!】
※ナウシカの世界観・設定の多くがイギリスのSF小説「パステル都市」の
パクリでナウシカの初期設定には「パステル都市」に出てくる地名
(錆の砂漠)まで そのまま使われていた。
※剣を使う中世的世界だが、まだ動作可能な前文明の飛空挺などの機械が
使われている => そのままパクリ
※化学汚染が進んで重金属などに汚染された大地や水
=> そのままパクリ
※危険な前文明の作り出した人造人間を掘り出して破滅の危険にさらされる
=> 巨人兵
※対立する二人の女王 => ナウシカとクシャナ
※二人の女王のうち、軍事国家の女王に仕えるのは策士の名参謀 => クロトワ
※もう一方の女王を助けるのは名剣士 => ユパ
パヤオのオリジナルと思ってた電波共、ご愁傷様。m9(^Д^)プギャー!!
読みたい
再版しろ
庵野がパクリとか騒いでたバカ(特に富野信者)って自分が物を知らないって言って回ってるようなもんなのにな
庵野はお前ら無知なアニオタでも知ってるところから引っ張ってくるから(それ以外からも大量に引っ張ってきてるが)
お前らでも元ネタがわかるってだけなのに
>>616 みたいな典型的ジブリオタってきめぇなw
作品としての評価は別として
ストーリー面のオリジナリティは無いと思う>庵野
>>616 それでも富野、押井、庵野>>>>>>>>>>>>近藤?なんだけどね
>>623 何ィィィィィィィィィィィぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ?
ほんとかそれ!
ググッたらこんなのもあった
http://genki01.cc.hokudai.ac.jp/reo/diary/?date=20061113 > コメント(5) [コメントを投稿する]
> _ モアレ 2007年05月14日 05:19
> 知ってるに決まってるでしょ。
> トトロの導入部は設定やカットまで映画ミツバチのささやきそっくり。
> カリ城は有名なやぶにらみの暴君だけでなく、大泥棒、或る夜の出来事からネタをもらい、ナウシカは砂の惑星からの影響を受けたといわれるがイギリスのSF小説パステル都市に設定ほぼそのままで瓜二つ。
> ちなみにこの小説ではユパに該当する人物が主人公。
>
もう21世紀に入って十年近く経つというのに、パクリが云々なんて言い出すような化石脳とは
馬鹿らしくて何も語る気になれませんな。
そろそろパヤオの化けの皮が剥がれてキタみたいだな。
故人を曝すわけではないが
近藤ってアニメーターとしてもそこまで凄かった?
アニヲタ的には安彦や美樹本の方がパヤオ絵より人気があったし
金田、板野とかのほうが技術も上だろう
近藤は地味な職人アニメーターじゃないか
そんな人を過剰に持ち上げられても引くわ
>>623 「パステル都市」とはまた懐かしいネタだ
1971年出版、翻訳が出たのが1981年だから読んでいた可能性は高いなw
>>624 サンリオSF文庫版は手に入りづらいし結構高くなってるね
原著でよければタイトルを「Viriconium」として長・短編をまとめたものが出てます
(中に"The Pastel City"も入ってる)
2005年にも新装されてましたからこちらは新品が買えますよ
>>630 まあナウシカに関しては「地球の長い午後」とか他にも色々…
>>633 ここは実質パヤオオタが常駐(監視?)してるから
そんなこと書くとまた叩かれるぞw
>>633 アニメーターとしても監督としてもたいしたことなかったけど
死んだらなぜか評価されてきた
笑えるほど低レベルなスレだな
小学生の時に耳をすませばを見てキュン死にしたけどな。
まぁテレビシリーズなら別だが映画やるなら脚本かコンテ、どっちかやらないと
「監督何してんの?」と思われても仕方ないな
>金田、板野とかのほうが技術も上だろう
なんの技術?詳しく説明して
芝山レイアウトへの再評価が必要だよ
ポルフィで芝山コンテ切るよ はてさて
話は全然違うけど渡辺歩がテレビドラに超久しぶりに当番したけどやはりいろいろと格が違った
亜細亜堂なら藤森雅也さんが好き過ぎる
アニメ業界の中心から微妙に離れた辺境に篭ってるいるのが勿体ない人だ
「近藤さんが生きてたら」
「鈴木はジブリの癌」
「宮崎駿は声優を使え」
って言っておくと通っぽく見えるよ! でも使いすぎに注意してね!
645 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:50:32
>>592 杉野はもうダメだね
「ぼくの孫悟空」(2003年)の出来を見てそう思ったよ
646 :
名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 17:53:22
ジプリなんて、ただの空虚な看板
宮崎駿工房以外の何ものでもない
>>646はポストが赤いと言っているようなもので実に空虚なレスだ
宮崎駿って大看板のどこが空虚なんだ?
赤いポストでも宮崎が黒と言えば黒になる
既成概念などジブリには当てはまらんよ
ならば空虚とは言えないな
>ということで、新しい2スタに積んであった
>古いプリントの35mmゴーシュを試写して
>チェックしてもらうためジブリ美術館に行った。
>今週はメンテナンス休館で出入りは業者の人のみ
>という土星座貸し切りでの試写となった。
>持ち込んだのは3本分のプリント。
>1号はまるで退色していて赤いプリントで、
>同席したジブリT氏は「千尋みたいに赤い」とアブナいギャグ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ分かってて黙って売ったんだなw
ジブリ「見ろぉ!購入者がゴミのようだ!」
■『千と千尋の神隠し』DVD・VHSについてのお知らせ■
本商品『千と千尋の神隠し』DVD・VHSについて、「画像が赤みがかっている」といった内容のカスタマー・レビューがいくつか寄せられています。
Amazon.co.jpでは、お客様が商品のご購入を検討されている際の客観的な判断材料の一環として、カスタマー・レビューをご紹介しております。ぜひ本商品に関するカスタマー・レビューをお読みいただき、ご参考にしていただければ幸いです。
以下が、販売元ブエナ・ビスタ・ホームエンターテイメントからの今件に関する正式なコメントとなります。
1. DVD・VHSソフト本編の色味(赤もしくは黄色っぽい)について
今回スタジオジブリがフルデジタルで製作いたしました「千と千尋の神隠し」は、セル画を用いず全てコンピューター上で製作されました。
今回DVD・ビデオの製作にあたり当然ながらその色はスタジオジブリの色彩設計の方や撮影監督が承諾されたものです。
「千と千尋の神隠し」のDVDは、いままでのマスタリングの手法とはまったく違ったプロセスで製作されておりスタジオジブリおよび弊社としてはこのクオリティが最高のものと認識しております。
2. 本編と予告編の色の相違について
今回DVDのディスク2に収録しております特報および予告編につきましてはいち資料として収録し、その性格上細やかな色味の調整はおこなっておりません。そのため本編との色味が多少違っておりますがご了承いただきたいと思います。
3. その他のご注意
PC環境での再生やAVセレクターを通した再生はスタジオジブリ及び弊社としては画質や音質を保証できるものではありません。是非一般のDVD専用機とモニターにてのご鑑賞をお勧めいたします。
つか、あの程度の赤みすら気になるような映像オタはむしろPCで自分で映像調整してみろってんだ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
さすがアニメ界の三笠フーズ
通っぽく見えるったって、NHK「プロフェッショナル」の実況とかで、
鈴木を叩いていた人間は鈴木が「ナウシカ」の連載を薦めたことさえ
知らなかった超にわかのゆとりだとハッキリしちゃったからねえ。
宮崎を必死に叩いてるのはだいたい富野信者
ほんと何の脈絡も無く叩き始めるけどさ
富野信者は庵野とか谷口とかを悪く言うのには熱心で同世代の監督にたいしては普通
出崎信者は新作が出るたびに「この程度じゃないはずだ」とはがみしている
高畑信者は「新作作れよ−」の繰り返し
宮崎信者はそもそもほかの監督を知らない
>>659 >ほんと何の脈絡も無く叩き始めるけどさ
えーと・・・ 自分へのツッコミ?w
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【斧谷稔】大富野教信者の会part82【井荻麟】 [旧シャア専用]
宮崎駿 VS 富野由悠季 第2幕 [アニメ映画]
【斧谷稔】大富野教信者の会part81【井荻麟】 [旧シャア専用]
■■宮崎駿と押井と庵野は完全に才能が枯れたな■■ [アニメサロンex]
庵野秀明の事教えてくれ [エヴァ]
過剰に持ち上げる奴がいるとデタラメに貶す奴が出てくる
近藤さんのアニメーターとしての評価なんて揺らぎようのないものなのに
キショいエヴァ厨と同じスレ見てると思うだけで吐き気がする
>>662 富野信者の中でも一部だろ。出来れば信者止めて欲しいよ。
大体IEでwww
安彦はともかくミキモトごときと比較してんのが笑える
アニメーターとキャラクターデザイナーの評価を混同してるところが頭悪そう
>■■宮崎駿と押井と庵野は完全に才能が枯れたな■■
これが笑える
で、富野は枯れてないとw
ほんっと何様だよ
誰に対して言ってるのか分からん
>>670 ブラウザでこのスレを見てると思われる富野信者だろ
もう病気のやつはつまんないから他所いってくれよ
富野信者?
いつものアンチだろ
これからはヤマカンの時代だから
老害共はすっこんでろよ
同意、ヤマカンは神
自演wwwwww
ヤマカンにとっては富野なんて雑魚みたいなもんだし
IGとかガイナも京アニ以下だと言ってたなあ
でも宮崎は評価してるみたいだ
老害儲が妬み出すから止めろ
ヤマカンは既に高畑と同格
宮崎を越えるかどうかが注目される
そもそも、宮崎を叩きに来てるのが富野ファンという発想がニワカの証明。
世の中にスパロボファンやガンダムファンは多数居るが、富野のファンなんてものはほぼ居ない。
オンタイム当時、監督が富野ヨシユキという人間だということすら知らなかった数百万の少年たちが、ガンダムユーザーの絶対多数派。
彼等に取っての興味の対象はシュミレーションゲームなどであって、宮崎駿などはぶっちゃけどーでもいい存在。
ニワカファンに勘違いしてる奴が多いが、スタジオジブリのスタイルはアニメ界では特殊で、近年、失敗と評されるようになったもの。
良く言われる様に、スタジオジブリは「風の谷のナウシカ」という作品名では無く、「宮崎駿」という個人名を『商品名』として売り出してしまった、と言われる部分。
まぁ要するに個人崇拝だ。ニワカファンの、宮崎vs〇〇という発想は、そこから生まれてる。
んなこと思ってるのはジブリのスタイルがこんな風になってしまった後の宮崎ファン特有のもので、
多くのアニメファンは監督が誰かなんて気にしちゃいない。
だから今一番売れてる作品の監督なんてのは、このスレには列挙されないのだし。
アニメ≠監督個人崇拝というジブリ的スタイルを考察するスレだからこそ、宮崎厨が多数派な状況が生まれているが、
アニメファン全体の中では作家個人崇拝主義者は絶対少数派。だから2ちゃんの中でも、宮崎作品のスレってのは少ない。
宮崎を叩きに来てるのは、ジブリと同じ作家個人崇拝スタイルを模倣した作品のファンや、宮崎の知人である監督の作品ファンが多い。
キャラクターやロボットをネタにキャーキャー騒いでるお祭りミーハーファンが、辛気臭いジジィどものことなんかを、わざわざ語りに来るものかよ。
>>662 これって富野信者じゃなくってアンチがそのスレ監視してるってことでしょ
また富野サゲからヤマカンアゲの流れか
工作がわかりやすすぎるw
ヤマカンの評価は、かんなぎの様子みてからにしようぜ〜
かんなぎはある程度の出来だけど、信者が期待してる程じゃないと予想w
脳停止してる老害儲がまともな評価なんてできるかよ
古臭いアニメ見てろ
680はヤマカンというより、谷口アゲなんじゃないのか?
まぁ、俺は面白ければ誰だっていいんだがな。
宗介じゃないけど、
「ぼく、ヤマカンも谷口も宮崎も富野も押井も庵野も高畑も杉井も出崎も川尻も、みーんな好きだよ♪」
面白いアニメを作ってくれさえすれば。
だからなに?ここは業界板なんだが?そういう人達はアニメ板なりで騒いでればいいんだよ
語るに足りるアニメーション監督は宮崎だけではないし、演出家やアニメーターなどに焦点を
あてて作品を語ることは十分に意義のあることだと思うが?それが商業的に失敗?知るか。
谷口信者って星雲賞取ったこと自慢してて痛いんだよww
いくら谷口信者がゆとりでも、コナンや赤毛のアンや三千里が名作であることは不変だから
大御所にヤツ当たりするのは筋違いですよ。それなりの作品を作ってから出直して来いとしか言えない
いや、コードギアスは面白いと思うけどね。
でもあれのメインのファン層って幾つくらいなんだろう?
10代後半〜20代前半くらい?
それくらいの歳だと大御所の「古典」なんてちゃんと観てないのかもね。
無意味にキャラアップにしたり全身なめたり
そういうのがないと薄く感じるんじゃない
オレはコードギアスは全く面白いとは思わないね
あと、コードギアスってそれこそマクロスみたいな作品と比較されるべきもので高畑作品と比較するほうがナンセンスだろ
ちなみに、当時庵野は河森の前でマクロスに対して押井のコードギアス評とかなり似たようなことを言ってる
>あと、コードギアスってそれこそマクロスみたいな作品と比較されるべきもので高畑作品と比較するほうがナンセンスだろ
んなこと言ってたらここのスレタイはどうなるんだよ。(笑)
それぞれの志向は無視して、「功成り、名を遂げた」アニメ作家を比較するスレなんじゃないのか。
だから680が
>今一番売れてる作品の監督なんてのは、このスレには列挙されないのだし。
ポロっとこんな本音をもらしてるわけでさ。
>>689 宇野常寛曰く、
中学生は本気でハラハラ感動、大人は半分ギャグでネタでいじって楽しむ
種の影響下だが完全に全部本気でシリアスだが脚本が稚拙で結果そうなった種と違い意図して仕掛けている
そういう二重性というかベタとネタを同時に繰り出す手法でバラエティ的な作り
だと
まあDVDをバカスカ買う20代30代の独身男性の社会人と
DVDは高くて買えないがグッズや本にはいろいろ手を出す中高生の男女
この2パターン狙いで実際ここはほとんど総取りだろう
>>692 まず、売れたら勝ちみたいな考えを改めることだ
良い演出と良い商売は別
よく知らんが
キャラが気持ち悪いから見てない
美的感覚がおかしくなりそう
婦女子には大人気
>>694 ネットの書き込みに腹を立てるのも滑稽かもしれないけど
何だかムカッとくる物言いだね
それって結局、自分が泥を被らないポーズを
取り繕ってるだけじゃない?
監督や演出家としての腕前は置いておくとしても、
谷口監督のそういう不遜な態度がどうも好きになれない
とりあえず694はサブカル評論家の分析で谷口は無関係だぞ
468 :名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 05:43:05
ヤマカンは平野に手を出そうとしてクビでFA?
469 :名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 06:50:34
>468
普通に内部かららきすたつまんねぇって言われただけだよ
原作もゴミなんだからはっちゃけろとおばはんに言われたが
ゴミとはなんだよこのババァっ原作に敬意を払えない奴は死ねて言っちゃったらしい
472 :名無しさん名無しさん:2008/02/07(木) 10:27:27
>>469 「なんで原作アニメでハルヒの宣伝、角川の宣伝やんなきゃいけねーんだよ、糞が 潰れろ」
も追加
>>680 シャア専には富野個人のファンがいっぱいいる。
ヤマカンは富野のこと思いっきりバカにしてたけど
なんなんだあいつ
バカにしてたって言うにはもう一歩足りないレベルだったろ
富野なんてファーストだけの老害じゃないか
F91の映画は糞だって言うヤマカンは正しい
同意、ヤマカンは神
ヤマカンスレに戻れよ
ヤマカンかっけえな
ハゲは土下座してヤマカンにUCやってもらうべきだろ
富野が無能なのは事実だろ
ヤマカンは神
富野の真髄はイデオンにあり、パヤオには作れない。
だから宮崎と比較するのやめたら?
虚しくなるだけなのに
>>710 信者さんは富野は宮崎より上と思ってるので、全然虚しくないようです。
富野は宮崎より上と主張する信者とヤマカンより下と主張するアンチに
ぜひ論議をしてもらいたいが、連中同時には絶対現れないんだよなw
だよな、宮崎と比べていいのは庵野とヤマカンだけ
ヤマカンはともかく庵野(笑)
庵野wwww
ヤマカンはおろか谷口以下だろ
ヤマカンが自分より上って認めたのは宮崎、庵野だけなんだからしょうがない
富野や高畑、出崎よりは庵野のが格上
ヤマカン信者の庵野コンプレックスがひどいな
ヤマカン自身が庵野信者なのにな(笑)
パヤオはもうジジイのオナニーしか作れないし、喋れなくなった。
流行り物嫌い、デジタルを機械的に嫌うとか、伝統賛美とか、
昔、大きな業績あげた文化人が逝く典型的なコースを辿ってる。
永六輔しかりである。
>>708 お前は富野叩きの為なら誰の名でもだすな。
ヤマカンについての自論を聞かせてくれよ。
>>714 「ヤマカンはおろか谷口以下」の意味がわからない
それだとヤマカン>谷口になるけどそう思う根拠は?
庵野が谷口以下というのも意味不明
そういやヤマカンてまだ監督やってないんだっけか
ヤマカンの人気に嫉妬
テレビとかOVAでいい仕事をしている若手中堅監督は沢山いるだろうにと思うんだけどな。
長濱とか舛成とか松尾衡あたりを筆頭に。彼がつまらないとは全く思わないけど、はっきり言って、
ヤマカンヤマカン言ってるやつの大部分は騒ぎたいだけのバカなんじゃないかと思う。
ヤマカン、谷口、新房とかはネタ的にいじりやすいからね
神戸、舛成、赤根、松尾あたりは
もう少し語る人が出てきてもいいのにと思う
まあ10年以上ゴールデンタイムの人気原作アニメ作ってる
阿部記之監督の知名度の無さに萌え
今月のメージュで話題になってたけどwikipediaの松尾の項酷すぎるなww
ほぼ水銀灯のことしか書かれてないww
望月なんかも若手の俊英とか言われてたのがいつの間にか地味なベテランの部類だな
もっと語られていい
ヤマカンヤマカンとか聞いたことねえ奴の名前連呼されて
俺の頭の中でここしばらく山本勘介という名の
将軍ヒゲに黒い和装でステッキを持ったウザいおっさんキャラが形成されて困る。
今が不遇でも腐らず前に進み続けて欲しいね。
パヤオも禿も不遇の時期があったけど、いずれもそれが転機になってるわけだし。
パヤオ → 「鉄人の原画なんて描いてられるか!もう辞めてやる!」
「ちわー、メージュの鈴木でーす、気分転換にウチで漫画描きませんか?」
禿 → 「何で今さら『オカルト駄目』なんて言うんだよ!もう辞めてやる!」
「まぁ、そうヤケにならず、後任(長浜)の下でちょっと勉強してきたら?」
大河ドラマのヤマカンも、ろくに世間を知らなかったのに
脳内妄想で満足しジオラマを作って悦に入る軍オタで、
いい年して女に抱きつかれてファビョるコンプレックスの
塊だったな。
こう考えてみると2ちゃんで異様な人気だったのも分かるww
今思い出したけど川尻はどうなってんだ?
個人的には古橋一浩押したいな
若手だと中村健治
ぶちゃけ俺も宮崎はどうでもいい
既にアニヲタから相手にもされてないし
つまんねーファミリーアニメって印象しかない
まあエヴァ厨やギアス厨の方がウザイな
ギアススゲーと騒いでる厨に富野の作品を見てガンダムを理解して欲しいが
富野だけが本当に別格の存在
>>733 ガンダムの何を理解しろと言うんだ
どういうところが別格なの
もうちょっと説明しないとお前もハゲ厨ウザイなとしか思われてないよ
アンチの釣りスレにすぐ食いつく・・・
望月はあの日にかえりたいを作ったから好きだよ
おれは耳をすませばより海がきこえるのほうが好きだよ
海がきこえるは原作好きだったからがっかりした
ポルフィで実写使ったり、とうかげったんとか・・・望月は変態
望月の描く恋愛は経験したことがあるよな
>>738 そういう人もいるだろうけど、おれは耳をすませばの方が好きだ
セラフィムコール3話を見ずして望月を語るなかれw
望月なんて若い頃は初監督やる前からアニメ誌に特集されてた
庵野もだが
今でも若いじゃねーかよー
745 :
名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 22:56:47
897 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 22:39:14 ID:???
ウィキペディアの他言語数
66語 黒澤明
41語 宮崎駿
30語 北野武
18語 溝口健二 小津安二郎 今村昌平
17語 高畑勲 三池崇史
15語 庵野秀明
13語 押井守 大友克洋
12語 大島渚 新海誠
11語 熊井啓
10語 深作欣二 今敏
9語 清水崇
8語 市川崑 小林正樹 寺山修司 勅使河原宏 塚本晋也 岩井俊二 中田秀夫 宮崎吾郎
7語 伊丹十三 渡辺信一郎
6語 川尻善昭
5語 木下恵介 鈴木清順 増村保造 岡本喜八 山田洋次 是枝裕和 石井聰亙 富野由悠季 ←
4語 成瀬巳喜男 衣笠貞之助 野村芳太郎 河瀬直美 北村龍平 原田眞人 行定勲 山村浩二
3語 黒沢清 青山真治 小栗康平 崔洋一 実相寺昭雄 若松孝二 出崎統 沖浦啓之 山本寛
上のほうはわかるんだが、大島渚と新海誠が同列ってのが変だな
>既にアニヲタから相手にもされてないし
ジブリとその他のアニメ界の格差を考えると、
世間的に見ればそれで大成功なんだろうな。
アニオタに相手にされてないって、まるで宮崎がアニオタに相手にされたいみたいな口振りだな。
宮崎のほうから切り捨てたんじゃん。
望月もあのままジブリに残ることはできなかったんか?
残るってジブリに呼ばれたのは完全なスポット登板だし。別に
亜細亜堂に席おきながらあっちゃこっちゃに出かけていく何でも屋のが性にあってるよ
しかし絶対少年の注目度の低さは異常だったな
執拗なフェチアングルが一部の好事家の間で話題になって終わった感じ
望月も過去の人なのかな作品面白いんだけど
活動が地味だからなあ
サトジュン、原恵一と比べると地味になった印象
おいおい、望月が地味?
プリンセスナインの監督誰だと思ってる
望月の映画ってなんかあったっけ?
めっちゃ後味の悪い「きまぐれオレンジロード」とか・・・
めぞん一刻とか
759 :
名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 02:31:32
鬼魔俺か
>>741 耳をすませば
思い出したら死にたくなった
『きまぐれオレンジロードあの日にかえりたい』と『耳をすませば』は逆の意味で鬱になるな
帰りたい 帰れない
さよなら カントリー(オレンジ)・ロード
確かに、どちらも絶望を描いた作品なのかもね
でもウィキペディアでぶっちぎりで説明が多いのは富野なんだけどなw
黒澤や宮崎より遙かに濃密
「耳をすませば」の爺さん達のバタ臭い雰囲気が嫌なんだ
近藤があの世に逝く前の最後の嫌がらせだからな>耳すま
耳すまはなまじ現代が舞台な分、ノリは違えどトレンディードラマを見るような違和感があると思う
あとラストで残り物同士くっつけちゃおう的な都合いいおまけ描写が蛇足
>>763 PC前にどかっと座って動かないファンが多いんだな
ジブ厨って、経済規模の差が、
アニメ界トップ作品>>>ジブリブランド
であることすらわかってない奴が多いよね。
ジブリは日テレが血眼になって宣伝活動してるから、知名度だけは日本一だが、
年間経済規模でいえばベスト5に入るかどうかすら怪しいのが実情、単年でもトップクラスは無理。
まぁ、わかっていないのは近年のニワカジブ厨だけで、往年のファンは現実認識がしっかり出来てたが。
ぬるい批評しかしない他の作品のファンに比して、ジブリ作品に対して辛口考察をするのが、ジブリファンのジブリファンらしい特長だったのに、
北朝鮮ばりのマンセー主義が横行するとは、ブランドを取り巻く状況も変われば変わるものだ。
同意、ガンダムこそ神
>>768 てか、そういう眼差しを持っていた連中は、○○ファンとは名乗らないんじゃないか?
ジブリに限らず、特定領域のファンと名乗る時点でにわかと感じてしまうのだけど。
まぁブランドなんて、ブランド扱いになる時点でそんなモンだよ。(なんか日本語が変だけど、察して)
ジブリアニメは日本国内だけの人気で海外では大したことないしな。
それこそNARUTOとかポケモンとかに比べたら全然。
ベネチアなんかの反響と言っても、あれは要はコアな宮崎ファンが押しかけた
というだけのこと(韓流オバサンみたいなもんだな)であって、それ以外のお客や
記者からしたら「誰それ?」程度のモンでしかない。実際映画は大して評価高くなかったし。
むしろ他と比較した場合にあえてジブリを叩く理由がわからない
劇場作品に特化した超アニメ技術集団じゃん
劇場アニメの技術に関してはIGやマッドにも劣ってる。
774 :
名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 08:37:18
マッドの技術って具体的になに?
DRの物量くらいしか思い付かないけど?
ジブリも宮崎があるとはいえ、超物量でごり押し要素あるじゃん
もはやジブリ、IG、ガイナ、マッドあたりで映画作ってる主力アニメーターは完全に被りまくってるけど
>>775 だからIGとマッドにジブリが負けてる技術って具体的になんですか?
いまどきのセンス
780 :
名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 12:46:52
ちなみに
Zで富野に絶賛されてた大塚健はグレンラガンでは全修
781 :
名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 12:52:44
>>778 何も考えずに言ってんだろ
駿がパースや視覚効果をわざと歪ませてるのを
他のアニメが理にのっとって綺麗に描いてるだけなのを
「こっちのが技術が高い」とか勘違いしてるんだろ
よくある勘違いだな
まぁ明白なのは、量産技術かな
もう数年ジブリは国内の賞を取れてないかもな
ジブリにないのは低コストで一本作る技術かな
コストが高くても大ヒットしてるんだから、そんな技術必要なさそうだけど
つうかジブリもDR使ってるか
DRって何?
あぁDRね、うんうん、そうDRが凄いよね
マッドが出資している韓国の制作会社
ジブリは動画も社員だからな
動画職人的な動画の専門の人も複数いるし新人動画も他所では作監クラス
DRの動仕パワープレイがあれば普通なら確実に落ちてるところからの立て直しも可能だよ
>新人動画も他所では作監クラス
そ、それは流石に言い過ぎなんじゃ
まぁ難関な試験をパスした人たちだから即戦力になる人もいるんだろうが
アカギ カイジで見せつけだdrMOVIEのパワー
猫やゲドは大したレベルじゃない
宮崎高畑がいなければあんなん
794 :
名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 21:12:51
レベルって何のレベル?
劇場アニメのレベル
だからそういう抽象的で具体的でない批判ばっかりするのはやめたらと言ってるんだが
宮崎高畑以外合格なジブリ作品なんて海がきこえるしかいないし
まぁいくら技術が進化しても金かけても
テレビアニメ「赤毛のアン」を超える作品は未だにないけどな。
そっすか そっすね
アホ毛のアン
>>798 日本のテレビアニメ史上三大傑作作品の一つだね
802 :
名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 07:32:58
二十年前のテレビアニメのツギハギを映画と称して公開した人がいたけど
アレと較べたらジブリ作品の「劇場作品のレベル?」の高さがよくわかるね
押井の映画、結局5億ぐらいで終わるそう
甲殻3が早まるかもな
5億か
思ってた以上に惨敗だなあ
惨敗?イノセンスの10億超えないのは自明なことだが…
>>802 相変わらず浮いてるよな、オマエ。痛々しいなぁ。
リアルでも友だち居ないだろ?(笑)
必死で話かけてるのに、まともな会話が成立したことが無い。
まぁ、オマエのネタ振りじゃ、会話しようがないがな。
はい、信者発狂
押井の宣伝に電通も日テレもずいぶん投資したから
どこかで元をとらなきゃしょうがなかったんだろう
これでダメ押しにはなったと思う
あれだけ押井監督がテレビに出てたのになあ
意味無かったにもほどがある
つーか5億もよくはいったなあ
純粋な押井単独での市場評価だな
攻殻とか抜きの
俺も3億ぐらいかなと思ってたw
177scr.かけてこその5億だったのか
80scr.ぐらいでも同じくらいだったのか…
スカイクロラの原作力は0か
押井にしては頑張ったほう
>>814 森博嗣の原作ファンなら多いはずなんだが、スカイクロラってのがね・・・
イノセンス10億でスカイクロラ5億か
なんかF91滑った富野思い出した
ちょっと調べてみたが、逆シャア:配収11.3億でF91:配収5.2億か
そこそこ健闘?
興収だと約22億と10億だな
腐ってもガンダムという
禿ヲタもう新スレから来てるのかよ
>>820 じゃあ押井の再就職先をみんなで探そうか
もう映画撮らせてもらえないだろうし
ガンダムしょぼwww
禿厨の捏造がバレたw
だいだいあんなツギハギ映画を作って叩かれないほうがおかしいだろ
というか恥ずかしくないのかな
ろくに映画を作らせてもらえない人とその信者が何を言っても虚しいだけだが
誰もやりたがらないのをやってくれた
作監の恩田氏もボロクソに言ったらしいな
人格すら否定するくらい
もう確実に庵野以下だな
まあ演出家としての才能は元から庵野のほうが数段上だけど
ガンダムはおもちゃが売れれば勝利なんだよ
エバは西尾鉄也がコンテ読んだらしいしジブリの作画スタッフが手伝うのもほぼ確定
恩田は悪くない
悪いのは漫画に逃げた安彦
安彦作監で全部描き直せば禿が笑いものになることもなかった・・・鴨
そういえば磯光雄は逆シャアの作監なのに
彼の原画パートさえ割れてないどころか仕事ぶりすら一度も語られたことがないのはなんでだ
押井信者発狂するなよw
これで引退なんだから富野の仲間入りなんだし
磯だから結局名義貸しに収まったんじゃ?
有名だろ
サイド2の爆発とアクシズへミサイル山ほど撃ってるカット
ガンダムしょぼwww
そういや磯って今なにやってんだ
磯は新作準備中
今度は映画作ってほしいものだ
真説 逆襲の磯ですね
無職の押井使ってやれ
押井は今度も監督業は続けられるだろう。
業界内での評判は悪くないんだし。パヤオよりは将来性もある。
その代わり、かつてのような大規模ロードショーはもうありえないな。
■参考資料:歴代富野ガンダム興行成績
劇場版機動戦士ガンダムT/上映館150館/興収17.6億円
劇場版機動戦士ガンダムU-哀・戦士-/上映館150館/興収13.8億円
劇場版機動戦士ガンダムV-めぐりあい宇宙-/上映館150館/興収23.1億円
劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-/上映館150館/興収11.3億円
劇場版機動戦士ガンダムF91/上映館150館/興収5.2億円
劇場版∀ガンダムT-地球光-/U-月光蝶-/上映館40館/興収0.5億円
劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-/上映館83館/興収8.3億円
機動戦士ZガンダムII/恋人たち 上映106館 最終興収 6億円
機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- 最終興収4億7000万円
■特筆すべき作品(配収のみ、興収換算なし)
(16.0億) DORAGON BALL Z 激突!! 100億パワーの戦士たち(92年)
(14.5億) 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(97年)
(13.0億) 美少女戦士セーラームーン R(94年)
(11.7億) うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ(85年)
(11.3億) さよなら銀河鉄道999(81年)
∀…
俺、観に行ったなぁそういえば
∀はメカデザがまともだったらもうちょっと何とかなっただろうが
それか真説 ザブングルafterとでも名乗っておけばw
∀こけてその次のseedが大当たりだからなあ
富野のアニメファンへの絶望は深そうだ
サイマルなんとかって、日替わり上映みたいな
ふざけた方式だったよなw
せめて入場料は一回分にして欲しかったよ・・・
こうしてみれば、めぐりあい宇宙怖いな ヤマトには負けるけど
Zも見事なまでに尻すぼみだな
俺は3作全部行ったぞ
「ラストを変える!新訳だ!」と煽ったのに
最後まで見なかった奴がいるのかよ
レンタルDVDで見ればいいやレベルに評価されたんだろう
まあ、予算もあれだけしかなかったし
レンタルDVDでも見る必要の無いレベルのツギハギ映画
×映画
○MAD
自演…
もういいかげん総集編商法やめろよ
20年前の作画使うくらいなら最初からやらなきゃいいのに
まともじゃないけどまともなガンダム映画って種になるのか?
福田様は禿様に挨拶くらいしとけ
存在しない映画を言われても困る
週末らしいスレの流れだなぁ
やっぱりヤマカンだな
総集編映画つってもΖの違和感全快っぷりは別格だから
>>860 逆襲のシャアとF91は劇場オリジナルだろ
逆に言えばそれ以外はTVの総集編ばっかりってことだが
>>860 種の映画ってほんとにやるのか?
ハルヒ同様やるやる詐欺だと思ってたが
グループ全体 トイホビー部 バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 ***億円/当初目標450億円 ***億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
ガンダムをオマケの興行なんて評価して宮崎以下だなとかアホだろ
ガンダムはあくまでもTVシリーズが柱の玩具販促アニメだぞ
そしてその経済効果は宮崎のジブリより圧倒的に上
この売り上げ見てみろ
富野は神だろ
ああ、やっぱり俺の富野は神だったんだな。ありがとう。
別にガンダムだけの売り上げじゃないし
それなら谷口や福田や池田も八百万の神の内の1人として奉られるべき
ジブリの唯一神、駿
と書こうとして、高畑どうしようと迷った
兄弟神だとなんか格好つかないなと思ったところで山田君を思い出す
山田君て実は松竹映画にしちゃ客入ってるほうなんだけどほかのジブリ映画が客入りすぎてるせいで
こけ扱いなんだよおかげで徳間社長にも怒られるしまったくもー
って鈴木が言ってた
ガンダムって長い歴史の中でしばしば何かに負けてるだろ
1st劇場版からしてヤマトの興収に勝てなかったからな
でも全体の利益が半端ないんだよな
どの分野でも1番にはならないけど負けない戦法を積み重ねてきたって感じ
ガンダムってつまり
肝心の映像見る層には評価されてないって事かw
劇場版機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-/上映館83館/興収8.3億円
機動戦士ZガンダムII/恋人たち 上映106館 最終興収 6億円
機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- 最終興収4億7000万円
右肩下がりがひどいな
三作足してヱヴァと同じくらいってw
ハゲ厨笑わせるなよこれで神とかw
やっぱりパヤオ唯一神だよ
ハゲは論外
そもそもZ自体25年以上前の玩具販促のTVシリーズが本家で
総集編の新訳は小遣い稼ぎ
その興行にポニョが勝のは当たり前だろ
公平にZの総売上とポニョを比べてみたらいい
軽く10倍以上の差が付くから
TVシリーズも作れないパヤオは論外
やっぱアホだなハゲ厨
ポニョなんてまだ上映中で売り上げも確定してねえのに
比べる対象じゃねえんだよ
どっちにしろ映像メディアの売り上げでボロ負けだろ
実際ガンダムは映像のクオリティには無関心だし
むしろガンダムだから映像は二の次にしてよろしいみたいな
エヴァとかマクロスとかボトムズとか見てると長い年月の技術の進歩を感じるけど
ガンダムって全然変わらない
そのガンダムはもはや富野とはなんの関係も無い
リーンの翼とかって何枚売れたっけ?
自演ヒドイな 富野アンチもいい加減にしろ
週末だな
アンチが活気付いてきた
バンダイの数字を出してくるのは富野狂信者の常套手段だと思ってたが
アンチの自演にも使われるんだw
今いる信者が消えた後、今度はアンチが暴れるんだろうなw
信者とアンチしかいないんだから当たり前だろ
>>885 彼らは何故か交代でしか出てこないんだよ。
>>872 仕事道楽でその辺を語ってたな。
徳間爺さんが東宝と喧嘩した所為で松竹公開になったが
やっぱり興行力が桁違いで客足にモロ影響が出た(個人的にはそれだけじゃないと思うが)。
よって今回の結果は完全に俺の責任だすまなかったと鈴木に謝ってきた。
で、
その足で徳間の全者ミーティングに一緒に行ったんだが
開口一番徳間爺さん「今までジブリは前戦全勝でやってきたが
今回の山田君は大失敗である。その責任は全てこの鈴木にある!」と宣言して
鈴木ビックリって話。
最高だな徳間社長w
でも実際「山田君」は鈴木Pのペットプロダクトだからな。
「ケセラ・セラ」をスタッフ皆で歌ってるのを階段の上からニヤニヤして
見てたパヤオが笑えたなぁ、山田くん
ナージャ?
>>883 富野信者だが、ガンダムの売り上げなんかには全然興味ない。
まぁそんだけ稼いでんなら、ちょっとは富野にもいい思いさせてやれとは思うが。
>>889 確かに山田くんは高畑がやりたくてやった企画というより
鈴木の方が熱心だったらしいのは当時の読んだインタビューなどからも窺える
スカイクロラも言いだしっぺは鈴木って聞いたな。
ただ、監督と同時に、原作者である立場では、『Vガンダム』を作って病気にかかった
ように、たかがアニメであるものにストーリーを絞り出しにすぎるほど深く考えすぎたの
ではないか、またそうするように無理な要求を受けすぎたのではないかとも思う。さっき
も話したように『Zガンダム』が韓国に輸入されなかったこともそんな理由のためである
でしょうね。つもり現実との接点がとても緊密だったのだ。
実をいうと、私は元々ロボットアニメを『スターウォーズ』に近くしたかっただけなのに、
リアルで近未来な要素を絞り出すに当たって、自分の能力以上のものを自分に要求を受けた。
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-193.html スターウォーズのパクリって認めちゃったね
アンチは叩く時に出すソースのコピペ元を大概信者のサイトやスレに頼っているね
ツンデレってやつですか?
アンチなんかいないよ
アンチのフリして富野の話にもって行く信者がいるだけ
その発想はなかったな
でもそれ言い出したらもうどうとでも言えてしまって収拾がつかなくなる気が
企画を立てるのはプロデューサの仕事だしいいんじゃね?
高畑はその企画からあの企画書の名文を書いてくるところからして
天才なんだかなんなんだかさっぱりよくわからんが
アンチのフリしてるのは富野信者
富野信者は富野信者
どういう論理だ、これ?富野信者しかいないってか。
富野富野うるせーよ
904 :
名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 19:25:58
富野富野なに騒いでんだよ
もう騒ぐべきこともしてないのに
過去の話をもってきて語る奴らが気持ち悪いな
いや、前々から被りまくりだって思ってたよw
908 :
名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 20:49:40
>>894 >山田くん
高畑の作家としての自殺企画になったね
909 :
名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 21:30:31
山田くん、おれは好きなんだが、観客はジブリのファンタジー路線を期待してたからな。
あれ以来ジブリは似たような作品しか作れなくなってしまった。
山田の作画が凄いのはわかるけど
だから何とかしか言えないかな
俺は山田くん好きだぜ
ちなみに他に好きなのはらきすた、ひだまり
作画だけじゃなく、作品として面白いと思うが
「わんわ」
監督・キャラデザ・作画監督:大平晋也
原画:橋本晋治/小西賢一/湯浅政明/吉成鋼/森久司/上妻晋作/田辺修/福島敦子/大平修也
ジーニアスパーティーの大平晋也の作品は
「山田」メインスタッフ(田辺小西)と「山田」で高畑や宮崎に誉められてたアニメーター(橋本晋治湯浅政明)が集まった感じ
っていうか、この中の誰か一人でも参加してれば話題になるところだ
奇蹟のカーニバルだろ
川井憲次がもれなくついてくる
>>914 大平息子1人でもか?
ゆらゆら作画継承してるんか?
橋本晋治ってジブリから絵本出すしジブリの居候アニメーターとか鈴木に言われてたし
高畑新作の作画監督もありえるんじゃないの?
いい意味で宮崎駿のアンチテーゼというか
シーソーみたいにジブリの作風のバランスをとってたのにな
駿のワンマンショーになっちゃった
だてにMOMA館長が「ジブリアニメ最高傑作」と熱狂したわけじゃない
>山田くん
そういえば、藤岡豊が日本のアニメを持って行った時にディズニーの
オールド・ナインの生き残りが大絶賛したのは「カリオストロ」じゃなく
「じゃりン子チエ」だったな。
922 :
名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 22:41:21
じゃりん子チエは最高傑作だよ。高畑ギャグも冴えてたし。
OPの歌詞の「単細胞にも愛がある〜」って火垂るの墓をつくった人と
同一人物の発想とは思えん。
「単細胞にも愛がある〜」
「非国民(ニート)にも愛がある」
同じじゃんw
924 :
名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 23:04:43
そうか、清太=鉄だったのか。
で、節子は「うちは日本一不幸な少女や〜」と。
ベッピンな母ちゃん、ていうのも一緒だしな
ギャグセンスがよかったよな
ほたるの墓が?!
と、ボケてみるw
節子がチエなら生き延びれたかな・・・
清太がねぇ…
チエはたくましいからね。
しかし、確かに清太は厳しそうだなぁ・・・
そういえば関西を舞台にしたアニメってことでも、被ってるね。
声も、チエ経験者が結構出てるみたいだし。
山田くんも確か婆とおかんが関西弁なんだが舞台はどこなの
>>931 一応、実在の場所としては設定されてなかったんじゃなかったっけ?
ただ、ググッたら岡山の玉野市がモデルとも書いてあるね。
いしいひさいちの出身地らしいから、多分そこなんじゃないかな。
933 :
名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 03:10:50
>>920 >駿のワンマンショーになっちゃった
そうだね。スタジオジブリは虚名で
「宮崎駿 with スタジオジブリ」という
スター歌手とバックバンドの関係になった。
宮崎駿が死んだらスタジオジブリは全く無価値だけど、
スタジオジブリのスタッフが全員死んでも
宮崎駿さえ生きていればピクサーかどこかでやってけると
多くの人が思っている。
レベルファイブと何かやってるらしいじゃないか
レベルファイブとかぁいいなぁ
そのうちニュースでやるかもね
ただでさえあそこのゲームは芸能人を声優に呼んでCMキャラにも起用したり
大がかりな発売記念イベントやったりしてプロモーションに力入れてるから
>>935 ゲーム界のジブリになりたいからって、なにもそんな所までジブリみたいにしなくても・・・
百瀬の短編ってゲームじゃないの
>宮崎駿が死んだらスタジオジブリは全く無価値だけど、
>スタジオジブリのスタッフが全員死んでも
>宮崎駿さえ生きていればピクサーかどこかでやってけると
>多くの人が思っている。
宮崎がいなくてもジブリは優れた技術集団でしょ
全く無価値ではない
作画はな…
すぐれた演出家がジブリにいない。
こればかりはもう経験も関わってくるから、長らくワンマン的状況が続いた
ジブリでは難しい話ではあるが。
宮崎と高畑のためのスタジオなんだからそれでいいんじゃない?
そもそも演出助手以上の人材を育てようとして来なかったんだし
ウチでは活躍できないから君のような人は来ないほうがいいと言って細田を落としたのは有名だろ
単なる作画技術集団ならよそから監督つれてくればいいが
よそからつれてきた監督では作品を作れないのでは意味がない
飛ばない豚はただの豚だ
>>941 パヤの口出しに対抗できる演出家がいないだけで
百瀬あたりなんか外のレベルで言ったらSクラスかもよ。
今敏が安藤と小西を引き連れてのジブリ入城を虎視眈々と狙ってます
まあジブリは爺二人が引退したら終わりっていうのはアニメ業界的には大きな損失だと思うな
劇場長編をコンスタントに制作できるスタジオとして存続して欲しいとは思うが
ヤマカンをジブリに入れるしかない
今からでもジブリ試験に落ちた漫画太郎をジブリに入れるしかない
演出 ヤマカン
作監 漫☆画太郎
監督 ゴロー
ジブリはじまったな
鈴木がどっかから連れてくるんじゃない?
漫☆画太郎を?
ジブリで長編の監督をやりませんか
って言われて断る人はあんまりいないんじゃないの
細田が降板させられてる前例があることを差し引いても
>>934 OLMもレベルファイブの仕事請けてるのに話題にもならないな
PAはアピールしてたが
レベルファイブなんてどうでもいいけど
>>942 宮地は監督のつもりでやってたとインタビューで答えなかったか?
千尋は俺が作った、パヤオは名義貸し、そう思ってるジブリアンは多そうだ
奴隷なのに
ザムドの宮地が
>>952 ゲドは当初違う監督だったけど逃げたって
ゴローちゃんが言ってた気が
>当初違う監督
第一部の映像化を主張して鈴木と決裂した(鈴木に降ろされた?)人ね。
噂では田辺修だという話だが…。
それは初耳だな。ソースあるのか。
宇野が、宮崎と押井と庵野ばかり言及して、
高橋留美子と富野を東浩紀が無視しているからオタクの本質を語れないんだ
と言っていた
960 :
名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 20:44:35
緊急特報!!高畑監督次回作ついに決定!
高畑勲まんが祭り『平成狸合戦ぽんぽこ2』
〜今度は成田だよ。誰がゴネ得じゃい!の巻き〜
前作、東京多摩の森を住宅公団から守る為に奮闘したあの可愛らしい狸たちが
舞台を千葉県成田市に移して大活躍。空港反対派農民や学生運動ゲリラたちと
共に機動隊に立ち向かう姿は笑いと涙をさそいます。
ラストで中○農林水産大臣を成敗し、国会議事堂を狸たちが占拠するシーンは圧巻。
同時上映 アパッチ野球軍
2010年秋全国松梅系大ロードショー
てめぇ高畑スレのやつだろww
ちょっとオモロイw
>>958 ゲド戦記関連スレで度々挙がっていた名前というだけで、
確たる証拠は何もなし。スマン。
>>959 宇野宇野うるさいお前は何だ?
雑魚はひっこんでろと言われたいのか?
>>963 いや、吾朗監督の前に監督をやる予定の人がいたっていうの。
俺もまだまだニワカだな。
田辺修は高畑の補佐役としてはベストに近い人選だったと思うけど
監督業となったらわからんなあ
>>960 アパッチ野球軍は見たいw
でも同時上映は侍ジャイアンツがいいw
キミもイチイチ拾ってくるね
ある意味感心
同時上映 アストロ球団(高畑勲監督)
じゃあパヤオに「ちかいの魔球」作らせて、同時上映だな
パヤオや高畑の本格的なスポーツ物、見てみたいな。
止め絵をカメラワークで誤魔化したり、
派手な画面効果に頼ったりしないで、
身体の動きを動画でしっかり表現しそう。
おもひでの過去篇が限界
975 :
名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 23:15:14
そういえば侍ジャイアンツの監督の話って最初高畑のところにきたんだよね。
第一話の原画は宮崎、小田部の二人で超豪華。作画は相当荒かったけどな。
大塚さんの本にも書いてあったね。
大塚さん自身も、長浜さんの演出と反りが合わなくて結局離脱したんだっけ。
そりゃあわないだろうなあ
978 :
名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 03:32:54
読んだこと無いけど、面子見るとオモロそう
>>976 そこで我慢して付き合っていれば、その後の長浜ロマンロボシリーズのメインスタッフに大塚氏が…
ないか(笑)
なんかすっかりジブリスレになってしまったな
他の監督の話題は何かないのかね
ねえなあ。
まぁ、ぶっちゃけ、2ちゃん内には、他にジブリを話題に出来るスレが無いから、必然的にここに集まって来てしまうんだけどね。(笑)
2ちゃんじゃ基本罵倒対象だしな。
986 :
名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:32:59
>>976 大塚はヤマトの準備の時に西崎に誘われたんだよな。
メカニック担当で。
札束積んで引き抜かれそうになったんだが断ったらしい。
ちょっと見たかった気がするな。
大塚と金田のコスモタイガーの競演。
【禿】富野由悠季「取材?いいわよ、何でも聞いて」 サンライズ「ダメです」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222950892/1 特に収益の大きいガンダム関連の版権は、かなり厳重に管理されているようです。
以前、『機動戦士ガンダム00』に出演中の声優に取材を申し込んだら、マネージャーに『まずサンライズに問い合わせてくれ』と言われたんですよ。
声優個人のスケジュールをなぜ制作会社が管理しているのか疑問だったのですが、サンライズに連絡すると、
『ガンダムの放送期間中は声優もコンテンツの一部と見なすので、(サンライズに)1時間3万円支払ってほしい』と言うんです。
通常、放送期間中の取材は宣伝扱いとしてギャラは発生しないものなので、これには驚きましたね。結局、予算もないので泣く泣くあきらめました」(アニメ誌編集者)
しかも、こうしたガンダム版権の徹底管理ぶりは、原作監督の富野由悠季御大にまで及んでいるという。
「以前、富野監督に取材を依頼した際、ご本人は出たいと言ってくださったんですが、
結局は実現しませんでした。そのとき監督ご本人に伺ったんですが、
なんでも"許可した媒体にしか露出しない"というような契約をサンライズと結ばされているそうです。
本来はもっと奔放な方のはずなのに、サンライズに活動を制限されてしまって、
今の監督はまるで『Zガンダム』でティターンズに軟禁されているアムロのようなものですよ(苦笑)」(アニメマスコミ関係者)
http://www.cyzo.com/2008/10/post_959.html まあこういう状況だから残念ながらないね
ジブリにおける宮崎、マッドにおける杉井、出崎、りんと違いサンライズにおける富野はもはや老害だから
>マッドにおける杉井、出崎、りんと違い
……
990 :
名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 12:36:06
まあ、普通に可哀想と思う
>>987 お前が何を言ってるのかわからんのだがw
りんはどう見てもマッドの老害
えっ、杉井と出崎はマッドの人って扱いになるの?
なわけないだろう
杉井はタックだろうし出崎は根無し草
ハウルの視聴率はどのくらいいくかな〜
うめ
埋め
これでおわりだだ
まだmだ
終った
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。