少女漫画アシスタントの愚痴スレ18【女性向き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
実質41スレ目
少女漫画アシスタント&女性漫画家アシスタントの愚痴スレッドです。
愚痴ばかりじゃなくて、色々情報交換しましょう。
女性限定ではありませんが、女性が中心のスレですのでご注意下さい。

<お約束 >
1)sage進行(sage はメール欄に半角で入力)
2)実名さらし、本人が限定されるイニシャルトーク等は禁止です。
3)スレ違いネタはほどほどに。
4)漫画家の方は暖かく見守るだけにしてくださると、みんな喜びます。
5)>>970が次スレ立て。(立てられない場合は誰かに頼むこと)

※注意報※
アシスタント代の支払いについてトラブルになる作家が報告されています。
神奈川県 通称七里ガ浜、BL作家のサチヨなど。
この二人は、編集や友人が名前を伏せて募集する例も報告されていますので
アシに関わる人は一度両者の絵や出版社などについても調べておいた方がいいでしょう。
気になるようなら住人に相談してみましょう。
どんな理由であれ払わない先生は、他のアシスタントにとっても迷惑です。
他にも被害報告が多数寄せられてます。
よく考えて引き受けるようにしてください。
そして引き受けた以上は責任を持って仕事をやり通してください。

サチヨ=沢内幸代 沢内サチヨ (マガジン・マガジン、リブレなど)
七里が浜=渡辺瑞樹 (エンターブレイン、一迅社など)

前スレ 少女漫画アシスタントの愚痴スレ17【女性向き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1214241284/l50
2名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 02:30:23
前スレの916 :名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 02:58:43

特定しました。
同じアシとしてとてもショックです。
3名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 08:21:57
でも日本人アシも韓国人の反日魂を理解しとかないと
星野ジャパンみたく犯されて潰されちゃうぞ。

4名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 09:52:17
私もそうおもう
体験から忠告しとくけど、
彼らは本気で日本人アシを潰しにくるからね・・・・
5名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 10:20:09
いきなり流れが読めん
6名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 10:25:36
>>1乙!

くらい言おうよ…
7名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 10:37:46
GG佐藤も精神科の専門家に診てもらうはめになった、、、
8名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 11:18:48
星野ジャパンをつぶしたのは日本人だと思うけど。マジレス。
9名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 11:23:20
1乙

あれは自滅でしょう・・・とさらにマジレス
責める気はとうの昔に失せたんで掘り返すのもアレだけど



10名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 11:53:13
1乙です

傲慢になりすぎた日本人の将来って感じだわ
野球と男子サッカー。

マンガでも傲慢な作家が自滅するのは楽しいから良いわ
11名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 12:09:00
パッチギより、
親善サッカーのシーン
「さあ、お互い仲良くやろうよみんな!」日本高校の先生
「こっちは殺すつもりで行け!!」朝鮮高校の先生

これじゃあつぶされるわ、、、、、
12名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 12:09:59
星野みたいな作家さんて、いるよねw
13名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 12:34:41
例えたい気持ちはわかるが、
いいかげんスレ違だ。

今さらですが1乙です。
14名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 14:03:58
将来ある若い女性作家たちが
へんな先生たちにつぶされないように
情報を交換しあうのは
有意義なことだとおもうよ
15名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 14:12:41

「日本は強姦やりやすい」韓国人の男2人逮捕
ttp://atashi.com/webarchives/2007/04/12/17/11/23/www.asahi.com/national/update/0412/JJT200704120003.html

資産家宅に侵入し、当時16歳の長女と11歳の次女を
6時間にもわたって監禁、強姦をした
などとして、警視庁組織犯罪対策2課と野方署は12日までに、
韓国籍の、文桓坤容疑者(46)ら2人を再逮捕した。

文らは「韓国人4人で強姦をした」と供述。

調べによると、4人は3月11日午前8時前、
東京都中野区江古田の会社経営者(45)宅の
車庫に隠れて待ち伏せし、両親が出勤した隙に家に押し入り
姉妹を強姦した上、長女の下腹部 に包丁を突き刺して
全治6ヶ月の重症を負わせた疑い。次女も頭の骨を折るなど重傷。

文は
「日本は強姦がやりやすいと聞いていた。」と話している。

16名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 14:46:57
情報はありがたいのですが、
それなら韓国人の作家さんトコではこういことがある
こういう人もいる気をつけて!!
で十分じゃないですか?
星野ジャパンだとかにたとえて、
同じようにつぶされるってのはまた別の話だと思いますが。
17名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 15:40:32
平和ボケしたお花畑ちゃんになに言ってもムダだとおもうよw

お人よしが入って来ても食い潰されるだけで
絶対に成功できない厳しい世界なのだから・・・・・
18名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 15:49:47
>>17
あなた、どこの世界にいるの?
その世界で言う成功ってなんなの?
19名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 16:28:47


京都在住のカレシの友達の彼女が
チュート徳井のヤリ捨てた女だったらしいw

最初はきにしないつもりだったけど
徳井をテレビみるたびに惨めな気持ちになってくるから
やっぱりヤルだけヤって捨てた、、、、、

20名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 16:57:22
カレシの友達の彼女=赤の他人だなw
21名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 17:37:04
…ここ何のスレ?
22名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 19:35:25
夏厨みると涼しくなってもまだまだ夏休みなんだと実感するわ。
早く宿題済ませろってのw

涼しくなったおかげで同僚のワキガが少しおさまってありがたい。
23名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 20:27:02
>>2
どうやってわかったんだ?
結局どういう形でおとしまえつけんのかな
24名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 20:28:46
仕事場に着くと汗がダクダク出る。
1時間〜1時間半ぐらいダクダクが止まらない。
(ちなみに仕事場は冷房つけてない)

早く涼しくなって欲しい。
25名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 01:41:29
仕事中座ってて動かないから身体が冷え切ってしまう
食事時間の間に休憩時間が挟まる所なら大丈夫だけど
食事以外10時間くらいぶっ通しの所は二日目くらいから体調が下り坂になってくるんでどうしたらいいもんかと……
26名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 03:12:13
家にいる間にでも体動かすしかないのかな
「冷え」って経験ない人は本当に無関心というか、好きでそうじゃないのに
大げさなんだよって不機嫌になられるのが辛い
明け透けに言わないようにしてるけど独り言でつい「寒い」ってこぼすと
嫌な顔でにらんでくる先生の仕事場は辛かったな
27名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 04:25:23
>>25
辛いよなそれ。

トイレに立つ時にちょっと膝の屈伸するとか足首回すとか
出来る範囲で体動かすと多少マシだよ。
28名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 07:40:46
また今日も先生のワガママが始まるのか、、、、

死にたくなるよ、、
29名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 09:09:09
10年くらい前になるけど、駆け出しの先生の手伝いを編集者から
頼まれて何度か助けたんだけど、はじめは好意でただでしたのが悪かったのか
その後も何度か頼まれる。こっちも自分の生活あるから何回目かに、お金を
払ってくれるようお願いしたら、払うから!と言うので何度かまた手伝うことに。
だけどこっちに指示を出しておいて自分は遊びに行ったり、行動に問題がある。
それで自分の原稿をやりたいから、もうやめさせてくれとお願いしたんだけど
肝心の今までのアシスタント代を払ってくれない。
ついには先生が自分はこんなに頑張ってるのに、お金のことしか言えない
あなたは最低だ
と、逆切れ。
生活もあるだろうし、後でと言うので我慢してきたのだけど、結構な金額に
なっている。ざっと30万。編集からの頼みでもあったし中堅の会社だったから
踏み倒されるなんて思いもしなかった。
その後別の仕事場で自分のおかしな噂を流されていることを知って愕然とした。
今、家庭に収まって幸せだけど、暫くどこに行っても変な噂を流されて
奴らを殺してやろうと思っていた。
本屋で奴の漫画を見るだけでも気持ち悪い。
奴が編集に優遇されているのはコスプレ好きな編集者とコスプレを一緒に
しているからでアンケートが悪くても売れなくても、それで守られてるらしい。
もう関わりたくないと思ってたら、同じ出版社の別編集が仕事の依頼。
死んでくれ。
アシスタントの権利ってないに等しいよな。
30名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 09:55:14
>中堅の会社
>コスプレ好きな編集者とコスプレを一緒にしている

もうちょいヒントください
31名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 10:24:05
>>19
マジっすか?
32名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 12:58:56
好意でもタダでやっちゃいかんよ。
作家が払わないなら編集から貰え。
タダでやったからつけこまれたんじゃないか。
請求しなかったあなたにも社会人として問題がある。
それを棚上げして被害者意識に酔っててきもい。

それにコスプレ友達だからというだけで
仕事がきられないなんて甘い業界じゃないよ。
むかつくだろうが、その人は雑誌に仕事面で
ちゃんと貢献できる(経済的に利益をもたらす仕事ができる人)だから
仕事依頼がくるんだろうよ。

最後にアシスタントの権利が無いって勝手に一般論にしてるが
あなたが最初に放棄しただけ。
人のせいにすんな。
タダで働く人がいると他の人が迷惑なんだよ。
33名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 13:28:13
これってしつこく請求しなかった事だけが問題じゃなくね?
相手がDQNすぎるよ
34名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 13:42:45
請求しても後で、と言われてたら信用するしかないよね
編集経由の紹介なら保険もある、と思ってしまう
悔しかったろうなあ…

その先生ってもしかして白泉?
35名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 13:59:04
白泉なの?
ちがうならはっきり否定してほしい
36名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 14:08:03
30万円って、一日1万だとしても30日分だろ…。
先生がDQNでもどうして30日分もずるずる行ったのか。
払う払うと言ってるのを真に受けすぎ。
人がいいのか小心者なのかどっちなんだ。
37名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 14:16:24

いや、払わないほうがおかしいだろう、
普通、もらえるとおもうだろうぜ

もし事実ならその作家の実名出してもいいレベルだとおもうぜ!
38名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 14:29:39
>日本人アシも韓国人の反日魂を理解しとかないと
>星野ジャパンみたく犯されて潰されちゃうぞ。

まさにこれだな、
しかし義理人情の厚い日本人にはとうていできない所業だよなあ
白泉にもそういう輩が跋扈してるのか??
39名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 14:30:55
白鮮社?
40名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 14:48:49
不慮の事故で先生宅の家計が大変な事になって
賃金一部未払いになった事あるけど

>先生が自分はこんなに頑張ってるのに、お金のことしか言えない
>あなたは最低だ

ごめんねと済まなそうにはされてもこんな事言ってこねーよ
どっちが最低なんだか…
41名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 15:00:19
捏造や話のすり替えはかの国とワンセットだからな
42名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 16:09:34
同情とか義理とかあったかもしれないけど
ごっこじゃなくて仕事のつもりでやるなら
金銭の部分はもっとシビアにならないとね。
いくら駆け出しだからってタダ働きさせられたら
早い段階で地雷認定して二度といかなくなるんじゃ?
変な人だってのも早いうちから感じ取れたのでは?
友達でも何でもない人らしいし。
だったらものすごく安くても出すはずだ。ビジネスなんだから。

狭い業界、不評がまわったら自分のところに人が来なくなると、
のちのちのことを心配するのが、正常な人。
この作家はかなりおかしい。自分だけしか見えてない俺様ルールじゃん。
自分が大変大変って、大変ならアシに感謝しなくていいのか。
自分が大変だからタダで手伝ってくれるのが当たり前って何様だ。
アシだって頑張ってるのにね。
編集の紹介だから義理があったのかもしれないけど。
編集だってタダだとわかって紹介したならその編集もかなりおかしい。
知らないなら編集に文句言っていいレベル。
アシ側も初心者でタダでもいいですから働かせてくれとか
そういう場合ならわかるけどね。
30万円分働いたんならそれなりの腕はあったんでしょう。
43名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 16:38:26
前回の支払がまだなら次は行っちゃいけないだろ…
うちの先生は仕事終了時に全員現金でくれる。
金額はマネさんがきちんとチェックしてくれるから信用してるが、
自分が寝不足で帰る途中落とさないかスられないか常に心配だ。
44名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 16:46:01
白鮮社で決定?
45名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 18:32:13
結果的にはどっちもどっちだ。
若くアシ経験も浅くて相手のこと無条件に信用してしまった
とかなら同情するけど30万分ただ働きはお人よしすぎる。
HのMとTか?

目指す出版社の雑誌で活躍する作家のアシに行ってしまったので
相手が地雷だけど辞めるに辞められなかったとかかな。
アシ的にはやっぱりそういうの予見して目指す雑誌のアシは
意識して避けてる?
46名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:07:20
アシスタントをやって初めて気付いたことが多い。
所詮何の職業でも同じと思うが、深く知ると涙が出てくるな。
ただ漫画が描きたいだけなのに。
47名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:15:49


みんなの今後の注意のためにも
そのアホマンガ家の実名(伏字でも)晒してくれまいか?
48名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:26:00
30万というのはひどい踏み倒しだし
その作家が今も現役で活躍中となると
冒頭にある沢内渡辺みたいに実名出して
警鐘鳴らしてもらえるとありがたいです。
49名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:29:58
白鮮社で否定しないなw
50名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:42:27
コスプレする作家と編集
十年くらいのキャリア
中堅どころの出版社

どこかのコスプレイヤーにでも聞いた方が早いかな
51名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:56:12
新年パーティーでチャイナドレス?
52名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:24:25
それは29が悪いよ。そんな扱いでずるずる使われ続けるなんて
人を見る目がないにもほどがある。
勉強になったと思って、もう過去のことは根に持たないで忘れたほうが
幸福になれる。
53名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:32:53
>それは29が悪いよ。

これ、ひどすぎる。
せめて「29にも反省すべき点がある」くらいに。

たとえ被害者に落ち度があったとしても
責められるべきは加害者だろう。
54名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:50:00
自分の担当編集から頼まれたりすると断りずらいしね。
いくらなんでもどっかの小さい出版社でのことだと思いたい。
55名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:55:56
んで>>29は言い逃げ?
56名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:59:27
お金貸してと言われたら、あげた物と思ってあきらめなさい
返してくれない相手が悪いんじゃない
そういう相手にお金を貸した自分が悪いんだと反省しなさい。

そうやって躾けられたんだけど、真逆に育った自分からしたら
>>52はうちのおかんと話合いそうだねえと思ったり
57名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 21:11:59
昔同僚がひったくりにあったという体験談をした時
開口一番「それはあなたが悪いよ」と言った作家を思い出す。。
まず身の心配しろって。ポーズでいいから。
58名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 21:18:35
>>29の場合不払いの上に変な噂付きなんでしょ
他人事ながら「お前が人を見る目がないだけ」はあんまりだと思う
本人辞めたいのに金も払わない上に悪びれもせず
流言おまけってなんだそりゃ

まあ同じ出版社でも仕事ふってきたのが別編集じゃ
当時の事情知らないのはありえるよ
漫画家でも仕事の依頼断っても
同じ編集部の別の人から声かかることってあるから
59名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 21:50:18
ひったくりは不意うちだけと、29は自分の意思で決められる立場だったはず。

自分だったら絶対そんなバカな仕事させられても、気づいた時点で
途中で降りる。おかしなうわさなんて流されたって真実は違うんだからどうだっていい。
そんなおかしな漫画家のために自分の人生の時間無駄に使うなんてばかばかしくて
やってられない。

60名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 22:23:03
ここに書き込むのも人生の時間の無駄なのでは。
自身は頭ごなしに他人を否定するけど
自分が否定されると我慢ならないんだな。
61名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 22:32:25
29を責めてるのが、その該当の先生と編集ならいいなあ
だって、アシスレでいくらなんでも
踏み倒され悪い噂流されたのはアシが悪いなんていう同業、ぞっとするわ
あと、妙な詭弁を使うのも勘弁して
62名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:03:26
>>60
変な漫画家のうちにアシスタントに入る時間と
2ちゃんにちょっと書き込む時間を一緒にせんでも。
63名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:14:37
同じような経験をして実際に対処したことがあるってんならまだしも
そのときの立場や流れを知らない人が「自分だったら」って仮定で責めるのは
机上の空論な場合が多いと思う
感情面でどうしても腑に落ちない事なんて特に当事者にならないとわからんだろ
64名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:18:57
>>62
わしもそう思う。
65名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:24:13
やっべーなんかイライラすんなーと思ったら生理前だた(´・ω・`)
66名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:27:41
痴漢されるのはチャラい格好してるから
物を盗まれるのは、そんな所に置いておくから
イジメられるのはイジメられる本人にも原因があるから

一理あるけど、全く共感出来ないね。何でも自己責任で片付くなら警察いらない。
私も母がそういう事言うタイプだけど
油断してると財布から金をネコババする様な性格だから、全く共感出来ない。
被害者に責任転嫁する人間の意見って、高尚な意見のつもりだろうけど
実際自分が被害にあったら、本当にそう言えるのか疑問。
67名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:35:27
>66
じゃあ、自衛はどうすればいいのかな?
68名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:44:43
>>67
>>66は自衛するなとは言ってないと思うので、自分が最善だと
思う方法で自衛したらいいんじゃないかい
69名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:46:41
はあ?
70名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:50:03
まぁ…なんだ、金を盗む人間に「そこに置いておくもんが悪い」
なんて説教されたくないわなw
自衛したって、運が悪けりゃ誰だって被害者になりうるんだし。
会社命令で理不尽な扱い受ける事って、アシに限らずあると思うよ。
特に担当さんの頼みとかね…もうね…
誰かに相談して、もっと早い段階で回避できたら良かったねとしか。
71名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:53:30
地雷作家からはとっとと逃げろってことだねー。

人間的に良くてもスケジュールズレまくったり
賃金が不透明だったりするのは
生活掛かってるアシにとっては良くない作家
72名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 00:26:37
K皮で編集が紹介する作家にいくと地雷ばっかりって聞いた。
編集は「変な地雷アシばかりきて〜」というけど
地雷はアシじゃなくて作家。パワハラがどぎついらしい。
採用前に顔合わせあればデブヤンキー顔とトリガラは要注意ね
っていわれたけどそれだけじゃ何もわからーん!
73名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 00:42:14
いや、叩かれてる部分は「長くそこにいた」という部分でしょ?
痴漢にあって、あい続けているのに、
痴漢されたときと同じ挑発的な格好や、
痴漢にあった現場、同じ痴漢の人の前に
ノコノコ現れれているようなもので…。
通勤でその時間帯に電車を使うから避けられなくても、
少しずらすとか乗る車両を変えるとか、
なんかしら対策は多少はとれるわけで。
最初の1回、2回は仕方なくても、
30日も通い続けたというところに
いくらなんでも自衛できただろう、と叩かれちゃってるんでしょ。
本人は「それだけ損害が高かった」と同情買いたかったのだろうが
かえってそれが逆効果になったのでは。
74名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 00:59:47
同情買いたかったって…

まず1回の作業が何日分だったか定かじゃないし
「払うから!」「後で」って嘘つかれてたんでしょ
普通はそこまで悪質に開き直れる人間がいるとは
実際に遭遇するまで考えないだろうし
10年前だと今ほどネットで案件を知れなそうだしなあ
75名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 01:16:07
それでも払うからってのを信じていて30日も通うか?
(正確には30万円分だから日数はわからないが)
バイトで会社がつぶれるのとは違うんだから。
ああいうのは最初は払ってても
だんだん支払いが遅れて最後は
他から入金があったら払うから待ってと言われて
自転車操業になっていって払えなくなって…。

最初からタダなんだからいくらなんでも
おかしいと思うだろうよ。
振込みで約束してたならわかるけど。
たいていは日払いが多いからそうだとしたら
あまりにも危機意識なさすぎる。
76名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 01:17:16
編集の頼みで行ってくれと言われてたら
ある程度編集の顔も立てなきゃいけないと思うかもね
まさか、編集もグルで踏み倒しに発展するとは思わないもの…

この場合の自衛ってどうすれば良かったのかな?
「お金払わないと次行きません」?
お金払って下さいって言っても払わない作家で
ズルズル引き延ばされて、挙げ句不払いで悪評垂れ流しでしょ?
77名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 01:33:05
>>75
アシって作業明けにまとめて貰うケース多いんじゃないの?
自分は1回のアシ入りが1週間〜10日くらいで
手渡しか、先生の給料日に振込みだったけど
1日ごとに日給貰う方が一般的なの?

「終わってから」のケースだと対策とりにくくないか
アシ代半分は後日振り込むねって
修羅場明けになってから言って
事後承諾で通す作家ってわりといるよ
78名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 02:04:16
合わせて30日間って、回数に分けたら何回なのか、
そのへん本人が何も言わないからわからないけどね。
日を置いて何か月もなら対策取れただろうと言えるけど
もし一回が10日で、回数が三回とかなら、
「次払う」で信じて行ってしまうって事あるかも
まぁ、お人好しに付込まれたとは言えるね。
79名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 02:46:53
「ざっと30万」ってあるのを
日給1万だとして30日くらい?って推測してるだけでそ
ざっと、だから27万代くらいかもしれないし
好意でボランティアした分も計算に入れてるかもだし

もしくは釣りかもだし
80名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 05:09:59
すべて相手のせいにしてるようにしか見えないんだけど。
殺してやろうと思ったとか死んでくれとか
いくらなんでもそこまで憎むのはおかしいよ。
この人個人の性格もおおいに関係してるように見える。
毅然とした態度をとれなかった自分、
相手から善人に思われたかった自分、
断ると悪い人に見えるかもしれないと心配した自分など、
自分も悪い部分が少しでもあったと思えない限り
この人は一生自分の心の中で整理つかないだろうし
一生憎み続けるんだろうね。
81名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 06:15:07
ちょっと愚痴こぼしたら80みたいに噛み付かれんのか。
怖えーな。
82名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 06:21:30
29が激しく悪者!的論調でずっと書き込んでるのは
心当たりのある作家本人か関係者か
83名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 06:45:24
アシの立場からしたら、先生の後ろに編集者も見えるだろうし…。
パワハラ、もしくはマインドコントロールっぽい状態だったのかな?
いずれにせよ、金額が大きい程諦めがつかなくなるから、早めに辞めるべきだったね。
DQNに関わるのは時間の無駄。
でも、彼女はお金よりも、その時の情景や自分の行動(気持ち)を、何度も思い出し反芻して辛いのかも。
その気持ちを作品に昇華させるのだ、と言っても、アシに専念してるようだし、う〜む。
84名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 06:51:49
殺してやるとか死ねとかは
さすがにひどいだろう…
85名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 07:24:03
日常会話で「死ね」「殺してやる」がでてきたらそりゃあひどいが
29は理不尽な噂を自分の知らないところで流されたわけだし
そんなことされたら相手死ねばいいのにとかいう言葉が
愚痴スレだから出てくるのだと思う。
86名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 08:23:41
2ちゃんで作家が非難されてる場合、ほんとに酷い先生もいるけど
私怨によって落ち度のない先生を攻撃するアホもいる
29がどっちなのかわからない
それだけ酷いところなら他にも被害者がここを見ていて
証言が出るかもしれないので作家名がわかるような情報を落として欲しい
87名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 10:24:00
29が悪くない!的論調でずっと書き込んでる中に本人いそう
88名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 10:44:06
>>85
死ねばいいのに・死んでくれ、という「〜ならばいいのに」というのと
殺してやる、という「〜してやる」は大きく意味が違う。
〜いいのに、は、誰かが手をくだすか事故などでいつの間にか
死んでればなあ、という希望や仮定の発言に対し、
〜してやる、は自ら手を下して復讐してやる、という
かなり積極的な殺人欲求ということになる。

アシ30万ぼったくり、不評流されて腹が立ったので
自分の立場が無くて困ったのかもしれないが、
だからといって、それが原因で、
ヤツラを殺してやろうと思っていた、って…。

いくら愚痴スレだとはいえ、行き過ぎな感情じゃない?
その状況で「殺したい」とまで思うところに
29に対しても怖さを感じるのは自分だけだろうか。
一般的によくある、復讐してやりたい、という表現程度ならわかる。
または殺してやりたいほど憎んだ、ならわかるんだが…。
単なる書き間違いならばいいんだが。

89名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 10:59:00
30万?マジか嘘か知らないけどすげぇな〜
…で、いいんじゃない?
大体これ10年前の話だし
90名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 11:02:49
もういいよ
91名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 11:25:38
うんほんともういいよ
なに無駄に盛り上がってんのw
そんなに話題ほしかったのかw
92名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:04:03
自分は不払いがあった時は編集に抗議したが証拠がない関係ないで
何もならなかった。
訴えるならどこに行ってもデビューできないようにしてやる、と脅されるし
代わりにいい先生紹介するからいいでしょ、忙しいんだから、とこっちが
悪いことをしているような扱いでがっかりしたな
この編集も、お金のことばかり言うのは卑しいよ、と蔑むように言っていた
けど、その前に払わないあんたたちは…
お金を踏み倒す人は同じようなことをいうものだ
93名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:29:51
結婚して幸せなはずなのに
幸せそうに見えない件について
アシの話で結婚した話は関係ないのに
結婚したからアシ廃業したように思わせて
最後に仕事の依頼があったとある件について
その仕事が漫画家としてなのか
アシなのかわからない件について
>>92も似たような被害にあっているのに
殺してやるとは書いていない件について
一日いくらと約束したのか勝手に自分が一日いくらだったと
換算しての30万なのかわからない件について
何日働いて何ヶ月スパンの話なのかわからない件について
漫画家はアンケが悪くても編集とコス友なら仕事貰えると
同情やコネが通用すると本気で信じている件について
何回請求したのかわからない件について
94名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:30:31
同じ文体の人、もういいって。
しつこいよ。
何でそんなに空気読めないの?
95名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:33:02
93はなんでこんなに必死なんだ?
96名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:34:18
>>93 ちょっとキモイ
97名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:37:26
>>93
一夫はゆり江の濡れそぼった花に…まで読んだ
98名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:48:12
心あたりがなきゃこんなに絡まないだろJK
99名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:53:29
い ま か て い に お さ ま っ て
し あ わ せ だ け ど

こ ろ し て や ろ う と お も っ た

ざ っ と 30 ま ん 
ふ み た お さ れ る な ん て

こ す ぷ れ す き な へ ん し ゅ う し ゃ と
い っ し ょ に こ す ぷ れ し て る か ら
あ ん け − と が わ る く て も
ま も ら れ て い る

し ん で く れ

あ し す た ん と の け ん り っ て
な い に ひ と し い よ な
100名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:54:56
JK!
JK!
JK!
JK!
JK!
JK!
101名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:56:32
心あたりがなきゃこんなに絡まないだろJK
102名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 13:00:13
29降臨?>98
103名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 13:08:06
他のスレに迷惑かけるのやめろよ…
バカなの?
104名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 13:10:09
29降臨?
105名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 13:41:55
不払いがあったときに出来る対抗手段はあるんだろうか
我々の立場だと泣き寝入りしかもうないんだろうか
ここで名前をさらしてほしいけど、それが事実であれ、名誉毀損に
なって罪に問われるし、大体働いた証拠って、絵を見せてこれは自分が
描きましたっても、証明できる?
それに訴訟費用を考えると払ってもらえたとしても生活は?
アシスタントの代わりはいくらでもいると言われたら反論できない。
つくづく辛い仕事だ。サンデーの大先生は訴訟できるだけの力があって
よかったと思うよ
106名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 14:34:58
少ないアシ経験の中でであった地雷作家は
その性格が災いして自滅していったけど
(締め切り破りの常習で干される、アシに逃げられ
掛け持ちで3本強描いてたのが0~1本になる)
92の作家は今も現役で雑誌にいるってことだよなぁ
(どうしてこの作家が載るの?ってポジションみたいだけど)
107名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 14:42:57
92じゃなくて29でした。92ゴメン

賃金と人間関係が不遇な職場だと、
普通のアルバイトしてたほうがよっぽどましだもんなー。
若い子がアシやりたがないのも当たり前か。
108名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 15:11:39
不払いというか、日給のはずが後払いの話になったら
皆はどれくらいで行かなくなる?即日?それとも3日ぐらいは我慢しちゃう?
109名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 15:35:43
一週間ぐらい修羅場で缶詰。その後先生からお金を渡される。
長いときは10日から二週間こもることも。
その間のアシ代一気にもらうから、支払日は成金気分。
それを払ってもらえないなんて…怖すぎる
110名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 16:02:25
アシ代不払いは、少額訴訟がおすすめ。
そんな時の為にも、いつどこにアシに行ったか
スケジュール帳とかメモとかするといいよ。
日記でも証拠になる。
Suicaの使用履歴も使えそう。
全く打つ手が無いわけではないよ。
111名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 16:05:13
しかしそこまでしないといけないぐらい日払い仕事ってトラブル多いものなのか…
それとも漫画家・漫画業界がおかしい人率が多い世界なのか…
112名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 16:56:21
癖のある人はおおいねー。
その分合う場所が見つかれば一般アルバイトするより
断然楽しく仕事できるけど…
変なしがらみができないようにアシ先探すのが無難かな
ヤバイと気付いたらすぐに逃げられるように。

若い子がアシやりたがらないのは、アシの実情がヤバイ
っていうのが以前より伝わってるからだと思う


113名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 16:59:56
>>108
日給と日払いを若干語弊してる気が。
日払いの約束なら、後払いはうさん臭く思うけど
最初に振込みとか何日後って話をされて、こっちも納得済なら、それまでは待つ。
114名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 17:02:01
そりゃあアシよりか普通のバイトして
きちんとしたお金をもらって、社会も見ながら
自分のマンガ描いてた方が何倍も得だもの…
同人で小銭稼げるレベルなら尚更アシなんかしないだろうし
115名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 21:45:55
>114
アシの仕事の大半はきちんと給料もらえるし
先生たちも頑張ってくれてる
ここで語られているのはごくごく限られたケースなんだし
アシでもらうお金がきちんとしてないような考えをもし持っているなら
アシの現場でうっかり口を滑らす前にバイトに専念した方が良いよ
アシで生活してる人も見ているスレでそういう発言はどう捉えられるか
成人して働く年齢ならわかるよね?
116名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 21:52:20
そうなのかー
私は普通のバイト→アシスタントだったけど、今の状況かなり幸せだけどなー。
好きな仕事(絵)に関わってるわけだし、自分も成長するし。
回りでアシしない人は自分の作品描きたいからって人が多い。
117名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:24
>>115
自分は>>114だけど>>112のレスに対して
若い子はそうだろうな、と周りの環境から言っただけだけど?
きちんとしたお金、っていうのは
きちんと毎月もらえる貰えるお金って事だ。
貰えるか貰えないかドキドキじゃない、先生の都合で遅れたりも
へらされたりもしない、そういうきちんとしたお金。

同人やってる子なんか取り立てて売れっ子じゃなくても
コミケで殆どの年収稼いでる子だって多い
そう言う子はバカらしくって商業アシなんかしないって言ってるよ
それだけの話
118名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 23:39:05


実名と出版社名
出さなければ
話にならないよ
119名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 23:59:24
>117
周りの環境がそうなんだけど、という前提を先に書かないと
誤読されても仕方ないんじゃ?
若い子の意見で自分の意見じゃないって後出しはだめっしょ
ここアシスレなんだし、アシする気のない子たちの考えなら
そう書かないとさ……

稼ぎたいから他に行くって子の中には実際は仕事について来れないとか
自分の勝手を通す方を優先しただけってのも多いよ
コミケで年収稼ぎ出してる子の話はスレチ
120名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 00:22:06
予定ずれまくりで給料日もずれまくりな先生に当たっちゃった子が
これなら普通にバイトするって辞めたケースは見たかな

技術の勉強もしたかったっぽいけど一人暮らしの子だから
やっぱりお金の面のデメリットは最優先なんだろうな
121名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 05:50:09
若い人でアシしたがらない人が増えたのは
アシ=デビュへの近道じゃないということが知れ渡ったからというのが
一番大きいと思う。
漫画の描き方や疑問点も容易に分かるようになったし
業界全体の作画レベルが底上げされてある程度描ける人じゃないと
勤まらなくなってるし。
122名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 08:04:54
給与面や人間関係や安定しない将来に悩みつつ…なら
普通の仕事しつつ自分の漫画を描いて
うまくいく可能性に賭けても半々って考えが持てるようになって来てるよね

アシスタントするメリットが見付からない人もいそうだし
当たる先生によってはむしろマイナス面がデカいとか

まぁ普通の仕事してたって
人間関係や将来への不安や諸々はあるわけだが
123名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 17:40:03
朝鮮の駆け引きに乗るな
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080827-OYT1T00847.htm

やつらのアシスタントは一切するな!
いいかげん学習しろよ・・・・
124名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 00:38:30
あげっくす
125名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 22:45:43
殺伐的板出了那救世主……
幼    姦   男!

            _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _    
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
126名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 14:52:36
いきなり同僚から5万貸してくれと。
理由を聞いたが答えないので貸さなかったが
それ以降フルシカト。仕事しにくい。
こういう人に良く当たるんだけど、自分が呼んでる部分もあるんだろうと
思うと、落ち込む・・・・
127名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 15:10:22
それ、うわさの無心アシじゃ?
128名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 18:41:57
>126
断って正解。
貸しちゃったらずるずる無心され続けてどうせ気まずくなるんだから。
129名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 20:04:45
そうそう。金貸してくれないからって無視するような人・・・
悪い縁が切れたと思えば良いと思う。
130名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 20:58:45
理由も言わないなら5万なんて大金貸さないよ普通……
シカトするのはあっちの勝手な都合なんだから
別に落ち込むこたないって!
131名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 22:34:56
そいつに5マンカスならコミックスタジオの4.0買うわw
132名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 00:10:09
寸借詐欺がいるといいふらしてやれ。
133名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 01:48:45
他の同僚や先生には言ってないの?
ちゃんとした理由があってもいきなり5万はハードル高すぎるよ…
134名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 01:28:26
背景ってどうやったら上手く手が抜ける様になるんだろうか
写実的にと資料見ながらはいけるんだけど
かき込みすぎたりしてバランス悪いっていうか

きちんと書き込みつつ暑苦しくない背景って
難しいなあ
やっぱり数こなすしかない?
135名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 01:41:07
>>134
自分は、自分が好きな背景をトレースして手で覚える。
特にベタのバランスとか線の太さとか見るより手で描いてみた方が感覚がつかめる。
136名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 03:24:20
少女漫画って線が少ないのにすごくリアルな背景描いてる人いるよね。
ああいう風に描ける人って羨ましい。

ついでにちょっとだけ背景つながりの愚痴になるけど…
何度アイレベルや消失点の取り方を教えても
少し経つと取らなくなっちゃう子がいる。
「描いてる内に上達しますから!」って言ってるけど
目算で描けるようになるには基本を覚えないと無理だよー!
137名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 03:33:45
>>126
アシの知人ではないが、バイト先の知人AとBの会話

A「Bさんお金貸して…。3万でいいから。すぐ返すから」
B「そんなに困ってるんですか?」
A「うん。ごめんけどいい?」
B「だったら今月のシフト全部代わりますよ!。
私の分まで働いたら、三万くらいすぐ手に入りますって!
明日から代わりましょうか?店長に言ってきますね!」
A「…あ…いや、ごめん。いい…有り難う…」

Bさんツワモノwと思ったw あれから金の話はされず、敵視もされてないらしいw。
138名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 10:23:39
>137
それいい!w
実践したい!www
139名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 14:54:00
>>136
仕事場によっては、バック書く時絶対に消失点とるなっていうとこもあるよね。
きちんと消失点とって書いたバックはリアリティにかけるから
点とらないで勘で描けって言われるって。
でも、はじめからそういうところでやってた子は
気持ち悪くゆがんだバック描くようになることがあるから、良し悪しだと思う。
140名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 01:31:40
余裕ないような修羅場で
新人教育するのはきついね。
とりあえずトレスから始めてもらって
技量見極めてから、指定した背景を下書きしてもらおうとは思ってる。
微妙に歪んだ背景をどう修正して教えたらいいのか…
ちょっと疲れてきたよ。
141名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 09:00:31
>>140
新人教育ってただでさえ消耗するのにね…お疲れ様。
私は変に自信満々な若い子にぐったりさせられてるよ。
142名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 09:29:56
自分も昔は変に自信満々だった気がする
脳が思い出すのを拒否するけど
143名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 17:24:28
明らかに逆パースとって、先生に指摘されてるのに
指定が悪いと逆切れする美大出身の子には閉口した・・・。
144名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 20:43:44
美大卒のプライドは異常
145名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 21:06:50
自分の知ってる美大卒は作業が遅い上に、
いつも影の所を斜線で処理して写実的にしてしまっていて
先生によく注意されてた。

あれ、少女漫画でやると汚く見えるんだよね。
146名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 21:16:51
斜線で美しく見えるのは
相当なテクニックがいると思う
少女マンガじゃないけど、あだち先生の所とか…
147名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 00:57:24
よごしの入れ方にも好みあるしね。

よほど理解しやすい絵柄か、慣れてる職場で無い限り
フリーハンドの線は怖くて入れられない。
148名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 02:30:07
うちは極細線の汚しや斜線影推奨。
ただし極細だから、臨時さんには頼めないんだよね。
149名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 02:35:11
よごしってヘタな人がやるとボロボロで貧しい雰囲気になるんだよね…
150名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 10:07:05
木目とかね…、みっちり描こうとするのはやめて下さい
151名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 14:41:18
>ボロボロで貧しい雰囲気
わかるwwww
152名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 08:35:30
仕事先の四十代婆アシやめろ
先生よりいばるな
食べ物に文句ばかりつけるな
他人の料理けなすな
××さんが来るならもう私来ませんとか言うな
痩せたいとか騒ぎながら、先生におやつ要求するな
しかもコンビニのじゃいやだなんて言うな
歳とって退化してるんじゃないのか
153名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 10:30:49
>>152
いるよなーそういう人…
と思い当たる人がいるのが怖くなった。
常識ない贅沢な人多いよな。
154名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 11:19:12
40過ぎたら女性ホルモンの量が激少して
太るしたるむし、精神的にも色んな影響があるんだってさ
>>152のその婆アシもそんな感じなのかな?
オヤジは環境汚染と言うが、ババアもそうだよね…
155名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 11:47:58
若い頃と違い、食べた物の身体への影響が顕著だからね…
30越の自分ももうコンビニ生活は無理だ。
でもだったら要求せず自分から進んで作るとかしないとな。
やっぱり基本的には若いからできる仕事だと思うよ…
156名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 15:23:45
>152
40代はともかく、婆とかつけると的はずれな所をバカにしてるように見えて愚痴の印象がさがるわ
始めと終わりの一行はただのいやみだけどみんな年齢が違うのは当然のことで
それがさも原因かのようにあげつらう必要は感じられない
ババアの愚痴も若さゆえの傲慢も、周囲にはどっちも同じくらいうっとおしいものでしかないよ
内容はあーわかるwって感じなだけに惜しいね
コンビニ続きや不規則生活を続けてれば誰だって健康状態に支障が出てくるものだし
30代で老眼や更年期障害、自律神経失調を標準装備
以前なら婦人病罹患者がとても多かった仕事なんだから
その年齢の人が多少なりとも口に出しはじめるのは必然なんだよ
年上アシの言う内容は言葉を選んで窘めればいい程度の発言に感じるけど
言ってみても聞かない人なの?

>154
年齢以前に体質や生活態度の問題だから、40になる前から太るしたるむ兆候は出る 
自分の周囲は30代に突入する前後から異変が起きてるよ
たんに気がついてないだけじゃ……
あと世代の違いをバカにするのは裏を返せば自分の世代で脳が止まってるって事と同義だから気をつけれ
年とったらバカにしてる相手と同じタイプになる予備軍にはなるな

>155
体力に任せてやるだけなら若いから出来る仕事、と言い切れる面もあるかもしれないけど本当にそれだけかな?
今の年齢や状況に合わせず若い頃の習慣を改善しないで仕事続けてればそりゃ体調維持も出来ないよな、と思う
仕事のやり方を変えていけないならおのずと限界も見えてしまうものだし
アシでも漫画家でもこの悩みは同じだよね
157名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 15:49:58
>>156
>アシでも漫画家でもこの悩みは同じだよね

漫画家は年齢とともに仕事のやり方を変えていけるだろうけど
アシは基本的に他の人に合わせる仕事だし同じじゃない気がするけど。
先生とともに年をとっていければいいかもしれないが。
158名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 16:32:03
あーばばあうぜぇ
159名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 16:39:59
あーガキうぜぇ

これでいいのかな?
160名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 16:54:11
だんだん疎ましく思われるんだから、歳とったら少し言いたいことはおさえて口うるさくしないほうがいいよ
161名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 17:17:30
と、自分に言い聞かせているんですね、分かります。
162名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 18:40:56
>160みたいなのがそのまま、そういう奴になるんだよww
163名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 18:43:03
>>162
馬鹿だな
私はもうすでに歳で気をつけてんの
161の言うとおり
164名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:29
気をつけてるつもりでも実は……

自分のことって分からないもんねv
165名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:51
五〜六回来てるのに未だに新人気取りというかなんというか
指示しても聞いてなかったのかどこですか?と聞き返してくるし、言い訳多いし
みんなはどう対処してる?
166名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 21:18:19
聞いてきたら何度でも教えればいいじゃない。
167名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:09
メモを薦める
168名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 00:35:46
うぜー奴にはメリーさんのブログ見せとけ。
そして反応を見る。
169名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 08:58:16
メリーさん、リアルで知らんので
まあまあ、ほほえましいじゃないか…と思ってみていたが
>与える影響も大きくなってしまったのかも…
というところで超引いた…
170名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 19:16:09
ガッカンの先生にやられたよ昔…
今東京に逃げ帰ったらしいけどひどいパワハラやる人だった…
赤ちゃんが産まれたらしいけどアシに襁褓換えさせてる
他人の糞尿は勘弁するのです
171名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 19:46:03
メリーさんって何?どう探しても見つからない。
ヒントきぼん。
172名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 22:18:45
>171
【ブロガー?】漫画家志望ブログ【ニート?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1208871057/l50

このスレの8。
173名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 23:32:35
>>172
ありがとう、絵だけに関して言えば終わってるなあ・・・。
174名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 06:59:56
>>172
ブログ見てみたけどどう痛いのか分からない。
9年投稿して芽が出ないからって叩くこと?
175名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 08:44:39
>173
え、そう?絵はそんなにひどくないと思うけど他が…
176名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 09:10:15
>>174
172じゃないけど、リアルで知ってる人がいて
かなり不愉快な破壊力をもつ対人スキルの持ち主だったと
ここで話題になってたんだよ
177名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 09:53:18
2ちゃんで自分の悪口をバッチリチェックしてると公言してるあたりもうw
どうりでメリーさん話になるとしっかり擁護が入るわけだ。

最近は、編集も考えてみてはいかが?…のあたりが
不気味さ炸裂だな。
178名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 10:20:30
オチスレ無いんかね
ここがオチスレみたくなるのはカンベン
179名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 12:57:19
>2ちゃんで自分の悪口をバッチリチェックしてると公言してるあたりもうw

そんな記述あった?
ブログオチしてたけどわからない…
それともリアルの話?
180名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 18:43:54
>>176
??それでブログまで晒して行ったの?
なんでそこで私怨乙とならないのか
理解できん…
181名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 18:52:34
今年の8/20あたりをコメント込みで見てみ>179
182名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 19:35:08
投稿期間長い人の方が成長すると思うんですよ
編集さんもそのあたり考慮したらどうです?みたいな日記はすごい自己弁護だと思った
それ以外は先入観なしで見れば普通の投稿者の日記って感じ
183名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 22:00:19
>>180
初めの被害者?私怨?達はブログ晒しはしてなかったと思うよ
というか晒されたのってあだ名まで付いて有名になってからかと
かなーり前に、変なアシがいる〜知ってる人と似てる〜と複数の報告があったくらいで
頻繁にJにサイト掲載でアシ探しをしてたから晒すまでもないというか
そーいや昔だからサイトはあってもブログ自体が珍しくて無かったしねw
聞くだにアシ以上に漫画家が辛い目にあってるんじゃないかなあ
184名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 22:08:11
そしてプログ晒しはここで発生した訳じゃなく
香ばしい志望者としてすでに晒されていたと記憶
185名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 23:48:00
おやまたメリーさんかよ…と思ってブログ見に行ったら…

うはwwwwwwwwwwwメリーさんww壊れたwwwwwwwww
本性丸出しwwwwwwwww
186名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 23:55:46
kwsk
187名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 00:09:06
なんか・・・訪問者のIP晒してる。
怖い・・・面白半分で見に行かなきゃ良かった。
188名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 01:12:54
メリーさんの名前の由来って?
189名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 01:59:08
正直言ってネットで見る分には良くも悪くも面白みのない
ただのヲバワナビと思ってたんだけど、これは引くわ…。

>>188
アシ先などリアルで遭遇した人たちから語られる逸話が怖すぎて
このスレでは都市伝説級のアシってことで誰かが名前をつけたらしい。
190名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 08:27:32
>>185を解説すると

「2月頃から数百回見に来てる人がいる」とIPを数件晒し上げ
「なにかかぎ回ってるみたい」
他、地域名を挙げて「ここからも何回も来てる人がいる」
某掲示板から来た人のせいで傷つくアタシ
某掲示板に書かれているのはひとりの人間の私怨による嘘情報
今後も変な人のIPは晒す
191名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 11:14:40
だって、足先の先生への愚痴とか
自分を批判した友達への恨み言とか
世を憂うポエムのようなものとかは
書くだけ書いて削除するという知恵をある時からつけたので
つい頻繁に通ってしまうのも分かるなあ〜。w
192名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 11:47:41
メリーさんみたいなアシさんいたよ、多分今40ちょい手前
メリーさんじゃないんだけどね。
最初はちょっと変わった人なのかな、と皆思って
色々あって、性格がものすごく悪いんじゃないか?と諦めて
最後はこの人は自己愛障害じゃないんだろうかという所で
先生がぶち切れた。
腕は仕上げ専門だったけど悪くなかったんだけどね
193名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 11:50:50
何か本人の香ばしさのわりにはいまいちな日記だなあと思ったら削除魔か。
これはネトヲチ板あたりにヲチスレ立てた方がいいかもな。

しかし本人知ってる側から見たらお前何様だよって感じ。
悪口言うのは一人?私のサイトはわきまえて見ろ?
迷惑なダメアシで有名人の上にベテランワナビの分際で何を威張ってるんだ。
194名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 12:51:48
ヲチスレも立ってないしここで頻繁に批判や恨み言の日記のことを書かれてないあたり
毎回どこかで叩かれたから削除したってわけではないってこと?
ならメモ帳に書いてしまっておけばいいのに
自分で自分の評判下げてヲチャを呼び込んでるんじゃん。
195名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 14:11:10
怖すぎる逸話って、どんなのがあるんだ・・・。
このスレ初心者で全然分からなくて。
昨日もうっかりそのアシのブログ行って目が点になった訳だが。
196名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 17:19:45
怖くないけど、数人の漫画家の共通の話。
 ・電波かも。
 ・他の漫画家の悪口を言いまくる。
 ・愚痴が多い。自分は上手い筈なのに的な。
 ・上手いと思い込んでるせいか原稿の添削までする。
 ・根掘り葉掘り原稿料や出版社、プライベートを聞きまくる。

多分、行く先々の漫画家を対等以下と思い
もう同業のお友達気分でズケズケ言えちゃうんだろう。
日記ではよくアシとの立場の差を言ってるけど、気にしてる分、
自分が上なのにっていう思いが仕事場で駄々漏れているのかと。
ただ日記を信じるならそれでも先生を立ててるつもりみたいだが。
197名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 20:35:44
ご本人てば噂を信じるな言ってるけど
噂抜きにしたってある程度描けてるのに9年以上も
上位入賞出来ない雑誌に持ち込み続けられる不自然さとか
何度もJACに書いてレギュラー先が見つからないとか
何より今回のblog内容で十分に注意アシだと見られてると思う
198名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 00:37:11
直接会ってないけど、被害者漫画家さんを数名知っている。

とにかく投稿の話がウザイ。
空気を読まずにその場の話のイニシアチブを取って、その場にいる
アシさんたちに投稿話を振る。
鼻夢以外の漫画をけなす(アシ先が鼻夢漫画家でなくても)。
入り時間を指定したら、「遅刻すると思うからご迷惑をおかけしては
いけないので、○○時に伺います」と指定時間よりも1時間遅い時間を
指定してくる。(なんでやねん)

そのうちのひとりの漫画家さんがついにアシ募集をかけたので、
メリーさんクビかな。
199名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 00:54:27
サイトのイラスト見る限り上手い人とは思えないんだけど
削りとか背景が上手いってこと?
200名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 01:11:57
前にうpされてた過去作見る限り、背景ガタガタよ。
遠近法を知らないのかもしれない。
背景苦手でいやいや初めて描いた中学生の漫画…みたいな感じ。

まさかあの絵で、背景描かせろとかアシ先で言ってくるの?
201名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 01:48:35
話聞いてると、レギュラーが見つからないとは言えアシとして完全に
干されてはいないのが不思議でならんのだが…
問題ありで有名な人なのにまだ雇う先があるってのが信じられませぬ
202名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 02:02:17
多分私が行ってる先の先生やアシ友は誰も知らないよ。
応募してきたら、自己紹介?の文面がヤバくなかったら
トーンくらいでは使えるかな?って思いそうだ。
203名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 02:57:57
なんか、デビューできなくてお局になったアシの典型という感じだ。
心当たりあるだけでも数人いそうだ。
こういう人が間違ってデビューして売れると、とんでもないアシイジメすんだろな。
204名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 03:08:14
>>200
アレで背景アシにしてくんないと愚痴られるそうだよ
>>200は最初から上手い人なのかな?
センスは置いといて中学であそこまで描けたら下手ではないと思う
決して上手くはないがド素人レベルではないし
花ゆめなら申し訳ないがかなり画力がアレな作家も多いので
絵のレベルで言ったら入賞くらいありだと思うけど他が壊滅的なんだろうね
あと年齢が最大のネックだ…諦めない根性は凄いと思うが
205名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 03:25:26
HPにある絵を見たら上手いとはとても思えない
だって骨格無茶苦茶だよ、もちろん人体パースもね
206名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 04:06:05
久しぶりにここにきてまとめてログ読んだら
自分が知ってる地雷アシ本人なんじゃないかという書き込みがあった。
やっぱりよそでも同じことやったり言ったりしてるんだなと。
その人にさんざん懲りたので某所で応募してる作家さんが
その人の住まいに近いと応募するのが怖くなってしまった。
だってその人、あちこち転々としてるから家に近いと鉢合わせそうで。
それがまた募集が多い場所なのでかなりの数応募できなくてイライラ。
先生も最初はその地雷アシに何も気づいていなかった。
だんだん人が辞めていき、居つかなくなっていき…。
とうとう自分も我慢しきれなくて辞めた。
だが噂にその人がとうとう首になったと聞いた。今さら遅すぎだよ。
悪い噂が回ったのかその先生のところに人が来なくなったらしく
私など数人の元アシに声をかけてきた。
みんな先生に不信感を持ってしまってたので誰も行かない。
地雷アシが好き勝手してたとき、切に訴えても信用してくれなかったんだもの。
地雷さんの肩持つようなことばかりで。
上にたつ人間はちゃんと人を見る目を持って欲しい。
207名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 05:19:50
もしかして応募と募集が逆じゃないか?
208名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 05:45:08
あちゃ。そうです。逆です。
こんな時間まで起きてて頭が朦朧としてるわ。
この業界入ってから昼夜逆転が治らない〜。
209名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 06:12:39
>206
見る目がないのでなく地雷の味方になるのは
一見キャラが違っても根本は同類だからだよ
直接の加害者の地雷に目が行くだけで
味方になれる神経持ってる先生も十分ヤバイって
地雷アシがいなくなっても問題はまた起きるから
210名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 12:39:42
うちにも一人地雷アシ(上で出てる人とは別人)がいたが、
彼女が来なくなってから仕事場がものすごく快適〜。

マネージャーでもないのに私がアシの手配とか仕事の分配とかやらされてたんだけど、
どーしてもそのアシがダメで、先生に「あの人とやりとりするのいやです。
あの人呼ぶなら先生がご自分で呼んで、仕事も回してください」とお願いしたら
先生自身がその人が大嫌いだったようで、自分で電話するくらいなら呼ばない、
ということになった。

なんだよそれ、ってことで先生にもむかついてるが、仕事場のいごこちがよくなったので
まだしばらくここで仕事しようと思う
211210:2008/09/12(金) 12:48:08
ちなみにその「地雷アシ」は
仕事がすごく遅く、どんなにせっぱ詰まってても早く描こうとかそういう努力を全くしない。
ときどき信じられないミスをやらかすが、言い訳ばっかり。
その言い訳が病的。
会話がとんちんかん(空気読めない、日本語が時々通じない)

ほかにもあったけど、今思うと脳か精神系の病気の人だったのかもしれない。
とにかく変な人だった
212名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 13:43:36
メリーさんじゃないけど、年齢とかいつまでもデビューできない
似たような三十路地雷アシなら知ってる。

背景はうまいし早いんだけど、とにかく性格がいたくて
同僚アシと必ずもめる、先生をばかにし始め遅刻・ドタキャンが増えてきて
仕事が雑になってきてる割に、賃上げ要求してもめてクビになる……の繰り返し。
でも始めはとにかく人当たりがいいんだ。だから編集も先生も騙されてしまう。

後で聞いたらもう何件もクビになってる話だった。
同じような人っているんだね。
213名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:07:48
どれもこれも「あの人じゃ?」と思うような似たようなことばかり。
変な人たちって今から考えると自己愛性人格障害だったのかと思ったりする。
特徴がものすごくあてはまりすぎるほどあてはまる。
それらのスレみたら、別人の話をしてるのに本人のことか?と思うほど似てる。
だから自己愛アシは、みんな似かよった迷惑行為をしでかすのだろう。

自分が知ってる人は、逆に長年安住してしまいお局化して大変なことに。
マイルールでドタキャン、遅刻常習、賃上げ要求、
自分より下とみなしたらいじめたり小ばかにしたり、
そして上にこびへつらい、すりよって。
仕事は遅いわ、遅いのに神経質に細かくなり、さらに遅くなるわ…。
自分が遅いのは丁寧だからなのよ、とでも言わんばかりに。
おしゃべりしたらとまらないし、自分の趣味の話や自慢ばっか。
相手が興味なくても話続けるし、他の人が話してるところに割って入り、
すぐに自分の話題にして他人の会話を平気で中断させるし。
これまたまわりが興味ない話を勝手にし始めるし。
だんだん自慢が誇大化して辻褄合わなくても気づかなくてさらに膨らまして話す。
まわりがストレス溜めてだんだん重い空気に。
どんどん自己愛行動が悪化して誰が見ても迷惑な人になっていったころに
先生が気づいたのか、やっとクビになったけどね。

やはり最初は人当たりがよく、明るい社交的な人に見えた。
そんな迷惑行為するようなトンデモちゃんには見えない。
だけど自己愛の特徴らしい。
214名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:21:47
たまにアシを総入れ替えしてる先生いるけどさ
最初は先生の言い分信じて酷いアシばかりで不運で気の毒と思ったが、
逆反せば行き場のない酷いアシしか残らないヤバイ所、
あるいはお互い甘えて酷くなるのを放置した自業自得なわけだ
次々最初とは違う状況になるのと甘えっぷりに危険を感じやっと逃げた
気付けよ自分!勉強になりました
215名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:34:15
アシが反乱おこして、全員一斉に辞めたケースなら聞いたことある。
しかも同じ先生のところで何度も……。
216名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:36:57
>>215
原因は?
217名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:38:46
賃金未払い
218名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:40:59
随分古い話だけど
金田一少年の「首吊り学園殺人事件(女教師が犯人で、ショタ喰いだった事件)」で
最初の回がものすごい背景が下手で驚いたことがある。
モブを鉛筆の下書きをコピーで使ってるとか、周囲の背景も拡大縮小のつぎはぎだらけ。
ああいうの見ると、アシの反乱でもあったのかなとか勘ぐってしまうね。
実際は何があったんだろう。今でも気になる。
219名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 16:23:09
もう行ってないがある先生のとこで、アシ全員入れ替えたって言って
切ったアシが全員クズだったように語る先生がいるんだ
213に書かれてる自己愛性人格障害の症状とよく似ている。症状検索して調べてみたが
根拠のない自信とか被害妄想、失敗を他人せいにせいにしたり
つじつまが合わなくなると平気で嘘つくとかそっくり
打ち切りになったことも編集のせいだとか言ってた
また連載始まったけど打ち切りになったら同じいい訳してそう
220214:2008/09/12(金) 16:33:57
以前行ってた人の話や噂では先生が総入れ替えと言ってるだけで
最初にまともなアシに一気に逃げられてもいたよw
その後まともなのはいつかなくて残った酷いアシ達のクビ切る際に
途中参加でなんとか残ってたまともな人もとばっちりで全員やったそうだ
先住の酷いアシが手本で中心だからルールや同じ事出来ると勘違いした人を
説明も注意もせずに同類にしてたし
皆酷いアシにして自業自得と認めたくないんだろう
色んな意味で甘えた先生だと分かったよ
221名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 16:54:24
メリーさん降臨してると感じるのは自分だけ?
222名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 17:06:21
>>213
なんかもう自分の知ってる人かも知れないと思ってしまったよ
自分の知ってる人はプラス正義厨だった
よく考えれば偽善なんだけど、あまりに堂々としてるものだから
周りも最初はそうかもしれないと騙される

でも化けの皮剥がれて、誰も相手しなくなると一転悲劇のヒロイン
少し優しくされて反省だけはするんだけど、絶対に元通り
もうこいつには付ける薬はない、放置しようという対応になると逆ギレ
挙げ句には先生にストーカーしてた
多分今40才くらいなんだけど、正直怖かった
223名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 17:11:56
自己愛性人格障害とはなにか 
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html

↑この辺読んで、地雷アシがいたら対処を考えたらいいと思う。
自己愛性人格障害者は、とにかく周りをかきまわして振り回して従えようとする。
言ってみれば台風の目のような人種。
そして対処間違えると一生恨まれる。
この業界ボーダーの人多いから、気を付けようね・・・。
224名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 17:12:10
>>221
そうかな?メリーさんと同類の自己愛アシや漫画家の話だから
ある意味メリーさんも叩かれてる気がするけど。
ずっとメリーさんの話も続かないでしょ。

自分が甘えるからと言って定期的にアシを代える漫画家いるらしいけど
そういう人は自覚してる分、アシのせいにはしないよね。
ただ先にいずれ辞めさせると言ってないとトラブル起きそう。
私もアシが原因で全員入れ替えしたと言い張る漫画家に会ったけど
もれなく漫画家自身に問題あってすぐ辞めた。
225223:2008/09/12(金) 17:16:32
境界例とはなにか
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html

↑これも分かりやすくて参考になる。
226名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 17:27:52
>>223
凄く参考になった!!
知り合いに全部じゃないが当てはまるのが多くて納得
特に最後の妄想性人格障害なんかぴったり
上手いし最初はちょっときつい人?くらいなんで雇われるが
色んな所で問題起こしてクビになってる
ある人は注意すれば治るかもと頑張ってたが
メンヘルを素人が時々注意したくらいで治るわけ無いよ
227名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 17:43:31
>>223
>この業界ボーダーの人多いから、気を付けようね・・・。

やっぱり多いんだね…
違う職種の人たちと話してても、遭遇率は自分が一番高い。
アシだけじゃなく作家や編集者や。

それ系のスレとか見ると、本当にテンプレみたいに
みんな同じような言動でびっくりする。

自己愛性人格障害の人にすごく嫌な目に遭わされたので
初対面で人当たりがいいとか、親切な人とかに
かえって警戒するようになっちゃったよ…
勿論ふつうにいい人もいるんだけどさ。
228名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 18:06:06
私の知っている人たちも最初は社交的で親切だけど
たまに会話に毒や棘があって変だと思った
あと初対面で気を使ってるかと思えば急に馴れ馴れしくしたり距離感が不安定
でも好意的に取って本当は勝ち気で素直なのを押さえてるだけで
根はいい人とか思ったりして…お人よしだったなあ
229名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 18:17:19
知ってるアシで、ひとつ行ってたアシ先の先生が
不幸にも亡くなったんだけど、通夜の席で罵詈雑言、
先生にひどい事されて傷ついたわ許さないわ!と通夜客にアピール
でも次の日は先生を亡くした可哀相なアシ、でも健気に仕切るのとアピール
(何故お前が葬式を仕切るのか、と先生のご家族一同不愉快そうだった)
遺品の整理にまで入り浸り形見分けを仕切る
先生の友人関係にも首を突っ込む
激怒した親戚やお友達に出入り禁止と接触禁止を申し渡される
それに激怒してお友達にストーカー、今もストーカーやってる

そしてなぜか「先生の大ファンなんです」とネットで暗躍中
230名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 18:24:54
>>229
なにその都市伝説(゚Д゚)
231名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 18:44:58
>>230
自己愛の被害者ならわかるよ
何でも自分の話題じゃないと気が済まないんだ
だから都合のいい様になんでも利用する
自分が知らない事があるのも気に入らない、だから首を突っ込む
そして仕切るのよ…
232名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 19:09:08
私はおしゃべりなアシは苦手…。

元々少年誌のレギュラーやってたらしいんだけど、よそではあーだったこーだったと
先生の懐具合から性生活まで垂れ流し。
少女誌でデビューして担当ついたらしいんだけど、担当が酒の席でうっかりしゃべっちゃった極秘事項まで垂れ流し。


聞きたくない話をいっぱい聞かされて辟易したのは先生も同様だったらしく
すぐに呼ばれなくなった。
でも他でまたきっと垂れ流してるとオモ。
233名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 20:56:44
メリーさん順調にぶっ壊れ中。

ここ見てるみたいだけど、メリーさんよ、あんた何がしたいんだ?
あんな日記で、あんたの妄想の中の敵(誰なのか知らんけど)を威嚇してるつもりなのか?
234名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 21:36:32
なんかどっちもどっちだな…
235名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 22:17:38
メリーさん、今度はなにやらかしたの?
236名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 23:01:05
「仕事が出来ない人」っていう生活板のスレでみつけた箇条書きなんだけど

○自分の能力に絶対の自信をもっている
○指示をきかず勝手に仕事を進める
○自信満々なわりには成果が不十分でミスもする
○注意しても「すみません」は口ばかりで直そうとしない、工夫もしない。
しまいには「癖なので」と言う
○再度注意すると今度は逐一きいてくる
○「こういうふうに考えて、こう判断すればいいんだよ」と言うと
そのこちらの台詞をそっくりメモする。よって応用がきかない
○なおも頑固に自分のやり方を貫くのはいいがミスが減らない
○また注意すると「××というご指示だったので」と
どこで曲解したのか不明だが全く違うことを言う
○「△△と指示したはずだけど?」と返すと
「私、人の話ぜんぜん聞いてませんね」とニコニコしながら言うので神経逆撫で

私の行ってる先生のとこにいた困ったちゃんアシがまさにこういう人だった。
いまは呼ばれなくなってるが、きっとヨソで迷惑かけていると思います
237名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 23:48:04
>>235
ブログで閲覧者のIP晒し
理由が「1日に何度も見に来るから」だって
238名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 00:25:02
>>237
サイトなんて見られてなんぼの場所なんだから、見られたくなければ
自分のPC内だけで楽しんで公表しなければ良いのに。
痛い管理人スレで言われてるまんまな人だなメリーさんw

自己愛性人格障害、凄くためになった。
自分の意見通すために平気で有り得ない嘘つくアシが居て
皆でポカーンとなって病気じゃないかって言ってたんだけどコレだったか…
239名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 00:50:52
ブログで何回も見に来る人って

それってふつうじゃない?
私もブックマークした人のブログは
毎日行くし、その日記にどんなレスつくのか
興味あったらその日のうちに何回か見に行くけど?
そういうただの訪問者だって多いだろうに。
240名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 01:24:16
すごく好きなサイトや友達のブログなら見に行くかもしれないけど
この人の場合はさすがにヲチャ>友達の比率の気がする

相手が痛いんだって主張したいなら
まず自分が痛い事をしないように気をつけるべきなのに
友達のIPさらしちゃってる場合もあるだろうにね…
241名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 03:19:15
少女誌だと自意識過剰なせいか秘密主義の人が多いけど
少年誌や青年誌なんかは
横並びの噂(同じ雑誌や同じジャンル)なんて
フツーに笑い話のお題だよ>>232

男同士で「ボボボクの事そんな風に言わないでください!」とか
「○○君の事そんな風に噂したらいけないよ」
なんてやんないよ。キモい。
242名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 04:10:05
そーいや別板でアシ先の話題を日記に書いてた人が叩かれてて
不謹慎だと非難してた人がいたのに違和感おぼえた事がある。
そこで仕事してたのを自慢やステータスにしてた内容じゃないし
誰先生の所で何年鍛えてもらいましたって
堂々とプロフィールに書いてる漫画家も痛いの?って。
非難してた人は書き込も女性っぽかったな。
243名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 04:45:10
>242
長年活躍して新人を輩出してる大御所作家さんならともかく
リアルタイムで若い読者を相手にしてる作家のプライベートは
ささいなことでも充分に好奇の対象と成りうるし、
作家さんによっては自分の売り方をセルフプロデュースしてる人もいる。
どこまで書いていいか悪いかの線引きをアシが勝手にするのは危険だよ。
244名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 05:12:37
例えば床に作家のパンツが転がってたとして
男アシが「先生のトランクスが転がってた」と冗談で書いても、
男性作家なら本人も「てへっ☆」で終わるような話題だろうが
女性作家だと、作家もバラされたらシャレにならない話題だし
読者も知らなきゃ良かったってなるし、若いとそれだけで好奇の対象になるかもだ。
先生のブログでもし逆の立場だったら、
名指しで「〜さんのパンツ転がってた」って書かれたいか?
245名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 05:21:26
そう危険視するような内容じゃなかったんだけどね
ただの話ついでで、どこのアシ先でもあるようなネタだったし
他にも経験者がいた中でその点に言及してたのが一人だけだったんで
温度差かもなーと思った
246名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 05:34:51
作家側が日記にアシの名前(HN?)出してるならイーブンじゃね?
そういう交流を好きな人もいるだろうし。

その一方で、オフで誰と繋がってるかを知られたくない作家も多いと思うよ。
日記を持ってる人同士だったら、今時は情報の刷り合わせで
いつ何をしてたか皆に知られてしまうこともよくある。
特に漫画家は〆切りが人によって差があるから、遊んだとかケーキ食べたとかの
他愛ない話でも勝手に名前を出したりしない方がいいんじゃないかな。
247名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 05:56:58
あとその日記自体はどこにでもあるようなネタでも
一度名前を出せば自分も「○○(作家)のアシ」として
好奇の目でヲチされ続ける可能性があることも忘れてはいけないと思う。
248名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 07:29:02
そうだなあ、アシ=弟子という固定観念が未だにあるのか
漫画家友人同士でヘルプしただけで
師弟関係と勘違いする人もいるくらいだしなあ
でも男性作家はオープンな人多いね
249名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 07:49:27

売り方プロデュースっていってもww
誰もそんなの期待してない、気にしちゃいねーって方面を
(自分では)プロデュース(しようと)頑張ってる人いるけど、確かにwww
テラpgrwwww
250名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:06:12
売れまくった花ダンやNODAMEみて分かんないのかしらね
よほどの反社会的行為にでも出ない限り
漫画家のプライベートなんて、誰も気にしてないよ世間じゃw

セルフプロデュースって発想自体がもう、ハライテwwww
251名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:09:43
だから、そういう表から見える人だけじゃなくて
表に出ないと決めてる人だってある意味セルフプロデュースなんだよ。
作者本人が表に出ないと決めてるのにアシが勝手に発表しちゃダメだろ。
252名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:13:21
ブログはともかく、業界内での噂まで気にするのは
自意識過剰な少女漫画家ならではだよ。

直接関わる人間かよほどのファンくらいしか、
どういう人間かなんて気にしない
ファンなら最悪漫画が自分に合えば気にしない
結局、直接関わる編集やアシにとって重要ってだけなのよ
253名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:20:15
>ファンなら最悪漫画が自分に合えば気にしない

女の場合気にするのはむしろアンチ
254名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:24:13
マンガ読んだだけでアンチがつく時点で、社会性がアウトなんじゃん、元々。>253
それでも気にするなら、女の漫画家は外見を身奇麗にしてりゃいーだけよ。

編集やアシにとって重要なのは
「仕事で接してる間かかる、ストレスの有無、大小」の一点につきるしね

元々世間一般から見たら少女漫画家なんて一人一人区別着いてないし
「少女漫画家といえば非常識・現実離れしてる・突拍子もない変わり者」
その他、どうせろくでもないものなのに。

結局自分は世間から見られてる!って思いたいんだろうな。
誰もそこまで見てないけどね。
255名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:24:58
まあ254もデビューしたら分かるよ
256名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:28:36
したわよw>>255
ファンレターくれるような読者も、作家を気にしてるようで気にしてないよw
自分アピールはしてくるけど。中心は「自分」。

読者も一番気にしてるのは、キャラがかっこいいかどうか
話が納得いくかどうかだけですわ。ホント。
257名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 08:38:05
なんだ、いつもの売れない兼業プロか…
朝からバカを相手にしてしまった…orz
258名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 10:15:09
アシと作家を並べてイーブンっておかしくない?
作家は公人だけどアシは
259名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 10:36:03
>>256
というより作家に一番興味あるのは実は身内(作家)で
私怨で粘着するのはワナビや底辺と昔から相場が決まってるんだけどな。
あ、別に256の事じゃないよw
260名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 13:16:01
ヘルプで渡り歩いてる人とか、たまに作家の汚部屋報告してくれるよね。

あの華麗な絵を描く作家が、仕事場は残飯に埋もれて犬猫の糞尿だらけとか
聞くとびっくりする。
未払い作家とかここにも出ない有益な情報も入ってくるから、
噂はほどほどなら許容範囲。
261名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 16:25:24
>>259
私のことであるわけないじゃないw

噂話=悪口としか思えないっていうのが大体、自意識過剰。
そういう人ほど大体しょぼいんだけどさあw
262名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 16:29:55
しょぼい漫画家の自分イメージ、大体反比例して壮大なのよね。
これがお約束。ハイキタ定番またですかコレって感じw
263名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 17:14:08
つか未払い汚部屋悪口の職場でなければ
先生がブログでアテクシセレブ漫画家☆とか書いてても別にどうでもいいけどな。
職場環境が悪いことについてここで文句を言うのはいいと思うけど
あの漫画家はこんなセルフプロデュースをしてて痛い、とかは
思いっきりスレ違いじゃない?
264名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 17:31:29
そういう職場は
先生ってセレブですね☆天才ですね☆って
妄想話をあわせてあげないとパワハラくるから
十分迷惑だわ☆
265名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 17:34:57
他にも色々あるわよね〜…
繊細ちゃん?お上品ちゃん?モテモテちゃん?運命的な恋愛してきたちゃん?
才能あっていじめられ経験ある子ちゃん?
はぁ〜。

作家の自分イメージなんて
こちとらエスパーじゃないから、わーかーらーなーいーの
そんなに気にしてるなら自分イメージを全部
模造紙にでも箇条書きにして書いて
壁にでも貼っとけ!!
266名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 18:54:16
メリーさん紛れ込んでませんか?
267名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 20:15:30
>>258
ブログをやってる同士ならネットの中ではイーブンって意味だと思うよ
268名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 20:57:54
実際は漫画家がアシの名前出しちゃう事が多いと思うけどね
単行本のおまけ漫画に何も言わず本名や新人や投稿者とかのPN出しちゃうのよくあるし
リンクにアシのサイト紹介してあるのにブログでアシがどうのこうの書いちゃったり
アシが作家名分かるようにして内情書かれたら気の毒だと思うが
そのアシも地雷ですと自己紹介してる様なもんだからいずれ淘汰されるよ
269名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 21:14:11
プチ愚痴を一つ…

在宅中心でアシやってるんだが、募集時はいいとして
実際の仕事に入ってからもやり取りがフリーメールやMIXI経由って勘弁して欲しい
ホトメとヤフメはトラブル多いし、MIXIは面倒だからプロバのメアドにしてくれって
頼んでも改善してくれない先生が多い
素性の知れない相手に極力自分の情報教えたくないのかもしれないけど
仕事なんだからそのぐらいのリスクは背負って欲しいよ
270名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 21:30:06
>>268だけど、ごめん、変だった
×=アシが作家名分かるようにして
○=アシに作家名分かるようにして

>>26
既に仕事してる相手にそれは失礼だね
お互い電話番号か住所は知ってるんだろうか?
それで教えないなら仕事用のプロバのメアドを新たに作らず横着してるか
変な思い込みの激しい人なんだろう
271名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:09:19
>>269
仕事の指示が携帯メールっていう先生も結構いるよ
レス打つのが正直面倒だ
それにしてもミクシ経由で身バレしたくないってのもよくわからんな…

指示はスカイプやメッセの音声通話が一番楽な気がする
お互いに席を外してるときはメッセージ残せるし
今時マイクつきイヤホンだって1000円もしないから頼んでみたら?
272名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:48:11
自分が過去に請け負った在宅で最悪だった2人は
メールはフリメ(データはそれに添付)、指示はメッセの文字だけのやり取りだった人と、
法人にしてるからといって、こっちの個人情報は全部聞いて向こうはPNと
やっぱりフリメ以外教えてくれなかった人
さすがに頭にきて「そちらの情報も教えて下さい」って聞いたけど。
アシ代も未払いとはいかないがひと悶着あった
273名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 23:37:36
>>272
なんか分かり易いね
仕事の契約相手に自分の情報は教えないなんて普通じゃないよ
地雷の判断基準になるなあ
作家名もわかってて法人にもしてるのに教えないって訳わからん
怪しい経営してるか自意識と被害妄想の塊なんだろうなあ
274名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 23:38:28
?
PNが分かってるなら、そこまで問題でもないような?
偽名なら問題だけど。
いろいろ怖い話もあるから、自衛してるんでは?
名前の知れてない人間と、いわゆるタレントや作家みたいな業種の人とでは
怖さが違うからね。
そもそも最初に聞かずに受けてるのが不思議なんだけど…。
それなりに名前の通ってる先生で納得したとか?
275名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 00:26:52
うん。PNを教えてあるなら地雷とまでは。
フリメがトラブル多くて嫌はわかるけど
アシにもヤバイ奴はいるし、昔ここでも
作家に本名伝えるなんてありえないとか言ってる人いたし
その人はアシ先でも偽名使ってると書いてたくらいだ
やり取りしにくいのは困るが、被害妄想の固まりとは思わないな
276名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 00:57:50
>>275
被害妄想の塊といったのは法人の漫画家の事だよ
取引相手に住所明かさない会社なんて変だろ普通
277名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:34:06
>>268
単行本のおまけに本名かかれたことあるよ・・・もちろん許可ナシでorz
しかも「アシの順番は年齢順で〜す」だって・・・。
そりゃ先生は履歴書で本当の年齢を知ってるけどさ・・・
みんなお互い触れたくない話題だったのに。
278名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:47:19
>274
ファンレターの返信に住所書かないとかいうレベルじゃないんだよ?
仕事の取引相手に自分は聞いておきながら己の住所言わないのって普通?
有名人だから教えないなんていくらなんでも仕事請けてくれてる人に
「あんた信用してない」と言ってるようなもんなのに凄いなあ
アシを自宅に呼んでる側から見ればやりすぎだと思うけど
279名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 04:29:54
単行本の巻末に本名は勘弁してほしい
280名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 04:55:39
PNでも本当は書いてほしくなかったな
281名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 04:55:54
ちょっとびっくり。
応募時のやり取りじゃなく、決まったなら個人情報交換が基本じゃないのかね?
仕事で片方に教えさせといて自分はしなくていいなんて一方的なの
怪しい業種か裏取り引きみたいだ。在宅アシってそういう扱いなのか?
後ろ暗い理由があるか、有名人だもん教えないなんて
自意識過剰なマイルールさんだと思われても仕方ないかと。
怖い話といえばアシこそ不払い事件があるんだからさ、
住所も知らないなんて危険じゃないか。
地雷でなくても緊急時や何かあった時の責任もあるんだからちゃんとせねば。
それに確定申告の時困らないか?
あとアシが教えないのも変というか、領収書を頼まれたら意味無いし。
282名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 09:36:10
いや、だから、その時点で何故引き受けてるのかね?って……

お前ら日本語嫁よ。
足先を選ぶ自由もあるんだよ。
「これは仕事の取引ですので、緊急の電話番号を教えていただけないと困ります」でも
なんでも、言えばいいじゃん。
283名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 13:55:56
でも2か何処かで情報仕入れたのか、変な自己防衛してる先生居るよね…
そんな事して何になるのか、そして、もっと他の事気にして下さいと思ったけど
アシ皆で言ってもがんとして聞いてもらえなかったので諦めた…

他にも、自分に都合よく機械の機能をねじ曲げて、自分に落ち度はない
他人(つまりアシ)のせいだと主張したりさ…
すぐ調べれば分かる事なのに、訳の解ら
284名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 13:58:29
長文だったので切れてしまった、すいません。

訳の解らない嘘ついてまで人のせいにしたいんだ…

先生の機嫌損ねて仕事遅れないように間違い指摘しなくなったんだけど
最近ちょっと多くなって来たので、先生の為にも良くないかもと悩み始めたw
285名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 14:06:47
>282=>>274=?
>>274の言い方だと先ず最初にPNさえ知ってれば問題ないとか
有名人で怖いから仕方ないみたいに言ってるけど?
それって教えない先生がおかしくないっていうフォローだよね

最後の文句言うなら何故最初に聞かないは同意だが
286名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 14:37:34
>>285
「痴漢は犯罪だが被害者側も危機管理がなってない!」論法の説教厨だろ
アシ先のトラブルなんて、実際仕事入ってみないと分からないことの方が
多いんだけどね
287名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 15:14:41
>>282
だから頭にきて聞いたと>>272は書いてるぞ。日本語読めないのはどっちだよW
自分も>>274はアシは知らなくて無問題、知らせない作家は変でない、
知りたいのに聞かない方が変としか読めない。
反論してる人は知らせない考えの漫画家って普通か変か
アシは知らなくて大丈夫か危険かだし。
しかし個人情報を知らせたアシすら信用しないなら出版社にはどうしてるんだろ。
編集部だけでなくバイトや献本係に配送会社etc…
かなりの住所も知らない他人が知るのにさ。
288名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 15:32:41
連絡先を教えない先生はおかしいのはガチ。
でも282の言う事も一理あると思うけどなー。
仕事の実作業に入る前に、送り先はここ連絡方法はこれという指定があって
それがフリーメールだけだったわけだよね?
ならその時点で電話とかを聞けばよかったのに。
教えてくれなくて不安なんだったら実作業に入る前にそう伝えて、
不安が解消されなかったなら仕事をしないという選択肢もあった。
ということだよね?
289名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 15:48:35
>288
何か混乱してない?
最初の>269は単にホトメが嫌と言ってるだけ
個人情報すら教えてくんないとは言ってない
>272こそが教えられなくて怒って聞いた人
そんでそういう漫画家は問題あったと言ってる
>269と>272がごっちゃになってない?

つうか漫画家は個人情報無しでもいいじゃんとか言ってるの
実際アシにそうしてる漫画家かな
290名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 16:06:32
288じゃないんだけど、

269ホトメが嫌だと言ってるは わかる。
272は法人PNを教えてくれた人と
フリメしか教えてくれなかった人、二人とトラブルがあったって話だよね
でも、272はアシ代が発生するところに至るまで仕事を進めたわけだ。
住所電話番号を教えてくれなかった作家と。

288は、どうして272が、仕事が発生するところまで個人情報を聞かなかったのかと
仕事を引き受けるかどうかの選択肢は272にもあったわけでさ。

>教えてくれなくて不安なんだったら実作業に入る前にそう伝えて、
不安が解消されなかったなら仕事をしないという選択肢もあった。
ということだよね?

この部分はすごくわかりやすいと思うんだけど…
とりあえず、混同してるなら269に失礼かもだが、混同してる部分あるかな?
よくわからないんだが、289の混同発言が…
291名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 16:34:07
いやだからさーよく読もうよorz
フリメは「やめて欲しい」といってるのは>269だけ
>272そういう漫画家は問題あったよと「報告してる」だけ
>272は一人はフリメとメッセは受け入れたが、
個人情報まで言わないのには
>さすがに頭にきて「そちらの情報も教えて下さい」って聞いたけど
って書いてるだけ
別に>272は自分は落ち度は無いなんて言ってないし
まずったという報告と見たけど

292名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 16:52:20
>>291
272はフリメだけで困ったと書いている
そこから今後は個人情報を教えて欲しいという272の意図が読めるよね?
272は「まーしょうがない、今後もフリメだけの先生でもしょうがないから
仕事するけどさ」とは当然思ってないと読み取るのが普通

>>272は一人はフリメとメッセは受け入れたが、
>個人情報まで言わないのには
個人情報を言わない=フリメとメッセしか教えてくれない
だよね?
293名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 16:55:15
まあ、作家が怖がるのは分かるけどなー。

自分10年くらい前だけど、同人やってて
まだ同人誌に住所とか載せるの当たり前だった時代
104で電話番号調べて、問い合わせしてきた人がいたときは
さすがにひやっとしたよ。
相手は悪気もなんにもなかったわけだが。(後でしまったって感じで電話切ってた)
なので、相手が有名作家さんなら、自意識過剰ってこともないのではと思う。
そこまで有名なら、マネージャー入れるとか、仕事用の携帯持つとかしてくれよとは思うけどな。
294名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 17:04:02
偽名使うアシや他人の描いた背景で営業するアシもいるもんね
295名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 17:09:03
>>292
は?「フリメで困ったなんて」一言も>272書いてないよ?目は大丈夫か?!
だから困るというか「勘弁」と言ってるのは>269だけ
ただどういう状態だったか説明してるだけで感想は「最悪だった二人」くらい
まさかそれが「フリメで困った」じゃないよね
最悪ってのは最後の「アシ代も未払いとは〜」のことだし
296292:2008/09/14(日) 17:19:24
>>295
>最悪ってのは最後の「アシ代も未払いとは〜」のことだし
最悪だった二人の話を272はしている(一行目)
一人目はフリメとメッセだけの人
二人目はPNとフリメだけの法人の人
272が教えてくださいと詰め寄った、支払いトラブルになったのが二人目の人だとしても
272は作家全般に対して「個人情報を教えて欲しい」という考えを持っている
>>291の解釈だと「一人目の人はいいけど二人目の人は嫌だ」が272の主張ということになるけど
おかしいのわかるよね?
297名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 17:26:22
まあ個人情報を教える事に有名人でなくても
不安と思うのは自意識過剰とは思わないが
或る程度の信頼関係や誠意が必要な仕事相手にまで
教えなくていいと行動してしまうのがおかしいんじゃないかと
思うのと行動するでは雲泥の差があるじゃないl
298名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 17:42:05
>295 292ではないんだが質問。

>272 のこの文↓
>フリメ以外教えてくれなくてさすがに頭にきたけど

これはフリメで困った、という解釈にはならないもの?

269の『勘弁』は『困った』と解釈出来るのにどうして272の『頭にきた』はダメなの?
299名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 17:49:15
>>296
一人目のフリメとメッセを受けいれたのはそれだけでOKじゃなく
>>269みたくプロバメールで仕事しなかったということでは?
やり取りの方法であって個人情報まで教えなかったとは書いてないよ?
で、二人目は個人情報まで教えないから頭にきたと
困ったというより馬鹿にしてんのかと見たが
まあ中々教えたがらない次点で危険と見なし、速攻断れとも言えるが
教えないのもいいんじゃないかという楽観的な人がいる様に
その時は強く聞けば済むこと、大丈夫と思ったのでは?
で聞いたけどやっぱり他も変でもめちゃいましたと
だから教えない漫画家はガチですよーという
失敗談にあなたおかしいと言っても本人が一番分かってると思うが
300299:2008/09/14(日) 17:59:50
追加
一人目がフリメとホトメのみだったとしても
二人目はこっちの個人情報聞いといてとあるので
一人目はお互い個人情報を知らないイーブンとになる
これも個人的にははオイオイと思うが、
本人は当時、その点はイーブンで納得してたんじゃないの?
でも今はまずかったと思ってるようだし
301名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 18:06:53
>>299
つまり「個人情報は全部教えてくれたけどプロバメールじゃなかった人」
と「個人情報を教えてくれない人」について272は「最悪の二人」と言っている、と?
私はそういう風には読めないけど…
>>300
一人目についてはフリメだったというだけで怒ってる(と仮定する)272が
自分もフリメということはないと思うので、
その時点でイーブンではないと思うけど…
そもそも272は一人目については個人情報で怒ってるわけではない
(299の解釈によると)んだよね?

まぁ個人情報の扱いについてはともかく
272の書き込み解釈だけでスレ伸ばすのはもうよそうぜ
アシの愚痴ドゾー
302292:2008/09/14(日) 18:07:47
ごめん301は292です
303名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 18:54:57
>>301
フリメか否か問題ではなくポイントは個人情報を交換したか否か
一人目は交換したかやらなかったでそこは互い様と当時は文句も言わず
でも二人目で自分は聞いておきながらお返しに教えない態度に頭にきて聞いたと
でも今は他の問題が起きたから教えないタイプは最悪って思ってるじゃないの?

まあどうであれ知ろうとしないアシも教えない漫画家もまずいんじゃでFAかね
304名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 19:20:37
怖がって教えない、なんて前に仕事専用メアドの用意とか出来ることもたくさんあるし、
しょっちゅう鯖ダウンするようなフリメでなければプロバでなくても構わないよ
人と仕事する時にそういう準備も出来ない人だと
アシか漫画家か、にかかわらず別件でトラブルが起きる気が。
この仕事は互いに終始口約束で仕事していくから
そこで連絡をうまくやれない相手は困るわ
305名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 19:24:09
愚痴行きますよ
先生のブログが不幸自慢ばかりになってるよ
痛々しくて注意したくても出来ないというか
やったらヤバイよなあ
先生は些細なアシのブログやサイトに注意してんのに
それで自分は気が付かないなんてなんだかなーだし
気の毒だが放置させて頂く
306名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 01:29:34
今ストリートビューで住所打ち込めば、住んでる家まで見れるからなぁ
自意識過剰つか、アシもなんとなく嫌だよな、住所教えるの。
ますます個人情報を隠したがる作家増えそうだ。
初めはやはり素姓が知れないのはアシの方だから
(もしかしたら悪戯やアシじゃないかも知れないと思うだろうし)、
作家の方が警戒するのはわかるけど、
こちらが情報を開示したり、一回仕事こなして信用せしめたら、教えるべきなのに
それでも教えてくれない先生は怪しいね。
307名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 02:22:09
>>304
先生がデジタルに疎いか、単に面倒とかだろうな>フリメオンリー
つか携帯くらい教え合わないと、
ずっとPCに張り付いてなきゃならない、お互い不便だけどなぁ。
携帯メアド交換しなくても
携帯に転送する転送アドレスもあるのに、
やはり単に面倒か疎いんだと思う。
308名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 02:41:09
>307
デジにうとい先生ならむしろプロバメアドしか使えないんじゃ?
フリメの取り方もわからないって人いるからなー
大量スパムがくるんじゃないかとか変な思いこみを持ってて
取り方教えても実行しない

漫画関係って大きく分けて
必要に迫られてなんでも身につけていくタイプと
自分は出来ないとみずから限界設定して何もしない人に分かれるのかもね
309名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 03:32:23
フリメはスパムはじいてくれて便利。
あとブロバ共用ルーターでPCにつなげてると
メインの人がブロバメアドつかってて、
それ以外の人は有料だったりするから
フリメになったりすることもあるそうだが。
310名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 06:54:36
家族と共同でルータ(回線)一つで使用してるのかもな。
2個取得するのが面倒、という場合はフリメになるのかも。
問題はプロメかフリメかってより、
その他の連絡手段を教えてくれないってとこにあるかもね。
プロメでもトラブル時はトラブルし。
311名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 10:15:23
>308
>必要に迫られてなんでも身につけていくタイプと
>自分は出来ないとみずから限界設定して何もしない人に分かれるのかもね

いや、それ、マンガ家に限った話じゃなくて、世間一般がそのままそのとおりだと…
312名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 19:31:36
豚斬ごめん。半年前に入ってきた同僚にすげえ困ってる。
アシ経験者で編集部の紹介で来た人なんだけど(だから採用したと聞いた)。
手がすごく遅いんだ。信じられないくらい。

描けて1日1ページぐらい・・・背景・効果やトーン含め。
んで時間かけてる割にクオリティは全然高く無いっていう。
ウチのノルマは1日5枚なんだが、古株の自分に負担がかかっていてかなりしんどい。
ヘルプさんも仕上げに集中出来ず最近は一緒に背景描いてる始末。
〆切りに間に合わないのでセンセが自分でやっつけ背景描いたりとか。

若い(20前半)からしょうがないってあると思うけど、
センセが駄目出しすると反抗的になったり急に鬱になったりして・・・面倒くさいんだ。
本人はそういうつもりじゃ無いみたいだけど、そういう空気ってすぐ分かるのでアカラサマ。

センセは「今の世代の子ってそういうもんなんだろうね・・・」って
諦めちゃってるしアシ不足な状態なので切るに切れず、成長に期待するしかない
って感じ。
マジで今月ボイコットして・・・出来ないよなあ。愚痴ですた。
313名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 20:42:13
今の世代だからってのは関係ないだろう…。
どの世代でも出来る人は出来るし
駄目な人は駄目だ。
自分が下手でまだ半人前だと自覚しないと。
社会性が無い。社会人としてどうよって感じ。
仕事やればいいってもんじゃない。
遅いとか腕が無いなら、せめて愛想よけりゃいいのに。
それもなくて性格的にウヘァな人じゃもう…。
314名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 21:53:01
そういう人っていったいどういう遅さなのww
拝んでみたいんだけど。
315名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 04:17:27
>312
若い子なら原稿は締め切りに間に合わせないといけないんだから
ちんたらやってないで出来る限りでペースアップしろよと
オブラートにくるんで言ってやれ。
わからないなら仕事としてアシ続けるのはのキツいと思うよ、その子。
316名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 04:25:39
こんな事聞くような事じゃないかもだけど
1年くらいレギュラーで入らせてもらってる漫画家さんから
いつも予定日になっても連絡ないんだけど、
これってどうなってるのか連絡入れて聞いてみても
いいものなのかな。
こないだ入った時にちょっと仕事でミスしたんで
首切られたのかな、とか心配になったんだけど
それなら自分も悪いし黙って身を引くべきかとか
ちょっと考えすぎて自分で身動き取れなくなって
しまって
317名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 04:34:32
一年もレギュラーで入ってたなら確認して問題ないんじゃ?
318名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 10:01:43
数年行っていても作家さんからの連絡が遅れると
こちらから連絡入れるのは躊躇うよ…(入れるけど)
たいていネームが遅れてるだけなんだけど、
遅れているので日程もう少し待ってほしい、とか連絡くれるだけでいいのになあ
319名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 11:17:24
>>316
アシ一人だけの仕事場?
もし他にもいるならその人たちに連絡来てるか聞いてみては
320316:2008/09/16(火) 14:19:39
ありがとうございます。やはり後2日ほど
待って連絡がないようだったら聞いてみる事に
します。
>>319
今、ここを見てようやくそこに考えがいたって
連絡してみたらそっちもまだ連絡来てないとの事でした。
ちょっとだけ安心。

アドバイスありがとうございました。

321名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 17:42:05
亀レスでごめん

>>229

その話は洒落になんないレベルになってるから、ネタとして蒔くのはやめて
あげて……… 都市伝説だったらどんなに良いか。
322名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 02:42:22
新連載でもないのに、背景から仕上げまで全スタッフ募集してる作家は
地雷率が高いことを身をもって知ったよ…

リアルタイム過ぎて詳細は書けないが、
たとえ相手がどんなDQNでも締切間際に逃げ出すのは
やっちゃいけないことだよな?
うう、胃が痛い…
323名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 08:32:06
がんがれ。締め切り終われば自由だ
324名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 10:09:33
>>322
どれほどのDQN相手でもそれをやったら
自分の方がDQNとして語り継がれることになるよ>間際逃げ
辞めた後のことなんて知ったことじゃないというなら別だけど

あと少しだ、がんばれ
325名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 10:45:34
目が痛い…。しょぼしょぼする。
こういうのあっためるほうがいいんだっけ?
それとも冷やしたほうがいいのかな。
326名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 11:31:43
>>323->>324
ありがとう。がんばる、超がんばる

>>325
目は商売道具だ。
あんまり長く続くようなら眼科行けよ〜
327名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 11:55:11
悪い人とまでは言わないが、自分を崇め奉らないと機嫌が悪くなる
先生にイライライラ・・・・
先生だけが辛いわけじゃないし、自分だけが悲劇の主人公ぶられても
はーーーー・・・・
みんなその程度の大変さは抱えてるし、仕事で上手く行ってる分今は
あんたの方が幸せだよ。
328名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 12:49:03
>>325
長時間のPC・デスクワークでショボショボするのは血行不良になってるので温めて血行を良くする、
充血してるときは目が炎症起こしてるので冷やす。
充血してショボショボするなら温める冷やす交互
329名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 11:54:30
某ゲームのコミカライズのアシに入ったんだが
作家に作品を把握するためにゲームプレイしてくれって言われた
普通にやっても20時間は越えるゲーム
肝心の仕事は月3〜4日程度
ゲーム代は向こう持ちとはいえ何か腑に落ちない
これって普通のこと?キャラ表だけで十分だと思うんだが
330名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 12:28:42
キャラ表って…キャラ描くのは先生じゃないの?
アシは背景とかその構図とか、必要なシーンとか見ろということでは。
確かにスケジュールはきつそうだが。
331名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 12:42:17
背景にしても設定資料集を渡せば事足りると思うけどなぁ
ストーリーまで把握して、そのシーンに合った効果を入れてくれとか?
そこまでアシに丸投げする先生だったら地雷だよな…
332329:2008/09/18(木) 13:12:29
あ、ごめん
キャラ表×→設定集○ ね
自分の仕事はトーンから仕上げまで。
つかその作品も連載始まって結構たってるのにレギュラーアシが一人もいないwww
333名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 13:46:42
ゲームのコミカライズって
まず編集とかから先生にかなり詳しい設定資料集が
行くはずなんだけどなあ…
それこそ背景や小物からいろいろと。
アニメのコミカライズ手伝った時に、関係者用のかなり分厚い資料集があって
それを見て結構楽だった覚えがある
334名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 14:01:16
アニメやゲームのコミカライズの仕事は何回かやったけど
原作まで目を通せなんて指示されたことないな
それは作家の仕事だと思う
335名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 23:05:21
作家自体がそのゲーム大好きで
萌え語りする相手が欲しいとかじゃね?
336名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 04:29:52
面白いからやってみなよ、貸してあげるから!
雰囲気も分かって一石二鳥!
とかな
ゲームが苦手な自分だったら329のような解釈をしそうだw
337名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 12:12:19
友達じゃないんだからw
そんなの強制的にやらされる側にとっては
たとえゲーム好きだろうが苦痛以外の何物でもないよ
338名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 14:46:43
いつでもセーブできるゲームなら
別にプレイしてもいいな。

セーブする場所を探すのに手間が掛かるとか
そういうのはパス。
339名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 04:01:42
>329
以前ゲームのコミカライズを手伝った時に
ゲーム特有の変なパースのついた背景を見ながら別紙に背景を書き起こして
それを資料に描いたことを思いだしたよ……
描き起こしだけで1〜2日かかったかな
340名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 05:39:14
え、なんでこんな過疎ってんの?w
341名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 08:54:39
みんな忙しいんだろ。
342名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 12:52:46
25日は締め切り
343名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 17:48:50
サチヨがTLの仕事をするらしいぞ!
BLじゃなくてもサチヨの可能性あるから気をつけてー!
344名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 03:29:47
今回の先生、私には無理…
会話に飢えてるのかもしれないけど、会って一時間もしない相手に
よくあれだけ愚痴や悪口言ったり他の作家のゴシップ尋ねたりできるな
要求も無茶だし、私も裏で何か言われてそうだな…
345名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 06:34:53
アシはmixiとかブログで愚痴ったりしちゃうもん?
346名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 07:06:00
前に愚痴がばれて首になったアシいたよ。同僚への不満とか書いてた。
仕事のこととか、進行にも関係してくるのに書かないようにって
前もって注意されてたのにな。
347名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 09:17:21
今日行く、今日帰ってきた、
それだけでも職場限定されちゃうから好きな職場でもなるべく言わない。
mixiなら友人公開で行く帰るは言うかなー
愚痴は辞めてから言うもんだぜ
行ってる途中に言うと行く気なくなるしな。
348名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 09:22:07
あ、でも大抵のことじゃ愚痴言わないな。
ちょっとくらい合わないとこあっても仕事だから。
よっぽどな地雷作家の場合は辞めた後、思い出として語る。
349名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 09:51:33
親しい友達には愚痴も言う
けどブログで垂れ流したり、親しくなくて流しちゃいそうな知人に愚痴を言うのは
人としてどうかと思う
350344:2008/09/25(木) 11:16:01
なんかごめん。愚痴って…

ちなみに自分もmixiやブログでは愚痴らないかな
というか、この質問意図は何?
351名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 11:38:15
新人アシが、先輩アシより給料が安いってブログに書いてて切られてた。
そのブログは一気にアシ仲間に回ってたな。
ちなみに、新人アシは、背景もかけないわ、トーン張らせればはみ出すわで
ホントに使えなかったが、まだ若いし成長するかもという意味で
お目こぼしされていた。
先生に甘えて、よく愚痴を言っていたので、
同僚の愚痴を言うもんじゃないと注意もされていたのに
分かってなかったみたい。
先輩アシは、気遣いのできる温和な人で、背景も描けるような人だった。
なんでそんな人より自分が働いていると思えるのか、心底謎だったよ。
自分が金銭的に正当な評価をされてないとか書いてたなー。
ちなみに、募集のときには、「お金要りません!勉強させてください」って
言ってたらしいので、ずっこけたわ。
先生も「お金はちゃんと受け取らないと後で絶対不満が出る」って最初から分かってて
普通に新人のスタート金額だったらしいけどね。
世間を知らん若い子の自信って怖いねー。
352名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 13:13:42
奇妙な自信を持った若い子は無敵だと思うよ
自分からアピールしてアシスタントに来たくせに
「自分の実力が発揮出来る所はここじゃない」と
ドタキャン、会社の備品(本など)も借りっ放しで来なくなった
給料の受け取りも振込で良かったけど、備品の件があるから
職場に来い、と言ったら親が来た
そして「うちの子はこんな所で収まる器じゃない」だとさ
背景ひとつ描き切る事が出来ず、マンガも小説も映画もアートも分からず
アーティストという肩書きがかっこいいと言うだけの20代後半男

面白かった
353名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 13:16:55
>>352
20代後半は若い子というには微妙では。
妙な自信を持ってる自称アーティスト崩れは始末に負えないね。
で、備品は戻ってきたの?
354名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 13:17:22
ちょ、20代後半は若くない若くないwwww
それはもう性格だからなおらんだろw
355名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 13:20:07
>>352
戻ってきたよ、ドッグイヤー付きで。
356名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 13:23:34
>>355
ひでえw
備品の本折るとか考えられないorz
自分のものにする気満々だったのかもなw
357名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 17:01:15
ドッグイヤー付きって?
ググったけどピンと来ない
358名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 17:12:30
紙の角っこを折ること。
しるしみたいな。犬の耳にみえるじゃろ?
359名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 17:12:44
初めて聞いたけどニュアンスでなんとなく本の端を折って印を付ける事だと理解した
360名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 17:15:58
一時、通販カタログのCMで「ドッグイヤー」を良くTVで聞いたな@東京
それで覚えたよ。
361名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:29
>>360
地方のCMでもそれあってたよ>ドッグイヤー
362名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 22:04:45
みんな初めてアシ行った時の時給いくらぐらいだった?
研修期間のアシ代。

自分は700円だったw
363名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 22:07:36
初回だけ一泊5000円だったよ。
364名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 22:38:04
時給と言うより、2泊3日で2万4千円くらいもらったかな〜。
こんなにもらっていいのか?とおもた。
365名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 23:53:47
5日で5万もらったよ
366名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 00:11:41
交通費込みで一日3千円。泊まりで拘束時間18時間。
一週間おさんどんして、その合間にアシ仕事して「遅い・下手」言われて
歩合って言われてた。
367名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 00:14:48
3日で8000円。交通費無し(交通費往復1600円)って子がいたよ。
こっちの仕事場にきて「ここは天国ですかー!」と目をキラキラさせてた。
ちなみに日当4000円は同人作家だったそうな
その子は同人してなかったから、たぶんJACかなんかで嘘書いて
何も知らない子を引っ掛けてたんだろうな
368名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 00:26:50
日当4000円の仕事場が「3日で8000円。交通費無し(交通費往復1600円)なの?」
計算あわないけどそういうことだよね。


369名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 00:28:47
ごめん日当4000円は計算違い
正しくは日当2000円だよね
370名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 03:19:18
>>172
ブログではその人投稿作17歳になってるけど?
アシで会った事無いけど本当は30↑なの?
もしそこまで詐称する人ならちょっと怖い…
371名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 03:33:25
あれは年齢?17回目かと思ってた。
花夢買ってないから分からないが。
372名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 03:46:02
30前後なのはガチなので、17回目とかじゃないか?
しかしそんだけ投稿してもたまーに入選、から上に全然行かないのな…
373370:2008/09/26(金) 03:53:42
>>371-372
ありがとう
鼻夢買ってないから誤解しました
(投稿回数がまさか17回とは夢にも思わなかったから)
374名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 05:42:17
あまり頻繁にソコ行くとIP晒しの刑にあうぞw
375名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 09:58:08
>>374
ドコのコト?
376名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 10:35:41
377名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 01:21:14
「30前後」の「前」はない。「後」。
378名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 10:44:36
眠いよ先生
379名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 19:48:06
遅レスだけど、(17)は投稿17回目、だぞ。
あそこは年齢でなかったはず…
380名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 22:53:54
年齢出るよ。
しかしメリーさんは(?歳)になってたw
381379:2008/09/30(火) 00:46:17
>>380
あ、そうなんだ…スマソ。
以前購入した時に年齢と間違えたのと、
この人何歳くらいなんだろう…と思ったのがごっちゃになってたわ
382名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 01:48:40
メリーさん、以前あなたの歳では少女漫画デビューは
もう不可能だよ、と乗り込み&煽られたことがあるから
年齢不詳設定にしたのかな?
383名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 10:42:58
そりゃぶっちゃけ余計なお世話だろうな…
384名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 12:58:17
人に相談する(web含めて)ってそういうことなんじゃないの?
耳に痛いことを言われてファビョるくらいなら、
2時間も3時間も何人も集めて相談しないでほしいわ。
これだからデブは。
385名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 14:56:01
メリーさんってピザなの?
386名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 16:20:44
ヲチるんなら別にスレ立ててやってほしい

ささいな愚痴だけど、同僚が噂話好き&ちょっとした陰口好きで
じわじわストレスがたまる…
他の人は皆、話に乗らずに聞き流してるようだし、
注意するほどのものでもないんだけどさ
ああいうのは聞いてるだけでも疲れるもんだね
そんな事にしか興味ないのかよってぐったりする
387名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 18:35:11
あなたのそれも、ちょっとした陰口だけど。

噂とちょっとした陰口しかないスレッドまできて何いってんの?
388名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 18:47:12
387の言い方はキツイが
386みたいな自覚がない奴って一番痛い
389名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:54:07
陰口は個人が特定できるけど、>386みたいなのは
便所の落書きでいいんじゃないか。
390名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 20:03:34
多分 私だけは綺麗 という意識が滲み出てるから絡まれる
391名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 20:24:49
そこまで絡むほどの書き込みかね
噂話はともかく口を開けば自分の嫌いなもの、誰かの陰口ばっかな人って引くよ
朗らかに好きなものについて語る機会より
忌み嫌ってるものに対するネガティブな語りをする方が多くて
会話するたびにげんなりする同僚はいた
腕はいい人だったけど…
392名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:40:19
>>384 自分もデブだけどひとくくりにされたくない。
393名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:50:16
メリーさんはピザで確定か。
他の気のいいふくよかさんには迷惑な話だね。
394名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 22:44:08
確か糖尿で片目つぶれてるとかいうレベルの
ピザじゃなかったかな…
395名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:03:13
>>394 それがマジならそうとうヤバい。
漫画描いている場合じゃない。
396名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:10:23
>>394
なんか、すごい臭そう・・・
絶対会いたくないなー。
397名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:28:06
あのさ、体型とか病気の事とか臭そうとか
そういうのはさすがに言ってる方が痛いよ…
これだからデブはとかさー
398名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 00:01:36
愚痴ります。

隣の人、トーンを圧着する音がうるさ過ぎる。
あなたのカットの仕方が汚いからしっかり付かないんですよ。
机叩いてんのかと思うほどガリガリ強く擦るから、余計めくれあがるんですよ。
ホントに原稿に傷つきそうなくらいなんだけど
…そもそも先生が細かい所気にしない人だから、私だけが気にしてるのかと思うと
何も言えず耐えてる…
その人、何をやらせても雑で多分無自覚なんだろうけど
他の仕事場行っても二度と呼ばれないって言ってたから
ここ以外じゃ仕事やれないだろうな…でもウルサイ。本当にやめてほしい。
399名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 00:01:39
病気の事を延々ネタにしてた訳じゃないよ
デブ、ピザという事に対してのどれくらいのレベルかという事
だけでしょ

これだからデブはー、というのは余計だとは思うけどね
個人的にはデブで性格ひん曲がってる奴のレベルは
人としてどうよ、というレベルの人が多いし
じゃなきゃ、すごい無神経かどっちかだと思ってる
400名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 00:26:08
そのくらい言えよ>398
馬鹿だなあ
401名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 00:50:27
>>399にとってのデブは性格ひん曲がってる人か
すごい無神経な人かの2択なのかい

ふくよかさんで性格良くて気の利く有能な人もいるぞ
自分のまわりでは二人見たぐらいだけど
402名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 00:59:55
いいデブに出会いたい…
403名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:00
基本的に体の管理が出来ていない人という所から
なにか癖はあるんだろうなとは思う>ピザデブ
ぽっちゃりふくよか程度の話じゃないよ
3Lとかそういうレベル
404名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 02:47:25
2Lだ…ギリギリセーフ…ホッ

だ、ダイエット中だお
405名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 03:01:25
>>391
腕はいいのに人間としてウヘァ〜って人多いよなぁ。
この種の業界だからそれでも仕事が出来るんだけど。
こないだ行った所にまさにそんな人がいた。
始終、カリカリ。仕事の出来ない子を悪し様にののしり
先生にも噛み付く。でも腕は素晴らしく良い。
怖いのでなるべく目立たないように静かにしてたよ。
406名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 03:06:19
話のネタとして近所や身近な変な人の話題ならワイドショーを楽しむ感覚で面白いけど
同業者関係の仕事愚痴は怖い
407名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 03:12:21
仕事できる=きっちり所を常に考えてる人。
ぼんやりしてない。
優しい人なんていないよ、どこでも。

単に技術があるだけより、
人格もプラスされるとさらに上いけるんだけどね。
どっちにしてもゆる脳は無能。
408名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 03:23:36
>407
405だけど私に宛てたレスなら
もちろん優しさなんぞもとめてないぞ。
ただその人、人間としては
まさに壊れてる人だったので(まさに
メンヘラちゃん)それでもやっぱり
腕の良いからこの業界でやってけるんだな、
としみじみ思っただけだ。
409名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 09:18:45
>>403 4L超デブだけど重宝されてます。
410名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 09:30:12
>>409
重宝がられているなら痩せなされ。病気が怖いよ。
ダイエット板では20kg、30kg痩せた奴がゴロゴロいる。
デブのままの人って、痩せられないんじゃなくて
方法を知らないだけだよ。
411名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 09:30:34
自分で重宝されてると言える人ってある意味怖いがな
412名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 09:45:50
暖房器具として重宝されてるとかなら分かる
413名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 10:15:40
体格のことで延々煽ってる人荒れる元だからいい加減やめてくれないかな。
いい大人の意見じゃないよ。
414名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:02:46
陰口を言うスレじゃなくて
外で言えない愚痴をはくスレだと思うんだけどね
いやどう違うのか上手く言えないが
415名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:21:42
太ってる人の内情を考慮せずに書き込んでるのなら
バカの仕業だなとしか思わないけどな
薬や体質など別の事情だってあることくらい大人なら知ってるはずだしさ
食事内容や生活態度がおかしい人の方が精神的にキテる確立高いよ
油ものや甘いものばかり食べてる人は気が短くなるし
そういった食べ物に中毒していてやめられない
偏食が過ぎて痩せてるものの、この仕事をする体力すらない人だっている
糾弾するなら見た目じゃなくてそういう部分でしょ……
ただの外見叩きなら該当板でやってほしいわ
416名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:29:36
と過食のデブが言ってます。
417名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:30:40
まあせっかく流れがかわりかけたのに話を戻したのはデブ当事者なんだけどな
418名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:32:01
そら糖尿で失明するほどデブっててなお
美容ダイエットができたらいいな♪的なのんきな健康管理なら
ピザはこれだから、とか言われるよな。
419名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:32:41
油ものや甘いものばかり食べてる人(デブ)は気が短い

確かに短絡思考だよね。大体やせてる人は、とらないし、そういうの。
デブは話題のダイエットはじめちゃ、
半月もしないで「やせな〜い」とかいってやめるし

420名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:34:09
>>415
>薬や体質
これ自体が相当怪しいんだけどね。
デブの言い訳信じてるなんてやさしいね・・・。

デブを気にしてる人は素直にダイエット板に行った方がいい。
そして減量の原理を知って、有酸素運動と食事制限でしっかり痩せて
周囲を驚かせてもっと頼りになるアシになりましょー。
421名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:42:02
体型はまったく問題にしないが
性格の悪いヤツはカンベンしてくれ。
422名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:43:24
デブの見えない事情を考慮しろ叩くな
ここに陰口を書くな
ヲチならヲチ板池

厳重にこのスレをチェックしてるとメリーさんが公言してしまって以来
こういう都合の悪い流れを無理やり遮ろうとする風紀委員は
メリーさんにしか見えません。
とりあえず2ちゃん監視活動乙としか。
423名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:47:30
働いていたら体が資本ってのは分かりそうなものなのに
自分の筋肉より多い脂肪をまとって、なおかつそれで良いと思ってる
肉体的にも精神的にも大人じゃないのはどっちなんだと。
被害妄想も大概にしろと言いたいよ
424名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:47:58
>>422
何で話題が終わりそうなのに
突然燃料を投下するのか・・・。
普通に読んでると422の方がおかしい。
風紀委員とか監視活動とか、いきなりすぎて引く。
425名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:51:18
薬の副作用でぽっちゃりしてる人はいるけど
太ってるんじゃなく、むくんでるだけなんだけどね
そういう人の奇妙な容姿は部分的だからデブとは違うし
普通に見てもわかるものなんだよ
426名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 14:59:37
痩せてるのに気が短くて
いつもピリピリしてる漫画家さんいるよね。

よって気が短い云々は体型関係なし。
427名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 15:01:01
>424
早速メリーさんが牽制しに来ました!

まあ足先各所で迷惑ばらまくくらいなら在宅2ちゃん監視員のほうが
どこにも迷惑かからない分ましかw
428名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 15:05:37
>>427
ピザ乙w
429名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 15:06:08
性格の悪さだけは強制のしようが無い。
430名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 15:09:56
前々から何か一人、ちょっとアレな人がいると感じる
431424:2008/10/02(木) 15:16:40
変な人にいきなりメリーさん認定されててわろたw
432430:2008/10/02(木) 15:19:11
ごめん間違えて送っちゃった

前にメリーさんの話題になった時も、何か一人変に煽る人がいたと思う
実際に迷惑被った人は本当に乙だけど。
433名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 15:45:14
漫画家は締め切りと生活のプレッシャーに追われてるんだから
デブやせ関係ないだろう、そりゃ。

アシなんて仕事場さえ選べばのんびりしたもんだけど
それでイライラムカムカ愚痴愚痴してるのは、デブ。

褒められてないと死ぬ、みたいなマグロタイプもいるけどさ。
434名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 17:11:01
話がらッと変わるけど

職場に着ていく服いつも悩む。
インクついてもいい服
つまり安い服
でもそこそこオサレしたいから、オサレ服。

そればっかり買うのもいやだ
ちゃんとオサレ服が買いたいんだぁ〜!!
でも収納場所にも限界があるんだ〜!
435名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 17:21:44
通い?仕事中スモック着てる人もいるよ。
436名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 17:45:59
わかるww
自分は家にいるときはリラックス着しか着ないからルームウェア充実、
仕事に行くのに汚れてよく、かつ電車に乗れる服、
普通に外に着ていく服、とカテゴリが3系統あってかさんで仕方ない。
437名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 17:48:26
私はお洒落して仕事場に行って
仕事場でジャージに着替えるよw
438名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 18:11:38
すっげーオシャレな格好できて、
修羅場明けの何ソレ?な格好で帰る子がいる。

私は行きはそこそこ気をつけて、
仕事中はパジャマのTシャツにジャージ、
帰りはTシャツにジーンズ。
帰りはスッピンだから色んなところがどうでも良くなるんだが…
439名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 18:16:14
別服もってくと荷物かさばるし。
オサレ着基本的にキツイ目だし

ああーでも、スモッグおいとくのも手だね
耐水性あるスモッグじゃないと
いんくこぼれたら染みちゃううう
440名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 18:22:50
スモックの表面に防水スプレーでもまいとけ。
441名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 18:26:30
インク吸う方が職場に被害なさそうじゃない?
442名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 19:20:54
女性漫画家の所じゃないけど1週間以上泊り込みのアシ先に就いてた時
仕事場用の、外に買出し程度は行けるような
カットソーやシャツとGパンを数種決めてて
「いつも同じ服着てるからオシャレ興味ないのかと思ってた」
と言われて複雑だった…
動きにくい服や傷んで欲しくない服は着ていかないよ先生!
443名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 19:30:08
でもスイーツな職場も疲れるw
絶対ブランドじゃないとダメとか。
444名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 20:43:11
絶対ブランドとかしぬww

私も絶対オシャレ興味ないと思われてるだろうなぁ…
445名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:46:22
先生擦れ見てたんだが40過ぎて不安定になるアシ多いって怖いな…
やっぱ40前には結婚してやめたい…
446名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:50:39
複数箇所で複数みかける>40過ぎて不安定になるアシ
447名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:59:14
生活の保証がないって言う点では
よほど売れっ子じゃない限り
アシも漫画家も大して変わりないよ。
何でアシだけ?

つーか40過ぎって更年期障害の時期じゃないの?
結婚しててもイライラしてるよ。
448名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 22:06:17
>>447
>何でアシだけ?
そらその話題が先生スレの愚痴だからだよ。
449名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 22:07:36
>>447
漫画家スレだから、そういうアシが使い難くなるって話してんじゃね
アシスレだったら、40過ぎの先生はやりにくいって話になると思う
450名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 22:09:43
でも確かに職場の40代先輩アシ、イライラしてて怖い時あるな
あの人も更年期なのかな
451名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 22:12:24
行ったことのある40代以上のベテラン先生は
だいたいは落ち着いたまともな人が多かったな。
もう、だいぶ淘汰された後だからかとも思う。
452名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 22:46:57
普段は普通でまともなのに、何かの拍子に
ヒステリー起こす先生は怖かった…
40近くだったけどあれは更年期障害なのか
人格障害なのかよくわからなかった
453名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 22:47:09
もうひとつのアシスレでも高齢アシ叩きあるけど
40代云々言う人は歳をとらない生き物なのか?
自分も40代になるんだよ?
454名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:00:01
いや、叩いてるんじゃなくて、自分もいつか40代になるからこそ怖いなあという話じゃないの?
それにまともな40代を叩いてるわけじゃないでしょ。おちつけよ。

40代になると女は更年期なんかもあって、自分でも気付かないうちに
不安定になってること多いだろうし、気をつけないとね。
医者にかかれば薬でかなりコントロールできるそうだから
そういう人は自覚して医者にかかるのが一番だと思うけど
更年期って確証があるわけでもないし、なかなか他人の口からは言いにくい。
更年期だけじゃなくて生理とかでもイライラしてて気付いてない人もいるし…
ああいうの、どうすればいいんだろ。
455名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:00:46
更年期障害はおいといて、
30代でアシやってんのもキツイが、
40代になったら尚更お先真っ暗感が増して不安定になるんじゃないの。

普通の仕事で真面目にやってりゃ一応60歳まで働けるけど、
アシって普通に真面目にやってても60歳まで出来んだろ。
保障うんぬんより前に、会社員とは比べ物にならないくらい身体ボロボロだし。
収入も多少は増えても会社員ほどじゃないし。
ほんと未来ねぇ
456名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:02:23
ひとつの目安として女性の40代って事じゃないの?
実際ホルモンが関係して女性として終わる時期だから
本人の自覚以外におかしくなるってのは現実なんだけどな
457名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:05:41
ここ観てちょっと当てはまるかもって思う人は
病院行って更年期障害かどうか調べてもらって欲しい
職場の先輩にもそんな感じの人がいる

疎まれて馴染みの職場なくしてからじゃ遅いと思うので
458名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:34:11
更年期障害以外にも、潜在性鉄欠乏症でも似たような症状が出るらしいから注意。
先輩アシで、更年期障害疑って検査して貰ったら大丈夫で、心療内科回される前に試しに
もっと色々調べる血液検査でこれが発覚した人がいた。
普通の血液検査ではわからんそうだ。
459名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:37:56
あと低血糖症、これは食生活の偏りで起きるけど
これもイライラ病。
460名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:48:34
>>459
甘いもの食べないと手が震えるっておやつ要求する先輩アシがいるんだけどそれかな
461名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:49:35
>>460
そういう人は自分で飴とか持ち歩けばいいのにね
462名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:56:23
>>460
うちの仕事場にもいた
そういってやたらお菓子たべてた
かなりデブだったから、菓子食いたい言い訳かと思ってたが、低血糖だったのか?
463名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 00:18:52
甘いものは癖になる
464名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 00:45:55
ただの砂糖中毒だと思うけどね>かなりデブ
465名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 00:49:28
>455
40代・50代のアシさんもまだまだいるよ
会ったことないか、歳を聞いてないだけじゃね?

>459
朝からごはんを食べないで大福食べてた人いたなぁ
白砂糖の中毒に陥ってるのかな
ブドウ糖直接摂取した方が効く気がする
砂糖と油は習慣性あるよねー




40代あたりでおかしくなるって言うけど
体調の変化とは別に親の定年や家族の介護のことなど
それまでのほほんと過ごしてたのに
実生活で大変なことがかかってくるのもあるんじゃないの?
実家で20代・30代を過ごしてきた人で
急激な変化に対応出来なくて変わってしまった人を何人も見たよ。
466名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 01:30:26
と言うより、今年配で生き残ってるアシさんは大体大御所さんのアシさん。
結構な給料もらってて家建ててるアシさんもいるよー

でも、下流がいくら幅を広げても上流の水が少なければ水は流れないよね。
だから私は稼ぐ先生についていく。
ま、下請けだしね。
467名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 10:32:35
>>455
> 30代でアシやってんのもキツイが

なんで?技術があるんだしアシ続けても良くない?
女なら将来結婚するんだしそんな収入高くなくてもいいじゃない?

468名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 10:54:15
スルー検定実施中
469名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 11:13:26
スルー検定w
470名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 11:25:13
スルーしたい奴が居るなw
471470:2008/10/03(金) 11:26:13
30代の話題を。
472名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 11:43:30
でも段々馬鹿らしい話題になってきたことは確か
473名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 12:38:49
結婚できないまま40代になって精神不安定になる人が多いってことでしょ
不安定になりそうな人は婚活がんばれ
474名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 13:11:47
30代アシで結婚していて旦那の稼ぎで
自分の小遣い稼ぎとしてアシしてる奴は
勝ち組ってことですねわかります。
475名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 13:53:03
職場の30代アシさんが、結婚相談所で知り合った人と結婚して幸せそうだ
旦那さん理解あって、なじみの先生のとこだけアシも来てる。
結婚相談所って抵抗あったけど、悪くないのかなあと思って考え中。
476名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 13:54:31
漫画家さんで結婚相談所で結婚した人知ってるけど、悪くないみたいだよ
477名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:06:40
先生が40代で結婚したら、アシ達もやる気出して彼氏出来たり結婚したりした職場にいたことあるw
自分はできなかったが…orz
でもやる気が大切なのはわかった。
あと外見磨きも…修羅場中はボロボロでもな。
478名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:22:15
アシの友人どうしで協力して住んでる四十代アシさんはしっかりしてたよ
一緒にマンション買う予定たててた。
独身で行くなら精神不安定で迷惑かけない対策は必要かもね
479名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:28:04
>>477
結婚関係ないが、
先生が痩せたらみんなダイエット成功した職場にはいたw
480名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:39:00
うちは先生が目いっぱいおいしいもの食わしてくれるから
アシに行くたびに体重増えて帰宅するよー。
アシ仕事中に食事情が良くないと心も荒むということらしい。
481名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:54:58
>>480
太っても心すさむでー
482名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 15:06:18
結婚よりデビューしたいー
デビュー断念したらアシはやめるかな…
つらくて漫画家を妬んでしまいそうだから違う世界に行く覚悟…
483名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 15:37:37
>>482
あ、私もそうかも…
普通に仕事して休みの日にのんびり好きな漫画読んでたい。
484名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 16:25:51
私はもともとプロ志望じゃなかったんだけど、
年輩アシさんに、デビューできなかった事に対するコンプレックスが強くて、
投稿とかデビューに関する話題が出ると不機嫌になって気を使う人がいたから、
プロ志望→専業アシになる人は、自分は大丈夫か胸に聞いて覚悟がいると思った
485名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 16:36:47
やたらプロアシを振りかざして、兼業アシに威張る人いたがあれもどうかと思う。
先生にもエラソーだったし。
その人もデビューできなかったコンプが強そうな人だた。
自然体で仕事できない人は迷惑。
勝ち気すぎる人はつらいね
486名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 16:43:51
自分はサポート側が性に合ってるからアシ楽しい〜。
人に使われるのが嫌いといいながらアシしてる人がいたけど、向いてないなと思った
487名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 17:13:41
人に使われるのが嫌いな人は漫画家にも向いてないよw
488名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 17:52:22
人に使われるのが嫌な人は自分の店でもひらけ
489名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 17:54:59
40代アシが話題になるなんて、業界高齢化が来てるなと思う
前は、結婚出来なくて不安定とか、大体三十代指してたのに。
490名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 17:58:38
アラフォーって言葉流行るくらいだし、日本全体的に独身増えてるからね
491名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 18:30:59
アラフォーまでアシスタントやりたくないなあ
492名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 18:31:52
頑張ってデビューするぞ
493名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 18:49:25
自分の作品はWEBや同人でいいやってスタンスだから
漫画アシスタントって作業と仕事が好きでやってるけど
30代後半以降になるとまず体力がついていかなそうで無理だなあと思う
494名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 18:59:51
歳いったら、歳いってる先生のとこいくといいよ
先生自体も無理効かないから無茶苦茶しない。
495名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 19:09:05
>>489
なんかもう、三十代独身は普通に感じる
496名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 19:17:30
>>495
それが罠
497名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:28:27
このスレアシ仲間の間でネタにされてたからざっと見たがマジ笑えるな。
痛い奴蔑み、デブを蔑み、高齢者蔑み‥で自分らは普通と言い張る所が痛すぎ
陰口大好き卑屈女って笑えるからこれからも暇があったら皆で見てやるよw
498名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:30:02
女アシはもうひとつのアシスレから出て行け
とか言ってるくせに、わざわざ女アシスレ見に来てんだ?

ご苦労w
499名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:31:50
反応するのは図星の証拠なんじゃないの?みっともない
500名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:38:15
皆で見てやるってことが痛々しいな


あー目が疲れて肩が凝った
他所の家でも出来るいい改善法ないかな
501名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:38:36
何で皆釣りにマジレスするの?バカなの?逝くの?
502名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:43:09
>>422のちょっとおかしいピザ女が悔しがって暴れてるだけだろ。
笑える。
503名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:43:46
>>500
腕動かすだけで大分ちがう
504名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:45:25
あ、腕っていうか肩とかの肩甲骨だ
505名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:53:58
手を曲げた状態でそれぞれの肩に置く(右手右肩、左手左肩)
腕をその状態で肩の高さまで上げる
顔の横、耳にくっつける様に上げてそのままぐりっと一回転

歪んだ肩甲骨を戻すストレッチ、歪んだ人がやると痛いけど
効き目あり
506名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:06:30
掲示板なんて毒吐いてストレス発散するためにあるしね
たまに熱くなってストレス溜まるけど
2ちゃんの8割りは蔑み合いだよ
507名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:13:22
今までの書き込みにちと反省‥
色々悪口言ってバカにしてても最後は虚しくなるだけだね‥
508名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:54:08
え?メリーさん乙じゃないの?
509名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:17:47
>>502
え?違うだろ
デブが叩かれないように巡回警備してるデブをpgrしてるんじゃないの?それ。
510名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:24:53
497=メリーさんだと空想しても
なんか納得しちゃう、今日この頃。
511名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:25:47
なぁ、人様の家でうんこするのもなんだが、
みんな便秘対策どうしてる?

座りっぱなしだし多少は緊張もあって便秘悪化してばっかなんだが、
正直泊まりで5日間も出ないと腹がすごく出るし…
詰まってる感じで腹痛いし、顔色悪くなるし、
かといって便秘薬はキツいから吐き気して仕事にならない。
512名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:32:22
>>511
それだけなら、まだマシ。
+ガス腹が辛い。
皆、ガス抜きどうしてる?
513名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:32:46
>>511
先生と時々腹筋する
先生も便秘だから
あと、先生も便秘だから繊維たくさん一緒にくう。
毎日、出た?と聞きあい、出たら自分のことのように喜び合う
514511:2008/10/04(土) 00:41:07
ガス腹が辛いっつのがどんなのか分からないんだが、
腹筋かぁ…そんな効果ある?寝る前にしたら害ないしいいよな。

牛乳飲めば出る程度の便秘なんで家なら牛乳飲むんだが、
飲む量が一日500ml〜1000mlで幾らなんでも先生の家じゃ飲めないし、
かといって買ってくるのも微妙な気がするんだよな…。
正直に言えばいいんだろうけど、1年も行っといて今更うんこの話か…
515名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:50:41
それは言ってもいいんじゃないかなー
自腹で買うんだろうし健康問題だし

自分は焼き菓子とか小麦粉系の食べ物取ると
何故か消化できなくって便秘っぽくなるので、そういう食べ物は
仕事先ではあまり取らないよう気をつけてる。
野菜も多く取るようにしたらちょっと軽くなったな。
あと、コーヒー飲むとちょっと腹を下すので
たまに飲んでその下し作用にかけたりするよ
516511:2008/10/04(土) 00:57:02
>>515
そっか、そうだよな。
勿論自腹だが牛乳って案外場所とるし
皆多少なりとも便秘持ちだろうなと思うと言えなかったんだけど
人に言われると納得。今度言ってみる
517名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:07:27
ガスは善玉菌が増えると軽減するし
うんこもでやすくなる。においもなくなるよ。
518名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:25:02
同僚たちがみんな便秘で苦しんでて
大変だなあと思いつつ
下しっ腹な私はなかなか空かないトイレ待ちに冷や汗。
少しは便秘になってみたい…
519名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:27:15
ちなみに、下痢にも善玉菌が効きます
520名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:33:09
同僚が結婚した‥二次会で幸せ一杯の顔見て無償に結婚したくなった‥
恋愛漫画とか所詮妄想だしなぁ‥
現実の恋したいなぁ
521名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 03:54:29
所詮っていうか大分妄想だろう

522名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 03:58:41
521が冷たいと思います
523名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 04:28:55
一足早く冬をお届け♥
524名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 07:26:50
漫画はオール妄想だよ。
525名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 09:17:48
現実の愛に破れたので妄想の世界で生きることに下。
526名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:16:50
>>525 しばらくは自分の作品や仕事に打ち込むといい。
527名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 21:42:20
虚しい人生だなぁ‥生まれ変わったら普通に結婚して2ちゃんと無縁の普通の生活したいよ‥
528名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 22:06:45
結婚の前にオタクと無縁の学生生活送りたいな
529名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 22:21:29
生まれ変わらなくても今から普通の結婚頑張ればいいじゃん。
コンカツコンカツ
530名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 22:36:55
25過ぎてたらコンカツなんて厚かましいと言われる状況だよ?
そして男性も女性のキャリアや年収はちゃんとアテにしてます
年収300以下の女は足下見られたりする
531名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 22:53:28
あきらめたらそこで試合終了ですよ
532名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 22:58:25
どんな大物釣るつもりなんだw
つりあった、愛し合える相手を見つけろw
533名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:33:10
出会いネーヨ!
534名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:38:01
だから探せよ、出歩けよ。

ひとまず顔と性格がよければ、
40歳でも50歳でも男がよって来る
身なり整えてオサレにして出歩け!
535名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 00:09:49
どこに行けばいいですか…
536名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 00:12:26
最短距離はダイレクトに結婚相談所だわな
537名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 06:45:38
30過ぎて4年目に結婚したアシいたよ。
相手は誰もが知る有名企業に勤務。
アシ本人は確か130万行かない稼ぎ。

体型も顔もあまり良くない子だから
運が良かったのだと思うけど。
本人いわく「趣味が合った」らしい。

自分と趣味の合う男性を狙うといいかも。
538名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 07:14:09
>自分と趣味の合う男性を狙うといいかも。

ありきたりなアドバイスをありがとう。
問題はどこで出会うかなんだけどな…
539名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 07:28:00
つ結婚相談所
540名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 08:22:22
>体型も顔もあまり良くない子だから
>運が良かったのだと思うけど。

普通に性格が良かったんじゃないの?
嫌な性格してんね537。
541名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 08:28:37
最近、オタク同士の夫婦はちょくちょく見かけるよ。
オタクと言ってもジャンルが違う。
鉄オタと腐女子とか。
お互い、大切なものに対する思いは理解できて不干渉で、ってのがいいんだろう。
おうちに行ってみたら、普通の奥さんなら
「せめて半分にしてくれないと離婚します!」というレベルの鉄道模型の量だった。
542名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:07:57
>541
そういうことじゃなくて、同僚が結婚したんだから
素直によかったね〜でいいのに、運が良かった、みたいな言い方してんのが
意地の悪さが透けてて嫌な感じだなと思って。

趣味合うもの同士がくっつくのなんてオタじゃなくても普通だし。
自分の友達でもオタ同士の夫婦いるよ。そこは漫画をフィギュア系。
仲良さそうで羨ましいくらいよ。
543名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:14:14
つか体型も顔も人の好みだしなー
544名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 14:37:41
太めの需要は多いと思うよ
私から見ても太めで可愛いなあ男なら結婚したいって子いるし

545名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 14:41:21
太めでも身長が高いと駄目だけど
ぽっちゃりでほどほどの身長だとOKっていうのは多いね
546名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:24:10
太めは色白美肌だとポイント高い
幸福感がある
547名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:26:37
私デブじゃないけど背が171もあるのがコンプレックスだなー
小さい子可愛いよね
靴はくと中背の男なら越えるからなあ
548名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:29:10
ぽちゃさんは女性らしくていいよね。
わたしは元からコンプレックスの塊だから
自分がぽちゃになると腹の肉が許せなくて鬱になりそうだが
女性は柔らかくないとな。
549名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:29:23
KY自分語り乙
550名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:30:13
>>547
今はコンプレックスでも歳とると女性の171は格好いいよ
551名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:32:06
段々スレチになってきてるな
552名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 15:33:48
めずらしくデブに優しい流れだったのにw
553名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 19:02:48
>>544
巨太でも清潔感が絶対あって、おしゃれで可愛いかったり性格が良かったり
いつもニコニコしてたりな人だと魅力は凄くある
上記の事が皆無、これは最悪だ、というタイプが同人やアシ業に物凄く多いから
ここではその話は嫌われるのさ
>>547
うらやましいいいいい!!!150しかないけど、イイことなんて何一つない
高いものはそれこそ漫画みたいにとり辛いし服も靴もだいたいぶかぶかで
ぴったりなものはいつも売り切れ
背の高い男の人はすぐ頭をなでにくるので腹が立つ、ので背の高い男は大嫌いになった
ないものねだりだけど小さいのも全然よくないよ
554名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 20:21:45
>>540は優しい人。
555名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 20:49:17
誰も>>544の話題に文句言ってない気が…
556名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 23:21:36
>>555
性格良かキレカワ系ぽちゃじゃないデブの話はこのスレだと荒れるって事でしょ。
実際よく荒れる。
557名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 23:51:24
ていうか最初の話題は太めの需要はあるってことだけじゃん
それにかこつけて関係ない自分語りする奴多すぎ
しかもテンプレどおりの誘い受け自慢でpgr
558名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 00:00:32
モテそうな子はシミやニキビとは無縁の透明感のある
肌がきれいな子が多いね、ぽちゃガリに限らず
559名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 00:44:01
どこらへんが誘い受け自慢だったっけ
レス読んでも見当たらないぞそんなの
560名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:50:27
553じゃないの
561名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 02:12:18
有名私立の奥様にチビはいないってよw>553
562名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 06:56:47
鬼女板かと思うくらいの無理やりな絡み方だねぇ>>557 >>561
563名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 08:28:07
言わせといてあげな。
>>557は自分に無いものはどんな事でも自慢に見えるらしいし
>>561が有名私立の奥様ではないのは一目瞭然だしw
ぱっちり目二重の人が切れ長の一重を羨ましがる事にも「ぱっちり目二重自慢だふじこふじこ!」
と文句言う人種なんでしょw
人の好みも理想も人それぞれなのにね。
564名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 10:37:18
無意味に煽るなよ…
んなもん見りゃ分かるんだから
565名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 11:07:39
まぁまったりいこうや
566名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 13:08:19
私は仕事の依頼が来たので今から在宅で仕事を始めます。
皆さんはこのスレで仲良くしていて下さいね。
567名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 13:10:03
デジアシは在宅
と揚げ足とってみる
568名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 13:24:28
え、アシスレだから元からデジアシって意味だと思ってた
569名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 16:54:13
背景描き下ろしの仕事もあるよ>在宅
570名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 17:36:20
そう、単独の背景のあるよね。サイズがデカイのとか。
571名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 17:52:32
書き下ろし背景っていくらもらってる?A4〜B4サイズで。
時給のとこは良いんだけど、一枚単価でとんでもない値段だったことがあった。

低いって意味で
572名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 21:04:47
以前仕事を受けてた時は内容にもよるけど一枚単価15000〜で、
依頼主の先生のみ使用可、友人や師匠であろうと外部には流さない、執筆中何度使ってもおk、と
確約してもらってた
573名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 21:27:08
2時間くらいで描ける簡単な背景で5000円、
3〜4時間かかる一軒家外観とかで10000円だった
そこのマンガでしか使えないタイプの背景だから他へ流用、とかは無し
安いと思ったこと無いけどどうなんだろう
574名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 21:47:33
皆結構良い値段なんだな。
どんな背景でも1枚5000円で
ことごとくアーチで細かい時は死ぬかと思った…
時給計算はしないでおく。
575名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:16:34
私も。
いいな572.573
私もこれからそうしようかな
576名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 01:12:41
使う頻度も交渉対象になると思うよ
ずっと使う学校や主人公の家みたいな背景を一枚描いてしまうと
それを繰り返し使うことでこっちの仕事が減ってくるわけだから
577名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 01:19:25
その交渉は事実上無理だろ
578名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 03:05:32
使いまわされたら嫌ってんなら
もう会社でも起こすしかないんじゃないの?
著作権ごと買ってください、って言えば?

以前アシに行った先生は背景は外注してた
で、1枚12Kだった
青年誌だったからその値段なんだろうな
少女誌はもっと安そうだなー
579名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 04:02:51
背景データベース作って一点一回いくらで
作家に貸し出すとかな。写真みたいに。
580名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 04:15:13
違う作家に貸し出したら
2ちゃんででトレス騒動とかになりそうな気もするね
581名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 04:48:46
特殊なものでなければ今でも
フリーの背景素材いっぱいあるからそうでもないとおも。
582名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 05:31:18
その背景が作家の指示による構図や素材だったら
違う作家に貸し出すしたら普通にだめだろう。
583582:2008/10/07(火) 05:32:29
×貸し出すしたら
○貸し出したら
584名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 05:41:28
フリー背景売ってる人が、完全買い取りオーダー作画と
オーダー作画で一定期間後、ほかの作家に公開する背景に
値段の差をつけていたりするな。
もちろん後者の方がだいぶ安くなる。
585名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 06:01:45
>>584
そのシステム見たことある。
とーれs張りの上手さだよね。
あそこまで描ける人は商売にしてもいいと思う。
586名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 18:22:25
あそこはトレースじゃないかな。
カメラのレンズのひずみそのままだからね。
少女漫画だったら、まんまトレースじゃ無くて、もうちょっと人の視界っぽい方が使いやすそう。
587名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:44:40
投稿してる人、背景画像貼り付けなの?
採点の紙に「背景は自力で描きましょう」ってチェック入ってない?
588名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:47:42
>>587
先生スレの話なら「そういう人もいる」ってだけでしょ。
589名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 14:07:56
だよね
私も全部自分で描いてるよ
空もまっさらの61番とかを削って作ってる。
既成の空トーンを使った知り合いは「トーンに頼らないように」って批評に書かれたって言ってた
590名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 14:20:39
既成トーンてプロが使うと絵に馴染むけど
素人が使うとまさに「貼り付けた」感じになるよねw

つか、うちらはアシしてるんだから
ずぶの素人より技術あるし問題ないでしょう。
背景も描くし、トーンも削れるし。
591名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 14:33:14
トーン仕上げしかやった事ないアシもいるよん
自分の作品はコミスタ使ってるからって効果線も引けないアシっているいる

私はプロ志望じゃないんで投稿はしてないけど
同人では自分で描いた背景の貼り付けやってるよ
592名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 15:41:40
空トーンぐらいは使っても許してくれよ…
と思ってしまうけどね

投稿作で背景トーンは駄目だとしてもさ。
593名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 18:03:22
空トーン使用が駄目なわけ無い。
多用だったり使い方が下手だから
批評に描かれるんだよ。
絵柄に合わないCG空とかは浮くし。
594名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 20:29:51
ちょっと削ったり貼り足したりして手を加えれば
元のトーンのどこを使ったかだいぶわからなくなる
空として雲の位置のバランスがわるくて
そのまま貼っただけで雰囲気も何も表してなければ
手抜きか下手と見られてもしょうがないような。
595名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 03:08:43
自分でPCで描いた空(トーン)を2階調化、シールにレーザープリンタで出力
この場合、自分で描いたのに、既存のトーンと勘違いされるんだろうか?
つか、PCで描いたらそもそも描いた事にはならない?
596名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 03:26:53
>>595
絵に馴染んでたら何を使っても気にならないと思うよ。
既存の空や背景だって自分なりのアレンジでうまく使ってたら
逆にうまく使ってることを評価されると思うし。
597名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 05:15:47
要はいかに道具を巧く応用するかだ。
598名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 13:49:16
--私がジャニオタが嫌いな理由--
1.ジャニオタじゃーない人にまでジャニの話で
盛り上ろうとする。
2.人にジャニを強要する。
3.仕事中Netでジャニ情報調べている。
4.会社の行事よりコンサート優先。
5.子育て放棄してカウントダウンコンサートに行く。
6.家族よりジャニ優先
7.旅費、チケット代稼ぐ為に
仕事しないくせに残業する。
8.ババーなのにコンサート前になると
変な髪形になる。
9.会社に出社後、始業時過ぎて化粧が始まる。
10.上司にだけ媚を売る。
11.カラオケでチョー音痴なキンキを歌う。
12.ジャニタレのことを○○君はネ〜と呼ぶ。
13.サワデーの臭いがする。
14.やたらと、エ〜 と言う。
15.子供に無理やりダンスを習わせている。
16.会社のPCのお気に入りが95%ジャニサイト。
17.壁紙もジャニ。
18.自分がかわいいと思っていいる。
19.モーオタ、アキバ、鉄チャンと
同類ではないと思っている。
20.ジャニ普及活動を行う。
599名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 14:32:45
13番吹いた
600名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 00:47:19
なんでサワデーw
601名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:02:13
ジャニオタだろうがアニオタだろうが
仕事中に布教しなけりゃ無害。
何オタだろうが、面白く話してくれる人はいいね。
602名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:33:19
ハードロックを仕事場で聞いてくれというアシはきつかったな〜。
本人乗りのりだけど、だんだんこっちは眉間にしわが…
最終的に先生が、「他のが聞きたい」といってくれたので
やめさせられたけどさ。
音楽だけは押し付けちゃいかんよ。
603名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:36:29
仕事場は先生がヘッドホンで個人的に音楽を聴いているので
仕事場では各自持ち寄ったCDをかけていい事になってる
ありがたいけど、たまに音楽の趣味が合わないのは困るよね
自分はレゲエかけられた瞬間に猛烈な眠気が襲ってきて
申し訳ないけど別のに変えてもらったよ
持ち寄りOKといっても実際には持ってくるのはその人ひとりだったし
言いやすかった
604名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:56:07
私はジャニオタより声優オタが最近うざい
605名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:31:31
キモオタ多そう
606名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:38:27
漫画ってオタク商売じゃん。。。
なんだよキモオタって。自己紹介乙。
607名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 04:53:20
声優オタはキモい度が高いんだよ
不細工率高いし
608名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 05:10:26
たしかに、ジャニと声優のコンサートは不細工女の宝庫だた
一度ずつ行ったことあるw
お前もその中のひとりだろと言うツッコミは受け付けるw
声優イベは、しゃべり方もヤバイぞ
609名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 05:22:24
仕事にはいっぱしのプロ意識もってます〜ってそぶりをみせるのに
顔がいいだけのやつらの、歯の浮きそうな嘘歌詞の歌や
学芸会レベルの芝居をみて
結局萌え萌えしてるテンテーやアシ
それも、身だしなみかまわないまま年取ってる

ほとほとやるせないよ
610名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 05:34:51
完璧な人間なんていない
漫画だけに多くの人生つかってきたんなら他の事は大目に見てやれ
611名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 08:41:15
仕事に邁進して好きなことに萌えられる人生なんて最高じゃないか。
まわりに押し付けないなら逆に羨ましいよ。
612名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 09:35:53
某募集掲示板…
>約2〜3匹の犬についてはアシスタントには吼えてきますし、
>場合によっては飛び掛ってきたり噛み付いたりする場合も多々あります。
すごい条件だw
613名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 09:57:47
>>612 進化の途中だから許してやってw
614名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 10:10:22
しかも募集条件
>・噛まれても大丈夫な方(なるべく噛まれないように避けて下さい)
…すごいなあ
615名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 10:19:56
嘘ついて行ってみたら噛まれるより良心的と言えばそうかもしれない
(とポジティブシンキン)
616名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 11:06:40
しつけろよ……あるいはアシさんたちから隔離するのが普通じゃね?

この人たびたびあそこでアシ募集してたけど、噛まれてトラブった
ことがあって付け加えたのかな。
噛むのがレトリバーだとするとガクブル。
617名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 11:10:40
これで噛まれて大怪我なんてことがあっても
事前に書いてたんだから私悪くない!納得ずくできたんでしょ!
とかで済ますのかね…怖すぎる
618名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 11:32:22
私がお世話になった時は既に虹の橋をお渡りになっていて
お目にかかることはなかったが、
その先生のお宅はアルプスの少女のおじいちゃんが買っていた犬を飼っていたらしい
犬好きだけど、そこまででかいとgkblだなあと思った
小さい犬でも、何かあっては困るし(弱いからちょっとしたことで怪我したり)
ペット関連は離推奨だな
619名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:30:58
噛むの確実なら何故ケージに入れておかぬのだろう。
620名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:40:52
いや、さすがに本気噛みじゃないでしょ。
遊んで欲しくて噛むんじゃ?
犬多頭飼いしてる側からしたら犬を適当にあしらえる人間のが助かる。

でもまぁちょっとビビる内容ではあるわな
621名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:59:16
遊んで欲しくて噛んでるなんて、飼い主でもなければわからないし
ましてや現場を見てないのだから誰にもわからないよ
最初からそんなリスクのある仕事場は嫌だって意見でFAだと思う
622名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 18:46:26
>>620
遊んで欲しくてお手の動作をする犬なら何匹もいたが
そのために噛んでくる犬を飼ったことはない

遊んでる時に甘噛みはするけどさ・・・
それだってやつらがうっかりいつも以上に
力いれて噛んじゃうことだってよくあるのに
それで血は出なくても穴があくことはあるよ
623名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 19:05:16
うちの犬は遊んで欲しくて噛むぞw
手で綱を引っ張るのを見てるからか手を引っ張ろうとするんだが、
本気噛みなら人が死ぬ犬種なので友達呼ぶときは会わせないようにこっちが必死だ
624名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 21:05:48
遊んでほしくて噛むってよほど欲求不満か
十分躾に時間をさいてない(時間がない)かどっちかだろうね
どっちにしろ、時間を割くよう努力すべき、だろうね
625名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 22:23:24
何でちゃんとしつけないんだろう…
626名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:18:11
しつけるのが難しい犬種もあるよね。
しつけなくてもいいけどアシくるときくらい気を使っていただきたい。
それこそケガさせたら犬がかわいそうだ
627名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:21:51
しつけなくていいわけないだろ
犬飼うならしつけるのは義務
難しい犬種選んだのは自分だろう
ヒマないなら業者に頼んででもしつけろよ
628名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:32:29
業者に頼んでも、飼い主がしっかりしてないと
犬は足下見て駄目になるんだよ
躾は結局飼い主次第なんだよね

アシがいる時間はゲージで飼うか、別室に置けばいいのに。
629名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:40:36
昔、犬苦手な人がアシに来るからその間犬をよそに預けるって行ってた友人が居て
当時はえーそこまでするのん?と思ったが
友人は真人間だったんだな…
630名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:46:12
ここは動物の話が盛んなスレですね
631名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:48:48
だったら何だよ
632名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:54:05
ペットのくその世話でもしてろ
633名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 23:59:10
>遊んでほしくて噛むってよほど欲求不満か

室内でペット飼ったことないだろw
634名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:02:42
少女漫画のアシスタントって処女なの?クモの巣はってるの?
635名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:04:07
何だ何だあ?
おペット汚屋敷漫画家の心の琴線wに触れてしまったのか?
636名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:04:46
>>634
ヴぁぎな噴火です
637名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:06:21
ばかなアシはオス犬の肉便器にでもしとけばいいのよw
638名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:07:30
漫画家>>>犬>>(これられない壁)>>>>>アシ
639名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:15:56
犬飼ってるアシもいるんだから、
あんま動物に対すること言わない方がいいだろうね
デブスネタ並に荒れる
640名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:14:17
人を呼ぶならそれなりにしろってことでしょ
そういう基準が判らないからこそ
デブだったり犬が暴れる羽目になるんだろう
641名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:20:16
人呼ぶから犬はしつけろってのは解るけど
別に性格悪くなきゃデブはなおさんでもいいだろw
642名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 02:01:04
まぁまぁ まったりまったり
643名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 02:51:08
子供の頃、犬に噛まれたので苦手、
というのを差し引いても、そんな犬が居る所は嫌だ!
だって、手は商売道具だよ!
それに、ばい菌が入ったら、洒落にならん位腫れるよ。
仕事出来ん期間、補償してくれるとも思えんし。
644名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 03:29:51
犬でも猫でも子供でもなんでも
噛まれて怪我する可能性がある仕事場ってこと自体が(ry、でFA
645名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 03:52:02
鳥につつかれて流血てのもあるし、
そういった危険性ある場所は提示してもらいたいものだ。
顔の傷が痕になったら訴えようかとオモタよ。
646名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 06:46:34
いかなきゃよくね?
647名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 09:34:25
事前にペットの具体的なサイズと、危険性がわかってればね。
人なつこい犬でも、特大サイズはちょっと…
(よだれの量の問題も有)
仕事引き受けた後、そんな理由で断れないし。
648名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 09:51:36
犬に噛まれたら場所によってはアシにとっては死活問題。
手なら描けないし足なら通えないし。
649名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:02:42
漫画家でアシ呼べるレベルの人ってそれなりに稼いでる人で部屋数もあるよね。
ましてや犬を多頭飼いするぐらい部屋の余裕もあるんだろうし。
なんでアシが来る時だけでも犬を別の部屋に入れられないのか判らない。
犬を閉じ込めろっていうんじゃなくて、アシが来て仕事部屋に入る時と帰る時だけ隔離すれば噛まれないのに。
それで犬が募集に「仕事部屋には入れませんが犬が居ますので苦手な方はご遠慮下さい」って書いておけば良い。

たぶんそういう気配りもできなくて、仕事中も犬に囲まれて仕事したい人なんだろうけど
他人に手伝ってもらうんだからそれなりに気を使えと思う。

あと、一箇所犬放し飼いのお宅にアシ行った事があるけど(小型犬)
自分犬好きだしそれは気にならなかったんだが、先生も仕事中は忙しいし
知らない人がたくさん来るし、かまって貰えないから犬もどんどんストレス溜まって
吠えたりかまって攻撃が凄かった。
普段良い子でもストレス溜まるとどうなるか判らんのにそれが噛み癖のある大型犬だったら怖いよ。
つい長くなってしまった長文スマソ
650名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:04:44
×犬が募集に
○募集に

犬消し忘れorz
犬に噛まれに逝ってくる
651名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:14:56
例えば犬が噛み付きまでもしないけど
遊んで〜とちょっかいかけてきて、原稿にミスが出ないとも
限らないと思うんだけどなあ
先生自体が犬がいないと原稿出来ないなら
先生と犬、アシは別室で済ませたらいいのに
652名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:37:40
あれもいやこれもいや私は思うとおりにしたいんだもん!
自分の家で自分の仕事してるんだし好きにして何が悪いの!
もちろん皺寄せはアシちゃんに行くけど雇われてるんだし先生の方が立場が上
先生を居心地良くして気持ちよくお仕事してもらうのも仕事のうち
上なんだから当然だよね^^

こういう思考だと思われ
653名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:38:04
>>649
> 漫画家でアシ呼べるレベルの人ってそれなりに稼いでる人で部屋数もあるよね。
そんな事ない。1kとかだってあるよ…。
まあでも犬多頭飼いは部屋数ないと無理だろうけどね。
654名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 11:47:28
どっちにしろ行ってから『実は犬が居ます』『実は噛みます…』よりは
事前に避けられるから良いではないかw
655名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 12:05:48
>>633はいったいどんな犬の飼い方してるんだ…?
よっぽど普段相手してやってないか
犬を躾けられてないかどっちかじゃないか?

ちゃんと自分がリーダーになれていれば
犬だって空気読んで無闇に誘ってこないよ
誘うときだっていきなり噛むなんてことはしないだろ
656名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 12:18:26
本当は動物嫌いだけど、写メで撮った飼い猫とか野良猫の
写真を見せてくる職場の同僚にはかわいいねって言ってる
本当は面倒くさいなと思ってる
655みたいなペット論も職場で本当はうんざりしながら聞いてる
657名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 12:48:36
写メうざいね。
自分それ赤子でやられて心底うんざり。
かわいーって食いつかないと冷血みたいに言われるし。
申し訳ないけど赤子には興味一欠けらもない。
658名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 12:56:39
赤子自慢よりはペット自慢の方が100倍マシだな
なんでおまえの子供を万人がかわいいと思うと思うんだよって言ってやりたい衝動に
何度駆られたか
659名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 13:23:27
死んだペットの写真を仕事場にまで持ってきて仕事中飾ってる人いたけど
ぶっちゃけキモかった…
660名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 13:26:59
ペットロスの鬱話も職場であんまり引きずられると
迷惑だな…
661名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 15:14:50
>659
愚痴を延々聞かされるとかじゃなきゃ、別に写真飾るくらいいいんじゃ
662名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 15:18:54
何年か前、新人アシがドタキャンした事がある。
理由は犬の手術(成功)。
まずい事に、先生も先輩アシも犬・猫を飼った経験無し。
私は、犬2匹、猫は何匹も飼ったが、主人は私でなかったので、思い入れはさほど無し。
1人欠いたので、いきなり修羅場。
結局、気まずくなって、その娘は辞めた。
1人暮らしの娘で、わりと遠くない実家で犬は飼ってる。
対象に対する思い入れに温度差がありすぎると、
それが仕事に関わってきた時、ズレが修正出来ず広がる一方ってあるんだな、と思った。
因みに、大手術ではなく、よくある手術。
以前からお2人は、彼女の言動にジェネレーション・ギャップを感じていて、この件が決定打になったみたい。
663名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 15:21:29
豚切り。
同じ日にちに仕事が重なってきたよ
調整がうまくいかない……
無理だとわかっちゃいるが
誰か一人でも前倒しで仕事してくれたらいいのにと
思わずにはいられない
664名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 15:23:31
ペットへの愛情も萌えも
過剰ならどちらも同じだなー
仕事の時は持ち込まないものがいいものだ
665名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:00:53
まぁペットも家族だから。
家族が簡単な手術するのに仕事は休まないし、休むのが不思議だと思うよ。
手術の結果は気になるもんだけどね。
666名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:02:59
185 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 09:57:31 ID:???0
某板のアシスレで進化論の仕事場の
注意事項について話題に上がってるw

2〜3頭も人を噛む犬が仕事場に居るなら
しつければいいのに…等。
667名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 17:32:58
>661
そういう人は延々ペット語りがセットでついてくるものだと思う
写真飾るとかみえみえじゃん。
ペットを偲ぶだけなら財布の中にでも入れておけばいい訳だし。
668名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 18:44:35
ペットの話も赤子の話も萌え話も皆他人は興味ないんだよ

でもそういう話をしないですむ職場は
少女漫画の仕事場だと少ないよねー

噂話よりそっちの方がマシ、という道徳観あるけど
噂の方が話題の対象が皆知ってるってだけ
マシだと思うわ
669名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 20:13:26
仕事場にペット持ち込もうとしたアホアシがいたって聞いたことあるな。
ウサギだったかハムだったか。
670名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 20:32:49
やっぱ基本常識もないんだな 漫画家の手伝いって
671名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 21:05:49
枯らしたくないからって鉢植え持ってきた初アシの子ならいたなw
672名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 23:28:24
鉢植えも盆栽程度ならまだ良いんじゃないかな
ハムスターも小さいし…においがなければギリギリ…
しかしうさぎはでかいな!
私物の持込みってどのくらいまで許容できる?されてる?
673名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 23:50:05
先生によるだろ、としか。
674名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:32:09
ハムは夜行性だから
夜ちゃんと寝せてくれる泊り仕事場だったらみんなの安眠妨害になるし
徹夜の日だったら部屋が暗くならないせいでハムにストレスになるし
暗くしてる別部屋や廊下に置いておいてもしょっちゅう様子見に行かれたら仕事滞るし
仕事してるときにガサゴソカラカラうるさくされたら地味に迷惑だし
675名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:32:26
>>671
かわいいなwなんか和んだw
676名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:35:55
そういえば前でっかいケージごとリス持ってきた子いたな
結構ガタガタうるさいし外出たがるしびっくりした
その子がかわいがってたから先生もアシも一緒にかわい〜なごむ〜ってやってたけど
あれ本心はどうだったんだろ…
677名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 00:57:40
>>676
マジで?・・・それは相当痛い。痛すぎる。
その先生と他のアシ本心は結構引いてたんじゃないか?
舐められすぎじゃないのかその仕事場・・・。

自分はペットの持ち込みおkなんて聞いた事ないな。
つか漫画描く仕事をする場所にマイペット持ち込もうとか有り得ないでしょ。
〆前なんて忙しいのに面倒見たり大変じゃん。気も散るだろうし皆に迷惑だと思うけど。
知人でペット飼ってる子達は仕事中はルームメイトとか彼氏に預けてるね。
678名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 02:21:52
アンケって皆さん知り合いに頼んだりしてますか?
某漫画家さんのブログで友人がいつもアンケに協力してくれるって書いて
あったので、これ普通なのかなと思って。

679名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 02:22:44
あっ、スマン・・
少女漫画家スレと間違えました
680名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 17:04:17
メンヘラ先生で向こうから切れてアシ切られたのに数年ぶりに電話来たよ。
…実は何度かこういう事があって、他のアシに逃げられたり人生上手くいかなくなると擦り寄ってくる。
同情したり人間として見捨てるのもなーって思って何度もつきあってきたけどもういいかな。

でも先生への同情心は枯れ果てたけど、見捨てる自分に人としてそれで良いのか?って罪悪感がorz
681名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 17:35:24
>680
先生とアシという関係なら友達じゃないんだから
義理を欠かない範囲で、条件が悪い仕事場よりも良い仕事場を優先するのは
当然じゃないの?

仕事場の先生と仲良くするのは仕事が円滑に進むけど
「友達」になっちゃうと色々とやり辛いように思う
682名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 18:01:03
>680
利用されてるだけだよ
人としてそんな先生は切っちゃってOK

先生は自分を雇い主だと思ってる人が多いせいか
変に仲良くなってしまうと掃除してとか料理作ってとか
上司として色々と甘えてきて困る人が多い
そういう先生はこっちから切ってる
何年たっても礼儀正しくて頼ってこない先生とは上手くいってるよ
683名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 18:42:56
>>682
掃除も料理もアシ仕事の一環だと思うのだが
アシ時間外に頼まれるの?
684名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 19:37:23
掃除と料理はいいだろ
685名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 19:47:16
今の仕事場に料理と掃除嫌だなんて同僚来て欲しくないな
料理はできないならしかたないけど
686名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 19:57:33
アシにとって先生はどう考えても雇い主なわけだがw
むしろ「アテクシ雇い主なんかじゃないし」とか言って
雇い主の義務を果たさない先生のほうが嫌だ
687名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 19:58:32
先生の家族のための料理や掃除が嫌って事じゃないの
アシスタント達で食べる分も先生が作るんでなきゃ嫌っていうなら
ちょっと問題ありかも
688名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 20:29:13
>>687
それならわかる
689名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 22:08:53
雇い主だと思うのは当然だし実際そうなんだが
大抵都合のいい部分だけなんだよな
690名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 23:57:54
女はメイド代わりだろJK
691名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 00:31:22
>>690
JK=女子高生
692682:2008/10/14(火) 19:38:11
ああごめん、説明不足

仕事の範疇なら掃除もするしメシも作るよ
自分が言ったのはプライベートというか、
オフの日にわざわざ携帯鳴らして呼び出して
メシ作れだの掃除してくれだの言う先生のことね

仕事場以外の部屋掃除とか一度手伝ってしまうと
それが当たり前のような顔する先生もいてすごくむかつく
そういうところはすぐに辞めるようにしてるって事だよ
給料の範疇とは思えない仕事させられるとやっぱね・・・
693名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 20:14:29
>>692が人のよさそうな顔してるとか
漬け込まれる隙がある人なのかな?
先生によっても、甘えられる人とそうでない人で区別してやってるよね
694名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 21:39:07
お金そのぶん出してくれるなら、私は雑用仕事も好きだからやるよ。今の先生には、自分から言って掃除や整理の仕事もしてる。もちろん時給出るよ。バイトと思ってるし。
いやなら、最初から引き受けなければいいのでは?なんかよくわからん。
695名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 21:52:40
そのぶんお金出してくれないんだろ
696名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 22:09:50
以前通いで行ってたアシ先。
ずっといた専属アシの子がやめてからしばらくして気づいたんだけど、
それまではきれいだったトイレがどんどん汚なくなっていってた。
臨時だったからたまに行くくらいだったんだけど
その間全く掃除をしていないと思われ。
仕事部屋とトイレしか使わないから他の部屋はわからないけど
想像するのも怖かった。

専属アシがいたころはきっとその子が掃除してたんだろうと思う。
行かなくなって何年かたつけど、今はどうなってるんだろう。
やっぱり自分では掃除してないのかな。
697名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 22:57:02
引っ越してすぐはごみの分別だとか、トレイを洗ったりだとかすごい気を使っていたようだったのに
一年後くらいに呼ばれて行ったら分別もへったくれもないヘドロカビごみ汚屋敷になってたところあった。
台所もトイレも水カビびっしり、壁も得体のしれない何かが飛散して汚れてる。
何もかもいっしょくたに放り込まれたごみの山…

だんだんどうでもよくなっていったんだろうなあ…
698名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 23:08:21

今の仕事場、綺麗だけど、自分のうんこ流したあとのスジ絶対洗わない同僚がいる。
みんなで、忠告すべきか悩んでる
699名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 23:15:34
>>698
いたいたそういう人
しかも三十代の人だったよ
700名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 23:19:43
>>698
それはいいにくいな
701名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 23:38:32
先生に確認とってから、「汚れ確認!」とかトイレ内に貼っておくとかは?
702名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 23:49:57
>>701
それいいね 相談してみる
そのひと、洗面所使ったあとも髪の毛散らかしっぱなしだし、しつけされてないなーって感じだ
自分の親に感謝した
703名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 00:29:45
先生がすんごく愚痴っぽいんだけどさ
その愚痴聞かないと、また愚痴。
これみよがえしの構ってちゃんで盛大なため息ばかり
「わたしはこんなに頑張ってる、なのに…」オーラが凄い
愚痴にマンセーしなきゃテンションが下がったと言い
気が乗らないのもアシのせい

切っちゃっていいかなあ?
704名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 01:22:34
うちは同僚年上アシが愚痴っぽい
欝陶しいよ
愚痴いうひとは、愚痴っぽい同士が気が合うきがする
そういう人がいると相手おしつけられるから助かる

705名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 01:39:08
愚痴っぽい話には付き合える人と苦手なひとがいるからね
706名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 02:40:23
落ちてる
707名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 13:54:16
先生スレでの「毎回仕事日はだいたい決まってるのにわざわざそこに用事入れる」話で思い出した。
私も毎回そうやって先読みして空けてあるし先生も仕事終わり時に次はいつくらいって言ってくれるんだけど
締め切りが大幅に伸びたり予定が変わって載らないことになったときなどは連絡くれなくて困った。
こっちもアシに備えて自分の原稿のペース配分したり用事のやりくりして待ってるのに
締め切り○日前なのにまだ連絡来ない…でもきっと修羅場ってるだろうから連絡するのも躊躇する…
で、結局ギリになって恐る恐る電話してみると、延びたんだーゴメンネー
ええーそれならそうと連絡くださいよー!
ってことが何度か。
頻度が低かったからなんとか続けられたけど(自分が引っ越したから今は辞めた)

先生とアシに限らず、予定が変わったらお互いちゃんと連絡し合えばいいだけの話なのに。
708名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 15:06:15
都合の悪いことはなあなあにしたいって作家は結構多いよね…
言ってキレられたらどうしよう、悪く思われたらどうしよう、っていう
おどおどしてる人、いい人でいたがる人に多い気がする。
709名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 16:29:43
>>708
それって漫画家に限った事じゃないよ アシにも多い
ちゃんとアシが連絡してくれないから人手不足になって
修羅場中にアシ捜ししなきゃいけない先生とかいるし
そういうときって他のアシの仕事量も増えるし困るんだよね
基本皺寄せは他アシにくるもんだ 
710名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 17:16:03
アシが連絡…?
何言ってるのこの人。
711名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 17:51:26
ドタキャンとかじゃない
712名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 17:57:32
作家「何日から来れる?」
アシ「○日から行けます」と返事をした後
前日になって作家が明日の入り予定をメール。アシ返信なし。
電話しても出ない。数日すぎてから
アシ「前の先生の仕事伸びちゃって連絡出来ませんでした〜」

私が見て来たのはこんなの。
前の先生が携帯禁止だったとしても、寝る前やトイレで連絡知る事は出来るだろうし
人手がなくて困るのは後の先生も同じ、仕事に行く約束した以上連絡(返信)はするべきでは?
713名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 18:15:42
うちの先生は愚痴や年収自慢、学歴話題ばかり繰り返して無限ループ。

最近入った新人アシ捕まえて、同じ話題ばかり繰り返して可哀想。
入った初日にその子の家族の年収、家族の学歴、男性経験聞きまくりで引いたわ。
毎度毎度他に話題無いのかよ…
714名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 18:24:55
同じような話題(しかも興味なし)の無限ループは辛いよね
715名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 19:41:38
>>713
誰よw 名前知りたいw
716名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 01:40:24
>>713
引く以前にそいつ人としてどうなの?
717名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 01:59:45
>>713
そういう先生に心あたりがある
ひょっとして23区内?
718名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 18:16:41
>>713はよく我慢してるね。凄いよ。

>>708

居る居るw自分に都合悪くなると、途端に連絡してこなくなる先生やアシw
自分が絶対正しいと思い込む節の有る人に多いように思ったんで、
相手に頭を下げるのが弱み握られたみたいで嫌で、電話にも出なくなったりするんだと思ってた。

早めに連絡入れて対策すれば、まだ誠意のある人と取られるけど
そこで放置したら、相手を更に怒らせる事になるのになー。
なんで逃げるのか理解できないよ。
719名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 19:26:17
708に似てるかどうか分からないけど、思い出したこと。

以前、隔週で呼ばれてた仕事場で、ある週だけ連絡が全く来なかった時があった。
結構仕事ズレこむ先生だったから、また遅れてるのかな…と思って
遅れてるならせかすのも悪いし、大人しく連絡待ってたんだけど
どうやら、編集部から新人作家にアシ体験させてやってと頼まれて
代わりに自分がはじかれたと後で知った。
それならそう言ってくれれば、こっちだって臨時の仕事探したりするのに
「毎回必ず呼ぶなんて言った覚えはない」とか言われた。
…あれも自分が悪く思われたくなかったから言ったことだったんだろうか…
それにしたって理解できない。ちゃんと説明してくれればいいのに。
それがきっかけで不信感持って、辞めたけどね。
720名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 19:30:30
>>713だが
すまん流石に名前は言えん。東京都ではあるが。

自分史上主義人間だから始末におえない。
自分は正しい、間違いないと思っている。
繰り返し他の漫画家や同僚の陰口聞くのももう疲れた…
愚痴スマソ。ROMに戻るわ。
721名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 20:48:06
もしやI袋の漫画家さんかな…
私は行った事ないけど
愚痴というか悪口がすごい先生だと
他アシから聞いた。
722名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 21:45:26
女ってこえええええええええええええ
723名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 23:12:24
レギュラーって継続すれば勝手にみなすものなのかな?
偶然連続で行ったら貴方はレギュラーだからと言われた時は焦った。
ちゃんとレギュラーの話し合いもないと抵抗があるというか、
どちらも勝手に行くものだとか誤解が生まれるだろうし。
それにレギュラーだってフリーで専属で無い以上、
正式な依頼前であれば優先する予定があってもいいだろうし
大抵はその時空いてる日でと依頼してきて、
断る日があっても内心は嫌がってるかもしれないが
必ず来ないのはおかしいなんていう先生は一人くらいだった。
レギュラーと言えば無料の専属になると勘違いしてたらしい。
逆にフリーである以上、向こうが呼ばない事あっても仕方ないと思ってる。
724名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 04:59:42
>>723
いくらフリーって言ったって無責任すぎ。
725名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 07:05:46
>>721
I袋に何人漫画家がいると思ってるんだ
考えて発言しなよ
726名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 10:47:53
>724
え、勝手って723が?
いたって普通じゃない?
727名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 12:55:46
同僚の38歳の人のまぶたや目の回りがいつもアイシャドー塗ってるみたいに、すごい茶色なんだけど
あれがくすみと言うものなんだろうか
728名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 12:56:27
>>727
それは隈じゃないの?
729名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 12:57:39
>>727
歳いってくると、まぶたくすんで、アイシャドーとか発色しなくなってくるよー
対策はやっぱり美白かなあ?
730名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 12:58:24
>>728
くまは目の下じゃないのかな
731名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 13:10:25
自分は若い時からくすんでた
茶グマっていうのかな?
指の関節見て色がくすんでいる人はそうなりやすいみたい

この仕事、泊り込みとかですっぴんで仕事する時が多いから
クマとかくすみ、しわしみそばかすの状態が
同僚同士お互い残酷なくらいよく見えるよね

素肌美人になりたい
732名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 13:15:24
25で、すっぴんでも毛穴が見えないくらい美肌の同僚がいる
驚異なくらい色白。うらやましー
733名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 13:29:10
40美肌の同僚は、いつもビタミンのサプリメント持ち歩いて飲んでるよ
B C E と、コラーゲンだって。
同じく40で、ブルドックみたいにたるんでる同僚は、手頃なサプリメントには何入ってるかわからないから、絶対飲まないって言ってる。
中国産とかあるし、その言い分もわかるんだけど、実際の肌見て、飲み始めた…
734名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 13:34:41
整形でもサプリでも元々それなりに綺麗な人が
よりやりたがる傾向にあるから。
カルシウムしか飲んでないな。飲もうかな。
735名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 13:49:09
野菜不足の職場続くと肌荒れるから一応サプリ持ち歩いてるよ
736名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 14:00:55
>>734
たしかに美人ほどいろいろやりたがる…
手の施しようないとあきらめるのか←自分
737名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 14:20:21
粉末の青汁、持ち歩きになかなかいいよ
738名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 15:00:50
私はやずやのケフィアを…
739名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 21:16:36
まず数回臨時として入って下さいと言われた職場
先生自体の仕事が不定期だから「今月末〜来月頭にアシ頼むかも」という曖昧な感じで困ってる
結局「やっぱりなくなったゴメン」って事も多いしスケジュール調整が大変
レギュラーで入れるとこが決まるまではと思ってたけどそろそろキツイな…
740名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 21:20:04
自分ならこちらも都合が合えば行きますと言っといて
そこの優先順位下げて他のレギュラー探しつつ続けるかな
741名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 01:59:19
>>737
やあ青汁仲間ノシ
食事内容に野菜が少ない時、手軽に飲めて良いよね。

サプリ、自分はビタミンとコエンザイムQ10と鉄飲んでるんだけど、
コラーゲンそんなに効果あるのなら買ってくるかな。
742名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 02:30:13
DHCの美容パック飲んでるノシ
一度に必要な分が一回ずつ梱包されてるからいいよ
743名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 10:05:20
先生、スケジュールはペース配分やアシスタントの人数・力量などを考えてご自分で調整して下さい
イチ臨時アシスタントの私に毎回相談されても困ります…
744名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 15:07:24
粉末青汁、便秘にもいいよ
745名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 15:33:23
少女向けコミック誌の発行部数:

ちゃお(小学館) 982,834
なかよし(講談社) 400,000
りぼん(集英社) 376,666
別冊マーガレット(集英社) 320,000
花とゆめ(白泉社) 283,541
少女コミック(小学館) 226,826
デラックスマーガレット(集英社) 181,666
ザ・マーガレット(集英社) 177,916
LaLa(白泉社) 170,833
Cheese!(小学館) 144,750
別冊フレンド(講談社) 140,250
マーガレット(集英社) 137,292
ChuChu(小学館) 107,500
ベツコミ(小学館) 106,000
別冊花とゆめ(白泉社) 90,750
LaLa DX(白泉社) 74,000
ASUKA(角川書店) 40,000
comicシルフ(メディアワークス) 7,000 
746名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 16:58:18
これ、だいぶ古い奴じゃない?
ちゅちゅは7万以下だったはず
747名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 19:01:46
>>745
これ、作家スレにも貼ってたけど、ほんと何がしたいわけ?
748名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 21:45:48
動物のお医者さんの頃の120万部突破!な、花夢を知ってるから
この数字は愕然とするな…
749名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 00:45:55
>>748
あの頃と今じゃ全然別の雑誌だもん、仕方ないよ
750名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 12:55:22
違う。当時はサバよんでも良かっただけ。広告集める為に。
当時でもさすがにそんな発行部数はなかった。
最近は規定が変わって、そんなにサバ読むのは無理になった。
出版不況ってのもあるけど。
751名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 16:51:25
でも門川なんてつい最近まで10倍くらいのサバよみまくってたよね
売れてるんだーと思い某単行本を騙されて買ってしまったよ…
雑誌もサバよんでると有名だよね
752名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 20:08:05
某ってアニメになってるアレかな。門川はサバ読みで有名だね。
あのジャンルで累計200万部とかおかしいなと思ってた。
実発行は単刊10万部程度だと聞いたよ。それでも計100万近くはなるんだろうけど。
753名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 21:32:35
サバってより、刷り部数申告だから。
売れ残っても構わないなら金がある限り
部数は大きく出せるから。
754名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 23:19:43
>752
あれ漫画だけじゃなく関連の小説もたくさん出てるから
そっちの部数も合わせての累計らしいよ。
それでも200万はサバ読んでると思うけど
100万以下ってことは多分ない
755名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 00:03:23
小説やCDも合わせてなんだよね>200万部突破
でも小説が漫画の部数を超えてるってことはないだろうし
CDなんて一種類1万も行かない業界じゃん
1万いってたらもっと話題のドラマCDになってただろうし
全部あわせて100行ってたらいいほうじゃないの?
756名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 03:22:16
>>753
その刷り部数をサバ読み発表してるという話なんだがね
実売だったら確実にいってないし、明日香も4万もいってない罠
返品率が上がると、取次が入荷したがらなくなるから
見栄はる為だけに、本当にドカドカ発行するアホな出版社なんかないよ
そんな所、とっくに倒産してる。
ハクつける為にサバ読みしてると考えるのが妥当

757名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 09:47:33
数年前まではありえないサバ読みが出来たけど、今って印刷証明つきになったから
そこまで大幅に刷り部数をサバよむのはもう出来なくなったと聞いたよ。
某雑誌が印刷証明つきの公証部数になったとたん部数が何分の一かになって苦笑されてた。
758名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 11:02:18
印刷証明って会社によってしてないから
自己申告みたいな所もあるよ
確か秋田とかやってないもん
759名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 11:27:31
100でも充分すごいのになんで200?だよね〜。
おかげで逆にリアリティが無くなってしまったw
760名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 11:29:00
>758
帯につける宣伝のは自由だよ。正式な申告じゃないからさ。
761名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 11:29:46
すまん。>760は>758でなく、>757宛て
762名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 11:51:12
美少女漫画(エロ)に転向しjなよおまえら
763名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 12:35:45
何故!?
764名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 12:39:20
サバ読んじゃってpgrなんて言ってても
どっちにしたってあの漫画が売れてるのに変わりないしなー
765名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 16:12:20
>>756
創刊してしばらく明日香は返本制じゃなかったから
書店がどかどか捨ててた。
でも屋台骨があったから、しばらくドカドカ刷ってたんだよ。
で結局作家にお中元も出せないくらいになった、と。
766名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 20:19:42
やっぱり傾いたんだw
767名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 20:27:41
雑誌と書籍は違うんじゃない?
書籍のコミックスは返本制だから、帯通り200万部も刷ってたら返本の山だと思う。
それにそんな大ヒットならもっと書店に入荷してもいいはずだけど、
実際は所詮BLだし棚それほどないし、
発行部数がそれより低いコミックスの方が入荷されてくるから
200万はなんかおかしいと思ってる>書店員
今帯でもっとサバ読んでるんじゃなかった?
768名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 22:05:54
>767
それ、帯の煽りが部数下がったらおかしいだろうw

さてそろそろスレ違いかと思うので、これ以上語りたい人は
移動するが宜しいかと。
769名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 01:56:59
アシはアシという職業だな
漫画家になりたいたつは3年以内でぬける
770名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 02:10:06
デビューは出来たけど自分のマンガだけじゃ食ってけなくて
三年以上アシしてる。早く抜けたい。
771名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 14:16:59
もう漫画家にはなりたくないな
色んな先生の苦労を見てたら自分には無理だとオモタ
でもこれからの人たちには頑張って欲しい
772名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 16:32:27
ゴメン、愚痴らせて・・・。
PCだから在宅でチャットしながら作業してるんだけど、
条件は基本12時間以内の拘束(早めに作業終われば9時間くらいで終了もアリ)

10時〜22時とかなら分かるんだけど いつも15時〜3時とか。
次の日の午前とか潰れるっつの!さらに・・・
「病院行くから17時からにして」とか前日に「ネーム遅れてるから土日にして」とか。
在宅だからか好き勝手言い放題。初めてのアシなんだけど、そんなもんなの!?
773名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 17:35:21
そんなもの。
774名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 17:50:25
10時〜22時の仕事です、と言われていたのに実際は15時〜3時とかじゃないなら
先生の仕事時間に対してアシが文句を言うのは違うんじゃ…
嫌なら「次の日の午前をつぶしたくないので10時〜22時に仕事をする先生」
とかの条件で別の職場を探しなよ…
775名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 18:00:04
15時から3時は普通にある漫画家時間だな。
プロアシだと自宅でもそういう時間で暮らしてる人も多いさ。
先生は多分ほかの時間にずらせないだろうから
もう君がチャット無しの人とかほかの先生を探した方が良い。
776名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 18:37:25
直前になって「やっぱり○時から…」は通いでもあるよ
もちろん好ましいことではないけど、それでもいいから仕事するかお断りするかの自由はある
777名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:32:06
在宅なら時間がずれても通いよりは痛手少ないんじゃ…。
それでも我慢できないなら
「在宅希望、10〜22時まで、日程がずれる時は何日前までに連絡して頂けないと調整できません」
みたいな条件で仕事場探すしかない。貴方の腕が確かなら仕事は見付かると思う。
778名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 22:53:32
2時間かけて、仕事先に行って
「ネームが出来てないから、今日は帰って」
と言われたことがある。もちろん交通費は出ない。
779名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 23:17:17
私は帰れとまでは言われなかったけど、
とっくに移動中にネームが出来てないから時間を遅くしてほしいと連絡が来て、
もう着くんですけど…って言ったらすごい鬱陶しそうに
近くのファミレスで時間つぶしててって言われた。
もちろんファミレス代は返してもらえなかった。(忘れちゃったんだと思うけど)
もうとっくにやめたけど、いろいろと人間扱いされなかったなあ。。
その後もちらほらうわさ聞いたし。
780名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 00:38:30
みんなヒドいんだね〜。
ってか、まぁ愚痴スレだからそういうのばっかり集まってるのかもしんないケド、
社会経験ない奴が漫画家になるとそうやってロクな事ないよね。

基本ズラすとかキャンセルあったらその分のお金は払うものだと思うけど。
人の時間奪ってるって自覚が無いんだよね・・・。
781名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 00:49:53
実際は漫画業界以外の社会も、もっと理不尽さにあふれてるけどね
一流企業でもまかり通るサービス残業の悲惨な実態知ったら、
時間奪った分金払えなんてゆとり正論いってられんよ・・・
それが正しいか正しくないかの問題でなく、不況の現実は厳しいってことでね
格差社会で個人主張が通るのは実力次第なんだよな



782名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 00:57:40
アシ業界なんてすげえのんびりしてるよ。
783名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 01:57:20
一番役に立たない同僚に限って
先生が少しズレこむたび「人の時間無駄にされた」とか
声高になってキャンセル料を払わせようと
私ら他の同僚にたきつけてくるんだけど
自分一人でやれ、と。
こっちにしたらあんたの雑作業の尻拭いの方がよっぽど時間返せだよ。
下手でしょっちゅうおしゃべりで手とめるくせに
やたらもらえるもんはもらおうと人任せにたきつけてくるのが
ホントうざい。

うらでこういうこと言ってるのが先生にばれて
さっさとクビ切られればいいのにな…

784名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 02:40:17
同僚、うつ病で、アシ以外で働けないとか。
だからといってトーンしか切れない(削れない…)

先生は自信をつけさせようとして雇ってやっていたみたいだが
その先生に金魚の糞のようにくっついてまわり
甘えまくり。
依存心が強く、すぐ泣いてしまうため、
皆扱いにくく、最近やっとクビになりました。
クビになったあと、先生が迷惑かけたねと謝ってくれたから良かったが
ぶちギレ寸前でこっちが辞めるとこでした。

でも今思うと一番大変だったのは先生だとオモ。

本人は引きこもってるみたいだが、そのうち先生やウチらの悪口2ちゃんに書きそうな予感。
逆恨み、妬み僻み発言、得意だったからなぁ。
過去に色々あって鬱になったとのたまいていたが、
色々あったのはお前の性格に問題があったのでは?と言いたい。

こっちは真剣にデビューに向けてやってんだ!
仕事場をてめえの社会復帰の練習場所にしてんじゃねえよ!
785名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 04:59:33
>>772
在宅は完全な拘束とは言えないから、ケースバイケースなんでは。
嫌なら辞めやすい環境なんだし、相手も逃亡、ブッチされやすいわけだし。
まぁ、そんな事したら痛いアシだけど、
四六時中監視されながらやる、泊まりや通いよりは自由度が高いわけだから
時間の変更くらいでイライラするなら、いっそきっちり定時に始まる所で
泊まりや通いにした方がいいかもしれない。
786名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 14:27:12
自分は基本19時までしか仕事しない。
在宅でも通いでも。(ちなみに泊まりの仕事はしていない)

案外それでもOKな職場もあるもんなので
時間外に仕事させられるのが嫌な人は探してみるといいかも。
787名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 22:41:21
>>784
自分は臨時ちょこっとしかやったこと無いけど、そこの先生に鬱をカミングアウトしたら
修羅場ん中でタダでさえ余裕が無いのにさらに効率が下がるからアシは無理だ
と言われて切られた。
まぁ好きな漫画に関わる仕事をやりたい(普通の仕事は嫌だとか)という気持ちは分かるが
そういう奴のせいで他のアシの達の人生人滅茶苦茶にされる前にソイツを切った先生は正解だったね。
788名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 01:49:48
正解…っていうか、マンガなんてハードな仕事場で
欝で人の手伝いとか無理だろ。
切るのが普通なんじゃ。
789名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 01:52:17
>>783
そういう痛い奴が騒いでるせいで
正当な苦情も一緒くたにされそうで困るよね
先生がルーズになったんで改善をお願いしたいが
変な我侭いってる同僚とある意味意見が合ってるから
どうしようかと思ってる
こいつも同じかと思われないといいんだけど
790名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 04:00:30
仕事中のミスやら色々あったけど、
辞めた後に元雇い主に他漫画家に悪口を言われた。あまりに一方的だったんで、その内容が伝わってきた。
こちらにも非はあったけど、お互い様だったと思う。
先生や他アシが同僚漫画家の添削や罵倒したのを当人に言わなかったのに…。
791名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 05:22:23
どんな社会、コミュニティーでも、悪口や陰口を叩く人は信用されないので
790さんがきちんと挨拶やら仕事、マナーをしてれば堂々としてて
いいと思います。
でも、あまりにもひどい場合はちゃんとした釈明をしたほうがいいかもしれませんね
792名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 09:17:14
787の文章がよくわからない…
欝なのは787?
そういう奴ってのも787?自分のこと?
793名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:35:06
>792
787じゃないけど、
鬱の自分を切った先生は正解だし784の同慮の鬱アシも切られて正解、
って意味だと思うが。
794793:2008/10/24(金) 10:36:18
×同慮
○同僚

よけいややこしくなってスマン…
795名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:47:31
鬱は治る病気じゃないからやっかいだけど
一度引きこもりの人の社会復帰云々で、その職場にさせてくれないかと
先生が相談されていたなあ
相手は室内で(楽で)人との交流があって、夢を形にする
目標を見つけられるいい仕事場だし最適と言ってた

NGOかNPOか知らんけどおめでたい頭だと呆れたよ
796名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:47:45
787は切られた。って書いてるのに
オチに自分の感情入れずに他人のことあーだこーだで
自分の結論と被らせてるのかもな。

カミングアウトっていうけど、締め切りやらに負われてる先生に
あれこれ負担かけることを言うのはどうかと。

修羅場中ならなおさらだよ。
カミングアウトって何?
「だからいたわってください。」「それでも頑張ってるんだから認めてください。
ってこと?

傷を曝しあってたらキリがないよ。
俺も俺も!になっちゃうところを
皆言わないんだよ。

誰だって生活苦しいし、悩みあるし、将来不安だし。
それを自分だけ苦しんでるんです。と言ってるみたいではらがたつ。
そんなこと言われて切るの苦しいぞ。
悪役やらされて、先生は損だろ。

そんで本人は悲劇のヒロインか。
「可哀想な俺」
で良かったね。
797名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:48:37
そういえば、以前知り合いにかなりヘビーな引きこもり(子供のころから学校へ行ってない)
がいたんだが、アシをはじめたらしい。
しかもうわさになるレベルの電波先生の所。
続いているらしいので波長があっているのかな。
働きたいと言っていたので、うまくいっているなら何よりだ。
798名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:50:22
>796
君もかなり疲れているようなので
お風呂でも浸かってゆっくりしなさい。
799名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:54:15
自分は鬱だけど、
鬱とかいうやつは嫌い。
800名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:56:22
欝だけど誰にも言わないでこんなにがんばってるのに!
みたいな恨み節も、同じ位うざいのですよ。
801名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:57:15
要するに796も鬱なんだろ
802名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 10:59:15
鬱は全てウザイ

でいいですか
803名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 11:03:12
どうせ偽鬱だからね!

さあて、仕事場行ってきます。
804名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 11:11:49
自分も精神疾患持ちでしたが、
アシやったら治るというか、良くなりましたよ。
今は漫画家は諦めたのでパートの仕事をしていますが。
短期間でしたが当時の人達には感謝してます。
友達もいるし親とも仲良くなれてきた。
805名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 11:31:53
すまないがメンヘラーの自分語りはお腹いっぱい
806名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 11:35:34
だから太るんだよ。スルーしろや。デブ!
807名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 11:48:25
仕事のとき甘いペットボトルの人達多い。
もしくは100円くらいの500ml紙パック。

カフェオレとかいちご牛乳とかミルクてぃーとか。

ミルク入り率高し。

菓子もつまみにくいし、血糖値上げたり腹持ち良くするのに
丁度いいのかな。
808名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 11:58:31
新人なので仕事場の掃除をするんだけど、ミルク入りのペットボトルを
洗わないで捨てて行かれると迷惑ですね。

紙パックならそのまま捨てやすいから助かります。
ペットボトル、もって帰るか自分で洗おうよ。

お昼にマック買ってきて、マックってゴミがたくさんでるけど、
あれも机の下に置いてっちゃう。
氷の入っていたカップもそのままだから捨てるの面倒。
仕事場だけど、人の家ですよ先輩…。
809名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:02:49
マックのポテトで胸焼け中
810名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:03:09
ペットボトルを持って帰れって言われてもなあ…
一本とかならわかるけど。
811名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:03:56
漏れはラーメン
812名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:06:47
わざわざもって帰らないよ。通勤に時間かかるのに。
先生が置いてっていいと言うだろ。

外側のフィルムはがして、軽くすすいで捨てるよ。
813名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:11:59
机まわりは来たときより綺麗にして帰ってるつもりだぜ。
トーンも全部袋に戻して、いらないのは捨てて、棚に戻す。

ゴミは置いていくが…

そーいや、お茶系でも毎回締め切りあけたら、先生が
すすいで捨てるのか。

冬はカップでお茶だが。
814名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:13:43
まあ飲みかけのペットボトルとか、たくさん置いてっちゃうのは
気の毒よな。

ちょっと嫌がらせっぽいw
815名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:40:59
確かに。
半日も経てば口付けたペットボトルなんて
ばい菌の培養場だ
夏場なんてそりゃあもう…
816名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 13:43:20
飲みかけは捨てて、濯いでラベル剥がすところまでやって置いていったらいいんじゃないの?
ゴミを持ち帰る職場には当たった事ないな。
817名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 15:08:04
そりゃそうでしょ
ゴミ持ち帰れなんていってるのは
掃除担当の新人の>>808くらいなんだから
自分が掃除嫌だからって、自分基準にしないように。

皆が奇麗にしたら、何も出来ないあんたは仕事なくなって
呼ばれなくなるんだからさ
818名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 15:08:23
808はそのまま放置してく人に対しての愚痴なわけで
持って帰れよと文句を言ってるわけじゃないでしょ
819名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 15:21:31
え、持って帰れって言ってね?
820名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 16:10:40
>>819
持って帰るか洗って欲しいと言ってるわけで
何でもかんでも持ってカエレとは言って無いでしょ。
うちの職場にも、机の下にゴミ溜める子がいるわ。
ペットボトルもいくつか転がってたりしてる。
821名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 16:20:53
なんだか>>808の言うペットボトル放置の汚先輩って>>817なんじゃないかと…
なんにせよ性格は悪いな。
822名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 16:28:33
性格の問題じゃない。
医者がメスの準備までするか?しないでしょ
なんでも性格のせいにするのって、馬鹿だなあ。
823名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 16:34:32
医者のメスにじゃ例えになってないような…
ペットボトルは必須の道具じゃないし。
824名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 16:36:13
うちは、仕事中に出たゴミはまとめて職場マンションのゴミ捨て場にアシたちが出して帰りますが。
曜日指定があって出せないにしても、ひとまとめにして先生が捨てやすいようにしとく。自分達が出したゴミだよ。あたりまえじゃん。
825名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 16:56:31
だよなー
うっかり忘れてて放置しちゃった時があるってんならともかく
人ん家なんだから言われなくてもゴミ放置はしないだろ
自分の出したトーン出しっぱなしで帰る人とか信じられない
826名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 16:59:29
なんかグダグダいうよね
気も使わんといけんし

女のアシ  まんどくせ
827名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 17:23:12
気を使う使わないの問題ではなくマナーとかモラルだろ。
男アシだって同じ。
男先生のほうが「おまいら、ちゃんと片してけ」って
さっくり言うし。
女先生のほうが、逆にアシに遠慮して、「いいよー後でやっとくから」
みたいな感じで、アシをだらしなくさせている傾向あるかも。
828名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 17:59:58
ゴミ捨てやトーンの片付けくらい当然だろと思うが
その仕事場によっては分からないからなあ
非常識な事から軽く変な事も仕事場によって(先生によって?)
普通やルールだったりするのがこの業界
我慢出来きても出来なくても黙って去ってく人が多いから
例え非常識だとしても放置されるという
829名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 22:38:17
お互い何も言わずにマイルールでいこうとして
あとになって「これが普通でしょ」ってふじこることもあるわな
どっちでもいいけど先に一言言ったらもめなくてすむんじゃね?ってこともよくある

机の下にゴミ置いてくって……ゴミはゴミ箱、じゃないの?
食べ物関係のゴミはちゃんと片づけないと虫とか臭いとか出るのに
830名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 22:41:41
映画館や球場の足もとにゴミおいてくのと同じ感覚なんじゃね?
831名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:25:27
旅行中乗ってた電車のシート下に食べ終わった弁当のカラを置いていくとか
机の中に給食のパンなんかを突っ込んで忘れるような感覚なのかね
832名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:54:18
そういうのを平気でする感覚自体が
分からんのだけど…
833名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 01:48:19
幼稚園でも、ゴミはゴミ箱へ!って教わるのにな。
ウチでは足元に溜めるのがいたら捨てに行け(ゴミ箱に入れろ)と注意してるが、
先輩とかだと言いにくいかもね。
ペーペーしか掃除しない環境も信じられないな。
834名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 09:24:04
足元にためるってのがよくわかんねーな
ごみ箱が各自になかったらビニール袋貼り付けて代わりにするし。
835名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 10:49:12
夜中に仕事中「今日ゴミの収集日なんだよねー飼い犬のペットシーツ変えなきゃなー
ゴミ置き場も汚れてるから掃除しないと今日ゴミの(エンドレス)」とひとりごと。
朝になったら息子(成人済フリーター)にゴミ捨ててーと叫ぶがフリーターなんだから早朝起きてるわけがない

いいかげん黙って欲しいからアシがゴミまとめて捨てるんだけど
仕事場のゴミは当然だし台所も使うからまあいいけど部屋のあちこちに粗相してる犬の●も
ゴミ捨て場も聞かされてるから掃除しないと変だしやるけどモニョモニョした。虫沸いてるし。
それ以外にもその先生はアシが来たらやってもらおうと期待して仕事に入る前に
掃除や洗い物を溜めたりして「納戸の掃除がー(以下略)」お世話してもらう気満々だったのでFOさせてもらった

せめて「手伝って」「やって」って素直に言われたらやらないこともないけど
察してチャンはうざい
836名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 14:03:52
アシスタントしてる人って、太ってる人の率が高い気がする。
なぜなんだろ
837名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 14:08:12
運動不足じゃね
838名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 15:30:08
運動不足が原因だろうね
休みの日にはビリーとかウォーキングとかするようにしてるけど、やっぱ運動不足で肉がたるみ気味…
839名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 15:44:14
じっと座ってるのが仕事だもんな。
自宅で漫画描いてればそうなりがちだし。
840名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 16:05:16
買出しでお昼買いに行かされる時は短い散歩になるから実は嬉しい
食事後のお昼休みがある仕事場もあるけど無い所が殆どだろうしなあ
841名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 16:34:38
作家さんは、普通体型のとこが多いなあ自分のいくとこは
先生も座りっぱなしなのに
842名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 17:03:13
この仕事始める前から太めの人が多いよ
絵かくの好きな人は運動嫌いの人も多いんじゃないかと
843名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 19:17:31
自分の行った女性作家の仕事場だと原稿遅い人は細めで
月2本できる程度にペース安定してる人はふくよか〜ぽっちゃりだ
仕事つめてる分食でゆとり作ってるのかなみたいな
844名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 19:18:53
確かにやたら痩せててカリカリしてる系統の人っているね。
845名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 21:20:08
アシ一筋だったけど、外の世界も知りたいと思ってバイトはじめたら
アシ先で出会う以上に太い人が多くてびっくりした。縦より横に大きい人やドムみたいなのが多数。
逆にアシの方が少人数内だからダイエット宣言しやすいし、体動かさないから空腹でも我慢しやすいし、
案外普通のデブの範囲で納まってるのかもしれないと思った。
846名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 21:24:37
そんな一ヶ所の話をされてもなぁ
電車の中でデブが半数以上だっていうなら判るけど
847名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 22:30:43
うちのバイト先は細い子ばっかだよ
場所や職種で違ってくるし、デブの基準も色々だよね
848名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 23:23:04
うちもデブなのは私だけだ。他の人は皆細い、漫画家さんも含めて。
849名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 00:30:53
太い細いより心身ともに健康かどうかの方が大事じゃないのか
850名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 00:51:32
>>849
デブは身が不健康だろ
851名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 01:13:09
>>850
女の自称デブはあてにならないからなぁ。
リアルデブに限ってデブの自覚がないケースもあるが。
852名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 04:44:44
しかしデブは怒らせると凄まじく恐ろしいんだな
人類と食のミステリーのケイラを見て思った
853名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 05:11:13
ガリでカリカリしてる同僚が辛い。
舌打ちとか独り言とかブツブツいいながら仕事してるんで
修羅場で神経立ってる時はその口つねりたくなる…
854名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 10:40:50
>その口つねりたくなる…

すまん、スネオみたいな口を想像してちょっとワラタw
855名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 13:11:58
ドナルドダックに似てる派かも試練
856名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 13:30:13
>舌打ちとか独り言

ありえねーw
857名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 17:14:28
仕事入るのにネイルアートは勘弁なんだぜ…
料理もするのにさあ
858名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 17:20:53
料理以外だったら別によくね
859名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 17:57:05
原稿に筋彫ったりしてるよw>ネイルアート
マニキュアで線描いてカラー原稿にしちゃうみたいな感じだな
爪を伸ばしてるのに手の動きが粗雑な人も原稿に要らない筋を彫ってる
860名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 19:05:19
この間出版社に持ちこみにいったらデコネールのギャル編集がでてきた。
861名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 19:20:45
で? 原稿に穴でもあけられたの??
862名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 19:28:22
>>860
…だから?
863名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 20:32:34
文句あるならこなきゃいいのに・・・
裏表ある人間はいややわー
864名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 00:49:25
>>852
あの人(たち)は遺伝子異常の影響で情緒関連の障害も出るってテレビで言ってたよ
食べたい欲求が阻害されるとすぐブチギレる。
遺伝子異常ではないデブと一緒にするのはいかんよ。

てか書き込み時間スゲーw
865名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 06:48:28
>>859が何回読んでも何を言ってるのか理解できない
866名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 09:30:16
ネイルアートのデコボコした部分で、原稿に筋(傷)がつく。
ネイルの色がついた筋が入るので原稿がカラフルになる。
ゴテゴテオプション着いた爪を伸ばしていて危険な癖に、手の動きが荒い。
→やっぱり原稿に筋が入る

こんな感じか?
867名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 12:37:33
3行目以外なら考えなくても理解できるが・・
868名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 13:18:26
>>866
d!
三行目が特に謎だったんだ(笑)
869名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 14:52:36
え、そんなに難しかったか?
870名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 16:03:11
もういいよ
871名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 17:57:36
つか、仕事しにきてんのにネイルアートってどうよ?

作家もやってるとかみんなやってるとかくだんねー突っ込みはいらねーから



じゃ次の話題いこか
872名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 18:05:39
最後に私だけ言わせてってか

こういうお局が腹立つ
873名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 18:25:25
同類だ
874名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 21:02:04
先生が、人生の色んなこと犠牲にして頑張っているのを見ると
なんか可哀想っていうか助けになりたいっていうか…
ていうかむしろなんか妻にしてほしい。女性作家さんだけど。
いつも一緒にいると、こういう思考になったりしない?しないか…
875名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 21:13:26
自分なりに頑張って力になりたいとは思っても
妻になりたいとは…
つか妻って、保護下に入るって事じゃん
お荷物になってどうするw
876名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 21:24:56
配偶者は対等に支えあうもんだお
保護下とかって田舎の歳くった男の思想だよ
877名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 02:06:14
時々、ふざけて後ろから抱きついても(もちろん仕事時間外に)
「ハイハイ」って笑っていなしてくれる先生が大好きだぉー

もちろんいつかはプロになって巣立って行くつもりだけど、
そうなってもやっぱり時折先生のお手伝いには行きたいな
878名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 09:12:42
センセイとお友達関係になるって疲れない?
879名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 09:46:44
多分疲れるし嫌な面もたくさん見えてくると思う。
深入りしないのが身のためだろうね。
880名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 10:07:21
男女だと、先生とアシで結婚なんてのもよくあることだからねえ。

双方共に、恋愛や男にかまける趣向がないのなら、
女性同士で仲良くずっと一緒に過ごすのはありだな
881名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 10:25:13
そんな夢むるだけ無駄(笑)
882名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 10:26:04
むるって何だ自分…
883名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 13:08:38
まあ、どの道女は平均寿命からいくと最終的には女同士の付き合いに戻っていく気がするから、
(旦那がいても先に逝かれるし、その年になった頃には新しい相手を探すってのも非現実的)
同性同士の人間関係を良好にしとくにこしたことはないね。
884名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 13:21:16
先生とお友達みたいになった結果はよくなかった
お給料渡しが遅れるの、前もって言わないで問われてから「ごめんねー」とか
明らかにナアナアになっていったし
その癖「こっちはお金払って雇ってるんだから当然でしょ」って
機嫌の悪い時は毒舌三昧で八つ当たりのサンドバックにされるし…

他人にも自分にも厳しい人だと違うんだろうけどね
それ以来先生とは線引くようにしてるよ
885名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 14:08:23
普通の友達でも
お金がらみのことをなあなあにしたり機嫌悪いときに八つ当たりしたりしないだろ
それって友達みたいにもなれてなかったんだよ
886名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 17:11:46
単にお仕事だけの関係だったときより、
親しくなったら寄っかかられたって事でしょう。
多いよそういう人。
別に突っかかるところじゃないんじゃ。
887名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 17:50:05
距離感は大事ですよねー
888名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 04:29:48
友達だからいいよね!という建前で寄りかかってくるタイプはいる
友情の解釈がずれてるんだろうな
889名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 00:27:22
確定申告ってやってる?
890名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 00:56:15
大人なら普通やるだろう…
891名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 09:16:44
確定申告か〜・・・頭痛いな。
ところで自宅でアシの仕事している場合は
委託?それとも時間で働いてるからパートになるのかな?

今年から在宅アシも始めたからよくわからん。
892名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 09:20:33
自宅で依託の仕事、にすれば仕事に必要な資料とか光熱費や
PCその他の減価償却費なんかも必要経費で落とせるかも。
893891:2008/10/30(木) 09:29:13
>>892 おぉ、ありがとう。
ちょっとネットサーフィン(死語?!)で勉強してくる。
894名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 16:38:02
>>892
光熱費は、自宅を事務所(職場)にしてる場合だし、
案分(自宅でやってる時間とかの割合)して計上しなきゃつっこまれるよ。

先生、いい加減に、他の作家さんの検証ページ鑑賞から帰ってきて下さい。
やけに、パソコンに張り付いてるから何をしているかと思えば…。
仕事無いのに拘束されて、自分の原稿やろうかと思ったらそれは駄目って、
じゃあ、何をして時間を潰せばいいんですか…。
895名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 17:36:24
暇なら部屋掃除しててぇ〜ン(はあと)
896名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 10:05:45
スレストしちゃったじゃんかよ
897名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 12:17:32
自分が行っていた待機時間が多い仕事場は常にきれいだったから
待機時間にはみんなで買出ししたり、漫画読んだり、自分の原稿やる人もいたり、だったなあ。
898名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 17:26:17
豚切スマソ
足先で汚物入れのフタを開けたとき、使用済みナプキソが御開帳で捨てられてたのみてマジ凹んだ
学歴は良いのかもしれないけど、人として女としてマナーを身につけてくれ
頼む
899名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 18:52:55
>>898
うわー乙
そんなもん見たくないわ
900名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 21:44:46
トイレットペーパーに包んで捨てる常識を知らない人、結構多いよ。
デパートのトイレでも経験ある。
901名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 22:09:45
常識っていうより人に見えちゃったら生々しいし汚いし不快だからペーパー巻かずには捨てられないな
でも結構いるよね、信じられない
902名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 00:53:41
店のトイレなんかは誰が使ったかわからないから
後のことも考えず旅の恥はかき捨て的な感覚かなと思わないでもないけど
家でもやる神経はわからんな
誰なのかすぐ顔が浮かぶから辛いわ
903名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 01:44:20
同人の締切優先で商業誌のスケジュールガタガタ・・・
はあ〜・・・
904名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 01:46:31
同人とアシの掛け持ちっていわゆる趣味と仕事の掛け持ちになるんだよね
アシするより儲かるなら同人一本に絞るのもいいんじゃないの
905名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 01:55:19
二毛作みたいなもんで、どっちかに絞れる状態じゃない人もいるんじゃないの。
っていうか903は先生がそうなってて困ってるって意味かと思ったけど、違うの?
906名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 16:53:26
普通に読めばそうだよな
907名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 19:12:21
だよな
908名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 13:43:15
うちの職場はわりと人手が流動的、男女入り混じった7~8人でまわってる。
(掛け持ち自由で先生がまめに連絡とって入れる人が入る方式)

で、うちの職場に今回初めて入るっていう(アシ経験自体は数年目)
20代後半男と数日間アシ作業したんだけど…

「この作業中感じたんですけど皆さんは白い服とか着ないの?
白は女らしくていいですよ」
(アシ期間中には汚れるから皆白なんてなかなか着ないだろ…)
「○○さんの髪の毛って天パー?くるくるですね!」
(天パーとか気にしてるひとだっているだろうに…)
「本人が気にしてるかもしれないでしょ」といっても通じていない。
悪意を持って言ってるわけじゃないですよ、だと。
それでいて本人は他人に気遣いできる優しい男のつもりらしい。
最後あたりはKY発言には切り返さなくなって皆無言。

それを数日間見てた漫画家さん
「本当に人手のないときはまた呼ぶかもしれないけどそんときは
KY発言には”うるせえ若ハゲ!”って返せばいいからね。
よく皆言わずに我慢してたね」とねぎらってくれた。


909名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 14:39:12
それフェイク入ってんのか…?
なんという具体的な身バレ乙
910名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 15:22:57
フェイクはあんまない。
当の男アシはここ見てないだろうなー。
見てればいいのに。
911名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 11:46:44
ここで行ってはいけない汚部屋作家の差位しゅ×3さんて
環境が改善されてものすごく待遇良くなったからって
紹介してあげると言われてるんだが…本当なのかな?
アシ代もちゃんと当日渡してくれるようになってるとか。

最近行ったことある方情報お願します。
912名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 11:52:06
>>911
本人乙としか言いようがない。
913名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 12:42:20
汚部屋の人間ってさ、あれ、生まれついたものだから
一生治らないと思うよ。
うちの母親がそうなんだけど、どこが汚れてるとか、
ゴミが落ちてるとかめのまえにあるのに
指摘されるまで気がつかないんだよ…。つか、目の前に落ちてるハンガーを拾え〜〜〜!!!
914名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 12:45:04
本当のことなのか嘘なのか確かめたいだけなんじゃ?
915名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 13:03:49
だから信憑性無さ杉だろって言われてるんじゃ?
916名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 13:19:11
>>911
なんでアンタの為に報告せにゃならんの?
その友達ってのに写真取ってきてもらえばいいじゃん
まあ、汚い部屋にいる人は、一時片付いたとしても一瞬で元に戻るよ
917名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 13:28:13
先生の彼氏にアシ部屋取られて先生のお母さんと一緒の部屋で寝た
っていうか、何してる人なんだろう?
平日も家にいたし、アシや家事をするでもなし…

しゅ×3は最近、実際に行った人から噂以上の話を聞いたよ
身バレしたくないから詳しくは言えないけど
とりあえず部屋は本当に汚いってさ
918名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 15:44:03
アシ部屋っていっても、仕事する部屋じゃなくて、雑魚寝部屋なら先生の都合で他人の部屋にもなるでしょ
彼氏に嫌な事された訳じゃないなら専属でもないたかがアシが言う事でもないような気がする
それこそプー太郎の彼氏囲ってる先生なんて腐るほどいるしね

自分のとこの先生も彼氏とお母さんと同居だったけどなんとも思わない
人の彼氏にまで詮索するって変じゃない?
919名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 15:49:26
お母さんと一緒に寝たのが嫌だったんじゃない?

そもそも雑魚寝がデフォだと思ってるんで、自分は気にならないが。
寝させてもらえるだけ、まし…。
920名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 17:00:02
底辺を見て満足してはいかんwww
921名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 17:13:14
募集要項みて同居人(恋人や家族)がいる漫画家ってできれば避けたい。
仕事に対する理解が深いひとばかりじゃないし
むこうからしたらたった数日でも他人がいるのはストレスだろう。
いままでの仕事先は同居人や家族が理解があって
不都合なく仕事をこなせてたから忘れかけてたけど
それが当たり前と思っちゃっていかんのよね…
922名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 17:26:57
睡眠時間があるだけましって、結構な底辺だと思う。
それで給料が悪いとか雰囲気が悪いとかなら
もっといい仕事先を探してもいい。
締め切りにある程度余裕もって徹夜なしな職場探せばあるよ。

この世界徹夜が当たり前!って自分で言ってる作家はろくでもなかった。
確かにその作家の知り合い連中も徹夜・締め切り破り・アシ逃げられ
の常習だったけど、まともな作家のところに行ったら
「それが当たり前なのはおかしい」って。
923名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 20:00:50
ベテラン先生や連載歴が長い先生が「徹夜当たり前!」だったら
改善の余地もないだろうし他を探した方が懸命だろうな。
924名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 20:03:49
>それこそプー太郎の彼氏囲ってる先生なんて腐るほどいるしね

何人か例は挙げられるけど腐るほどではないとオモ
925名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 21:58:25
911です。
情報&アドバイスありがとうございました。

やはりお断りすることにしました。
なにかの当たり年らしく七里ガ浜邸にも連れてかれそうに…。
ここがなければ色々と痛い目にあってたかと思うとgkbr
926名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 22:45:14
イタイ作家(仕事場の環境やら賃金やら)
ってのは、似た者同士で縁があるのかな。
基準が似通ってるというか。
他所が悪基準でやってるからうちもそれでいいよねって。

変な連鎖に巻き込まれなくてよかったね。
私はアシ入りたての頃イタイ作家の連鎖に巻き込まれそうになって
本能的に逃げた。すぐに逃げれてほんとよかった。
ほんのちょっとかかわっただけだけど精神的ダメージ結構あったよ…
927名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 01:29:34
最後の1日だけ徹夜なら別にいい。
毎日のように徹夜というか寝不足なのは勘弁だけど。
928名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 04:37:37
もう完徹はむりだ。最終日であれ5時間は寝かせて欲しいです。
929名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 08:08:29
>>928
うちの職場には来て欲しくないなあ。
最終日に5時間も寝られたら迷惑だ。
ま、寝られるとこに行くようにすんだろうけど。
930名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 08:35:55
漫画家は書込み禁止w
931名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 08:40:54
>>930
うちの職場と書いただけで漫画家認定するからKYって言われるんだよw
932名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 08:43:07
〆日当日に5時間寝させてくれって言うのも十分KYだけどね
まあそんなに寝たいならアシ辞めて普通の仕事するか、キッチリした職場に行くか
最終日には入れてもらわないよう先生に言ってね>>928
933名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 08:46:49
通いのとこに行けば無問題
934名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 09:12:01
通いでも最終日は泊まりでお願いって先生に言われない?
935名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 09:27:13
>>934 言われないよ。
昼12時から夜20時までの通いだけど。
936名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 09:28:23
うちも完全に通いだ
たまに終わるのが最終近くなったときに
泊まるか帰るか選べるぐらい
937名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 10:42:03
>921
自分が平気だから同居人も平気、って感覚の作家さんもいるよ
最終的にそれで自宅=仕事場にしちゃって
サラリーマンの旦那さんは帰っても人が仕事してるので
ゆっくりくつろげない→
家に帰りたくないから飲み歩く→
そのうちなじみになった飲み屋のママとできちゃって
最終的には離婚にいたったケースを知ってる
でもその先生、家族やお友達からも
「いい加減に仕事専用の部屋を借りないと旦那が可哀想だよ」と
再三言われてたのに
「旦那には自分の部屋があるんだから問題ない」と
とりあわずにいたのも原因として大きいと思う
自分の部屋があっても、女性アシが数人いれば
風呂なんかも気を使うし台所も作業に使ってるから
夕ご飯食べる場所もないし、可哀想だった
938名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 14:21:19
あーそうなの
939名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 18:00:53
同居人がアシスタントに理解がないとこは嫌だよね。廊下ですれちがった
だけであからさまに迷惑そうな顔されたり。
940名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 18:44:02
>>939
あるあるあるw
他人がいると気を使うからうちの家族かわいそうってアシの前で言う無神経な作家
だったら人呼ぶなよと、一人で仕事しなよと
941名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 21:05:52
先生が彼氏と同居してる家に行ったことがある。
彼氏も理解があっていい人だったけど、
お茶を淹れようとキッチンに行くとイチャついてたりとか、
そういうシーンを見てしまうのが気恥ずかしいというか居心地が悪いというか。

942名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 21:12:45
自分もある
彼氏というかヒモな年下男が同居しててそいつと話す時だけ先生媚声になるし
風呂上りに全裸で出歩くし気持ち悪かった(男じゃなくて先生が)
サバサバした下半身関係隠さない私!な人でそいつとのセクロス話とか
痔の疑いがあったとき全裸よつんばいで男に見てもらった話とかされて
もう二度と行くまいと思ったよ

先生個人がどういう人だろうがもう何にも言いたくないけど
仕事と切り分けて欲しいよ
943名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:18:54
アシを女中かなんかと勘違いする旦那とかもいるね。
仕事の手を休めてなんでアンタの茶を入れないといかんのだ!
働いてないんだから茶くらい自分でいれろ!

先生の彼氏がアシとして来ていた職場では、女アシの一人がその彼氏とデキちゃって
まさに凄い修羅場になった事があったよ…トホホ
944名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:19:13
仕事ときりわけてっていうより、
腐女子は恋愛シモネタに免疫ないので
架空じゃないナマモノの話は避けてください、ってところだろう。実際は。
945名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:22:42
いやぁ友達でもない人のシモ話含む恋愛事情なんて
仕事場で聞きたくないよ…
946名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:23:23
>風呂上りに全裸で出歩く
>そいつとのセクロス話
>痔の疑いがあったとき全裸よつんばいで男に見てもらった話

腐女子じゃない免疫あるリア充様はアシにこんな話をするのが普通なのかそうか
947名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:37:01
むしろ、恋愛なんて普通に当たり前
彼氏もそれなりにいて過ごしてきた人は
あまり他人にシモ含めた自分の恋愛話しないけどね…

そのセクース話だのご披露した先生って
よっぽど男に縁がなくて弾けちゃったのかな
948名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:39:43
…と喪女が言ってましたとさ

普通にリア充の高校生がその辺で
シモネタ話してる時もあるのに
現実から目をそらしすぎ
949名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:41:58
高校生辺りはそれを話す事が
恥ずかしいと言う意識がないんだもの
ちゃんとした大人は分別くらいはあるんだよ
950名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:43:52
子供が友達と駄弁るのと
大人が仕事場で仕事相手とする会話を
一緒にされてもな
951名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:44:55
お馬鹿な高校生が標準なんて
よっぽど世間を知らないね
952名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:44:55
と喪女が言ってましたとさ。

「ちゃんとした●●なら…」
「本当の●●なら…」
「そうじゃない人のコンプレックスを刺激したりなんかしない」
これ2ちゃんの幻想。
自分が狭量なんじゃなくて
相手がちゃんとしてないんだ、ってことにすれば楽だもんね。
プライド保てるしね。
953名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:46:32
またあのキティ来てるんだね
954名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:48:32
と喪女が言ってましたとさwww

955名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:48:43
女対女でも、聞かされたくないエロ話は
セクハラだよねえ、上司筋ならパワハラでもあるかな
956名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:49:07
>>952
自分がちゃんとしてないんだじゃなくて
相手が狭量なんだ、ってことにすれば楽でいいね。
反省しなくていいしね
957名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:59:48
アシ2人以上ならたぶん先生の彼氏同居でも耐えられる
でもアシ1人でカップルと同じ空間に置かれるのは、けっこう居づらかったよ
958名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 00:44:36
そうそう、エ ロ 話 がいやなんでしょ
「友達のでもないエロ話」じゃなくて単にエロ話。
彼氏の話とかね。
自分にいないから。

普通に彼氏いる人同士だと、彼氏の変な性癖の話なんかもしてるんだよ
知っといた方がいいよ。世間に疎いと売れる恋愛マンガなんて書けないし
先生にもついてけないよ
959名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 01:23:02
自分のエロ体験記をいきなり話し出す人は距離感ナシな人が多いから
私はちょっと距離置いて付き合ってるよ。
つか、臨時で入ったときに「私、前彼と付き合っていたときにできちゃって
中絶して・・・」と話し始めた人がいて本当に驚いた。


そういや、先生のダンナにセクハラされていた人はどうなったのかな。
ちゃんと逃げられたかな。
960名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 01:27:34
ああ、いたねえ!先生の旦那にセクハラされてる人
無事逃げられたんだろうか
961名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 01:44:01
>>958なんで友達でもない同僚とエロ話をせにゃならんのだ!
馬鹿か?友達いないのか?

おっと相手にしちゃった。スルー検定不合格だわ。
962名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 02:11:01
>>958はそんなにエロ話がしたいのか…
963名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 02:19:15
否定=嫉妬って発想がものすごい低脳だよね
964928:2008/11/07(金) 05:20:53
流れてんのに話を戻してごめん
最終日の睡眠時間確保されてないのってそんな当たり前なの?
勿論職場によるんでしょうが、みんなすごいな。
965名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 07:08:38
睡眠時間がある職場と無い職場
そりゃ睡眠時間がある職場に行く
966名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 07:23:14
自分の原稿やってる時とか思い出してみなよ。
最後はできるだけ時間かけたくってあわあわするのが常じゃない?
967名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 09:36:50
ラストスパート前に仮眠とる所もある
睡眠もだけど泊まりでお風呂(シャワー)入れない日が続く所は辛い

昔、向こうのアシスレで女は贅沢だなって話題にされてたけど
生理にぶつかると気持ち悪いしかゆいし臭い…
男の人は3〜5日も入浴しないでかゆくならないのかな
968名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 12:55:58
>>942
きめえwwwwwwwwwww
969名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 13:20:22
同僚アシが、腕が痛いので湿布ないですかと先生にきいたら
なかったので、その同僚が湿布買いに行ったんだが
湿布代を先生に請求していた。
これはありなのか?ビックリしたんだが。
先生も一瞬驚いてたけど払ってた。先生優しいなとおもた。
970名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 13:27:25
毎回締め切り時に最後らへん時間なくて
ひどいことになる職場って危ないよ。
毎回余裕もって仕上げてる職場の状況を知ってるから、
いつも最後あたりにきつくなる職場は
ほんの少しの努力の積み重ねが足りない結果だと思う。
作家の仕事の進め方次第だからアシにはどうにもならん部分だけどさ。

最後あたりきつきつになる仕事場にかぎって
作業始まりの頃はアシの仕事がなくなって「遊んでて〜…」とか…
新人作家ならともかく中堅以降がそんな作業の進め方してるのはやばい。
どうしてもできないって作家は人柄や給料でカバーするんだろうけど。
971名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 13:32:35
こまで作家に期待するのはどうなんだ…とも思うなぁ。
そりゃ理想はあるけどロボットじゃないし。

ちなみにきちっと予定がずれないとこに巡り合った事がないw
972971:2008/11/07(金) 13:33:12
最初一字抜けた。
「そこまで」です。
973名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 13:33:21
漫画家の締め切りってのは修羅場で
カッコイイと思ってる人多数だから。

うちの職場は余裕。
泊り込み無しで通いだし、最終日には
早めに終わってお日様の出ているうちに
帰れることが多い。
974名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 13:46:35
次スレ立てた

少女漫画アシスタントの愚痴スレ19【女性向き】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1226033110/
975名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 19:11:50
974乙!
埋めていきます
ボーナス欲しいなー
976名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 19:50:12
ボーナス貰える所はいいなぁ。
977名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 20:06:22
うちもボーナスは無いなぁ。
でも締切りが週刊並に立て込んだ月には
「今月はお疲れさまーありがとうございました!」
のメッセージとともに少し多めに包んでくれてた。
978名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 22:35:24
アシスタントやめてボーナス出るとこに就職すればおk。
979名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 22:47:08
アシしつつボーナスも貰えたならそれに越した事は無い。
980名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 01:10:22
ぼやきに対してアシ辞めて就職しろってすぐにいう奴はなんなの?
981名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 02:13:01
ボーナスもらえるところ も あった
運がよければそういうところに当たること も ある
ってだけのこと

ほんの少しでも特別なことがあったら
翌年も仕事頑張りますって気になる かも
ちょっといいことがあったらやる気も出るよ! みたいな
そんな夢の話だよねー
アシでなくとも職種関係なく考えそうだけどな

売れてる先生のとこでもボーナス出るって話はあまり聞かない
アシが自分一人しかいない仕事場なら可能性はあるかもしれないw
982名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 02:16:36
ボーナスとまでは行かないが、毎年お年玉はくれる。
983名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 06:34:55
>>981 アシが自分ひとり(専属)だった事ある!
そこは三年ぐらいしか居なかったけど、ボーナスは無い職場だった…。
給料は固定、仕事いっぱいしても風邪等で休みが多かったとしても
いつも同じ額の給料。12万ぐらいだったかな〜・・・。

いまではもう思い出の話。
984名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 06:52:01
年2回ボーナスが出るとことお年玉をくれるとこに行ったことがあるw
やっぱりめずらしいんだな
でもそーいうことをしてくれる先生って売れっ子で余裕があるからなんだよな
普通の漫画家は印税入ってやっと生活が安定するらしいし
985名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 08:04:26
初めはボーナス貰えてたけど、漫画家さんが結婚して
出産して子供にお金が掛かるようになってきたら
ボーナスが貰えなくなった。
986名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 14:20:43
ここで聞いたボーナス話を、皆貰っているかのように先生に吹き込みまくった臨時さん。
あなたのおかげでボーナス出ました!
あなたが貰えなくてちょっとかわいそうです。(´・ω・`)
987名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 16:22:16
作家兼業アシだけど、作家業の収入少ない。
売れてないのが悪いんだろと言われればそれまでだけど、月イチで描いてる収入と
月に10日未満のアシ収入がトントンだよ…。
アシやめられない。
988名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 19:30:26
月1で描いててそれって枚数が少ないの?
昔足代払うために自分がアシに出て、原稿描く時間なくなって
アシ頼んで、のループになってる人居たけどそれ系?
989名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 19:48:41
自分もそうかも。
アシに出る日を確保するためにアシを頼んでる。
一応、自分のアシ代>頼んだアシ代 だからやれてるけど。
自分の場合、枚数が少ないのもあるけど新人なので原稿料が安い。

れなりに人気のあるベテランの先生たちでさえ
原油高騰の煽りで原稿料を下げられてる時期に
自分が頑張っても簡単には上がらないんじゃないかという不安もあって
結局アシそのものをやめられないままだ。
990987:2008/11/08(土) 21:10:23
>>988
自分の原稿にアシは頼んでない。
枚数はだいたい32。
稿料が少ないんだよ。
しかも上げることは難しいと、軒並みに編集に言われてしまったよー。
991名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 22:59:05
アシ兼業の漫画家はたくさんいるよ
連載の合間に行く人もいるし
特別なことではないと思うんだけど
992名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 07:41:04
原油高のあおりで原稿料下げられるなんてのはギャグでしょ?
993名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 08:00:50
うちの先生、雑誌社変わったりで原稿料下がってるらしい。
A社とB社は3000円C社は5000円マイナスだー!って
苦笑いしてた。
でもアシ料は最盛期と変わらずで助かるけどちょっと心配。
994名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 08:39:51
ヘッドハンティング的なものじゃなければ原稿料って
結構下がるらしいよ。うちの先生も言ってた。
つか不況の時はコミックスの方が部数減ったりで
そっちのほうが大変だといってた。
ボーナス…今年ももらえるといいな…。
995名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 09:14:09
>992
朝からあおり乙
ニュースくらいは見た方がいいよ
996名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 09:38:22
つか、何故アシが原稿料下がったとか情報しってるの?w
997名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 10:53:46
具体的な金額には触れなくてもぽろっとこぼす人はいるんじゃない?
998名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 12:04:11
色々とポロッと内部事情こぼす先生は結構いるよ。
999名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 12:10:24
誰かに喋りたいんだろうね〜
1000名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 12:22:12
1000だったらみんなハッピー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。