サンライズ総合スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
サンライズ公式サイト
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/

Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/サンライズ_(アニメ制作会社)
旧シャア専用
http://anime3.2ch.net/x3/
新シャア専用
http://mamono.2ch.net/shar/

サンライズ総合スレpart7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1214367995/
サンライズ総合スレpart6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1211374286/
サンライズ総合スレpart5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1208953404/
サンライズ総合スレpart4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1206946201/
サンライズ総合スレpart3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201751982/
サンライズ総合スレpart2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194186319/
サンライズ総合スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1174986572/
2名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 10:39:38
> ゼノグラシア作ってたスタッフの新作はまた美少女+メカ作品ですよ

クイーンズブレイドじゃないのか。TVアニメ版「クイーンズブレイド」は、1人で全キャラのキャラクターデザインを担当するのか、複数人で担当するのか気になるところ。

サンライズ各スタジオの状況は、

1スタ:「テイルズ オブ ジ アビス」
2スタ:「劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮)」
3スタ:「機動戦士ガンダムOO 2nd season」
4スタ:「コードギアス 反逆のルルーシュR2」
5スタ:「銀魂」
6スタ:「ケロロ軍曹」
7スタ:「ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」ほか新企画
8スタ:「舞-乙HiME 0〜S.ifr〜」ほか新企画
9スタ:「バトルスピリッツ 少年突破バシン」
10スタ:「古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説」
11スタ:ヤングガンガン連載中の黒○

こんな感じ?黒○は、現時点でまだ正式発表されてないから、今秋開始は流れたっぽい?
3名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 10:44:13
え〜と、今年で終わる作品はギアスで、
銀玉、ボトムズ、シフル、恐竜は来年?

あと、2スタは一体どうなってんだ…自然消滅じゃないの?
4名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 11:39:40
>>1
乙。

>>2
アニマスのスタッフはどんな作品でも美少女メカアニメにしそうだw

>>3
そもそも劇場版種ってどうなったんだ?
5名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 12:42:25
――いい機会なので教えてください。『SEED』の劇場版は、どうなっているんでしょうか?
宮河 ほら来た(笑)。
  『SEED』は僕も関わった映像ですから、愛着があります。絶賛制作中ということだけ言っておきましょう。
  でも『SEED』に限らず、劇場作品はやりたいですね。ものすごく、やっていきたいと思ってますよ。
  『ケロロ』は別として、年1本が理想なんですけどね。
  タイヤメーカーや車メーカーがF1に参加するように、スタッフとしても新しい技術とかコンセプトを入れて
  作っていくことは、とても大事なことだと思いますからね。
6名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 12:43:52
>>4
参加してるアニメーターは上でゴタゴタしてるから暇だな〜ってぼやいてた
7名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 12:48:26
シフルってブルーレイ出さないの?
8名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 12:51:56
参加?
脚本でさえ出来上がってないのに、どうやって作画に入るの?
9名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 12:52:39
ブルーレイが売れるほどのビッグタイトルじゃないからおそらく無理かと
10名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 12:59:12
古里が子供向けするって聞いてたがあれは
古澤の間違いってことだったのかい
11名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 13:11:32
古澤はバトルスピリッツで、
古里は女児向けの着替えなんとかじゃなかったの?
12名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 17:51:43
>>8
声かけくらい事前にやりますよ
13名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:16:27
ttp://www.harumika.net/
ttp://www.harumika.net/ecolefleur/index.html
>7スタ:「ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」ほか新企画
>8スタ:「舞-乙HiME 0〜S.ifr〜」ほか新企画
ハハハまさかね
14名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:04:03
>>5
これ確実に公開中止って言ってるようなもんじゃん
15名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:35:03
SEEDは脚本さえできればやるだろ
ドル箱なんだし
16名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:39:46
旬のすぎたアニメって、惨めなものだと思うぞ
特に最近のは足が早いし
17名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:54:51
>>15
もう、種なんて世間は覚えてないよ。煽りじゃなくて。
ヲタ向けだけの作品に小屋を押さえるのは興行のリスクが高すぎる
新作があるとしても今のタイミングじゃ、もう劇場よりOVAの方が可能性が高いかも
18名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 00:53:38
>>13
そうそうそう、ハルミカね

ところで、ハハハまさかねってどういう意味?
19名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 02:49:06
バシン一話の作監は恐竜キング組の石川さんだけど、
制作は9スタなのか
20名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 11:14:45
番組名バトルスピリッツ 少年突破バシン 企 画サンライズ 監 督本郷 みつる シリーズ構成佐藤 大 キャラクターデザインしもがさ美穂 アニメーション制作サンライズ チーフプロデューサー宝田 寿也(メ〜テレ)
尾崎 雅之(サンライズ) プロデューサー川本 謙一(メ〜テレ)
古澤 文邦(サンライズ)
麻生 一宏(ADK) 制 作メ〜テレ
サンライズ
ADK
21名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 11:16:05
改回ミスすまん

番組名バトルスピリッツ 少年突破バシン
企 画サンライズ
監 督本郷 みつる
シリーズ構成佐藤 大
キャラクターデザイン しもがさ美穂
アニメーション制作 サンライズ
チーフプロデューサー 宝田 寿也(メ〜テレ)
尾崎 雅之(サンライズ
プロデューサー 川本 謙一(メ〜テレ)
古澤 文邦(サンライズ)
麻生 一宏(ADK) 制 作メ〜テレ
サンライズ
ADK
22名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 15:47:31
テイルズ オブ ジ アビス PV
ttp://extr.b-ch.com/freemv/view/talesoftheabyss/
23名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:29:20
古里のキッズアニメは地上波じゃないっぽい
24名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:33:20
まだハルミカは何のアニメになることでさえ分からないのに、もうそれが分かったのかよ
25名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 21:13:31
デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ208
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1218762007/205

205 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/08/16(土) 19:53:48 ID:???
福田みたいな馬鹿でも雇ってくれるのだから
サンライズという会社は素晴らしいところだな
26名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 22:36:09
根本的な勘違いをしているとしか…
27名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 23:15:36
未だに種に粘着してる馬鹿に今更だな
28名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 23:16:40
種に未だに粘着してる奴らは馬鹿だというアピール?w
29名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 23:42:38
というか、なんか一時期福田は制作進行社員という噂も
30名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 10:48:51
ボトムズ劇場版の情報ないですか
31名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 11:00:43
ボトムズ劇場版だって、マジか?
ラジオで言ってたらしいが、7スタ来年メシの種はもう決まったってこと?
32名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 11:08:06
ボトムズはアンサー制作
33名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:40:50
>>23
マジ?
CS系か?
34名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:42:23
古里は全くの新作なら期待してもいいが、続編系なら絶対止めといて欲しいなあ
今までのを見てるとつくづくそう思う
35名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 15:17:23
ギアス、バレとまったく同じだなw
36名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 21:49:56
これはガセか?
173:通常の名無しさんの3倍 :2008/08/18(月) 14:11:13 ID:??? [sage]
00映画化決定ってマジ?種と同時上映らしいんだが
37名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 22:48:26
企画出すだけならなんとでもなるからなー
38名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 22:50:29
>>36
種と同時上映って時点でガセじゃないか
いつ完成するか分からないのに、他の作品と同時上映って無理だろ
39名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 22:53:28
ボトムズと同時上映ならありうえるな
40名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 23:23:10
ボトムズは6巻が出るまでちょっとまだ未確定情報だな
FLAGのようにただの総集編のイベント上映かもしれんし
41名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:54:00
42名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 00:29:45
持ってる紙の大きさ的に一瞬DSでゲーム化か?と思った
43名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 23:46:59
このスレで岩ちゃんを見るとは思わんかったわw
44名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 15:27:06
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」大ヒット!
Blu−ray Disc&DVD第1巻の出荷枚数が10万枚を突破
前シリーズの初回出荷枚数を大きく上回る
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2008/pr080822.pdf
45名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 15:32:29
販売店は在庫の山ですね、ご愁傷様です(笑)
46名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:20:26
ブルーレイはケースの上にある青い箇所が気に入らん
どれだけ売れるんだろうか・・・
47名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 02:06:23
>>45
涙をふきたまえ、アンチくんw
48名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 02:31:28
  (  ^ω^ )
  / ,   ヽ    < ギアスアンチさん、涙出てるお
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
49名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 07:52:34
TVの脇には窓があり、外にオッサンがいた。 オッサンは私がオッサンのことを見ていると勘違いしたらしく、しばらく私のことを見ていた。 キモイんだよヴォケ!誰がおまえなんかみるかよ。
オッサンなんか視界に入れたくないというのに。 同じ空気を吸うのも嫌なのに。勘違いしてんじゃねえチンカス。
50名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 21:13:57
アンチが去ってすっかり過疎スレに
51名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:41:25
ギアス20話の作画おかしかったのか
52名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 22:56:21
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/08/26/20080826mog00m200024000c.html
>ランキングによると、DVDの売り上げは2万6000枚。

>>47‐48
ギアス頑張ったねー(棒)
53名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:56:51
前回出荷って8万枚じゃなかったけ
54名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 01:01:26
ダメって言えるほど少なくはないしブルーレイは別ってのが、アンチにとって苦しいところだな
アンチ頑張れ(棒)
55名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 01:11:32
まあマクロスも出荷の半分4万が売り上げだったし
実売売り上げはあわせて5万というとこでしょ
56名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 01:13:50
まあ売り上げだけ見ると前回並み、可も無し不可も無しでしょ。
ただし、今回は放映枠が違うからね。
57名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 02:20:24
>>54
涙をふきたまえ、儲くんw
58名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 02:23:21
>>55
まあ、そんなとこだろうなあ。

釣り甲斐も釣られ甲斐も無いつまんなさだな。
59名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 02:30:43
別に売り上げがよかろうが悪かろうが第三者にはまったく関係ないしなあ。
まあ単純に2はアニメとして駄作だと思うけど
60名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 02:44:48
ネタだけのジェットコースターでドラマって類いじゃないからね。
一度見てネタが分かっちゃうとリピートで面白さ半減、みたいな。
あとはオッパイくらいかな。
61名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 06:22:44
アニメが良作か駄作かどうかは、売り上げや利益で決まるんだよ
おまえの主観は関係ない
62名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 08:35:34
ギアスのブルーレイの予約数はマクロスよりしょぼいとか聞いたが
そうなると合計がマクロスに届かない可能性もあるな。
ギアスの方が放送枠が高いってのはあるがマクロスもパチマネーで3500万円もかけてるからどっちが効率よかったのだろうか?
R2の制作費のコストってどのくらいなのかしら?
63名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:29:24
マクロスの3500万ってソースあったっけ?
64名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 12:44:25
ギアス厨の妄想かと
65名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 14:25:59
多少なりともギアスに好意的な観測が混入してるとギアス厨といえばOKと思ってる
公平性のある視点が持てない永遠の夏休み坊はなんとかならんのかね?
外に無駄な憎しみを持つことで活力として、世間的には不要な命を何とか繋いでる
ってのは良く分かるが。
66名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 18:51:26
ギアス厨は永遠の厨房なんだしどっちもどっち。
67名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 19:39:01
>>66
>>65 w
68名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 20:26:05
そんな話題はギアススレでやって貰う訳にはいきませんかねぇ
矢立肇が原作じゃない作品なんてサンライズ作品じゃないし
69名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 22:30:37
>>65
>外に無駄な憎しみを持つことで活力として、世間的には不要な命を何とか繋いでる
>ってのは良く分かるが。

こんな事書いてる時点でアンタも同じ穴の狢
70名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 23:00:34
そういやハガレンの新シリーズ決まったけど
これで30周年ガンダムが”MBS”で”4月開始”の可能性はほぼ無くなったと考えていいのかな?
71名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 23:06:55
また半年交代の
9月開始かもよ
72名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 23:34:16
いやまあここでMBSとの契約切れる説や4月開始じゃない説とか上がってたから
少なくともどっちかはホントっぽいのかなあと
73名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 01:58:11
次のガンダムが日テレと組むことはないかなぁ
例えば映画とかで
74名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 02:21:38
>>73
80年代の日テレならまだしも、
今の日テレが人型ロボットアニメの企画通すとはとても思えないな
75名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 03:00:25
日テレの人型ロボットアニメってレイズナーとかアクロバンチとか打ち切り喰らってたな。
76名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 06:28:49
ガンダムシリーズみたいな実績のある作品ならどこに持ち込んでも企画通るよ
オリジナル新作持ち込んだら企画通らなさそうだけど
77名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 12:59:59
どこ持ち込んでも…なわけないだろw
版権いくら要ると思ってんだッ!!!!て話になる
実績あるからこそ、下手やったら笑いものになるわけだし
それに日登り内でも気軽に使える札ではない
種はなんだかんだと売れたからあれこれしてるが、実績ある素材扱うのが難しいのわからんか?
78名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 13:03:02
薄汚いキモヲタを相手にするなって
79名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 13:08:42
昨日のミヤネ屋で世界コスプレサミットが放送されてて
それに日本代表の大阪組がギアスのコスプレ(ルルーシュ&スザク)してたんだけど
こういうのってサンライズの許可をとってやってるの?
80名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 16:24:58
取ってる訳無いだろw
81名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 06:35:48
最近ほかの人のL/Oを見ることができて気づいたんだが、
まともにかけてる奴って3割くらいじゃないか??
パース、対比、動き、キャラ、まとも描けない奴が多すぎる。
ベテランにもその傾向が。
上手く描ける人にカット料の上乗せ、描けない奴から若干引くとかできないものか・・・・・・
でないと辞める人間が続出してしまう。
82名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 06:45:56
つまんねー釣りだなw
83名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 18:02:26
CD/DVD/BD合計売上額(オリコン・ファミ通発表ベース)

コードギアス2期 売上額:*4億9700万円(映像部門:**億8200万円 音楽部門:*3億*200万円 ゲーム部門:*1億1400万円)
マクロスF 売上額:10億3500万円(映像部門:*1億9900万円 音楽部門:*8億3500万円 ゲーム部門:**億****万円)
84名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 18:28:57
俺はマクロスになれない・・・
85名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 18:56:14
 人
( ○) <俺はマクロスになれない・・・
86名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 20:31:50
 人
( ○) <俺は福田になれない・・・
87名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 21:08:40
俺がキスダムだ
88名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 03:24:50
>>81
最近この業界はいったの?演出になったの?
そんなのはいまに始まったわけじゃないよ
89名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 14:07:50
>>81
お前が一人原画で頑張りゃいいのさ
90名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 17:22:20
大河内一楼と谷口悟朗最低!ギアスがエヴァの完全パクリw
91名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 18:33:10
パクリじゃないだろ、劣化劣化パクリだろ
92名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 14:07:11
2:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/08/31(日) 20:38:35 ID:jZVI/w6Z [sage]
ギアス厨が喧嘩を売った相手一覧
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/113.html

カマキリの軌跡
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/114.html

視聴率などの資料
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/27.html

その他のテンプレ
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/12.html

今週は神回?
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/121.html

パネェー(「俺に従え」ギアスを最初から使ってたら)
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/45.html

谷口迷言集
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/94.html
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/95.html
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/81.html
http://www10.atwiki.jp/antig/pages/127.html
93名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 18:50:34
企画:サンライズ
原作:矢立肇
監督:本郷みつる
シリーズ構成:佐藤大
キャラクターデザイン:しもがさ美穂
スピリットデザイン:丸山浩、竹内敦志(プロダクションIG)、石垣純哉、今石進
ゲームデザイナー:マイケル・エリオット
棋譜演出:誉田晶子
ゲストキャラデザイン:湯本佳典
ゲストメカデザイン:やまだたかひろ
CGプロデューサー:嶋義信
CGディレクター:林成輝
美術監督:吉川洋史
2D色彩設計:柴田亜紀子
撮影監督:富田佳宏
編集:長坂智樹
音楽:大谷幸
音響監督:藤野貞義

OPテーマ 『GO AHEAD!!』
歌/作詞:及川光博、作曲:TAKURO(GLAY)、編曲:CHOKKAKU
EDテーマ『冒険記録』
歌/作詞/作曲:Little Non、編曲:鈴木マサキ
発売元:共にランティス

チーフプロデューサー:宝田寿也(メ〜テレ)、尾崎雅之(サンライズ)
プロデューサー:川本謙一(メ〜テレ)、古澤文邦(サンライズ)、麻生一宏(ADK)
製作:メ〜テレ、サンライズ、ADK
アニメーション制作:サンライズ
著作権表記:(c)サンライズ・メ〜テレ
94名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 23:14:13
サンライズ作品にIGの人間が出向してくるのはなんか新鮮
95名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 23:59:37
ライディーンつながりか。
縁は大事にせんとな。
96名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 05:06:29
>>93
これは何のアニメ?
97名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 06:15:31
IG絡みの連中にジャリアニメなんて出来るの?
オタクやオサレとは比べものにならないくらいシビアだよ
98名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 12:59:43
93はカードゲームのやつか?
古里Pのと違う方の…
てか古里の方は情報出ないが何故?
99名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 17:34:56
>>96
天元少年グレンバシン
100名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 02:50:08
次の大型発表はいつ?
101名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 18:26:59
>>1
【声優】「アイマス」にも言及、声優事務所社長のワイセツ逮捕で浮き彫りになった業界裏事情
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1184230538/
1 名前: ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★ 投稿日:2007/07/12(木) 17:55:38 ID:??? ?PLT(23457)
 ■実力より事務所の力で作品への出演が決まる
 「新作アニメや大作ゲームのオーディションの時には、金や女が動くのは当たり前の話です」
 声優業界では、現在トップクラスの人気を誇っているHやTが、枕営業で成り上がったという噂は
 半ば公然と語られている。「私も別に枕営業が、営業のやり方として間違っているとは思いませんよ」 (関係者)

 ファンの純な想いとは裏腹に、現実は「一昔前の芸能界」さながらの、金と権力、そして女の力で
 支配されていたのだ。
 前述の「アイマス」では、こうした金と権力の横行が、如実に現れたような現象が起きている。
 ゲームのヒットをうけ、今年4月よりTV放映の始まった
 アニメ版『アイドルマスターXENOGLOSSIA』には、
 多くのファンが驚いた。まず、話の内容が突然SFになっていた。そればかりか、出演している
 声優まで、 すべて変更されていたのである。
 「表向きの説明では、製作を担当した
 サンライズが、以前に製作した作品『舞-HiME』・『舞-乙HiME』
 のように、同じキャラクターを使った別作品として企画したとされました。しかし、蓋を開けてみれば
 主役級声優の多くがアーツビジョン系の声優たち。やはり、なんらかの
 見えない力が働いているのではないかと、もっぱらの噂ですね」とは、あるアニメ関係者の話(本文一部引用)

 ※創8月号に声優事務所関係者の証言が掲載。
 ※「枕営業は声優界では普通、松田元社長は中小事務所の斡旋までしていた」
 略
 ソース元 「創」8月号
 ttp://www.tsukuru.co.jp/images/tsukuru0708.jpg
 依頼
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1180798928/340
102名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 19:30:09
ハヤテ2期でサンライズが制作協力で入ると聞いたのだが
103名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 19:37:08
ギアス・ガンダム・テイルズがおわって余裕ができるからじゃないの?
104名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 22:37:09
本当だとすればグロスのローテだろうけど何スタだろ?
105名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 22:41:17
小プロ絡みといったら1stでしょ
106名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 11:44:56
今朝、石原伸晃が駅前のガンダム像の前で街頭演説したって?
107名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 19:17:05
矢立肇と高橋良輔の対談
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080902/1018244/

「作品的には
何か持ってたのか?」
「去年が『火の鳥』今年が『FLAG』」
「なにぃ、サンライズ作品は」
「これが不思議なの、会場でぜんぜん見ない。
たぶんあっちでは営業展開してないんじゃない」
「ホワイッ!?」
 これが意外にも本当なのだ。去年も見なか
ったが、今年も全然で
ある。プロダクション的にはIG、ゴンゾ、
ぴえろ、ボンズ辺りが人気であった。
108名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 20:58:39
PFの映画は意外とあっさり発表した割に全然ニュースにならん
109名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 22:35:33
バトルスピリッツのHPはまだ出来てないの?
110名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 10:56:56
カードのサイトが先じゃないの
111名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 06:45:13
>>105
ハヤテごときに1スタ取られるのはなんかイヤだなw
112名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 16:11:11
バシンの爆死は楽しみだな
113名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 16:21:30
少 年 爆 破 バ ク シ
114名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 18:39:42
カードゲームモノで流行った事があるのはどれも原作つきだからなぁ・・・
115名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 18:56:41
だよな 今回のはサンライズ企画のアニメ発だっけ?無理無理
116名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 21:00:29
つーか明日からか
早いな
117名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 01:13:31
夏枯れのまま終了した恐竜より、さらに下げたら苦しいな
118名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 01:19:51
てかカードこそ本命だろ
119名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 02:25:55
富野監督はガンダムにはもう関わらないのかな?ダブルオーでまた名前が載るだけ?
120名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 04:07:08
>>81

レイアウトに文句言うのは演出かな??
たしかに、いろんな人いるよね・・
手抜き原画で戻されて、まきなおしになっても、
その原画マンには伝わらず
制作も人手不足だからあいそ笑い
そんな使えない奴、切ればいいのにな・・
金だけよけいに使うことになるのにさ
121名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 20:15:19
>>120 なんでつかえないのをきらないの?
毎年アニメ学校卒業した奴がたくさんはいるんだから
人員はふえるんだろ?
122名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 21:00:32
これがニートの発想かwww
123名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 21:01:38
新しく来た奴が前より使えるとは限らない。
124名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:02
最近の若木出身者(今が何期なのか分からん)の上がりを見ると
1期の連中は「当たり」だったんだな、と思う
あんな劣悪品ばかり生産するなら、もう若木塾いらないよ
125名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 22:39:24
>>124
そんなにひどくなってるんですか?
自分は・・美大もふくめて6年は美術専攻したのにおちました・・;
パース、デッサンは学年トップだったのに・・・・・・・
どんな劣悪品なのでしょうか・・・・・・動きがつくれないとまずかったのでしょうか
126名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 23:06:57
どう?バシンって売れると思うの?
127名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 23:37:59
自分の意見が無い子でつか
128名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 00:32:08
>124そういえばちょい前は若木塾ってくくりでテロップでてたけど
最近見ないね。誰がいるのか名前知りたいわ
129名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:32
>>128 もう5年くらいたつから、5×10で50人くらいになるのか???
なんかそれだけでひとつのスタジオできそうだ。
130名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 01:44:40
そんなになるのか・・
どこまで続けるんだろうか。
131名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 02:01:24
若木塾=サンライズ作画室?
132名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 02:20:12
授業の内容はどういうものなんでしょうか??
代アニや工学院と迷っていて・・
かならず就職できるんですか?
133名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 02:42:12
就職ってのとは違うんじゃねえの?
使えれば仕事出す
使えなければ出さない
それだけだろ
要はフリーのアニメーター養成所
134名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 08:57:23
>>124

劣悪って!!
詳細もとむ
135名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 10:54:25
>>131若木にあるから若木塾だろ・・・?たしか
136名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 11:35:51
>>124

劣悪なんていうな!!!
まだはいってまもない新人だろう!!!
新人なら画力不足もしょうがないだろ!!!!!
ただ稼ぎたいだけで雑に仕上げてるっていうなら文句も言え!!
だがやる気にみちあふれているだろう!!!!!
137名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 22:00:56
え?若木塾って、実習助成金が月額10万円出るって書いてあるけど、その他に
授業料とか必要なの?
ふつーのアニメーション学校と違って、実際の仕事(動画とか二原とか)しながら
教わってるのかと思った。だから少数精鋭で入塾倍率高いのかと。
違うの?
138名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 17:53:27
サンライズインタラクティブ消えたんだな・・・
まああんなのばっかじゃ当然だけど
139名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 18:02:29
>>138
ボトムズPFはインタラクティブと聞いたが
140名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 18:41:53
ホムペ行ったら活動停止だと。
141名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 21:46:33
>>139
そこら辺の情報はいまだによく分からんのだが
とりあえずはっきり分かってるのは

企画・製作:サンライズ
アニメーション制作:アンサースタジオ
142名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 22:02:44
ここではインタラクティブで制作って言ってる
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070921/135629/
143名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 22:42:10
本当だw
でもこう出てるって事は

拝啓
初秋の候 皆様におかれましてはますますご清栄のことと
お慶び申し上げます。
弊社は平成10年の創業以来、皆様のご厚情を頂まして、
今日まで営業を続けて参りましたが、
諸般の事情により平成20年8月31日付けを持ちまして、
弊社の営業を終了する事になりました。
皆様の長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
皆様の今後のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具

平成二十年九月
株式会社サンライズインタラクティブ
社員一同
144名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 01:51:19
http://www.suni.jp/
営業終了か・・・まあ糞ゲーばっかだったしなw
145名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 02:00:19
作画→アンサー
CG→インタラクティブ

ってことなのかな?
ん〜でもATのCGは明らかにFLAGのハーヴィックのそれと同じに見えるのだが
146名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 08:46:15
プロデューサーがインタラクティブの人ってことでは
147名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 14:18:19
>>136 なんでそんな熱いの・・
だけどここ出た人って、完全拘束なのに5万しかでないみたいよ。
上手い人はフリーになりたがってるけど。じっさい何人もフリーになってるらしい。
そんな安けりゃどんどんぬけていくよな・・・・・・・屑なら別だが
148名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 14:54:24
インタラクティブは、もう実質的に休止してたのが、正式に休止したってだけじゃ?
社員は、サンライズがバンダイナムコグループのどこかに転籍でしょ?
149名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 16:30:46
インタラクティブ消えたか・・・・最初からドタバタだったしな
せっかく集められた社員も・・どこにいくのか
しかし・・・もうここと付き合い10年以上になるが・・・・・
どうしてこうも先のことを考えないではじめちゃうのか

若木塾にしろ、今いるスタジオでも席がないっていうのに、そんなに新人を毎年集めてどこに配属させる気なんだ?
全拘束で5万・・・・2年目からも10万だと思っていたが
ど新人なら5万はかなりいいほうだけど、どんなに上手くなっても5万のままじゃ・・・若木は駄目だな;

実際かかわってみたけど、上手い子、やる気のある子はたしかにいる
けど、そういう子からフリーになりたがってる(なってるみたいだが)
せっかく育てても、ちゃんと考えてあげなきゃ人材流出するばかりなのに・・なぜ気づかない;

モニュメント作って町のこと考えるより、もっと社員のことを考えなきゃ・・・・・・

150名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 17:59:09
>>149
> 全拘束で5万・・・

単価とは別の拘束料なんだから、あのレベルの子としては恵まれてる環境じゃない?
拘束ったってサンライズ以外の仕事をするなって事なんだから
作品数を考えれば結構、自由度は高そうだし(やりたい作品があるかどうかは知らないが)
151名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 18:11:11
とりあえずサンライズなら仕事は切れないだろうからな。
フリーは結構仕事無い時あるし。
切れない仕事は大事にしないと……
152名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 19:50:20
全拘束で5万は安いよ。
一年目のド新人ならまだしも
うちは8万から10万くらい。
上手い奴には重いカットがまわるからな。
力ついたらあげていかないと、辞めていく一方だからな…
153名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 21:45:31
サンライズインタラクティブって英雄譚とかGブレイカーとかゲームやCG関係を作ってたとこだっけ?
154名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 21:46:54
ウィキにあるサンライズの項目から所属社員表がなくなってる
なんで?
155名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 21:47:49
>>152
「単 価 と は 別」の拘束料
156名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 23:01:19
>モニュメント作って町のこと考えるより、もっと社員のことを考えなきゃ・・・・・・

作りたいって杉並区が言うから、認可しただけでしょ
つか、サンライズに社員なんて数えるほどしかいないしw
157名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 00:46:38
まあ拘束料払っても、勝手に仕事されたりするんだが、
もともと人材不足気味の制作会社は、
ちゃんと自社の仕事さえやってくれて質もしっかりしてたら、
見てみぬ振りだね
158名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 01:29:11
>>155
単価と別で全拘束5万は安いだろ
そりゃ別のスタジオに移るわな
159名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 02:20:24
フリーになっても仕事がどんどん来る訳じゃ無いのに
160名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 02:30:49
たまには作品のことも語ってやれよ
161名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 07:55:01
作品はそれぞれのスレで語られてるだろ
162名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 08:34:46
モニュメントの下に賽銭箱を作るきっかけをつくったのは
5スタの汚いおっさん達の仕業らしいです
163名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 09:27:20
>>156
まぁ社員っつーか、所属してる作画やら進行やらのやつな
164名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 09:28:43
>>162
あいつガンダムのくせに乞食なの?wwwww
165名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 10:37:21
>>162
問題は誰が回収しているのか、なんだが
166名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 11:16:00
なんか、飲んだ後に、モニュメント見ながら、関節とかの隙間に小銭を突っ込んだとかw
そしたらその数日後に賽銭箱が置かれてたらしいw
167名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 16:46:52
>>165
5スタだけに万事屋の家賃に当てられます
168名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 16:58:20
>>167
大家さんってアオヤギですかw
確か5スタってアオヤギの2階にあるんだよね?
169名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 17:58:36
青山羊さんはお手紙を凍らせてしまう
170名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 19:20:22
>>150
原画すら使えず、何度も撒き直しになってる子もいるとか‥‥
本人はしらないのかね
171名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 23:24:58
赤山羊さんはお手紙を燃料にして火を吹く
172名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 00:39:02
どんなに劣悪な作画でも、早ければ制作は喜ぶからね
演出や作監がいくら使わないで、と言っても無駄
良い新人がはいったもんですね
173名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 06:23:08
>>124 それは演出の意見?作監意見??
ある程度その相手をしぼってあげないとほかの人が迷惑するぞ;
174名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 12:28:15
メディアI''s!
175名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 13:15:59
>>172
おっと、佐々門御大の悪口は専用スレでやってもらおうか
176名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 21:23:41
なんで若木塾の話題になると、悪く言う人が集まるの?
177名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 21:34:14
だいたい、業界板でなにかに粘着してアンチになってる人は、私怨でもある関係者じゃないの?
178名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 00:01:53
錦織とか太ってる水島のスレは明らかに私怨で書き込んでる人がいますねぇ
179名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 19:56:41
まー最近の若い子は良い意味で勇気があるんじゃないかな?
挨拶も交してないのに人の席に座って人の雑誌読んでる子もいるし
相手が困ってるのに気付かねーのかなー
180名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:35:11
夏アニメの枠代
(ギアスですら赤字)

月額(万円)
西洋骨董洋菓子店 ?アンティーク    2150
World Destruction             2075
夏目友人帳                 2075
スレイヤーズREVOLUTION        2075
ひだまりスケッチ×365           1750
ストライクウィッチーズ           1400
魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜  1350
鉄腕バーディー DECODE         1200
セキレイ                   1075
薬師寺涼子の怪奇事件簿         950
Mission-E                   900
ゼロの使い魔 〜三美姫の輪舞〜    875
乃木坂春香の秘密             850
一騎当千 Great Guardians        750
恋姫†無双                  725

コードギアスR2                 8500万
181名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:47:22
>>180
これまじで?
182名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:50:16
な訳ない
183名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:51:12
んなわきゃーない
184名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 22:53:27
U局、地上波の区別が滅茶苦茶だもんなw
185名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 23:22:34
>>180
ゼロがひとつ多いんじゃねえのか?
商売にならねえよ、そんな高額じゃ
186名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 23:24:28
>>185
さすがにそれは言いすぎ
187名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 00:00:35
『アニメビジネスがわかる』
増田弘道(エヌティティ出版2007/07)
ttp://artifact-jp.com/2007/10/30/anime-businessmodel/

*全国ネットワークでプライムタイム、または土日午前中の放送枠
o月額8500万円(1回2125万円)
*準全国のTXNネットワークでプライムタイム、または土日午前中の放送枠
o月額3250万円(1話812.5万円)
*関東キー局単独深夜枠
o月額1350万円(1話337.5万円)
*準キー局(YTV、MBS、朝日放送など)単独深夜枠
o月額200万円(1話50万円)
*首都圏U局の深夜放映枠
o月額150万円(1話37.5万円)
*北海道、福岡の深夜放映枠
o月額125万円(1話32.25万円)
*北海道、福岡以外の地方局の深夜放映枠
o月額75万円(1話18.75万円)


そしてギアスの制作費は1話2000万円(赤字制作。創通とサンライズとMBSの持ち出しを版権で回収)
188名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 00:17:24
最後の一行ってどっから出たんだよ・・・てかそんな情報まで流れちゃうのかよw
189名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 00:40:17
創通ってw
190名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:08:18
>>187
制作費は公開してないだろ?

てか、00より条件がよくて2000万だけとか無いわ
191名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:22:29
バンビジュの公報によると
1期は2000万「以下」で作られてるらしいね
2期はしらね
192名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:35:17
で、この数字なんかサンライズと関係あるのか
払うのはスポンサーだと思ったけど、違ったっけ
193名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:35:45
>>191
いつの公報教えてプリーズ
194名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:36:52
残念ながら関係なくはないだろ
195名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:48:33
てか、制作費はギアス2期>ギアス1期>00>銀玉だよな?

一般の地上波アニメは少なくても1000万を下らないから、銀玉もだいたいこの数字
で、00は銀玉の2倍以上だから、2千ウン万
さらにその00以上の制作費を使ったギアス1期と2期って一体いくらかかるのかな?
196名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:50:36
>>195
その分析、色々可笑しいよ
197名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 01:52:59
事実だけどな
198名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 02:03:27
ど・こ・が?w
199名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 03:03:46
事実だろ。
200名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 04:32:55
>>179 このままでは悪木塾になっちまうぞ。注意しろ
201名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 05:33:48
銀魂はどんどん制作費が削られていったとネタにしていたが、
最初は結構もらえてたのかな
202名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 07:39:10
>>201
最初の2クールはゴールデンだったからな
203名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 08:24:23
アンチギアスがこんなとこまで出張かよ
204名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 21:11:58
>>176
最近入ったのは平気で締め切りやぶるから
放送してる作品で使うのは怖いって聞いた
どんどん劣化してんな‥‥
205名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 03:14:54
技術は教えても仕事としての心構えは教えられてないって事なんだろうな。
206名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 14:46:55
技術だって大して教わってない
207名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 20:21:12
A「ちなみにDVDって、どのくらい売れたら利益が出るんですか?そもそも出るものなんですか?」
K「作品にもよりますけど、一巻につき5000〜7000枚くらい売れればとんとん…制作費の回収ができますね。DVDで利益を出すには1万枚以上売れないと」
A「DVD一巻につき2万枚売れたら続編できます?」
K「一昔前…まだアニメのDVDが売れてた頃だったら無理でしょうけど…今ならできると思います」
A「3万枚売れたら?」
K「3万枚なら確実に向こうから続編の制作依頼来ますよ。今なら2万枚でも続編は出来そうですが…」
A「なるほど」

やはり3万か…
208名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 21:54:41
今じゃ2万どころが、1万以下のアニメもボンボン続編が出てきますが
209名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 22:30:04
オリコンの数字=実売じゃないにょ
210名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 23:46:10
書籍と違って買取が基本だからな。
211名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 23:58:25
オリコンの数字の幅はあるけど2〜3倍が出荷だ
3万売れたら確実に続編来るってのはつまり1万〜1,5万ってこと
>>210の言うように書籍と違って出荷した時点で利益になる
212名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 00:04:45
しかし1巻はともかく最終巻になれば
出荷と実売はほぼ等しくなるだろう
213名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 00:31:35
けど、オリコンの数字は何時調べようが、
実売では無い罠。
214名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 01:18:34
ここのライツ部って偉そうな態度のわりに全然仕事できないのな。
ちょっと評判を聞いてみたら業界ですっげえ評判悪いらしいじゃん。
215名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 01:27:10
腐りきったサラリーマン根性の連中しかおらんからな
216名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 02:16:01
ライツは制作の墓場みたいなもんだから
217名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 03:27:02
>>214
>ちょっと評判を聞いてみたら

どんな評判なんだ
kwsk
218名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 07:06:54
DVDのペイラインがどこかなんてケースバイケースだろ
制作費と値段の関係で、1万でも利益がでる作品もあれば
3万売っても儲からない作品もある
219名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 07:39:28
>>218
いやみんなそれはわかってるし
220名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 09:58:42
>>217
上から目線、勘違い、無能、責任転嫁…ここのライツ出身者はどこに行っても評判悪い。
サンライズを辞めたら業界にいれなくしてやると言ってる人も多いよ
みんなサンライズには商売上、頭があがらないからなwww
221名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 10:55:00
>>220
その話、よく聞くなぁ
「大変でしょ、ムカつかない?」と聞かれるけど
ウチには問題無い
担当がたまたま良かったのか
222名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 16:15:15
223名無しさん名無しさん:2008/09/16(火) 23:28:41
ちょっと訊きたいけど、業界人から見れば、河口というPはどう?
224名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 00:00:36
前に仕事で御一緒したけど普通にいい人
225名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 00:01:46
大手でPやってる人って大抵いい人だと思う
226名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 01:15:20
社会人として全うなだけだよ
227名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 02:48:17
サンライズってもう高学歴な人しか採らないんだっけ?
東大卒もいるとどっかで聞いたけど
228名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 05:15:58
>>227
多分まだ8スタにいる筈
229名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 07:16:30
>>195
お前色々と間違ってんぞ

161:通常の名無しさんの3倍 2008/03/01(土) 23:08:28 ID:???[sage]
>>152
新八「それに銀さん、TVでお金の話はやめて下さいよ。
この間も(ピー:ガンダム)の半分でいいから予算くれとか言ったから(ピー:00)の水島監督から
文句きたんですよ。ホントは(ピー:00)じゃなくて(ピー:種死)のことなのに」

銀魂 第92話 「人の短所を見るより長所を見つけられる人になれ」より
230名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 09:01:36
>>224-225
いや、良い人悪い人じゃなくて、制作プロデューサーとしてはどうと聞いてる
231名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 12:37:02
知ってどうしたいんだい
232名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 17:02:54
>>230
天才だとおもう
233名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 03:55:11
>アニメディアのインタで宮河がもうちょっとしたら発表できるかもって言ってた。
>もうちょっとがどれくらいなのかは分からんが。

これってガンダムのこと?秋に発表??いよいよUCくるぅ???
234名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 19:07:50
一応30周年記念作品は年末に発表があるって2chリークがあった
235名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 19:22:50
>>223
またお仕事ご一緒したいねって思える人
236名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 19:54:15
>>235
なんだこの流れww河Pほめられすぎwww
237名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 19:55:18
河口の自演だから
238名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 20:13:13
河口うぜーなw
239名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 20:50:40
河Pは若Pの爪の垢でも煎じてのんどけ!
240名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 22:22:06
サンライズのPの話しようにも業界人でもないとそもそも知らない
ジブリの鈴木PとかIGの石川社長とか
まぁあとMBSの竹田Pみたいに積極的にメディアに出る人いないし
241名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 22:25:39
>>240
若Pは結構苦労してるみたいだよ
現場にネクタイ絞めていくと『おしゃれ』といってるが
どこかへ謝罪に行ってきたのがバレバレだそうですw
242名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 23:47:25
今作ってる劇場版って何?
ケロロ以外で
243名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 00:00:32
244名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 00:03:14
あとボトムズと言おうとしたがあれって
アンサーがするんだろうな
でも総集編じゃないんだっけ?
245名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 00:08:49
でも、ほりですくだったら種じゃないんやない?
PAの新作もあるんかな
IGは・・・どうでもええ
246名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 01:47:16
黒神、サンライズって噂あるけど本当?
247名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 02:11:05
え〜と(;´・`)
秋以降空いてるスタジオは4、7、あとどこあるっけ?
248名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 03:04:32
サンライズってガンダム取ったら何にも残らないもんな
249名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 03:32:37
>>246

> 黒神、サンライズって噂あるけど本当?
単行本の方に協力として名前があるから確実だな
250名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 18:41:57
多くの会社にとってキラーコンテンツは良くて1つあるかないかだよ
251名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 21:56:07
ガンダムクラスのキラーコンテンツを持ってるアニメ会社って、
他にはジブリくらいしか知らんよ
252名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:00:29
>>251
ジブリにキラーコンテンツなんてあるか?
作りました→すごく売れました→終わり、の繰り返しじゃないかと

ガンダム並ったらルパンとかじゃない?
大ヒットはなくても毎年結構な収入がトムスに入ってるだろ、あれ
253名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:09:14
トムスにはコナンとルパンがあるな
ルパンは惰性でしかないが
254名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:19:13
ジブリは宮崎だけの会社
255名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:20:16
まぁトトロはDVDもグッズも継続的に売れてるらしいから
名実ともにジブリの看板だな
他の作品は意外に時間が経つと風化してしまう

やっぱ一番重要なのはキャラクター力
256名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:23:00
>>255
ニートの経済学うざいw
誰でも知ってることを偉そうに語るなハゲw
257名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:30:31
>>253
アンパンなめんな
258名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:44:40
サンライズはケロロもあるだろ
コナン、クレしんクラスに近づきつつある
259名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 00:00:23
「宮崎駿」そのものがキラーコンテンツなのでは?
260名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 00:17:30
キラーコンテンツをパチンコにしてる所はもう先が無い
261名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 01:32:33
前に、若木塾出身者のことを劣悪乱造みたく言った人がいたけど、
具体的にどういうことですか?
262名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 07:30:32
黒神、一月からとかマジかよ。
263名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 09:23:09
黒神は11スタ
264名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 09:23:53
早いな
265名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 13:18:15
11スタってどこ?
266名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 13:22:37
聞いてどうすんの?
267名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 13:49:14
別に
268名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 14:46:43
>>265
駅前から坂おりてって弁当屋右に曲がって2個先の角あたり
269名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 19:36:22
おいサイゾーにバッシング記事載ってたぞ
トヨタやら松下やら電通やらグーグルやらの並びに入ってて
もうすっかり一流企業ですね
270名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 21:28:07
まぁ以前サンライズのライツ事業部は評判悪いという話が出たが
まさしくそれと同じことが書かれているよ(´〜`;)
271名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 22:51:54
サンライズの制作は他社と比べて、態度のでかい(気位の高い)制作が多いけど
その中でもライツはひどい。
272名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 23:07:34
サンライズ瀬戸 瀬戸大橋線茶屋町駅にて長時間停車中

どうしたんだろ
273名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 00:32:02
マスコミ泣かせな銭ゲバ・サンライズ様
274名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 00:34:53
マスコミがいくら泣こうが知ったこっちゃないよな、2ch的には
で、根も葉もなさそうな富野の話が混じってるのがちょいムカっと来た
275名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 01:04:18
サイゾーのは人気作品を抱えるサンライズの批判記事はアニメ雑誌でご法度とか
別にサンライズじゃなくても当てはまるような事ばかりで記事の掘り下げが薄い印象
別のとこにあった宇野×更科のアニメ談義は結構面白かったけど
276名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 01:06:34
どっちかってとボンズの方がな・・・w
277名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 09:51:33
ライツって気位高く持てるほど 何が偉いの?
278名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 13:54:16
>>274
あれデマなの?前の部分は本当だから余計にそう思うが
279名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 14:23:39
根も葉もないって、良くやってる事だしw
そもそも富野に落ち度が有る訳じゃないだろ
ムカつく理由が分からん
280名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 15:15:30
>>243
監督日記の更新が滞っているようですが
これは滞っていた劇場版制作が再開して忙しいと見て良いのでしょうかね?w
281名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 16:47:36
種はスタッフが止まってるって言ってるんだろ
福田自身プロット練り直しとか書いてるし
282名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 18:24:55
ライツは周りの会社がペコペコ頭下げてくるから
会社の力を自分の力と勘違いしてるヤツが多い
283名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 18:41:05
サンライズ制作がコードギアスの原画撒くときに
「ギアスをやるって事はアニメーターにとってひとつのステータスになるからやってください」って
言うらしいぞw

自分で言うなw
284名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 18:43:31
ギアスよりはガンダムじゃね?
あと、クランプキャラって敬遠されがちなんだよなぁ
ギアスはそうでもなかったんだろうけど
285名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 18:43:56
ンなもん、末代までの恥だわなw
286名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 18:56:48
参加してゆりゆりに全修喰らってステータスもなにも・・・
287名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 18:58:52
演出or監督に全修喰らうよりはマシでしょ
288名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 20:08:15
>>286
まあゆりゆりは最近ギアスのクレジットに名前ないけどな
やっぱボンズの流出事件の影響なのかねえ
289名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 23:31:15
ギアスは副監督が暴走中と聞いたことが。
やたら細かくてやってられん、とか聞いたな
290名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 02:15:57
村田といい宮地といいジブリ出身は…
291名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 02:33:23
あっさり信じちゃうのかよw
292名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 03:12:49
ここのライツ出身で、評判の悪いやつ知ってる。
勘違いで高飛車。そのくせ仕事は全然出来ない。
293名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 08:12:35
>>283
俺が誘われた時は他社の進行と別段変わりなく普通の対応だったぞ
294名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 12:56:44
全員そんなんな訳無いだろw
295名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 13:04:54
>>292
誰だ?
ただ、同じ出身でも評判のいいやつも聞くんだよな。

296名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 09:49:13
>>289
それって暴走扱いなの?
きちんと仕事してるってだけなんじゃ
297名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 14:38:27
細かすぎるリテークは嫌がらせに感じる
全部自分がチェックしてるなら良いけど、人にやらせてるなら色々ある
理想論が作品の為にならない時もあるって事だ
特にテレビシリーズは尚更
298名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 14:56:09
別にめくじら立てるほど細かくもないと思うが。
…無能スタッフの私怨でつか?
299名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 15:44:23
リテ−クの細かさはカットの内容によるからなあ……。
作画がそんなに悪くなくてもよりよくしたくてリテークお願いするシーンもある。
297もあんまカリカリしなさんなってこと。
300名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 20:32:33
>>298
本当に、目くじら立てる程細かくないなら
「一度やってもらった人の殆どが二度目は受けてくれない」と製作が愚痴らないと思うが。
ま、やって貰えない理由は内容よりスケジュールの方かも知れないが
301名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 20:56:22
その辺の話って2スタの事なのか?
302名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 21:03:53
「1度やってもらった人の殆どが二度目は受けてくれない」のに、
TVシリーズを回せる制作ってどんだけ優秀なんだ
303名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 22:04:21
しかも4クールw
304名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 23:12:14
レギュラーで入ってくれる原画さんをしっかり確保してるんだろう.
そうでなきゃ4クールもたないよ..
305名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:26
4クール…銀魂、ケロロ…他にあるか?
306名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 23:21:41
ギアスの一期は制作がひどいことになってるって噂がよく出てたな
実際、総集編2回もやってたし
307名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 00:29:52
なんぞこれ
http://www.sorakake.net/
308名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 00:45:17
古里企画かな?
309名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 00:49:50
サンライズ潰れたってマジ!?
310名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 01:01:12
>>309
マジ
311名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 01:16:39
312名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 02:16:14
タイトルヤバクないか???

宇宙をかける少女 に一致する日本語のページ 約 710,000 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)

ttp://im9-a.mbokimg.dena.ne.jp/1/7/363/119270363.1.jpg


313名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 02:32:31
>>312
俺の好みだ・・・
314名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 04:00:11
>>307
左の胸が変だな…
ちっこいのに50代後半並みのタレ加減
若い娘の乳をしらんやつが描いたんだろうか
てか誰の絵?
315名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 04:24:34
>>307
これなんなんだ?
舞シリーズみたくアニメ中心にメディアミックスしてく
オリジナル萌え萌えアニメ?
316名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 05:24:13
>>308古狸に見えるんだよないつも
317名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 05:36:00
間違っちゃねえなw
318名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 09:05:06
富野にやらせばいいのに

どうせヒマだろう?あいつは
319名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 09:28:10
富野はもう引退だろ
320名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 09:39:34
27 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/09/25(木) 03:21:49 ID:4rxHUD+/
ガンダムエース買ってきた。「トミノの出来方」もいいけど、巻末の編集後記にさりげなくこんなことが書いてあった。
「春には驚愕企画をガンダムエースで発表できると思います。さあ面白くなってきたぞ!」だって。
御大の新作は春に正式発表かな?
321名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 11:45:19
>>101
>Xbox360 THE IDOLM@STER アイドルマスター Live for you!
>アイマスL4Uも1980円で5本以上あった >TOV >テイルズオブヴェスペリア

TOVが早くもワゴン入り
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221114063/
866 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 09:48:15 ID:isg8fzPb0
 てゆーか、限定版が売れ残ってる時点でダメだろ。
 アイマスもかw

850 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/09/12(金) 09:11:25 ID:/VIOnLrA0
 昨日、難波ビック確認してきた
 TOVは3980円で大量にあった
 アイマスL4Uも1980円で5本以上あった
 ニンジャガ2も1980円で5本以上あった
 GH3は売り切れ札。
 ちなみに本体通常版もあった。
 エリートとアーケードは売り切れのようだ。

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その18
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1210550800/
491 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2008/05/18(日) 17:18:47 ID:KyGZx0Vo
 >>318  >アイマス限定版の叩き売りが、
 日経エンタテインメントで晒されてたZEwwww
 ttp://ent.nikkeibp.co.jp/ent/main.shtml
 月刊「日経エンタテインメント」(雑誌 日経BP社) 2008年6月号84ページ右下

574 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2008/05/19(月) 15:30:47 ID:Rt/VZXGq
 >>500 限定版定価9800円  (仕入れ値=定価の60%仮定)
 →70%値引き 2980 円で投げ売り
 →100本で 29 万円 損?  →1000本で 290 万円 損?  →10000本で 2900 万円 大損?
 →販売店涙目?www
322名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 13:08:20
307ってもしかして、バーディとウィッチーズを足して割ったようなアニメ?
323名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 13:50:23
子供向けじゃね?マスコットから判断するに
324名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 14:03:10
ハルミカはどうなったのさ
325名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 14:16:37
>>307の詳細教えろよ
326名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 14:19:09
子供向けでタレ乳はいかんだろw
327名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 14:21:19
てか、今手が空いてるプロデューサー在んの?
328名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 14:56:34
青田買いスレによると古里らしいが
329名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 15:19:43
ていうか古里なんじゃ
330名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 15:27:47
じゃあハルミカが恐竜キングのとこ?
331名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 15:28:16
ではあの貧しい上に垂れてる乳は誰の指定?
332名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 15:40:01
オレオレ
333名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 21:13:16
ガンダム00ってなんかつまらなくね?
これで売れるんだからぼろい商売だよな
334名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 21:22:00
ガンダムなめんな
335名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 21:49:57
サンライズHPのトップ
[銀魂] - 沢山のお便りありがとうございます!って
どこがニュースなんだよw
336名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 21:52:55
>>335
あれは、色々あったから…先週の放送でw
337名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 21:54:24
次のガンダムは西森章監督でお願いします。
制作協力 XEBEC&M2で。

ダブ+中プロ+ジャイアンツ+M2+自社回、最強のグロスローテで宜しく。
総作画監督:中村深雪 狂乱作監:前田明寿で。
338名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 22:19:40
そこでなぜ中村深雪w
339名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 22:21:29
5スタはいいところだよ
340名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 22:58:33
>>337
俺ガンダムktkr
341名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 10:19:23
>>337
>狂乱作監

ヒロイックエイジはホント凄い爪痕を刻んだ
アニメ史上に残る役職だwww
342名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 08:27:59
>>314
若くたって色々な乳があるだろ
これだから童貞はwww
343名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 08:32:44
ADKだが、サンライズのヤツで威張ってるヤツなんて一人も見たこと無いぜ!
みんな丁寧に頭下げるいいこばかりですよ!
344名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 09:37:45
ADKw
345名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 11:39:49
>>344
アニメに関わりたくてADKに入った俺は勝ち組だと自負してるYO!
346名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 12:52:08
>>345
ADKに刃向かう奴なんているかよ
いいから中間搾取のゴミ野郎は氏ねよ
347名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 13:50:24
>>346
うちの役員がバンダイの広告担当に移籍してからガンダムまでうちのモノwwwww
創通涙目wwwww
348名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 14:34:53
ゴミ同士の不毛な争いか
現場に迷惑かけんなよ
349名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 14:38:40
別にゴミとは思わんが
350名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 14:39:41
んじゃヤクザ
351名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 16:47:58
DQN風情が何か言ってるよ
352名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 17:12:28
>>347
コーラサワー黙れ
353名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 17:51:38
ギアス「世界の破壊と再生」










OO「その再生を破壊する」

これはサンライズ的におkなのー??
354名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 18:07:23
世界撲滅委員会の出番ですね
355名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 18:10:43
ギアスの世界感というか話は前時代的な考え方でつくられた話で
00は現代的からやや未来的な現代の常識が通用しなくなった時代の世界感だからな

ま、どっちが優れているというつもりはないが、そういうことだな
356名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 18:11:09
やっぱ谷口は凄いな
間違いなく富野の後継者だ
357名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 18:13:22
>>356
口先だけな所がね
358名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 18:14:20
エピローグはちょっとターンエーぽかったな
短かったが
359名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 18:21:33
大河内がそういう構成好んでるんでしょ
プラネテスもそんな感じだった
360名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 19:01:14
ギアス伏線残しまくりだな。まぁ総集編DVDでまた儲けるだろうけど
361名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 19:19:23
>>357
富野を侮辱するな
362名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 19:20:49
売れてないんだよね総集編…
363名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 19:31:10
>>356
「ルルーシュを生き返らせて!」と喚く腐女子を煽り
劇場版まで持っていくよw
364名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 22:30:26
ところで、銀玉の後番は何?
365名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 22:38:01
>>364
わからんけど銀魂の劇場は動いてる
366名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 22:45:14
うそつけ
367名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 22:57:37
>>364
実際にはまだ終了かどうかはっきり決まって無いのに
現場的には原作ストックもないし終わらせたいので、わざとフライングで発表してしまったみたいだね
サンライズに数百件の問い合わせ電話があってたいへんだったらしい
今後、制作委員会で問題になるかも
368名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:04:14
>>367
劇場はおいといて、新番組の情報はもう漏れたということ?
369名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:19:30
>>363
CCが誰かと旅立ちました演出はもしもの時の保険だろ
このまま批判がなければ自己犠牲END
「ルル殺してんじゃねぇぇぇ」みたいな批判が多ければ後付けで
谷口「ルルーシュの安否?CCは誰かと旅立ちましたよね・・・?」

今は信者のご機嫌を窺っている最中
370名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:23:04
つうか、ルルは死んでるでしょ。
デスノでキラが死ななくちゃいけなかったのと同じ理由。

エンターテイメントってのはそういうこと。
371名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:24:13
とりあえず春番が終わり、今のスタジオ状況が知りたいところ
ちらほらと聞こえてはいるけど
372名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:41:50
>>370
一緒じゃないと思う、言いにくいんだけど
キラの死とルルーシュの死じゃ、ジエンドの深さが違うんだよな・・・
373名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 00:44:27
まあ、デスノートキラのパクリだから
あくまで、大量殺人者を勘違いした厨房として無様に殺すか
腐女子視聴者のために英雄として殺すか

まあ作者の差
ガモウとの見識との差
374名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 01:02:37
>>371
まずお前が把握してることを話しなよ
375名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 02:58:08
>>370
でもサンライズだからねw
376名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 03:24:09
なんか一般人紛れ込んでる?
377名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 08:05:24
>>367
馬鹿?
378名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 09:02:01
>>364
4月からはまだ未定だろ
3月末までは銀魂で確定してるが
>>367
銀魂って制作委員会なんて有ったのか?
あったならあんなもんやらんだろw
124話でさえアレだったんだしなw
>>376
一般人しかいねえよw
業界人気取りのアホですか?
379名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 09:16:28
銀魂は表示こそしてないけど
テレ東、電通、集英社、サンライズの制作委員会方式
だから他のサンライズ作品と比べて予算が低いんだよ
380名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 10:36:25
次のガンダムは2010年春でSEED続編
続編終了後に映画公開で完結
381名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 11:08:58
>>380
妄想厨は巣に帰れ
382名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 11:23:37
>>379
ほとんどバンダイナムコグループで作ってるギアス>創通にもっていかれるガンダム>局や代理店、出版社にもってかれる銀魂
ってこと?
383名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 12:25:49
>>379
とりあえず、制作委員会方式だというソースを出せ
あんたの脳内ソースやコーミやブルドックその他調味料ソースじゃねえ
ちゃんとしたソースを出せ
話はそれからだ
384名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 12:46:26
製作委員会方式=製作費が低いの意味がわかりません。
385名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 12:48:58
○ 製作委員会
× 制作委員会 

いいかげん、恥ずかしいから間違えるの止めようぜ。
386名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 13:14:26
何がソースだよwww
寄ったついでに事務職に聞けば済むことだろ?
387名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 13:14:29
>>269
>>270
ttp://www.cyzo.com/2008/09/post_950.html
>サイゾー10月号発売! 「人気企業のヤバい噂」
>マスコミ泣かせな銭ゲバ・サンライズ様
388名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 13:23:05
権利を厳しく管理するのはコンテンツホルダーとしていいことだと思うけどね。
気位の評価は個人によるんじゃないの。
389名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 14:00:35
>>388
コンテンツホルダーがホイホイと権利を手放してたら喰ってけないしな。
でも、オフィシャル審査料15マンだっけ?あれは高くね?w
390名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 14:10:12
>>386
業界人?自称業界人?
こんな所に書いてる暇があるなら仕事しろ
それと糞アニメばっか出してるんじゃねぇ〜よ!!
391名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 14:57:28
>>390
そんなの監督連中に言え
原画屋は枚数こなしてナンボなんだよ
392名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 14:59:08
>>391
落書きみたいな原画描いて、
いっちょまえ抜かすなよw
393名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 15:12:06
>>391
似非原画屋さんですか?
枚数こなすならこんな所で油売ってんじゃねえよw
とりあえずクレジット名くらい晒せよw
394名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 15:40:34
つうか今ゴールデンでやってるアニメ以外はほとんど製作委員会方式だろ
395名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 15:47:54
>>394
それを証明出来なきゃおまえの妄想にしかすぎない
良くて推測だろ
396名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 16:17:40
エセ業界人どうしのなじりあい
カッコ悪っ
397名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 16:25:20
>>396
何言ってるんだw
ここは業界人ぶって語りまくる板だろw

ここだけでも業界人でいたい、まるで駄目なオタク、
略してマダオの聖地なんだぞw
398名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 17:16:56
>>101
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1222262043/
89 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2008/09/26(金) 02:57:54 ID:s+psJ896
 とりあえず朗報(゚_゚ 
 これの実写パロディAVが出るらしいよ
 詳しくは
 美花ぬりぇ
 早乙女ルイ
 杏ののか
 この3人のブログを見るべし(`・ω・´)
399名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 18:04:50
ところでサンライズ周辺で美味い店ってどこだ?
あんまないよね?
400名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 18:17:12
ビストロ・ベルゲン
良かったのに変わっちゃったよ
401名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 18:22:59
>>400
毎日いくには高いよね
402名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 18:38:37
おまえら上井草近辺うろついてるんじゃねえよキモオタどもが
403名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 19:51:03
>>399
きよみず
何か、定食みたいなセットあったでしょ
404名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 20:18:25
お得なセットね
405名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 20:30:01
アオヤギって所には行かないの?
406【次スレからのテンプレ推奨AA】:2008/09/29(月) 20:41:04
        ,,、、-ー‐ー‐-、、
.     ト、,、ィイ゙´         `ヾ,
    ト、 | Nj | ,ィイ´  ``ヾ     `>,,          ,ヘ
    l, V ト从YVい ヾ         ,イ{       /ヽ /  ∨
    N ヾ二ニrイレ川 j        /イ,j.   l\/  `′
.   ミミ三ニフ´u``ヾNトミ'' ー -- , ィイ//  _|もしギアスのスピンオフ企画をやるとすれば、
    fミミヾ1==-、 トヾ三二ニニニイ/ /  \ギアスのこれまでのスタッフに加えて、   
.    `ミr=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ=7ヽ     >総監督は勿論谷口悟朗、各話演出に今西隆志、渡辺信一郎、村瀬修功、 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐冫) !   ∠__そして、クリエイティブプロデューサーに高橋良輔御大といった豪華な布陣でお送りする
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ ト ソ,!      / 藤堂及び四聖剣が主役であの伝説の『厳島の奇跡』の内容を描いた
       l   `___,.、    u ./Y/     /_『コードギアス 反逆のルルーシュ 片瀬ファイルズ』を是非とも 
.        l   l-─ -!    / .!        |  ,、OVAで全六巻(一巻辺り二話収録)でリリースするべきなんだよ!!
.        ヽ.  }z‐r--|   /   ト,       l/ ヽ   ,ヘ
          />、`ー-- ' /     ||;:\          \/ ヽ/
        /l|.   「''ー‐‐'´  ,'   /l/ j\,_     _
_、、 -‐ ''"!.:::::l!  l!      /   ,/ ,! !;:;:;;, --、''ー-i´!⌒!l  r:,=i
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:\ _ lト、 ヽ   /  // l|;:;:|l⌒l lニ_:::| ゙ー=':|‐ |. L._」、_)) "
.:.::::::::::::;:;:;:;:;;\.:ヽ||ヽ\__//  ,/i!i´|.ー‐' | /:::|    |:::::!   l.:.:.:`ー-
.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:ヽ||   ー-- - '´  ,/ /|"'|.   l':::::::l -==:|:::::! ==l:::;:;:;,. -‐;
.:.:.::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;||         /,/;:;:i=!ー=;: l;:;::::|    l::::|   |::./   //
407名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 21:10:39
>>405
2階にサンライズのスタジオがあるから業界人気取りのオタは近寄れないんだよ
408名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 21:22:25
昼飯食うなら、南海、アストラーザ、あたりかな
409名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 21:27:30
飯屋の自演はいいよ、似非業界人!!
410名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 21:28:58
>>406
村瀬は演出じゃなくて作監やらせろ
411名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 23:38:05
>>408
アストラーザは油ギッシュでオサーンには辛いよ
412名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 23:42:44
>>409
職場のうわさ話より、周りのグルメ情報したほうが楽しくね?
413名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 23:56:37
グルメじゃないけど安いジムみつけた。
ttp://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H05410

区民じゃなくてもサンライズでお仕事してれば使えるみたい。
普通のジムにいけば一ヶ月1万円ぐらい取られるけど
ここなら一回400円なので経済的に体動かせるよ。
414名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:00:52
サテライトスレだとラーメンで盛り上がってるなwww
415名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:21:00
てっぺんでは明太ラーメンを食べることにしている
416名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:22:46
>>415
下連雀からスクーターで時々きてる背が高い人?
417名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:33:05
杉並練馬の環七沿いは全滅だろ
418名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:39:39
ギアス終わったけど4スタ次何作るの?
419名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:40:19
>>416
違うよぉ
背は高いほうだけどw

あと、特製煮玉子もトッピングするのが基本。
けどあの煮玉子、
数量限定って言いながら何時行ってもあるよね
420名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:41:07
>418
ニャンダー仮面2
421名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:43:14
>>418
死にぞこない部長
422名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 01:02:45
星界の戦旗IV
癌ソードII
ネクロダイバー
423名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 01:55:06
てっぺんはきくらげもやしがおぬぬめ
424名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 18:29:11
>>418
激闘!クラッシュギアTURBO R
425名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 20:58:05
>>424
早くもバシン打ち切り決定かw
426名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 23:55:11
つーか
なんで新作情報とかスタジオの入れ替え情報なんて興味あるんだ?
それより単価とかの話題がでねぇほうが気になる。
427名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 01:39:11
単価は見る側のアニヲタ的には興味ないからなぁ
アニメーター側からなら興味あるかもしれないが
428名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 01:52:31
うけなかったけどギアス安かったんだろ?
429名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 09:17:17
またメーター気取りのキモオタが来てるなw
こんなところに書いてる似非メーターに仕事なんか来るか、ボケ!!www
430名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 09:57:00
>>428
キャリアの浅い下手糞野郎だと、ギャラも安いよ。
431名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 12:14:34
>>430
え?均一じゃなかった?
432名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 14:33:51
サンライズの情報だだ漏れはここに書き込んでる
糞メーター締め出せば解決しそうだなw
433名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 16:00:36
>>428
ギアスの話題出すなカス
434名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:06:24
おまえらまったりやってるサテライトスレをみならえ
435名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:09:05
ブルーレイ:ジェネオンも市場に参入へ 秋の新作「ef」で
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081001mog00m200007000c.html

これによると、ギアスR2のブルーレイが5万くらい出てるらしい
436名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:10:50
MINAでカレー奢ってくれたら考えてもいい
437名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:15:30
出荷は5万というのは昔からでていた情報だけど
438名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:26:09
あくまで出荷だから
439名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:27:25
>>435
バンビジュが発表しただろ
マクロス、ギアスは10マン出荷で割合はBD約半分とか
440名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:47:17
なに、efより先にギアス、マクロスのBDがワゴンセール行き確定なのかよ…トホホだなw
441名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:53:35
>>370
The hero dies or there is shape good law of leaving.
442名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 22:00:00
>>383
It might be a quite attentive joke.
It is good!
Then, I : near the Otafc source …….
443Leonard Ducaprio :2008/10/01(水) 22:03:04
>>393
Orico card. OK?
444名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 22:05:19
>>441-443
No thank you.
you go home!
445名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 22:10:28
>>406
Boss Ryouske Takahashi is a furnace the title letter wwwwwwwww
446名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 22:14:22
>>444
No, I : anything because I write it from home though I return.
It is in ..you and the response number...
The row of four by four is …… ..too inauspicious...
447名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:02
What the hell are you talking about?
448名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:13:11
>>447
Do you write japanese?
449名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:18:51
Oh!! What a greatful thread !!
Oh!! YeaH I'm coming I'm coming .
So You Fuck your Ass ?
450名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:25:09
>>448
No way man
451名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:27:28
Sunrise's animations rulz! 5/5
You know what? It's really popular in overseas countries.
452名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:28:33
>>451
Good night.
453名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:29:54
Good night 2u my brother :)
454名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:45:31
それ以前にスタッフならスタジオの事情なんかネットで書くなよ
455名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:52:26
ゆとりをなめんな
456名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:54:06
おっと、かんべの悪口はそこまでにしてもらおうか
457名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 01:24:19
>>454
若の鵬なめんな
458名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 01:43:45
>>455
Women!
Honketoncwimen!!
Honketoncwimen!!
Rinky-dink! Rinky-dink! Rinky-dink! Women!!
I am a black♪ Black person♪
Women! Women! Wime!
Women! Women! Wime!
Women! Women! Wime!
Wiuweeeeeeeeeeeee!!!
459名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 01:55:27
>>457
Are not you there is a morning red dragon from the story of with a morning blue dragon?
A morning yellow dragon, and then, a morning green dragon and a morning pink dragon is prepared .
And, it is necessary to form the Mongolian fleet morning ranger.

White duck however, do ..youth it is good.. ducks, and good caught ..such
hemp.. ..
Does the sumo world have a lot of ducks?
460名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 02:57:17
441 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
442 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
443 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
444 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
445 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
446 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
447 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
448 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
449 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
450 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
451 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
452 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
453 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
458 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
459 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
461名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 17:54:56
透明あぼ〜んにするとスッキリするよ!
462名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 18:30:52
【業界】「依頼されて記事を書いたら版権使用料とスタッフのギャラ請求」 アニメマスコミを泣かせる”サンライズ様”の銭ゲバ体質
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222938162/
463名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 19:10:38
黒神って第何STUDIO?
464名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:04:24
11スタと聞いた

ここでな
465名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:29:58
あるアニメライターはこう嘆く。

「三大アニメ誌のようなメジャー誌は別として、まだ歴史が浅く、
予算のない媒体ではサンライズ作品の特集は組みづらい。
というのも、通常は放送中の作品やDVD発売を控える作品に関しては、
宣伝扱いと見なして"場面写真"の使用料は発生しないものなのですが、
サンライズの場合は1点5000円以上の料金が発生します。
以前、サンライズ側から『特集を組んでくれないか』と依頼された
案件の記事を書いたことがあるのですが、後になって場面写真の
版権使用料と、取材協力スタッフへのギャラを請求され、驚愕しました。
今まで多くのスタジオと仕事をしてきましたが、サンライズほど
金にガメツくて、態度が傲慢なところはありません。
"気に入らない"という理由で、出入り禁止にされたアニメライターも
知っています」

 さらに、こんな悲痛な声も。

「サンライズで、版権と取材依頼の管理を行っているのは、
『ライツ業務部』という部署です。ガンダムシリーズ(ガンダム事業部)
とそのほかの作品(キャラクターワークス事業部)とでチームが
分かれており、特に収益の大きいガンダム関連の版権は、かなり厳重に
管理されているようです。以前、『機動戦士ガンダム00』に出演中の
声優に取材を申し込んだら、マネージャーに『まずサンライズに問い
合わせてくれ』と言われたんですよ。声優個人のスケジュールをなぜ
制作会社が管理しているのか疑問だったのですが、サンライズに
連絡すると、『ガンダムの放送期間中は声優もコンテンツの一部と
見なすので、(サンライズに)1時間3万円支払ってほしい』と言うんです。
通常、放送期間中の取材は宣伝扱いとしてギャラは発生しないもの
なので、これには驚きましたね。結局、予算もないので泣く泣く
あきらめました」(アニメ誌編集者)
466名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:35:09
マスコミは何でもただだと思ってるからな
467名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:37:17
声優のインタビューのギャラをただなんて思ってるのは、
ごくごく一部の声優誌ぐらいだよ
468名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:37:28
MADもバンバン消すのもうなずけるわ
469名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:38:32
というか、インタビューをして記事つくって、
誌面埋めて雑誌うって金稼いでるのに、
なんで無料で取材できるなんて思ってるんだろう?
470名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:39:54
テレビ朝日、「ドラえもん」のシンエイ動画を子会社に

テレビ朝日は2日、「ドラえもん」などを手掛けるアニメーション制作会社、シンエイ動画(東京都西東京市、
楠部三吉郎社長)を子会社にすると発表した。 2009年4月1日に同社の発行済み株式の80%を約30億円で
取得し、出資比率を90%に高める予定だ。互いのノウハウを活用して新しいアニメを開発するほか、
多メディア展開を強化する。

シンエイ動画は2008年6月期の売上高が39億円で、同期末で61人の従業員がいる。「ドラえもん」のほか、
「クレヨンしんちゃん」などの人気アニメを制作しているが、最近は新たなヒット作が少なくなっていた。
テレビ朝日は、インターネット事業や海外展開も視野に入れ、アニメを強化する。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081002AT3K0201802102008.html


おいおい、サンライズがTBSに買われるとか無いだろうな?
つかサンライズの株式の保有比率ってどうなってんの?
471名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:44:51
金にガメツイサンライズはMBSにでも買収されろw
472名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:50:33
既にバンダイのものだろ
473名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:56:40
>アニメ誌編集者

はて三大アニメ誌以外のアニメ誌なんてあったっけ?
474名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:58:59
三大アニメ誌?
アニメージュとニュータイプとメガミマガジンか
475名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 21:59:16
メガミとか
476名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 22:54:59
メガミは学研だから、メディアと大差ないよ
477名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 23:13:53
オトナアニメとかアニカンとかノートとかかな?
478名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 01:28:35
>>464
合ってるからそんな予防線張らなくてもいいよ
479名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 01:54:31
Pは誰?
480名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 02:01:54
[アニメ]林達永×朴晟佑「黒神」アニメ化決定!

・「黒神 The Animation」スタッフ・キャスト

> 監督:小林常夫
> シリーズ構成:吉田玲子
> キャラクターデザイン・総作画監督:西村博之
> 美術監督:鈴木路恵
> プロップデザイン:宮本崇
> 色彩設計:阿部なぎさ
> 撮影監督:和田尚之
> 編集:内浦良典
> 音響監督:菊田浩巳
> アニメーション制作:サンライズ
> (C)林達永・朴晟佑/スクウェアエニックス/サンライズ・BV

> クロ:下屋則子
> 伊吹慶太:浪川大輔
> 佐野茜:大原さやか
> エクセル:田村ゆかり
> シュタイナー:中田譲治

ヤングガンガン No.20号にて正式発表。
481名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 02:24:04
こいつら全員あたまおかしいんだよ
482名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 02:44:12
>>480
久々に亜細亜堂と組むのか
483名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 02:47:20
撮監に和田かよ・・・何と言うか、なぁ
484名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 03:17:36
ガンダムを無料で使わせろとかアホすぎw
コンテンツに金払うのは常識だろ
485名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 03:20:28
メディアに取材要求を出してライター使って文字起こさせた後になって、
企画に対してライツ利用料(二次)を請求してくるって振り込め詐欺ですよねぇ?(^^
486名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 04:10:02
>>483
旭プロだけど駄目なの?
487名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 04:24:43
メディアに取材要求?メディアが雑誌売る為に記事が欲しいので取材させて下さい!って事でしょ!?
この「アニメライター」だかって頭大丈夫か?
「広告記事を作って欲しい」と勘違いしたにしても何かヘン。そんなの「アニメライター」じゃなくて
専門の広告会社に発注する物だし。なんかおかしな記事なんだけど…。
488名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 04:49:59
芸能界ではそれが常識ってことなんでしょ。
489名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 05:08:25
>>101 >>398
【ニコニコ】 アイドルマスター 391 【THE IDOLM@STER】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222363484/
572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 19:35:46 ID:QHLm29ng0
 TMAの次回作はなんと「アイドルマスター」パロディAV!
 ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/09/tmaav_7.html

 パロディAVで有名なTMAで、今度は「アイドルマスター」のパロディAVが製作中のようだ。
 出演するAV女優・早乙女ルイさん、美花ぬりぇさん、杏ののかさんのブログに撮影時の写真が掲載されている。

 このことは「はちま起稿」や「BSOのほめぺげな Blog」で紹介されている。

 ・はちま起稿「TMAが『アイドルマスター』のパロディAVを製作中のようだ」
 ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-636.html
 ・BSOのほめぺげな Blog「TMAがアイ○ス?」
 ttp://bso.at.webry.info/200809/article_15.html

 3人のAV女優のブログの関連記事は以下の通り。美花ぬりぇブさんのブログでは「ア○ドルマスターってゅぅ
 P○ゲームのV撮影」「TMAさんで撮影した」と書かれている。撮影の様子はブログの写真でよく分かる。

 いもうと系AVアイドル 美花ぬりぇブログ:ア○ドルマスター - livedoor Blog(ブログ)
 ttp://blog.livedoor.jp/mika_nurie/archives/51255676.html
 杏ののか公式ブログ : 朝から踊ってます - livedoor Blog(ブログ)
 ttp://blog.livedoor.jp/axis_anzu/archives/455237.html
 ネコ耳ぱるふぇ♪:ァイドル育成しましょ♪ - livedoor Blog(ブログ)
 ttp://blog.livedoor.jp/saotome_rui/archives/455933.html
490名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 09:40:19
アニメマスコミを泣かせる"サンライズ様"の銭ゲバ体質(前編)
http://www.cyzo.com/2008/10/post_959.html
491名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 10:59:45
そのうち、タダでも載せてくれなくなるんじゃねーの?w
492名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 12:07:18
まあジャニーズ然り売れてるところは調子に乗るものだからな。
サンライズもその一つってだけの話だ。

別に一視聴者の俺らは何も困らん。
いい作品作ってくれればいい。
493名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:34:53
>>492
困らないってことはねえなあ
少なくとも三大アニメ誌にはサンライズの記事が載っていてそのカネが雑誌価格に跳ね返ってくるわけだ
サンライズの記事は毎号載ってるわけで記事に興味がないからといって雑誌代は変わらない

サンライズのやりかたが気に入らなかったらDVDを買わないことは出来ても雑誌はそうはいかない
まあ消費者としてはどうしようもないわけだがw
494名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:41:35
この数ヶ月、アニメ誌はギアス三昧だったもんな
495名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:48:25
で、ネタにしてタダでスチール使ってちょっと稼ごうと考えてた”アニメライター”さんの目論みが外れて
恨みで批判記事書いてるって感じ?
496名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:51:52
「通常、放送期間中の取材は宣伝扱いとしてギャラは発生しないもの」っていう業界標準も結構おかしいとは思うな

>>ガンダムの放送期間中は声優もコンテンツの一部と見なすので、(サンライズに)1時間3万円支払ってほしい』

こっちはどう考えてもおかしな話だ
これに文句を言えない声優はどんだけ立場弱いんだよ
497名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:53:55
そんなの契約次第だしヤンマガだったか「声優が自分の演じたキャラをさも自分でけの物みたいに語ってる」?
とか問題になってなかったけか
498名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 14:56:27
そういう契約が不健全じゃないかって言いたいわけよ
499名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 15:01:39
他人が作った作品をよく知りもしないのに語ってる方が製作者やファンに迷惑じゃね?
だいたいこのアニメライターって何者だよw
500名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 15:04:56
出演している声優まで利権にしてるのかよ
サンライズは

嫌われる訳だわ
501名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 16:40:19
妙な対応は他のスタジオやPが困ると思うんだけど・・・
しかもガンダム作ってるスタジオは一切悪くないんだからw
502名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 17:03:44
覚えておけ!
このドリルは、この宇宙に風穴を開ける
その穴は後から続く者の道となる
倒れていった者の願いと後から続く者の希望
二つの思いを二重螺旋に織り込んで!明日へと続く道を掘る!
それが天元突破!それがグレンラガン!
俺のドリルは天を作る
ドリルだあああああああっっ!!
503名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 19:04:32
>>493
正直アニメ雑誌ってネットがあればほとんどいらないし。
読んでも読まなくても大して変わらない。

別にこのサンライズが横柄だって話は割とどうでもいい。
>>495みたいに無理に擁護するような話でもない。
サンライズがどうしようもない作品ばかり作ってれば
自然と離れる。今のとこ結果出してるから問題ない。
504名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 19:46:18
結果って、低視聴率で終わったコードギアスの事か?
505名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 19:50:25
雑誌の売上の話じゃないの?
506名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 20:13:43
一番気にしてるのは富野の管理だが…
507名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 20:14:42
>>504
DVD・BD馬鹿売れのコードギアスですよ
508名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 20:15:02
サンライズとしても富野の扱いは一番困っているだろうな
功労者なのは間違いないんだけどどう処理したらいいか
509名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 20:20:08
この記事書いたサイゾーだかがお金出して監督してもらえばいいじゃん
批判なんかしてるだけじゃなく具体的に何か出してみろよサイゾーとやら
510名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 20:23:24
>>508
マジの話だが、もちろんガンダム抜きじゃ弱いが、
まったく売れないわけでもないのに、
なんでサンライズはここまで富野に監督させたくないのだろう?
511名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 20:24:04
サンライズが銭ゲバでも別にいいじゃない
512名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 20:27:01
サンライズとしては対して売れない癖に、文句と金ばかり浪費する先のない監督にやらせるより、
次世代を担う若い監督にやらせて、サンライズの屋台骨を背負ってほしいと考えているんじゃないの。
サンライズのプロデューサーも老人相手にするより若い同世代の監督のほうが組みやすいだろうしね

植田とか年配はみんな他所へ行くか社長など出世して社長になったりしているから
513名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 21:16:11
>>510
どこかのスレで赤字か黒字か論争有ったけど
ゲイナーが商業的に苦戦したのは多分事実

リーンの翼は駄目出しばかりで現場が根をあげたとか書かれてた

こういう記事書いたサイゾーだかが場所と金出して監督の依頼するべきだよな
514名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 21:18:25
アホか。サンライズのおかげで富野はぬくぬくした生活おくれるんだろ
515名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 21:22:28
サンライズ商法うぜえ
とっとと給料上げろ
516名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 21:40:22
>>513
それは知ってるけど、キンゲは売れないだけで干されるなの?
数字見る限り中堅レベルまで行ってたし もちろん投下した予算はどれくらいなのか知らないけど…

>リーンの翼は駄目出しばかりで現場が根をあげたとか書かれてた
それはどこに書いてあるのか、教えてくれない?
517名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 21:45:18
キンゲはWOWOWスクランブルだから売れなくても当たり前だろ
WOWOスクランブルで売れたのってなんかあるのか?
518名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:02:28
ゲイナーは第一巻のDVD回収騒動とかあったよなー
519名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:02:38
ブレンパワード……
520名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:05:17
>>519
皮肉だね
521名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:06:08
有料放送で5000売れたアニメ引っ張り出して売れてないとか…
まぁ確かに金かかってそうだけどなメンツ的にも
522名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:14:26
1巻の回収騒動でけっこうマイナスだったらしいが全体としてはそこそこ
しかしブレン以降 ターンエー以外は有料放送かネット専用まで
富野を窓際に追い込んだサンライズ
とっとと辞めてほしいのかも
523名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:34:52
ガンダムの象徴が他所で好き勝手やられるといろいろと都合悪いんだろ
あと監督やらせてないと言うが十分やらせているじゃん媒体が問題なだけで
富野がラノベやエロゲの原作物やるタイプならともかくオリジナルの企画やる人は3、4年間隔空くなんてざらだし
おまけにキンゲやリーンではケチとされるサンライズが版権渡しているし
524名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:57:00
>>521
キンゲは最初のdvdシリーズで5500〜6500くらい
ブレンはVHSやらLDやらDVDやらをトータルにすると20000近いから売れるほうでしょう

>>523
そっちのほうが普通だろ、原作者なんだから
それに商標権はサンライズにあるし
てか、何故一度富野に原作ものをやらせないんだ
525名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 22:58:19
富野の趣味がバイクメーンとか層化の漫画家ものとか売れそうもいやつばかりチョイスするから
526名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:03:23
趣味と仕事は別だろう
527名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:06:59
富野さん売れそうもない原作ばかり企画ださないでくださいって却下しまくったらしいよ
528名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:15:56
それはPとして正しいだろう
529名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:19:41
Pなら売れそうな要素を探して入れるのは筋なんじゃ…
530名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:28:49
売れないものを売れるようにするくらいなら、
イチから売れるものを作る方が賢い。

売れそうもないのに、
原作なんもんに余計な金まで払うような、
お人よしはPなんかやっちゃ駄目だよ。
531名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:29:39
ア二マス…
532名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:33:04
アニマスはまともにアニメ化してれば間違いなく売れたろうが
533名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 23:54:36
世の中に間違いなくとか、
確実なんてコトバはないよ
534名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:06:07
ギアスとか雑誌にお金積んで記事にしてもらってるんでしょ
535名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:08:40
なんで?
536名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:08:44
アニマスは鉄板だったはず
あれを外すなんて奇跡だよ
537名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:16:36
>>532
まともというか、サンライズ十八番のロボットアニメ化だからな…
538名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:34:05
てか、ロボットが出ない富野アニメが見たいよ…マジで
539名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:36:40
闇夜の時代劇でも見れ
540名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:02:36
「あの富野が作った萌えアニメ!」とか、「あの富野の非ロボットアニメ!」とかは、
結構話題になるんじゃない?ならない?
541名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:06:56
そもそも世間は「あの富野」とかに興味は無い
542名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:11:32
富野監督作品は大好物だが・・・萌えアニメはご勘弁を
543名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:11:49
>>538
つ トリトン
544名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:13:36
サンライズの人は変に偏ったプライド持ってるよね
545名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:44:30
>>541
アニメファンだけ釣るには十分だと思うが
546名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 03:28:48
さすがに、ガンダムに出演した声優が、ガンダムの名シーンのセリフを、
ガンダムやテレビ局等とは関係ない一般イベントにまでしゃべらしたのは問題だろ
たまにそんなのあったみたいだし
547名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 04:22:36
そんなの他のアニメなら普通にやってるだろ?
548名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 05:26:09
種、種氏の時声優達が脚本家や監督を批判していたとか散々書かれてたけど
どこまでネタでどこまで本当なんだろ。
公然とブログで監督非難した作監の椛島は「ガンダムは二度とやらね〜」って書いてたけど
アイマスとか舞乙とかサンライズの仕事堂々としてたし
549名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 06:19:15
スタッフから見たら種・種死がどうかしらんが、サンライズ経営陣からみれば大成功だから、
スタッフの一部がいろいろ言ってもあまり関係ないだろ・・・
550名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 08:15:29
>>545
そこまで富野には求心力はないぉ
551名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 10:44:22
谷口はサンライズ裏切ったのか?
552名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 10:58:33
ガンソードどこで作ったと思ってんだよ
553名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 11:04:54
サンライズかぁ
気がつくとサンライズのアニメしか見てねぇなぁ
554名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 11:24:36
>>550
中堅か中堅以上くらいはあると思う
555名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 11:24:58
>>551
フリーの人なんだから、拘束かけなかったらべつに他の仕事したっていいだろ?
556名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 11:27:28
>>554
中堅や中堅以上はむしろ禿親父の仕事は絶対やんないよ
557名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 11:28:42
オタク向けの人じゃないですからね、富野は
558名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 12:19:10
ヲタクむけだろw
559名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 13:32:40
スタッフの話か?
なんだかんだで富野はサンライズで一番アニメーターを呼べる人だと思うが
キンゲ、リーンは外人部隊が多分に入ってるし
560名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 13:54:15
作品と、作品を作っているスタッフが偉いのであって、作品管理も宣伝計画もろくに出来ず
アニメ誌頼りでしか売り方しらねえくせに、協力会社に偉そうに言う勘違いバカが
多いのがサンライズライツ部。

ライツ部のやつらって、ここをやめたらフルボッコされるような奴らばかり。
会社の歴史と自分のキャリアを勘違いしてる若造(特に女)がほんと多い。
561名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:21:24
富野がヲタク向けっていうより、
富野がガンダムとかああいったジャンルのアニメを好むヲタクを開拓したって感じじゃね?
562名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:22:34
>>559
外人部隊だから呼べたんじゃねーの
一度でも関わった人はやりたくない人多そう
恩田を筆頭に
563名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:22:55
なんかここで必死にサンライズライツ部の批判をしてる奴と、
サイゾーにたれこんだ人が同一人物だったりして
564名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:31:30
>>559
と、言うよりね
一度やった人は大抵、二度と一緒に仕事をしたくないと思うから
新作の度に新しい人を連れてこなきゃいけないのよ

もし、御大に(仕事的にも人間的にも)人望があるのなら
毎回「監督のために」集まってくるスタッフがいてもおかしくないでしょ?

御大を凄い人だと思ってるのはヲタクか、本人と組んだ事の無い関係者くらいだよ
565名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:40:28
だから監督が軟禁されてるとか抜かしてるサイゾーだかが
資金とスタッフ持ってこいよ。偉そな批判記事書いといて出来ないとか言うなよ?
566名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:46:25
しかし、特に新作の情報がない
富野さんの話をずっとしてるってのも妙だな
567名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:03:02
黒神のスタッフはどうなんだ
らしくねえけど
どこから小林なんてつれてきたんだと
568名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:06:02
いるとこからだろw
ぴえろに空きラインも無さそうだから暇そうだしな
569名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:32:19
>>565みたいなのってどこまで釣りなのか分からん・・・
570名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:56:41
>>564
>御大を凄い人だと思ってるのはヲタクか、本人と組んだ事の無い関係者くらいだよ

関係者の方ですか?
富野作品でも普通に常連さんは沢山いますけど。脚本でも演出でも作画でも。
それと基本フリーの人達で制作して人材の流動性も高い業界で
毎回スタッフのメンツをガチガチに固定して作っている監督なんてほとんどいないと思うのですが。
571名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 16:19:29
自社でやってるとこは固定されてるよ
丸投げMADの手塚・西田とかw
丸投げイマジンとかw
サンライズも菱沼スタジオとかは割と固定じゃないかとw
572名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 17:14:36
演出、作画は監督よりスタジオのPやデスクが決める方が多いでしょ
声優とかはスポンサーの意向も大きいし
573名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 17:44:04
一応富野にもいる腹心アニメーター重田敦司、村瀬修功

あと桑名郁朗は∀以来皆勤賞
574名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 18:12:50
富野作品と言えば美術の池田繁美だろう
撮影や音響とかはコロコロ変わるけどこれだけはほぼ固定
575名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 18:19:09
>>571
それって菱沼とかが1スタの拘束受けてるってだけで
監督を慕ってスタッフが集まるのとは意味が違うような
576名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 19:07:31
1スタを慕って監督が集まってくるんです!
577名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 20:08:25
>>564
アニメーター上がりならともかく、ほかの監督なら普通に自動的に集まることは無い
それにサンライズ作品はスタジオのPが主導するのはお忘れなく

>>572
そうだよね、リーンはもちろん、
キンゲも吉田みたいメインスタッフ以外、ほとんどPの河口が集まった面子
578名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 20:10:35
富野に友だちはいないしね
恩田はもともと7スタが拘束していただけだし
579名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 20:11:44
他人の交友関係を知った風に言うやつって
なんか、嫌だな
580名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 20:36:44
7スタは今何をしているんだ?
00一期後半のOPはメンツを見るとそれっぽいけど
581名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:20:40
>573
そんな村瀬は10年以上富野作品に関わっていないと思う今日この頃
582名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:34:22
>>581
富野に関わってる以前にサンライズとも距離置いてるんじゃ
マングロ以外で見たのGONZOでコンテやってたくらいしか印象にない
マングロのグロスでも居なかったりするし
583名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:37:54
舞乙のキャラデザの人、最近見ないけど何やってるの?
584名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:51:28
>>583
舞乙やってるよ
585名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:56:32
なぜか監督になってしまった
586名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 23:59:39
つうか、村瀬はV以降富野作品に関わってないだろw
587名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 00:20:12
劇場版Ζで原画、クレジットないけど作監補もやったらしい
588名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 00:43:43
風聞は良いよ、ソースをよこせや
589名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:02:19
押井 守
「仕掛けて成功した作品もありますが、おそらくは仕掛けて成功した時点で終わってしまう。
詳しい方もいらっしゃるかもしれませんが、例えば某スタジオで『コードギアス 反逆のルルーシュ』
を制作して、久々の大ヒットだと言われています。
でも、ぼくはそれでも3年以内に消滅するだろうと思います。仕掛けて成功した作品は、
仕掛けが有効なかぎりは成功するのですが、仕掛けの時期は10年、20年と続くわけではないからです」
590名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:04:23
>>588
原画入ってるのは事実だから
591名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:36:37
>>583-585
舞-HiMEの頃持ち上げてた知人達がみんなスルーしてて久行の監督作品見てないが、レンタ借りて見る気も起きんw
なんであいつあんなスピンオフやってんの?

かと言って最近の久行は子供アニメできるような絵してないと思うけどね
592名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:37:52
もともとたいした絵かけるひとでもないだろ
593名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:56:38
>>591
それ、ギャク
本人が熱望して企画立案してやってるOVAなの
594名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 02:08:08
でもやってることはエロアニメなんだろ
595名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 02:16:34
>>591
ヒント:勘違い
596名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 02:31:36
>>589
何をもって消滅と言ってるんだろうこのおっさん。
基準が分からん。

話題に上ることが少なくなったというのなら全体の9割以上が
そうだし、作品として刻まれるというのならどの作品だって
永遠に語り継がれる。

独りよがりな作品ばかり作ってるヤツが言う台詞かよ。
597名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 03:01:17
オシイは娯楽作品じゃなく芸術作品作りたいだけだろう
貴族に飼われるポジションつーか
まあそういう人がいるのも別にいいんじゃねーの。
 
 
俺は魅力感じないけどね・・・。
598名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 04:16:07
>>567
ニャンダーやゾロリで亜細亜堂とは繋がりあるだろ
599名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:08:00
>>588
かの有名な恩田のサイトで言ってたよ
もう閉鎖してるけど
600名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:22:30
>>589
仕掛けても成功しない人の言葉だけに説得力がありますね。
601名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:37:27
>>589
これは初めて見たけどまず「仕掛けて」の意味が分からんな
わからんのに4スレも消費して論じていたのかw

押井守「コードギアスは3年以内に消える」4年目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189861767/
602名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:37:50
なんで会社の人間事情がそんな気になるんだ?
俺にはさーーーーーーーーぱりわからん。
603名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 10:14:52
そうこうしているうちに、
コードギアスは次の春で誕生して3年を数える訳だがw
604名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 10:24:17
>>602
好きな人のことならなんでも知りたいって女いるじゃん
それと一緒なんじゃない
605名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 10:42:41
まあ実際消えたんだしもういいじゃん
606名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 11:47:53
終わってから3年残らないという意味だろう
607名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 12:10:38
そこらへんすら曖昧なのにギアス厨もアンチもよくやるよな
608名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 12:31:59
そいつらまとめてどっかに隔離しといてほしい
609名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 14:03:05
ストーカーみたいな連中は死刑でいいよ
610名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 14:21:08
なぁ、ここってスタジオについて話すところだろ?
なんで作品の感想をここに書くヤツが居るんだ?

スタッフさん僕の気持ち判ってください!って事?
611名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 17:19:04
>>610
書き込む理由はたぶんキミと同じ
612名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 18:27:36
OO枚数は多いけどあんま上手くないな
CGと撮影頑張ってる感じ

だからそこら辺がサンライズ生え抜きじゃない水島っぽいな
サンライズって結構(めんどくさいから)全部作画で処理しちゃいましょうって所あるでしょ?

ゼーガもいいと思ったけどあれもこれも撮影は旭プロか
613名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 20:53:54
前番組のギアスと比較するとそこらへん分かりやすいよね
614名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:06:04
>>CGと撮影頑張ってる感じ

メカ描きが突然大量発生するわけもないし
00は1期からそうだから2期で変えるとかしないだろうし。
615名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:26:56
>>610
自称スタッフ気取りの哀れな奴のたまり場だろ、ここはwww
上井草近辺の飯屋の場所知ってるぜ自慢もしてたしなwww

本物のスタッフはここ見て笑ってるだけ
書き込む奴は似非か仕事のもらえないやっかみクズメータ
こんなところにマジカキコしてるメーターなんてどこもつかわねえよwww
616名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:27:50
と、信じたいO山さんでした
617名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:32:10
っていうかメターはちゃんと仕事しろ
制作部はちゃんと管理しろ
情報だだ漏れだろ
こんなところで油売ってんじゃねえよ
働け、クズどもがと>>616が思ってます
618名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:47:53
というよりもガンダム00はメカニックデザインのレベルが低い
ガンダムのデザインもいい加減マンネリだから、そろそろ新しいデザイナーを起用すべき
永野護に依頼するといいと思う
619名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:50:37
そこまで言っておいて最後の行はなんなんですか・・・
620名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:56:20
>>618
>永野護に依頼するといいと思う
アニメーター泣かせのMSばかりデザインされるワケだな。
621名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 22:07:51
そうだ
そしてそれをカトキハジメにデフォルメさせる
永野以外に新しいロボットをデザインができるデザイナーはいない
622名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 23:24:30
情報だだ漏れこそのサンライズでござる
623名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 23:24:59
いまさら永野護とは恐れ入ったねwww
624名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 23:26:26
>>618
キモオタの発想なんてこの程度か
625名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 00:50:04
永野は新しいんじゃないんだ、デザインが珍妙なんだよ。
そして自作以外のデザインは悲劇的に酷い。手抜き。
バランス悪い、シルエットの酷さをディティールで誤魔化す、格好悪い。
626名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:04:19
全部おなじデザインだしな
ボディがやたら細いの
627名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:04:26
永野とサンライズの関係をしらんやつが業界人ぶんなよ
628名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:07:50
ブレンパワードの権利問題でもめて サンライズとは絶縁したはず
629名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:08:13
中日ドラゴンズの落合博満監督の息子・落合福嗣さんが28日、ガンダムアニメの試写会に
登場したアイドル・南明奈をバッサリ斬った。
福嗣さんは都内でアニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)セカンドシーズン」(TBS系・
10月5日放送開始)第1話プレミアム試写会を観覧。

南は「ミレイナ」という女性キャラの衣装で登場。ヘソ出しにミニスカートというキュートな格好だ。
「これはわざわざ私のためにデザインしてくれたんです。あまりこういうのを着る機会がないので
うれしいです。欲を言えばカツラもかぶりたかった」とうれしそうに話した。

だが、福嗣さんは南のコスプレについて「着ないでほしかった。キャラのイメージがありますからね」とコメント。
どうやら、南がミレイナのキャラクターとあまり合致しなかったらしい。
アニメ制作会社「サンライズ」のガンダム事業部社員は、南の起用について「南さんに出てもらいた
かったんです。衣装はオートクチュール。(コスプレは)120点満点」と手放しで評価。29日からは
フジテレビ系「笑っていいとも!」にレギュラー出演するなど、ノリにノッているアッキーナだが、
福嗣さんの前ではガンダムキャラに負けるようだ。

(東京スポーツ 9月30日(火)販売号より)
630名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:08:51
>>628
しったかぶんな馬鹿
631名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:16:10
>>618
>レベルが低い
手の遅い寺岡以外はレベルが低いには同意だが、前シリーズよりまともになったと思うけどね。
クサレマニアの一部が持ち上げてた子供受けイマイチなヒョロいデザインより、よっぽど立体映え
するようになった。クサレマニアの一部が好む永野?論外。
あれを格好良く作る立体屋は偉大だね。
632名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:24:26
おまえら少しはおちつけ
こんな殺伐としたスレをみたことがない。
633名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 01:58:43
永野カトキは荒れるよね
他所の板でやってこっちには持ち込まないでほしい
634名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 03:07:40
カトキなんかは模型玩具リファイン中心で、アニメ用デザインには直接関係無いよね。
新しいものを期待もされて無いし。
監督の意向を反映出来ないデザイナーである永野もそうだし。
両名ともアニメとは無関係。
635名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 05:53:35
>>634
メーカーがうるさいロボット物のメカデザインにおいて
監督の意向なんて屁も同然なんだけどね
636名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 06:58:39
>>635
孫請けスタジオのぺーぺーがサンライズに入るにはどうしたらいいだ?
637名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 07:22:51
>>635
>監督の意向なんて屁も同然

ああ、部外者の方ですね?w
それとメーカーは永野のデザインなんて噴飯モノだけどねww
638名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 07:40:32
バンダイも永野みたいなトンチキ野郎とは組みたくないだろうね
639名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 10:33:30
>>637
ターンAの経緯を知らないんですね
640名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 11:47:35
>>639
通常の仕事のやり方を一切知らず、ターンAの漏れ伝え聞く話しか知らないんですね?

素人は去れよwww
641名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 11:50:43
サンライズの平均年収 175万円
642名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 11:53:03
どっちみちくりすはゴシックメイドが終わるまでは何もやってくんないよ
643名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 13:50:04
くりすって誰さ?
644名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 15:45:52
プw
645名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 19:25:57
>>640
一番、素人丸出しな件
646名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 19:40:55
>>640
事情をしってるADKの社員がまいりましたよ!
647名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:41:25
ADKにはむしろ片岡の話が聞きたいな
648名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 02:15:20
バンダイ介入の結果がコードギアスですかそうですかw
649名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 03:41:11
>>647
お金持ちの片岡君?
650名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 03:44:31
この業界で小銭余らせてるような人ってどういう錬金術してるの?
651名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 03:51:11
>>650
ADKは異常
30代前半でポルシェのるやつがゴロゴロ
652名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 04:24:47
>>649 自己レス
ADK的に片岡違いだったすまん。
どっちの片岡も好きだから事情についてはノーコメ
653名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 14:40:14
永野メカはCGにするしかないな でも今ラインバレルとか見ててもCG表現はいまだ実験中って感じしかしない
654名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 14:46:33
絵に出来ても玩具的に作るのが大変な割に映えない。
映えるように作るのがかなり大変。しかも流行遅れ。
655名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 14:48:24
何でサンライズすれってこんなに個人名が飛び交ってるの?
656名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 17:20:09
どこでもそうだろ
むしろ名前が出てこないスレは語れるような奴が居ないだけ
657名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 17:21:55
サテライトスレとサンライズスレは
2ch監視工作員の溜まり場だからな
658名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 18:35:19
691:ななし製作委員会 2008/10/07 18:12:06 63lDlnkD [sage]
ttp://tnpt.net/uploader/src/up24099.jpg 画像はアニメージュより
宇宙をかける少女
監督:小原正和
シリーズ構成:花田十輝
キャラクター原案:芳住和之
キャラクターデザイン:椛島洋介
メカデザイン:宮武一貴 阿久津潤一 神宮寺訓之
セットデザイン:青木智由紀
美術監督:徳田俊之
プロデューサー:古里尚丈
製作:サンライズ
659名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 18:37:16
福田にたてついた椛島洋介きめえ絵だな
660名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 18:46:28
>>658
狂乱、マカデミ、ケメコ 臭がする
661名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:07:56
>シリーズ構成:花田十輝
あ〜あ、やっちまった…
662名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:11:46
>>658
ヴァンドレッドみたいなアニメか?
663名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 21:21:36
なんでやねん
664名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 21:39:56
>>658
素直にかわいくないな
内容はよくわからんけど
いまからでも遅くないキャラデ変更だ
665名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 21:46:48
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date94134.jpg
三流エロゲって感じだな
666名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 22:18:28
というか、古里と小原…マイヒメまんまじゃないか
しかもほかの面子は駄目臭い
667名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 22:52:24
>>658
原案付きとはいえ椛島キャラか
668名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 23:32:53
椛島キャラは駄目オーラが出てくるけど、とりあえず期待する
初キャラデザだよね
669名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 23:55:32
>>665
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date94134.jpg

Not Found
The requested URL /uploader/source/date94134.jpg was not found on this server.
670名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 00:26:20
FSSの新作はいつやるの?
671名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 00:45:19
これが古里がやりたがってた子供向け企画かよ?
672名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 01:01:13
らしい……
673名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 01:01:28
>671
おまいの眼はガラス玉かよ
674名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 01:04:17
そういや前一度富野と組みたいと言ってたPは誰?
675名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 01:26:27
00の池谷浩臣
676名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 01:34:57
花田かよ、勘弁してくれよ
677名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 02:38:45
椛島って自他共に認めるメカメーターだと思ってたんだが…
てか、胸の形が駄目
平井臭のする絵柄はもっと駄目
678名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 02:39:59
>>659
福田じゃなくて、嫁批判だったと思うが
679名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 03:18:43
ガンダムのCGサンジゲンだけど
サンライズってCGあきらめたの?
680名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 03:33:59
サンジゲンのCG見ると
ギアスのCGってあれだったんだなぁって思うよ
681名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 05:49:58
>>656
出されたヤツは結構へこむから、基本的にはださないほうがいいとおもう。
682名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 07:47:50
>>681
へこむような出され方するのって、ヤマカンとトミーノセンセくらいじゃん
新房は手抜きのセンスが素晴らしいとか、ささもん先生まじはんぱねーとか、基本的に褒める方向で出されるよ
683名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 08:15:08
>>678 まだ作業中なのに西川の番組に出てたのを皮肉ってた
684名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 08:29:56
トミーノってこないだなんかのテレビに出てた?
685名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:01:44
でも一応演出は好きだし尊敬してるけどとは言ってたぜw
686名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:03:34
しんぼ先生の作監回だけ千葉が名前入れるのはイジメだよね?
ゆりゆりはDVDで全修する程度に止めているのに、千葉えげつねー
TV放送くらいしんぼ先生の絵で楽しませてくれよ
687名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:04:38
演出だけは好きだし尊敬してるけど自分だけラジオに出てたのに腹が立ったらしいな
688名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:29:47
>>682
わけわからんこと言うなバカ
689名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:37:20
新房は手抜きのセンスが素晴らしいってわからんか?
690名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 09:38:04
新房は日本の陳腐なアニメ監督とは違う天才肌だからな
691名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 10:33:57
新房さえ居ればどんな屑体制でも芸術作品が作れる事が証明されてる
692名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 11:28:30
>>689-691
褒め殺し乙www
693名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 11:32:48
新房シャフトファンなんて居る筈無い所で名前なんて出すから
694名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 11:36:20
月詠・ぱにぽにスキーの新房ファンですが何か?
695名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 13:07:07
過去の種はどうでもいい
古里、もう終わってる臭がしてきた気がする…
ちょっとは期待してたこっちがバカだったか
696名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 13:35:15
なぜか上から目線の奴が多いよなココ
ただ愚痴ってるだけなのに
697名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 14:59:51
んなこたない
>>695みたいのはレア
698名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 16:18:39
もうそろそろ劇場版種情報出てもいいんじゃない
何年待ってるんだよ
699名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 16:33:15
2年くらいでグダグダいうなよ
700名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 17:23:57
265程度で上から目線扱いしてたら某スレなんかどうなるんだ…

とりあえず小原新作は絵では期待できそうにないけれど、動いたら分らないから様子見が一番いいと思うよ
子供向けだと思わない方が良さ気だけれどね
701名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 17:32:43
新房潰すぞ
702名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 18:09:47
>子供向けだと思わない方が良さ気
たぶん誰もそれを子ども向けだと期待していないだろうな…
703名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 18:58:04
ぱにぽにでエヴァのパロディやってた時「こいつら恥ずかしくないのか?」と本気で思った。
銀魂のパロディは腹の底から笑えるが新房のパロディはひたすら寒い
704名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:05:24
ここは業界人気取りの無職が集うスレだから
705名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:22:02
>>682
おまえ2ちゃんねるのイメージを明るく持ちすぎ
名前がでただけでビクビクするやつ結構居るんだぜ
706名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:32:43
とりあえず新房とシャフトを叩きたい奴は以下のスレへ逝ってくれ

SHAFT/シャフト 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1222523585/
新房って食い物実写にするの好きだよね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1162373579/

よろしく!!
707名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:45:50
とりあえず2ちゃんに名前書かれてへこんだことあるヤツ出てこい

まずは俺!
別に貶されたわけじゃないが、名前でてきてドッキリ
何気ない仕草のこと書かれてドッキリ
そうなると仕事仲間がみんな敵に見えてくる。
708名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:46:22
>>707
でしゃばるなカス
お前なんかに興味ねーよ
709名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:58:46
>>707
自意識過剰乙
710名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 20:11:40
原作者の漫画家さんもへこんでたよねw
711名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 00:14:07
>>707
そう書かれると自演に見えるのは俺だけ?
アニメスタッフで名前出てこないと、自分が空気に思えるのなら理解できるが
ほら、こないだOVAの監督やったらしいけど、監督スレで全く目にしない人いたろ?
そういうのよりよっぽどいいぜ
712名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 00:23:19
だれのことだw
713名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 00:30:52
1stの前の道路に路駐してるサンライズだか他社だかの制作はもうちょっと考えろよ

邪魔だろーが!工事中でただでさえウザいってのに・・・ブツブツ
714名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 01:43:26
>>711
そんな監督いたっけ?
715名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 09:34:14
>>711
2ちゃんに名前書くと自演ですかww
名前書かれた奴じゃなきゃ気持ちわかんねぇと思うが、
結構へこんでるやつ多いぞ。
ため息しかつかなくて仕事出来なくなるヤツまでいるんだぜ
716名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 10:21:08
出来た作品の批判はともかく
個人暴露や中傷、業務妨害だったら被害訴えた方が良いと思います。
「ため息しかつかなくて仕事出来なくなる」までなったら死活問題じゃないですか。
717名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 10:28:30
ガンダムみたいな糞作品がどうして流行ったの?
718名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 10:49:53
人気が出るにはくっさい排泄物に粘着されるくらいでちょうどいい。
719名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 11:04:00
>>717 みたいな人は本当に気の毒だと思う
720名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 11:09:13
ごめん、でも本当に魅力が分からないから聞いてるんだ
721名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 11:12:10
本当に気の毒だな
722名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 11:39:25
>>720
旧シャアか新シャアで聞けば
あなたが期待した通りの、反応が得られると思うけど
723名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 11:57:20
ゆとりは人に聞けばなんでも教えてくれると思うなよ
724名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 12:16:40
>>658 >>101 >アイドルマスターXENOGLOSSIA >日登リベンジ >日登=ひのぼり=サンライズ >アニメの事
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1107週目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1223480773/
164 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 03:26:37 ID:pEV4Dipe
ログをググって関係者らしき書き込みを発掘
------------------------------------------------------------------
 207 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:2008/07/24(木) 02:11:19 ID:???0
 SPの反響が予想以上でみんなニヤニヤしてるよ。
 ポケモン云々で苦笑い。PSPのコラとか携帯への彫り物とかみんな笑ってたww
 セーブは3本一括で他にも情報が共有予定。3本持ってると良い事があるかもね。まあ予想通りだろうけどw
 あと箱でオリキャラが出たようにもしかしたらもしかするかもね。
 こっち的にも今回のは冒険らしくて売上次第で他機への展開拡大も考えてるそうだ。携帯機的にも連動しやすいし。
 あと今年中にもうひとつ良い発表あるかも。
 ヒントは日登リベンジ
--------------------------------------------------------------------
このときは貴音と響の発表前だったんだよな。 しかし、この人の言っていた
「もうひとつの良い発表」って何だろう?

168 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 03:28:59 ID:WLKYiM8i
 >>164 日登=ひのぼり=サンライズ

169 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 03:29:23 ID:G7epmauC
 >>164
 アニメの事

184 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 03:33:40 ID:3y4z30ja
 中村スレのMSの人といい
 どうして
 内部機密を
 ポンポンもらすかなw
725名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 13:40:23
ゆとりは勉強の方が大切だろ
726名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 13:48:57
>>715
公に名前載せてると色々あらあな
本名をテロップで流さないようにして、表向き消えろ
そしたら関係者の暴露かどうかとか、色々分るから
身近な人に晒されてるのなら、それは2ちゃんが問題なのではなくて晒す人間との問題だ
2ちゃんが消えても解決しないし、目をそらしたらもっと解決しないぜ

というか、晒してる人間の術中に見事に嵌ってるような口ぶりだが、甘えてないでパソ閉じて見なけりゃいいだけだろ
それでも嫌なら、公に名前載せないように談判しろ
727名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 15:12:52
>>726
お前も酷いヤツだな。
しかしまぁ、現実はそうなのかもな。
事実イデオンの湖河は偽名つかってるもんなぁ・・・。
728名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:40
>>710
原作者なんてアニメ糞味噌に叩くだけじゃん
へこむわけ無いわ
隠の作者とかヘンニナッタの作者とか心臓に毛が生えてる
729名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 15:39:42
原作者にクズが多いからだよw
730名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 15:45:35
ここで隠の作者の話題が出るとは思わなかったw
731名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 16:04:57
>>715
へこむのはそれが事実だからでしょ
いい仕事してればへこむようなことにはならないだろう
会社の癌とか性格に難あり!とか公にされちゃうとへこむだろうがw
まぁ、上手い人とは比較されちゃうから、頑張ってもダメなときはダメなときもあるだろうが
732名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 16:19:15
また奥村か
733名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:01:15
やっぱりここのスレ一般人が多すぎだな。
名前出されたことがあるヤツが周囲に一人もいないから言える余裕だよな。
叩きでなくても名前でただけでへこむヤツはいくらでも居ることを知っとけよ。
734名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:05:44
アニメーターってのは絵の作業をする技術者であって、
SEや歯科技工士とかわらん技術職なんだけど、
そう思ってないヤツがおおいのが問題なんだろうな。

735名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:33:15
名前でただけでへこむのはやましいところがあるから
自分の名前が出てびびることはあってもへこむ必要はないからな
736名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:40:56
>>735
おまえは2ちゃんのネガティブイメージを無視してる
737名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:45:27
叩かれたことしかないからびびってんじゃねーの?
ネガティブなんて一部だけじゃん
738名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:48:25
番組にクレジットされた人物ならそれなりの覚悟をした方がいいってことだ
監督やらになるとへこむとか逝ってられねえぞw
谷口スレみてみろwww
739名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:50:08
沼田みたいに視聴者煽るくらいになれば一人前
740名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:50:09
むしろ福田を見習えと
741名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:52:45
厚顔無恥な奴ばかりになっても嫌だな
742名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:58:33
>>740
福田はネットを気にしてる監督の典型じゃないか
743名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 18:02:59
そんなわけで絶対顔をさらさない士郎正宗が勝ち組ってことでFA?
744名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 18:04:30
顔出しの仕事した人に五寸釘で呪いをかけてる人っているよね
745名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 18:08:35
>>744
いねーよwww
顔出しなんてしなくてもアニメ雑誌のイラスト描いてればそれなりに稼げるから、
それでいいと思うんだけどなぁ・・・。
746名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 18:11:49
テロップなんて製造元表記みたいなモノだから名前が出たからって芸能人みたいに叩いて良い筈無い

ガイナのアニメタみたいに積極的にコメントや顔出ししてるなら別だけど
747名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 18:14:56
業界人叩けば自分も業界人になったような気分になれるんだろ
748名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 18:17:59
でも、その人が名前が出てるときは必ずしょぼいってコトになると叩かれて当然だと思うけど
ワンカットだけでも意地見せてくれれば救われることもあるだろうが
作監の名前見ただけでグロス先や出来も知れるし
749名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:07:56
なんか愚痴つかれた
マックで飯くってこよう
いまくれば俺の顔みらるぞw
750名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:10:47
お前誰だよw
751名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:11:40
席数少ないんだから、オサーンは遠慮しろよw
つか今すぐ青柳にきたら、
エスカフロートくらい奢ってやんぞww
752名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:16:00
こないのか、残念
753名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:26:22
行きたいが顔でバレるw
754名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:39:12
>>751
ただいま。
あら、おごってくれる人がいたのね。
けどガキにジュースおごってもらう為にワザワザ行くかよw
755名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:41:06
>>754
マクドで飯喰えるヤツよりは
若くないと思うにょw
756名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:43:23
>>755
逆に偉い人だったらイヤだよwww
757名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 19:45:10
年寄り=エライ人って訳でもないから、
安心汁w
758名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 20:20:01
>>757
青柳でノートパソコン使ってる人って・・・・。
759名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 20:20:56
青柳はいい店だけど高杉
760名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 20:38:14
>>758
高橋さんじゃ・・・・。
761名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 21:17:37
>>760
個人名だしてどうするの?
762名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 21:24:16
俺の知ってる高橋さんは、
無線は繋いで無いはずだが
763名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 22:15:47
むやみに個人名だして人を追い込んでどうする?
764名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 23:53:53
高橋良輔〜〜
765名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 23:59:34
ぺーぺーアニメーターが高橋良輔にジュースおごってもらい損ねたでFA?
766名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 00:02:59
なんか最近勘違いさんが増えたな…
会社関連と周辺の与太話を社員がするのは板違い
社員のフリも同じ
ここはアニメ関連の業界話するのであって、そういうのとは違う
とりあえず自演みたいな馴れ合いレスする前にガイドくらい読めよ
↓これの注意事項を100回くらい読め
http://info.2ch.net/before.html

公に連ねて書いてあるスタッフの名前の話自体は公人扱いだったと思うんだが…??
767名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 03:15:14
そういえば、マクロスFってメカデザインほとんどまったく議論されなかったよな
あれは萌えアニメであってメカの評価は低かったということか
コードギアスも似たようなもので、キャラの議論は熱かったけどメカの議論は皆無だった
あとガンダム00は叩かれこそすれ、格好いいという意見すら無かった

谷口悟朗がインタビューで答えてたけど、
ギアスは萌えキャラ・美少女キャラが第一で、ロボットは二の次(ロボットでは数字取れない発言)、
ロボットアニメ自体がもう終わってるのかもしれんな
水島精二もガンダム00のインタビューで同じような発言してた
768名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 03:24:22
初代から変わってねーじゃん
769名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 04:00:11
ガンダムはともかく、ギアスはロボット出さなけりゃいいだけの話では
770名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 05:27:09
ギアス厨は巣に帰れよ
771名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 07:41:56
>>766
公人が適用されるのは公務員だけです。
なんで対して給料も保障もないアニメーターが公人なんだよwwwwww
注意事項の前に常識勉強しろよバロスww
772名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 08:10:41
>>771
だったらクレジットにペンネーム使えよw
青柳弐階とか矢立おわりとかw
それがいやならクレジット拒否しろ!!
773名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 08:23:26
うわー法律破ると公言したキチガイ出た!!

>>それがいやならクレジット拒否しろ!!


「拒否しろ」と強要した時点で犯罪です。サンライズさんに通報しようか?
これは明らかな威力業務妨害だから
774名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 10:32:58
>>767
>ロボットでは数字取れない
単独で数字取るって発想は無いね。ロボットは主人公の力の強化装置だから。
主人公と物語を魅力的に派手に見せる為に強化装置は必要だし、それがロボット
である必要は無いけど、ロボットだとそれで商売も出来る。
超昔みたいにロボ格好いいで取れなくなったのは、視聴者・購買者平均年齢が
上がった、それだけのこと。
775名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 10:48:29
種と00以外は糞みたいにつまらん
富野ガンダムの何が面白いwwwキチガイばかりだろwww
776名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 11:25:33
>>767
00は、作品はともかくメカデザインは意欲的だったと評価されてたぞ。
ギアスは逆に、作品は面白いという人でもメカデザインは散々。
単にあなたが、メカについて議論してるところを読まなかっただけじゃないの。
777名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 11:27:18
ギアスのプラモは売れず
00は種より売れたしね
778名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 11:41:59
>>776
>メカデザインは意欲的
売れるのはコンサバヒーローなんだよね。それをメカメカしくアレンジ。
ギアスは勿論コンサバじゃないし、論外でしょ。
779名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 11:46:07
評価されたんなら、その評価した筋の神経を逆なでてまで
00ガンダムのデザインを筋肉質にしたのは何故かな?
基本的にカトンボデザイン一掃とか。
780名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 11:56:03
>>779
そりゃマニアの評価と現場の要請はまた別でしょ。
1期のデザインじゃ、さすがに動かすのが大変すぎる。
781名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 12:42:35
>>それがいやならクレジット拒否しろ!!

これは明らかな強要罪。スタッフが身の危険を感じたなら脅迫罪
782名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 12:51:19
>>773,>>781は何でそこまで同じ事を繰り返すんだ?
シカトされてるから?みんなに相手してもらいたから?
783名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 12:54:07
>>766
>公に連ねて書いてある

これを366同様に曲解すると、
ググって自分の名前が出てくる≒ネット上で自分の名前を公開している(されている)人

つまり殆どの人が公人って事になるね。世の中と接点が無い生活をしてる人以外は
784名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:03:36
>>733
お前の世界も狭すぎるよ
名前が出ただけで喜ぶ奴も実際いるんだから
だいたい名前が出てへこむのなら、こんなとこになんで張り付いてるんだ?
矛盾してるぞ
785名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:06:28
公人かどうかより「拒否しろ!!」と強要してる事が犯罪。この人は「公人とみなして拒否しなければ誹謗中傷を繰り返す」可能性が有る
嫌ならば「クレジットをするな」と主張しているらしい。これは明らかな犯罪行為
786名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:08:32
ばーか
787名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:10:17
キチガイが紛れ込んでますなw
788名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:12:54
>>785
日本語って難しいよね(笑)
789名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:13:10
>>782 犯罪行為を見つけた時通報するのは善良な市民の義務です

アニメのスタッフとしてクレジットされてるだけで被害を受けるなんて明らかな理不尽、犯罪行為
犯罪を告発して何の落ち度も無いスタッフを被害から守ろうと思うのは自然な感情
790名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:14:14
シナ人?コリアン?
791名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:16:32
クレジット拒否を強要してる人は釈明も説明も無いし。更に挑発的な書き込みを続けています。

スタッフの人は本気で相談に行った方がいいのでは?
792名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:17:00
>>784
この人ってw
いくつかのレスをごっちゃにしないでくれよ?

そもそも一般人はもっとシビアな場面で責任持つ職業も多いのに、学生さんか?
アニメ板でスタッフの名前出してスレが立っているのは公人だからOKなのを知らないのか?
そんなことよりも自称アニメスタッフ氏は、問題の核心の方を解決したらいいのに
個人情報晒されるということは身近な人と上手くいっていないか、やっかまれてるんだろ?
そっちの方が心配だよ
793名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:18:23
クレジットカード拒否は加盟店規約違反だぞバカ
794名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:19:33
俺はクレジットカードを強要される覚えはないよバカ
795名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:19:35
つまり俺の気に入らない事があれば「個人情報を晒してやる」って事?
796名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:20:24
さぁ脅迫犯が脅えてまいりました!!
797名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:27:21
>>711
もしかして、アニサロ某スレで論外とか枠外とか書かれてる奴のことなのか?
偶然見つけたが、そういえば監督スレで見かけたことなかった…
798名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 14:36:19
799名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 14:49:30
>>798
微妙に似ててワラタ
800名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 14:54:39
微妙に似てるって言うか、色彩設計まで似てるって、なんて言ったらいいのか。
801名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 14:56:08
コードギアスのサンライズが、とか言うから
ギアスがエロゲをパクったのかと思った
802名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 14:56:57
一般層は知らんだろうが、アニオタにはエロゲ詳しい奴多いだろうからいろいろ言われそうだな
ヤマカンみたく予防線はっとけ
803名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 19:40:29
ボトムズ劇場版は来年1月17日公開だってさ
総集編とはいえかなり早いな
804名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 20:39:15
エロゲなら、パクっても告訴は無いだろうを思ってパクッたんだろう。
しかし、ニトロみないな大手だと、ファンとかが怒り出すぞ。
それにキャラだけでなく、服装、色彩まで酷似では言い訳聞かないし。
805名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 23:53:46
  
806名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:35:52
エロゲ豚が騒ぐなよ。ノワールの時も笑って見過ごしたのがニトロ
807名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:38:18
エロゲヲタのダニメータ
808名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 01:04:12
>>792
そこまで考えてやらなくても、本当にメーターだったら単にスランプの言い訳になると思うが
もし書いてある通り、仕事にならないの分かっててこのスレの住人やってるんなら自業自得
子供じゃないんだから

>>797
某スレってどこのこと?

>>798>>804
そんなにそっくりってほどじゃないようにも思えるけど、舞-HiMEの番宣で古里Pが色々参考にしたと公言してたしな…
いかにも参考にしていそうな気がしてしまうw
809名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 01:45:44
>>808 アホか誰でもみれる場所で公然と「クレジット拒否しろ!!」とか脅迫しといて
「自業自得子供、じゃないんだから」とか良く言えるな犯罪者が

通報してあるから覚悟して待っとけ
お前の所為でどれだけの人が迷惑して、今後親や親族にどれだけ恥じかかせる結果になるか良く考えとけ
810名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:00:55
>>803
新画あるの?
811名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:05:46
新作のプロローグとエピローグが追加されるらしいよ
812名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:08:38
ほほう、いいじゃない あとは高橋の腕次第か
813名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:45:55
>>792
雑誌に載ってたコメントのことだな
814名無しさん名無しさん
アンカー間違えたw
>>813>>808へのレス