磯光雄を語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
2名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 05:42:49
ダイナマ板史上最大の危機


今回のまとめ 060533版

5/4 20:32:19 古参「昔の大生板はよかったよ」スレ立つ。
5/4 22時〜  同スレで運営突撃の陰謀練られる。23時に運営突撃する事が決定。
5/4 23時〜  運営(2ch運用情報板)で20近い大生スレが立てられる。
          特に株主は複数のスレを立て,荒らしを主導。
          また、天元も同一コピペを多数スレに連投するなどした。
          他の管理・運営系スレへの荒らし行為も激化する。
5/5 01:30〜  もやしオナニーまんの行動が引き金になり、96秒規制に。にもかかわらず突撃は断続的に継続される。
5/6 00:06    荒らした人の個別規制開始。(三重など)
5/6 00:40    スレ保持数が200に。
5/6 00:55    スレ保持数が80に。
5/6 01:00    書き込み数が1024に、スレタイの文字数も大幅制限(全角16字)。
5/6 03:31    スレ保持数が40に。
5/6 04:03    ランダムでfusianasanに。
5/6 04:10    強制ID制復活。
5/6 04:15    気づいたら128秒規制。←いまココ!



http://namidame.2ch.net/campus/

大生板オワタ
3名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 09:44:16
■このスレッドは重複です
 下記のスレッドに移動してください

磯光雄を語るスレ5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1210006902/
4名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 11:53:20
ここが本スレです
5名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 14:40:42
>>1
6名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 15:26:10
>>4
その根拠はどこから来ているのでしょうか?
少なくともここのスレッドは>>3から3時間後に建てられています
7名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 15:29:58
黙れピチガイ
8名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 17:05:07
>>3
>磯光雄を語るスレ5

スレタイが違うだろ
【今敏が】磯光雄を語るスレ5【荒らしています】
なってんじゃん。
とりあえず、今さんのブログに通報しとくよ
9名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 21:15:42
>>8
どっちにしろ今敏巻き込んで煽りたいだけだろお前

つーか自演か
10名無しさん名無しさん:2008/05/07(水) 00:50:55
>とりあえず、今さんのブログに通報しとくよ

これは迷惑行為
11名無しさん名無しさん:2008/05/07(水) 17:31:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000046-jij-soci

東京都内の住宅街などで薬物を密売したとして、警視庁組織犯罪対策2課と本所署などは7日までに、
覚せい剤取締法違反などの疑いで、茨城県つくば市春日、
自称イラン国籍のハーダミー・ジャファル容疑者(44)ら4人を逮捕した。
2000万円相当の覚せい剤や大麻と、6000人分の顧客が登録された携帯電話約60台も押収した。
 調べによると、ジャファル容疑者らは4月25日、豊島区池袋本町のアパート内で、
覚せい剤や大麻樹脂などを所持。3月31日に近くの路上で覚せい剤などを7万円で販売した疑い。
 グループはつくば市内のアパートに拠点を置き、客から携帯電話で注文を受けると、都内にいる販売役に場所や客の特徴を指示。同課はミュージシャンや

■アニメ作家■ら客約30人を逮捕している。
 2006年6月に起きたイラン人同士の逮捕監禁事件を捜査する過程で、密売グループの存在が浮かび上がった。 

12名無しさん名無しさん:2008/05/07(水) 18:42:03
ありゃー…逮捕されそうな人知ってるけど
磯やコイルスタッフはたぶん薬とは無関係だろうな。
13名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 00:24:22
児ポ法がヤバい
14名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 17:53:30
コイルで児ポ法適応だったら、NHK自体が存続不能なほど
引っかかる番組多いぞ
ようじょの水浴びなんてしょっちゅう放送してるし
15名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 18:03:04
吉田とかやってそうじゃん
16名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 18:08:44
17名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 20:47:51
>>16
ちょwww
18名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 20:59:32
ジエンw
19名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 21:08:07
994 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 23:14:45
会見場では井上俊之さんも姿を見せました。井上さんもJAniCA発起人の一人です。
現在関わっている作品がエライことになっているらしく、一刻も早く仕事場に戻りたかったようでした。
「今まで仕事してきた中で一、二を争う状態」
だそうで、そりゃまた本当にエライ状況です。
「いやぁ、○○まではまだ何とかなるだろうけど、それ以後はもう▼▼▼で撒くことになるかもしれない」
「でも、■■■用に直したりするんじゃないの?」
「それが、△△と○○○がもう××でさ」
以下、このような話ばかりになるので切り上げます。

JAniCAの活動に期待しつつ、同時にアニメーターや演出の仕事の仕方も多々反省して行かなければならないと感じた次第です。




このエントリを見ればわかるとおり
今敏がこのスレで荒らしてるのは明確
20名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 21:36:53
今のアレは磯がどうこうっつうよりカリスマがコイルに夢中なことに嫉妬してるみたいだったなw
21名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 22:00:01
アレってなに
22名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 22:35:55
ヤク中で捕まったのって今だろ、ドラッグやってないとあいつみたいな気違いじみたアニメ作れねぇよ
23名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 22:53:46
そうか?
今のは突き抜けたものが何もないだろ
24名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 23:01:14
その挙句、2chで荒らしだもんな今はww
情けねえwww

>>8も今本人だったんじゃねーの?
25名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 23:04:21
今便はキチガイにあこがれてる凡人だろ
26名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 23:07:26
意図的にhttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1210006902/より後にこのスレ立てた>>1
今敏の自演である可能性は捨てきれない
27名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 23:15:55
あっそ
28名無しさん名無しさん:2008/05/08(木) 23:21:05
>>27
今乙
29名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 19:41:52
あっそ
30名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 20:15:17
昭和天皇がご降臨されています
皆の物、失礼の内容に対処されたし
31名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 21:24:18

めちゃくちゃ今敏臭いwww
32名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 22:09:57
言われてみるとw
33名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 22:14:38
これではっきりしたな


今に贖罪を求めるという意味では、こっちのスレ使ったほうが良いんじゃない?

【今敏が】磯光雄を語るスレ5【荒らしています】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1210006902/
34名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 22:59:42
どっちも迷惑
今アンチも磯アンチも帰ってくれ
35名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 23:19:11
磯、NHKのトップランナーに出ないかなぁ。
36名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 23:24:57
あの番組に出る奴は間違いなくトップじゃないからなぁ
37名無しさん名無しさん:2008/05/09(金) 23:42:19
かわいそうな奴だ
38名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 00:04:21
>>34
今を叩いて迷惑するのは今本人しかいませんけどw
ほんとボロ出しやすw
39名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 00:13:59
磯信者ってこんな狂人ばっかりなの?
40名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 00:16:23
今敏の自演だよ
磯の話をさせないのが目的
嫉妬って怖いね
41名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 00:19:53
俺が今敏だっていう証拠を出してみろよ
42名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 00:33:58
>>41
自演がバレて火病ときたか
43名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 00:52:56
あっそ
44名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 02:21:03
そこは「お前が今敏じゃない証拠を出せ」だろw
45名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 10:12:53
>あっそ
今敏の逃げ台詞
46名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 15:34:28
つーか両方同じ奴の自演でしょ
47名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 16:13:09
意味不明なスレを開いてしまった(´・ω・`)
48名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 16:54:49
>>46
だよな
49名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 18:28:28
アニメ『電脳コイル』をさらに楽しむために その24
■ロフトプラスワン「『電脳コイル』ナイト」開催決定! 2008..5.10更新 

 昨年末から再放送中の『電脳コイル』もいよいよフィナーレ! 最終話放送の6月14日に、磯光雄監督たちによるトークライブを行います。『電脳コイル』ファンは、新宿歌舞伎町に集え!

◆日時:6月14日(土)18時開場、18時30分開演
◆出演:磯光雄(原作・脚本・監督)・井上俊之(作画チーフ)・平松禎史(絵コンテ・演出)、ほか特別ゲストも!
◆場所:ロフトプラスワン(新宿区歌舞伎町)
◆詳細:ロフトプラスワンHP =http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/plusone.html
50名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 19:23:08
こりゃいいな、東京はいいなぁ。
51名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 20:00:05
ひっぱりだこだな
52名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 20:36:04
やべえwこれは開場前から行例必至
53名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 21:20:40
>>46
>>48
君達もね
鬱陶しいから死んでくんないかなマジで
54名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 21:48:09
打てばよく響くキチガイですね
55名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 22:02:42
基地外には基地外の信者がつく
これは新興宗教にもありがちな法則ですね
56名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 22:31:49
行ったことないけど、ソールドアウトとかあるん?
57名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 22:40:54
あらかじめ整理券配る場合ある
58名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 22:44:04
ありがと、早めに行くよ
これは行かないとな、作画的にも色々聞けそう
59名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 22:54:31
>>55
もうそのくらいしかこき下ろす方法ないよな・・・
俺たちアンチにはもう磯は手が届かない存在だぜ・・・orz
60名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 00:39:48
特別ゲスト…師匠の飛び入りで壇上は一触即発か
61名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 02:41:07
次回作の発表とかないかな
62名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 09:39:46
>>53
今さん発狂www
まだ自演がバレてないと思ってたんですかwww
63名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 10:08:56
いい加減空気読めよ
64名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 10:11:27
空気読んでないのは今敏だけ
65名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 10:30:31
>>60
井上さんの粋な計らいだな
磯と師匠の公開手討ちがメインイベント
66名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 11:15:47
>>65
討つのかよ!
67名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 11:45:54
師匠って表に出て来たの見たこと無いな
磯も出ないタイプだったけど監督だと出ないわけに行かないからな
68名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 14:49:53
いい機会なんだから、とことん腹を割って話し合えばいいよ
仲違い状態のままじゃ、周りの人たちも何かとやりにくいだろうし
69名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 15:21:03
師匠はカラーに籍を置いたみたいだな
一生庵野の家来としてやっていくことで身を固めたみたい
だからもう磯と関わるとことは無いだろうね
70名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 15:36:08
師匠はジブリアニメに参加した説もあったじゃん
どうせ破の作画INなんて当分先なんだから
いろんなとこに顔出すんじゃないの
71名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 15:49:58
あの本田がカラーで拘束なんて考えられないな、いろんなアニメの原画やるだろ
72名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 16:48:56
しかし大の大人の不仲が
業界内に留まらず衆知の事実ってカッコ悪いな
73名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 17:00:13
音楽業界ではよくあることでは
74名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 17:14:16
アニメ業界でも今敏みたいに自分のサイトで一方的に他人を攻撃する人間もいますよ
75名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 17:21:01
今さんはロックンローラー
76名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 17:39:54
つーかそういうのはアニメ業界に一番多いだろ、顕著なのは宮崎駿とかw
77名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 18:10:49
芸術家ってのはそういうもんです
78名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 18:28:02
磯も初監督作品がこれだけ豪快にコケると当分干されるんだろうなあ
79名無しさん名無しさん:2008/05/11(日) 18:33:06
ひっぱりだこみたいですが
80名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 02:54:17
次回はジブリで長編やるそうだよ
81名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 10:28:03
ほほうそれでそれで。
82名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 10:29:20
10年後、そこには元気にコイルイベントで喰い繋ぐ磯の姿が!
83名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 15:36:47
それはそれでコイルすごいな
84名無しさん名無しさん:2008/05/12(月) 20:04:51
エヴァ並じゃねーかよ
85名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 06:27:36
初監督が大ヒットの監督ってどんだけいるんだろうな
86名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 10:40:00
うる星の押井
87名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 12:59:09
あれは有名漫画原作だから比較しても意味ないな。
88名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 13:05:46
パヤオもカリ城は当たらなかったしな
未来少年コナンも本放送の頃はそんな人気でもなかった
89名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 13:25:21
コナンの時に似てると思うよ
あれも一部に熱狂ファンがいたが社会現象にはならなかった
90名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 17:27:30
ハヤオってトトロが評価されてからだよな、魔女宅から興行良くなった気がする
91名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 18:57:41
それまでは全部赤だな
92名無しさん名無しさん:2008/05/13(火) 20:03:02
カイバの6話ってコイルの進行の人か?
磯来ないかな
93名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 00:14:52
磯オタって他のアニメーターとかアニメ作品を平気で叩くよね
狂ってる
94名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 00:28:27
磯ヲタなんているのか?
他作品を叩くのはコイル信者だし
師匠やイマビンを叩いているのは関係者だろ
95名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 00:33:44
コイル信者はすなわちガチロリ
96名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 01:00:17
>>93
お前も叩きに来てるじゃん
狂ってるなw
97名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 01:15:47
個人やスタジオごとに対立煽ってるの意味わからんな
前はそんなの関係なく作画について語ることが出来たのが作画スレの良さだったのに
98名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 02:46:37
ハルヒとグレンラガンが良くも悪くも雰囲気を変えてしまったんだと思う
コイルもその一助になってる
99名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 02:53:07
「○○は凄いからそのファンである俺様偉い」ってホントうざいわ。
100名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 03:01:35
それは信者を装ったアンチだろJK
101名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 03:37:46
>>95
俺はガチロリだけどたぶん他の人はちがう!
102名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 04:52:40
ガチロリを攻撃材料にする人ってまず間違いなくガチロリなんだよね
僕?うん僕もそうなんだ
あははは
103名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 09:08:40
>>98
コイルから入った人間はコイルでしか話せないのはあるね、ここでも
104名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 16:13:53
>>91
ナウシカは赤じゃないよ
105名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 17:00:42
だとするとカリ城とラピュタ以外こけてないな
106名無しさん名無しさん:2008/05/14(水) 20:56:30
ラピュタもべつに赤じゃないけど、
ナウシカ→ラピュタで横並びだった
トトロでさらに収益が下がり
パヤオも「次が最後かなー」(´・ω・`)となってたとこで
鈴木がやってきてテコ入れしたら
邦画で初めてドラえもんを抜いた

そのへんは鈴木がいっぱいしゃべってるからぐぐれ
107名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 09:20:49
トトロは二本立てだったからだね

磯の話じゃないのか
108名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 10:47:58
仮に磯に鈴木みたいなプロデューサーがついて売れるアニメ作りだしたら嫌だな

と思うのと同じように極初期からのパヤオファンは魔女以降黒歴史扱いだったりするのだろうか
109名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 10:54:10
するらしい
110名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 10:55:10
コンカツが居るから大丈夫だな
111名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 11:33:18
>>108
魔女まではよかったと思うがなあ。豚からは駄作
112名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 18:27:06
ν+レベルまで下がってるなこのスレ
113名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 21:58:13
>>112
下ってるのは今敏の知能レベル
114名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 18:53:04
コイルが大コケで八方塞りの磯センセイw
115名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 18:57:43
数ヵ月後低予算アロアニメでエロミツオの名前で監督脚本絵コンテ演出作画監督原画の名前を見ることになったのであった
116名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 19:58:14
カイトって予算はありそうだな
117名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 20:39:18
>>115
それ見てみたいぞ
118名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 20:47:11
やられちゃうヒロインはメガネの小学生で頼む
119名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 21:12:57
カリスマ「久しぶりにキャラクターに愛着がわいた」
120名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 23:21:25
アンチの人なんか必死
121名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 01:00:01
で、そろそろ突っ込んでいい?アロアニメって何?
122名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 04:04:55
>>119
たしかにいつになく版権絵描きまくりだよなぁw
123名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 10:42:46
>>115
それは見たい
124名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 14:01:26
あのカリスマが大絶賛だぜ・・・
パヤオと押犬とミツオを同等に並べて語ってる所が印象的すぎるぜ・・・
しかしすげー人が出てきたね。ホント。
125名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 15:10:40
すげー人=森田さん
126名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 15:58:44
森田って今なにしてんの
127名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 16:05:47
もうやめろってw
128名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 16:49:50
>>127
森田乙wwww
まだ火消しやってたんですか??
無駄な努力ご苦労様ww
129名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 17:03:36
【師匠】
・別の仕事(コイル)があったから、2007の秋からじゃないと無理っぽかったけど、そんなのイヤだから前倒しして序に参加しましたw
・原画はやってません。(全修はしまくったがな)
・TV版流用の修正は、俺と吉成の原画が枚数多すぎでタチが悪いw苦労した。
・TVの頃は「なんでこんな線が多いんだよ!」と怒りにまかせて描いてたので、今回はちょっと落ち着きながらやってる
・例の背動は気合入れてやった。「3Dでいいじゃん」なんて言われないようにがんばった。
130名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 17:15:47
火消しってなんか炎上してるのか?
131名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 20:13:20
まあ、コイルが期間かかりすぎだよな、スケジュールあればぎりぎりまで使っちゃう業界だけど
132名無しさん名無しさん:2008/05/18(日) 02:32:10
スケジュールなくてもさらに粘る磯タン
133名無しさん名無しさん:2008/05/18(日) 02:39:22

粘ったもん勝ちだからな
134名無しさん名無しさん:2008/05/18(日) 14:00:20
放送時には解散してるとか板津もいってたけど
当初の予定なら全話参加できたのかもな
135名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 14:38:18
パプリカの絵コンテが遅れた皺寄せでパプリカスタッフはコイルに入るのが遅れたらしい。
136名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 18:11:50
なんで2年もたってから今ごろ
137名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 20:55:14
ロマンアルバムに書いてあるからここにいる人はみんな知ってるよね
138名無しさん名無しさん:2008/05/20(火) 21:00:01
知らねえ興味ねえ
139名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 04:23:38
 ヘイクーに与えた暗号はイマーゴがなくても使えるように改造した擬似的なものだ。
 駅向こうもおそらく同じだろう。だがお前のは違う。イマーゴと直結してる。
 いまのお前の状態はおそらく私と同じだ。
 暗号炉はイマーゴと直結して思考から直接暗号を取り出す構造体だ。
 しかし、イマーゴと直結した暗号炉もあの新型のレベル3フォーマットで攻撃されたら無事では済まない。
  とくに私のように深く直結して./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\いる場合は。おまけに、この古流
\ の暗号、イマーゴを消費して|  うるさい黙れ   |暗号を出している。危険すぎる /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
140名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 16:19:45
若手の紹介まだか
141名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 23:32:00
46 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2008/05/19(月) 20:07:20 ID:???
今日konozamaから届いた。

ゼーレのモノリスの裏デザイン、磯のアイディアだったんだな。
だったらデザインワークスに磯の名前があってもよかったのに。
142名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 23:37:56
49 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2008/05/19(月) 20:50:11 ID:???
>>46
エヴァのカラー変更みたく企画時の設定を復元したのか?
それとも序にノンテロで参加してたって事?

56 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2008/05/19(月) 21:32:37 ID:???
>>49
テレビ版の時に使われなかった設定を使ったらしい。
ただ、そういうのでもあさりよしとおとか、脚本の薩川や榎戸もクレジットされてるわけで
磯が外れた基準がわからないと言うこと。
143名無しさん名無しさん:2008/05/21(水) 23:41:26
もともと設定とかでクレジットされてなかったからでしょ
とマジレス
144名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 00:03:50
『電脳コイル』ナイト
その圧倒的なクオリティで2007年度の数々の賞を受賞し、
多くのファンを唸らせた傑作アニメーション『電脳コイル』。
2007年5月からの本放送とそれに続く再放送終了を記念して、
まさに最終話放送の夜、磯光雄監督やゲストを招き『電脳コイル』
について語り尽くします!

【出演】磯光雄(原作・脚本・監督)・井上俊之(作画チーフ)・
平松禎史(絵コンテ・演出・原画)、ほか特別ゲストも!

Open 18:00 / Start 18:30
前売¥1,500/当日¥2,000(共に飲食別)
前売はローソンチケットにて5/24〜発売(Lコード:35977)


↑前売りチケット買っておかないと、当日は定員オーバーで無理かもね
145名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 00:48:54
ttp://www.hirokiazuma.com/archives/000410.html

6/14電脳コイルナイト
カテゴリー[misc]
投稿日時:2008年05月21日02:30
そしてさらにもうひとつ告知です。

6月14日、ロフトプラスワンで行われる「『電脳コイル』ナイト」に出席します。
第1部は磯光雄氏とアニメスタッフとの座談会、
第3部は杉井ギサブロー氏と磯氏の対談で、
そのあいだに挟まれて、20時20分から1時間ほど、
磯氏、駒澤大学の山口浩氏とぼく(司会は徳間書店の編集者さん)で語るらしいです。

こちらもよかったらご来場ください。なお、磯さんとは先日のSFセミナーではじめてご挨拶し、
速攻で名刺の裏に娘宛のサッチーイラストを書いて貰いました。
最近、こんなんばっかです。

146名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 01:56:09
行けるやつがうらやましい。楽しんでおいで。
147名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 02:01:14
最初から行くつもりだったけどギサブローとは楽しみだな
メージュのコラムでもコイル賞賛してたし
148名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 02:01:46
>>142
これどこのスレ?
149名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 02:33:58
磯って濃尾じゃないんか?
150名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 03:02:51
なんだ濃尾って
151名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 05:35:46
>>148
【全記録全集】を買う猛者共が集うスレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1211091379/l50
152名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 11:00:27
電脳コイルナイトのチケット一瞬で売り切れたぞ・・・
153名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 11:09:42
不人気不人気言われてるのに何でこういうときだけorz
154名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 12:44:20
俺も取れず、このスレの自演に騙された?
155名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 14:32:38
次は武道館だな
156名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 14:48:48
買えんかった orz
157名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 15:00:26
もう原画やらないな、この調子だと
ところでコイル最終話、動画に磯いたな、あの線で動画できるのか
158名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 16:57:49
あの抜けてた所が磯動画なんじゃねw
159名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 17:51:30
>>153
不人気とか言い広めてるのはごく少数のアンチだけ


って書くといつもの人が涙目で慌てて荒らしに飛んで来るw
160名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 17:52:28
まあ実際DVD売れてないしな
161名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:30:16
極一部のモノズキに愛されたプログラムピクチャー
162名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:32:23
哀れだな・・・
163名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:43:00
哀れだねぇ
164名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:53:57
はいいつもの人来ましたー
165名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:58:32
今さん必死っすね
166名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 18:58:54
マジで瞬間的に売り切れたな
167名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 19:04:39
再放送されても話題にもならない
既に忘れられた存在
168名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 19:05:56
むしろDVD売れなかったのが不思議だ
こんな面白いアニメ滅多にないわ
169名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 19:09:16
>>167
忘れ去られてるのにチケット瞬時に売り切れって
どんだけすごい人気だよw
170名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 19:16:32
武道館と勘違いしてるのか
171名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 19:56:53
http://www.imgup.org/iup615047.jpg

何がしたいの?こいつ
172名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:04:14
まず深呼吸しろ
そして2ちゃんで磯のネガキャンしても
自分の人生がちっともマシにならないことに気づけ
173名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:09:26
カットは正しいよな、推敲してる証拠だし
何を残して、切るか判断出来てる
174名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:09:33
>171
磯「うん………チー……うはwwwwwwwwねーわwwwwwwwwこれはないwwwww」
175名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:13:34
作画に専念しろマジで
176名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:17:56
アンチ急に焦って書き込み始めたなwww
まさしく必死www
177名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:25:36
確かに焦りは感じるな
178名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:29:08
パニックに陥ったアンチ君が助けを求めて暴れてるんだからほっといてやれ。
179名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:30:36
焦ったわ、このコンテの酷さに
180名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:33:07
今までおふざけでごまかしてたのがマジになってきてるね
DVDが売れて無いってことだけが彼の心の支えだったんだろう
181名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:40:28
売れてないことは確かなのだから
アンチにはどんと構えていてもらいたいものだ
182名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:43:53
なに自分を励ましてるんだw
183名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:47:00
ロフトプラスワンごときのキャパでチケットが売り切れたぐらいで歓喜ってどんだけ…
おまえらイベント行く前にDVDも買ってやれよ…
184名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 20:51:09
ロフトプラスワンのチケットが売れただけで狂ったように荒らしに来る>>183ってどんだけ・・・
185名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:05:17
12話もよかったがやはり磯コンテうまいな〜
186名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:21:46
>171
磯の新しいエフェクトだよ
187名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:24:20
アンチくんはもう何年も磯の動向気にして生活してるんだよな・・・。
本当に磯のことで頭いっぱいなんだな・・・。
188名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:25:13
このスレで工作してるのは作画スレの連中っぽい

作画を語るスレ 749
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211626968/

このスレ業界人が多いから、磯を妬んでここまで荒らしに来てる
>>171は間違いなく作スレ住民



こいつら潰さない限りまともに話はできん
運営に報告してスレッド永久停止とかできないかな?
189名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:32:08
今敏まだ荒らしてんのかよwww

あのな、磯の作品が常軌を逸して面白いから追いつけないんじゃなくて
お前のゴミカス作品が常軌を逸してつまらないから追いつけないんだよw
いい加減学習しろよ今よw
学習するほどの脳味噌も無いのかwwwwマジ傑作だなwwww
190名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:32:51
191名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:34:40
出来るわけ無いだろ。馬鹿かお前?
むしろ、お前の行為が荒らし依頼でアク禁対象。
つうか、大体お前ageで書いてるし、マッチポンプアンチ本人だろ?
192名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:35:21
>>191
もうアンチ行為も疲れただろ
休めよ
193名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:36:05
>>191
あまり必死に書くと自演工作だってバレますよアンチさん
194名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:37:19
もう磯叩きくらいしか生きがいがないんだろ
ここまで人一人の人生を支配してしまうなんて磯タンも罪作りだぜ
195名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:38:28
>出来るわけ無いだろ。馬鹿かお前?
>むしろ、お前の行為が荒らし依頼でアク禁対象。
>つうか、大体お前ageで書いてるし、マッチポンプアンチ本人だろ?

明らかに事前に作っておいた文章
196名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:41:13
>>191が今敏がどうのとか言ってるのと同一人物でFA?
文体似てるし。
197名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:14:16
そんなことよりさー、コイルのDVD買おうよー、磯スレのやつらですら買ってなくてさー
198名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:19:18
限定版の特典で声優が複数買い奨励してた
余程売れてないことが伝わってんだな
199名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:24:59
>>197-198=191
200名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:27:39
>>199
おまえもDVD買えよ
201名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:28:25
>>197
まったくだ
こんな名作が売れないなんて絶対おかしい

もしかしたらこっそり売れてるんじゃないか?
売れてないから買えってのが実は徳間の工作班で・・
202名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:47:09
くそうDVD全巻そろえてる俺がイベントのチケット手に入れられないで
「BD待ち」と称して買うつもりのない連中がイベントに行くなんて
なんか世の中間違ってるぞ
このスレ荒らしてやる
203名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 23:11:38
コイルは制作陣の割に地味過ぎた
もっとビル爆発とか地下爆発とか妄想爆発とか沢山あればたくさんの人に人気でてたはずさ
204名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 23:13:50
そんなにDVD売れてないのか
俺は通常版買ってたがそれなら限定版も買う
このスレ見て決心したよ
205名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 23:14:21
それ典型的な動かし屋アニメーターの監督作じゃないか
206名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 23:32:49
DTBって売れたよな、同じ位売れてもいいと思うんだけど
アクションかな、やはり
207名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 23:36:31
やっぱパンチラがなかったせいじゃないかな。
というわけでヤサコのパンチラキボン
208名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 23:37:43
DTBも地味な作品だが、女性にキャラ人気が出ていた。
コイルは議論が好きな人向けだし、そういう人で金出すのは数百人もいない。
作画マニアはそもそも買わない。
209名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 00:50:37
問題はDTBはコイルより売れたかもしれんがその後ほとんど話題にもならない
コイルは売れなかったのになぜかあちこちで取り上げられてる
210名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 00:53:41
SF考証が現実の技術の延長線上のものだから
アニメ関係以外で取り上げられることも多いな
211名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 01:14:59
しかしあまりにも案の定に涙目で荒らしにきたんでワロタよ
212名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 01:37:29
話題になるっつってもなあ
213名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 07:55:39
今コイルを盛り上げようと躍起になってるのは
コイルで磯を始めて知った奴ばかり

往年の磯ファンは
コイルの事は金田や湖川が80年代に出したOVAと同じ感覚でしか見ていない
214名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 10:57:57
>>213
グルグルバイとかバースとかを新規ファンが持ち上げるなんてことは
まったくなかったけどなw
215名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 11:02:08
213は古株のアニオタだろうけど頭が悪そう
216名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 11:08:05
作画スレのにわかだろ
217名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 12:01:30
>>213
意味わからない
話の面白さで磯を知った層が増えてるわけで
これは金田や湖川じゃなくて宮崎に近い
218名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 12:10:55
そんな理解力でコイルの超長長長長い台詞を理解してるんだな
ふしぎ〜
219名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 12:11:47
駿をバカにするな
220名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 12:36:29
アンチスレでも良く言われてるけど、
女の子に対するフェチ優先のアングルとかにかなり抵抗があったな
アニメーターにとってはああいうのがあるとやる気が出るんだろうけど、
そのせいで一度切ってしまった
221名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 13:35:03
人狼なんかもっとひどいだろww
222名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 13:38:36
だから人狼も好きじゃない

ひざからなめるショットとか、
序盤特にうるさいのが良くないと思う
そういうのは中盤に入れればいいのに
223名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 13:59:17
>>220
具体的には?
さっぱり思い当たらないが
224名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:06:15
アングルってのはよくわからんが
えろい作画だったは間違いない
225名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:11:35
>>218

 ヘイクーに与えた暗号はイマーゴがなくても使えるように改造した擬似的なものだ。
 駅向こうもおそらく同じだろう。だがお前のは違う。イマーゴと直結してる。
 いまのお前の状態はおそらく私と同じだ。
 暗号炉はイマーゴと直結して思考から直接暗号を取り出す構造体だ。
 しかし、イマーゴと直結した暗号炉もあの新型のレベル3フォーマットで攻撃されたら無事では済まない。
  とくに私のように深く直結して./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\いる場合は。おまけに、この古流
\ の暗号、イマーゴを消費して|  うるさい黙れ   |暗号を出している。危険すぎる /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
226名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:11:43
エロイ作画はまさに作画がやることじゃん
コンテではそういう指示してない限りは作画
227名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:13:53
つーか「このアングルはエロいからこのアニメは切る」とか考えてるやつ、気持ち悪いんだけど。
そのことには気づかないのかな。
228名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:15:15
磯も気の毒だな、付いた信者がこんなド低脳揃いとは
229名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:15:43
そんなこと言ってないじゃん
ちょっとした違和感を言っただけでこれかよ
230名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:28:59
> アングルとかにかなり抵抗があったな
> そのせいで一度切ってしまった

書いてるじゃねーか。

だいたいそのレス>>229のどこに磯の情報が書いてあるんだ? ないだろ。
それこそアンチスレでやればいい。
231名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:35:49
アンチの文句のつけ方がワンパターン。
というか限りなく一人に近い気がする。
232名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:36:53
アンチじゃねーよ
「一度」って書いてるだろ
まっとうなジュブナイル物を期待したら、
予想よりもフェチ全開で引いたってことだよ
233名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:40:27
昨日から沸き過ぎだろ
マジでロフト即完したからか?
234名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:43:47
ロフト完売したぐらいで喜びすぎだろ
235名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:01:16
ロフトプラスワンって永久マイナー作家の墓場じゃねーか
236名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:02:56
マイナー作家と言うよりは評論家の晴れの舞台って印象
237名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:08:07
>>232
そんな理由でわざわざ監督スレに来る奴はいねえよ
もともと粘着してるか作画スレから流れ込むアンチ以外にはない
238名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:10:06
>>237
最終的にはコイル好きだっつうの
決めつけが激しいな
239名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:16:38
>>234
逆にアンチが反応しすぎだと思うが・・・。
完売したから変えなかった奴が完売早すぎるって言ってただけなのに
何でわざわざ荒らしに来るのか意味がわからない。
そんなだからいつもコイルを気にしてるとか言われるんだと思うが。
邪魔なだけだから2度と来ないで欲しい。
240名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:16:54
原画集も出ることだし、落ち着こうぜ
241名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:24:21
おれはチケット買えなかったから荒らしにきたぜ
242名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:27:35
どうせ動画がうぷされるんじゃね
243名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:39:22
本田支障が乱入して乱闘になります
244名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:46:02
>>240
あれ、それは知らなかった、マジか
245名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 15:54:28
http://www.tokuma.co.jp/animage/col/col_10/col_10_main.html
突然ですが、またもや『電脳コイル』のムックを出すことになりました。
タイトルは『電脳コイル ビジュアルコレクション(仮)』。
246名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 16:21:58
やはり出版社が製作についてるとこういうとこ強いね
247名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 16:29:53
DVDは買わないけど評論したいような人たちの受けがいいから、
ムックを出すのは大正解だろう
248名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 18:36:32
ビジュアルムックにはあまり興味がないな
249名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 18:41:29
作画に興味ないならロマンアルバムのがいいだろうね
250名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 18:46:41
どっちかっつーと作画に興味あるからこそ
251名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:02:36
344 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/05/25(日) 18:59:27 ID:???0
磯スレの連中ってみんな原画と動画の区別もつかないんだろうな
252名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:06:23
即あぼーんしてスルースルー
253名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:14:23
原画と動画の区別がつく俺ってカコイイ!!
254名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:19:51
作画だけアニメを期待してたのに裏切られたわ!ってことなのかな
255名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:25:46
誰も「作画が悪いけど動画がいい」を言ってないうちに決めつけるとかありえないから
256名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:32:58
ビジュアルコレクションとかって普通は雑誌の版権絵集めて設定付け加えた位だろうけど、
原画やレイアウトを載せてるんじゃ作画ヲタ向けなのかな?

アキラアーカイブスみたいなのや、磯の企画書を全掲載とかだったら即買いなんだけど。
257名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:34:30
原画と動画の区別がつかなかったら
ロマンアルバムの
>「あー、動画やるの5年ぶりだよ」
>って言ったら、井上俊之さんが「俺、25年ぶりだよ」って(笑)
の意味が分からんな
258名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:35:50
原画選んでるって書いてあったから
タイムシートも載せてくれって徳間にメール出しといた
259名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 20:28:38
>>226
磯なら全カットチェックしてんじゃね?
260名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 21:26:09
チェックと描くのは別だからね
261名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 21:35:26
エロつってもマニア向けのエロだからなあ
クッションによりかかってのびをするヤサコとか実にエロかった
262名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 21:59:54
>>260
エスだったかで見たが一瞬の表情まで修正指示だしてたぞ
修正用紙に絵で

そもそも汗滴の数が2個か3個かで延々悩んだというのにフェチ表現をスルーするか?
263名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 23:13:42
ええと・・・
汗の数がエロイから>>220が一度切った

これでいいですか?
264名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 00:34:01
それにしても今日のアンチのファヴョりぷりは惨かったな
265名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 00:54:05
いい肴になるわ
しかし何故ここまで焦るのかがわからぬわ・・・
266名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 01:00:58
何に焦ったかは全部アンチ君本人が書き込んでるみたいね
267名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 01:18:05
コイル信者の気持ち悪さに焦りまくった
268名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 01:21:42
正直お前の方が気持ち悪いわ
269名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 01:22:57
気持ちわるかったら普通は去っていくのに逆に書き込みにくるってマゾなの?
バカなの? 死ぬの?
270名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 01:45:08
しかしある意味可哀想な子ですねー。
大嫌いなモノを大嫌いであるが故に、四六時中その大嫌いなモノが気になって仕方がないという悪夢の連鎖。
アンチなんて、日が浅くても信者以上にネット分裂症にかかりやすいんだから、ここいらで身を退いた方が・・・
いや、もう手遅れかwww
271名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 03:16:47
ここは2ちゃんねるだからね
272名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 04:11:10
磯はアンチ君のハートを鷲掴みだな
273名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 07:47:47
恋ってやつですな
274名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 16:46:56
ガイナの原画集参考にして作ってくれればいいけど
磯とカリがどこまで監修するかだな、エスの編集の方が詳しそう
275名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 19:51:28
企画書マジ読みたい
276名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 20:39:37
原画が載るとしても原画集ではないんじゃないの?
だからあまり作画的な期待はしない方がいいんじゃないだろうか
277名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 22:26:52
ガイナの原画集参考にされるとタイムシートは載るけど
担当原画マンは「眼力を鍛えて見抜け!」になってしまうw
278名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 22:58:52
・各キャラクターの詳細設定(一人6pぐらい)
・各話ごとの小道具、背景の詳細設定
・脇役声優へのインタビュー
・大黒市全景と話数毎のマッピング
・掲載イラスト、DVDイラスト、未納イラストを1ページサイズで
・幻の企画書
・語られなかった設定をできるだけ
・今後のコイル情報について
・各話の見どころ作画を一話につき4〜5p
・2.0の詳細設定

こんな夢のような内容だったら20冊買う。
279名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 22:59:30
ガイナみたいにスタジオから出す訳じゃないから
イラスト集的になる可能性も覚悟しといた方が良い
280名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 23:05:36
ロマンアルバムですら連コマで載せてたんだからさすがにそれは無いだろ
281名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 23:55:37
>・各キャラクターの詳細設定
これはもともと無いっぽい
282名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 00:03:29
>>278
徳間にメールしとけよそれ
283名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 00:29:08
当初公開されてた神社や魚の絵すら載ってなかったら怒る
284名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 07:43:39
版権イラストはロマンアルバムにほとんど載ってんじゃん
あとはDVDのジャケくらいか?
そんなんでイラスト集なんか作れないだろ
285名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 07:56:09
書き下ろしを期待
286名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 08:57:48
今になって思えば、この前のメージュに今更新作イラストが載ったのもこの本のためか
287名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 19:00:19
とにかく師匠の仕事は可能な限り載せて欲しい
288名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 16:54:12
本田のはむしろもう載せなくて良い
289名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 17:55:42
くやしいけどそれは載せるしかないだろ
290名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 19:35:12
本田支障より板津。
291名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 20:12:22
>>289
ロマンアルバムやエスで既に多めに載ってるじゃん
それよりも若手やなにより井上さんのを多めにお願いしたいよ
292名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 22:42:19
俺も板津希望
絵柄が一番かわいいしw
293名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 22:49:32
まあ既にロマンアルバムで取りあげられてるけど
2話冒頭は連コマできちっと見たい
あと11、20話は多めでお願いします
294名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 22:53:13
当日券だと立ち見かな?
295名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 23:00:11
座れるのは150弱くらい
前売り券は100枚かな?早めに行けば席は残ってると思う
296名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 01:18:03
早めに行っても抽選だろ
297名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 01:43:14
さすがに並んだ順じゃないの
298名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 02:05:13
>【出演】磯光雄(原作・脚本・監督)・井上俊之(作画チーフ)・
>平松禎史(絵コンテ・演出・原画)、野村和也(絵コンテ・演出・原画)
>【特別ゲスト】東浩紀(批評家)、山口浩(駒澤大学准教授)、
>杉井ギサブロー(アニメ監督)

>当日券について
>若干発売。当日17:30〜発売になります。お一人様1枚まで。
>お求めの方はロフトプラスワン階段入り口鉄扉前から先着順でお並び下さい。
>尚、お求めの方が多数の場合、抽選販売となります。

>全席自由席です。
>開場時の入場はローソンチケット記載の整理番号順→当日券となります。
>尚、開場を過ぎますと整理番号順ではなく、順次入場となります。
>またお席について頂いた後に1オーダー(ソフトドリンク¥500〜)をお願いしております。
299名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 09:58:11
前の日から一番最初に並んでても容赦なく抽選か
300名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 11:53:15
そういう馬鹿が出てくるから抽選
301名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 12:23:33
前売りも抽選にしろよ…
302名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 19:03:41
抽選なんかしないよ
余計混乱するだろ
303名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 06:01:24
*54 -- **2,246 **2,246 *1 電脳コイル 第9巻 限定版<最終巻>
売れんかったな
監督として才能ないとは思ってないから、次回作見たいんだけど無理か
304名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 06:58:46
早朝からご苦労様です。
305名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 08:56:37
そんなこと言わずにおまえもDVD買え
306名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:21:22
日本のdvdは高いからなあ
307名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 13:10:37
いつまで同じネタなんだアンチ君w
308名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 13:29:41
でも数字自体は全く下がってないな
309名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 13:43:35
下がってるだろ
1巻は倍の4千以上売ってたはず
半減だよ
310名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 13:46:09
半減くらいが普通
311名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 14:08:15
三巻以降から2000強を保っているね
2000人の同士がいる
312名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 14:40:57
アンチの人ほんとコイルに時間さいてるね
313名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 15:21:48
初動はほとんど同じかな?
314名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 16:39:48
まぁ信者的な意見を言わせて貰うと通常版買ってる奴もけっこう多いんじゃないの
315名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 16:50:26
数字に表れないほどの通常版足してもどれほど変わりますかねぇw
316名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 17:40:25
誰かが調べてたけど1000枚位らしいな通常版
317名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 17:49:12
どこでどうやって調べるのか詳しく聞かせてもらおうか
318名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 17:59:15
オリコンに年間数十万払えば見れるよ
319名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 18:36:25
値段が倍違うんだな
コンテが4000円か
320名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 18:39:16
声優のグダグダ会話が4000円
321名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 19:16:40
アンチ君実況にまでいたなwwコイルに夢中だなww
322名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 19:48:16
アンチに夢中なおまえもDVD買え
DVD買わないなら、全巻揃えた俺にイベントのチケットをゆずれゴルァ
323名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 19:51:59
俺はこのスレでアンチがDVD枚数をネタにしてるのを見て限定版買う決心した
品切ればっかで焦った
324名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 20:31:51
アンチのおかげで1枚売れたぜ
325名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 21:26:09
俺は「アニメのDVD高杉w安けりゃ買うよ」と「絵コンテ(;´Д`)ハァハァ」
の板ばさみになった結果磯コンテ回は限定版、その他は通常版を買ったが
平松コンテ回も限定版買っとくんだったな…

3話入り4千円とか文句つけようのない値段だと思うぜ
326名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 21:40:36
OPコンテも平松だったよな
やっぱ絵が上手い人のコンテは見ごたえがあっていいわぁ
327名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 00:33:56
以前のメージュでの出渕コメント、イサコの事言ってると脳内変換してもまんま当てはまるな
328名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 09:33:33
一方ブチさんはラーゼフォンのときにボンズのスタッフから「結婚したほうがいいっすよー」なんて言われてた
329名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 07:38:29
分かるか?北久保
330名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 02:25:13
わっかんねえ
331名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 02:33:07
その昔、俺がデンスケだった頃、オヤジが下僕で、モジョは8体だった
わかるかな?
わっかんねぇーだろうなぁ〜
332名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 20:21:27
やだ……何云ってるのこの子
333名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 02:15:18
メージュに磯書き下ろし?マジで?
334名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 19:38:27
うp
335名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 21:42:30
当日券の入手を信じて、夜行バスでいざ出撃
336名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 23:06:04
お前らレポートをしっかり頼むぞ、わしはここで待っておる・・・
337名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 03:47:36
>>335
実況よろ

>>334
どこかのブログに一部だけのってた
338名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 06:25:02
レポよろしく
出来れば録音してアップしてほしい
339名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 14:06:32
磯からサプライズあるぞ
340名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 15:15:45
ないない
期待してなかったときがっかりするジャマイカ
341335:2008/06/14(土) 18:29:08
はずれた

レポよろしく
342名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 18:50:31
当日券は何枚出て何人希望者が来た?
343名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 18:54:46
>643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2008/06/14(土) 18:37:48 ID: XPptBVly
>17:30をちょっと過ぎたら、もう抽選終わってた…orz
>仕方ないからもう帰ってきた
>
>抽選確立は、15/73だったらしい
344名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 19:01:55
>>341
カワイソス・・・
345335:2008/06/14(土) 19:33:26
自分の番号の前後が当選でした ノシ
346名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 00:51:57
泣けるなあ
347名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 16:09:04
平松の監督作で原画やるの?冗談かあれ
ボンズはやらないって言ってたからザムド来ないな、カリも磯も冷たいよなw
板津の手伝ってやれよ
348名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 18:00:53
来てもらえなくなるようなことをしたボンズが悪いJK
349名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:13:13
おーい、ナイト行ったやつらはレポート頼むよ
さみしいんだぜ・・・
350名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:25:50
板津のって今ビンの新作か?
カリは入るんじゃ
351名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:25:54
352名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:30:24
ザムドを板津がやってて頼んだけど、カリはモモなんとか(沖浦作品?)で忙しいらしい
353名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:40:19
磯さんは沖浦作品には関わらないのか?
354名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:42:50
コイルに沖浦は参加しなかったからな
355名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:57:37
沖浦がモモねえイメージわかん
356名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 21:03:40
>>351
なんだ、こんなのがあったのか。ありがたい。

モモってミンキーモモかと思ったよw
357名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 21:29:59
>>347
カリスマ的にザムドは「ロボットアニメ(笑)」なんだろ
358名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 00:14:38
モモってエンデのモモか?
359名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 02:59:54
紅の豚の担当場面を聞くやつはいなかったのかよ
360名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 03:27:18
一応コイルナイトだからな
361名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 03:36:38
絶対おもしろい話聞けたと思うのに
カリスマも魔女の宅急便の時の話とかしそうだし。
362名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 08:34:34
話し自体は面白かったけど、今考えるとどっちつかずだったな
2部は宮村優子でも呼べばコイルが好きな人も楽しめたかも
質問3件のうち2件が伸高と磯爆発で、コイル関係ないし
363名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 16:43:11
磯は小黒嫌ってるのか、アニスタでもメージュでも取材申し込んでるとは思うんだけど全然だな
364名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 17:16:48
そりゃ5年もインタビュー封印されれば嫌われるだろ。
365名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 18:00:51
「今こそ語ろう!電脳コイル」を準備中とかな
366名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 21:17:20
磯で単行本1冊作る気じゃね?
367名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 06:01:56
コイルスレみた?
368名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 09:48:53
みてないが
369名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 09:51:52
なんだ、ケータイの録音か
370名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 18:33:57
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 : 磯
371名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 19:56:14
で、磯は同じくNHKで監督デビューした宮崎・庵野を越えたのか、越えていないのか
372名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 20:04:50
庵野は「トップ」だろ
373名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 20:22:53
ナディアとコナンよりかは面白かった
374名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 23:09:07
初監督作品で比べないとな
375名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 23:42:47
コイルナイト聞いたけど、いまいち頭の回転は速くないな
宮崎、押井、庵野とはちょっと差がある気がする
カリと磯のコメンタリーは聞きたいから、BDにはぜひ付けてほしい
376名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:39:58
回転が速すぎて常人には理解できない、が正解
377名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:24:02
相変わらず信者がキモくて安心した
378名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:27:56
いいから作画を語るスレにお帰りください
379名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:38:07
コイルナイトはあまり本気でやってない感じだなあ。段取り考えてないって言ってたし
380名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 11:34:21
お前ら予約しておけよ

電脳コイル ビジュアルコレクション
http://www.amazon.co.jp/dp/4197202563/
381名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 12:16:23
内容が分からんうちは予約できん
382名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 12:19:38
つーか高っ!
383名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 12:22:19
アキラアーカイヴでも3000円切ってたのに。
それに見合う内容ならいいけど
384名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 13:23:39
>>380
とっくに予約してるよ
385名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 15:35:57
グレンとエヴァの原画集っていくらだっけ
386名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 16:38:35
アキラアーカイブの1.5倍、コイルロマンアルバムの2倍のページ数だから
量は多そう

>>385
旧エヴァ全巻セット:\15,750
ヱヴァ序:\3,675
グレン:\3,150×3巻
387名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 17:05:30
>アキラアーカイブの1.5倍、コイルロマンアルバムの2倍
期待できるな。
ちなみにページ数のソースはどこ?
388名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 17:24:00
メージュのサイトに288ページと書いてある

アキラアーカイヴ(193ページ)
ロマンアルバム(145ページ)

サイズはどれもA4

389名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 22:08:11
どんな内容何だろ
設定画、イメージボード、コンテ、レイアウト、原画、背景、CGワーク解説、イラスト
辺り?
390名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 22:10:14
イメージボードは是非みたいな
391名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 22:13:55
企画書が見たい
というか磯絵がみたい
392名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:04:30
予約しちゃった
393名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:16:53
磯さんはニット帽を被らないときもありますか?
394名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:21:28
メディア芸術祭の授賞式はさすがにかぶってなかったでしょ
395名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:34:02
ヤサコ写真集を出してくれ!

磯、カリスマ、押山、板津、師匠、奇蹟のカーニバル開幕だ
396名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 10:56:59
初期企画絵は見たいな
397名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 17:29:38
グレンのヨーコ写真集みたいにイサヤサ写真集でないかなー
398名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 18:14:40
ロマンアルバムは担当原画マン描いてあったから、コレクションにもあれば有り難い
399名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 18:47:53
当然あるだろそれは
400名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 22:51:19
というか全くないガイナ原画集が異常だと思う
401名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 23:17:00
フリクリが215P位だから、結構見応えはありそうだな
ただロマンアルバムの原画1カット全部は載せてないよね
402名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 02:09:29
タイムシートは載るんだろうな
あれがないと自作「作画の鬼」を作るのが大変なんだよ
403名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 03:39:11
ガイナの原画集と違って一般向けだから、載らないかもしれない
ガイナってスタジオに注文書付きのパンフ送ってくるし
404名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 04:22:36
そんなコトしてくるのか……若干ウザいな
405名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 06:53:27
>>403
どんな原画集でも原画集が一般的とは思えん
406名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 07:08:21
いや今回のは一応原画集ではないから・・・
407名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 12:27:38
ひょっとして昔、ニコニコ動画にアップしてた人かな?
408名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 12:25:42
>>404
アニメ制作書籍って少ない、さらに若手は金がないから各スタジオは結構作画に関する書籍を揃えてる
原画関係、数が載っててレイアウトタイムシートも載ってるガイナ原画集はとても便利なので購入スタジオはかなり多い、別にウザクない
409名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 21:35:18
動画マンが上達するには上手い原画をトレスするのが大事だが
全てのスタジオに上手い原画マンがそろってるわけないからな
スタジオへの送付が続いてるってことは買うスタジオがそれなりにあるってことか。
410名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:33:02
もうそんなレベルの高い事を考えてる制作会社はないと思うよ・・
411名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:46:33
レベル高くもなんともない普通のことなんだけど…
412名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 10:48:59
入ってくる人が少ないのに作品数が多いから
すぐ原画に昇格させられるパターンか

でもなら尚更原画集見て勉強するの大事だな
コイルの原画集カモーン
413名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 21:23:31
カモーン
414名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 20:33:17
【今敏が】磯光雄を語るスレ5【荒らしています】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1210006902/l50

そういえばこのスレ落ちてたんだな
415名無しさん名無しさん:2008/07/05(土) 18:16:47
磯の家いってくるお
416名無しさん名無しさん:2008/07/05(土) 18:58:02
そういやリストに磯も載ってたなw
417名無しさん名無しさん:2008/07/05(土) 19:59:04
カリが憐れ過ぎるwww
418名無しさん名無しさん:2008/07/05(土) 20:11:19
ボンズでコイルやらなくてよかったな。
マッドがよかったかどうかも疑問だが。
419名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 12:53:17
磯の自宅の電話番号と住所が流出したわけだが
アンチだからといって余計なことすると逮捕されるからな
420名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 13:01:32
アンチは何もしないだろ
やるとしたら狂信者だろう
421名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 14:32:07
マッドでやってよかったな
422名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 15:12:59
いやいやこの先どうなるか分かりませんぞ
どの制作スタジオでも起こりうることだしね
423名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 15:15:28
あんなリストならどこの会社でも作ってそうだしな
424名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 15:18:17
電脳コイルの監督(笑)
425名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 15:26:58
チャリで15分くらいだな
426名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 18:00:44
>>421
マッドの制作はかなりひどかったようだぞ
427名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 19:55:29
こだわりまくってスケジュールも食いまくるって時点で制作の受けは悪そうだし
マッドで作っているであろうリストにも似たようなことを書かれている可能性は高そうだ
428名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 19:58:10
それでもいい作品作った方が断然マシだよな
例の流出のなんか会社に散々貢献した人がひどい言い方されてる
429名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 20:01:35
〜のスタジオが酷い、じゃなくて個人レベルで酷いのはたくさんいる
制作なんて特になり手もいなけりゃ動画みたいに外注出すことも出来んから
どんなキチガイでもいないよりマシなら使われ続けれる
430名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 20:23:41
スタッフの皆様の情報データアップロードに関するお知らせ
@uploader.jpサイト内「自由にアップ↑フリーアップローダー」等に「bones」等と題名が付せられた、弊社の
管理情報であるかのような体裁で、弊社スタッフの個人情報等が含まれたエクセルファイルがアップロード
されておりました件につきましては、弊社社内調査の結果、弊社内で同様のフォーマットで管理している
情報は存在せず、社内管理情報ファイルが流出したものではないことを確認致しております。従いまして、
同ファイル内のスタッフの属性等に関する記述に関しましても、弊社内の資料でなく、第三者が誹謗中傷等を
目的として作成・公開したものと判断致しております。
以上の次第でありますので、同ファイルのインターネット上へのアップロード行為は、リストに記載された
スタッフの皆様、当社および当社のスタッフの信用・名誉等を毀損する悪質な行為であり、現在弊社において
行為者の特定の為の調査を行っているところです。行為者の特定が出来次第、厳正な対応を行う予定で
おります。

株式会社ボンズ 代表取締役 南 雅彦

http://www.bones.co.jp/news/archives/000529.html
431名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 09:51:36
磯は深く関わらなくてよかったな
432名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 15:38:10
>>431
関わらなかったんじゃなくて関われなかった
コイルの制作をボンズに断られてるんだからw
433名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 18:05:21
断られてラッキーだったなw
434名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 20:05:58
435名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 20:10:25
何気に上手い
436名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 23:37:20
磯君住所割れちゃったね・・・
437名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 23:38:21
今敏しつこいな
438名無しさん名無しさん:2008/07/08(火) 00:34:32
その発想はなかった
439名無しさん名無しさん:2008/07/08(火) 13:05:16
ボンズで作ってても、コイルの売上じゃ制作からは「会社の癌」「だめだった引退」よばわりだろ…
おまえらもDVD買えよ…おれは買ったぞ…
440名無しさん名無しさん:2008/07/08(火) 13:58:02
DTBより出来は悪くないと思うんだけど
もうちょっと売れてもいい気がするが、駄目だったな
441名無しさん名無しさん:2008/07/08(火) 19:48:06
DVDの売り上げは制作に関係ないだろ
製作に食い込もうとしたならともかく
442名無しさん名無しさん:2008/07/08(火) 21:25:01
陰口ってそういうもんだろ
関係あるないなんてそれこそ関係ない
443名無しさん名無しさん:2008/07/08(火) 22:42:42
コイルで叩けるところはDVD枚数だけだからな。コイルは冗談抜きでよく出来てたと思うよ。この数年の他の作品と比べても。
444名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 00:56:25
制作的には、一週前納品とかいうきつきつのスケジュールはどうにかしたかったろうな
445名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 01:04:31
安川しゅごキャラやってるのか
磯こねーだろうな
446名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 03:12:03
出るとかいう原作作業でもしてるのか?
企画書を元にした書き下ろしの絵本みたいな感じだと思うんだよね、水没の版権絵に文が入るような
447名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 14:47:04
>>446
水彩で描いたレイアウト集みたいな感じ?
448名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 19:27:56
ビジュアルコレクションまだかな
449名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 19:54:30
あれ、発売日7/31に伸びてやがるな
450名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 21:04:42
また延期か
451名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 00:42:27
http://animage.jp/index2.html
神作画とか恥ずかしいぜ
452名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 00:55:52
確かに恥ずかしいなw
表紙の渋さはかなり好きだが
453名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 00:58:07
つーか磯自身が「作画アニメにはしたくなかった」って言ってるのに
神作画とか書くなよw
454名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 01:02:17
担当編集のセンス疑うわ
でも表紙だけ見ると専門書みたいだな
とりあえずグレン原画集といっしょにポチった
455名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 04:44:09
この編集、もしかして司会か
456名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 06:02:23
ちょww こんなダサいタイポグラフ&コピーの帯ついてきたら
速攻本から取ってゴミ箱にダンクだわw

書店で買うとしたら、「すいません、その帯外して棄てといてください」って頼むw
457名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 06:38:10
よーしこの帯でハチマキつくるぞー
458名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 08:49:39
タオル化してイベントで売る磯の姿が!
459名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 09:18:06
じゃあ俺フンドシな
460名無しさん名無しさん:2008/07/11(金) 04:32:56
この表紙はかっこいいが帯はださい
461名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 17:49:33
  ←――――8m―――→
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛
462名無しさん名無しさん:2008/07/14(月) 21:39:16
帯はエフェクト
463名無しさん名無しさん:2008/07/17(木) 03:46:20
あと2週間か
待ち遠しいのお
464名無しさん名無しさん:2008/07/18(金) 18:34:43
まだかなー
465名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 23:03:18
ビジュアルコレクションまーだーかー
466名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 10:56:52
帯の文考えたやつ恥ずかしいな
467名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 09:09:41
あと5日
468名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 02:33:54
磯のロボット物見てえな、新しいことやってほしいわ
469名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 23:30:39
磯、生きてる?
470名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 23:31:18
何してるんだろうね
471名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 23:33:44
ジブリ奪還を狙ってます
472名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 23:43:15
今石殺してガイナ乗っ取るのが丁度いいだろ
473名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 23:45:55
丸山が手放すかな
というかマッドの丸山組はかなり自由にやらせてもらえるからマッド離れる人少ないけどな
474名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 03:39:14
今磯みっちゃんは「原作」とやらを執筆中らしい・・・

・・・ナウシカ?
475名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 12:42:50
企画書?小説はやめてくれ
476名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 00:04:10
>>473
ハァ?コイルは元々マッドの企画でもなんでもねぇし
磯はとっくにマッドになんていないが
477名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 00:39:13
ってかマッド的にも磯はもう勘弁では
478名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 05:01:33
>>476の返しが少しずれてる
479名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 11:16:20
>>477
>>478
社員乙
480名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 11:50:52
>>476
イミフ
どこも拾わなかったのを徳間とマッドが拾ったんだよ>コイル企画
481名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 12:40:41
>>480の返しが少しずれてる
482名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 12:43:59
企画書→コンカツ→徳間
までのラインはスムーズなので
「どこも拾わなかったのを徳間が」というのはおかしい

難航したのはこの先
483名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 12:44:14
他の特別枠の監督達(今、湯浅等々)もマッドで監督することがほとんどでも
ずっとマッドにいるわけじゃないけどな、監督作するときだけチーム編成するシステムだし
484名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 21:21:44
>>482
徳間に持ってく前にIGやらボンズやら
485名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 16:09:10
その前はジェンコとか色々
486名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 16:41:25
内心みんな今石居なければいいのにと思ってんだろうな
487名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 19:01:43
いよいよ明日なのにフラゲ情報ないんだが本当に出るのか?
488名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 19:02:28
磯原画は全部載るかね
489名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 20:38:01
買ったよ
490名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 20:38:39
マジか。どうでした?
491名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 20:42:59
シート載ってるけど担当名載ってないという硬派な仕様でした
492名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 20:44:05
ホント硬派だな
493名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 20:50:17
>>491
マジで?
494名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 21:10:21
マジだけど、でも載ってる原画のチョイスは結構ツボを突いてる
さすが井上さんや
495名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 21:47:15
早くみたいなそれは
496名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 22:14:40
アマゾンランキングは上昇してるが予約できなくなってるな
注文殺到したかw
497名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 22:32:56
原画のページってカラー?
白黒かなやっぱ
498名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 23:29:29
原画に名前が載ってないのは意図的ってより
本を作る時間が足りてなかったからじゃないのかなあ
499名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 23:59:36
そりゃあないだろw
500名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 00:06:56
「原画集」で担当記載されてるほうが少ないんじゃないの?
501名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 02:25:49
そうだよ、だって世に出てる公式なアニメ原画集のほとんどがガイナの奴だもん
それ以外や同人だと記載してる方が多い
502名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 02:29:52
つか注文できないってまじか
グレン原画集2と同時にくるよう注文したがkonozamaくらいそうだ
503名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 02:40:46
帯だけスキャンくれ
504名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 02:50:05
作スレにアップ来てる
505名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 02:52:12
さすが作画スレ(笑)wwww
506名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 03:45:19
名前載るの嫌な人もいるだろうしな
ただ総作監、作監担当カットは名前有りでも良かった
シート有りは嬉しい
507名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 03:56:40
スタッフロールに載る時点で嫌も何も・・・
でもそのカットに関する功績がすべて原画マンによるものと思われるを良しとしないという意味で
記載しないならわからんでもないかな
原画は重要な工程だけど、一工程にすぎないのを理解してない人多いし
508名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 05:08:10
担当カットが特定されるのが嫌って言う意味ね、いるかどうかは分からないけど
509名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 05:31:53
ムックでも雑誌でもちゃんと名前出るときとか一応確認くるよ
というかカット特定されるのやだなんて言う人はそもそも名前出ること自体嫌うんじゃないかな
そういう人は元々変名だったり名前ださなかったりする
510名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 05:38:38
あとまとまった原画集で担当者無記載が多いのはなのは多分>>507かと
原画は確かに原画マンが「描いた」ものだけど、描かれるまでに色々な人の手が入ってるしそれ以降も同様
集団制作だし各工程は対等っていう考えだから和を大切にして自粛してるんじゃないかな
雑誌やムックでピックアップされるときとかは同人とかは別だと思うけど
511名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 05:50:08
「原画」集なのに他の工程の人達を気遣うって過剰じゃね?
512名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 05:55:18
日本人らしいけどな
513名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 18:02:16
本屋で見た瞬間「デカッ」と思った
514名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 18:26:14
尼発送通知こねええええええええええええええええええ!!!!!!!!!
515名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 20:53:47
>>513
たしかにwww
516名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 21:47:45
専門学校で教材として売れるかも知れない
517名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 21:57:02
レベル高すぎて教材にならんよ
勉強にはなると思うが
518名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 01:52:17
磯揚げ
519名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 06:27:38
10話のサッチー爆発は磯だったか
520名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 11:33:11
設定もインタビューも無いとは何つー硬派使用
521名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 03:19:09
設定もインタビューも無いのは寂しいなあ
522名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 03:46:41
ロマンアルバムあるだろ
523名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 06:00:33
次の機会とかいってるけど、コイル本原作以外でまだ出すのか?
載せ切れなかった原画入れてくれよ、初期イメージボード2枚とか
524名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 06:25:41
>出版社の依頼で仕方がないから作りました、という感じが伝わってくるのが本当に残念。
カリ・・・
525名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 19:57:08
若い作画監督や演出の紹介はいつになるの
526名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 20:55:19
ロマンアルバムで打ち止めです
527名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 22:59:35
そういえばロマンが紹介と言えなくもない
528名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 11:22:07
そういうことか
529名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:54:08
で、今なにしてんの?
530名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:58:32
今何してんだろうね
531名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 22:12:48
飯食ってる頃だな
532名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 22:14:45
劇場作品にふらっと参加したりしないの
533名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 16:09:09
バットマンの敵役ニットマンで出てるよ
534名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 20:58:50
俳優か
535名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:15:09
誰かに似てるんだよなぁこの人
喉まで出掛かってるのに…
536名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 06:34:56
ストリートビューで磯邸見付けたw
537名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 13:48:51
ニットカーかちょええ
538名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 13:49:38
どうやって見つけたんだw
539名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 13:49:49
ニットモービルだろ
540名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 13:24:07
コイル買おうと思ったら品切れじゃないか
このまま入荷しないとかないよな・・?
541名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 00:31:25
原画集の事か?
マニア向け本は一期一会だぞ
542名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 01:22:17
増刷はないと思っていい
543名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 04:46:14
昨日まで買えたとこでも品切れしてる
コイル関係本では結構売れたみたいだけど
ロマンアルバムとかと違って増刷の可能性ひくいな、このては
544名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 05:28:36
一応この原画集もロマンアルバムなんだけどな
545名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 06:45:03
546名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 06:55:16
ttp://style.fm/as/08_event/08_event_top.shtml
誰か猛者はおらぬか
547名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 06:59:23
上げてしまった。申し訳ない。
548名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 09:10:48
>>546
よし、おまいら全員ニット帽かぶって行ってこい
549名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:49:53
>>548
肩に謎の人面生物をくっつけとくのも忘れるな
550名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:51:19
>>545
ありがとう!
551名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:02:10
エヴァ19話はどこやったのかどなたか詳しく知ってたら教えてもらえませんか
四つん這いのあたりはそう?
552名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:10:53
四つん這いのところはアニメージュの磯特集にも原画載ってたからそうだろうね
あとアニスタの座談会から

―― 磯さんの担当、1話はどこなんですか。
小黒 冒頭の国連軍と使徒との戦いだよ。ミサトの車がバウンドするところとか。
井上 19話は、エヴァの拘束具が外れて、目パチ2回するやつだよね。
今石 ええ、目パチ2回(笑)。
井上 あの「動物感」は凄いよね。あれほどの生命感を描き出せる人は今のところ磯君だけだろうなあ。
553名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:12:13
ありがとうございます。参考にします
554名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:29:53
これは近々新しい磯MADが来るということか?
だとしたら甲殻を入れてください
555名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 01:27:49
・劇場版攻殻:VS多脚戦車
・エヴァ:1話の車作画
・エヴァ:VSゼルエル
・劇場版デジモン:オメガモン登場
・ラーゼフォン:15話
・コイル:デジタルエフェクト各種
・コイル:4話の追跡君
・コイル:勇子の勇は、勇ましいの勇
・コイル:ほどける髪→光に向かって走る所まで
・コイル:最後の桜吹雪(磯の怨念)
556名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 01:29:46
VSゼルエルは確か、トイレットペーパーで腕を再生するところから
最後の雄叫びまで・・・だっけ?
「使徒を・・・喰ってる」のミサトがとてもとても磯っぽい。眉毛がひん曲がっててコイルっぽい。
557名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 01:45:23
四つん這い歩きとか平松が描いてる(レイアウト・ラフ原までは磯?)
キャラは本田の修正載ってるだろ、つか本田絵だし
558名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 01:52:53
過去スレで張られた奴
■磯光雄(小田川幹夫) 担当リスト

エヴァ:原画 1話(ミサトの車がUターンでサキエルの足元から逃げるカット。サキエルがミサイルを止めるカット。
        19話(初号機暴走時の目パチ。EDクレジットに表記無し。
        ビデオフォーマット版21話
    脚本 13話
    設定補 13、15話
エヴァ劇場版(Air):原画(量産期と弐号機のバトル。
ラーゼフォン:デジタルワークス
       原画 2話、15話
       脚本、演出、絵コンテ、15話
       CGI 2、3話
       AE/特効 4〜10、12、14〜26話
ラーゼフォン-多元変奏曲:デジタルワークス
ガンダム0080:原画 1話(冒頭基地襲撃。
             4話(ケンプファーをガンダムがバルカンで撃つカット。
GHOST IN THE SHELL:銃器設定、原画(博物館での戦闘シーン。
BLOOD THE LAST VAMPIRE:ビジュアルエフェクト、原画(倉庫の爆発。
機動戦士ガンダム逆襲のシャア:作画監督、原画(クェスがガトリングガンで父親殺したシーン(憶測。
御先祖様万々歳!:原画 四話原画(犬丸が文明に説教受けてるとこ
                 六話(冒頭
MAROKO麿子:原画
フリクリ:原画 6話(海賊王のカット。
デジモンアドベンチャー(劇場1作目):原画(終盤のアヘアヘ幼女とかデジモンのドンパチ辺りのレイアウト。
                      原画は相当数こぼしてて、こぼしは濱洲さんが拾ってる。
KILLBILL(アニメパート):原画(終盤狙撃パート
紅の豚:原画(子供乗せた飛行機助けるところ(憶測。
おもひでぽろぽろ:原画(ドン・ガバチョ
ヴギィズエンジェル:3原画(超能力少女が暴走するとこ
559名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 01:53:40
ピーターパン:原画 20話(フックが大砲を撃つ辺り。クレジット表記無し
風のように雲のように:原画
海がきこえる:原画
夢枕獏 とわいらいと劇場 骨董屋:原画
ユンカース・カムヒア:原画(浜辺の告白。
ポポロクロイス物語(ゲーム):原画
忍者戦士飛影:原画 35、40話
るろうに剣心1期OP:原画(剣心の殺陣。
ファイナルファンタジー(OVA):炎の章エフェクト作監、原画(ラストでダンジョンが崩れる部分?
ゴールデンボーイ:4話原画(水泳のカット
ジョジョ:原画 6話
走れメロス:原画
The八犬伝:原画 1話
鬼太郎:原画 97、99、102、104話
ドリーマーズ:レイアウト協力、原画
ジャイアントロボ:原画 5話
カウボーイビバップ 天国への扉 :原画?(クレジット表記無し
青の6号:原画 1話
パーフェクトブルー:原画
MEMORIES 彼女の思い出:小道具設定
老人Z:メカデザイン
トランスフォーマー超神マスターフォース:原画 6、12、18、24話
マシンロボ クロノスの大逆襲:原画 18、38話
魔神英雄伝ワタル:原画 27話
エクスプローラーウーマンレイ:原画? 1話(クレジット表記無し
オーガス02
ドラグナー:原画 32、36、39話
560名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 02:39:50
>>557
アニメージュの磯インタビュー回に四つん這い原画載ってるから普通に磯じゃねーの?
561名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 04:30:06
四つん這いは磯だろ、あの字の汚さ
手の描き方とか劇エヴァと同じ感じで結構ラフ
562名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 05:23:18
四つん這いが平松だとすると余りに仕事として中途半端だよね
やっぱ四つん這いも磯かな
563名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 06:05:58
3DCGっぽいのは大体磯だよね
564名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 06:57:54
TVエヴァでの磯の仕事はよくわからん
当初は1話サキエルvs軍は全部磯って言われてたのに
一番印象的な巨大ミサイルの件は 吉田<ミサイルはわしがやった だし
四つん這いは磯だと思うけど19話もあのシークエンス全部磯じゃない
劇エヴァでも数カット落してるし
565名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 09:52:28
基地内のキャラカットは飛ばしてメカだけ受けてるんじゃないの
そういうパートわけはよくある
566名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 11:55:26
四つん這いが平松ってどこ情報なの?ソースどこかにあるかな
567名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 12:13:25
全くソース無しにデマ飛ばす奴多いからな
特に磯はそういう被害が多い
そういうレスの特徴は ソースなし断定→強引に誹謗中傷
568名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 12:17:09
四つん這いは知らんが
あの辺りのどこか磯が落したのを平松が拾ったカットがあるってのはなんかのインタビューか対談で読んだ様な・・・
569名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 12:32:09
ロフトプラスワンのが間違って伝わったんじゃね?
平松監督作で30カット受けて20カットこぼすとか言ってたし
570名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:25:47
>>566
ガイナのインタビューに書いてあった
言ってるのは本人じゃなく記者だけど
571名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 00:37:42
うp
572名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 01:36:26
ウボーイ劇場版の原画やってるんだ・・・どこだろう・・・
573名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 02:57:40
>劇エヴァでも数カット落してるし
どこやる予定だったんだろ、見たかったな
574名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 03:18:11
そのカットかはしらんが
カッターの歯を替えるカットは破片等の処理がまんま磯の解釈なんだけど
明らかに別人(本田?)の絵だから
その後の歯が折れるカット見た後に処理を真似した描いたか、レイアウト・ラフ原磯がこぼしたの拾ってかいたのかも
575名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 03:58:42
ひょっとしたら二号機全般が磯の予定だったのかもね
576名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 10:59:21
いやー、流石にそれは無いでしょ
与えられたパートですらこぼしてるんだから
577名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:19:53
与えられたって言い方が制作っぽいな
578名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:25:37
そういう言い回しは現場しらない人っぽいな
579名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:27:37
「振られたパート」と言えばいいのかな
580名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:32:37
というか基本的にアニメーターがカット選ぶわけじゃないしな
制作会社からアニメーターに発注かけるわけだから
581名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:33:48
いきなり制作会社まで飛ぶのかよw
582名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:45:32
制作=社員
アニメタ=自営業
なんか最近変にアニメタ神格化して勘違いしてる奴多いな
アニメタはあくまで仕事貰ってる立場
583名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:11:47
そーいや磯ミっちゃんBONES敬遠してたね。
584名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:16:34
近年のボンズはスタッフ囲って鎖国状態だからなぁ
どういう経緯で入って、また出て行ったかは知らんが仕事してもらいたくても外から協力仰げないよ
本当に揉めた末に敬遠してるかどうかはしらん
585名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 00:05:23
まあ磯レベルならカット選べそうだけどね〜
586名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 06:18:46
劇場なら綿密に作打ちして担当パート決めるんじゃないのか
現場知らんから割り振りの方が先なのかもしらんが。
587名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 10:29:12
ジャイアントロボの担当パートは後半の鉄牛が撃たれる辺りでしょ
あそこだけ妙に立体的
588名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 14:38:23
ガイナックスインタビューの平松さんの所を読んだら19話はAパートの地味なところをやってるっていってるな
だからちょっと上の話題は勘違いなんじゃないの
589名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 18:11:44
地味っても幅広いしな
蟲師で平松は蔵のかんぬきだけ描いたりしたし
590名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 22:10:39
>>588
多分それじゃなくネットで読めるやつで言ってたよ
その記事自体勘違いだったっぽいけど
591名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 22:12:34
ガイナックスインタビューってネットで公開してたやつをまとめた本だったはずだけど違うの?
まあ、どっちでもいいか
592名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 22:22:28
あれ?そうなの?
だったらインタビューの最初に記者が平松が最初にエヴァでやったのは…って書いてない?
そこで言ってたと思うんだけどなあ
593名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 22:31:06
いや言ってないね、19話の話も途中で出てるし
594名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:08:22
記事書いた奴の勘違いかもしれないな
平松はブログがあるんだから誰か突撃して聞けばいい
595名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 01:49:18
木村光雄
596名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 14:05:40
ところで、新作は予定まだなの?もう待ちきれないですけど
597名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 18:33:01
磯は第二の駿
駿がコナンを撮った後どうなったかを考えれば今後の運命は察しが付くだろう
598名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:21:01
演出家としては誰の弟子なの?
細田?
599名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:25:38
別に誰の弟子でもないな、コイル以前は演出の仕事一回しかしてないし
600名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:41:05
唯一演出をやったのはラーゼフォンか。
つまり演出の師匠は出渕ということに・・・
601名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:42:23
別に教わってないんだから師匠じゃねぇだろ
602名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:46:32
>>600
出渕自身演出経験ゼロで初監督だったし・・・
むしろ磯の演出回が飛びぬけてよく出来てたくらいだし
あれが初演出とは・・・
603名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:48:32
割と温故知新な傾向はあるよね。
604名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 00:50:42
湯浅みたいに1クールの観たい
あと磯ガンダム
605名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 02:02:24
もともと「演出いらねーじゃん」だし
ノンクレジットだけどそれっぽい仕事してたんじゃねーの
606名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 02:28:39
演出的にはすごくスタンダードなことをやってるから演出的には安定してる
コイルは脚本の力で見せてたと思う
607名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 08:13:53
劣化高松
608名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 09:46:30
高松?
609名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 10:10:09
まあ水とかヒゲ回はこち亀だよな
610名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 10:35:41
高松との接点が見えない
611名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 15:10:50
子供たちの夜>>>越えられない壁>>>コイル
612名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 16:43:27
ガンダムはやらなくて良いけど、磯のロボット物は見たい
613名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:13:53
エヴァやラーゼ見る限り単発脚本のほうが強い気がする
614名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:58:43
コイルでもヒゲ回みたいなのな
でもあれをやるためには本編がいるからとか言ってたが
615名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 01:02:51
じゃあ劇場版だ
616名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 01:14:13
ボランティアじゃねーんだよw
617名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 02:32:33
磯さん・・・どこかに参加してるって情報もねーし・・・
まさか新たなエフェクトをクフフキヒヒって漏らしながら
生活補助受ける寸前まで熱中しているのか・・・?
618名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:24:44
>>617
気持ち悪い文章だな
619名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:47:27
暫くは恩返しだろ
620名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 12:43:07
えっ、つるへ恩返し?
621名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 13:14:53
平松さんに恩返ししてほしいなー
622名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 13:25:31
匿名で色々やってるんじゃね?
623名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 17:39:02
サマソニのパヒュームのライブでみかけたぞ、ニット帽
624名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:58:18
サブカル層じゃ夏でもニット帽かぶってる人多いんだよ
なんなんだろうなあれ
625名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:12:56
ハゲ隠しだよ^^
626名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:18:32
髪型整えなくてもいいからって言うのが大きいみたいよ
627名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:41:12
夏場のニット帽は正気を疑う
628名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 01:17:37
しかもみんな眉毛かくれるくらい目深にかぶってるのな
629名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 01:26:35
髪型整えたくないから髪の毛を長くのばすか坊主にするのがオタク
ニット帽かぶるのがサブカル
630名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 16:31:19
出渕はハゲ隠しだな
631名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 02:41:19
カリはコイル本に寄稿してるのに、磯はないのか
632名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 08:47:32
原作者だから
633名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 22:18:58
次の「原作」で来るよ。
634名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 18:11:14
>>602
ラーゼの前からコンテ経験あったけどね出渕
パトレイバーのOVAとか、ビバップ劇場版とか
635名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:54:28
951 :メロン名無しさん :2008/08/18(月) 21:14:34 ID:???0
最近の磯の動向を報告
・ヤッターマンに出るとの噂
・平松の劇場モノを手伝うとの噂
・新しい企画を練っている(徳間が受け入れ態勢、井上の仕事が終わったら作業開始との噂)

徳間には気に入ってもらえたようだな、作風的にまた子供の世界かね
636名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 03:58:19
ガイナックスが王立宇宙軍のあとトップをねらえ造ったようなはっちゃけぶりを期待
637名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 07:02:20
イマーゴ更新されてるじゃん
638名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 09:17:32
企画書も書籍化されるのか、さらに設定集も出るかもしれないのかよ
徳間やる気ありすぎだろ
639名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 09:57:22
雷句みたいな事言ってるな、やべーんじゃねーの?
640名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 10:54:20
なんだ雷句みたいって
641名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 11:05:09
小学館に原稿なくされて怒ってたマンガ家だよ
642名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 11:08:08
磯ってそんなヤバイ奴なのか
643名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 11:51:54
次マッドはどうなんだ、無しならIG位?ガイナ回とかはありそうだが
マッドの凄い人脈もってる進行参加してほしいけど
644名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:19:21
>>639
>>642
また自演か
645名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 17:10:21
井上さんを人質にしてジブリで監督をやればいいのに
646名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 18:07:50
じいさんは用済み
647名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 18:45:20
磯とカリは相思相愛だよ
648名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 18:53:06
あるとしても、今、沖浦、細田あたりと原画マン取り合いだな
649名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 22:17:00
劇場作だと原画マンはあんま取り合いにならんよ
それこそ3〜4本制作期間が完全に被ったら足りなくなるどそうならないようになってるし
650名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 00:52:34
劇場やって華々しく散ってメーターに戻るのもあり
651名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 09:58:56
宮崎なんて4〜5本散ってるからまだ余裕だな
652名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 23:25:39
エヴァやって欲しい
653名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 19:15:04
コイル星雲賞オメ
654名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 00:09:01
お、受賞したのか。星雲賞は良い賞だ。おめ
655名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 00:10:06
星雲賞は受賞理由とか発表されないんだっけ?
656名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 00:13:33
ああ一般投票か
657名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 03:12:19
前回はゼーガペインにあげるくらいのことはしてほしかった星雲賞
658名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 02:08:49
星雲賞ってCCさくらとかも取ってる糞賞でしょ
659名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 03:07:54
さくら神と並ぶのはおこがましいな
660名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 03:51:37
今時CCさくらを信奉してるやつなんているのか?
661名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 04:38:43
ビバップもSFなんだな
662名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 07:00:54
CCさくらは漫画部門のほうだよ
663名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 07:34:59
星雲賞はファン投票だから不人気のレッテルを貼られている電脳コイルにとっては
意味のある賞なんじゃないか
664名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 08:29:24
そんなレッテル貼ってるのは2chだけ
つか数人のアンチが連投してるだけ
665名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 11:35:23
DVD売れていない以上不人気と言われてもしょうがない
つーかこのスレで買ってるの俺だけだろ
666名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 13:34:16
DVD売れていない=不人気 とは必ずしも言えないぞ・・・
俺も買ってるけど
667名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 15:46:43
次回作あるとしてカリがキャラデザとかすんのかな?絶対売れないだろ
沖浦、今が終わってからって何年後だ
668名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 16:41:34
何勝手な妄想してんの?
669名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 17:34:34
沖浦はあと10年かかるからな
670名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:37:41
ヤッターマンにくるの?
671名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:00:18
>>665
俺も買ってるよ
672名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 21:55:17
つまりこのスレの連中しか買ってない
673名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 22:09:23
DVDセールスはよくもなく悪くも無いって感じだろ
むしろあの数字で売れてないと思われるほど期待度・作品評価高いってこと
674名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:22:21
ああ言えば上祐思い出した
675名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 02:59:34
俺も買ったけど、金に困ってブックオフ行ったら限定版800円だった
676名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 08:23:59
コイルが売れてないと信じることだけが>>672の人生の一縷の望みだから気にすんな
677名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 13:45:12
俺も限定版で揃えているんだけど、あんなに厚いコンテが付いて値段が安めなのが救いか
普通のアニメDVDって2話入って4〜5000とか、なんであんなに高いんだろ・・・
678名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 14:00:53
テレビ放映(スポンサー料)じゃなくてDVD販売で回収してるから
それとその価格が採算取れるライン
安くしてもその分数が捌けるわけじゃないのは過去に実証済み
映画はまだましだけどな、興行でいくらか回収できるから
679名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 17:56:52
それにしてもアニメのDVDは高すぎるよね
もっと安くしてくれりゃ買う気も起きるのになあ
680名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 18:38:09
安けりゃ買うは少数派
半額にしても倍は売れない
2話6000円でもバカ売れしてる作品はある
681名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 01:31:38
「売れる作品」ってのは、どういう要因が重なると出来上がるんだ?
いわゆる゛DVDで散財するユーザー゛を狙い撃ち、共感を誘うのが良いのか?
例えば学園モノ要素があって主人公は内気っぽくてエリート、
勝ち気で快活な子とおとなしい女の子のダブルヒロイン
取り巻きは美形で友人も美形、
そして主人公と取り巻きを結ぶのはサブカル的な趣味、またはサークル
メガネキャラ、幼馴染み、目がでかい、絵が崩れない、$声優
ロボット、超能力、ちょっとだけ専門的な何か

極論を言えば、彼ら彼女らは記号的なテンプレートに浸って、それこそ「痛みのない世界」で安心を得るため…
DVDを買う事で自身の存在証明を行なっているのではないだろうか?
だとすれば必ずしも「売れる」=「評価されている」とは言えないのではないだろうか
682名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 02:47:08
コイル厨も高級ぶったテンプレに浸ってるだけ
683名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 03:07:24
DVD購買層の共感を得られればDVDは売れるテンプレを忠実に、高クオリティで作ればな
最近じゃそのテンプレに「原作アリ」もあるけど
コイルは妙に媚びてないし、画が購買層のテンプレの真逆を行くものだし 十分かわいいと思うが…

要は魂削って作りたいモノ作ってるか作ってないかだろう
684名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 05:00:16
テンプレ自体はアニメをアニメとして成立させるのに必要だろ
アニメを成立させるための装置としてテンプレありき、なのか
はじめにヲタアニメテンプレありき、なのか、この2種類ってだけ
売りたいならもれなく下、望まれているのも下、作れないのは上
685名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 05:35:49
トトロ
686名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 08:14:51
>681みたいな理屈で売れる作品が量産できるなら
製作会社は苦労しないって
687名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 08:45:15
俺も普段>>679みたいな主張してるので
当然の帰結として相場の半額近いコイル通常版は迷わず買った。
688名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 09:55:51
>>681
売れてる作品を買ってる人を莫迦にして
自分のプライドを守ろうとするのはやめたほうがいい
689名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 11:58:49
テンプレを借りてテンプレじゃ無いのが売れる
690名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 12:14:25
勝ち気で快活な子とおとなしい女の子のダブルヒロイン 、学園モノ
メガネキャラ、幼馴染み、絵が崩れない、$声優
ロボット、超能力、ちょっとだけ専門的な何か
コイルじゃねーかよw
691名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 22:02:07
また自演です・・・
692名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 22:55:09
いつものキチガイだな
693名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 23:34:49
>>690の何が問題なのかわからん
別に自演にも見えないし、もしそうだとしても問題無いんじゃないの
694名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 00:55:01
>>690だけじゃなくて一連で複数が合意してるようにしてるのが自演ってことだろ
695名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 01:03:12
磯の動向を知りたい・・・
今何やってんだろ
696名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 02:52:00
ヤッターマン磯回 
697名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 05:47:27
>>969
それマジなの?
今の磯スタンス的な観点から見ると有り得ないんだが
698名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 08:53:16
ドラやウルトラマンパクっといて何のスタンスだよ
699名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 09:48:46
ウルトラマンなんかパクったっけ?
700名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 12:59:09
磯じまんうめえ
701名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 22:05:53
「子どもたちの夜」が収録されたラーゼフォン6巻のDVDが中古で投売りされてたんで買ってきた。
見るのは本放送以来6年ぶりだな。
702名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 00:38:47
子供たちの夜とコイルの関係はここが面白い
ttp://d.hatena.ne.jp/paraselene/20080629/1214741604
703名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 12:09:27
あー、磯とテレコムが組んで何か作らないかなあ
704名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 12:41:41
何故テレコム
705名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 13:37:10
何でもいいからなんかやれ
また5年も姿くらますのか
706名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 17:55:16
またワクワクするお話作ってくれよ
707名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 19:18:34
子どもたちの夜見返したら、あの泥人形ってまんまイリーガルだな。
一色真の背後で浮かび上がるシーンなんて、「沈没! 大黒市」のお魚イリーガルそっくり。
コイルでもあのお魚のイメージボードはかなり早い段階で出来てたみたいだし、
磯の根源的なイメージなのかね。
708名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 01:24:23
子供たちの夜は秀逸だ
709名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 02:34:40
根元的とかバロスwwwwwwwwwwwwwww
コイル厨ってほんとガキばっかなのなwwwww
ウルトラマンのパクりだって言ってんだろwww
710名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 07:46:51
バロスって久しぶりに見たな
711名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 10:41:29
>>665
買ってるって
コンテ目当てに
712名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 10:44:39
>>709が一番ガキっぽく見えるのでワラタ
713名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 12:24:31
本当はそこに存在しているのに、ただ自分達に見えていないだけ、
境界線上に立つアンバランスな存在だけが見る事ができ、触れる事のできる巨大な「何か」?
714名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 18:50:41
まるで上佑ギャルだわ、犯罪者崇拝
715名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 19:54:42
もはや何がしたいのかすら不明
716名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 20:55:40
磯の次回作はなんだろう
717名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 22:30:50
アンチの書き込みは何が言いたいのかさっぱり分からん
718名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 22:50:56
アンチじゃないけど子供と怪獣みたいな定番ネタで
根源とかバカすぎるだろ
719名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 23:27:08
とりあえずエフェクト発明して劇エヴァ系のメカもの観たいわ
720名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 23:53:23
>>718
意味不明
根源をオリジナルのことだと勘違いしてるのか?
定番ネタを根源にしてる人は多いのに
721名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 00:18:14
まだいうか
722名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 00:38:18
>>720
とりあえずお前はサーカスギャロップリピートで2時間ぶっ続けて聴いて不安神経症になってこい
723名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 00:51:15
楽しい?
724名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 04:09:00
なんの話してるの
725名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 10:36:29
まずアンチの人が何したいのかよくわからないんだけど
荒らすのは説明能力身につけてからにしたら
726名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 10:43:06
アンチってどれ?
727名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 10:46:29
見えない敵って奴だろほっとけ
728名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 14:40:03
メーターの磯が好きでコイルはつまらんてのが多いんんじゃないのココ
729名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 23:36:45
磯もコイルも嫌いな他のメーター信者が集まるスレだろ
730名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 00:40:39
ああそうかもね
731名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 08:28:02
見えない敵だらけで賑やかだぜ
732名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 12:16:35
マジキチが一人で荒らしてるだけでしょ。
733名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 15:15:19
森田さん乙
734名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 17:32:19
ひさしぶりの粘着君登場
735名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 17:33:28
森田のスレ見たらすげえ悲惨な状態だな
736名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 18:04:48
秘密で活躍中の森田さん馬鹿にすんなよ
737名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 18:54:36
あの爆笑アニメか
738名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 01:48:42
失笑アニメでしょ
739名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 16:07:09
コイルのことだな
740名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 00:12:26
いいえ、「もりたの」の事です(笑)
741名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 01:11:24
いまだにぼくらののことで悪く言われてるのか
742名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 17:44:34
ぼくらのは悪く言われてない
もりたのが悪く言われてる
改悪してるから言われても仕方がない
743名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:41
そんなのどうでもいいじゃん
変なことに拘るんだな
744名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 22:09:57
もりたの話は森田スレでやってくれ
745名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 11:52:20
177 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 11:36:24 ID:???0
電脳コイル企画書
磯 光雄原作
税込価格(予価): \3,150 (本体 : \3,000)
ttp://www.bk1.jp/isbn/9784198626136
746名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 23:41:24
いくら搾り取れば気が済むんだ磯!!!つーか徳間だけど
747名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 12:06:04
10年後もコイル本で稼ぐ磯の姿が!
748名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 19:20:25
「もうあんなアコギなマネはしないよ。あの時命を救ってくれた徳間には、本当に感謝してる」
749名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 21:12:02
それにしてもこの男、ノリノリである
750名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 22:40:54
磯って線汚いね
751名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 23:13:21
あの線のかっこよさがわからないとはどんでらにわか
752名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 23:13:55
なんでそんなに高いの企画書で金取るなんて
DVDの特典でいいだろう
753名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 23:50:11
あんまり売れないだろうから高くするしかない
754名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 00:02:51
まあ中身を立ち読みしてから決めようぜ
755名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 15:15:36
コイルの方が線綺麗だよな、劇エヴァは荒いけど
756名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 19:46:34
>>745
安い!安すぎる!!
757名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 03:08:31
十万メタ饅頭
758名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 04:47:00
なんもなさそうだ
759名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 05:00:50
走れメロス ノートリミング版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4652460
760名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 13:33:09
これはありがたい、ビデオはトリミング版しかないからな
761名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 14:14:30
どういうこっちゃ?
762名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 18:13:15
誰か磯の動向リークしてくれ
763名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 10:19:36
今度の電脳コイル企画書は楽しみだな
発売まで時間も割とあるだろうし、今度こそ磯的にも納得のいくものを期待している
764名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 15:01:03
そもそもギリギリのスケジュールばっか組んで結局何度も延期してたわけだろ、今までのは
それで誤字脱字多発って徳間の編集なにやってんの状態
765名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 15:21:03
ビジュアルコレクション印刷悪すぎだろ、劇エヴァやフリクリは今でも眺めて楽しんでるけど
せっかくの原画が台無し、師匠のオヤジなんてただの点じゃん
766名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 17:49:14
カット数に対してページ数が少なすぎるからな
コイルが一番カット数多くてページ数少ない
グレンは3冊使うわけだし
767名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 16:45:30
【アニメ】第13回アニメーション神戸賞発表 個人賞 磯光雄、作品賞 ヱヴァ新劇場版・コードギアスR2・初音ミク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222234915/

第13回アニメーション神戸賞 受賞者・受賞作品(特別賞以外の対象期間:H19/8〜H20/7)

個人賞:磯光雄(電脳コイル監督)
特別賞:辻真先(作家・脚本家)
作品賞・劇場部門:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
作品賞・テレビ部門:コードギアス 反逆のルルーシュR2
作品賞・ネットワーク部門:初音ミク
主題歌賞 (ラジオ関西賞):トライアングラー(歌:坂本真綾/マクロスF OP)
768名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 05:48:45
庵野駿冨野安彦ってコイルに関してコメントしてる?
769名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 11:14:59
年寄りは2クールのアニメなんて見ないよ仕事でもなきゃ
富野は審査員おりちゃったから他人のアニメなんて見ないだろうし
ほかの3人は映画じゃないとまず見ないだろ
庵野はストライクウィッチーズをちらっと見たらしいが
770名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 15:49:22
ストパンは監督がガイナ出身だからな
771名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 15:08:13
アニメ夜話にコイルきた
772名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 18:12:57
mjsk
773名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 18:59:40
あんなやつらにしたり顔で語られると思うとムカつく
774名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 19:07:11
誰が出るのかな?
コイル好きの芸能人とかいるのか?
あと制作側の人は誰かな?
775名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:41:54
夜話って基本的に部外者が好き勝手言う番組じゃなかったか
776名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 23:47:40
マンガ夜話はそうだけどアニメはスタッフがゲストに来て太鼓持ち番組っぽくなる
777名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 00:32:55
アニメ夜話は氷川の解説以外見る価値ない
氷川のもマニアなら周知だし、まあオタク向けの皮被った一般向けですから
778名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 01:58:14
  11月4日(火)放送 「電脳コイル」(監督:磯光雄)
  11月5日(水)放送 「ガンバの冒険」(監督:出崎統)
  11月6日(木)放送 「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」(監督:今石洋之
779名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 11:36:26
アニメ夜話は監督呼ばないよね。来るとしたら本田さんか井上さん?でも本田さん途中で降りたから井上さん来るかなあ
生絵描きはもちろん磯がいつまで経ってもやらない若手スタッフの紹介してほしい
780名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 12:15:01
暇なやつしかこないからメインの作画スタッフは望み薄でしょ、喋れないし
つっても他に呼ぶ人間いないか、途中から脚本に加わった人とか来たりして
つかスタッフ呼んだら接待になるから呼ばずに好き勝手批評したほうがおもしろいのに
781名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 12:53:52
好き勝手の批評でファンが納得したためしがない
782名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 13:06:54
当たり障りの無い解説見て面白いなら接待でもいんじゃね
大体ゲストの褒めかたも上っ面で的外れだし見ないけど
783名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 13:11:35
外野の批評なんかで新しい情報が出てくるわけもないからスタッフのコメントのほうが有益に決まってる
784名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 13:23:20
夜話で有益な情報出てきた試し無いけどな
785名無しさん名無しさん:2008/10/03(金) 13:26:43
作画マエストロで本田作画の解説するだろうからそれだけ楽しみ
786名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 00:31:01
作画マエストロがいちばんつまらん
つかあのおっさんキョドりまくりでイラつくわ
787名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:27:23
電脳コイル企画書、Amazonに出てないんだけど並べないつもりかな、
ビジュアルコレクションはkonozamaになるくらい人気だったはずだが。
788名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:29:06
konozama≠人気
まあ尼が想定してた以上に注文きたのは確かだが
789名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:36:01
コイルのスタッフで一番暇なのは多分磯だよな
790名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 01:46:44
企画書もちゃんと並べるしビジュコレより多めに入荷するだろうとは思うんだけど、
POSシステム的に考えて
791名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 03:18:56
>>789
仕事する気になればあちこちから呼ばれるだろうに
今何してんのかな
792名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 03:29:40
ヤサコとイサコのレズシーンはどうなるかという思考実験
793名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 04:58:06
>>789
他の番組の監督ならいざ知らず
コイルに関しちゃ磯が一番キツかったと思うぞ
毎度毎度コンテとはまた別の「絵コンテラフのためのイメージ裸婦」を描きまくって打ち合わせばっかりだったって言うし
かつ井上修正にまで細かく再指示してるし、とても人間業とは思えぬ

>>791
多分一瞬で予定が3年分ぐらい埋まるんじゃないだろうか
恐ろしい男だ・・・まったく・・・
794名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 05:34:32
コイルに参加していたスタッフのうち、今一番暇なのは、ってことだろ
795名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:43:14
何してるかって、多分コイルの本を作ってるんじゃないかな
796名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 09:48:14
BDのためのマスタリングにつきあってるというのなら許す
797名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 18:04:30
今またシコシコ企画書書いてたりして
798名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 18:10:18
かんなぎ見て磯のセンスの古さ再認識したわ
799名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 18:40:41
それはないw
800名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 20:18:30
むしろ今一番鋭いものを持ってるんじゃないか?
サッチーや2.0を見ると
801名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 07:44:04
今00見てるけどこの糞アニメすらその辺負けてんじゃん
802名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 08:53:14
もうどう荒らしたいのかすらワカンネ
803名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 10:16:52
00って死種と何が違うん?
804名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 10:20:06
見てもいないでレス返すなよ
805名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 11:38:31
>>804
いや、一応一話から観たけどね?
結局
作戦開始→ライバル出現→正面から打ち合い(ジンクスが出て来てからもガチンコの撃ち合い)
→損害を出して撤退→両者痛み分け

のマカロニウェスタン的な決闘に終始していたじゃない。
それに相変わらず『人が動かしてる機械』じゃなくて『パワードスーツを着た人間』なガンダムだったし…
ストーリーすら「俺達が存在した事に意義がある」みたいな感情論に落ち着くところも一緒じゃ?
806名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 13:27:25
「ヱヴァ破」は来年初夏公開らしいぞ。
今から磯入っても間に合うんじゃね?
807名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 22:50:03
そんなにやって欲しいなら頭下げて頼みに行けよ
808名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 02:55:00
磯にはロボットものやってほしいな
磯ガンダムとか
フルメタみたいなのとか
仮想第四次世界大戦みたいなの。
809名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 11:41:12
>>805
よくわかんないけどなんでここでそんな話題出すのよ
810名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:26:31
>>808
磯にバーチャロンアニメ化して欲しい
811名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:47:32
オートマトンの話だったのにストーリーの話してやがる真性www
812名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 22:33:13
>>811
813名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 23:17:13
2期一話の殺戮用オートマトンの事だろ、あれパロなのかね?
814名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 23:20:22
意味が分からないんだけど他のアニメの話はよそでやってくれるかな
815名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 23:25:02
ここまでキチガイの自演
816名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 23:29:08
>>813
なんだか俺はあの「オートマトン」から凄い悪意を受け取ってしまったんだが
817名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 23:59:59
オートマトンって一般用語だろうに
818名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 00:19:10
磯だってやってたのにガンダムの話も出来んのかここは
819名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 01:29:06
ガンダムなら磯がやったのはポケ戦か逆シャアだけだろ
820名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 01:42:41
00厨かなんか知らんがよそでやれ
821名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 02:13:50
かかわったシリーズの別作品の話題なんぞいちいちしてたらきりがない
822名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 02:49:21
つかまじで見てないのな、吹くのに
823名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 03:04:31
ここそういうスレじゃないんですが
824名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 04:15:49
オートマトンでぐぐって、昔からある言葉なのを確認したら回線切って寝ろ。
825名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 04:17:37
言葉じゃないんだってwww、見てみろってのwww
826名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 04:54:57
オマエが十代なのはわかったから
劇場版パトレイバーぐらい見て味噌汁で顔洗っておとといきやがれ。
827名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 04:58:20
あー信者イジリおもろいわwww
828名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 05:09:50
あと、アニメには出なかったけどタドンとか
829名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 06:59:02
磯の次回作はファンタジックなアニメの可能性が高いらしい
830名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 12:25:29
何情報だよw
知ってるならはっきりいえよ
知らないなら黙ってろ
831名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 16:32:35
今更ロボット物はやらんだろw
832名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 18:47:26
魔女っ子ヤサコちゃんならBlu-ray各巻100枚買う
833名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:14:20
VRの会で電脳技術系より普通のファンタジックなアニメ作る可能性高いって答えたらしいよ
834名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:17:37
磯の言う普通なんて俺らの普通ではないことは確かだ
835名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 19:31:45
磯は今仮想言語の辞書作成中です
836名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 20:05:01
そこからはじめるのか・・・・・・・
837名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 20:10:43
マジでやりかねないから恐ろしいわ
838名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 20:22:00
魔法の呪文書を一冊まるまる書き上げたりしそう
ウソなりに綿密に体系づけまくったやつ
839名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 21:08:54
イソつきですね
840名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 21:28:18
完璧なウソをつく行為をアニメ業界ではイソをつくと言う
841名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 21:41:48
でも磯が姿くらましてるのって、魔法であっちへ行っちまったんじゃない?
842名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 22:18:46
雲隠れした磯の動向


・電脳コイル:過去編又はスピンオフ作品の脚本執筆中
・「ファンタジーもの」における仮想言語の辞書執筆中
・空のポスターカラーへハムスターと電極を入れ、ピカチュウの解剖図を移しとる思考実験中

どれだろう…
843名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 22:21:52
ガイナックスをまねて、原画集の次はヤサコ写真集だ!
執筆陣は磯、カリスマ、師匠、板津、押山、秦、黄瀬、etc...
844名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 22:23:44
その次はパチスロですね
845名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 22:45:47
イサコ写真集の方が売れるな
846名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:05
ヤサコ写真集なら100冊買う。
847名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:33:43
>>843
黄瀬wwww何やってんのwwwww
848名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:34:32
> ・空のポスターカラーへハムスターと電極を入れ、ピカチュウの解剖図を移しとる思考実験中

レベル高いな・・・
次の作品は磯ポケモンか
849名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:42:15
>>847
まさか信じてんのか・・・
850名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:56:10
>>848
一応ファンタジ−モノだね
851名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 00:52:11
ヤサコ写真集とか実際出たら歓喜だな

電脳コイル企画書はまだAmazonに入荷されないのか・・・予約受付すらしてないとか
852名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 02:17:22
ちょっと高いお、ナウシカみたいな原作漫画なのかお
853名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 04:35:40
>>847
IG誕生まもない頃、最初のBLUE SEEDのビデオ用特典では
黄瀬もノリノリでアホ仕事してたな
http://jp.youtube.com/watch?v=O1jskPPwb_M
854名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 04:37:21
ってか、黄瀬は宮崎吾朗監督の作品に参加するって言ってるぜ
ノリノリじゃん
855名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 09:24:50
惑星ココイルのスピンオフかな
856名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 03:49:48
メージュに磯次回作発表
857名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 04:01:22
マジならメージュ買おうかな…。
858名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 05:40:45
マジなわけ無いw
企画書の詳細ぐらいでしょ
859名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 06:17:22
860名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 06:40:35
[A4ハード判/本文80P/3,150円/10月21日発売予定]
861名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 06:50:49
80pで3000円かあ
862名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:14:07
稼ぐなら原画で稼ぎやがれ
863名無しさん名無しさん
コイル販売業